【新ポイントシステム】じゃらん総合【今度は2%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
楽天スレしかないので立てます。
2列島縦断名無しさん:2010/12/11(土) 22:28:14 ID:8Z53xoWp0
ついでに新ポイントシステムで大荒れ中。
以下、観光経済新聞より

神奈川県の箱根温泉旅館協同組合(榎本孝弘理事長、加盟施設数108軒)は11月26日、じゃらんnetが来年4月に予定している手数料改定などに関する疑問点について、冨塚優リクルート旅行カンパニー長と直接協議する「説明会」を同温泉の吉池旅館で開いた。
組合員など60人が参加。リクルート側からは 11人が出席した。一方的な弁明を繰り返すリクルート社に対して集まった旅館経営者らは猛反発し、説明会は紛糾した。

「『実るほど頭を垂れる稲穂かな』。これを肝に銘じて努力してきたつもりだったが、それができていなかった」。冨塚カンパニー長は冒頭このように述べ、深々と頭を下げた。
2000年11月に開設し、現在の契約宿泊施設数は約2万1千軒。楽天トラベルと並ぶ“宿泊予約サイトの2大横綱”となったじゃらん netだが、成長と共にパートナーであったはずの旅館・ホテルに対する謙虚さが薄れてしまったことを素直に認め、
改定を巡って不安を与えたことに対しては陳謝した。

ただ、本説明会の本来の目的である協議では、社内事情を優先する独特の論理を展開した。

「じゃらんnetは、ヤフー、グーグルなどのリスティング広告のキーワードを毎月35万ワード購入している。広告単価が8年間で15倍に高騰しており、1 件の予約を取るのに約2500円のコストがかかっている」。
新制度の内容変更や適用猶予に関しては「社内のコンセンサスがとれない」「すでに新システムをシステム会社に発注してしまったので、開始時期は変更できない」などと説明した。

これに対して組合側は主に5つの要望を申し入れた。
(1)新制度における「じゃらん×ホットペッパーポイント」はリクルート社内で「預かり金」と「売上」のどちらで会計処理をするのか教えてほしい。
それが分からないと旅館・ホテル側も会計処理ができない
(2)「じゃらん×ホットペッパーポイントプログラム利用約款(掲載施設用)」の第11条「本ポイントプログラムの変更」に「当社は、本掲載施設への事前通知なくして、本ポイントプログラムの内容変更、一時的若しくは長期的な中断、または終了することがあるものとする」
と記載されているが、あまりに一方的で、旅館・ホテル側に不利だ。本条文を削除するか、「双方協議の上」という文言を入れてほしい
(3)同約款の第5条4項に従うと、例えば、2万円のプランで予約した宿泊客が後日1万円のプランに変更し宿泊した場合、月末の締め日からわずか5日以内に手続きを完了しないと、ポイント付与分は2万円に対する2%が宿側の負担となるため、同項を修正してほしい
(4)旧じゃらんポイントとの併用期間が11年4月1日から13年12月31日まで設定されているが、この間に利用者が旧ポイントの権利行使をした場合、宿側の負担は最大で19%になる。
一方的で旅館・ホテル側に不利なので修正してほしい
(5)先ほど冨塚カンパニー長から「新制度の導入は、じゃらんnet の場を強くすることが目的」という説明を全員が受けた。リクルートの販促費用でまかなうべき性質のものであり、ポイントという形で旅館・ホテルに転嫁するのはおかしい。
2%という新ポイントの料率そのものを見直してほしい──。
冨塚カンパニー長は、これらの要望について12月28日までに回答する、と約束した。

質疑応答では、老舗旅館の若女将が声を震わせながら
「期待していた皆さんに裏切られた思い。残念でならない」と悲痛な面持ちで語りかけた。
年配の旅館経営者は「誠意がまったく感じられない。君たちは一体ここに何をしに来たのか」とたしなめた。
緊張感に包まれながらも双方紳士的に進行していた説明会だったが、
「じゃらんの営業担当者から『(今回の新制度に)同意しなければ参画解除ですね』と突き放された。やりとりは録音してある」
という旅館経営者の発言で状況は一変した。
別の旅館経営者も「ノーショウの文句を言ったら参画解除をちらつかされた」と暴露。
怒号が飛び交い、会場は一時騒然となった。
説明会終了後、組合幹部の1人は「事前に何度も説明を求めてきた事項に対して何の準備もしてきていない。失笑するしかない」と観光経済新聞の取材に対して語った。
3列島縦断名無しさん:2010/12/14(火) 10:41:12 ID:tt4GZR6D0
弊社もじゃらんネットに掲載さひておりますが、ポイントに関してはなねがね不満はありました。
既存のエージェントとなんら変わらぬ宿いじめで自社の利益のみを追求すする。
顧客には一方的にひざまづき、全ての非を宿に押し付け、斡旋者の責任は一切取らない。
手数料を取る、ということは責任も取るということがおわかりでない。
旅行業者としてはまるで
シロウトです。
近々、月の登録料6,300円のみで手数料なしのサイトがたちあがりますよ。
その他の負担は一切不要です。宿専門のポータルサイトで直接予約専門です。
割引還元を付けたら集客効果は絶大!
皆さん期待しましょう。
4列島縦断名無しさん:2010/12/22(水) 17:40:00 ID:rsShzUZ/0
age
5列島縦断名無しさん:2011/01/04(火) 01:13:02 ID:SdynHFW20
age
6列島縦断名無しさん:2011/01/17(月) 17:35:27 ID:KzOnl/UE0
age
7列島縦断名無しさん:2011/01/17(月) 18:56:50 ID:rmGhjysO0
リクルートは腐ってるからね。
自分じゃ何も造らない。
紙っぺらにクーポンやら求人やら広告を集めるだけ。
そのくせクソ生意気な営業
8列島縦断名無しさん:2011/01/18(火) 12:35:04 ID:aVkbcrsy0
auのW53CA、3月1日からネットで予約できなくなるってメールがきた fromじゃらん

馬鹿じゃねーの
機種依存しすぎだろがボケェ

これからは楽天だな
9列島縦断名無しさん:2011/01/18(火) 23:13:14 ID:BjG2KZkX0
auだけじゃないぞ。
折れの携帯も含め、機種リストに山ほど非対応機種が羅列されてる。
何がしたいんだ、一体?
10列島縦断名無しさん:2011/01/20(木) 20:39:45 ID:rP+/L5510
いままで5%だったのが2%になるってこと?
宿泊ポイント
11列島縦断名無しさん:2011/01/23(日) 19:24:13 ID:Q0G6RzSsO
楽天よりじゃらんだろう
12列島縦断名無しさん:2011/01/24(月) 11:24:56 ID:zEKv1dYD0
>>10
そういうこと。

発生するポイントは、今までは使われる施設の全額負担だったけど、
楽天のシステムのように予約時にストックして、使用時にじゃらんから振り込む方式に変える。

ただ、その2%を全額宿負担にするって宣言したもんで、いま加盟施設と揉めに揉めてる。

ポイントシステムは同じリクルートのホットペッパー加盟施設とも共通化させる。
13列島縦断名無しさん:2011/01/26(水) 00:38:24 ID:A4+RMb7U0
じゃらんのねこってかわいそうじゃね?

14列島縦断名無しさん:2011/01/29(土) 12:35:09 ID:luch7XcR0
>2
>じゃらんnetは、ヤフー、グーグルなどのリスティング広告のキーワードを毎月35万ワード購入している。
>広告単価が8年間で15倍に高騰しており、1 件の予約を取るのに約2500円のコストがかかっている。

宿の名前で検索したお客さんを、直予約ではなく、じゃらんに取り込もうとするための
費用を、宿に負担させようとするとは、まさに「盗人猛々しい」の極み。
15列島縦断名無しさん:2011/02/02(水) 00:12:05 ID:tjh24UQtO
2パーセントしかポイントが付かないなら、宿のホームページから直接予約する人が多発するだろうな
16列島縦断名無しさん:2011/02/02(水) 05:53:53 ID:KTn2lhncO
楽天に鞍替えする人もいるだろうね
ポイントはショッピンクにも使えるし
17列島縦断名無しさん:2011/02/02(水) 16:50:03 ID:Xumjxlh7O
じゃらんで検索してホテルHPで直予約すると何のメリットありますか?とメールすると飲み物代とか割引とかしてくれるぞ!
18列島縦断名無しさん:2011/02/04(金) 08:27:57 ID:H6fyZ/Fl0
最近システム変わった?
Macからだとどのブラウザを使っても予約作業中に
タイムアウトのエラーになってしまう。
19列島縦断名無しさん:2011/02/04(金) 09:42:01 ID:SzK0ACR+0
↑firefoxだといけます。
safari最新版に対応してないんだよ。
リクルートって本当バカ。

2%になるなら他行くわ。
年10万ポイント以上ゲットしてる客なのにね〜
バカリクルートよさようなら〜
20列島縦断名無しさん:2011/02/06(日) 09:10:44 ID:NiA3LvUV0
じゃらんのページに、新ポイント制度についてのお知らせリンクがあるけど
右上にちょこっと文字リンクだけで見逃しそうだ
21列島縦断名無しさん:2011/02/07(月) 18:54:33 ID:aJcoZ8lP0
>>20
見たよ。
久しぶりにマイページに入ったら、ポンパレのアマゾンギフト券
が100ポイントってのがあったので、交換手続きした。
22列島縦断名無しさん:2011/02/07(月) 19:18:02 ID:s2/695vn0
5%時代に貯めたポイントは
同じ率のまま使用可能にしてくれるの?
23列島縦断名無しさん:2011/02/07(月) 20:01:40 ID:FMnbqvYtO
>>22
以前のポイントは4月以降もそのまま使えるって書いてあった気がする。
除外日がなくなり、利用上限が3000ポイントだったかな。
24列島縦断名無しさん:2011/02/08(火) 02:50:48 ID:oNUfWRy60
宿のリンクをJAVA Scriptにする糞仕様は改めたみたいだけど
>>18みたいな問題出してるのか
システムが糞なのは相変わらずだな

>>16
あそこも酷い事やらかして逃げた宿多いからなぁ
個人的に楽天とは関わりたくないから使わないけど
25列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 08:06:36 ID:2vh2Zvuv0
じゃらん.netで予約予定のとあるホテルのキャンセル関連の説明だと

1日前 : 宿泊料金の50%
当日 : 宿泊料金の100%
無連絡キャンセル : 宿泊料金の100%

という説明なんだが、そのホテルが運営するホームページのキャンセル関連を見ると

【キャンセル料金について】
3日前 宿泊料金の30%
2日前 宿泊料金の30%
1日前 宿泊料金の50%
当日  宿泊料金の100%
不泊  宿泊料金の100%

・・・と実質三日前からかかるんだが
じゃらん.netで予約すれば二日前までなら
キャンセルは無料って事でいいのかな?
26列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 11:18:29 ID:aoNXU+kp0
>>25
特に注意書きがなければその通り。
じゃらんから予約した場合にはじゃらんに載せているキャンセルポリシーに従うまで。
27列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 12:05:15 ID:/9gsZwbZO
>>25

その通りです。

宿への直予約は宿泊約款で取消料が規定されてますが旅行業者である、じゃらん(リクルート)からの予約ですと旅行業約款の取消料が規定されます。
28列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 12:52:15 ID:2vh2Zvuv0
>>26
>>27
本当にありがとうございました。
29列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 17:31:15 ID:/9gsZwbZO
でも セコイ民宿やバカ旅館ホテルは間際の取消は犯罪だと思ってるのでちゃんと証拠を残しておいた方が良いぞ!

特にキャンセルは直電話でしか受付ないような宿はな
30列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 18:01:15 ID:YSSW/wHR0
>>23
新プログラムと旧プログラムの内容がごっちゃになってるよ。
じゃらんのリンク先の書き方だと間違っても仕方ないと思うけど。

じゃらんからの説明では、
旧プログラムのポイント(現行の5%ポイント)はむこう2年で失効。
扱いは現状のまま。無料宿泊権方式か割引方式、適用除外日も現行どおり。
ポイントの失効については現プログラムでの条件であるポイント発生後3回目の12/31まで有効になる可能性もあり。

適用除外日なし、利用上限30,000ポイントの規定はどちらも新プログラムで獲得したポイントについて適用される条項。
31列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 18:50:59 ID:ROBvk+eF0
月に2日はじゃらん経由で宿を利用してる我が家はどうしたらいいんだ?
32列島縦断名無しさん:2011/02/09(水) 22:28:22 ID:cT+nAtTC0
>>30
いろんな手続きが煩雑になって大変そうだな。
33列島縦断名無しさん:2011/02/10(木) 09:45:09 ID:dvymK9TG0
>>31
貯まったポイントは、むこう二年で使わないと無効だよ、と

>>32
宿側はじゃらんから来たポイントを会計から引くように入力するだけだからたいした事ない。
ユーザー側は新プログラム稼動以降、おそらくポイント入力欄が二つになると思われるので、ちょっとややこしいかも。
34列島縦断名無しさん:2011/02/10(木) 09:55:09 ID:D5NyD7DB0
旧ポイント、使えない端数部分は切り捨てられるんだろうな
客も宿も損する変更とかされてもなぁ
35列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 05:48:53 ID:yPpft3fz0
じゃらんのヒロ中田の愛人の上戸彩が、ひろゆきを脅して私たちの書き込みの邪魔させてるよ。
36列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 05:56:01 ID:yPpft3fz0
「北海道は俺様が磨いてやれば光る」「俺様の新しい発案で甘えん坊で俺に
頼りすぎてる函館人の古臭〜い皮を破ってやった!」「津軽海峡冬景色を
もじったダジャレが新しいネーミングセンスなんだよw」ってヴァカじゃ
ねーのヒロ中田。
しかも貴様、広島の人間じゃねーだろ。嘘つくな思い上がりダサスーツ。
大好物のソース飲んで腎臓でも壊して死ね大阪人。
着ている物から発想まで、何もかもダッセーんだよ貴様。
37列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 06:01:54 ID:yPpft3fz0
大阪に帰って愛人でヒロ好きの上戸彩でも抱いてろヒロ田中。
38列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 06:04:26 ID:yPpft3fz0
上戸彩が未だに書き込みの邪魔させてるし。
思い上がるなよ、誰とでも寝て仕事とってる整形ブスの上戸彩。
39列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 06:06:24 ID:yPpft3fz0
で、じゃらん社内でヒロ中田を「エネルギッシュで暴走しやすい」と言った女が
本当は半陰陽ゲイで、STV社長の愛人ですよ。
40列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 11:18:33 ID:W2l1KEz60
>>34
端数ってどうしたらいいんだろうね
41列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 11:19:51 ID:m/qCttGb0
ポイントで交換できる景品って、
自宅までの送料はどうなるの?
42列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 16:13:28 ID:S1G2Wl9M0
じゃらんの口コミ評価は★4個以下は駄目だね、匿名じゃないからかもしれないけど
日本人は隠れてしか本音が言えない民族だから仕方ないのかな。
43列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 02:23:50 ID:4TCE1kXtP
ホットペッパーとポイントあわせるみたいだけど
いまのとこ、ポイコって楽天にポイント交換出来るみたいだよね
この機能は残るの?

残るなら今後もじゃらん使うけど
残らないならポイント交換して、その後は一切使わない
44列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 02:45:38 ID:4TCE1kXtP
よく見たら4月からはビューティーだけで
ポイコが絡んでくるのは11年以降としか書いてないんだな
…失礼した
45列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 11:40:14 ID:KZ4kOQKAO
口コミは、やっぱり4.3以上の宿を決めるけど、全ての旅館やホテルで、土曜日の宿泊でポイント使えたらいいのに、使える旅館やホテルが少なすぎ
46列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 16:45:30 ID:9q4ScX70O
未だにクチコミ拒否の宿があるけどなんで?
逆に苦情だらけの最低評価の宿も何でジャランに加入してんの?
客に来て貰いたくないのかな?
47列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 22:08:00 ID:fbE4dnjn0
マゾ専だろ
48列島縦断名無しさん:2011/02/24(木) 22:29:39.35 ID:w/jKT4380
>>1
前スレ
【楽天対抗】じゃらんスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241973382/
49列島縦断名無しさん:2011/02/28(月) 22:46:53.70 ID:sLRSnB83O
クチコミに返事かかないホテルって理由あるの?
大塚の某ホテルとか
時間さいて書いたお客さんに失礼じゃないかな
50列島縦断名無しさん:2011/03/01(火) 08:26:55.93 ID:Pbspi1z20
>>49
下手に返事を書くくらいなら書かない方がマシ。
仮に返事を書いたところで定型文じゃぁかえって印象悪くするだろ。
51列島縦断名無しさん:2011/03/01(火) 13:07:32.26 ID:vxKBxR0v0
クチコミって「お客様」が宿のためにわざわざ「時間を割いて」書いて「あげる」ものなの?

単に自分の宿泊した体験内容をみんなと共有する為に書くもんだと思ってた。
52列島縦断名無しさん:2011/03/01(火) 16:12:04.54 ID:8zZuGd6TO
返事に誠意があると、また行きたいと思い
おざなりだと、他探そうっかなと思う
これは普通の人情
53列島縦断名無しさん:2011/03/01(火) 21:05:47.11 ID:oeIcv8D10
過去のクチコミは見れないんだね
今までもそうだったっけ?
54列島縦断名無しさん:2011/03/06(日) 02:08:38.99 ID:C/47Vb4/0
たまに評論ぶったえらそうなクチコミもあるけどな
まぁそれも含めてクチコミなのかもな
55列島縦断名無しさん:2011/03/06(日) 18:47:06.63 ID:jLskh0Nu0
クチコミヲ消した理由はなんだろ?
新システムに切り替わる為に心機一転か?
56列島縦断名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:29.77 ID:JVrjnARg0
どうしようもない足上げ鳥する口コミ多いわな
57列島縦断名無しさん:2011/03/07(月) 21:07:19.40 ID:MxnERXij0
ポイント改悪いましってワロタ

月に4回は利用するんだがどうしたらいいんだ
58列島縦断名無しさん:2011/03/09(水) 10:05:19.36 ID:l+dfGSKXO
エクスペディアが日本にも本格参入してくると、じゃらんやべえんじゃね。
59列島縦断名無しさん:2011/03/09(水) 11:44:08.93 ID:BcSjGSPi0
そうでも無いと思う。
理由は大きなものだけでも三つあるけど、

1.世界最大の旅行エージェントがJTBだったように、日本の旅行業者には旅行分野の手配業務に関してはノウハウの蓄積がある。

2.日本には独自の受け入れ形態を持つ旅館という分野があって、海外のノウハウをそのまま日本に持ち込む障壁になる可能性がある。

3.ネットの世界は早い者勝ちでシェアを抑えた方の勝ち。
たとえエクスペディアでも今からシェアをひっくり返すには相当の資金と活動が必要。

ただ、アウトバウンドについてはかなり持ってかれる気がする。
お世辞にも、じゃらんや楽天あたりがシェアを取りきったとは言えないし、
HISあたりの既存エージェントがエクスペディアに対抗しうるだけの魅力ある商品を提供してるとは言えないからね。
60列島縦断名無しさん:2011/03/09(水) 18:37:38.11 ID:PLTLST1TO
ポイント5%から2%に変更なのかよ
マジで最悪だな
使う意味なくなった
61列島縦断名無しさん:2011/03/09(水) 20:22:51.90 ID:R4C7fQnjO
ポイント云々は二の次で、個人的には、じゃらんネットが一番、詳細やプラン見やすいと思うだけど!そう思ってるのは、俺だけかな?
62列島縦断名無しさん:2011/03/09(水) 22:36:01.40 ID:FU3XZNBU0
じゃらんが一番なのはサイトの重さ
リニューアルの度に酷くなっていく
63列島縦断名無しさん:2011/03/10(木) 07:30:57.45 ID:G86zH4Kn0
じゃらんの魅力の一つは、お客様の評価欄が夕食と朝食とで分かれていること。
楽天だと、「食事」としかないから、朝食のことなのか、夕食も含めての評価なのか分からないからね。

それだけに、朝食の評価の高い順にリストアップする機能がないのは残念。
64列島縦断名無しさん[sage] :2011/03/10(木) 14:04:59.49 ID:Pbs5/9QB0
オレもじゃらんが一番見やすいと思ってる。情報も結構詳しくて正確な気がする。
でもじゃらんで何時も予約するわけではない。一通り各サイトを比較して決めている。
65列島縦断名無しさん:2011/03/11(金) 10:36:40.05 ID:bHbKWomB0
ポイント制が変わるってのは分かったけど
今までためてきたポイントを新ポイントに合算してくれないの?

だいぶたまってるけど、土日は使えない宿が多くてなかなか使えてない。
このまま自然消滅してしまいそうだ・・・
66列島縦断名無しさん:2011/03/11(金) 23:01:40.65 ID:3qBxhXWx0
>>65
合算はしない。
ポイントの原資についての取り扱いがまったく違うからムリゲー
67列島縦断名無しさん:2011/03/14(月) 10:17:47.42 ID:IlcS8js30
ということは、
これまでのじゃらんポイントは今後増えることは無く、使って減っていくのみ。
つまり使っていかないと損という事ですね。

次からはポイント加算が5%→2%になるけど
どの日でもどんな宿でも使えるようになる
ってことでokですか?
68列島縦断名無しさん:2011/03/14(月) 19:05:37.91 ID:b8PCp7+h0
>>67
okですよ。これからは、宿泊予約発生時に宿からポイント原資を徴収するので。
これからは楽天式になると思っておk
69列島縦断名無しさん:2011/03/18(金) 09:22:41.96 ID:y6OO5eTI0
じゃらんだけみると、まだ三陸が存在してそうだ
この状態で東北に泊まれる場所あるのかな
70列島縦断名無しさん:2011/03/19(土) 13:32:14.89 ID:3hl5SV6G0
通信インフラの遅れや現地での日々の対応に追われて対応できてないだけだと思う。
じゃらん本部としても、施設の意向確認しないで販売停止するわけにも行かないし。
施設デスクでは連絡さえあれば全面バックアップ支援する旨の案内は出してるけどね。
71列島縦断名無しさん:2011/03/22(火) 22:21:13.82 ID:1lazYyqxO
それが復興支援宿泊プランか
72列島縦断名無しさん:2011/03/30(水) 20:34:18.06 ID:feyKkZGG0
今年のGW、関東以北へ行く観光客少なそうだね
西が激混みかな
73列島縦断名無しさん:2011/03/30(水) 21:07:48.82 ID:AzlmESA+0
海外だろうよ…普通。
74列島縦断名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:36.54 ID:wsTXywlx0
なんだかんだ言って、GWはまだ厳しいとしても夏休みあたりになれば例年通り国内の主要観光地も
賑わって高速も渋滞するような気がする。
75列島縦断名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:21.77 ID:hYWbf7I00
GWの頃にはだいぶ落ち着くんじゃないかな。
かえって夏場の電力不足の方が心配。

電力のない暮らしが当たり前って多くの人が感じるようになってくれると良いんだけど。
76列島縦断名無しさん:2011/04/01(金) 00:17:17.51 ID:sGW68OrUO
メンテナンスが12時間以上って長過ぎ
朝の8時には終了しなよ
77列島縦断名無しさん:2011/04/01(金) 10:39:17.21 ID:JzaHdXHU0
3月までの予約なら今月以降の宿泊でも5%ポイントが付くの?
獲得予定ポイントが5%になってたんだけど
78列島縦断名無しさん:2011/04/01(金) 13:01:39.65 ID:KImCDO/70
今日から新システム稼動ですよ。
って、メンテナンス長すぎだろw

昨日までの予約は旧システム下なので、ポイントは旧システムだよ。
79列島縦断名無しさん:2011/04/01(金) 13:50:25.16 ID:UHKVRAn+0
昨晩ホテル予約しようと思ったらメンテ中で今予約したらやたらポイントが少なく感じた
調べたらこういうことかよ糞が
しかも予約ミスって既存のポイント使い忘れたわ
12末までにもうホテルとか多分つかわねーっての
80列島縦断名無しさん:2011/04/01(金) 16:49:50.64 ID:4GakCqdM0
>>79
既存ポイント使える施設は、猶予期間中ほとんど変わらないはずだから、一回キャンセルして取り直せば?
81列島縦断名無しさん:2011/04/02(土) 02:09:54.06 ID:V8Y+SVH90
>>15の言う通り、
2%しかポイントつかないなら宿のHPから予約した方が安くなってる。
もう利用価値なくなったな。
82列島縦断名無しさん:2011/04/02(土) 08:19:28.90 ID:Ni3eIV9Z0
今回の改悪は利用者にメリットあんの?
83列島縦断名無しさん:2011/04/02(土) 09:47:09.29 ID:7Kv7oVeC0
>>82
今までと違い、全ての登録施設でポイントが年中利用可能になる。
ホットペッパーポイント?なるものが稼動開始し、登録の飲食店、美容系のお店なんかで貯まったポイントと相互利用が可能。

っ所かな?
84列島縦断名無しさん:2011/04/02(土) 10:10:03.92 ID:NKb08oUD0
【被災地の方へ】ってプランを作るとシステム手数料免除&同額の助成金補助だってよ。
しかもそれが4月の30日まで。アホな施設がこぞって乗っかってきてるよ。
それで多くの被災者が助かるのは最初の1、2週間だろ。
【被災者の方へ】なんてプランがぞろぞろある観光地に旅行に行く気になるかっ
つーんだよ。GWの宿探しをしてる人も多かろうに、じゃらんは観光地を
潰す気だぜ。まあ、それに乗っかってるアホな経営者も痛いわけだけど。
85列島縦断名無しさん:2011/04/03(日) 06:15:50.07 ID:moPS+dsCO
安い順にソートすると被災者プランばっかでてきてうぜぇ
クレカのサイト経由でいっても現金専用プランが出るのもうぜぇ
86列島縦断名無しさん:2011/04/05(火) 12:27:10.53 ID:CMcbM7Ml0
>>82
メリット 全施設で全日程で利用可能になる(これまでは週末とか人気の宿は使えなかった)
デメリット ポイントが2%に減る
87列島縦断名無しさん:2011/04/05(火) 19:31:12.36 ID:Svzkp7Jd0
今週末の宿を予約しようとして、ポイント改悪に初めて気づいた。

今後はじゃらんを空き宿の検索サイトとしてにみ利用しようかな。
予約は直接宿とコンタクトして取ったり、他サイトを利用しようかと思う。
ホットペッパービューティとかまったく興味なく、アホかと思った。
88!ninjya:2011/04/05(火) 21:45:38.34 ID:05cuOxFV0
楽天は1%だったっけ?
市場でも使えるけづ
89列島縦断名無しさん:2011/04/05(火) 23:40:08.63 ID:fey48ECG0
とりあえずリニューアル記念でポイントアップキャンペーン打ってるからしばらくは使えるかもね。
その後は楽とじゃ比べてポイントの良いほうだな。
市場使う人は楽一択だろうけど、俺は宿泊系しか使わないから、じゃのポイントが楽なみになってくれるなら、
今までよりは良いかもと思ってる。
今までは貰っても使えないじゃらんより、いつでも使える楽天オンリーだった。
90列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 06:04:11.57 ID:ng2+Z0RkO
じゃらんポイントが1万以上残ってる。
ショボそうだけど、最後にどっかの無料宿泊券に換えて
じゃらんとは距離を置くことに決めた。
91列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 08:33:37.76 ID:D4iE2IMS0
スマートフォンに機種変更したんやけど、旧じゃらんポイントは、どうなるの?
92列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 10:42:09.43 ID:iCyLeVOy0
旧ポイントは今年度中に使い切らないと消滅じゃなかったっけ?
93列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 11:24:47.07 ID:3crnbeTXO
邪乱
94列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 12:21:25.37 ID:HfmswspN0
>>92
>■旧じゃらんポイントの有効期限
>ポイントは当該予約のチェックアウト日から数えて3度目の12月31日まで有効となります。
>それ以降は失効となりますのでご注意ください。→ポイント規約
ttp://www.jalan.net/jalan/doc/news/web_point/index.html
とあるので

・1度目の12/31
2011/04/01〜12/31(チェックアウト)の任意の回数利用
・2度目の12/31
2012/01/01〜12/31(チェックアウト)の任意の回数利用
・ 2013年は一度も利用せず
・3度目の12/31
2014/01/01〜12/31(チェックアウト)の任意の回数利用
の利用状況だと2014/12/31のチェックアウトまで
旧ポイントが使えるのかな。激しく寝不足なので怪しいけど。
じゃらんがこんな親切?なわけないか。
95広島 優子:2011/04/06(水) 12:34:18.61 ID:8nzh3YWu0
誠実 信用 激安ブランド直営Brandstorejp 会社

2010年人気の商品を超えて、当店が売買する中.
すべての商品はすべて新しく着きます.
すべての商品の品質がすべて検査するのが合格です.
みんなを歓迎して選り取りで買います.
当店の誠実と信用は取引して、品質は至上です.
みんなに安心して買ってもらいます.

みんなの当店に対する信頼と支持に感謝します.

取扱商品: ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ

、 ディオール、ブルガリ財布 腕時計、その他小物等

◆ 当店HP: http://www.brandstorejp.com

◆ 連絡先: [email protected]

◆ 店 長: 広島 優子
96列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 13:45:02.87 ID:HfmswspN0
>>94
自己スレです。
旧じゃらんポイントは
2013/12/13
で終わりでした(じゃらんサポートより)。すみません。
97列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 14:23:05.66 ID:OqQGyUl20
ポイント消化するため無理やりごちまる登録しちゃったYO!
98列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 20:03:46.01 ID:iCyLeVOy0
>>96
フォローd。
三年あるか・・・なんて余裕ぶっこいてると存在ごと忘れそうw
99列島縦断名無しさん:2011/04/06(水) 22:46:14.38 ID:ErjDpUvnO
>>90

無料宿泊券にできるのですか?
自分も10000ポイント以上残ってるよ…
100列島縦断名無しさん:2011/04/08(金) 17:33:58.34 ID:OPaki4Y50
旧じゃらんポイントが使える宿がいっきに減ったぜ
旧ポイントは諦めるしかないのか?
101列島縦断名無しさん:2011/04/08(金) 17:45:09.95 ID:5OQ7sMV50
>>100
そうなんだ。
ポイントの利用加速は明らかなんで、
ポイント使われてでも集客したい施設と、
ポイント被りたくない施設のどっちかなんだけど、
後者の方が圧倒的に多いって事だね。
102列島縦断名無しさん:2011/04/11(月) 00:39:11.97 ID:x8EnV0oX0
うああポイント下がってるじゃん
ちまちまためたポイントも使えるところが少なくなってるなんて・・・
超ショック
103!ninjya:2011/04/11(月) 20:47:58.35 ID:lt0S1IOS0
こだわり設定欄に、旧じゃらんポイントってあるからチェックしてみたら・・・
びっくりするぐらい使える宿がなくなるんだな
残り4000ポイントどうしよう
104列島縦断名無しさん:2011/04/12(火) 08:05:54.86 ID:r79yWHdI0
>>99
ログインしてマイページ→旧じゃらんポイントの利用→無料宿泊券の発行へ
で、確認できるよ。
対象の宿自体が少ないのと、宿泊日に制限がある。
掘り出し物的宿があればいいけど。

無料宿泊券を利用して泊まりたい宿が決まったら、宿に直接コンタクトを取って、
「利用したい日に宿泊券を使えるかどうか」を事前に確認してから発券したほうがいいとのこと。
105列島縦断名無しさん:2011/04/12(火) 13:40:53.04 ID:pIV+cumc0
ちょっと前まで無料宿泊券の発行は、信じられないほど小さな文字だけのリンクからしか入れなかった。
今は大きな画像になって分かりやすくなったけど、あれだと問い合わせが相当あったはず。
使ってほしくないというじゃらん側の意図が感じられたわ。
106列島縦断名無しさん:2011/04/13(水) 17:37:52.87 ID:Wr/IVz1u0
>>103
え、新ポイント制になってから
旧ポイント使える宿が減ったってこと?
つまりもともとポイント使えるように設定されていた宿も、それを外したと・・・
107列島縦断名無しさん:2011/04/14(木) 00:31:19.65 ID:cO7As/sQ0
>>106
そうだよ
今年の1月に利用した宿はポイントを使えたが、4月からはダメになってた
108列島縦断名無しさん:2011/04/14(木) 11:00:26.98 ID:qWej/U1h0
じゃらん最悪だ
残った旧ポイントもろくに使えそうにないなんて
もう楽天だなこりゃ

ただ楽天のポイント〜倍は期限付きが多いからなー
まあ新じゃらんもそういうシステムになるらしいけど
109列島縦断名無しさん:2011/04/14(木) 11:15:33.42 ID:qWej/U1h0
さっきじゃらんの1カ月間残室表示のページ見てたら
旧ポイントがハナから使えない宿って見受けられなかった
GWだと5月の連休中の期間使えなかったりと
要は今までのじゃらんポイントと変わらない(超繁忙期に使えない)ような扱いだったな
ちゃんと「旧ポイントは×」っていう専用マークできてて
110列島縦断名無しさん:2011/04/14(木) 21:51:52.57 ID:QT1mXzcd0
じゃらんの旧ポイントについては登録施設は割引方式か無料宿泊券方式のどちらかを必ず選択しなければいけないシステム。
で、その選択は年度初めに施設が任意で選択できるんで、今回のポイントシステム改正を機にいままで割引を行っていた宿が無料宿泊券方式に変更した可能性は有る。
逆パターンももちろんあるけどね。
111列島縦断名無しさん:2011/04/15(金) 17:06:18.25 ID:JkwvuDiN0
ポンパレ期間限定チケット
「じゃらん限定ポイント(期間限定)」4,000ポイントを2,000円でご提供
http://ponpare.jp/gift/tokyo/ikebukuro/0014379/
112列島縦断名無しさん:2011/04/16(土) 17:55:59.67 ID:LXlri5oK0
旧ポイントは使える宿が決まってる上に使える上限もあったと思うんだが、新ポイントはどう?
サイトには全ての宿に使えるとは書いてあるが、使えるポイント少ないと結局余る…
113列島縦断名無しさん:2011/04/16(土) 19:02:21.17 ID:ybAl7Jio0
>>112
上限30000Pじゃなかったっけ?
楽天が以前ポイントの不正使用で痛い目にあって上限があるんで、
じゃらんも右にならえ。

ところでポンパレのチケットって、じゃらんバージョンとビューティーバージョンと両方出てるけど、
ポイント自体は共通化されてるんなら、両方買って求めてどっちかで使用する事も出来るのかな?
114列島縦断名無しさん:2011/04/17(日) 00:07:10.69 ID:QCBxegXu0
こりゃ楽天と一休の急上昇来るで
115列島縦断名無しさん:2011/04/17(日) 00:55:22.91 ID:03AXH2Sa0
>>113
旧は宿によっては違うかもしれないけど1000ポインまでとかあったんで新はどうなのかと思ったんだが…
ちなみにポンパレクーポンのは専用ポイントなので無理
何か罠臭がするんでクーポンはスルーした方が良いな
116列島縦断名無しさん:2011/04/17(日) 03:38:36.00 ID:8Uoh86/k0
>>115
d。限定って書いてあったな。
このクーポンは有りだと思うよ。単純に2,000円が4,000円になって返って来るんだし。
普段の価値があるんだか無いんだか不明のクーポンは買う気にならんけどね。
117列島縦断名無しさん:2011/04/17(日) 19:28:45.37 ID:S8QGZx+Y0
1人1回のみ購入可って書いてあったから、じゃらん4000円Pを普通に家族で1人1枚づつで複数購入してみた。
もちろん家族で使ってるじゃらんの垢でまとめた。これで纏められなかったら怒りのクレームを入れる。
118列島縦断名無しさん:2011/04/17(日) 20:32:54.97 ID:QCBxegXu0
じゃらん 5→2%
一休 1%(オンライン決済2%) 期限1年間

こりゃもう楽天の独り勝ちだわ
いくら〜倍が期間限定と言っても他の買い物に使えるしな
119列島縦断名無しさん:2011/04/18(月) 00:27:33.22 ID:l09teYfO0
>>117
やっちまったなー
120列島縦断名無しさん:2011/04/18(月) 00:44:17.42 ID:rAe0oz5x0
じゃらん限定ポイント購入しようと画面に進んだら
1枚(2000円)しかダメなんだね。つまんね。
121列島縦断名無しさん:2011/04/18(月) 07:32:04.07 ID:IVxFyoey0
迷っていたけどポンパレチケットを購入した。
5月に旅行へ行く動機付けの一つになる。
122列島縦断名無しさん:2011/04/18(月) 12:37:02.83 ID:JI+efmzf0
3/12に宿泊予定だった宿が、地震で急きょキャンセルとなったけど
ポイント通知のメールみたら、宿泊した事になってて、当然ポイントも使ったことになってる。
まあこんな時だから別にいいけど
123列島縦断名無しさん:2011/04/18(月) 13:29:12.16 ID:YK1HpKVA0
それ、宿との話しでキャンセルになったの?
それとも、じゃらんに取消通知入れたの?

もし前者ならいまなら多分間に合うと思うんで宿に連絡してあげたほうが良いよ。

ポイントも返ってくるし、宿も無駄な手数料払わないで済む。
宿泊施設の人間だけど、あの時は経験した事のない数のキャンセルが入ったから、
多分その宿が後からまとめてキャンセル処理をかけようとして、>>122の処理が漏れたか、
上手く行かなかったんだと思う。

124列島縦断名無しさん:2011/04/19(火) 01:07:58.50 ID:yJUN80xw0
宿が被災して交通機関絶たれたとか、宿側が営業できなくなって断ってきた可能性もあるな。
125列島縦断名無しさん:2011/04/19(火) 08:32:48.77 ID:ly3HZaev0
旧じゃらんポイントをごちまるポイントに交換した人いる?
126列島縦断名無しさん:2011/04/19(火) 19:14:34.22 ID:yJUN80xw0
まだ、GWの宿決まってからなお残ってたら変えると思う。
127列島縦断名無しさん:2011/04/20(水) 20:01:46.69 ID:BRCBU53p0
旧じゃらんポイントを、ムック本とかグッズに交換するのは
どうすればいいんだ?
ポイントを使用するから行けないじゃないか・・・
128 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 20:58:34.93 ID:1ePufBH10
マイページ右横の「旧じゃらんポイントの利用」をクリック
下方右の「無料宿泊券他への交換はこちら」をクリック
中央にある「ごちまるバナー」すぐ下の「グッズと交換、募金に応募する」をクリック
でOK

正直「グッズと交換、募金に応募する」はわかりにくい
129列島縦断名無しさん:2011/04/21(木) 18:40:34.52 ID:PLv9Wkf60
>>128
サンクス!
ポイントしょぼくなったし本に交換してじゃらん撤収だな
130列島縦断名無しさん:2011/04/21(木) 18:59:12.01 ID:FvUyoPPo0
ポイント交換できるのが1000ポイント単位なのと
交換できるものが・・・
俺1800ポイントくらいだかなー
じゃらんの本っつーのもあれだし
131列島縦断名無しさん:2011/04/23(土) 22:09:53.30 ID:p11CSjX/0
友達が旅行で宿の予約をじゃらん経由でしていたんだけど、その宿までに行くのが都合が悪くなったので前日までにそこのキャンセルをして、別の宿を予約したんだそうな。
132列島縦断名無しさん:2011/04/23(土) 22:11:36.96 ID:p11CSjX/0
すると旅行当日最初に予約していた宿から電話がかかってきて「チェックイン時刻はとっくに過ぎてるのになぜ来ないのか」とすごい剣幕で怒ってきたらしい。
133列島縦断名無しさん:2011/04/23(土) 22:12:38.50 ID:p11CSjX/0
だいぶ前にキャンセルもしたし完了の受付メールも届いていると伝えたのだが「こちらには一切連絡がきていない、無断キャンセルなので宿代払え」とのこと。
話を聞いてみると無断キャンセルな上に自分のところ以外の宿にも予約していることを知っているようでそれについても怒りをぶちまけられたんだとか。
134列島縦断名無しさん:2011/04/23(土) 22:14:59.37 ID:p11CSjX/0
じゃらんとの間でうまく連絡がいってなかったみたいなので仕方ないという方向で何もなく話は終わったみたいなんだが(でもそこには行こうと思わないが)、
一つ思ったのが他の予約状況まで全部把握されたのがすごく気持ち悪い。じゃらんで利用した分の情報は宿間で全部筒抜けなのかよ
135列島縦断名無しさん:2011/04/23(土) 22:30:41.11 ID:5HpzjgNj0
うざいよ
改行くらいしろ
136列島縦断名無しさん:2011/04/23(土) 22:31:15.40 ID:MEZB7HO30
>>134
それは無理。ゲストの予約情報は宿では把握できないよ。
旨く鎌掛けられたんだと思うよ。
137列島縦断名無しさん:2011/04/24(日) 09:02:20.27 ID:lDKgpZgy0
>>136
そうかと思ったんだが、口論中に宿名まで言われたそうだ。
138136:2011/04/24(日) 10:47:27.05 ID:0IVsy/eh0
>>137
繰り返しになっちゃうけど、とりあえず事実としてネット予約で入ってきたゲストについて、
他の施設への予約状況や過去の他施設への予約状況を見ることは出来ないよ。
本部では把握できるだろうけど、そんな情報を安易に教えるような馬鹿はしないし。

それに、友人がネットの予約取り消しを掛けていたのなら、管理画面で情報を云々してる間に取り消し処理がされてた事に、
普通なら気づくはず。

お客様と予約のやり取りしてると、そのお客様が完全に忘れてたのか、他の宿予約して旅行中ナウなのかとか、
だいたい分かる様にはなるんで、その辺りでうまい事鎌掛けられたんでは?って思ったんだけど、
宿名も知ってるとなると???だなぁ。

あとは可能性としては、友人が同エリアの宿を取り直ししていた場合。このケースだと片っ端から確認したりして調べる事が可能かなぁ。
139列島縦断名無しさん:2011/04/24(日) 18:35:10.35 ID:HrkRPCTt0
>>138
しょせんじゃらんだから、そんな馬鹿なことをしたんじゃないのか?
あと古い(もしくはnetが繋がらない僻地)の旅館だとじゃらんとFAXでやりとりもできるから、その辺の連絡ミスの可能性あり。
140列島縦断名無しさん:2011/04/25(月) 12:47:10.47 ID:PtoyZ6Yh0
>>139
その可能性が非常に高い。

宿のやつが無断キャンセルと思ってキレてじゃらんに問合せたときに、自分のとこのキャンセルの状況を聞いたけど、じゃらんはその個人の予約状況(そのときにはすでに別の宿を予約した状態のデータ)を送ったんだろう。それで知ってるぽいね
141列島縦断名無しさん:2011/04/25(月) 14:34:17.10 ID:nRkdp2AX0
そんなデータ送るほどリクルート馬鹿じゃないよ。
冷たいもんだぜ、じゃらんの施設デスクなんて
142列島縦断名無しさん:2011/04/25(月) 20:31:14.20 ID:b6mI008Z0
>>141
なんで自信もって言えるの?
143列島縦断名無しさん:2011/04/25(月) 20:36:39.08 ID:nRkdp2AX0
登録施設だから。
楽天がカードの件やらなんやらで個人情報で痛い目にあってるから、じゃらんというか、リクルートはその辺にものすごく厳しい。
ポンパレなんか、購入者のメールアドレスも通知しない。名前とIDのみ
144列島縦断名無しさん:2011/04/30(土) 15:15:56.46 ID:H+Dpa37T0
楽天は同日の複数予約はできないけど、じゃらんは同日の複数予約が可能。
今回のケースはおそらく近隣施設間での直接やりとりで発覚したんだと思う。

予約が見当たらない時に近隣宿間と間違ってるんじゃないかと確認telするのはよくあることで、
ごく稀だが、繁忙期に到着予定時間すぎても到着しない客が近隣宿に間違って行ってないか
確認telしてくるケースがある。

チェックイン予定時間すぎて到着しないから近隣にtelかけまくって、他の施設に予約orチェックインしてるのが発覚したんだと思うよ。



145列島縦断名無しさん:2011/04/30(土) 17:06:49.20 ID:Je0G9Y/10
たまに居らっしゃるんですよね。
思いっきり宿の名前間違えてチェックインされる方w
146列島縦断名無しさん:2011/05/02(月) 23:13:56.45 ID:ZtNprm+gO
以前利用した旅館とホテルがじゃらんから消えてるから閉館したのかと思ったら、
楽天では予約できるようになってる。
旧じゃらんポイントを使おうと思ったのになぁ…
ポイント(システム)変更でじゃらんから抜けたホテルや旅館は多いのかな?
宿側にも不都合な変更があったのだろうか…
147列島縦断名無しさん:2011/05/03(火) 10:41:50.84 ID:WFcTeAap0
>>146
エリアはどこ?場所によっては運営側と激しくやりあった所もあるよ。
今回のポイントシステム改正は施設に対しての実質的な手数料値上げだから、抜けた施設もあると思う。
148列島縦断名無しさん:2011/05/12(木) 01:31:51.22 ID:EN8uYH2E0
>>144
旅館って宿泊者情報安易に漏洩していいのか?
思いっきり個人のプライバシー垂れ流してるんだな。
149列島縦断名無しさん:2011/05/13(金) 17:33:51.03 ID:9uTf2Un70
ある程度自衛の為に対象予約の有無について情報共有する事はあるよ。
今回のケースは違うけど、無銭飲食だとか、個人的な嫌がらせで嫌がらせしたい相手の名前をかたって複数の実態の無い予約を入れる犯罪に順ずるケースもあるしね。
150列島縦断名無しさん:2011/05/14(土) 19:16:00.31 ID:soGyx0m20
それってプライバシーポリシーにその旨記載してあって同意とってないと、個人情報保護法違反だよ。

特に楽天やじゃらんとか使ってるとなると、旅館のプライバシープリシーについてそんな記載あったっけ?
151列島縦断名無しさん:2011/05/15(日) 17:23:44.03 ID:VDEmVJ+l0
>>150
判例がある訳ではないので確定では無いけど、以前顧問弁護士に確認した所、
氏名・住所・電話番号等を無作為に近い状態で流すこと(たとえばFAXやメールで一律的に情報を流して回答を求める)はNGだけど、
氏名のみと予約日等限定的な情報で個別に確認を入れる分には保護法に触れないとの見解を確認した事がある。
152列島縦断名無しさん:2011/05/18(水) 12:32:52.25 ID:JIGsSFa20
じゃらんのポイントシステム変更が原因かは不明だが
ここのところ、宿HPでベストレートうたってるか、実際安くなってる宿が
急に増えた気がする。
先週行ったところもじゃらんより1000円安かったし、今度予約しようと
してるとこもじゃらんより1000円安い。(1.5万前後で)
153列島縦断名無しさん:2011/05/19(木) 02:47:43.98 ID:XthC0qjO0
旧ポイントってもう貯めようがないの?
154列島縦断名無しさん:2011/05/19(木) 05:57:53.53 ID:aNRjnpqrO
うん
もったまま期限切れか、グッズに変えるか
かなり少なくなったが、使用出来る宿で使うか
155列島縦断名無しさん:2011/05/19(木) 07:29:27.70 ID:XthC0qjO0
>>154
d
せやか…。家族とか複数人での予約時にまとめて使うのが一番いいかな。
156列島縦断名無しさん:2011/05/19(木) 13:01:13.31 ID:dmfmZgu90
今一休が絶好調だな
一休マーケットのポンパレ風チケットも安いし
限定プランも充実してる

もうじゃらんはだめだな
唯一の有利ポイントのポイント5%がダメになった今じゃ
157列島縦断名無しさん:2011/05/19(木) 18:52:35.26 ID:ozUnKKfQ0
>>50
定型文ならまだいいが、燕温泉にある某旅館のレビューに返事書いている人はかなり感じが悪いな。
2ちゃんの書き込みレベルといっても言い過ぎではないかも。
158列島縦断名無しさん:2011/05/24(火) 12:21:52.25 ID:GYpuHeEd0
これゲットした。

じゃらんnetから、7月の3連休&夏休みのネット宿泊予約に使える
「じゃらん限定ポイント(期間限定)」2,000ポイントを100円でご提供
http://ponpare.jp/gift/tokyo/shinjyuku/0017053/
【有効期限】
2011年05月28日 〜 2011年08月31日
159列島縦断名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:08.40 ID:lMqGoIFg0
>>158 マックカード ¥500→100- と共に
あらゆる所(?)で宣伝しまくってるが…。
こんなんで儲かるんやろか?クーポン発行店は儲からんやろけど。
160列島縦断名無しさん:2011/05/24(火) 21:47:31.27 ID:Df3Di0dT0
旧ポイント2ケタしかないんだが使えるの?
前は100ポイントからだったよな
161列島縦断名無しさん:2011/05/25(水) 00:21:25.40 ID:vPIPkYbD0
>>159
マックカードの販売元見てみ。
ポイントの件も含め、どっちもシェア獲得の為のリクルートの宣伝だよ
162列島縦断名無しさん:2011/05/30(月) 11:21:46.37 ID:GovyUM+a0
結局、100ポイント未満だと「消滅」するしかないのかなあ
ひどすぎる
163列島縦断名無しさん:2011/05/31(火) 00:18:25.20 ID:2Va5cLKp0
たとえば15ポイント持ってたら消滅してもあきらめつくが、99ポイントだと
無念過ぎやしないか?
164列島縦断名無しさん:2011/05/31(火) 17:18:23.23 ID:A60JD+Wt0
ポンパレのやつ買ってみたけど、お得な宿全然なくて泣けた
これは使えない奴多いの見込んで売っていたんだな・・・
複垢被害金対策つーか
165列島縦断名無しさん:2011/05/31(火) 17:47:29.90 ID:71vdurs50
>>164
もしかしたら旧じゃらんポイントと勘違いしているのかな?
ポンパレのはじゃらん全てのプランで使用可。
166列島縦断名無しさん:2011/06/15(水) 06:09:33.66 ID:s6gG4TwWO
残ってた旧ポイントを、雑誌やグッズに交換した
167列島縦断名無しさん:2011/06/17(金) 09:20:59.83 ID:nt+TjBjd0
TEST
168 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/20(月) 09:08:38.33 ID:3yeZO0Rr0
test
169 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/05(火) 18:20:08.85 ID:I+B41/0r0
7月末までの期間限定ポイント、3000円分ゲット
会員のうち8万人にしか送信していないらしい

嬉しいからage!
170列島縦断名無しさん:2011/07/05(火) 18:41:41.93 ID:omourAgc0
>>169
何そのポンパレっぽいの
まあ同じリクルートだからなw
171列島縦断名無しさん:2011/07/06(水) 04:39:44.61 ID:HmARv7yEO
ポンパレのやつ買ったよ。
お盆に旧ポイントを全部使って某旅館を予約してたんだけど、
ポンパレ分も新たに充当できたみたいだ。
年に2回くらいしか旅行はしないから、これからはポイントが貯まりづらいなぁ…
お盆に別々の宿に2泊するけど、じゃらんでは5月の時点では予約できない宿だったから、
こっちは初めて楽天から予約してみた。
172列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 15:12:47.93 ID:v2u6apEX0
>>169
それさぁ、7月31日チェックアウトじゃないと使えないんだね
その日チェックインのうちは使えなかった

問い合わせたら有効期限=チェックアウト日って回答がきたんだけど
そんな事どこかに書いてあったっけ?
旅行サイトでは常識なのかな
173 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 15:30:14.42 ID:R/TMURd00
>>172
宿泊料金先払いのところだったら、31日チェックインでも良いんじゃない?
プレゼントポイント3千円分が7月31日23:59に消滅するってことだから、
それまでに支払い済めばOKでしょ

支払いタイミングはホテルによって様々だけど、
「有効期限=チェックアウト日」っていう認識でいれば間違いないよね
だからじゃらんからそういう回答がきたんだと思うよ
174 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 15:50:24.43 ID:R/TMURd00
>>172
>>173だけど、勘違いしてたわごめん!

本当だね!
今気になって31日チェックインで予約画面進めてみたら、3千円分のポイントが消滅してたわ
旅行サイトというか、旅行界での常識なのかもね

新たな発見教えてくれてありがとうー
175列島縦断名無しさん:2011/07/18(月) 23:05:38.43 ID:DA5TwzXK0
ポイントもひどいが評価の内容も酷い。

延泊者優先って訳の判らない理由で、当日宿泊をキャンセルされて、
じゃらんにコメントを書いたら、宿泊先に不利益が出る情報は載せないとの事。

宿泊者の利益はどうでも良いんだね!
176列島縦断名無しさん:2011/07/19(火) 01:23:38.04 ID:pSDPDukb0
>>175
kwsk
177列島縦断名無しさん:2011/07/20(水) 19:04:37.25 ID:5GzDtHO90
>>175
最近批判コメントNGなサイト多いよね
ホットペッパービューティーもキューライフもそうだし

クレーマーやイタズラ対策のためなんだろうけど、
正直な感想は利用者にとっちゃ有り難い情報なのに
178列島縦断名無しさん:2011/07/21(木) 15:48:26.86 ID:s8VE+VA00
ポイント使ってグッズ貰おうとおもったらまったくない
本とスリッパくらいしかない
なにこれ?こんなんだったっけ?
179列島縦断名無しさん:2011/07/24(日) 13:41:43.12 ID:+hL2KAQa0
じゃらんによる公式Facebookページ無断作成問題

宿の人たちが怒っています。

http://blogs.yahoo.co.jp/qetrrjrk/45294372.html
180列島縦断名無しさん:2011/07/24(日) 18:15:08.82 ID:0FSzzrMq0
前回の強引なポイント改変に続きフェイスブックの独断製作と、かつて良好だった筈のじゃらんと宿の信頼関係はガタガタ。
地に落ちる寸前です。
逆に、かつては対立関係一歩手前だった楽天が漁夫の利を得る状態に。
181列島縦断名無しさん:2011/07/26(火) 23:11:33.91 ID:A3+cfAfO0
じゃらん限定ポイントって有効期限内にチェックインしないと使えないのか…。
楽天だったら普通に使えるのに。
182列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 11:08:36.57 ID:1Lpbvy9G0
交換したいグッズにチェックを入れて、「申込む」ボタンを押してください。
「申し込む」ボタンがない。チェックボックスもない。
なぜだ。
183列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 08:58:22.77 ID:arOgLyT00
施設側の人間なんだけど、最近楽天の施設側の掲示板じゃじゃらんは本当に評判悪いよ
フェイスブック強制で今まで貯まってた物が爆発しちゃったみたい
うちは理由は分からないがじゃらんの方がお客さん多いので、じゃらん崩壊しないか心配だ
184列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 07:57:46.40 ID:ZSuO0tQU0
フェイスブックは一旦全閉鎖したみたいね。
当然だよね、セコすぎのじゃらんが嫌いになった。
185列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 15:31:47.87 ID:hlvegODC0
じゃらんのフェイスブックページ公開、宿泊業界に反発と不安
http://www.kankoukeizai-shinbun.co.jp/backnumber/11/07_23/ryokan_hotel.html

宿泊施設のページ無断作成 じゃらん、批判受け閉鎖
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011073001000080.html
186列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 19:03:00.50 ID:hlvegODC0
じゃらん“傲慢商法”に非難の嵐!無断でフェイスブック作成
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110730/dms1107301428006-n1.htm

じゃらんのフェイスブックページ公開、宿泊業界に反発と不安
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0722&f=business_0722_087.shtml
187列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 05:55:57.97 ID:3l584VX3O
ボイント変更以降グダグダだな
188列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 07:39:49.68 ID:NZZKTKeB0
やっぱユーザー数減ってるんだろうね
189列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 21:18:08.32 ID:55WgNcr20
たぶんもうポイント5%に戻すんじゃないかな
んで旧じゃらんも新ポイントに移行してポンパレでも使えるポイントで
リクルート大勝
190列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 10:02:24.98 ID:2FWh9MZV0
それは無いわ>5%
期間限定ならともかくポイントの原資が無い。
191列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 14:17:14.27 ID:ZN3fvREN0
ポイント使い道がない。
なんか交換できなくなってる。
192列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 15:10:09.45 ID:1JonPNE40
このメールは、ポンパレをご利用いただいている会員様の中から、
5万名様へ特別にお送りしております。

☆。: * …━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━……━ .:*.☆。
┃       <<じゃらん限定ポイント(期間限定)>>   ┃
┃        【 3,000円分 】をプレゼント       ┃
 ┃  ◆2011年9月30日(金)23:59まで有効◆     ┃
☆。: * …━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━……━ .:*.☆。
193列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 08:38:17.54 ID:YrOD3VdrO
グッズがないな
このポイントどうすんだよ
194列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 09:46:02.53 ID:kvGmvxfO0
>>192のは新ポイントだからグッズは関係ないよ。
前述だけど、>>192のパターンだと9月30日のチェックインには利用できないので注意。
じゃらんムックの夏旅行うんたらって雑誌、1000円分のクーポンコード付いてるから翌日の宿泊に使おうと思ったら、
クーポンコード入力後、利用可能まで数日掛かりますだって。
翌日の予約に使えねえじゃねえか、kusoga
195列島縦断名無しさん:2011/08/14(日) 01:48:27.33 ID:uB7x2rDL0
じゃらん、使わなくなった。
久しぶりに見たら、ポイントも失効してるし。
大量の旧ポイントも次々失効見込み。
その時点で確実にサヨナラかな。
少し寂しい気もするけど、旧ユーザを切り捨ててきたのは向こうだからね。
潰れりゃいいと思ってる。
196列島縦断名無しさん:2011/08/14(日) 12:10:20.06 ID:ym06b15l0
ばいばーい^^
197列島縦断名無しさん:2011/08/14(日) 15:52:03.08 ID:hXkpBHdlO
旧じゃらんのクチコミはどこへ行った?
198列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 17:45:06.34 ID:CWYmr8Dd0
>>195
同じく、久しぶりに見たら失効してた。
数千ポイントだけど品物に代えておけばよかった。
今までここしか使ってなかったから、どこに移ろうか考え中・・・。
199列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 22:02:24.95 ID:yOl2oxjC0
旧じゃらんポイントが6000もあったのに・・・
200列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 01:48:10.18 ID:R7UGzW7w0
旧ポインヨやっと消費しきれた
さらばじゃらん
201列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 21:57:08.33 ID:zWKlaC/b0
旧じゃらんポイントが10000ポイントあったから、無料宿泊券が使える宿を見つけて、
対象外以外の日の、平日の空室がある日を予約しようと電話した。

「じゃらんの無料宿泊券を○月○日に使いたいと思ってお電話したのですが…」
「うちは、じゃらんの無料宿泊券は使えません。」
「??今、ネットでじゃらん見て電話しているんですが…」
「ちょっと待って下さい。」
しばらく待たされて、
「その日は使えません」
その宿は結局無料宿泊券が使えないの?
202列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 22:22:27.52 ID:hmJbOUAH0
もうごちまるで旧ポイントは使えないの?
203列島縦断名無しさん:2011/08/19(金) 00:26:51.60 ID:1yDFkMQX0
旧ポイント1000ポイントと新ポイント400ポイント交換してくれ
ポンパレで期間限定ポイント売ってるんだから
これくらいできるだろ
204列島縦断名無しさん:2011/08/19(金) 00:33:57.26 ID:zUd+6V+u0
とりあえずじゃらんじゃなくていいから旧ポイントボンパレで使えるようにしてくれ
205列島縦断名無しさん:2011/08/26(金) 11:45:42.44 ID:xrXuPAi70
.
206列島縦断名無しさん:2011/08/29(月) 19:17:42.28 ID:z43Hpnb70
じゃらん経由で宿泊したので、口コミ感想を投稿したら一部文章が削除されて掲載された。
本当のことを書いたのだが、これってクレーマー扱いとして何かじゃらん側に
ブラックリストとして登録されるのかな?
207列島縦断名無しさん:2011/08/29(月) 23:56:46.45 ID:zlLCUqJO0
>>206
それなら最初から掲載されんよ
多分他のホテル名を実名で書いてたりとかじゃないのか?
208列島縦断名無しさん:2011/08/31(水) 14:00:56.47 ID:uHJ1gcsw0
賞味期限の切れたヨーグルトが朝食に出た、と口コミに書いたら、そこの部分だけカットされた。
209列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 16:51:00.67 ID:mky/c1R30
>>208
ストレートに書いたらだめだろ。もっと考えてうまく書きなよ。
210列島縦断名無しさん:2011/09/04(日) 02:33:08.61 ID:ZQOzwDcl0
じゃらん経由で宿泊したら、ホテルの宿帳に俺の会社名が書いてあった。
会社名は登録してないと思いますが、原因わかりますか?
211列島縦断名無しさん:2011/09/04(日) 04:31:50.19 ID:iusNEIpX0
じゃらんに聞けよカス
212列島縦断名無しさん:2011/09/05(月) 03:19:43.89 ID:6JtBbP4h0
>>210
そのホテルのチェーンに過去泊まって、会社名で領収書もらったり
したことは無い?(屋号が異なっても同じチェーンの場合あり)

ホテルチェーン内でそういう情報を社内共有していることはよくある。
213列島縦断名無しさん:2011/09/05(月) 23:04:51.65 ID:JRVBxppc0
>>212
そうかもしれないです。
調べてみたら2年ほど前に屋号は違うが同じチェーンのホテルに泊まっていたようです。
ただそのとき領収書を貰ったかどうかは忘れました。
じゃらん経由でクレジットカード払いにしたのですが、
カード契約時の会社名の情報がホテルに届く可能性はありますか?
214列島縦断名無しさん:2011/09/05(月) 23:49:56.98 ID:JvoOnL+M0
カード契約時の会社名なんてカード会社にしか分からないだろ。
カード決済(オンライン、現地決済)しただけでは、じゃらんもホテル側も知らないと思うけどな。
215列島縦断名無しさん:2011/09/06(火) 01:30:07.33 ID:yJaNrCei0
英語で質問してもいいらしいよ
216列島縦断名無しさん:2011/09/06(火) 06:50:31.55 ID:5/eu30e+0
>>210
予約で伝えた電話番号が、会社の番号ではないか?某宿泊施設で経験あり。
217列島縦断名無しさん:2011/09/06(火) 08:51:11.03 ID:HrajhzR30
施設側の人間だけど、事前決済かけてもじゃらんにしろ楽にしろ施設にはカード番号すら伝わらないから、
会社名なんて勿論分からない。
とはいえ、なんで会社名が伝わったかは想像もつかない。
もさかウェルボックスで予約しましたなんてオチじゃないよね。
218210,213です:2011/09/06(火) 20:52:43.16 ID:mkzkK34p0
>>216
会社の番号は伝えていません
>>217
ウェルボックス自体初耳なので使っていないと思います。
219列島縦断名無しさん:2011/09/06(火) 22:52:21.72 ID:YZG/L5TT0
そこまで気になるならもう宿に聞けよ
220列島縦断名無しさん:2011/09/07(水) 19:32:41.56 ID:ntiw7npv0
じゃらんポイント6000ポイントのIDをIDごと譲ります。
興味のある方希望価格を添えてメールください。

有効期限9月30日

[email protected]
221列島縦断名無しさん:2011/09/07(水) 19:36:24.65 ID:9O4Hd7GU0
>>218
レスd。
そうなると、いよいよ原因の想像もできないや。
力になれずスマン。
222列島縦断名無しさん:2011/09/07(水) 23:36:39.43 ID:NB23rFQ/0
8月に間違って失効した限定ポイント
ゴネまくったら一ヶ月延びた!!
223列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 00:05:41.74 ID:s4BPyfWw0
レンタカーにポイントつけれないのかよ
224列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 00:14:14.83 ID:LIKE2Vsn0
高速バスも同様。だから、楽天に流れていく。
225列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 00:27:49.16 ID:gcY7X13p0
楽天や一休に流れていく客を止めるのはどうするか?

ポイント元に戻せば戻ってくるよ
226 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/12(月) 06:34:10.41 ID:RBM4PLa60
ビューティとポンパレの共通限定ポイント、来月からは共通使用不可。なんのための共通会員だか。
227列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 15:22:45.66 ID:rn5WYGAn0
じゃらん限定、期間限定の3000円分が来たな。
228列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 17:57:49.47 ID:gcY7X13p0
マジで限定すぎる
ポンパレみたいなことするな

最近は本家ポンパレのクーポンもみみっちい事この上ないがな
229列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 19:25:21.85 ID:imYnkn5z0
何も来てないけどkwsk
230こんなの:2011/09/13(火) 20:12:47.07 ID:tGa35DB90
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    じゃらんnetメールマガジン  [臨時増刊号]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011年9月12日■□■

こんにちは、じゃらんnetです。いつもご利用ありがとうございます。
過去1年にじゃらんnetをご利用くださった方へ
日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントをご用意しました。

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
じゃらん限定ポイント(期間限定)
【3000円分】プレゼントいたしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
有効期限:2011年9月12日(月)〜2011年10月31日(月)23:59まで
 ※期間内にチェックアウトされる予約に限りご利用いただけます。
231列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 20:27:34.48 ID:tykXeUBX0
今回は折れんところも来てないけど、数ヶ月前に来た記憶がある。
抽選で送ってるみたいだけど、現在予約のあるゲストは除くみたいなフィルタかけてるかもね。
232列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 20:36:10.64 ID:MrScp0yF0
自分の所に来たのは2000ポイントなんだけど

11月に予約取りたい宿があるんだけど待てば11月分も来るんだろうか?
233列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 20:55:25.58 ID:DPUDYNaR0
たまにこういうメルマガ来るよね
いつも最寄り駅近くの安い朝食付きのホテル泊まってる

田舎だから安いしお得で嬉しい
234列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 20:57:57.98 ID:DPUDYNaR0
ちなみに自分は1000円分だった・・・orz
235列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 21:15:50.62 ID:tGa35DB90
長くじゃらんを使っているけど、こういうポイントをもらったのは始めてだよ。
せっかくだから旧ポイントも消化できる宿に泊まってみるかな。
236列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 21:27:12.04 ID:imYnkn5z0
>>230
じゃらん使ってたのに来てねー
237列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 21:29:30.45 ID:MrScp0yF0
>>235
マジですか
9月とはいえ17日も23日もまだ取れる宿なんだけどポイント待つか迷うなー
238列島縦断名無しさん:2011/09/14(水) 11:54:08.62 ID:PJwQD//F0
>>232
抽出して送ってるから必ず全員に届くものではないし、金額も数種類ある。
これは中の人に聞いたんで確実。

抽出の際に任意のフィルタリングをかけてるかは未確認。
239列島縦断名無しさん:2011/09/14(水) 19:04:40.18 ID:cshtaopN0
ポイント使えねーぞksg
240列島縦断名無しさん:2011/09/15(木) 21:19:18.44 ID:bOn/wbh20
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って

241列島縦断名無しさん:2011/09/15(木) 22:01:02.16 ID:tjkGLQ7y0
楽天の限定ポイントが使えるようにしてほしい
242列島縦断名無しさん:2011/09/16(金) 15:54:50.81 ID:F2aVx+hs0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 じゃらん!じゃらん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
243列島縦断名無しさん:2011/09/20(火) 12:56:38.68 ID:baK04Tj/0
くれた3000ポイントが使えない
どういうこと???
244列島縦断名無しさん:2011/09/20(火) 15:56:38.66 ID:A7eraEen0
>>243
新ポイント、旧ポイントのどちらよ?

今ポンパレで4000ポイントを2000円というのをやっているから、
それと先日もらった3000ポイントで10月に旅行することにした。
245列島縦断名無しさん:2011/09/20(火) 16:08:39.91 ID:AQh4C7X10
>>243
有効期限:2011年9月12日(月)〜2011年10月31日(月)23:59まで
 ※期間内にチェックアウトされる予約に限りご利用いただけます。
これに引っかかってるんじゃないか?


よく読んだら予約変更でもポンパレのポイント使えるんだね
2000円得した
246列島縦断名無しさん:2011/09/21(水) 00:40:20.94 ID:8zkasD4V0
新ポイントだけを使おうとしたら、赤縁取りのメッセージで旧ポイントは使えないだとよ。
リロードしたらOKになった。
どうなってんだ?
247243:2011/09/21(水) 10:35:12.16 ID:4qmR2TNs0
日帰りプランだと使える宿と使えない宿があるみたい
使い勝手が悪いな
248列島縦断名無しさん:2011/09/22(木) 18:07:13.91 ID:mLij6WXN0
「旧ポイントが使用できる宿」と記載されている宿が、
予約画面まで行くと「旧ポイントは使用できません」になる。
今日検索した宿は100%看板に偽りアリだったよ。
まぁ3000ポイント程度なら捨てたと思って諦めて他社で予約した。
249列島縦断名無しさん:2011/09/22(木) 22:49:56.29 ID:W5fsOtfo0
旧ポイントが使える宿でも、日によって使えない日と言うのがカレンダー見ると載ってるから
その日に当たったんじゃないの?
だいたい、土曜とかピーク時はダメな宿も多い。
250列島縦断名無しさん:2011/09/23(金) 11:26:05.12 ID:nJ21iKVN0
>>249
平日ど真ん中だよ。
秋はシーズンだから全般的にダメなのかな?
251列島縦断名無しさん:2011/09/23(金) 21:27:57.08 ID:in5W9GID0
ポンパレ購入で徳をした分と突然メールでで貰った分を合わせると、
今年の4月から今までに計8900ポイントになる。
すげー嬉しいんだけど、リクルート大丈夫かよ。
252列島縦断名無しさん:2011/09/24(土) 03:10:56.00 ID:AZLYItmyi
旧ポイントは利用出来ないって書いてあったのになんか使えた
これはなんでなんだろ?まぁ1000ポイント使えてラッキーだわ
253列島縦断名無しさん:2011/09/24(土) 10:13:19.52 ID:yQXHFrML0
>>251
その分、宿からしっかり搾取してます。
254列島縦断名無しさん:2011/09/27(火) 16:49:05.86 ID:c/5bt1vl0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 じゃらん!じゃらん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
255列島縦断名無しさん:2011/09/28(水) 02:48:10.76 ID:np58oG4fO
最近じゃらんと公式を差別化して
公式をお得にしてる宿が多いね

最近行った宿では3500円分の飲み物が公式で予約したら無料だった

酷かったのがスタンダードプランと鉄板焼きプランがあるんだが
じゃらんでは鉄板焼きにすると5000アップだが
公式では値段に差はないとか

じゃらんで予約した客から搾取してた

それ知ったら次回からじゃらんは使わないだろうから
じゃらんを宣伝サイトに使ってるね


まぁそれくらいしてくれたほうが
公式サイトをちゃんと見る自分としては 有り難い
256列島縦断名無しさん:2011/09/28(水) 12:46:23.09 ID:/xf8sVug0
それはじゃらんというより施設に問題ありだな
そんなことされた客は、次回はじゃらんじゃなくその施設を使わなくなるな
257列島縦断名無しさん:2011/09/28(水) 21:27:17.47 ID:E/EFaxQH0
じゃらんを使わなくなりますた
258列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 00:39:14.64 ID:A2VSPRlz0
>>256
確かに。
全く同じプランで5000円も違うのが事実なら宿の方が酷く感じる。
宿のプランてじゃらんが企画、設定してるわけじゃないでしょ。
お得なプランや限定とかならありそうだが…
259列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 10:14:10.20 ID:cfZCanosO
でもその宿はじゃらんの評価かなり高いし、人気宿なんだな
ハイクラスの宿だから、値段をあまり気にしてない人が多いのかも

流石に5000円は顕著だけれども
公式でじゃらんを流用してるとこじゃなく
自前のサイトをちゃんと持っているところは

HP限定のプランや色々OPを付けれたりと
違うのが普通だよ

宣伝にはなるんだろうが、がめつく搾取もするのであれば
やっぱりちゃんと公式から予約してくれる人を
優遇したくなる気持ちは分かる気がするよ
260列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 11:20:44.92 ID:cLXS/UIX0
公式限定のプランとか、
同じプランでも公式から予約すればさらに特典付き
なんてのはよくあるだろうけど
同じプランで5000円もぼったくるってのは度を超してるだろ
261列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 18:39:41.17 ID:XD68Zgho0
ポンパレとじゃらんを別々のアドレスで使っている奴は注意な。
今はポンパレで購入したポイントはそのIDでしか使えないから。

おれは購入時に注意を怠って、2000円で買った4000ポイントを
使わないまま消滅させることになる。
262列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 19:07:15.80 ID:nW0nEfEb0
>>261
ポンパレのメアドでじゃらんに新規ID作るってのはNGなのかい?

今まで楽天一辺倒だったのが、ポンパレのポイント使って家族旅行してからじゃらんのポイントが残るようになって、
最近はじゃらんの利用のほうがメインになっちゃった。
以前の5%と比べるとあれだけど、常時楽天の倍の2%が貯まるってのは結構でかいな。
綺麗にじゃらんの意図に乗せられてる感じw
263列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 19:19:24.82 ID:XD68Zgho0
>>262
> ポンパレのメアドでじゃらんに新規ID作るってのは
それは問題ないというか、自動的にそうなるのかもしれない。

俺の場合はポンパレで使っていたアドレスのIDに勝手にじゃらんの
講座が出来上がっていて、そこにポイントが振り込まれていた。

今まで使っていたじゃらんIDとポイントを統合することはできなので、
2つのじゃらんIDを持つことになってしまったよ。

7月以前はポンパレでポイントを購入するとき振込み先IDを指定できた
んだけど、今はそれができない。
264列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:54.37 ID:FaFSEIbn0
ここのハイクラスって誰がつけてるの?
265列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:45.33 ID:nW0nEfEb0
じゃらん側で設定
266列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 23:13:47.78 ID:FaFSEIbn0
>>265
じゃらんかー
2つで迷って口コミもほとんど同じだったからハイクラスのほう選んだけどあてにならないな
267列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 23:34:04.06 ID:cLXS/UIX0
価格帯でザックリ分けてるだけじゃねえの?
あとは、その地域内比較での宿の格とか
ある程度の安心目安になるとは思うが、過度な期待は禁物
268列島縦断名無しさん:2011/09/29(木) 23:54:28.81 ID:ygVQwGv30
つーかじゃらんの会員限定プランってほんと糞だよな
269列島縦断名無しさん:2011/09/30(金) 09:51:26.96 ID:/V7X9avX0
じゃらんは宿をSEOとして利用してたんだろ?
だから、客はじゃらんを検索サイトとして利用すればいいんだよ
270列島縦断名無しさん:2011/09/30(金) 12:05:42.76 ID:YWReSnxq0
ただでもらった6000Pが今日で期限切れ
一緒にいく人もいないから使い道がない
東京でひとりでも使えるの何かないですか?
271列島縦断名無しさん:2011/09/30(金) 12:31:19.29 ID:WPnMWxlt0
>>270
朝食つきのホテルでも泊まれば?
1食分食費浮くよ
272列島縦断名無しさん:2011/09/30(金) 16:50:02.89 ID:YWReSnxq0
うっ、電車賃で朝食代と相殺されるけどしょうがないか
273列島縦断名無しさん:2011/09/30(金) 17:47:18.24 ID:0Iikb5uI0
自分は、じゃらんの4000円クーポンが出てた時
今月末で切れる楽天の期間限定ポイントが2000以上あったので
ラッキーでした。

これがなかったら楽天トラベルを利用してたんだろうけどw
274列島縦断名無しさん:2011/09/30(金) 19:16:40.20 ID:xrAXO/zBO
じゃらんてなんだかんだ悪い噂出るけど
宿の多様さは一番だよなぁ

ポイントは楽天の方が便利だけど
宿の多さやサイトの便利さでじゃらんばっか使ってる

ホテルはあんまり使わないから一休やらくだも使わないなぁ
275列島縦断名無しさん:2011/10/01(土) 02:49:30.09 ID:z3yEwf0Q0
悪い噂ってなんだ?
俺もじゃらんばかり使ってるが、最近1度だけ楽天を利用した。
お盆に別々の宿に2泊した時にじゃらんと楽天でそれぞれ予約したんだが、
6月の時点ではじゃらんでは予約できなかったのに楽天では予約できたからなんだけど。
ホントはポイントを統一したかったからギリギリまでじゃらんもチェックしたが、プラン自体がなかった。
276261:2011/10/01(土) 18:07:59.87 ID:J1o2/X5M0
じゃらんとポンパレノシステムが良く分からないから質問を繰り
返していたら、3回目の返信でなんか文章の感じが変わった。
クレーマー対応になってしまったのだろうか。
もうこれ以上質問はしませんよ。
277列島縦断名無しさん:2011/10/01(土) 21:26:59.59 ID:QpGiPb530
>>276
それは稀有な経験をw
278列島縦断名無しさん:2011/10/07(金) 11:33:49.57 ID:GDwY8Sd70
>276
おれも、まったく同じwww。
あんな、わかりにくいポイントのシステムってないわ。

自分も、8000ポイント失効はもったいないから、
2回ほど繰り返しの質問メールしてたら
今朝、ものすごく事務的で冷たい返信メールがきたよ。

もう、じゃらん だめだわ。
279列島縦断名無しさん:2011/10/09(日) 20:58:34.00 ID:Np0tZsc70
じゃらんは口コミだけ見ていたんだけど
これからは口コミの数も減るんだろうな

もうつかえないな。
280列島縦断名無しさん:2011/10/10(月) 21:46:50.81 ID:JRhTl+xF0
いまさらながらふと気になって
放置していたポイントの残高チェックしようとしたら
×ホットペッパーとかわけわからねぇのになっていた
そしてポイントの使い道なさすぎワロタ

一休のほうがマイルに変えられるスタンプとかあってまだマシだよ
交換できるの雑誌とバカ高い無料宿泊だけとか
どうすりゃいいんだ旧ポイント
281列島縦断名無しさん:2011/10/12(水) 12:10:17.05 ID:nU5rK5CoO
るるぶは不人気なん?
宿側も捨ててる気がするけどさ
282列島縦断名無しさん:2011/10/12(水) 12:18:40.01 ID:9tLzAsWK0
1万以上貯まってた旧ポイント
友人達との旅行できれいに使い切った
283列島縦断名無しさん:2011/10/12(水) 13:19:20.02 ID:+lTWCwa50
>>281
ほとんどの予約がじゃらん、楽天、ハイクラスなら一休経由で入るからね。
他のサイトに手をかけるメリットが無い。
284列島縦断名無しさん:2011/10/12(水) 15:42:10.14 ID:itozMOK70
ν速にスレが経ったから有名になれるね
285列島縦断名無しさん:2011/10/12(水) 16:15:37.48 ID:+lTWCwa50
v速にスレ立つほどのこと、なんか有ったっけ?
286列島縦断名無しさん:2011/10/13(木) 14:20:31.50 ID:btcfgCiO0
グッズろくなのないね・・・
287列島縦断名無しさん:2011/10/18(火) 11:51:37.63 ID:m5dtdrri0
グッズ復活してくれないかなぁ。
雑誌なんていらないし、旧ポイントの使い道がない。

Fun★Cartはあまり良い品揃ってないし、値段設定高すぎて買う気になれないよ。
ごちまるの定期宅配初回限定トライアルセットも、同じ商品名なのに
じゃらんでは『4980円相当』で、ごちまるHPでは『4300円相当』って・・・
なんで元値違うのか意味がわからない。
リクルートに不信感が募る一方。。
288列島縦断名無しさん:2011/10/21(金) 12:18:16.70 ID:2FDmHubX0
TEST
289 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:26:27.61 ID:K/zzCAoF0
宿泊予約 「じゃらんが営業妨害」
リクルートが運営する宿泊予約サイト「じゃらんnet」が宿泊施設と交わした契約について、
国際観光旅館連盟近畿支部(大阪市)が
「自らのサイトを通じ独自に予約を取ろうとする施設側の営業妨害につながる条項があり、独禁法違反に当たる」として、
公正取引委員会に排除措置命令を出すよう申し立てたことが二十二日、関係者への取材で分かった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011102202000188.html
290列島縦断名無しさん:2011/10/28(金) 17:48:46.47 ID:nhM4WHp0P
旧ポイント8000ポイントが12月で失効するのが
今日気が付いたのですがもう雑誌を8冊交換するしかないのでしょうか?
野菜とかいらないのですが
291列島縦断名無しさん:2011/10/28(金) 18:42:57.62 ID:WmcEnBeS0
できれば、旧ポイント使える高価格の宿に泊まればよいのでは。
オレは何とか30ポイント以下まで使ったんでもうお終いかな。
292列島縦断名無しさん:2011/10/28(金) 20:11:55.91 ID:WVtTyZWB0
>>290
地元のホテルにでも泊まれば?
ああ、8000ポイント使い切るのは8万の宿泊まらんといかんのか
じゃあ12月までにそこいらのシティホテル10回利用すればいい
293列島縦断名無しさん:2011/10/28(金) 20:42:06.10 ID:nhM4WHp0P
レスサンクス
やっぱりそんな感じになってしまいますよね(泣
294列島縦断名無しさん:2011/11/04(金) 20:26:42.78 ID:Kp9PGU9N0
じゃらんでポイント使ってオンライン決済で予約したら、ポイント使用前の金額でカード決済された。
すぐにじゃらんのHPから問い合わせ入れたが丸二日経っても返事なし。
どうなってんだ一体。
この場合、宿側に連絡しても対応してくれんよね?
295列島縦断名無しさん:2011/11/04(金) 22:40:53.82 ID:KUv61abi0
>>294
俺は大阪の某ホテルで同じことされたが
じゃらんではなく直接ホテルに言うことで対応してくれたぞ

クレカの決済の修正ではなく、差額を銀行振込みしてもらえた
直接、宿側に言えばいいと思う
296列島縦断名無しさん:2011/11/04(金) 23:09:02.36 ID:Kp9PGU9N0
>>295
宿に言った方が良いのか、そうしてみる。
しかし返信すらないってどういう態度なんだろう。
自分だけじゃなく他にも同じ目にあった人がいるってことはわざと放置してるのかな。
少額だしたまたまカード会員のHP見なかったら気づかないとこだった。
知らずに多く払わされたり泣き寝入りした人はいないんだろうか。
じゃらんはもう絶対使わない。
295さんレスありがとう!
297列島縦断名無しさん:2011/11/05(土) 04:03:12.22 ID:1BEQ6FPn0
今月友達と四国一周しようと思うのですが
じゃらんのポイントかクーポン格安で売ってくれる方いませんか?

もしよければ直接メール下さい。[email protected]

298列島縦断名無しさん:2011/11/05(土) 09:03:44.24 ID:eLQmU/DX0
ポイント使いきろうとするからドツボに嵌り結局じゃらんやめれなくなる
もういっそ切って楽天か一休にすればいいやん
299列島縦断名無しさん:2011/11/05(土) 15:07:42.66 ID:kvC14i0t0
>>295
それ現地でカード決済じゃなくて事前決済で?

>>296
じゃらんの場合、事前決済の金額には宿側はまったく触れないので、基本的にはじゃらんへ連絡するべき。
(楽天だと宿側で減額に限り総額の修正が可能)

じゃらんは楽天と違ってゲストからの問い合わせにはレスポンスが良い筈なので、特異なケースで問い合わせが放置されてる、
または届いてない可能性が高いと思う。
>>295のホテル側から差額の振込みってのは、事前決済に限って言えばきわめて稀な対応だと言えるので、
また、宿側からじゃらんに連絡を取ってもらうのも一つの方法だけど、
まずはじゃらんに再度連絡するのが良いと思う。

300列島縦断名無しさん:2011/11/06(日) 12:19:41.71 ID:Ulr/WV1bO
300うんこだお
301列島縦断名無しさん:2011/11/06(日) 15:51:16.80 ID:+RV8tZ9AQ
>>157
それ見た
★が少ないクチコミへの返信なwww

クレームの事実関係は投稿者と宿側しか知り得ないから置いとくが
反論するにしても言葉選べよw
わざわざ返信して更にイメージ落としてどうすんだよwww


ただ最近は返信してないようだし
辛口返信も今年前半しか登場しないから対応変えたのかもな
302列島縦断名無しさん:2011/11/11(金) 22:10:53.96 ID:49bQQB3g0
>>298
せやなー。新ポイント:3800 旧ポイント:1050
持ってたけど、あきらめるか使い切るかして縁切りしよっと。
最近出張は宿に直接予約したり、新幹線パックにしてるから、じゃらん使えない。
私的な旅行もしなくなったし、会社提携の宿のが安いしな。
学生時代や転職前はよく使ったけど、これも時代かな。
303HAYASI:2011/11/12(土) 14:26:46.00 ID:HKkSslaG0

長野県 天狗の湯の関夫妻は 殺人犯
304列島縦断名無しさん:2011/11/12(土) 17:43:05.64 ID:oXeq5UJf0
>>303 通報通報と。お約束ね。
305列島縦断名無しさん:2011/11/14(月) 21:19:34.39 ID:5aGWtRQwO
いぜんルートインの口コミに夜鳴きそばがなかったのが残念だったと書いてあったが・・・

ドーミーインと勘違いしてるのか同じサービスしろと言ってるのか・・・
306列島縦断名無しさん:2011/11/14(月) 21:48:31.52 ID:2xYTbEym0
じゃらんは外部サイトのトラッキングやADが前から酷かったけど、今はとんでもない数になってるな。
アフィリブログでもここまで酷いのは見た事無い。
307列島縦断名無しさん:2011/11/30(水) 15:57:32.30 ID:xh8bYTca0
J.D.パワー、2011年日本ホテル宿泊予約ウェブサイト顧客満足度調査
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_TravelSite_J.pdf

第1位 じゃらんnet
第2位 一休.com
第3位 楽天トラベル
308列島縦断名無しさん:2011/12/04(日) 16:19:07.04 ID:IjCYI3Ga0
じゃらんからポイントプレゼント来た

が、ホットペッパービューティー限定2000ポイントだった
使えねー
309列島縦断名無しさん:2011/12/09(金) 00:31:07.12 ID:2T4SvPZY0
じゃらん本なら金使わずにポイント消化できるね、腹立つので読まずに捨てるが。
310列島縦断名無しさん:2011/12/09(金) 08:44:29.58 ID:aZgqpoMl0
旧ポイントをほとんど使い切ったよ。
かんぽの宿とKKRに泊まる機会があって助かった。
311列島縦断名無しさん:2011/12/09(金) 12:33:08.75 ID:vS/CcLqfP
数千ポイントが今月消えるからよくわからない通販サイトに移行した
妊婦さんメインの通販で使い道なかったw
そしたらそこも来月でポイント止めるとかで消滅予定
もう逃げ場なしw
312列島縦断名無しさん:2011/12/09(金) 21:29:10.98 ID:WaE4fNKh0
>>309
最近のじゃらん、巻頭にじゃらん予約で使える新ポイントが1000ポイント付いてなかったっけ?
それを使えば・・・
313列島縦断名無しさん:2011/12/09(金) 22:07:42.25 ID:2YRr+/E10
ファンカートに交換手続きしてみた
じゃらん曰く1〜7営業日後に反映らしいが今日で9日、反映されてない
問い合わせ先はファンカートなのでメールすると
反映は10日かかると…じゃらんポイントは手続き直後に引かれてるのに
なんだこりゃ
314列島縦断名無しさん:2011/12/13(火) 14:40:24.50 ID:SPUXDl5xO
ポンパレの100円で1500Pってもう終わった?
買おうと思ってたけど見つからない
315列島縦断名無しさん:2011/12/15(木) 21:01:27.92 ID:GWINTRTg0
今は12/22付与、2月末までのチェックアウト使用で100で2000の0がある
316列島縦断名無しさん:2011/12/17(土) 00:20:20.22 ID:F7qMnk+F0
じゃらんのメルマガで会員限定で通常8万円の宿が90%OFFで8千円てお知らせが
きたんだけど、宿のサイトを見たら通常8千円からになってるんだけど。
どういうことか問い合わせたら返事が来ない。
317列島縦断名無しさん:2011/12/17(土) 12:53:31.41 ID:qZO++oSPP
問い合わせる所が間違ってる
318列島縦断名無しさん:2011/12/17(土) 12:54:57.38 ID:qZO++oSPP
公正取引委員会にどうぞ
319列島縦断名無しさん:2012/01/06(金) 00:56:17.12 ID:LVv3zYvsO
長野に行ってきた。旧ポイント使いきった。(・∀・)
320列島縦断名無しさん:2012/01/12(木) 19:55:15.88 ID:q0I47CrkO
年末に期限切れになったんでごちまるとかいうクーポンに引き換えたんだけど、メールがまだこない
321列島縦断名無しさん:2012/01/13(金) 21:25:43.37 ID:gaPV16700



+記者「ばぐた」が嫌儲のスレをパクる→ハム速がおいしくアフィリエイト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326328648/


+記者「ばぐた」が嫌儲のスレをパクる→ハム速がおいしくアフィリエイト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326328648/


322列島縦断名無しさん:2012/01/29(日) 16:05:57.40 ID:5bFhCNbe0
年末の大晦日にじゃらんのカード払いで宿泊しましたが
今月の締め日(20日)に宿泊代が計上されていません。
じゃらんの引き落としは1ヶ月以上遅れるのが普通なのでしょうか?
323列島縦断名無しさん:2012/01/29(日) 18:07:58.41 ID:QFSNh+vW0
>>322
カードの〆日がどうなってるか知らんが、じゃらんのカード決済は予約した時点でカード会社に決済がかかる。
今月の引き落としに乗ってないなら来月じゃね。
ネット照会とか出来ないの?
324323:2012/02/09(木) 14:32:22.56 ID:3GSbCKKS0
>>322
すまん、訂正。
改めて調べたら、予約時点で決済は現行の楽天で、じゃらんはアウト日の決済がデフォだった。
325列島縦断名無しさん:2012/02/11(土) 11:25:52.02 ID:5FS/rXSX0
もうじゃらんは駄目だ
今や楽天は500円クーポン結構発行しててこっちのほうがずっといいわ
326列島縦断名無しさん:2012/02/19(日) 19:11:51.07 ID:rWOh0RNx0
>>323>>324
2月の締め日だったのでネット照会で確認したけど
まだ計上されてませんでした。
大人数で金額が大きい宿泊だったので
これだけ遅くなると借金を抱えているみたいで不安になります。
327列島縦断名無しさん:2012/02/19(日) 20:52:01.73 ID:ubiSczBZ0
>>326
さすがに気になるね。
うち、宿泊施設でじゃらんnetの担当者に確認したんでチェックアウト日に決済は間違いないはず。
大晦日の宿泊で1泊なら1/1に決済が掛かるはずなんだけど。
なんか、システムの不具合等で決済が抜け落ちてる気もしてきた。
仮に不具合等で決済がされなくても債務が消えるわけではないので、
仰るとおり時限爆弾抱えてるような状態かも。
一度サービスデスクなりに確認した方が良いかも知れませんね。
328列島縦断名無しさん:2012/02/25(土) 04:06:39.06 ID:uQW2DbY/0
問い合わせた所、さきほどネット照会で計上されました。
漏れていたのかな?
329列島縦断名無しさん:2012/02/25(土) 09:53:47.02 ID:rlQlcyLa0
乙でした。
問い合わせて、すぐに計上って事は、漏れてたっぽいですねw
何はともあれ、すっきり出来て良かったですね。
今からの出費は痛いけど
330列島縦断名無しさん:2012/02/25(土) 11:16:20.03 ID:TwOewt04P
ほっといた方がよかったのでは?w
331列島縦断名無しさん:2012/02/26(日) 03:46:24.27 ID:5P2ZWjLt0
【じゃらん限定】タイムセールとか書いてるのに普通に他の早割プランのほうが安いってどうなの?
セールじゃないじゃん
332列島縦断名無しさん:2012/02/26(日) 11:30:25.13 ID:WCCjozHP0
タイムセールが最安値とは申しておりませんw
333列島縦断名無しさん:2012/02/26(日) 23:06:56.88 ID:9TPdZ1lS0
こないだあった王将とAmazonへのポイント交換が期日前に消えてる件
6000んポイント交換できただけ良かったか
まだ旧ポイント残ってんだよーーー
334列島縦断名無しさん:2012/02/27(月) 00:23:04.04 ID:lI15JoF30
>>331
早割買えなかった奴の救済措置だろ
335列島縦断名無しさん:2012/04/19(木) 21:57:47.68 ID:rJLnQwo60
なんでだれも書き込まなくなったの?
336列島縦断名無しさん:2012/04/19(木) 22:18:59.30 ID:v/FSqxxE0
大規模規制やね。
337列島縦断名無しさん:2012/04/20(金) 08:07:39.02 ID:WYcP+VkS0
改悪の結果
じゃらんに興味が無くなったから
338列島縦断名無しさん:2012/04/20(金) 20:49:33.96 ID:qN1RP/C3O
一昨々日予約して停まったんだけど、12000円の宿泊でなぜか2800ポイントも使えたんだけど何かのキャンペーン?
339列島縦断名無しさん:2012/04/21(土) 00:12:21.46 ID:GBLNcZ7c0
限定期間に予約するとポイントが増えるキャンペーンをやってた気がする
340列島縦断名無しさん:2012/04/23(月) 00:23:20.82 ID:g+KABt/q0
新ポイントシステムはイイコトだらけだよね。
恩恵にあずかってる。

341列島縦断名無しさん:2012/04/26(木) 00:48:47.01 ID:w4ta0WFv0
ヤフオクにポイントがアカウントごと売られてるんだけどこれは何?
初心者杉ですまん
342列島縦断名無しさん:2012/04/26(木) 10:22:56.20 ID:/CRYVyPu0
雑誌版じゃらんについてるポイントやポンパレで販売されたポイントを新アカに紐付けて販売してるんだと思う
343列島縦断名無しさん:2012/04/27(金) 14:56:24.17 ID:22hdTuR/0
そのためか来月発売号は1000Pキャンペーンないぞ
http://www.jalan.net/jalan/doc/top/honsi/honsi_index.html
344列島縦断名無しさん:2012/05/28(月) 06:01:13.17 ID:9qOo8l5O0
ここ数ヶ月はウマかったな
最大5000Pが1500円ぐらいで手に入ったんだから・・・
さすがにもうやらないのかな?夏休み終わって再開だったらうれしいけどw
345列島縦断名無しさん:2012/06/03(日) 04:14:55.43 ID:9u5UsCc40
じゃらんのポイントで使用して宿泊した宿は、ポイント分で割引した分は宿泊施設側には後でじゃらんに請求とかして金貰ってるの?それともポイント全額使用でタダで泊まられた場合とかは収入ないの?
346列島縦断名無しさん:2012/06/03(日) 05:49:21.64 ID:/ID7HzEx0
楽天ポイントとかと一緒で後からじゃらんから支払われるんだろうよ
347列島縦断名無しさん:2012/06/03(日) 10:46:10.69 ID:CCcBgNJVP
旧ポイントの時は宿の負担(値引)だったみたいだけど
新ポイントは報告ないね
さすがに改善されたんじゃないかな
348列島縦断名無しさん:2012/06/04(月) 02:57:03.45 ID:JDvxNeOd0
ポイントをたくさん貯めてタダで宿泊してみてぇ
349列島縦断名無しさん:2012/06/05(火) 22:24:13.01 ID:CmPzlRiD0
>>344
ポイントが付くのは、年4号だけとなってしまうのだ。

>>348
以前、トータル11万ほどの宿泊代でポイント10%だったときに
1万以上のポイントが付いたんで、タダで5000円分のQUOカード付きの
部屋に用もないのに泊まったことがある。
ただそれだけ。
350列島縦断名無しさん:2012/06/05(火) 22:52:30.38 ID:baPCJERB0
>>348
あれ?ポイント使えるの宿泊代に対して10%分だけでしょ
351列島縦断名無しさん:2012/06/05(火) 22:55:45.86 ID:pnWb0kKa0
いつの話をしているのかと・・・
352列島縦断名無しさん:2012/06/06(水) 02:34:15.75 ID:H/MvugC30
現行のじゃらんホットーペッパーポイントは使用分がじゃらんから入金されます。
っても、宿泊時の手数料にポイント原資として2%上乗せして引かれるので、返してもらってるだけなんだけどね。
ただ、一回あたりの宿泊時に利用できるポイントには不正防止のために上限が設けられたと記憶してるので、
全額ポイントで宿泊はムリポじゃなかったっけ?

ポイントの天引き、支払いは楽天も仕組みは同じ。
だた、じゃらんの場合に問題なのは、ポイントがじゃらんnet単体ではなくホットペッパーやポンパレと繋がってるので、
広告宣伝を目的に特別付与されるポイントの原資がどっから出てるか曖昧なところ。
宿側の人間としては、自分らの手数料として持ってかれた金が他のサービスの宣伝に利用されてるようで、
なんとも気分が悪い。
353列島縦断名無しさん:2012/06/06(水) 05:22:40.24 ID:vg2z6QNu0
>>352
全額ポイント支払いOKですよ。

宿に勤めているのだとしたら、まずは客の立場になって、ご自分でポイントを利用した宿泊をしてみることですな。できればすべての予約サイトを使ってみるとよいでしょう。
354列島縦断名無しさん:2012/06/06(水) 23:58:43.15 ID:u8aCwmyo0
ポイント10%になってるのはやっぱり宿負担なの?
355353:2012/06/07(木) 00:15:24.85 ID:B1T8eKB00
>>353
じゃらんxホットペッパーポイントは1回あたりの使用上限3万ポイント、
一ヶ月あたり上限10万ポイントまで。
http://www.jalan.net/jalan/doc/howto/newpoint_syurui.html

顔、真っ赤にして良いですよw
356列島縦断名無しさん:2012/06/07(木) 00:20:48.92 ID:B1T8eKB00
>>354
旧ポイントについての話なら、宿の負担。宿による値引きと捕らえていただけばOK。
旧ポイントについては無料宿泊券も全額宿負担です。

ポイントアッププランについてのご質問なら、宿がポイントアップ分を負担するパターンと、
じゃらんが負担するキャンペーンを設定しているパターン、
それから定額制(たとえば何予約入っても一施設の負担は5万円とか)の広告キャンペーンをじゃらんが設定する場合と3種類ほどあります。
357列島縦断名無しさん:2012/06/08(金) 15:28:24.66 ID:fpdu68bC0
>>355
全額使用する場合は、保有ポイント以内の料金にとまるわけで、
一回3万もするところには泊まらないから、実質全額OKといえるのだ。
358列島縦断名無しさん:2012/06/08(金) 15:33:57.18 ID:F009xV7t0
すげー自分ルールだな
359列島縦断名無しさん:2012/06/08(金) 23:52:21.14 ID:V1la5Be60
一つのIDで3万Pなんか貯まらんわ
副垢でなら今年4万Pぐらい使ったと思う
360列島縦断名無しさん:2012/06/10(日) 01:16:31.81 ID:usb/c3ET0
またポンパレ100円で2000Pに戻ってるな
361列島縦断名無しさん:2012/06/12(火) 23:19:54.29 ID:aJb2WNle0
携帯からログインしたらログアウトできなくなるよね。
退会するしかないのかな?
ログアウトの仕方教えてください。
362列島縦断名無しさん:2012/06/13(水) 07:34:05.62 ID:5EgRmr4t0
キャッシュかクッキー、履歴にパスワードの消去の項目が携帯にない?
363列島縦断名無しさん:2012/06/14(木) 12:43:14.57 ID:5TzLr25g0
>>357
まったく同感。

今年になって10万ポイントは使ったと思うけど
これでも1回1泊せいぜい6千ポイントくらいしか
使わない
364348:2012/06/15(金) 06:33:11.86 ID:uq0T9pYD0
色々教えてくれた人、遅くなってごめん。
1回に使える上限が3万ポイントなのは知らなかったよ(それでも1人分は浮くが)
あと、ポンパレに繋がってるのも初めて知った。
彼女がポンパレで飲食店のクーポンを安く購入した上に、心当たりのないポイントが800くらい使えて
更に安かったって言ってたから、じゃらんのポイントを使っちゃったんだろうか…
もしそうだとしたらコツコツ貯めてたから残念だ。
15000ポイントくらいは貯めてみたい!
365列島縦断名無しさん:2012/06/17(日) 15:54:54.90 ID:oQ1ZSFv80
じゃらん8月号って、いつものより値段が高いようだけど、これって1000ポイントが付くってこと?
それによって買うかどうかきめたい。
366列島縦断名無しさん:2012/06/17(日) 23:00:22.92 ID:iirFaQ690
前月号の予告に出てないしつかないんじゃね?
367列島縦断名無しさん:2012/06/19(火) 01:09:05.42 ID:gXq6hVCZ0
と思ったら来月号予告で1000P付くね
ポイントだけ目当てなら値段の安い九州じゃらんを買うのがいいかと・・・
368列島縦断名無しさん:2012/07/01(日) 13:36:28.37 ID:jUhllsE+0
今月発売分から復活した、雑誌付録の1000Pって、前までと同じで、発売月の翌々月まで有効でした??
369列島縦断名無しさん:2012/07/01(日) 23:22:00.93 ID:0wId7E0E0
10000人に2000ポイント当たるって、
どの位の確率なの?
370列島縦断名無しさん:2012/07/02(月) 14:24:23.40 ID:xKcxPKTp0
なんかメールキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
371列島縦断名無しさん:2012/07/03(火) 12:27:35.37 ID:gCfh/Gys0
どんな内容のメール
372列島縦断名無しさん:2012/07/03(火) 12:34:39.85 ID:9nNDB94F0
2000ポイント増えてたけど、7月末までしか使えないのな…
373列島縦断名無しさん:2012/07/03(火) 12:49:21.74 ID:gCfh/Gys0
おれのポイントは増えてないのはなぜだろう
374列島縦断名無しさん:2012/07/03(火) 14:45:15.22 ID:4HBfQbQz0
一応、建前上無作為抽出で当選者のみだからじゃね?
でも、実は無作為じゃなくて利用履歴からリピート率の高い層を選んで当選扱いにしてる気がしてるけど。
375列島縦断名無しさん:2012/07/03(火) 23:23:15.91 ID:mvPH4Kpx0
2000Pなんて100円で買えるからいいじゃん
376列島縦断名無しさん:2012/07/03(火) 23:46:42.76 ID:iUKTTrFeO
なんか最近アドレスにjalane-netって文字が入った迷惑メールが届くな
じゃらんに登録してるのと関係あんのか?
まさか今流行りの個人情報売買でもあったんじゃないだろうな
377列島縦断名無しさん:2012/07/05(木) 13:45:50.36 ID:Mh+9Q+CR0
2000P増加分は8月末までだろ
378列島縦断名無しさん:2012/07/08(日) 03:23:05.49 ID:u57yOm0z0
そんなのあったんだ
379列島縦断名無しさん:2012/07/13(金) 20:02:02.74 ID:pKCmpbwn0
全プラン10%(2%+8%)のポイント還元のキャンペーンをやってるようだが、
お盆の宿なんてだいぶ前に予約しちゃったよ…
今頃キャンペーンをやっても、良さそうかとこはお盆は満室なのに…
380列島縦断名無しさん:2012/07/13(金) 22:18:06.82 ID:hXxQIexw0
>>379
プランを売り切る為だろうね
スーパーの惣菜の見切り商品みたいに
381列島縦断名無しさん:2012/07/16(月) 00:19:51.08 ID:ruLp1K1H0
オクで8月期限の5,000Pを複数売っているのはどうやっているのか
分かる人いますか?ポンパレは初回のみなのになんで
382列島縦断名無しさん:2012/07/16(月) 13:19:45.44 ID:hXrwAVF60
いわゆる副垢
クレカの複数枚分とかまではチェックしてない
383列島縦断名無しさん:2012/07/16(月) 13:33:07.73 ID:RkCy7jkx0
ひとりで複数のIDを所持すること自体は、むしろそうしてほしいくらいじゃないか。
のべ会員数が増えて、のべ利用者が増えれば、シェア拡大につながるのだから。
だから初回限定という売り方をしているのさ。
384列島縦断名無しさん:2012/07/18(水) 22:09:50.15 ID:MCJgFJS70
じゃらんのネット予約ができない・・・。
二つの回線を使って試したけれども、予約に進むボタン押した後の
ログインして予約or会員登録して予約or会員登録しないで予約
のページのどれを押してもまったく反応がなくて、読み込みしてる様子すらない。
どういうことだろう・・・。
385列島縦断名無しさん:2012/07/18(水) 22:57:09.20 ID:6kNZslSBP
>>384
おれだけじゃなかったか。なんかもう3時間くらい?サーバーがアレな感じ
明日朝早いしさっさと宿とって眠りたいんだが…
386384:2012/07/19(木) 03:58:37.16 ID:XA1hnwQt0
>>385
スマホのじゃらんアプリからだったらできた。何かしらサーバー側の問題だろうねー
387列島縦断名無しさん:2012/07/19(木) 07:40:34.55 ID:GgWYh5/R0
じゃらんnet何か変なの?
雑誌のシリアルナンバー登録しようと思ってアクセスすると
サイトが存在しませんとか出てきて登録出来ない。
最近見た宿も記憶されてないっぽい。
388列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 14:14:30.37 ID:mQG05zXI0
じゃらんから期間限定ポイントが付与されたんで、
既に予約している宿を一旦キャンセルして
ポイントが付与されたIDで再度予約したいんだけど
空室になるタイムラグってどの程度のものだろう
宿側の手動?システムで自動で復活する?
389列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 14:15:44.01 ID:mQG05zXI0
質問なのであげます
390列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 14:56:20.04 ID:vJ13yTOa0
>>388
いったんキャンセルしなくても、予約情報のページからポイント使えるよ
キャンセルしたら宿新たに予約取れないかもしれないからおすすめしない
391列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 15:00:37.04 ID:mQG05zXI0
>>390
ありがとうございます
すでに当該プランは予約が埋まっていて表示されないのです…
だから、IDaで一旦キャンセル→ネット上に反映→IDb(ポイント有)で予約し直し
をやりたいなと
392列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 15:05:07.63 ID:vJ13yTOa0
ちょっともちつけ、IDaでログインして予約情報見ることはできるだろ?
393列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 15:09:48.43 ID:MHjpCDpN0
>>392
いや、おまえこそおちつけ

既に予約を入れているIDとポイントの付与されたIDが違うのじゃ。
394列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 15:10:11.53 ID:vJ13yTOa0
すまんポイントはIDbについてるのか
じゃあわからんわ役に立てなかった
395列島縦断名無しさん:2012/07/26(木) 02:12:10.65 ID:DNl9ZrGm0
>>388
基本的に即時だけど、まれにじゃらんのサーバーの都合で若干のタイムラグ出るときあり。
でも、ID間のポイントを動かせないし、勿論使えないから予約取り直すしかないね。
一応、施設側が当該プランを予約終了していて部屋は増えたけど希望のプランが予約できませんでした。。。
っていう最悪のシナリオも書いとくね。
396列島縦断名無しさん:2012/07/26(木) 09:05:58.75 ID:fVv9Arns0
期間限定ポイントは、抽選で勝手に付与されたもの?
だったら、同じプランが予約出来ないリスクを考えるとそのままの方がいいんじゃないの?
購入したポイントとかなら勿体無いけど。
397列島縦断名無しさん:2012/07/28(土) 11:46:20.60 ID:o3eCRgZX0
なあ、ごちまるって解約してもいいの?
ごちまるだけを解約って出来る?メルマガがうざい事この上ない
398列島縦断名無しさん:2012/07/28(土) 13:26:43.65 ID:Df1pxQJw0
宿のホームページとじゃらんのとで価格が違うのだけど、
よくあることなの?
399列島縦断名無しさん:2012/07/28(土) 13:59:41.32 ID:MqU5fzX70
>>398 良く有りまくり。
宿自身の page で「最安値宣言」とか謳ってる所も有るが、
実際は、全然最安値ではない場合が多数。
ベストリザーブ以外は宿 page へのリンクが無い場合が殆どで不便だし。
400388:2012/07/28(土) 22:13:17.49 ID:qj+Cg5gH0
奇跡的に当該プランに1室だけ空きができたので
すかさずIDbで予約→IDaのキャンセルに成功しました
いろいろレスくださった方ありがとうございました
401列島縦断名無しさん:2012/07/29(日) 12:25:50.23 ID:3qOksgL50
おめでとうさん!
402列島縦断名無しさん:2012/08/08(水) 22:15:47.72 ID:EI97mhEi0
期間限定ポイントはレンタカーの予約にも使えるのでしょうか?
403列島縦断名無しさん:2012/08/15(水) 22:08:11.49 ID:XrNUmdy90
じゃらん本のポイントは当分隔月でつくみたいだから、ポンパレの2000円と合わせると最大4000ポイントが1100円程で手に入るな
404列島縦断名無しさん:2012/08/16(木) 17:02:58.38 ID:fnqmbhmA0
ポンパレは安くでポイント出して損しないのか?
やろうと思えば、ポイント安く買ってQUOカード目当てに安い宿に泊まるとかできるけど…
上には新ポイントは宿負担にならないって書いてあるけど、あの守銭奴リクルートがそんなことするか?
405列島縦断名無しさん:2012/08/17(金) 14:58:12.77 ID:l4uZOk4g0
「高知の食」3年連続1位ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014252631.html
情報サービス大手のリクルートが国内で宿泊旅行をした人を対象に行った満足度に関する調査で、高知県が、
「食べ物」の部門で、3年連続して1位となりました。
この調査は、情報サービス大手のリクルートが、インターネットを通じて毎年実施しているもので、今回は、
昨年度の1年間に国内で宿泊旅行をした人を対象に行い、約1万5800人から回答がありました。それによりますと、
満足度に関する8つの部門のうち、「地元ならではのおいしい食べ物が多かったか」と質問した「食べ物」の部門で、
高知県について、「そう思う」または「ややそう思う」と答えた人の割合が73%と、全国の都道府県で最も高くなりました。
「食べ物」の部門で高知県が1位になったのは3年連続で、カツオなどに代表される高知県の食材が、
旅行者の間で高い評価を得ていることがわかりました。この調査結果について、高知県観光政策課は、
「高知県の食材が評価されてうれしく思う。自慢の食やおもてなしの精神などで、さらに満足できる旅を提供したい」
と話しています。
406列島縦断名無しさん:2012/08/26(日) 21:00:18.31 ID:I+NTR4zJ0
雑誌じゃらんって、月末にはコンビニに並ぶかな?
10月号のポイント使って9/1の予約したいんだけど。
407列島縦断名無しさん:2012/08/27(月) 09:54:28.10 ID:epTQNToi0
雑誌のポイントってすぐに反映されるんだっけ?
前に同じよう事やろうとして、ポイント反映までにタイムラグが有って「なんだよ」ってなったような記憶があるんだけど。
408列島縦断名無しさん:2012/08/27(月) 10:08:03.78 ID:rxYB4Cst0
>>407
情報ありがとです。
ちなみにその時はポイント申請後、どれくらいで反映されましたか?
409列島縦断名無しさん:2012/08/27(月) 12:28:56.46 ID:epTQNToi0
たしか、翌日か翌々日だったような。
なにぶんにも、今年の春先の話なんで記憶があやふやでゴメン。
その後改良されてるかも知れないから、確認してみて。
410列島縦断名無しさん:2012/08/27(月) 19:52:14.33 ID:rxYB4Cst0
>>409
ありがとです。
とりあえずチャレンジしてみます!
411列島縦断名無しさん:2012/08/28(火) 02:06:40.58 ID:Ey3RcFAd0
ポイント反映は3営業日ぐらい先
3連休とか挟むと時間かかるよ
412列島縦断名無しさん:2012/08/29(水) 17:46:26.90 ID:8gW/hXIWO
100円で2000ポイントって終わったの?
8月いっぱいだと思ってた
買っときゃよかた
413列島縦断名無しさん:2012/08/30(木) 21:59:58.67 ID:LF13LcnB0
じゃらん九州10月号って今日発売ですでにどこも売り切れなんだけど、なんで??
前回1000円券ついてた時もここまでひどくなかったけど
414列島縦断名無しさん:2012/08/31(金) 15:16:49.88 ID:ru2rLk0T0
415列島縦断名無しさん:2012/08/31(金) 15:56:39.69 ID:xbzD/T+bO
>>414
おー!!
ありがとう
416列島縦断名無しさん:2012/08/31(金) 20:20:32.02 ID:kw9NvN9e0
じゃらん九州大人気w
現地行けば買えるんだろうけど
417列島縦断名無しさん:2012/09/01(土) 20:21:47.68 ID:ihwOukaV0
ポンパレ2000Pは4000円くらいの宿で使ってるやつは少ないのか?
418列島縦断名無しさん:2012/09/02(日) 09:28:30.15 ID:5wtnP/5GO
久々にじゃらん覗いたら結構ポイント貯まってて、どこ行くかなんて検討してたら1000ポイント消滅してた
勝手に期間限定付いてたのね・・・・
ぬか喜びだったわ
419列島縦断名無しさん:2012/09/02(日) 15:29:02.06 ID:5LuSdoMNP
いつも勝手にポイント付いて勝手に消滅を繰り返してる気がする
そのうちまた増えてるだろw
420列島縦断名無しさん:2012/09/03(月) 12:27:05.36 ID:0DjTpS88O
勝手に期間限定1000ポイントついてたけど、泊まった宿がポイント利用不可だったから意味なかった。
あと、ポンパレで焼肉が半額とかメールくるけど、グルーポンのおせち事件みたいに安かろう悪かろうだとやだなと思って手が出ない…
421列島縦断名無しさん:2012/09/03(月) 14:21:45.12 ID:Wq2b0Sgu0
>>420
じゃー買わなきゃいいだろ?何が言いたいんだ?ここはお前の愚痴るとこちゃうで
そーいうどうでもいいことはチラ裏にでも書けバカ
422列島縦断名無しさん:2012/09/03(月) 18:20:49.36 ID:KzXz/u1Q0
ってか、新ポイントについては利用不可の施設ないでしょ。
423列島縦断名無しさん:2012/09/03(月) 21:28:38.80 ID:Jq6197a7P

定期巡回おつかれさまです社員様
424列島縦断名無しさん:2012/09/03(月) 23:17:37.00 ID:Wq2b0Sgu0
マジレスすると、たとえば8月末までの限定ポイントだったら
9月以降に使おうとしても使えない。あくまで8月末にチェックアウトする宿泊でしか
使えないからだろ?
クーポン系も2重価格多いから実際に半額言ってもお得じゃなかったり
期限あって期限1カ月前の土日はほぼ予約もとれなくなってるから無駄になる可能性も高い
425列島縦断名無しさん:2012/09/05(水) 15:27:12.72 ID:YeQYWTBP0
>>420
俺も勝手に付いてた。
よくあるのかな?
426列島縦断名無しさん:2012/09/07(金) 15:24:18.26 ID:PlBJmhVk0
>>424
お前バカだろ
宿によってポイント不可って言ってんの理解できないの?
知的障害者か
427列島縦断名無しさん:2012/09/09(日) 12:50:21.72 ID:y0qT31mP0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
428列島縦断名無しさん:2012/09/27(木) 12:17:17.77 ID:ysBFspOY0
>>427
罠じゃなくてキミが理解できていないんだよw
429列島縦断名無しさん:2012/09/28(金) 07:37:26.32 ID:rW+M5w/A0
じゃらんのポイント祭りいつまで続くのかと思ったら100円で1000円までに縮小されたな
年末年始の繁忙期だから一時的な縮小でまた2月ぐらいから2000円になってくれるとありがたいが
さすがに副赤で転売されまくりに気づいたのかな?w
奥で300円で買っても2000円以下のカプセルホテルなんかは追加料金なしでそれだけで泊まり放題だったしwww
430列島縦断名無しさん:2012/09/28(金) 12:02:56.29 ID:RpFp3mEW0
一回1500ポインヨにしたけど
また2000ポンンヨに戻したから
また1000から上に戻す可能性あるず
431列島縦断名無しさん:2012/09/28(金) 18:42:54.99 ID:OFFgt7ir0
雑誌の方も先月号の予告無かったのに11月号に付くようになってる
この間まではこの先は2月号のみになってたのに今後も殆ど毎号付くじゃんw
相変わらず九州じゃらんはもうネットじゃ売り切れw
432列島縦断名無しさん:2012/10/02(火) 16:03:04.38 ID:hKqXwpT00
会員になって5〜6年かな、200泊くらいは利用してきたハズだけど、
初めて1万ポイントがプレゼントされたヨ。
ほんとに当たるんだナ、あのキャンペーン。
今月、某有名観光地を訪れることになってるので、すでにしていた予約を
キャンセルして、グレードアップしたプランを取り直した。(~_~)
433列島縦断名無しさん:2012/10/02(火) 20:57:12.98 ID:biCHufOA0
>>431
480円で1000円割引券はお得だよね。
434列島縦断名無しさん:2012/10/02(火) 22:40:55.36 ID:d+54SCgo0
会員限定プランて会員にとってのメリット何かあんの?
マジカスばっかで「会員限定」の存在意義がさっぱり分からん。
435列島縦断名無しさん:2012/10/03(水) 01:11:09.82 ID:vuFIHhC40
>>431
書店で取り寄せできたぜ
436列島縦断名無しさん:2012/10/03(水) 20:03:10.37 ID:IXip0IWg0
520円得なのか、出遅れたから買えなかった…
437列島縦断名無しさん:2012/10/04(木) 06:25:43.38 ID:4Joy1agd0
3年くらい使っていないけど、突然1000円ポイントくれた。
でも10月末期限じゃ使えないよう。
438列島縦断名無しさん:2012/10/04(木) 10:30:05.65 ID:Xhi8FEgc0
今月号のクーポン期限、11月末までってことは、チェックアウトが12月1日なら11月末日にチェックインしてても使えないってことだよね?
439列島縦断名無しさん:2012/10/04(木) 22:04:50.91 ID:Xg9JNrA00
>>436
普通に書店で売っていたが。
440列島縦断名無しさん:2012/10/05(金) 08:26:48.85 ID:cSzrVWKg0
ネットだとすぐに売り切れになるだろうけど
書店に行けば結構普通に売ってそう
441列島縦断名無しさん:2012/10/05(金) 09:09:45.52 ID:cWM04aRK0
九州じゃらんは380円で1000ポイント
それいがいの関東・東北とかは480円で1000ポイント(北海道じゃらんはなし)
九州以外はネットでも買えるはず
九州でも現地ならそこらの書店・コンビニで余裕で買える
来月も再来月も付くようなので、最大で3か月3000P分プールできる
それにポンパレで売ってる100円で1000P(ちょっと前までは2000Pだった)を使えば1600円で4000Pとか5000Pとかが可能
自分でポンパレで副垢作るか、ヤフオクでID買えば何度でもできる、という状態がここ1年半ぐらい続いていた
442列島縦断名無しさん:2012/10/05(金) 16:16:33.80 ID:/BT9hT520
サイトが最近やたらBadRequest吐くんだけど何か変わったか?
443列島縦断名無しさん:2012/10/05(金) 16:29:47.32 ID:zLTZw8jQ0
そろそろ旧ポイント余ってる奴はグッズに交換しておこう
ほとんどじゃらんの雑誌しかないけど1000ptで3ヶ月送料なしで送ってくるので使わないよりまし
444列島縦断名無しさん:2012/10/05(金) 17:52:27.55 ID:NFHVtz0J0
じゃらん本誌のクーポンポイントって、期限決まってるのに、どうやってプールするの?
445列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 00:02:58.68 ID:dQld9zUC0
今月1日発売の11月号はポイント登録期限が11月末まででポイントは登録月の翌月末まで有効なので
11月に登録したらポイント有効期限が12月末までになるから
来月1日発売の12月号のポイントと再来月1日発売のポイントは重複させることができる
446列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 04:47:04.17 ID:/ZN6+Pu+0
よくやってるポンパレの100円って初回限定だけど同じクレカで複アカできるのかしら
447列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 12:45:28.38 ID:l8nwkjp50
おととい本紙のポイント登録したのにポイントが入ってないんだけど、よくあること?
448列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 13:46:54.73 ID:aZ4VmCQp0
>>446
登録するメアドさえ異なれば
名前が一緒でもいいし、もちろんクレカも同一でもOK
449列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 15:40:17.97 ID:exyr45O90
>>447
月曜までには登録されるでしょ。
結構、時間かかるよ
450列島縦断名無しさん:2012/10/07(日) 12:55:32.57 ID:CakAooKVP
木曜に登録したけど放置されてるわ。たぶん営業日しか作業してないんだろう
てことで連休明け2・3日後ってことで来週の水曜ごろの登録になると思われる
451列島縦断名無しさん:2012/10/07(日) 12:56:37.54 ID:CakAooKVP
まさか一週間放置される(ことになりそう)とは思わんかったなぁ
なんで手動でやってんだろ?じゃらんは
452449:2012/10/07(日) 19:29:52.24 ID:v8ruraI50
連休だから月曜は無いね。失礼。

完全な手作業では無いんだろうけど、不正防止でなんらかのチェック入れてるみたいね。
453列島縦断名無しさん:2012/10/07(日) 19:32:57.57 ID:2WJi7yha0
古本屋で10月末までのクーポンがついたじゃらん売ってたけど、これ買っても11月の旅行には使えないってことだよね?
454列島縦断名無しさん:2012/10/07(日) 23:32:27.31 ID:N9G0Bzhf0
10月末までに申し込んでポイント使ったらOKじゃなかった?
455列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 05:36:32.85 ID:gE81l7HF0
>>448
おそくなったが情報d
456列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 14:57:58.62 ID:NRnOzk7L0
>>445
ちょっと質問。同月に異なる2号のクーポンを登録できるもんなの?
たとえば、11月に11月号と12月号で計2000ポイントをもらえるものなの?
夏ごろに入会したばかりでよくわからないもんで。
(HPの説明では、同月に1回だけ登録できると書いてあるようだけど)
457列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 16:48:19.71 ID:ZczcxZfN0
登録有効期限内なら異なる月のポイントは加算できる
だから今の所最大で3か月分のポイントが同時利用できる
458列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 17:50:50.27 ID:OglQpMam0
10月号、11月号、12月号ってこと?
459列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 18:19:34.69 ID:QUYwLnxW0
1000円引きクーポンの件だけど、じゃらんのサイト見たらポイントの有効期限は付与から約1ヶ月と書いてある(10/15に付与されたら11/15までってこと?)
でも雑誌には申請月の翌月末って書いてあるんだけど、こちらが正しいって事でOKですか?
11/18チェックアウト予定だから、申請は10/18以降にした方がいいのか迷ってる。
460列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 19:27:23.12 ID:ZczcxZfN0
本には『申請月の翌月末』になってるし、実際の有効期限もそうだよ
3か月分を貯めたい人は、今発売してる11月号を11月になってから登録して、12月発売の1月号分まで3か月分加算すれば3000ポイントになる
461列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 23:21:33.54 ID:oTzPHKCK0
今、じゃらん落ちてるよね?
ここ数か月この時間によくある。朝には回復してることが多いけど予約やキャンセルに困る。
安定して提供してくれよ。楽天やるるぶにすべきか。
462列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 23:24:45.55 ID:jZuIR6Jk0
>>461 イケてるよ?
でも確かにこのトコロ、地図が出んかったり画像が出んかったり
不審な事が多いね。しっかりして下さいよ。
463461:2012/10/08(月) 23:42:26.15 ID:oTzPHKCK0
ほんとだ。今、携帯でやってみたらいけた。
パソコンを7月に変えたからその関係で相性が悪いのか?
出るエラーはこれ。

Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.
Size of a request header field exceeds server limit.

地図や画像のエラーはこっちもよく出る。
携帯画面見にくいし探しにくいからじゃらん用に前のパソコン出すかな。
ありがとう困ってたから助かった。
464461:2012/10/08(月) 23:45:00.29 ID:oTzPHKCK0
たびたびすまん
今、クッキーを削除したら見れたわ
相手のせいにしたらあかんな ありがとう
465459:2012/10/09(火) 14:08:57.12 ID:XWNKr16/0
>>460
ありがとう!
今手元に10月号と11月号分があるから、これを登録して来月1日に発売の12月号をすぐ登録すれば11月中の旅行は3000円引きって事かな。
なかなか美味しいキャンペーンですね。
466列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 15:09:38.04 ID:RA2jfTcR0
まあ本代はかかってるんだけどなw
それでも1500円程度は浮くし、本についてるクーポンとか使う用事があればかなりお得
デイユースにも使えるから温泉入ったりランチ食べたりにも使える
467列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 15:20:58.21 ID:Dv44p5MQ0
本は観光情報やイベント情報も載ってるので情報料と割り切ってるw
今度ここ泊まりたいなーとか探すのも楽しいしね。
468列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 18:50:23.01 ID:Sd8UioWO0
じゃらんのIDと、ポンパレのIDが違うと1000円チケット無効?ポンパレはケータイアドレスでじゃらんはPCアドレスだから、じゃらんにポイント持ってくやり方が分からない‥
469列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 20:38:45.49 ID:Xtz0V69m0
>>468
それ別アカだと思うから移行不可。
俺も前に無意識に別アカにしちゃってて、ポンパレで購入した商品が行方不明になってサポートに問い合わせたことある。
PCのアカにケータイのアドを連絡先登録したり、あるいはその逆パターンでも、あくまでも代表の登録メアドが同じじゃないと別アカとして判断されて、
両者間での以降は不可。
470列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 00:58:39.29 ID:pihDy9EU0
>>467
本は読まずに捨ててる
471列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 11:10:11.36 ID:9SDGYayy0
ブックオフにすぐ売る・・・50円
病院歯医者床屋において来る
ヤギに食べさせる
472列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 22:30:56.92 ID:2ZAeAn2b0
400 bad requestって何だよ
いちいちクッキー削除せな見れなくなる
473462:2012/10/10(水) 22:57:16.54 ID:vZQaGIgl0
ウチでもまた一時、地図が見られなくなってた。
しかも Firefox だとダメでも Safari で見たらイケるとか、
良く分からん。Cookie 削除したら再ログインが要るんで面倒やし。
474列島縦断名無しさん:2012/10/11(木) 17:32:36.88 ID:skQeNMam0
(九州)じゃらん10月号はもう絶版になってるようだな。

最新号が出たらもう前の号の入手は不可なのかな・・。
(まだ10月上旬なのだが)

さっさと買っておけば良かった。
475列島縦断名無しさん:2012/10/11(木) 17:47:33.89 ID:cRlt+t0s0
現地だと余りまくってる
でももう特別価格も終わったみたいだし480円で買ってもいいんじゃね?
476列島縦断名無しさん:2012/10/11(木) 18:06:53.96 ID:F+nk5iLF0
通販でじゃらん九州の買うのはポイント目当ての人?他より100円安いんだっけ
477列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 07:09:06.68 ID:NCcVrkIU0
>>475
九州の書店には10月号まだ置いてあるの?
478列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 12:47:31.13 ID:vnX77tBu0
5日ぐらいまではコンビニとかは撤去されないでおいてある事もある
さすがにもう無いと思うけど
479列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 16:16:24.26 ID:ZS+qIbHt0
ポンパレで購入したじゃらんポイントやじゃらん本誌の1000円引きポイントって付与されたらポイント残高でわかるようになってますか?

先週ポンパレで1000ポイント購入して(11日付与予定)、8日に雑誌のシリアルナンバー登録したんだけど、昨日ポイントが加算されたとメールきてポイント残高見たら何故か1800ポイント加算されてた。
これなんぞ?期間限定ポイントとしか書かれてなくて内訳がまったくわからない。1000ポイントは本誌かポンパレどちらかの分だとしても800ポイントって何!?
どこからの付与分か明記してくれないとまったくわかんないよー。
480列島縦断名無しさん:2012/10/13(土) 01:26:19.00 ID:eUZ1Oy+G0
じゃらんのポイントは海外のホテルにも使えるの?
481列島縦断名無しさん:2012/10/14(日) 15:22:08.91 ID:XfADjFNj0
10000ポイントが当たったけど、有効今月まで。
ほかのポイントと合わせて計13000ほどあったんで、
クオカード3000&朝食付きで1泊しても、
まだ4000ほど余っている。それも無理矢理今月
使ってしまわねば。もう少し余裕のある期限で
お願いしますよ〜
482列島縦断名無しさん:2012/10/14(日) 17:49:04.21 ID:U7B1tSqW0
贅沢を言うなw
483列島縦断名無しさん:2012/10/14(日) 23:19:40.89 ID:T3ArbCDeP
>>481
ヤフオクで売れば金になったのに
484列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 09:09:08.41 ID:gAhXlvdI0
いいんだ、そんな面倒なこと。
クオ3000で黒字だから。
ガストで3−4人分奢れるし。
485列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 10:09:53.66 ID:LFEu4bf00
>>483
俺もそれ思ったけど、普通に使ってるアカだと色々面倒だよね。
486列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 14:52:22.43 ID:+Oq8IfA80
元々タダ貰ったもんだし文句言うなw
宿泊4000クオカード3000の所に2泊予約入れて連絡して宿泊放棄してクオカードだけ貰っとけw
487列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 15:00:53.91 ID:+Oq8IfA80
>>485
宿泊権利だけ売るって手もあるぞ
じゃらんで予約できる宿半額で手配しますってな
公式に予約者と宿泊者は別で構わないのだし
488列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 17:24:12.59 ID:MjZGIAk6P
ぶっちゃけ今週末とまる予定あるから売るならほしかった
489列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 21:13:42.83 ID:l1MET80Q0
3000円分のポイントか5000円分のポイントほしい
490列島縦断名無しさん:2012/10/16(火) 07:53:38.30 ID:2Nr7TxwKO
じゃらんのクチコミでうるさいこと言ってる宿泊者って多くがやっすいプランの奴だよな
491列島縦断名無しさん:2012/10/16(火) 12:47:29.18 ID:P2Nyzxv40
年寄り&安いプラン

この地雷率は異常
492列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 03:04:19.42 ID:a+wd2TnN0
テレビがどうのと文句つけてるのはジジババしかいないだろうw
若年層はもうテレビ要らないから500円安くしてくれと思っているはず
旅先のテレビなんてワンセグで十分
493列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 09:44:47.05 ID:cOX2ajNH0
ジジババは高いプランで金使ってさっさと逝って欲しいわ(´・ω・`)
494列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 15:38:39.69 ID:5GwuxeGr0
>>481
別に対抗するわけじゃないが……
春に関西に行こうとしていたら
その月の初めに諸々で12000ポイントが与えられ
この秋、東海に行こうと思っていたら
トータル11000ポイントが付いてきた。
これホントのはなし。有効期限もぴったり。
俺、なんかいいことしただろうか。
495列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 17:13:53.93 ID:ov/09MaW0
>>481>>494
年間でどれぐらいの頻度・金額でじゃらん使ってる?
無作為の完全確率で配布してるとは思えないんだよね。
496列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 22:04:00.83 ID:rkv5ianH0
何かのキャンペーンとかじゃなくていきなりポイント配布されたの?
497列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 22:32:04.25 ID:I+5SezIE0
12月号って、いつからAmazonで予約開始ですか?
498列島縦断名無しさん:2012/10/21(日) 14:04:02.88 ID:eNKbbwL50
口コミで「中国産」って書いたら「外国産」に改変されててワロタ。

>>479
亀だが、「じゃらん×ホットペッパーポイント利用履歴」から見れるよ。
マイページだと「ポイントの確認」から飛べる。
499列島縦断名無しさん:2012/10/21(日) 19:30:52.46 ID:dZGbaZyu0
福島産って書いたら国産にされるのかな(´・ω・`)
500列島縦断名無しさん:2012/10/21(日) 21:13:55.56 ID:HUMyM/N60
>>498
オレも、中国人がうるさいと書き込んだら、外国の方が騒がしかった、に書き換えられた。

2点苦情を書いて、それじゃかわいそうなので、良かった点も1点書いた。
苦情2点は、あっさり削除された。
宿からの返信は、気に入っていただけたようでありがとうございます。ワロタ

同じ文章を楽天トラベルに書き込んだら、そのまま掲載された。
口コミは、楽天を信じることにしたわ。
501列島縦断名無しさん:2012/10/21(日) 22:32:04.57 ID:89bAK//A0
楽天は一定期間過ぎると、宿側がクチコミを削除できるよ
502列島縦断名無しさん:2012/10/21(日) 22:37:53.17 ID:gNGiUWsY0
登録したおぼえがないのにメールきたんだけど怖い
503列島縦断名無しさん:2012/10/22(月) 17:55:35.71 ID:a6YOzN4p0
じゃらん九州12月号はいつから予約開始ですか?
504列島縦断名無しさん:2012/10/22(月) 20:09:14.99 ID:OThYGR8W0
自分で調べなさい。
くだらない質問には、知っていても教える気にならない。
505列島縦断名無しさん:2012/10/22(月) 20:23:30.91 ID:a6YOzN4p0
Amazonで検索してもヒットしなかったので、わかる方いたら教えてください
506列島縦断名無しさん:2012/10/22(月) 23:30:16.42 ID:Xa9QHAxo0
アマゾンで買うよりもリアル書店で予約しときゃいいよ
本屋も喜ぶ
507列島縦断名無しさん:2012/10/23(火) 00:16:03.11 ID:ZWGVLfHB0
関東の書店で九州版の予約はできないですよね
508列島縦断名無しさん:2012/10/23(火) 00:31:01.53 ID:vThdO9Pl0
普通に出来るべ
新千歳空港の本屋でじゃらん九州が売ってるぐらいだしw
509列島縦断名無しさん:2012/10/23(火) 00:34:38.76 ID:vThdO9Pl0
明日から九州行くから大量に密輸してくるかなw
510列島縦断名無しさん:2012/10/23(火) 09:27:49.99 ID:MsOx0OTz0
頑張れw
511列島縦断名無しさん:2012/10/23(火) 15:41:38.94 ID:/wIOTD1R0
いったい何月号を買ってくるのさ?

おれはネット書店のポイントを使って、タダで購入したるで。
512列島縦断名無しさん:2012/10/23(火) 22:54:24.82 ID:ayz4z+zr0
>>501
知らんかった。
513列島縦断名無しさん:2012/10/24(水) 08:12:03.78 ID:TNojOt8V0
じゃらん九州、さすがに現地ではいくらでも売ってるわw
10冊かってクーポンだけもぎって捨てた
514列島縦断名無しさん:2012/10/24(水) 09:19:14.49 ID:qDMWx2pg0
一枚絵380円で売ってください
515列島縦断名無しさん:2012/10/24(水) 09:36:33.67 ID:AiK8YTft0
九州在住で今すぐクレカのショッピング枠を現金化したいような人に頼めば数十冊単位でならやってくれるかもよwIDの紙だけ送ってくれればいいんだしね
516列島縦断名無しさん:2012/10/24(水) 17:44:36.19 ID:IxT0a64Y0
そうまでして…

517列島縦断名無しさん:2012/10/25(木) 20:51:01.61 ID:deJaS7+P0
じゃらんの新ポイントってグッズと交換できるの?
旧ポイントは交換できるけど
518列島縦断名無しさん:2012/10/27(土) 15:22:51.98 ID:I3H86Hhv0
>>513
同月号のポイントは1人1回限りなんだよな。
(また、同月号のポイントは合算できない。1000pのみ。)

つまり、九州11月号1000pを1回の宿泊に使うと、
もう他の宿泊には使えない。関西11月号を買っても駄目。
10冊分購入しても1人では使えるのは1000pのみ。

まあ、500円なら欲しいという人は幾らでも居るだろうけど。
(俺も10月号の券なら5〜700円出しても3枚買うよ。)
519列島縦断名無しさん:2012/10/27(土) 15:55:25.14 ID:I3H86Hhv0
オクで1000pのIDを売ってるな。
これの仕組みが良く分からないが、ポンパレの
「100円で1000p」を仕込んであるんだろうか。

恐らく使えるんだろうけど、のちのち、面倒なことに
なるんじゃないのかな・・。(不正利用が判明したので
ポイント分を返金しろとか言ってきそう?)
520列島縦断名無しさん:2012/10/27(土) 16:11:27.97 ID:I3H86Hhv0
じゃらんは不正利用覚悟でポイントばら撒いてるってことなのかもな。
(利用促進大キャンペーンだな。ちょっと前まで2000pだったが、さすがに
1000pに減額してきたということか。)

もしかすると、1人2〜3個の別垢くらいまでは許容範囲なのかな。
(クレカ変えればポンパレ別垢作れるのか?)
521列島縦断名無しさん:2012/10/27(土) 22:52:35.35 ID:+ftg+dw20
>>520
ポンパレはメアドだけ違えばおkじゃかったっけ?
じゃらんもメアド変えれば行けそうな気がするけど、面倒くさくて試す気にもならん
522列島縦断名無しさん:2012/10/27(土) 23:40:58.07 ID:I3H86Hhv0
ポンパレは同一人物が複数アカウントを持つことを禁止してる。
なのに、幾らでも別垢作って「100円で1000p」ゲットという話も聞く。
でも実際、複数垢が同一人物かどうかを確実に見極める方法なんて無い。
あるとしたら、決済に使うクレカで判断するしかないだろう。よって、別垢作って
じゃらん1000pゲットしてる人は、別のクレカを用意してるのだと結論せざるを得ない。



523列島縦断名無しさん:2012/10/28(日) 07:52:39.19 ID:WzgXewiQ0
建前上は複数アカ禁止だけど、
俺の場合、PCで新規に作ったポンパレ垢と携帯メアドに紐づいてたじゃらん垢にぶら下がる形で出来た垢で、
クレカ情報同じでも知らん間に二重アカウントになってたし、チェックなんかしてないだろ。
ポンパレで購入したはずの商品が表示されないでサポートに電話して初めてそういう状態になってるのに気付いたぐらいで、
先方からのアナウンスなんて何もなかったぞ。
524列島縦断名無しさん:2012/10/28(日) 08:10:14.25 ID:qnRgmLmI0
なるほど。建前上か。いつも正直者は馬鹿を見るんだな・・。

でも、ポンパレは新規垢には「1000円分のギフト券」プレゼントしてるから、
同じクレカで延々と新規垢作られてギフト券出してたら大損になるよね?

その歯止めの為に同一クレカかどうかで同一人物を見分けてると思ってたのだが・・。
525列島縦断名無しさん:2012/10/28(日) 10:12:47.50 ID:anB4IuAz0
同一のクレカで決済していても利用者が同一人物とは限らないじゃんw
クレカ番号で判定すべきだけどその気になればワンタイムデビットなんかもあるしね
1年以上2000Pやってくれてウマウマでした、ヤフオクでも300円も払えばす即日でID売ってくれたしw
526列島縦断名無しさん:2012/10/28(日) 10:20:01.79 ID:anB4IuAz0
まだしばらくは九州380円で最大3か月分重ねることは出来るみたいだし、
手間はかかるがポンパレの副垢しなくても380×3で3000P手に入るからまっとうに利用しても十分お得でしょ
九州以外使っても3000Pが1500円で手に入るしね
527列島縦断名無しさん:2012/10/28(日) 16:16:16.62 ID:52W/g1ly0
あれこれ策を練っている人たちには申し訳ないが、私も10000ポイントが付与されたので、数百円差額を払ってQUO5000とビデオ見放題の付いたホテルに1泊した。
しかーーーーし、
ホテルに向かって高速道路並みの一般道を70キロでゆっくり走ってたら運悪く捕まり、15000円罰金!
ついているんだかなんなんだかわからん週末だ。
528列島縦断名無しさん:2012/10/28(日) 16:20:30.47 ID:/lBi42PtP
株主に「◯◯万人の会員を集めました!」ドヤッってやるから
会員数だけ集まれば後はどうでもいい
この手のサービスの他社との比較はいかに会員数が多いかだけだから

という事なんじゃないかと想像してみる
529列島縦断名無しさん:2012/10/31(水) 17:41:04.61 ID:5e6HABBS0
九州の12月号ってどこで買えますか?Amazonにはありませんでした。
530列島縦断名無しさん:2012/10/31(水) 18:44:17.99 ID:OLEzDNsL0
どうせ向こう3ヶ月クーポン付くんだし定期購読しる
発売前なら本屋に頼んでおけば時間かかるけど取り寄せ出来たのに
531列島縦断名無しさん:2012/11/01(木) 09:42:04.97 ID:8vAClzk6O
じゃらんでシリアルポイント3000円分とか貯めてか何回も使いまくってる人達はじゃらんのID沢山作ってんの?

そのじゃらんのIDの個人情報は同じものが何個あっても大丈夫なの?
532列島縦断名無しさん:2012/11/01(木) 22:16:39.89 ID:XStq6Ylq0
普通に雑誌のポイントを3ヶ月分別垢で貯めて使うのは規約違反でもないから名前一緒でも問題ないよ
533列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 14:50:56.86 ID:fxxT7y3R0
「じゃらんでは同一人物が複数アカウントを持つことは禁止しております」

となってるけど、実際これは建前上ってことか。ポンパレですら副垢持つことは
可能みたいだしな。メールアドレスさえ変えれば別人として扱うとでもいうのかな。
それならそうと公言すればいいじゃないかよな・・。正直者だけが馬鹿を見るのには
腹が立って仕方がない。

そういえば、今、「雪マジ19!登録で1000p」というのやってるけど、これって
19歳で登録してリフト無料は当然放棄して1000ポイントだけゲットということも
可能なんだろうか。普通はこんなの絶対無理なのだが、ここのザルシステムだと
可能な気もする・・。このポイント利用する場合は身分証明書を宿舎で見せる
必要があるでもいうなら別だが・・。
534列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 15:34:22.81 ID:+fisNCxLO
うちの母親自分だけで4つもじゃらんのID持ってた
ポイントとかじゃなくて検索しやすいらしくでもIDとか覚えてられなくて旅行行くたびに新しく作ってるみたい。
ポイントも一回も使用していない。
そういう理由でヤフオクのIDも4つもあって消したくても消せないプレミアム会員ひたすら何年も払いつづけてるようだ
535列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 15:44:37.18 ID:hZmA9EpkP
うちのネコのアカウントだから複垢じゃない
申し込みはちゃんとネコが押してる
ちなみに二匹分
536列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 15:47:50.05 ID:hZmA9EpkP
にゃらんもやってるから規約には違反していないハズ
537列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 16:50:43.78 ID:aWlvBv2w0
切れ目なくやってたポンパレ100円もついに終わったかな?
538列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 16:55:17.20 ID:aWlvBv2w0
>>533
じゃらんは予約者と実際の宿泊者は別で構わないわけだし、それでもらった1000Pの利用には制限は無いでしょ
神キャンペーンハジマタw
539列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 18:04:04.48 ID:fxxT7y3R0
誰にでも1000pあげるから来年3月まで
どんどんじゃらんで宿泊利用してね。
ってことのようだな。これでヤフオクのID売りは絶滅するな。

※宿泊時に何らかの利用制限(19歳であることの証明)が
掛かるのかどうかが分からないが・・。11月5日にポイントが
付く人が居るだろうから、その報告を待ちたい。
540列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 18:05:50.02 ID:+fisNCxLO
てかシリアルポイントのおかげでじゃらんの本も売れまくりでウハウハだろうな
541列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 18:32:10.24 ID:KnKW355y0
キャンペーンってなに?
542列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 21:50:54.29 ID:EFwbMWY40
12月号のシリアルポイントを11月に登録すると、有効期限は12月末日?
12月号のシリアルポイントを1月に登録すると、有効期限は来年1月末日?

これどぇあってる?
543列島縦断名無しさん:2012/11/02(金) 23:52:43.03 ID:L9wJfHTm0
12月号は12月31日まで登録可
11月中に登録した分は12月末まで
12月中に登録した分は1月末までそれぞれ有効
544列島縦断名無しさん:2012/11/03(土) 00:00:33.80 ID:J3U8q5hW0
元々じゃらん本の7割ぐらいは宿の広告なんだしクーポンばら撒いてもじゃんじゃん売りまくった方がいいのかもね
545列島縦断名無しさん:2012/11/03(土) 00:23:13.89 ID:gzYlD6ACO
楽天トラベルもポイント10倍だとか1000円割引クーポンとかばらまきはじめたな
546列島縦断名無しさん:2012/11/03(土) 01:18:58.11 ID:dNul7Vf/0
じゃらん本はポイントだけゲットして、本自体は読まないで捨ててるけど
広告効果なんかゼロだろ
547列島縦断名無しさん:2012/11/03(土) 07:39:49.97 ID:J3U8q5hW0
クーポンがついてる事もあるから一応一通り目を通すけどな
ポイント技が使えるようになってからここ1年ぐらいじゃらん以外は使わなくなった
548列島縦断名無しさん:2012/11/03(土) 13:14:04.88 ID:5oQK3+GTO
じゃらん買って、たまったポイントを宿泊に使う時に
共通ポイントと期間限定ポイントのどっちを使うかの記入欄が無いけど
期間限定ポイントの方が優先的に使われるの?
549列島縦断名無しさん:2012/11/03(土) 18:31:20.32 ID:Qr1nJ+aW0
11月発売の12月号クポンを12月に登録→来年1月末まで有効
12月発売の1月号クポンを12月に登録→来年1月末まで有効
来年1月発売の2月号クポンを1月に登録→来年2月末まで有効

1月に3000ポイントか
550列島縦断名無しさん:2012/11/03(土) 18:40:23.09 ID:l1pCBADq0
>>548
そうです
551列島縦断名無しさん:2012/11/04(日) 17:12:28.89 ID:AihEZCXt0
雑誌クーポンの登録期限て、N月号ならN月末までで桶ですか?
552列島縦断名無しさん:2012/11/04(日) 20:15:32.33 ID:+PjPOuem0
>>551
そうだよ
12月号なら12月末までに登録
553列島縦断名無しさん:2012/11/05(月) 10:12:35.04 ID:3R20WmSa0
雪マジの続報よろしく!(今日がポイント付与日)

ポイントに利用条件(本人確認)が付いてるのかどうか。



554列島縦断名無しさん:2012/11/05(月) 10:39:37.97 ID:2amx302p0
雪マジってなんですか?
555列島縦断名無しさん:2012/11/05(月) 11:59:09.59 ID:9I3obzcA0
すぐ上のレス読めないやつ大杉
556列島縦断名無しさん:2012/11/05(月) 16:46:09.29 ID:2amx302p0
雪マジってサイトのどこに記載ありますか?
557列島縦断名無しさん:2012/11/05(月) 23:15:22.08 ID:LP+KaJk10
558列島縦断名無しさん:2012/11/06(火) 00:49:34.51 ID:9l4gcS6Q0
先月中に雪マジ登録した人は居なかったようだな

ポイントの利用制限だけハッキリさせたいのだが・・

559列島縦断名無しさん:2012/11/06(火) 19:32:11.83 ID:dt73PZgy0
じゃらんより楽天の方が良くね?
じゃらんは雑誌買って1000ポイント、
楽天は何も買わなくても1000ポイントだから。
560462:2012/11/06(火) 19:53:02.41 ID:f1K5tmfz0
Rは勘弁。
ほとんど使ってないのに、るるぶが 1000P くれた。早速利用。
まだ 1000P 貰ってる (11/15 までだそう) じゃらんPは減る一方…。
561列島縦断名無しさん:2012/11/06(火) 20:36:00.55 ID:9l4gcS6Q0
じゃらんは雑誌のポイントが3ヶ月分足せるのが最大の長所だな。

3000pが1140円でゲットできる。

あとは雪マジが使えることになったら+1000pなのだが・・

※るるぶも楽天も1000p以外はポイントを足せないんだろうから
興味は無いな。
562列島縦断名無しさん:2012/11/06(火) 20:42:12.44 ID:gDQZp9/+0
そうそう。3千円引きはけっこうデカいよね。
ちょっとグレードアップしちゃおうかなって気になる。
563列島縦断名無しさん:2012/11/06(火) 21:03:46.47 ID:lm/82Vqp0
るるぶがレンタカーで使えたら良かったんだけどな
564列島縦断名無しさん:2012/11/07(水) 13:48:46.35 ID:txEZTC+sP
>>561
3ヶ月分のポイントは足せないっぽい

さっき10・11月のクーポン付与済みのアカウントに12月分を足そうとしたら弾かれた
なんか勘違いしてんのか思って履歴を確認したところ
じゃらん本誌の1000Pは2つとも10月中に付与されたもの
11月中に付いたポイントは雪マジの1000Pだけ

なんだろこれ?
565列島縦断名無しさん:2012/11/07(水) 14:22:20.54 ID:jzTQ3QBr0
たまに弾かれても付いてる事もある
も一度やって重複いわれたら入ってるのでは?
566列島縦断名無しさん:2012/11/07(水) 15:17:35.74 ID:K63ieuxY0
ポイント目当てで雑誌買うとじゃらんの思う壺
絶対買わない
567列島縦断名無しさん:2012/11/07(水) 16:36:41.66 ID:L2YGus3i0
>>564
雪マジの1000p、何か利用制限みたいなものは
付いていましたか?

568列島縦断名無しさん:2012/11/07(水) 17:09:40.08 ID:wEJm806J0
しかしここ1年半ぐらい宿代が1/3ぐらいで済んだからリクルートに足向けて寝られんわw
100円で2000ポイントあった時はデイユースのランチバイキングとかも使えたし普通に100円でバイキング食いまくりw
ごっつあんですwww
569列島縦断名無しさん:2012/11/08(木) 16:17:25.20 ID:j9ebpgSE0
るるぶも宿泊予約の段階で1000円引き
宿泊して2000ポイントって事はドミトリーみたいな1000円台の激安宿に数百円払って実際に泊まりに行かないでも2000(もしくは3000)ポイントくれるんだろうか?
570列島縦断名無しさん:2012/11/08(木) 16:43:56.89 ID:Gb33UzOQ0
るるぶは宿泊して2000ポイントくれるの?!
(もちろん、チェックアウトした人にしかくれないだろ)

それは全員に必ず?

じゃらんみたいにすべての宿で使えるのかな。

制約つきのポイントは要らない。じゃらんは制約が少ないのがいい。
571列島縦断名無しさん:2012/11/08(木) 16:47:06.66 ID:Gb33UzOQ0
>>567
雪マジの1000p、何か利用制限みたいなものは
付いていましたか? (要本人確認とか)

ずっと前からお願いしてるのに、意地悪しないで教えてください・・。
572列島縦断名無しさん:2012/11/08(木) 17:56:12.82 ID:j9ebpgSE0
アカウントを持つ予約者=実際の利用者じゃないから大丈夫では?まあいざとなれば1000円払えばよろし
573列島縦断名無しさん:2012/11/08(木) 20:06:45.29 ID:Cd/efK1c0
このサイト、支払いにビザデビ使えないんだね
574列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 14:37:35.51 ID:ZV4ifHch0
ヤフオクのじゃらんID、1000pのやつが全部消えて
3000pのものが大量に出品されてるな。
雪マジで1000pばら撒いてるからか?

3000pで1800円って全然食指湧かんな。
この3000pってどういう組み込み方してんのかな?
ポンパレ1000p+じゃらん雑誌2か月分だろうか。
575列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 15:02:29.28 ID:TZxMMeQD0
雪マジ1000+雑誌2か月分だろう
2000P時代は300円ぐらいで奥ですぐ買えてよかったw
576列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 15:37:04.18 ID:TZxMMeQD0
るるぶも宿泊予定がある人にはお得かもな
3000Pの日に泊まれば1年間期限の3000Pが貰えるんだし
1000Pでも常時ばら撒いてくれればカプセルに1000円程度で泊まれるんだしええこっちゃ
577列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 17:47:17.65 ID:IObC3J7Z0
るるぶは12月中の宿泊予約で1000円引き。
それに実際に宿泊すると後日2000〜3000p付与。(ただし有効期間2ヶ月)
メルマガ登録必須
578列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 20:26:44.78 ID:ZV4ifHch0
るるぶも凄いばら撒きやってんなあw (楽天は?) 
 
何でもいいから12月に1泊(しかも1000円引き)すれば2000pくれるのか。
(22〜25日だと3000p) 一番安い宿って幾らのがあるかな?
やっぱ大阪のドヤホテルかなw

青春18切符で関西旅行に行って安いドヤに泊まってくれば3000pか。
よし、行ってこよう。(有効期限2ヶ月だそうだが、2、3月に使える?)
579列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 21:31:22.02 ID:QJSHt5XR0
雪マジって19歳じゃなくてもポイント付与されるの?
580列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 21:54:18.91 ID:TZxMMeQD0
るるぶの獲得クーポンは付与日から2ヶ月有効
1月中の付与だって
近くのカプセルホテルに1000円出して風呂のつもりで入りに行くかな
581列島縦断名無しさん:2012/11/09(金) 22:40:34.27 ID:IObC3J7Z0
るるぶのバラマキハンパないね
こないだの5000pはすごかった。5200円のビジホに使ってきたw

>>580
○月中ってあるけどギリギリにくるぞ
夏のキャンペーンは10月中付与って表記で実際は10月31日だったし
582列島縦断名無しさん:2012/11/10(土) 15:37:03.09 ID:MJ90ro4M0
楽天は他2社に比べたら殆ど何もばら撒いてないみたいだな

ここも追随してくれば面白いのに
583列島縦断名無しさん:2012/11/10(土) 16:08:28.76 ID:ePzDZPsI0
楽天は例の欠陥品のばら撒きに忙しかっただろうw
584列島縦断名無しさん:2012/11/11(日) 14:39:27.54 ID:esilro+S0
じゃらんポイントのお陰で、実質1500円ほどで
京王プラザの高層階に泊まってきた。
いい時代になったもんじゃのう。長生きはするもんじゃな。
585列島縦断名無しさん:2012/11/11(日) 19:20:20.88 ID:q5qTVs2C0
雑誌いらんからナンバーだけ売ってほしいわ
ゴミになる雑誌は資源の無駄だし、紙代ぐらい安くうれるだろ
1000ポイント付の雑誌380円と、1000ポイントのみ370円だったら後者を買う
雑誌には10円の価値もないよ
586列島縦断名無しさん:2012/11/11(日) 22:34:31.76 ID:AjqaskMy0
オンラインカード決済専用となってる宿というのは、現金決済が不可
というだけでポイント利用は出来るんだよね?(ポイントで全額払うのもOK?)

あと、先にオンラインカード決済予約してて、その後ポイントが付与されたから
その分だけポイント払いに変えるということは問題なく出来るの?
587列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 01:11:51.43 ID:aH5Dzefi0
>>586
ポイントは使える
後から利用ポイント変更も出来たと思う
588列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 10:44:03.51 ID:WerYTWyh0
>>579
雪マジは19歳(20歳)じゃないと登録できませんよw
登録した人には全員ポイントが貰えます。

※じゃらんは利用者の本人確認はしたことがありません。
589列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 13:13:09.75 ID:lRhSaQ2NO
親子で同じホテルに二泊したいんだが
シリアルポイント11月と12月分で2000ポイント使いたいんだが
自分のと母親の使えば4000ポイント使えることになる。
部屋が変わってもいいから二泊とまるのに2000ポイント×2を使いたい。
自分のと母親のIDで分けて使ったらホテルの人になんでいちいち分けるんですかヽ(*`Д´)ノって言われるかね、迷惑かね。
590列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 13:21:35.07 ID:WerYTWyh0
>>589
そんなこと言われないから安心しろ。

2回目の予約の時に、「1日目を予約した○▲ですが、可能ならば
2日とも同じ部屋でお願いします。」と備考欄に書いておけば
同じ部屋にしてくれる。
591列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 16:00:55.66 ID:6N7kHN0I0
旧ポイントは施設負担だったけど、現行のポイントはじゃらんが精算するから施設側としては問題なし。
>>590の言うとおり、一泊目の予約番号や予約名を二泊目予約の際に備考欄に入れるか、施設に電話連絡しとけばOK
592列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 16:11:38.09 ID:WerYTWyh0
>588と書いたものの、俺も雪マジのじゃらんポイントに利用制限があるのかどうは知らない。
この前登録したのが15日?くらいにポイントが付くだろうからその時に分かるから報告するよ。
このスレは薄情な奴が多い。もうポイント付いた奴居るだろうに誰一人利用制限の可否を報告しないもんな・・。
593列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 21:07:32.61 ID:khyK+Q31O
雪マジのポイント期限は2013年3月までだったよ。
594列島縦断名無しさん:2012/11/12(月) 23:27:14.10 ID:hRaKbtUD0
奥の転売屋が普通に売ってるのを見ると、雪マジに制限は無いと思う
595列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 00:39:14.00 ID:q3KpoMaO0
>>549
これって本当なのか?
俺は11月に登録→来年1月末まで有効になってる
しかも、800Pが来年1月末までで、残りの200Pは来年12月末まで
596列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 07:26:41.85 ID:1wMr82cD0
じゃらん本誌の1000pってじゃらんnet限定のはずなのに、なぜかポンパレでも使える共通ポイントのほうに付与されていた。ので、それまでに貯まっていたポイントと合わせて、電気ケトルをポイントのみで購入〜。実質380円。便利。
597列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 09:41:10.82 ID:l0X2SJ3L0
自分の一人旅で家族のポイント分IDをかわりにつかい
自分のID分のポイントを同じホテルで2つ使うのはNG?
家族名義のID12000ポイント 自分4000ポイントくらい
一緒に使えたらホテル代金ポイントで全部払えるのに
598列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 09:51:51.29 ID:EJQbtuwI0
予約者と宿泊者の名義は別にできる
副垢でやってんだから予約者の名前なんかいつも適当だろw
599列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 11:55:22.47 ID:EQZNaIDk0
チェックインの時、「〜名義で予約していた者ですが」と言って
自分の名前でチェックインすればいいってこと?
身分証明書提出が条件の宿泊プランでない限り、それでOKなのかな。
誕生日限定とか、年齢性別限定プランとか。

だとすると、雪マジのポイントを使うには19歳であることの証明を
チェックイン時にする必要があるのだろうか?(雪マジのリフト使うには
身分証明書が必要)
600列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 12:32:25.00 ID:EQZNaIDk0
じゃらん九州は来年3月号まで1000pくれることは確定してるけど、
4月以降はどうなるんだろうな?それが分からないので2〜4月の定期購読の
継続を迷ってる。まあ、念の為継続は打ち切っておこうと思う。
書店に毎月必要な数だけ予約すれば済むんだろうし。

http://www.jalan.net/campaign/mook_2011/
601列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 12:39:06.98 ID:EJQbtuwI0
九州以外のじゃらんでは4月号まではポイントつくようだな
雪マジと合わせて来年3月末ぐらいまではまだまだウマいってわけだw
602列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 13:08:59.00 ID:EQZNaIDk0
>>601
15日の雪マジポイント待ちかい?
603列島縦断名無しさん:2012/11/13(火) 16:39:54.67 ID:PyI55/hs0
>>597
ちょっと分かりにくいんで確認。
>>597の言ってる事って、
アカウントAに紐づく12000ポイントと
アカウントBに紐づく4000ポイントを使用して、
1室16,000円の宿泊予約を全額ポイントで精算したいって事だよね?

上記が出来るかって質問で間違いなければ、それは無理。
1室1予約に使用できるアカウントは一つのみだから、利用できるのはどちらかのアカウントに紐づくポイントのみになる。
これがちょっと前に質問の有った様な、連泊で利用するケースや、2室で予約するケースならそれぞれ別アカウントで予約を入れて、
施設側に連絡して繋げるって事が可能だけどね。
604列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 00:35:38.71 ID:jGcWISJT0
オクでポイント売ってる奴で、IDとパスワード変えないで使えってのがいる
購入者がどこに泊まったとか見てるのだろうか??
ポイントついても微々たるモノだし・・・。

購入者で、IDとパスワード変えないで使っちゃってる人は、いないかも
しれないけど・・・
605列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 08:34:50.04 ID:jGcWISJT0
 ↑
あと、もし変えても使用後には、元のIDとパスワードに戻しとけだって


どっか(多分ブログ)に載ってたの見たんだけど、その人は気持ち悪いって怒ってた
606列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 09:19:31.75 ID:CZa/5kJm0
>>604-605
何回も赤取るのが面倒だから、譲ったポイントの有効期限切れたら再利用するつもりなんだろ。
再利用する方もする方だけど、それを買っといて気持ち悪いって言う方も随分な善意の第三者様だなぁって感じ。
607列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 12:40:04.17 ID:TDkA+DUiP
他人が泊まったホテルなんか誰も興味ないだろ…
608列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 14:24:48.35 ID:P8O0EbE+0
奥なんて出してる方も買う方もどっちもどっち
宿泊地が知れた所で気にせず買ってたけどさw
609列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 14:39:05.52 ID:Bk21Ddzo0
雪マジで1000p貰えるのにオクでわざわざ買う人の気が知れないな・・
今3000pで1800円がオク相場だっけ。2000pは九州じゃらんで2ヶ月で760円
だから3000pは760円でゲット出来るのにな。

オク出品物は今すぐ必要な人にしか売れないだろうけど、そういえば3連休で需要が
高まってる時期か。ちょっと前まではあんな値段じゃなかったはずだからな。
610列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 15:35:09.79 ID:P8O0EbE+0
雪マジは時間がかかるからな
というかここ見てる奴ぐらいしか気が付かないだろw
611列島縦断名無しさん:2012/11/15(木) 14:32:24.83 ID:MVi85cUT0
じゃらんの雑誌って書店に注文すれば最新号(発売中の号)なら
希望数だけ取り寄せ可能なのかな?それとも、希望数ほしい場合は、
発売前に注文しておかないと在庫なしといわれる可能性もあるのかな。
612列島縦断名無しさん:2012/11/15(木) 14:59:32.65 ID:IIpN6/+b0
書店じゃないけど楽天ブックスで1日に注文したら全然こなくて
おかしいなと思ってたら9日くらいに「注文キャンセルしましたwwww」ってメールがきやがった
クズ楽天め
613列島縦断名無しさん:2012/11/15(木) 22:35:20.68 ID:5HlwXfMj0
新宿の紀伊国屋とかには無いのに、札幌の紀伊国屋にはあったり、新千歳空港で売ってたりする九州じゃらんw
関東でもどこかの本屋でひっそり売ってるのかもしれない
614列島縦断名無しさん:2012/11/16(金) 05:38:21.96 ID:e1VBTCeD0
四国は九州じゃらん普通に売ってる
615列島縦断名無しさん:2012/11/16(金) 10:36:52.59 ID:HCuY7+bG0
>>614
香川県の書店にも数冊入るけどすぐ売れてその後は入荷なし。

関西・四国じゃらんは出入り口付近に山積みになってるけど。

(九州じゃらんは、おそらく、誰かが予約注文してて、そのついでに
数冊入れるんだろう。そういう予約者が居ない場合は入荷しないんだと思う。
基本的にはそのエリア内のじゃらんしか入荷しないのだろうと思う。)
616列島縦断名無しさん:2012/11/16(金) 11:15:14.34 ID:HCuY7+bG0
訳ありID(ヤフオクとか)の場合、宿泊予約者住所氏名はどう書いてる?

万一、不正利用がバレた時に自分まで遡ってこれないようにするには、
架空名義で予約入れておいた方がいいのだろうか。(万一、ホテルで事件事故に
遭ったときに別名で宿泊してるとややこしいことになるかもしれないが・・)


ったく、ばら撒くならばら撒くで、ちゃんと全員に正規にばら撒けばいいのにな、
雪マジも・・。
617列島縦断名無しさん:2012/11/16(金) 12:02:47.82 ID:wBg0JZPU0
>>616
万が一、バレタ時。
宿泊者を本名で、チェックインも本名にしておけば善意の第三者で押し切れる可能性が残るけど、
宿帳に偽名/情報書いたらそれ自体が犯罪。
ポイントの利用自体問題のある事を認識していた証拠にもなってしまうし、要らんことはせん方が良い。
618列島縦断名無しさん:2012/11/16(金) 12:09:00.89 ID:3J1n6DlU0
俺、今まで宿帳に本名実住所書いたこと無いわw
619列島縦断名無しさん:2012/11/16(金) 13:02:29.03 ID:HCuY7+bG0
まあ、じゃらんの場合は明らかにポイントは利用促進の為にばら撒いてるのだから、
別人利用については全く問わないのだろうとは思うけども・・。
620列島縦断名無しさん:2012/11/17(土) 14:35:23.75 ID:J6BW7uSe0
48
621列島縦断名無しさん:2012/11/17(土) 18:00:43.01 ID:zxchOGvA0
>>595
12月号のポイントパスを11月に登録したら、12月末が有効期限になるんじゃないの?
622列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 01:23:53.59 ID:tMqPIYVZ0
>>621
俺はジャラン九州の11月号を11月に登録した
でっ、800Pが来年1月末までで、残りの200Pは来年12月末まで
わけわかめ状態
623列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 01:37:21.77 ID:tMqPIYVZ0
>>621
今サイトにアクセスして確認したら違ってたよ????
 800Pが来年1月末まで
 残りの200Pは来年11月末までになってる
             ↑
このあいだ、保存しておいたログをみたら
 800Pが来年1月末まで
 残りの200Pは来年12月末までになってる
             ↑

何じゃこりゃ???????????
624列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 09:16:50.57 ID:dW6igV7X0
ポンパレの期間限定1000Pって何に使えばいいだろうか?
625列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 09:29:25.23 ID:dW6igV7X0
ポンパレも垢作るたびに1000円クーポンばら撒いてたのか
メモリーカードでも買っとけばよかったかな
626列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 15:40:42.93 ID:iSYiCRXP0
先月は8000円、今月は4000円のQUOを宿泊先からもらった。
今年トータルいくらかはもう覚えてないけど、なんか嬉しい小遣いだな
出張経費1泊上限7000円って、他社と比べてどうなんだろ?
あっ、平社員だけどね。
627列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 16:53:43.52 ID:NFcHmNGS0
うちは12000円だな、それに手当が3000円
出張しないセクションなんて、うろ覚えだが。
628列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 17:20:50.80 ID:SH9oRqLl0
じゃらんからHotels.comに移行して久しいが、
この前Hotels.comでは予約が取れなくて、久々にじゃらんを使った。
旧ポイントが6000ポイントも残ってた('A`)
旅行で使おうにも1割引にしかならないし、引き換えもロクなものがない。
去年末はfunCartで5000円分のクーポンにして、5250円の買物をしたが、
今回はそれもない。
ごちまるにしようかとも思ったが、1ヶ月に1000円しか使えない。

あと1ヶ月で使用期限切れるけど、なんかお薦めの使用方法ありますか?
マジでゴミだ・・・
629列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 18:03:12.58 ID:JAeoQ4Mh0
宿がなければ、雑誌のじゃらんに変えるくらいしかないんじゃない
一応期間限定ポイントも付くし、休日のお出かけ先くらいには参考になるよ
7割以上広告だけどさw
630列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 20:53:41.74 ID:C+2DtFwO0
うちは、宿泊費上限12000円/泊
いくらの宿に泊まろうが12000円でる。
領収書必須。3000円の領収書でも、12000円の領収書でも、12000円出る。
差額は懐に入ってしまう。

入社3年目の小間使い。
631列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 21:08:25.72 ID:PpHgV5FX0
ポンパレの垢ってメールアドレスと名前さえ変えれば幾つでも作れるの?

ポンパレの支払いはクレカ必須だけど、クレカ情報は一切記録は取らないそうだから、
1枚つのクレカで幾らでも副垢の支払い可能なのかな・・。
(やったことある人居る?)
632列島縦断名無しさん:2012/11/18(日) 21:26:27.61 ID:XbmVxfkK0
同じカード、名前で二つのアカウントを使ってきたよ。
元々ポンパレとじゃらんで別アドレスを使っていたのが原因。
面倒くさいから片方は先日退会した。
633列島縦断名無しさん:2012/11/19(月) 08:34:03.59 ID:xfV6Xd170
●要望●
じゃらん北海道でも1000pプレゼントをやってほしい
利用歴のある会員でも購入可のポイントをポンパレで販売してほしい
去年一時期可だったように、じゃらんnetでもポイントは1p単位で利用可としてほしい
634列島縦断名無しさん:2012/11/19(月) 12:17:35.85 ID:ZnCRiDJs0
じゃらん北海道は発売日が違うから無料ぽ
635列島縦断名無しさん:2012/11/20(火) 08:42:44.02 ID:y2Tnzs3X0
今グルーポンでるるぶトラベルの3000ポイントを1000円で配ってるよ。
http://www.groupon.jp/?icf=1z8go-0e
636列島縦断名無しさん:2012/11/20(火) 10:28:55.65 ID:foeTtduh0
1000円だと3000円もらえてもお得感がないなー
637列島縦断名無しさん:2012/11/20(火) 10:50:38.36 ID:y2Tnzs3X0
グルーポン新規登録したら500円割引券くれたから、500円で3000円クーポンかえたよ。
638列島縦断名無しさん:2012/11/20(火) 16:54:41.34 ID:N7Ov6EPt0
●オレの要望●
100円で2000ポイントの販売を復活してほしい! それだけ!

きのう帰りに書店に寄ったら、九州じゃらんが2冊残ってたんで、在庫一掃してあげた。
シリアルナンバーを剥ぎ取って、雑誌本体は書店外のゴミ箱へ。
(北国在住)
639列島縦断名無しさん:2012/11/20(火) 18:36:08.34 ID:EZfJGS3w0
>>635
しまたー、出遅れた。既にフカヒレに替わってしまってた。
640列島縦断名無しさん:2012/11/21(水) 06:46:00.02 ID:nJDqwrFO0
ここは、じゃらんnetのスレ也。
641列島縦断名無しさん:2012/11/21(水) 17:30:58.74 ID:3Zf4OtzCO
ポイントを沢山お持ちなようで本日はポイントご利用ということですので本日は無料です!って大声で言われて腹がたったわ。
あんたのとこでは無料かもしれんが
旅行と出張しまくって更にじゃらんから知らない間にポイントが加算されてるからポイントが貯まるんだよ。
2万ポイントくらい普通だろうが。
言い方考えろぼけ
642列島縦断名無しさん:2012/11/21(水) 23:36:26.79 ID:meXydPQv0
じゃらんのポイントをいろいろ駆使して5泊の旅行を実行中。
大阪の3000円ビジホ2泊、沖縄の3000円ビジホ2泊、沖縄の1000円ゲストハウス?1泊。

これで4000円未満の出費で済んでるのだから有り難いことだな。
2月の雪祭りにも5泊くらいの旅行を計画してる。(札幌以外に泊れば3000円で行ける)

※しかし、るるぶも凄いばら撒きやってるんだな。500円で3000ポイントか!
643列島縦断名無しさん:2012/11/22(木) 01:38:50.47 ID:Wahr1YAr0
ヤフオクでじゃらんポイント安くなってるね。
644列島縦断名無しさん:2012/11/22(木) 05:57:13.59 ID:y8BxpWuG0
3連休需要で強気な値付けになってたようだな
645列島縦断名無しさん:2012/11/22(木) 07:35:05.74 ID:WpwAGeBE0
>>639
まだ売ってるじゃん
646列島縦断名無しさん:2012/11/24(土) 09:26:52.19 ID:1GKlWbUo0
じゃらんポイントって、
ホテルの食事だけにも使えるの?
647列島縦断名無しさん:2012/11/24(土) 15:58:09.79 ID:MIJDJKs80
デイユースに使える
648646:2012/11/24(土) 21:27:53.48 ID:1GKlWbUo0
>>647
ありがとう。
でも、デイユースにも使えそうにないんだ。
物に換えられると嬉しいのだが。
649列島縦断名無しさん:2012/11/24(土) 22:30:01.94 ID:2CvcbFHc0
>>648
っ オークションでIDごと売る
650列島縦断名無しさん:2012/11/25(日) 02:11:47.05 ID:PX8DencM0
ポイント使ってデイユースでバイキングがいいね。
651列島縦断名無しさん:2012/11/25(日) 13:20:30.89 ID:OnIT50ri0
祝雪マジポイント付与!

つーかタダで取得して転売すれば夢の永久機関じゃんかw
652列島縦断名無しさん:2012/11/25(日) 13:57:16.87 ID:RyDns1lJ0
不正取得したポイントは自分で使うだけにしとけ。

オクで売り捌くと足がつくぞ。それでも構わないならやればいいが、
万一を考えたら、リスクは大きい。
653列島縦断名無しさん:2012/11/25(日) 16:12:35.71 ID:OdKIinh00
>>641
宿泊費以上のポイントを持っていても、100円でもオンライン決済しておけば、
チェックイン時にイヤな思いをしなくて済むよん(^_^)v
654列島縦断名無しさん:2012/11/25(日) 20:18:01.69 ID:H576JR9k0
今はシステム変わったけど昔はじゃらんのポイント使用分はホテルの持ち出しだったから
ポイントで全額払いだと丸々損だからそりゃーホテルも嫌みも言いたくなるだろうよ
ポイントで無料で泊れるんだからそれくらい我慢しろやカス
655列島縦断名無しさん:2012/11/25(日) 22:29:00.95 ID:DPnbd/lQ0
和顔愛語でいきましょうネ(笑)
656列島縦断名無しさん:2012/11/26(月) 07:35:50.78 ID:FHLUHa0y0
(^^)/~~~ 10000ポイント当たり〜!!
今年4度目!かな?
雪マジとかに躍起になっている輩ってミジメだ
正しく利用していれば、イイコトあるゼ
657列島縦断名無しさん:2012/11/26(月) 08:57:22.84 ID:FHLUHa0y0
>>654
キミはホテル勤めのイヌだな。それも三流どころの。
下僕には和顔愛語とやらはムリムリ。
658列島縦断名無しさん:2012/11/26(月) 23:52:24.08 ID:H9xjrJ2h0
雪マジ50垢取った
659列島縦断名無しさん:2012/11/27(火) 00:39:54.78 ID:WG06IRrQ0
>>658
マジ?
俺は7赤だけ
660列島縦断名無しさん:2012/11/27(火) 08:36:11.76 ID:gaUVa+v60
俺は5垢取って宿泊済み。
2、3月の旅行分に、あと10垢くらい取る予定。
じゃらんの雑誌も同じ数だけ購入予定。
これで3000ポイントが760円で入手できる。
自分は殆どの場合3000円くらいのビジホ泊だから、
3月までは1泊760円で泊まれることになるのでマジ有難い。

ただし、ポンパレの1000円ギフト券には手をつけない。
あれはクレカ決済が必要だから足がつく可能性があるので。
661列島縦断名無しさん:2012/11/27(火) 12:32:40.53 ID:CEobOOeM0
詐欺罪で告訴されても知らんぞ
662列島縦断名無しさん:2012/11/27(火) 13:52:43.55 ID:lUppRwaz0
されてもされなくても知らないなら黙ってろよ
663列島縦断名無しさん:2012/11/27(火) 16:57:31.67 ID:9jUt7+Zj0
同意。数千円でリスクを犯す漢の
行動力を部外者がとやかく言ってはいけない
664列島縦断名無しさん:2012/11/27(火) 17:18:45.78 ID:Q2rSivppO
50赤もとって50泊もどうやって使うんだよ
665列島縦断名無しさん:2012/11/27(火) 22:20:03.76 ID:XxLmlRg70
デイユースで飯が食える温泉に入れる
666列島縦断名無しさん:2012/11/28(水) 22:54:08.26 ID:RbP6mFyB0
じゃらんポイント使って、実費980円でクオ6000円分と軽朝食2回(2泊)をゲット。
もちろん、ひとつのIDでだ。ホテルのランクを下げざるを得なかったのは仕方ないけど。
667列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 01:15:29.24 ID:QuFgIcNU0
るるぶポイント複数個あるんだけど、るるぶトラベルの別垢作って泊まっても問題ない?
と言うかホテルに怒られるの?
668列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 04:53:15.51 ID:U4Qzvn9g0
>>666
クオカード付きプランで得なのって見たこと無いけど。

どうやって980円で6000円のクオカードがゲットできるのか
全く想像できないのだが・・
669列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 05:05:54.95 ID:U4Qzvn9g0
じゃらん九州1月号、ずっと発売日を待ってたが、ネット上では
発売日になった今日深夜の段階で売り切れの表示が・・
(別のサイトでは1月号は取り扱いが無いという表記もある)

これ書店で取り寄せ注文可能なのだろうか?
670列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 12:31:39.52 ID:3o++vJiv0
書店取り寄せはネットで売り切れると多分無理
現地にはざくざくあるんだから現地に支店がある本屋で無料で取り寄せしてくれればいいんだけどね
それか現地のコンビニとか書店とかと直接交渉して実費出すからシリアルだけむしって郵送で送ってくれって頼むとか
671列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 14:57:04.50 ID:5ev+jN2k0
>>669
昨日夜在庫あたけどなくなったんだね
e-honとライブドアブックス
今は1箇所だけ注文可能なとこ見つけたけど
672列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 14:59:24.15 ID:3o++vJiv0
fujisanとか月の途中でもたまに在庫復活している
キャンセル分だろうか
673列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 16:31:59.30 ID:QuFgIcNU0
みんな別垢使ってホテル泊まって危なくないの?
674列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 16:48:15.91 ID:ba5WoUTc0
別垢で泊まったら忍者とかに襲撃されるの?
675列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 16:49:43.85 ID:3o++vJiv0
本屋で頼んどいた分が、来た
676列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 18:38:37.70 ID:54bzb95DO
普通に別アカで分けてる
一人遠征ライブ用 しょっちゅう旅行行くグループと共用 家族用 会社用
みられたくない過去宿泊の分とか
同じ友達とかと旅行に行く場合ポイントが不平等になるし団体だからポイントたまるから分けてる
分けたらだめなの?
677列島縦断名無しさん:2012/11/29(木) 19:04:32.38 ID:3o++vJiv0
一応公式には一人一垢がルールって事になってるようだが
予約者と宿泊者は別でOKになってるんだしあまり意味は無いね
そもそも本名で垢とって無いからどうでもいいけどw
678列島縦断名無しさん:2012/11/30(金) 18:39:54.75 ID:0RRHWPfI0
>>677
本名で垢取らないと違反なんじゃ?
679列島縦断名無しさん:2012/11/30(金) 19:13:59.72 ID:64Vohn6L0
赤登録時には住所の入力も必須じゃないけんの
680列島縦断名無しさん:2012/12/01(土) 02:16:52.62 ID:Fg/WWXml0
>>678
それを知ってどうする?
オマエの生活が劇的に変化するのか?
681列島縦断名無しさん:2012/12/01(土) 11:14:31.36 ID:v7qrzZbi0
このやり取りウンザリなんだよ
662に尽きるんだっての
682列島縦断名無しさん:2012/12/01(土) 12:47:41.26 ID:7T1oGI480
>>681
だから知りたいんだよ、捕まるのか捕まらないのかを
683列島縦断名無しさん:2012/12/01(土) 13:37:53.06 ID:2/Jy+78p0
http://ponpare.jp/other/tokyo/shinjyuku/0069611/

こんなのやってたらしいな
684列島縦断名無しさん:2012/12/01(土) 14:32:54.27 ID:v7qrzZbi0
685列島縦断名無しさん:2012/12/01(土) 15:01:44.45 ID:QryPUcpK0
12月号と12月/1月合併号のポイントって1垢に登録可能?
686列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 10:05:31.30 ID:cekT5GsK0
>>685
東海版かな。
合併号は1月分での登録は不可。
12月号とみなされる。
ちなみに2月号は680円だが2000ポイント付与みたい。
687列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 10:34:19.01 ID:zGhFVXBs0
http://www.jalan.net/campaign/mook_2011/

これ見ると、「関東東北じゃらん・東海じゃらん・関西じゃらん」の
2月号が1000p対象じゃないと書いてあるけど、これらの
2月号が全部680円で2000pになるということなのだろうか?
688列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 10:52:15.32 ID:zGhFVXBs0
だとしたら作戦を見直さないといけないな。九州を2ヶ月(760円)足すより
東海などの2月号(680円)だけで2000pならそっちの方が得になる。
雪マジ+2月号=680円で3000pか。3月末までは徹底したバラ撒きやるんだなw
689列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 12:27:41.66 ID:kEvMqG0t0
期間限定で申請したけど、相棒と予定が合わず使えなかった。
俺みたいなことも想定した方が良いよ。
懲りずに、1月号買いたいとは思っているけどね。
690列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 19:22:59.67 ID:lB86F/9I0
>>666
俺は今月、実費880円でQUO5000円分+朝バイキングをゲット。
たぶん同じテで、トクトクしてるのだと思うけど。

3月にまた連泊予定だが、テを使って、最低でもタダで3000pを
必要な泊数分ゲット予定。(運良ければ100円で5000p)
お得なテは口外しないことにしよう♪
691列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 20:32:49.05 ID:zGhFVXBs0
何か知らんがムカつく野郎だな。

どんな手があるのか知らんが絶対に教える気なんて無いんだろう。

だったら黙ってやっとけ。根暗野郎。
692列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 21:11:43.62 ID:teiPVykB0
賢い人はどんなところからでも抜け道を見つけるんだよなあ、損するのは正直者だけ。羨ましい。
693列島縦断名無しさん:2012/12/02(日) 21:47:25.00 ID:+G7iprWt0
最近Bad Requestが頻繁に出て使えないんだけど
694列島縦断名無しさん:2012/12/03(月) 03:44:07.07 ID:y2Saci1W0
そうか東海は2月号が680円で2000Pだから
雪マジ+九州12月号+1月号+東海2月号の760+680=1440円で5000P可能かも?
大サービスだなw雪マジ垢追加しとこ
695列島縦断名無しさん:2012/12/03(月) 06:09:23.85 ID:tLf/iAvN0
一般人?は、それで我慢しておこう。まあ、それで充分にお得なんだし。
クオカードとか言ってるのは犯罪スレスレの臭いもするしな。

※2月号が2000ポイントなのは東海だけなのか?
696列島縦断名無しさん:2012/12/03(月) 07:24:09.06 ID:4n2a/YT60
>>690 >>666
覚えている一例でいえば、自分はたしか600円でカード5000円分と朝食バイキング1回っていうのがあったな、3泊で。ほかにもいくつかゲットしてるけど、イチイチ覚えてない。
この方法に気づいている人、ほかにいないんだろか?と思ってたけど、やっぱりいたようだな。多分同じやり方なんだろう。
月1回、それも2〜3時間のチャンスだから、狭き門だよなぁ。あっ、口外はここまでにしときまーす。
697列島縦断名無しさん:2012/12/03(月) 09:41:13.75 ID:IvpynCwe0
>>695
東海は11月1日発売の12月1月合併号に告知されていた。
その他は12月1日発売の1月号を見たら。
698列島縦断名無しさん:2012/12/03(月) 10:59:34.20 ID:1pL7af2p0
2月号発売は1/1?
699列島縦断名無しさん:2012/12/03(月) 19:37:48.83 ID:y2Saci1W0
普通にポイント貯めて奥で垢を転売するだけでも小銭が稼げるからな
メアドとパスだけ知らせりゃいいし発送の手間とかもいらんしね
700列島縦断名無しさん:2012/12/03(月) 22:24:49.80 ID:yUZ4wOOpO
じゃらん雑誌もシリアルナンバーのおかけで売れまくってるな
転売目的の人なんて一人ですごい数購入してるだろうし
じゃらんにのってるホテルは軒並み予約率高くなってるし
そのせいで他サイトは死亡だな
るるぶとか楽天とか使う気にならん
701列島縦断名無しさん:2012/12/04(火) 01:10:01.59 ID:jCHruvZS0
>>700
宿を含め、じゃらん自身のメリットも少ないし、どのサイトも皆死亡じゃねーの
702列島縦断名無しさん:2012/12/04(火) 12:31:53.37 ID:/kylY4XC0
じゃらんと楽天はよく使ってたがるるぶは元々使ってなかったな
まあ何でもいいからばら撒いてくれるのはありがたいこっちゃ
703列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 19:47:24.04 ID:rdsxEk/j0
じゃらん関西の2月号はいつも通り1000pのようだな。
今日書店で1月号を見てたら、次号紹介のページに2000pというような記述は無かった。

2月号の2000pは東海だけか。今のうちから書店に注文しておこうかな。ネットで入手はほぼ
不可能だろうし、発売後に書店に注文しても品切れといわれる可能性もあるだろうから。
704列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 20:27:57.46 ID:Axg85+Z00
>>703
次号は関東・東北版も2000Pだよ
次号予告に書いてたから間違いない
普通にネットで買える
705列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 20:36:28.54 ID:rdsxEk/j0
>>704
東海と関東は2000pなのか。関西だけ違うのかな?同じく680円のようだけど・・。

あと、ネットで買うのはほぼ不可能だよ。実際九州1月号は殆ど誰も買えてない。
(発売日の一瞬だけ買えたようだが)

2000ポイントの号なんて絶対にネットで入手は無理。断言できる。
706列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 20:52:24.22 ID:rdsxEk/j0
www.e-hon.ne.jp/bec/SA/ListZasshi?cnt=7&mode=sp&spKeyword=%82%B6%82%E1%82%E7%82%F1%81%40%82%51%8C%8E%81%40%82%51%82%4F%82%50%82%52&pageNumber=0&totalCnt=4&dispCnt=20&target=5&submitLabel=button&button=btnSpeed

これを見ると2月号は九州以外全部680円だ。これで関西だけ1000pということが
有り得るのか。

しかし、いろいろな所を調べても、2月号が2000ポイント付くという表記はネット上の
どこにも見当たらないし、本当に東海や関東は2000p付くのか?
関西にはそんなこと書いてなかったし、いまだにネット上のどこにも情報が
載ってないところを見ると非常に疑心暗鬼になってくる。

誰か関東か東海の次号紹介ページをうpしてくれよ。お願いします。
707列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 20:56:53.14 ID:Axg85+Z00
>>705
関西・中四国は次号予告にポイントの予告記載がなかった
これまでも次号ポイント予告記載がない場合が何度かあったけど、
断言はできんがおそらく発売してみたら2000Pかなと思う
九州版はネットでほとんど取り扱いがなく 売ってるのはセブンネットくらいしか知らない
関東・東北は尼でも普通にどこでも売ってるわ
708列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 20:58:39.34 ID:Axg85+Z00
>>706
関東・東北は2000で100パー間違いないよ
巻末に予告記載があったから
雑誌がいま手元にないからうp出来ないけど
709列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 21:40:43.87 ID:1N1kRPmb0
手元に無いのになんで断言できるんだよw
そうやって情弱を釣って何が楽しいんだかw
710列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 21:42:37.73 ID:s3K4jCi/0
俺も手元にないけど関西も巻末に2000ポイントって書いてあったよ!間違いない
711列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 23:28:21.32 ID:MYghwKCT0
つーか九州版だってリアル書店で発売数日前に予約しとけば普通に買える
毎回6〜8冊買ってたが来月号はキャンセルして関東・東北版買えばいいかな
リアル書店はどこもネットに押されて厳しいだろうから予約してやれば喜ぶだろう
712列島縦断名無しさん:2012/12/08(土) 23:32:51.76 ID:MYghwKCT0
おそらく来月号は九州のみ380円1000Pでそれ以外(北海道除く)は680円2000Pだろう
本州住まいで2000ポイント目当てなら普通に自分が住んでる地域のを買えばいいんじゃね?
いつもネット完売のじゃらん九州も現地行けばコンビニ・書店でいくらでも手に入るし
713列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 00:21:55.03 ID:MbZujhaz0
来月合併号だから2000なの?
714列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 03:33:06.39 ID:aI092aA/0
>>705
九州1月号は書店で取り寄せできたけど
ネット入手にこだわり過ぎてないか
715列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 03:56:42.39 ID:MbZujhaz0
書店だと店員に話しかけなきゃいけないからハードル高いよね…
716列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 09:48:14.03 ID:tEm5+5Hx0
>>715
コミュ症かよ
外出ろよ
717列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 12:03:25.77 ID:xloOxMLU0
外出できないのに旅行とはこれいかに?
718列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 13:09:11.89 ID:nyNu/b5C0
ごちゃごちゃ言ってないでさっさとうpしろやクズどもめが!
719列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 15:32:30.82 ID:euNjJroJ0
ポイント10倍キャンペーンやってるけどさ、この有効期限じゃ使えねえよ。

※本キャンペーン追加ポイント(+8%)は、2013年3月中旬ごろま
でに「じゃらん限定ポイント」(有効期限2013年3月31日)として、
ご予約いただいたIDに付与いたします。
720列島縦断名無しさん:2012/12/09(日) 20:10:39.63 ID:nyNu/b5C0
見つけてきてやったぞ。疑心暗鬼になってる人に朗報だ。

www.magabon.jp/choiyomi/?zas=357&kng=8911
721列島縦断名無しさん:2012/12/10(月) 06:03:10.57 ID:vwZc4Odl0
おお、よく見つけてきたな。俺も疑心暗鬼になってた関西組だがマジだったんだ。
これで関東と東海が2000Pやることは確定したので早速書店注文しに行きますよ。
1〜3月は旅行行きまくってやるw
722列島縦断名無しさん:2012/12/10(月) 14:59:38.24 ID:X+VEReX60
今の所ポイント付与が九州だけ3月なのが気になる
合併号でもなさそうだが・・・
723列島縦断名無しさん:2012/12/10(月) 15:44:00.11 ID:vwZc4Odl0
は?一瞬何言ってるのか分からなかったが、九州だけ4月号のポイント付与が予告されてないと言いたいのか?

それは俺も思った。他は4月号まで1000ポイント付与が予告されてるからな。

九州は4月号で2000p?の可能性も半分くらいはあると思うけど、どうなんだろうね・・。
724列島縦断名無しさん:2012/12/10(月) 16:33:09.93 ID:i3O6rBCk0
うちから比較的行きやすい所にある書店には、じゃらんの全国各誌が売られていて、
先程寄ったが、九州もまだ2冊残っていた。いつも3冊入荷するみたいだけど、
月末まで2冊残っていることが多々ある。
関西も関東も東海も、売り切れてるのを見たことないし。いい本屋だな(笑)
タダでもらった図書カードやEdyカードで買えば、タダでじゃらんポイントを獲得したことになる。
クオより使いやすいんで、Edy付きのプランに俺はよく泊まるなぁ。実費1000円未満で
3000〜5000円分獲得というのは珍しくない。
725列島縦断名無しさん:2012/12/11(火) 13:42:35.56 ID:dKkipMhQ0
九州4月号が2000ポイント付く可能性か

30%くらい可能性あるかな。もし付けば2〜4月号で5000p積み立てることも可能だな。

ただ、今一番気掛かりなのは5月号以降のポイント付与についてだ。これが廃止になるのか
存続するのかが分からないので・・。
7261です:2012/12/11(火) 14:07:26.80 ID:4De0PFcM0
じゃらんのポイントシステムの改変で宿と揉めまくってるのをネタにしようとスレ立てして早2年。
長らく死に体だったこのスレが、リクルートのポイントばら撒きでこんなに活気づくとは予想だにしなかった。
ばら撒かれてるポイントの原資が宿から徴収した手数料だと思うと、腹立つ事この上なしな年の瀬でございます。
727列島縦断名無しさん:2012/12/11(火) 17:21:03.48 ID:dKkipMhQ0
なぜそれに腹が立つの?
728列島縦断名無しさん:2012/12/11(火) 17:39:35.86 ID:bCgmOd2f0
1曰く、そんな高い手数料さえとらなきゃもっと宿の値段が下がるのにーって勘違いしてるんだろw
その理屈ならクレカ使わないで現金だけのほうがなんでも安くなるはずだがそうなってないだろ?
7291:2012/12/11(火) 22:29:35.79 ID:NupFSorN0
単純に言うと、じゃらんnetの収入源ってのが一義的には施設からの手数料収入である以上、じゃらんnetの直接的なカスタマーは、
全加盟施設だと思うんだけど、今じゃらんが経常的に行っている状態になってるポイントバラまきってのが施設のためになってるのか?って事。

確かに表面的には、手数料をポイントとして加盟施設に還元してるように見えるけど、ネットの特性上予約ってのは上位表示の数社に極端に偏る。
つまり、ポイントばら撒きは一部上位施設のみが偏って還元を受ける施策であって、その還元がさらに上位表示施設の評価を強固にする循環を生む。
さらに予約売り上げに対する手数料率は一定であるから、元々ネットの特性である上位数社の寡占を加速し、それ以外の施設を疲弊させる結果に繋がると。

個人的な意見だけど、施設として手数料払ってるのは

1.現行のシステム維持・管理費用
2.カスタマー(じゃらんにとってのカスタマーだから、宿とゲスト両方)の利便性を向上させる為にシステムを改良する費用
3.システムが発展するためにシェアを広げる為の広告費

と言った理由に納得してたからなんだ。
だから、もう少しすると入湯税も含めて単価表示するようになるんだけど、
そういうゲストの利便性を向上する金なら、どんどん使って貰っても文句は言わない。

ところが、現在のポイント付与ってのは一見じゃらんが身銭を切ってるように見えて、
使われたポイントは確実に雑誌の売り上げ、あるいは手数料としてじゃらんの懐に戻ってくる訳で、じゃらんだけが一人勝ちする、
まさに現代資本主義の究極みたいな仕組みなんだよ。

一方で、知っての通りじゃらんはユーザー確認はいい加減なままで、これだけのガリバー企業になっても、リアルエージェントと違って、キャンセルやノーショウにはほとんど責任を取らない。
都合の良い時だけ場所貸しの論理を盾にして、面倒な事は手をつけず、自社の利益確保を優先する。
もちろん、リクルートじゃらんが営利企業である以上、一定の利益を上げることは当たり前だけど、少なくともうちはじゃらんの利益を確保する為の投資資金まで、
手数料として払ってるつもりは無いんだ。

だから、腹立つ事この上ない訳でございます。
7301:2012/12/11(火) 22:32:12.20 ID:NupFSorN0
以上、長文失礼。
理由はともかく、じゃらんが一番嫌がるのはポイントのみで宿泊されて、
ポイント利用が新たな利益を生まない事。

だから、お前らドンドンやっちゃって。
複数のポイントを一つの赤に紐付けて、懐を痛めた以上に利潤だけを引き出すのは、最高のリクルートじゃらんへの嫌がらせだから。
731列島縦断名無しさん:2012/12/12(水) 00:57:39.10 ID:EQe4HGzw0
>>729
>>701

宿を殺すと言う事は、じゃらん他サイトも死ぬんじゃないのか
そうなると、超格安の施設等ができるんじゃないのか
勿論、その施設はじゃらん他のサイトには登録しない
732列島縦断名無しさん:2012/12/12(水) 07:21:32.41 ID:23679V920
実際、アパホテルとかスーパーホテルとか、自社サイトの集客を強化してるよね。
それだけネットエージェントの手数料が馬鹿高いってことなんだろうな。
733列島縦断名無しさん:2012/12/12(水) 17:11:35.82 ID:UcLEh0pH0
それでもじゃらんが安いからなぁ、朝食付き2000円とかじゃないなら、じゃらんでポイント使って泊まる
734列島縦断名無しさん:2012/12/12(水) 17:50:16.95 ID:DiiINdHf0
気に入ってた旅館が、今まで代理店予約ができなかったんだけど(宿HP only)
ネットエージェントから予約できるようになったと同時に15%値上げしたのは残念。
ネットエージェントだと15%近くもってくってことだよね。
ゆこゆこよりはいいだろうけど。
735列島縦断名無しさん:2012/12/12(水) 18:28:22.37 ID:4vHAhKSb0
じゃらんはポンパレで100円で3000円分とか売ってたし
たまになぜか期間限定ポイントを1000ポイントつけてくれたから
千円ちょっとのビジホとかカプセル泊れてよかったんだけどな
今はばら撒きしてないし雑誌なんて金出して買うのかったりーわw
736列島縦断名無しさん:2012/12/12(水) 20:36:32.37 ID:kFCz1Gv+0
>>732 古い記述だけど
http://www.net626.co.jp/kasikoi.htm#muda
市中の旅行代理店から net 主体に移行して旅窓等が隆盛したが、
主流になったら、手数料値上げで前と変わらん様になってもた…って感じ。
だが自社予約でも別に安くない所がほとんどなんだよな。契約問題も有るのか。
737列島縦断名無しさん:2012/12/13(木) 02:58:10.92 ID:K2pNQJcH0
現状では宿の経営者が自分で副赤作ってポイント貯めて自分の宿に偽名で予約入れて泊まったことにしたらたらウハウハじゃね?w
738列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 12:44:29.53 ID:D9gyBpOj0
雪マジ+本誌三冊で4000ポイントになる?
739列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 13:03:59.73 ID:ORKAaHe00
5000pだな
740列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 15:05:55.56 ID:D9gyBpOj0
あ、でも合併号だと三冊集める前に期限切れ?
741列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 15:31:44.85 ID:4VvAsyHvP
>>730
それは違うぞ
嫌がらせするなら一切使わない事だよ

今はなんでバラマキしまくり複アカだろうが何でもOKかっていうと
リクルートが来期に東証新規上場するから実績の数字だけ欲しいんだよ

なんせ数字が良ければ、一兆円調達と言われてるからな
742列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 18:09:59.78 ID:ivFtnYLW0
リクルート様が平民どもに施しじゃー
743列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 19:27:16.45 ID:KrBtN9Fs0
>>741
そりゃ、使わないのが一番の理想だけど、利害関係のない人に向こうがくれるって言ってる物を使うなって言うのは無理があるでしょ。
744列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 21:41:32.20 ID:ORKAaHe00
20年前に未公開株で世間を騒がせたあのリクルートが上場するのか

江副氏は健在なんだろうか
745列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 21:42:50.08 ID:rF7622na0
来月号が2000なのって、九州以外ですよね?
746列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 21:52:42.49 ID:HQ+/8oym0
九州が1000なのは確認済。
あとは関西が2000か否かのみ。

誰か関西の次号予告見てない?

まあ、値段から言って間違いないだろうけど。
747列島縦断名無しさん:2012/12/14(金) 22:52:08.40 ID:ORKAaHe00
www.magabon.jp/choiyomi/?zas=321&kng=8912

じゃらん8月号は680円だったが1000pだった。
次号予告に出てない以上、1000pじゃないかな。
748列島縦断名無しさん:2012/12/15(土) 02:00:21.22 ID:E6i/Y5rN0
>>746
こうなってる
http://www.jalan.net/campaign/mook_2011/index.html
【2012年9月以降の1000円offキャンペーン対象号】
関東東北じゃらん・東海じゃらん・関西じゃらん 10月号〜12月号、1月号、3月号、4月号
九州じゃらん 10月号〜12月号、1月号〜3月号
※この他の号ならびに北海道じゃらんは、1000円offキャンペーン対象ではございませんので、ご注意ください。

でっ、
http://www.magabon.jp/choiyomi/img.php?zas=321&kng=8912&w=900&img=yokoku  関西
http://www.magabon.jp/choiyomi/img.php?zas=357&kng=8911&w=900&img=yokoku  関東
http://www.magabon.jp/choiyomi/img.php?zas=363&kng=8753&w=900&img=yokoku  東海

ご愁傷様www
749列島縦断名無しさん:2012/12/15(土) 05:50:59.37 ID:n1vsqAio0
>>748
関西は明記ないね
750列島縦断名無しさん:2012/12/15(土) 13:24:38.36 ID:sAu2HncJ0
二月号でないの?
751列島縦断名無しさん:2012/12/17(月) 07:08:50.42 ID:rnhPzxF60
土曜日の宿泊をポイント使って予約して
フロントで名前を告げたら予約が届いてなくて面倒だった

その場で予約画面を見せたらOKになったからよかったけどね
752列島縦断名無しさん:2012/12/19(水) 22:25:35.79 ID:lsY9hzgT0
二月号に2000ポイントついて、三月号は1000ポイントに戻るのかな?
753列島縦断名無しさん:2012/12/21(金) 00:20:09.56 ID:nS/kN7xl0
これからずっと2000Pだお
754列島縦断名無しさん:2012/12/22(土) 23:04:40.00 ID:4A5eApfL0
るるぶが毎月1000ポイント配っているからな。
先月は2000だったわ
755列島縦断名無しさん:2012/12/22(土) 23:34:53.49 ID:dfSsRi900
るるぶって毎月出てましたっけ?月刊誌なんですか?
756列島縦断名無しさん:2012/12/23(日) 00:45:29.77 ID:Ddp55ZUa0
るるぶの期間限定のバラマキは凄いな
消化しきれん
757列島縦断名無しさん:2012/12/23(日) 02:09:44.59 ID:97G325Ha0
クーポンポイントと通常ポイントが併用できないから難しいところだわ
758列島縦断名無しさん:2012/12/23(日) 02:14:17.19 ID:pbTjMs3L0
るるぶはんが毎月1000〜2000ポイントくれるんで
週3くらい安いカプセルに泊れるで
10垢くらいあるから泊りまくりやで
759列島縦断名無しさん:2012/12/23(日) 04:04:27.40 ID:JahoXlTV0
ばらまき競争に楽天も参加しろや!
760列島縦断名無しさん:2012/12/23(日) 07:57:00.50 ID:lshdpo600
るるぶのポイントってどこにありますか?るるぶのサイトでは見つかりませんでした…
761列島縦断名無しさん:2012/12/23(日) 08:03:41.03 ID:DV5znqwu0
>>760
ヒント
メルマガ
762列島縦断名無しさん:2012/12/24(月) 10:27:10.90 ID:tcYysgwe0
るるぶがクリスマスプレゼントと称してまた1000pくれたw
期間が短いけど
763列島縦断名無しさん:2012/12/24(月) 17:45:43.70 ID:7mlcyenK0
じゃらん九州2月号のシリアル入力リンクは出てきたけどそれ以外はない
ナンデカナ?
764列島縦断名無しさん:2012/12/24(月) 21:36:32.46 ID:0a7jJRd/0
>>762
デイユースには使えるの?
765列島縦断名無しさん:2012/12/24(月) 23:29:36.53 ID:tcYysgwe0
>>764
使えるよ
ああいうのって事実上のラブホ代わりプランなの?
766列島縦断名無しさん:2012/12/25(火) 05:04:40.59 ID:vCbz+k950
ただ飯や温泉にありつける
767列島縦断名無しさん:2012/12/26(水) 00:35:16.66 ID:SMB19Qz10
もうすぐ2000円クーポン号の発売だよ
768列島縦断名無しさん:2012/12/26(水) 01:59:33.91 ID:AdslBKLH0
赤が増えると管理が大変だぜ
769列島縦断名無しさん:2012/12/26(水) 07:05:20.51 ID:3h2vMyOi0
>>767
関西はどうなるんだろうな
770列島縦断名無しさん:2012/12/26(水) 16:48:22.66 ID:3h2vMyOi0
喜べ。関西も2000pだぞ。
771列島縦断名無しさん:2012/12/26(水) 16:50:36.52 ID:3h2vMyOi0
アマゾンは2月号の表紙画像乗ってる。そこに関西も2000pと出てた。
772列島縦断名無しさん:2012/12/26(水) 16:52:35.87 ID:3h2vMyOi0
あと、雪マジ1ヶ月延長してるなw

でも有効期限は相変わらず3月末までだけど・・。
773列島縦断名無しさん:2012/12/26(水) 17:05:36.35 ID:AdslBKLH0
そらスキーシーズンが終わるからな
まだまだばら撒き頼むぜよ
774列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 06:10:23.38 ID:xr513ZD00
来月号は九州じゃらんだけ売れなさそうだな
九州は特別定価でも480円だからさすがに480円で2000Pくれてやるわけにはいかないってかw
775列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 08:35:50.47 ID:Y/kocgTx0
2月号のポイントは最速で何日に付与されるのだろうか?

営業時間中に申請した場合、そこから+2営業日目に付与されたと思うが、
年末年始の休業日スケジュールが分からないので付与日の予想が出来ない。

調べたら、休業日は12月29日(土)〜2013年1月6日(日)のようだ。
ということは、7日申請、9日付与が最短になるようだな。
776列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 10:30:55.57 ID:wbrKNgIk0
>>774
しかし、よく見ろよ。
「九州じゃらん4月号」は2,000p対象だ。

定価を幾らに設定するかは分からんが。
777列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 10:44:28.96 ID:Y/kocgTx0
>>776
>「九州じゃらん4月号」は2,000p対象

それどこにもソース無いだろ。

九州4月は1000p対象じゃないということは記されてるけれども、
それが2000p付与を示唆してる可能性は五分五分だな。
778列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 16:00:43.04 ID:m+nAW5z50
今年の夏ごろまでは、1000ポイントとかお試しで
バンバンくれたんだけどなーわざわざ雑誌買うとかバカらしいw
またポンパレで100円で2000ポイントとか売ってほしーの
779列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 21:35:12.52 ID:ollIwqYW0
>>777
九州じゃらん4月号は2000P確定。
ポイント申請画面に書いてある。
780列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 22:14:49.57 ID:wbrKNgIk0
>>777
九州じゃらん4月号は2000P確定。
ポイント申請画面に書いてある。

ソースには満足してもらえましたか?w
781列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 23:03:12.10 ID:BNORQj3/0
2000ポイントで本誌は幾らになるんだろね
782列島縦断名無しさん:2012/12/27(木) 23:39:48.07 ID:CS/lwxQd0
680円
783列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 05:37:00.26 ID:7jTITNIl0
九州4月号が2000p付く可能性は80%ってとこかな。
もし付けば嬉しいよね。

2、3、4月号で5000p積めるのは凄い。3月には5000p丸々使えるわけだ。
784列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 11:51:45.71 ID:1Jf/jg880
>>783
80%って、お前アホか。
じゃらん公式に2000Pって書いてあるやろ。
100%やろ。
785列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 17:30:41.28 ID:7jTITNIl0
>>784
www.jalan.net/jalan/doc/top/honsi/honsi_index.html
www.jalan.net/campaign/mook_2011/

ここ見る限りでは載ってないのだが・・

どこに載ってるのかURL貼ってくれ
786列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 20:14:27.89 ID:1Jf/jg880
>>785

>>780の通り
www.jalan.net/campaign/mook_2013/
787列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 21:08:32.13 ID:7jTITNIl0
>>786
サンクス

マジで4月の2000pも確定してるんだな。
これで雪マジを足して3月には1IDで6000pが使えるのか。(経費は1740円)
すげえワクワクしてきたぞw
788列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 21:40:02.65 ID:2HU7hdmi0
雪マジ1000、一月関東2000、三月1000、四月2000で6000てことだよね?
789列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 22:13:53.43 ID:5z4thUFX0
明日発売だな
790列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 22:18:34.35 ID:2HU7hdmi0
二泊するとして、アカウント二つ使って各一泊6000ポイントずつ使える?ばれる?
791列島縦断名無しさん:2012/12/28(金) 23:22:32.30 ID:szAeDG6T0
1740円で6000Pって事は7000円で3000円のクオカードついてる宿とかあるから
追い金1000円の総額2740円で一泊できて3000円クオカードになるとかもできるじゃんw
792列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 00:15:16.92 ID:OgfYQocN0
>>790
同じ宿じゃなければ…
793列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 11:11:06.20 ID:0O7fE1Ff0
>>790
バレルかバレないかと言えば、バレルけど宿はポイント利用の宿泊もポイント利用してない宿泊も同じお客様なのでいちいち文句言ったりしないよ。
宿泊代表者名さえちゃんとしてくれてれば宿側としては法的にも問題ないし。
じゃらんが精査して確認を入れる可能性が無いとは言えないけど、元々ザルなシステムを放置してるじゃらんにも問題あるし、
だいたい一件ごとに確認してその後法廷まで持ってく労力考えたら、そんなの一々拾うとも思えない。

ただ、代表者名に偽名使うとその時点で真っ黒になっちゃうから、そこは正直にしといた方が良いと思う。
794列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 11:38:53.63 ID:SkB9SqMz0
2000pの2月号はネット書店でも在庫豊富のようだな。楽天ブックスでも買えるので溜まってたポイントで注文した。

これまで、九州はすぐに在庫が無くなったり、扱いそのものをやってない店も多かったが、本州系3誌は気前が良いな。
795列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 15:18:53.84 ID:SkB9SqMz0
楽天ブックスは関西だけになった。もうじきこれも売り切れになるだろう。
今回は相当沢山在庫はあったんだろうけど、さすがに楽天は飛ぶように売れるな。
796列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 15:32:57.92 ID:ODR4HeOL0
じゃらんnet見ると、2000Pと1000Pって別のキャンペーンの扱いになってるから、
同じ2月号でも2000Pのどれか1誌と九州の1000Pって併用できるのかな?
797列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 20:57:51.31 ID:klj1vxGb0
さすがにそれは無理だ
798列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 21:06:18.08 ID:SkB9SqMz0
5月号以降はどうなると思う?

1000pは継続するのだろうか。
799列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 22:11:42.24 ID:ZV/KRx030
宿泊予定が無くなってポイントの使い道がなくなってしまったんですが、ホテル以外の使い道ってありますか?
旧ポイントはグッズ交換などできるみたいですが…
800列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 23:46:37.34 ID:EpoDcvfK0
デイユースしかあるまい
それかヤフオクで売るか
12月分は1000P残しちまったな
801列島縦断名無しさん:2012/12/29(土) 23:51:45.64 ID:EpoDcvfK0
早速2月号を買ったが1月まで待って登録しないと期間短くて損だな
どうせ営業日じゃないから今登録しても1月1日に登録してもポイント加算は5日を過ぎるだろうし
802列島縦断名無しさん:2012/12/30(日) 00:55:59.88 ID:EFvWYlpN0
二月号の登録期限て二月末だっけ?
803列島縦断名無しさん:2012/12/30(日) 03:47:54.08 ID:48pHIK8f0
1冊でも1320円引きってのはすごいな
3月は最大6000Pだから楽しみだわいw
804列島縦断名無しさん:2012/12/30(日) 05:48:48.32 ID:E9TH5Fpz0
>>801
12月中に申請しても1月申請と見なされるはずだと思うよ。
(これは、どの月号でも同じだと思う)
そして、29日〜1月6日までは休業日なのでポイント付与作業は中断、
1月7日から作業が始まる。で、ポイントが付与される日は3営業日後の
9日だと思う。
805列島縦断名無しさん:2012/12/30(日) 11:30:18.40 ID:48pHIK8f0
本には12月申請は1月末までになってるよ
まあどっちにしろ今月は早く申請するメリットはないが
806列島縦断名無しさん:2012/12/30(日) 17:26:35.81 ID:E9TH5Fpz0
昨日楽天ブックスで注文した2月号が今日四国に届いた。早いw

数が多かったから宅配便で来たので早かったんだな。

さて、せっせとシリアルだけ抜き取作業に取り掛かるか。

せっかく送ってもらったが本誌は全部捨てることになるのが虚しいな・・・
807列島縦断名無しさん:2012/12/30(日) 18:19:39.51 ID:Ymt2EWdq0
何冊買ったの?
808列島縦断名無しさん:2012/12/30(日) 22:19:12.66 ID:48pHIK8f0
ネットで買わないで近所の本屋で買ってあげているよ
809列島縦断名無しさん:2012/12/31(月) 00:10:44.02 ID:WLwQINFZ0
買ってあげてるって
810列島縦断名無しさん:2012/12/31(月) 12:43:26.45 ID:+McLOwt60
一昨日買ってその日に申請した2月号のシリアルで、今日の12時頃ポイント付与されたぞ。
ここでデマ情報流してる乞食転売糞ニートと違ってじゃらんの社員は働き者だ。
おかげで正月泊まりに行く宿が安くなったわ。
811列島縦断名無しさん:2012/12/31(月) 12:50:48.20 ID:S/tKkPjg0
関西は日帰り温泉100円入浴がついてるけど、だんだんと温泉の数が減ってきたな
812列島縦断名無しさん:2012/12/31(月) 13:08:24.75 ID:pvB/3FkP0
>>810
2月号を12月中に申請した場合、有効期限はいつまでになってる?

しかし、土曜日に申請したポイントが月曜日に付与されたというのは全く訳が分からないな。
しかも今日は年末年始休業期間日のはず。一体どんな基準で動いてるのか理解に苦しむわ。
813列島縦断名無しさん:2012/12/31(月) 13:16:05.26 ID:Gx9joMrY0
元々手作業でやってる訳ないし、システム改良したんだろ
814列島縦断名無しさん:2012/12/31(月) 20:00:53.27 ID:d4BE3/XoO
もともとゴミみたいな交換先しかなかったが、
旧ポイント有効最終日に至ってついに雑誌の在庫すらなくなったw

使わせるつもりがないなら、
初めからポイントなんか付与しなけりゃいいのに。
815列島縦断名無しさん:2012/12/31(月) 21:10:15.10 ID:MdSzhRZM0
旧ポイント以外のポイントって、交換できないんでしょうか?
816列島縦断名無しさん:2013/01/01(火) 02:14:01.25 ID:awrljFW90
現金精算のみって書いてるのにオンラインカード決済可のマークがついてるんだけど
これどういう意味?現金精算のみだけどオンラインカード決済ならカードでもおkなの?
817列島縦断名無しさん:2013/01/01(火) 09:12:10.49 ID:txKLY/Qi0
>>816
たぶんそうじゃないかな。
現地でのカード決済不可って意味かと。
818列島縦断名無しさん:2013/01/01(火) 12:29:28.42 ID:vcnPkRxl0
決済手数料の問題なんだろうな
819列島縦断名無しさん:2013/01/01(火) 18:52:39.91 ID:zrnFzepO0
>>790
その場合予約は同じホテルで一泊ずつするってことだよな?
ってことは一泊目で一度チェックアウトして二泊目は別部屋ってなるのか
820列島縦断名無しさん:2013/01/01(火) 19:29:39.93 ID:+/NbaK330
>>810
俺、お前さんが絶対嘘言ってるとヴァカにしてたけど、31日に登録した分が今日の昼間に入ってたわ。

正直スマン


>>812
1月末だったよ
821列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 02:01:39.42 ID:zH0Agvhy0
>>819
一部の滞在時間短い激安プランを除いて普通に連泊扱いでそのまま滞在できる
3垢使って個別に予約して3連泊することもあるよ
822列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 02:27:34.10 ID:XG14rqit0
ポイントを使って予約する場合、
使えるポイントの上限って設定されてますか?
たとえば宿泊料の1割分までしかポイントを使えないとか。
823列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 03:06:22.48 ID:Pz/WfvVL0
旧ポイントはそれだった
824列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 09:01:33.25 ID:tCEtFyBa0
旧ポイントはホテル側の持ち出しだったからな。
825列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 09:12:37.92 ID:xFNdohoL0
>>819
宿泊代表者同じ名前にして、施設に連泊を伝えれば大概大丈夫。>>821の言うとおり、激安プランを組み合わせてるとNGのケース有るけど。

>>822
旧ポイントみたいに宿泊費に対して何割って言う縛りは無いけど、
不正防止の為に使用上限は設定されてたはず。約款探したけどどこにあるか分からんかった。
826列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 09:33:49.66 ID:Pz/WfvVL0
転売屋も1赤で1000円ちょっと儲かってウマウマだな
827列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 18:38:16.17 ID:KDwe0Qge0
二垢で一泊ずつそれぞれポイント使って同じホテルに連泊は問題ないってことだよね?
828列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 19:26:09.46 ID:zH0Agvhy0
>>827
まったく問題ない
予約者名が違ってても宿泊者名が同じなら
ホテル側のほうが同室連泊扱いしてくれるよ
当然一日ごとにチェックアウトする必要もない
829列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 22:49:44.48 ID:jL/TBfmt0
>>825
なるほど
恥ずかしいが一応電話連絡して確認してみるわ
830列島縦断名無しさん:2013/01/02(水) 23:19:56.37 ID:zH0Agvhy0
>>829
そんな余計なことしてると腹探られるぞ
しらっと予約しとけばいいんだよ
831列島縦断名無しさん:2013/01/03(木) 00:21:51.41 ID:hdsT3eMTP
別垢で1泊ずつ予約して当日行ったら2日目別の部屋に回されたことあるぞ
インアウト手続きも余分に必要やったし
名義一緒やったのに
832列島縦断名無しさん:2013/01/03(木) 07:29:15.81 ID:sKs8paKT0
予約時の備考欄に書いとけばよかったのに
連泊でも別予約として扱われる可能性は常にあるけどさ
833825:2013/01/03(木) 08:31:40.69 ID:IWTmSOyK0
>>832
万が一のじゃらんからのツッコミを避けるためには、備考欄より直電の方がベターだと思うの。
834列島縦断名無しさん:2013/01/03(木) 09:18:38.48 ID:sKs8paKT0
12/31に登録して今見たらついてたわ
三が日は平日扱いなのかもしれん
今まで土日にはついたことなかったが
835列島縦断名無しさん:2013/01/03(木) 09:41:10.67 ID:cnjfmSUg0
1/1に登録したやつも付いてた。
中一日だな。
836列島縦断名無しさん:2013/01/03(木) 10:05:55.46 ID:sKs8paKT0
1440円5000Pは結構使いでがあるな
いつもは3000円〜4000円だったから選択の幅が増えるわ

3月はクオカードプランでムフフw
837列島縦断名無しさん:2013/01/04(金) 22:01:04.73 ID:Gyi7ZhTb0
こっそり言うけど今月でも6000P作成可能だお
838列島縦断名無しさん:2013/01/04(金) 22:31:47.38 ID:w4pkBEPx0
最近ポイントつくの早いの?
839列島縦断名無しさん:2013/01/04(金) 22:39:40.53 ID:EAty/71o0
「ネットからの変更・キャンセル期限を過ぎている場合、利用ポイント・クーポンは変更することができません。」


となってるけど、このネットからの変更期限って基本的にはいつまでが普通なんだろうか。
当日もOK?チェックイン開始時間まで?実際にチェックインするまでOK?
840列島縦断名無しさん:2013/01/04(金) 22:43:54.19 ID:EAty/71o0
>>838
この年末年始は土日も祝日も全然関係なく2〜3日で付いてるみたい。
だからと言って、今登録して日曜日中、いや月曜日にすらポイントが付く
保証は無いけどねw(正月だけの特別措置だったのかもしれないから)
841列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 01:04:31.92 ID:caakVoXD0
>>835
まじか?
842列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 11:54:57.35 ID:/Hj7h18b0
おととい登録で今日ついてるわ
仕事早くなったなw
843列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 12:19:28.99 ID:ldUs3v660
>>839
プランにより宿が設定できるのでバラバラだが、基本的にそのプランが予約可能な時間まで。
よって、2週間前の早割プランだと14日前とかも有りえる。
844列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 12:45:02.97 ID:cvJxoIkB0
予約だけしといて後からポイントがつくのを待って、そのポイントで安くしようってのはできないってことですか?
845列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 12:48:52.10 ID:ldUs3v660
>>844
ケースバイケースです。
846列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 16:46:55.29 ID:6sDDjtL40
>>833
その方が確実だね
何でもホテルまかせにしとくと>>831みたいになるかもしれんし
847列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 18:07:00.00 ID:cvJxoIkB0
2日に登録したら、今日ついてたんだけど、7日からの宿泊には使えないよね?
848列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 18:20:49.95 ID:3nmLEKCn0
使えないわけないでしょ
849列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 19:17:19.69 ID:Eizj/p40P
レビューを投稿したら勝手に添削されたんだがなんだこれ?
句読点多すぎてきめーんだが
850列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 20:39:53.10 ID:cvJxoIkB0
2日前だと変更できないから無理かなーと思ってたんですが、そうでもないんでしょうか
851列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 21:25:26.61 ID:/Hj7h18b0
つーか今月でも6000P貯められるんだなw
こりゃ助かるわ
つーことは3月は7000Pつけられるじゃんwww
852列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 22:01:38.33 ID:/Hj7h18b0
2000Pのシリアルが雑誌の値段以上でヤフオクで売れているのが解せん
情弱が養分になってるのかな?
853列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 22:16:26.28 ID:cvJxoIkB0
今月で6000てどゆこと?
854列島縦断名無しさん:2013/01/05(土) 22:33:31.00 ID:GXtQsIDQ0
>>852
Yahooポイントが余ってんじゃね
855列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 00:28:56.40 ID:g1llS6SK0
>>852
オマエの方が情弱なんじゃねw
856列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 02:36:30.79 ID:jvKv7ERR0
>>851
8000Pじゃないか
無,2,2・2,3,4,4・2
ただ、あまりお徳感がなくなってくる
2000Pを100円で配ってくれていたときのほうがうれしい
デイユースで2100円のところが200円で利用できたし、カプセルホテルでも3000円のところが480円で利用できたし
割引率からいえば前のほうがよかった
857列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 08:45:05.86 ID:3cK4f3H90
>>852 雑誌売ってないからオクで買った。
858列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 11:34:59.34 ID:FT3b84d70
そうか1000×2+3000×2の8000か
3000円以上クオカードもらった時点で実質宿泊無料にw
リクルート大丈夫か?
雑誌の売り上げは凄いことになりそうだが
859列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 12:15:21.45 ID:pDzI6I/F0
違う地方の同月号ってポイントまとめられるの?
860列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 13:50:45.16 ID:wCqdkG6O0
今月6000pとか3月8000pとかサッパリ分かりません・・

ポンパレでまた2000pとか3000pやってるのかな。探しても見あたらないけど・・
861列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 13:59:25.41 ID:T1ipcEiX0
一月号の登録期限は1月まで?
862列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 17:52:56.09 ID:LA1d9aSV0
ブラック企業・リク○ート。
ブラックサイト・じゃらん。
863列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 19:39:15.33 ID:7zpChMFC0
>>859
ダメ
864列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 21:11:21.88 ID:9htjo+En0
>>863
やっぱダメか サンクス
865列島縦断名無しさん:2013/01/06(日) 21:37:06.96 ID:FT3b84d70
ムフフw
866列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 01:49:49.72 ID:NY1XezHW0
ポンパレでじゃらんポイントきたーw
867列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 02:38:28.84 ID:Z29FlmGG0
>>866
来てないじゃん…
868列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 02:40:30.06 ID:b10SWQfv0
そんなことよりじゃらんよりお得なサイトはないのかい
869列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 07:27:05.77 ID:JbyZA2XQ0
今月6000pだの3月8000pだの言ってるのは馬鹿の戯言だからスルーしろよw

1、2月は1440円で5000p 3月は1760円で6000pが「誰でも」使える上限だ。
しかしまあ、考えられない大盤振る舞い。もう2度と無いかもしれないので、
しっかり使い倒そう。
870列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 08:35:34.83 ID:Z29FlmGG0
>>869
具体的にはどことどこ?のじゃらん雑誌?
871列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 08:46:10.10 ID:4oJlnBS90
クオカードプランでウマウマ
2000円分以上もらえばかかった本代以上のキャッシュバックw
さらにそのクオカードでじゃらん買い増しも可能w
872列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 13:07:57.95 ID:Y3U6DUJI0
1440円で5000Pってどうやるんでしょうか?ヒントでもいいのでお願いします。
873列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 13:24:02.52 ID:Nx/xkTtc0
雪マジ1000、1月1000、2月2000しか思いつかない‥
874列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 14:43:42.42 ID:4oJlnBS90
雪、12、1、2で5000Pじゃん
875列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 19:43:57.22 ID:eYpiHfkp0
この話題荒れるからおよし
876列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 22:44:18.69 ID:4oJlnBS90
いやー家中じゃらんだらけだわw
大阪に住んでいれば100円温泉で使い道もあるんだけどな
877列島縦断名無しさん:2013/01/07(月) 23:19:00.90 ID:Tu39dSP20
2月号2000ポイントの登録って、
「九州じゃらん2月号のシリアルナンバー入力はこちら」
のところからでいいの?
878列島縦断名無しさん:2013/01/08(火) 07:57:15.99 ID:BifRNRtC0
5日16時30分頃に申請したポイントが今朝付いてた。土日を挟んでも3日(72時間以内)以内に付与されることが分かった。

これが確実に分かってたら今日の宿泊予約にも使いたかった・・。(明日9日分の予約には間に合うと予想してたから
このポイントを当てにして予約入れていたけど、8日分の予約はギャンブルになるので出来なかった・・)
879列島縦断名無しさん:2013/01/08(火) 12:43:38.75 ID:xxvtjFqg0
6000ポイントで宿泊4000円クオカード2000円で本代全部トリモロスのがいいね
880列島縦断名無しさん:2013/01/08(火) 17:34:13.74 ID:jy/LIJBC0
>>879
以前は大阪アルデバランカプセルが4990円でクオ3000だった
宿泊安・クオ高でオススメなとこない?
881列島縦断名無しさん:2013/01/08(火) 20:01:03.24 ID:BnlygLD90
沖縄でクオカードつきのホテルありませんか?クオカードで検索しても出てこないんで、少ないのかな
882列島縦断名無しさん:2013/01/08(火) 20:31:01.12 ID:xxvtjFqg0
ちゃんと探せ
スーパーホテルとか大抵あるじゃん
883列島縦断名無しさん:2013/01/08(火) 22:10:39.95 ID:TmlVvmdo0
最寄りの本屋で全国のじゃらんを売っているのだが、
九州2月号はまったく売れてなくて、きょうでも5冊まる残り。
関東と関西が1冊ずつ残っていたので、買っておいた。
いつもなら下旬までは東海との3域で5-6冊は売れ残っているのだが、
きょうで完売とは、店側もウレシカロウ。
884列島縦断名無しさん:2013/01/09(水) 20:36:46.68 ID:pa5yL+G60
クオカードつきって、1人旅行にはおいしいけど、2人宿泊だとおいしいところ無いね
885列島縦断名無しさん:2013/01/09(水) 21:28:58.98 ID:aJiHzF860
へ?1人毎にクオカードついて、ツインだとシングルより安いところってそれなりにあるじゃん
886列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 14:19:19.04 ID:fvXI7f2p0
複数垢で一泊ずつ連泊予約したけど部屋1日ずつ変わるわチェックインチェックアウトも一泊ずつ必要だわ
面倒だった
電話確認当然すべきだった
887列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 16:24:45.66 ID:Ml78IDau0
そらそうよ
888列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 16:46:29.75 ID:9d8zAQ2E0
宿によるんじゃね。1日目スーペリアで2日目は普通のシングルしか空いてないホテルに泊まったときは連泊扱いで2日ともスーペリアになった
889列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 17:34:02.79 ID:EhCZlViq0
複垢って、面倒なんだね、でもポイントあるのに使わないのも勿体無いし、悩むなあ‥
複垢連泊の予約後にホテルに電話確認してる人って「複垢で連泊しますが、代表者は同じです」って言うの?
なんかホテルのスタッフにおかしな客だと思われそうだよね、実際おかしな事してるから仕方ないけどさ。
890列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 22:08:01.54 ID:Ml78IDau0
別々のアカウントで予約した場合に同じ部屋で連泊扱いにしてくれるかどうかは宿次第で、最終的にこっちに権利は無いんじゃないかね?
まあポイントでウマウマしてるんだからそのぐらいはしょうがないべ
今まではいつも連泊扱いにしてくれたけど
891列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 22:31:41.27 ID:EhCZlViq0
>>890それって事前に電話とか備考欄に書かなくても自動的になってました?
892列島縦断名無しさん:2013/01/11(金) 02:08:27.53 ID:BaBwUnHg0
備考欄には連泊するんでヨロピク!って書いたよ
893列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 08:03:49.82 ID:bNw6hiS+0
九州4月号は争奪戦になりそうw
多分普通に買って奥で転売するだけで利益出るな
事前予約で20冊は確保するか
894列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 16:54:09.11 ID:1i1JHur10
QUO1000円分付きの1泊をした。ミネラルウォーターも1本くれた。
これで実費750円ほど。ポイントが無料プレゼントされたお陰。
もちろん部屋での滞在を楽しむのが第一だったが。

転売などせず、自分で使いなよ。利益なんぞタカが知れてるだろ…。

正式なルートで、いま4000ポイント×2本が1780円で買えるよね…
みんな知ってんのかな、話題になってないようだけど。
895列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 22:24:37.23 ID:OzXhcNJe0
転売とかチョンか
896列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 22:28:31.76 ID:mpZwd7yX0
>正式なルートで、いま4000ポイント×2本が1780円で買えるよね


kwsk
897列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 22:43:22.87 ID:MyHkLqH40
今4000もいける?
480円1000ポ680円2000ポ雪1000ポまでは分かるんだけど、他になんかあったっけ?
898列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 22:45:34.56 ID:MyHkLqH40
あっ、それで4000ポか。
899列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 23:55:42.13 ID:n56+8dRU0
>>894
社長の顔がプリントされているお水ですね。
900列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 01:44:41.16 ID:aygTqtn20
とにかくこのばらまき規模はすごい
なんつっても本が手に入る限り無限
クオカード3000円分で本代より多く戻ってくるんだぜw
901列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 08:13:16.22 ID:0OatDmiW0
去年、1万ポイントが3回当たったが、
そのときはタダポイントでQUOを計14070円分もらった
それまでに買ったじゃらん本誌代を回収した感じ
転売せず自分利用していれば、いいこともあるもんさ

8000p分を1780円で…さっそく申しこんだ
3月にならないと使えないが、俺にはちょうどいい!
902列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 08:53:30.93 ID:rbFf6Y7q0
>8000p分を1780円で


ヒントだけでも教えていただけませんか・・
903列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 18:23:59.33 ID:FE3S3OVl0
ポイントの有効期限が実質延びたな
ええこっちゃ
904列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 19:53:30.48 ID:TflqrWuV0
3月初旬で雪マジ含めて8000まで付くのは計算したら分かるが、1780円ってなに?
もしかして他のリクルートで企画タイアップしてる人間ドックのやつか。。
敷居高いわ。
905列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 21:39:10.36 ID:rbFf6Y7q0
3月は雪マジ+雑誌3ヶ月で6000pが上限でしょう?
906列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 21:45:07.10 ID:rbFf6Y7q0
2月号2000p680円、3月号1000p380円、4月号2000p680円=1740円+雪マジ


「誰もが」入手できるポイントはこの3月6000pが上限のはず。
なんか特殊な方法が他にもあるのかもしれんが、人間ドック?とか
ややこしいものなら要らんわw
907列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 22:54:57.48 ID:psG+XoRq0
雪はルール上は誰でもじゃないけどなw

あのメルマガの幼稚さにビビる。
19歳ってそんなにガキか?
908列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 22:56:44.85 ID:7nJ56UlM0
ああいうのに反応するほうが本当に得かどうか精査せず金使ってくれるんだろ
909列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 00:29:17.07 ID:rQ/J3DIR0
雪マジって19歳以外はダメだよ
910列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 00:34:44.95 ID:bEWl0Ijt0
ん?待てよ、ポイントの有効期限が延長されるから
その翌月にIDに追加したポイントを支払い変更で上乗せできるんじゃね?
2月末まで有効ポイントで3月の予定を予約し、2月末発売の4月号が手に入り次第ポイント追加、ポイントつき次第支払い変更で
クオカード5000円とかの高額バックや一度にたくさん貯めていい宿に泊まりたい人にはうれしい仕様変更
911列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 01:07:12.29 ID:jAKA9kBF0
>>910
kwsk
912列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 01:13:56.44 ID:bEWl0Ijt0
kwskもなんもそのまんまやで
913列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 01:49:27.04 ID:9CdPm81t0
>>910
何言ってんのか意味不明

ポイントの有効期限が延長される?なんじゃそりゃ。

このスレは>894とか>901とか皆に分かりやすく書かない奴が多くてワケ分からんな。

まるでキチガイが妄想で書いてるみたいに見えるw
914列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 08:05:31.18 ID:SUvkI7Hv0
4月号のポイント付与は4月以降とかだったりしてなw
915列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 08:17:08.38 ID:vlcH1Q8y0
昨日実家へ寄ったら、甥っ子宛に「じゃらんスチューデント」というような無料誌がきてた。
1000p付きと書いてあったけど、本人留守で中を見られなかった。
916列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 10:36:00.60 ID:fr6/wcNt0
ネットからのキャンセル、変更期間て何日前からですか?予約履歴を見ても期日らしき記載は無かったんですが、ホテルによって違うんでしょうか?
917列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 10:44:01.00 ID:fr6/wcNt0
ネットからのキャンセル、変更期間を予約前に見る方法はありますか?
918列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 10:55:06.09 ID:gkJ9XH0X0
じゃらんローソンで買えばPontaポイント50Pもらえるの知らんかった
まだ近くのコンビニに置いてるのに本屋で買って損した…
919列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 12:19:22.73 ID:lGFQ502e0
>>916-917
施設ごとと言うか、プラン毎に設定できるのでプラン毎に違う可能性があります。
キャンセル/変更が出来る期間は、予約受付可能期間と同じなので、プラン画面空室カレンダー右下にある
「予約受付は宿泊〇〇の〇〇時まで」
で確認できますよ。
920列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 13:47:08.85 ID:9ALr0MNz0
2月1日発売の3月号関東東北版は、
特にポイントは付かないんですよね?
921列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 17:52:00.96 ID:DBBs84Rk0
カプセルホテルに30連泊してクオカード9万ゲットしたぜぃ
わいるどだろー
922列島縦断名無しさん:2013/01/16(水) 20:48:46.52 ID:WUqmfmti0
>>920
せいぜい1000ポイントだな
923列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 09:43:31.31 ID:i2nL9ojP0
>894 >901 >910

これらを解説できる人いますか?

キチガイの妄想とか言われてるけど、もしかすると
本当のことを含んでるのかもしれないし・・
924列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 11:51:17.43 ID:/85xwfeN0
ウフフw
925列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 18:27:13.35 ID:cy9PfnX00
限定ポイント使った予約をキャンセルした場合、使ったポイントは戻ってくる?
キャンセルした事ある人いませんか?
926列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 18:37:30.86 ID:8r1WHce90
>>925
期限が残ってれば戻るし、期限切れなら戻ってこない
927列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 18:45:39.55 ID:jLzaQm590
>>926
回答ありがとうございます。
期限が今月末のポイント分は微妙ですね…
928列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 19:26:41.75 ID:tfS1EcUi0
つーかよ、宿に泊まらなくていいから、じゃらんポイントとクオカード交換してくれよな。
1泊2日 6000円 4畳の部屋に10人宿泊 クオカード4000円還元とか。
宿はじゃらんから6000円くらいもらえるし、宿泊者はポイントをクオカードに変えれるし。
929列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 19:45:25.19 ID:0eQ1WpoE0
つーかよ、乞食はさっさと氏んでくれよな。
930列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 20:27:33.09 ID:i2nL9ojP0
2月は雪マジ+雑誌で5000pが上限か。人間ドック行ってポイント追加させるかなw
931列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 20:50:12.78 ID:Nib8Ne9I0
次スレ
【雑誌で】じゃらん総合 その2【ポイントばら撒き】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1358415007/
932列島縦断名無しさん:2013/01/17(木) 22:25:19.12 ID:/85xwfeN0
6000p6000p
うひょひょw
933列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 01:21:58.79 ID:XCXXVoWF0
ぼちぼち来月号の予約しとかないと
934列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 02:19:12.12 ID:ryKoyc+D0
じゃらん4月号の発売日は2/28?3/1?
935列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 05:50:29.76 ID:8Nbb6jy60
>>934
地域による
936列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 12:40:48.25 ID:2PmA+euf0
>>923
嘘を嘘と見抜けないようでは2chネラとして情けないぞ
9371:2013/01/18(金) 13:47:10.66 ID:gDo4AZYA0
>>931
乙。
このスレに「その2」が出来るとは思わなかったw
938列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 15:50:05.55 ID:ryKoyc+D0
>>935
thx

2月28日昼に出発して、3/6〜9の4日分の宿泊に2000Pを4つ充当させたいんだけど、タイミング合うかねぇ。
28日の午前に地元神奈川で4冊ゲットしてから旅行に出られたら最高なんだけどさ。

>>937
partスレになる要素皆無だったのになぁw
939列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 16:57:50.56 ID:ryKoyc+D0
ところで、>>910は何も間違ったこと言ってないし、普通に理解出来るよな?
>>913>>923はじゃらんのトップをよく見てから突っ込むべきだったな。
940列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 17:03:59.02 ID:ryKoyc+D0
941列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 17:14:21.13 ID:g1Lf1mfF0
それにしても7月に全IDに2000Pづつついた大盤振る舞いはすごかったぜ
あれ、抽選なのかどうかしらんが、特定の時期に作った全てのIDに2000加算されてた
あのときは2000Pが100円で買えたときだったが、全てがいきなり4000Pになっててすごかった
つまり100円で4000Pが買えたことになる
オクで売っても2000以上になったのだが、もっとたくさんこさえとけばよかったなと
最近は1000Pですら加算されなくなったな
942列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 23:12:46.34 ID:XCXXVoWF0
雪マジの登録はさすがに今月で終わりかな
943列島縦断名無しさん:2013/01/18(金) 23:27:33.98 ID:2PmA+euf0
マジか?
944列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 00:37:30.21 ID:oAZA2GU40
今回のポイントの有効期限変更について・・・

※有効期限後にキャンセル等を行った場合、その時点でポイントは失効します。

となってるけど、これは「予約変更」でも失効するのだろうか。
945列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 00:50:10.53 ID:St3FCDeE0
>>941
同じ号では合算出来ないんだね。
946列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 01:24:02.14 ID:9kLagN2S0
ポイント付与時点で、ネットからの変更不可の期間に入ってたら、ホテルに直接連絡先すればポイント使用させてくれたりする?
947列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 02:00:04.57 ID:JKDxmwzq0
>>946
無理。施設からはポイントには触れない。
948列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 02:03:35.37 ID:9kLagN2S0
>>947ありがとう
ということはホテル側はじゃらん掲載時に変更可能期間を設定したあとは何もできないってことですよね?
949列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 02:15:42.84 ID:JKDxmwzq0
>>948
施設側でいじれるのは予約の取り消し処理、人数変更処理、宿泊金額の変更処理ぐらい。
利用者が使用するポイントはあくまでもじゃらんと利用者とのやり取りが前提なので、施設側では一切触れない仕組みになってますね。
950列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 08:48:55.50 ID:cr704e6H0
リクルートは他の雑誌でもバラマキやってんのかな?
951列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 09:01:40.47 ID:TJUMxB4p0
ポンパレがばら撒いてたからじゃらんもついでにばら撒いたんだろうな
ホットペッパービューティもちょくちょくポイントくれたけど
今年入ってからはぱったりだな。もうポンパレもウマウマないしじゃらんもオワタw
952列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 09:42:47.33 ID:oAZA2GU40
>944についてだが、予約変更(ポイントの追加)した場合でも、その時点で期限切れのポイントは失効するのだろう。
要するに、雑誌のポイントは3ヶ月分までしか足せない仕組みは変わらないってことだな。
(もしかすると4か月分足せるのか?と思ったがそうは問屋が卸さないわな)
953列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 09:44:12.35 ID:cr704e6H0
じゃらん本の使い道について考える・・・

温泉クーポンぐらいだな

ブックオフで売ったら5円w

捨てるのもアレだし世の中の役に立てたいぜ
954列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 10:58:56.73 ID:n0Ah3iN20
>>952
オレはそれ行けると思うけどなぁ。
素直に考えれば予約自体は継続している訳だから、
上積み分のポイントを追加変更するという概念だろ
ただ、ポイント利用変更の際に0〜手持ち最大ポイントまで変更可能なので
そこがちょっと気になるところだけど
955列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 13:30:47.84 ID:UeHiW+IU0
なんでこのバカどもは直接じゃらんに聞かないのだろうか
956列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 13:33:16.57 ID:oAZA2GU40
>ポイント利用変更の際に0〜手持ち最大ポイントまで変更可能

この時に一旦予約時の利用ポイントはリセットされ、現在「利用可能なポイント数」と表示されるから、
その時に有効期限の切れてるポイントは、失効になるのだと自分は思う。もし、失効にならないのなら、
それは有り難い事だけど、その場合は雑誌5か月分くらいポイントを足せるケースが出てくることになる。
こんなことを認めるだろうか。

※有効期限後にキャンセル等を行った場合、その時点でポイントは失効します。

キャンセル「等」というのは、予約変更も含むことを意味してるのだと自分は思う。
(ただ、これは周知徹底させておかないと揉めることになると思うけどね)
957列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 13:36:41.85 ID:oAZA2GU40
>>955
偉そうに言うならお前が聞いてここに書けカスw
出来ないのなら黙ってろクズ。
958列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 13:55:35.78 ID:cr704e6H0
なんにせよやってみんことには分からんよ
アレだってそうだったしw
959列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:00:38.80 ID:n0Ah3iN20
>>956
行けるかもと思ったけど、やっぱりそう言うことかも知れないね
予約変更の際にいったん利用ポイントがリセットになるっぽい感じだわ
一昨日じゃらんの問い合わせフォームから質問してるから
結果が分かったらレスするよ
960列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:06:52.79 ID:oAZA2GU40
>>958
アレって何なのよ?勿体ぶらずにちゃんと書けよ。
961列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:10:51.44 ID:n0Ah3iN20
>>958
2+1の ムフフ
でもこれ知ってる奴は沢山いるだろ
962列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:32:44.52 ID:oAZA2GU40
やっぱり美味しいことは他人には教えたくないのかな?
その気持ちは分からんでもないが、別に損になることじゃないだろうに・・。
何とも言えず寂しいな。
963列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:37:53.25 ID:SfZsfubl0
>>961
2+1ってアレ、可能なん?
俺、それは無理だろって思って手を出さなかったんだけど。

でも>>936もああ言ってるし、過信はしないよw
964列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:39:31.43 ID:SfZsfubl0
>>962
あまり悔しがらないで自分でもやってみなよ。
多少は懐が痛むことになるかもしれんがたかが数百円だぜ?
965列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:50:42.16 ID:n0Ah3iN20
>>963
アレもコレも一緒じゃないんだから
行けば分かるかもよ?
966列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 14:53:17.87 ID:oAZA2GU40
だから、何でそう奥歯に物が挟まった言い方ばかりするのよ?
そんなにビクビクして話さないといけない事なのか?
2+1? もしかして2月号の2000P+九州1000Pだとでも言うのか?
そんなの誰でも考え付くけど、それは出来ないと雑誌に明記してあった。
同月号は同じ企画なので重複は不可だと。

でも、もしそれがOKだというなら皆に知らせてやればいいじゃねえか。
自分の損になるわけじゃないんだから。
967列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 15:51:31.47 ID:SfZsfubl0
>>966
>雑誌に書いてあった

自分では試してはいないんでしょ?

>> でも、もしそれがOKだというなら皆に知らせてやればいいじゃねえか。
自分の損になるわけじゃないんだから。

お前さんが自腹で買って試してみて、
可能なのか不可能なのかを皆に知らせてみてはくれないか?
お前さんの損になるわけじゃないんだから。
968列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 16:34:15.43 ID:oAZA2GU40
>>967
誰1人成功例の報告も無いのに、そんな馬鹿なことの実行を命令される筋合いは無いわなw

でもまあ、面白そうだから試してみようかとも思う。もし成功したら当然報告してやるよ。
969列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 18:24:13.58 ID:9kLagN2S0
そんなん出来るんなら、とっくに誰かやってるんじゃないの‥
970列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 18:25:43.99 ID:9kLagN2S0
1+2ができるなら、2+2だってできるだろうし、そんなこと見過ごしてたらやってけないでしょ。
971列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 19:53:14.88 ID:UeHiW+IU0
今日の知的障害者「ID:oAZA2GU40(笑)」
2ちゃんで情報収集する情報弱者w
同時に低学歴の知的障害者w
972列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 19:57:10.55 ID:UeHiW+IU0
すでに856で答が出ていることを無知でアホなID:oAZA2GU40(笑)は今ごろ必死に理解しているのであるw
973 ↑:2013/01/19(土) 20:03:16.15 ID:oAZA2GU40
あららキチガイが沸いてきたw
死ねばいいのにねこういう狂った豚人間は。
生きてる資格ないわ。
974列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 20:30:55.79 ID:UeHiW+IU0
おっ、アホなID:oAZA2GU40(笑)が出てきたw
図星を突かれてまともに反論できていないw
結論は出ている
856のレスですぐ理解できた人は正常、すぐに理解できなかったID:oAZA2GU40(笑)のようなやつは知的障害者w
975列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 20:39:13.24 ID:oAZA2GU40
あーはいはい。あーそれでいいよ別に。お前の勝ちで俺の負け。
それで気が済みましたか頭のネジの飛んだキチガイさんw
キチガイと言い争う気は無いので失礼致します。
 
976列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 20:45:38.17 ID:n0Ah3iN20
収束したんか
昨日ポンパレ垢にじゃらん1000ポイントが沢山来てたで
以前宿泊に利用した垢だけど、雪マジと合わさったよ
977列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:13.75 ID:UeHiW+IU0
知的障害者ID:oAZA2GU40(笑)が敗北宣言w
頭のネジが飛んでいるのはお前だよw
ネジが飛んでいるから他のやつよりも理解が遅いんだよw
書いてある当たり前のことが理解できないんだから重症でしょう
978列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 21:25:34.89 ID:GGnycQH00
見苦しい・・・
979列島縦断名無しさん:2013/01/19(土) 22:47:00.89 ID:cBq9XTUm0
>>976
去年のポンパレですか?
980列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 01:52:17.72 ID:CWc0IZ970
^^
981列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 01:53:17.46 ID:CWc0IZ970
^^;
982列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 08:04:08.05 ID:PWNi3wvS0
>>976
その1000pって有効期限いつまでになってる?
983列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 09:29:49.50 ID:4EkEE0cT0
じゃらん限定1000ポイントは2月末期限
1/18の14時頃いっせいに届いた
ざっと調べた感じ2011年に作った垢みたい
特定の時期に作ったやつで共通ポイントの有効期限が切れて間もないのにだけ来てる
984列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 09:58:00.90 ID:pgYcVzj40
ふ〜ん
985列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 10:02:00.60 ID:pgYcVzj40
今月10日にも、突然1000pプレゼントされたよ。ご愛顧感謝的な。
期限は今月末まで。もう使ってしまった。
986列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 10:35:02.71 ID:pgYcVzj40
>>941
そんな大盤振舞の恩恵はまったく受けなかったな、俺は。
987列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 11:14:23.08 ID:pgYcVzj40
久しぶりにここを覗いているので読むのに時間かかっているが…
いまのところ俺含めて3人かな、
>>894 >>901の1780円で計8000pってヤツに気づいたの。
4000p2口で1780円、俺は4口16000p分購入した。1780×2=3560円也。
2人もそうなのかもしれないが、サイト名とか教えると宣伝行為になってしまうから
すまんが書かないね。会員登録をしていれば誰でも買えるのだが。
販売上限か販売期限を過ぎたら、言ってもいいのかな。
988列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 11:20:20.68 ID:pgYcVzj40
>>910
それができたなら嬉しいけど、それは5月号以降も
じゃらん本誌にポイント付与があることが前提なんだよね。
いまのところユーザー側でそこがどうなるか知っている人いるの?
989列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 11:25:07.04 ID:pgYcVzj40
>>906
九州4月号って、680円で決まりなの?
990列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 11:34:23.90 ID:pgYcVzj40
>>961
2+1って、966が憶測したような意味じゃないよね?
俺はすぐにピンときたけど、俺がそれをやってみたのは
今月が初めてだったよ。いャ〜、もっと早くにやってみていればな〜
だいぶ損した。
991列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 11:47:44.41 ID:oh5rZ3Df0
>>987答えおしえてください
992列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 12:01:02.04 ID:oh5rZ3Df0
くまポン、シェアリーなどポイントサイト巡回してきたけど、じゃらん売ってるところ見つからないんで、わかる方いたら教えてください
993列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 12:27:54.92 ID:vW44Stqf0
ライバル企業で売ってる訳ねえじゃんw
イオンのスーパーにセブンミール買いに行くか?
994列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 15:21:14.40 ID:PWNi3wvS0
ヤフオク見てても、>987とか「2+1」とかのポイントの形跡が全然無いから信じられないんだよね。
そんな美味しいポイントが付けれるなら絶対オクの出品物にもその形跡があるはずだからな。
(雪マジなんかすべての出品物に噛ましてある感じがするだろ?w)
995列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 16:21:00.52 ID:ZMEREqoH0
>>994
見知らぬ複数が口裏合わせてデタラメ言うはずもなく。
なにより、気づいている人が少ないんじゃないかな、まだ。
こんなお得なのにまだ売り切れてないもんね。
それに3月にならないと4000pは使えないから、
まだ転売されていなくても当然。
俺は3月に5泊の旅行予定もあるからすべて自分で利用する。
996列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 16:32:08.44 ID:4EkEE0cT0
>>995
たぶん結構みんな知ってるよ
自分は違うパターンで1780円で申し込んだので金額でピンと来たよ
997列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 16:41:57.07 ID:ZMEREqoH0
>>996
みんな結構知っているのなら、いいんだけど。
でも、ならば、そのURLとかを明かさないからといって
妄想とか、キチガイ呼ばわりされるはずもないんじゃ…
もしかして、みんなが秘していることを書いてしまったのが
いけなかった?
998列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 16:43:13.58 ID:4EkEE0cT0
>>997
あの合計金額って向こうの記載ミスだろうか?
999列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 16:57:39.69 ID:ZMEREqoH0
>>998
う〜ん、なんとも言えないけど、俺は“特典”だと思っているが。
記載ミスとは考えにくいよなぁ…
1000列島縦断名無しさん:2013/01/20(日) 17:08:24.30 ID:4EkEE0cT0
>>999
そうだよね
リクルートのことだから絶対足下見て金額上げるはずだから
来月入ってから○M・・・5が使える保証はないから
オレも1780円で何口か申し込んどこうかなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。