日本の城 十四万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
日本の城が好きな人集合!
ここは城めぐりの旅について語り合うスレッドです

【前スレ】
日本の城 十三万石
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1233416078/

【前々スレ】
日本の城 十二万石
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1217995395/

【前々々スレ】
日本の城 十一万石
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1201534572/
2列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 19:59:10 ID:eKt2lLAtO
二条城
3列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 20:32:42 ID:4TM6oEdl0
登城がきつかった山城ってどこがあります?
自分は坂戸城がかなりきつかった。何の装備もなしに行ったがほぼ登山だった。
長野の山城も険しいのが多い。

三大山城も登城したが、印象としては
高取:険しいというより奥まったという感じ。時間はかかる。
備中松山:地形は険しいけど登山道は整備されているのでキツさは普通
岩村:一番楽

こんなかんじ
4列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 21:12:01 ID:QX9VZz4oO
郡上八幡城よかった
5列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 23:49:07 ID:lgh9j2kX0
備中松山は、天神の丸とか大松山あたりまで行けば結構ハードじゃね
6列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 19:05:03 ID:/h/LJ7L10
何処か行きた〜い
7列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 20:24:57 ID:2Qb/6/g00
半袖ハーパンで備中松山を
駅→遊歩道→峠から整備された道→吊橋
で行ってきました。虫除けなしで、遊歩道と天神丸付近に夏に行くのはおすすめしないw
薮蚊に刺されまくった。傾斜は出石の有子山の方がきつかった
長野の山城はガチ登山が多そうだなー

登山とマイナー城のセットとかおいしすぎる
おぬぬめあったら教えて下さい
8列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 20:59:00 ID:fk+8H4D90
マイナーな山城は、標高がそんなに高くなくても登山道が未整備だったりが多い。
そうなるととたんに攻略難易度が上がる。
薮まみれだったり途中で道が消えて直登したりと、石垣などなくとも攻め込む難しさを存分に堪能できる。
しかし夏場はお勧めしない。
9列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 21:30:10 ID:b7wHcmMG0
キートンなら蚊に咬まれなかったはず
10列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 20:19:36 ID:seD+kc/J0
知ってる人が居たら教えてもらいたい。淡路の安土城ってどうなったの?
11列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 13:57:23 ID:qxv0U6wP0

名古屋城で殺し

25日午前11時45分ごろ、名古屋市中区の名古屋城管理事務所の職員に、
80歳ぐらいの男が「娘の首を絞めて殺した」と通報した。
城の敷地内で倒れている40歳ぐらいの女性が見つかり、病院に運ばれたが、
意識不明の重体。
中署は殺人未遂事件の疑いもあるとみて、男から事情を聴いている。
中署によると、女性が倒れていたのは天守閣の北西にある深井丸広場。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090825/crm0908251325029-n1.htm
12列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 22:24:07 ID:XLbLmJ7a0
戦国時代ならいちいちニュースにならんぞ こんなの
13列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 00:46:51 ID:YoWI/RE30
埼玉三名城

川越城
岩槻城
忍城
14列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 15:58:44 ID:V/1XHa/J0
昨日、明石城に行って来た。
坤櫓の一般公開が23日で終わっていた。。。

悔しいので二条城に行った。
火曜日は定休で入れなかった。。。
15列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 18:46:20 ID:b+wJqnbsO
夏の山城によくいる凄い羽音の虫は刺すのかな?蜂やアブの仲間なのかガの仲間なのか?
ご存知の方教えて下さい。
16列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 20:46:47 ID:/Jj9Fq210
明後日から城跡見物の旅行いってくる
大阪を拠点にして奈良大阪和歌山あたりの城を4日間かけてぐるーっと回ってくる
18切符大活躍の予定

高取城とかすごい楽しみだ
17列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 22:00:33 ID:gT0v42SK0
今日竹田城と姫路城に行って来ました
朝靄の中の竹田城の素晴らしい事…
姫路城の圧倒的な存在感…どちらも凄かった

知識を持たず行ったので、竹田城の入り口付近に駐車場があることを知らず、下のお寺の横に駐車して行ったのですが
わずか800メートル程度の山登りがあんなしんどいなんて、体力低下してるなぁって実感した
18列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 22:07:21 ID:gj3bGJDq0
>>16
18切符よりスルッとKANSAIの3dayの方が使えそうじゃない?
お気をつけて。
19列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 23:32:56 ID:/Jj9Fq210
>>18
今初めて存在を知りましたw
ただ愛知県から大阪までいくんで、どうだろうなあ

>>17
自分もこの紀伊半島東側の旅が終わったら数日後に京都兵庫の城跡めぐりに向かう予定ですw
18切符を2枚買ったので使い切らねばw

竹田城、姫路城、置塩城とかいろいろみてきまふ
2019:2009/08/26(水) 23:37:15 ID:/Jj9Fq210
紀伊半島西側の旅の間違いでした。連レス失礼
21列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 00:00:53 ID:kR4r4s2U0
>>19
スルッとKANSAIの3dayは、これね。
http://www.surutto.com/conts/ticket/3daykansai/index.html

残念ながら、夏用の販売は終了済み。


因みに、俺が名古屋から大阪行くときは、これ使っているよ。
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/weekend_free/index.html
2219:2009/08/27(木) 00:29:45 ID:BgrdOI+w0
>>21
わざわざ引用ありがとうございます!
今期は販売終了ですか・・・

おおー近鉄3日間乗り放題切符ですか
今回は富田林駅や、信貴山下駅、壺阪山駅等目的地まで近鉄を利用することが多いし
使ったほうが安く済んだかも

今度近畿地方に向かうときに利用を考えてみます!
23列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 14:25:47 ID:xcz8OHqJ0
>>21
全国版だと使えそうですね。
24列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 15:17:45 ID:3/mtDih90
山城って犬と一緒に登ってもいい?
25列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 15:46:44 ID:53/7amGf0
わざわざ犬を連れて行くことなかろう。人に見せたいのか?
26列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 15:58:30 ID:a66HqJHn0
犬に見せたいんじゃない?
27列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 16:59:44 ID:4No4tdj+0
ここは旅行板だからその前提で言わせてもらうけれど、
犬を連れて観光地に入るのはマナーとしてどうかと思うぞ。
28列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 18:33:46 ID:EJ4zOzSl0
さては埋蔵金目当てだな
29列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 20:12:02 ID:VGoOcDnL0
いや、トリュフじゃない?
30列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 22:15:03 ID:+97cvl0oO
それは豚では?
31列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 09:47:52 ID:Quv4Y7af0
備中松山城を登ってたとき
犬を抱いて下りてた人がいたな

犬が登りで疲れて歩かなくなったんだとよw
32列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 10:46:40 ID:pLp0vVpy0
トリュフ犬というのもいるよ

高校生のころの山城巡りでマウンテンバイクでうろうろしてたこととか
あるなー 観音寺城とか高取城とか 上りは最後の方いつも担いでたけど
33列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 17:13:27 ID:pLp0vVpy0
【社会】「落書スルナ」姫路城、25部屋入室禁止に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1251446785/
34列島縦断名無しさん:2009/08/30(日) 00:22:28 ID:csD1mcb70
城は石垣 城は城
35列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 20:14:31 ID:4Dufhr5k0

 俺 は 城 の プ ロ 
         
36列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 20:16:16 ID:K6bwLgWpO
ようやく4日間の旅が終わった
しかし夏の山城はきついな
虫多いし暑いし

山城行くときは季節選ばんといかんね
37列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 21:14:55 ID:hC3lKPda0
しんどいけど夏の山城は人が少なくていい(観光地じゃないところ)
春や秋は最近は年配のハイキング客も多いし

それにムアっとするような草いきれに虫の鳴き声とかも嫌いじゃない
蚊とかもっといやな虫に刺されるのは勘弁だがw
38列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 21:36:13 ID:cienEQhV0
扇子で扇ぎながら登城
(以下脳内)
家来「殿、喉の渇きはござらぬか?」
俺「ちと 潤したいのう」
家来「ポカリでしたらご用意致しますが」
俺「苦しゅうない」家来「はっ!」
カバンからポカリを取り出し飲む
俺「うむ、甘露じゃ!」家来「有り難きお言葉!」
俺「いざ出発!」家来「おおーっ!!」
俺「ちょっと待て、あれ 土塁じゃね?」


備中松山城は岩と石垣のコラボレーションがたまらん
39列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 01:27:58 ID:5574l1mc0
姫路城って改修工事が始まるのっていつから?
9月上旬だと、まだ何も工事に取り掛かってない状態で見れるのかな
40列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 01:29:14 ID:6HN2quTX0
昨日いったけど西の丸だかで矢倉の工事やってたな
41列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 20:34:32 ID:dtMeFYsk0
徳島城ってお勧めするほどの遺構はなし?
1泊で初めて徳島行く予定あるんだけど、他になんもなさげなんで。

あと今度、バイクで春日山城はいくつもりだけど道中に鮫ヶ尾城寄りたいと思ったけど
そこはかなりきつそうな感じ。
登った人いる?
42列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 08:14:12 ID:0i2APQTEO
徳島城は大した遺構ないよ。
水軍や蜂須賀好きだったら博物館楽しめるかも。
堀なんかもJRの線路の下らしいし。
なにより駅からけっこう歩くから暑い日なら水分補給した方がいいよ
43列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 12:10:38 ID:dm8OX37Z0
徳島城なんて駅の隣にあるのに、あの距離で結構歩くなんていうのは
お前は普段どれだけヒッキーなんだ?
徳島城は石垣に結構特徴あるし、門も復元されているし、
駅の隣だから鉄ヲタにもオヌヌメだし、一見の価値はあるね。
44列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 18:04:03 ID:+qSmwCfNO
ロックパート城は何万石?教えて臭い人!
45列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 18:31:40 ID:BbH635Sl0
徳島城の庭を見物していたら、どっかの喫茶店のマスターが
ポットに入れたコーヒーを無料で、ごちそうして下さいました
ポットも10個(10ℓ)くらいあって奇特なお方です、表彰もん
46列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 19:38:21 ID:tgg6qU6o0
四国松山城は典型的な平山城。 低層の街並がひろがる松山は典型的城下町
だろうね。
47列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 20:00:45 ID:dm8OX37Z0
松山城はな、実は二の丸が超オヌヌメなんだぞ。
他の城には絶対に存在しない至高の設備。
まぁ一度行ってみればわかる。
48列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 20:09:07 ID:UUilSP/e0
ロックハート城
上州80万石
総石垣の堅城
49列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 08:10:52 ID:k5NQdO/XO
城主は津川家康公
50列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 09:44:09 ID:JIg4g6xRO
津川家康公は築城前にトンズラし商人 石屋権佐衛門が実質的城主
51列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 10:01:27 ID:kb+g0Ph4O
はいはいわろすわろす
52列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 16:00:24 ID:TTD6+TtqO
>>41-43
徳島城、本丸まで上ったら石垣が巡らされてて良いですよ
>>42には無理かもしれないがw
53列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 19:23:09 ID:TJiFZ8/80
一昨日彦根城行ってきました
彦根についてから100名城のスタンプ台紙忘れたことに気づいて涙目でしたが
現存天守も立派でしたし、石垣も結構残っていたのでかなり楽しめました
ひこにゃんもかわいかったです
てか天守に登ってたら謎のコスプレ集団が登城してきてびっくりしたw
メイドとかナースとかパンダとか
いったいあれはなんだったんだぜ?
54列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 22:17:45 ID:Al7MEs2E0
今日、遂に念願の姫路城と備中松山城に行って来た。
安く入手した青春18きっぷを使って朝7時前、四国琴平を出発。
JR以外は一切使わないので、最寄り駅からはひたすらサクサク歩くことになる。

まずは姫路城へ。快晴の真夏日でクラっとしそうだったが、その美しさと迫力に
ただただ感動した。姫路駅⇔姫路城を約2時間20分で回ったが、城内は充分に堪能できた。
で、姫路駅を12時頃に出発し2度乗り換えて備中高梁駅に14時30分頃に着いた。

ここも焼け付くような暑さだったな・・。歩いてちゃんと辿り着けるか心配になったので
駅前の案内所で松山城への徒歩登山道を教えてもらってイザ出発。
城の石垣の遺構上に建ってる?高梁高校を横目に上に登って行くと、左に登山道だ。

こんぴら奥社を越えて頂上まで歩くことが好きなので、その遊歩道に似た感じだなとか
思いつつ進んでいたが、結構急かつ不整な石段はなかなかハードで息が荒くなった。
タイム計っていたのだが、駅前から天守閣料金所まで47分だった。料金所のおじさんが、
かなり早いと誉めてくれた。

松山城は、こんな高所にある城としては石垣も城も凄い立派だと思った。天守内部は、
前に行った宇和島城に似てると思った。(つまり、殆ど何も無いということw)
でもまあ、木造の、しかも現存天守というのは、やはり趣があって良いなあ。

55列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 22:18:27 ID:Al7MEs2E0
という訳で、20時前に家に戻ってきたのだが、かなり濃い1日だった。現存天守、
しかも世界遺産と日本一の山城を一気に見てこれたのは濃い体験だった。
そして、その料金は1700円で入手した18きっぷ。あとは600円+300円の
入場料だけ。家からお茶2Lとオニギリ昼飯持って行ったので、あとはゼロ。

「格安に楽しむ(現存)城巡り」をモットーにしてるので、いろんな意味で満足できた1日だった。
鉄道好きでもあるので、最適な接続ダイヤを組んで行けたのも満足度が高い。
昔と違って今では普通列車でもクーラーが寒いくらい効いてるので快適だな。(シートも上等だし)
青春18きっぷは、実は今回が初利用なのだが、もっと早く利用してれば良かったと思った。

次は彦根城を狙ってる。松江城も出来れば日帰り18きっぷで攻略したいが無理かなw 
彦根、犬山、松本は1泊して2枚の18きっぷで攻略可能だろうか。
(これまでに四国の松山、宇和島、高知は制覇した。丸亀は家から近いのだが
長い間行ってないので今度行く。弘前は諦めてるw 丸岡はどっちでもいいw)
56列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 23:20:38 ID:WQwM98U30
>>54
姫路は無料のレンタル自転車があるよ
次に来るなら参考に
・・・まあ、休日だと開始の9時過ぎには全部なくなってることもあるけどw
57列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 23:25:13 ID:WQwM98U30
あ、ついでに松本もそういうのあるw

どこかで一泊すれば上記のプランは余裕だろう
54くらいにサクサクと回るのならね じっくり街を見ると苦しいけど
松本を早い時間に出れば風光明媚な大糸線を使って日本海周りにでも帰れる
58列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 00:14:04 ID:R4K7DF1T0
まだ18切符の有効期間だったね
俺も金券ショップで1日分買ってどこかいってみようかな
折り畳み自転車持って松本城いってみるぜー
59列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 06:23:45 ID:hFRwKlOE0
有名な城だけなら電車を使えばすぐ見れるだろうね
少しマイナーな山城とかだととたんに厳しくなるが
60列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 08:31:17 ID:10XwF0/Q0
姫路は無料のがなくなっても、駅からすぐ一日300円の格安レンタサイクルもある
場所は観光案内所で聞けばおk
自転車で世界遺産を360°堪能するのもまたよし
61列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 08:44:48 ID:XKY4s6uu0
地図を見ながら昔の城のあった範囲をぐるぐると回るにはチャリがないと
厳しいからな〜
城の中もしっかり見てから、博物館とかも行って歩いたら一日がかりになるw
62列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 15:10:47 ID:R4K7DF1T0
そうそう
だから最近は荷物になるけど自転車持ってってるわw
ちょっと駅から離れてるときバス料金がもったいないってのもあるけどね
63列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 19:25:13 ID:IgZzOmug0
折り畳み自転車って、どんな列車にも持ち込めるの?

網棚に載せることは可能?可能ならば乗客の迷惑になることは無いと思うが・・。

軽くてコンパクトに収納運搬できるなら、折り畳み自転車が欲しくなってきた。

64列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 19:52:46 ID:po1wszwC0
>>63
裸のままだと持ち込めない。
ちゃんと袋に入れてたら、たいていの折りたたみ自転車は持ち込める。
あとはどういう風に置き場所を確保するかだね。
網棚に乗せるのはまず無理。
新幹線とか特急ならでかい荷物置き場があるから、そこに置くことができる。
65列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 21:00:55 ID:RSzsByi70
姫路城は解体される運命にあった。
信じられないだろうが。
ある偶然で今日まで生き延びたが・・・。
姫路城は名城でも何でも無い。
あの程度の城は、全国にあった。
ただ、その殆どの城は明治維新後解体されて、埋め立てられて、
建物が建てられ、消えてしまった。
別に当時の日本人を非難するつもりは無い。
古い時代が終わり、新しい時代を迎えるにあたって
城の解体はその意気込みの表れ、みたいな面もあったろうし、
そもそも主がいなくなるのだから、無用の長物になってしまった。

昔、町興しのために城の復刻ブームがあったらしいが、
いい加減なコンクリートの天守閣が建つだけだった。
歴史と何ら関係ない、ニセ天主なのだ。
あれは、どうかと思う。
資料が残っていないなら、無理して建てなくても良いだろう。
ただ、資料が残っていて、復興可能ならば、出来る限り復元して欲しいと願う。
熊本城は御殿まで復元したが、あそこまでやるのは維持費の面で
ある程度の観光客が見込めるとか、そもそも県庁所在地レベルの自治体でないと
難しいのだろう。
萩城の古写真を見た。
外見だけは復元可能だろう。もしかしたら内部資料もあるのかも知れない。
けど、さすがに今の萩で天守閣を再建するのは無理なんだろう。
俺は城郭ファンだから、日本人が歴史的遺構をないがしろにしているのは、
納得はできない。城はあまり重要では無いのか?
300年近くその地域のシンボルてき建物だったはず。特に天守閣は。
国が金を出して、復元可能なものは復元するべきだと思うのだが。
66列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 21:07:20 ID:fQ23YW3i0
廃城令を出した張本人の萩は、例え金があったとしても
復元なんて出来る訳無えだろwwwwwww
67列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 21:19:57 ID:od2j3hA70
折り畳みのかなり小さくなるものでも朝夕のラッシュには相当気を使うだろうな
関西の新快速など、都市部では

オレはマウンテンバイクとかだったので早朝とかかなり遅い時間になるまで時間
調節をして載せてたけど
姫路とかなら夜の街もそれなりに面白いからな
68列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 22:00:45 ID:R4K7DF1T0
そうそう
確かに時間選ばないとすごい迷惑かけるからなあw

今日18切符さがしに金券ショップ探しまわったけど見つからなかったなあ
一応1つだけある店はあったんだが1日分2700円はちょっと高いわ
せめて原価でないとなあ
気を取り直して明日もうすこし探してなかったら諦めようorz
69列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 22:50:16 ID:10XwF0/Q0

秋空の下、風を感じて走った松本城。プライスレス。

400円くらいなら牛丼並盛ですよ
70列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 22:57:25 ID:HcDpBQPd0
俺もMTBで、輪行袋に放り込んで移動すること多いけど、
移動で一番気を遣うのが、置く位置と時間帯だね。

俺の場合、置き場所は先頭車両運転席・最後尾車掌室の背後で、
なるべく始発に乗るようにして、車内混雑時には持って出入りしないように努めている。
71列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 22:57:49 ID:od2j3hA70
それなりの規模の藩の城下町って自転車でのんびり周るのにちょうどいいよね

小藩なら歩きでも十分回れるけど
72列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 23:00:45 ID:hFRwKlOE0
今に残る現存天守どもはなぜ廃城令を無視して存続できたのか
そんなのが許されるなら解体しなければ国宝級のものは他にいくらでもあったのに
73列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 01:36:15 ID:YgInPKv30
願い下げで買い取った人がいたけど、売り手がつかなかったから
放棄とか、そんなんだよ。
放って置いたから、生き延びた。
ただそれだけのこと。
っていっても、全国でも城の全容が残っているのは稀なケースだから、
運が良かったとしか言いようが無い。
姫路はそのひとつ。
74列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 01:42:12 ID:YgInPKv30
俺は別に否定しない。
あの時代は西洋に追いつけ追い越せで開国したはず。
これまでの文化を否定するエネルギーが、あの時代のバネになっていた。
それはもう仕方ない。
ひと段落して、やっぱり遺構を評価すべきだ、という流れも理解できる。
古写真でも古地図でもスケッチでも、設計図が残っているならなおのこと、
復元できるものは復元するべきだ。
小田原なんかも、埋め立てられた三の丸も土地を買い取って復元するべき。
コンクリで埋め尽くされている現状は、悲しいものがある。
当時と同じ元の姿を復元してこそ、だ。
でも多分無理だろうな。
75列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 03:42:58 ID:wNwfnOzPO
松本も解体寸前だったが、なんとか残せないかという地元民の要望は強かった。
それで、ある個人の篤志家が買取ってくれて生き残ったという話だったと思う。
76列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 04:14:58 ID:ct6i/3iP0
考えてくれよ。
松本のあの天守閣あってこそ北アルプスも映えるってもんだぜ。
あれが解体されてたからゾっとするよ。
77列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 06:54:38 ID:9PYgazKB0
松本城も、これで良く解体されなかったな。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/Matsumoto_Castle_Old_Photograph.jpg
78列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 09:57:50 ID:Y9r8C2lb0
バカか、北アルプスがあるからこそ松本城が注目されるんだろ。
北アルプスが無かったら松本城ごとき、さして珍しくないチンケな城の一つ。
それこそ真っ先に解体されていただろうよ。
79列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 11:03:47 ID:Mlya28mG0
松江城
>明治4年(1871)1月に松江藩が、松江城を「無用の贅物」と言って政府に取り壊しの願い出をし、
>続く7月には廃藩置県で建物は政府陸軍省の所管となりました。
>明治8年には広島鎮台が松江城と関係建物を民間に払い下げる事にし、入札に付しました。
>この時に旧藩士や大地主などが保存に尽力し、落札額と同じ金額を政府に納める事を条件に保存を願い出て何とか破却をまぬがれたのです。
>明治23年には旧藩主の松平家に3千円で払い下げられました。
80列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 11:58:45 ID:0eElkv6n0
4千円…なんなら1万円出してもいいから俺に譲って欲しいよw
81列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 12:44:06 ID:di9VdlVU0
ヒント:当時の物価
82列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 14:56:12 ID:lkcxIVJ20
自然災害や、戦災もあるから今残ってるのは運としか言いようがないな
戦災に関しては軍事拠点が近くになかったからってところがほとんどだけど
83列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 18:11:30 ID:+s1j7ZHw0
自然災害や戦災は本当に運の問題だと思うが、そもそも廃城令で破却の命令が
国から下っているのに地元民が残せという程度で存続が許されるのが解せない。
84列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 18:49:08 ID:lkcxIVJ20
>>83
そこまで強い立場じゃなかったんだろうな 地域にもよるだろうけど

江戸の初期のころの天下普請のころと違って海外が気になって仕方ないし、
破却させるための予算も無いし(そんな金があれば軍備や工業に回す)、下
手に反発を食らうと内戦を誘発しかねない(実際にあったし)

結局、全国一律には徹底できないままにナアナアに時間が過ぎていったと
そうこうしてるうちに意識の上で江戸時代は遠くなり、藩政時代の象徴と
しての城は単なる地域の名物レベルの心のよりどころとなり、国としても
目くじらを立てるほどのものじゃなくなった
85列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 19:56:22 ID:cp69hFVr0
たらればを言うのも何だけど、
第二次大戦が無ければ、名古屋・和歌山・岡山・福山・広島…等の天守も残っていただろう思うと
残念で仕方ない
86列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 21:13:59 ID:ZF4nEf6K0
>>85
あと一週間 たったの一週間終戦が早かったら福山城は残っていたのに

あの鉄板が現在も見られたのに・・・
87列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 21:20:30 ID:qNTfyoNp0
もしww2がなければ、最も見ごたえがあったのは名古屋かな?
姫路クラスがゴロゴロあったってことだよね
今完全に復元すれば数百年後にはいい感じに古びた城が出来るだろうな
国家事業として一つだけ完全復元とはいかないものだろうか

古い白黒写真で手入れされずに崩れた壁や瓦から草生した城の写真なんかが
よく資料館にあるけど、あの感じすごく好きだなぁ
日に焼けた百姓が写ってて、光が柔らかくて、『羅生門』の画とちょっと似てる
国立博物館で、昔の祭の様子の写真(鳥居とみこしと質素な着物とふんどし姿の担ぎ手)を見て
たった百年かそこらなのに、随分遠くまできたものだとこみ上げてくるものがあったよ
でも、昔ならば自分のような一般市民には、各地の城巡りをする時間も財力もなく、
ましてや中に入ることも出来なかっただろうな

長文すみませn
88列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 21:43:23 ID:j4XcrQAV0
幕末時の江戸城がそのまま保存されてたら・・・
どんな感じだったのだろう?
見てみたい
89列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 22:59:52 ID:Mlya28mG0
ttp://9.dtiblog.com/m/maiise/file/edojoh.jpg

江戸城内天守台付近
90列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 02:57:07 ID:u+yqll/G0
復元したら、維持費がかかるからな。
ん十億円毎年垂れ流し、とか、自治体はまずやらないだろ。
いや、俺らからしたら、是非やって欲しいけどさ。
今の時代、そんな金あるなら福祉に回せとか、色々あるんだろう。
悲しいが、結局現代人にとっての城なんて、そんなもん。
91列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 03:01:03 ID:u+yqll/G0
城の中に建物があるの、あるじゃん?
なんかビルとか建っちゃってんの。
石垣の上にビルだぜ?
そりゃないよ。
あと、本丸だけ残して、その周りに県庁とか、そういう
ビルが囲んでいるやつ。
あれもどーかと思う。
っていうか、埋め立てたってことは、掘れば石垣が出てくるってことだろ?
ビル壊して二の丸、三の丸も復元してくれよ、って思う。
けど無理だろうな。
92列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 06:16:33 ID:HCw3w0R+O
三の丸や城下町や内堀外堀など総合的に見て
もっとも遺構が残っていて、昔の姿を再現するのに金がもっともかからない城ってどこだと思う?
やはり姫路や彦根や熊本、弘前あたりかな。
津山や備中松山あたりもいい線いってそう。
93列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 06:40:40 ID:L3TDb5WAO
熊本市は普請道楽で破産しそうです、まあ寄付金も不景気の割りに集まってるけど
94列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 07:53:51 ID:vilgFyI90
有子山城は結構登るのきついね。
距離が短い分、直線なんで崖登りに近い。
なのに、遊歩道とやさしい案内板が立っている。
95列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 08:39:15 ID:ajkIrDqB0
熊本には頑張って欲しい
96列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 12:09:29 ID:VOE/Z1TZ0
名古屋城は本丸御殿復元工事中
今来るとコンクリートの基礎が露出していて萎える
97列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 16:09:19 ID:uvteHOls0
名古屋市長が木造で名古屋城天守を再建する!とか言ってたな
いや木造で作ってくれるのはうれしいが財源が・・・
98列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:15:30 ID:vilgFyI90
NHK見てる?
姫路城。美しき天守の正体。
99列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:28:29 ID:uvteHOls0
見てる見てる
篠山城涙目
100列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:29:24 ID:UCwFP3UT0
俺も見てるよ〜
101列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:35:29 ID:iirdvZCV0
↑はタイムリーな話題だったね
利神城いい感じだな
朝霧だと竹田が有名だけど他にいいところありますが?
102列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 23:06:08 ID:tuwuYfcT0
>>90
大洲城とか復元をやってるぞ
103列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 23:07:30 ID:+dX+B0OH0
8月の半ばに行ったばかりなのにまた姫路城に行きたくなったw
今週末ならまだ覆いとかかかってないよね? 修理前にもう一度しっかり見とくかなー
104列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 00:55:28 ID:tulDFLmE0
8月の後半に行ったけどこの番組見てからいけばよかったなあ
105列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 11:31:01 ID:QRPWNsJq0
自分も番組見て行きたくなりました
修理はいつから開始なんでしょう?その前に一度見ておきたいです
106列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 13:44:10 ID:wmmsJvwQ0
【日台】 李登輝元総統が熊本城見学…「建築技術素晴らしい」「加藤清正は戦争に強いだけでなく、すごい人だった」[09/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252500963/
107列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 00:03:46 ID:Wwj+M33y0
http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/rekihaku/tenjiannai/josetu/joka.htm
正確に再現は可能だが、おそらく再建されないであろう城。
108列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 01:40:24 ID:4tms0lK50
>>90
>悲しいが、結局現代人にとっての城なんて、そんなもん。

一概にそうとは言えないよ。
熊本城に愛着を感じている熊本県民が多い様に
おらが町の城(天守)に対する思い入れってのも地域差が絶対あるよ。
江戸城にしても築城に伴う新たな観光スポット誕生という
経済効果の大いなるメリットを考えたら決して絵空事ではない。
個人的にはオリンピック誘致なんかよりよっぽど素晴らしい事と思うんだが。
109列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 09:39:34 ID:hJBruMXW0
築城するのはうれしいが建築基準法、消防法で萎える建物ができるだけじゃね?
110列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 09:57:51 ID:L+MWl3oQ0
先日行ってきたが、真近くで見ると姫路城って意外と黒ずんで見えたな・・。
今度天守を改修するらしいけど、白壁も塗りなおすのなら、
真っ白な白鷺城が見られるのだろうか。
111列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 14:45:22 ID:4tms0lK50
>>109
どうなんだろうね。
もし再建するなら個人的に豊臣系の天守が好きなので
徳川系バリバリの外観復元なんか思いっきり無視して
黒漆下見板使用望楼型の思いっきり渋めの天守にしてほしい。
スペースが小さめの最上階に客が殺到して混雑する心配があるけど
最上階込み閲覧は+300円の別入場券設定なんか作れば意外といけそうな。

誇大妄想ついでに今の大阪城も解体して
デザインセンス抜群の豊臣大阪城再建してくれんかなw
112列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 15:54:47 ID:UKJGol4r0
恥ずかしながら、先日のNHKではじめて豊臣大坂城の復元見たんだけど、超かっこよかった
黒地に金の彫刻の成金趣味が、一代で成り上がった秀吉の夢の城かと思うと、感慨深い

桃山建築は豪奢で戦乱の世の激しさと活力を反映してるようで、イイヨー

城の造形そのものも素晴らしいけど、実際に城を訪れて、
そこに住んでた城主や家臣など当時の人々の暮らしを妄想してるときが一番楽しい

生き残ってくれたお城さん、石垣さんありがとう
113列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 16:10:11 ID:RVNxelo30
>89
それ、どこかしらの門のとこじゃなくて?
114列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 18:35:18 ID:00IzkaGR0
そいやこの前のNHKの姫路城の話の所で、第二次大戦時に7つの城が焼け落ちたと言ってたけど
>>85で書き込んだ城以外に残り二つ…残りは何処なんでしょ?

>>110
今回の補修はその外観も含む補修作業のようなので、真っ白に甦る姫路城に期待している
まぁ平成26年までお預けだけど…
115列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 20:17:50 ID:t8B31sDN0
>>114
大垣
あとは水戸の御三階櫓かな
116列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 23:50:00 ID:K7MJFLKVO
豊臣系城郭にはロマンがあるよな!
徳川系はつまらんデザイン
117列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 03:42:16 ID:guVV5h8D0
>>98とか>>112とかNHKでやってたの全然知らなかった・・。見たかった。
いつも、「城」で番組検索はしてるんだけどな・・。
何で引っ掛からなかったんだろうか、2つの番組とも。分からん・・。

でも、城に関する番組が放送されることを事前に知ってたのなら
誰か情報くれても良かったな。多くの人が見たということは、
事前に知ってたということだから。
118列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 04:09:27 ID:guVV5h8D0
と思ってたら姫路城の方は録画されてた。歴史ヒストリア。以前にHDDレコで検索した時に、
あまり確かめずに一覧から予約録画しておいたようだ。結構濃密な城番組のようなので保存版だな。
今、検索してみたらBS2で再放送も有るようだ。

が、大阪城の番組は録画されてなかった・・。あ、もしかして、これって大河に出てきたとかかな?!
ううう、いや、恐らくそうだろうw これじゃ検索に掛かるはずが無いな。

俺、最近は大河は全然見てない。最後に見たのは義経だったかな。韓国時代劇にハマってからは、
大河も色あせてしまった・・。信玄とか独眼竜、秀吉、利まつの頃までは本当に見るのが楽しかったのだが。
(これらは、今見てもきっと楽しめるはず。要するに今の大河の質が軽くなってしまったのだと思う)
119列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 05:00:07 ID:YzYXiE3P0

鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an☆tikim☆chi.s☆ees☆aa.net/arti☆cle/127☆5788☆50.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山総理の妻、鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://bl☆og.liv☆edoor.jp/news2chplus/archives/50☆663☆2☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/991481942/89-90
120列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 08:59:08 ID:WlDJVORG0
城、城下町の再現CGやら模型やらを見るだろ?
んで、何これすげーじゃん、綺麗だな、とか感動するだろ?
地方の城なんかでも、全容を見ると、すげぇ規模がデケぇ。
そんで、今どーなっとんのかい?って思って、地図見ると、
もー悲惨だわ。
ほっとんど埋め立て。
わずかに残った本丸も、石垣だけ。
しかも、わけわかんねーコンクリの天主兼郷土博物館とか
建ってやがる。
なんだそりゃ?
あのな、復元できるなら、全部復元しろ、と。
埋め立ててんじゃねーよクソがぁ。
爆破しろ。
なに埋め立ててビルとか建ててんの?
死ねよ。
城を、再現しろクズ。
コンクリのニセ天主とか建ててんじゃねーよボケ。
全部だ全部。
全部、復元しろよクソが。
埋め立てた地を掘り起こせよバカ。
死ねよ。何ビルとか建ててんだよ。
二の丸、三の丸、全部だよクズ。
全部掘り起こせクソが。
再現しろやー。
121列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 10:06:05 ID:lx3y585z0
この前、「ボクらの時代−お城好きな男たち−」って番組で、
春風亭昇太と板東三津五郎と桐島ローランドが
楽しそうにお城談義してたのは面白かったな。
城好き同士で盛り上がって話が尽きないって感じだった。
122列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 10:25:04 ID:upkueAC90
火天の城は見るの?
123列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 11:12:04 ID:ltUSFGjI0
>>115
あり

>>118
大坂城のは、その「歴史ヒストリア」に出てくる1シーンの一つですよ
124列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 15:06:13 ID:WOysgfX50
今更だけど
どの都道府県でも大概2〜3つは天守閣があるのに
首都東京に模擬天すら1つも存在しないってのはねえ
125列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 15:07:40 ID:nPu0NKkP0
コンクリートの天守なんかあったって別にうれしくもなんともないからなぁ。
126列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 15:36:24 ID:WOysgfX50
コンクリートの模擬天資料館でもあると無いとじゃ大違い
北条の史城で良かったから、一つでも作っときゃよかったのに
127列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 16:23:49 ID:ltUSFGjI0
東京に復元(模擬)天守が建てられるような天守台が残っている城址ってある?
正直江戸城くらいしか思いつかない
128列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 16:29:32 ID:upkueAC90
歴史を考えれば東京近郊に天守(台)がない理由が分かるだろ?
129列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 16:50:19 ID:guVV5h8D0
質問

1 大阪城と名古屋城の天守閣は、どちらが大きいの?
(現在建ってる城)

2 今度、名古屋方面に行って名古屋城と犬山城を見てこようと思うのですが、
JR名古屋駅に着いて後、どういうルートで巡れば最も上手に回れますか?
時間的に、また料金的に。

また、名古屋城と犬山城を巡る為の運賃+入場料割引セット切符みたいなものは
有るのだろうか?
130列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 17:18:48 ID:upkueAC90
1 大阪城
2 名鉄フリーパスで
3 名古屋城と犬山城は別々のお城なのでないです。
4 ぜひそうしてください。
131列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 17:45:43 ID:4D+RhWkK0
高さでは大阪城だけど
延床面積では名古屋城だよ
132列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 18:00:04 ID:91ulMoZn0
周囲の公園とかを含めた広さは?
133列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 18:24:39 ID:UHfR0am70
>>127
侘積駄城
134列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 19:12:17 ID:SMxvV9Wz0
犬山は天守の立地がすばらしいよ
眺めが最高
135列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 19:55:09 ID:nKvQplP30
立地なら岐阜城と岡城
136列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 20:11:21 ID:E8e5wdyA0
松本城の上で風にあたりながら北アルプスを眺めるのが好き
137列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 10:56:14 ID:fX3yThwc0
侘積駄城からの眺めは最悪だなw
138列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 12:07:42 ID:qDixlun80
>>133>>137
それ、どこの城?(つーか城なの?)
グーグル先生で検索したんだが、引っ掛からなかったので…
139列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 12:28:27 ID:gu4NW82g0
>>124
今更だけど、都道府県の意味を覚えよう。
140列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 13:15:53 ID:v/rHyxScO
>139
当て字でしょ。
あれって東京下町だっけ?
141列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 19:32:45 ID:xcFPzRfX0
今日、姫路城に行ってきた
人多すぎて一時的に登城制限かかってた
補修工事やら最近のTVの特集のせいかな?
今度の連休も混むんじゃないかな?

姫路城は3回目だけど、やはり、別格な感じでよかったよ

142列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 20:43:54 ID:e5W6BQ6T0
隣の県なので姫路城はもう20回くらい行ってるな
143列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:46 ID:9spD5YUA0
神戸だけどまだ10回も行ってない 中に入ったのは4回しかないし
144列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:31 ID:knp/ntQR0
愛知だけど1回しか行ってない
145列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 22:20:27 ID:v/rHyxScO
打積駄城
↑こうだよ
146列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 22:22:05 ID:v/rHyxScO
まえみた当て字の方のことね
147列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:07:59 ID:WpHsnEpmO
江戸は天守を再建したら外国人観光客を大量に呼べると思うけどなあ。
148列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:19:24 ID:i5Ro6ijR0
間違いなく外人だらけになるだろうなwww
149列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:44:53 ID:0pX6KZ81O
大阪府民になって一度も大阪城に行ってない(´・ω・`)
150列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 00:16:29 ID:6UJk5S6z0
>>148
国宝級の天主って外人ばっかだよなw
151列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 00:21:33 ID:4ZFPuGM00
>>150
彦根城も犬山城も松本もあんまりいなかったけどな
152列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 00:23:16 ID:6UJk5S6z0
>>151
彦根犬山は確かにいなかったなあ
松本はいったことない
大阪とか姫路とか名古屋はすごかった
153列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 00:58:15 ID:M6+VHmqU0
舞浜にある天守閣はどう?
154列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 09:26:03 ID:i/wBMeJJ0
姫路も昔は外国人は多くはなかった
東アジア地域の経済状況の変化と世界遺産登録の影響だろ
155列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 10:11:22 ID:2xkt2FGc0
姫路とか彦根とか、どうでも良い城だけが生き延びたっていう。
今は有名だけどさ。
けど、もっと沢山立派な城は全国にあったはずなんだよな、
壊されなければ…。
なんで城壊したかな。
156列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 10:15:26 ID:2xkt2FGc0
もし現存してたら、って話だけど。
やっぱり江戸城と大阪城だけは別格。
まあ、江戸城は天主無かったけどね。火災とかで。
姫路とか彦根とか、松本って、もう本当に地方の城でしょ。
たまたま生き延びたから、有名になっただけで。
もし、全国の城が壊されることなく現存してたら、
姫路とか存在感ないよね。
157列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 10:18:39 ID:2xkt2FGc0
再現CGとかで見ると、丹波亀山城とかですら、
立派だもんな。
あんな田舎の城ですら、壊される前は凄い規模だよな。
あれが丸々、現代に残ってたら、超有名になってたはず。
結局、そういうことなんだな。
全国に300以上あった城は、もうほとんど残ってない。
悲しいが。
158列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 10:49:44 ID:q5OnI5uM0
突っ込んだら負け
159列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 13:03:41 ID:gE96NwA10
確かに姫路城なんぞは一中堅大名の居城に過ぎん。
まして彦根城で見るべきものは譜代筆頭という家格のみで、
城そのものは何ら特筆すべき特徴も無い。
松本城にいたっては殆ど存在さえ忘れられているだろう。

まぁ往年の城全てとは言わずとも、
せめて名古屋城の天守+本丸御殿が残っていればな。
姫路城など問題にならぬほどの、
間違いなく日本の世界遺産筆頭になっていたことは間違いない。

160列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 16:02:27 ID:1SYd7zFd0
姫路って池田氏だろ
一族で100万石の大大名じゃん
161列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 16:47:09 ID:6eEa6NQ60
西国将軍
播磨宰相
松平賜姓
百万石格
池田輝政
162列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 19:29:36 ID:cQ7E971o0
半年早く降伏してればなぁ
163列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 20:15:55 ID:mbriltox0
立積駄城
164列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 09:12:33 ID:xzesuWGm0
>>155
維持するだけでも莫大なカネがかかる。
明治維新当時は無用の長物。
165列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 15:29:11 ID:WOP/4DVFO
姫路城は天下普請によって作られ
仮にも西国の大名が連合して幕府に立ち上がったときに
幕府が軍を結集して決戦するという位置付けにあった城だぞ

どうでもいいどころか普通に指折りの名城だと思う
166列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 15:30:01 ID:WOP/4DVFO
って突っ込んだら負けか
167列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 16:17:10 ID:1QOxABGD0
いやいや、姫路も良いけど、他にも良い城があった
という意味だろう。
実際、姫路しかあの規模で残ってないのだから
有名になるのは当たり前だが、他にも現存していたら
もっと有名になるべき城は沢山あったと。
江戸になる前に消えたが、安土城なんて残ってたら
すげーだろうな。
168列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 16:29:48 ID:o6mVrxcB0
立積駄城 江戸川区?葛飾区?
169列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 17:09:33 ID:YChO8erZ0
>>167
さすがに善解しすぎだろ
>姫路とか彦根とか、どうでも良い城だけが生き延びたっていう
>姫路とか彦根とか、松本って、もう本当に地方の城でしょ。
170列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 17:14:46 ID:FfjXWdpJO
名古屋城の再建に期待しよう
四百年後には国宝ぐらいにはなってるだろう
171列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 17:17:59 ID:MPb/YXuG0
名古屋城って本丸御殿のことかよ
172列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 17:56:34 ID:69gvSFsWO
なんて読むんだ?
秘密なのは何故?
173列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 17:59:04 ID:edLZRrgI0
>>171
市長が木造で再建するとか検討するとか言ってたのはどうなったんだ?
174列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 18:17:06 ID:MPb/YXuG0
>>173
私財を投じてやってくれ by名古屋市民
175列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 18:19:38 ID:edLZRrgI0
>>174
市民が反対かなら仕方ないな
長期的視点に立てばメリットもあると思うけどな
176列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 18:45:09 ID:69gvSFsWO
やっぱ秘密ぽい反応
177列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 19:40:12 ID:4zeJeL/b0
歴史や伝統に対する意識の低い市民だな。
178列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 20:34:49 ID:B/58ffs80
木造で再建しても復元天守は復元天守だからなあ
179列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 20:40:14 ID:nsERGqQy0
再建城も、最新式の材料を使って昔の木造っぽく見せてくれればOK

名古屋城とか大阪城って内部はどういう感じなのかな?まさかビル内部みたいな造りじゃないだろうな?

内部も昔の内部と同じような感じに木目を張って当時の城内を再現してあるのなら、それで充分だと思う。

コンクリート城といえば今治城しか行ったこと無いけど、あそこの中はただのビルだったので
凄くがっかりした。
180列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 20:44:43 ID:Jpa7nZfh0
>>179
名古屋城も大阪城も内部にはエレベーターが付いてます。
181列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 20:57:19 ID:4zeJeL/b0
>>178
そんなこと言ったら東大寺や金閣寺なんかも復元じゃん。
焼失しても作り直してきたから今あるんだろ。
182列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 21:51:20 ID:ShXEoHe90
復元後に天守として使えば無問題
あとは100年ぐらい待つ
平成の偉業、大英断として語り継がれるであろう
183列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 22:10:17 ID:YChO8erZ0
新築ピカピカの天守に入ってみたいよな
184列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 01:20:53 ID:MBUZudnb0
トヨタとかが金出して忠実に木造で名古屋城を再建したら、一生トヨタ車に乗る
185178:2009/09/16(水) 02:11:25 ID:hEURP3sJ0
>>181
俺が言ってるのは名古屋城天守閣“木造再建”の話
復元天守を否定しているわけではない
186列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 04:54:55 ID:2JRlj5Hz0
で、火天の城は見た?
187列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 11:49:46 ID:8kQPPUnC0
>>184
屋根の上にレクサスかなんかの看板がかけられるかもしれないぞ。
188列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 15:06:53 ID:zLeHw2IE0
シャチホコかと思ってよく見たらLのエンブレム
189列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 15:12:29 ID:AM94k4NI0
和歌山城再建の際、松下幸之助は「寄付をするので天守閣にナショナルの看板を
掲げさせてほしい」と和歌山市に打診したが、和歌山市の復興の象徴である和歌
山城は市民の手で再建したいとのことから、若干の寄付は受けたがナショナルの
看板については断ったという。(wikipedia「和歌山城」より)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%9F%8E

本当にそういう話があったんだなw
190列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 17:05:22 ID:Ao3OO5wz0
>172
>172
>172
191列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 18:06:02 ID:uve26IMy0
トヨタとパナソニックは品のない商売するからな
192列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 21:29:56 ID:BJoVA3+l0
>>183
大洲城は比較的新しい木造です
(平成16年復元)

http://www.city.ozu.ehime.jp/inner/ins/kanko_shisetsu03.html
193列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 21:58:56 ID:Uhv3k6Gz0
>>192
ほー
見てみたいな

名古屋城なら戦災で焼けるまで残ってたからもっと写真や資料が豊富
全国から寄付を募って平成の天下普請にすればなんてことないさ
194列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 22:00:40 ID:CeEb9sn50
>>192
やっぱり4層の天守はいいね
3層と4層では存在感が全く違う
195列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 22:17:57 ID:45ThFQGJ0
その写真では見てくれ良いけど実際に行くとガッカリだよ
196列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 23:52:10 ID:oodXChPb0
どんな風にガッカリなの?
197列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 10:11:40 ID:uxqt3ciy0
歴史秘話ヒストリアの再放送録画して見た。

鈴木気配り健二アナウンサーの頃からNKHの歴史番組見てるけど
この番組、芝居がかっていて見るに耐えないので、見なくなっていた。

なかなか充実してた。
よけいな脚色コテコテしなければいい番組なんだがなぁ

まもなく工事開始で当分お預けになるんだね>姫路(過去4回訪問)
198列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 10:28:52 ID:QHTmAN6a0
>>186
手前勝手な評価でよかったら。バラッドも見たのでついでに

・火天の城→まずまずの出来。見て損は無いと思う。
ただ原作に忠実な脚本かどうかは知らないが中弛みが目立ったので
2時間以内の作品に仕上げるべきだったと思う。140分は長すぎ。
特に約束した木曾檜の巨木を待ちわびる下りをもっとコンパクトに。

巨石が転がり多数の人が犠牲になるが、その一人に病気で亡くなる
主人公の奥さんも絡めた方がストーリー的にメリハリが出たのでは感じた。
多くの墓前で悲しむ大工の家族達と主人公の娘。
だが又衛門は唯一人悲しみを堪えて天守に赴く・・みたいに。

尺の事や映像作品としての感動の事なんか考えたら原作のストーリー
を変える事も有りと思うし、寧ろそうすべきだったのでは。
最後に、あの作品でのワイヤーアクションは邪魔。あれは作品の価値を落とす。


・バラッド→タイムスリップに至るまでの説得力が薄すぎ。
子供が行方不明になったら普通警察呼ぶだろと無用な事を考えてしまったw
ただ攻城戦シーンは大画面で観る価値有り。
気だるそうに見ていた近くのオッサンも身を乗り出して見ていた。
DVDが出たらレンタルしてそこの箇所だけ何回も見てみたいと思った。

タジョウマル、カムイは観る予定無し。

チラ裏スマソ
199列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 10:47:11 ID:QHTmAN6a0
>>197
脚色コテコテの方が不特定多数の視聴者に受けがよいからね。
NHK教育の様なオーソドックスな作り方って興味の無い人からしたら
勉強や学習してるって気になってしまうから敬遠する人は多い。

「NHK経済スペシャル」は見ないが「ガイアの夜明け」は見てしまう
人って多いと思うよ。
200列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 10:49:16 ID:qdlweNrG0
201列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 11:21:55 ID:SVYUPuRG0
討論とかクイズとかいらんから、淡々と映像メインで最新の学説とかだけ提示して
くれればいいのに・・・ドラマ仕立てとか最悪だし
説明も最小限でいい、自分で調べるし
NHKとか研究者以外では見れないような資料とかをどんどん出してくれ
202列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 11:32:59 ID:QHTmAN6a0
>>201
そりゃあ俺だってそっちの方が嬉しいが
TVは多くの視聴者に見てもらってなんぼの世界だから
一部のマニアのみに受ける番組を作るってNHKでも中々難しいだろね。
そういう作り方をする事により喜んで観る人より、そっぽを向いて
チャンネルを変える人の方が圧倒的に多いって事。

まあそういうの望むとしたらNHKスペシャルでの単発番組に
期待するしかないんだろうけど。
203列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 12:48:31 ID:B1HDZXh10
>立積駄城

読めない。。。
204列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 13:56:57 ID:+mAKO0p80
タツンダジョー
205列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 14:23:28 ID:PQGdO2YiO
機動戦士
206列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 15:05:03 ID:BnWYLzyT0
俺の見立て 〜NHKの歴史番組の歴史(笑)〜

80年代:仮説を立て、史料を元に検証するスタイル
90年代:固定してしまった後の世の歴史観を、新たな事実の発見を踏まえて再整理する
00年代:最新の歴史評価を、通しで再現する。←いまここ
     「その時歴史が動いた」以降ドラマ仕立てが多くなった。
     ヒストリアでさらに発展、史実を淡々と伝えるより、ドラマ性に主眼が置かれる。
207列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 19:53:50 ID:k9g/OeRC0
ナショジオやディスカバリーがポピュラーにならんのと同じ理由かね
やっぱり一般の教養レベルでは日本はまだまだ後進国なのかな
208列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 20:38:43 ID:xd5IWBiv0
城とはあまり関係無いけど、城主の末裔が今の社会でどうしているかという連載が、
朝日新聞の夕刊1面で昨日から始まっている。
209列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 22:52:12 ID:/OFEqMyS0
>>207
単純に商売相手の母数だろ
英語だと世界の何割かを相手に出来る
実際、オレもナショジオのDVDとかなら買ってる 英語はおぼつかなくてもw
210列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 06:42:58 ID:icn7yQ3K0
>>198
この連休中に火天の城見にいこっと。
211列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 11:02:26 ID:5/ldmbCG0
>>207
日本人の教養レベルが特別劣っているという事はないだろ。
日本でも「野生の王国」なんか長年放送されてきた歴史があるし。
欧米人よりセカセカしてて、飽きやすく新しきもの好きな気質の
日本の視聴者に対してはチャンネルを合わせた一瞬に
ナレーターのお馴染みのタレント、イメージし易い再現ドラマなんか
盛り込んだ方がチャンネルを止めてそのまま観て貰う確率が高くなる。
つまり番組作りの方向性が欧米と乖離してきたという事だろ。

話ずれるけど文化財を大事にするモラルってのは日本人は世界でも
屈指のものを持ってると思うよ。大聖堂の落書きが問題になった時も
地元では何でこれしきの事で大騒ぎになるんだって声が挙がってたくらいだし。
212列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 11:30:13 ID:Tz4R93A30
どちらが上とかより方向性が違うんだと思うよ
それにイタリアと北欧とかだと全然違うし・・・
先の大戦で破壊されつくした町を機能的ではないにもかかわらず、以前同様に
中世そのままの素材・デザインで復活させるあの情熱・・・

そういう町がいくつもある
それが観光になるような今の時代じゃなく戦後すぐにさ
連中なら名古屋城や和歌山城も木造で再建してたかもしれない

仮定の話だしどっちが良い悪いだけで判断出来ないけどね
まあ、日本のようでなければ戦後の経済的成功もあそこまでではなかっただろうが
213列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 12:32:37 ID:Mt70UBsa0
ドレスデンとか戦争で破壊された町並みを忠実に復元してるね。
214列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 16:11:38 ID:4He1aCcc0
9/21〜9/24 会津まつり いよいよ開幕。
http://www.aizukanko.com/modules/festival/

9月23日急遽決定!!
会津まつり藩侯行列  上杉景勝 【北村一輝】 さんのご出演が決定
http://local.election.ne.jp/kanke/9504.html
215列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 22:46:28 ID:5/ldmbCG0
>>212
いや俺は日本人の文化財に対する意識が欧米より
優れているとは一言も書いてないが・・・

君が言ってる事はほとんど同意するが建造物に関しては
欧米は石の文化・日本は木の文化の違いがあるからね。
湿気の多い日本では木造建築物は立て替えをして当たり前という
意識が日本人の根底にはあるから、一概にコンクリート再建が
駄目なんだと決められないものがあると思うけどね。
216列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 09:21:05 ID:wIsErMBL0
>>208
犬山と彦根の跡取りお姫様は「栄華を極めた名城」に出てきてたな

あの番組もう一度再放送してくれないかな・・。当分無理だろうけど。
ハイビジョンでBDに焼きたい。(以前にDVDには焼いてあるのだが)

217列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 10:05:34 ID:wIsErMBL0
県内に住んでたのに初めて行って来た高松城
平日だから殆ど誰も居らず、ゆったりと見て回った。

姫路とか備中松山見てきた直後だから、まあ平凡な城址ではあった。
(四国の現存天守も今年前半に丸亀以外は全部見てきた。)
東西に現存の櫓が残ってる。これらは、なかなかの風格だった。天守台は解体工事中だった。

月見櫓と渡櫓は日曜だけ内部見学が出来るそうだ・・。今度日曜に来よう。
そう言えば飛雲閣は有料で部屋を使わせてもらえるようだな。安い値段で。
一番安い部屋に一日滞在してみようかな。ゴロ寝してもいいんだろうかw

さて、次は丸亀城だ。ここも長いこと行ってない。
218列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 13:51:10 ID:aUajFPyzO
先ほど会津若松で城を見てきたが、神指城再現ビデオなかなか良いな。
まぁ大河効果で朝からそこそこの観光客もいて天守内部ではちと混み始めてた。
タクシーの方がこれから会津はお祭りだから混んでるよ北村一輝が23日?に妻役の人と来る予定なんだよ。米沢も行くみたいだけどって言ってたがマジなのかな。
さて郡山まで戻ってきたから次は米沢へ移動予定。
会津嬢も米沢嬢も二止めの訪問だけど、会津は大河効果で新撰組特別展示してた5年くらい前?より展示内容が充実してるような気がする。
219列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 16:20:30 ID:aUajFPyzO
米沢のタクシーに聞いたところ北村一輝は今回米沢に来ないそうだ。
土曜日に米沢でも祭りがあるみたいだが。
米沢はミュージアム前がテキ屋の出店ラッシュだね。米沢神社でお賽銭はちと並んでいる時があるが、宝物殿を見てから再度行ったら空いてた。
しかし上杉のお宝の謙信や景勝や兼続の甲冑や旗などは実に素晴らしいね。
会津若松では大河の衣装展示してたな。
そういや米沢で天地人博をやってたが華麗にスルーして仙台経由で石巻へ。
米沢はいろいろ見て周りたかったが石巻へ行くから時間なくて残念。
220列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 18:42:43 ID:TkpFj/tU0
>>219 米沢牛を捨てて、寿司を選んだんだな。

景勝役の人って、メガシャキの人?
221列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 18:58:39 ID:Sdc2d+nd0
そう、メガシャキの人。
撮影がおしてるそうで、例年なら若松城下を午前・午後とおおよそ5時間かけて
大河の装束で回るんだけど、今年は午後のみ正味45分で扮装なしだって。
当日時間ギリギリに来てトンボ帰りするみたい。
222列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 23:10:11 ID:SOSC4pCD0
藤波辰爾の好きな城BETS5
http://www.youtube.com/watch?v=VbVPZNDP4hk
223列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 13:48:05 ID:hOro/AY+O
今、姫路城に到着した。

何だこの人の山は。
天守閣に行くのに2時間30分だと(゚Д゜)

今度は平日に休みをとってまたきますorz


さあ、安土と彦根を見に行こう。
224219:2009/09/20(日) 15:46:29 ID:DZ1sxQP9O
松島や青葉城への道路渋滞だから横浜へ帰ることにしますた
225列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 16:31:07 ID:J2smsOkd0
>>223
だから、先週の時点でこの連休はすごく混みそうだと言ったのにぃ

おれは今週は混みそうにない小田原城攻め
226223:2009/09/20(日) 16:45:44 ID:hOro/AY+O
安土にきた。

人もまばらで、見やすいね(´∀`)

それに涼しくなってきたよ。


しかし、午前中に豊国廟に行った後だから、山登りに膝が笑うよ。
年はとりたくないもんだorz


さあ、次は彦根に行きますか。
227列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 16:59:31 ID:mfHFA+zw0
>>223
9月6日の日曜日は全然混んでなかった。
日曜でもこんなもんなの?と思ってたが、ラッキーだったようだ。
夏休み明けすぐの日曜だったからかな。

あの日は18キップの最終日曜でもあったから混むかと思ってたのだが。
備中松山も空いてた。お陰で両方楽しく快適に見て回れた。

大型連休は皆が一斉に行楽に行こうとするんだな。重い腰が動くのだろう。
ゆったり見たいなら大型連休だけは避けた方がよさそう。
228列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 17:08:49 ID:VTebkKNc0
>>226
これから彦根に行くの? 元気だね
229列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 17:38:57 ID:J2smsOkd0
今日は彦根泊りなのかな?
彦根は早朝の庭園から天守閣を見てみたいなぁ
230列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 17:50:17 ID:VTebkKNc0
ひこにゃん見てみたい
ひこにゃんてまだいるの?
231223:2009/09/20(日) 18:01:59 ID:hOro/AY+O
彦根、終了でしたorz


せめてスタンプだけでもと思ったが、「営業時間が終わったので」の一言で終了…(つД`)


これから、横浜に帰ります。
明日から仕事なので…(´Д`)=3 フハー

東名、空いてるといいなぁ〜…
232列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 18:22:09 ID:Kqjur5eA0
そりゃそうだ・・・調べてなかったのか・・・

まあ気を付けて帰りたまえ
233223:2009/09/20(日) 18:31:15 ID:hOro/AY+O
>>232

昼間に電話した時は、「7時ぐらいまでなら、スタンプぐらい大丈夫ですよ」と言われたんだよ(つД`)


気をつけて帰ります…λ........
234列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 20:49:58 ID:mfHFA+zw0
>>161
五言絶句の漢詩みたいだなw
235列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 10:36:32 ID:UC7vBQC00
よっし、今から竹田城に行ってくる。
岡山からだから2時間くらいか。
236列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 11:03:51 ID:ULrR3y0f0
よく晴れてるから上は気持ち良さそうだけど、まだまだ暑そうだな

そろそろ霧の季節が近づいてきたな 一度くらいは朝霧の中を見に行こう
237列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 14:47:27 ID:SPqVH4mJ0
向かいの山、立雲峡だっけ?からの
竹田城ってどんな感じ。
どれくらいのカメラ持ってけば撮影できるの?
238列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:05:55 ID:hvzKm7+gO
竹田城上った〜
しかし駐車場までの道の離合がキツ過ぎ
239列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:09:53 ID:rHMdpufv0
竹田城は行ってみたいなあ
愛知からだと遠いから18切符のシーズンにならないと不可能なのだがw
冬に予定組もうかな
240列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 01:03:06 ID:ut8gnQFA0
竹田に真冬に行ったことがあるが、夜の竹田駅は極寒だったな
列車は1時間1本くらいだし、駅前には何も無いし死にそうだった
反対行きの列車に乗ってなんとか寒さをしのいだぜ・・・
241列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 08:34:45 ID:cNr583xeO
津山城石垣すげーいいぞ
彦根とか姫路とか備中松山なんかより感動する。
騙されたと思って一回行ってみろって。
あと昔は小島だったのがよくわかる臼杵もいい。
242列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 10:58:57 ID:1IFAaiCe0
桜の時期は人多すぎなんで外すべきだけどね
臼杵は昔の海に浮かぶ城の状態に復活させてくれたら神なんだけどなー
243列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 13:05:17 ID:Qsp9wmgV0
津山は津山線がいいねぇ
是非18きっぷでまったり、青い田んぼから飛び立つ白鷺を見つけたりね
ちなみに岡山で一日過ごすなら前日まで使えるフリーきっぷの方が1000円だかで、
18きっぷ2300円よりお得
244列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 13:33:57 ID:ut8gnQFA0
確かに津山城の石垣群はすごいよな
全国的にもあそまでの石垣があるところはなかなか無い
245列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 13:52:06 ID:NEBAOQFV0
その津山城も、地元のアホが桜植えまくって
石垣崩壊の危機らしいなwwwww

石垣よりも桜が大事wwwww
246列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 14:19:05 ID:RDrmjA6Q0
津山城の彼岸花の醸し出す哀愁は異常
247列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 14:20:34 ID:MSW5z+ktO
>>243
巣に帰れ
248列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 15:51:54 ID:Ibtzux4/O
日本各地の城の置物がお土産として登場するGPS利用の無料位置ゲーム。
携帯からアクセス↓
http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=hrWv_f8-CehzvKiZm0D5Iud3jXq2Czf&guid=ON
登録無し個人情報提供無しで遊べるから、城巡りのお共に是非!
コロニー育成が面倒ならスタンプ帳として使うもよし☆
249列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 17:57:12 ID:DDNbJPo5O
恥ずかしながらこの歳になっても登城はワクワクする
250列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 18:21:01 ID:1IFAaiCe0
城に行くときに限らず、旅行の前日は普通にワクワクしていつまでも
寝れないけどなw もう35だが
251列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 19:52:16 ID:cNr583xeO
けいおんってアニメの聖地とかで滋賀県にファンが殺到してるらしい
そこでおしろんとか言うアニメを作って
聖地を名古屋城や江戸城にすれば、アニメファンがいっぱいやってきて、売上を築城資金に充てればいいと思うんだ。
252列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 20:54:47 ID:H7OFEJAR0
お城を擬人化して萌えキャラかBLキャラにすればいいと思うんだ



・・・いや、ウソです イヤです
253列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 21:52:49 ID:8BWpdyP+0
BLとか言われても、それすら何のことやら分からんので、
城のPRにゃハナから持って来んでよろしい。
でも、地元観光協会とかにしてみれば、歴史好きだけを相手にしてちゃ商売になんないもんね。
一過性の戦国ブームではあるものの・・・
254列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 23:44:55 ID:CJRJzWJM0
BLってなんか戦国時代のゲームの略でしょ
謙信が男色とか
255列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 00:13:22 ID:xqi+LPgd0
江戸城は料金とらないから売上はあがらんぞい
256列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 07:55:52 ID:SM1kNow9O
栃木県の金山城に行ってきましたよ、唐沢山城もよかったがここも見晴台からの景色がすごかった、駐車場からは結構歩いたけど。
257列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 08:27:02 ID:eL1LFgxfO
>>256
いいなあ。行きたいけど車ないんだよな。
唐沢山はさすがに車ないとキツいよねー。
金山も駅からかなり遠そうだし。
箕輪城は横浜から見に行ったけど、道路脇の用水路なのかな?そこを流れる水が滝のようだった。
榛名山って水が豊かみたいだから籠城にはうってつけだなあと思った。
井伊時代に大改修を受けてるみたいで巨大山城だったなあ。
258列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 10:29:08 ID:xqi+LPgd0
金山城は栃木のお隣群馬県

箕輪城って、山城と言われるけどそれほど山じゃないよね
丘城といったかんじ
259列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 11:02:08 ID:eL1LFgxfO
箕輪城は疲れるほどの登りがあるわけじゃないしね。
ただ箕輪まで行く道中が緩やかだけど確実に高地へ向かってる感じはするね。
榛名山の麓って言うか山裾に向かって緩やかに登ってんだろうね。
箕輪城下はすでに標高はかなり高そう。
高崎、沼田方面は新幹線あるから楽だけど、横浜から金山や唐沢山は現地に着くまで長そう…電車なら浅草あたりから北上かな?館林城もみたいけど。
あと福島県は今度ちゃんとみたい。
石川、田村、相馬、岩城あたりの現地郷土歴史博物館ってあるのかな?
260列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 17:45:03 ID:xSkZ7i/Y0
姫路城観光客 フランス人急増
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000909230003
年間16万人ともいわれる姫路城の外国人観光客の中で、フランス人が急増している
261列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 18:43:32 ID:zhBBM/qw0
年間16万人しかいないのかー
アジア系だけでももっといるかと思ってた
262列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 19:31:21 ID:Yu+fc6sk0
つか、全体でも年間100万人前後だから
そんなもんじゃね
263列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 10:15:44 ID:dGd0LCEiO
姫路城がミシェランガイドにでも掲載されてんのか?
264列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 11:08:43 ID:NQmDQEPG0
>>263たしか載ってるはず
265列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 18:49:19 ID:EdyK1dL40
>>263
ミシュランガイド評価 最新版 日本の城編

姫路城    ★★★
松本城    ★★★

犬山城    ★★
二条城    ★★
伊予松山城 ★★
高知城    ★★

名古屋城   ★
彦根城    ★
大阪城    ★
岡山城    ★
備中松山城 ★
松江城    ★
熊本城    ★
首里城    ★
266列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 18:56:06 ID:aWikFt6P0
>>265
この評価どうなのよw
267列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 18:58:41 ID:R0RyiVbi0
大阪城が★1てw
268列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 19:02:02 ID:1bossrM40
外人さんが、日本の歴史にこだわらずに、現在の観光地としての視線で格付けしたって事かな。
269列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 19:06:18 ID:g4GRJnS50
感覚的に西洋人が多かった城と合致する気がするw
姫路と松本は多いなー あと松江も結構いた

大阪とか名古屋は大都市だしいても当たり前の気がするし
270列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 19:28:04 ID:dGd0LCEiO
景気がいい時は九州に朝鮮人多かったな…大宰府、熊本城、熊本から島原へのフェリーの中
しかしお土産やお菓子とかひとつも買ってるヤツがいなかった。
フェリーの中でも何も飲んでねーし。
あんなん誘致してお土産屋は儲かってるんかねぇ。
271列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 19:31:20 ID:yPccoOMb0
松山とか高知ってそんなにいいのか?
272列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 19:57:00 ID:xxpiizhC0
立積駄城  ★★★
273列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 20:13:11 ID:Pn0ziEVz0
>>272
もういいよ オモんないから
274列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 20:17:33 ID:p9wenApY0
あくまでもフランス人の感性と言ってしまえばそれまでだが
やっぱり木製って所がオリエンタルでポイント高いんじゃね?
275列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 20:25:35 ID:Q2c/EEKV0
大阪や名古屋は天守が現存じゃないからな。
現存でも弘前とか丸亀はショボイからか入ってないが。
276列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 21:48:42 ID:BfuxPrQC0
>>265
個人的には
二条城、熊本城、首里城はもう一つ星を増やしたい。

備中松山城はいい城だけど、こじんまりしていてあまり人がいないのがいいので、
星を付けて欲しくない。
277列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 23:39:31 ID:FyZfX1Sp0
連休はみんなどこ見てきた?
278列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 23:46:47 ID:POrOSx5NO
北海道&東日本パスで五稜郭と松前城のスタンプゲット。
あとは三戸城、九戸城、涌谷城、白石城、松島に寄り道した。
279列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 00:10:53 ID:gld99f/v0
連休中は籠城戦だった・・・自宅で仕事に攻め立てられて・・・
280列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 02:29:13 ID:79YMrin40
丸亀城入れないとかないよな。
あの石垣群は半端ない。
281列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 11:23:04 ID:sg8fq7sa0
大坂城や熊本城の石垣で星一つ、
しかも江戸城がランク外なのに
丸亀城が入るわけなかろう
282列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 12:49:04 ID:h8Ai2nzU0
よねざわ上杉戦国絵巻 夜の陣
http://www.uesugi-festa.com/index.html

9月26日(土)17:30〜(開会セレモニー開始時刻)
会場 最上川上流河川地(松川河川敷)
主催者 よねざわ上杉戦国絵巻実行委員会
開会セレモニーについて
ゲスト:おしょうしな大使 あき竹城さん  (大河ドラマ「天地人」かよ役)
17:30〜 実行委員長(米沢市長)挨拶、あき竹城さんトークタイム
18:00〜 火縄銃の発砲演武(朝倉市抱え大筒砲術隊、稲富流砲術隊)
      合戦
283列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 12:50:35 ID:h8Ai2nzU0
天地人うまいもの市・兼続どん丼まつり開催!
  兼続どん丼まつり 9月26日・27日
http://samidare.jp/yonezawa/lavo?p=detail&lid=152375
  天地人うまいもの市 9月18日〜27日
http://yonezawa.info/?p=log&l=150895
284列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 13:12:13 ID:h8Ai2nzU0
9月26日(土)
夜の陣当日、同じ松川河川敷会場にて
よねざわ食の陣 〜牛牛まつり〜
http://www.uesugi-festa.com/campaign.html
285列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 14:10:29 ID:up3d4Es9O
四国や九州の城巡りは城下町の雰囲気もよく実に楽しい。
近畿は周囲を開発しすぎてつまらん
東日本も中途半端だよなあ。
286列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 16:06:19 ID:ByFo4bkt0
釣られまい 釣られまいぞ!!
287列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 21:04:08 ID:79YMrin40
丸亀城は石垣+現存天守と言う点も考慮するべき。
って言っても無駄だろうけどね。
288列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 01:44:27 ID:u+nEvxTq0
あの石垣にミスマッチな天守か
天守と言うより櫓と言った方がしっくりくる雰囲気だったな
289列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 10:39:34 ID:s0vRYaEh0
丸亀城はどうかは詳しく知らんが一国一城令、武家諸法度発布以降は
天守築城は原則禁止だから、天守閣がどうしても欲しい藩は
櫓名目で天守閣を建てたと聞く。
ちなみに三重櫓と三重天守は構造的に明確な違いは無い。

まあ丸亀城の場合は石垣沿いに建てられているから
ますます櫓っぽく見えるのはあるけど。
290列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 18:47:44 ID:0UgH0IVE0
海の水を堀に引き込んでいる城は、藩の人が釣りとかしていたのかな?
291列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 18:52:21 ID:wNfMJL6fO
え?丸亀って海の水を引き込んでたっけ?
今治や高松はそうだよね。福岡もそうだっけ?
292列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 21:20:32 ID:VtXYkc8K0
>>291
今治と臼杵が二大巨頭だと思ってる 後者は名残すら・・・だけど
293列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 22:24:49 ID:HT9Ud1Te0
後者ってのは干拓されちゃったんだっけ?
そういえば、安土城も築城時は琵琶湖に突き出た岬だったんだよね。
294列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 22:56:46 ID:VtXYkc8K0
そういう意味では秀吉大坂城とかも半分海に近いような上町大地の先っぽで
せり出してたしな
赤穂とか他にも海に近いところはそういう側面があるな

海に浮いてる様なほどのところは限られるけどさ
295列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 06:26:52 ID:oTDG6Bmd0
宇和島城も築城当時は海に囲まれてたらしいね。
今では想像も付かないけど。
296列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 07:16:18 ID:nzEFLGci0
【兵庫】姫路城観光客 フランス人急増
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253963522/
297列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 07:21:28 ID:03lXXCrZ0
海に囲まれた城では、日の出前から藩主の食事の魚を釣っていたんだろうね。
298列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 11:19:57 ID:JhFtb/w+0
今治城とか、今でも堀で海の魚釣れるらしいしな
299列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 14:08:01 ID:BJJ42KN60
>>265
外人は石垣には魅力無いようだ。
俺なら丸亀、津山、竹田は一つ星には入れる。
竹田城で外人見たことねーしな、そういえば。
300列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 14:38:43 ID:JhFtb/w+0
>>299
まだほとんど知られてないだけだろ

ウチの研究室にオレがこの道に引きずり込んだスペインからの留学生がいる
けど、彼は5回以上竹田に行ってるよ 霧の写真とかもたくさん取ってたし
301列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 15:07:58 ID:OIGhcBn20
「よねざわ上杉戦国絵巻〜夜の陣(夜の川中島合戦)」
面白かったよ。
http://yamagata-np.jp/movie/player.php?id=kj_2009092700484
302列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 20:43:31 ID:/3yAmoDmO
大津城も琵琶湖に突出してた島
303列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 21:29:35 ID:03lXXCrZ0
>>302 朝は鮎釣りしてたのかな?
304列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 00:30:42 ID:p4SGB2dB0
【国内】姫路城観光客、フランス人が急増[09/09/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1253867955/
305列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 11:15:38 ID:yLagMq2qO
備中松山や犬山や松本や姫路や彦根みたいな現存天守や木材による復興天守もいいが、
石垣、縄張りや土塀や堀や河川による景観や当時の内装調度品とかガッカリが多いよね。
出来うる限り当時、使用してた状況に近い再現をしたら外国人観光客を大量に呼べそうだよね!
やっぱり実戦経験ありの熊本城や大土木建築技術が見れる大坂城や江戸城は景観面でも目を見張るね。
意外と松江は行ってみると良いな!
大坂城はコンクリ天守のせいでマイナス評価されちゃうのが惜しい。
コンクリ天守の岡山や和歌山も勿体無い。
天守がない為に一般的にはマイナーな名護屋や津山や萩や盛岡や久保田や大和郡山も勿体無い。
二条城の内装レベルの江戸城御殿でも再現してくれたら神なんだが。
名古屋にはぜひ頑張ってもらいたい。
金沢や弘前や白河も良いね!
山城系なら岡城や竹田城や山中城がもっと一般に広まってもいいレベルなんだけどなあ。
四国松山に住んで大洲や丸亀に頻繁に遊びに行けるようになりたいぜ!
宇都宮には行きたくもないぜ。
つか関宿を昔の姿に戻したら神
あと出石、福知山、篠山、亀岡のエリアにはもうちょっと頑張ってもらいたい。
門司や小倉を持つ北九州市は教育的指導の必要がある。
ところで長崎県はどうだろ?写真に映える平戸城や島原城はけっこう良かったけど。
鹿児島と宮崎だけはまだ未踏で語れませんスイマセン
306列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 11:30:18 ID:MwnCO2dO0
↑なんか自己陶酔だな
307列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 11:45:39 ID:EdkCiixAO
>>305
「備」まで読んだ
308列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 12:06:02 ID:PCiIx0yH0
小ちゃい時旅行した記憶では島原は城下町の感じがよかったと思う。
石垣みたいな堀の武家屋敷とか
湧き水があちこちにあって街の中心に水路が流れてたりして
夏にところてんなんか食べた思い出があるな。
309列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 18:56:54 ID:lxS3SB0u0
大阪城天守閣も戦災を逃れた貴重な戦前建築なんですけど。
310列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 19:30:40 ID:XvNFC5Cv0
そそ、現大阪城天主は戦前のRC造建築物として価値がある。
歴代天主で一番長く建ってるし。
311列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 20:32:11 ID:rb3kvYL/0
>>216
今日の朝日夕刊の連載(>>208)が、犬山城の当代お姫様の話。
写真入り!! 44歳だって。
312列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 22:24:22 ID:qFABHp9u0
ちゃんと調べたこと無かったから、一度県所有になってからまた成瀬家の
ものになった、ってのをその記事で初めて知ったよw
ぼんやりと不思議ではあったけど
313列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 23:16:00 ID:Mdou3ewg0
>>308
島原の城下町は写真写りが良すぎる

変わり種で
長崎県福江島石田城 と 沖縄県久米島宇江城城跡
が良かった
314列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 12:31:45 ID:NKndDJsoO
最近、竹田城に興味を持ちました。
是非、雲海に浮かぶ竹田城を見てみたいのですが、関東在住のため
なかなか気軽には行けません。

雲海が発生しやすい気象条件はwebで調べましたが、実際のところ、
発生率はどれくらいなんでしょうか?割としょっちゅう見られる?

皆さんの体験談を教えて貰えたら嬉しいです。
315列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 23:50:42 ID:9+ZC9Xvv0
>>314
同じく関東在住の者ですが、去年の11月に雲海を見に行きました。

発生率などは詳しく分からないのですが、宿泊先の人に聞いた話しでは、
晴れの日が続けば、だいたいは観れると言っていました。
と言っても、宿の人も毎日登って確認しているわけではないでしょうから、
朝に発生する霧を見て判断しているのだろうと思います。
綺麗に見えるかどうかは運次第ですかね。参考にならいですが。

時間があったら出石へ行って、出石城とその周辺散策をお勧めします。
元気があるようなら有子山城も是非。
316315:2009/09/30(水) 20:30:37 ID:FK/pAIF5O
>>315
ありがとうございます。
出石城は初めて知りましたが、なかなか面白そうですね。

竹田城を中心に考えると、周りに生野銀山や福知山城とかもあって、
旅行プランの作成に悩みそうです。
317314:2009/09/30(水) 20:33:34 ID:FK/pAIF5O
>>316
おっと、名前欄を間違えた。
>>314です。スマソ。
318列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 21:50:51 ID:yk4xK9MaO
福知山はあまり面白くないぞ。
そこまで行くなら天橋立見た方がよいな。
虎口が残る天下普請の篠山城も良いかも。
319列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 22:38:48 ID:XS8s8CkZ0
冬の時期にこの辺に来るなら湯村温泉にでも入って、
カニ食ってけー、カニ!!
香住とかなら一人でも行ける民宿あるよ
320列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 00:08:05 ID:ENhRNj4k0
有子山城はかなり体力がいるよ。
尾根をまっすぐに登るんで、崖のぼりに近い。

今までいろんな山城に行ったけど、かなりつらい分類に入る。

321列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 00:08:42 ID:g0AGWeEJO
高梁の街、備中高松城とても好きです!
322列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 01:46:27 ID:b4QHawHn0
安土城見に行きたいね
323列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 03:39:11 ID:ZjwCSlxp0
安土城は見に行く価値ありだよ。
体力に自身があれば観音寺城もお薦め。
どちらも安土駅から。
観音寺城は山全体が紅葉するから11月頃がいいかもね。
324列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 08:20:36 ID:fhTGPvU/O
安土はレンタサイクルを借りて行くトコだから、雨天だと厳しい。天気予報をみてから池
325列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 08:24:51 ID:95EcnPiw0
ヘリコプターで
326列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 18:35:48 ID:PEYGpg+10
姫路はもう工事入ってしまってるの?
327列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 18:47:17 ID:r/0eXx+40
駅→(タクシー)→観音寺→(山道を徒歩)→安土
がおすすめ。自分はタクシー使わずオール徒歩で行きましたが
観音寺は縄張り図を持っていかないと結構難しい
ネットの城系サイトでメインの石垣をチェックしていった方がいい
328列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 20:00:01 ID:i+R2cnuV0
>>326
一部はね。
大天守はまだだよ。
確か来年から素屋根建設が始まるはず。
ttp://www.city.himeji.lg.jp/var/rev0/0012/4749/200991817837.pdf
329列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 22:28:47 ID:cM80z0Vp0
県庁所在地はすべて城所在地?
330列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 23:01:12 ID:yTKgK/I10
まるで現存してなくていいのならそうかもな

ウチにも花隈とか淡河とかあるくらいだし
331列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 23:02:03 ID:yTKgK/I10
・・・いや、札幌には少なくとも日本式の城はなかったろうなー
332列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 01:32:59 ID:XJOiqSqV0
>>329
近世の城に限定すれば、札幌・青森・福島・さいたま・千葉・神奈川・
新潟・奈良・神戸・長崎・宮崎とか(他にも有るかな)外れるんじゃ?
中世以前のも含めれば、たいていは有ったのでは?
333列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 01:43:41 ID:LiAde/QGO
姫路城の工事ってどれくらいですか?今日見に行こうと思ってたんですが。
334列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 08:09:40 ID:mZGtgt1s0
>>333
>>328をよく見ろ
335列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 19:15:26 ID:5li3cmuA0
携帯だからpdfデータ見れないのかな?って思って携帯からアクセスしたが、しっかり確認出来たw

取りあえず、姫路城の工事に関しては>>328を参照って事で
336列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 19:59:34 ID:2PpSdyjDO
福島は本庄が伊達軍相手に籠城して撃退したろ。
あと神戸は兵庫県。横浜と言わず神奈川県と書いてるようなので一応。
長野も微妙か。山口はあれは城と呼べるの?
県庁所在地の役所なら福井県が一番威厳あるよ。
337列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 20:26:34 ID:w1RCVf490
福井県庁の防御力は日本一だからな。
338列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 20:50:31 ID:bUVzLEvo0
噂に名高い竹田城に行ってきた。駅裏の登山道を通って。
(最初に行った日は雨だったので頂上に行っても何もかも白の世界だった・・。
それでも独特の雰囲気はビンビン感じてた。で、どうしても晴れた日の
竹田城を見たくて今日リベンジしてきた。)

あれはまさに日本のマチュピチュだと思った。雰囲気が凄いんだよ。
石垣だけが残ってるのが逆に雰囲気が良い。あそこでミニゴルフしたら面白いだろうなw

しかしまあ、あんな高いところにあれだけの規模の城郭を築くとは・・。
日本一の山城と主張しあってる備中松山と甲乙つけ難い存在感だった。
どちらも凄いので、どちらも日本一を主張して良しw)

※今回の旅程では篠山城、出石城、福知山城にも行ってきた。
どの城もなかなか良かった。日本の城というのは本当に雰囲気がいい。
石垣が現存してれば、それは充分に城址と言える。コンクリート再建天守・櫓でも
石垣のお陰で当時の雰囲気を生き生きと再現してくれると感じた。

これまでは現存天守でないと価値が無いと思ってたけど、城の命は石垣にあり、
コンクリ再建でいいからどんどん各地に城郭を再建して欲しいと思った。


339列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 21:03:14 ID:2PpSdyjDO
篠山は虎口で写真をいっぱい撮ったなあ。佐倉の後世の人工虎口や鉢形の虎口跡じゃ満足できんかったが、篠山のは満足できた。
再建御殿への登り坂はドキドキもんだったし。
ボタン肉だっけ?猪肉も食べれたし。
340列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 21:12:45 ID:lfenE9bF0
有子山は行かなかったかw
341列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 21:41:02 ID:bUVzLEvo0
有子山城跡については何の情報も無かったので、
さすがに挑戦する気にはならなかった。
一見の価値有りと噂になってれば行ったかもしれないが。

いうか、有子山城址って、どんな風になってるんだ?
でも、登坂がそんなに急ならとても普通の旅行服では無理だろうと思う。
備中松山や竹田城の山道だけでも結構キツイのに・・。
342列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 22:54:20 ID:2PpSdyjDO
なぁ秋月城跡の背後にある古処山城と出石城跡の背後にある有子山城はどちらが登るのキツいんだろうな。
なんかこの二つの縄張りってそっくりだよな!まるで同一人物が設計したようなw
Wikipediaによると秋月城は二重櫓と平櫓5基を石垣の上に並べて、背後の詰めの山城を擁してたって防御力すげぇよな!
再建したらカッコいいだろうなあ。
343列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 22:56:11 ID:OK2aeCZ+0
石垣のない土塁・堀切の中世山城こそ城マニアへの道
まあ石垣があるほうが立派だけどね
344列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 01:13:58 ID:dqvZGqrB0
竹田城は映画のロケに使われたんだろ
ハリボテ天守が建っていたらしいじゃないか
345列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 09:31:43 ID:n9n3usoQ0
そんなことがあったのか。
いくらハリボテでも、土をほじくったりして建てるだろうから
史跡破壊だな。やめてもらいたい。
自然に朽ちる摂理に逆らって耐えている姿がよいのだ。
346列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 10:05:39 ID:oWCU91WI0
>>345
ハリボテは、地盤いじらないよ。「設置」するだけ。
347列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 10:23:44 ID:8TsbyAaZO
天と地とだっけ?
誰か当時の写真持ってないのかな?
348列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 11:40:45 ID:YGGtHdcB0
>>347
駅前の観光案内所で写真を見たような気がする
349列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 12:51:57 ID:eHTH/yw90
駅中で売っている「国史跡 竹田城跡」という本に、その時の写真があるよ
350列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 13:24:35 ID:8TsbyAaZO
なに!駅でそーいうの売ってたんかぁ。
351列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 19:40:58 ID:vF6hVxrt0
出石城にも「町の企画?」で張りぼて天守を設置して写した写真が飾ってあったな

あれは最上部の巨大な稲荷郭に林立してる樹木にくくりつけたのだろうか。
あの天守台のような稲荷郭に設置された天守は壮観だっただろうな。
352列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 11:05:34 ID:G7eLO/Hb0
353列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 12:17:39 ID:El/aPrht0
>>352
竹田城?すごいね。
俺も一度でいいから雲海が広がってるときに行ってみたい。
354列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 13:22:45 ID:Clj6W1Qw0
どこから写せばこんな写真が撮れるんだろう?

355列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 13:29:04 ID:lyS+VV270
356列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 18:44:20 ID:KKPgQYn60
害人が竹田城の石垣に張り付いて登ってる画像を見て以来、
正直あんまり竹田城広まって欲しくない
357列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 18:53:07 ID:PFx8Lmkl0
バイクはこれの駐車場(トイレって書いてある所)まで行けるのだろうか?
http://www.city.asago.hyogo.jp/kankou-jouhou/takedajo-ritsuunkyou02.html
これ見ると、徒歩でも竹田駅から行けそうだが
実際はもっと長く厳しいんだろうな
358列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 19:36:47 ID:345aaHUY0
バイクも行ける。
駐車場に停めて花屋敷と書いてある側から徒歩で登れるが、
寺の名前が書いてある方がさらに上への上り坂(車道)で、
バイクなら三の丸の下まで入れる。

ただし自動車の人は、駐車場に停めるべし。
駐車場から上は狭いところが多いし、
三の丸下では駐車スペースが乏しく、Uターンできない可能性もあるから
バックで山道を降りられる運転自慢の人以外には勧めない
359列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 21:20:53 ID:P2wFXEBK0
>>352
向かいの立雲峡からの撮影だね。
360列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 21:48:59 ID:K5VwjOii0
花屋敷側からの登城は、ある程度登りに自信のある人しかお勧めできないw

俺は登りきった後、1時間弱動けなくなった…ひ弱すぎorz
361列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 22:02:12 ID:ZOP7x7BVO
駅真裏からの登りも急勾配で登山だけどなw
362列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 22:15:07 ID:/DLHZaE30
あそこ復旧したの?
前行った時は通行禁止だったんだが。
363列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 22:45:54 ID:opPSiEIt0
数年前に行った時は土砂崩れでひどい有様だったなー
行きは小学校の方から回ったけど、帰りに通行止めだったけど行けるかと
思って強引に下りた 岩や木が散乱してた
364列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 23:00:35 ID:pDiw2jrF0
台風の被害が心配だ
365列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 23:19:12 ID:ZOP7x7BVO
通行禁止だったのは三年以上前じゃね?
366列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 23:45:29 ID:WKfdf0WB0
登りが大変と言う声が多いのも、それだけ多くの一般人が登っているということの裏返しなんだけどな。
竹田城は駅のすぐそばという立地から、山城マニアでないライトな城ファンも訪れればとりあえず一度はみんな登ってる。
ほんとにきつい山城は一般人は誰も訪れないし、好んで探訪するような人間からすれば
きついなんて周りに言いふらさないだろうし。
367列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 23:47:30 ID:opPSiEIt0
前に崩れたのも台風のせいだったよな?
丹後でバスの上に人が載ったりしてた時の奴だっけ
あの時も酷かった
368列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 00:30:14 ID:ri9oVfBzO
俺は山登り得意じゃないから
二本松城や郡上八幡城や宇和島城や松山城や安土城や備中松山城や岡城や春日山城は大丈夫だったけど
駅裏から登った竹田城はマジ限界超えたな。
登りきったら風景キレイで元気でたけど。
鳥取城も勾配きつくて途中で挫折したしw
観音寺城や米子城は見ただけでもう無理すぎwww
いろいろ聞くに高取城や小谷城や八王子城や長谷堂城も登ってみたいけど無理だろうなあ。
逆に楽勝だったのが岐阜城や岩国城。
そういや山中城って北条祭りとかやったりしないの?
369列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 00:41:19 ID:CZU74Gu50
城好きレベル
Lv1 城=天守閣という認識
Lv2 天守に現存・復興・コンクリなどの違いがあることを知る。現存天守に惹かれる。
Lv3 天守ではなく石垣や堀に惹かれるようになる
Lv4 構造物ではなく縄張りに惹かれるようになる
Lv5 マイナーな中世山城攻略に没頭する
Lv6 城の歩んできた歴史ロマンに浸れるようになる。妄想力MAX.。
Lv7 中世城郭・近世城郭・山城・平城・現存・コンクリ・すべて隔てなく愛することができる。

Lv100 歴史上存在しないアヤシイ天守(インチキ客寄せ天守)に無性に萌える。
370列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 00:47:39 ID:CZU74Gu50
ちなみに米子城や長谷堂城はそんなに大変ではないです
岐阜城や岩国城は、ロープウェーなしなら竹田城よりよっぽどきつそうですが
登るルートにもよるのかな
371列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 01:07:22 ID:w1lOim2i0
>>369
尾道が好きでよく行くけど、アレが無くなったらさびしいかもって思うw
372列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 01:41:02 ID:8GFp3hCx0
山登りをするときは、歩幅をできるだけ小さくして一定の速度を保つようにして登れよ
これならかなり楽に登れるぞ

限界を超えたとか言ってるヤツは、平地を歩く時と同じように大股でガンガン登ってんだろ
373列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 03:06:08 ID:CxLOGbn50
鳥取城の登りはきつかった。
月山冨田城は長いけど意外に楽。
374列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 03:15:13 ID:JLJG4Izz0
俺も山登りはかなり苦手
3月の陽気良かった日に登った安土城>ハァハァヨッコラショっと言いながらなんとか普通に登れた
1月2日の曇り〜小雨かな?程度の涼しい時に登った岐阜城>途中で後悔したぐらいきつかった。
途中ずっと座りこみたいと思ってたが、そのスペースがなかった(しかも路面の土が濡れてるし)。
そんな自分が今後いってみたいのは
竹田城、備中松山城、弘前城、丸亀城、小谷城、熊本城、原城、丸岡城、佐和山城。
長谷堂城ってのも興味あり
375列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 15:14:53 ID:mIuQ/JwMO
>>369
Lv100 になると遠賀川付近で新幹線の窓から見える城とか、今治城近くのコーポなんかも見に行くのかなw
376列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 18:02:27 ID:njuD+KJKO
>>375
>遠賀川付近で新幹線の窓から見える城とか、
あれ傍まで行った、間近に門をみたら凄いから
377列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 18:54:16 ID:ebAZ0d+30
>>369
妄想力MAXで歴史的背景を考えながら城に登ってるけど中世山城攻略に没頭してはないなw
ちょくちょくいくけど
378列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 20:07:00 ID:H4m9r/GF0
夏場に水分を切らすと、小城でもきつい
横山城で死にそうになった・・・
379列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 22:47:03 ID:KPEnFct/0
明日の早朝に小谷城に登るつもりで彦根に泊まってるけどやめた方がいいんだろうなー
昼前には米原から新幹線に乗る
380列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 00:18:42 ID:fOUUtq4M0
そもそも新幹線が動いているのかという
381列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 14:18:34 ID:EvYLM5BD0
彦根城が!
382列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 16:56:18 ID:IIDxAzWS0
石垣が崩れたとな?
383列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 17:40:11 ID:ywdjsjQg0
>>381-382
ニュース読んだら、もともと崩れそうになってた個所みたいね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000027-kyt-l25
384列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 18:04:33 ID:fOUUtq4M0
この部分は現存の石垣だったのかな
385列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 22:23:57 ID:rfbUy98M0
天秤櫓は現存だな。 石垣はそのままかわからんが。
386列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 22:01:03 ID:tLGcq0IH0
>>375
『Lv100』・・・・・ になると,愛媛県四国中央市土居町土居支所近くの谷奥にある城とか、
愛媛県西予市野村町野村ダム堰堤を越えて山に分け入ったところにある城を見に行きます。

もう、こうなると廃屋マニアとの境界がなくなり、
人間の持つ城の形状に対する哲学的観点からの考察が、主たる対象となります。

したがって、「国内旅行版」で扱う事項ではなくなり、スレ違いになるのが一般的見解のようです。
387列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 00:09:01 ID:whN0TGvl0
388列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 03:28:30 ID:XEAqBZIl0
小谷城は熊が出る危険あるのか。
熊怖い。。。
近江地方で熊いるのって他に何処があるだろう?
佐和山もかな
389列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 03:46:10 ID:RR+cNs4Q0
小谷城にはカモシカもいるらしいぞ。
ちなみに竹田城でカモシカを見たことがある。人っ子一人いなかったのに
に急にガサガサと大きな音がしたと思ったらカモシカが飛び出してきた。
びびった。。。

あと小谷城は蚊の大群が凄い。今の時期はさすがに大丈夫だろうが。
昨年の中部が大雨だった日の夕方にほぼ雨が止んだんで小谷城登城を
強行したら信じられないくらいの蚊の大群に終始囲まれた。
あいつら目を狙ってきやがる。
390列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 09:22:11 ID:1bif0f34O
俺が小谷城行った時は蜂が凄かった。
まるっと一周するあいだに10匹ぐらいいた。
あいつらなんで道で待ち伏せしてんだろう。
391列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 10:13:53 ID:/MulTxgI0
蜂にしてみりゃ、何で人間が来るんだろうと思っているハズ
392列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 12:00:47 ID:zC8qPYiiO
福島県の城跡はじっくり見てみたいな。
佐竹、船尾、赤坂、岩城、田村、相馬、二階堂あたりが関わった城跡は面白そう。
歴史郷土博物館とかもちゃんとあるかな?そこで各家の郷土研究本とか買いたい。
水戸城で佐竹本を買おうと思って張り切って行ったがガチで泣いたわ…
393列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 12:18:43 ID:qtYstwC80
熊はマジでヤバイ
394387:2009/10/10(土) 13:17:55 ID:gCWXZ/B90
>>392
鳥居忠政の磐城平城についての歴史資料館は確か城跡地にあったけど、
岩城氏の山城群については資料館なんてあったかなあ・・・?
395列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 13:26:39 ID:uS1Hgh+Z0
明日岩村城に行ってこようかな
涼しくなってきたし虫もへってきたろう
396列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 14:28:46 ID:OYgkKAiH0
姫路城でよく見かける五三の桐の瓦は、羽柴秀吉時代の瓦を利用したものなのでしょうか?
それにしては数が多すぎるような気がするのですが、ひょっとして官位か何かを表しているのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
397列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 19:01:24 ID:ZtY2C0/U0
>>395
台風直後の山城はどうかな?
倒木や、土砂崩れの心配は無い?
結構整備されてるから大丈夫かもしれないけど・・・

台風の翌週、岩櫃へ行ったら西ルートはすごい惨状だった
398395:2009/10/11(日) 22:35:52 ID:SsSS+12x0
>>397
結局朝寝坊してしまっていけなかったw
台風後の山城でそんなことがあったのか
今後参考にさせてもらうわサンクス
来週こそ早起きしていきます!
399列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 01:43:34 ID:aDipeVGE0
冬の山城も気を付けた方がいいぞ。

雪の中、桑の実寺側から観音寺城の登城を強行したら
途中膝が軽く埋まるくらいの雪が積もっていて引くに進むにも
どっちつかずになりかなり大変な思いをした。
結局は強引に進んで、帰りは観音正寺抜けて有料道路のほうを
歩いて帰ったけど。

400列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 16:05:39 ID:YgExuRcA0
雪の積もる中行くのはやりすぎだけど、基本山城は冬場に行くのがベスト
401列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 18:36:08 ID:5Z82Se6I0
うむ。虫とかヤバイからな
402列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 10:40:34 ID:ZTNgedPpO
蜂ってけっこういるけど
無視して歩いても大丈夫だし
蛇も別に無視だろ。
なんでそんなに怖がるやつ多いの?
熊くらいだろ危険なのは。
しかも今まで城跡での熊被害自体が聞いたことないから大丈夫だろ。
403列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 11:14:34 ID:exHhi+nn0
備中松山では猿に注意しろと書いてあったな。

ビクビクしながら山道を登ったよ。出会っても絶対に目を合わすな
とかリアルな注意書きだったから。
404列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 12:10:14 ID:rJwcuJAbO
夏の山城は、ずっと顔の周りにたかって来る小虫がうざい
405列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 12:44:53 ID:ZTNgedPpO
猿は大人の男性にあまり攻撃かけてこない。
あいつらは相手を見てる。
襲われたらそれは猿がお前をナメてるから来たら蹴りいれろ
目を合わさず無視すりゃあいい。
406列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 14:01:08 ID:JjGOrhyU0
昨日徳島城に行ってきました。
城山の本丸に行っても何も無かったしGoogleの地図にも何も写って無い。
でもYahooの地図には本丸に建物があるようなんですけど、これなんだかわかる人いますか?

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.075275,134.55485&spn=0.003075,0.004823&t=h&z=18

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.07535819658165&lon=134.55507560823042&z=19&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.065935538613&hlon=134.55910696838&layout=&ei=utf-8&p=
407列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 17:12:50 ID:42OhBnFcO
>>404
わかる
それが一番夏の山城でウザイわ


蜂も刺されるのはいやだな
408列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 21:51:20 ID:FWChJxCc0
あと入城一人目だとクモの巣に引っ掛かる。
409列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 22:28:56 ID:QO+TwaR80
蜂の怖さ舐めんなよ
熊よりよっぽどいやだわ
410列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 23:00:34 ID:UPSRwlSb0
スズメバチはヤバイよな
熊は乗鞍畳平で大暴れしてるのみて、熊鈴が無駄だと思った
411列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 00:57:59 ID:1KB4Chp60
オレが城巡りの旅で遭遇した生き物といえば、
羽アリ… 真夏の宇和島城をTシャツ姿で登坂したら噛まれ放題、両腕が真っ赤に腫れあがる。
ブヨ… 高取城・国見櫓跡付近の叢を歩行中にズボンの裾から侵入、脛を噛まれて大出血。
蛇… 鬼ノ城遊歩道、岡城廟所で運悪く目撃。地を這うスピードに肝を冷やしトラウマに。
スズメバチ… 箕輪城・搦手空堀、千早城・千早神社裏で危うく難を逃れる。あの羽音は心臓に悪い。
女郎蜘蛛… 佐土原城の下山途中に巣をひっかけ、巨大クモが眼鏡フレームにへばりついてパニック。
用心に越したことはないが、万が一回避不可能な事態に陥ったら、運を天に任せるしかないかもね。

悪い話ばかりじゃない。癒される出会いだってあるぞ。
猿… 備中松山城・内蔵助腰掛け石付近でまさかのご対面。ササッと山中に消えていったが怖さはなかったな。
鳥… 篠山城の濠端沿いでは、水鳥の群れ(アヒルかな)が車道に上がって日向ぼっこする姿が見られるぞ。
猫… 月山富田城の歴史資料館内に居つく猫は、山中幸盛にちなんで「ブチ盛]という名前なんだそうだ。

そんなこんなを全部ひっくるめて味わうのが、城巡りの旅ロマンだと思うね。
412列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 08:49:03 ID:dRMcVv9O0
唐津の大阪城の石を切り出したと言われる場所が見つかったというニュースがあって、
それ聞いて藪をこいでいるときにイノシシが出てビビりまくって歩いていたな。
石を見つけたときにテンションが上がってどうでもよくなったけど。
413列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 12:36:23 ID:bM+lekFmO
熊と蜂、それぞれが徹底した嫌いな匂いの元が商品化されたら。
それらあると熊や蜂は絶対近づきたくなくなるようなもの。
414列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 12:46:39 ID:XZWNLecv0
ラジオとかならしながら、黒っぽい色の服を着ないで行く
それぞれクマ、ハチ対策
415列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 12:48:54 ID:TAu06KII0
スズメバチ対策の鉄則はこれ!
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090930
416列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 13:10:36 ID:oMuwjEmE0
竹田城って評判良いけど、ただ単に木が少なくて見晴らしが良いだけな気がする。
もし、高取城や岩村城などが竹田城のように木々に覆われていない城だったら、
竹田城以上に眺めが良い城だと思うがな。
417列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:40:53 ID:6UGOPvPo0
>>416
竹田城には行ったことがあるのか?
418列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:53:04 ID:m1izhird0
竹田城は天守から見下ろしたあの形がいいんだよ。
眺めが良いとこならただ山登りすればいい。
419列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 18:27:11 ID:A/bD+ZgT0
眺望のよさなら御坂城登城途中の御坂峠が今のところ自分の中ではベスト
竹田・高取・岩村のような有名どころはやはり縄張・遺構メイン
420列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 21:34:42 ID:g4ITqJ+M0
竹田はあの松が好きだなぁ
松と石垣と青空のコラボが最強

夏の山城は困難も多いけど、
この暑い中落城したんだと考えたり、昔の人はこの急な道を裸足草履で駆け上がったんだと妄想したり、
「夏草やつわものどもが夢の跡」って句が思い出されたり、楽しい
421列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 21:38:02 ID:UTnJHDXC0
なぜ山に登るのか?


そこに城があるから
422列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 21:50:14 ID:UTnJHDXC0
先日行った竹田城。駅の観光案内所で買ったクリアファイルの竹田城写真を見てニヤニヤしてる日々だw

先日は2度登ったが、また行きたくなってきた。不思議な魅力の城だな。
向かいの山に登って竹田城を横から全景で眺めたい。

今度は出石の有子山にも挑戦しようかと思ってる。こんな感じの城跡があるなら行く価値がある。
http://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/Kansai/Hyougo/Arikoyama/index.htm
423列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 00:37:26 ID:gyi9lnG40
竹田城は廃城から四百年以上経ってもあの状態をキープしてる地元民のお城愛を感じられるのが(・∀・)イイ!!
424列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 01:41:48 ID:WoLSVloW0
425列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 02:07:49 ID:v+APCMeW0
有子山は登る時のワクワク感、草に覆われ苔に包まれた美しい石垣、
見晴らしのよさも、そばのウママさも花丸
426列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:42:16 ID:K/pJi4p4O
古処山城登ったやついる?
427列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 13:17:49 ID:mmHrwCKT0
ここでよく出てる竹田城に1泊つかって行こうと思ってるんですが、
宿泊するならどの辺りが良さげですか?
JR和田山駅周辺はビジホが多数有りそうなのでここかなぁ
とも思ってるんですが
428列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 18:02:39 ID:LPPQ0LeH0
朝一の薄暮の中の霧とかを狙うつもり?

何年か前に、自分は少し離れた道の駅で車中泊した
近くに手頃な宿がなかったからやむにやまれず・・・
429列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 18:56:49 ID:T/R0j3hq0
車はいいよな。羨ましい。ホテルと一緒に旅してるようなもの。
逆に車で寝ないと勿体無い。俺は車持ってないから列車旅で
駅寝(ベンチで寝袋)することが多い。(18キップとか周遊券とか、
とにかく格安キップを使い、3日に1回くらいしか宿には泊まらない。
その地で最も安い宿。貧乏旅行をモットーとしている。)

が、この頃は駅のベンチも1人掛けに改良されててゴロ寝できないようになってきてる。
和田山駅も1人掛けだったな。香住とか浜坂くらいまで行くと、まだロングベンチだが・・。
(浜坂駅の待合室は最高のステーションホテルだw 気動車の音が深夜中ずっと煩いけど。)

「霧の竹田城」というのは朝一でないと見れないものなのかな?9時過ぎでは遅すぎ?
あと、「霧の竹田城」は向かいの山から見るんだろうけど、早朝暗いうちでも登れるのかな。
(薄暗くても初心者が迷わずに観覧ポイントまで行けるのかということ)
430列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 18:57:36 ID:rGu7L4ZJ0
>>427
最近行ったけど豊岡に泊まった、駅からはすぐ近くにあるけど竹田まで鉄道でちょっと遠かった
和田山だと駅直近にはないけど、そっちのほうがいいね

あと、竹田駅前に旅館中井屋ってのがあるのと
朝一だと雲が低く垂れ込めていたよ、山頂が出ているかどうかは運次第だと思うけど
431列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 19:02:50 ID:rGu7L4ZJ0
私の朝一ってのは8:30ぐらいだったよ
もっとも和田山から福知山に向かっていたので竹田城周辺がってわけでもないけど
432列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 19:20:32 ID:XxqmyQH00
一月に雲海狙いで行ったよ。
姫路駅から始発に乗って7時ごろ着いたかな。
あまり良くは無かったけど一応見られた。
433列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 20:30:06 ID:2u+rjxSJ0
一国一城の主っていうけど、いざ成ってみると、城は山の上だから、
冬は寒いし、夏は虫が多いしで、住むのにはえらい不便だったんだよね。
434列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 20:53:53 ID:Ec6foK3z0
和田山駅なら駅前にビジネスホテルがあるぞ。
435列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 21:15:29 ID:0LaEdtII0
平和な時代には山城なんかには住まないよな そりゃ
436列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 21:30:30 ID:OKK3H2db0
「火天の城」観て安土城いってきました。
あれがもし残ってたら壮麗だったんだろうね。
天主そのものは思ったより小さい?あれは松本城くらいなんでしょうか?
437列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 22:41:25 ID:krJCV5Z10
麓に御殿作って住んどるがな
438列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 23:15:29 ID:Tn0RykNk0
明治維新まで大名の居城として存続した高取とか津和野では、
とんでもない山上に藩主の居所や重臣屋敷が構えられていたじゃん。
特に高取城はすごい。行った奴なら判ると思うが、
こんな場所に武家屋敷が立ち並んでいたとは想像がつかないほどの居住環境だ。
なにしろ、為政者の徳川幕府ですら同情したほどの山奥だからな。

ただ、江戸時代は小氷河期といってもいいほどの冷涼な気候だったみたいだし、
人が住んでたから樹木の植生状態や登城路のメンテナンス具合も今とは違っていただろう。
現代人がイメージする、虫や蛇が跋扈する山城とは環境を異にしていたんじゃないかな。
冬場の寒さだって東北辺りの諸藩に比べれば知れたものだし、
案外、住めば都だったのかもよ。

でもなぁ、日々、山上まで酒や魚を届けていたであろう商人には流石に同情するわ。
439列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 00:05:55 ID:uV99xhYK0
>>438
偉い人たちが上に住んでたのは初期だけでしょ
すぐに下屋敷とかにしかすまなくなったよ
一時的な当番制の住み込みとかはあっただろうけど
440列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 01:54:52 ID:kUX+Oy8Y0
>>439
だから上に住んだはった城も中にはあったんやて。
441列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 02:34:53 ID:uV99xhYK0
>>440
とりあえず高取はそうじゃないよ 上では高取が強調されてるけどさ
”明治維新まで”とか、とんでもないです すぐにヘタレましたよ

一応、藩士の子孫なんでw
442列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 18:41:01 ID:XNl9yQQAO
俺は東京から深夜高速バスで早朝に鳥取着→鳥取城→出石城と見てから、夕方に駅裏から竹田城に登った。
小学校側から下山したらあたりが真っ暗になってきて焦って降りたw
宿泊はサンルート和田山ってビジホ。
遠そうだったので和田山駅からタクシーで行った。
ホテルの近くに国道が走ってたので近くにコンビニとラーメン屋があったから助かったが、酒飲みたくてスナックかパブを探したが無かったから早寝した。
朝は歩いて駅に向かったら意外と近かったし、明治期のレンガ造りの駅舎が非常に良かった。
天橋立を見てから福知山城を見て、篠山城も行けるか?と思ったが無理そうだったので断念して帰った。
後日改めて京都に宿泊して翌日に見れなかった篠山城を見て、ついでに明石城を見たなあ。
443列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 19:22:36 ID:AH4Qrw8P0
篠山城って、関西の人以外は「しのやまじょう」って読んじゃうよなw
城はささやまじょうと言えても、行き先はどちらまで?と言われると、
「しのやま」とか「しのやまぐち」と言ってしまい、車掌さんに
ポカーンとされたことが何度もあったw

「え?しのやま?どこですかそれは?!」って。で、キップの字を見せると、
「!?ささやまぐち・・・ですねこれ しのやまってどこかと思いましたよ?」って。
北近畿タンゴ鉄道の車掌は熟年のゴツイ感じの人が多く、こんな対応を
2度もされたよw
444列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 21:19:08 ID:IHWE939v0
「♪丹波篠山山家の猿が〜」で有名だと思う。
つか、それしか知らないw
445442:2009/10/17(土) 09:56:21 ID:+2IlQNJIO
但馬丹波丹後は交通不便すぎ
車の人がうらやましいなあ。
そう言えば鉄道で二回ほど三田市を通過したが、あそこって宝塚があるんだよな。
宝塚好きの女性はわざわざあそこまで行くのかスゲェな。
むかし仕事でグリーンピア三木に一泊したことあったが、あそこら辺りも山城とかあったんかな?
しかしさぞや明智光秀や細川幽斎は大変だったろうな。
彼らが後方を平定した後の羽柴秀長の但馬攻略はあまり苦労した感じしないが。
津山や岡山や備中松山や福山、広島、岩国は訪問済みだから、今度は龍野城や赤穂城に行きたいぜ。
446列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 10:20:29 ID:Kw3OjK//0
>>442
俺も竹田城行く時はいつもサンルート和田山を利用してる。
スナック・パブや食事どころって、部屋にある施設案内に何個か載ってたよ。
447列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 14:36:01 ID:+2IlQNJIO
>>446
そうだったんだ。サンルート近辺にいろいろあったんだ。
たしか日曜日の夜だったから閉まってたのかな?
竹田駅前でも軽食をとりたかったけど、何もなかった感じだったけど、旅館あったなんて見落としてたのかな。
あのエリアだと福知山が一番栄えてたから、宿泊するなら福知山か姫路あたりが充実してて良いかもね。
先月、会津と米沢行ったけど、米沢のタクシーのおじさんが大河の家康の描き方が、余りに露骨でえげつないから、もう少しなんとかして欲しいって言ってたなあ。
その人は家康が登場すると一時的にチャンネル変えちゃうらしい。
米沢でも大河の描き方に疑問持ってるみたいだね。
448列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 16:41:50 ID:dO0Bsivh0
サンルート和田山って素泊まり幾ら?
449列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 17:07:26 ID:+2IlQNJIO
さっき検索してみた
日曜5300円
平日6300円
朝飯付きはプラス700円
連泊の場合は掃除朝飯なしで5525円
徒歩5分と近くにでかい天然温泉の奥香の湯って姉妹施設があるよ。
宿泊温泉セットはプラス200円
450列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 19:34:41 ID:yzF/Oed90
道の駅に駐車して、車中泊ってダメかな?
451列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 20:28:34 ID:dO0Bsivh0
>>449
サンクス

>>450
九州から原付スクーターで無計画旅行してる65歳過ぎの人と一緒に(JR)駅寝したが、
その人は「これまでは道の駅で寝てた。」と言ってたな。その人は段ボール箱一個
積んでるだけで旅行続けてた。箱の中に毛布とかが入ってるらしいが、その日は
毛布無しで服のまま寝てた。(2万で入手したスクーターのエンジンを自分で全部
バラして整備して組み直して車体を全塗装したそうだ。奇麗なブラック車体だった。)

俺は寝袋と空気枕で寝たのだが、凄く羨ましがられたw 駅舎の待合室のベンチを
使えるなら寝袋1つで快適なステーションホテルになる。でも、この頃は夜間は
待合室を閉鎖してるところも多く、また、ベンチが1人掛けになってるので、
寝るのは難しくなってきてる。だから、1人用の簡易軽量テントを探してる。
雨風をしのげれば充分。

その時の旅行で唯一宿に泊まった豊岡の3500円の旅館。こんな安い値段で
宿泊できるところは他には殆ど無いようだ。今度もう一度北近畿の城めぐりに
行く時は、またここに泊まろうと思う。

452列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 20:34:17 ID:N1qiEDW10
駅寝とか勧めるなつ〜の
453列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 20:35:56 ID:73adUts30
道の駅での車中泊が禁止ならどこで車中泊できるんだよw
454列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 20:40:40 ID:73adUts30
>>450に対するレスね
しかしやたら安上がりの旅を強調している人物がいるが、安上がりを極めたいなら
電車利用の時点でコストがかかりすぎだね
455列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 20:47:34 ID:N1qiEDW10
18切符利用だろ
456450:2009/10/17(土) 21:03:55 ID:PbdvmFMy0
>>453
サンクスw
まぁ、普通駐車場だけなら24時間開放しているよなぁ
となると竹田城へ再び行くとしたら、風呂(温泉)も完備している道の駅「農匠の郷やくの」でも使用するかなw
457列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 21:13:05 ID:N1qiEDW10
車中泊禁止の道の駅もあるよ
マナーを守ってればいいと思うけど、駅寝は論外
458列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 21:25:06 ID:PbdvmFMy0
まぁ車中泊で最も嫌われるのは「アイドリング状態での停泊」だからな
まぁその辺は寝袋も完備してあるから無問題w
後は停める場所だろうね
その施設を利用するお客に対し不快にならない場所だろう…
459列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 21:42:01 ID:a8onVz2v0
アイドリング泊はトラブルの元だからやめた方がいいだろうな
460列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 23:17:33 ID:CN0Dxr7W0
戦国から江戸期の城で関東ではどこがいいでしょうか。
松本・小田原・甲府・小諸・・・・
川越は天守閣ありましたっけ?
佐倉はないですな。大多喜はあったような気がする。
水戸はなかったと思う。
宇都宮?高崎?
RC造はみとめない。
461列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 23:39:10 ID:YUkEP5P+0
>>445
宝塚と三田だと全然違うんだが・・・
JRが便利になって多少変わったとはいえ、大阪平野の延長と山を越えたところ
の違いは大きい
462列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 00:28:40 ID:N0+u086J0
>>460
>RC造はみとめない。

こんなこと書くってことは上モノ好きか?
それだったら関東じゃやっていけないだろjk
463列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 01:31:34 ID:3Ta8Kxsa0
鉄骨も遠くから眺める分にはいいけどな
中に入りたいとは思わないだけだな
464列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 03:03:28 ID:HWiLmjhO0
>>463
日本語変ですよ
465列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 09:33:36 ID:uAbGb2aOO
>>460
関東と甲信越の違いもわからないのにRCも何もないだろう。
466列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 10:27:00 ID:vJAbId2T0
>>460
> RC造はみとめない。

知るかよww
オナニーなら一人でやってくれる?
467列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 10:44:04 ID:qCVs9j7mO
>>460

とりあえず江戸城行け。
旧本丸のある東御苑や北の丸はタダで見れるぞ。
468列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 10:57:48 ID:sdCVhajv0
関東の城は土造しかみとめない。
469列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 11:12:47 ID:qCVs9j7mO
>>468

土造w
470列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 12:54:40 ID:uAbGb2aOO
竹田城の話題してた時は和んでたのに
アホレス一つでこんなに荒れるもんなんだな〜やはり釣り?
471列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 13:16:05 ID:ZX9osgxx0
落城した山城は、攻め込まれたルートをコースにして欲しいね。
岐阜城なら、竹中反米ルートとかさ。
472列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 15:28:28 ID:/CbQ0Fha0
東日本ってロクな城がねえな
473列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 18:36:54 ID:RUEhAuf00
西日本と比べたら必要性が薄い地方だったからしゃーない
474列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 20:54:27 ID:Oc7+Hoae0
石垣が多用された城も東日本には少ないね。
小田原城、江戸城、若松城、仙台城、山形城、弘前城、松前城ぐらいか?
その他にも一部のみ石垣は結構あるけど土塁主体か。
475列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 21:19:55 ID:vJAbId2T0
>>474
盛岡城もスゴいぞ〜
あと二本松城とか甲府城とか。
476列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 21:57:15 ID:Oc7+Hoae0
>>475
ああそうだね。そう言えば白河城も忘れてた。
ていうか甲府って東日本?
477列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 22:02:25 ID:k80mn8Zl0
東日本じゃなかったらどこなんだ?
478列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 22:15:25 ID:FGhG+bMx0
東と西は関が原で分かれてる。
479列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 22:28:58 ID:bPYXxMrz0
自分には岐阜とか愛知の人間が自分と同じ東側の人間とは思えない・・・
480列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 22:33:08 ID:13ypXZek0
NTTで考えると静岡、愛知、岐阜、石川、富山
あたりから西日本
481列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 00:37:16 ID:VUyyAfPH0
糸魚川静岡構造線あたりが境界かな?
482列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 02:30:20 ID:xYtz+AsQO
富士川だろ
483列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 07:28:39 ID:FKmoSYi/0
そりゃ電気の周波数だろ
484列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 11:22:42 ID:F5i/UHM80
県単位だと、愛知岐阜富山くらいまでが西日本だと思ってる
地域を細かく見るといろいろあるだろうけど、三河とか

昔の高校野球とかの分け方はどうだったかなー?
485列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 11:56:18 ID:QB3jyUOa0
新潟・長野・静岡から東日本がしっくりくる。
486列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 12:06:37 ID:JDOu2RDG0
↑賛成。
487列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 12:28:48 ID:KJEQR00y0
うどんのつゆが濃いのが関東、薄いのが関西。
その中間が東西の分かれ目。
488列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 12:38:45 ID:ltyPIuG10
俺、愛知出身だけど西でも東でもないって思っている。
489列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 12:44:03 ID:euYTeI1v0
お湯に醤油チョコットかければ関西風うどんwwwwwwwwww
490列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 17:39:06 ID:Z0nBvoFH0
愛知出身だけど西日本だと思ってる
静岡から東日本

だって京都大阪の方が東京より近いもん

今は東京在住ですが、都内から日帰りで行ける寂れた山城やお城ありますか?
491列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 18:07:34 ID:JDOu2RDG0
>>490
八王子城、滝山城、本佐倉城、石垣山城、唐沢山城、箕輪城、などなど。
これからいい季節になるよ。
492列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 20:14:03 ID:kmlexpHa0
>>490 彦根城 姫路城も日帰りでいけると思う
493列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 20:19:07 ID:AioM+ZdN0
飛行機使えば、大抵のところは日帰りで行けると思うぜ
494列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 20:34:57 ID:cN+z0w9A0
寂れた山城などそこそこ遺構が残っているの限定でも数百箇所はあるぞ
関東圏はそういうのは多い
495列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 20:36:54 ID:cN+z0w9A0
ちなみに>>491で挙げられているような城は寂れた山城というより有名な山城という部類に属する
一部平山城だが
496列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 21:52:19 ID:YSaDKME10
今年のうちに杉山城に行こうと思う
県内なのでいつでも行けると思っているうちに延び延びになってしまった
497列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 22:24:48 ID:jN7LZo4Y0
>>495
おいおい・・ ここは国内旅行板だぞ。
十分寂れた山城だよ。
498列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 22:35:51 ID:3E0C6Xze0
歴史に興味があっても城とかに関心がなければ、但馬竹田ですらどこって
感じだろうからなー 最近はそこそこメディアに露出してるけど
499列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 12:18:41 ID:k9TaH0SFO
富士山が見えるエリアまでは東
500列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 12:32:13 ID:CJNNi2Oc0
奈良の南部の山のてっぺんからも条件が重なれば見えるらしいな
501列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 13:27:01 ID:qlvOVH1D0
一番遠いところは和歌山県だそうだ。
502列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 16:54:58 ID:k9TaH0SFO
富士山を無理やり見ようとするなよw
あくまで自然と見かけるレベルだ。
503列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 20:20:35 ID:FBMW1UMr0
愛知までは西、浜名湖越えると東。
浜松出身の俺は、土曜の昼、学校から帰ると、吉本新喜劇ではなく、浅草演芸ホールからの中継を見て育った。
504列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 20:38:37 ID:fGqy/y3B0
阪神間で育ったけど、周りの子供で吉本新喜劇とか見てるやついなかったぞ・・・
割合で言うとたぶん大したことない(団塊Jr)
505列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 21:18:23 ID:VWCRsZ6v0
>>499
青森からは見えませんが・・・?
506列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 21:53:02 ID:ltoeGYGp0
>>505
これからは北日本で
507列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 02:25:38 ID:agjmS87qO
日曜日に沼田城行ったのに城がなくて残念だった(T_T)
508列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 08:31:31 ID:2CkfcfzWO
城跡はあるだろ。捏造コンクリ天守閣なんて無くてもいいじゃん。
対岸の殴る身城もちゃんと見たか?
北条滅亡フラグのエリアだから歴史的事実に萌えただろ?
それに謙信の南伐拠点だぞ。その歴史的事実が感慨深いだろ。
そこから北へ行けば大河でも有名な上田長尾の地だし
利根川を下れば、関東管領上杉の家宰長尾氏の本拠地の白井城跡だぜ。
まー沼田でガッカリじゃ白井の価値がまったくわからんだろうが。
俺なら沼田から赤城山を右回りに桐生に進出して由良氏の故地を荒らしてみたいぜ。
509列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 10:41:30 ID:5bah0M6cO
年明けに18きっぷで九州入り。
熊本城はまず行く。
九州入り後、3日後のフェリーで東京帰る。
熊本城以外にたいして行けるとこないか。。
地図みると原城って私鉄が通ってるみたいと思ったら廃線になってた。
510列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 12:07:10 ID:2CkfcfzWO
>>509
せめて岡城は行っとけ。
原は交通機関的にムリでも島原城の堀と大石垣群を見るだけでも満足できるよ。
熊本港に行く時は前日にでも熊本バスセンターに行ってバスの時間要チェックだぞ!
ここは唐津から名護屋城へのバスよりも不便だった気がする。
フェリーは2社が交互に運営してるから、あまり待たずに乗れる。
511列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 12:30:13 ID:ARCod9NW0
熊本県内ということで人吉は行ってほしいね
石垣の重厚感は一見の価値があるし、球磨川沿いの景色もいい
温泉地だから温泉銭湯で汗を流せるし

どういう回り方をするのか、他に目的地があるのかにもよるけど
他にも多種多様な城があり、結構あちこち見どころはあると思うけどなー
512列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 12:43:52 ID:5bah0M6cO
徳島経由で東京帰るフェリー出る北九州の港に最終的に着かなければなりません。
熊本城以外のプランニングはまだ未定で、まわりかたとかもこれから。
18きっぷで可能な範囲はそれ優先。
バス、私鉄、フェリー、特急ワープ等も考慮して考えます。
九州のことはあまり知らなかったんで、これからプランニング。
513列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 12:57:37 ID:vo3kRnUR0
岡城を経由して大分入り、そして阿蘇山か別府温泉に立ち寄りなさい。
514列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 13:07:37 ID:HRDKmgAM0
>>509-510
原城へは島原駅や島原外港からバスで行ける。廃線になった線路沿いにバス停がある
515列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 13:17:10 ID:ARCod9NW0
時間がなく初めてなのなら、城だけにこだわらずに交通の便利なところだけ
をあちこち回った方が満足度が高いかもね 特に公共交通のみなら
JRとかだからこそゆっくり見れる車掌からの風景とかもあるし

どうしても気になるところがあるなら別だけど、城めぐりとか限定ならまた
今度飛行機で来てレンタカーで回るとかした方がいいかも・・・
516列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 13:45:54 ID:GNCHdZ7H0
スミマセン 前橋城で空堀跡が有ると聞いたのですが
どこに有るか知りませんか?
517列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 14:07:17 ID:7Yz5fw9c0
>>512
鉄道(+徒歩、バス、タクシー)で回れる九州の城

<熊本>熊本城、宇土城、八代城、人吉城
<大分>岡城、佐伯城、臼杵城、府内城、日出城、杵築城、中津城、森陣屋(角牟礼城)
<福岡>小倉城、福岡城、久留米城
<佐賀>佐賀城、唐津城
<長崎>島原城
<鹿児島>鹿児島城
<宮崎>飫肥城

他にもあれば補足よろしくお願いします。
518列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 14:15:19 ID:vo3kRnUR0
>>517
18きっぷの3日間でどんだけ回らせる気だよ。
熊本以外に福岡か大分あたりに行ったらもうおしまいだよ。
519列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 14:19:06 ID:7Yz5fw9c0
一応、思いつくまま挙げただけ
どっち方面にどういう経路で行くかも分からないし、
選択肢は多い方がいいでしょ
520列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 15:54:22 ID:2CkfcfzWO
名護屋や秋月や柳川もレンタカーなしで普通に行けるわけだが…
521列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 19:17:24 ID:uu6GR68n0
数年前の俺のプラン

1日目 小倉城 (福岡泊)
2日目 福岡城→久留米城 (熊本泊)
3日目 熊本城→府内城 (大分泊)
4日目 日出城→中津城→広島城 (岡山泊)
5日目 津山城へ行く予定だったが台風が来たため帰還
522列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 20:17:39 ID:2CkfcfzWO
津山城は早く見とけ。
あの城跡の石垣群は最高に感動する!
523列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 20:32:16 ID:6IKtqMNZ0
津山城は何度行っても飽きないよな
やっぱ城は石垣だぜ
524列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 21:05:56 ID:1KTlRhME0
城は城
城は石垣
城は堀
情けは味方
アンタは敵なり
525列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 21:21:15 ID:MeWBBFWN0
爺さんが津山の出身だったから戸籍は未だに津山だけど一度も行ったことないw
そろそろ行くべきだろうな
526列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 22:11:41 ID:WoBSCS+P0
石垣フェチの俺は津山城、丸亀城、高取城には何回でも行きたくなる。
527列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 08:19:46 ID:Th0AgARYO
津和野城で雲海がみたいな。
しかし横浜から津和野は遠いなあ。
528列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 08:29:17 ID:PSkNBDS00
冬の備中松山、津山、竹田、丸亀を18きっぷで廻ろう。
1泊2日で。
無茶?
529列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 09:05:15 ID:L9lkbnyIO
竹田城は雲海だろ? そうなるとツラいわ。
津山って遠いし。
530列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 09:06:04 ID:WR0WWten0
最近は寒暖の差が激しくなってきて、竹田城の雲海が見れるチャンスだね。
531列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 09:35:45 ID:Th0AgARYO
最初に挙がってる備中松山が雲海目当てじゃないのか?
前日夜に備中松山に入れば、丸亀が中入れないかも知れんが見ることはできるだろ。
下手したら瀬戸内海を渡るJRが終了しちまって四国から出られなくなり、
高松のキャバクラで時間潰して深夜バスで帰るハメになるかも知れんけど
532列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 09:37:27 ID:PSkNBDS00
じゃあ丸亀をカットすればどうか・・
松山と津山はググったら冬でも雪がない訪問記あったんでいけそうなんだが、
竹田の方は豪雪の危惧あり(当地の気候知らないんで不明だが)
533列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 10:12:51 ID:tS7MhuPo0
今年の冬に竹田行ったけど雪が所々にある状態だったよ。
っていうかどこから何時スタートなの? 帰りは? ジョルダンとか調べた?
534列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 11:49:06 ID:Bv4JT5trO
やっぱり秀吉の縄張りが1番だよね!
535列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 11:55:02 ID:XOJJHvz20
>>528
どれか二つに絞って、じっくり見ることをお勧めするね。
536列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 12:53:44 ID:Th0AgARYO
ちなみに俺は仕事帰りに浜松町から深夜バスで、目が覚めたら津山駅前。
津山をすっげーゆっくり見てまわり(桜祭りの時だった為、入口にゲートが出来てて時間まで入れんかったw)
予定より遅れて備中松山へ。駅からタクシー、奥まで行かず天守閣を見て降りる。
帰りは中腹から麓までバス。徒歩で駅へ。
続いて米子城に行ったが、薄暗くなってきたから米子城には登らずに松江駅でホテル探したら激安ホテルが乱立してたが、汚い&狭いと嫌なので手堅くα1に宿泊し、翌日は松江城と出雲大社を見て横浜へ帰った。
537列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 19:13:55 ID:5lviuYN00
>>536
いいね
538列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 19:41:45 ID:l1k+ZBfm0
お城の無い城跡は、クリームの入ってないシュークリームみたいなもんだよね
539列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 20:07:16 ID:0+GkK4dqO
>>538

> お城の無い城跡は、クリームの入ってないシュークリームみたいなもんだよね

お前の言う「お城」とは何?
540列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 21:08:07 ID:Od1m8YPK0
>>528
備中松山、津山、竹田ならキチンと予定を立てればゆっくり一泊二日で見て回れる
新幹線で岡山、津山近隣に宿泊、竹田のあとに姫路から新幹線とか
あるいは逆回り

丸亀は四国を回るときに取っておけ
541列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 21:08:09 ID:l1k+ZBfm0
>>539 天守閣だよ!
542列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 21:11:51 ID:sU9n2sCP0
偽物天守閣があるところより
城跡の方がまだいいよ!
543列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 21:54:24 ID:5lviuYN00
コンクリ天守はゲンナリする
544列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 22:08:41 ID:opyBQlFC0
縄張りが残ってない城跡は、シューとクリームの入ってないシュークリームみたいなものである
545列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 22:10:02 ID:J/8Nok36O
何度この話を繰り返すんだw
546列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 22:32:44 ID:p1l+yuKY0
もう何でもいいよ
547列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 22:41:39 ID:Od1m8YPK0
無限に広がる大宇宙の前では些細なこと
548列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 00:46:27 ID:DQapOwoT0
なんか宇宙戦艦ヤマトを思い出すじゃねぇか
当然、12月上映の復活偏は見に行くよな?
549列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 02:27:25 ID:98E51Thy0
霧の竹田城を横から見るには、向かいの山(朝来山?)に登るしかないの?
朝来山の頂上まで登るのは物凄くキツそうだが、皆、あそこまで登るのだろうか・・。

駅裏の登山道から城に登った時は、頂上の城に着くまで何も見えなかったが、
あの山の別の登山道(車道?)から城を見通せる場所って有るのですか?
そこからでも城を横から見れるなら、それでも良いかな・・と。

あ、でもやはり、城全体を上から見下ろすように見ないと全然迫力が無いのだろうから、
やはり向かいの山の上まで登らないと駄目なんだろうな・・。霧の竹田城は、
朝早くにしか見れないそうだが、一体、何時頃までに竹田駅を出発すれば、
霧の城を見れるように朝来山の頂上に着けるのだろうか・・。
(朝来山を登る時間が知りたい)
550列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 02:42:11 ID:98E51Thy0
http://www.city.asago.hyogo.jp/kankou-jouhou/takedajo-ritsuunkyou00.html

この図の、どこまで登れば、下のような雲海に浮かぶ竹田城が見られるんだろう?
必ずしも頂上まで行く必要は無い? また、城に行った場合は、城が
雲海に浮かんでることは実感できるのだろうか?

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104027.jpg.html
551列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 03:53:11 ID:83Q+xlCa0
立雲峡に登れば竹田城全景を見渡せるよ。
竹田駅から徒歩だと、登山口まで30分、そこから中腹の竹田城が
見渡せる場所まで、片道1時間見ておけば着けるよ。
ちなみに登山口までは車で行けて広い駐車場もあるよ。
552列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 05:39:48 ID:ssJ4OC6ZO
>>538
オレも天守閣から殿様気分で下界を見下ろすの好きだからわかるよ

門や小さい櫓だけの復元って何なの?
金ないの?
553列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 08:40:42 ID:11JIGzZaO
>>552
天守はただの櫓兼権威の象徴。
城には無くても支障のないもの。
江戸城でも徳川再建大坂城でも17世紀に天守を焼失したあとは
建造するだけ金の無駄ということで再建されなかった。
江戸時代は城主といえど天守には殆ど立ち入らなかった。
天守がもともと無い城も山ほどある。
幕末の戊辰の内戦では大砲の的にしかならなかった。
554列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 08:43:04 ID:xsAv9hG00
お城の残ってるとこ:12
復元城あるもの:多数
城のないとこ:江戸城など多数
555列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 08:51:48 ID:11JIGzZaO
>>554

お城じゃなくて天守ね。
「天守閣」はあくまでも「お城」のごく一部だから。
556列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 10:24:04 ID:LpNlahlK0
まあ、しかし、城好きでない人の認識ってのはそんなもんだろうなあ
石垣のみの城址へ行くとき、地元の人に道を聞いたら、
決まって「でも、あそこは何もないよ」って言われるし
「いえ、石垣を見たいんですよね」
「へぇ……へへへ、変わってんねぇ」
「そうすか?えへへ……どうも、ご親切にありがとうございました」
「あ、いえいえ、気をつけていってらっしゃい」
「はい、ありがとうございます」
557列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 12:42:29 ID:wgiB3TBHO
>>553
天守があることを前提として縄張りが決められたと思われる城もあるみたいだよ
結構前に本で見たがどこだったかな
558列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 16:12:37 ID:u91r1aFy0
天守は無いよりあった方がいい。
559列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 17:19:26 ID:7NAnv8TL0
このスレに書き込む程度に城に対して興味があるのに、
やはり城=天守閣のレベル1の人も多いんだね
560列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 17:38:02 ID:FueWcqgY0
どこを好きになるかなんて人それぞれだろ・・・
また、同じ人の中でも興味の対象が変化することもあるかもしれん

異性に対する好みと同じ
561列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 17:54:50 ID:tFpoUqBW0
ID:98E51Thy0 とは別人の俺が…

>>551
登山口から1時間か…、ちょっと甘く見てたw
去年、竹田城へは行っているけど、雲海に巡り合えなかったので、
今年11月の3連休の時に、雲海目的で行ってみようと画策している所です
562列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 19:09:11 ID:pQPZlxD+0
まあ、天守閣が一番インパクトあるからなあ。それに多くの城が破壊されてわずかな遺構の上に
天守閣を建てたりして、余計に城=天守と勘違いしやすい状況にあるんじゃないかな。
ただ、城=天守閣と思ってる人はもったいないと思う。城の本当の魅力が伝わらない。
機能的な縄張に相手を威圧するような石垣群…。城内を歩いている時ふと周りを見渡
してみると背後や横から狭間が…。上を見てみると櫓の石落としが…。そして本丸に
たどり着いた時に美しい日本木造建築の天守閣に感動…。櫓跡や天守跡を見て妄想したり
城の楽しみ方は人それぞれだけど、櫓や石垣などにも関心をもってみてほしい。
絶対に城というものに興味が湧いてくるはずだから。そのためには城というもののイメージが
大切かもしれない。城とはどういうものか。

http://www.youtube.com/watch?v=ksGM4x4nADc
この動画を見て城というものはどんなものだったのか、
ある程度イメージを持って城へ出かけると、なお楽しいと思う。

563列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 19:26:48 ID:VgI+iIioO
旅行板だから素人発言も仕方がないだろ。
ここはレベル1以上から参加可
戦国板はレベル3以上
寺社の構造好きの延長線で城閣の建築法や移築元にまでこだわる住人がいる日本史板はレベル8以上
とか基準作ったら?
564列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 19:32:07 ID:VgI+iIioO
いま城ブームで山川の教科書で有名な山川も城本を出したみたいだし
城のプロwも初心者に寛容になれよ。
565列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 19:34:59 ID:Li9dR/5r0
>>563
おまえはレベル10のスレ作ってそこに一生引き篭もってろよ。
566列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 19:36:42 ID:XxkXijnQ0
城のプロの俺はレベル10だな
567列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 20:10:06 ID:WLUtKG4U0
レベル10は何を見るの?
568列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 20:10:58 ID:8By5EcoA0
熊本城の宇土櫓は、どう見ても天主として建てられたとしか思えない。
569列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 20:28:27 ID:nNh2KyuxO
レベル10は自宅を天守建築に……
570列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 20:33:19 ID:i0KtD6IV0
竹田城に天守はいらん。
津山城には天守ほしい。
571列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 20:42:36 ID:u91r1aFy0
竹田城にいらんのは同意。安土城もいらん。
572列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 20:53:14 ID:i2J5poMf0
竹田いらん同意
安土も燃え落ちたことに理由があるからいらん同意

復元して欲しいのは名古屋や戦災で焼け落ちた系
573列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 21:26:32 ID:H6g2tnUY0
明治維新前後までに焼け落ちている城は、歴史上ある意味仕方ないから復元はしなくてもいいけど、
第二次大戦で焼け落ちた城は復元して欲しいとは思う
あの戦争さえなければ…って、毎度思うんだよなぁ
574列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 21:30:53 ID:VgI+iIioO
美作国を代表する名城の津山城って石垣が、
すげー見事なのに、
城の紹介本で抜けてることが多くて
知名度低い方で残念だよね。
このスレ見てる人達での津山城訪問率って高い方なのかな?低い方なのかな。
個人的には備中松山よりも感動したな。
そういや備中松山は天守閣内に寒さがキツい時に火を焚く場所があったね。
雲海と言えば、竹田や備中松山のほかにも郡上八幡も有名だよね。
岩国や岡城なんかも雲海出るんかな?
575列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 21:46:40 ID:nATs40eT0
安土城が現存していれば、安土は今頃一大観光地になっていただろうな。
576列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 22:03:53 ID:11JIGzZaO
>>575

> 安土城が現存していれば、安土は今頃一大観光地になっていただろうな。

その前にそのifだと信長が天下統一を果たした可能性が大きいから
その後の日本の歴史がだいぶ変わっているかもしれない。
577列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 22:13:14 ID:FMVf88G30
つか、竹田城の天守ってどんなヤツだったんだ
記録とか残ってんのか

>>570
備中櫓で我慢しろよ
578列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 22:17:39 ID:H6g2tnUY0
>>577
記録と言う物なのか知らないけど、駅中にミニチュア模型があるよ
579列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 22:26:56 ID:98E51Thy0
秀吉大阪城とか岡山城は、安土城をモデルとして建てられたそうだな。
両方とも黒い壁の城で男らしい。特に岡山城は、最も安土城のテイストが
ある城らしい。(秀吉が宇喜多秀家に命じて、そういう城にさせたそうだ。)

岡山城は、安土や秀吉大阪城を偲ぶことの出来る城と言えよう。
岡山城は戦災で惜しくも消失したが忠実に再現されている。今度是非見に行きたい。
名古屋、大阪、和歌山、岡山、広島の各城は、コンクリ再建だろうが見る価値がある城だと思う。
次の18きっぷ期間中に是非全部見て回ろうと思う。


580列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 22:38:55 ID:VgI+iIioO
大阪城でなくて大坂城だお
581列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 23:03:18 ID:Hay2m5/y0
萩城も取り壊し前の写真見てみると、残念な気持ちになるなあ
美しい天守だったんだなあ
582列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 23:45:21 ID:SqW/ypvS0
>>579
コンクリ再建だろうが見る価値がある城に熊本城も加えてあげて?
583列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 23:57:38 ID:WrNSnm6G0
>>579
見てないのに見る価値があるって?
584列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 01:20:30 ID:I/W8qWJ80
コンクリはダメだな
外見だけなら良いが、中へ入る価値は全くない。

丸亀城天守>>>>>>木造復元天守>>>>∞>>>>>全てのコンクリ天守
585列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 08:06:19 ID:uli7gCIrO
>>579
名古屋城には結構デカい清洲櫓もあるけれど、内部公開はしてるのかな?
586列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 08:53:55 ID:ThtHn1e7O
一番期待される再建は江戸城。
高い活用度も見込まれる
587列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 10:00:12 ID:oYE1Tf0/0
大奥とか再建すればイベントとかに使えそうだね。
588列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 10:04:52 ID:zQH1+hp/O
東京銀行作って汚職癒着の不正融資で不良債権ばかり作ったり、
東京オリンピック誘致する金があったら
江戸城再建に少しは使えや!
石原の趣味道楽で東京都の豊か過ぎる財政基盤が確実に傾きつつあってワロタ
589列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 10:17:15 ID:uli7gCIrO
>>588
石原は江戸城再建に否定的だからなあ。次に期待するしかない。
まあ都庁がおkでも宮内庁という厄介な障壁もあるし…
天皇のいる西の丸も含めて復元したら壮観だろうなあ。
天皇はそのまま西の丸御殿に住めばいいからさあ。
590列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 10:20:12 ID:uli7gCIrO
忘れてた。江戸城は外濠跡を整備する計画があるらしいね。
591列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 10:22:03 ID:WWemFzZV0
コンクリを毛嫌いする人って、中が充実した資料館とかになってても絶対に
入らないの?
オレも好きじゃないけどそれとこれとは別の話だよね
592列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 10:53:10 ID:zQH1+hp/O
>>570
歴史群像
よみがえる城シリーズ680円で
多くの城の往時の姿が見れるよ。
津山は岡山や備中松山と一緒で4巻に載ってる。
この本は地区で絞って掲載してるから、掲載城数が毎回少ない分、一城一城が充実しててなかなかいいよ。
593列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 12:14:47 ID:iirf3uCX0
>>591
外観さえ往年の雰囲気と変わらなければいい。
小田原城や岡崎城みたいに実際には無かった高欄付けてる天守は少し萎える。
名古屋城、大垣城みたいに窓をデカくしたのも萎える。
最上層の外観が全然違う福山城や無かったはずの破風つけた小倉城はもっと萎える。

千葉墨俣富山伏見今治中津とかの想像天守もしくは嘘天守は論外。
594列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 13:34:43 ID:rfHYsGQ80
俺も、往時の楼閣を再現してくれるならコンクリでも全然問題ないと思う。
現存天守なんて12しか残ってないので、これに拘ってたら全然楽しめない。

櫓などの建物が現存の城も結構有ると聞いたが、これの一覧リストって無いかな?
現存の遺構建物が残ってる城というのも充分価値が有ると思う。
(どの城に現存遺構が有るのか完全に把握してる人は少ないと思う)

595列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 13:55:45 ID:uli7gCIrO
>>594
> 櫓などの建物が現存の城も結構有ると聞いたが、これの一覧リストって無いかな?
> 現存の遺構建物が残ってる城というのも充分価値が有ると思う。

コンクリコンクリバカにされる大坂城や名古屋城、熊本城も現存櫓があるね。
江戸城の場合は関東大震災で壊れたのを建て直したのが殆どみたいだけど現存のうちに入るのかな?
あとは移築の例もよくきくけどそれも現存になる?
あと天守に拘らなければ二条城なんかニノ丸御殿以外にも多くの遺構が遺ってる。
最近櫓や御殿の木造再建も増えているから何が現存で何が再建か段々わかりにくくなってるかも…
596列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 14:20:08 ID:AGo/Wpem0
明石城や高松城、岡山城にも櫓は残っている
丸亀のなんちゃって天守よりもよほど立派なヤツがな
597列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 16:29:27 ID:CXmBsAPb0
>>585
一ヶ月だけとかだけど、公開はしてますよ。
二階櫓も同じく。
598427:2009/10/24(土) 17:11:43 ID:R69NqCEj0
以前に、竹田城1泊の旅をするにあたって「宿泊するならどこら辺が良い?」
と質問させてもらったものです
みなさん色々ご回答ありがとうございました

けっきょく和田山駅から歩いて20分ほどのところにある9号線沿いの
好日というビジホに泊まりました(素泊まりで4.5k)

>>549
朝一の立雲峡に行ってきました
駐車場から歩いて5分程度の場所で見てたら7:00〜8:30頃までは朝もやでまったく見えず、
そのあと10分くらいの間だけ見えました
ただ8:00頃には、もっと上の方に登ってきた方が下山してきて「綺麗に見えた」と
カメラを見せてくれましたので、
なるべく上に登った方が、早くチャンスがめぐってきそうです

とりあえず7:00には立雲峡駐車場に到着して、なるべく上を目指して登っていく
くらいのペースはいかがでしょうか
599列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 18:03:29 ID:oYE1Tf0/0
>>598
なぜモヤがかかっているのに上に行かないんだ??
そのモヤが雲海じゃないのか???
600列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 18:50:53 ID:BP8w4eNf0
明石のは二つしか残ってないけどなかなか面白いよね
良く知らなかったころは左右対称とさえ思ってたけどw
坤櫓のほうは伏見城からの移築ということもあり、巽櫓よりも豪華
こちらも高山右近が近隣に建てた船上城の移築だそうだけど

建造物が城そのものとしては残って無くても寺の門とかに移築されて
る例も全国に見られるよね
一通りコンクリも含めて建物は見て回ったので、今後はそういうのも
攻めようと思ってる 石垣攻めや土塁攻めと並行して
601列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 19:20:08 ID:K4A7ZKOf0
<天空の城>雲海に浮かぶ竹田城跡
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1256379207
602列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 19:35:24 ID:mbe2hW6G0
>>601
このスレで話題になってるところでyahooの記事かよw
タイミングいいなあ
603列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 19:38:20 ID:1WSbn1Z80
>>601
やっぱすごいね。
604列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 19:45:16 ID:cVsQ1vKE0
日本の城 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/japaneasecastle/

せっかくなんでこれも
605列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 19:46:04 ID:mhYrEpHA0
>>587
映画やドラマの撮影に、その他色んなイベントでも使えるだろう。
それこそ京都太秦みたいに1年中観光客+イベント使用+歴史的文化施設としての価値

長い目で見れば経済的にもペイできる。
人、ソフトが集まり東京への経済効果あり。
606列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 20:02:51 ID:K4A7ZKOf0
立雲峡から竹田城撮影するには、駐車場から40分くらい登らなきゃいけないみたいだね。
http://plaza.rakuten.co.jp/satjpn/diary/200909210000/
607列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 20:15:11 ID:ejszuZGg0
このスレも素人サンが増えたなぁ。
コンクリを有難がる奴がこんなにいるとは思わなかったわ。
608列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 20:27:16 ID:zQH1+hp/O
最近は戦国板も素人ばっかになって、ゆとり発言が目立つ。
609列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 20:35:08 ID:1WSbn1Z80
まぁここは旅行板だから。
610列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 21:02:11 ID:BP8w4eNf0
コンクリをありがたがってるレスなんてどこにもないのに何と闘ってるんだろう・・・
611列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 21:14:57 ID:2s4NuEqn0
>>600
明石城は阪神大震災の時に櫓下の石垣まで大きな被害があり、
上に櫓が建っているもんだからそれをスライド移動して石垣を補修した後櫓を元の位置に戻して・・・って
修復工事が大変な難工事だったとか・・・。
612列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 21:16:03 ID:dB8ej8Oj0
学術的に裏付けのない天守再建は、文化庁が許可しないんだろ。
613列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 21:16:08 ID:rfHYsGQ80
>>598
情報ありがとうございます。私も是非挑戦したい気持ちが高まってきました。

>>601
>立雲峡から竹田城撮影するには、駐車場から40分くらい登らなきゃいけないみたい

http://www.city.asago.hyogo.jp/kankou-jouhou/takedajo-ritsuunkyou00.html

この図で言うと、その撮影ポイントとはどの辺りになるのかな?
駅から徒歩で登る人も、駅前から車道を行って駐車場を経由しないと
撮影ポイントへは行けないのだろうか?なんか無茶苦茶遠回りに見えるんだけど・・。
(備中松山も、あまり知られてない近道の遊歩道が有ったし。あそこも、車道を行くと
凄く遠回りになるはず。)
614列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 21:20:05 ID:TAfVWKCB0
彦根城行って思ったんだけど、殿様こんな家に住んで不便じゃなかったのかな?
冬場は隙間風でえらく寒そうだしさ。
615列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 21:24:37 ID:mbe2hW6G0
コンクリでもなんでもいいじゃない
昔の物は昔の物
今の物は今の物と割り切れば
616列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 21:58:43 ID:2s4NuEqn0
>>614
「家の作りやうは、夏をむねとすべし。」
617列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 23:35:38 ID:zQH1+hp/O
岩城氏の大館城と鳥居氏の磐城平城、相馬氏の小高城と中村城、田村氏の三春城が見たいな。
流石に石川氏や浅川氏の城跡や左遷地w棚倉城は後回しだな〜。
あとは忠勝の銅像見たい桑名城、藤堂高虎の銅像が見たい津城あたりは見たいし、ついでのおまけに名古屋城も。
欲を言えば、相良氏の人吉城、島津関係、秋月氏の高鍋城、伊東氏の飫肥城、
さらに遺構が素晴らしいと言う綾城も見たいか。
そういや阿蘇氏関係はどこに見に行けばいいんだ?阿蘇神社みたいなのがあるのか?
618列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 00:04:11 ID:wNMKzxuG0
これ買った人いる?
http://www.amazon.co.jp/dp/4796672974/
619列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 00:06:05 ID:6siciX+V0
>>613
その地図は、分かりやすくイラスト化しているから
駐車場と駅の距離が近いだけだと思うけど・・・。
googleマップとかで見てみなよ。
620列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 01:15:10 ID:rn9/BJ8D0
>>617
>岩城氏の大館城と鳥居氏の磐城平城
いわき市内なら大舘城や磐城平城のすぐ近くに高月館跡、少し離れて白土城趾。
他にも遠野城趾、植田城趾、泉陣屋跡、湯長谷陣屋跡等もあります。
ちなみに幕末に坂下門外で襲われた老中安藤信正で有名な磐城平城は今では殆どが住宅地で
三階櫓のあった本丸跡の大半は猪狩さん家の敷地内ですので無断立ち入り出来ません。
石垣が残っているのは3個所。濠も3個所残ってますが2個所は干上がってます・・・。
by いわき市民

621列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 01:57:39 ID:XxeeQ5MA0
>>619
とりあえず駐車場へは車道を通っていくしかないようだ。竹田城を
きれいに見たいなら、少なくとも立雲峡の最上部(展望台のようなものがある?)までは
行ってみるべきということかな。そこまで行けば、城の全景が奇麗に見えるようだ。

http://www.kawachi.zaq.ne.jp/yassan/takedajyouinsupring.html
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/yassan/yamasiropg.html

朝早く立雲峡に登って城を横から見て、雲海が出てたら早めに山を降りて、
城に行って城からの雲海も見れば最高ということのようだ。
(朝9時には雲海は消えてるそうだから、徒歩の人は、かなりハードな行軍になると思うが・・)
622列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 07:08:24 ID:rIVyZnM+0
623列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 07:47:45 ID:AACnK66W0
>>622
残念・・・
624列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 08:30:28 ID:jrPKTSc20
>>618
買ったけどまだ読んでない。
625列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 09:55:10 ID:XQiaRvrhO
>>620
磐城平城は私有地になってるようで遺構保存の視点からは悲惨な状況ですね。
近辺をいろいろ見てまわりたいけど、行くとしたら金土の1泊2日くらいなので、JRの不便さを考えたら大館、平城、三春、中村、小高をすべて見て帰ることすら無理になりかねない。
つか相馬馬追祭の時期は仕事休めないのが辛い…仕事マジ辞めたい。
二階堂氏の須賀川城ってやっぱり遺構壊滅?
やっぱり佐竹や伊達の戦いに興味あるから自然、福島県が熱いし興味深いけど横浜人なんで車ないと浜通りと中通りと会津に別れてて攻略し辛いわ。
つか茨城県は水戸徳川はどうでもいいからもっと佐竹に着目してくれ…
626列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 10:19:17 ID:M9twOBWF0
>>568
宇土櫓は隈本城天守を移築という説があるよ。
そして小天守が宇土城天守の移築。
627列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 10:46:12 ID:M9twOBWF0
>>617
岩尾城、愛藤寺城、阿蘇神社かな?
今の阿蘇神社の本殿や大楼門は江戸時代の再建。
大楼門は日本三大楼門の一個。
重要文化財もいくつかあってけっこう立派。
628620:2009/10/25(日) 10:50:23 ID:rn9/BJ8D0
>>625
もし行かれるなら駅でレンタカーを借りられることをお勧めします。
福島県は浜通りや会津地方のJRなどの公共交通機関が不便です。
特に浜通り-中通り、中通り-会津地方といった東西方向の不便さは恐ろしいほどです。
磐城平城には中門跡石垣側に建っている龍ヶ城美術館(個人経営の磐城平城資料館)の
隣に無料駐車場もあります。
その他の城跡も周辺に駐車場または車を停められる場所があることが多いです。
有料駐車場だとしても高くて横浜中華街などの駐車料金の1/3程度です。
629列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 12:18:59 ID:XQiaRvrhO
>>627
なんと!阿蘇神社侮れんね。ちょっと場所を検索したら、やはり想像通りの場所だった。
しまった〜去年の春に熊本から岡城に向かった時に途中下車して見ておくべきだった…大分府内城なんて犠牲にしてでも(笑)
>>628
一時的に札幌にいた時以来、もう10年近くペーパードライバーなもんで(汗)
まだ浜通り方面はまったく手つかず
先日は会津若松と米沢へ二回目の訪問をしました。
米沢で米沢市史資料編買ったが、伊達関連資料が充実しててヨカタ!が、やはり当然のように伊達が岩出山移封以降は掲載されてないのね…
いわき市史などは絶版らしいですね?
やっぱり戦国期を扱う市史や県史が売れるくらい人気にならないと佐竹をもっと顕彰しようとする雰囲気にならんのかな常陸太田市や茨城県は…米沢や仙台のように売れるようになるには大河化しかないなあ。
そうしたら政宗が活躍するし伊達ファンにも佐竹大河は歓迎できるのでわ?
630列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 15:04:12 ID:0KTy2Hf90
>>613
備中松山の遊歩道はあまり使用されてないようだね
お盆に行ったら、誰一人すれ違わず、薮蚊がすごかった
上の方は叢だろうとそれほどひどくなかったのにw
631列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 21:17:55 ID:M9twOBWF0
>>629
ちなみに熊本県人吉市には阿蘇神社の御祭神十二神のうち三神の御分霊が祀られた青井阿蘇神社(国宝)もある。
人吉城址見学とセットでどう?
632列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 21:53:36 ID:hQXA0jhQ0
>>630
人それぞれだねー
いつも地形図とにらめっこしながら藪こきしたり鎌で下草を刈ったりしながら
マイナーなところを巡ってるので、すごく整備されてるように思いました
人の踏んだあとがしっかり道になってたもので
633列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 22:17:46 ID:Pdcd0j1y0
自分も電車で今朝竹田城にいってきた
7時前に山頂に着いたんだけど、オイオイスゲー雲海だぜ!
9時過ぎるまで晴れなかったので、デジカメが電池切れ起こすまで撮り続けたよ
634列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 22:29:39 ID:hQXA0jhQ0
>>633
うpうp…ハァハァ
635列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 23:22:10 ID:BGiRtFBV0
お金さえあれば霧の竹田を見に行けるんだがw
18切符のシーズンでも出てるかな?
学生にはその時期以外きついわー
636列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 00:13:58 ID:y918Dsfg0
>>635
学生ならそれなりに時間あるでしょ
自分は某国立貧乏学生だったのでなんとか就職を決めた後に卒論を書きながら
行ってきたよー
京都から自転車でだったので結構時間かかったけどw・・・夕方にでたから
一泊したし しかも次の日は銀行の面接だったし・・・
637列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 08:41:11 ID:cukWEuGdO
竹田城の雲海に初挑戦なんですが、竹田城に直接登るのと、
立雲峡に登るのと、どっちにするか悩んでます。

ハードそうなので、両方は却下。
皆さんのお勧めはどっちですか?
電車で行く予定です。
638列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 09:19:51 ID:c+Ru+HDDO
駅裏から竹田城に登ること自体が死ぬほど大変だった貧弱な俺は、竹田より海抜がさらに高い立雲峡なんて論外だぜ。
麓から備中松山や宇和島や二本松や安土や小牧山や郡上八幡ぐらいが俺の体力の限界。松山城や春日山城も死に損ないになったw
鳥取城なんてガキや婆に抜かれてしまい気持ちが挫けて早々に敗走したしw
山寺はマジはんぱなかった…。
出石や秋月や萩や米子は鬼みたいにキツそうで撤退したしw
岩国や稲葉山を見習えよと訴えたい。
横手や三戸や七尾は2人で行ったからタクシー代ワリカンで登ったヘタレぶりを発揮w
登り耐性ない俺は高取とか観音寺とか小谷とか滝山や八王子城や月山富田を登るやつマジ尊敬するわ。
一方で死を覚悟して向かった岡城では大した登りもなく楽勝過ぎて肩透かしを喰らったw
639列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 09:44:50 ID:9WES+6Cg0
>>638
普段からウォーキングしろ。
640列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 09:53:17 ID:qt6F3P3/0
対面の山から撮影するんなら結構な望遠レンズが必要かと思うが
写真撮影に自信があるなら対面、ないなら竹田城へ
641列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 12:03:38 ID:c+Ru+HDDO
>>639
ウォーキングには自信あるぞ!
坂登り耐性がないだけだ。
そういやバスで那智の滝まで行って
そこから青岸渡寺までの坂も辛過ぎだった。
坂つきの寺社は階段をエスカレーターにしろや…
そういや平山城の唐津城って石垣下から天守までエレベーターみたいなのがあるってマジ?
その存在にまったく気付かなかったわけだが。
642列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 12:07:56 ID:pBCBOth20
平地を歩く時とは違って、歩幅を狭くして登れよ
平地を歩く時と同じように登ればキツイのは当然だ
643列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 12:12:03 ID:rIt5+ahR0
麓から備中松山に登ったことあるのなら、有名どころの山城はだいたい大丈夫そうだけどなあ。
未整備のマイナー山城とかならともかく。
644列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 12:28:58 ID:xHqhn/860
>>641
唐津城は有料エレベーターがあるよ。
でも使うような高さじゃないと思う。
っていうかなんだよ坂登り耐性って。
横手城や三戸城なんてウォーキングの範囲内だろ。
645列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 12:54:32 ID:fchHcUA/O
お前らあんまデブいじめるなよ
646列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 13:56:48 ID:Z1d1fIaXO
>>641
裏側に斜めに上るエレベーターがあるよ。
普通に表から天守に向かうと気づかない。
647列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 14:36:28 ID:iwjRuDTMO
身体も弱いけど頭も…
648列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 15:30:23 ID:dLABuV+HO
>>641
金比羅山奥の院と身延山菩提悌をオススメしるw
649列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 16:58:36 ID:cukWEuGdO
>>638
備中松山は途中までバスで登ったなぁ。
萩は、よく考えずに登り始めて途中で後悔したけど、なんとか
登り切りました。

>>640
おお、撮影の事を忘れてましたわ。
機材としては、換算400mmまで対応できますが、さて足りますか
どうか、、、。

exif付きの画像を探してみます。
650列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 19:11:26 ID:X8MWTjSV0
姫路って、無料レンタサイクルが有るんだな。
知らなかった。9月には暑い中を急ぎ足で往復したよ・・。
自転車なら城の周りを一周してみたりもしてみたい。
今度行ったら借りてみよう。でも、あれだけ多くの城観光者に
対してどれだけの自転車を用意してあるんだろうか・・・。

放置自転車の有効活用ということなのかな。
651列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 19:31:09 ID:xLVXUiRM0
54 名前:日本@名無史さん 投稿日:2009/10/25(日) 23:00:47
>>38
>せめて夕方以降は堀にかかる橋あげて入城規制して充分な警備しいておくくらいにして欲しい。

姫路城の警備員の不愉快さ加減を知らないなら、君は幸せものだ。

閉門1時間以上前にもかかわらず2-3人がヒタヒタついてきて
(天守の中じゃないんだよ。俺はブレザーにチノで超普通な身なりだし)
塀と天守とか石垣の曲線とかいろいろ構図考えて撮ってる俺を腕組みして見てる。
夕刻に、天守だけが西陽に染まって他は光が落ちてる一瞬あるじゃない
あれ撮りたかったの俺。

構図に納得できなくてちょっと引き返そうとしたら、通路の真ん中であからさまに通せんぼ。
無視して突破したら、俺に聞こえるような大声で無線で他の奴に「お〜ぃそっち行きよった〜」
(何人いるんだよオマエら、俺が何かしたか?べつに順路とかねぇだろ)

平日休みの仕事なんで、城めぐりは基本ゆっくり見れるんですよ。
岡山とか管理の人と小一時間ほど城談義に花を咲かせたりしたもんだが....
姫路はもう不愉快なだけだった。
さっさと追い出して仕事終わらせたいモード全開なんだよな。

城は最高だが、奴らは日本一クソな連中だった。
652列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 20:09:40 ID:iwjRuDTMO
警備の人は知らないけどボランティアぽい爺がエラソー
封建時代なら無礼討ちにしてやるんだがなぁ
653列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 20:27:22 ID:xHqhn/860
>>652
封建時代ならおまえは百姓かそれ以下だろ。
654列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 20:39:20 ID:n57TNebX0
あのな、天主の一番上によくいるボランティアの爺さん達な、
彼らは観光客の馬鹿っぷりに辟易してんだよ。
察してやれよ、真面目だけが取り得の世代が頑張ってるんだからさぁ。
655列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 21:40:29 ID:7SwuBqQI0
観光客の馬鹿っぷりは、中年以上のご婦人に多い
立入禁止を入ったり、不動産物件を見るような態度で見学する
656列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 22:28:48 ID:B8iLQd2QO
>>655

> 観光客の馬鹿っぷりは、中年以上のご婦人に多い
> 立入禁止を入ったり、不動産物件を見るような態度で見学する

そのうち姫路城天守の立ち入り禁止の御手洗いで用を足そうとするオバチャンが現れたりして…
657列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 22:52:25 ID:3X6GWHfT0
>>650
無料は結構人気で夏休みは開始15分とかで無くなってたらしい
もし無料が無くても、駅出てすぐのところに1日300円の有料サイクルがあるよ
場所は案内所のおじさんが教えてくれるはず
658列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 23:24:24 ID:FQAt7z1s0
日曜の9時とか、駅の観光案内所に開く前から並んでるもんね・・・レンタ
サイクルの手続きのために

あそこに結構好みの子がいるんだよねw
659列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 16:28:48 ID:gx2YjBcWO
最近、姫路と竹田の話題の無限ループ地獄だな…
たまに話題を変えようとしてくれるヤツがいるが、すぐ元に戻る。
雲海のことなら竹田市のHPに詳しく書いてあるだろうに…つか聞く前に少しはROMれ。
660列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 17:07:48 ID:GopRzDth0
じゃあここはひとつ岩殿城の話題で盛り上がろうじゃないか。
661列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 18:19:28 ID:KLUle4fW0
>>659
お前は播但地方に何か嫌な思い出でもあんのか?w
竹田と姫路の話題を嫌う城好きが、この世に存在するとは信じられないからな。
何度語っても語りつくせないほどの題材じゃねえか。派生の話題も楽しいもんだ。
無限ループ?上等だろw

662列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 19:18:29 ID:tT7K1vw30
他に雲上の城が見られるとこってある?
663列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 19:47:54 ID:lNi+plOS0
最近えらい竹田城が人気だね
664列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 20:21:43 ID:jXQ2KbJC0
姫路の工事が始まるから駆け込みで見に行って
ついでに竹田も行ってくる、みたいな
665列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 20:41:40 ID:QoEtKhZe0
>>659
確かに竹田と備中松山の工作員はうざいよな。

もっといろんな城の情報を知りたいっちゅーねん。
666列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 20:55:10 ID:knpDbu640
   /i     iヽ  彦根城もいいのにねえ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス         _,,..,,,,_
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ      /・ω・ ヽ はぁ…
    i つ旦とノ        l     l
    と__)_)     旦 `'ー---‐´

667列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 20:57:07 ID:x1zwx9l30
立積駄城の再建はいいと思う
668列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 23:52:17 ID:dX6XMBA10
ちなみに兵庫県に竹田市なんつー自治体はない。

挙げ足とりスマソ

竹田城は雲海の出るこれからの時期がいわば旬だからな。
話題が多くなるのは仕方ない。
姫路城も工事前に見ておこうって訪れるヤツも沢山いるだろうし。

他の城の話題も活発にしてもらいたいのは同意
669列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:58 ID:T8jGpY4K0
今の季節だと…紅葉が良い所って感じかなぁ
そうなると山城系の話題かなぁ…

つー訳で、お勧めの紅葉が見られるお城をどうぞ
670列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 08:53:52 ID:G36ZqPrFO
各エリアを回るにあたり
城巡りの拠点になる宿泊地でよい場所を紹介してくれ。
ちなみに俺が尾張美濃近江エリアを回る時によく利用してるのは
岐阜駅近くにあるウイークリー翔の岐阜第一ホテルだな〜。
あそこはけっこう安いけど部屋はキレイだし、岐阜駅から名古屋駅までJRで20分程度だから便利。
欠点は夕飯食べるには駅前まで行かないとってことか。
俺は城巡り費用で金かかるから行ったことないが、全国有数の有名風俗エリアもかなり近い。
671列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 12:29:10 ID:Hc/+iXMZ0
竹田城、、、
大分の竹田城かと思ってた、、、
672列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 12:45:31 ID:l51f77jVO
犬山城に初めて来たよ!階段急だけど、いぢってませんって感じでいいですね!
お城の雰囲気もよかったし、景色もきれいに見えたので、すごく癒されました〜。
673列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 13:49:37 ID:G36ZqPrFO
犬山城からの眺めは気持ちいいよな〜
あそこから小牧山へ向かった時の名古屋の地下鉄、駅名とかわからんから複雑だな〜ってオモタ
674列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 16:35:00 ID:ZJQy3H1lO
>>673
名古屋って駅ビル内の案内表示が全体的に不親切な気がする
675列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 17:07:18 ID:PBRa/HWw0
ナゴヤ人です、観光客が少ないので観光案内は不案内だと思います
これでも万博でカイゼンされたほうでしょう

小牧山に鉄道で行く人は超レアケースでしょう、車社会ですから
676列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 18:45:22 ID:PZ17bj3HO
お城復元は確かに竹田とかは要らないけど、江戸城は欲しいな。
城だけでなく本丸とか大奥とか全部ひっくるめて
677列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 19:05:02 ID:FPqjGLoJ0
江戸城はねぇ。。。
お隣が皇居だけに、今のようにだだっ広く見通しの良い公園ならいいのだろうけど、
ごちゃごちゃと建物を建てて、不特定多数の人が集まる施設は造れないだろうねぇ。。。


皇居をどこぞに移して、陛下にご引っ越しを、…ん?あれ?
誰か来たようだ?
678列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 19:16:49 ID:OJY9NxTA0
>>677
天皇を京都に戻すって手もある。
679列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 19:31:41 ID:fxGjvQy40
江戸城って、石垣や土塁は意外と残っていたりするね。
外濠跡巡りとか意外と楽しいかも。
680列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 20:17:52 ID:yS3iiRtp0
>>679
平日に都合がつくなら
宮内庁に申し込んで参観することをお勧めする。

http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/koukyo.html

富士見櫓などを見ることが出来ます。
681列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 20:34:50 ID:uNRKdbN70
>>675
小牧山へ鉄道でいった俺が通りますよ
682列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 21:04:59 ID:5xMmOLFW0
市街中心部には車が入れないようにすればいい。
そのかわり郊外にデカイ格安駐車場を公的に作る。
市街中心部には鉄道かバス、自転車しか入れないようにする。
そうすれば車と鉄道など公共交通が今後とも共存できるだろう。
また、中心部の慢性的な渋滞、環境汚染も解決できる。
683列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 21:33:08 ID:eRspFmu/O
もし実行したとしたら鉄道が大パニックになりそう
あと急速なドーナツ化が起きて郊外の環境が悪化しそう
684列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 22:16:30 ID:G36ZqPrFO
トヨタ城下町愛知県で鉄道優遇などありえん!
685列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 22:29:47 ID:GnideAon0
ヨーロッパの都市では市街地で車乗り入れ禁止になっているところもあるよな
686列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 23:44:29 ID:Vt081LTT0
>>680
ん?そこまで面倒な事しなくても
東御苑なら日曜でも警備員から整理券みたいなの渡されて無料で入れたよ。
富士見櫓も裏側は見れたよ。
687列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 23:53:23 ID:G36ZqPrFO
城ヲタは蜂もいなくなり、緑がなく遺構がモロ見えの今の時期の城巡りが基本なんだろうが、
私は城好きと同時に桜好きでもあるので、そろそろ来春の城巡り予定を立てようかなと。
そこで九州南部に行こうかと思うが、桜でオススメの城あるかな?
鹿児島空港→霧島観光→人吉城(宿泊)→飫肥城→高鍋城→宮崎空港とJRの乗り継ぎで行こうかな?
それとも都市間高速バス&路線バスの方が便利なのかな?
このあたりの桜の時期は4月頭くらいと考えてOK?
688列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 00:11:00 ID:MgUFtZQ10
まだ今の時期は暑いからなあ
今日も山ではないが蜂を見かけた
689列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 00:45:54 ID:uNfDVFUC0
城が良く残ってるのは、1位姫路城、2位伊予松山城、3位熊本城でOK?
690列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 00:56:49 ID:+LwXHal30
重要文化財クラスの現存建造物が多く残ってる城ランキングってことか?
691列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 00:57:34 ID:W4x9wcR+0
>>687
高鍋は上杉鷹山や小沢治三郎で有名だよ。
飫肥は小村寿太郎
人吉は内村光良
692列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 01:53:21 ID:PfpYy8gu0
>>687
桜は3月末か4月頭かビミョ〜
レンタカーが良くないか?
693列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 08:03:50 ID:ewLx+jTqO
>>689
何を重視して見てるかによるだろ
堀石垣重視なら大坂がトップクラスだろうし
現存建築物なら大坂は微妙だし
694列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 09:09:32 ID:UIsSNR8QO
宮崎はな〜交通機関壊滅してるから飫肥以外はレンタカーないと無理だよ。
綾も高鍋もみんな1日数便しかないバスで行くのは厳しい。
最寄り駅からタクシーだとけっこうかかるんじゃないかな?
人吉も熊本側からJRなら楽だが、鹿児島空港方面からJRでの北上はかなり厳しい。
695列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 10:58:51 ID:8LTsQuEHO
>>689

二条城を忘れてる。
無いのは焼失した天守と本丸御殿だけ(耐震性に問題有りとされてる現在の本丸御殿は他からの移築)で
他は石垣や濠はもとより建物もニノ丸御殿をはじめ櫓や城門、胸壁(土塀)も非常によく残ってる。
696列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 15:16:25 ID:c/SbksZwO
熊本城は残ってないかと。
姫路、松本、弘前、丸岡、高知、松山、松山、犬山、宇和島、あとは
697列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 15:48:28 ID:PfpYy8gu0
天守現存12城は別格だけど、熊本城もよく残ってる方じゃないかなぁ?
3重5階の宇土櫓をはじめ東竹の丸の田子櫓、七間櫓、十四間櫓、四間櫓、源之進櫓、
東十八間櫓、北十八間櫓、五間櫓、平櫓、不開門さらに長塀や監物櫓と
重要文化財の建物もそこそこあるし、特に石垣は補修しながらではあるけど
積み方などで初期の頃から細川藩時代のものまでの変遷をたっぷりと観察出来るし
航空写真なんかで見ても曲輪もよく残ってるよ。
まぁ、地元のひいき目もあるだろうけど。
698列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 16:37:18 ID:UbYEEUG70
>>697
そうじゃなくて城=天守な人でしょ。
699列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 17:24:09 ID:MA4KdlaT0
あと彦根、丸亀、松江やね>現存するお城
700列島縦断名無しさん:2009/10/29(木) 22:59:35 ID:2fv8nF5oO
余が700である。控えい!!
701列島縦断名無しさん:2009/10/30(金) 12:27:05 ID:PCFljPw1O
八王子城は高尾駅からすげー遠いんだな…今朝行こうかと思ったけど止めたわ。
702列島縦断名無しさん:2009/10/30(金) 14:56:28 ID:2hQx+uqg0
>>701
バスで行きなさいよ。
霊園前からでも20分歩くけど。
703列島縦断名無しさん:2009/10/31(土) 11:02:11 ID:DbeXnGJlO
そういや北条関連だと小田原、山中、鉢形、久留里、佐倉、箕輪、白井、江戸、川越、國府台は行ったけど八王子城はまだ行ってないなー。
八王子城は2時間くらいかかるみたいだから登るのキツそうだな〜今の時期は腹を空かした熊も出そうだし。
早雲が攻めた油壺はどの程度の遺構あるんかね?今度行ってくるか。
玉縄は女子以外は入れないんだよね?
704列島縦断名無しさん:2009/10/31(土) 19:54:10 ID:CHuWzs180
腹を空かした熊も出そうだしw

いや、怖いんだが
ワロテしまう
705列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 12:14:46 ID:5QctEHXhO
関東や東北のへぼい城の話題禁止
706列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 16:33:03 ID:eS2Cx6zyO
釣られんなよ!我慢しろ!w
707列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 17:48:47 ID:WJie0xrVO
>>706
おまえだ
708列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 19:32:51 ID:ovhPbqC5O
東京の名城たる立積堕城をパカにする奴は城語る□なし
709列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 21:10:08 ID:5QctEHXhO
姫路城や竹田城への行き方
または現存天守12宮の話題以外禁止。
無理やり話題を変えようとするヤツは荒らしなので排除行動に移る。
710列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 22:48:44 ID:qguRYCr1O
>>691←ww
>>687はそうゆうこと聞きたいわけじゃないだろ
711列島縦断名無しさん:2009/11/02(月) 09:44:15 ID:yL3ESUvmO
今週は木金土って休みになったんだが
関東近郊で戦国祭りないかな〜?
712列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 14:27:08 ID:qiSS0zeaO
わざわざヘボ城を見に行くんなら多摩川の土手で充分だろ、
713列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 19:29:18 ID:kB2Z95vK0
PHP研究所から出てる名城を歩くって買ってる奴いる?
あのボックスファイルは高すぎじゃないか
714列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 20:33:23 ID:jrfcge+AO
日本各地を移動するならこのゲームも一緒に連れて行ってね♪二倍楽しいよ〜
715列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 20:36:05 ID:jrfcge+AO
716列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 23:45:15 ID:XHLnq/l70
>>713
熊本城だけ買った。姫路城とかも売ってれば欲しいけど
(熊本なんで近所の本屋には熊本城しか置いてなかった)
ボックスは買わんと思う。
717列島縦断名無しさん:2009/11/04(水) 18:07:20 ID:TBDDpKoZ0
>>716
熊本城は2って書いてないかい?
1は姫路城で本屋に両方売ってたぞ。
718列島縦断名無しさん:2009/11/04(水) 18:52:32 ID:xuVxn+G20
>>717ありがと。そうそう、2って書いてあって
1が姫路城だったんで姫路城も欲しいなって思ったんだ。
熊本城の本だけ山積みされてたんだよ。
近所の本屋には姫路城は一冊も無かった。いくら熊本だからってひどい。
こんど紀伊國屋にに行ってくる。
姫路にも一時住んでたんで姫路城も愛着あるんだよね。
719列島縦断名無しさん:2009/11/04(水) 19:46:57 ID:AM1MG9dm0
次号は金沢城だな
720列島縦断名無しさん:2009/11/04(水) 20:08:24 ID:TBDDpKoZ0
金沢城もいいね。
でも最近城の本が多くないか?
今ほかの出版社からも似たようなシリーズものが出てるし。
城の本が出ていたらつい買ってしまうので大変なんですけど。
721列島縦断名無しさん:2009/11/04(水) 22:06:31 ID:13wCVY/N0
歴女ブームだからな
722列島縦断名無しさん:2009/11/05(木) 07:27:46 ID:t1tsR9XGO
歴女は長宗我部や伊達の史跡荒らしをしてる
723列島縦断名無しさん:2009/11/05(木) 11:21:48 ID:3apx0R1rO
桑折西山城に登ったら女性3人組がいた。こんな所にまで進出してんのか、歴女…。
724列島縦断名無しさん:2009/11/05(木) 12:08:53 ID:7u7ZVTlpO
普通の歴史好き・城好きの女性もいるからそういう言い方はやめれ
725列島縦断名無しさん:2009/11/05(木) 12:28:38 ID:FPbxg7c40
歴女って普通じゃないのか???
726列島縦断名無しさん:2009/11/05(木) 20:24:37 ID:B4RE20f20
歴女などという区分を作るから最近は特殊な状況になってるといった感じを受けるが
マナー悪い奴は男でも女でもどの時代でもいるわけで
今に始まったことじゃない
当たり前だが一応
727列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 00:04:59 ID:XLOVX0f20
歴女(笑)のことを一番嫌ってるのは古参の歴女
728列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 01:56:39 ID:sfxzF7hP0
>>727
自分は小さい頃(小学生)の頃からお城が好きな女性だったよ。
きっかけは母親の実家の近くにあった彦根城に連れて行ってもらったことなんだけど。
女性が城を好きになったらいけないなんてことないし。
自分もそれから色々なお城行ったし。
先週の北陸旅行では富山城(跡)、金沢城(跡)、越前大野城、福井城(跡)に行ってきたよ。
本当は越前勝山城や丸岡城も行きたかったんだけと、日程の都合上行けなかった。
凄く楽しかったよ。
四国は丸亀城と川之江城以外は制覇したし。
729列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 11:57:49 ID:Kki5G4gXO
歴女は某ゲーム好きの腐女子イメージ
730列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 13:26:37 ID:iUUfDSvwO
城が生活に溶け込むって言うかみじかに城がある西日本は城好き女の子多そうだね
東日本はバサラや無双の腐女子多そう。
ここの住人みんなで城の写真や本を持ち込んでオフ会やったら楽しいだろうなあ。
皇居で飲み会やれたらなあw
まー住人は名古屋以西に多そうだから関東じゃ参加者ぜんぜん集まらないかも知れんなw
個人的にはコンクリ塀の宇都宮城や金山城とかマニアックな場所で飲み会やってみたいがw
つかこういう目的を理由にしないと宇都宮城や金山城に行く機会が永遠に来ない気がしてね。
車あれば静岡の城の近くも良いかもしれんね。
731列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 14:05:30 ID:sfxzF7hP0
>>730
小田原城があるじゃん。
あと、久留里城とかも。
あと、館山城もあるぞ。
小田原城の天守の上から太平洋を眺めながらの
語り合いも面白そうだよ。
小田原城といえば北条早雲だっけ?
自分は>>728だけど、関東に住んでいる女性だよ。
今まで行った事のあるところのパンフレットは全て取ってあるよ。
眺めながらいつもにんまりしているよ。
732列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 17:57:19 ID:Es9Yid5S0
パンフレット見るだけなら、ここで大抵の物は見れる。

http://www.pamph-navi.jp/
733列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 19:56:57 ID:VlBQEIjs0
勝山城は鉄筋のでかい天守はあるがくそって勝山市出身の友達がゆってた
734列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 21:04:02 ID:iUUfDSvwO
北陸かぁ〜大野と勝山は行かなかったけど、
一筆啓上お舟泣かすな馬肥やせの丸岡はいったかな。あれお舟じゃ無かったかな?
日程の都合で一乗谷に行けなかったのが心残り。
丸亀の石垣はかんどーするよ!
今年は春に第二次九州遠征をしただけ。
来春には第三次九州遠征で南九州に行きたいな。
久留里や館山は交通上かなり集まり悪くなりそうなんだよね。
そいいや久留里城の上で北条軍があそこら辺に布陣して…みたいな妄想しちゃったなあ。
「おのれ〜他国の凶徒め!国府台でやられた仇をとるぞ」なんて風景見ながら力んでみたりした(笑)
まぁ家は旧相模国鎌倉郡にあるんで、里見軍に火をかけられた側ですが(汗)
小田原もいいね!小田原駅前の火牛たちに囲まれた早雲像の写真を撮影して大満足したなあ。
パンフは私も大切にとってあります>>732もお気に入りに登録しますた。
735列島縦断名無しさん:2009/11/07(土) 02:22:35 ID:OaPXjlBz0
>>730
> 皇居で飲み会やれたらなあw

ふと思った。
桜の季節にでも酒やつまみや弁当とシートもって東御苑入れてもらえるかなあ?
736列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 02:37:16 ID:BztXMPpa0
PHPの名城を歩く。
再販されてたのかー。中身は前と同じかな?

前のは、一回姫路城。二回金沢城だったけど。
737列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 08:09:31 ID:5vFseP8y0
新版 名城を歩く(PHPムック)

1.姫路城
2.熊本城
3.金沢城(仮)
4.松山城(仮)
738列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 09:02:15 ID:T6OdazN0O
中日新聞の特集でbasaraや歴女と共に戦国時代ブーム紹介しつてワロタ
739列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 09:59:58 ID:+st9oF7nO
石高が十四万石の大名↓
740列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 10:15:32 ID:2M1Tf9fa0
土佐十四万石
肥後十四万石
741列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 11:01:31 ID:qke6bntmO
最上13万石
742列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 21:29:47 ID:QWhjWI530
>>736
総合スレより
636 :日本@名無史さん:2009/11/04(水) 22:16:11
>>629
旧版と新版の姫路城を見比べると、メインの姫路城の紹介が若干薄くなったかな。

その代わり、周辺の城や史跡の紹介が増えた感じ。
熊本城もせっかく本丸御殿が完成したのに、取り上げ方が少ないのがもったいない。
743列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 02:30:24 ID:GwraGVn20
姫路城の特別公開に土曜日行ってきた
小天守の見学は、待ち時間含め40分かかった。
15年ほど前、世界遺産になった直後の特別公開にも行ったが
その時は、休日だったけど行列なんてなかった。
翌日の奈良でも感じたけど
この10年ぐらいの間に歴史・美術ファンてものすごく増えてるね
年配者だけでなく若い人も外国人も
744列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 06:21:35 ID:jVcT7NdW0
時間ができて歴史に興味を持つようになった60くらいの人の増加が一番
激しいと思う
マニアとかと違い夫婦での参加が多いように思うし

団塊の世代の母数は馬鹿にならないし、日本には歴史に興味を持つよう
になる土台はあるから・・・ウチの父も最近急に目覚めたよw
745列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 14:28:01 ID:ce5E0NkG0
津山城に行ってきた。(+みまさかスローライフ列車)
津山駅で列車の出発前の1時間30分を利用して
徒歩で強行往復した。

ここも壮大な城だったんだろうと思わせる巨大な石垣群だった。
駅から見ると壮大さが良く分かる。時間が短かったので
駆け足で城内や備中櫓を見学したが、もっと長く居たかった。
(備中櫓は一種の御殿だったのだな。住みたくなるような和室空間だった。)
スローライフ列車が来春も走るなら、今度は津山で1夜を
明かして早朝から津山城に行こうと思う。

※高知城などのように天守閣の直前まで無料で場内が開放されてる場合と、
津山城などのように正門から入場料が必要な城とが有る。あまり多くの城に
行ったこと無いのだが、どちらが普通なんだろう?
746列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 14:50:05 ID:W8N/qX/x0
>>745
大体は天守閣とか櫓とかそう言うのに入る前にその櫓とか天守閣の
一番下の階で入城料を払わされることの方が多かったけどね。
津山城の場合はその正門の門扉も城の一部だとみなしていたから、
きっとそこから入城っていう枠組みだったのかもね。
747列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 18:41:38 ID:LTCzKTc6O
津山城は4月の桜祭りの時期は備中櫓も含めて完全無料だったような。
748列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 19:57:49 ID:jPRbJRiP0
津山城の入場料はいいんじゃね。それだけの石垣群だし、入場料も安いし
というか、動物園もあるからなww
749列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 05:22:55 ID:7jfXkXJtO
岡山県の備中松山や兵庫県の姫路竹田ばかりが話題に上ってた感じだったが、
最近やっと津山城の良さを理解してくれた人が増えてきたな。
岡城なんかも良いんだけど、なぜかあまり話題に上らないよね。
来年は坂の上の雲の効果で伊予国、竜馬伝で土佐国が観光客ラッシュになるねぇ。
しかし大河ドラマの舞台になれる都道府県は大河効果の恩恵を受けまくりだよな。
炎立つにも全く登場出来なかった青森を舞台に津軽でもやって欲しいが。
北海道も開拓でドラマ化…まぁ沖縄みたいに失敗するだけだなw
750列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 05:49:38 ID:0lrmAFwL0
たしかに津山城の石垣は凄い
751列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 09:18:02 ID:27XO/mSk0
>>749
そう言えばちょっと昔にやった大河の功名が辻だっけ?あの時にたまたま
四国旅行に行ってたんだけど、高知県に行った時に一豊君と千代ちゃんが
あったよ。本当に大盛況だった。
高知城も人で凄かったし、その記念館も凄い人だった。
それで去年は篤姫で鹿児島市内とか指宿市内が大盛況だったよ。
伊予の国には川之江城、今治城、伊予松山城、大洲城、宇和島城などがあるしね。
きっと、大盛況になると思うな。
これらの城には以前行ったことがあるけどな。
752列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 13:38:01 ID:z36PR7hG0
テレビの効果の特徴は即効性があるが長続きしないこと。
この点を広告代理店は強調して「継続的にCM打たないといけません」とスポンサーを落とす。
753列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 16:25:42 ID:/gSj/+zCO
だったら、ひこにゃんは費用対効果最強だな。
754列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 17:43:46 ID:eURsBMx40
備中松山、竹田、津山は、このスレで知るまで全く関心が無かった。
というか知らなかった。どの城も行って良かったと思える素晴らしい城址だった。
どの城も四国香川から鈍行で日帰りできる所に有ったので行く気になったのではあるが。

九州は周遊券(5日有効)を使って一気に主要な城を全部見てこようと計画してる。
どの城を巡るべきかな?(どういうコースで)
755列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 17:59:32 ID:StvJVEro0
熊本、福岡、名護屋、岡は外せないな。
756列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 18:17:47 ID:dzEJWhV40
ルートまでは提示できないが、南九州の重厚な石垣はぜひ見て欲しい
鹿児島城やアクセスは悪いが人吉とか
石の素材のせいもあるけど湿度が高く温暖なので苔の感じが他と違う
ように思う
757列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 19:07:49 ID:7jfXkXJtO
福岡→小倉→中津→杵築→府内→臼杵→岡→熊本→島原→柳川→秋月→佐賀→平戸→唐津→名護屋→大宰府で行けばいいんじゃないか?
758列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 19:41:59 ID:SKHljwmm0
飫肥と人吉は?
759列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 20:26:01 ID:ZywrqqwJ0
>>758
その2城は城と城下町はいいけれど、
JRが不便だから5日間コースだと無理だと思われ
760列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 20:28:48 ID:8LZ+lJr00
中津→岡→阿蘇山→府内→延岡→飫肥→鹿児島→桜島→人吉→八代→熊本→島原→バイオパーク→名護屋→唐津→佐賀→福岡→大野→小倉
761列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 20:46:30 ID:RVv+ffc80
岡山→備中松山→津山→姫路→竹田
762列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 21:08:40 ID:StvJVEro0
吉野ヶ里も入れたら。
763列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 21:49:36 ID:RVv+ffc80
OK

岡山→備中松山→津山→姫路→竹田→吉野ヶ里
764列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 22:58:53 ID:7jfXkXJtO
南九州まで範囲を広げるのは、さすがに無理だろう…
百名城巡り目的なら大宰府と一緒に大野城もだが、吉野ヶ里同様に戦国時代以外の城なので、注意されたし。
正直、鹿児島も無理して行く必要は微妙じゃねぇか?
飫肥と人吉は重要かも知れんがあまりにアクセスが悪すぎて効率性が思いっきり低下する。
小倉は城の周囲のアホ建築群もぜひ見てもらいたいなw
杵築、臼杵、岡は島津の猛攻を撃退した城なので、現地本丸で大友将兵になったつもりで妄想すべし!
柳川は立花宗茂を知らないならWikipediaで読んでから見ると楽しさ倍増。
765列島縦断名無しさん:2009/11/11(水) 11:18:44 ID:JVOJZusXO
このスレを読んでると岡城に行ったやつはあんまりいなそうだよね。
ちょっと前まで関東じゃ駅に岡城の高石垣の写真をつかって荒城の月とか書いてたかな?旅情を誘う九州旅行ポスターがよく貼ってあったけど。
岡城ある竹田駅降りると駅裏がすげー高い崖で滝まで流れ落ちてきてて感動するんだよな。
雰囲気がとてもよい閑静な城下町をまったり歩いてるのも楽しい。
岡城の麓の駐車場の売店あたりまでくると遠方の山々がキレイに見れて期待が高まる。
城上まであがるとあまりの広大さに感動!
この広さで島津の攻撃を防衛しきるのも難しいだろうから采配が鍵を握るなあって思ったり。
また崖っぷちの高石垣を反対側の郭から感動しながら写真パシャパシャと。
あそこは地元のお年寄りが草刈り整備をちゃんとやってるから実に歩きやすいし見晴らしがいい。
しかも高い場所にあるのに登るの超楽勝だから疲れもしないんだな不思議なことに。安土城よかぜんぜん楽。
むしろ城上から隅々まで見て回るのが広大なんで途中で腹が減るからパンとジュース買っておけって感じ。
竹田と熊本の間にある阿蘇山の麓を通る風景も感動もんだし。
766列島縦断名無しさん:2009/11/11(水) 12:31:55 ID:GD55lkzaO
やっぱり天守閣だよね
いくら五十軒長屋が凄くても駄目だろ?満足しないだろ?
天守のない城はタコ焼きにタコが入ってないようなもの。
767列島縦断名無しさん:2009/11/11(水) 12:34:37 ID:lSzTVFHaO
金沢城はがっかり城だ
768列島縦断名無しさん:2009/11/11(水) 14:21:07 ID:GD55lkzaO
石川門は夜間でもオープン状態だよ、
でも入っちゃだめよ! 地縛霊たちが門の中から手招きしてますから。
769列島縦断名無しさん:2009/11/12(木) 12:45:06 ID:2w5TpwXpO
天守閣より御殿を再建しろクズども
770列島縦断名無しさん:2009/11/12(木) 22:40:20 ID:QnaNAQ0BO
九州は熊本、唐津、島原、中津、小倉を抑えとけば十分!
771列島縦断名無しさん:2009/11/12(木) 22:48:09 ID:73xG2Ngf0
今度九州の城巡りするので予備知識収集していたら
熊本城の↓を見つけたんだけど既出?これって全国版だった?

ttp://www.youtube.com/watch?v=r-ZVKyLMUrM&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=LIJFPcbENDI&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=UKM1iWHrPgA&fmt=18
772列島縦断名無しさん:2009/11/13(金) 02:34:09 ID:RZgVhI+7O
>>765
竹楽ついでにちょろっと見るくらいだな。
773列島縦断名無しさん:2009/11/13(金) 09:30:44 ID:YlWMSV0JO
福岡、名護屋、平戸、熊本、島原、岡、臼杵
この辺りは見ておくべきだな。
日数に余裕があれば1日浪費覚悟で萩まで足を伸ばすのもアリ。
774列島縦断名無しさん:2009/11/13(金) 13:27:14 ID:TAULKuobO
九州の城で大村城は誰も触れないけどスルーでいい城?菖蒲の花が咲く頃行ったら綺麗だったな。大村寿司買って食べたな。
競艇場がすぐ側にあり、如何なもんかと思ったけど。
775列島縦断名無しさん:2009/11/13(金) 21:00:24 ID:YlWMSV0JO
そんなマイナー過ぎる城なんて…
マイナーと言えば豊後の別府湾に面した日出城は裏鬼門の石垣の下から老いた武士の人骨が入った桶が見つかったなんて歴史街道の人柱ネタに書かれてあったな。
776列島縦断名無しさん:2009/11/13(金) 21:35:01 ID:Hsj5tTsF0
日出城は一般には城下鰈で知られてるくらいだしねー
777列島縦断名無しさん:2009/11/13(金) 23:53:45 ID:l63PQWvW0
777ラブラブ宣言キタコレ
778列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 08:53:54 ID:l9jX2QdV0
>>766
金沢城(二の丸)は整備され過ぎて空き地が多過ぎw
でも河北門の復元が完了したらまた行くつもりだけどな。
779列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 11:27:42 ID:e0HBuNXo0
金沢大学は金沢城内退去になってから全国的な人気が急低下したんだろうな。
それまでは、偏差値難易度にも結構なプレミアが付いてたと思う。今じゃ単なる
地方の大学の1つ。全国でも、城が間近に見える中心地にキャンパスがあった
国立大は少なくなかったようだが、次第に郊外に移転するようになって魅力が
激減していったようだ。城の間近というのは本当に雰囲気があるものだ。

780列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 17:14:50 ID:m5KHcIDOO
俺、実家が城っちゅーか砦の跡にあってね。織田信忠の甲信征伐で落城したんだけど。
数年前まで家の裏手に櫓の土塁が残ってて、ばあちゃんが嫁いできた時分には
空堀と石垣の遺構も残ってたらしい。今じゃ住宅地になっちまって、北を流れる
外堀代わりの川くらいしか名残が無くなってしまった。

このスレ見てたら無性に実家の城の事が知りたくなったよ、今度帰ったら色々
調べてみよう。なんせ城主の名前も知らんしな〜
781列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 17:40:37 ID:f1bbqRrZ0
明日岩村いってきます
782列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 19:20:34 ID:EMLrZwyu0
>>781
雨の後は石畳は滑りやすいので
足下に気をつけてください。
783列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 19:49:51 ID:WSci+iPY0
>>779
学校は町を見渡せる丘や城の上に建てるのが良い、というのが明治人の考え方。
784列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 20:59:01 ID:f1bbqRrZ0
>>782
忠告サンクスです
山城は久しぶりだし、楽しんできますね
785列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 23:28:08 ID:wRol2eDHO
そういえば龍岡五稜郭もままんま小学校になってたな。
当時の建物も学校施設の一部として使われてたな。
786列島縦断名無しさん:2009/11/15(日) 20:46:30 ID:ovRj27zAO
今日は新発田城と村上城に行きました。
新発田は無料で門と櫓が見学できました。
城下町もよく残っていました。
村上城は山城の頂上付近の石垣の修繕中でしたが、天守閣跡からの景色は最高でした。
787列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 13:35:10 ID:2deVN/dwO
>>783のソースゎ?

っーか、学校とゅう広ぃ敷地を要する施設には
城跡を利用するのが一番ょかったのでゎ?
昔ゎ平地を作るのも困難だったわけだしo
788列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 18:29:40 ID:ff0KUWsY0
五島高校は石田城本丸跡にあるね
789列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 18:43:39 ID:MxXtqeVk0
藩校がベースになってるからだろ。
790列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 18:48:09 ID:ff0KUWsY0
wikiだと明治33年に五島中学校として開校してる
廃藩置県後だけど、その前から前身があったのかな
791784:2009/11/16(月) 21:38:36 ID:rHD3zWl60
岩村行ってきました
あの石垣郡はすごいですね
特に本丸の六段積みの石垣は感動しました
高取に行ったときもそうでしたけど
あんな高いところまであれだけの量の石垣を運んでいったなんて驚きです
いったいどれだけの労力がかかるのやら

紅葉もいい具合で、今の時期に行って良かったです
それにしても山城にしては人が多かったな
時期が時期だからというのもあるのですかね

あと明智鉄道で行ったのですがワンマン列車はいいですねw
あれは普段普通の列車に乗っている感じとはまた違うので楽しいです
792列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 00:37:24 ID:Vk9gWheG0
関東の100名城で暮れ正月にも開いてる城を教えておくんなまし。
793列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 01:00:51 ID:Gtvx8udk0
開くの定義は、スタンプが押せるということか?
794792:2009/11/17(火) 01:19:04 ID:Vk9gWheG0
>>793
そうです。
795列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 09:38:33 ID:9SOaHdhrO
正月はけっこう入れるところ多くね?
しかも天守閣から日の出を見たいやつが多いからやたら早い時間から開いているという。
796列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 16:17:08 ID:ct38gnav0
九州は、JRの企画キップで「豊肥本線以北特急2日間1万円」キップが
出てるので、次の18キップの時期に四国から4日間の日程で九州遠征に
出かけてみるかな。3泊4日計14600円。

1 香川→岡山→門司まで18キップ。途中、福山城、広島城に立ち寄る。
2、3 特急フリー切符で九州北部の城廻り
4 門司→岡山→香川まで18キップ。途中、岩国城に立ち寄る。


さて、2日でどれだけ九州の城を見て回れるか。まあ、100名城クラスの中でも
主要な城が見れれば充分だが。ていうか、九州は熊本だけでも充分な気もする。
あとは岡城、名護屋、吉野ヶ里、福岡、島原のうち幾つか見れれば良いかな。

797列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 16:48:58 ID:9SOaHdhrO
福岡→名護屋→唐津→熊本宿泊(唐津駅に着いたら名護屋へはバスが限られてるから、すぐバス時刻表を確認。唐津城は名護屋から戻ってきてから見ろ)
島原→熊本(熊本港行きのバスも限られてるからすぐチェック。熊本城も島原から戻ってきてから)
まあこれだな。島原止めて岡でもいいが。
吉野ヶ里は時間的に無理。後日、佐賀や平戸と一緒に回るべき。
岡も後日、大分県巡りで見るしかないねぇ。臼杵や杵築や中津と一緒にね。
あと岩国はパスして萩に行くことをお勧めする。しかし萩だとその日のうちに四国には帰れないか…
とにかく名護屋と熊本港へのバス乗車時間は1時間弱だから長いよ。
島原は武家屋敷は無視しないと熊本城見る時間かなり減るからね!フェリー一本乗り遅れるだけで熊本城見学にとって大ダメージだから。
熊本港から島原へのバスもなかなか来ないから忍耐必要。
う〜ん熊本〜豊後竹田への往復時間勿体無いがやっぱり岡へ行け。駅から岡まで徒歩だからがんがれ
798列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 16:52:44 ID:OOyFF/Do0
熊本城は県道一号のとこ通って京町との高低差を楽しんだり
段山周辺の入り組んだ道や多数の寺院などを楽しんだり
(村上からし蓮根店のカラコロバーガーとか食しながら)
中央郵便局や第一高校周辺の古城石垣とか楽しんだりしたら
時間がいっくらあっても足りんからほどほどにね。
799列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 23:34:49 ID:dii5P276O
>>796
駅から0分の三原城趾も見てやってつかーさい。
800列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 23:53:31 ID:6fw0lw540
>>785 龍岡城は役に立たないんじゃね?
801列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 00:38:11 ID:CBiVU+2j0
丸亀城は正月入れない
802列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 02:40:24 ID:8J5Y6fufO
弘前城も
803列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 08:03:20 ID:j5hNqe5MO
HPで調べた方が早い
804列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 08:34:05 ID:yWLBoRFk0
次スレは、松山城の十五万石なんだ
805列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 10:27:58 ID:ykOqSHe00
熊本城は元旦無料な(細川刑部邸も)
806列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 15:24:00 ID:XGUlFi7gO
正月休みの竹田城は豪雪で徒歩登城無理?
807列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 16:41:14 ID:4Pk0Y3kU0
いや可能。ただ滑落注意
808列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 17:43:29 ID:WthH1+4X0
それは無理を意味するなw
809列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 18:45:11 ID:kjhEUi3K0
冬山登山のつもりで行きゃどうにかなるんじゃねーの
810列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 19:48:59 ID:QzA2zW7C0
道路通ってるし全然無理じゃないと思うが
アイゼン持って登山道でもいだろうけど、長靴で道路歩いてもいいんじゃね
811列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 20:54:30 ID:GNSw1p0W0
やれやれ、やっと巻き添え解除だ。
>>787
ソースは司馬遼太郎。坂の上の雲かエッセイかは大学時代に読んだので忘れた。
自分でさがしてくれや。
812列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 22:04:07 ID:IaHB3s2t0
>>806
去年の12月29日は積もってなかった。
サイコーだった。
813列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 22:57:18 ID:zy+oF7KS0
>>810
道路って???
数年前の一月に登った時は雪が凍って岩がテカテカでスニーカーとかでは
完全に無理だったぞ
アイゼン持ってないから昔使ってたスパイク靴で登ったw
814列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 23:20:20 ID:QzA2zW7C0
ちょっと大回りになるけど大手門すぐ下まで道路あるでしょ
そっちなら多少は勾配が緩いかと
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/17/51.154&el=134/49/59.345&scl=25000&bid=Mlink

4本爪アイゼンとかゴムバンド式のスパイクとかは
2〜3,000円ぐらいで買えるんで持参したほうがいいとは思うけど
815列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 11:21:33 ID:WE1EbNW/O
正月休みの中国地方で雪の危険性低くて、入れるお薦め城は津山ぐらいか
816列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 11:29:19 ID:ohieuLcS0
>>815
広島城とか岡山城は?
岡山城はいまいちだけど、広島城の石垣は結構見所あるよ。
毛利と福島の時代で積み方が変わってたりね。
817列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 14:58:28 ID:qJ2tOdSP0
おいらはスニーカーで普通に雪の竹田城行ったけど。
818列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 15:05:55 ID:X1NEjbb60
降ったばかりの雪はまだ安全なんだよ
819列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 15:54:22 ID:tg4Nt0xv0
落下して動けなくなっても助けは来ないかもなと思いながら登っていたよ
吹雪の中を登ってるヤツなんて1人もいなかったからなww
820列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 17:44:36 ID:qJ2tOdSP0
このスレにいる人たちなら、当たり前のように日本100名城はクリアしているんだよね?
821列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 18:01:16 ID:ek0qYB/M0
次の18切符のシーズンになったら七尾城行ってこようと思うんだけど(12月中旬くらい?)
冬の北陸の山城はきついだろうか?
整備されてるから大丈夫?
822列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 19:16:18 ID:+g/JJpXa0
>>820
俺は1割程度しか達成していない
行けるのが日祝しかないし、お金も無いから

この三連休で中国地方の城に行こうと思っていたが、土曜日が休日出勤になってしまったし、
正直お金も無いので断念した
823列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 20:21:01 ID:lJ1S72+w0
>>820
63番でしたが、何か
824列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 20:36:56 ID:VX9qmpvaO
雪に埋もれた城跡の写真もなかなか良い
825列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 02:44:03 ID:T6oAoaU30
>>823
HPに達成順に名前掲載されているんだから特定されるよ?
826列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 08:11:15 ID:ghOgyPzm0
何度もガイシュツの江戸城本丸本格再建の動き期待。
イベント、映画やドラマ撮影、観光、教育にと色々役に立つ
827列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 10:15:42 ID:M2/t5ZJB0
>>825
複数名掲載もあって、できないみたいよ
828列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 13:59:11 ID:8CKbZiufO
雪国は降り出すとダーと降り出してすぐに積もるんだよね、
829列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 15:11:36 ID:C0V4Elew0
雪の金閣寺が最高に美しい。
830列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 17:36:28 ID:3LfJR1o20
金閣寺は城じゃねーだろw
831列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 18:09:04 ID:DCkQElME0
将軍の壮大な別荘御殿だから広い意味で城の範囲に入れても良いのでは。

俺は寺社には余り興味は無いが、金閣・銀閣、東照宮などは天下人ゆかりの
建築物として興味が有る。あと大名庭園も。この前、岡山城と後楽園に行ったが、
後楽園は楽しかったなあ。数時間居ても飽きなかった。
832列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 18:16:49 ID:u8f2/xZ60
後楽園が楽しい!?
兼六園とか全然つまらんけどな〜、金津園は楽しいけど
833列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 18:22:33 ID:WBtp6h/Z0
>>822
やっぱり社会人になると時間ないよなあ
俺は大学生だけど、在学中に18切符でなるべく安上がりに100名城達成したいわ
北海道とか沖縄はお金がかかりすぎるので行けるかどうか微妙だが・・・
834列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 18:48:10 ID:StGyUock0
>>833
それなら北海道や沖縄は社会人になってから行く事にして、それ以外を制覇するって手もあるんじゃね?
まぁ今のご時世、社会人になったからって言っても、簡単に軍資金が貯まる訳でも無いけど
835列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 18:52:24 ID:mbf+qED80
>>833
自分が行きたい城に行けばいいだよ。
100名城に拘ってると、それ以外の城を見逃すかも知れないし。
836列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 19:00:20 ID:WBtp6h/Z0
>>834
そうだね
100名城以外にも見たいやつもあるしなあ

>>835
100名城に行きたいというより
100名城をベースにして各地を回ろうと思っているのが本音

スタンプがほしいから回るなんてそんなの本末転倒だよね
837列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 20:18:33 ID:U0CxBo490
791 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 18:47:34 ID:VQMgrcJv0
さっきフジのニュースで高齢者の万引き特集やってたんだが、警察に連行
されていく最後の部分で、路上ですれ違ったのが鎧武者だったんでワロタ

792 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 18:48:01 ID:vnhGHu8a0
>>791
wwwwwwwwww

793 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 18:48:13 ID:ZwiOl1CyP
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s172597.jpg

これか
838列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 20:22:10 ID:DCkQElME0
先日、久しぶりに丸亀城にも行ってきた。ここは隣町なのに
20年ぶりに行ったのだが、こんなに凄い石垣だったとは、
こんなに凄い城なのに20年も行ってなかったとは、
と思って溜息が出たよ・・。

http://marugame.town-web.net/siro_hukugen/kohou_hukugenjigyou.htm

丸亀城は主郭部分の再現を目指してるそうだな。
で、古写真など参考資料に1000万円の懸賞金を賭けてるようだ。
あの完璧な石垣に主郭を再現したら凄いことになるだろうな。

しかしまあ、よく天守閣だけ残ったな。どうして天守だけ残ってるんだろう?
宇和島とかもそうだが、天守だけは観光用?に保存して後は破却という措置が
一般的だったということなのかな。


839列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 20:27:49 ID:T6oAoaU30
おいらは社会人だけど、出張が多いので1年掛からずに100名城制覇したよ。
スーツで安土城とか観音寺城とか登ったし。
もちろん出張以外のプライベートで行った城もあるけどね。
最後に根室が残ってしまった。。それが無ければ、あと3ヶ月は早く制覇できていた。

840列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 21:33:46 ID:CM8SdKkm0
【香川】 「シンプルで美しい構造がたまらない」 “歴女の大軍”に冬も丸亀城開城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258930153/
841列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 23:08:54 ID:DCkQElME0
そういえば俺がこの前丸亀城行ったときもオバサン軍団が居たなあw

今、城ブームになってるんだな。知らなかった。現存天守とかが観光キーワードになってるのだろうか。
でないとオバサン達が丸亀城には来ないだろう。まあ、こんぴら参りのついでということが殆どなんだろうけど。
842列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 02:19:04 ID:nRfu6uRO0
宇多津のユニチャームの黒歴史のゴールドタワーの展望台から
丸亀城の山全体を見下ろすことができるよ。
望遠もって行けば全景を写せる。
843列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 12:38:09 ID:9HMMIHedO
石垣は凄いけど、お城はショボイという噂も
844列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 13:08:03 ID:ntajX3LM0
まあな・・。

でも、凛としているよ。品格が感じられる。小さくても美しいのだ。
(地元隣町民の贔屓目ですが)

あの壮大な石垣のお陰で、天守が引き立って見えるのだろう。
あの天守だけを平地に置いたら、それはショボイ建物なんだろうけど。
(自宅として建てられそうな家屋のよう)
845列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 13:08:34 ID:ey5WDL3WO
石垣や土塀や堀こそが城の見所
天守など飾り
津山をみればなっとくするだろう。
846列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 13:44:14 ID:ntajX3LM0
でもまあ、天守というのは人間で言えば顔。
石垣は肉体ってとこだろうな。
847列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 14:52:20 ID:lBDL+40/0
天守なんて飾りですよ
848列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 15:14:47 ID:ntajX3LM0
飾りじゃないのよ天守はヒャッハー♪
好きだと言ってるじゃないのウホッホー♪
849列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 23:03:03 ID:ntajX3LM0
皆、丸亀城の話題に夢中で、こっちには誰も来ないねw
850列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 13:39:23 ID:Yxcxy7Rc0
まだ誰も帰ってこないのかw
851列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 20:01:36 ID:fBq35FRjO
坂戸城登った人いる?
ものすごく高くてきつそうなんだけど
852列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 20:18:56 ID:+COzZu4FO
伊予松山城ミシュラン☆2つは上げすぎな気もするがいかがか?
853列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 21:01:39 ID:RnuCklS4O
>>846

> でもまあ、天守というのは人間で言えば顔。
石垣や土塁、濠が肉体。
その上の城郭建築は衣服や靴。
天守はブランドものバッグか高級アクセサリー。
854列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 21:05:01 ID:gBOQakhA0
>>852
至極妥当な評価だと思う。
855列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 22:56:13 ID:Yxcxy7Rc0
城好きが注文建築で家を建てるときって、城郭に似せた作りにしたりするんだろうか?

下見板と破風は付けたいだろうなw  それだけでも雰囲気は出る。
856列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 23:12:02 ID:FWLU31qY0
羽柴誠三秀吉氏の自宅は大阪城を模している
857列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 23:31:58 ID:Yxcxy7Rc0
>>856
あれは別に城好きという訳じゃなさそう。あれは秀吉好きなんだろう。
本物の秀吉と同じく超見栄張りなだけだなw

ごく普通のサラリーマンが家を建てる時に、城テイストを入れるのかどうか。
やっぱり小市民にはなかなか目立つことは出来ないものだろうから・・。

858列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 23:59:38 ID:v3p3Sr7D0
859列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 00:18:53 ID:3cRlQkkh0
本瓦葺にしないとダメだな。安っぽくみえる。
860列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 00:53:59 ID:bwH4/7hR0
石垣に窓はダメだろw
861列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 01:26:41 ID:Nz1NHncQ0
>>860
名古屋城天守にもある地階の明かり取りのつもりかもw

>>858
壁が薄すぎるな。これでは銃弾が貫通してしまう。
鉄筋コンクリートでもいいからせめて壁厚30cmはないと・・・
862列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 10:53:59 ID:MDkXs0cnO
今度の日曜日、竹田城を攻めるか悩む。
天気が微妙なんだぜ、、、。
863列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 11:01:37 ID:ejt+x0ko0
オレが登ったのは、吹雪の日だったぜ
当然誰もいない。吹雪の中、天守跡に立って周りを眺めたときの光景は忘れられんな
864列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 16:14:52 ID:TNKqjxts0
月曜日に竹田城に行ってきた。城跡だけでも凄いのに、
辺り一面に雲海が広がり、そこから朝日が出てきて感動した。
865列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 19:09:43 ID:gicKEt/y0
>>864
それは向かいの山から?

竹田城の頂上?

どっちから見た光景なの?
866列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 21:06:51 ID:5Y5MdIVB0
月曜日は良かっただろうなー
ちょっと離れた場所に紅葉を取りに行ってたけどモヤが幻想的だった
あちこちでも同様の現象が見れただろうね
867列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 22:57:24 ID:mJR90+ou0
>>862
最近天候が日替わりでなっているから、前日まで天気を確認して対応すれば良いかと
まぁ今の内にアクションを取らないとダメなら、このやり方は出来ないけど…
868列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 18:30:32 ID:bi9pBa0PO
>>867
今週末は天気がダメっぽいのでキャンセル。
再来週まで粘ってみる。

12月になったら、雪が心配だ、、、。
869列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 22:23:19 ID:egSCLV9K0
城って基本的に元旦も開いてるの?
無料開放になるところもあるくらいだから正月もフル稼働してるのが普通?

初日の出を城内で見るなんてことも普通に行われてることなのかな。
(深夜から集結してる?)
870列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 22:27:07 ID:/h/Alht40
ググレカス
871列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 22:41:00 ID:egSCLV9K0
死ね
872列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 22:41:12 ID:hr+KWtbU0
>>869
城によって異なる、以上!
873列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 22:49:59 ID:egSCLV9K0
しょおーもな
874列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 23:47:20 ID:5KqYZfuN0
>>845
おっしゃるとおり
875列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 23:48:49 ID:Z28wGma90
春日山城はどう?
あれ石垣もなくて、ただの土塁だけだけど。
876列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 23:52:43 ID:5KqYZfuN0
>>875
山城好きだが、石垣萌えなので、ABCDEでいえば個人的にはC
877列島縦断名無しさん:2009/11/28(土) 23:01:22 ID:9wWxxflPO
やっぱり美作国の津山城最強ですね。
878列島縦断名無しさん:2009/11/28(土) 23:17:53 ID:eDJKbs4y0
最強かどうかは知らないが、良い城なのは間違いない。
高い石垣が重なる城は、どこも立派に見えるもの。
丸亀なんて小藩だが、津山と同格に見える。
879列島縦断名無しさん:2009/11/28(土) 23:30:55 ID:UxXi9cuh0
100名城巡るまでは(知るまでは、ではなく)津山なんて知りもしなかったんだけどな。
行くときも期待すらしていなかった。
スタンプ押しに行くだけのつもりだった。
あれは良い意味で裏切られるよ。今年の冬も行けたらまた行きたい。
880列島縦断名無しさん:2009/11/28(土) 23:37:37 ID:UxXi9cuh0
関西以西は素晴らしい石垣がたくさんあってうらやましい。
自分は関東在住だが、こっちは土塁が多いからな。
休みの気分転換に見に行きたいんだけどな。
881列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 00:41:18 ID:hTVnpDqB0
津山の哀愁は異常。
特に彼岸花の時期は、
882列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 00:42:54 ID:yJXmfduc0
津山30人殺しの祟りじゃな。
883列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 02:30:51 ID:DKlTTyG00
>>825
そもそも1番の人が掲載されていないわけで。
884列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 02:37:00 ID:DKlTTyG00
失礼、掲載されていないんじゃなくて、1番に載っていないということ。
885列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 07:50:20 ID:BJeu8R48O
>875
城がなかった
886列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 14:07:16 ID:bEqKDHsC0
岩村城に行ってきた、明智鉄道岩村駅から徒歩30分ぐらいで
城下の雰囲気が良かったが、最近竹田城に行ってきたばかりだったので少々物足りなさを感じた
名城を先に行っちゃうと後が厳しくなるな
887列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 19:42:02 ID:nH5R+Y6d0
岩村城も3大山城の1つの名城だぜ

まあ竹田城はまだ行ったことないんだけどね
冬か春には行こうと思ってるけど
888列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 20:24:04 ID:7t+8+L+S0
ここで評判のいい3大山城の一つ竹田城にようやく行ってきました
霞がかかってないのが残念だったけど、展望はすごく良かったです
いい場所だねー 南から攻めてくる軍を迎え撃つのにはちょうどいい
889886:2009/11/29(日) 20:30:26 ID:iKiXb4Hl0
岩村城に行って思ったけど、竹田城下の商売っけのなさは異常だね〜
唯一「あったかプラザ」ってところが格安の値段の喫茶店のようなので
行ってみてください
890列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 21:06:30 ID:hTVnpDqB0
山城石垣好きなら、高取城と七尾城も絶対に行った方がいい。
891列島縦断名無しさん:2009/11/29(日) 22:09:39 ID:YVBRAjSq0
あんなとこ誰も来ねぇからな
892列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 00:02:47 ID:DKlTTyG00
>>885
城は天守閣のみにあらず
893列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 00:05:29 ID:RBQX2Xva0
>>888
3大山城は高取、備中松山、岩村ということになっている。

>>890
上で山城石垣と書いた者ですが、既に行った。
個人的には岡城、備中松山城の評価が高い。
894列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 11:23:54 ID:0shPG5Tx0
地デジかBSハイビジョンで、城を特集した番組をやってくれないかな。
「栄華を極めた名城」は現存8城を取り上げた素晴らしい番組だったが、
現存にこだわらず、城郭の有無に拘らず、広く100名城クラスを
取り上げた城番組をやって欲しい。

100名城を取り上げるなら、NHKの世界遺産や木造駅シリーズのように
5分間番組でも良い。
895列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 12:57:26 ID:09JgzDdbO
三大美麗迫力天守閣なし石垣と言えば
津山、岡、盛岡、大和郡山
三大哀愁城と言えば
秋月、出石、山中
三大虎口城と言えば
篠山、佐倉、鉢形
896列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 13:34:00 ID:4WhZAr8L0
>>894
つ「司馬遼太郎と城を歩く」
897列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 19:30:16 ID:0shPG5Tx0
城址以外に日本で観光したい場所なんて殆ど無いなあ俺は
898列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 05:26:43 ID:yoQOHPFjO
坂戸城行ったけど、頂上には城のかわりに小さな祠しかなかった
八海山がよく見えた
899列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 11:49:33 ID:fpCezY4QO
>>895
盛岡城にはビビるな。
佐竹の久保田や津軽の弘前と違って石垣をたくさん使いまくってて。
伊達仙台よりもはるかに立派だし。
なんなんだあの財政崩壊まっしぐらな大規模さは。
900列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 11:54:05 ID:GfuqYg4OO
お城って素敵
901列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 13:21:55 ID:nfXLMbsB0
わたしの城下町
902列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 21:52:17 ID:BnHYEt130
>>899
築城当時の当主・南部信直が覇気に富んだ人物だったこと。
津軽に独立されたりして、南部氏の優越を目に見える形で示す必要があったこと。
江戸時代の南部家は大藩ではなく、最大の中藩と見られており、老中の対応なども、ややもすると大藩へのそれでなくなることがあった。
南部家の江戸留守居役が、江戸城の殿中で、大声を上げて抗議し、幕府の担当者と、つかみ合いにならんばかりの激しい議論になった。
挙句の果てに、老中が出てこないことに抗議して慣例の進物を幕府側に渡さず、持ち帰って下城したこともある。
他者の目を気にする家風であったことも理由だろう。
903列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 13:21:14 ID:Fx2H33ta0
近くて遠い隣町の丸亀城



904列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 17:53:34 ID:/NWgl23tO
おまいらには月山富田城のすごさはわからんじゃろうな
905列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 20:45:00 ID:5nurgBkuO
先月始めに盛岡城行ったら紅葉が最高でした。
906列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 22:46:09 ID:Fx2H33ta0
ああ竹田城か備中松山城にまた行きたいなあ。

「姫路城と竹田城」、「姫路城と松山城」

四国香川から18切符で日帰りで行けるコースなのだ。
907列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 22:51:57 ID:1td6ALkO0
正月休みに竹田城行きたいんだけど
雪降ってる可能性大?
908列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 22:57:03 ID:MXWjOz1y0
>>907
去年の12月29日は降ってなかった。積雪もなし。
朝霧発生サイコー。
909列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 00:00:28 ID:U6hDFroz0
名古屋城は内堀に鹿が居るけど、止めたら良いのにね。
奇をてらうなら、いっそ熊とか飼えば良いのに(さすがにあの
石垣は登れないと思う…)。他にもこんな所って有るのかな?
城内の動物園とかは除いて。
910列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 00:14:14 ID:W9iU5m3o0
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/katuyama.html
福井の勝山城(博物館)というのが凄い城(コンクリ建築物)らしいな。
模擬天守の高さは名古屋城をも越える日本一の高さだそうだし、
外観は姫路城に酷似してるようだ。

ネタ城としては、かなり面白そうだ。(タクシー会社の社長の私財70億円で5年かけて
建てられたものだそうだ。越前大仏もこの人が建てたとか。)
911列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 01:47:53 ID:S4MbjuzbO
>>910
鹿児島市にも5階立てのカッコイイ城あるよ
周りの建物に隠れていて地元の人にもあまり知られてないんだけどね
912列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 07:54:35 ID:y6QBR026O
正月期間中、津山半日滞在だと城見学以外に時間つぶすとこある?
913列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 08:48:11 ID:tfcX60YV0
>>910
偽コンクリ城の中では出色の出来栄えだと思う。
形もいいよ。まあ石垣の竜はおいといて。
914列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 10:36:30 ID:0Na6G7UI0
>>912
お城の1キロ位西の方に寺町があります。
本源寺というお寺が森忠政らのお墓があります・・・けど正月期間中に
お寺を開けておられるのかなどは全くしりません。申し訳ない。

自分は全国一の宮巡りしていますので、津山だと美作一宮の中山神社に
行った経験があります。駅から5キロくらいあったかと。
レンタサイクルで行きました。(これも正月開いているのか全く不明です)
915列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 16:17:15 ID:MCwloDAkO
へぇ〜津山ってレンタサイクルあったんだびっくり
駅から歩くと津山の外堀にあたる河川の上を通る橋を渡るけど雰囲気よくてヨカタなあ
916列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 16:35:22 ID:W9iU5m3o0
>>915
あの橋あたりから城を眺めると凄い石垣に圧倒されるよね。

津山が国主大藩の巨城だったことを思い出させられる。



917列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 17:18:22 ID:W9iU5m3o0
名古屋城は年末〜元旦まで休園となってるけど、
これは天守閣に入れないってこと?城内にも入れないってこと?

ここは正門くぐるのに料金が要る城なんだろうか。


918列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 17:34:31 ID:vLIBtXT70
>>917
名古屋城は天守閣が有料じゃなくて城内が有料だから、城内に入れないって事だろうね。
919列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 17:44:30 ID:W9iU5m3o0
サンクス

名古屋城の場合、天守には入れなくても別にいいけど、
城内にも入れないのはツマランな。年末〜元旦に名古屋に
行く可能性があったのに・・。

城内無料(天守閣有料)の城というのも多いけど、
これは城内が公園扱いになってるということかな。
高知城の高知公園、丸亀城の亀山公園などなど。
920列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 18:27:10 ID:S4MbjuzbO
>>912
津山なら大名庭園や武家屋敷や出雲街道の町並み散策とかいいよ
921列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 18:58:02 ID:MCwloDAkO
岡城にまた行きたい。
922列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 19:49:37 ID:eL9tsKZ0O
>>919
名古屋城には清洲櫓など現存建築物もあるから、その維持費を稼ぐ為じゃない?
923列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 20:42:25 ID:vjRYnHPZ0
津山なら名古屋山三が斬り合いで果てた
睨み合いの松があるだろ
924列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 22:05:08 ID:q8Txi4SF0
岡城は荒城の月をエンドレス大音響で流している、中腹の土産物屋をなんとかしてほしい。
925列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 22:11:12 ID:3lPy/Uug0
>>924
それがまた、いいのである。
926列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 23:27:24 ID:a4Ljc1FS0
そうなのかw 早朝に行ったから静かなもんだったよ
月はもう無かったが、朝日を眺めた

しかし、城でも寺でも音楽とか説明のテープをエンドレスで流してるところは
萎えるなー 奈良の長谷寺に紅葉を見に行ったが萎えた
927列島縦断名無しさん:2009/12/04(金) 02:03:38 ID:EjaOCIMvO
荒城の月なんて流れてたか?
俺は城域を見て回ってたら、今までにないくらいすげー空腹感に襲われて、
中腹まで戻ってそこの店で、きな粉チョコのアイスを買って食いながら下山して、
右手のコンビニ?でパン買いまくって食べながら駅へ向かった。
928列島縦断名無しさん:2009/12/04(金) 09:24:18 ID:Rr08YAOhO
岡城の下を通る道がメロディロードになっていて、
耳を澄ますと荒城の月が聞こえるんだけど、
車が途中でスピードを変えると音程やリズムが狂って
すごく間抜けに響く
929列島縦断名無しさん:2009/12/05(土) 10:08:45 ID:WG1SnyTZO
実は大分県って岡、臼杵、杵築と島津を撃退した城郭郡はいまだに古き城下町が生き残ってるし
黒田官兵衛の作った中津も福澤諭吉の家やら城井一族怨念の血塗り壁の寺社のある細い道で区切られた町割りは藩政時代のままっぽいし実に良い味出してるよね。
それなのになぜ大分県を脱出するといきなり小倉みたいなふざけたお笑いモードになるのか…
930列島縦断名無しさん:2009/12/05(土) 23:10:28 ID:7FNLO1B/0
小倉城ほど特徴にあふれた城も珍しいだろう。
歴史と現代アートの絶妙なコラボ、これは全国広しといえど小倉のみ。
この良さがわからない奴は素人丸出しだな。
931列島縦断名無しさん:2009/12/05(土) 23:19:41 ID:YHpN9MBu0
福井城もシュールでいいぞ
932列島縦断名無しさん:2009/12/06(日) 09:52:10 ID:bnxl4tegO
中津城はコンクリだけど外見カッコよいよね。
ネコがまったりしてたけど、城下町もまったりしてた感じだった。福沢諭吉資料館が慶応大学マンセー過ぎて引いたケド

そういや福岡城って天守閣って無かったの?
あれだけ立派に石垣遺構が残ってるのに木造再建運動がでないのは天守閣資料が高松みたいに決定打が見つからんから?
まあ福岡市は観光場所も多いし、街のシンボルとしての城なんてどうでもいいのかな。
そういや大宰府八幡宮の奥に遊園地あったんだな気づかなかった。駅から大宰府への参道の梅ヶ餅を2ヶ所の店で喰ったがイマイチだったな。
福岡空港で売ってる梅ヶ餅を持って帰ってレンジで温めたものが一番うまい。
あと群馬で買った酒まんじゅうもうまかったな。
小倉ではトマトラーメンがパスタ風でうまかった。
臼杵の宗麟のレリーフかっこよいね。横にあった国崩しのレプリカ小さく感じたけど、当時もあんなもんだったのかな?
高低差がまるでない平地だったから臼杵城が小島であのあたり全てが海だったのも現地で見て回ると納得できるね。
933列島縦断名無しさん:2009/12/06(日) 10:59:53 ID:Qo9uw/5C0
>>932
天守はあった説とねーよ説でもめてるんじゃなかったっけ?
一説には徳川大阪城の天守部品になった説も
つうことで徳川大阪城天守みたいなのをドーンと建てとけばいいんじゃないかな?
934列島縦断名無しさん:2009/12/06(日) 11:36:59 ID:bK8SuHeU0
× 梅ヶ餅
○ 梅ヶ枝餅(うめがえもち)
ポピュラーな誤用のようだ。
935列島縦断名無しさん:2009/12/06(日) 14:47:57 ID:hpyMgwMr0
ついに18切符のシーズン到来
まだ雪積もってないだろうし今年中に七尾や一乗谷や金沢富山
北陸の城行ってきます
936933:2009/12/06(日) 23:37:08 ID:Qo9uw/5C0
>>932
ttp://gfujino1.exblog.jp/8142058/
↓PDFだから注意してね
ttp://fukuokajokorokan.npgo.jp/image/pub/pdf/oshirodayori13.pdf
なんでも木造で建てたいみたいよ
937列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 11:00:15 ID:G4mhL+PJO
福岡城天守を木造再建したら、九州中はおろか山口県、広島県、岡山県まで涙目だなw
愛媛県は別格として他地域は松江や姫路しか優位に立てないw
なにより熊本城の計画を前倒ししそうだし
ついでに萩市も刺激されればいいんだが。
ひょっとして白石、白河、掛川木造再建なら東日本の方が多いのかな。。
938列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 11:06:15 ID:iw9LGvFS0
やっぱ福岡城天守出来たら熊本城はいらない子になりかねんのか?
九州最大最強の城だもんなぁ
939列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 12:35:48 ID:4EALqZXgO
正確な資料も無いのに天守を復元したら、それは例え木造でも模擬になってしまうから
文化庁の許可が下りないのでは?
940列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 13:31:16 ID:GNL/R/Hf0
丸亀城も1000万円の懸賞金をかけて資料を募集してるし、
どこの城址も資料さえあれば復元する意欲は大きいのだろうか。

文化庁の許可が下りると資金を出してもらえるの?
941列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 19:55:59 ID:Zt/Zyy0G0
>>940
>文化庁の許可が下りると資金を出してもらえるの?
資金どころか許可が降りないと「史蹟破壊」を理由に復元させてもらえない。

(例)仙台城艮櫓
http://www.vegalta.net/~ishigaki/H020808.htm
http://www.miyagi-ann.org/arc/castle/special.html
942列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 20:13:48 ID:GQahP+720
資金は県とかの自治体が出してんじゃね
943列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 22:11:44 ID:Ek71eLCb0
>>941
へえ
天守がなかったのに後世に作られたりした城とかはどうなってるんだろう
復元天守としてではなく摸擬天守として作ればいいのか
944列島縦断名無しさん:2009/12/08(火) 12:42:56 ID:4XfV6zP3O
>>943
法律が変わって危険とされた高い木造建築の規制が緩和されて、逆にコンクリ城とか史実に基づかないナンチャッテ城が禁止になった。

西南戦争の激戦地周りもしたいなあ。
神風連の乱とか秋月の乱とか佐賀の乱とか。
日向方面は西郷の薩摩軍に参加して官軍と戦ってるやつ意外と多いよね。
人吉の相良とか日向高鍋とか西郷関連の史跡と言えなくもない。
945列島縦断名無しさん:2009/12/08(火) 23:02:19 ID:lQWFRES80
>>944
そうなんかー
情報サンクスです
946列島縦断名無しさん:2009/12/09(水) 11:40:37 ID:YVaGlaZlO
>>929
島津を何度となく撃退した時の岡城は石垣なかったのかな?
秋月の古処山城のデカさを見て臆して登らなかったなあ。峰々が連なり、山越えでいろんな地域に脱出できる城らしいね。

947列島縦断名無しさん:2009/12/09(水) 18:00:32 ID:1yHZMzvo0
ああいう石垣は織豊系大名でないと築けない。
948列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 11:08:39 ID:cf2fgpFZO
鬼島津を撃退した栂牟礼城や角牟礼城に行った事ある城強者はいるかね?
行ってみたいんだが、事前情報が知りたいもので。
あと阿蘇氏を支援した甲斐氏の拠点は肥後じゃなくて、日向の神話で有名なトコなの?
神代氏の籠城してた肥前の山城はかなり奥深い場所まで行かないとたどり着けないのかな?
九州はまだまだわからんことが多いな。
949列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 12:00:49 ID:XKvn5OIt0
角牟礼城行ったよ

車で行くなら三の丸に駐車場がある

公共の交通機関の場合、
JR豊後森駅から麓の森陣屋(三島公園)まで2キロちょっとで、まあ歩けなくもない。
タクシーなら駅前に停まってたし、つかまえやすいはず
「三島公園まで」と言えば、
「あそこ何もないよ」と怪訝な顔をされるかもしれないが、
というか実際にされたが、マイナー城巡りにはよくあることw
麓の三島公園(森陣屋)からは登山道があって登りやすくなってた

ちなみに森陣屋の方もなかなか面白い
山奥の小藩に封じられた村上水軍の末裔の、
城に対する憧れを垣間見るようだった

ついでに駅のそばにある「豊後森機関庫」なんかもどうぞ
950列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 15:52:46 ID:VfJ6HMTa0
来週18切符を使って名古屋に行くのですが
犬山城を見ようと思っています

トヨタミュージアムも予定に入れているのですが、
犬山の城はどれくらいの時間を見込んでおいた方が
よいでしょうか?
951列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 17:36:12 ID:EiwQYFwt0
>>950
城自体で1時間。
周辺散策に30分。
2時間もあれば余裕かと。
952列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 18:18:30 ID:eJiJr33J0
小牧だっけ? お菓子の城って、まだある?
953列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 10:05:27 ID:g3DuWKlTO
>>948
角牟礼城、>>949に補足させてもらうと
三の丸からは登山らしい登山もなく、駐車場から石垣が累々と迎えてくれる、その見応えはかなりのもの
本丸近くの小さな祠を参ったら、祠の片隅に古びた日本人形の少女がいて怖かった。
954列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 12:28:54 ID:V0qwKIrqO
情報ありがとう。
ふむふむ角牟礼城は大した山登りはないんですか?
春日山城みたいな登りはあるのかな?
それとも平戸城や岡城や箕輪城みたいに汗すらかかないあっけない感じの山城なのかな?
しかし城好きにとって西日本に住んでる人がうらやましい。毎回遠征してるから貯金ができん…不景気で会社もヤバいし。
札幌に一時的に住んでた時は飯はうまかったけど城見るのは絶望的だったなあ。
まぁススキノに江戸城や大阪城はあったけどw
955列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 12:50:25 ID:zSMra4un0
関東にいたんだけど神戸の会社に転職した
理由の半分は城めぐりとかも含めての歴史好きってことで
956列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 12:54:00 ID:tXdmyiP7O
群馬と長野を結ぶ高速から見える山の上に建ってる城って何城ですか?
957列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 16:50:51 ID:6/7RAqw20
>>954
駐車場が山の上の方にあるから、車でいくと登山らしい登山はなし
徒歩で麓から登ると、これが結構な山登り
958列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 18:50:28 ID:yWPNSvJS0
>>956
あの天守風建築物?これじゃない?
ttp://www3.ocn.ne.jp/~yoshiis/02leisure/town01.htm
959列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 01:19:06 ID:bTSIwnFv0
犬山−岡崎−浜松−掛川に雨の降るなか行ってきた。
さすがにきつかった…。
960列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 09:13:01 ID:ylpEBdlB0
>>955 ついでに釣りも始めろ! 美味しい魚が釣れるぞ!
961列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 17:51:43 ID:TjLbWnffO
>>958
ありがとう
多分そこかも
やっぱり山城って見映えいいよね
962列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 18:59:41 ID:5rRAxMzk0
牛伏山のはただの展望台だけど周辺には見ごたえのある山城が多いよ
根小屋城・山名城・平井金山城・高山城 など

ところで来年のGWに初四国に行く予定なんだけど、お勧めの中世城郭ってあるかな?
軽く調べても松山とか宇和島とか高知とかばかり出てきてよくわからんのですよ。(もちろんそれらも行くけど)
963列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 21:35:15 ID:vbAdDjob0
>>962
四国で中世城郭なら、とりあえず湯築城かな。
内堀も外堀も現存してるから、縄張りが良くわかるよ。
964列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 00:28:43 ID:mTJaTgkj0
湯築城は100名城にも選定されているけど、それ以外の城の情報があまりない・・・
長宗我部氏の四国統一戦で使われた城とか。
でも来年は坂の上の雲と竜馬伝のダブルで混雑がひどいかな。
965列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 01:32:48 ID:9ow77LT30
>>962
湯築城は石垣とか天守が無いから中級者向けかな。
でも道後温泉のすぐそばだから、道後に泊まって散歩がてらに行くのもいいかも。

四国の中世の城で一番お薦めはやっぱり村上水軍の本拠地、能島城かな。
上陸は出来ないけど、観光船でそばまで行き、瀬戸内の荒波を体感できるよ。
乗り場はしまなみ海道、大島の村上水軍博物館の前から。
966列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 02:10:56 ID:8d9h/ajJ0
上陸禁止なのか?
967列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 03:02:58 ID:gG8/w6fN0
祭りの時には渡船があるよ

禁止ってわけじゃないけど、無人島だしもちろん定期便はない
968列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 10:51:01 ID:CEk/l6TH0
コイツ、必ずやり返さないと気が済まねーンだろうなw さすがメンヘル!ww
いやァ〜w、このキチガイいじるとマジでオモレーわwww
ホント、いいオモチャ見つけたわw 長く楽しめるw ストレス解消にはメンヘルイジリがイチバン!w
必ずレスがくるからなw 釣れる釣れるw こんなの滅多にいねーゼwww
サァ、これぐらいイジっておきゃァ今夜も、このキチガイお得意の「朝まで夜通し2ちゃんw」やってくれるかなァ?www



              働けないメンヘル無職死ね!


ハイ!w、これ以後は、「無職メンヘルの下半身クッサ〜wな不潔女」による、十八番・「朝まで夜通し2ちゃんw」の始まり始まり〜www
969列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 10:52:36 ID:CEk/l6TH0
オイオイw ハヨ、「町欄」の意味について答えろや〜www
どうしたァ?w サッサと答えろw
アレアレ? オカシイなァ?www 「職員」なンだろゥ?w
「再出発計画」の発案者名でもイイゼ? 答えてみろやァw
「三省・五省」の発信者名でもいいンだぜ?www オラ、答えろ!w
「職員」なンだろゥ?wwwハヨ答えろやァッ!wwww

クククw 無職のクズがw ゴキブリみてーに沸いてくンじゃねーッ!このゴキッ!

         
            死ね無職メンヘル!
970列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 10:54:22 ID:CEk/l6TH0
クククw 都合が悪くなるとスグにコピペwww
コイツのアタマのビョーキが進行してやがるから、もう行動が単純化されてやがるなw
どーでもいいが、ハヨ答えろやァw
「職員」なンだろゥ?www アホがw
死ね生ゴミw

           サッサとクタバレ無職・メンヘルの下半身クッサ〜な不潔女!
971列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 10:55:18 ID:CEk/l6TH0
やっぱコイツ「町欄」知らネーなw
一体何年前の退職者なンだァ?wwww 2〜3年前の退職なんてモンじゃねーなコイツw
オマケにしょっちゅう(先週も)深夜から早朝6・7時まで夜通し2ちゃん(コワッ!w)やりやがるしなw
無職メンヘルの生ゴミがw 死ね廃人w
トッットクタバレメンヘルクズ!
死ねメンヘル!
972列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 11:01:02 ID:LIGkxFQJ0
>>965
ダイナマイト四国乙!
973列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 12:47:04 ID:RIfQQKebO
一度、大友水軍になったつもりで豊後から伊予へ船で行きたい。
974列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 19:09:19 ID:IfSFvJBW0
100名城以外で石垣がお薦めの日本の城って何処ですか?
年末に行こうと思う。
975列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 19:29:31 ID:mTJaTgkj0
関東なら笠間城・唐沢山城・石垣山城など
ほかにもぱっと思い浮かぶので村上城や苗木城
西日本ならもっとたくさんある

広く100名城以外の城を巡ろうとするのはいいよね
976列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 22:28:06 ID:iufH+7MJ0
観音寺城に行ってきた!
ハイカー含めて観光客たくさんいたぞ!

本丸に着いた時、ジジババがピクニックしてたw
977列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 23:25:41 ID:f5DSfvMG0
犬山城行ってきた
木曽川の対岸からの眺めは良いね
天守以外に特に見る物がなかったのが残念だけど

俺も年末には北陸の城を回ってこようと思う
観音寺や安土も冬の登城を計画中
やっぱり山は虫がいない時期に限るw
978列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 00:38:02 ID:xbsIZYoK0
年末年始も開いてるといいんだけど・・・
北陸は雨対策してね。冬の雨は風邪ひくよ。
979列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 04:36:56 ID:10BuFSe70
去年の年末、観音寺城に桑の実寺の方から登城したが、前日の雪のせいで
えらい目にあった。
深いところで膝上まで雪があって、引き返すにも引き返せない状態になり
思わぬ体力と時間を要してしまったよ。
980列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 06:47:18 ID:R8JGS0jG0
>>974
>>975の苗木城はかなりオススメ。
遠山資料館では城全体の地図も買える。
981列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 09:06:56 ID:n7Lfz+viO
水戸城行ったけど城も何も跡形もなかった
982列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 09:28:32 ID:7A9FsVpA0
姫路城いいよ姫路城
以前、暴れん坊将軍が城前の三の丸広場を一人で普通に移動してたwじいも。
983列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 10:46:34 ID:pBUBD3ez0
>>981
水戸一高の中入った? 薬医門が残ってる。高校自体が縄張り。
あとは藩校の弘道館くらいの跡形は現存する。
城=天守のこのスレ独自の釣りじゃなければ
984列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 11:26:05 ID:iY0bb1s1O
薬医門前にある線路が通過してるあたりは大堀切の遺構を利用したものだろあれ。
985列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 12:55:11 ID:n7Lfz+viO
>>983
弘道館はあったけど薬医門は見つからなかったよ

石垣とか全然残ってないんだね
986列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 13:38:45 ID:hh7Xu2g5O
水戸城、線路が大堀切の跡と見れば大したもんだし
薬医門も立派だが、城跡として見て、面白いもんではないなー

あれが100名城つーのも納得いかん
987列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 17:39:35 ID:orMpDuFy0
まぁ“御三家”っつう、いかがわしいモンが作用した結果でしょ。
ようするに実力よりコネみたいなモンね。
他にも“譜代筆頭”が作用した滋賀の某城の例もあるね。
988列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 18:34:05 ID:qXclZ74u0
はいはい 釣り釣り
989列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 22:00:15 ID:8P4zcFCn0
お菓子の城も100名城のひとつ。
990列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 22:29:49 ID:FpAuaAHo0
>>986
茨城であれ以上の城といえばどこか教えて。
僕もあれは100名城として納得いかんが、1県に最低1城というルールで選定したみたいだから
他にないのなら仕方ないのかなぁとも思っている。
991列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 00:31:43 ID:7aJTSuCm0
逆さ以上
992列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 04:33:33 ID:1GBCwcV40
お堀に常磐線が走っているだろうが。
土浦城には関東では珍しく門が現存。
993列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 05:41:29 ID:5MRfZBPyO
>>983
水戸一高の薬医門って見学許可とかいるの?
994列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 08:23:05 ID:0upn0TUx0
>>993
薬医門を見るだけなら勝手に入ってよかった。
(去年の3月ごろ)

今はどうなってるかは知りません。
995列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 09:17:37 ID:9YCqKPuKO
水戸は虎口があるらしいね。
つか常陸太田城を復元しろや!
>>990
茨城県は土浦城じゃダメだの?
996列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 09:26:07 ID:dJLxQ3w10
>>993 >>994
勝手に入って全然大丈夫だよ。
中の人も見学客には慣れっこだから、まったく気にもされない感じ
997列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 12:47:50 ID:/7OvMTYLO
>981
江戸城なんか徳川幕府時代から城なしだったらしいぜ
998列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 13:09:19 ID:eNf+wJWh0
城なし?
999列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 15:21:18 ID:odVwVRp0O
>>998
おい。そんなでっかい餌で釣られるなよw
1000列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 15:37:01 ID:e11M8FDb0
1 0 0 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。