岩手にわざわざ行くより仙台で遊ぶほうがいい
>>1乙です。
今年こそ早池峰トレッキングを企てております。
出来たら交通規制(14日)の前に行きたいのですが、やはり高山植物目当てではまだ早いかな?
どなたか詳しい方居ますか?
>>6 早速ありがとうございます。
このサイトわかりやすくて良いですね!教えていただいて恐縮です。
これからプランを立ててみようと思います。
8 :
列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 12:40:03 ID:zb8odavYO
観光客の満足度低いね
目障りなゴミは無視の方向で
10 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 06:20:10 ID:eWzB87AgO
冷麺ってチョン臭がする
岩手って飯ウマだよね
あっちにいると心からそう思う
三陸あるから海のものウマイし〜
畜産も盛んだから肉もウマイ
当然コメもウマイ。
13 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 14:11:55 ID:yoTYOhKf0
海産物は八戸石巻
肉は米沢仙台
米は秋田宮城
これが一番美味いよね
14 :
列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 17:19:55 ID:7HT9sETc0
>>12 岩手産ひとめぼれ最高だね
俺関西だけどわざわざ通販で買ってるぞ
ありがとうございます。
生産者としてはそのひとことが労働の励みになるんだぜ。
>>13 同意します
青森、宮城、秋田土産に外れなし!
初岩手行こうと思うんだけど、お盆休みって混みますか?
お盆休みは大渋滞するよ
青森、秋田に向かう車が多くて
渋滞するのは宮城まで
岩手に入るとだいぶ楽になる
昨年盆は平泉あたりが多かったが
23 :
列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 09:47:00 ID:kBx5C/Qz0
質問です!
盛岡市内をまわるのに、循環バスと
レンタサイクルどちらがいいですか?
行く場所はありがちな名所ばかりです。
岩手おもんない
仙台おもろい
25 :
列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 15:12:04 ID:Z/KO04W8O
岩手より仙台に行きたい
買い物するなら仙台
観光なら盛岡
>>23 大きな坂もなく、自転車でも割と走りやすいので、
その日の天気や気分で決めればいいと思う。
29 :
列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 22:29:52 ID:cZqQTE230
岩手の女性、新型インフル感染キタ
岩手旅行は延期します
平泉に行こうと思ったけどやめた
八戸〜青森に転勤して5年、岩手の良さを感じる今日この頃
市内活気無さ杉、ねぶたで仕事サボりすぎww
ま祭りの時期だけは楽しいけどさ
33 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 18:31:37 ID:jRy+BMpMO
ニュース見たけど岩手のバスガイドさんが宮城県で具合悪くなって調べたら新型インフルエンザ感染だって?
北東北はこれからリスクあるのかな?
怖くて出歩けないね岩手
34 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 18:36:01 ID:jRy+BMpMO
22歳バスガイドさんは宿泊先の松島で体調不良かぁ
35 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 19:20:09 ID:z6fmHRopO
なんだ悪いのは仙台か
岩手の皆さん、ごめんなさい
36 :
列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:33:14 ID:vofwA8Ut0
そうだ!仙台に行こう!岩手は怖い!
岩手は臭い
岩手県民チョンのまんこたろうがいるから空気が臭い
一関で餅うまい店はどこでしょう?
色々さがしたけどわからない…
>>39 一関市博物館の隣に道の駅がある
そこの餅はうまい、毎月第3金曜日(たしか)には
ランチタイムに餅バイキング開催 900円くらいで
8種類の餅が食べ放題
他の日でも餅御前とか複数の味が楽しめて、しかも美味しい
41 :
列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 11:26:21 ID:vEr4dpebO
>>40 有益な情報ありがとうございます!
車で行くので場所もわかりやすいですね。助かります。
げいびの道の駅、俺も好き
産直でのおにぎりや梅干が好み
レストランではラーメン
一見シンプルなんだけど、海苔に包まった餅が入っていて
餅うめぇ・・って思った
45 :
列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 08:15:48 ID:v/lglOjs0
46 :
列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 12:38:53 ID:Rw0ETTqkO
チャグチャグ馬ッコを見に先乗りで盛岡に来ているのですが、
蒼前神社や市役所近辺、八幡さま等の観光客で混雑した風景ではなく普通の景色を馬が行く姿を見たいです。
位置取りを決めるために住宅地図を図書館でコピーして探していますが、例年青山中央商店街→館坂交差点は、
秋田街道を新幹線を潜り抜けてくるのでしょうか?
それとも大新小学校→江南義塾を小さい陸橋を渡ってくるのですか?
他におすすめの場所がありましたら、レンタサイクルで移動しますので教えてくださいm(__)m
盛岡は朝鮮の巣窟
冷麺食って息臭い
48 :
列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 18:22:32 ID:HDgzBbGRO
明日はチャグ馬だな
雨希望w
>>46 「新幹線をくぐり抜けて」かと。「もりおかの観光」で検索して出るサイトに、
コースと時刻・撮影ポイントが出てるから、予め確認するといいかも。
人が少ないのは滝沢村寄り、位置取りの好みは人それぞれなので何とも。
51 :
列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 22:47:33 ID:HDgzBbGRO
52 :
列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 02:09:29 ID:tFS5jlVeO
雨はあがったみたいね
よかった
53 :
列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 07:04:00 ID:oAUTvDxm0
岩手はまんこたろうなどの朝鮮人が多い
朝鮮?
55 :
列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 11:40:11 ID:e7OR9FM+O
冷麺とパチンコが人気だから盛岡は不気味な街
パチンコ人気?
北海道に比べたらかわいいもんしょ
57 :
列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 15:34:38 ID:TBpmsc1SO
岩手に極悪荒らしのまんこたろうあり
岩手が不人気の原因はコイツの極悪荒らしのせい
59 :
列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 17:14:12 ID:g5SGPMlo0
粕に安価打つな禿
60 :
列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 17:20:28 ID:C9hGsX9I0
岩手は荒らしのまんこたろうという人のせいで不人気みたいですね。
61 :
列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 19:20:53 ID:TBpmsc1SO
特定スレの件を他に持ち込むなよ。
荒らしは余程暇なのか?
岩手が嫌いならこのスレにこなけりゃいいのに。
毎日何しに来てるの?嵐?
岩手県民と思われる約一名が某スレで悪評らしい。
それを気に入らない奴が、岩手県スレを荒らしまくってるし。
その脳内、わけわかんねえ。
ここ岩手県民より俺のような他県民が多いんだぜ?
まんこたろうとか、ふざけた奴を憎けりゃ該当スレでやれよな。ここは旅行板だっつーの。
岩手県民としてお詫びします
仙台の次にどこに行こうか考えていましたが、このスレ見て岩手に行くことをやめました
仙台の次にどこに行こうか考えていましたが、このスレ見て一関に行ったら餅うまくて最高でした。
教えてくれた人ありがとう!
68 :
列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 12:55:25 ID:AyZznwCD0
岩手が嫌い
69 :
列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 13:54:51 ID:DcHFGP4f0
岩手が嫌い
岩手は臭い
71 :
列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 11:05:49 ID:ON4bQav80
岩手嫌いwww
72 :
列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 18:30:41 ID:pjeqlWe3O
まんこたろうのせいで糞スレになってしまった
(^。^;)(^。^;)(^。^;)
(-^〇^-)(-^〇^-)(-^〇^-)
74 :
列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 22:15:31 ID:qqySbMUP0
まんこたろうのせいで糞スレになってしまった
岩手県民は巨悪のまんこたろうを許さない
岩手県民は巨悪のまんこたろうを許さない
岩手県民は巨悪のまんこたろうを許さない
岩手県民は巨悪のまんこたろうを許さない
岩手ってチョン冷麺と馬鹿食い蕎麦が名物って、日本人の心が乏しいよな
しかも、岩手県民まんこたろうみたいな在日朝鮮人ってさあ、民族のプライドとか言ってるし、日本によって日本人みたいな名前をつけられたとか言ってるくせに、
普段は通名を使って日本人に成りすまして犯罪ばかりやっているクソみたい
,.. -::::‐:-..、_
,.r::::;r''"-‐ "'-、::-、
/:::;r' ヾ::ヽ、
,i:::i' !::::l
,l::;! = ー 、 l::::l
.l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、 !::」
!;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -' ヽ`- ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_ _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7 ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l r' ` ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、 ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧ ヽ::::::::::::::::
::::::::l !:/:`ヽ ノ:ヽ::::::::::
オーマ・エガイー・ウナ [Ohma Una]
(1834〜1912 カナダ)
´: : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶、
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : \
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::/::::::::::/:::;':::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::|
i:::/:::::::::::::::/{::::|:::/::::::::::::j::::::::::|:::::::::::j::!:::::::::::::::::::| 岩手に来て3ヶ月。
|/|:::i::::::::::/⌒/!::{::::::::::::/::/::::∧::::::::::::|:::::: :|:::::::::|
|{ ! :i:::::::/ |:/ |::::::::::::: /|: /⌒:::::::,′:::::::::|:::::::::| 糞。帰りたい 住めない
|八 ::::::::{: 〃f心ハ:::::/ |/二 ::::/:/::::::::::八::∨
ヽ:{ハ ヾ トr゚ハ ∨ j行゚心Y/:::::::: /::::{\{ 東京で岩手は禁句
|\:{{ 弋.:リ}}__fr ト{.::リ 厶:::::::::/⌒}:\
`ト==== {{_` ´_}}/:_/}^ ノ::::::::\ 嫌われるから
八 ′  ̄ ̄ ̄ '´,_.. -<::::::〈 ̄
ヘ _ / / | \_:>
丶、 / | ∧
{个rーr< ,___/ / ∨
∨ レ'⌒∨ / ∨
あーあ、岩手が嫌われているのは全部まんこたろうのせいだ
とりあえず、このスレを執拗に荒らしている粘着基地外がいることだけはよく解った。
とりあえず、まんこたろうが荒らしているため東北から孤立していることだけはよく解った
マルチ、嵐で通報されたらどうするのかな?
通報してくれ
岩手県民まんこたろうは嫌いだ
88 :
列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 10:53:52 ID:86O3mzH6O
マジで、まんこたろう死んでくれ
岩手を不愉快にさせる糞だ
まんこ まんこ うっせぇな!
いやマジな話
こいつ岩手関連スレに必ず出没してるからマルチは確定だし
最近AA使って嵐始めたし 長期にわたってるから通報されたら
まず間違いなくアク禁だな
まんこたろうが先にアク禁なるだろ(笑)
まんこたろうは携帯だから、このスレにも出没しているし(笑)
まんこ まんこ うっせぇな!
ここにも馬鹿な保守要員がいるのか。
さて、明日は久々の国見。
あねっこバーガーも楽しみだ。
某スレの保守要員と同じ運命をたどると思われるw
山形の敵
宮城県人も嫌うまんこたろう
まんこ まんこ うっせぇな!
98 :
列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 13:26:53 ID:c/MN8lMhO
予約なしで美味い前沢牛のステーキ食えるところ教えて!予算限度なしです
どのあたりで?
100 :
列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 14:09:53 ID:c/MN8lMhO
盛岡駅周辺で何処かありますか?
朝鮮冷麺があるニダ
103 :
列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 16:58:03 ID:c/MN8lMhO
>>102 ありがとうございます。そこに行ってみようかと思います!
岩手が嫌われているのは全部まんこたろうのせいだ
週末に岩手県北を巡ってきた。
南部せんべいって結構色々なとこで作ってるんだね。
今までは盛岡駅で売ってる岩手屋と白沢しか知らず、ビックリだよ。
食べたら、そちらの県北メーカーのほうがウマイ!
106 :
列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 13:54:51 ID:bIq5bATm0
関係者乙
八戸or盛岡から久慈に行こうかと考えてますが、所要時間的にはどちらから出発した方が早く到着できるでしょうか?
ちなみにレンタカーを借りて8時出発〜20時帰着を予定しています
>>107 八戸からの方が距離も時間も近いよ。R45一本で行けて迷わないのも利点。
盛岡からなら距離はあるし更に山越えが何とも・・・
ドライブ好きな人には最高に楽しいルートではあるけどね。
>>106 俺105だけど、何故君に関係者と言われなきゃいけないのか理解に苦しむよ。
煎餅屋さんは沢山あってそれぞれに秘伝のレシピ持ってるからな
自分は一戸あたりの道の駅で売ってる薄焼き煎餅が好きだ
あと県北の方が煎餅、県南は餅系ってイメージあるな
餅もうまいし最高。道の駅を巡ると地域のうまいものに出会えて楽しいよね。
高速1000円になったから岩手は行きやすくてイイ〜
113 :
列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 21:57:31 ID:1V7LPdOM0
,. -─‐- 、
, '´ ヽ
/ /ヽ\ ヽ
/ / `、 \ ヽ ゙,
.i i ヽ、`ヽ、 \ ',
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、! 岩手は餅も煎餅も甲乙付け難い位美味しいですよね〜
| l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ ! 私ですか?どちらかといえば煎餅ですかね…?
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi
| i i 丶 ! ,'
! ! `ー '" ,' i
i /ヽ ー一' /ヽ、!
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く★へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/ i
九戸のやつ旨かったの思い出した!
薄焼き南部せんべいってやつだ
最近薄焼きが流行ってきてるようだね
あれは食べやすくていい
二戸は何もなかった。クソ田舎が
117 :
列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 16:59:15 ID:lVFy2AAH0
ろくな下調べも出来なかったんだね
折角田舎に行ったのにねー可愛そうだねーw
岩手ってチョン冷麺と馬鹿食い蕎麦が名物って、日本人の心が乏しいよな
しかも、岩手県民まんこたろうみたいな在日朝鮮人ってさあ、
民族のプライドとか言ってるし、日本によって日本人みたいな名前をつけられたとか言ってるくせに、
普段は通名を使って日本人に成りすまして犯罪ばかりやっているクソみたい
お前だよ、まんこたろう。岩手の評判落として自業自得だな。
119 :
列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 20:46:14 ID:ux2UgF0PO
岩手が嫌われている理由が分からん
120 :
列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 21:15:55 ID:w2i5K6HG0
約1名が粘着してるだけだから
岩手の飯うまは、異常
東京とか都会で高い金出しても味わえないよ
転勤して5年だけど、じゃじゃ喰いたい
俺は冷麺も好きだし、わんこそばも大好きです。嫌いな人もいるだろうけど俺は岩手大好きです。
↑俺は違うよ。お前つまんねーよ馬鹿。
>>121 ほんとうまいよね。東北全体がグルメスポットみたいなもんだと思ってる関東人の俺。
最近は東北に行く機会が増えまくりだよ。
各地のSA・PAでも気軽に色々と味わえるのが良いね。
岩手だと前沢SAで牛串を食うのが最高!
冷麺は以前は岩手山SAでしか食べたことが無くて、それがウマイと思っていたけど、
盛岡市内の焼肉屋で食べたらもっと旨かったな。
じゃじゃ麺はどこがうまいんだろ?
>>122 好みだけど白龍
桜山の本店以外にも川徳ってデパ地下にもある
イオンや生協のスーパーでも、そこの持ち帰りが売ってるから
お勧め
冷麺は駅とかの土産物より、戸田久の298円が最高
他、蕎麦と豆腐もうまいよ
岩手ってチョン冷麺と馬鹿食い蕎麦が名物って、日本人の心が乏しいよな
しかも、岩手県民まんこたろうみたいな在日朝鮮人ってさあ、
民族のプライドとか言ってるし、日本によって日本人みたいな名前をつけられたとか言ってるくせに、
普段は通名を使って日本人に成りすまして犯罪ばかりやっているクソみたい
チョンは嫌いだが岩手はいいとこだよ。
機会があればまた行きたい
けど遠くてな・・・
129 :
列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 20:11:54 ID:EP1GOMJL0
平泉で中尊寺、毛越寺、夢の館以外で
ここはぜひ見とけ!てところあったら教えてください
週末に新幹線で9時ぐらいについて16時ぐらいまで観光の予定
滅多に行けないのでできる限り見どころは見たい
移動は徒歩かバス
情緒溢れるところなら散歩好きなのでできるだけ歩きたい。雨みたいだが…
高館とかそのすぐ近くの無量光院跡とかどう?
>>130 おお結構近そうなのでそこも行ってみるよ
達谷窟毘沙門堂って面白そうに感じたんだが
結構中心から離れてるしバスルートにも入ってないようだし
徒歩だとキツイかな
見ごたえある所か?
>>131 毛越寺から達谷まで徒歩は無理だからタクシー使ったら?
達谷は酸性雨等の影響で近年薄くなってきてるから今の内に見ておいた方がいいかもだよ
まんこたろうのせいで岩手は人気なし(笑)
仙台は東北のド田舎だけんとも、まんつ一度遊びさ来でけらいん!!肥溜め臭ぇけんとも・・・・・
そんなことより、まんこたろうのせいで岩手が東北から孤立したことが悲しい
岩手県民まんこたろう=岩手を嫌いな都道府県第1位に導いた糞
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| ち〜〜〜ん(笑)
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ まんこたろう ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
岩手に行くんだったら、本場韓国に行くわwww
ほしゆ
今度2泊3日で岩手に行く予定です。
1日目:一関の睨鼻渓・幽玄洞へ。遠野泊。
2日目:終日散策。遠野泊
3日目:盛岡に出て、区界か小岩井農場へ。
というプランを漠然と考えています。遠野でゆっくり過ごすのがいちばんの目あてです。余裕があれば龍泉洞に行ったりローカル線に乗ったりもしたいんですが、ほかにいい案があったらアドバイスお願いします。
>>139 現地での移動手段にもよりますが。
ローカル線に乗ったりもしたい…ということは、車利用ということでしょうか?
車もマイカーなのかレンタカーなのかによって案は変わってきます。
個人的には3日目も遠野で過ごされてはどうかと思います。
遠野は調べれば調べるほど見所があって、それらが広範囲に散在しているので(実質)1日だけの滞在ではもったいないと思うので。
>>139 3日目は、
>>140さん案から、北リアス線・岩泉線をまわる超ハードな
乗り鉄+龍泉洞まで、色々計画できそう。山田線は臨時快速の北山崎号が便利。
また洞窟好きならば、遠野から少し釜石寄りの滝観(ろうかん)洞もいかが?
岩手沿岸の海水浴場で、すでに海開きしている所ってありますでしょうか?
岩手の海には岩手県民で変態のまんこたろうが出没しそう
怖いイメージがあるよ
まんこ まんこ うっせぇな!
145 :
139:2009/07/12(日) 00:54:20 ID:aPnduoAF0
>>140さん、141さん
アドバイスありがとうございます。
旅行は電車で行く予定です。
遠野はレンタサイクルでまわることを考えているのですが、たしかにネットや本をあたるとけっこう行ってみたい場所もあって、一日だけではもったいないかもしれないですね。
滝観洞、初めて聞きました。釜石線沿いだし、ここも候補に入れておきます。
(龍泉洞だけではなく岩泉線も気になるんですが、電車の連絡を考えると今回は難しいかもしれないなと思ったりします。)
>>142 有名な所は今週末のはず。
>>145 悩むならば3日目ノープランで来て、その日に決めてもいいかも。
小岩井なら遠野から移動しても時間は十分、鉄なら田沢湖線も是非。
147 :
列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 08:59:09 ID:2JmPSbb00
東北スレを荒らしまくるまんこたろうが岩手県民と聞いて、
岩手旅行はキャンセルしました
ま、岩手旅行に関する質問などは、鉄道路線車両板で。だな。
岩手県民まんこたろうを刑事告訴した
>>145 岩泉線はかなりの気合がないと。
というか、岩泉線の時刻を基本にしてスケジュールを組まなきゃいけないからね・・・
145(=139)です。たしかに岩泉線はスケジュール組みづらいですね。田沢湖線だったら盛岡から出ているから乗りやすいかもしれないです。
ところで、遠野で自転車はいいけど、岩手も最高気温は都内とそれほど変わらないみたいですね。空気はずっと気持ちいいだろうけど。
153 :
列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 19:40:51 ID:nuJ0hDOAO
東京から岩手旅行って嘘くせーwww
>>152 そりゃもう・・・
今の季節、同じ気温でも東京だと蒸し蒸し度が強烈だし。
ちなみに三日目の区界あたりだと、また一段と空気が違うのが実感できると思うよ。
ただ見所としては小岩井のほうが多いんだけどね。
魅力的な観光地が多い東北地方の中で
岩手だけは魅力無し
157 :
列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 18:40:10 ID:BmkBOjS1O
東京からさんさ見に行くか鬼剣舞見るか考え中...(′・ω・)
関係ないかもだめど
秋田竿燈→さんさ、ってのどう?
家の周りもさんさの練習が本格的になってきたよ
でもさんさ、本番だと必ず1日は雨降るんだよな
今年こそさんさ見たいなー
ねぶた見に行けよ
仙台の七夕だけはお勧めしない
商店街のセールでしかないしね
>>162 ねぶたのいいとこって何?さんさが楽しいと友達から教えてもらっていたので・・・教えてください☆
,. -─‐- 、
, '´ ヽ
/ /ヽ\ ヽ
/ / `、 \ ヽ ゙,
.i i ヽ、`ヽ、 \ ', 皆様(約1名除く?)の又のお越しを
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、! 岩手県民は心よりお待ちしています…!
| l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ ! 誰のことですか、って…?
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi 聞かないでやってください………!!
| i i 丶 ! ,'
! ! `ー '" ,' i
i /ヽ ー一' /ヽ、! 触れないでやってくださいませ…
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く★へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/ i
>>164 ねぶたは、パワーをもらうことができて元気になる
お祭りです。
でも、最終日の海上ねぶたもお勧め
花火もあるし、海上に浮かぶねぶたはロマンチックそのものです
是非、青森ねぶたに来てね!
>>166 親切にありがとう!なんか楽しそうですね!
さんさの後は青森ねぶたに行こうかな〜 はやて八戸までなんでちょっと不便だけど・・・
東北の夏祭りは初めてなので楽しみです☆
168 :
列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 07:08:55 ID:0UwmCoYi0
,. -─‐- 、
, '´ ヽ
/ /ヽ\ ヽ
/ / `、 \ ヽ ゙,
.i i ヽ、`ヽ、 \ ', 岩手県民まんこたろうの極悪荒らしにより
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、! 他の東北人はかなり迷惑を被っている
| l丁 ̄変`i-f´ ̄態ヽ、ヽ ! 岩手は東北の敵。同県民として強く恥じるがいい。
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi
| i i 丶 ! ,'
! ! `ー '" ,' i
i /ヽ ー一' /ヽ、! 岩手県民まんこたろうのせいで完全に嫌われた岩手…
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く変へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/ i
けんじワールド今日から夏の営業開始!
今日から連休で八幡平に来たけど低気圧直撃で
散策できない
仕方ないから温泉入って酒にのまれます
We hate IWATE
八幡平風雨強すぎ
ニッコウキスゲを車窓から見学W
岩手より青森の方が楽しそうなので、
青森旅行に変更しました
175 :
列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 18:01:16 ID:nlGGzhdt0
そそ、調べれば調べるほど青森なんだよね
俺八戸だけど岩手県に編入してくれませんか?
岩手はまんこたろうの犯罪荒らしで
東北人から非難されたのが致命傷
信頼回復には遠い道のり
俺八戸だけど全然非難なんかしていません。その逆ですが。
という訳で、岩手県に編入してくれませんか?
来週八幡平登るけど梅雨明けるか、心配だ・・
180 :
列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 05:05:55 ID:KIPuIUSF0
荒らしのせいで岩手が・・・
悔しい・・・
です!!!
岩手県民一人の暴走で大迷惑している
まんこたろうを滅失させろ
平泉に行くのですが、中尊寺と毛越寺には行くんですが高館は行った方がいいですか?行かないほうがいいですか?
自分一人なら行くんですが今回は家族旅行なんであまり興味ない人が行って平気でしょうか
>>185 中尊寺からたいして離れていないから平気です
>>185 少し眺めのいい高台に、小さなお堂と石碑がある。入場料数百円。
行く途中にやや急な坂もあるが、車で行くなら問題ないはず。
すぐ見終わるので、興味のない人には物足りないかも。
>>187 >>188 ありがとうございます
移動はバスを使うつもりです
ガイドブックにも載っていたので行くことにしようと思います
私はキモイ人がいると嫌なので行くのやめました
満湖太郎的岩手县现已去世
高館のてっぺんから見ると「奥の細道」の風景が見られる
目の前を北上川が流れてて流れ入る衣川は川に向かって左手奥の赤い橋が架かってるあたり
高館のすぐ近くには発掘中の無量光院跡があるので興味あればどうぞ
193 :
列島縦断名無しさん:2009/07/26(日) 09:58:02 ID:Mr1fk46I0
鵜が断崖絶壁に巣を作る海岸は何処?
↑
「鵜の巣断崖」自己解決
ココに行きたいんだけどレンタカー無いと無理ですか?
195 :
列島縦断名無しさん:2009/07/26(日) 15:53:46 ID:5NqEiuNZO
質問ですいません埼玉、都内から岩手に安く行く方法ってありますか?
祖母がなくなったため今週末に行くことになったんですけど金欠なんです
今から歩いていけよ貧乏スイーツ
>>195 金券ショップで青春18きっぷの2回分だけ余ってるやつを買えばいい。
往復で4500円もかからんでしょ。
>>194 バスは相当きつい。素直にレンタカーかタクシーを勧める。
>>195 >>197以外では、オリオンバスか岩手県交通のバスを使う方法もある。
宿泊も必要な場合は、旅行会社のパックツアーも検討すべき。
盛岡ならば今週末からさんさ踊りの期間に入るので、予約はできるだけ早めに。
9月に友人と平泉に行こうと思ってます。
平泉と、2つの渓谷のうちどちらか1つをゆっくり観光しようかなと思ってるのですが、
滞在期間で迷っています。
安上がりな1泊2日にするか、ゆっくり2泊3日にするか。
ちなみに現地での交通手段は徒歩orレンタサイクルorバスなどを予定してます。
1泊2日と2泊3日、どちらがオススメか、アドバイスお願いします。
>>199 ふたつの渓谷を両方とも見るなら2泊だけど、片方だけなら1泊でもおk
平泉はのんびり回っても1日かからん。
翌日は遠野がおすすめ。
>>200-201 ありがとうございます。
遠野は何かオススメとかありますか?確か河童伝説が有名なところですよね。
2泊3日にするとしたら、1日目に平泉を観光して、2日目に渓谷&遠野って感じでしょうか?
地元の方がいらっしゃるようなので、相談させてください。
お盆になる前に、三陸海岸を鉄道でゆっくり北上する3泊4日の旅行に
行くことを計画していて、旅館は、大船渡付近、宮古付近、久慈付近に
それぞれ1泊することにしました。
1泊目について、東京→一関→細浦まで移動し、細浦には12:00ごろ到
着するのですが、ここで昼食をとることは可能でしょうか。
大変小さい駅と聞いたので、ちょっと心配しております。
204 :
列島縦断名無しさん:2009/07/28(火) 10:51:28 ID:5QO0JU3C0
206 :
203:2009/07/28(火) 14:55:41 ID:+rCDSP/g0
>>205さん
大変有用なページどうもありがとうございます。
もっと探すべきでした。
碁石海岸のレストハウスで間に合わせようと思います。
スケジュール的にもつながってきたので何とかなりそうです。
>>204 そんな可愛いこと一緒なら俺も三陸鉄道乗って見たい。
岩手旅行やめた
>>202 ゆっくり見るならば、平泉に丸1日滞在して有名箇所以外も巡る日程を勧める。
毛通寺+中尊寺+1〜2箇所程度なら
>>201さんの通り。
場所数を稼ぐなら、定期観光を使うと2渓谷+毛通寺+中尊寺を1日で巡れる。
ただし滞在時間が短いので、毛通寺や中尊寺は一通り眺めるだけになるはず。
渓谷と遠野を1日で巡るのは、移動距離が長く時間が取れないのでお勧めしない。
>>202 平泉は奥州藤原氏や義経を偲ぶ歴史の地、遠野は民話の世界を体感する地って感じですかね。
遠野ふるさと村なんてかなり面白かったですよ。江戸時代くらいの集落がそのままテーマパークみたいになってます。
つまらん
あー俺も人物歴史は大嫌い。
あー俺も岩手は大嫌い。
>>209-210 ありがとうございます。
2泊3日にして、初日渓谷、2日目平泉、3日目に余裕があれば遠野って感じにしようかな・・・
俺も岩手は大嫌い
216 :
列島縦断名無しさん:2009/07/29(水) 22:52:14 ID:vddlJ5eRO
俺も岩手嫌い
昨日は初盛岡でした。
野球見に行ったんだけど、冷麺とかじゃじゃ麺とか食いまくりで、
どっちが目当てで行ったかわからない位になってしまった。
麺のうまい街だね。気に入った!
今度はゆっくり観光にいきます。
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまどき朝鮮冷麺ってw
やはり日本人なら日本的な麺だろ
ひっつみうまかったな〜
ひっつみ、冬は最高だねー
油麩を入れてもおk
つか、そうしたら”はっと”になるわけだけどw
223 :
列島縦断名無しさん:2009/07/30(木) 21:07:48 ID:44Exd/C3O
教えて下さい。よろしくお願いいたします。花巻に良い自転車屋さんはあるでしょうか?ロードレーサーの品揃えが充実しているような…
俺北海道在住だけど、今年は2月と7月に岩手県盛岡市に行った
帰りには岩手と青森県でりんご飴とか土産も買いました。
225 :
列島縦断名無しさん:2009/07/31(金) 18:50:44 ID:9LF7X/6F0
秋に盛岡市内で1泊するのでホテル・ビジネスホテルを探しています。
ささっと調べたら、競争過多なのでしょうか、激安のサービス合戦の様相と感じました。
どこを選んでもよさそうでかえってしまうのですが、アドバイスをいただけましたらお願いします。
・嫁と二人
・立地-翌日朝市に行きたい&市内散策
・ ↑ なので本当は朝食バイキングは不要ですが、その点は不問で。
・その後、鉛か大沢の自炊部に1週間なのでお風呂も不問です。
・できれば二人で1万円位
そんなに調べたわけではありませんが、候補としては。
・ルートイン盛岡駅前
最初、大風呂を条件にして調べたので。しかし前述のようにその後お風呂三昧。
後、若干in/outが標準的(15/10)なのが難。
・ホテルルイズ
立地もよく、いつも前を通って市内に泊まるならここがいいな、と思っていました。
調べたらびっくりするくらい安いのですが、ツインは禁煙プランばっかり----。
そんなところです。
交通機関は、帰りは新幹線、行きは*楽ちん号の予定。
*よくある、途中のお泊りはご自由に、というプランが見つかれば、行きも遅めの新幹線かも、です。
226 :
列島縦断名無しさん:2009/07/31(金) 18:58:29 ID:IKD6rAAy0
日本語でおk
はあ---
まあ勉強してきます
東横でいいんじゃない
駅前に2件あるし新しいから綺麗だろう
>>228 さんくす
選択肢が多すぎて迷うのでお聞きしました。
>>226 成果を発表します。
>どこを選んでもよさそうでかえってしまうのですが、
コピペの際にミス
どこを選んでもよさそうでかえって迷ってしまうのですが、
長文で間違えといてなんですが、このスレ(岩手)の評判があちこちで悪いのも分かる気がしました。
なんだいつものヤツかよw
真面目に答えた人乙
231 :
列島縦断名無しさん:2009/08/01(土) 05:14:54 ID:PAR/eiL+0
なんだろう
このながれ
232 :
225:2009/08/01(土) 09:29:09 ID:i9jf+ntm0
>>230 ???
大丈夫ですか?
地元の人はかえって知らないことでしょうし
大体がどこでもよさそうな条件だし
仮に私が答えるなら
じゃらんの口コミでも参考にしてみれば〜
というレスするだろうな、とは思っていました。
いきなり、
>>226 なんで少々びっくりしましたが、
おかげさまで、語句の抜け落ち(「迷って」)には気がつきました。
また、東横は、じゃらんには載っていなかったと思いますので
>>228 さんにはあらためて感謝。
それ以前にビジホならどこでも良いと思うんだけど・・・
そんなにハズレが恐かったら全国チェーンにしたら良いだけの話ではないでしょうか?
岩手に限らず全国どこでも同じことだと思いますよ。
>>233 同意です。
いや脱サラ以降は滅多にビジホは泊まったことがないんで
選ぶ楽しみを、と思ったら、選択肢がありすぎて。
質問取り消します。失礼しました。
岩手って長野と並んで一番嫌われているよね
やっぱりまんこたろうのせいなんだね
長野はリニアの件らしいけど
>>234 ビジホは正直ハズレなしと思って良いと思います。
盛岡市内のビジホ、出張が多い自分は宿泊経験が結構多いので大体分かります。
それよりはその後の温泉の方を重視した方が・・・
自分なら大沢かな。後は温泉スレの過去ログも読んでみるのをお勧めしますよ。
237 :
列島縦断名無しさん:2009/08/01(土) 23:47:58 ID:UAW8chhYO
さんさ見に東横イン駅前に今泊まってるがドアが薄いから廊下の声で2回起きた
凄く安いから仕方ないがホテルでゆったり過ごしたいならメトロポリタンNEWウィングだなぁ
238 :
列島縦断名無しさん:2009/08/01(土) 23:57:31 ID:BScK3fKvO
岩手旅行大失敗
>>237 ビジホはそんなもんでしょ。
メトロはビジホと言わないし、グレードが上で当たり前だよ。
連休中に予約いれようと思ったら、メトロのツイン満室……
親となんでビジホより少しマシなところって他にないですか?
>>240 オレが考えるには
同程度ならホテル東日本
そこがダメならグランドホテルアネックス、ホテルロイヤルあたりでしょうか?
242 :
列島縦断名無しさん:2009/08/02(日) 22:49:16 ID:KmDAi96k0
まんこたろうの件ではご迷惑をかけてスンマセンでした
,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
`ーY" ̄ | / ーヽ -リ' ヽ }
ヽ y | | y Y 、/ ヽ|
! | | | | ハ }
_| トーi" ケ、_! ト、_/
| | | 〈 〈 リ .ハ
ヽ_____| | ヽ ! // /!、;、
ヽ ヽ | | \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
ヽ ヽ ! ヽ ヽ、`ー、 / 〈  ̄"
岩手嫌いが増えているのは身をもって感じます
245 :
列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 20:27:28 ID:2X+CnZTv0
私も岩手嫌いです
職場に迷惑をかける人がいるんです
246 :
列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 22:30:21 ID:Miuk/eFKO
岩手嫌い
247 :
列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 23:23:22 ID:ulCJtNgo0
岩手の女の子は美形が多いと感じるのは「おれだけ?
>>247 俺も盛岡に出張のたびに思ってた。
可愛い系より美人系が多いと思うな。色白だし最高!
東北では、秋田、山形、岩手が美人率高い。
これマジ。
さんさ行ってきたけど、マジで綺麗な人が多くてビビッた
商店街の七夕より雄大で良かったよ、来年も行こう
県南と県北じゃなんとなく違うなーって感じる。
俺の中では秋田内陸しかも北の方が美人率高い気がする。
252 :
列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 18:46:21 ID:VSxkiqSb0
東北4大祭りにも入れないのは県民性と関係ありますか?
(´・ω・`)4大www
4大にしたがるのは山形か宮城だなww
255 :
列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 22:43:00 ID:fvOOFB5s0
スレを荒らしまくり東北人に迷惑をかける性格には問題がある
?
w
w
w
さんさってどこのお祭り?
盛岡さんさゆうぐらいだから、盛岡のお祭り?
ところがどっこい、基本的に旧盛岡市民(最近の話ぢゃなく)だけが盛り上がっているだけで、
新盛岡市(最近の話ぢゃなく)では、どーでもいぃ話
盛岡市以外の岩手県民でも、どうしても見たい祭りではなかろう?
わかりきった理由として、開催期間が悪すぎるw
さら〜にぃ、岩手っていああ、あっちこっちおっきなお祭りが多いし、
盛岡単独でも企業市民巻き込んだお祭りが時期をずらしてあれもこれもと多すぎる
結果、さんさごときに予算かけれないんだ
苦し紛れの太鼓増産
もれは盛岡の民だが、さんさには呆れてる。
でもって、スレ荒らしにきたのではなく、現状を暴露しにきただけぢゃ
呆れてるなら廃れていくだけ
オマエの一個人的観測を市民代表として言うのはバカ極まりない
引きこもりには関係ない祭りだしね〜
260 :
列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 20:15:30 ID:ccSM2jJeO
岩手に一泊2日の旅行にいきます、
今回最大の目的は龍泉洞なんですが
車を持ってないので盛岡から 良いプラン ルートはなにかありますか?できれば龍泉洞の他にも観光したいです
そして泊まる場所はどこがいちばん良いでしょうか?
つレンタカー
262 :
列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 20:31:49 ID:ccSM2jJeO
263 :
列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 21:13:55 ID:4GMKw5wk0
【予言】花巻東は初戦敗退
>>260 盛岡−龍泉洞間のJRバスがある。鉄道に興味があればJR岩泉線がお勧め。
また岩泉駅・龍泉洞−小本駅間の町民バスで、三陸海岸へも出られる。
どれも本数が少ないので、予めネットで時刻表を確認しておいて。
泊まる場所は、龍泉洞以外にどこへ行くのかで変わると思う。
>>262 免許なしなら盛岡からのバスに乗るしかないだろ。その位は調べたんだろうな?
266 :
262:2009/08/12(水) 00:03:21 ID:ccSM2jJeO
龍泉洞→小岩井牧場は行きたいと思っていて…
宿は龍泉洞の近くにして2日目に小岩井→盛岡じゃきついですか?
ぶっちゃけ言うと、遠出に地元の人は車意外利用しないので
つまりそれ位不便つか時間がもったいない
免許無いのならバスとかだろうけど
いかんせん利用しないので答えようが無い
ヤフー交通とかで調べるがよろし
>>266 岩泉から盛岡に戻るにせよ、三陸鉄道(小本〜宮古)経由で盛岡に戻るにせよ、
どっちにしたって片道2時間以上はかかるものと覚悟しておいて。
どこから来るか分からないけど、岩泉から盛岡に戻ってそれから小岩井農場じゃ、
小岩井でほどんど何も出来ないまま一日が終わっちゃうと思う。
盛岡駅9:40発のバスで行って、龍泉洞前16:00発で盛岡に戻ってくる。
ttp://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail/?PID=2&RID=9 スケジュール的に可能ならば、一日目はこれが理想だと思うけどね。
龍泉洞には昼前に着くし、そこから4時間弱くらいあればあれこれ見たりするのにも
充分でしょ。
269 :
列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 01:33:13 ID:V02STQoMO
>>267>>268 ありがとうございます、一応仙台から行くのですがメインはとりあえず龍泉洞なので また調べ直してみます
270 :
列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 01:41:18 ID:V02STQoMO
>>267>>268 ありがとうございます、一応仙台から行くのですがメインはとりあえず龍泉洞なので また調べ直してみます
271 :
列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 01:42:36 ID:V02STQoMO
↑すみません二回かきこみました…
>270
竜泉洞は二時間あれば十分。盛岡近郊の繋、鶯宿温泉あたりに泊まって翌日小岩井でいいと思うが。
明日岩手に行くので2時半に家を出ます。宜しく尾根がします。
今はやて32号乗って東京へ帰ってる。
旅の終りってなんかもの悲しい。
30男なのにマジ泣ける。
またくるよノシ。
>>274 あー同じだな。東北旅行帰りって複雑な気持ちになるな
何故東京に帰らなきゃいけないんだとかさ。
出来ることなら永住したい位だ 北東北はいいなあ
>>274,
>>275 両氏とも都会に住んでるから、そう思われるのでしょう。
何も無い所ですが、疲れたらまたおいでください。
俺は歓迎しますよ。
馬鹿も居ますけど
not岩手 yes青森
すこし前に、遠野中心に二泊三日で岩手に行く計画を書き込んだ145(=139)です。先日やっと行ってきました。
梅雨が明けていなくて小雨の中でしたが、デンデラ野は行ってみてよかったです。荒涼とも悲しさともいえない、不思議な感じでした。また、猿ヶ石川ぞいの道は、特に名所旧跡は無いけれどやはり気持ちよかったです。
(ただ、中途半端な首都圏に住んでいる自分には、他の田舎と遠野と何が違うのか分かっていない気もするのですが。)
それと、ここのスレで勧めていただいた田沢湖線にも乗りました。赤渕-田沢湖の間は、なんだか夢みたいでした。
280 :
列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 12:31:20 ID:YJoXjfXNO
彼氏と二泊三日で行って来た。
宮古ラーメン@たらふく
生ウニ・ホヤ@宮古のまんぷく食堂
ジンギスカン@あんべ
冷麺&温麺@盛楼閣
ソフトクリーム@松ぼっくり
オムライス@小岩井農場
じゃじゃ麺@不来方じゃじゃ麺
あと居酒屋で地酒、ホテルでウニの炊き込みご飯&ワカメ蕎麦が出たりと食い倒れました。
わんこそば食べたかったけど時間と胃袋的に断念。
ウニは丼よりも小瓶を買って車内で食べた方が安い&おいしかった!
盛楼閣の温麺もすごくおいしかったー
じゃじゃ麺は白龍が休みだったなら急遽不来方に行ったんだけど、辛党の私は激辛があったので逆によかったw
サッパ船とか観光地巡りもしたけど、食の方が印象的。
また行きたい。今度は前沢牛食べたいな〜
どうか岩手にいらしてくだせぇ……!!!
,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
`ーY" ̄ | / ーヽ -リ' ヽ }
ヽ y | | y Y 、/ ヽ|
! | | | | ハ }
_| トーi" ケ、_! ト、_/
| | | 〈 〈 リ .ハ
ヽ_____| | ヽ ! // /!、;、
ヽ ヽ | | \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
ヽ ヽ ! ヽ ヽ、`ー、 / 〈  ̄"
282 :
列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 16:42:10 ID:UTX7i7Dh0
宮古市初めて行ったけど良かったわ。
毎日あんなうまいイクラとかウニとか食えるなんて。
イクラは噛んでもツルンってなるしあんなの初めてだよ。
本当に仕事とか嫌になったら住みたいよ。
またいつか絶対行くよ。3食あの市場で食ってやるんだ。
ありがとう岩手!@埼玉県民
283 :
列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 18:43:08 ID:OSYzoGN40
平泉周辺の家はリフォームでもされているのかかなり綺麗ですね。
博物館やら資料館やら充実してるし道路も綺麗に整備されている。
世界遺産登録のためにやってるとしても岩手の本気に感心した。
284 :
列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 00:49:50 ID:rR8mWgg8O
こないだ岩手のじいちゃんに会いに行きがてら観光してきたよ。
しばらくぶりに龍泉洞にも行ったけど、あんなに寒かったっけ?子供の頃はそんなに寒かったイメージなかったんだけどな。
あと、ウニうまかった!宮古の漁菜市場の人も親切にしてくれたし、満足でした!
魚菜市場のイケメン君にまたあいたひ
286 :
列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 22:28:42 ID:9KYGQIAL0
岩手を抜かして東北3大祭りを見て大正解でした。
来年も青森、秋田、仙台に行きたいと思います。
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
>>287 岩手関連スレのみに次々に連投すんなよ
ニート糞ウヨは氏ねよボケ!
ウンコに安価する奴もウンコ
お前はウンコにたかる銀バエな
291 :
列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 01:03:40 ID:8uLlKusJ0
いちいち構うなチョンw
ア゙ー
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |γ⌒'ヽ
\ 皿 / ミ(二i
/ っ 、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
294 :
列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 16:01:37 ID:j2NP6c+w0
>>280 ウニの炊き込みご飯とワカメ蕎麦
羅賀荘ですか?
壁が薄くて隣の部屋から夜通しHの声が聞こえてきたよ
八戸からレンタカーで久慈に行こうと計画してますが、所要時間はどのくらい見ておいた方がいいでしょうか?
296 :
列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 23:55:18 ID:+qwAVDLgO
岩手に行かなくて正解でした
297 :
列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 00:01:01 ID:ND9aKJ3b0
ダ仙台www
298 :
列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 15:34:06 ID:jv08V6r50
岩手旅行っておもんないやんw
>>295 目安は1時間少々だが、八戸市街を抜けるのに+30分はみた方がいい
あとは道路時刻表でぐぐって調べてくれ
300 :
列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 22:16:29 ID:uSuLArk80
東京から岩手に今年初めて旅行行ったけどなかなか良かったよ。
なんでこんな嵐いるのかよくわからないけど・・
それにしても花巻東高校強いね。東京と当たっても応援しちゃうかもw
301 :
列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 22:51:57 ID:OcvJs87SO
来ても良いけど、住んじゃ駄目!
302 :
列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 00:56:42 ID:knkPQiT90
>>300 便所のなんちゃらだし、事実に伴わないレスは主だから別に構わん
むしろ閉鎖的で、自分の県に自信がないのか?と可愛そうに思う
来ても良いけど、住んじゃらめ!
303 :
列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 06:43:07 ID:rAYu2PdE0
遠野にジンギスカン食べに行きたいのですが、おススメはどこですか?
中尊寺から花巻の間で、「この辺に来たらこれ食べとけ」ってものありますか?
一関周辺だと 餅料理 前沢牛 蕎麦とかかな
花巻市内に行くなら宮沢賢治御用達の蕎麦屋で賢治お気に入りのメニュー
天ぷらそば+サイダーをどうぞ
305 :
300:2009/08/22(土) 12:46:31 ID:lrtHjVQD0
>>301>>302 はいはいw 寒いのが苦手なものでさすがに住むとなると。
でも初夏に行ったのでのどかな風景や人々に癒されました。
食べ物も美味しかったし見所もいろいろあって。
都会の雑踏から逃れてこういうところに憧れたりしますが、
実際住むといろいろ大変なんだろなとは思います。
>>303 遠野の伝承園のひっつみ定食美味しかったですよ。
思いっきり観光客の意見ですが。
遠野市街地の店「一力」のひっつみ定食もおいしかったです。
あと、民宿「曲り家」で朝だされたひっつみ汁がよかった。出汁がきいていて。
307 :
列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 21:50:48 ID:lLh+RfKbO
遠野のジンギスカンといえば あんべ
みなさんはじめまして。
只今岩手県内を車で観光中なのですが質問があります。
三陸海岸沿いに月山展望台なる展望台があると観光ガイド本に書いてあったのですが、現地に行ってもみつからず、カーナビでも月山は見つかるも展望台が見つからず現在は浄土が浜に来ております。
月山展望台なるものは本当に存在するのでしょうか?
9月末1泊2日で岩手に行きます。
服装悩んでいます。
夜は羽織ものが必要かと思うのですが昼は長袖と半そでどちらが良いでしょうか?
また2日目サイクリングを予定してます。
自転車乗ったらやはり半そででしょうか?
日本3大鍾乳洞の一つがあるの知ってるのかなあ
興味ないならまーいいけどさぁ…
313 :
列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 17:49:46 ID:o9Zu2rt+0
岩手に興味なし
314 :
列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 18:29:52 ID:CCwFYJzVO
>>309 もう遅いだろうけど、、、
月山展望台なるものは本当に存在するのです。
宮古中心部から45号線を南下、津軽石で「重茂半島」方面に左折、
しばらく海岸線を走って白浜という集落から山道を進むと、
廃バスを利用した待合所のある「月山登山口」というバス停があります。
このT字路を左折して、まもなく左手に「月山頂上」「陸中海岸国立公園」
という案内板があるので、そこをまた左折して、車1台分の幅しかない
未舗装の林道を4km進むと駐車場に到着します。
展望台は駐車場から100mほど歩きます。
>>310 長袖でしょう
316 :
列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 23:13:53 ID:X4UX6dHc0
岩手に興味なし
ずっと前に誰かが書いてくれたのを参考に、先週末一関に餅食いに行ったよ
そのトリガーは少し前にTV(ケンミンショー)でやった「えびもち」なんだけどね。
あれはうまいね。激うま!
ちょっとしょっぱ目の味付けが餅に合う合う。
気が早い話ですが、十月の月末に東京から一関〜猊鼻渓〜平泉を一泊二日で
回ろうと思っています。猊鼻渓、その頃少しは紅葉が色づいていますでしょ
うか?
10月末ならいい頃だと思われる
320 :
318:2009/08/26(水) 06:31:30 ID:EIoB4POi0
>>319 レスありがとうございます。行くのが楽しみです
>>315 レスありがとうげざいます。
舗装されていない道の分岐点まではいったのですが、その先車一台分の軌しかなかったのでまさかこの先に展望台があるとは思いもよらず、そっちには行きませんでした。
また近いうちに三陸沿いに遊びに行く機会があるので今度は行ってみようと思います。
>>315 遅ればせながらレス有難うございます。
岩手はやっぱ寒いんですね。
いま岩手まで合宿免許とりにきてるけど、朝とか涼しいどころか肌寒くて上着が欲しくなるよ。
324 :
列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 22:06:54 ID:QQMRbpfoO
初めて岩手行くんですが、車で盛岡中心部から龍泉洞までどの位かかりますか?
326 :
列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 22:48:00 ID:wN/WQpVA0
ブラジャー着用なんて紳士だったら常識だろ?
一々自慢する事じゃあない
五漠でつか?
328 :
列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 11:16:40 ID:KzGVF0MhO
>>325 ありがとうございます。早めに盛岡を出る事にしますね。
10月に気仙沼に旅行に行くのですが名産品などありましたらお教えください
大変失礼しました
いや、気仙沼は岩手だろ。
あと八戸も。
334 :
列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 00:25:54 ID:Z4EjBz/RO
確かに!
335 :
列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 00:31:28 ID:s487kL0k0
三戸と能代も・・あ、いらないや
336 :
列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 13:41:43 ID:kHRDpx5T0
岩手ってみるとこねえなあ
来月初めて釜石に行きます。
妻の母を祖母にあわせるのが目的で我々夫婦は二日間釜石を起点にレンタカーで観光します。
2日間のオススメコースをご教示いただければ幸いです。
当方景色も歴史的な資料館などもどちらも楽しむ性格です。
またおいしいものが大好きです。
338 :
列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 20:41:12 ID:dz+JtzgN0
このあいだ八幡平山頂近くの籐七温泉に行ってきました。
硫黄の強い良い風呂でした。露天が特に良く、山肌に5つ位の
露天風呂が切ってあります。でも混浴露天風呂にカップルで来る
神経がわからないなぁ。
339 :
列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 06:12:19 ID:qVrTaXnm0
岩手WWW
>>337 歴史的な資料館というのなら遠野とかかな。
仙人峠道路で行きやすくなったし。
景色なら釜石ウインドファームなんかいいかも。
>>337 高速使えば、平泉まで2時間掛からないと思うよ。
平泉を堪能して、隣町前沢で前沢牛。
次の日、北上して北山崎とか鵜の巣断崖なんてどう?
>>341 高速って?
まだ釜石自動車道は全線開通してないんじゃない?
343 :
列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 19:34:34 ID:Ko//pjY/0
岩手は不人気
>>342 しかも翌日に北山崎とかw
どんだけ走らせるんだよ
345 :
列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 19:57:06 ID:wljOLguC0
釜石を起点ってんのに平泉と北山は無いな
まともな答えになってない
遠野、大迫とか大船渡近辺が無難
おれは岩手県民ではないが、コテンパンだな。
すげえよ。おまえら。なんでこのスレ荒れてんのかわかるな。
おれが無理しても周りたいコースでした。
でもあなた方のような酷い県民には会いたくありません。
347 :
列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 20:46:38 ID:wljOLguC0
>>346 しゃあねーから構ってやるけど
妄想で旅行は出来ないよ
移動だけで1日終わらせる気ですか?
地理と時間ちゃんと調べてから行こうね
つかオマエが行きたい、無茶振りの押し付けは荒らしでしかありません
ご理解ください
348 :
列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 21:06:46 ID:wljOLguC0
>>346 いい所なの分かるけど、そう言うなら337にタイムスケジュール出してあげれば
移動時間、観光する時間、飯の時間
と言うか何でムキになってるの?
皆言うことが客観的に見れないの?
そのルートで高速使う事が無駄な事に気がつかないの?
叩かれてるんじゃなく、アドバイスとして適切じゃないから突っ込まれているだけでしょう
349 :
列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 21:58:36 ID:4Out8AxaO
糞www
鵜の巣断崖、私も気になるなあ。
なんだいつもの人達か
今度一関方面へ向かおうと計画しているのですが。
げいび渓、幽玄洞、サファリパークって1日で全部まわれそうですかね?
もしくはどういった順番でまわったほうがいいとかあればアドバイスお願いします。
前日一関周辺に宿泊して車で行動の予定です。
すみません、げいび渓ではなく、げんび渓ですね。
もしくわ、この2つ。…はさすがに無理があるか…。
花巻まつり・・・9月11〜13日
遠野まつり・・・9月19、20日
これらの祭はおすすめ。
355 :
列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 22:12:07 ID:WGPzqB/E0
≫352
厳美渓は国道4号線をはさんで西側、猊鼻渓は東側。
何時に来るかわからないけど、可能なら初日厳美渓〜一関宿泊、2日目サファリパーク〜幽玄洞〜猊鼻渓が
いいと思う。時間は一関市内〜厳美渓が車で約20分、一関〜サファリパークが約40分、サファリパーク〜幽玄洞
が約40〜50分、幽玄洞〜猊鼻渓が5分、猊鼻渓〜一関が30分ぐらい。がんばれば全部回れるかもしれないけど、
行っても店とか営業してないかも。
あと、厳美渓から5分ぐらい先にあるジェラート屋(ポラーノ)がお勧め。猊鼻渓は船に乗ってアユ食うぐらいか?
仙台駅で知人迎えて前沢で牛食って南下していくとして(ゆきは高速1,000円利用)
小牛田より北に車で行った事ない仙台人ですが
こんな感じで大丈夫でしょうか?あと寄っておくべきところあればご教示いただけないでしょうか。
残念なことに出発時間が遅いのは知人の新幹線の都合でどうしようもないです。
仙台11時発→前沢12時半/14時発→14時半中尊寺/16時半毛越寺発→17時までに厳美渓で郭公だんご
→R4をマターリ南下で当日中に帰宅
>>356 大丈夫でしょう。
毛越寺から郭公団子の途中に達谷(たっこく)窟というのがあるけど、
まあ時間があれば(10分ぐらい)寄ってみてもいいのではないでしょうか。
358 :
337:2009/09/03(木) 14:06:54 ID:/zfyMuOU0
337です、コメントありがとうございました。
実は、義理の母を岩手に連れて行くのは2回目で前回は秋田に近いところに
泊まり、一関、平泉、小岩井牧場、角館(秋田)は行きました。
釜石方面は初めてですが、一日はご推薦の遠野をじっくり楽しもうと思います。
あと一日は釜石周辺、およびそこから海岸を北上した方へ行ってみようと
思いますが、このエリアにおいてはどこがおすすめでしょうか?
また、これらのドライブ先でのランチや、釜石の夕飯におすすめのお店が
ありましたら、御教示下さい。
夕飯はやはりおいしい魚を日本酒で、、と思っております。
359 :
列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 16:07:40 ID:DTOoE05L0
岩手やめて宮城だけの旅行がオススメ
360 :
列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 16:36:33 ID:+l7clF9J0
遠野まつり行きたいなぁ。いろんな宿に泊まりたいの。
361 :
列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 19:48:58 ID:2+KhdxnW0
岩手をやめて青森という手もある
>>358 釜石より宮古近辺の方が見所多いよ
浄土ヶ浜とか北山崎とか
平泉周辺行って来た。
平泉はああまあこんなもんかって感じだったけど、
2大渓谷と達谷窟に感動した。行って良かった。
364 :
列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 08:17:51 ID:z82EUFwf0
盛岡グルメは冷麺オンリーですか?
盛岡薄焼き(お好み焼き)というのもあります。
懐かしく素朴な風味で大好きです。
八幡のお祭りで出店が出るね
367 :
列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 23:09:02 ID:ih3nf3W80
盛岡市〜宮古市って車で何時間ぐらい?
距離は100kmぐらいってことがわかりました。
>>358 >>362に同じく宮古以北を勧めるが、北山崎はさすがに遠いと思う。
遊覧船に乗って観光市場に寄って、時間があれば鵜の巣断崖まで、とか。
>>367 市中心部までなら2時間ぐらい。
369 :
367:2009/09/06(日) 00:02:58 ID:73mM9N/Z0
>>368 ありがとう。山道だけど割りとすいすい走れるんですね。
旅行計画してからまた質問します。
370 :
列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 08:38:11 ID:/pswV8YfO
平泉を散策するのに、もう長袖持たないと寒いですかね?
朝晩は寒い、曇りや雨だと昼間でも寒い
でも天気がいい日に散策だと半そでで汗だくな感じです
372 :
列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 12:14:06 ID:/pswV8YfO
>>371 どもです。泊まりがけで行く予定なので長袖も持ちます。
373 :
列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 00:42:29 ID:G3j6dElgO
盛岡〜宮古はオービスやらネズミ取りあっから気をつけて
374 :
列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 00:21:20 ID:6LieDXHG0
以下のプランを考えてます。龍泉洞とおいしい魚介類、温泉、自然を見るのがメインです。
質問なのですが、2日目にどこに泊まるのが適当そうでしょうか?
あと、主観で構わないのでここは良かったとか、プランに意見が
ありましたら教えてください。
1日目 盛岡駅に15:00頃着、そこからレンタカーで宮古市に行き、宮古市泊。
2日目 宮古付近、龍泉洞を観光、岩手の北の方(?)泊
3日目 道中を観光、松川温泉入浴、盛岡泊
4日目 乳頭温泉入浴、小岩井牧場観光、16:00に盛岡駅
>>374 2日目の宿泊は北なら安比高原の方のペンションとか、東八幡平近辺のホテルとかがいいのでは
どちらも次の日の松川にも近いし、道中の観光なら八幡平アスピーテラインがお勧め
宿泊一例
http://saito-appi.jp/ 東八幡平周辺なら 八幡平ロイヤルとか八幡平ハイツとか
4日目の乳頭温泉〜小岩井で4時は盛岡から行って4時までとなると時間的にハードかな
3日目にアスピーテを秋田まで抜けて田沢湖周辺か乳頭温泉に宿泊されては?
もしくは角館で武家屋敷と稲庭うどん満喫 角館ならフォルクローロ角館とか
1日目 盛岡駅に15:00頃着、そこからレンタカーで宮古市に行き、宮古市泊。
2日目 宮古付近、龍泉洞を観光、安比又は八幡平泊
3日目 松川温泉(藤七温泉)入浴、アスピーテライン→田沢湖観光 角館泊
4日目 乳頭温泉入浴、小岩井牧場観光、16:00に盛岡駅
今週末は『花巻まつり』だよ〜ん
377 :
374:2009/09/08(火) 22:19:38 ID:6LieDXHG0
>>375 ありがとうございます。
3日目はもう盛岡を予約してしまったんです。
なので乳頭温泉が厳しければその場で臨機応変にプラン変更しようと思います。
安比、東八幡平あたり検索してみます。
>>377 乳頭温泉も良い所ですね
朝早く出て行けばとも思いましたが、4時に駅では忙しくなるかと
小岩井近辺でも良い温泉はたくさんありますので
いつ来られるか?ですが今週末でしたら盛岡祭りがありますので
山車など大通りパレードをぜひご覧になってみては。
長距離の運転と大変かと思いますので、十分な休憩とやスピードの出しすぎには
ご注意下さいませ。
379 :
列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 01:57:42 ID:pLxnKpiQ0
前沢牛って盛岡でも食べられますか?
ランチでいい店ないでしょうか?
わんこそばも食べてみたいのでおすすめがあったらぜひ教えてください。
380 :
列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 07:37:46 ID:YdkTGg2AO
盛岡駅前周辺は何時ぐらいまで食事(定食、ラーメン、ファミレス)ができますか?
盛岡駅前のビジネスホテルを利用予定です。
382 :
列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 15:28:03 ID:87X/sdKA0
小岩井農場を中心に回ろうと思っています。
一日目 花巻空港でレンタカーを借り、平泉で前沢牛を食べてから、中尊寺や毛越寺などを観光。
時間があれば猊美渓下り。6時か7時ごろに盛岡着。
二日目 小岩井農場でチーズケーキとオムライスを食べる。その後に八幡平をドライブし温泉に浸かる。
六時頃に雫石の旅館着。その後、ごはんを食べる
三日目 花巻や江刺藤原の郷を観光。時間があれば厳美渓。
三時半頃にレンタカー返す。
>>379 >>98-100,102-103
わんこそばは東家、直利庵、初駒など。駅前から郊外まで色々あるので、
交通手段に合わせて決めてはいかが?予約が必要な場合もあるので予め確認を。
>>380 駅地下レストラン街は22時まで。ファミレス有名店はない。
東口側は
>>381さんほか飲み屋も多いので、割と遅めでも大丈夫。
>>382 1日目、げいび渓の船の時間に注意。書いた順に回るなら最終便でもきつそう。
2日目、ナビ頼りなら同じ道の往復になりがちなので、
コースをうまく選ぶと楽しめると思う。
384 :
列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 00:30:40 ID:BslMcyyw0
この前、北海道から車で観光に行きました。その時思ったこと。
取り締まりがなく、快適に走行できました。
* *
* 偶然です +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
386 :
列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 06:57:10 ID:33UBTT5MO
今度の連休に竜泉洞に行くよ!
近くに良い温泉は無い?
わんこそばって、蕎麦として旨いもんかな?
何度か食べた事あるけど旨いのに当った事がない。
なんどか食ったなら気付いたでしょ
389 :
列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 14:48:37 ID:xSbkiECm0
富士そばよりうまけりゃいいさ
ハードル低いなw
391 :
列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 16:23:40 ID:xSbkiECm0
富士そばがそんなに悪くないってことに最近気づいた俺。
茹でたて限定だけどね。
富士そば、どこで食えるの?
>>392 主に首都圏、新橋駅前とか
岩手には無いと思われる
396 :
列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 17:49:09 ID:1eFXySwx0
岩手人気ねーw
いわゆるB級スポット、珍スポット、廃墟みたいなのってありますか?
398 :
列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 23:47:26 ID:U3czcUok0
____
/ \
/ ─ ─ \ スースー
/ (◎) (◎) \
| (__人__) | <岩手なら私に聞いてねピー
\ _|| /
( \ / _) \
\ /||のりピー |
\_/ ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ...
..
399 :
列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 01:29:52 ID:mZqAeKqp0
乳頭温泉の黒湯から鶴の湯ってどのくらいで移動できるか知ってるひと居ますか?
401 :
列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 14:09:36 ID:mZqAeKqp0
大変失礼しました。
乳頭秋田なんですね・・・
死んできます・・
403 :
列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 16:42:42 ID:j0otdp+10
>>397 遠野には天狗が出たり、河童が出たり、
座敷童が出たり、くまが出たりします。
>>386 最寄りは東側にある小本温泉。温泉が少ない地域、しかも海沿い、
という点では珍しい。お勧めかどうかは好み次第なので何とも。
シルバーウィークに一人で遠野に行こうと思ってます。
ホテルがもう北上くらいしか空いてないので拠点を北上にすると
遠野までは電車よりレンタカー借りたほうがいいのでしょうか?
チャソでスマソ
>>405 >>遠野までは
というより、遠野観光に車が合った方が良いと思いますよ。
407 :
列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 19:28:25 ID:uzvrTOHt0
>>405 ちなみに盛岡だと、数日前に確認したときは
大手のレンタカー屋はどこも予約でいっぱいだった。
北上もやばいかも。
408 :
405:2009/09/13(日) 21:25:24 ID:/OpO69AgO
>>406 >>407 マリガトー
よく探したら花巻のホテルが空いてたので
とりあえずそこを予約しました
極力レンタカーより電車移動がいいかなと思っていて
(運転が不安故に)
花巻前泊で
1日目 電車で遠野へ レンタサイクルで遠野巡り 戻って花巻泊
2日目 前日の楽しさ次第でもう1日遠野観光もしくは花巻観光 北上泊
3日目 電車で平泉→中尊寺
てな感じにしようかと思ってるんですが…
レンタサイクルは予約とかないですよね?
9時くらいにはまだあるんだろうか…
409 :
列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:46:32 ID:7uVHylkv0
旅程に葛巻町を入れたんだが、町の中心部でどこかオススメスポットないですかね?
徒歩なので、あまり遠くにはいけません。
↑葛巻といえば葛巻ホルモン!
といって実は俺も食ったことなく気になっているんだけど、誰か食える店知ってる人いませんか?
>>410 葛巻高原のホルモンとかジンギスカンなら、道の駅にしねで売ってるけど
正直美味しいとは・・・・支所前のが旨いと思う
>>411 支所前といったら町の中だね。
土産で買うのも物が物だけに面倒なんで、今度店に行ってみる d
平泉行ったのに中尊寺行かず
毛越寺だけ見て帰ってきた俺アホスw
>>413 ローカル線に乗りたくて岩泉線で岩泉駅まで行ったのは良いが、
時間が無く龍泉洞を見ないで帰ってしまい、のちに後悔。
数ヵ月後に車で再訪した俺のような人もいるぞw
連休にレンタカーで八戸・久慈・宮古近辺を徘徊しようとしていますが、運転する際の注意点や岩手ならではの暗黙の了解等は何かありますか?
>>415 暗黙の了解ですかw
R45はジモティが結構なスピードで走ってくるので、素直に道を譲るべし。
アップダウンが激しく、特に小本あたりの下り坂(南下の場合)はエンブレ必須。
下手糞運転のブレーキ踏みっぱなしは危険です。下手したら死にます。
あとR106を通るなら要注意。いいスピードでセンターオーバーしてくる車が多いので。
>>416 さんくすです
下り坂には注意してみます
小岩井農場の付近で昼飯食べたいんだけど
B級岩手グルメとかって何かないですか?
>>418 46号線沿いドライブイン三千里の
カルビスープラーメンうまいよ。
ちなみに定番の冷麺もウマー。
421 :
列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 13:05:39 ID:eO+iMPEuO
おいらの中では岩手ブランドが確立されてるのさ(・∀・)
遠野産ホップ入りビール、枝豆、宮古サンマを藤三で嗜みながら豊平川のせせらぎを聞き銀河鉄道の夜を読む
うわぁ〜最高だっちゃ
普通に小岩井のジンギスカンじゃダメなの?
>>423 羊を見ながらジンギスカン!って結構きついんだコレ。
近辺の焼肉屋で冷麺をおすすめすます。
ジンギスカンといえば、遠野のバケツジンギスカンが気になります。
あれは店では食べること出来るんですかね?
まぁ、味は一緒なんだろうけど、あのバケツが気になって(笑)
>>425 遠野で食ったことないけどサティにあるミスド裏手の産直っぽい所で
バケツと肉が売ってる。BBQするのにいいかもね
>>422 悩みましたがこちらを採用したいと思います。
安田さんリバース事件を再現してきたいと思います。
428 :
列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 10:40:22 ID:4olGhnt00
朝鮮冷麺が盛んなのはなぜ?
429 :
列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 12:17:17 ID:4/2I2gteO
遠野市内のホームセンターでもジンギスカン鍋&バケツコンロ売ってますよ。
>>427 その後市内へ戻り、王道の東屋のわんこで〆。
吐きそうになりながら石割桜で記念撮影で完璧!
1人旅の予定ですが、1人でにゃんこそばは厳しいですか?
店員さんも困惑しそうw
教えて下さい。
錦秋湖サービスエリアには県道から車で
高速へ乗り入れることは出来るのでしょうか?
>>426 >>429 バケツ買って自分でヤキヤキして楽しみたいと思います。
教えてくれてありがとう!
>>431 楽勝 盛岡なのか花巻なのか?だが
やぶ屋、東屋、直利庵 辺りがいいかな
>>432 確か錦秋湖SAにはスマートICは無かったはずです。
北上西ICか湯田ICからしか高速には乗れないはずです。
436 :
列島縦断名無しさん [sage]:2009/09/18(金) 13:36:39 ID:jXMv6jrq0
錦秋湖SAに下り方向で出入りするときは要注意。
出入りの車が交差する形になっている。
まちがって、逆送しそうになった。
錦秋湖はまったく見えないのもいまいち。
19日、20日は遠野まつり。
こりゃおすすめ。
438 :
列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 21:37:29 ID:uC2rHWaJ0
朝、龍泉洞近くの宿を出発して浄土ヶ浜、猊鼻渓を観光して夜に松島近くの宿へ、っていうのは時間的に厳しいでしょうか?
>>438 できるかどうかやってみればいいんじゃね?
結果は報告してね
移動だけで8時間かかるけど頑張ってね
錦秋湖SAの温泉はどう?
HPではよさそう...
>>441 HP見て良さそうと思ったなら良いんじゃないですか・・・
でも錦秋湖SAにスマートICが付けば便利になるなぁ
国道からはチト遠いけどw
444 :
列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 08:53:05 ID:xnp9oXQQO
今日、小岩井に行くよ!
445 :
列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 10:23:43 ID:RLtwO5Bz0
おれも小岩に用事があって出かける
明日岩手へ行かせてもらいます
シルバーウィーク中のけんじワールドは混んでますでしょうか?
錦秋湖サービスエリアの温泉に行こうと思ってますが
ここは国道からも温泉に入れるんですよね?
あと、レストランとか売店も国道から繋がってるんですね?
449 :
列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 19:18:25 ID:chOCthTP0
盛岡駅 10時頃着
↓
松尾 12時までには到着したい ここで2-3時間予定あり
↓
鶯宿温泉泊 17時までには到着したい
↓
盛岡駅 16時までには到着したい
上記のスケジュールで一泊二日、レンタカーでこの月末に旅をする予定です。(子供はいません)
矢印(↓)の間に行ける皆様お勧めの、観光スポット・お土産屋さん・憧憬地・グルメ、
また鶯温泉街で夕食後でも楽しめる散歩ルートなどがありましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
遠野まつりいってきました
飛び入りで御神輿担がせてもらってすごく楽しかった
ししおどりも素晴らしかった
またきます
>>449 松尾に行くなら八幡平頂上まで行ってみたら?
紅葉し始めてるみたいですよ
2日目は、定番ですが、小岩井農場、盛岡手づくり村あたりですかね
452 :
列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 10:23:49 ID:779Vxhx30
前から行こう行こうと思っていた、魹ヶ崎に行ってきた。
最東端まで4Kmの山道を踏破して見えた岸壁と白亜の灯台は
一生忘れないだろう。故にあえて写真は撮らなかった。
そのあと、ついでに宮古の浄土が浜に寄ったが
しょーもない景色に見えた
453 :
列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 21:34:52 ID:xLWxeQPa0
休暇村岩手網張温泉に日帰りで行こうと思ってますが、
本館の見晴の湯と、別棟の温泉館、どちらに入ろうか迷ってます。
それぞれの特徴はどんなですか?
どっちの方が混むとか、○○なのでいいとか、なんでも構いませんので
教えてください。
温泉スレの方で聞けば?
網張温泉は硫黄泉。本館は、シルバーの指輪があっというまに真っ黒になるほど強かった。
温泉館の湯は多分、源泉を薄めてる。それでもちょっとピリピリした。
硫黄泉好きなら本館、強すぎるのはちょっとというなら温泉館。
本館は無料休憩所は無かった気がする。
温泉館の休憩所は、近くのジジババが早くから場所取りしてゴロゴロ昼寝してるから、平日でも込み合ってる。
のんびりしたいなら、本館で日帰りの部屋借りるのがいいと思う。
456 :
列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 05:00:22 ID:/gJFqoIeO
わんこそば、盛岡の東屋ですがHPのお品書きを見ると
わんこそば 2625円 3150円
となってますがどう違うんでしょうか?
457 :
列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 05:04:39 ID:/md8p6T80
>>456 蕎麦だけで飽きないように用意される薬味の違い
高いと刺身とかの口直しが付くとか
基本ネギ、紅葉おろし、山菜、海苔etc
458 :
列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 05:59:19 ID:/gJFqoIeO
>>457 そうだったですか
ありがとうございます
じゃ蕎麦と勝負するなら2625円のがよさそうですね
安い方は【上限あり】とか【給仕さん無し】とかかなーと想像しちゃってました
去年平泉で哀しい目にあったので(盛り出し?)来月リベンジに行ってきます!
459 :
列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 07:26:45 ID:rIr9q5KnO
>>458 高いコースだとお椀を目の前に重ねてカウント、安いコースだと自分でつまようじを使ってカウント、というお店もありますよ。
460 :
453:2009/09/23(水) 10:53:42 ID:X7vhFyYW0
>>455 ありがとう。
本館に行きました。3つに分かれてましたが無料休憩所もありました。
宿の方に聞いたら温泉館の休憩所の方が広いとのことです。
また本館無料休憩所は飲食物の持ち込み不可。
網張温泉に向かうときに最初に現れるのが温泉館の入口で
そこには「日帰り入浴」と書いてあり、本館と書かれた看板には
「日帰り入浴」と書かれてなかった(実際には日帰り可)ので、
何も知らない方が温泉館に誘導されることを考えると
本館の方が空いているかもしれません。
といっても本館の無料休憩所も場所取りで混んでましたが。
461 :
列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 13:50:47 ID:xurVpbJv0
>>458 給仕や女給なんて言葉は差別用語だから
使ってはダメだよ
給食もそうなんかな?
給食は当番が配膳する
>>462の学校には女給がいたの?
464 :
列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 21:50:40 ID:ABJXF0ke0
弁慶のほろほろ漬けって色々な所で売っていますか?
>>461 極端な言葉狩りだな。
なんで差別用語なのだ?
>>461 >>465 差別とか何とかというよりも
今時流行らないだろこんな言葉
古臭いからなんとなくそう感じるだけ
467 :
列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 08:18:45 ID:Q6yO/p9JO
>>458ですが…
何て呼べばいいか分からず給仕してくれる人という意味で書いたのですが
結果として荒れさせてしまってスミマセンでした
m(._.)m
岩手から帰ってきて、今日から仕事だ…
帰るときにこんなに寂しかった旅もはじめてだ
体の一部を残してきたみたい
賢治祭のアットホームな雰囲気がよかったです
>>464 大抵のお土産屋さんやスーパーにありますよ。
ネット通販もしているはずです。
>>451 449です。お礼が遅くなってごめんなさい。
八幡平山頂、ちょうどこの週末が見ごろみたいですね。
時間があれば是非行ってみたいと思います。やっぱり混むのかな?
レスどうもありがとうございました。岩手を堪能するぞー!
八幡平のトラウトガーデンてどうですか?
バーベキューハウスがあるらしいんですが、値段がわからない…。
電話で聞いてもはっきり教えてもらえなかった…。
473 :
列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 17:00:34 ID:2xNzvD180
釜石から宮古、および龍泉洞まで日帰りで行こうと思います。
朝8時釜石発→10時半龍泉洞見学(1時間)→12時半宮古の浄土ヶ浜の
レストハウスでランチ→14時浄土ヶ浜見学(1時間)→16時半釜石戻り
上記のようにレンタカーでの移動を計画しましたがいかがでしょうか?
時間的な面、および、ランチ、観光の面で、よりベターな方法などを
ご提案いただければ幸いです。
>>473 移動時間もランチもかなり余裕がありそう。
龍泉洞は新洞+休憩も含めるともっとかかると思う。1.5〜2時間ほど。
余ったら浄土ヶ浜でゆっくりするとか、魚菜市場を覗くとか。
魚菜市場は釜石駅前とあまり変わらないが…
白龍に1時間並んだ
南部鉄器買った
福田パン食べた
福田パンにまた行きたくなった。
やばい。
583:名無しさん@実況は実況板で 09/28(月) 14:53 Ni/Pw4LB0 [sage]
中京−花巻見てきた
中京の校歌が流れてる間、花巻の応援団がずっと応援歌歌ってたのが気になった
校歌が終わった途端に応援も終了
やっぱり糞見苦しい県民だな…
≫474
ありがとうございました。
ゆとりがあるにこしたことはないので良かったです。
現在釜石の居酒屋をさがしています。座敷がある所でおすすめがあれば教えてくださいませ。
おいしい魚を食べたいです。
478 :
列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 15:19:25 ID:sX4xi2vt0
479 :
列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 12:51:44 ID:fvznV6hI0
秋は青森、秋田の観光客が多いね
岩手は何で人気ないんだろ
>>479 シルバーウイークなんて大変な混雑だったのに知らないとか・・・
ヒッキーですか?
今週末も天気が良かったら八幡平は渋滞だろうな
482 :
列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 20:06:38 ID:3pY0pOBK0
この時期は人おおすぎてやってらんねえってくらい混みますか?
次の連休じゃまだ紅葉は早いな
岩手県民まんこたろうが荒らしを再開した模様
486 :
列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 21:20:25 ID:PYMpiQKn0
今日、八幡平行ってきたけど、もう紅葉真っ盛りだったよ
玉川温泉〜八幡平はもう完璧!!
来週末、八幡平山賊まつりもあるから、そのあたり狙うといいよ。
今年は紅葉がほんと早いね!
緑風荘全焼…。
座敷わらしは、今どちらにいらっしゃるのでしょう?
489 :
列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 13:03:51 ID:xVsf5UKp0
また岩手県民まんこたろうかよw
490 :
列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 13:52:20 ID:Ny9CUMyz0
わらし様を怒らせるようなことをしてしまったのですか?
491 :
列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 23:28:03 ID:NZ99higd0
今週の金土で岩手に行く予定なんだけど、台風が心配・・・
家族が小岩井農場に行きたいって言ってるんだけど、ここ行っても何もすることない気がする。。。
492 :
列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 01:25:41 ID:j/j+bokQ0
ジンギスカン食って終了♪かな?
あと牛乳工場見学とか・・・
>>490 むしろ座敷わらしが建替えのきっかけを作ってくれたのでは?
時期がよければ羊館で子羊を見る事ができるけど今じゃなあ
馬車とか乗馬とか乳搾りとか体験コーナーはそこそこある
地味だが資料館は結構おもしろいよ
小さい子連れなら広い所に放して好きなだけ走り回らせてやるのもいいと思うが
台風それるといいね
台風は明日がピークか
皆様お気を付けて
明日から3日間いくのにホテルでぐだぐだしてるだけになりそう…
499 :
列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 00:38:54 ID:6gyoSnkv0
>>498 何処に泊まる予定か分かりませんが
温泉やらわんこそばやら堪能してみては?
>>499 盛岡に二泊です。
明日は平泉まわる予定だったけどたぶん無理だろう…
一ノ関で新幹線降りずに盛岡に直行したほうがいいかな。
501 :
列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 01:01:23 ID:6gyoSnkv0
>>500 0時過ぎから雨降ってきました
なん明後日辺り直撃するかもしれませんね
明日なら新幹線も大丈夫じゃないかな?
保障は出来ませんが・・・良い旅になりますように
502 :
列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 08:12:20 ID:RF0jtV2tO
蔦のぶっといオチンチンで往復ビンタ百連発食らえるコースです。
503 :
列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 15:42:58 ID:Zk8E1QZx0
岩手って荒らしがいるから不人気だよね
504 :
列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 00:30:28 ID:QtSDJCvb0
今週末平泉のほうに観光に行きます。
もうかなり気温は低いでしょうか?トレーナーだけとかだと寒いですか?
正直、寒い。最高気温が20度下回る。
上着はあっても困らない。
今朝盛岡4℃台だぜ。
507 :
列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 09:06:01 ID:BpCl2d390
台風から急に気温が落ちたね
ウチは県南だけどストーブ出したw
>>505-507 うわっ!すごい寒いんだ。甘く見てましたw
上着は忘れずに持っていきます。
ありがとうございました。
509 :
列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 01:19:56 ID:LA69l7gM0
八幡平の紅葉はどうですか?
上はだいぶ終わったらすい。
下なら見頃かな?
511 :
列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:21 ID:JF7b8+npO
盛岡のバス最低ですね。
むちゃくちゃ遅れるわ高いわ。
しかも降りるとき両替したら信号待ちのときにしておけって言われたよ!
こっちの地元では走行中は危ないからダメって習慣なのに。
もう二度と行きませんよーーーだ!バーカ!
>>511 降りる時に両替するなら、せめて最後まで待ってから両替してくれ。
こっちはすぐ降りれるように、つり銭無いように現金かカード準備して乗ってるんだからさ。
513 :
列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 00:25:07 ID:i/e+gR7B0
バス会社に言えばいいのに、ただ荒らしたいんですね
盛岡のバスは地元でも評判悪くてあれでも改善された方
降りる際の両替に関してはバスの中に
「降りる際じゃなくて信号待ちとか停車中に」って
紙が張ってあるはず 郷に入っては郷に従えってのがあるので
あなたの地元の話を持ち出されてもな
515 :
列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 07:30:32 ID:YhtvD3gi0
>>514 そんない守って欲しいことなら、「乗る時に言え」っつの!
眼の悪い人は張り紙なんて見えないし、混んでたらなおさらだ
おまいらにゃ常識ってモンがないのかコラ盛岡市民!
516 :
列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 07:51:14 ID:7Nrq4BNB0
そんない?
あなたの村の話?
お前の中野常識の押し付けは、他人にとっては非常識
来週に北上高地を回ってから十和田湖、秋田方面に車で行くとしたら、スタッドレス必須でしょうか?
↑これからの時期はこんな質問が多くなるよNE
当日の天候なんて誰も分からないのに。
備えあれば憂いなし
521 :
列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 18:23:05 ID:MspFTt9S0
>>518 岩手県民は冷たいね
北上高地はスルーしていいよ
スタッドレスは不要です
最新の天気情報を参考に気を付けて来てネ
>>518 念のためチェーンが必要
先週八幡平は凍結の為夜間閉鎖
閉鎖解除後数時間は念のため滑り止めをとラジオで言っていた
518です、ご助言ありがとうごさいます。
職場に病人が出たため来週の休暇がダメになりました(*_*)
来月スタッドレス装備して晩秋の温泉巡りに挑戦する事にします。雪の露天風呂に入れたらいいな。
>>511 うちの地元でも走行中はダメ、信号停車の時にやる、それが無理なら両替がない
人を先に降ろしてからというルールだよ。九州だけど。
たまにドア開かないと両替機が動かない車両があるよなw
まあそんないのバスじゃな
下手すると信号が一個も無いって村もあるから
>>511の乗ってるバスは信号で停車なんてできないのかもよ
舗装もされてないでこぼこ道じゃ走行中に立つのも自殺行為
♪いなかのバスはおんぼろくるま〜
でこぼこみちをがたごとはしる〜
ずさまがいるぞ!
530 :
列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 23:17:54 ID:oGt9CBNG0
次の土日に花巻&遠野に行くのですが、寒さはどれくらいでしょうか?厚手の
セーター1枚で事足りますか?また、そのあたりで紅葉がキレイな所はありま
すでしょうか?
…しかしガイドブック見たのですが、わんこそばって結構高いんですね…まあ
無制限に食われることや従業員がつきっきりになること、さらに観光地価格を
考えたらやむをえないのかもしれませんが
>>530 寒いですかと言われてもねぇ・・・人によりけりじゃないですか。
平均気温調べて自分で判断するべき。
>>530 今現在盛岡での週末の週間予報、
最高気温でも14〜13℃最低気温は3〜4℃位ですね。
ともかく朝は寒いです。
日中と朝では気温が10℃以上差があります。
セーターの他にフリースの上に風を遮る素材の中綿又はダウンの上着とか、
初冬の装いでいいかも知れません。
>>531 同じ気温でも地域によっては空っ風が強かったりして体感温度が低かったりすることもあるから、
一概に気温だけで判断出来ないのです。
だから現地の人に詳しく聞くのですよ。
>>532 逆に現地の人がまだ寒くないと思っている気温でも
他所から来る人にとっては思いっきり寒いということもありますが?
セーターの上にフリースや中綿、ダウンなんてまだこっちでは着てないです
動くと汗だくになりそう
>>533 セーターの上にフリースを着るのではないですよ。
カシミアタッチの薄手のセーター又は室内用薄手のフリースの上に
エアテックの様なライトな中綿上着というイメージです。
>>530 遠野にも行くならジンギスカンも選択肢に入れては如何でしょうか?
3日に最低気温マイナス2度に
所によっては雪マークですな。
冬が始まるよ
真冬並みの寒気で平地でも雪降るらしいな。
タイヤ交換した方がいいべか?
18切符で東京から行ったことある人居ます?
出来る限り安く済ませたいんですが
もういないかもしれないけど
>>537 逆ならやった事がある
盛岡を朝の6時に出て乗り換えに余裕見ながら
郡山で昼食休憩1時間ぐらいとって夕方の17時過ぎに東京着だったよ
>>537 北海道&東日本パスの方が少し安くて、IGRにも乗れる。
どちらも利用期間に気をつけて。
>>539-540 わざわざありがとうございます
中学時代に修学旅行で行って以来好きな町なんです
岩手県民ってキモイ
はいはい、キモい、キモい
分かったからもう来ないでね、粘着君
先日、旅行で、松島から平泉まで東北本線で行ったのですが、
東北本線は必ず一ノ関駅で乗り換えないといけないのでしょうか?
同じ東北本線なのに何故?
また乗り換えのホームはどうしてあんなに離れているんでしょうか?
乗り換えるにしても隣のホームなら楽なのに、と思ったのですが。
>同じ東北本線なのに何故?
東海道だって小田原や熱海とか、どっかで乗り換えないといけないでしょ
一関がそういう駅なだけですよ
小田原や熱海には駅をまたいで直通している普通電車がありますよ。
一ノ関の場合は駅をまたいで直通する普通電車が無いようです。
だから不思議に思って聞いています。
新幹線や他の路線への乗り換え需要のほうが圧倒的に多いから、直通で走らせても効果が
あまり見込めないってことじゃないんですかね。
距離的に見ても、盛岡と仙台のほぼ中間に一関が位置しているという事情もあるでしょうけど。
548 :
列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 10:38:03 ID:akXj3uCh0
>>546 >駅をまたいで直通する普通電車が無いようです
一ノ関があるだろ
549 :
列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 17:42:28 ID:O2rtYQYx0
岩手って東北から孤立してるよね
>>546 そういう専門的な事は、相応の板で聞いたほうが確実じゃないかな。
551 :
列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 21:24:51 ID:NJ12GNqmO
今週、花巻方面に旅行する予定ですが、どこかいい場所はありますか?
552 :
列島縦断名無しさん:2009/11/11(水) 19:23:40 ID:rtnJqsFT0
岩手県に行くのやめて正解
>>553 そだね。
あそこのソフトは確かに凄いが、あのレトロな雰囲気も良い!
おれも岩手は嫌い
マルカン食堂におばちゃん冥土おるん?
金ヶ崎に安くてウマイ食堂があると聞いたけど、誰か知ってる人いない?
確か社員食堂チックな場所なんだよな。
前にTVでやってたんだ。名前忘れてしまった。
>>558 市場食堂じゃないか?正式名は忘れたけど
青果市場 敷地内にある
正式には魚市場(メフレ)内だろ
563 :
列島縦断名無しさん:2009/11/20(金) 09:43:39 ID:YUULDBZK0
盛岡に宴会旅行に行きます。
コンパニオン(お酒つぐだけでいいです)をホテルに頼んだら、1人2時間15000円だと言われました。
盛岡の相場ですか?
お勧めがあれば教えて下さい。
お酒だけなんかもったいない
ワカメ酒つきで、1時間5000円/人じゃないの?
565 :
列島縦断名無しさん:2009/11/20(金) 22:56:19 ID:7ZSp2fQo0
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
566 :
列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 16:18:51 ID:0ScdMEwqO
ワの故郷・津軽は日本一のド田舎だはんで、なもかもまいねっきゃ!!
ほし
岩手イラネ
いちばんイラネのは俺だ
573 :
列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 21:32:12 ID:a7D6/w1j0
574 :
列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 10:57:25 ID:V5VjUUzSO
岩手県民は国賊
575 :
列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 16:58:15 ID:urKVwQ+bO
汚沢の汚れた地
576 :
列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 18:35:17 ID:dLEbVafr0
阪急阪神ホールディングス
阪急阪神ホールディングス(宝塚歌劇団)
阪急阪神ホールディングス
壮絶いじめ宝塚歌劇団wwww阪急阪神ホールディングスwwww
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
△▼【万引捏造】96期[Part14] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/126041★2901/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/126039★0479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/12576792★54/
宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
577 :
列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 19:01:07 ID:2tc4ioaI0
岩手って中国の岩手?あれ韓国だっけ?
昔からチベットと言われてるの知らないのか?
朝鮮冷麺が名物の朝鮮岩手
580 :
列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 17:41:25 ID:0VEkGqbLO
呪
581 :
列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 18:38:51 ID:Uvcei0YY0
汚沢一郎の朝鮮岩手は日本の恥
583 :
列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 22:27:07 ID:tAKvKvwk0
小沢最悪
選出している岩手県も最悪
岩手県産は不買運動だな
584 :
列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 22:30:21 ID:yEgLSCS90
流石小沢の圧倒的支持率が高い岩手県
日本国民とは一線を超えてるな
585 :
列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 23:41:31 ID:heklHn1P0
なんでずっと小沢みたいな奴のさばらせてきたんだろう
586 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 12:27:38 ID:e11M8FDb0
<岩 手 産 不 買 運 動 >
岩手県産の有名なモノ
前沢牛 南部鉄器 秀衡塗 三陸わかめ プラチナポーク(白金豚) いわて短角牛 小岩井牛乳 南部せんべい 他
↑これ見たら久々に前沢牛を食いたくなった 週末行ってくるかな。
でも店わかんねえ・・・
確か前沢のR4沿いに焼肉屋あったと思ったけど、ああいうとこでも食えるの?
588 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 15:52:21 ID:LKb5M5s50
ネトウヨは岩手県民を差別するばかりか東北地方を丸ごと差別。
理由は昔は蝦夷で日本ではないからだってさ。
もともと日本ではないから天皇への崇拝が無くて当然らしい。
589 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 16:59:56 ID:r2FkO+6VO
安易に東北をひとくくりにする連中もどうかと思うが、安易にネトウヨと決めつけるのもどうだろうか。
等しく思考停止した衆愚となっていないか。
少なくとも岩手県民は、選挙民としての自らの責任を考えるべきだろう。
590 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 18:20:47 ID:vC0clt4bO
東北民だが岩手は嫌いだな
色々な意味でA級戦犯が似合う土地だなw
591 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 18:26:59 ID:e11M8FDb0
592 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 18:35:59 ID:pj20tEcL0
天皇陛下の政治利用とは
小沢も落ちたもんだ
地域分断工作活動に注意しろよ。
594 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 22:43:42 ID:QCi5yExZ0
>>朝鮮 反日 売国 岩 手 産 不 買 運 動
>>岩手県産の有名なモノ
>>前沢牛 南部鉄器 秀衡塗 三陸わかめ プラチナポーク(白金豚) いわて短角牛
>>小岩井牛乳 南部せんべい
>>選挙区
>>花巻市
>> 花巻人形、りんご、花巻傘、金婚漬け、秀衡塗、鍛治丁焼、台焼、瀬山焼
>>北上市
>>きたかみ牛,りんご、アスパラガス、サトイモ、ひまわりみそ
595 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:40 ID:lBIVLZ74O
東北全部を差別は見た事ない
岩手や小沢選挙区はあるけど、選挙区の人は正直しょうがない
596 :
列島縦断名無しさん:2009/12/15(火) 23:39:22 ID:IDMtP5qU0
430(630)兆円をどぶに捨てた小沢一郎
htp://www.jade.rm.st/cencen/akuozawa.htm
597 :
列島縦断名無しさん:2009/12/16(水) 01:01:56 ID:6VhOquA+O
まあ売国県なんかに観光いく奴いないからなあw
岩手だけには行くなと、婆ちゃんに言われている。
599 :
列島縦断名無しさん:2009/12/16(水) 11:21:25 ID:CC1P9Oi/0
岩手のせいで、日本国めちゃくちゃwwwww
600ゲットで岩手嫌いが6000万人到達
このスレは頭がイカレたネット右翼ばかりですね・・・
行くなと書いてあったからと止める訳無いでしょうに。
まちBBSで聞くことにします。
来週遠野に行くのが楽しみです。
盛岡駅に着いたけど
なんかさ、太ってる女性が多くないすか?
604 :
列島縦断名無しさん:2009/12/17(木) 09:52:58 ID:L6+jLr3a0
●民主党のやりたいこと
CO2 25%削減 :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権 :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法 :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認 :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認 :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止 :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法 :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育 :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設 :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進 :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体 :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
605 :
列島縦断名無しさん:2009/12/17(木) 11:05:35 ID:qRho7TMBO
チョンの聖地だなw
606 :
列島縦断名無しさん:2009/12/17(木) 14:56:37 ID:a3fu4x9TO
ぐちゃぐちゃ書くから嫌われるんだネトウヨは。
簡潔に書こうや。
韓国側がおととしくらいに、強制された従軍慰安婦はいなかったって結論だしたのに 民主党や小沢はなぜか謝罪しようとしてるとかさ。
盛岡って朝鮮冷麺が有名だよな
608 :
列島縦断名無しさん:2009/12/17(木) 20:48:26 ID:BOtrN1T/O
>>603 お前はニュース見たか?
岩手の肥満度は全国平均上まってるんだぞ
そんな肥満ガキが成長したらピザになる可能性当然高いわなw
わな
610 :
列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 04:27:06 ID:r9O2qwznO
岩手は雪降ってます
ネトウヨはさっさと国会に突入して自決しろよ。
それすらできないなら黙って泣いてろ。
腰抜けのニートどもがw
612 :
列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 13:27:57 ID:CKESS77B0
>>611 ネトウヨを喜んで使うあなたは在日朝鮮人
>>612 在日という言葉を好んで使うお前は在日朝鮮人のネトウヨだ w
614 :
列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 21:51:12 ID:hOn6CrS/0
615 :
列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 22:27:29 ID:umA35jur0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
617 :
列島縦断名無しさん:2009/12/19(土) 07:07:16 ID:vXZ8TkM40
●民主党のやりたいこと
CO2 25%削減 :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権 :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法 :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認 :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認 :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止 :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法 :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育 :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設 :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進 :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体 :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
すごい嫌われようだなw
このスレはネトウヨゆとり脳ばかりなのか?
620 :
列島縦断名無しさん:2009/12/21(月) 14:00:17 ID:f5/fG6Lt0
小沢王国完成
20日午後に盛岡市内のホテルで開かれた「小沢幹事長を囲む民主党躍進パーティー」。
政権交代後初めての「お国入り」となった小沢氏は、ファンファーレとともに入場し、約1600人の出席者は
盛大な拍手を送った。
出席議員からは「(自民党が占めていた)岩手2区をとって小沢王国が完成した。しっかりと国会で仕事を
して小沢帝国を目指します」(衆院岩手2区選出の畑浩治衆院議員)との声まで飛び出した。
「最終的には政府が決定することだが(党の重点要望で)皆さんの要望を可能な限り吸い上げて、
政府に伝えた。今週いっぱいぐらいで予算そのものも、ほぼ中身が確定すると思う」
マイクを前にした小沢氏はこう述べ、作業が遅れている政府を督励(とくれい)した。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091220/stt0912202153008-n1.htm
621 :
列島縦断名無しさん:2009/12/22(火) 03:43:44 ID:WctO5kFN0
今本当に岩手は小沢王国になったそうだ、次は小沢帝国にしたいとか
岩手だけ独立すればいいのに
622 :
列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 03:00:26 ID:jiXi5ryAO
岩手 は日本の寄生虫
623 :
列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 06:31:54 ID:+9k6A+mm0
岩手嫌い
624 :
列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 11:40:08 ID:uzWBUtKaO
汚澤を出した岩手
まじ消えろ
625 :
列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 11:47:50 ID:LMCMtPYEO
岩手は朝鮮
626 :
列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 11:56:33 ID:jGb44lxnO
最低限の被害で停戦に持っていくべきだった太平洋戦争を
官憲による言論統制と反対派の左遷により
日本の敗戦という結果に導き
現在の国民にまでのしかかる重いくびきを科した男
東條秀樹は岩手県出身
627 :
列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 15:42:51 ID:12B8AzAB0
岩手嫌い
ネトウヨは板の名前さえ読めない生物なんだな
いわてさこ?
いかねーよ、
小沢王国に金は一円たりとも落とさないからな。
631 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 10:15:15 ID:nkLUBXiQO
落とす金すらないんだろ、くされニートwwwwwwwwwww来なくていいよ、あ・・まず家から出ないのかwwwww
632 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 10:54:33 ID:4nlFek3PO
岩手の宿敵の青森に金落とした方がいいな
↑政治ネタをネチネチうざいな。観光は関係ないだろ馬鹿チン負け組めが。
634 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 23:42:13 ID:CKou44jPO
いや、岩手に行ったら売国小沢の凶悪な顔を思い出して不愉快になるだろ。
だから岩手に観光に行くことは絶対にない。
635 :
列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 07:47:28 ID:25CnCPV0O
そう言わずに岩手に来てくださいよ。
ただ住んでは駄目です。
観光客はよそ様です。
転入者はよそ者ですから。
636 :
列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 15:04:46 ID:Bv7o9zeb0
今は汚ジャワ王国と呼ばれてるんだろ、岩手は。
観光へ行こうと考えても、なんだか萎える
世の負け組ネトウヨは誰が総理になっても生活変わらないよ(笑)
638 :
列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 17:49:18 ID:EBFnf+hLO
グソマより嫌われてるのが岩手県w
>>638 それよりも嫌われてるのはネトウヨなんだがw
640 :
列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 18:33:48 ID:Bv7o9zeb0
ネトウヨってナニ?
641 :
列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 19:49:48 ID:3AQlfwDi0
同じ東北でも小沢のせいで宮城>山形&福島>青森&秋田>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>岩手となるな
負け組ネトウヨニートは政治に興味持つより仕事をしたほうが良いのでは。
こんなスレでグダグダ言ってないでさ(笑)
仕事をしている方が小沢に怒るだろ
売国、バラマキ、汚職・・・
こんな悪政は見たことがない
小沢擁護はむしろ貧乏人
>>643 同意
小沢は国民の生活を良くしようなんて信条は全くないからな。
子供手当てにしても農家の戸別保障にしても票欲しさのばら撒きなのはみえみえ。
選挙が第一で国民のことなど気に掛けてはいない。
で、目指す国家像は社会主義国家に近いもので、働くのがアホらしくなる制度ばかり小沢と鳩山は打ち出している。
鳩山は小沢の傀儡で実質的な力はない。
仕事をしているほうが小沢に対しては怒るよ。
小沢民主に感謝するのは仕事してない人が多数だよ。
645 :
列島縦断名無しさん:2009/12/26(土) 06:24:21 ID:6rUU431QO
岩手って糞の役にも立たないくせに日本人の足を引っ張るんだな
糞の役にも立たないお前が言うなよw
小沢王国w
ネットでネチネチ・・・
政治板じゃないのに粘着・・・ネット右翼キモッ
政治論を語れない馬鹿だから政治板には行けないんだろう。
書き込み内容を見れば一目瞭然。
精神年齢がかなり幼稚な坊やだ。
650 :
列島縦断名無しさん:2009/12/26(土) 20:36:37 ID:f0mf6TIr0
ところでネトウヨってナニ?
651 :
列島縦断名無しさん:2009/12/26(土) 23:17:52 ID:VxO4Mz8VO
票田にするためのバラマキで、経済的自立心を阻害するのが民社党の政策だろ。
一生懸命働いている人ほど税金を取られて、ニートやニート予備軍に分配されるんじゃそりゃ怒るよ。
怒るだけですむなら良いが、真面目に働いても報われない社会が来たら
国力がどうなるか、と考えると日本の未来は悲観的だわな。
ま、小沢は政策音痴で麻生との党首討論の時も政策面では論破されてたアホだから
民社党の政策の最終協議や決定にはあまり関与してなさそうだが(閣僚でもないしな)、
民社党の政策の方向性を打ち出しているのはコイツだろう。
あ〜書いてたら気分が悪くなってきた。
岩手に行ったらもっと気分が悪くなりそうなので、
他の人はともかく俺は自分で稼いだ金は岩手には落とさない。
ま、岩手でも四区以外の地域ならまだ自分の中で受け入れられるかな。
四区には絶対に金は落とさない。
だわな(笑)
汚沢が首相なんてありえないからなw
654 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 14:23:46 ID:TKjGIhaVO
小沢はここでも人気があるなw
小沢は自分が口下手なのは口が重い東北人だからと言ってたけど、
岩手の人ってみんな小沢みたいなまどろっこしい喋り方するの?
あー何とか、えー何とか、うー何とか
こんな喋り方ね。
655 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 15:28:27 ID:AXLVbn7b0
岩手と聞くと胸糞悪いw
656 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 15:32:58 ID:kYY+Rg5W0
ホント、ダサ田舎・仙台は最悪だよねwww
657 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 16:02:57 ID:YPXLz/evO
宮城>福島&山形>>>青森>>>秋田>>>>超えられない壁>>>>>岩手
658 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 17:56:39 ID:6GV2o9meO
岩手キモイ
今日オセンいったら激混みわろた
すごい人気だなあそこ。
俺と同じく秋田ナンバーが多かったな。
660 :
列島縦断名無しさん:2009/12/28(月) 03:09:57 ID:nE6yso3UO
岩手とかwwwwwwwwwwwwwww
661 :
列島縦断名無しさん:2009/12/28(月) 03:14:29 ID:2qQzVuTWO
東北では宮城に敵わないのは仕方がないとして、
大政治家の小沢を輩出した県なんだから青森や秋田、山形なんかよりはハード、ソフトとも整備されているんじゃね?
東北ではNo.2だな( ̄―+ ̄)ニヤリ
662 :
列島縦断名無しさん:2009/12/28(月) 10:07:38 ID:TYWc2/Fe0
いわて だけは行きたくない
663 :
列島縦断名無しさん:2009/12/28(月) 13:02:52 ID:EtE3DqI60
>>659 年末だからねー 普段より余計混んでいたんだろうね。
どうやら横手からも行ってる人が多いみたいよ。
岩手は不浄の地、一歩たりとも足を踏み入れたくない(><
666 :
列島縦断名無しさん:2009/12/30(水) 18:28:19 ID:TcBsl3GlO
雪降らなきゃ良いな雪道慣れてない県外者は気を付けなきゃ
岩手人気ねーw
668 :
列島縦断名無しさん:2009/12/31(木) 17:33:28 ID:fVGDgZg8O
ジンギスカン食いたい
遠野いきたいな〜 バケツのやついいね
冬の恐山がオススメ
671 :
列島縦断名無しさん:2010/01/12(火) 22:59:13 ID:3GficT5J0
672 :
列島縦断名無しさん:2010/01/12(火) 23:22:03 ID:s+2oFK450
小沢を国会議員になんてするなや
アホか
673 :
列島縦断名無しさん:2010/01/12(火) 23:53:00 ID:8NKIqmlf0
674 :
列島縦断名無しさん:2010/01/15(金) 09:42:25 ID:SnLBsjdz0
今は岩手県のイメージ悪いかも。仕方がないですね…
675 :
列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 15:21:01 ID:k28c5kcg0
最近の岩手県知事の発言には驚くよ
676 :
列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 18:23:16 ID:gfkuYx6M0
警視庁東京空港署は25日、毎日新聞東京本社社員鈴木秀明容疑者(53)
(埼玉県新座市野火止)を暴行容疑で現行犯逮捕した。
同署幹部によると、鈴木容疑者は同日午後5時25分頃、羽田空港第2ターミナルビル2階の
手荷物検査場を入ってすぐの保安区域で、男性警備員(26)の顔を殴った疑い。
警備員にけがはなかった。
鈴木容疑者は搭乗予定だった広島行きの飛行機が出発した後の同5時15分頃、手荷物検査場に到着したが、
検査担当者から入場を拒否された。一度その場を立ち去ったが、直後に何らかの方法で検査場内に侵入し、
近くの交番に連れて行こうとした警備員を殴ったという。鈴木容疑者は飲酒していた。
毎日新聞東京本社によると、鈴木容疑者は同社印刷技術グループの社員。
同社社長室広報担当は「誠に遺憾。事実関係を確認し厳正に対処する」とコメントした。
(2010年1月25日22時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100125-OYT1T01334.htm
677 :
列島縦断名無しさん:2010/01/27(水) 22:28:47 ID:C5Zmbhge0
質問させてください
今度旅行の道中の最終日に雪まつりに行くんで
帰りにお土産を買って帰りたいと思います
家用はいろいろ買おうと思うのですがいちおう会社用ということで
豆銀糖(30個)というものを買おうと思っています
帰り空港から帰るので花巻空港のHP見たのですがHPには載っていません
空港では売ってないのでしょうか?盛岡駅の地下に大きなみやげ物街が
あるようなのでそこで買ったほうがいいんでしょうか?時間は短いのですが…
678 :
列島縦断名無しさん:2010/01/28(木) 02:00:31 ID:q1iaLgRuO
せっかくゆーせい君で知名度アップした岩手が小沢っちのせいで更に知名度アップしちまったわ
頼むから小沢っちもう消えてくれ。希望の光ゆーせい君を汚さないでくれー。
岩手って有名人居ないから ちょっとでも話題の人が出ると神に見える
679 :
列島縦断名無しさん:2010/01/28(木) 05:56:11 ID:9zYsrXeH0
>岩手って有名人居ないから
wwww
680 :
列島縦断名無しさん:2010/01/28(木) 14:33:46 ID:BB7gMXr4O
岩手のアイドルふじポン、美人海女さんがいるじゃないすか岩手には
681 :
列島縦断名無しさん:2010/01/28(木) 16:10:57 ID:ZhpdHUR50
中国人の話題になった海女さんか…
岩手って大嫌い
>>677 すまん分からない
川徳とか駅ビルなら間違いなくあるとおもうけど
手作り村には無いのかな?
>>677 豆銀糖はいろいろな菓子店が作ってるので、買おうと思ってるものが盛岡の菓子店が
作ったものだったら、盛岡で買ったほうがいい。
花巻空港だと、同じ豆銀糖でも花巻の菓子店が作ったものが売ってるだろうし、必ず
しも欲しい物があるとも限らない。
花巻空港は廃港すべき筆頭
687 :
列島縦断名無しさん:2010/01/29(金) 19:19:58 ID:k3RarPd00
岩手県民まんこたろうが諸悪の根源
いわでのまんこたろうしね
岩手w
岩手は接客がなっていない
不快
俺はネトウヨが不快だな
693 :
列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 05:27:16 ID:lShsN4ngO
岩手県民はクズ
694 :
列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 11:11:59 ID:VGolIFc+0
新青森まで新幹線が開通したら、岩手県は通過でいいよw
695 :
列島縦断名無しさん:2010/02/11(木) 13:17:14 ID:gCqo3gouO
パチンコと冷麺の街盛岡市へ来てけで
696 :
列島縦断名無しさん:2010/02/11(木) 15:24:16 ID:Rb9ueyL5O
>>691 お前みたいな貧乏人のワガママには付き合わない、て事だ。空気読めよバカ野郎w
福田パンが食べたい。
少し前に北上のPALで福田パン売ってて思わず数個買ったんだ。
しかしその後は全く見かけない
もう仕入れるのやめたのかなあ・・・
699 :
列島縦断名無しさん:2010/02/13(土) 01:55:13 ID:Ps6C48ME0
盛岡市内でカレー(スープカレーも可)の美味しいお店ってありますか?
車で行くので、多少郊外でもいいのですが。
| | 岩手主張の北東線
\__/ ヽ /
| /
青森県 | / ●←なべ漁場
ヽ/
/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄青森主張の北東線
/  ̄  ̄ \
/ | l_|_l
/ | . -┬
| 太  ̄/ ̄ ̄  ̄| ̄ フ ヽ ヽ、_〃__ _|_ヽヽ
岩 | /| ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄ ̄ / | / / _|_
| 平  ̄ ̄ \./ ヽ_ノ (__ /\ |
手 |
| 洋 | ̄ ̄| | ̄ ̄| / ̄l
県 | ./ | | \/
/ / .|__| _/
\_ /\/_______
\/ ̄ /\ 宮城主張の真東線
| \
宮城県 | \
/ ̄ ̄\ヽ \
/ ´ \岩手主張の真東線
702 :
列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 23:53:35 ID:ReXhaaOY0
冬の遠野に行きたいんだが、この時期はやっぱり避けた方が無難かな
>>702 雪の心配?今年は少ないし遠野市内も殆ど無いから歩くのにも楽だよ
704 :
列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 00:36:34 ID:beLbtkdA0
>>704 予定が見えないのでなんとも言えないけど
まずは寒い
遠野市内だけの自転車なら日中は問題ない
明日振るかもしれないけどw
706 :
列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 01:06:07 ID:beLbtkdA0
>>705 寒さは何度も経験したから大丈夫
バスって冬も動いてるの?
>>706 冬季通行止めの路線じゃない限りおk
てかそんなところバスは走らない
708 :
列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 01:12:34 ID:beLbtkdA0
>>707 色々ありがとう
これでプランが立てられる
709 :
列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 10:25:02 ID:OScA033+0
雫石あねっこの衣装を探しています
父が趣味で絵を描いており、今度ぜひあねっこの絵を描きたいらしいのですが
ヤフオクで探したりネットで色々と検索したのですがなかなかひっかかりません
新品でも古着でも、入手できる場所をどなたかご存じではないでしょうか
710 :
列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 13:48:11 ID:ZctB8vV30
岩手ねぇ…
711 :
列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 17:39:56 ID:dHWo6vUPO
>>699 バイキング店だけどひな野のカレーは記憶に残る程旨かった。
カレー専門店ってあまり無いしスープとなるとチェーン店とかかな
行くならオージーかアベ
716 :
列島縦断名無しさん:2010/02/20(土) 09:50:19 ID:5DnuwkGqO
田舎だからな
ホーマックで自転車買ったらよろしい
五輪メダル獲得数
東 北:金19 銀13 銅16
青 森:金04 銀04 銅03
岩 手:金00 銀00 銅01
宮 城:金02 銀01 銅02
秋 田:金12 銀07 銅06
山 形:金01 銀00 銅01
福 島:金00 銀01 銅03
平 均:金03 銀02 銅03
岩手県が東北最下位みたいです。。。
↑ここ国内旅行板なんだけど・・・
温泉板でも同じ事を書いているし。何なの・・・
キモイ人ですね
オザワ嫌いのネトウヨでしょ
頭湧いてる奴ばっかw
ネット右翼が自分の信と異なる政治家を嫌うのは何となくわかるけど、地域を嫌うのは良くわからない。
東北はいつも旅行に行ってるけど、飯もうまい。人も優しいし嫌う理由なんて無いんだけどな。
まっ、そんな馬鹿はスルーだなw
722 :
列島縦断名無しさん:2010/02/23(火) 10:48:15 ID:/ULPR+yn0
岩手県知事の発言にはガッカリだよ
724 :
列島縦断名無しさん:2010/02/25(木) 11:51:20 ID:Ndl3uhiA0
岩手の観光地って思いつかないw
725 :
列島縦断名無しさん:2010/02/25(木) 15:21:50 ID:nXn6nG5r0
726 :
列島縦断名無しさん:2010/02/25(木) 16:00:04 ID:Eb5QofI30
GWに平泉観光を計画してます。
5/2に厳美渓か平泉に宿泊し、観光自体は3日にしようかと思ったのですが、
義経行列の日は、中尊寺・毛越寺等の通常の拝観は難しいですか?
行列自体はなんとなく目にできればいいので、あくまで通常の観光がメインです。
連休中は毎日混んでるとは思いますが、平泉観光が初の人間には厳しい人手になるようなら、
3日を外した日程にしようかと思ってます。
あと、一ノ関駅〜仙台駅の高速バスは予約なしで乗車するみたいですが、
朝9時発のバスに乗るために8:50頃に一ノ関駅に到着すると、満員で乗車できなかったりしますか?
混み具合がわかりましたら教えてください。
団体客が突然きて混むかもしれないし・・・誰にも答えがわからないと思う
728 :
列島縦断名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:27 ID:MSq8Cpix0
三陸海岸北山崎、鵜の巣断崖、サッパクルーズ、新真木沢橋、思惟大橋。
田野畑村観光地大杉
729 :
列島縦断名無しさん:2010/02/27(土) 10:08:58 ID:zeoQBu3e0
>>726 GW期間中はどこもそうだけど
一関方面は結構混むよ。・・・4号線周辺は渋滞するだろうね。
いち早く現地で宿泊できてれば、問題ないかな。
朝早くから動けば、大丈夫だろうけど、混雑するのは覚悟が必要だろうね。
730 :
列島縦断名無しさん:2010/02/28(日) 10:06:03 ID:eyIbaOSy0
百姓ども津波で壊滅やなw
驕り高ぶっとった天罰やwww
小沢人民共和国
板の名前も読めないネット右翼の気持ち悪さは異常ですね。
734 :
列島縦断名無しさん:2010/03/03(水) 10:00:16 ID:uA39+cqKO
津波弱くて助かったな岩手
735 :
列島縦断名無しさん:2010/03/03(水) 12:32:14 ID:bHOHke+v0
やはり岩手観光は命懸け
ネトウヨ弁慶のおかげで大規模アタックくらったな
もうネトウヨは韓国特攻して死んでくれ
それが世のため人のためだ
岩手w
ネット右翼は匿名掲示板を荒らすしか能が無い底辺だからな。
739 :
列島縦断名無しさん:2010/03/07(日) 18:19:33 ID:mrX48YMOO
小岩井農場は良いとこだよ
>>739 行ってなにすればいいか2つ3つ教えといて
・岩手山や一本桜等々、季節毎に変わる雄大な牧場風景を堪能する
・小岩井乳製品を味わう(牛乳やソフトクリーム等)
・どうでしょうファンならリバーs現場を押さえる
20日〜23日で青森・岩手・宮城を巡ろうと思います。
移動の軸は4号線ですが、積雪とかありますでしょうか。
特に盛岡以北が不安です
悪いことは言わない。不安ならスタッドレスに交換した方がいい。
東京から青春18切符を使って旅行中
一ノ関という駅で降りてみました
何もない…(^○^)
駅前は観光地じゃない
蕎麦屋とか地酒なら旨い所あるけど
何も無いのもいい思い出
746 :
列島縦断名無しさん:2010/03/09(火) 15:12:07 ID:mN2h6/MT0
岩手は津波が来るから怖くて行けない…
いいよ来なくてw
岩手嫌われすぎwww
盛岡駅付近に泊まる予定なのですが、あの付近は食事処とか見るものってありますかね?
>>749 観光地的な見るものはほとんどないけど
駅の東口側には食事処なら腐るほどある
わんこそばの東屋も支店出してるし、じゃじゃ麺も冷麺や焼肉の店もある
駅ビルの地下には老舗のステーキレストラン多賀や三陸の海鮮料理の店もある
居酒屋も各種集まってるので好きな所へどうぞ
751 :
列島縦断名無しさん:2010/03/25(木) 00:56:00 ID:dSIDmzbe0
岩手美少女図鑑かわいい子多くてワロタ
レベルたっけーなあ
752 :
列島縦断名無しさん:2010/03/25(木) 09:26:05 ID:oAEEbUY80
753 :
列島縦断名無しさん:2010/03/25(木) 10:55:58 ID:dZsOUxwK0
東北の仙台ほど日本で馬鹿にされ軽蔑されるダサ田舎も珍しい。
しかも仙台原住民が断トツでブサイクでダサいのは
やはり性格の悪さと田舎臭さが顔にも如実に表れるのだろう。
スレの名前も読めない馬鹿荒らし。
岩手はみちのくの小朝鮮と呼ばれているの?
757 :
列島縦断名無しさん:2010/03/26(金) 01:53:58 ID:f6MlWdDgO
開運橋で立ちションすると好きな娘と両思いになれるよ
じゃ好きなコ誘って一緒に立ちションします!
/: : : : : : : : :.\〜 |:::::::/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
/: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ -=・=- -=・=- ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
/: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::| ノ |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴ (● ●) ∴∴*|::://: : : : : :/ ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/ .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/ {: : : ///-‐' `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \ \____/ ./ ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ -=・=- |, | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ ヽ_ ノ Y¨ヾ!
| : :/ヽ /ノ .ヽ┃ ようこそ! ┃.{j (, ,)、 }}5リ
| :/ `─── / ┃ ┃.,′ ` ` }ゞ'ュ
| ノ .(●_.●┃ 岩手県へ!! ┃{ (⌒ lヘ:::ュ
|:| l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム ( ̄ ノ ヾ
|:| __-- ̄`´ ̄--__ /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、 ー イ
|:| -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\ `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\ /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |::::::::ヽ\ー- ..,, _\ / __,、-'´
、: : :\ _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ\ \三三三/
..|Ξ|~ \ / /::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i::::::ヽ \ ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : | \ / l::::::l ノゝ、____,,ハ l:::::::::l ~ \/ \三 ヽ
760 :
列島縦断名無しさん:2010/03/29(月) 12:09:14 ID:OD3hiRKI0
>>752 福岡の奴と札幌の奴にも女がかわいいつったら
否定されまくったよ
お前らわかってねえんだよ
芸能人クラスじゃなくても普通に可愛い子が当たり前に
街を歩いてるっていう贅沢さがさあ
こっちは街に出ても電車乗っても
>>459みたいなのが
70パーセントを占めてるっつうのに
それとも俺のセンスがおかしいのか…
わ・・・わんこそばなの?
762 :
列島縦断名無しさん:2010/03/29(月) 14:16:45 ID:/+PH2r800
763 :
列島縦断名無しさん:2010/03/29(月) 21:01:52 ID:oqN8hNbOQ
九戸村側から、車で折爪岳まで登れますか?
あ、いや、道路に雪・氷がなければいいなと
おもって。
765 :
列島縦断名無しさん:2010/03/31(水) 15:12:48 ID:Y4kyFQ1e0
岩手県は日本から出て行け…ってワロタ
朝鮮冷麺岩手
北上に案内所ある?
768 :
列島縦断名無しさん:2010/04/08(木) 11:41:54 ID:GCgy0RbdO
桜の名所の北上展勝地は駐車場有料になるんだよね?
>>768 年ごとに老朽化してきた桜の樹木の手入れ費用がかさむようになり、
今年から整備費として300円徴収するそう。
でも一回払えば後は領収証見せれば期間中は何回でも停められるそうだ。
770 :
列島縦断名無しさん:2010/04/11(日) 11:28:36 ID:SIC+40sc0
来週遠野〜釜石〜宮古〜盛岡までのドライブを計画してます
昼食に海鮮丼やお寿司を食べたいのですが目当てにしてた
宮古の魚菜市場があいにく定休日のようです
他におすすめの食堂などありますか?また今の時期は何が旬ですか?
>>770 まちBBSで聞いた方が詳しく教えてくれるかもよ。
>>770 回転すしだけど、すの家とか良いよ。宮古にも盛岡にもある
海産物は、ちょい前の津波で牡蠣とか帆立がダメージ受けたから残念
寿司といえば清次郎はどうだろ。
俺はなかなかうまいと思うぞ
海鮮丼だと宮古駅出たとこにある、蛇の目 本店。
北三陸丼は、もうこれでもかってくらい具がのっている。
俺も魚菜市場で昼飯食べようと思って行ってみたが、他で食べた方がよさそうみたいな雰囲気
蛇の目に入って大満足でした
te
777 :
列島縦断名無しさん:2010/04/15(木) 01:05:44 ID:955YmCLX0
中尊寺僧侶、少女にみだらな行為した疑い 岩手県警逮捕
岩手県警は14日、岩手県平泉町平泉の中尊寺の僧侶佐々木律秀(りっしゅう)容疑者(31)を県青少年環境浄化条例違反の
疑いで逮捕したと発表した。県警によると、容疑を認めているという。
盛岡東署によると、佐々木容疑者は3月25日午前11時ごろ、盛岡市内のホテルで、女子高校生(16)が18歳未満で
あることを知りながらみだらな行為をした疑いがある。
県警によると、2人は携帯電話のゲームサイトで知り合ったといい、佐々木容疑者が数回にわたってこの少女に同様の
行為をした疑いがあるとみて調べている。
佐々木容疑者の父でもある中尊寺の佐々木仁秀(じんしゅう)執事長は「一山としても重く受け止めており、世間を
お騒がせしたことに深くおわび申し上げる」とコメントし、辞表を提出した。
中尊寺には、12世紀に奥州藤原氏が建立した国宝の金色堂など3千点以上の国宝・重要文化財がある。
http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY201004140342.html
778 :
列島縦断名無しさん:2010/04/15(木) 01:07:38 ID:955YmCLX0
中尊寺僧侶、わいせつ容疑で逮捕 「深くおわび」と寺コメント
盛岡東署は14日、女子高校生にわいせつな行為をしたとして、岩手県青少年環境浄化条例違反の疑いで同県平泉町、
中尊寺僧侶の佐々木律秀容疑者(31)を逮捕した。
逮捕容疑は3月25日午前11時ごろ、盛岡市内のホテルで同市の女子高校生(16)が18歳未満と知りながら、
わいせつな行為をした疑い。容疑を認めているという。
盛岡東署によると、佐々木容疑者はゲームに関する携帯電話の掲示板を通じて女子高校生と知り合ったという。
高校生と家族から同署に相談があり、発覚した。
中尊寺によると、佐々木容疑者は2004年から寺に在籍している。中尊寺の清水広元執事(53)は14日、記者会見し
「事件を聞いて驚き、遺憾の念、悔しい気持ちでいっぱい。本当に申し訳ありませんでした」と陳謝、同席した3人の執事とともに深々と頭を下げた。
中尊寺は平泉町に広がる仏教寺院の中心的な存在。政府は中尊寺を含む「平泉の文化遺産」を2011年に世界文化遺産に
登録することを目指している。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041401000482.html
779 :
列島縦断名無しさん:2010/04/15(木) 07:13:22 ID:955YmCLX0
女子高生とH、中尊寺のエロ僧侶逮捕
http://www.sanspo.com/shakai/news/100415/sha1004150506008-n1.htm 岩手県警盛岡東署は14日、女子高生(16)にみだらな行為をしたとして、同県平泉町の僧侶(31)を、
岩手県青少年環境浄化条例違反の疑いで逮捕した。女子高生は「合意のうえ」としているが、僧侶には妻がいた。
つまり不倫。同署によると、男は世界文化遺産の登録を目指している中尊寺の僧侶で、こちらも「合意のうえ」と
容疑を認めているという。“性界遺産”はさすがにシャレにならない。
女子高生との不倫。しかも、男が世界文化遺産登録を目指す東日本を代表する名刹の僧侶ときては、
タダごとではない。事実、海外メディア、香港紙の新浪網などが事件の一報を伝えた。
岩手県青少年環境浄化条例違反の疑いで、盛岡東署に逮捕されたのは中尊寺の僧侶、佐々木律秀
(ささき・りっしゅう)容疑者。逮捕容疑は3月25日午前11時ごろ、盛岡市内のホテルで同市内に住む2年の
女子高生が18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑い。
同署によると、佐々木容疑者と女子高生は、携帯電話のゲームのキャラクター情報を交換する「掲示板サイト」で知り合い、
何度かやりとりするうちに会うようになった。その後、深い仲になり、事件発覚時までに複数回関係をもったという。女子高生が
佐々木容疑者との関係を家族に話し、3月下旬になって家族とともに同署へ相談にきたことから事件が発覚した。
780 :
列島縦断名無しさん:2010/04/15(木) 07:14:37 ID:955YmCLX0
(つづき)
同署によると、佐々木容疑者には妻がいるが、女子高生がこの事実を知っていたかどうかは不明。また、関係をもったことに
ついては、2人とも「合意のうえ」だったと話しているという。
中尊寺は、850年の創建といわれる天台宗東北大本山の名刹で、岩手県平泉町に広がる仏教寺院の中心的な存在。
奥州藤原氏3代ゆかりの寺として知られ、平安時代の美術や工芸、建築の粋を集めた金色堂(こんじきどう)をはじめ
多くの文化財を有している。
1979年には「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されたほか、政府が中尊寺を含む「平泉の文化遺産」を2011年に
世界文化遺産に登録することを目指している。
佐々木容疑者は2004年から中尊寺に在籍。事件を受けて、同容疑者の父親でもある中尊寺の佐々木仁秀執事長(60)は
「世間をお騒がせしたことは、みなさまに深くおわび申し上げるばかりです」とコメントを出し、辞表を提出した。
また、清水広元執事(53)は14日、緊急会見を開き、「事件を聞いて驚き、悔しい気持ちでいっぱい。
本当に申し訳ありませんでした」と陳謝、同席した執事とともに頭を下げた。
女子高生とH、中尊寺のエロ僧侶逮捕
http://www.sanspo.com/shakai/news/100415/sha1004150506008-n1.htm
北上の桜はまだ咲いてもいないのですか?
どこの開花状況サイトを見てもつぼみなのですが、桜祭りは今日からですよね?
>>781 さくらまつりは予定通り今日開幕しましたが、ご存知の通りつぼみのままです。
肝心の連休時期にはちょうどいい感じに咲いてくれそうなので。
既に咲き終わって・・・というよりはまだましじゃないかとは思ってますが。
>>782 レスありがとうございます
月末の日曜しか時間が取れないので、残念ながら今年は無理そうですね・・・
来年こそは!
784 :
列島縦断名無しさん:2010/04/20(火) 09:57:29 ID:Bw2gc8zU0
5月中旬頃に関西から東北を車で回ろうと思ってます。
岩手は龍泉洞や猊鼻渓行くつもりですが、宮古で道の駅で寝るか、それともマースというカプホサウナ
にするか迷ってます。前に福島の道の駅で寝てたら深夜たたき起こされてしつこい職務質問に合ったことが
あるのですがやっぱり他府県ナンバーにはそういうこと多いですかね?
ちなみに関東や西日本じゃ道の駅で職務質問はありえません。
785 :
列島縦断名無しさん:2010/04/20(火) 13:54:01 ID:8Poq2Vy40
>>784 職務質問よりも5月の岩手の気候は寒暖の差が激しいから
安全策のマースをお奨めします。
786 :
列島縦断名無しさん:2010/04/20(火) 18:59:30 ID:ETUycDUi0
787 :
列島縦断名無しさん:2010/04/20(火) 21:45:52 ID:Bw2gc8zU0
>>785-786 分かりました。レスありがとう。
上の方で誰か書いてる月山展望台がマースに近いようなので車で行ってみることにします。
翌日は釜石〜遠野に行き北上の安ビジホに泊まる予定です。
北上マースは高速出口で便利だぞ
北上のキャバクラ
790 :
列島縦断名無しさん:2010/04/21(水) 20:33:42 ID:n4h/okeK0
盛岡あたりから龍泉洞まで大体何時間くらいかかりますか?
交通手段はなんですか?
鉄道?
山田線〜岩泉線は最高ですね。
また乗りに行きたいな。
793 :
列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 14:51:18 ID:qyqUi7Vj0
>>790 車だと1時間半くらいかな
片道70キロ程度だったかな。
早坂のトンネルができたお陰で大分楽になったね
盛岡駅周辺で美味しいひっつみ汁が食べられる店を教えてください。
お願いします。
796 :
列島縦断名無しさん:2010/04/28(水) 15:56:46 ID:wET7d5w40
>>795 駅ビルフェザン地下にそのものズバリ「ひっつみ庵」という店があったはず
でも地元民は店ではあまり食べないので美味しいかどうかは
申し訳ないが保証の限りではない スマン
798 :
列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 22:20:12 ID:rgG7SIll0
六三四の剣の描かれた場所を旅してみたいんだが
そろそろ40になる毒男なんですがね
799 :
列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 22:40:36 ID:BlJpYShj0
800 :
列島縦断名無しさん:2010/05/02(日) 07:10:36 ID:sWUVIzUxO
北上に泊まったけど今日は快晴っぽいから旅行者良かったな。
花見は興味ないから俺は別行動でパチンコ屋巡りだなw
パチンコ大国岩手だし。
盛岡駅前でサラ金から金借りてピンサロに行きたい
オススメのピンキーサロンは?
803 :
列島縦断名無しさん:2010/05/11(火) 17:44:41 ID:/Tc9XPnJ0
804 :
784:2010/05/25(火) 18:32:41 ID:R7iLgrsu0
805 :
列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 10:26:21 ID:Hwx9bO3o0
花巻空港の売店で買った
塩チーズ煎餅うまかった
806 :
列島縦断名無しさん:2010/05/30(日) 11:20:37 ID:IjUON6Oy0
宮崎の川南町の者ですが、近くうちにお邪魔させていただこうと思います。
岩手大好き!
808 :
列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 22:05:21 ID:WeRIFMyvO
うむ
(´-`)
809 :
列島縦断名無しさん:2010/06/23(水) 19:24:05 ID:PjTakXo60
岩手は商売上手。宮崎賢治氏を始めとする凄腕のビジネスマン&ウーマンが群雄割拠して競争の過酷な地帯。
『三陸海岸大津波」という本を読んで田老町という町にいってきました。
すごいきれいなとこでした。
朝方突然行って資料館みたいのあるか、とたずねたのに嫌な顔ひとつせずに
倉庫の写真見せてくれたり資料下さった役場の方ありがとうございました。
次は三陸鉄道使っていきたいなあ。
ところで三陸ではマンボウって普通に食べるんですか?
真っ白な身だったけどどんな味なんですか?食べたかったなあ・・・
当方宮城出身で岩手在住十数年。
ちなみにマンボウは宮城でも入手できます。
私は辛子酢味噌で和える食べ方しか知らないけど、
その食べ方だと独特の歯ごたえはあるけど、私の舌
では辛子酢味噌の味しかしませんw
個人的には魚そのものの味を楽しむというよりも、
むしろ独特の歯ごたえを楽しむ魚だと理解してます。
ありがとうございます。
いやあ、やっぱり食べてみたいなあ。
ぱっと見が豚の脂身みたいな白さで密な歯ごたえなのかな、とおもいますがどうでしょう?
食べたかったなあ・・・
811です。
ちなみにマンボウの酢味噌和えは、湯通ししたのを和えるみたいです。
食感は酢味噌を引き立てる歯ごたえという感じでしょうか。
あれ?酢味噌とマンボウどっちが料理の主役なんだろうw
(実際そんな感じですw)
仙台と盛岡しか住んだことがないので酢味噌和え以外知りませんが、
水揚げされる港町では他の食べ方もあるかもしれません。
いずれにしても次の機会に是非ご賞味を。
814 :
列島縦断名無しさん:2010/07/04(日) 20:37:19 ID:bxCRHCRBO
初めて行くんだけど、わんこそば100杯ってそんなキツいか?
楽勝じゃねー?
わんこそば10杯で普通のそば一杯分とかいう説があるので
そば10杯を立て続けに食えるかどうかだな
不味くて喰えんのだよ。
817 :
列島縦断名無しさん:2010/07/09(金) 00:42:54 ID:aeXvaH3P0
週末に岩手旅行を計画しています。
期日が迫っているのですが、ご意見がうかがえたらなぁと思っています。
前提として、盛岡までは新幹線。目的地は龍泉洞と浄土ヶ浜です。
レンタカーなどの予定はありません。ホテルは龍泉洞愛山を取っています。
盛岡には早くて11時頃に到着する予定です。
初日に浄土ヶ浜、夕〜夜に岩泉へ移動し、岩泉で一泊。
朝(早くはないでしょう)から龍泉洞、16時代には盛岡を出るようにと考えています。
初日は恐らく、13時過ぎに宮古到着、魚菜市場で昼食後に浄土ヶ浜へ移動、
遊覧船に乗り、宮古に戻り、それから移動ということになる予定なのですが、
遊覧船に乗ったら、奥浄土ヶ浜まで移動する意味はあまりないでしょうか?
海のない県にいる為か、海を見るのは好きですが、時間的にも遅くなってしまうので、
海岸線をのんびり眺めるか、そのまま宮古へと戻るかで悩んでいます。
また、宮古から岩泉へと出る手段は、岩泉線か小本経由があると思うのですが、
岩泉線にも乗ってみたい、三陸鉄道にも乗ってみたいとちょっと悩んでいます。
ログを見ると三陸をお勧めしている方が多いようですが…。
どちらも魅力的なので、ちょっと考え方はアレですが…苦手なものから逃げるように選ぼうか、とも。
実は、蝶や蛾が大嫌いなものでして…車両移動等の方法で逃げられるか、出にくいほうを使いたいなぁと思っています。
また、調べていたのですが、小本経由の場合、小本着の時間と駅前発のバスの時間が2分の間隔しかない、という状況のようです。
これには、急げば乗り換えは間に合うでしょうか?
色々と(くだらないことも)うかがってしまって申し訳ありません。
美味しい魚介がとても楽しみです。どうぞよろしくお願いいたします。
818 :
列島縦断名無しさん:2010/07/09(金) 01:11:26 ID:xIJd6Sgq0
海の日前後の3連休に、大阪から青森までのドライブ旅行を計画しています。
早朝に大阪を出て、北陸道(滋賀、新潟経由)・磐越道(福島経由)・東北道(宮城経由)の高速を利用。
1泊目は一関あたりに泊まって、翌日平泉観光、午後から盛岡に入って、わんこそば。
夕方十和田湖あたりで泊まって、翌朝、青森へ。
帰りは、観光なしで、高速でもどる。
帰りはともかくとして、行きの予定も、時間的にむりでしょうか?
>>817 奥浄土ヶ浜ってどこ? と思ったら、「いわゆる」浄土ヶ浜のことなんですね。
ここは是非行っておくべきでしょう。
時間的にきついというのなら、家を出る時間を早めるとかして、時間を捻出してみることも検討されてはいかがでしょうか。
小本の乗換ですが、小さな駅ですので問題ないでしょう。
岩泉線はひたすら山の中を走るだけで、鉄オタでなければ退屈するかもしれませんね。
>>818 大阪から岩手までの移動については、連休ということを考えるとなんとも申し上げられませんが、
一関あたり〜平泉〜盛岡でわんこそば〜夕方十和田湖という旅程は、無理のないものだと思います。
お二方とも、岩手の旅を楽しんでくださいね。
820 :
817:2010/07/09(金) 10:50:34 ID:X2hiO6lU0
ID違いますが
>>817です。
>>819さん、お答えありがとうございます。
家を出るのを早くしても地元の電車がないもので…
宮古についてから、魚菜市場で食事買い物、
駅まで戻り先に浄土ヶ浜、時間があったら遊覧船。
小本経由のバス利用で移動を第一希望。
としようかと思います。
ありがとうございました!
明日から目一杯楽しんできます。
>>818さんもどうぞ良い旅を。
>>819さん
818です。
ありがとうございました。
初日の強行軍をがんばって乗り切ります。
>>817さん
行く方向は少し違いますが、楽しい旅でありますように!!
また、良い報告をお聞かせください。
822 :
817:2010/07/13(火) 21:57:36 ID:LlcrYVMz0
先週末はありがとうございました。
天候はあまり恵まれたとは言えませんでしたが、雨女としては傘をささないで済んだことに
何よりもほっとしています。
浄土ヶ浜は、バスの時間等もあり、遊覧船は諦めました。天候も悪かったですし…。
ターミナルビルから歩いていったのですが、素敵で、しばらくのんびり過ごさせていただきました。
その前に買っていたパンを食べていたらトンビに奪われてしまいましたがw
それも含めて良い思い出になりました。
魚菜市場から送った海胆も本日食べ終わり、なんとも寂しい気分にかられています。
一つしか買わなかった乾燥わかめは、もっと買っておけばよかったと後悔しています。
ちなみにお昼は、市場内で刺身定食を頂きました。初めてほやを食べました。美味しかったです。
一番の目的地である龍泉洞は素敵でした。本当に素敵でした。寒かったですが。
新洞の方にもお邪魔しましたが、龍泉洞の方がしっかり整備されている感じですね。
新洞は人の声もないし狭いし寒いし微妙に薄暗いし写真撮れないしで、少々恐怖を覚えました…。
龍泉洞の内部も薄暗く、しっかり頭上を蝙蝠が飛び交っていたので、ある程度雰囲気はありましたが。
人の気配って重要だなぁと思いました。
でも中は本当に綺麗でした。デジカメで上手に写せなかったのが残念でなりません。
恐怖に負けてさっさと洞から出てしまったため、岩泉の町の方も少し拝見させていただいたりと、
ゆったりとした時間をすごさせていただきました。
数日前に雹が降ったというお話も伺ったりさせていただきました。大丈夫でしょうか。
今度は一関や、平泉の方にもお邪魔したいものです。
新幹線の待ち時間に食べた小岩井牧場のアイスクリームがとても美味しかったです。
他、スーパーで購入した飲むヨーグルトも、やっぱり美味しかったです。
本当にありがとうございました。
美味しい旅でした。
最後になりましたが、
>>818さん、食べ物は本当に美味しかったので、どうぞ
美味しく、楽しく、良い旅行になることをお祈りしております。
星
>>818 俺も去年、大阪から東北回ったけど一人だと正直きつい二人以上の運転なら休憩中も移動できるからいけるんちゃうか?
早池峰神社へはどうやって行けば良いですか?
神社の近くまで行くバスがありますか?
盛岡駅近くのホテルに宿泊する予定です。
車の免許は持っていません。
宮古に行く用事があって、午後(3〜4時間くらい)自由な時間が取れます。
どこかブラブラできるおすすめのところありますか?
浄土ヶ浜は一度行っているのでそこは除きます。
現地での移動は公共交通機関(またはタクシー)になります。
早池峰神社は遠野附馬牛の大出にもあるが、どっちのことだろ。
こちらにもバスはあったはず。
>>826レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>828調べてみたら早池峰神社って4つあるんですね。
座敷わらし伝承と関係するのは遠野附馬牛のところでしょうか。
830 :
列島縦断名無しさん:2010/08/26(木) 11:09:32 ID:QXu0g3Ur0
>>829 遅レスだけど、座敷わらしのは附馬牛。
「座敷わらし祈願祭」でぐぐってみよう。
832 :
列島縦断名無しさん:2010/08/31(火) 13:31:37 ID:SvgbReVv0
滝沢村在住の独身が木曜か金曜に車で外出しようと考えています
リフレッシュが目的なので山や川など自然がある所がいいかなと思っています
時間は一日いっぱい使えるので、龍泉洞あたりかなと思ったのですが、他の所で皆さんのオススメありますか?
833 :
列島縦断名無しさん:2010/09/01(水) 12:45:40 ID:EMXkXPBj0
北上市にある済生会病院の駐車場前の道路は
一方通行ですか?
宮古のさんままつりは中止なの?
835 :
832:2010/09/04(土) 13:48:24 ID:q26Kt4Xc0
先日は結局何処にも行けずじまいでした
次回は絶対龍泉洞行きたいと思います
836 :
列島縦断名無しさん:2010/09/05(日) 12:22:17 ID:kvVW05Yw0
8/29予定の宮古のさんま大漁祭は中止で
9/5の目黒のさんま祭りにはさんまを直送。
>>835 盛岡駅にいわて平泉観光キャンペーンのパンフレットがあるからそれを見るとか
何か食べたいものがあれば評判の店近辺をからませてドライブとか。
自分はどこそこのジェラートを食べにとか手打ちそばを食べにとか道の駅とか産直とか
趣味のわき水をくみに行くがてらとか目的の写真を撮りに行く場所をからめて予定たてます。
龍泉洞なら上着を持って行った方がいいでしょうね。
http://www.iwatetabi.jp/
837 :
列島縦断名無しさん:
初めて岩手に行くんですが、行程を考えられないまま・・・。
誰か力になってください><
2泊3日か3泊4日の2パターン考えなくちゃならないんですが、
外せない目的地は中尊寺・厳美渓・猊鼻渓。
あとは龍泉洞です。
移動手段は新幹線と、現地ではレンタカー利用するつもりです。
60代の母を連れて行きます。
東京発の東京戻りで、うまく回れるコースをアドバイスして下さい。
可能なら、一関から岩泉町へ移動する際にリアス式海岸を見ながらドライブ
できるといいなと思いますが、かなり距離がありますよね。。
その日は、午前中は猊鼻渓で船に乗りたいので、岩泉町へ到着するまでは
ほとんどドライブでの移動となってもかまいません。
岩泉町で龍泉洞を見学するのは、翌日でかまわないんですが、
どこか美味しい海の幸の料理を楽しめる所があれば紹介して下さい。
(すみません、まだガイドブック等を入手してなくて、わけあってとりいそぎ
質問させてもらっています)