お客様の声 ヲチスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
楽天、じゃらん、トクー、ニフティ等の熱い投稿を貼りましょう
逆切れした宿側の投稿も歓迎

※客側、宿側のイタイ投稿をコピペまたはリンクして、スレの皆でマターリヲチするスレです。
宿名を出すかどうかは各自判断して下さい。

前スレ
お客さまの声 ヲチスレ 8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1227145148/ 

口コミやお客様の声を載せてくれる、良心的?な旅行サイト(有名なもの)
楽天トラベル http://travel.rakuten.co.jp/      じゃらん http://www.jalan.net/
@nifty温泉 http://kuchikomi.nifty.com/onsen/  まっぷる http://www.mapple.net/
フォートラベル(goo旅行提携) http://4travel.jp/  トクー http://www.tocoo.jp/
宿プラザ http://www.yadoplaza.com/        渡辺旅行研究所 http://www.
2列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 18:08:02 ID:38vkVTBH0
次スレ立ってないのに、うだうだ1000まで書き込むなよ。
先飯、先酒、正直どっちでも良いからな。

立ててやったから語れ。
3列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 18:13:04 ID:SkaGbXFW0
>>1
スレタイに半角カタカナ使うなんて常識ねーな
4列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 18:15:32 ID:6uwcv+im0
>>1
まあとりあえず乙
5列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 18:27:44 ID:ObPYS1ak0
>>1
まあ、いろいろあるが、乙。
6列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 18:59:03 ID:eyoU0QtH0
>>3
常識があればこんな井戸端会議みたいな糞スレに粘着しないだろw
7列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 19:41:55 ID:++vNgyiS0
すばやい対応いとつ。
8列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 21:54:47 ID:bbvM1Bx00
>>1
9列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 23:49:11 ID:Klnw4W+mO
>>1
また 楽しい時間をすごせる!
暇潰しとストレス解消には最高だね。

で、懐石料理の先飯は土方の飯場メシの件だっけ?
10列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 00:19:46 ID:CrViY2mNO
>>7
懐石は一文字で先メシだろうがよ。
11列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 01:26:46 ID:1yu5M/zV0
>>988
> そもそも、食事をした代金を部屋付けにしたのなら、
> その分がチェックアウト時に請求に含まれているかどうか、自分で確認出来るはず。
> 十分に確認しなかった客側にも問題があるだろう。
> チェックアウト時に、フロントの会計係から、「間違いが無いかどうかご確認下さい」と言われたはずだよ。

5枚も6枚もある伝票をいちいち数えて、えーっと1日目がフィットネスと夕食のレストランで、
2日目が昼食とカフェで。。。なんてやらねぇってばw

出された伝票のサインが全部自分もしくは妻の筆跡かを見て、問題なければよし。
そして、総額が自分が思ってた金額とだいたいあってれば問題なし。総額8万9万の支払いなら、
ホテル税とか入湯税とかサービス料とかで1万くらい違ってても問題なしとしてさっさと払うのがふつうだろう。

それを、お小遣い帳を取り出していちいちチェックすんのか?(笑)

そんな中で伝票1枚含まれてなくても知らんがな(´・ω・`)
12列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 06:34:55 ID:750cB+pf0
ホテルが間違ってたから払わんって言ってる奴って、
煎じ詰めれば、食い逃げと大同小異じゃないか。

相手が気付いて請求があった時点で支払うべき。
支払い方法で揉めたとしても、銀行振込み(手数料ホテル負担)というのは、
通常の常識的な送金方法として、当然認められる範囲内。
それに掛かる手間も受忍限度内。
今後、内容証明の請求書が来ても無視すれば、
こいつ、捕まってもおかしくない。
まあ、ホテルもそこまではやらんだろうけど、
ビジネスで額が大きい場合を想像すれば、すぐ分かる事だろ。
純粋に法的観点に立てば、それと全く同じ。
13列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 06:42:33 ID:WCr+jEJP0
相手から請求があったって言っても、電話で口頭での請求だけだろ。
わざわざ銀行へ出向いて振り込ませるって常識の範囲内じゃないと思うけどね。
請求書を送って、それにQuoカードとか次回利用できる優待券とか同封して謝意を示すとか、
そもそも低額ならホテル側の間違いだったとして諦めるだろ普通。

内容証明で来たのと電話で言われただけなのと全然違うだろ。
いくら払っていくら足りなかったのかしらないが、
普通細かい金額までチェックしてサインしねーよ。
14列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 06:49:32 ID:N9+ZnT9n0
正直、食べたら払う。
15列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 06:52:14 ID:750cB+pf0
>郵便局や銀行まで行って手続きしろとは、
>双方確認の下、既に精算を済ませた客に対して言うべきことか? 
>こちらにどんな落ち度があるのか

双方確認って、実際金額が間違えてたなら客にも落ち度はあるだろ。
面倒だから、普通はそこまで確認しないってのは、
出るとこに出たら通らない理屈だろ。

振込用紙を送るべきって言ってる奴がいるが、そんなの余計煩雑になるだけだろ。
振込用紙だと、窓口でしか送金出来ない。
口座番号さえ聞けば、ATMで送金出来るじゃないか。
使った物、食った物の対価を支払うのは、
相手にミスがあったとしても、基本的には当然の行為だろ。
言い方が高飛車、無礼だったんだろうって言ってる人もいるが、
元々、これを書いた奴は、そんなこと言ってない。
想像に過ぎないだろ。
払わないと言ってる奴がおかしいと考えるのが基本。
16列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 07:45:29 ID:750cB+pf0
>>13
>内容証明で来たのと電話で言われただけなのと全然違うだろ
内容証明の書状が来たら払う、電話だけなら払わない。
それはおかしいだろ。
ホテルが強硬手段に出られないのを見越してゴネてるだけ。
どんな方法で請求されようが、支払うべき物は支払うのが道理と言うものだろ。

>わざわざ銀行へ出向いて振り込ませるって常識の範囲内じゃないと思うけどね。
少なくとも日本においては、極めて頻繁に行なわれている通常の支払い方法。
僻地に住んでるならともかく、出張もするような奴なんだから問題無いだろ。
何日以内に支払えと言われてる訳でも無かろうに。

>Quoカードとか次回利用できる優待券とか同封して謝意を示すとか
それは乞食根性と言うものだろうな。
穏やかで丁寧な口調での請求は当然だし、優待券等があっても良いとは思うけど、
優待券が無ければ支払わなくても良いというものでは、決して無い。
それにホテルだって、こんな奴に優待券を渡したくは無いだろう。
紳士的に支払ってれば、結果的に優待券等が貰えたかも知れないけど、
それはあくまで結果であって、最初から期待するものじゃない。
17列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 09:47:17 ID:g1KpwkDU0
客側の確認って、
ちゃんと自分のサインですよね?
飲んだお酒の本数はあってますよね?
ということだと思ってた。
落ち度という点では、100%請求しなかったホテルの落ち度でしょ。
払わなくていいかは、別問題だけど、
ホテル側が相当低姿勢になっていい事態だと思うぞ。
振り込み代金負担だって、はじめからホテル側が提案すべきことだと思う。
18列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 09:56:49 ID:MAY3eciH0
>振込用紙を送るべきって言ってる奴がいるが、そんなの余計煩雑になるだけだろ。
ホテルの電話で口頭での請求が正しい保障は?請求ミスされてるんだから
客側でもちゃんと確認する必要がある、電話だけで払えるかよ架空請求だってできるんだから
19列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 10:10:45 ID:750cB+pf0
>>17
確かに一義的にはホテルのミス。
ただ、厳格に言えば、客にも確認を怠ったミスはある。
少なくとも、法的見地からは、そう言わざるを得ないよ。
だから、ホテル側の「100%」のミスと主張するのは難しいと思う。
ホテルは客に形式的にせよ、確認を求めてる訳だから。

>ホテル側が相当低姿勢になっていい事態だと思うぞ。
>振り込み代金負担だって、はじめからホテル側が提案すべきことだと思う。
それは、そう思うよ。
その辺、彼の書き方は不明確な部分があるから、実際どうだったか分からない。

>>18
それは振込用紙でなくて請求書の話だろ。
そう思うなら、そう要求すれば良いだけの話。
ホテルは問題無く発行すると思う。
20列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 10:37:42 ID:uQ+tyqdc0
他人の食い逃げに、どうしてみんな、こんなに熱く書き込むの?
21列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 10:44:16 ID:QCPbEryB0
ネタがないから
22列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 01:28:03 ID:0P+w5mbEO
フロントの人とかも同業者の苦労とかもあってホテル寄りの
書き込みをしているんだろうけど、元ネタ書いた人の怒りも
大いに理解出来るけどなぁ。ホテルの請求ミスなのに、ホテルに戻って払いに来い、
ダメなら手数料負担で払い込め、意義唱えてようやく手数料負担します、では
例え言い方が慇懃だったとしても、ザケンナよ取りに来い、って思っても仕方ないわなぁ。
客心理を読めないホテルだったんだろうなぁ。
23列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 03:10:10 ID:QFYipU0v0
>>22
良く読め。

>ホテルに戻って払いに来い
ホテルはそんなこと言ってない。

>ダメなら手数料負担で払い込め
そう言ったとは書いてない。
行間を読むに、元々手数料は負担するつもりだったが、
そこまで話が進んでない内に、客が怒り出した可能性濃厚。

もちろんホテルの話し方の丁寧さや巧拙はあるにせよ、
普通に考えりゃ、ゴネて食い逃げしてると言われても仕方無いだろ。
払うべきものは、払うのが社会の常識。
>>20の言う事も分かるが、社会のモラルを崩すこんな輩には腹が立つ。

>フロントの人とかも同業者の苦労とかもあって
俺は業界とは無縁の単なるホテルユーザーだよ。
24列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 03:46:33 ID:5oZX29zA0
掲示板で偽善者ぶってるやつに限って、自分が同じ目にあったらブチ切れて絶対払わないんだぜww
25列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 04:48:44 ID:3De6mL4o0
>>23
個別のケースの個別の事案だろw
いちいちお前が100%ホテル側に立って推測で相手側の非難をする意味がわからない
あの書き込みだけで当人同士のやりとりの本当のところなんて誰にも分からないだろ
たとえ行間を読んでみたとしてもだ
お前だって全て推測を前提に腹を立てて書き込んでいるだけ

これ以上はループになるが
掛かった料金は支払うのは当然
だが後請求は客にとって不愉快で失礼なことは間違いないのだから謝罪の上誠意ある対応が必要
ってことしか言えないんじゃないの?
26列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 07:19:59 ID:ozLiwO8b0
25が大正解で、この件、一件落着!
27列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 08:48:49 ID:0XLk5QDF0
>>25が結論を言ってしまった
28列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 08:54:34 ID:Ww9e55FG0
清算時に請求漏れしたのはホテル側の落ち度だから普通はホテルを出た客には
それは請求しない。しかし宿泊代とか大きな金額は別。
法的には利用者が支払わなければならないのは明らかだから請求するのも間違い
ではない。ただ回収できるかは利用者の良心次第だから、利用者が払わないといわ
れれば小額の金を回収する手立てはない。まさか家までいくわけにもいかないし、
居留守使われればそれまで、何度行っても同じ。裁判所いったって逆に金がかかる
29列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 09:49:10 ID:VvCLcuBv0
流れ読めば〜か
30列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 10:06:23 ID:UaZJbPsw0
一般的に、チェックアウト時にホテル側が請求書を出して、客と合意して支払いが完了した時点で客の債務は消滅する。

この際、例えば1泊1人5万円のホテルに2人で3泊し、30万円の請求をすべきところ、ホテル側が桁を間違って
3万円と誤って請求した場合や、1泊1万円のホテルで1人で1泊した際、ルームサービスやレストランで食事をし、
1万円以上の請求があるのが宿泊者にとっても明らかなのに、ホテル側が請求を忘れ、1万円だけ請求した場合などは、
通常の注意をもってすれば請求が3万円や1万円では済まないことが明らかなので、客の側にも過失が認められる。
この場合は、支払いが完了していても、その取引きは無効とされ、改めて精算する必要が生じる可能性が高い。

しかしその場合であっても、ホテル側には正しく請求する義務があり、通常3万円で済む訳がないホテルにおいて
3万円の請求をすることがおかしいのはホテルのフロント係にとっては明白なので、ホテル側に重大な過失があると認められ、
裁判になった場合は、完了した精算を取り消すことが出来ないと判断される可能性すらある。


一方、1泊1人5万円のホテルに2人で1泊し、部屋付けでの精算を繰り返したり、サービス料や税金などが加算され、
部屋代10万円に加えてもろもろの請求が5万円だったときに、そのうちの1万円分をホテルが請求を忘れて
14万円のみ請求した場合は、客には正確な総額をあらかじめ知ることが出来る可能性は低く、客が注意義務を怠ったとは言えないので、
客がその事実を知っていて故意にそれを指摘しなかった場合を除き、ホテル側は完了した精算を取り消すことは出来ない。


すなわち、誤解を恐れず簡単に言うと、ホテルと客それぞれの過失のどちらが大きいかによる。
一般的には、多数の請求書をとりまとめ、正しい金額を示すのはホテルにしか出来ないので、間違いがあった場合は
ホテル側の過失が大きくなる(客がそれを確認するために必要な注意義務は相対的に低くなる)。
スーパーのレジでの精算についても同様。過少に請求された場合はスーパーは不足分を請求出来ず、
過大に請求された場合は客はスーパーに返金を求めることが出来る。
31列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 11:02:13 ID:/XFpi0lR0
ここの人達って、ミニバーのあるような高級ホテルには行かないの?

ミニバーの代金のチェックアウト時の請求漏れは、ほとんど後でホテル側から請求されて来るものなのだが。
そして、もちろん、ホテルの請求ミスだから払わねーよ、カードじゃなきゃ払わねーよ、
などとゴネて着信拒否するような客はいなくて、皆、文句も言わずに払うものなのだが。
32列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 11:06:04 ID:Vaa5dP6B0
>>30
んなこたぁ〜ない
33列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 11:36:51 ID:0XLk5QDF0
そもそも請求漏れなんて経験ないから >>31
34列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 14:07:07 ID:3De6mL4o0
>>31
総理、お疲れ様です
35列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 14:31:55 ID:IVQi5XyU0
ミニバーの場合は、
「請求漏れ」というより「申告漏れ」でないの?
36列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 14:53:35 ID:saiyIpnf0
>>30
場末ホテルは暇なんですねww
37列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 17:07:41 ID:QFYipU0v0
>>31
同意。
>>30の言う事も法律論として分からないではないけど、
世の中の一般的な常識として、食い逃げは許されないと言うこと。
分別ある常識人なら当然支払うべきもの。
ゴネ得が許される社会は良くないよ。
38列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 17:44:15 ID:irvbvR8X0
ところが現実社会はゴネ得がとおってしまうのです。
39列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 19:28:51 ID:Ww9e55FG0
回収不能
40列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 20:25:54 ID:saiyIpnf0
このスレは相変わらず粘着質でKYが多いのなww
41列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 20:54:00 ID:irvbvR8X0
だがそれがいい
42列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 21:03:37 ID:Ww9e55FG0
金を回収するのは本当に難しい
43列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 22:20:09 ID:0P+w5mbEO
>>31
請求漏れがあったら自己申告しろよ。申告漏れと同様に恥ずかしい
行為だぞ。
4431:2009/04/13(月) 00:28:08 ID:7JMZ5jzZ0
>>43
当方、元ホテル経理部勤務なんで。

ミニバーの分をゴネて支払わないのがたまにはいたな。
ほとんどが日本人な。
そういうタチの悪い客には、払ってくれるまで何度も何度も請求書と振込用紙を送ったっけ。
45列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 01:36:01 ID:5BBC6t1q0
>>43
逆に過請求してても客が抗議しないかぎりホテルは返金しないんだろ?
46列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 01:44:27 ID:+mZP9s5j0
>>44
客に落ち度(申告ミス)がある時は別として、ホテル側のミスでミニバー利用の誤請求、
過剰請求、請求忘れは都度あってはならないだろうよ。後請求する際も、しっかりと
客に詫び入れてから請求するのは当然じゃないの?(3流以下ならアリかもしれんけど)
47列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 02:14:27 ID:7JMZ5jzZ0
>>46
客の申告「忘れ」に決まってんだろ。
わざと申告せずに帰っていった客もいただろうが、
こちら側としては、あくまでも「お客様の申告お忘れのミニバーご利用代金」、って言ってあげたぞ。感謝しろよ。
タチの悪い客は、何本ものミニボトルを開けておいて、申告せずに平気で帰っていくからな。
おまけに、伝票を持っていくし。
後でミニバー係が必ずチェックをすることを知らないんだろうな。

それから、自分が勤務していた時に限って言えば、
ホテル側がミスして多く取りすぎ、なんてことは無かった。

48列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 02:35:33 ID:+mZP9s5j0
>>47
>客の申告「忘れ」に決まってんだろ。

おいおい、そんな話なら客も自分に非があるの分かってんだから
素直に払うだろうよ。今回のケースと違うだろ。これだからホテルマンはレベルが…
とか云われちゃうんだよ。情けない。
49列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 02:41:16 ID:ZRTEe4G+0
>>48
47の肩を持つわけではないが、47は、
意図的な申告漏れも、ホテル側としてはあくまでもお客様の申告「忘れ」として扱う
ってことを言いたいんじゃないかな
だってわざとバックれたのか、申告忘れなのか、そんなの客本人にしかわからないじゃないか
ホテル側としては、客商売である以上、明らかなバックれ客に対しても
はっきり「あんたバックれたでしょ」とは言えないでしょうが
50列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 02:52:42 ID:+mZP9s5j0
>>49
元の話自体が客の落ち度の事例じゃないのに、>>31で的外れな話を始めて、
その後に>>47の逆切れカキコじゃ、関係者乙と言われても仕方のないレベル。
51列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 03:10:42 ID:E0/f+w8Y0
ヲチスレで・・・ここの奴らは基本くどいよ。
いつまでもいつまでも粘着体質が多いスレなんだろうな。
スレ違いだし、先飯とかも専用スレ立てて語れば?

前スレもスレ違いで落ちてるし・・大人のすることか?
あほかと
52列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 07:53:03 ID:cFDozsL/0
>>47
DQN客御用達の底辺ホテルに勤めてたんですね。わかりますw
53列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 07:55:29 ID:cFDozsL/0
>>51
本スレは90%の場末ホテルの関係者と粘着DQNで構成されています
54列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 11:28:05 ID:UudHiQGV0
逆に、客室係がミニバーの代金一覧っつーか申請書を置き忘れて、
次に入った客がタダだと思って飲んでしまった可能性はないのか?
55列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 13:53:05 ID:hP0KU/ul0
>>54
> タダだと思って飲んでしまった
> タダだと思って飲んでしまった
> タダだと思って飲んでしまった
56列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 14:03:50 ID:WZhyyoyk0
そこまで言うなら、アル中の客室係が飲んでしまったとか
いろんな可能性があるだろ。
57列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 20:09:00 ID:GFFZlwAI0
よくまあお前ら、こんなことで熱く語れるな。
よっぽどヒマなんだな。
もうハナシ変えようぜ。
58列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 21:28:38 ID:5BBC6t1q0
だったらネタふれよ
59列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 23:09:48 ID:gOYo0rKjO
宿泊時期:2009年03月

21日に一泊させて頂きました。オーナーさんや奥さんが少し無愛想に感じました。もう少し温かく出迎えて頂けたら嬉しかったです。それと、ご飯が出てくるのがゆっくりで、量が少し少なかった感じがありました。でも、ご飯はとても美味しかったです。

投稿者:(男性/20代)
投稿日:2009/03/23

[利用した宿泊プラン]彼女は半額!さらに学割!カップルプランWBルーム
[宿泊価格帯]13,001〜14,000円(大人1人あたり)

■宿からの返信

ご宿泊及びご投稿ありがとうございます。 しかしながら、椅子に片膝立てて食事をする人に言われたくはないですね。

投稿日:2009/04/04
返信者:ス●ッ●コ●ト
60列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 23:17:48 ID:+XSs/u2a0
>>59
また素敵な返答のお宿をw
61列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 00:13:55 ID:05h3ZzSy0
>>44
ホテルで宴会するとどさくさにまぎれて飲料代水増しするだろ
ちゃんとチェックしてないとあぶないったらありゃしない
62列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 01:49:26 ID:5MuF1VOvO
>>59
プランと宿の返信からして、投稿者の姿が容易にそうぞうできるな
63列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 07:41:28 ID:DJrjEX4Q0
>>59
>椅子に片膝立てて食事をする人
こういう奴、たまにいるんだよな。
韓国の人はこれが作法なんだそうだけど。
64列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 08:14:00 ID:Q/cVDTGM0
しかし客がマナー違反をしたからといって、宿側の「無愛想に感じた」という
落ち度が相殺されるわけではないんだが…

この客が宿で何かしてたとしても、投稿自体はちゃんと礼儀正しく
「ごはんおいしかった」とお世辞かも知れんが言ってるんだし
文句じゃなくあくまでも要望って感じの書きかただし。

このご時世、仮にも接客業ならそのへんちゃんとしなきゃいけないのに
逆切れにしか見えないな。
65列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 09:25:43 ID:nTxtzbBv0
>>64
が答えを出したなw
66列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 09:25:56 ID:UsaxnhRj0
うちわで話してる客のワルクチを、そのまま書いちゃったかんじだねえ。
だから、シロートさんのお宿は・・・。
67列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 09:35:19 ID:+HGgjGuk0
宿のコメントを見て見込み客がどう思うかまでは考えられないんだろうな
68列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 09:53:07 ID:pq+D3E0X0
>>59
他の返信は親切そうにしているのに

ヤ ッ ち ま っ た な !
69列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 09:56:35 ID:nTxtzbBv0
こんな糞がいる宿泊まりたくねえわなw
70列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 10:06:55 ID:pq+D3E0X0
しかしお前らさっきまで後請求ネタに粘着してたのに
単純だなあ
71列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 10:08:45 ID:+HGgjGuk0
そのネタ飽きた
72列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 11:15:52 ID:DJrjEX4Q0
客の膝立はスルーですかそうですか。
73列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 11:50:13 ID:3WBCSl3L0
他の返答でも何個か理不尽な評価とかに切れてるぞこの宿
74列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 12:13:42 ID:WHeUF9sn0
いやまた、フッツウのコメ張る奴が居るなぁ・・・と思ったら、
宿の返信でコーヒー噴いたw

gj!
75列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:07:46 ID:f3xZ0Tya0
>>59
投稿者の投稿はどちらかと言えば誉めているけど、
宿からの返答で台無しになってるね。
宿側の印象の方が悪くなっている。
76列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:10:23 ID:f3xZ0Tya0
ってゆーか、普通に返答すれば「無愛想に感じた」ってのも投稿者がたまたまだったのか
考えすぎだったのかもしれないという可能性を考えるが、
宿からの返答があんなのだったら本当に無愛想な宿かもしれないなぁと思われるわ。
77列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:21:17 ID:nTxtzbBv0
どうした?いつもの洋にホテルを擁護しないのか?場末ホテルの関係者どもwwwwww
78列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:22:14 ID:+HGgjGuk0
頭大丈夫?
79列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:23:01 ID:nTxtzbBv0
<訂正>
どうした?いつもの洋にホテルを擁護しないのか?場末ホテルの関係者どもwwvvwww
80列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:23:45 ID:nTxtzbBv0
>>78
コイツIDがハゲGJwwwwwwwwwwww
81列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:24:10 ID:nTxtzbBv0
お前の頭が心配だwwwwwwwwww
82列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 13:29:50 ID:UsaxnhRj0
>また大変高い評価いただきうれしく思います。

回答でこのフレーズを連発しているね〜。
例の伊豆高原のペンションもそうだけど、
じゃらんが点数を競わせることの弊害が出ている気がする。
いくら「その値段としてはいい宿」と思っても、
絶対評価の5点はつけたくないことはあると思う。
宿が点数を気にするあまり、サービスの本質を見失うことがなければいいのだが。
83列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 18:53:59 ID:WHeUF9sn0
その手の評価を宿が気にするのは、今に始まった事じゃない。
今までもJTBで評価はあったし、それに対して不正工作して大問題になった施設もあった。
ただその頃に較べると評価する側もされる側も裾野が広がったんで、訳分からん事体も多くなり、
まあ、その結果このスレが二桁も続いてるんだけどねw
84列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 23:51:32 ID:SG2g7unv0
投稿者:●●●(女性/30代) 投稿日:2008/06/11

部屋食がとてもよかった。お肉が美味しかった。


返信者:○○○○ 返信日:2008/07/21

●●●様、お風呂が余りお気に召さなかったようで、残念でした。クチコミも余りたくさんの文章でなかったし、
お風呂には一言も触れられてなかったので、興味が余りないのでしょうか?そういえば、ご宿泊日からクチコミ
投稿日まで一月以上の日にちがたっておりますが、一月以上たった後にクチコミを投稿しようという気持ちにさ
せる、いったい何があったのか・・・文面からするとたぶんこういうことかと・・・
テレビを見ていると芸能人の食べ歩き番組で、レポーターさんが高級焼肉屋に行って、「コレが貴重なミスジです」
「う〜!コレは・・・とろけますなあ」コレを見ていた●●●様が「あ、○○○○で食べたお肉はコレやったんちゃう?」
・・・でクチコミ投稿となりましたが、ずいぶん前だったので、2行分のことしか思い出せなかった。いかがでしょう?

なに?この嫌味っぽさ
85列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 00:08:03 ID:rox9BxY+0
>>84
僻み妄想炸烈という感じ。
凄い暴走旅館だなあ。
86列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 00:19:46 ID:+kqQBh0GO
だから旅館やペンションには泊まりたくない。
もともと泊まるつもりもないけど。
87列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 00:27:19 ID:L1ry+laS0
旅館はプロだろ

多分言いたいのは民宿かと
88列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 00:46:35 ID:Vt7yfAamO
スコッチコート
89列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 01:02:46 ID:WNe14nDg0
>>84
またまた面白い宿を見つけてきはったな
90列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 01:38:59 ID:6tpWzicu0
>>84
秀逸。ここまでウザいと思わせる宿も珍しいね。
91列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 06:14:58 ID:q8E5Awcs0
>>84
こんなとこ泊まったらどんな因縁つけられるか不安でしょうがねーなw
92列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 09:23:54 ID:Onx1AMuC0
この回答、認定厨の匂いがするな。
93列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 18:21:48 ID:L1ry+laS0
わざわざ褒める口コミ書いて長文でイヤミ返されるとか
どんな罰ゲームだ。しかも金払ってるのに
94列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 22:42:08 ID:Vt7yfAamO
この宿どこだ?
教えて検索先生!
95列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 23:00:36 ID:OKdTqtyY0
>>84
その次の投稿にも同じ嫌味で返してるよな。一応は褒めてくれてるのに。
点数にこだわっているあたり、客の点数評価が低かったのか、それがお気に召さなかったと見える。
宿側からの返信も1ヶ月遅れなのは、棚に上げてるのか、それとも意趣返しのつもりなのか?


投稿者:ぎん●● (女性/50代) 投稿日:2008/06/15

従業員の方がお若く一生懸命で、帰りに車まで荷物を運んでくれ有難かったです!ありがとうございました。

返信者:○○○○ 返信日:2008/07/21

ぎん●●様、お名前はきんさん、ぎんさん(生きていらっしゃったら今おいくつでしょうね?)の「ぎん」の意味でし
ょうか?前出のクチコミの方と同じく、一月以上経ってからのクチコミ投稿・・・今回の状況予測は・・・ぎん●●様
がテレビを見ていたら久しぶりに「きんさん、ぎんさん」の懐かしい映像が流れ、○○○○で荷物を持ってもらっ
た記憶がよみがえりお礼のはがきを出そうかと思いましたが、丁度はがきもなく○○○○の住所も分らなかった
ので、最近得意にしているパソコンからクチコミでお礼を送ろうと思いたったのです。すると、いろいろ点数とかも
入れるようになっているので、いろいろ思うところの点数を記入して送信されたというわけでした。いかがでしょう?

96列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 23:23:47 ID:TCdS5UfO0
うぜえ
97列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 23:24:49 ID:Onx1AMuC0
ああ、ここかあ・・・。
ここのおやじは、これでおもしろいと思っているんだよ。
参ったなあ。
98列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 23:49:08 ID:8xfF9jLk0
この宿主は、テレビを見ていたら久しぶりに火曜サスペ●スの映像が流れ、お客様の声の裏の裏を読んだ推理をしたくなったというわけでした。いかがでしょう?
99列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 23:59:04 ID:Vt7yfAamO
湯呑みね荘
100列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 00:22:13 ID:nhOOhCtZO
訴えたら勝てるよな、たぶん。
101列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 08:13:20 ID:y3STmNbU0
この宿は、口コミして欲しくないんだろうな、と思われても
仕方がないよね。
ウザイなあ。
102列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 10:08:18 ID:3aDWouaKO
>>100
誰が誰を訴えるんだ?
内容不明
103列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 13:50:07 ID:KfxSuzyb0
投稿者:は●ぴ● (男性/30代) 投稿日:2009/02/18

お部屋からは本当にサファリの草食動物ゾーンが一望!
バッファローや大型鹿は居場所により変わりますが、これは自由なサファリなので当然です。隣のゾーンはその頭数たるや凄い!!遠目にサイとゾウも見えます!
外に出れば柵越しに動物達に草をあげながら楽しめます♪
私はス●ッ●コ●トさんの付かず離れ過ぎずの雰囲気好きです。
朝食のパンもお夕食も絶品!
お風呂の24時間利用もありがたいです。
宿泊者はホテル、ペンション、旅館など経営体制がそれぞれ違う事をしっかり知っておくべきだと思います。
自分の希望を事前に調べておくのが宿泊客のマナーかと。
下調べなしで違ったからと評価するのはナンセンスでは?と思います。
また是非、お世話になりたいと思います!
癒しの2泊をありがとうございました!

返信者:ス●ッ●コ●ト 返信日:2009/03/04

宿屋の気持ちを代弁していただいたようなご投稿誠にありがとうございます。
また、大変高い評価いただき光栄です。
当館は私が自信を持ってデザインした施設をご利用いただき、私と妻で心を込めて手作りした料理を私が自らテーブルにお運びしています。
全てのお客様に快適でご満足いただける宿泊をご提供しようと心がけていますが、好き嫌い趣味嗜好万人同じではなく、ご不満を残してお帰りの方もいらっしゃる事も事実です。
このご投稿を心の支えのひとつにしてにさらに努力してまいります。
またのお越し心よりお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。

自演の悪寒が・・・・
104列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 14:03:55 ID:GRDq4Wnx0
下調べして宿泊するのも自由だが、
下調べせずに行ったがために思った素直な感想・思ったことをそのまま載せるのもまた自由ではないだろうか。
そんなこと言ったらあらゆる宿について誉め言葉しか載らないだろう。
105列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 14:13:00 ID:jf8WZZeN0
こんなカス宿スルーでOK
106列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 14:13:09 ID:LpczWNpj0
>>103
自演じゃないとしたら凄まじい宿への媚びように背筋が凍る
むしろ自演であって欲しいw
107列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 14:16:41 ID:ym5f9iVL0
>>99
サンクスコ

なかなか見つからなかった
108列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 14:25:10 ID:Tc4axmBV0
ここ、過去にも話題に上ったところだよね。
賛否両論の激しい所みたいだから、自演では無いんじゃない?
自演にしちゃ投稿日と返信日も微妙すぎるし。
109列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 14:32:23 ID:jf8WZZeN0
だな。
なんでも自演にしたがる厨房が後を絶たない
110列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 14:37:26 ID:LpczWNpj0
>>109
2行目が意味不明

た・・・たて読み?
111列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 15:17:29 ID:KZWgCTrA0
だな。
なんともぜいたくな縦読みだ。
112列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 16:08:45 ID:ym5f9iVL0
だな。
なかみのないレスは終わりにしようぜ。
113列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 18:01:47 ID:8khUDmGS0
>>112

自分のレスが一番なかみのないレスなのに気づかないバカwwwwwwwwwww
114列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 23:05:50 ID:cjMqA2OV0
出来損ないのラブホのような室内にワロタ
115列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 00:05:28 ID:9jGDEcZeO
回転ベッドでもあったか?
116列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 09:15:49 ID:nwFvvuJS0
草津の湯○○よ、お前の後継はしっかり育ってるぞ・・・
117列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 05:51:45 ID:A74NYSRPO
クチコミのコメント内容より点数が気になる人なんだろうなあ
オール満点付けない限り嫌味で応えられちゃうんだきっと
118列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 08:44:15 ID:GLldrwR40
利用してオール1点にしてレビューは絶賛したい
119列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 07:30:48 ID:L5BgMB3l0
先飯だの食い逃げだの、最近、下品な奴が増えたなあ。
昔はもう少し常識人の集まりだったように思うんだが。
120列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 07:50:58 ID:wybRO03x0
>>119
お前も相当、下品に見える。
121列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 09:41:35 ID:STzuFNC/0
>>119
確かにお前みたいなのは居なかったよw
122列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 13:58:05 ID:n18E1IeG0
先飯野郎連呼君と食い逃げ君が釣れた?
123列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 01:15:26 ID:t+rpz7zd0
そしてレトロな釣り宣言か…ナウいな。
124列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 08:31:35 ID:YVF35z5GO
みんなってどうやって馬鹿なコメント見つけてるの?
125列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 08:55:33 ID:UZFaUQuu0
馬鹿は馬鹿の臭いをかきわけられるんじゃない
126列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 09:00:32 ID:9/toHwAv0
類は友を呼ぶ・・・・・・ぎゃー
127列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 09:13:20 ID:8El8+95q0
旅行好きの者です。佳祥坊福松 湯元館 シェンロン 湯の峯荘 スコッチコート
とオッチしてましたが、まさか専門のスレがあるとは知りませんでした。
住民の一人に加えてください。よろしく!
128列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 09:26:55 ID:5RqK4aQB0
宿側じゃなく、お客さまの声もよろしくね。

個人的には、匿名性のない宿の回答をたたき続けるのは
スレの趣旨と違うような気がして・・・。
129列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 01:02:49 ID:7BWDIBX/0
>佳祥坊福松 湯元館 シェンロン 湯の峯荘 スコッチコート

あとは知床の民宿、(文句あるなら即出て行けという宿w)
大分の湯布院の猫宿も素晴らしいぞ。
130列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 08:50:56 ID:vo4gTmyl0
>>128
客の投稿から分かるDQ客をさらして
宿の苦労に思いをはせるのと、客の
投稿と宿の応答から分かる泊まっては
いけない地雷宿の情報を交換することの
両方ともが、スレの趣旨に沿っているよ。

後者の方が有意義だけどな。
131列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 18:37:48 ID:fhRvCGET0
宿泊日がw

クチコミ情報1 ペンネーム:○○○ 投稿日:06/07/19
部屋名:和室 宿泊日:06/07/16
前日に急遽予約しました。
2食付で探していたんですが、丁度空いていたのですぐに予約。
評価ですが、建物は古く、私が泊まった部屋にはゴキブリが出ました。
また、食事は天ぷらが冷たかったり、味がいまいちだったり、
これなら食事無しにすればよかったです。
ほとんど残してしまいました。
お風呂は貸切予約の時間帯があり、
私のプランは貸切プランではなかったので
貸切以外の時間帯に入ろうと思い向かってみたら
鍵がかかってました。
スタッフの方にお聞きしたところ
どうしても貸し切りたいというお客様がいらしたので
時間外なのですが今貸切にしてしまいました。とのこと。
他の客もいるのですから、こういうルールは勝手に変えてほしくないです。結局露天風呂には入れませんでした。
残念ながら今まで泊まった宿の中では一番印象悪かったです。

クチコミ情報2 ペンネーム:○○○ 投稿日:06/07/18
貸切露天プランのくせに、貸切が宿泊日夜に、使えないのは、客をナメテると思った。
ネットで、すべて予約してるのに、到着早々期待×!!
ま、クレーム言って、無理やり時間作ってくれたので、ま〜よかったが・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 
で、期待して露天行ったが、また家の風呂より、小さいのに、また期待はずれ・・・><
女将さん、他の従業員さんの愛想がいいだけに、あの風呂には、もったいない・・・みんな、温泉入りきてるので、そこのとこ、よ〜〜く考えてほしい。お客は、清潔感・のんびり・脚のばせて入れる風呂・料理を期待してるので。
あと、浴衣の上着?の袖部分に、楊枝が入ってました。あれは一体???
そんなことで、食事も期待が・・・と思ったが、これがまた、以外に普通でした。
貸切はともかく、いつでも脚の伸ばせる露天を満喫できれば・・・
あ、あと、風呂はいる前に、せっかくエアコンつけといたのに、節約なのが、布団敷きにきたついでに、消さないでほしい。!!暑がりの身にもなってくれよ。
132列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 18:43:43 ID:/IbIdMe/0
>>131
wahahaha
133列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 18:47:42 ID:fhRvCGET0
>>131
あ、うっかり消してしまってた。
宿泊日は2番目の人も同じでしたw
134列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 22:55:20 ID:pTaT6P+Q0
おいおい、自分で「宿泊日がw」と書いておきながら・・・w
まあ、わかるけどね。

関係ないけど、丹前・半天の袖にティッシュや楊枝が入ってた、
というクレーム、割と多いね。
あれ、どのくらいで洗うのかな。
不潔な気もするんだけど、着ないと寒いし、無防備だし・・・。
135列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 23:40:27 ID:Cu7rMhTl0
口コミ通りの宿だった。
ホームページでは送迎は相談と書いてあったので、
聞いてみたら10人以上からでないとできないといわれた。
当日到着したのが9時半だったので、バスがなく、
駅からタクシー代2500円を払っていきました。
これなら、タクシー代と合せて、駅付近でもっといい宿にすればよかった。
返信者:旅の宿 大すとーん荘 返信日:2009/03/13
それがいいと思います。
136列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 00:07:26 ID:Nl4f2Xh/O
タイムリーな返信だと思います。
137列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 08:28:24 ID:S6A254vI0
>>135
普通、予約入れる前に送迎してもらえるかどうか聞くよな
まぁ10人以上からって決めてるなら、そう書いておいて欲しい気もするけど
138列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 21:22:29 ID:omzAhhwD0
>>134
俺、スギ花粉症で、
関東より一足早く飛散が終わった頃、鹿児島の妙見に行った。

温泉に入ってゆかたに着替えたら、くしゃみ鼻水が止らなくなって、
その時点では、なんで鼻水が止らないのか、わからなかったんだけど、
あれこれ考えた末、丹前脱いで部屋の外に出したらピタッと止った。

宿の人に事情を話して、丹前を下げてもらった時に聞いたんだけど、
けっこう高級な丹前なので、基本的に洗濯はしない。
汚れを落とし、晴れている日は日干しするのみだそうだ。
丈の長い丹前、短い丹前、と季節の変わり目に入れ替えるので
よほどの事が無い限り、その時に洗うだけなんだって。

実は、連れの着た丹前の両袖には、
他人の使用済みティッシュがいっぱい入ってた。
前に着た人も多分花粉症で、鼻水が止らなくなったんだろう。
俺、真っ赤な鼻で鼻水すすりながら、
花粉症の人はこういう丹前は着られないって一所懸命説明したんだけど、
その後どうなったかはしらない。

あ、その時はフリースのすごくゆったりした上着を代わりに持って来てくれた。
それはちゃんと毎回洗濯してるそうで、ゆかたにもあうデザインだった。
139列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 02:22:03 ID:p+4Ghcaq0
8月の夏休みに息子と利用させていただきました。
部屋は思った以上に綺麗でのびのびできました。
ただ、ちょっとだけ廊下の隅などにクモの巣があったり、
虫の死骸があったりしたのでそこは綺麗にした方が良いかなぁと思います。
息子がオムライスが好きではないので、夜ご飯をほとんど残してしまいすみませんでした。
宿の人達はとても人柄が良かったので、また利用したいと思ってます。


掃除は…自分には『チェックまでしているので綺麗』と
言ってるのですが、明らかに手抜き掃除ですね。
パートの方も母もお年寄りでして、目が悪いのか
気がつかないんだと思います。
自分が民宿を担当するようになったら頑張ります。
たぶん今後も掃除が行き届かないんではないでしょうか?
改善点が多過ぎて悩みますね。
140列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 02:24:15 ID:p+4Ghcaq0
前日に電話で予約確認したのに当日宿に行くと宿泊予定になってない。
チェックイン後は何も説明も無くカギだけ渡され勝手に部屋まで行こうとすると、
そっちじゃないと言われやっと部屋まで案内されたがポットが無いのに気付いたらしく
後で持ってくると言いながら最後まで持って来ない。
部屋に入ると人数分タオルが無く取りに行った。
食事の時間等何も案内が無いので食堂に行ってみると他の客はすでに食事をしており
部屋の入り口に18時と書いてあったので確認すると10分待つように言われた。
夕食の刺身は魚系は無く鳥貝2枚とホタテ2枚、後はどうでもいいような感じ。
食卓に手拭、紙が無かったので部屋までティッシュを取りに行った。
布団は自分で敷く。朝食でごはんを、お代りをしようとしたら釜に無かった。
どんな事情にせよ予約しているにもかかわらず予定に無いとはもってのほかです!
宿を紹介する人が可愛そうです。


最低の民宿ですね。
予約確認をしっかりするように言ってはいるのですが…
親と子での意見の違いやなかなか前に進めずにいます。
ふだん…お部屋の案内もタオル・はぶらしなど人数分は
用意してるはずなのですが自分の管理能力が足りません。
予約を把握してないんだと思います。すぐ忘れるし。
大広間にティッシュはあったはずなのですが…
すみません。食事は…妻が作るようになると変わると
思うのですが子供が小さいために母だけで作っています。
自分は素朴な料理で好きですがお口に合いませんでしたか?
大変残念です。
141列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 02:26:56 ID:p+4Ghcaq0
食事はボリュームもあり、よかった。
隣にコンビニがあったので、大変便利だった。
風呂場の目隠し等、プライバシーに配慮して頂けるともっとよいかと思います。
全体的には、割安感があり、よかった。


風呂場の目隠しやプライバシーの事で再三お話を
するのですが…老夫婦のOKの返事がないと…
まだまだダメな民宿だと思います。すいませんm(__)m


>>139->>141は、>>135と同じ宿。
経営者親子間に断絶がある模様w
142列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 02:45:34 ID:9cxTwpHXO
こんな他人事のような感じで書くなら返答しないでほしいわ
143列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 07:11:14 ID:iuSnA9CS0
民宿に何を求めているんだろう 泊まる側もね
民宿ってのは旅館と違うのだから、民家の空いた部屋を貸して「あげる」ってことだろ
客が頭を下げて泊めてもらう 
いわば居候のような立場
144列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 08:05:48 ID:DlrZ+QD+0
釣りでないならガイキチですね。
145列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 20:13:46 ID:0iKCV7ta0
>>143
居候から金をたんまりふんだくるとはなww
てっきり商売でやってるのかと思ったんだぜ?
146列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 21:16:28 ID:nfECUgve0
旅館と民宿の違い

@部屋に鍵が掛かるか
A部屋にトイレがあるか

ホテルとペンションも同じ
プチホテルはよくワカラネ

まちがいない! 異論は許す
147列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 21:58:21 ID:NT1vZs4b0
>>143
実は私も民宿とはそのスタンスだと思っていた。
だから敬遠してたのだ。
148列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 00:25:05 ID:PG6ApY0Y0
蛇蘭 2009/3/17

【客】
彼女の誕生日祝ということで宿泊することに。
知り合いから話を伺い是非と勧められましたが、
その訳は部屋に入ってからすぐにわかりました。
リゾートを想わせる部屋と最上階からの景色と夜景。
一言で言えば「最高」ですね。
また機会がある時に宿泊にまいります。
ありがとうございました。

【ホテル】
KOO様
ご利用頂きありがとうございました。
KOO様の事はフロントスタッフ、皆、存じておりました。
『ナイスガイ!』と・・・
最上階のメゾネットダブル
お誕生日を迎えた彼女との天空のジャグジータイムはいかがでしたか?
本当に素晴らしいご友人をお持ちですね。
去年の夏にグループ4名でご利用頂いたカップル2組だったと記憶しております。
その時も確かお連れの女性の方がバースデイだったような気がします。
(間違っていたら申し訳ありません)
彼女との大切な日にホテルをご利用頂き、感謝するとともに今後、
様々な記念日に私どものホテルをご利用下さいませ。
今後とも宜しくお願い致します。
フロントマネージャー OOOO


これって、ヤバイだろ、普通。
違う女と来てるってことじゃんw
149列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 00:31:33 ID:YinsSodf0
>>148
そうか? ナイスガイwな宿泊者は、この部屋には初めての宿泊と読めるが…
去年の夏に4人組(カップル2組)で泊まったのは
ナイスガイの友人とその彼女(と別の友人カップル?)で、
ナイスガイはその友人の薦めで、この部屋に彼女と泊まることにしたんだろ

まあ、少し個人情報ダダ漏れ気味な気はするけどな
自分だったらあまり良い気分はしない
150列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 01:20:56 ID:vGlGlpdF0
興味沸いたのに、じゃらんにはメゾネットダブル載ってないな。。。
てか、13歳以上のみか。。。ガキ連れな俺んとこには無理だ orz
151列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 07:36:25 ID:8Wddn8GfO
>KOO様の事はフロントスタッフ、皆、存じておりました

>本当に素晴らしいご友人をお持ちですね

これはwww
ナイスガイの彼女が>>149のように鈍い、いや、素直な子であることを祈るw
152列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 09:02:48 ID:VkyWmpGv0
>>151
飛躍し過ぎ
普通に読めよ

まあ客とホテルの馴れ合いは気持ち悪い限りだが
153列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 09:52:58 ID:mCWOtAwm0
以前からこのスレには自分の都合のいいように解釈する気違いが数名いる
154列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 22:28:32 ID:qYnwW2t/0
フロントマネージャー、せめてもうちょっと国語力磨けよ。
誉められて有頂天なのは文章からよくわかったが・・・
155列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 04:30:15 ID:hBzpxJgr0
>KOO様の事はフロントスタッフ、皆、存じておりました。
>『ナイスガイ!』と・・・

スタッフ全員で客のことを「ナイスガイ!」って言い合ってるなんて・・・
どんだけ「ナイスガイ!」なのかが激しく気になるw
156列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 06:59:46 ID:XqQTef5y0
マネージャーの文章がグダグダだから、意味が良く分からんのだけど・・・

客は昨年夏にもカップル2組でこのホテルに宿泊し、
「ナイスガイ」と呼ばれてた。
ただ、最上階のメゾネットダブルには泊まった事が無く、
知り合いから是非泊まってみろと勧められた。
それで今回、別の彼女と最上階メゾネットダブルに泊まった。


「知り合いから話を伺い是非と勧められましたが」
「KOO様の事はフロントスタッフ、皆、存じておりました。『ナイスガイ!』と・・・」

この二つの文章を矛盾無く読むには、これしか無いと思うのだが。。。
157列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 07:40:34 ID:BG0tlxRw0
好意的に翻訳すると

ご利用いただきありがとうございました。
K○○様の事はご紹介いただいたご友人様よりお聞きし、フロントスタッフともども皆楽しみにお待ちしておりました。
「素晴らしい(男性の)お客様であると」(お聞きしておりました)・・・
最上階のメゾネットダブル、お誕生日を迎えられたお連れの女性との天空のジャグジータイムはいかがでしたか?

(あなたのような素晴らしいお客様を当ホテルに紹介下されるなんて)本当に素晴らしいご友人をお持ちですね。
そのご友人は去年の夏にカップル2組でご利用いただき、その時も確かお連れの(女性の)方がバースデイだったような気がします。
(間違っていたら申し訳ありません)
お連れの方との大切な日にホテルをご利用いただき、感謝するとともに今後、(以下略)
158列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 08:01:29 ID:Tsc4Ylnh0
好意的に翻訳すると

KOO様の事は(チェックイン後、)フロントスタッフ(の間で評判になっていて、担当以外も)、皆、存じておりました。
『ナイスガイ!』と・・・

これなら、ナイスガイが初宿泊でも矛盾はないと思う
しかし客のことをナイスガイとかスタッフ間で呼んでいたというエピソードは
ナイスガイが初宿泊だったとしても、前に別の彼女と泊まっていたとしても、
なれ合いすぎて気持ち悪いな
159列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 08:14:21 ID:jNGDisoP0

場末ホテルの従業員って朝から暇なんだなw
160列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 19:43:17 ID:HtFKaXXuO
ナイスガイ 挙げ!
161列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 23:21:05 ID:JZep5Atk0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
162列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 20:00:48 ID:DDS1WXu10
楽天
【客】

朝の食事の際、客も少ないこともあったが、従業員が3人位固まって
入り口付近でずっとニヤニヤしながら話をしていた。
大変雰囲気が悪く、居心地が悪かった。フロント対応はいいのにがっかりでした。
名古屋ではいつも利用してるが、今後は考えたいと思った。

【ホテル】
(前略)

昨年4月に着任以降その点を厳しく厳しく指導してきたつもりでございました。
最近はようやく何とか安心できるところまで来たかと思った矢先のご指摘で
今日は各責任者が集まる朝礼ミーティングの席でもの凄い雷を落とす所存です。

なんか笑える
163列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 20:43:16 ID:tZePFQaX0
>>162
ワロスw
支配人(?)の苦悩が伝わってくる・・・w
164列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 22:30:55 ID:Ge58Mc9L0
雷ww
165列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 00:13:54 ID:THwXywzzO
すぐに忘れてニヤニヤ…
166列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 09:43:05 ID:D5t0dDwb0
うむ、こういうのは苦労するよな、今までの体質ってなかなか改善されないし
167列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 22:52:51 ID:4OXNudglO
もの凄い雷w
168列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 22:59:22 ID:8At8uDZw0
>>162
前自分が貼った、某ビジホの熱血支配人だねw
169列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 23:52:00 ID:TOYYe9dW0
落雷予告ワラタ
170列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 00:07:50 ID:M5yjtBO/O
支配人とは言っても給料は安いんだから威張るなよな!

171列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 00:09:21 ID:myYKmQQbO
ツマンネ
172列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 05:33:46 ID:DLgZmhKF0
>>170
給料安いんだから威張らせてやれよw
173列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 10:39:45 ID:lc+ibzb90
>>165
また雷っすかwwwww
とか言われてそうだw
174列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 22:28:47 ID:/eIpq9jj0
楽天

【客】
(略)
2日の朝は従業員に蹴られて、その痛みで目が覚めました。
蹴った人を見ると、部屋備え付けのアラームをいじっていて…もう一度わたしを殴って逃げていきました。
追いかけようとしましたが、重度の低血圧なのでそのまま倒れ眠ってしまいました。
アラームを止められたおかげで9時半のバスに遅刻。キャンセル料100%と新幹線代、幾らだったでしょうか…。
(略)

【ホテル】
重大な事項と受け止め内部調査をいたします。
175列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 22:56:17 ID:9x77btxu0
>>174
kwsk
176列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 22:59:55 ID:+ZfOxBa20
>>174
なんかこれ、客のほうがキ○ガイっぽい気が……
177列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 00:32:24 ID:m4zYQblm0
これ、声に書いてどうこうする問題じゃない気がする。
178列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 08:31:34 ID:BR5jqdxi0
略さずに見たい >>174
179列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 09:17:10 ID:15AjMu5C0
174全文

【客】
3月31日チェックイン、4月2日チェックアウトで“お世話に”なりました。
とにかく最悪でした。

2日の朝は従業員に蹴られて、その痛みで目が覚めました。
蹴った人を見ると、部屋備え付けのアラームをいじっていて…もう一度わたしを殴って逃げていきました。
追いかけようとしましたが、重度の低血圧なのでそのまま倒れ眠ってしまいました。
アラームを止められたおかげで9時半のバスに遅刻。キャンセル料100%と新幹線代、幾らだったでしょうか…。

31日のチェックイン前も、場所がわからないので電話したところ、駅からの案内もできない。
「案内のできる方に代わって頂けますか?」
と言うと、保留音にもせずに放置。
3分くらい経ってこちらが大声で呼んでも応答がないので、電話を切りました。
その後 もう一度かけ直すと、また3分待ってようやくまともな案内のできる方に代わってもらえ、その方には親切に案内して頂けました。黒縁のメガネをかけた方でした。
それ以外の従業員は最悪ですよ。
チェックインの際も、カード払いが済んでいるのに代金を請求してきたり、お客様の目の前を通る時も会釈もなし。
どこどこに行きたいという話をしても「普通に○○通ったほうが近いですけど」
道で尋ねた方が親切な対応してもらえますよ、笑っちゃいました。
過去のレビューを見ても、従業員の態度を改善する気はゼロのようですね。

31日の件はどうにか堪えるとしても、2日の件に関しては許せません。
もっと強く痣ができるように蹴ってもらえれば、法的措置がとれたのに
180列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 10:04:15 ID:SAeJtCN10
この客アホなの?電話で警察呼べばいいのになんで呼ばなかったんだろ
まさか夢でしたなんてオチはないよね
181列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 11:54:26 ID:BR5jqdxi0
>>179
とりあえず何て言う宿か知りたい ヒントだけでも
他の投稿も見たいから
182列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 14:25:38 ID:vTyKctq2O
>>174
何これw
事実ならこの世のものとは思えない出来事だな。ストーリーテラー・タモリって感じ
自分でアラーム止めながら変な夢でも見たんだろうか
183列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 15:43:32 ID:3IwAFMMN0
その場で警察を呼ばずに投稿するというのは尋常ではないな
184列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 17:26:15 ID:DOBp/cPd0
ここの住民はテレビで○○が身体にいいと○○が言ったら
何の疑いもなく次の日に買いに行くタイプなんだろうな・・・ああ哀れw
185列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 17:37:54 ID:msrh5fPQ0
186列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 20:35:38 ID:5mfygzwe0
電話口で話をしているだけで、なんで黒縁メガネだとわかるんだ・・・
名前を聞いていて後でチェック?
187列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 21:03:16 ID:m4VT8A5U0
>追いかけようとしましたが、重度の低血圧なのでそのまま倒れ眠ってしまいました。

のんきすぎwww
日本昔話とかに出てきそうな人間だw
統合失調症さもなければクスリだな。

188列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 22:25:00 ID:2SqLPeM50
>>186
おれも黒縁めがねが不思議だった。TV電話?
189列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 00:31:06 ID:rX0OR19N0
ともかく、>>179の蹴られ殴られても低血圧で眠るような人が、
そもそもアラーム如きで起きられるのか疑問。
殴られて気絶したならともかくね。
殴られて気絶だと警察呼ばないと不自然だから、そう書いたのか?
書かれたとおりでも、チェックアウトの時に何故言わないって話になって、不自然だらけ。

単に寝坊の責任転嫁か?
190列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 00:34:29 ID:qMMeGqMN0
どうでもいい
191列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 00:48:25 ID:OdV4gZCY0
>>179の客みたいな社会のゴミは市ね
192列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 09:40:59 ID:qMMeGqMN0
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(

193列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 17:46:26 ID:xwYyMtw+0


【客】

予約時にきちんと見ていなかったのか、駐車場に金額がかるとは
思いませんでした。
クレジットカード利用で5%の上乗せはかなり驚きです。
部屋の状態も悪く、もう利用したくないです。

【ホテル】
R/Y様◆無料ネットサーフィン◆冷蔵庫付帯ビジネスシングル★(d)を
ご利用いただきありがとうございました。
忌憚無い意見を吐露していただきありがとうございます。
現在駐車料金は無料とは行かず、¥500又は¥720です。(説得)
当然といえば当然、ただにしろといわれても、北島選手みたいに
「ナニモイエネー」で《笑い》
カードは売掛金として手数料が発生いたします。
そのまんま東のように「ドギャンカセントイカン」(現在はカードOK)
今後の検討課題として、駐車場無料をマネージャー会議に
強く押していきたく考えます、意見・反省・具申・実行・サービスの進化を
図り、R/Y様が満面笑顔で泊まれるホテルであり続けたいと思います。(大爆笑)
R/y様との再会を楽しみにホテルジョブに精勤努力し心待ちにしています。
(笑い)(しんみり)

ふざけすぎだろ
194列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 17:57:56 ID:04vf0tbN0
カード会社に連絡しる
195列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 18:06:25 ID:7OTzDf3K0
>>193
楽天の該当ページみたら、きっちり駐車料金とカード手数料のことは書いてあるね。
評価は低いけど、宿からの返答を見るとそれほど憎める宿じゃないなw
196列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 18:09:19 ID:qoxeHXxZ0
おお久々に超弩級のネタが現れたなw
197列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 19:22:26 ID:RtYQq8DM0
>>193
>カードは売掛金として手数料が発生いたします
別府みたいにウォンで払ってやれよ


198宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 23:32:51 ID:w1540N7z0
こいつら客の投稿に対して殆どが「爆笑」
さすがB地区率が高い地域だけはある。


フロント 施設担当 伊尾 康成
2食付プラン作成フロント  森永裕也
フロント クローク 岩橋 郁夫
ナイトフロントクローク 森永 郁夫
第一ホテル支配人 北島守夫
199列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 03:38:33 ID:15iOmaie0
俺がオーナーならこのフロントクロークは往復ビンタだなw
200列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 05:21:01 ID:0ISvrlWT0
T・T様お連れの方様「ラベンダー浴無料モカCofee♪スターダストワイドダブルF2」をごりよういただき、貴重なご意見を吐露していただき
拝聴させていただきます。ありがとうございました。対応フロントは警備保障会社のガードマンの方でカードのことをよく分からないで対応したのだと思います。(爆笑)
カードイクオール現金ではないという先入観があられホテル側が3週間遅れで5%手数料を引かれる等博学な方で
そのことを伝えるためフロントに出てこられたのだと認識しました。(確認)T/T様が満面笑顔で泊まれるホテルでありたいと考えます。(爆笑)
反省・改善し進化したホテルを構築してまいりたいと思いますのでT/T様との再会を楽しみにお待ち申しますので(笑い)
是非久留米にお越しの折はお立ち寄りくださいませ。(爆笑)
馬鹿にしてるな。
201列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 05:29:47 ID:uojTkELs0
これは誰かマジでカード会社に連絡しろよ。
ホテル詳細にもカード支払いには5%上乗せって堂々と書いてあるぞ。
.....しかしすげーなこのホテル。単体スレ立ってもおかしくないよw
202列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 08:29:30 ID:F3n7nWmg0
すげーな、まさかの福松越えw
203列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 12:26:53 ID:WRfygpEp0
☆ホテルのサンシャインシングルをご利用いただきありがとうございます。
写真は「現実の今を切り取る」素材そのものが綺麗と理解していただけないでしょうか(爆笑)
ネットサーフィン対応の部屋は24%が有線LAN付帯ルームとなっています。
選択されたプランが安価なためフィットしてないという問題はプランを吟味するという自己責任ではないでしょうか(爆笑)
○様のプロブレムだけではないと思いますが、(ネットが出来る部屋は1000円高い室料)(笑い)
WEB上の文言を詳細に説明する必要があると担当者に申し送りしましたので、知事さんの言葉のように「文言をどぎゃンかせんといかん」(爆笑)
反省、改善、実践・進化したホテルでありたいと考えます、(爆笑)何はともあれ、○様ご一行様の再会を楽しみに精勤努力しお待ちしています。(しんみり)
 第一ホテル支配人


LAN設備をうたってないプランをチョイスしたのは客のミスだし、文句言われる筋合いはなかろう
ただ 「紛らわしくて誠に申し訳ありません。設備なしのプランにもその旨記載いたします。
また該当のLAN設備有のプランをご用意しておりますので
次回そちらをご利用いただけますと幸いでございます。」
くらいのごく普通の対応をなぜしない?

ヤンキー上がりのDQNが多い土地柄、下手に出たら負けとでも思ってるのか・・・謎だ

 
204列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 13:56:30 ID:OChmCWAaO
やたら日立エアコンを強調してるね(笑)
てか、プランありすぎだろw
205列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:56 ID:JBbJ2NK10
本当だww
休憩プランもあるのか。
206列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 23:42:12 ID:WPaEM/lF0
プランありすぎにも吹いたが、
設備紹介の日本語文と対訳になってない対訳英文が
中学英語以下のすげー内容で吹いたww
面白くてつい全部対訳読んじゃったよwww
207列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:02 ID:G4VInE0E0
これ全部、同一人物の回答だよね?責任逃れのためにやってるような…。

しかし、ここまで酷い口コミがあるのに、泊まりに行くほうも度胸ありすぎw
208列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 06:45:17 ID:GXbo81OYO
ここ★2、5だけど、2以下のホテルってある?
209列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 09:29:51 ID:WekV5BNMO
2以下は見た事が無いな。
今月のお客様の声返信に、夜は警備会社がフロントで5人の違うキャラクター…
久留米ネズミーランドかここはw
210列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 10:21:04 ID:GXbo81OYO
のの 脱字が相変わらず多いなぁw
てか携帯から見てるが温泉って項目があるのが詐欺に近いw
211列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 14:49:04 ID:LOB5MuV9O
3以下で金取るのはポッタクリだよな!

経営者の顔が見たいとは良く言ったもんだwww
212列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 15:08:33 ID:GXbo81OYO
この前、下田セ○トラルホテルに泊まったけど、お客様の回答よすぐる(笑)
213とらのすけ:2009/05/13(水) 05:39:31 ID:R+g+36jC0
214列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 07:29:39 ID:8sfNpwBKO
>>213
なんで調べて行かないのかね(^-^;
215列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 07:54:43 ID:lR5pyhH60
しかも年末年始に泊まろうってヤツが、宿の評判も何も調べずに予約するか普通
216列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 09:04:44 ID:RxDZXdJk0
スキー・スノボ板で伝説になったおもしろ発信地じゃないかw
経営者が変わっても相変わらずなのね
217列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 11:52:02 ID:8sfNpwBKO
>>216
全部レス見てきたW
218列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 20:10:03 ID:gELbNuKx0
>>213
すげーなこれ。ホテルの営業姿勢以前に建物じたいがヤバイ感じとか、たまらんw
219列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 22:45:25 ID:YrTE5drx0
久々に大物ktkr
ここまでひどい宿ってあんまり無くね?
220列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 23:03:39 ID:AVk/qnQV0
うわーよかったー!
この書き込み見なかったらHPの写真だけにつられてうっかり行ってしまうかもしれなかった!
ありがとう!
221列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 06:57:40 ID:9EbNynDVO
白馬周辺ホテル見たけど普通に朝昼風呂付いて幸○より安く★4以上のホテルあるなW
222列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 09:44:15 ID:ljPRI0ik0
幸福の森の実態の写真が見てみたいけど、対策されているのか、ググっても見つからない。
全部あの手の写真ばっかり。
223列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 11:05:08 ID:GfUj5WEf0
224列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 15:05:11 ID:h8ACAiAA0
名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 22:33:02 ID:V3xjdqf9
じゃらんの宿のクチコミに「○○(インテリアの一部)が気に入ったので持ち帰りたかったのですがホテルの名前が入っていたので残念でした」っていうのがあった。
前後の文は普通の感想だったから余計驚いた。
225列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 17:08:30 ID:orzdOPVh0
2009-03-03 18:57:08
部屋の壁が薄く、隣の部屋の叫び声のような寝言が、深夜に二時間以上はっきりと聞こえ、
耐えれずに部屋を換えてもらいました。
部屋を換えて下さった対応には感謝していますが、あまり寝れませんでした。


叫びながら寝るヤツもいるんだな
226列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 19:54:50 ID:HgYyDtpx0
よく2時間も叫び続けられるよな
227列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 21:02:31 ID:m3JG9VFV0
うちの婆ちゃんが、寝言で叫んだりしてた。

もう故人だけど。
228列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 21:29:04 ID:9EbNynDVO
カプセルホテルでサイドを蹴る奴はいる><俺です
229列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 22:47:36 ID:w518N9Z80
モアリゾート関連施設、
「幸福の森 けやきの樹・にれの樹」
「エクセ白馬」
「白馬五竜別館ホワイトハウス」
には、まかり間違っても宿泊なさらない様、くれぐれもお気をつけ下さい。
230列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 22:51:42 ID:w518N9Z80
順調に伸びてるw

2008-12-30 18:18:48
チェックイン時、部屋の鍵が無いということでかなり待たされました。結局違う部屋の鍵をもらいましたが、不信感でいっぱいでした。
他の宿泊客もダブルブッキングをしていたり、フロントには長蛇の列ができていました。
食事もネットに記載されているメニューとは違い、楽しみにしていたのにとても残念でした。
楽天に載っているから安心して予約したのに、事前の情報とは何から何まで違うことばかりで、今まで泊まったホテルの中で一番最悪なホテルでした。
もう二度と泊まりません。

【ご利用の宿泊プラン】

ツインルーム

すべてのプランを見る

2008-12-29 13:21:40
Wブッキングあり(鍵をもらってから部屋に行ったら先に他の人が入っている状態)、その説明が「先に入ってますので、少々お待ちください」などと何様のつもりで回答しているのか。
ホテル名などの看板など一切無し、接客対応はひどく、お客様優先ではなく自分たちのペースで進めており、めちゃくちゃなホテル?です。
よくわからないシステムで、説明も無く、白馬村のイメージがダウンするように思います。また、楽天トラベルでの取り扱いしている点も見直しが必要です。


【ご利用の宿泊プラン】

【洋室】4名部屋

231列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 22:53:38 ID:w518N9Z80
「安物買いの銭失い」を体現した宿泊でした。
安いものには訳があるとはいえ、あの食事は何とかならないものか!八方尾根周辺(白馬全域ではない)で食事のうまい宿に当った試しはないが、これは度を越していました。マトンの鍋など前代未聞でした。したがって、その後の食事は全て外食。素泊まりの方がよかったです。
まあ、ネタを提供してくれたという意味では感謝しておりますが(笑)、仲介料をとっている楽天トラベルも、スクリーニングを全くしていないという点では同罪かと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

ツインルーム
232列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 22:55:30 ID:w518N9Z80
2009-01-05 20:13:39
オーナーのご返答いただきたいです。これはホテルではありません。お客を馬鹿にしているとしか思えない対応。
何一つ良い点はありません。ロビーの段階で受け答え何一つ出来ないのは何故ですか?部屋が決まっていないのは?
はっしき申し上げて、難しい事は何一つ言っておりませんし、当たり前の対応したと思います。食堂?の椅子が何故曲がる
のですか?怪我しましたが?何故、食事の鍋がバイキングで食べ終わった後に出るのですか?バイキングとは5品出せば
バイキングなのですか?食事のまずい旨いを言っているのではありません。何故トイレの扉は開かないのですか?
掃除はしてますか?一日目が終わりまだ2泊するのに「有難うございました。又のご利用おまちしております」は
帰れという意味ですか?それがスタッフならば気にしませんがオーナーですよね・・・。その場で食事の時間が8時からにしておいて
8時からの温泉を進めるのですか?そのあとチケット買いにいってますのでって何がいいたいのですか?
年越しなのでこんなくだらないことで怒りたくはなかったので言いませんでしたが、お金を本当にムダにしました。返していただきたいぐらいです。そんな対応でお金よくとれますね。その他のお客皆も含め大切な時間を返して頂きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

ツインルーム
233列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 23:09:04 ID:rgH9r5Fz0
>>232
>その他のお客皆も含め大切な時間を返して頂きたいです。

勝手に他の客の気持ち代弁すんなw
234列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 23:14:34 ID:y1+euSUB0
これで湯元館やスコッチコート並みのレスがつけばこのスレ的には一躍トップに躍り出るんだが・・
235列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 23:25:55 ID:qTpFDvu70
どっかのブログあたりに写真付き詳細レポートでもあればなぁ。
美化グラフィックしかないのがなあ。
236列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 23:36:14 ID:qTpFDvu70
と、思ったら公式サイトに、そこはかとない撒き餌が……w

ttp://www.more-resort.com/onegai.htm

味わい深いぜwww
237列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 07:31:19 ID:O6LkZ0t20
エレベーターが故障中なのに放置って時点でだいたい想像つくだろJK
238列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 08:19:28 ID:A7sJ7pglO
結構みんな酷い目に遭っってんだなw
ドア開けたら布団がグシャグシャでゴミ箱ん中に超絶汚い靴下が入ってた時はさすがに部屋変えてもらったけど
239列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 09:34:14 ID:iAeuYKeV0
掃除やダブルブッキングなど、元従業員からのタレコミが。

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199626969/
55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 17:06:00
私が働いていた時の感覚では、
従業員数が3〜5倍はいないと、まともな営業が成り立たない状態でした。

客室清掃については、超ハイピッチでの作業を強いられ、
当然、清掃は行き届きません。

部屋の変更を希望される方も沢山いらっしゃいます。
社長及び社長の奥さんは、部屋の変更があった事を他の従業員に連絡しないため、
部屋がバッティングしてしまう事が多々あります。
知っているはずの社長が客室変更を忘れていて、同じ現象が発生する事も多々あります。

また、バイトに来て間も無いにも関わらず、
教育も受けずに無理矢理フロントに立たせられ、
「予約していた○○です」と言われても、予約票の見方を知らない、
「○号室はどこか」と聞かれても、建物の構造を把握していない、
「温泉はどこか」と聞かれても、白馬の地理を把握していない、
「○○という条件だったはずだ」と言われても、まるで何も聞かされていない、
という、客の怒りを誘発するために存在しているような、
かわいそうなバイト君が居たりします。
240列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 10:16:22 ID:4LSujEv/0
ID:w518N9Z80が元従業員なんじゃないの?
241列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 19:47:24 ID:u8oBBZDSO
清潔には気を配っておりお客様が何度も気軽においでいただけるホテル・ ・ ・ ・
なんだからな〜
242列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 12:23:52 ID:3xTrgYvoO
伊豆の宿ホムペの掲示板でちょっとスレチだが…

汚れ!??染み!??について 投稿者:○ 投稿日:2009年 5月 8日(金)15時28分0秒

5月2〜4日、2泊宿泊しました○です。
もう一度泊まりたい宿に入るかな!??と思っていた矢先、3日もたって今更×右×門〜電話があり・・・

●犬の染みのクリーニング代請求だなんて!!!!●

ペットOKの宿に泊まって一度も言われたことがないのに、3日もたって座布団に染みだとか
布団にしみだとか!!!そこまで細かいこと言うのなら、ペットOKにしないで欲しいです。
主人と話してもおかしいと振込み詐欺と一緒だと!!!

●掲示板に載せても何度も消されちゃうのなら!!!!●


イタタタタw

243列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 12:26:25 ID:3xTrgYvoO
んで宿からの返信

○○様へ 投稿者:×右×門 投稿日:2009年 5月 8日(金)23時28分47秒

先日は宿泊ありがとうございました。
掲示板に書き込んだのは、一度だけじゃないのでは?
まだ何も話しあってもいないのに、もちろん請求書なんて送っていませんよ、お帰りになってから、部屋掃除の際のあまりにもヒドイ匂いと布団に付いたシミについての連絡と内容についての手紙を送る連絡をさせていただいただけなのに・・・・・
当館もペットOKに(一部屋だけ)している以上は多少の事では10年来したことはありませんよ。
まだ、何も話しあっていない内から、詐欺呼ばわりですか?
私どもはペット連れで泊まれる宿は少ない中、多数のペットをお持ちの常連さんにも、
なんとか一緒に泊まれないかとの、要望が多いのでその部屋限定で利用していただいてます。
飼い主の方にとってはペットは家族の一員ではないでしょうか、他のお客様と同じように
新鮮で旬のもの同じお部屋で食べていただけたらと思いOKにしております、特別にペット用の設備や物はないので、無料で同伴していただいてます、皆さんしっかりと面倒をみて、
私どもも安心してお泊りいただいております、今まで100組以上のペット連れのお客様をお泊めしてきましたが、一度も今回のような事はありませんでした。
お部屋掃除で、押入れの清掃をした際に、掛布団のにおいに気付き干すと染みがあり、
座布団カバーにもシミがあり、カバーをはずすと座布団にも浸みこんでました。
同様に畳にもシミがあり、丹前や浴衣の帯も干して使える状態ではありませんでした。
本当にビックリしました!
掲示板にかくような事ではありませんが、以上のような事も詳しく話しあっていないのに、細かい事だとか、おかしいだとか、詐欺だとか・・・・・・・・
244列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 12:40:41 ID:9u9ljwbs0
矢吹ジョー並みのクロスカウンターだなw
245列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 13:13:29 ID:T0YCl7iQ0
だからペットOKの宿には泊まりたくないんだよ
ペット自体ではなく、その飼い主が馬鹿なのが多いからね

そりゃ動物なんだから粗相があったりするだろうけどさ、
とりあえずソファーやベッドを汚したら(普通の洗濯では落ちなさそうな汚れの場合には)、
一言宿の人に言うなりすべきだろ常識的に。

最近多いんだよな。スーパーでもドラッグストアでも、
「私のペットは特別♪」気分で平気で店内に連れて歩くやつ。
外の電柱にでもくくりつけとけや。
246列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 13:57:13 ID:+UPo2VYs0
とペットにもなれないニートがレスw
247列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 14:47:55 ID:HGZP5AoD0
俺、犬を三匹飼ってるけど、やはりペット同伴の宿ってのは、
日本ではまだ無理があると思うな。
宿だけでなく社会全体として、
ペット同伴の旅行を受け容れる意識とシステムが出来てないからね。
人間は人間、犬は犬として、どこまで行動を共に出来るか、或いはするべきでないか、
社会的なコンセンサスが出来てない。
アメリカに住んでた時は、一緒に旅行もしたけどね。
今の時点で、日本で犬と一緒に旅行する気はないなあ。
結構高いけど、獣医とかでも預かってくれるし。
いい加減なペットショップで預かってもらうのは、犬が可哀想だけど。
248列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 19:26:06 ID:Pl8pr47a0
ガキ連れもペット連れと全然変わらん。
ここ10年ほどガキもほとんどペット扱いじゃん。名前まで小型犬と同じ。きゃーきゃーどたばたうるせえうるせえ親放置。
249列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 03:50:03 ID:zCuVJjy30
>>248
その理屈だとお前さんは成犬と言うことになるがw
250列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 08:13:31 ID:Ij49Y9ls0
>>249
GJ
251列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 11:00:41 ID:4058SJQL0
>>249
うまいっ!
252列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 03:41:02 ID:D/iTxCxoO
U^ェ^Uは可愛いが、飼い主は可愛くないからな
253列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 12:12:54 ID:iXgnkaBSO
振込み詐欺(笑)
てか動物だからって備品汚したら弁償だろww(当日に謝れば大丈夫だったのに)
254列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 12:17:51 ID:Dj80SDpN0
犬じゃなく変態プレイの痕跡かも知れん
255列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 12:45:59 ID:L17BFFy8O
犬畜生OKの宿なんて俺は利用しない!

256列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 13:18:34 ID:cYockzJZ0
個人的には、「マトンの鍋」くらいで何文句言ってんだって感じだな。

日本人は羊肉に慣れて無さ杉。世界で一番食われてる肉なのに。
257列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 13:26:34 ID:vHlalbYm0
>>256
個人的には、「犬鍋」くらいで何文句言ってんだって感じだな。

日本人は犬肉に慣れて無さ杉。ウリナラで一番食われてる肉なのに。
258列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 16:41:02 ID:OeVV4do30
>>256
世界はどうあれ、日本ではマトンはきちんと処理してなきゃ
食えない人が多い。
このクソホテルも、きちんと処理してない臭いマトンを出したんだろ。
おれはそんな物、食いたくないね。
お前は山ほど食ってろ。
259列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 19:18:43 ID:6N9gN4PZ0
楽天
二度とお世話になることはありません。40過ぎにして良い経験になりました。
情報として、記載してある設備を信用しないで直接電話などで確認する必要があります。浴衣なし(あると記載してありましたが・・・)
ポットなし、、キッチンは別料金(1人500円)。ゴミ箱一つもありません。
もちろんタオルなし、コップひとつありません。照明、お風呂、トイレ、布団、エアコンはあります。もしゴミを残したら宅配便着払いで送り返すとあります。
コンドミニアムと言っていますが、古いアパートの一室です。間違ってもホテルや旅館の延長で考えないほうが良いと思います。
この地に用がある方には利便性という点のみで評価できます。
この宿のご主人はかなり強面の方なので上記設備等で記載の条件と違う旨の不満を述べると、「いいよ、泊まりたくなければ他に行ってくれ!出て行け!!!」と言われました。
それで、こちらが「じゃあ、キャンセル料金はかからないということでよろしいですか?」と聞けば「料金はきっちり請求するからな!!!」と言われました。
奥様らしき人からは「申し訳ないので別の旅館などを紹介します」、と言われましたが、これは罠だったのか?、別の旅館に泊り、後日請求が郵便でくるのか?と家内ともどもビビりました。
結局仕方なしに2泊しましたが、全国相当の数の旅行をしており、いろんなことがありましたが、ここほど不愉快かつ怖い思いまでしたことはありませんでした。
当方小学生の子供連れ5人で来ておりますが、ご主人は「出て行け!」、「料金はきっちり請求するよ!」と脅されました際に車の窓を割れんばかりにたたかれ、子供も怖がっていて、警察に連絡するか考えた程です。
いろいろ書きましたが、家族連れで泊まるところではないということです。
泊まるところは本当によく考えないといけないと反省しました。
たぶん、普通に不満なく泊られた方は標準的な評価となろうと思います。
少し白浜方面に行けばいくらでもホテル、旅館がありますので、そちらを利用することをお薦めします。料金もたいして違わないようです
260列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 19:41:23 ID:OeVV4do30
>>259
想像を絶するところですな。
民宿ならともかく、コンドミニアムで??
261列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 20:41:06 ID:lyvdW0uU0
同じ宿みたい
最悪でした バーベキューの場所を聞いただけなのに 「知らねーよ」「泊まらせねーぞ」言われました 青森から行ったので我慢しました 楽天で二度と予約は しません
262列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 20:48:40 ID:lyvdW0uU0
>>260
蛇には民宿で出してるみたいですね
良い評価の口コミもあるんですよね
食事の評価のみおおむね良いし
263列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 21:08:29 ID:EIPuGvDo0
>>259
罠か?と妄想してビビッて「2泊」したってのが信じられんw
264列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 22:51:05 ID:b5zr+rHX0
どこ?
ヒント下さいな。
言葉を入れて検索したけど、ヒットしない・・・。
265列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 22:51:19 ID:OeVV4do30
>>263
世の中にはこういう「残念な奴」もいるんだよ。
ビビリながらもどうしようも出来ないやつ。
266列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 23:04:46 ID:D/iTxCxoO
>>260
宿名伏せ字でいいからお願い!
267266:2009/05/18(月) 23:06:02 ID:D/iTxCxoO
ごめん、>>260ではなく>>259でした。
268列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 23:07:04 ID:luaZWbLC0
感想の一部で強烈そうな内容を少しコピペしてぐぐればすぐ出るよ
269列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 23:12:32 ID:Dj80SDpN0
どんだけ暇なんだw
270列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 00:13:37 ID:fJgbO9B+O
271列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 02:32:31 ID:cKUm8LXO0
どこ?ぐぐってもわかりません
272列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 02:43:30 ID:GbaJlS+AO
>>271
○葉県 〇倉 磯の○ で検索すると良い事があるかも!

273列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 02:44:05 ID:cxXSRcRw0
"もしゴミを残したら宅配便着払いで送り返すとあります。"

でぐぐったら一発で出たw
274列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 05:06:59 ID:5ARvmByHO
ここは磯○宿ってコンドミニアムみたいだけど、磯の宿 そ○ぼ○とは違う宿だよね?
それとも系列?名前はそっくりだけども。
275列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 07:18:03 ID:RVf+xjtkO
振込み先名義(^-^;なんかこわいな
276列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 07:26:42 ID:7GjuKi3F0
>>272
検索出来ました!
まあ、ここには一生泊まる可能性はないなあ。
277列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 08:16:23 ID:5Mz0++8J0
>ここほど不愉快かつ怖い思いまでしたことはありませんでした
この部分ワロス。
278列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 08:19:36 ID:5Mz0++8J0
 連書スマヌ
最悪でした バーベキューの場所を聞いただけなのに 「知らねーよ」「泊まらせねーぞ」言われました
青森から行ったので我慢しました 楽天で二度と予約は しません
279列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 10:14:24 ID:qdnJY6KAO
>>278
青森から行く人はあまりいないだろうから、ここ見てたら特定されてるぞw
280列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 12:09:43 ID:CMsO64Xv0
きょうび、テレビが有料だったり、民宿みたいな宿のくせに
予約時に前金振り込めって時点で気づけよって感じだよな
281列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 12:16:24 ID:+wlHLvBBO
>>274
全然関係ないよ。そとぼうは料理屋の系列
房総はこのスレ的におもしろい宿あるw
282列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 12:29:54 ID:7GjuKi3F0
>>280
え〜?
健全な民宿で予約時に前金振り込み制のところはたくさんあるぞ。
お前の経験だけで物事を断ずるなよ。
283列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 12:33:19 ID:sH/9Lr/x0
見てきた。
今は浴衣とかは2食付の人だけってはっきり書いてあるね。
自炊設備も有料って書いてある。
当該の声書かれて直したのか?

それにしても、写真見ただけで地雷フラグ立ちまくりじゃん。
よく行く気になるよな。
284列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 12:33:58 ID:BEmi5mQg0
>>280
だよな。俺の経験でも前金振り込めって宿はろくな所がなかった。
宿の前まで行って写真とのギャップで素通りする奴の対策と
前金で料理を用意してる貧乏宿w
285列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 15:31:28 ID:iKC7TQAa0
鬼女板って世間知らずの嘘吐き女の集まりだな。
怖い。
庶民が泊まるホテルレートの平均値が3〜4万だそうな。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241980253/
350辺りから読んでごらん。
286列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 17:34:25 ID:5ARvmByHO
test
287列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 17:42:16 ID:AO9/qstW0
なんの話が分からないが、ラックレートで3万〜4万円の部屋を1〜2万円で泊まるってのはよくある話だが、
実際にそれだけ出せるのは庶民ではないな。
288列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:16 ID:BH8YbeE30
>>285
お客様の声とどんな関係が?誤爆か?
鬼女どもにぼろくそ叩かれたからってここに関係ない話持ってくんなよ。
289列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 21:45:57 ID:5ARvmByHO
>>281
thx!
そとぼう一回泊まってみたいと思ってたから、同じ宿だったらどうしようかと思ってw
290列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 07:46:19 ID:N05+2xT90
楽天のお客様の声欄、評価の点数が小数点以下2桁まで表示されるようになってる・・・・
291列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 07:59:02 ID:N05+2xT90
不具合発見
お客様の声欄でページを変えようとしても最初の1ページ目から変えられない
Firefox単独かと思ってIEでもチェックしたが同じ

っつーか、声が20件ごとじゃなくて、そのホテルに対する声全部から検索とか100件表示とかできるようにして欲しいな
292列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 22:09:16 ID:1hmFetXpO
は?
293列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 00:16:24 ID:k5v27HpF0
291のPCが不具合だな
それはともかく要望は楽天に言うべし
294列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 07:12:36 ID:Ia45OxDx0
いや、昨日の朝は確かに不具合があった。
すぐ修正されたけど。
295列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 07:20:44 ID:QBaMwXUW0
ここに障害を書いても仕方ないだろバーカw
296列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 18:35:26 ID:jApA/6XFO
↑お前もな
297列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 18:40:02 ID:QBaMwXUW0
>>296
上手い!
298列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 18:40:21 ID:QBaMwXUW0
脳障害ねw
299列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 03:23:24 ID:3YozEvCV0
自演か・・・
300列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 11:35:30 ID:QU18AfuT0
駅歩7〜10分 バストイレ共同と表記の高級ドヤ

>確かに部屋はキレイで、ドライヤーもネットも使えるのは嬉しかったのですが、個人的にはやはり、風呂・トイレ共同というのは満足感に欠けますね。
ですので、5000円切ってても割安感はなしです。
駅から徒歩5分とありましたが、5分は無理です。10分は見ておいてください。
また、フロントの方とフロントで話しているのに、「では、そこの券売機で、宿泊券をお買いになってください」と言われたときは非常に違和感を感じました。
「どうせ人件費かかってるんだから、券売機を置くコストを節約して、もっと安くしてよ」とか考えてしまいました。券売機はなぞでした。。。

個人的にコスパいい(宿泊済み)とおもうんだが
時々ハナから3500円以下の簡易宿泊所にとまるなよってのがわく
宿の説明もろくろく読まないわ
土地勘無いのに地図を出していかず道がわかりにくい不満を宿にぶつけるわ  
宿側は常に大人な対応してるけど
閲覧者としては久留米第一返信な感想をもってしまうよ<爆笑><しんみり>

301列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 20:17:02 ID:+eXw4jBb0
止めておいたほうが無難ですやはり相部屋でした。
両サイドの部屋が空いていたにも関わらず、です。
しかもプレハブの4畳くらいの部屋に3人。
エアコンは1時間ごとにしかコインを入れられないし
夏の暑い阿嘉島では地獄でした。

二日泊まる予定だったのですが、あの部屋に戻ると思うと泣きそうだったので
急きょ帰りを早めるため、オバーにキャンセルを伝えると、
逆ギレされて怒られました。
「あんたらみたいな人が居るから、予定が狂うんだよ。
お客さん断ってるのに!」
とのこと。
「相部屋なんて、他の宿でも普通にしてることだよ!」
だって。
でも区長さんに聞いたらそんな事実はないってことでした。
強欲な人だなーと少し悲しくなりましたよ。

阿嘉島はとても美しく、この宿の主人以外はとっても素敵な人たちがいっぱい居たのに、
いい思い出が半減してしまったのはとても残念です。
今度は違う宿でリベンジしたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------
ずっと嫌な気分のまま・・・・ここで一泊した時の話なのですが、もともとパッケージツアーで旅行を申し込んだので、
阿嘉島のどこに宿がなるのか分からず、宿泊日の一週間前あたりに旅行会社から航空券と一緒に
民宿新城の宿泊クポーンが届きました。
そして宿泊クポーンを手に宿に着いたところ、おばぁに宿泊クポーンの利用は出来ないといわれ、
さんざんグチられ、当方から旅行代理店に連絡をし宿泊クーポン券の現金化の確認等の取次ぎをし、
やっと宿泊を許していただました。
宿泊中もずっといやみばかりで、声を掛ける時はいつも『クーポン券の人』と言ってくるし最悪・・・・。
部屋もイマイチ。思わぬトラブルになり嫌な旅行になりました。
302列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 20:20:13 ID:+eXw4jBb0
ご飯が・・・他の方のご意見にもありましたが、あのご飯の臭さはどうしても喉を通りません。
3日くらい保温しているのか、黄色く変色していました。
初日は前日残ってしまったんだろうと我慢したのですが、2日目も同様で口に運ぶこともできませんでした。
おかずも似た様なもの。

極め付けに、帰宅してから突然電話があり「予約しておいて無断キャンセルか」と怒られました。
どうやらおばぁの勘違いだったみたいなのですが、それが判明すると、なにも言わず切られました。

本当にびっくりしました。

--------------------------------------------------------------------------------
ひどすぎる。
・食事がまずい。あの夕食が2,000円って、沖縄の発展のために寄付してると思わなきゃやってられない。
しかも食べ終わってないのに部屋の電気を消された。
・部屋が汚い。明らかに数日掃除してない。シャワー室も同様。
・あまりのひどさに、綺麗な海で泳ぎながら、またあの民宿に戻ると思うと心から楽しめない。
303列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 20:33:24 ID:1JcbKrci0
民宿は相性もあるだろな
304列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 20:51:46 ID:IMGggOGy0
いや……これはもう「相性」という問題ではないんじゃないのか?
305列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 20:55:49 ID:1JcbKrci0
この宿のクチコミ、割りと高評価のものもあったからな。
泊まる人の資質に寄るところが大きそうだし、俺は敬遠するけど
306列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 22:05:32 ID:+eXw4jBb0
[4738] Re[2]:○の竹
1年ほど前に○の竹の「空」に泊まったんですが、オーナーが**でした。
お食事、お風呂、建物やデザインともに、まぁまぁかな〜って印象でした。
あの縦構造は面白いなと思いましたが、シャワーがぬるくて寒かったです。

何が**かというと・・・食事を終え、露天風呂に入ろうとしたときに、露天風呂の木の枠部分に
透明のガラスの破片が数枚(ビンを割ったような透明のが5〜6枚)置いたままでした。
主人が直前で気が付き「危ない!」といって私がガラスの上に座るのを止めてくれなければ、
私はお風呂でお尻をざっくりと切るところでした。(お恥ずかしいお話ですが;)
その件でオーナーを呼んだら、夜2時間もかけて風呂の掃除&入れ替えが始まり、
その間22時過ぎまで部屋をいろんな人が出たり入ったり。
せめて、バーのようなところがあったと思うので、そこに案内してくれるとかあればいいのに、
と主人と落ち着かない時間をすごしました。
結局新しくお湯を入れ替えて、清掃の終ったお風呂に入ったのは23時過ぎ。
1泊で10万以上するのに、お風呂にゆったりと入る自由な時間がほとんどありませんでした。
もちろんそれに関して、代わりのサースは一切ありませんでした。

(つづく)
307列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 22:07:09 ID:+eXw4jBb0
翌日、オーナーに、10万も払ったのにあんまりじゃないかと申しましたところ、
「じゃぁ、何がして欲しいの?」としつこく言われました。
ガラスの破片の件も追求しましたが、「ウチではこの種のガラスが落ちているのは考えられないし、
毎日清掃しているので気が付かないはずはない。」と、私たちがお金を払うのが嫌で、
わざと置いたのではないかと疑われました。
1割まけても良いといわれましたが、もちろん断り、全額払いました。

悔しかったので、たとえばリッツカールトンの様なホテルであれば、ホスピタリティが充実していて、
清掃中にバーでお酒でも飲んでいたらどうでしょう?などの工夫をしてくれたのでは?
りっつより質が悪いですね。(そんな事をいうのも失礼ですが・・)と言ったところ、
「ウチの宿はリッツカールトンの部屋の広さあたりの料金と比較しても引けをとらない。」と、
あのサービスができるホテルと同等の宿だとオーナーが自慢していました。

オーナーは、とても若い子でした。同年代じゃないかしら。

(おわり)
308列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 22:42:24 ID:bEzaBwuoO
若い子
と言う時点で
309列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 17:27:26 ID:ZoOJNf5K0
代わりのサースってなんだろうね・・
310列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 17:33:16 ID:bKAeLMs90
**←これって何?
311列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 20:09:46 ID:+ZgrsdYf0
>>310
そのサイト、「最悪」「最低」は自動的に**に変換されちゃう。

バーのようなところがあったのなら、さっさと自分から移ればいいんだよね。
意地汚く、宿側から提案されるのを待ってるから、狂言疑惑を掛けられる・・・。
312列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 20:14:54 ID:J8A88eth0
>そのサイト、「最悪」「最低」は自動的に**に変換されちゃう。
サイト側はフォローしているつもりなんだろうけど、
むしろ凄まじく悪いイメージ倍増w
伏字にするほど最悪なのか・・って。
313列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 22:02:35 ID:zt8lJSNl0
(感想・情報)
まず食事のまずさ、焼き物、揚げ物が食卓に並んだ時には冷えており言葉もありませんでした。
たとえば味噌汁は普通の宿では食事の進行に合わせて暖かいものが出されるのが普通ですが、
ここではお客が食卓に着いた時にはもうすでに配膳されており、
いただく時には気持ちの悪い生ぬるさで山歩きの疲れを癒す楽しみがどっと疲れに変わりました。
食事に代表されるように接客にもきずかいはゼロでまずい
食事のあとに社長の長話が始まったときには再びお口あんぐりでした。
【ご利用の宿泊プラン】
静かな9月、上高地の大自然の中の一軒宿。カップルでも、グループでも。展望大浴場有り
大自然の1件宿。通常本館6畳和室。(部屋例2使用)



・・・社長の話が長いらしい。続く。
314列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 22:04:18 ID:zt8lJSNl0
(宿泊施設より)
「朝焼けの宿」上高地中心部、「○○○」へ、ありがとうございます。
ここは、古来からの、単なる「穂高岳」を頭上に拝む、上高地唯一の場所です。
当館は、途中名前を変えておりますが、400年の歴史を持ちます。
現在の立地上は、日本の旅館のどの範疇にも入らない、山荘風旅館、景色旅館です。
忙しい時は、山小屋のように夕食15分位しか食べてられない所、
上高地入り口の旅館のように、2時間居ても、文句言われない所。いろいろ。
その中で、当館では岩魚、天婦羅、カツと手作りのものが多いため、
また時間帯も午後6時丁度に全員集まってから、1時間と限られるため、一度に全てをお出しします。
食事前は、なるべく暖かくと、全てが集中します。そのように努力しております。
どこかで既に完成された物をお出ししているわけでは、有りません。
午後6時丁度に、どんなに多い時でも、全てのお客様の夕食を用意しますから、
食堂を何回転もさせてお客様の食事を、待たせる事は、ありません。
特別監視しなければならないお客様も居ないので、1人1人管理はしてません。
お客様とは友人のように接するのが当館です。
味噌汁も要望が有れば、温めなおしもしてます。
御ひつは別として、味噌汁を鍋さら出すような事はしません。



・・・お話は続きます。
315列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 22:05:37 ID:zt8lJSNl0
尚、食事初めより、20分もすると、食事が終わってきますので、雑誌にも、何処にも、乗らない、
河童橋とは、全く違う、上高地のこの場所の良さを知らない方が多いため。
3年ほど前から、お話をし始めました。
ここの話題は、ここは、上高地で一番歴史を刻んでる所、また、何処にも無い周囲の自然、
花樹紅葉の話など、山ほどですが、簡潔にしてます。
わからない点はどんどん質問してください。
この、話がなければ、私自体も、仕事が少しは楽になります。
ただ、部屋に帰れば、自分達だけの世界、テレビも無い所ですから、いくらかでも、
話のツマになる情報を提供しようと、頑張っております。
通常は、多くても、20人か、30人位のお客様しかいません、
常に100人泊まる外の上高地の場所、山小屋と、異なります。
半年営業でも有ります。10人くらいで、皆一生懸命、宿と、朝昼食食堂を回しております。
ありがたいお声は参考とさせていただきます。
ですが、多分お客様の場合は、上高地では、上高地入り口付近の、通常3万、
繁忙期は、5万位の何処にでも有る、一般観光旅館が、合っていたかなと思います。



確かに、話長いわw
316列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 22:41:57 ID:zt8lJSNl0
ついコメントを読みふけってしまった。
これは、某宿のコメントの一部です。万事この調子w


有り難う御座いました!!
宿屋のモ〜ロクジイ様は若き美しき女性のお客様にお会いすると何となく数年分若返る様な気分に????
本当に有り難う御座いました!!
陽気で楽しい皆様方に屹度何時かまた会えるかなって、期待をしながら頑張ります・・・・
今度お会いする時は、子供連れ???・・・が良いかな???・・・
孫のいない私達夫婦にとってそれが何よりなんです!!・・・期待して待っています!!・・・・
でも・・・うちの娘みたいに結婚しない!!・・・・親としては、結婚して子供を作って欲しいんです・・・
御免ね、変な事を書いて・・・スミマセン。


有り難う御座いました。
ご指摘の・・・・山の水は特段に冷たく針を刺す様に・・・・
申し訳御座いません、心からお詫びを申し上げます。
改善をしたいとは思いつつ二十数年の月日が経過してしまいました・・・・・心に留めている一つでありますが・・・・
改善出来・・・・人生が終わるかも知れません・・・後継者も居ない貧乏どん底旅館の現状で御座います。
そんな宿にお泊まりを戴き、過分な御評価を戴きながら、この様なご返事しか出来ぬ事を
平にお許し頂けますれば幸甚に存じます。
317列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 00:32:08 ID:YepxosrcO
>>315
句読点が多いから、息切れしながら話してるみたいに読める
318列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 04:09:53 ID:4zfT4hRn0
>316と同じ宿
私も読みふけってしまった
泊りに行きたいかも

カメムシ・・・防ぎようが無く困惑いたして居ります。
余り来ぬように頼んではいるのですが、言葉が通じず困って居ります。
鍵・・・貧乏故・・・この連休で鍵は何とか取り付けられるかも・・・努力致します!!

時々テレビに出て来るゴミ屋敷の変なジイサマと殆ど変わらないオカシナ爺様でありまして・・・何時もブッチラカッテイルゴミ屋敷旅館では有りますが・・・事前の知識の無いお客様は腰を抜かしてしまうほど汚いオンボロ旅館ですので・・・・
この場をお借りして何時も告知?しているのですが、時々裏を読んで、もしや良い宿?・・では??・・・と誤解するお客様が・・・・本当に汚くオンボロなどうしようも無い宿なんです・・・・アリガトウゴザイマシタ。

先日も、ジ○ランでご予約のお客様が、その日、他にお客様泊まられていますか??・・・寂しがりで、恐がりなんです!!・・とお電話を掛けて来られましたので、
お止めになった方がと申して・・・お化け屋敷みたいな宿ですから・・・。
319列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 08:54:56 ID:2RU5Fo5LO
>>313-315
社長www
話長いって指摘に対する返答が長いw
悪い人ではないんだろうが、何言っても無駄なタイプかもな

>>316>>318
味があるなあ。俺も泊まってみたい
320列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 09:57:04 ID:/l9gLn4F0
なんか不思議と悪い印象はないなw
微妙に愛される宿の要素があるw
321列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 20:22:11 ID:4zfT4hRn0
民宿・ペンションは恐ろしい・・かもしんない

宿泊料金を考えれば良い宿だと思います。
濡れ物は乾燥室へと言われてスキーブーツを持ち込みましたが翌朝取り出してみるとカチカチ。
夕食は美味しくいただけましたが、がっつり滑った後では少々物足りないかも。
スキー宿としてはいまいちでしたが家族連れにはちょうどよいかも?

ご投稿ありがとうございました!いまいちな内容を拝見してちょっと放置してしまいました (^_^;) ごめんなさい 本音で勝負、の施設なものですから・・・
実質6000円ちょっとでフルコース2食付のバストイレ付きのお部屋にお泊まりなのにご満足頂けない理由が最近ちょっとわかってきました
いまどきお泊まりになると逆に1900円もらえるような施設まであるんですね・・・びっくりしました 
乾燥室は8時間稼動させていますが、びしょぬれのスキーブーツなどは完全には乾きませんので事前に遠慮なくお申し出くださいね
当日は近隣の私共以外の施設にほとんどお客様がなく、百年に一度の不況といわれる状況を実感しております 
お客様とクチコミが異様に多く、評価はいまいちな変なペンションになりつつありますが(^_^;)、真面目に格安で居心地のよい施設にしようと、これからも頑張って行こうと思います!!!

322列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 20:27:22 ID:4zfT4hRn0
オーディオが、良かったです。

ご投稿ありがとうございました!
閑散日にお越し頂きお一人ずつ、2部屋をお使いになられましたのでよーく覚えております
GAZELLE様同様、お仕事でお越しになるお客様も私共はもちろん大歓迎なのですが、ほとんどコミュニケーションを取らずにお帰りになるお客様がときどきおります (^_^;)
ご評価を頂けるのはありがたいのですが、私共もお客様から頂いた評価とほとんど同じような印象を持つんだなーと、最近感じております
私共の施設を気に入って下さったお客様を今後とも大切にし、努力して参りたいと思います
ありがとうございました!


そこはかと漂うこの嫌味感・・・
323列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 20:32:06 ID:4zfT4hRn0
夕食が良かったです。

ご投稿ありがとうございました!
お近くからのご宿泊、感謝しております(^_^;)
突然ですが先日お泊まりになった素敵なお客様のお話をさせてください
ご夫婦と赤ちゃん連れのお母様が夕食の際、お子様の椅子の下にビニールをわざわざ持参して敷いて下さったのです
およそ先進国といわれる国の中で子供が食事を食べ散らかして平気なのは多分、ニッポンだけではないでしょうか
でも、他所の国の真似をするのが一概に正しいわけではないし・・
でも情けないことには変わりないし・・
でも子供はかわいいからあまり叱咤しないほうがいいような気もするし・・
私は子供好きなので、後片付けをするたびにいろいろ逡巡しておりました
それで、このお母様の、子供への、そして後片付けをする者への行き届いた配慮を目の当たりにして心から感心してしまいました
関係ない話をすみません
あまりに○○○様のコメントが短かったんで・・・(^_^;)

よほどなにか腹に一物??

以上蛇でした
宿泊プランも斬新な宿みたいです

324列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 21:27:13 ID:+uw74g3E0
だから民宿なんか死んでも泊まりたくないんだよ
325列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 00:11:13 ID:/4zzedlQ0
そこそこの評価のビジホ。

エアコンの音がかなりうるさかったです。
そのため就寝時は窓を開けて寝ました。低階層(5階)だったこともあり、
車の音も気になりましたが窓を開けたほうが断然静かでした。
室内はキレイで、普通のビジネスホテルでした。

ご指摘のエアコンの稼動音の件、常時定期点検を行っておりますが、
今回のご指摘に基づき早速点検させて戴きました。
送風時の送風音に関しては現状以上のご期待にはお答えするのは難しいかと存じます。
お客様のステータスにそぐわず誠に残念でございます。
また将来茨城方面でご宿泊ご検討の際には、県内には多数ホテル等がございますので、
是非お客様の理想とされる施設が見つかりますよう心よりお祈り申し上げます。
この度は当館をご利用戴きまして誠に有難うございました。

エアコン単独よりエアコン&車の走行音のほうが静かだなんて・・・。
そして軽く宿泊拒否w
326列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 00:32:15 ID:mho8e2Q60
どんだけうるさいエアコンなのか逆に気になるw
そしてさりげない宿泊拒否wうまいなw
327列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 03:34:45 ID:i2g5IOUG0
>>316と同じ宿。

口コミ等で、清潔感は最低だと指摘されますが、それは事実だと思います。
オンボロ湯宿、即ち綺麗な宿では無いと言う事をご理解賜りたいと思います。
乱雑に展示品を置いたり致して居りますので、整理整頓は出来て居りませんし、
建物も古く、設備も老朽化していて、匂いも悪いと言わざるをえません・・・
お風呂のお湯は新鮮ですが、浴槽は古いし・・・・
先日もドブみたいで入れないと言う投書を保健所になされた方が居られましたが、
澄んだ綺麗な単純泉では無いので・・・・
綺麗な快適な宿をお求めの方には、はっきり言って不向きな宿で有ると明言致します。
薄汚いオンボロ湯宿なんです、それでも宜しければご利用の程をお願い致します。
そんな宿ですが、何処にも無い様な不思議な雰囲気の湯宿を目指しやっております。
お風呂の中の源泉だけは綺麗に保つ様には気を配っておりますし、
料理に付いてもその様に気を配っております。
嘘を述べず、本当に有りのままを姿をお伝えする様に心掛け、
誠心誠意やって行く所存で御座いますのでご理解の程を!!!!!!

味があるなあ。。。。
行きたくなってきた。


328列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 03:59:48 ID:eU433yUY0
>先日もドブみたいで入れないと言う投書を保健所になされた方が居られましたが

壮絶すぎるだろwww
329列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 08:13:36 ID:QHFLCsPQ0
>>327
なぜか好感がもてる
330列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 08:19:59 ID:EYlrlpTF0
直向さに感動しつつある
331列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 08:37:07 ID:pXMD1ypHO
>>323
こいつ子供好きとか絶対嘘だろ
332列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 12:19:57 ID:VOFWavkR0
赤城山の宿

>先日もドブみたいで入れないと言う投書を保健所になされた方が居られましたが

これは客の無知
にごり湯・源泉100%掛け流し
だからにごってて当たり前
館主は自虐的にやんわり告知してるけど
333列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 12:23:56 ID:VOFWavkR0
赤城山
全部面白すぎて載せてたらきりがないんだけど

時代に対応出来ず、薄汚くなった湯宿ですので・・・・
実は先日、娘が予約してくれ、娘達と東京のホテルに泊まりました。
部屋が豪華で、洋室、和室、庭付き、兎に角豪華で綺麗で・・・
−中略−
私が味わった感激を皆様方に味わって貰える様な施設には・・・恐らく未来永劫無いでしょう・・・・
本当はそうしたいのですが・・・・せいぎり、気分の悪さを提供するのがせきのやまかもしれませんが・・・・
334列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 12:31:03 ID:VOFWavkR0
赤城山

−前略−
お客様に怒られたときは、平身低頭しながら・・・下向いてベロだして?・・・
涙声出してお許しを乞いながら・・涙腺は枯れていて・・
いけない不謹慎な宿屋のオヤジでは有りますが、お許し願えれば幸甚に存じます。
・・・・・コメントのご返信すら支離滅裂?・・・お許し下さい!!
でも、嬉しいお言葉を頂戴した時・・・ポロリと本音を書きたくなるので有ります・・です・・・そうなんです!!
335列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 12:44:45 ID:VOFWavkR0
赤城山
楽の客の投稿

変わったお宿とは説明で見ていましたが、
本当に変わっていました!!
到着してびっくり。受付は銅像です。。。
336列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 14:22:26 ID:D/vDPG2T0
銅像w!ktkr
誰か人柱になってくれ。

・・・・・・が無ければさらに高感度アップなんだけどな
337列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:01 ID:vZ0imCQX0
>>335
>受付は銅像です
すげえ!
行きたくなった!
338列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 14:32:59 ID:4g1fXjxn0
気分の悪さの提供に吹いた
339列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 15:15:17 ID:F2YhtNLG0
楽天に受付の写真載ってるよ
340列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 15:37:26 ID:icsazNTx0
ちょっとだけ面白かったので楽天から。


とても快適に過ごすことが出来ました。感謝しております。また機会があれば利用したいです。
さすが、あの小泉純一郎元総理も利用したことあるだけあります。

【ご利用の宿泊プラン】
■◇ポイント10倍◇■ツインシングル利用!限定
ゆったりツインシングルユース

2009-04-18 01:14:14
宿泊施設より ご利用有難うございます。 
お礼のお言葉有難うございます。

※ただ小泉さんは宿泊されてないような・・・
  また是非御宿泊お願いします。
            ホテル 宿泊予約

2009-04-25 17:53:25
341列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 16:52:56 ID:VOFWavkR0
>>340

見てきました
泊るはずない、泊るわけない価格帯もろもろのホテルですね
投稿先を間違えたのかな?
342列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 17:36:58 ID:4g1fXjxn0
赤城山最高だな、読みふけってしまう魔力がある
跡取り娘に逃げられたとか、満点もらうとドキドキするとか、
自虐もここまでくると立派なエンターティメントだ
行ってみたい
343列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 17:46:36 ID:icsazNTx0
>>341
340だけど、実はこの宿私がかつて泊まった宿なんだよね。
壁はものすごく薄くて隣の部屋のヒソヒソ話も聞こえるし、
344列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 17:51:14 ID:icsazNTx0
しまった途中だった。続き↓


布団はしみだらけで、窓を開けたら従業員用の玄関と廊下という
すごく不思議な宿だった。

連投すまぬ。
345列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 20:08:51 ID:ifuZdFWd0
赤城、ブログもなかなかいい味出してます。
346列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 20:32:53 ID:ifuZdFWd0
施設は◎ 接客は×部屋は清潔だし、全体的な雰囲気もいいと思います。
確かにこれで十分です。

ただ、スタッフの教育がなってない。
夕食時、私の不注意で来たばかりのお味噌汁をひっくり返してしまいました。
熱い汁を浴びた足を引きずりながら、食堂入り口の近くにいたスタッフに、
「ぞうきんを貸してください」と頼むと、
「ありません」の一言。
どうして必要なのかを説明した末、やっと奥に取りに行ってもらえました。
机、椅子、床を拭く私を、スタッフは見てるだけ。
見かねた他の宿泊者が「手伝ってあげなよ」と言うまで全く動きませんでした。
そして、床にこぼれた味噌汁を吸ってグチャグチャのぞうきんで、
これから他の宿泊者が座るであろう椅子を拭いて去って行きました。
申し訳ないので、私のおしぼりでもう一度拭いておきました。

確かに島の方々は親切です。
スタッフはバイトで都会から来ている人達でしょう。
でも、離島とはいえ、彼らは接客業です。
最低限の教育はして欲しいです。



・・・悲しくなりました。
347列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 20:40:02 ID:xYpV3dr10
>>346
離島というのが気になる、どこですか?
348列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 21:28:55 ID:ifuZdFWd0
投稿者: (男性/40代) 投稿日:2008/09/26
料理は最高でした。器は欠けていないし、夕食朝食同じ器を使ってなく一緒に行った人から感謝されました。
お風呂に関しては大きさは三畳程、露天風呂は二畳程の湯舟でちょっと狭いかな。
後、部屋に入った時かび臭いかな(ファビリーズやっといて)。

返信者:○○旅館 返信日:2008/10/20
ひさじろう様、この度は叶屋旅館に御宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。
ですがいくら小売店で探しても「ファビリーズ」という商品はありませんでした。
何故か行く先々で「ファブリーズ」を薦められましたが全て拒否。
ひさじろう様推奨のファビリーズを探し続けようと思っておりますので、
次回のご宿泊の際も是非とも叶屋旅館をご利用ください。
(※ 叶屋旅館は現在、ファビリーズに関する情報を求めております。
有力な情報提供者には大女将特製の漬物をプレゼント!)
349列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 21:31:58 ID:ifuZdFWd0
投稿者: (男性/40代) 投稿日:2008/09/19
値段相応ですね。全てが古いですよ。部屋もふすまに飲み物こぼしたような大きなシミ。
テレビは防犯カメラのモニターのような小ささ。家族経営なのかな?仲居さんらしき人には一度も会わなかった。
正直、施設自体にはがっかりです。
露天が惜しい!おもちゃとか意味不明の木刀とかでっかいボールとか置いてるし、
脚立とか材木とか掃除道具が隠し切れてないから凄く安っぽい感じ。
努力しだいでもっと雰囲気よくできるのに。まあ1万円弱だとこうなるか。
食事は豪華ではないけど、美味しかったです。あと川の音がずっと聞こえてて
いい感じでした。ただ!!!夜、ポットの氷水が無くなったので追加を頼むと
「有料で500円です」水でしょ!?お水!怒りを通り越して笑っちゃいました。部屋、設備に妥協できて1万円くらいで温泉一泊したいならいいけど、カップルさんの旅行とかはちょっとキツイかも。

返信者:○○旅館 返信日:2008/10/20
○○旅館は「古ければ交換すればいい」という考えを嫌います。
現に我らが社長、車は中古で女房も古く挙句にパンツすら換えない時もあり、
ドケチだと思いますが反面、古さを愛せる心優しい人だとも思います。
そしてもうひとつ、まさかひろもふ様は「水はタダ」とか思ってませんか?
叶屋旅館、自慢じゃありませんが製氷機は美味しい氷で名高いホシザキのイイヤツを使ってますし、
ポットも氷水用に購入しました。
それでも氷水のおかわりは無料です。
無料故、私ども従業員はお客様からお金以外の対価を頂きます。
その対価とは、お客様の「まごころ」です。
日付が変わる時間に叩き起こして悪びれもなく
「氷水欲しいんスけどー」とか言う心無いお客様には特別に有料で提供させて頂いてますが、
まさか40にもなってそんな非常識な人がいるわけないですよねー?
いたら怒りを通り越して笑っちゃいますよねひろもふ様!
350列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 21:33:28 ID:VOFWavkR0
離島には地雷が多いね

赤城山のブログも大分読みました
まだ60過ぎなのでじーさんというよりおっさんかな
ただの田舎のじーさんではないようだ
世界を放浪
沖縄流浪?
数多い英文もご自分で書かれたものでしょうね

若干反共軍拡派っぽいのが気になりますが一度泊りに行きたいものです
351列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 21:43:21 ID:ifuZdFWd0
>>348-349あ・・・伏字し損ねた!まあいいや。これで最後です。
ここの返信も攻撃的だがなかなか味があります。

投稿者:(男性/30代) 投稿日:2008/12/30
ホスピタリティの高さに感動しました。ノーマルタイヤの我々を気遣って
山下までお送り頂いたことは一生忘れません。湯もやわらかく極上でした。また必ずお邪魔します。

返信者:○○旅館 返信日:2009/02/18
この度は○○旅館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
「SHIMAONSEN……
 ……俺たちのSTREET……
 ……冷めちまったこの路面に……
 ………熱いのは………
 ……俺たちのDRIVING……
 ……大切なCUSTOMERを……
 ……SAFEPLACEまでINDUCEMENTするのが……
 ……俺たちのJUSTICE……」
むろい様の御車を誘導した会長がそんなような感じのことを仰っていました。
またのご宿泊も従業員一同心よりお待ち申し上げております。
352列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 21:51:32 ID:er4RUxsyO
>>349
ここまで酷いと一周して「泊まった奴が悪い」と思えてしまうから不思議
353列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:48 ID:aRxEvyW40
叶○○館すげえw
354列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:09 ID:VOFWavkR0
はっきり言ってガッカリした宿でした。
設備が古く特にお風呂はシャワーが少ないし使いづらい蛇口で苦労しました。
新しく改善した方がいいと思いました。

○○○様、今回は叶○旅館にご宿泊下さいましてありがとうございました。
はっきり言ってガッカリしたクチコミでした。
設備が古くお風呂はシャワーが少ないなど、過去のクチコミを読めば分かることを今更言い出す○○○様に苦労しました。
新しく改善したほうがいいと思いました。
355列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:41 ID:1uXfA8PI0
クルクルパーだな、この宿は。
数ヶ月もあとにレスする内容でもない。



投稿者:さかなん (男性/30代) 投稿日:2009/02/20

2月17日に一泊利用させて頂きました。とにかく料理がおいしくて夕飯も朝食もすべて残さず食べてしまいました。
ネットもさくさく繋がってとても快適な一時を過ごすことができました。また是非利用したいと思います。
最後にひとつ要望ですが、内風呂にシャワーがもう少しついているといいのではないかと思います。
露天に洗い場が無いのは私も賛成です。

返信者:叶屋旅館 返信日:2009/05/21

さかなん様、この度は叶屋旅館にご宿泊頂き誠に有り難うございました。
そうですね、叶屋旅館は僕を含めネットジャンキーが多いのでネット環境は万全でございます。
内風呂のシャワーは要望が多いので社長に取り合っておりますが「金がねーんだよ!」の一点張りで難航しております。
もし一攫千金のギャンブルクルージングや1玉4,000円の高レートパチンコがございましたら叶屋旅館にご一報ください。
社長を行かせます。
またのご宿泊、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

356列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:50 ID:VOFWavkR0
○屋旅館の返信は・・
時々行き過ぎかな?と思うのもあるんだけど、全体としてはそんなにいやな感じでもない
若旦那らしき人がこの返信を書いてるみたいだけど、人気もあるようだし本人はかなり受けを狙って書いてるみたいだ

個人経営のところは相性の問題も大きいと思った
357列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 02:17:28 ID:Yy5Oi5gKO
↑…え?
何言ってんの??
ちょっとお客相手にふざけすぎでしょ?仮に馬鹿な客に対してでも、返信の文面てのがあるでしょ?友達じゃないんだよ?言葉使いのなってないこの宿は一体どうなってんの?

宿の最低限の品性のかけらもないと判断するのが妥当だよね
358列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 06:13:48 ID:CioE2aGi0
まあふざけ過ぎだが確信犯だな
氷の件なんかも厭味だが言ってることは間違ってない
文面を見るとサービスは心を込めてしてるみたいだし

こういうノリは嫌いな奴は激しく嫌うだろうが
結構客入ってるみたいだから好きな人も多いんじゃね?

359列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 06:58:22 ID:2gIbGGMqO
所詮クチコミに対する返信だからなあ。
対面でタメ口とか無愛想とかなければ、自分は全然問題ない。

当たり障りのないコメントだと印象に残らないけど、
ここの宿は少なくとも印象づけには成功してるよね。
360列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 07:41:46 ID:BVaEaiE8O
>>323

ここの宿のヒント教えてW
361列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 08:06:59 ID:2gIbGGMqO
>>360
ggrks
362列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 08:18:19 ID:eYsfWQX/0
ファビリーズワラタ
60年代のアメリカ系のジョークのノリが好きな担当者なのかな
まあ毎日一緒だときついものがあるかもしれんが、
たまに泊まりにいくんだったらいいかもw
363列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 09:35:49 ID:BVaEaiE8O
>>361
ググったw
美少女に勃起したわ(笑)
364列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 09:47:23 ID:BVaEaiE8O
365宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/28(木) 15:25:27 ID:q3pSz8rK0
多くの人間を不愉快にしてはジョークにならない。
単なる嫌味だろ、コイツの場合は。

不特定多数を相手に商売し、不特定多数が読むものに
書き込むべき内容ではないよ。

パチンコ紹介しろ、ファビリーズ、非常識な人
>新しく改善したほうがいいと思いました。 (客への鸚鵡返し)

全部「不要」な書き込み。


366列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 15:53:49 ID:cT5S81Ml0
ま、「ファビリーズ」は嫌みで書いたんだろうな。
これをジョークと思っていたら、その感覚を疑う。
こういうジョークのセンスがスレスレか、欠乏している人は
客に向かってジョークを書かない方がいいね。

どこかの自虐的な宿(こっちは天然の風味がある)とは大違いだよな。
367列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 16:01:39 ID:FpPKpOhD0
これはちょっとねw
久々の大物
368列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 19:58:48 ID:pY8pXfPF0
>>360
ペ○シ○ン メ○ディ○ェア
直訳すると
小さいホテル形式の民宿 旋律市
369列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 20:08:23 ID:pY8pXfPF0
ファビリーズより>>354の返信のほうが読後感が悪いですけどね、個人的には
>>366の3・4行目にとっても同意です

この人は自分では面白いこと書いてるつもりで確かに面白い返信もあるんだけど、相手構わず同じ調子でやってるのが痛い
客商売である以上、批判に耳を傾ける、反論があったとしても聞く耳を持つ態度が必要だと思う
従業員に対する批判への返信はとても感心できるものではない
ジョークとまじめ・親密感と形式のバランスの悪い人なんじゃないかと思った
まあ総領の馬鹿息子と言えばそれまでで、こんな経営者一族の下で働きたくはない
370列島縦断名無しさん:2009/05/28(木) 22:44:43 ID:czfM4HEq0
>>355
クルクルパーって久しぶりに聞いたw
371列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 03:46:50 ID:cTQM0wrfO
叶屋旅館の馬鹿旦那w






晒しあげ
372列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 06:38:17 ID:d5scwdM1O
>>364
画像取ってるのは?汗の顔文字返答してる人?
373列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 06:47:15 ID:4WjX3SgwO
ひろもふ様が降臨しているな。
374列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 15:22:12 ID:IAipAr1xO
返信で客を小馬鹿にしているのだから、
実際に口にしてることはもっと酷い内容だろうな。

375列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 15:48:25 ID:e3i0+Y1/0
面と向かっては何も言えないタイプかもしれないよ。

おれって冗談がうまいなんて思いながら、
くら〜くPCに向かっていそうな気がする。
376列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 16:33:06 ID:ZHog8PV30
>>375
お前も屈折してるな
377列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 17:40:04 ID:W+5KUyevO
>>370
アジャパー 知ってるケ?
378列島縦断名無しさん:2009/05/29(金) 21:33:22 ID:DNgyLAoA0
今回ちょんまげオーナーにお会いできなかったので次回はちょんまげオーナーに会いにいきます!

夕食時に、ちょんまげ社長がテーブルごとにご挨拶にこられ、
うわさの人にお目にかかれてよかったと思ったのですが、
話が盛り上がったテーブルにはビールとジュースをサービスされていたりして、
周りの人はあまりいい気持ちではなかったと思います。

もう1つ残念だった事、それは…
「ちょんまげオーナーに会えなかったぁっ(泣)」非常に残念です!!

朝にはちょんまげ社長さんも登場され、子供たちは怖がりつつも
喜んでいました 写真を一緒にとって頂きありがとうございました

ちょんまげさんに会えなかったのが残念。

レトロな雰囲気の佇まい、ロビーの囲炉裏、鎧兜などのアンティークな調度品にチョンマゲのご主人…、
とてもユニークな宿でくつろげました。

食事時にちょんまげマスターがご挨拶に来てくれたし、とてもフレンドリーなホテルでした。




ここの宿。オーナーの髪型は奇抜だが、宿の返信がとても丁寧で好感がもてる。
379列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 06:54:01 ID:YCQOfnB8O
>>378
ちょんまげちょんまげうるさい
380列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 18:07:17 ID:OLAIO0xv0
ゆるしてちょんまげ
381列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 11:46:26 ID:nr5YrFzu0
ちょっと香ばしいかも

返信者:      旅館 返信日:2009/05/22
: 「スキーシーズンも終わって閑散としているシーズンオフで」 お客様が実際に宿泊されたのは5月5日のゴールデンウィーク最中でハイシーズン。
他にも多くの御客様が御宿泊されており、繁忙期であり時期外れ。
: 「掲載されている写真とは程遠い内容でした」ホームページに掲載されている写真が虚偽であり、
あたかも真実ではないというような書き込みにより多くの読者を困惑させる。
: 「ミニサイズの子供が遊ぶ様なもので・・・・」じゃらんnetの施設案内はビリヤード台の有無についてのみの記述であり、
大きさ・用途・年齢指定については記述は求められておらず、詳細について記述しようにも出来ないし、また掲載されてもいない。
: 「安い温泉宿で検索しましたが」「安いだけの宿という感じでした」お客様ご自身、納得されているようで安心しました。

[利用した宿泊プラン]【5/3〜5/5】GW限定☆休日は天然温泉でリフレッシュ
[宿泊価格帯]8,001〜9,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
382列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 12:46:49 ID:I6K1YLwA0
>>381
とげとげしい返事だね。
383列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 14:02:37 ID:533Ct2rAO
鮎の塩焼き→焼鮭(笑)
384列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 14:20:16 ID:533Ct2rAO
メロディフェアって混浴らしいけどブログの女子高生と入っていいのかい?
385列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 21:32:31 ID:CQmhn6Yx0
>>381
9行目は宿側のいい分もわからんではないな
それなりのサービスを受けたいならサービスへの対価を惜しまなきゃいい
386列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 22:08:27 ID:DH9tY1aP0
コメント投稿者を言い負かすのに夢中で見込み客を逃がすパターンですよと。
387列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 22:55:40 ID:JO23tCVfO
>>381
客のクレームものっけなきゃ意味ねーだろ。バカだなおまえも。
388列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 23:55:18 ID:Sp73KR2h0
幼児の食事の料金設定について、事前に何も伝えてもらえてなく、
現地で食事後に料金がかかりますといわれたことが、残念でした。
またプールのタオルのレンタルでさえお金を取るところなど、セコイなと感じました。
あと、自然環境保護のためにいろいろお客に制限させているところがありますが、
ホテル建設差し止め訴訟をされたホテル側が主張することではないのではないかと思いました。
ハイグレードなホテルであるなら、サービス面をもっと向上させてもらいたい。

【ご利用の宿泊プラン】
☆★特別企画★☆〜スーペリアツイン〜
389列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 01:43:16 ID:Z3XtPQ980
>>387

>>381じゃないけど
「」のなかが客のコメントでは?

まあ確かにわかりにくい引用の仕方
390列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 01:48:20 ID:Z3XtPQ980
>>387

ごめん
検索して今見てきた
客のコメントを宿が引用してんのね
391列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 01:53:21 ID:Z3XtPQ980
何度もすまん
安い宿じゃん
費用対効果を考えたら文句を言うなよと思った
392列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 02:11:54 ID:/EooCUP6O
どちらか片方の言い分だけを投稿して一方的に叩いてる831が一番アンフェア。
腐った人間
393列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 07:35:09 ID:TrTPZAkqO
>>364
アバターが変わったWW
394列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 07:57:21 ID:z80bQtB/0
>>387
ぷっ
395列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 13:07:39 ID:SOgmDOob0
>>831に期待
396列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 03:11:00 ID:gxXXq3pF0
結局、赤木山の爺さんみたいな答え方が一番賢いのかも。
客と喧嘩したって宿の印象が悪くなるだけだもんな。
「ボロボロです、汚いです、片付いてません、貧乏だから改修出来ません、
 飯も不味いです、頭悪くて気も利きません、虫もいます・・・・」
初めからこう言っとけばクレーム付けようが無いじゃん。
でもって爺さん、結構言いたいこと言ってるしw
この人、なかなか頭が良くて老獪と見た。
一度泊まってみたい。
397列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 06:44:12 ID:pU2efEP70
メロディ○ェアの口コミやブログをじっくり読んだら結構良いかもしれないと思えてきた
ただ、こういうペンションや民宿っていうのはご自身もそれらしいことを書いてるけど客を選ぶし相性の振れ幅も大きい
返信が一言以上多い
じゃらんや楽天に出すからには嫌な評価や口コミもぐっと飲み込む度量が必要
わかって出してるはずだしそれが嫌なら自前営業のみで頑張るしかない
でもそういうサイトを通じた良い出会いもあるんじゃないかな〜?
そこを掴んでいこうという営業努力が足りない人がおもしろ口コミを生み出してくれる
398列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 12:09:39 ID:x+rhKxf/O
>>396
じいさんの所へ誰かボランティアに行ってあげなよww
399列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 16:28:00 ID:4dHDomUP0
このスレのおかげで多少気遣いができるようになったみたいだが、
根本的におまえは接客業に向いておらんようだ。

自演の擁護も虚しかったなww



:叶屋旅館 返信日:2009/05/28

あい様、この度は叶屋旅館にご宿泊して頂きまして誠にありがとうございました。
叶屋旅館は築20年ちょっとですので古くなってる部分もございますが、
古さが目立たないように精一杯努力しておりますのでちょっと叩いたくらいではボロは出ません、ご安心ください。
ご指摘のあったお部屋の畳は、早速新しく張り替えさせて頂きました。い草の香りが素敵ですよ。
接客についてはもっと愛想を良くしようと改善努力を行っていますが、
この前愛想良くフレンドリーしようと気をつけていたら思わず
「こんちゃ!」とか言ってしまい怒られました。いやはやさじ加減が難しいです。
次回のご宿泊の際も、妥当な叶屋旅館に清き一泊をよろしくお願い致します。

400列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 17:40:46 ID:tW1yjsJYO
なぜ自演と分かるのだろうか?
401列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 22:07:10 ID:NQ8GnXzsO
まあネットジャンキーって自称してるくらいだから
このスレを見ててもおかしくはないな。
一応客は入ってるみたいだから悪い宿じゃないんだろ
良い宿でもないだろうけど
402列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 23:50:26 ID:mqdgWDRn0
>>400
バカの腐臭がするんじゃね?w
403列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 00:30:43 ID:PVisEjaj0
叶屋旅館は本人はものすごく面白いと思って書いてるんだろうけど
TPOわきまえずにどんな口コミにも同じ調子で返信してるのが痛い。
そういうノリで返信して良い場合と悪い場合があるってことを理解できない
ってのは致命的だと思う。401の言うように悪い宿ではないんだろうが、
口コミの返信見て不快に思う客もいると理解しろよ。見込み客逃してるぞ。

まあ本人は俺の感性の分からん客は泊まってくれなくて結構と思ってるのかもしれんが。
404列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 09:24:24 ID:8q11rMQ/0
もし403が主人だったら、叶屋にひれ伏す
405列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 09:48:36 ID:hpTl4IVY0
ふふふ。
叶屋、おまえもワルよのう。
406列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 10:40:34 ID:aTu0nfi/O
>>349

亀で悪いんだけど
これって「本当はタダだけど、頼み方が気に入らなかったから
有料にしてやったんだよ」
ってことだよね?
それはマズイだろ、ましてやそれを堂々と返信に書いちゃうってのも
407列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 14:50:39 ID:026FDMabO
いかにも馬鹿旦那って感じの人だね。
408列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 14:58:02 ID:wvfGhp5QO
赤城温泉の親父って、じゃらんでは弱気だけどブログでは強気だね
409列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 17:14:26 ID:afOC6udjO
それを人はTPOという。
410列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 22:19:45 ID:JSVC+0pUO
>>403
まあ、マイナス面も承知の上でクレーム体質の客には言い返したり
おちょくったりしてんなら、いいんじゃない?「口コミ見た上で、
来たいお客様は来てね」って態度は小さな個人経営の宿主には
ありがちだし。固定客が付いてるって事はそれなりにオモテナシ
してるんでしょ。叶屋はネタとしては中途半端と思うが。
411列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 22:20:14 ID:wO8gel47O
>>200久留米第一ホテル最高すぐるw
旅館スレの最悪宿スレでは
東のスコッチコート
西の久留米第一
で話題になってる
でも皆「久留米第一は行ってみたいがスコッチコートは行きたくない」
って言ってる
412列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:47:20 ID:dN/X+fmD0
>>408
ブログ見ると、ペンションっていう感じだなと思った。
馴染みのお客さんだけで盛り上がっている、という感じがする。
413列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 09:28:46 ID:fPih5YrJO
常連だけでやっていきたいならネットになんて載せなきゃいいのに。
よく「うちは昔からこのやり方なんだ。文句あっか」
みたいなこと言う宿いるけどさ
ネットでたまたま見つけて予約した客にしたら
「そんなこと知るか!」だと思うよ
414列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 11:10:21 ID:fgcvUr5qO
本当は試験うかる自信あるくせに、できなかった、落ちたわとか言って合格するタイプだなwじいさん
415列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 00:10:55 ID:Ld7Z4xk5O
違うと思う…
416列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 11:33:58 ID:e932JnFN0
宿泊時期: 2009年04月
投稿者: (男性/40代) 投稿日:2009/05/08
チェックイン時に10分ほど待たされたり、インターネットが使えるということでしたが使えず、
レセプショニストに尋ねると、「そんなこと私には分かりません!」と、そっけない対応でした。
庭は評判ほど大したことはなく、標準以上だったのは朝食の焼きたてのパンだけでした。
サービスを考えると、料金は明らかに割高で、何か損をした気分です。滞在の残り半分はホテルを変えました。

返信者:プチホテル ○○○○○○ 返信日:2009/05/17
この度はご宿泊ありがとうございました。
インターネットは使用できるとネット上で表記したことはありません、
ロビーではフレッツスポットに加入されていればご利用になれますが、
そんなことは分かりませんなどと言う言い方は確認しましたが誰もしておりません。
また、残りの滞在はほかのホテルに変更したとありますが最初から1泊のご予約です。
一月前のご宿泊ですし他のホテルと勘違いされていませんでしょうか?
庭は素人の私が作っていますのでおっしゃる通り大したものではありませんが
一生懸命やっておりますので残念です。
チェックインの時にお待ちいただき申し訳ありませんでした、
前のお客様に道のご案内やお食事処のご案内をします時にお待ちいただくことがありますが、
後にして下さいとは中々言いづらくご迷惑をお掛けいたしました。

[利用した宿泊プラン]禁煙ルーム、広めのツイン&3名様朝食付
[宿泊価格帯]6,001〜7,000円(大人1人あたり)
417列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 14:11:36 ID:3zI9qr/N0
その値段で、
> 料金は明らかに割高
って・・・
レセプショニストとか言う人間は素泊まり万単位の宿に泊まるべきだよね
418列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 15:08:07 ID:kf9lDDAi0
クレーマーは書いてある条件や相手の言動を勝手に脳内で変換するからなw

ってかふと思ったんだがクレーマーって言葉が使われ始めたのは
東芝クレーマー事件からだったよな?
419列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 16:32:53 ID:98EDSBpm0
>>418
そうだったとして、なんとする?
ただ、ふと思っただけ?
420列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 16:59:38 ID:kf9lDDAi0
>>419
クレーマーとかモンスターとか使われ出したの何時からだっけ?ってふと思ってね

421列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 22:53:25 ID:0O4Ft81N0
>>416
シケた燃料を投下するな
もう少しましなのを持ってこい。
422列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 23:02:56 ID:ZUR/JI2I0
>>421
シケた燃料を投下するな。
もう少しマシな発言をしたまえよ。
423列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 23:05:55 ID:98EDSBpm0
>>420
あらぁ…、も少し話広げてくれると思ったのにぃ〜。
424列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 23:07:41 ID:Kig5KOsx0
>>422
このスレも耐性上がったねw
425列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 02:37:53 ID:GtApYBTS0
おい俺の前と後の口コミに足しては回答ずみなのに俺の口コミだけ無回答なのはなんでだ?
426列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 06:09:31 ID:RqXJRwS8O
>>425

kwsk
427列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 09:13:03 ID:bZ6sWp7F0
評価は低いがなぜか好感がもてるホテル
ttp://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/31104/review.html

>たしかに冷暖房設備を入れ換えれば済む問題ですが、資金的にかなり金額になり、現状では困難です。

>オープン以来三十数年たち、建物や設備が老朽化しています。

>消臭スプレーを使っておりますが、部屋の清掃が終わって客室を閉めるてから
>お客様のチェックインまでに時間がたち、タバコ臭が勝ってしまったようです。

正直者なホテルは応援してあげたい。 まぁ自分なら空調効かんホテルなんて絶対泊まらんけどなw
428列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 10:35:27 ID:hxMwQ9YF0
>>427
誠実さが伝わってくるようだ。
429列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 10:49:14 ID:vRcSVjsz0
425は>>388

これさあ、値段とか、場所とかが、全く書いてないから、
反応しにくいんだよね。
すごく高かったり安かったりすると、それなりの感想も浮かぶと思うが。
検索する気になるほど、魅力的でもないし・・・。
430列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 11:00:07 ID:Jd2PiXyVO
>>427
ベッドが跳ねすぎるWW
カップルには良いジャマイカww
431列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 13:24:16 ID:MkvWmNcF0
>>427
きちんと悪いところも公開してるホテルは、
安心できるし、頑張ってほしいと思う。
やっぱりディスクロージャーって大事だよね。
432列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 17:43:58 ID:hxMwQ9YF0
>>429
>>425は、「自分が実際にじゃらんなり楽天なりに投稿したクチコミがスルーされている」、
という意味じゃないでしょうか?

>>388は、沖縄好きの人にはかなり有名なホテルだけどね。
433列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 17:57:54 ID:hxMwQ9YF0
宿泊時期: 2009年02月
投稿者:キティちゃん (女性/30代) 投稿日:2009/02/28

平日限定料理グレードアッププラン利用しました。
料理は美味しく頂けました。
あと主人とお風呂に行って鍵かけて出ていったんですが・・・。
鍵は主人が持っていたんですが、私のほうが早く出たので先に部屋に戻ったら
仲居さんが勝手に部屋の鍵あけたのか???布団敷いてました!!
何か気分良くありませんでした・・・。
勝手に部屋に入るのはやめてほしかったです。
プロントの方など笑顔で迎えてくださったり料理美味しかったのに残念です・・・。

返信者:○○宿 ○八 返信日:2009/03/18

御宿泊いただきましてありがとうございました。御気分を慨された事誠に申し訳ございませんでした。
ただ、お客様のお食事の時間にお部屋にいらっしゃらない場合及びお食事終了後
鍵をお掛けになりお部屋を出られお留守の場合には、係りのスタッフがスペアーキーでお部屋の中に入り、
かたづけ・お布団敷きをさせていただいております。このシステムは今後も変わりません。
お客様が気持ちよくお過ごしいただく為にお部屋にお戻りになった時、
食後のかたづけ・寝具のととのい等、させていただいております。
次回宿泊を御希望される施設にはお部屋に入らないよう確認された方がよろしいかと思います。
又季節の変った箱根におでかけくださいませ。ありがとうございました。

[利用した宿泊プラン]お料理グレードアップ、平日プラン!
[宿泊価格帯]17,001〜18,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
434列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 18:22:05 ID:0UdEhd0B0
30代にもなって、食事中に布団敷いてくれるシステム知らない人居るんだね。
投稿者がキティなのは釣りかw
435列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 18:35:51 ID:E9loJYRH0
若い人なら旅館のそういうシステムを知らない人がいるのもわかるけど、30代だったら知ってそうなものだけどな。
ただ、子供→若い頃貧乏で、一度もそういう旅館に行ったことがないような人なのかもしれない。
436列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 18:41:46 ID:Jd2PiXyVO
ファビリーズ旅館だったら、30代にもなってキティちゃんですか?とか言いそうw
437列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 20:44:24 ID:1o8JrSjnO
先飯と一緒だな!

30歳のキティちゃんは部屋の中のロープ・ムチとかの女王様コスチュームを見られたんじゃネエか?
438列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 21:16:11 ID:hxMwQ9YF0
ここのクチコミへの回答が、割と好き。

http://www.jalan.net/kuchikomi/YAD_343347.html
439列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 21:23:54 ID:Jd2PiXyVO
>>438
若W
440列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 21:38:51 ID:TeukrDRd0
>>437
ぷっ!
馬鹿丸出し。
お前、恥ずかしくないのか?
441列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 23:42:55 ID:vkV2ldSc0
>>437
先飯君がトラウマになってるのかw
442列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 08:27:56 ID:j2c1M8lq0
437は相当根に持ってる粘着くんの典型だな。
こういうのが突然誰かを刺したりする。
443列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 10:20:42 ID:8ftHB5QJ0
>>433
ベッドの部屋にしか泊まった事が無い人なんだろうなあ。
444列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 10:33:22 ID:KrBrlVob0
>>443
そういう人は増えてるんじゃないかと思うよ。
「お部屋に入らせていただきますがよろしいで(ry」
とか聞かれることが最近多くなった。
445列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 10:58:12 ID:8ftHB5QJ0
>>444
そういえば、部屋に案内してくれた仲居さんが、
お風呂にはいつ行かれますか?お食事の後にお部屋に入らせて頂いてお布団を用意させて頂きますのでよろしいですか?
と聞いてたな。
446列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 11:22:37 ID:HhqN+oC90
>>443
ターンダウンサービスなんてされた日には・・・
447列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 12:03:27 ID:fW7jIUhk0
ちゃんとした所はあらかじめ説明してるよ
あらかじめ食事中に布団を敷きに参りますって言っとけば済む話

だが貴重品もある部屋に無断入室したり、仲居がノックも無しに入ってくる様な宿は以外と多い
業界の常識は世間の非常識ってことだな
448列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 12:43:47 ID:7pwtVuuD0
>>447
前にどっかのスレでも話題になったんだが、
それは文化の違い。
旅館・民主と言う名の他人の家に泊まりに行って、その中の一部屋で過ごすのと、
ホテルと言うデイリーの部屋貸しで一部屋を借りて一夜を過ごすのとで、
当然、そこへ施設側の人間が立ちいる場合の考え方は変わってくる。

世間/業界の常識・非常識とは別次元の話。
449列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 12:44:14 ID:7pwtVuuD0
×民主
◎民宿
450列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 13:41:37 ID:zPPZGylR0
>>448
ヨーロッパのホテルで、少し出た間にバスローブ交換されたり、外に飯食いに行っている間に夜のデザートを置かれたりしたことがあるので、高めの宿はそーゆーのが当たり前だと思ってた。
普段は高めのところは泊まらないのだが、そこは歴史的建造物をホテルに改築したところなので、つい泊まってしまった。
451列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 14:01:51 ID:j2c1M8lq0
>>448
>旅館・民宿と言う名の他人の家に泊まりに行って、その中の一部屋で過ごすのと

民宿はそうだろうが、旅館は「他人の家に泊めて貰う」んじゃないだろ。
江戸時代の昔から。
ちょっと調べ直してきたらどうだ?
こういう間違った混同から話がズレていくんだと思うぞ。
452列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 23:49:46 ID:MSla0ZU+0
宿泊時期: 2009年05月
投稿者: (男性/40代) 投稿日:2009/05/10

川のせせらぎとうぐいすの鳴き声、おかみさんとご主人の人柄に心癒されて、
のんびりと過ごして日頃の疲れが吹っ飛びました。
お料理の方も、次から次へと出来立ての物が出てきて、とても美味しく頂きました。
お腹も満足度もいっぱいな宿でした。
また違う季節にも必ずお世話になりたいです。

返信者:○○○鉱泉 返信日:2009/05/16

このたびはご利用いただきまして誠にありがとうございます。
のんびりとおくつろぎいただけたご様子、なによりでございます。
お疲れになりましたらどうぞまたお越しくださいませ。
今、宿の周りは全ての木々に若葉が生い茂り、一年中で最も美しい時期でございます。
でもどなたもいらっしゃいません。
こんな時においでになりますと、とても得した気持ちになれるかもしれません。
ありがとうございました。

[利用した宿泊プラン]新緑満喫プラン
[宿泊価格帯]11,001〜12,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。




誰か行ってあげてくださいw
453列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 00:02:26 ID:S3EoNwLL0
>>452
でもどなたもいらっしゃいません。 のところで盛大に玉露チューハイ噴いたwww
454列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 07:00:03 ID:1bgimNM4O
>>452
もともとスキー宿なのかな?
緑に囲まれた縁側で、お茶を飲みながらポツンと客を待つ老夫婦。
いいなぁ
455列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 07:17:47 ID:rksr7QcHO
すみ/女性/30代
名古屋で行列のできる店
456列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 09:17:38 ID:25efYBdP0
5月中下旬、山間の温泉がいいのはわかっているが、
GWの後で、なかなか行きにくいんだよね。
しかし、変に突っ張ってる宿の返信ヲチが続いたから、
こういうやり取りを読むと妙に安心する。
「どなたもいらっしゃいません」で終わっていると、
もっと余韻が出たと思うが。
457列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 09:35:05 ID:30XAHVLP0
あんまりにもお客さんがいなくて、貸し切り状態だと逆に落ち着かない。
458列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 09:49:46 ID:rksr7QcHO
>>457
おんぼろじいさんのお化け屋敷よりマシだろ(笑)
昔、人のいないカプセルホテルに泊まったけど怖かったw
459列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 12:49:58 ID:UTO8JKI30
>>458
>人のいないカプセルホテル
それは怖い……。
460列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 20:42:34 ID:nGbKfECa0
>>438
若旦那、料理長、若女将の3人が回答くれるのっていいねw
若旦那素直そうだし料理長には向上心があるし若女将はやさしそう。
461列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 21:46:47 ID:RUDZ3Kx50
宿泊時期: 2009年03月
投稿者: (男性/60代) 投稿日:2009/03/29

価格の点からみると普通ですかな?
部屋のラジオが不調であったが、宿泊者はしずかであった。
非常口の出口と鍵の確認をして寝た。
清潔感が風呂・便所等で・・・・総会のホテルで
食事は株主総会で出たし、食べることには苦労なし。
銀座線の利用で10社の総会に出られた。

[利用した宿泊プラン]カプセル1800円☆浅草ご満喫プラン☆
[宿泊価格帯]1,001〜2,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
462列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 22:30:19 ID:UVcpGFCi0
>>461
10社もの株を持っているような人がカプセルホテル?
463列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 22:35:14 ID:1bgimNM4O
ある意味、金持ちの道楽だったりして
464列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 22:44:25 ID:UTO8JKI30
総会屋じゃないの?
465列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 22:46:48 ID:WDjJYHkF0
>>462
100株しか持ってなくても株主総会の案内来るからなぁ
銘柄にもよるが、10社だったら250万円ぐらいの資金でおkだよ
466列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 22:50:03 ID:UVcpGFCi0
>>465
そうか。そういえばそうだ。
でも、文面にそこはかとなく上品さを感じる。
お年寄りが頑張ってPCを使って書いた文章という感じ。
467列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 03:38:36 ID:txIYmkLo0
>>466
上品って・・・
どう見ても暇を持て余した変わり者の老人
総会に出れば食事も出るし東京見物も兼ねて安い所に泊まってるんだろ

468列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 05:38:44 ID:ASb9ls04O
悪い所の会長かもよw
469列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 12:53:51 ID:k07E1KqL0
本気で金ためる人ってそんな物かもよ。
470列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 13:31:57 ID:K3U6t76Z0
変に上流を気取る奴は貧乏人が多いよね。たかが空港のラウンジで
「上級会員としての自覚を持って行動をして欲しい」とか言う奴w
471列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 14:49:28 ID:EQDns6HC0
貧乏人にいろいろな人がいるように金持ちにもいろいろな人がいるだろw
472列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 16:00:55 ID:NLVREu5BO
金持ちは大概ケチ。がデフォ
473列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 17:55:00 ID:tHwASS/e0
>>461
>価格の点からみると普通ですかな?

この、「ですかな?」ってのが味わいある。
自分の父もこんな言い方をしてた。
474列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 19:41:10 ID:bIceAs3qO
「金を貯める方法を教えようか?使わないことだよ」
マルサの女でこんなセリフがあったな
475列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:01:42 ID:v5d6elBT0
>>461はただのおっさんの日記じゃないかよ。
476列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:27:27 ID:9bVdxtPh0
良いところは、フロントの方の対応でした。
チェックインが16時でしたが、15時45分に行っても
大丈夫ですよと言ってくれました。
部屋自体は和室でおふとんで寝れたので良かったです。

私が泊まった部屋には、クローゼットらしきものに、南京錠がかかっており、
クローゼットらしきところの下に、浴衣とタオルがおいてあり、非常に不気味でした。
なんだったのでしょうか?フロントの方に怖くて聞けませんでした。
部屋に飾ってある絵の裏にお札がはってあったので、ある意味恐怖と安心で
一緒に泊まった子が眠れませんでした。
そこだけ、不満でした。
貴重な体験だったと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント5倍!】個室広いお部屋・バス付 ★女性OK★
個室広い部屋・バス付 ★女性OK★
477列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:31:21 ID:9bVdxtPh0
この部屋は、過去利用した施設の中で、料金も最安だったが、部屋も最悪だった。
狭い、汚い、暗い、臭い、煩いの全てが想定以上のレベル。
特に部屋がエレベーターの隣で、音(モーター音)と振動(停止時)、
まるで、工場の作業室に閉じ込められた感じで寝るどころの話ではない、恐怖の一夜だった。
ある意味では貴重な体験をした感じである。
この程度の料金だと南千十辺りの新しい安ホテルの方が良かったのはないかと後悔している。
ただし、強いて良い点を挙げるなら、場所的には浅草寺の裏手でコンビニも近くにあり便利で、
受付の男性も親切な応対だったことぐらい。

【ご利用の宿泊プラン】
個室バス無しシングル(男性のみ) 1室利用時 2,700円〜2,800円/室
478列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:32:12 ID:9bVdxtPh0
>>476-477
以上、同じホテルでお送りしました。
479列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:36:06 ID:vJOFiu4L0

デヴィ夫人のブログにて

6/5 【もしかして小泉元首相は売国奴?】

私は郵政民営化には 賛成でした。
住民全ての住所を掌握している 郵便局の力は偉大です。
でも、この郵政民営化が 過去何年にもわたって
アメリカに強請、恫喝されてたものだとしたら。。。

アメリカの狙いは 郵便局の預金 345兆円 という預金を持っているメガバンクでした。
民営化されたら アメリカは日本郵政社の株を自由に購入できることになります。
この日本郵政社の社長は、小泉氏の息のかかった西川氏です。
国民は今こそ立ち上がって、西川氏に辞職してもらわなければなりません。

正義を貫こうとしている 鳩山総務相を是非応援しようではありませんか。

480列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:49:02 ID:bIceAs3qO
>>476
ネタ?
481列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 00:53:22 ID:ZR/uBOkl0
そこのホテルというか宿の口コミ前も(たぶん)ここで見た覚えがある
内容が同じだったかどうかは忘れたけど
482列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 06:57:27 ID:5mih+XQF0
>>478
○富士○、
という旅館?
調べたけど、イマイチわからない。
483列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 07:54:34 ID:WNEJFw98O
>>482
栃木うんちゃらだよ
楽天の画像を見るかぎり、南京錠ついてるなW
備品を使われないようにしてるだけだし、あきらかに安い=訳ありだろ
484列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 08:55:33 ID:NkAbVY9LO
南千住
485列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 21:54:52 ID:kXFgh6gc0
城崎温泉に泊まったにもかかわらず外湯巡りには全く不適で宿の中の風呂も最低。
城崎温泉街に定期的に車の送迎をすべきだと思う。宿そのものも職人宿のようで全く不満。
2度と泊まる気はない。駐車場の出入り口が非常に狭く夜などは車をこすりそうで一人では出入りが出来ない。
楽天さんもこんな宿を紹介していると信用に関わると思う。

2006-11-29 19:15:05
宿泊施設より この度は当館をご利用いただき真に有難うございました。
折角お越しいただきましたのに残念な結果になってしまいお詫び申し上げます。
城崎温泉街への送迎は夜8時〜11時まで行っております。ご利用いただけなかったのでしょうか?
お電話いただきますとお迎えもいかせて頂きますので、何か手違いでもあったのかと推察いたします。
お部屋は琉球畳のモダン和室をお取り致しましたがお気に言っていただけなくて残念でございました。
ただ当館のことはお客様のご視点からお叱りをうけるのはよいのですが
あたかも「職人」さんを貶めるような表現はいかがなものかと思います。
私個人としてはホワイトカラーのお客様でも職人さんでも学者さんでも、
温泉にこられ浴衣に着替えてお風呂に入れば皆同じお客様という風に捉えております。
又旅館業をしておりますと技術者としての職人さんたちにはいろいろな面で教えられることが多い日々でございます。
当館はお仕事で来ていただくお客様も多くお手軽なお値段でカニ料理や但馬牛を
召し上がっていただくのが本館の趣旨でございます。
お客様のご宿泊いただいたプランもカニと但馬牛に貸切露天風呂のついたプランで
13650円でご提供させていただいております。
結構、他サイトでもご好評を頂いておりますが、お気にいっていただけなかったようで残念でございました。
つい言わでものことを書きましたが駐車場も300坪の敷地がございますが
残念ながら進入路が3メーター弱とせまめでございますので
大きなお車は案内係が少し離れた公道に面した駐車場にご案内いたしますのに
行き届かずに申し訳ございませんでした。ご意見は一つの視点として今後の糧とさせていただきます。
お宿 白山 館主
486列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 22:41:44 ID:8gjt63rv0
>>485
職人宿、てどういう意味?
サイトを見たけど、そんなに酷くないんんだけどな。
487列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 23:24:54 ID:EYBVi7s/0
>>486
いわゆる「木賃宿」ってイメージで使った言葉だろう。
夜眠れてメシが食える最低限の安宿、
もしくは仕事で長逗留するための安宿。
488列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 07:36:48 ID:cOVm5//oO
3メーターもあれば余裕で車通れるだろ
ダンプにでも乗ってたのかよ
489列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 09:36:47 ID:07BqCsck0
まあ、あんまり旅行経験のない若い人なんだろうね。
13Kクラスでカニを出す宿に、何を期待していたんだか。
490列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 09:57:15 ID:10K4wt0X0
むしろエセレブ気取りの40代っぽい気がする
車もムダに横幅のあるやつで金持ちアピールしてると見た
491列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 10:00:52 ID:8vrD9j6+0
3メーター弱だと狭い方だろう。
エレベーター式タワーパーキングの扉がそのくらいの幅しかない。
492列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 11:16:46 ID:Y7Z/vJHp0
投稿と返信の内容に格の違いを感じるな、余裕すら感じる。
493列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 12:31:01 ID:2oikVElRO
宿「ちっさなクルマで来て三メートル弱がが狭いんだってよ。
言ってくれれば高級車用の駐車場に案内したのに。サーセンwwwww」
494宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 13:11:34 ID:1HP+OCuZ0
>13Kクラスでカニを出す宿に

ロシア産の冷凍、500円ぐらい?ww
495列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 14:42:53 ID:cQTpOPKe0
>>487
木賃宿はメシ出ないぞ
宿泊者が持ち込みで自炊するからそのためのマキ=木賃しかとらないから安いという意味
まあどうでもいいか

しかしこの宿の返答きっちりしてるね
13Kでこの文章書ける宿なら泊まってみたいかも
496列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 19:17:58 ID:Kdxr5B0m0
いや、ロシア産でももうちょっとするだろ。
500円じゃ密輸レベルじゃない?

なんてねw
497列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 20:11:56 ID:w1385Qdc0
いわゆる「商人宿」って言いたかったんだろう。
寅さんがよく泊まってたようなところを。
498列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 21:50:25 ID:iTdfGF5zO
投稿者の立場がないわけでして。
トホホ
499列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 22:36:26 ID:ZIXxRObI0
せっかく余裕のある丁寧な回答なのに、「お気にいって」だけがとても残念だ
お気に召して〜なら一発変換だが、お気にいって〜は誤りだからうまく変換できない
それが「お気に言っていただけなくて」の誤変換に表れてるな
500列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:12:01 ID:RkqmXFo20
クチコミ(感想・情報)
伊勢海老が酷い状態で、それを女将に申し伝えると、即「気に入らないならお引取り下さい。」と言われました。
以前に宿泊された方のアンケートを読んで不安半分でしたが、残念ながら的中で、とてもがっかりしました。
料理長も、伊勢海老の酷い状態に対して、「申し訳ない。」と詫びておられたし、
こちらが在らぬクレームをつけたのでは全くないし、暴れた訳でも全くありません。
女将は自分より若い客にキッパリ言われたのがただ只気に入らなかった様ですが、
3連休の夜中の8時過ぎに出て行け!などと、人間的にも非情だと思います。
最終的には伊勢海老の代金を返金されたので、宿の非は認めた風ではありましたが、
最後まで女将から詫びの言葉は聞けず、返金の後、「ごゆっくり〜。」と言われただけです。
大磯にすら二度と行きたくありません。
楽天様へお願いです。私たちの様な対応をされる他客が居ては、とても気の毒です。
こちらの投稿は必ず掲載してください。 

【ご利用の宿泊プラン】
★豪華・伊勢えび!『ジャンボ250g』のグルメ会席プラン
■海側:広縁つき10畳・バス・シャワートイレ付き
501列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:12:58 ID:RkqmXFo20
2008-10-14 12:18:38
当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また貴重なご意見をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お食事の不行き届きな点は、今後この様な事の無いように徹底いたしたいと存知ます。
しかしながら、お寄せいただいたお客様のお言葉通りで、既に何か予断をお持ちでご来館されたようで、
お話の内容が係りの仲居ではご不満のご様子でした。
それならばと、女将がお伺いに参りました。
確かにお客様の申してる通り「在らぬクレームをつけたのでは全くないし、暴れた訳でも全くありません」が,
お話をお伺いしました上で女将は,何を申上げても「気に入らないのでしたらお引取り下さい」と仕方なく,
挙句の果てに申上げました。
私どもサービス業に携わる者としては、お客様の要望がいかに不理侭、
わがままな事でも従わなければならない者ではありません。
お食事を提供する側、提供される側にも最低限度のマナー、ルールが在るものです。
此の道45年、創業113年4代目の女将が「お引取り下さい。」と言わざるを得なかったのも大変に残念な事でした。
料理長がお詫びしたのも、お客様が最初からの強いご要望でありました返金をしたのも、
たまたま居合わせた他のお客様への配慮から、少しでも早く収拾したいが為の止むを得ない処置でした。
大磯には当館以外も素晴らしい施設がございますので、ぜひお越しいただきたく存じます。
数々の大変に貴重なご指摘、ご意見を頂戴し、今後のサービス向上に役立てる所存で、
スタッフ一同共々、厚くお礼を申上げます。次回のご利用お待ちしております。ありがとうございました
502列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:13:43 ID:RkqmXFo20
>>500-501
本文が長すぎたので、分けて投稿しました。
503列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:39:18 ID:aZFhFBr30
>>501
コレ読むと、
もしかしたら、伊勢エビを全部たいらげた後で、
「今の伊勢エビは何じゃこりゃあ、責任者呼べ、金返せ」、
と言ったんだろうなあと想像する。
料理長はプライド高い人が多いのに、
そんな料理長が客の前で謝ったのも、きっと大勢の客が楽しそうに食事をしている中で、
大声出して怒鳴ったりしたんだろうなあ。
そもそも、良質の伊勢エビが食べたいなら、何故大磯なんだ?違う所に行けよ。
504列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:48:44 ID:ftCSBCI60
確かに伊勢海老なら千葉か南伊豆行けって感じだよね。

にしても、「伊勢海老が酷い状態」ってどんなだろ?
小さかったのか、パサパサしてたのか。
海鮮プランより4,000円upで250gは、産地でもない大磯ならば調理料を入れれば適正っぽいけど、
250gでジャンボって・・・ちょい大き目くらいかな〜な希ガス
505列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 03:12:36 ID:qtjIKp860
これだけの情報ではどっちが正しいかわからないよ
でも女将の返答は感情的過ぎて当日もそんな感じだったんじゃないかなあって思うぞ

>此の道45年、創業113年4代目の女将が「お引取り下さい。」
にも客より自分のプライド優先考えが滲み出てる
506列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 03:21:01 ID:qtjIKp860
楽天とにゃらんのクチコミ見てきたが客の指摘にいちいち反論する癖があるみたいw
あと苦情を言う客は全て予断を持ってきた客扱いするみたい

にゃらんのクチコミより

宿泊時期: 2009年03月
投稿者:自転車 (女性/50代) 投稿日:2009/03/23

クチコミを見て予約しましたが、かなりがっかりでした。お食事も評判とはかなり違い、
クチコミもいい加減だと思いました。いっしょに行った人ががっかりしているのがわかるほどでした。
いろいろな改善していただきたい点がありますが、書くのも大変なので止めます。

返信者:汐彩のお宿 大内館 館主敬白 返信日:2009/03/30

自転車 様
この度は、当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、ご感想をお寄せいただきまして御礼を申し上げます。「がっかりしました」との事で、
当方といたしましても誠に残念の極みでございました。
なにか別のイメージか意図をお持ちでご来館されたのでしようか、
当館自慢の海鮮・汐彩会席コース料理も残さずお召上がりになられ、
またお席に最後までゆっくりと御くつろぎのご様子でした。と配膳係からの報告に安堵いたしました。
サービスや係りへの御とがめやご指摘も別段に無かったとの事で御座います。
改善して欲しい点が多々あったとの事で、願わくば一つでもお聞かせ頂きとうございました。
貴重なご意見、ご指摘は、私どもの命にも匹敵する大切なものです。、
是非また、ご利用いただき貴重なご意見をお聞かせ頂き、今後のサービス向上のために役立てたいと存じます。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

507列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 07:19:15 ID:DfId1NJd0
ここのクチコミに限ったことじゃないけど、
その場では何も苦情を言わずに、
しばらくたってからネットで強烈な苦情が書き込まれるというのは
宿にとっては罰ゲームみたいなものだよね。
508列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 07:36:20 ID:o7LoC9Dg0
>>507
たぶん、>>506は友達同士などで行ったから、その場で苦情を言えなかったんじゃない?
家族で行ったなら、好きな事も言い放題だろうけど、
友達の前ではなかなか文句とかは言えないと思う。
せっかくの旅行を台無しにしたくないな、と思ったりするでしょやっぱり。
509列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:16:40 ID:b6JoKSwyO
>>500
「豪華・伊勢えび!」
なんてプランなんだから、そりゃ期待するわな。
「伊勢えびもついてるよ!」
ならよかったかも
510列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:21:17 ID:jaYM6Gxh0
ポロリもあるよ!みたいだな
511列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:11:57 ID:U3k2ZIvt0
クチコミは第三者に客観的な情報を提供するのが役割であって、
クレームを言うところではないと思うんだ。
クレーム言いたいだけなら、直接いえなくとも後日手紙を送るとか電話って手があるでしょう。

>いろいろな改善していただきたい点がありますが、書くのも大変なので止めます
そこまで言うならしっかり書くべき。
具体的に何をどう不満に思ったのかを言わずにがっかりしたとだけ書いておいて卑怯者だよ。
512列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:00:57 ID:D41evJWU0
>>511
それはあるねー
結局何がどうなのかわからん なんの参考にもならない

女将の返事もけっこうウザいんで、自分だったらここには行かない
513列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:19:09 ID:jTTIp8HW0
>私どもサービス業に携わる者としては、お客様の要望がいかに不理侭、
>わがままな事でも従わなければならない者ではありません。
>汐彩のお宿 大内館 館主敬白

汐彩のお宿 大内館 館主はまっとうな日本語を勉強してから返信しろ。

514列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:23:51 ID:UvDnQbVr0
不理侭が上手く変換できないふいんき。
あれ、
何でだろ・・・
515列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 15:12:46 ID:OuDUVWDH0
理不尽?
516列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 18:12:04 ID:Xg5e2Zsp0
>>511
メールだってあるよな
「こんなイヤなことがあった!きぃーーー」だけを書きたいなら自分のブログでやるべきで
ああいう情報として出るとこには「改善点はココ」という書き方であるべきだよな
517列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 19:05:50 ID:WY1OIYyC0
売る覚え・・・あれ・・・
518列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 19:17:00 ID:6WIFpf0LO
>>500
>>509
さすが楽天だな。
記載したんだね。

ニャランじゃ絶対記載しないよ!!

519列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 20:24:51 ID:Y2hyVpU+0
(感想・情報)
素泊まりであることは分かっていましたが、まさか寝具までないとは思っていませんでした。
枕が一つだけあり、自分のスペースは畳一畳分程のもので、
他の宿泊者と雑魚寝の状態だったので安心して寝られませんでした。

立地・値段に関しては良いと思いますが、ドミトリー未経験者さんにはオススメできませんし、
やはり自分の安全・滞在時間中の豊かさはお金を払って選ぶものだと痛感しました。


(宿泊施設より)
ご利用有難うございます。

素泊まりは、畳のスペースのご提供となっております。
全国のバックパッカーや旅人に多くご利用していただいておりますが、
ベットタイプのドミトリーと比較してからご利用していただく場合もございます。

こちらの説明不足で申し訳ありませんでした。

御投稿有難うございます。


【ご利用の宿泊プラン】【1泊800円】女性素泊り※限定5ベッド※
520列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 20:33:22 ID:Xg5e2Zsp0
5ベッドで布団なしって掛け布団がなかったってことか?
どこの宿だか知らないが800円で多くを期待すんなyp
521列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 00:27:19 ID:YiXnFd+M0
800円なんて、ランチの値段じゃん。
そんな値段で快適な睡眠を求めようなんて間違ってる。
522列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 00:34:42 ID:9pWHi1cT0
おそらくドミトリーというのはわかっていたみたいだし、限定5ベッドと書いてあるからベッドタイプのドミトリーと思ったんだろうなあ
523列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 00:40:43 ID:sSVrEumO0
限定5ベットの素泊まりをしました。
いったら、3人で予約したのに、2人分のスペースに3人でと言われました。値段はもちろん3人分。枕も言わなかったら2個しかなかったし、断ることもななかったのは残念でした。
海外のYHなみで値段相応ではありますが、セキュリティー面ができてい点など自己管理になるところは予約の時点でわかるようにしておくといいと思います。
あとは、火事にならないように扇風機のほこりをとっておくなど、危険回避できるようにしておいたらいいと思いました。
ゴキブリやイモリが出たので、苦手な子には苦痛だと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

【1泊800円】女性素泊り※限定5ベッド※

2008-09-15 21:52:53
宿泊施設より ご利用有難うございます。

素泊まりのお客様に関しましては、
混み合っている時期は少し窮屈ですが、
譲り合いで雑魚寝をしていただいております。

説明不足で申し訳ありませんでした。

貴重品は自己管理で、有料ですがコインロッカーをご用意いたしております。

ゴキブリは、沖縄と言うこともありゼロにするのは難しく、駆除用品を設置するにとどまっております。

行き届かない所もあり、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
誠に申し訳ございませんでした。

ご利用、御投稿有難うございます。

-----
3人分の予約を受け付け、3人分の料金を取っておきながら「譲り合って」というのがわけわからん
意図的なオーバーブッキングということでおk?
524列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 04:09:29 ID:dL7PlnPa0
ナンクルないさー
って思ってるはず
525列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 07:20:05 ID:8SmwVbXf0
自然が嫌いなやつは沖縄なんて行くな
526列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 08:54:18 ID:yDz183pF0
これ読んだら絶対に沖縄には行きたくないと思った。
ゴキブリがいない北海道が一番だわ。
527列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 09:11:54 ID:2V7wr1Y80
熱帯にいる手のひらサイズのゴキブリに比べたらかわいいもんだ
528列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 10:41:10 ID:r2a6xGHT0
沖縄にもいるんじゃねえの?木の葉みたいな奴。
あそこまで行くと、もはやゴキブリじゃない感じ。
529列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 11:37:18 ID:lC1cSfVR0
こういうYH系の宿って泊まったことないしこれからも泊まろうとは思わないけど
でも需要はあるんだね。800円で場所だけ貸して商売が成り立つのが驚いた。
さすが沖縄だなあ
530列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 12:35:02 ID:Ug3eVLst0
畳で、5ベッド限定で、雑魚寝で、一人1畳くらいって、
4畳半か6畳一間を、女性向けに確保してるってことかな?
暑そう・・・。
531列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 20:39:36 ID:7WwvR0Rn0
木更津の某宿

●お風呂に備え付けのスキンケアグッズが、全身ローションと養毛剤だけでした。
男性にはいいのかもしれませんが、女性には、化粧水、乳液くらいは置いておいてほしかったです。
532列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 22:12:15 ID:u8gYsjfVO
養毛剤は忘れ物だろ
533列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 23:11:03 ID:OBKNIFN00
>>532
持ち主は帰宅してから半狂乱になったろうなw
534列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 23:34:40 ID:yc9XWxHKO
カツラは落ちてなかったか?
535列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 00:03:10 ID:0/khMujW0
最近主流の接着剤カツラは頭剃らないといけないから、養毛剤とは無縁じゃね?
536列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 06:25:51 ID:dWkRT0KoO
全身ローションはスルーでよろしいですか?
537列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 10:04:41 ID:Vmu5w8bu0
ここでいう全身ローションって
ぺビーローションみたいな
体全体に使う奴だと思ってたけど

いわゆるエロいやつなの?
538列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 10:11:22 ID:9NVerB1r0
ヘアートニックって言いたかったんだろな。ありゃ整髪料だよ。
539列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 10:29:32 ID:2v/47Xw00
みんな真面目だなあ・・・。

全身ローションと養毛剤。
そのままの方が、いろいろなドラマが想像できて楽しいじゃないか。
540列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 10:46:42 ID:Vmu5w8bu0
>>538の書き込みで、置いてあったものがなんとなく分かった

全身ローションと養毛剤=ボディーローションとヘアトニック
って訳か。いや微妙すぎる品揃えすぎて意味不明だったけど
やっと納得した
541列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 12:02:24 ID:v82d9utr0
>>540
ああ、納得した。
今は、ボディローションも置いている所が多いよ。
542列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 12:18:29 ID:dWkRT0KoO
おいおい、それで納得しちゃいかん。

頭髪が気になるオヤジと30歳年下の女性のお忍び旅行。
オヤジはあんなことやこんなことを夢見てローションを買い込んで臨んだ。

これでいいじゃないか。
543列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 13:37:22 ID:gjkSXiAxO
>>531みたいに
女性用のアメニティが無いっていう苦情がたまにあるけどさ
乳液とか化粧水って、肌に合う合わないがあるんじゃないの?
普段使ってるのを持参したほうがいいんじゃないかな
544列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 15:18:53 ID:qzORoMEpO
俺の泊まった宿の洗面台にはジャンボオナホが置いてあったぜWW
545列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 19:45:58 ID:2v/47Xw00
>>543
あわない人は使わなければいいんだから、
私は、ごくオーソドックスなのを置いてもらえるとうれしいな。
肌に合うあわないより、洗顔後すぐ使うのが大事だと思うんで、
小分けのをごちゃごちゃするのは、いらつくの。
546列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 22:03:11 ID:EE/s+n7n0
自分は、ごく限られたメーカー以外のものはかぶれるので、備え付けのは使えないなあ。
どんなメーカーのものでも使える強靭な肌の人がうらやましい。

ところで、楽天のクチコミより。

クチコミ(感想・情報) 11日に利用させていただきました。玄関を入るとお香の香り!心が和みました。
やはり有名な旅館。接客は素晴らしいものでしたが、逆に肩がこりました。
布団を敷にきたのが多分アルバイトの子とは思いますが、Tシャツにジャージはかなり興ざめしてしまいました。
何か法被とか着させるようにした方がいいと思います。仲居さんとかはきちんとしているのに残念です。
居心地が悪かったので、明け方まで他のところで過ごした位です。
何かもっと考えて欲しいなと思います。翌日は、お気に入りの旅館に行きました。
年に三回は行っているところです。お客様も千差万別ですが、有名な旅館なので、今一度考えて欲しいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
泊まり木プラン【1泊朝食付】露天風呂に浸かりたい!
和室◆【バス・ウォシュレット完備】

2009-02-18 23:52:51
宿泊施設より ご宿泊いただきましてありがとうございます。せっかく、当館をご指名いただきましたのに、
ご不愉快なお気持ちをお持ちいただくようなこととなり申し訳ございません。
ご指摘いただきました布団係りの服装の件は、今後の検討課題とさせていただきます。
貴重なご意見をありがとうございました。今後共、ご愛顧のほどよろしくお願い致します。


・・・どこら辺が居心地が悪かったのかよく分からない投稿。
547列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 22:16:47 ID:gjkSXiAxO
ジャージ着た若い人が布団を敷きに来たら
介護施設にいるような気持ちになるかもね
548列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 22:22:28 ID:EBRYy/8Y0
潔癖というか、清潔感にこだわりのある人は、
布団敷くところとか見たら嫌な気分になるかもね。
そーゆー意味では、既にベッドメイキングがされているホテルの方が気分悪くならずに済むな。
549列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 22:32:41 ID:PiC728I20
きったないかっこしたのが布団敷きにきたらゲッソリするかもしれんかな
550列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 22:33:34 ID:Rs9sbB6o0
>>546
アルバイトの子の服装が嫌だったの?
それとも、ドキュな子だったとか?
551列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 23:09:10 ID:o6WvcAV20
>>549
ゲッソリ?ゲンナリじゃねえの?
552列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 00:35:19 ID:eIUxW456O
金髪で半分に切った青ズボンジャージにハイビスカスのTシャツだったらさすがに……
553列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 00:46:30 ID:wlJknS7K0
旅亭 紅葉は朝鮮人経営だからそんなもんだろw
554列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 09:04:53 ID:kBiPCJEB0
寝れたらなんでもいい
555列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 12:57:08 ID:qY6k2q+S0
Tシャツにジャージ羽織って、下は何も着けてなかったとか。
556列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 20:34:23 ID:QPaGA/k50
それにしても布団敷き終わったらいなくなるんだし
なんで明け方まで他のとこですごさなきゃならんのか...わからん
557列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 20:50:08 ID:tV8KDEYK0
年に三回行くお気に入りの宿があることを書きたかっただけじゃないの?
558列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 20:55:07 ID:wNFgG1FQ0
まっぷるより。


温泉はまぁまぁ良かったが人が駄目。社員教育がなっていない。
仲居は気をつかって子供の毛布を持って来ようとしてくれたが(部屋が寒く子供が寝れなかった)
リネン室を管理してる社員が渋ったらしく、仲居が謝っていた。
それからフロントや奥のいる社員が横柄な態度。
何度もネチネチ同じことを言う。
○谷さんも可哀想に、こんな横柄な態度の社員に会社を任せてらして、
名指しで批判してやりたいが、今日はココまでにしておこう。
559列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 23:57:37 ID:BgurZhD6O
今日はココまでにしておこう

なんか和んだ。
560列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 06:52:21 ID:N/rI6W2vO
>>558
そしてこれを読んだ社員が仲井をネチネチといじめるわけだ
561列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 23:15:08 ID:i7Nyrjk30
オートキャンプ場ですが・・・



客に暴力を振るうオーナーの経営するキャンプ場です。
利用しないことを特にお勧めしますが、もしご利用の際はその辺注意が必要です。
事の詳細は以下の通りです。

1.テントを現地でレンタルしたところ、現地スタッフが建ててくれるとの事。
2.しかしテントを建てるのも楽しみの一つとしてキャンプに来たのでその申し出を断る。
3.翌日、テントを畳む際にどのように返却すれば良いかを管理棟に相談に行く。
4.そのまま建てとけば良いとの事だったが、その時点ですでに骨組みは解体済み。
5.「昨日建てたときに、そのままにしてくれれば良いって言っただろう」とオーナーが苦情を
  言うが、2でテントを建てることを断っているのでそのような話は聞いていない。
6.そのまま5分ぐらいグジグジ文句を言い続けるオーナーに対し、
  「じゃあどうすれば良いんだ?建て直せというなら建てるよ。」というと、
  「何だ、その態度は!!」とオーナー激高。胸ぐらをつかまれる騒ぎに。
7.そのまま逃げるように帰ってきて、現在その一件を投稿中です。

以上のような短絡的かつ自分の間違いを客のせいにする最低のキャンプ場(オーナー)です。

一応、施設等も出来るだけ客観的に採点しておきますが、
楽しいキャンプに敢えてここを選ぶのは間違いであると断言しておきます
562列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 01:39:47 ID:S998DW3mO
お前がマヌケなだけだよ
片付けかたは場所によって違うからな
お前の片付けたテントをひろげる次の人は迷惑以外のなにものでもない。
563列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 02:29:22 ID:DwdrEPUg0
>>561 はMA○PLE観光ガイドのなかのブログ?からの転載だと思うけどね
564列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 08:04:21 ID:M/lhSunr0
畳む前に聞けよ
565列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 08:13:40 ID:iAQ+0NPyO
施設側からすれば二度手間になることもあるしね
566列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 09:24:00 ID:vqPkG6tb0
って言うか、自分で建てたいがワガママだったんじゃ?
建てるのが楽しみなら、テント担いでいくのも楽しめよ。
キャンプ場も、そこんところで、認めなければ良かったんだよ。
567列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 09:44:30 ID:5QfjfKsb0
自分のテントを買え
568列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 10:35:39 ID:oKSbI44i0
×短絡的かつ自分の間違いを客のせいにする最低のキャンプ場(オーナー)です。
○短絡的かつ自分の間違いをオーナーのせいにする最低の客です。
だよなこれ...
まさに>>564の言う通りだわ

569列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 10:37:26 ID:UUuR6R7p0
胸ぐらまで掴まれてるのに、この反応。
>>561可愛そす。
570列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 13:12:51 ID:5OPD7Cly0
テント張る前に聞けばいいだろ片付け方も
571列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 13:39:44 ID:gO6v+iI8O
確かにその通りだ。
だが、胸ぐら掴むのはやり過ぎ。
572列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 13:56:19 ID:5YeHcfgV0
おれはキャンプ場オーナーの方がDQNだと思うがな。
573列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 14:17:33 ID:5OPD7Cly0
6.そのまま5分ぐらいグジグジ文句を言い続けるオーナーに対し、
  「じゃあどうすれば良いんだ?建て直せというなら建てるよ。」というと、
  「何だ、その態度は!!」とオーナー激高。胸ぐらをつかまれる騒ぎに。

この客が言い争いしてる間に、なに言い出したかわからないからな。
574列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 14:54:41 ID:zxYROxbG0
オーナーを胸ぐらをつかむほど怒らせるDQN客ってことですね
575列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 16:41:18 ID:VFBK4dWw0
実際テント使うと夜露で濡れてたりするから、
たてた状態で乾燥させてから仕舞いたかったりする。
雨が降ってると地面も濡れてて泥だらけになったり。

知らないことには謙虚になろう。その場のルールを守ろう。
コミュニケーションと説明の不足が招いた出来事だな。

と、キレイにまとめてみた。
576列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 17:43:07 ID:pz1HZ1XuO
>>566の言うように、客が建てるのを認めちゃったんだから、
注意事項をしっかり伝えるべきだったんだよ。
「そんなの常識だろ!」って感じで怒ったんだろうけど
もともとオートキャンプなんてなんちゃってキャンプなんだし。
テントに詳しい客ばかりでもない。
577列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 18:57:03 ID:MUJXVu9/0
>>567
> 自分のテント
って、なんかやらしいなw
578列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 21:45:41 ID:PBpFd/k20
○○・○○○○ ツーリストホームの口コミ評価>>まぁまぁ 投稿者: 投稿日:2008/11/02(Sun) 19:29
--------------------------------------------------------------------------------
ハードは良いけど・・・ハード面は文句なし、よくぞ○○にこんな洒落たものを作ったものだ、と思いました。
沖縄の、しかも離島の大工さんにここまでのものを建てさせるのは容易ではなかったはず。
それだけに、ソフト面が非常に残念な宿でした。
オーナー夫人、彼女ががっかりな要因です。
私が泊まった当時はまだ夕食の提供があったのですが、
オーナー夫人:「夕食は何時にします?」
私:「何時まで、とかありますか?」
オーナー夫人:「いいえ、無いです。ご希望の時間でいいですよ。」
私:「じゃ、8時でお願いします。」
オーナー夫人:「えーっ、8時ぃ〜!?」
と、文句を言いながら渋々8時に夕食を用意していました。
なら、こちらが聞いたときに「何時までにしてください」って言えば良いのに・・・

朝食の時。
オーナー夫人:「紅茶にはミルク?それともレモン?」
私:「レモンでお願いします。」
オーナー夫人:「レモン〜?!うち、レモンはね、オーガニックじゃなく、市販のやつだからあまり良くないのよ!」
私:「じゃ、ミルクでお願いします・・・」
一事が万事この調子でした。なのでとっても気を使いました。
島民と関わり合いになりたくない、というスタンスは徹底しているようでした。
島民からは「○○のサティアン」と呼ばれていましたね。
「得体の知れない一家」という感じで遠巻きに見られているようでした。
579列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 21:50:07 ID:rputW1RD0
580列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 22:01:32 ID:5YeHcfgV0
>>578
オーナー夫人、なんだか落語の登場人物みたいだな。
読んでて笑った。
581列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 09:38:36 ID:USKcLXW2O
俺はさまぁ〜ずのコントを思い出した
582列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 20:32:48 ID:txE1xdXz0
クチコミ(苦情)
施設側に対する苦情ではないのですが・・・
無線LANを使用したくて待合室に出向いたところ、団体客が占拠していて使えないことがありました。
とても残念です。

宿泊施設より
繰り返しのご利用ありがとうございます。
「待合室に団体客が占拠していて無線LANが使えなかった」という苦情を頂きました。
当日、“就活”で沖縄から11名の若い男女のグループが泊まっていて、
多分そのグループのことをおしゃっているのだと想像します。
彼らは、ファッション関係の会社への就職を目指すごく普通の若者達で、
見掛けは派手でも純朴さが感じられる好感の持てる若者達という印象でした。
もしインターネットの使用を告げたなら、きっと席を譲ってくれたに違いなかったと思います。
昨晩もミュージシャンの米国人が、日本語の練習と称して3階の浴室の湯船内で、
居合わせた日本人の宿泊者に盛んに話し掛けているのを目撃しました。
縁あって当日同じ屋根の下で宿泊した者同士が館内で仲良く会話。
「待合室」もそんなスペースになってゆけたら嬉しいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き
583列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 21:32:26 ID:3KC9eIHD0
>>582
他のお客様の事をそこまで語るのはマズいのでは?
584列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 21:37:10 ID:gg+G4cbl0
個人特定できるわけじゃないからセーフじゃない?
これぐらいのレベルで、事実を伝え理解を得るのは有りじゃないのかなぁ。
確かに、「沖縄」は「地方」ので充分だけど、差別的な意味合いに取られるのを危惧したとも考えられるし。
585列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 21:59:37 ID:G9wXpi0y0
>>582
この手の話は簡単に片付けた方がいいだろう。
折れが読めば、この宿の人はなんかわざわざ言い訳がましく聞こえてしまう。
そんなこと投稿した本人にはどうでもよいこと。
団体客がたむろして近寄りがたい雰囲気だったという感想を持たれたのだから、
その団体客だどうたらこうたら、ましてや投稿者がその和気藹々とした雰囲気の中に溶け込めなかったのも悪いのではないか
ととられかねない表現を使って返答するのは行き過ぎだね。スマートじゃない。
586列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 23:35:49 ID:jAgCVLGJ0
スマートじゃなかったとしても、
私は好感を持ったな。
587列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 23:53:40 ID:QwhDPOWjP
うーん、とりあえず真摯に回答しようとしてる気持ちは伝わるかな。

ちゅーか、そんなこと宿に後から言わずに、その場で自分で言えよ、
って思ったの俺だけ?
「すみません、ちょっといいですか?」
って、一言言えばいいだけじゃん。
もしそれがどうしてもいやなら、その場で宿の人に事情を話していってもらえばばいいだけじゃん。
あとから、ネチネチ言うのはいかにも日本人って感じがする。
588列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 03:15:03 ID:jX4xAnTsO
わざわざここに書く内容じゃないな。
589列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 03:29:38 ID:ELvBVh1UO
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 無料日帰りバス旅行当選ハガキ アマチュア無線機
590列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 03:58:21 ID:Lx5QtuI5O
■投稿されたクチコミ
宿泊時期:2009年03月
21日に一泊させて頂きました。オーナーさんや奥さんが少し無愛想に感じました。もう少し温かく出迎えて頂けたら嬉しかったです。それと、ご飯が出てくるのがゆっくりで、量が少し少なかった感じがありました。でも、ご飯はとても美味しかったです。
投稿者:ゆうきん(男性/20代)
投稿日:2009/03/23
[利用した宿泊プラン]彼女は半額!さらに学割!カップルプランWBルーム
[宿泊価格帯]13,001〜14,000円(大人1人あたり)
■宿からの返信
ご宿泊及びご投稿ありがとうございます。 しかしながら、椅子に片膝立てて食事をする人に言われたくはないですね。
投稿日:2009/04/04
返信者:スコッチコート
591列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 04:04:21 ID:Lx5QtuI5O
■投稿されたクチコミ
宿泊時期:2008年12月
動物がよく見える部屋と書いてあったからこの部屋にしたが、
かろうじて見える程度でした。夕食は量が少なく物足りない朝食は9時からと遅くちょっと足を伸ばして遊びに行くには不便だ。
プリンセスWルームという部屋のわりにありふれた部屋名前負け。
あとオーナーの威圧的な接客、朝のコーヒーと紅茶は別々には頼めないこと。
まだまだ不満があるがとにかくもう二度と利用したくない。
投稿者:ゲラさん(男性/40代)
投稿日:2008/12/08
[利用した宿泊プラン]貸切露天のカップルプラン2泊3食パックWベッドルーム
[宿泊価格帯]6,001〜7,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
↑上へ
■宿からの返信
お部屋・お食事・朝食のお時間全て写真付きでご案内しております。 ご案内済みの案件に対してのご不満はNGです。 創業以来評価@は貴方が初めてです。
投稿日:2008/12/23
返信者:スコッチコート
592列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 05:13:26 ID:o48/Wp8d0
>>585に同意だな
普通にロビーを利用しようと思ったら団体客が占拠してて使えなかったので残念
って書いただけなのに、沖縄の学生だの外国人だの個別の事情を勝手に晒して
宿泊者同士仲良くできなかったお前が悪いみたいに持って行こうとするのはどうかと思う

そもそも団体客がロビーを占拠してて、他の利用者が利用出来ない状況が続いてたとしたら
移動願うのは宿側の仕事で、利用者同士がどいてもらえませんかとか言い合うのはトラブルの元になるだけ

クチコミ返信欄で客を啓蒙しようと考えること自体おこがましい
593列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 07:02:24 ID:QlHPg8U10
>そもそも団体客がロビーを占拠してて、他の利用者が利用出来ない状況が続いてたとしたら
>移動願うのは宿側の仕事で、利用者同士がどいてもらえませんかとか言い合うのはトラブルの元になるだけ

ちょwww
594列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 07:21:12 ID:o48/Wp8d0
>>593
>ちょwww

で?
595列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 07:41:24 ID:aiDddou1O
お願いするのに何故「言い合い」になるのやら。まともに他人とコミュニケーションが
できない人って、自分のスキルの無さを平気で周りに転嫁するからタチが悪い。
すべて面倒を見てほしいのならば、スタッフがたくさんいる高級シティホテルにでも
泊まればいいじゃん。
596列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 08:16:23 ID:o48/Wp8d0
>>595
いや、お前が団体客にお願いして席を譲ってもらうスキルがあるってのがカッコイイと思ってて
アピールしたい気持ちはよく判ったけど普通大人ならそのぐらいできるからw

でも普通は特定の集団が支配している空間にわざわざ入って行くのは躊躇するのが
日本人のメンタリティーなんだよな
カッコイイお前は違うんだろうけどw

でまあフロントでそういうのを見てて、座りたそうだけど諦めて他に行く人達が確認できたとしたら
状況に応じて対応するのが宿の仕事だろといってるんだよ

スタッフの人数とかどこで確認したのか不明だし高級ホテルとかの極論は幼稚じゃね?

597列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 08:32:08 ID:aiDddou1O
他人とコミュニケーション取るのがかっこいいだって?訳わからん。
そういいキチガイ染みた発想しかできないおまえは明らかにかっこ悪いけどな。
598列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 08:40:56 ID:K6cQTnQ+0
とりあえず、そのような雰囲気の宿であることは分かった。
自分は利用したくないな。
599列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 08:45:01 ID:o48/Wp8d0
>>597
動揺し過ぎて反論が意味不明になってきたなw
600列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 08:48:36 ID:KVR0VSwPO
苦情や不満を書くと何で直接言えないの?って言い出すやつが出てくるよな
601列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 08:59:50 ID:CGP+aOW6O
ケースバイケースでしょ。
客のプライバシーを重視する宿もあるし
>>582のように、客どうし仲良くやりなさいみたいな宿もある。
まあ俺は後者は絶対に嫌だから、ペンションとか民宿は泊まらない
602列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 09:13:47 ID:QlHPg8U10
他人と関わるのが苦手ならば、家に篭ってここで愚痴るだけにすればいいのに。
外に出ると周りが迷惑なだけなんだけど。
603列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 09:23:59 ID:CGP+aOW6O
>>602
何があったか知らないけど、ちょっと落ち着きなよ。
論点はそういうことじゃないでしょ
604列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 09:25:49 ID:zc+9Nuot0
>>582
どこかと思ったら山谷の格安ホテルかい
605列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 09:26:50 ID:fSCcaD/o0
>>602
なんでそんな極論しか言えんのか
楽しい旅の途中でいらんトラブル起こしたくないというのはごく自然の気持ちと
思うんだが
自分は>>596の言い分が納得できるけどなあ
606列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 10:14:12 ID:CcYxh7FH0
安宿っていうのは、ハードだけの問題じゃなく、
備品やサービスを宿泊者自身が補完しなきゃならないから安いわけで。
607列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 10:16:52 ID:CcYxh7FH0
宿泊時期: 2009年05月
投稿者:黎と恋のおかん (女性/30代) 投稿日:2009/05/21
その一
いや〜一言で言うと最高!
良かったです。
ここにはすでに数回来てますが、オーナー奥さんが私と共通するものがあり、
気兼ねなくお話や、宿泊、そしてうちの旦那、お子ちゃま達も楽しく過ごさせていただきました。
が、一言言わしていただきたいのが、クチコミのコメント。
ペンションの部屋、そして清潔感に関してマイナスコメントを書くのはわかります。なぜ?って?
写真と実物はやはり違うからです。写真では部屋が綺麗で広く見えますが、実際は思ったより狭いです。
これは私も同感します。
でもそんなのも感じないくらいオーナー夫婦の気使い、料理、一生懸命さが伝わって
部屋の事なんて気にもならなくなりましたけど?

返信者:ペンション ○○マーレアネックス 返信日:2009/06/03
黎と恋のおかん様 ご利用ありがとうございました。
また、口コミへのご投稿も頂きありがとうございます。
今回コメントの中で、私どもの努力をお認めいただき、また、擁護までしていただきありがとうございます。
ご理解いただけたことがうれしく、皆様にも私どもの努力が少しずつですが
伝わっているのだということが分かりました。
しかしながら、やはり、ご不満を持たれたお客様は、不満を持たれる理由があり、
私どももその不満を解消したり、そのほかの部分で補えなかったということは事実であり、
その事を真摯に受け止め、少しずつでも改善を繰り返し、皆様に愛されるペンションにしてゆこうと思います。
思い上がりかもしれませんが、ご利用いただいたすべてのお客様に笑顔で帰っていただきたい。
という気持ちに変わりはございませんので、今後、黎と恋のおかん様のように
○○マーレアネックスファンを広げて行ければ最高です。

[利用した宿泊プラン]貸切露天風呂をペットと一緒に楽しもう☆
[宿泊価格帯]8,001〜9,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
608列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 12:35:22 ID:Ca4m09r40
で、これどこに突っ込むの?
609列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 13:55:50 ID:F50n654n0
>>607
こういう宿って嫌だね。

常連さん以外の客が、不満を感じる原因は、常連とオーナーが仲良くしすぎている、って早く気づけよ。
初めて行った宿で、オーナーが常連とワイワイ仲良くやられると、
シラケるんだよ。邪魔者みたいにされている気分になるんだよ。
610列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 14:08:09 ID:fSCcaD/o0
あーそういうのはあるかもね
宿泊者のコメ見てるとまるで「オーナーはいい人なんだから部屋が狭いくらいで
クチコミに書くあまいらが狭量なんじゃ」ととれなくもない文面ではある
611列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 14:09:30 ID:fSCcaD/o0
×あまいら
○おまいら
612列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 15:36:35 ID:F50n654n0
>>607
黎と恋のおかん

この投稿者の子供の名前って、恋なの?

613列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 15:37:49 ID:F50n654n0
あー、犬の名前か!
614列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:18:30 ID:07eETxcx0
魚の名前!
615列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:42:32 ID:aS7kfjzU0
ここまで読んで、福松が良宿に思えてきた。
616列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:24:28 ID:lFZyFbBaO
>>590-591

もういい加減既出。
617列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:49:39 ID:oA4jbTO50
>>607
この宿の返答は好感が持てるなぁ。

>しかしながら、やはり、ご不満を持たれたお客様は、不満を持たれる理由があり、
>私どももその不満を解消したり、そのほかの部分で補えなかったということは事実であり、
>その事を真摯に受け止め、少しずつでも改善を繰り返し、皆様に愛されるペンションにしてゆこうと思います。

謙虚さが良い
618列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 20:06:49 ID:E3bo2Otk0
>>616
スコッチとシェンロンはむりやり炎上させようとしてる粘着が、時々巣から出てきて工作してるだけ。
スルー推奨。
619列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 02:34:30 ID:5rZZ3+fb0
最近、客にも宿にも、自己中な奴が目立つよね。
それを判定するこのスレにさえ、先飯野郎みたいなのが住みついてるしw
620列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 07:34:46 ID:rDY/QsIVi
>>619
「先飯野郎」に論破されて、悔しさのあまり
粘着と化したキチガイ登場か。
悔しいねえw
621列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:03:05 ID:D5+X7h7M0
何それ?
622列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:09:18 ID:Nu86f26o0
楽天・じゃらんともに2点の宿。

クチコミ(苦情)
●建物自体がボロボロで古くさいし、迷路のような分かりにくい廊下も汚れていて汚い。
●畳がボロボロで靴下に井草のカスがたくさんついてしまった。靴下を弁償して欲しいくらい。
●風呂は24時間入浴可能!ってあったので夜の12時過ぎに入ろうと思ったら、
 お風呂へと続く廊下も、脱衣所もお風呂もどこもかしこも消灯してて真っ暗。
 挙句に脱衣所も全く暖房が無くて凍えながら脱衣。
 入れるか入れないかで言ったら入れるから24時間入浴可能だけど、決して快適には入浴できない。
●仲居はやる気が無いなら仕事しないでくれ!ってくらい怠慢。
 「大晦日は家の用事があるから早く帰りたいので、早めに食事を済ませてください」だってー。
 あの仲居はボランティアか?
●ここの仲居はお盆の上に茶器等が乗っているのにまたぎます・ご飯は盛りません・
 食事が終わったらフロントに連絡するよう指示してくる。
●従業員同士の悪口が洗い場からまる聞こえ
●「部屋食プラン」ってことで、部屋食プランの料金を支払ったのに、朝夕とも違う部屋で食事。
 部屋に運んでくれと頼んだら「布団の埃が入るので〜」とか「他にも段取りが必要なので〜」とか
 なんだかんだ文句を言って部屋には運んでくれなかった。
 料金は部屋食料金を取っておいて、部屋には食事を運ばないって言うのは詐欺ではないのでしょうか?
 部屋に運ぶ気が無いなら部屋食プランを設定するな。
●料理は食事時間を伝えておいたにもかかわらず全てが冷たい。
 冷たい天ぷらにノビノビのお蕎麦。簡単に言えば全然おいしくない。
●冷蔵庫の中もやばい。ビールが冷えているというので呑もうと思ったら、全ての瓶飲料が凍っていて、
 中には割れているものもあった。絶対呑めない。どんな管理をしたらあんな事になるのか?

二度と利用しない。とにかく最悪。

【ご利用の宿泊プラン】
和食会席膳をお部屋にて★お食事部屋出しプラン 和室8畳または10畳 バス・トイレ付
623列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:34:14 ID:04+3urc5O
>>622
なんか楽しそう
624列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 23:56:37 ID:gxGfdMd4O
>>622
今風の宿だね〜!
別に珍しくもな〜いし〜。
1部屋しか無いのに部屋出しなんかしてる昔の団体宿なんかそんなモノだよ!

1部屋で飯食ったり蒲団ひいて寝るのは自宅だけにしとけ〜。
625列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 03:23:13 ID:Hu49NChP0
>平日限定の格安プランだったのでリーズナブルに三国観光を楽しめました。料理は値段の割りには満足でしたが建物が古く、
>匂いと汚れが目についてやや不快な思いをしました。特に女湯までの遠さと地下道のタイルの染みや
>飾ってあるお面に妻が怖がっていました。
同じ宿、行ってみたくなったぞw
626列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 07:46:29 ID:GHM2fI0Z0
部屋食で別部屋ってのは詐欺だよな 確信犯だろ
627列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 08:54:43 ID:Qp7106mD0
レストランも大きな部屋の一つです!
とか
まあ別個室とかなら部屋食と言えるかもしれんがね。
628列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:29:27 ID:2wUAXZqr0
完全に一見客にターゲットを絞った観光客商売ですな

綺麗な写真や良さげな文句で来館さえさせれば、後は適当に飯食わして寝させ
翌朝お金取ったら2度と来なくて結構ってスタンス

黙ってても客の来る有名な観光地に多いが、芦原温泉とかでも通用するのか
629列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 00:05:03 ID:k2exjARjO
タンパンage
630列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 06:56:23 ID:AsDmfINNO
角〇にわざわざネット予約して泊まる理由がわからん……現地で急遽電話予約とかならわかるが
普通に同じレベルで良い所あるけどな
http://web.tabimado.net/portal/i/i_jyouhou_page.main?hno=8114&pin=mtop5
631列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 07:26:27 ID:0sU5S0kR0
>>630
見られませんが何か
632列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 07:39:15 ID:+Qt3ldi5O
>>631
見られるんですけど何か
プギャー(^д^)9m
633列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 07:50:50 ID:AsDmfINNO
>>631
ほれ みえまちゅか?
北陸 福井 あわら温泉 美松 http://travel.rakuten.co.jp/h/8114/
634列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 08:26:11 ID:LJBskl7b0
>>632-633
これがデジタルデバイドってやつか
635列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 08:54:26 ID:AsDmfINNO
>>634
デジタルryググって調べましたm(__)m
636列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 15:09:23 ID:rhdCuWIP0
で、結局 ID:AsDmfINNOは楽天で検索しろって言いたかった訳?
637列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 21:46:17 ID:dL+F5s7E0
そうか!そういう意味なんだ
>>630>>633も楽天のトップページなんだもん
でもめんどくさい
あわら温泉行く予定ないからそこまでしなくていいや
638列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:07:16 ID:Y/vWNntp0
某高級宿泊施設。フォートラベルから。

このサービスで一人素泊まり5万円は有り得ません。
私同様不愉快な思いをする方を一人でも少なくするために記します。
さらに、あまりに不愉快かつ不衛生でしたので、チェックアウト後、軽井沢観光協会にも報告致しました。
その後、星のやに事実の確認を取ったと電話でお聞きしています。
  
レセプションに到着すると何分も待たされ、やっと担当者が来たかと思えば大きな声で、
「xxさま!こちらにお名前と今回の旅行の目的などを記入してくださ〜い!」と。(?!)
いまどき病院でも、他人が大勢いる中で名前なんて呼ばない。
それが高級旅館を装って、゛サービス業゛であるにも関わらず、すぐ
隣に他人がいるにも関わらず不必要な大声で、「xxさま〜!」である。(信じがたい・・・)

その後、10分以上たっても部屋に通してくれない。
ただただ部屋に通してくれるのを待っている。(この10分の長いこと・・・)
ようやく担当者が来て、車で部屋に案内された。

(つづく)
639列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:09:57 ID:Y/vWNntp0
しかし、それからがワースト1の始まりである・・・
まず、仲居はお茶を淹れて館内の説明を一通りして帰って行った。
私は一番眺望の良い部屋を予約したのだが、とにかく室内が暗い。
フロアスタンドをつけようと思ったら電気がつかない、電池切れである。
フロントに電話して、電球交換をしてもらった。
『このクラスの旅館なんだから電球くらいチェックしておいて欲しい』と
思いながら、仲居が淹れてくれたぬる〜くなったお茶を新しいのに
変えようとポットの側まで行くと、なんだか黒い影が・・・(?)
振り返って再度よく見てみると、ここ数年見た事も無い大きなゴキブリが、
ベッドの足伝いに走り回っている!!
悲鳴を上げたけれど、退治する道具や新聞など何も無い。
どうしてよいのかわからず、目の前にあった電話でフロントにかける。

まず、飲食店でもあるまいし、このクラスの高級旅館のベッドサイドに
大きなゴキブリ出現とは、この旅館がいかに不潔かを感じる。
この後、その最たることが起こる・・・

電話口では、「すぐ行きますが、クローゼットの中に殺虫スプレーがあるので」と言う。
「すぐ」と言っても全室コテージタイプで、レセプションからは、車で来なくては来られない。
来るまでゴキブリがじっとしているわけは無く。
ゴキブリが走らないように私はじっと見つめながら殺虫スプレーを手に取り、吹きかける。
大きなゴキブリは逃げて走って、ベッドに這い上がろうする。
とにかく私自身が気持ち悪くなるほど、殺虫スプレーを吹きかけ、
数分後、ゴキブリはようやく動かなくなった・・・
退治後、数分たってから、゛蝶々を取る虫取り網(?)゛を担いで
お兄さんがやって来た・・・そして死んだゴキブリだけ持ち帰った。
殺虫スプレーでベタベタになっているカーペットは拭こうともしない。
拭いてもくれないので、その後、私は殺虫スプレーでベタベタに
なったゴキブリが走り回った場所を通らないように過ごすのに、
かなり気を使った。(当然、拭き掃除くらいして欲しかった・・・)

(もうすこしつづく)
640列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:10:57 ID:Y/vWNntp0
そして、ゴキブリ事件で時間が経ったが、ようやくポットの場所にたどり着いた。
しかし、ポットを使おうとしたらお湯が少ない。
『お湯くらい余分に入れておいて欲しい・・・』と思い、ポットのふたを
開けると中からハーブティーのティーバックが。(?)
意味がわからない・・・?
しばらく考えて、゛んっ?!゛ということは、先ほどの仲居は、私に
ハーブティーのお湯で日本茶を淹れたということかっ!!!
(○○○、ひどすぎる・・・)

その直後、ルームサービスの配達員と一緒にフロントマネージャーと
いう肩書きのお姉さんが、゛電気切れと、ゴキブリ゛の謝罪に来た。
そこで、「何か、他にご不便をおかけしていることはありませんか?」と
聞くので、ハーブティー入りのポットと、そのお湯で淹れた日本茶の急須を見せてあげた。

彼女は、「あぁ・・・、すみません。」と。
私は、これはどういうことか?と聞くと、
彼女は、「このハーブティーのティーバックは、ライブラリーに置いて
あるもので、本来持ち出し禁止なのですが、たぶん前のお客様が
持ち込んでしまったんでしょう・・・すみません」と。
ん?! ということは、前日(いや数日前?)のお客が飲んだハーブティーの
残り湯で、私に、日本茶を淹れたということか?! (怒)
(○○○、不潔過ぎる・・・)

2流の旅館でも前日以前に宿泊したお客が使ったポットくらい洗うだろ!
星のや、本当に信じられない・・・
ゴキブリ出現も、納得できる。
「すみません、酷いことですね・・・有り得ないことですよね・・・」と。(?)
これで素泊まり一人5万円こそ、有り得ないだろと言いたかった・・・

(さらにつづく)
641列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:12:24 ID:Y/vWNntp0
チェックアウト時に、ようやく30代風の総支配人という肩書きが出てきた。
サービス料4,950円だけ値引いて、あとは不愉快な滞在だったと思うが全額支払ってくれ、と言う。
私は、『こんな不愉快な滞在をさせておいて恥ずかしげも無く、よく平気で
請求できるな?』と感じたが、「好きなだけ請求しなさい」と言い
言われるまま全額支払った。
しかし、ここからが本当に星のやが最低であると感じたことである。

若い総支配人は、私が会社経営者であるということを知っていた。
チェックイン時には公開していない私の個人情報である。
理由を聞いたら、私に謝罪する前に、私がどういう人か私の氏名を
インターネットで検索して調べたと言った。
(○○○、あまりに下品ではないか・・・)

何故調べたかを聞くと、「お会いする前にどんなひとか知りたかった」と。
あまりにも下品で、一流のホテルマンとはかけ離れている。
○○○、あまりにも情けない・・・
私は、「インターネットで調べる前にすることがあるでしょ、宿泊客の
情報をネットで調べるなんてあまりにも下品ではありませんか?」と言うと
彼は、「はぁ、そうですか〜〜?」と。(もうこれ以上話したくも無い!)

クレーム対応というのは、゛責任者が一刻も早く、間髪いれずに誠意を持った対応で謝罪をする゛
ことでは無いのか?
それなのに、謝罪に来るでは無く、インターネットで私が誰だか検索
していたとは・・・。 ○○○、信じられない・・・
万が一、一般サラリーマンや普通のOLのように、氏名をネットで検索しても、
情報が何も出てこないひとだったら、責任者は謝罪すらしないのかと
思うと末恐ろしい・・・

○○○は、゛高級旅館のままごと゛をしているとしか思えない。
一流以上の金額を取っていて、一流のホテルマンが一人もいない。

(おわり)
642列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:13:27 ID:Y/vWNntp0
伏字を一部忘れてしまいました。まあ、いいやw
643列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 02:12:36 ID:I4PemieW0
伏字の意味ねえええ
644列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 02:13:26 ID:WJUPrK/h0
こりゃひでぇ...

そういや浅草の某ホテルではロビーで客を呼び出す時に大声をだすなんてしてなかったな
客の名前を書いたプレートを胸の前あたりに持ってキレイな音のするベルを
ちり〜んちり〜んと鳴らして歩いて回ってた
アレはすごく上品で懐かしいようないい光景だったわ
645列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 06:48:32 ID:LGiF7C6U0
>>644
いやソレ、ホテルのロビーやラウンジやカフェでは昔からの常識だから。
646列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 07:04:42 ID:abzr+kDBO
>>638
旅の目的を書かせるってのがよくわからない。
そんなことさせる宿って他にある?
647列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 07:08:31 ID:ddX6ttYL0
星のやですねわかりました。
648列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 10:08:23 ID:gfWlyjt60
ネットで相手の事を調べるのって、相手より優位になるための常套手段だよね。
自分はセールスとか相手によくこの手を使う。
「あなたの事はみんな知ってますよ。」って言うことでビビらせる
649列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 10:49:55 ID:epZUSkYWO
>>646
熱海の旅館で、宿泊後は、どこに行かれますか?ってアンケートがあったよ
@市内観光A他に観光B帰宅みたいな
650列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 11:54:26 ID:ivLHCUxW0
>>638-641
確かに酷いが、なんかさりげなく自分自慢をするあたり、さすがフォートラベル(リクルート)の客層だと思ったw
651列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 11:55:17 ID:hiUkXAfyO
そういえばインフル騒ぎの時に何処から来て何処へ帰るのか書かされた
652列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 12:15:39 ID:QUV80y5tO
この投稿をしたのはアパホテルの社長だな。
そう考えて読むとしっくりくる。
ちなみに根拠はない。
653列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 12:40:11 ID:SHi2ApnR0
まぁゴキブリが出る時点で帰りたくなるのは分からんでもないが、
いくら清潔にしていてもゴキブリは出るもんだからな。
だいたい、土の中や屋外にいて、戸や窓から侵入してくるヤツだっているんだ。

それに、電球チェックというけれど、切れてから放置してたなら問題だが、
滞在中に切れたかもしれないし、いつ切れるか予測できないものだろう。この辺は許してあげたい。

っつーか、高級旅館って、電球が切れる前から予防的に交換しちゃうもの?
館内の廊下やフリーエリアの照明ならある程度予測できるけど、
各部屋の電球だと使用頻度とかバラバラだから。
654列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 12:57:37 ID:QUV80y5tO
まあでも使用済お茶ガラの時点で、弁解のしようもないやね。
655列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 14:14:45 ID:gfWlyjt60
他の投稿やコメントなんか見ても結構ボロクソ書かれてる。
テレビに出たり料金が高額だったりすると客の目も厳しくなるよね
656列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:00:43 ID:+qkXnXHZO
星のやが割と適当なサービスなのは知ってるが、あんな投稿する
下品なクレーマーに当たって多少は同情しる。
657列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:03:39 ID:WJUPrK/h0
出るのはしかたなくてもその後のフォローがなってないって話なんだろ
一匹出たらそれを退治してもまだいるんじゃないかと思って落ち着けなくなる
人だって多かろうしさ
安い宿ならともかく高額な値段とる宿なら部屋チェンジでもおかしくない事態なんでは

電気の件はよくシークレットでサービスチェックなんかする人は必ず注目する
項目かとは思う
658列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:09:41 ID:ddX6ttYL0
素泊まりで5万かぁ、一日千円亭主の自分としては「無し」ですね、グスッ。
659列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 16:13:01 ID:abzr+kDBO
>>649
なるほど。アンケートって意味ね。それなら納得。
しかし批判の多い宿だなぁ。
料金のほとんどが設備費で、サービスや料理も充実させるには
もっと高額にしないと合わないのかもしれないね。
設備投資で失敗したパターンて感じ
660列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 19:40:32 ID:fLiJGmp+0
そうかあ〜。
電気ポットのお湯は、やっぱ信用しちゃいけなかったのかあ〜。
宿に着くと湧いている奴、新しいかどうか、前から不安だったんだ。
前の客がティーバッグを入れといてくれないから、
わかんなかったじゃないか。
661列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 20:29:54 ID:YDpAMsCz0
クチコミ(感想・情報)
部屋の障子にはホコリがたまっており、
隣の部屋とは障子一枚しかないので声は丸聞こえ、布団も汚かったです。
朝食のマーガリンは常温で保存してあると言う状態。

クローゼットの中には遺影が置いてあり、愕然としました。

二度と宿泊しません

【ご利用の宿泊プラン】

和室12畳
662列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 20:53:33 ID:DBsUIQsQ0
民宿なんだからもう少し寛容の精神で行こうぜw >>661
663列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 20:53:51 ID:Jjhom7Oh0
>>661
前スレ944にて既出
664列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:23:03 ID:abzr+kDBO
でもクローゼット開けたら遺影は怖いな
665列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:23:05 ID:YDpAMsCz0
>>663
あらそうでしたか。スマソ。


お詫び↓

民宿○○荘の口コミ評価>>NG!投稿日:2009/06/08(Mon) 10:19
--------------------------------------------------------------------------------
ありえない。。。本当に気分が悪くなりました。

先日1泊しましたが、忙しい中、慶良間なんかに時間を割いて行った、せっかく週末が本当に台無しになりました・・・

自分の事を”お父さん”と呼ぶ、宿のオーナーは、やたらしつこく電話を掛けてきます。
全然のんびり出来ませんでした。○○○を去った後もです。。。

忙しい平日の仕事中にも、あのタラタラした口調で
「○○荘のお父さんですが・・・お電話下さい・・・」と留守電にまでメッセージが残る始末。
その時間があったら、端的に用件を残して頂きたい。

ますます、○○○には用は無いと思うようになりましたね!

本当に気分が悪いです。
666列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:35:08 ID:lkIyJkea0
>>665
沖縄か。
失礼かもしれないけど、はっきり言って沖縄の住民って日本人じゃないと思うし、
色々と嫌な気分になる事が多い様な気がする。
667列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:00:56 ID:ivLHCUxW0
なんでいちいち電話かけて来るんだ?
重要な用じゃなくて?
668列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:31:49 ID:fLiJGmp+0
ストーカーっぽいね
669列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:37:04 ID:N+hicnV10
>>664
クローゼットじゃなくて仏壇だったというオチはないのかw
そりゃ仏壇なら中に位牌や遺影があって当然だ
民宿だし
670列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:50:05 ID:avESl5s/0
>>669
なんで客室に仏壇を設置する?
671列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:55:44 ID:YDpAMsCz0
>>669
まあ、それを言っちゃうと「もしかして遺影ではなかったのでは?」との仮説も成り立つ気がするけどね。
新興宗教で偉い人の写真を飾ることがあるけど、そのために額装した写真を遺影と間違えちゃったとかさ。
672列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:26:49 ID:WJUPrK/h0
えええ
遺影でなかったとしても
押し入れに知らない人の額入りの写真があるだけで充分ブキミだろ???
673列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:08:59 ID:65Gf+wmn0
>>670
民宿の定義分かってる?
674列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 02:40:03 ID:rYlVNjr70
星Oやのティーバッグと同じで、前の客が残していったんだろw>遺影
675列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 07:49:38 ID:BKQgpirv0
民宿だもの、部屋といっても障子1枚、ふすま1枚で仕切られていたり、
共用スペースはそのまんまオーナーの生活の場なワケであって、
部屋に仏壇が置いてあってもおかしくはないだろう。

田舎では客を一番良い部屋に泊めることがあるが、そこにはたいてい仏壇や神棚も置いてある。
676列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 08:53:17 ID:0kHs6qIP0
ちょいカメだけど。

客「このポットの中のティーバッグは、何なんだ!」
宿「ああ、ライブラリーに置いてあるものですよ」

コントじゃない・・・。
677列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 10:37:23 ID:hB5Dcusf0
客「このポットの中のティーバッグは、何なんだ!」
宿「 ト ワ イ ニ ン グ だ 」
678列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 11:05:21 ID:FKN4NtE80
>>661の宿の写真見たけど、普通の家だな。いや普通の家以上に生活感がありすぎる家だな。
民宿って泊まったことないし定義もよくわからないんだけど
客を泊める部屋ぐらいはそれなりに宿っぽくしててもいいんじゃないの?
あれじゃ田舎に泊まろうだよ

679列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 13:00:37 ID:7rA1ohCy0
「民宿」ってその昔は本当に農家の空いた部屋に泊めてもらうようなもんだったんだよ。
対応するのは宿の主人じゃなくてただの田舎のオッサンだし、料理だって
そこの家族が食べてるものに一品追加したぐらい。

ところが、今じゃ「小さくて安めの旅館」みたいなのの方が多くなった。
だからたまに本物の「民宿」が出現するとこういうことになるわけだな。
680列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 15:49:57 ID:Rk1tcqBl0
クローゼットの中に遺影があったって聞いたら
災難だったなとか、変な宿に当たってワロスとかの反応が普通だと思うけど

民宿ってそんなもんだとか田舎の家に仏壇があっても当たり前とか言ってる奴
論点ずれてるし民宿にあまり泊まったことないんだろ?
ど田舎の年に何組かしか泊まらないような宿なら考えられるがそれが一般的な民宿じゃないぞ
田舎の親戚の家に泊まるような状況と混同してるやつも居るし

今時民宿だって設備が整ってるところがほとんどだし客室に遺影も仏壇も普通無い
あったら驚いたり怖いって感じるのが普通

681列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 17:18:12 ID:Iaq4ZjOB0
所在地が観光地か過疎地かで「一般的」が大きくブレてしまう
加えて農家民宿に関する規制緩和で民宿に対する意識の混乱にいっそう拍車を掛ける
682列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 19:39:21 ID:Q4HepaYi0
うむ、民宿って定義が難しくなってるな
伊豆の民宿に泊まった時は680さんが言うようだったし
沖縄の離島の民宿は679さんのいうそのものだったし
683列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 23:24:52 ID:7rA1ohCy0
>>682
そうだな、民宿と名乗っているそこそここぎれいな旅館に遭遇したこともある。
>>680さんのように思ってしまうのも無理もないな。特に関東近郊の観光地ではね。
ま、日本はまだ広いということだよ。(面積という意味じゃなくてな)
684列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 23:37:11 ID:4ayvL/Sm0
http://guide.travel.goo.ne.jp/e/gootips/traveler/gon2/

クチコミ内容がネガティブなことばかり。理由を次から選べ。

A たまたま運が悪かっただけ
B ネガティブなことしか書き残していない
C そもそも宿泊する人が非常にネガティブである
D 難癖をつけるのが趣味
685列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 06:26:53 ID:oCp4jdgJ0
正解は
E 元々人間的に不満だらけの人だから(←不幸だよなぁ)
686列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 07:53:18 ID:7GcovCZf0
Dだな

というのはおいといて、その宿の良い点もあわせて書かないと説得力がなくなっちゃうね。
それに「郷に入れば郷に従え」じゃないけれど、糞宿にも糞宿なりの楽しみ方ってのがあるもんだろうし、
田舎の山奥に病院がないのも当たり前だろう。
687列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 10:52:00 ID:M/K9Ia/CO
高島さんがもうひとつのクローゼットから出てきてイエーイってやったらコントだね
688列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 22:18:53 ID:PYqBirQm0
>>680の視点がおかしいのかもね。
本来の民宿という定義が>>679さんが言うものであり、
「設備が整ってるところがほとんど」な所は本来"旅館"と名乗るべきなんじゃないかな?
民宿はあくまでも簡易宿所ですから。
奇麗だろうが、汚かろうが、寝るスペースがあって、風呂も入れて、何か食べられれば立派な民宿です。
定義も知らず、批判やクレームを言う現代人が悲しいね。選んだのは自分なのに。。。
689列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 22:31:43 ID:CbCwSxHv0
>>688
「本来」はどうでもいいんだよ。
そんな歴史的な話をしてるんじゃない。
現状の民宿は、ほとんど「小規模旅館」的な存在になってる。
そういう現実を無視した話をしてもまったく意味がない。
従って、お前の書くことは完全な的外れ。
690列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 22:39:07 ID:PYqBirQm0
>>689さん、すいません。理解力の無い人には分かりづらい文章で。
"本来"という意味が理解できていないようなのですが。まあ、それはさておき、
じゃあ、"旅館"と"民宿"の違いをご説明ください。
間違っても小規模な旅館が民宿なんて言っちゃあ駄目ですよ!
客室1部屋の"旅館"だっていっぱいありますからね!!


691列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 23:26:21 ID:GYbmV//P0
まぁまぁ、どっちもそう熱くなるな。
このスレ的に言えば、宿をまちがったモノサシで評価するとここで晒されるぞ
ということでいいじゃないか。
692列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 00:33:41 ID:BhS+Vn840
>>690
旅館(りょかん)とは、宿泊料を受けて人を宿泊させるための、和式の
構造及び設備を主とする宿泊施設のことである。営業については旅館業
法に規定されている。

旅館の種類には、観光利用や行楽利用主体の温泉旅館や観光旅館、割烹
旅館(料理旅館)などのほか、都市部にあるビジネスや修学旅行利用主
体の商人宿(駅前旅館など)がある。一般には中〜大規模の施設から個
人・家族的な小規模で行われているものまである。このうち、個人の住
宅と同じような構造のものや、宿主が他の産業を主体とした兼業の場合
は、民宿と名乗ることがある。

ただし、旅館、民宿、ホテル、ペンションなどの名称の設定は経営者に
委ねられる為、実際には各個のイメージ戦略などから規模の大小、経営
形態に関わらず自由に名乗っているのが実情でもある。この為、これら
の線引きはかなり曖昧になっている。

洋式のホテルと和式の旅館が混在しているという意味も含めて、日本独
特の文化と考えられる。

少しは自分で調べろ、馬鹿。
693列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 01:37:22 ID:+BBUsdv7O
ググレカスでいいじゃん
694列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 01:51:01 ID:F5N0SjxB0
要するに、帝国ホテルや加賀屋は民宿じゃないし、
自宅に毛の生えたような建物で素人夫婦がやってるような所は民宿。
時代による変遷はあるし例外もあるだろうが、
そういうイメージってことで何の問題も無いじゃん。
明確な定義を求めて、何の意味があるの?

極論すれば、民宿のイメージなんて、各人の感性の問題。
だから、遺影があって怒る人がいてもおかしくないし、
「ああ、民宿だからな」で済ましてしまう人もいておかしくないだろ。
695列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 02:29:31 ID:BKzfZBCa0
どこか他所でやってくれや。
696列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 03:17:56 ID:7WsFMhu70
民宿の定義とか馬鹿なこと言い出して得意になっていた>>688
自信満々で書いたことを否定され火病り出したため
大人に叱られたってこと

こういうのもスレの華
697列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 06:54:49 ID:fk6hY3Y80
いつまでもやってんじゃねえばかくずまぬけ。
698列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 08:25:23 ID:zL8H0Udq0
民宿ってのは、メインでやってるのが宿泊業じゃなくて、
他に仕事もってる人が片手間でやってるってイメージ。
旅館は、宿泊業自体で生計立ててるイメージ。
699列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 09:15:01 ID:BhS+Vn840
>>697
じゃあおまえがあたらしいわだいをかけこのばかくずまぬけはげ。
700列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 10:59:43 ID:08s/aANG0
よみづらいからかんじぐらいつかえばかくずまぬけ。

あ、はげもかw

それはさておき、
>>690が調べてくれた中にもあるが、
>このうち、個人の住宅と同じような構造のものや
というように、タダでさえ定義なんか無いに等しいのが「民宿」

それを現状旅館に近い施設が増えてるんだから全部そうすべきってのが、暴論。
料金安い分、開けてみないと何が出るかわからないリスクは避けられない。
それが嫌なら、それなりの値段を払って宿を選びなさいって事。
701列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 11:23:47 ID:DdpHtDlo0
それにしたってクローゼット開けて遺影があったら怖い。
だってクローゼットだよ?
702列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 11:30:26 ID:08s/aANG0
ここでボケて↓
703列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 12:42:27 ID:4TyPA61T0
民家のクローゼットの中に遺影があっても不思議ではない
逆に、遺影はどこにあるものだ?
704列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 13:04:05 ID:BhS+Vn840
>>700
どうでもいいが、690はまったくなーんにも調べてないぞ。
無知な馬鹿が的外れな文句を付けて顔真っ赤にして逃走しただけ。
で、
『現状旅館に近い施設が増えてるんだから全部そうすべき』
なんて、誰も書いてないが。
お前大丈夫か?幾らキチガイでも、勝手に脳内変換するな。
偉そうな事書く前に、病院に行ってこい。
705列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 14:35:25 ID:VB5rJ7e40
つまり、クローゼットの中に遺影があっても「まあ民宿だからな」っていう人は「民宿」の意味が理解できている人。
「なんでクローゼットの中に遺影があるの!」と怒る人は「民宿」が「小規模の旅館」だと決めつけている人でしょ。
>>700の言いたいことは何となくわかるな。
706列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 15:15:08 ID:4rmx6WV0O
いやいや、民宿だからとか家だからとかいう以前に
クローゼットの中に遺影を置いておくってのがちょっと理解できない。
遺影って、仏壇とか旧家の壁とかに飾ってあるような
額縁に入った故人の写真だよね?
スナップ写真とかが置いてあるぐらいなら別にいいだろうけど
707列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 15:38:07 ID:BhS+Vn840
>>705
「まあ民宿だからな」と許す人はそれでいいが、許せない人の方が
多いとすると(たぶん多いと思う)、「民宿」を「小規模な旅館」と
理解してもしなくても、「宿の家族のエリアと客のエリアはきちんと分けろよ」
と感じる人の方が多いという事だろう。
宿の客と居候は違うからな。
708列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 15:46:07 ID:2OYXBqqh0
宿のクローゼットて、ちょっとだけ履いた靴下とか、
放り込んだりしない?
遺影の個人にも申し訳ない気がするのだが・・・。
709列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 16:29:50 ID:BL08eCAq0
いい加減スレチなんだよ 
新しく糞スレでも立てて他でやれ
氏ね
710列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 17:32:00 ID:BhS+Vn840
>>709
だからお前が新しい話題を出せばいいんだよ。
711列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 17:37:41 ID:6hPOPas20
沖縄離島の民宿に行って来い
遺影ぐらいどーでもいいと思うようになるぞ
スレチすまん
712列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 17:48:54 ID:4rmx6WV0O
>>709
申し訳ない。
気分を害したなら謝るわ。
ところでさ、クローゼットに遺影があったら怖いよね?
713列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 17:57:58 ID:BhS+Vn840
>>712
かなり怖い。
714列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 19:01:54 ID:WBuZrXnT0
>>709
それ言い始めたら、既に板違いなんだがなw

内容からして、こっちの板だろ
ホテル・旅館 板
http://love6.2ch.net/hotel/
715列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 20:59:14 ID:fk6hY3Y80
>>712怖い、すぐ家に帰る。
716列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 22:16:42 ID:80SbJxdp0
仏壇に遺影ならわかるけどクローゼットは怖い
717列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 22:50:59 ID:VB5rJ7e40
・・・となると、この話の根源のクレームのクローゼットは本当にクローゼットだったのか?そして遺影は本当に遺影だったのか?
開き扉の仏壇を、クローゼットと勘違いして開けちゃったのかも。。。
だって、民宿にクローゼットなんていう洒落たものはねえだろ。。。
718列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 22:57:03 ID:oHR6mO1M0
一般の民宿の定義。楽天より。


クチコミ(感想・情報)
建物をみるなり家族全員、民宿だとびっくりしました。
いわき湯本全体が古い旅館なのでここのホテルのかたのせいではないけれど食事はおいしかったけど
ホテルとはよべないと思います。他のかた同様値段が高い。なんだか悲しい気持ちで帰りました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8〜12畳
719列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 23:06:24 ID:0/Iyb52R0
>>717
それを言うなら、民宿に、クローゼットと間違うような
洒落た家具調の仏壇なんかないだろ…
720列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 02:24:25 ID:dsE5oLPk0
もう泊まってしまったのが仏間でよくない?

721列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 07:21:45 ID:eke4nPdL0
仏壇の存在自体を知らない人も多いかもしれない
722列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 08:46:55 ID:cK3+OVzN0
普通の人間なら、仏壇と押し入れや箪笥やクローゼットを
間違わないだろ。
特定の地方だと、紛らわしい仏壇が存在するのかな?
723列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 08:57:05 ID:oxtUIj/60
仏壇って、お位牌とか、仏具とか、ごちょごちょあるでしょ。
遺影しか目立たない仏壇って、どこの宗派だ?
724列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 09:27:34 ID:XbRt1/Yn0
なんだなんだ今度は仏壇の定義か?
725列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 09:50:12 ID:NwsEHl7X0
遺影って、かなり大きいから、
しばらく客室として使っていなかった部屋のクローゼットに仕舞っておいた、
が正しいと思う。
726列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 15:57:09 ID:07EMSfwY0
>>725
そう言うこと
客入れる時は出すの忘れるなよ
ってだけの話

なのに民宿の定義だの仏壇の定義だの
理屈っぽい奴が話をややこしくし過ぎ
727列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 19:50:46 ID:66XfCUqk0
ここの人たち、仏壇とか好きそうなのでじゃらんから引用しておきます。


宿泊時期: 2008年08月
投稿者: (男性/30代) 投稿日:2008/08/14

私「今日お世話になる○○ですけど」
女将「えっ、どちらさん? 予約されてます?」
私「こちらは○屋さんですよね?」
女将「ウチの○屋ですか?電話番号は?」
私「えっ、○屋って他にもあるんですか?(印刷見せて)これです」
女将「えっ、ウチですね。ちょ、ちょっとお待ちください」
女将「FAXがないので、じゃらんnetに確認してみます。お食事はどのプランでしょうか?あわびとか付けてます?」
私「いえ、9500円のプランです」
女将「じゃあ大丈夫です。お部屋準備します」
チェックアウト時もポイント割引を認識されておらず、説明してご理解頂きました。
夕食は「いろりのお部屋」でなく「仏壇のあるお部屋」で、
食事中も「XXさんおるか〜!」とおじさんが入ってきて雰囲気台無し。
トラブル多き旅でしたが宿の人は親切でしたし、チェックアウト後にお風呂も貸してもらえて助かりました。
予約メールは必ず印刷しましょうね。

[利用した宿泊プラン]海の幸会席
[宿泊価格帯]9,001〜10,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
728列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 20:28:28 ID:Fp25THU50
>>727
普通だな
729列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 00:48:01 ID:WRVphBSR0
>食事中も「XXさんおるか〜!」とおじさんが入ってきて雰囲気台無し。
なんかほのぼのしていてワラタ
730列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 02:40:21 ID:BADpPMPj0
あわび付きプランだったらどんな展開になってたんだろう、、、。
731列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 02:53:12 ID:ahlLPw+80
「磯のアワビの代わりに私のアワビをご賞味下さい」

                 by 女 将
732列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 08:49:53 ID:ZxVDNaz/O
臭いアワビは要りません。
満臭事変は避けるべきです。

733列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 09:17:00 ID:jWwSFzFSO
あわびプランとか、伊勢海老プランとか
たかだか料理の一品を売りにするのってなんか貧乏くさい
734列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 09:50:16 ID:PgxdeSYW0
FAXなくしちゃったんだねw
735列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 21:31:21 ID:Dve0bY7G0
ttp://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/toukou.iken?f_hotel_no=9036

>チェックイン時も荷物を車まで取りに来てくれたのは良いが、
>駐車場に早く持って行けとせかされているように感じた。
>僕らのように貧乏人には用はないといった感じがありありと見え非常に不快感が過積載でした

>せめて、どこから来てるのかくらい気にして欲しいです。
>気配りが全く無いように思えました。

>こんなに不愉快な思いをしたのははじめてでした。
>決して二度と泊まりません

>何とか言えよ!

>北海道旭川市
>○○ 憲昭
736列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 21:40:46 ID:zoF4DVAqO
署名には感銘したが、この調子で宿でまくし立てられたら、
宿は何も言わないだろうなあ。
737列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 22:15:49 ID:ZySeI+eK0
よくわからんな。
荷物を車まで取りに来ると「貧乏人には用はない」ことになるのか?
どこから来たのかってどういう関係が…

やっぱりよくわからん。何がそこまで不愉快だったのか。
738列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 22:38:50 ID:jWwSFzFSO
>>735
新婚旅行なんだね。
長旅+気遣いしすぎでストレスたまっちゃったんじゃないかな
739列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 22:39:55 ID:w9Xq1E/N0
東芝クレーマーアッキー逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246451383/l50


今年4月、福岡大学病院でパソコンが盗まれた事件で、患者の家族の男が逮捕されました。 
パソコンには、患者およそ9000人の情報が入っていました。 

逮捕されたのは福岡市中央区の豊原彰容疑者(48)です。 
警察によりますと豊原容疑者は、今年4月、医療相談の部屋で職員がトイレに行った隙に、 
パソコン1台を盗んだ疑いです。容疑を認めています。 

パソコンには患者の名前や相談内容などおよそ9000人の情報が入っていました。 
パソコンは見つかっておらず、データを取り出したかなどは分かっていません。 

病院には、豊原容疑者の母親が1月から4月まで入院していました。 


ソース:HTVニュース 
http://www.htv.jp/nnn/news8641930.html
740列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 22:56:52 ID:w6ZCE7JG0
>>735
何とか言えよてw
741列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 00:59:54 ID:u/OKJykVO
>不快感が過積載

こんな言い方、初めて見た。
普通思い付かないよ。
742列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 01:07:42 ID:OpMShCM40
>>740
ここは王道として「何とか」という返信を期待したい。
743列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 08:18:03 ID:vgv54VF60
>不快感が過積載

上手い言い方だな
744列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 09:04:30 ID:OL7usiakO
新婚旅行っていうわりには、文章やネチっこさがジジイくさいなぁ
745列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 09:10:05 ID:AV98TFlf0
>>735
この人って心が貧しいよね、何かコンプレックスでも持ってるんじゃないの?
「俺が貧乏人だからってこんな接客しやがって」みたいな、
まして新婚旅行だったら、そんな境遇でも奥さんがもっと楽しめるように努力したのか?
本名とメアド晒してまで書くことかね?
746列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 09:11:38 ID:0m/WeM+v0
えらい長距離のドライブから見ても、ダンプの運ちゃんだね。
747列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 09:28:10 ID:OL7usiakO
>>746
あー、それで過積載かぁ
謎が解けた
748列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 09:55:37 ID:6YJksLtc0
>>747
そのまんまやん。普段食う清めないって言われない?
749列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 10:02:37 ID:HXh2pWsb0
崖の上なら見晴らし良くていいだろう、立地に文句言うか普通。
750列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 10:25:01 ID:li4yU3Qh0
>>748
>食う清めない
日本語に訳してください。
751列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 10:25:45 ID:li4yU3Qh0
ああ。空気読めない、か。
判った判った。
752列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 12:37:08 ID:MEguHPhHO
もともと新婚旅行の場所に不満があったんだろうな。
ちょっと被害妄想が過ぎるよね。
本当は海外にでも行きたかったのかな?
753列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 13:17:51 ID:li4yU3Qh0
海外(だとして)と焼津じゃ、差がありすぎるな。
754列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 16:58:58 ID:IPrW2MAu0
こんなダンナで新妻がかわいそうだよ…
普段からこういう人なんだろうな
スーパーやコンビニとかでもキレてそうだ。
755列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 17:41:06 ID:li4yU3Qh0
僻み根性きつそうだしな。
756列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 17:54:31 ID:AV98TFlf0
むしろこの新婚旅行で旦那の本性がわかり離婚→旦那逆恨みなのではないか
757列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 18:03:01 ID:BAfjHgt+0
>せめて、どこから来てるのかくらい気にして欲しいです。
>気配りが全く無いように思えました。

遠くからよくお越しくださいましたとかお疲れでございましょうとかが一言あれば違ったってこと?
言われたことないけれど気にしたことないなー、自分が鈍感なだけ?

どんなに腹が立っていても自分の名前と住まいとメアドはお客様の声に書くべきじゃなかったと思う
ネットの世界にしっかり残るんだからさ
758列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 18:21:04 ID:zVQY76LT0
>>735
新婚旅行で下道日本めぐりをするような人なんだから、
そんな程度の不具合くらい笑って飛ばせるような豪傑なのかと思ったら・・・w

宿側も、この署名につられたのか、フルネームになっていたワラタw
759列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 19:48:23 ID:KfiM943p0
フルネーム、誠意ある対応の為には必要だったんじゃないかな?
楽天は偽名で泊まれるようだから、本名は分らないけどね。
760列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 19:52:54 ID:ryY2+h/GO
ボンチャン嫁さんに逃げられたか?
761列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 20:08:34 ID:EeAjO3P/0
762列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 21:00:23 ID:li4yU3Qh0
>>761
同姓同名の別人という可能性も高いぞ。
763列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 21:37:37 ID:BAfjHgt+0
>>759
偽名宿泊は旅館業法違反ではあるけど、事件でも起きない限り旅館側は偽名かなんてわからないんだよね・・・

誠意ある対応が欲しくて名前など書くというのはわかるけど、宿泊日と姓だけでよかったと思う
自分なら>>761のように検索されたくないし、メアドを載せて悪用とかspamを送りつけられるとかされたら嫌だな
764列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 22:50:54 ID:IPrW2MAu0
社交ダンスをたしなむ方はこの暴れん坊男とは違うと思うけど…
シニアの社交ダンス好きの方は上品な男性が多いです。
765列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 01:57:08 ID:rXpctHzh0
>>758
下道=ゲドウ
って読んじゃったw
シタミチね。
766列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 06:39:13 ID:vxivs32I0
>>765
おれもゲドウって読んで、どんな新婚旅行なんだろうと想像をたくましくしていた。
767列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 06:53:58 ID:VsreBhcZ0
この人、よっぽど嫌な事があったんじゃないのか。
成田離婚ならぬ焼津離婚してる悪寒w
768列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 09:16:39 ID:VZZOgrgw0
>>763
『偽名宿泊は旅館業法違反』
だけど、離婚等で旧姓に変わってるのにそのまま名乗ってるケースもあり
しかもそれは法律でみとめられていたりとさらに複雑で困る。

でも、公の場にフルネームはどうかと
なにかの意図があったとしか思えない。
769列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 10:05:05 ID:vxivs32I0
ネットにフルネームをさらす危険を知らないタイプの人なんでしょう。
要するに、世間を知らないからこういう抗議を書くことになる。
770列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 10:10:22 ID:VZZOgrgw0
まあ、『なんとか言えよ』とか言えちゃうぐらいだから、
よっぽど世間知らずで思い込みが激しい奴である事に間違いは無いのかな?
771列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 10:31:01 ID:36Su3/yQ0
有事にキチガイの気質が顔を出すんでしょ?
激情して人を刺したりするタイプね。
772列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 10:59:09 ID:Zg4YSJdY0
新婚旅行で日本の外道を周る旅・・・w
773列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 11:01:34 ID:VZZOgrgw0
傾くなら傾きとおせ!
774列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 13:25:18 ID:Zg4YSJdY0
          _
          |な|
          |ん|
          |と|
          |か|
          |言|
          |え|
          |よ|
 _∧ .∧(oノヘ| ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_・ |/(・∀・)|\ < 新婚旅行
    |\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
775列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 22:50:35 ID:9F+O+7gN0
って言うか、どんだけ高い宿かと思ったら・・・
776列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 09:10:21 ID:5GJxRZYlO
HP見ると、高級感がありそうな感じはあるけどね。
期待しすぎちゃったんじゃないの?
777列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 10:48:27 ID:afQ1h9+S0
旭川の人が焼津の宿に「もう泊まらない!」と言っても
あんまり効果ないんじゃなかろか?
しかし、焼津に宿のハイライトを持ってくる新婚旅行って、
かなりユニークじゃね。
778列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 12:38:49 ID:vpFu2npG0
確かになぜ焼津なんだろう?
779列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 12:47:06 ID:siLjETWP0
そりゃ熱海や伊東はボッタクリ宿が多いからだろJK
780列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 14:37:15 ID:9riG6nexO
国道の近くだからかな?往路は日本海側で、復路は太平洋側みたいだし。
781列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 14:41:02 ID:mkHSXUfd0
焼津と言う文字が、焼きを入れるみたいで下道的に魅力だったとか
782列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 18:49:59 ID:S/2EFNis0
じゃらんの口コミを見て、安いわりに評判がよかったようなので、東京の浜松町にあるホテルに家族そろって宿泊しました。
朝食もわりとおいしかったし、部屋もわりと広いほうで、そのへんは口コミ通りだったのですが、
気分的には最悪でした。
ゴールデンウィークの時期に宿泊したのですが、当日は大雨で蒸し暑い1日でした。
そんな時、部屋に入れば、まずエアコンをつけるのが普通だと思います。
ところがそこはエアコンがないのです。
ベット脇の壁に温度設定のリモコンみたいなものが備えついていたのですが、
19度にして、空調ダクトに手をかざしても、うんともすうともいいません。
そこでフロントにいって従業員にきてもらいました。
するとあっさり、この時期は稼動させていないようなことをいい、
ごく当たり前な顔して、かえっていきました。唖然。
夜もあまりに蒸し暑いので、雨が降っていましたが窓を開けて寝ました。
体がベトついて気持ち悪かったです。

この件を、じゃらんの口コミに投稿しましたが、無視されました。
じゃらんの正体見たりという気がしました。
783列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 19:27:33 ID:9ZU0ycuX0
一字一句違わずに投稿した文章を載せてみな
何が原因で無視されたのか指摘してあげるから
784列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 22:25:42 ID:9pFSjuiQ0
知恵袋から。あまりにカワイソウなので、ここに載せて供養します。


泊った宿から、着払いでゴミ袋が送られたらどうすればいいでしょうか。

先日、2泊4日で長野にスノーボードをしに行きました。
たどりついたその旅館(○ゾートインサンフィ○)はとてもひどい宿でした。
とにかく、常に上から目線で「邪魔だ」「ご飯残すな」などいろいろ言われ
チェックインが早いだの言われ、一人1500円ずつ支払わされ、
部屋に暖房器具がないので、ストーブを使おうとすると、燃料費を支払うように言われ、
ご飯が冷え切ったものしかでなくて、それも物凄い固い食べ物なので、食べることができず、
カップラーメンを食べるため、お湯をくださいと言ったら、「絶対あげない!!!」
と言われ、お茶をちょっぴりこぼしたら、大きな声で「あああああああ!!」と宿主に叫ばれ
「勿体ない!!!」と言われる始末。

そんな中、チェックアウトの時に(このときも四の五の言われ、一人1000円ずつ取られた)
2泊もすればゴミが溜まるわけで、ゴミ袋を用意して、部屋のゴミをそこにいれ、部屋の端に置いた後、
部屋を綺麗に片づけ、布団も押入れに入れて綺麗にしたつもりで出ました。

そして、帰りのバスに乗る頃、代表名を記入した友達の電話に宿から電話があり、
「ゴミぐらい自分で処理しなさい!あんたの家に着払いで送り届けるからね!」
と言われ一方的に電話を切られました。

これは一体どうすればいいのでしょうか。

さらに、こういう宿を提供した、○○トラベルに問題があると思いませんか?
最初は2万円で、安いなぁっと思ってたのに最終的に3万5千円近くかかってしまいました。
785列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 22:34:25 ID:NK//hiqZ0
>>784
頑固オヤジのリゾートイン○ンフィル?
786列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 23:02:22 ID:J941aY0U0
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/68658/review.html

ひさしぶりに見たけど、変わってねーな

アレ
787列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 00:05:43 ID:/0hRkXGW0
>>786
宿のコメントが悪魔憑きのようで怖い。
でも宿泊客のコメントを見る限り好評な宿みたいだし。
788列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 00:43:27 ID:TFKuRqYxO
まあアレだな、アレ。
なんだっけ
789列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 03:30:43 ID:MHRLDmwS0
>>786
宿からのコメント読んでたら気持ち悪くなってきた
790列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 07:05:24 ID:YOPRwmTZ0
>>784
なぜ払うんだろうな 納得できなければ払わなければいいのに
とは言え、急に宿を変更するのは難しいだろう
燃料費については事前に注意事項として明記されていなければ旅行会社にクレームするしかないね

まぁ、料理を出す宿で「カップラーメンを食べるので」と言ったら嫌味以外の何モノでもないだろうけど
791列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 08:19:35 ID:59HnAuHt0
>>790
食事の後、量が足りなくてカップラーメンを食べる事もあるだろ。
別に嫌みでもなんでもない。
それに文句を付けるとしたら、宿の方が根性ねじ曲がり。
792列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 11:10:56 ID:uklNdIqT0
明細書をもって宿を提供した、○○トラベルにねじ込んだほうがいいんじゃないの
793列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 15:09:18 ID:eym1GiuUO
>>784
一度払っちゃったからカモ扱いされたんじゃない?
当たり屋みたいな手口だな
794列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:12:27 ID:QRKS2BZAO
「ご飯残すな」とか、食べきれず、とあるから食事残した上でカップラーメンなんじゃない?
それは宿に対して失礼だと思うが。
795列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:19:43 ID:CI8LM8CB0
金を取っておいてとても食べれないような食事を出す方が
よっぽど失礼と思うが
796列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:45:12 ID:Cmr7CMRg0
だが、嘘でもいいからお茶を飲むからとか言ってこっそり食えよ >カップ麺
797列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 21:15:04 ID:BdyQH7kF0
>最初は2万円で、安いなぁっと思ってたのに最終的に3万5千円近くかかってしまいました。

(推定)

ツアー料金           20000円
アーリーチェックイン料金  1500円
ストーブ代(@5000×2泊) 10000円
チェックアウト手数料     1000円

合計               32500円


これはひどい。
798列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:18:54 ID:TGuN8PFwO
クレーム以前の詐欺宿だな!
それもあまり頭の良さそうな詐欺じゃネエシ。
長野のスキー宿でも今時珍しいな。
799列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 23:56:39 ID:59HnAuHt0
チェックアウト手数料って……。
払う方も払う方じゃないのか?
これは詐欺だろ!
800列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 00:02:29 ID:hK0vHJkd0
スキー板の最悪宿スレでは、スキーブームが去るまで、
栂池の安宿は何かにつけて金を取られるってのは有名だったけどね。
誰かが観光協会か宿泊業組合だかに電凸したら、ここではそういうもんって回答もあったような・・・。
801列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 01:42:49 ID:wUDbIO900
でも、スキーブームは完全に去ったろ?
それでもまだ、こんな詐欺商法がまかり通ってるの?
802列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 08:37:49 ID:eDd/gD6T0
ネットでどんどん宿泊記出して悪質な宿を晒せばいいんだよ
まぁ客の方にも多少の落ち度はあるかもしれないけどね
803列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 09:36:02 ID:2n8sZZOL0
>>786
今初めて見たんだけど、そのコメントってHPに出てるあのババアが書いてんの?
気持ち悪いこと山の如しだな
804列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 09:43:27 ID:pB2a9yk30
「リゾートイン ○ンフィル ひどい」でぐぐって、1ページ目一番下のところ見ると
>>784みたいな感想と、「良かった」系の感想が混在してるな。
805列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 09:51:48 ID:Vbb931RWO
>>804
相手を見るんだろうね。
カモだとわかると徹底的に見下して徹底的に搾り取る。
しかし、長野の山奥で「新鮮な海の幸」ってのもなぁ
806列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 17:46:37 ID:2aWA8mr40
前にもどっかで書いた気もするが
昔は山奥で住んでる人にとっては新鮮な魚介類は貴重なごちそうだったんだよ
だから民宿などで泊まりに来る人に振る舞いとして出していた

旅人が求めている山奥ならではの山の幸は住んでる人にとっては
「こんな目新しくもないしょうもない物出したら恥ずかしい」というものだったんだろうね
こういう宿はそういうのを未だに引きずって変革できてない宿なんだろうなあと思う
807列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 18:07:25 ID:B3jsk2oH0
この宿のオーナー夫婦がすごい気分屋のように思える
気分にによって客対応が違う、そして評価が違ってくる

>>806
このへんの宿はペンションブームやバブルのときの脱サラ組が多い
オリンピックまでは何とかなっていたが今は廃墟も多い
時代に対応できないという点はそうなんだろうが
808列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 20:35:16 ID:Vbb931RWO
>>806
山奥で海産物出されても、どんなに新鮮だろうと嫌だなぁ。
でも「美味しかったです」なんて感想書いてる人もいるんだよね。
809列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 01:16:45 ID:f6rWRhKu0
投稿者:mitoron (男性/50代) 投稿日:2009/06/28

先日は大変お世話になり、ありがとうございました。
一番安いプランではありましたが、お料理は本当においしく、幸せなひとときを過ごすことができました。
立地は金鱗湖に近くて静かで良いところでした。また、ちょうど蛍をみることもできました。
お風呂は露天風呂もあってよかったのですが、シャワーが一つしかなくずいぶん待たされたので、できればもう一つあればと思いました。
こちらからは少々遠いので、なかなか何度も行けませんが、友人に薦めておきました。

返信者:フランス料理旅館 ダビデの館 返信日:2009/07/02

一か月も経ってから口コミを入れられるとは、何か釈然としないものがあります。
この安いプランを出してからというもの、口コミの頻度が多くなりました。
何かこのプランと口コミとは関連性があると感じます。
お風呂につきましては、以前から、せっかく温泉にはいりに来ておられるのにシャワーで洗い流すとはもったいない事だと思っていました。
この日は男性客は五人しかおられませんでしたので一緒にでもならない限りそんなに待つ事はなかったように思われます。
このようにシャワー、シャワーと言われるのは不思議な気がします。
ご利用有難う御座いました。


ここの返信、ひどいねw
810列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 01:21:52 ID:YZwyD9lm0
他の返信もすごいなw
褒めてくれた客にまで、返信で、他の安プラン利用者への愚痴を書いてるw
「価値の分からない安プラン利用者」がそんなに嫌なら、
安プランを提供しなきゃ良いのにー
811列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 03:21:44 ID:bfrSBswd0
>>806
嘘をつけ
昔の時代の山奥に新鮮な魚介類など入る訳ないだろう
せいぜい塩漬けや干物が入るぐらい

山奥で山の幸出さないで海の幸出してたなんて珍説
前にも書いたみたいだがお前の妄想だろ
812列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 06:46:21 ID:HKRNNW/80
>>809
せっかく褒めているのに。
酷すぎる。

それにさー、シャワーで体を洗い流してから温泉に浸かる、が原則じゃないの?
813列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 07:43:44 ID:B+ISu8+F0
>>811
いや...なかなかはいらないからこそご馳走だったんだって
大丈夫か?ちゃんと読めてるか?

>>812
かかり湯は温泉すくってやってもいいとは思うけど
温泉入っても体とか頭洗うときには普通のお湯使うよなあ...
814列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 07:48:43 ID:D56eVlyz0
普段家では体や頭を洗うのに20分くらいはシャワーの前にいるからな。
仮に2人でもたまたま重なれば不便に思うのは当然じゃないか。
815列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 08:06:06 ID:HRjX7OXm0
>>809
なんか見えない敵と戦ってるみたいだな、この主人w
816列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 08:26:20 ID:k1/SVsSD0
口コミ投稿するのなんて安いプラン使ってる奴だけだよ、
安いくせに文句言ってんじゃねーよ
料理が旨いのは当たり前だろ、褒めるならもっとお前の言語感覚フル回転させて
聞いたこともないような新しい言い回しで褒めろよ
って思ってそう
817列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 09:35:32 ID:v4Sd85kO0
このスレでさらされる宿主って、
安プランのクチコミにケチつける人が多いね。
嫌なら、プランを出さなきゃいいと思うんだが、
じゃらんからの圧力でもあるのかね?
818列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 10:23:27 ID:bfrSBswd0
>>813
いや...なかなか入らないんじゃなくて全く入らないって言ってるんだろ物理的にw
仮にそんな貴重なもんが入ったら民宿の客なんかに出すわけがない
集落でお祭り騒ぎだろ

>前にもどっかで書いた気もするが
>昔は山奥で住んでる人にとっては新鮮な魚介類は貴重なごちそうだったんだよ
>だから民宿などで泊まりに来る人に振る舞いとして出していた

すべて妄想ですね?
819列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 10:32:41 ID:YZwyD9lm0
魚の冷蔵輸送が可能になって、塩漬け以外の魚が
手に入るようになったここ数十年の話、っていうのならまだわかる>806
しかし「新鮮な魚」と言われると、海沿い育ちの人間としては
山奥で「新鮮」とかありえねーと思ってしまうな
塩漬け魚の時代から見れば「新鮮」なのだろうがw
820列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 10:41:40 ID:QLgpuoxXO
>>818
>>813は、そんな大昔の話をしてるわけじゃないのでは?
流通が発達して魚介類が入ってくるようになったからこそ
嬉しくて客に振る舞ってたってことでしょ。
山奥に住む者にとってはものすごいご馳走だから。
でも都会や海のそばに住む客にそんなの出されても
ありがた迷惑というか、ズレを感じる。
そのズレに気づかないオーナーがまだいるってことでしょ。
山奥の旅館でいまだに船盛りとか出すところもあるし。
821列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 10:59:55 ID:v4Sd85kO0
赤いマグロと海老フライが、山の温泉の定番だったのは、
昭和30〜40年代の話だよね。
そのころは、山で、海の物=ご馳走というのは、正しいと思う。
今は、山菜天ぷら、岩魚の塩焼き、地の牛肉料理あたりが定番じゃないかな。
一度、いかにも土地一番の老舗旅館という風格の宿で、
田舎の結婚披露宴料理みたいなのが出て、泣いたことがあった。
衣たっぷりの海老の天ぷらとか、冷凍のカニとか、勘弁して欲しかった。
822列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:03:38 ID:HRjX7OXm0
>>819
山奥にしては・・だろw
最高の条件の海沿いと比べて何が言いたいんだか・・・ゲーム脳かよw
823列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:05:04 ID:bfrSBswd0
>>820
本人がなかなか入らない昔って言ってるんだから冷蔵技術や流通が発達する以前の話なんだろ
それ以降は値段以外地域格差はあまり無いからな

まあ山奥に行くと本当は山菜やキノコぐらいしか無いんだけど、それじゃあ旅行客に敬遠されるから
船盛とか出してしまうんだろうなw
824列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:05:30 ID:YZwyD9lm0
>>822
だからね、旅人ってのはどこから来てるかわからないでしょ
山奥に海沿いの人間が来ることも多いでしょ
なのに「山奥にしては新鮮」な魚なんか出しても、ご馳走になんかならねーよwってこと
825列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:13:53 ID:/cFOoLgiO
マグロの刺身は必ずと言っていい程出るよね
826列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:24:21 ID:+ijGN9L90
>>823
同意。
自分は北東北の山間部出身なんで滅多に刺身など食べなかったなあ。
たぶん、旅館などでは、
地元の名物の山菜料理なんかを出してもお客さんは喜ばないだろう、っていう概念があると思うよ。

ちなみに、自分が育った地方では、サメを良く食べる。
サメの刺身は美味かった。
サメは結構長い時間新鮮さが保たれる食べ物なので、海から遠い地域では貴重な魚なんだそうだ。
827列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:24:40 ID:Hb7UKape0
山菜料理を出しても「苦い野菜ばかりで食べるものが無かった」
てな口コミ書かれちゃうんだよ。
DQN家族連れ対策に海老フライは必須だなw
828列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:47:08 ID:YZwyD9lm0
山奥でエビフライ出されるくらいなら
鶏の唐揚げかトンカツやハンバーグを出された方がいいなw
それが地鶏や地元産の肉ならかえって嬉しい

山奥で魚を出すにしても、無理して生魚じゃなくて、
魚そのものが貴重品だった時代からの食べ方で出せばいいのにねえ
826の言うサメ料理とか(サメはクセがあるから人によって好き嫌い別れるけど)
奈良の柿の葉寿司みたいな保存食とかで出されると
逆にそれはその山奥でしか食べられない加工方法ということで、
海から来た人にとってもご馳走になるのにね
829列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:47:10 ID:GZEAzdqu0
鰤で有名な某地に住んでいるが東京・大阪で「某地の鰤です」と
出されると損した気分になるw逆に>>826のサメとか食べてみたい

当地に伝わる食べ物がうまいとは限らないし、売り出したいモノと
用意して出せるモノ、客が欲しがるモノは一致しないんだよなぁ
830列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 13:06:23 ID:D56eVlyz0
山奥でも海の魚の刺身を欲しがる層が多数派なんだろう
その土地土地の郷土料理や素材を活かした素朴な料理では、団体客は釣れないだろうからな

だいたい、団体客は観光よりも宴会だからね
旅行は宴会の口実でしかない
831列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 13:27:44 ID:N426tCa90
宴会する団体客なんて、以前に比べりゃ激減してるだろ。
だから、団体御用達の大きな旅館がどんどん潰れてる。

それはともかく、山だから山菜じゃなくて、「地元ブランドの牛肉」
てのが今は定番だよな。821が書いたように。
832列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 17:34:16 ID:+CfQyac+0
>>809
見てきたけど酷いね
褒めてる客もオーナーの顔色をうかがうような、バブル期の銀座の鮨屋の客みたいなの
ばかりだな。
気持ち悪い。そんな思いしてまで泊まるような宿じゃないだろう。マゾかよ。

833列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 18:24:44 ID:gFp2iYdQ0
>>832
オーナーは料理に自信があるみたいだし安いプランなんて出さずに
高級なオーベルジュとして営業すればいいのにねえ
金鱗湖からすぐなら立地条件もいいしなんで毎日怒りながら安売りするんだろ
834列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 19:58:32 ID:Xyh0RRcj0
普通に考えて、安い値段にしなければ客が来ないんでしょうね。

それにしても、嫌な感じの返答だね。
こんなの読んで、よく泊まりに行く気になるなあ。
じゃらんの最新クチコミが、宿主の返答について触れている。
どんなレスがつくのやら・・・。
835列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 20:10:37 ID:lX2sfv7zO
>>834
「クチコミを見てこの宿に決めました」
なんて人もいるんだよね。
本当に読んだのかよと思う。
いくら良いこと書いてあっても、オーナーのひねくれた返信見たら
泊まろうとは思わないだろ、普通。
836列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 21:22:45 ID:81nyWut/0
文章読解能力が低いんだよ
837列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 21:55:54 ID:m5oZq/i30
じゃらんのクチコミに投稿したが、俺の投稿が一向に表示されない
なぜだ?
そんなに変な投稿をした覚えはないのだが・・・
俺より後に投稿したものはちゃんと表示されているのに
838列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 23:59:08 ID:aC1h6qxL0
>>837
無意識に放送禁止用語を連発しちゃってたんだよ。
839列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 02:19:02 ID:IXHobA+lO
>>837
じゃらんに問い合わせメール送ったら?
840列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 12:32:04 ID:DIWkVPuSO
>>837の投稿を予想した。

チンチン電車のうんこう状況もよく、スムーズに宿に着けました。
うんちんもとても安かった。
入るなり、女将さんが気持ち良さそうに迎えてくださいました。
夕食もとてもおいしく、中でも仲居さん提供のアワビが絶品でした。
周辺の娯楽も充実しており、近所のパチンコ屋でいい思いをしました。
フレンドリーで落ち着ける宿です。
宿のご主人、今度また沖縄のまんこの話をしましょうね!
841列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 12:52:28 ID:CQ4P9aCS0
努力は認める
842列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 13:27:38 ID:vKwXoLDe0

考えるのに3時間かかりますた。


843列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 17:29:21 ID:NwCYebfH0
「クチコミを見てこの宿に決めました」
って書くのはともかく、
「ク チ コ ミ を 見 て こ の 宿 に 決 め ま し た」
って書くと、明らかにネタ探しのために泊まったとわかるかな
844列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 17:39:01 ID:NnSp9OEH0
誰か縦読みにチャレンジしろよw
845列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 20:44:11 ID:YPIwdDa6O
>>735の投稿者が>>809の宿に泊まったらどうなるかな?
「どっちが性格悪いか対決」をやってほしい
846列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:24:58 ID:NwCYebfH0
>>845
ワロタ
847列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 07:12:26 ID:B2IxBM6q0
>>838-840
なんかみんなそれなりにありがとう!
もう諦めました。昨日までは結構凹んでいたんだけど、きっと不適切な投稿だったのだろう。

思い当たる節はあるんだ。
長期滞在型のウィークリー型のホテルに11泊したんだが、けっこういろんな設備がそろっていて便利だったんだ。
ネットも使えたし、なんと簡単な朝飯までついていた。

「部屋がきれいでした。
自分の家にいるかのような設備に驚きました。宿泊中は何の不自由もなくすごせました。
コンビニがすぐ隣にあり便利でした。また最寄り駅が目の前という立地もよかったです。
11泊した間にここの設備のよさに慣れてしまい、他の宿ではちょっと不便さを感じてしまうかもしれません。
                             (たぶんここが不適切だったんだろう)
すべてにおいて満足しました。また利用したいです。」

あまり詳しく書くと宿が限定されてしまうので少し変えてみたが、大体こんな感じの文章で投稿しました。


848847:2009/07/10(金) 08:10:18 ID:B2IxBM6q0
↑の続きです。
本当のウィークリーマンションとは違いホテルとして営業しているところなので、
ホテルのサービスも味わいつつ、自分の家にいるかのような思いをしたので、このホテルかなり気に入ったんだが。

11泊12日の研修(間の土日は休み)も終わり、終了日に帰る予定だったのだが急遽1泊することになった。
研修がハードだったので帰る体力がなくて研修先の近くのホテルをとった。
そこはビジネスホテルで、ご飯食べるところもいくつかあって、なんと大浴場もあった。
なかなかよいホテルだ。

ただ、部屋の中を見回してみると、当たり前なのだがウィークリー型のホテルに比べると設備がその・・・
「あ、そうか、ここには○○がなかったんだ」とか「あれがないのか・・・ちょっとコンビにまでいってくるか」とか、そんな感じで
ちょっとだけ不便だなあと思ったのです。
同じような部屋のつくりで、あのホテルにはこれがあったのに、ここにはないとか。
それがビジネスホテルだってのは十分わかっている。
だがそのときに感じたのが「ちょっと不便」ということでした。

そんなわけでクチコミの最後に余計な1文を加えてしまったわけだ。

849列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 08:19:53 ID:dXStXgmj0
>>847の何処がNGワードなのか判らないな〜
『他の宿ではちょっと不便さを感じてしまうかもしれません。』
たしかに他の宿を否定する形ではあるけどね。

じゃらんって口コミをじゃらりーまんが書き換えて投稿される場合もあるんでしょう?
850列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:02:58 ID:B2IxBM6q0
>>849
こんな長文を読んでくれて本当にありがとうございます!
連投した直後に、「クチコミぐらいでうだうだ長文を書き込みするなよ!自分。」と反省していたところでした。

『他の宿ではちょっと不便さを感じてしまうかもしれません。』 はここのホテルはこんなに便利だったんだよ!という意味で書いたのでした。
確かに他の宿否定にとられるよなあ。
>>848で書いたホテルはちゃんとしたビジネスホテルで、「ちょっと不便」と思ったのは何でもそろっていた前のホテルのシステムに慣れてしまったのでそう感じただけ。
それがなければそんなことは決して感じなかったことでしょう。

口コミをじゃらりーまんがって初耳です。早速検索してみたいと思います。




851列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:09:32 ID:Gp9IMy410
>>847
もしこの文章通りの投稿が排除されたのなら、おかしいな。
どこにでもありそうな普通の投稿だ。
852列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:12:19 ID:Gp9IMy410
ってゆーか、じゃらんだと、宿が承認しないと投稿が反映されないんだと思うんだが、
どーゆーシステムかは分からんが、
新しい投稿に返答しちゃったら、まだ返答していない過去の投稿にも返答できなくなって承認もできないって可能性はないのか。
楽天でも時々みかけるが、全ての投稿に対して返答してなくて、ところどころ抜けがあるんだ。

ひょっとして、システムの制限で、一旦それより新しい投稿に対して返答なり承認なりしてしまうと、
それより過去の投稿に対してアレコレできなくなるんじゃないかと。
だとすれば、昔の投稿に返答がなかったり無視されたように感じることもあるんじゃないかと。
853列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:28:36 ID:dXStXgmj0
>>852
じゃらんの口コミに宿側の認証は無い。
唯一あるとしたらじゃらんサイドの人的フィルターのみ。

返したい口コミのみ返信できるし、無視も出来る。
人的フィルターを通った口コミはそうそう簡単に削除してもらえない。
↑嘘偽りの口コミにさえ事実ではない証明が出来ないと削除してもらえない。

楽天はほぼ全ての口コミをそのまま掲載する。
でも宿側のやり方次第で削除要請もしてくれる。

よって、じゃらんの口コミのほうが嘘偽りを見抜ける人なら参考になる。
楽天のそれは宿側によって削除要請が出来る事もあるので参考にならない宿も多い。

経営者サイドの掲示板に載ってた内容です。
854列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:53:22 ID:B2IxBM6q0
>>851
そうなんですよ!
俺としてはどこにでもありそうな文章を書いたつもりだったのに一向に表示されない。
だから>>837でなぜだ!と言ってみたのです。
やはり最後の一文かなあ?と。

>>852
そっかぁ!そういうこともあるかもしれませんね!
宿が承認してくれなかったのかも・・・

あまりいい客じゃなかったからなあ、俺。
お茶を飲もうとしてポットを傾けたら蓋が外れてしまい、お湯のほとんどを絨毯と椅子にこぼしてしまった。
ちゃんと蓋を閉めてなかった俺が悪いのだが、閉めたつもりだったんだよな。
朝起きたら椅完全に乾いていたから良かったぁ!と思ったんだが、どこかに湿ったところがあったのかな?
あと、毎日外食ってのも嫌だったから部屋で晩酌、食事をしてたからゴミが多い日も何回かあった。
宿に嫌われたのか・・・・

と書いた後に>>853の書き込みがあったのでそういうことじゃないのか・・・と。
「投稿ありがとうございました」とポイント・予約状況照会のところに表示されているから、投稿したつもりで実はしていなかったっていうこともないしなぁ。





855列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 10:17:45 ID:dXStXgmj0
(1) リクルートの提供する旅行情報関連から逸脱した内容を投稿すること
(2) 利用者自身の体験や、じゃらんnetを利用しての宿泊経験に基づいていない投稿をすること

最終日に泊まった宿がじゃらん掲載宿かどうかもあるけど、
ここ以外無いとか、絶対に泊まってはいけないとか、
個人的な主観で決め付けるような書き込みは、フィルターに引っかかってるようですね。
856列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 11:08:13 ID:B2IxBM6q0
>>855
最終日に泊まった宿はじゃらんに載っています。
ただしじゃらんからは予約をしていなくて飛び込みで泊まったのでした。
今回じゃらんで予約したのは11泊分だけで、研修が終わったらさっさと帰ろうと思っていました。

だけど研修終了日の前日、研修仲間と飲みに行こうってってことで、かなり遅くまで飲んでしまった。
そのため最終日はほとんど死んでいて、帰ろうと思ったが長時間の移動は体力的に無理!と思いどこでもいいから1泊しよう思ったのです。

研修場所のすぐ近くには何件かのホテルがあった。その中にはウチの会社の連中御用達のホテルがあった。
そこに研修に行くなら一番近い○○ホテルっていう感じで。
ダメもとでいいからと、そこのフロントに行って「予約も何もしていませんが、宿泊したいのですが部屋はありますか?」と聞いたらあるとの事。
(ラッキー)と心の中でつぶやいたのは言うまでもない。
まあ、俺の行動はどうでもいいとして、最終日にそのホテルに泊まったのは偶然なのです。

投稿にはそのホテルのことは一切書いていないのです。
例えば、「次の日に○○ホテルというところに泊まったのですが、このホテルと比べてちょっと不便さを感じました・・・」なんてことを書いたら名誉毀損で訴えられるだろう。
それはじゃらんでもフィルターにかけるだろう。
でも「設備がくて何の不自由もなかった、他では不便さを・・・」の部分で「ここ以外無い」と判断されたのかもしれません。
857856:2009/07/10(金) 11:13:26 ID:B2IxBM6q0
設備がくて何の不自由もなかった・・・×
正しくは設備がよかったので何の不自由もなく
です。
858列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 11:17:55 ID:6le9bEwp0
なんか、定期的に変な事書いてないのに載ってないって報告があるところ見ると、
じゃらんフィルタの不具合なんじゃね?

せっかくだから>>856じゃらんに凸して掲載されない理由聞いてみてよ。
859列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 11:25:30 ID:B2IxBM6q0
>>858
そうだな!
ここで長文書いて訴えていても本当の原因は解明されないだろう。

みんなおつきあいありがとう!
やることはやってみて、本当の原因がわかったら報告します。
860列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 11:28:04 ID:dXStXgmj0
じゃらんフィルタの不具合=フィルタしてる中の人涙目

ウィークリーベースの宿は設備の一部が消防法に引っかかる所も多いみたい。

調理器具とかで引っかかる地域もあるみたいね。
861列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 15:27:31 ID:L+fNk+6b0
リクルートの事だから、学生アルバイトでも雇ってやってそう>フィルター
862列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 17:23:33 ID:mk6mAzri0
悪口も嘘偽りも書いてないようなクチコミが掲載されなくて
「安いプランのくせに文句言うな」みたいな糞オーナーの返信は掲載されるんだな。

863列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 18:21:17 ID:p2JG83lv0
むしろ持ち上げすぎててプロの投稿と思われたんじゃ?
864列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 18:33:44 ID:6le9bEwp0
返信もフィルタ掛かってるよ。
フィルタは第一段階で登録ワード自動検索で、そこに引っかかったのを人力チェックじゃないかと推測してんだけど、
その最初の自動振分でどっか行っちゃってんじゃないかな。
まあ、推測の推測。ソースは無いw
865847:2009/07/10(金) 23:43:57 ID:B2IxBM6q0
みなさん、レスありがとうございます!
じゃらんにメールしましたよ。
今日は金曜日なので返信は月曜日以降になると思います。
返信が来たらまた報告します。

866列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 08:10:15 ID:aW6rZ3kZ0
投稿者:XXXXX (男性/20代) 投稿日:2009/05/28

接客は、とても良かったです。
料理も不満は特にないのですが、
夕食でのご飯は最後の方ではなく最初の方で出してもらいたかったです。
部屋では、時計が無かったのが不便でした。


先飯野郎 発見w
867列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 09:06:46 ID:pHTV1tL40
>>866
粘着ごくろうさん。
868列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 10:02:52 ID:TRz6ClAGO
>>866
二十歳も過ぎたいい大人がご飯が先に欲しい事ぐらい言えなくてどうするの?って思うんだけど
帰ってから口コミに書くならその場で言えば良かったのに…
869列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 10:15:06 ID:virL/KHt0
まあ、書いていないだけで、言っていたのに無視されたのかもしれん
以前、法事で使うような料亭で、食事の最初の方で小さい子供がご飯が欲しいとぐずるので
できるだけ速早めに子供の分だけでもご飯を出してくれないかとお願いしたところ
「はい、わかりました」と言われたのに、結局ご飯は最後の最後にしか出てこなかったということがw
できないならできないと言ってくれたらよかったのになあと思ったよ
870列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 13:49:20 ID:BWbOSdBG0
もうやめませんか?

先飯が出てきたら
その場で言えないのとか
食事の作法とかの話がまた始まるんですか?
871列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 19:06:45 ID:WCQhxzSF0
先飯君に凄い心の傷を負わされたんだろうねw
872列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 01:38:17 ID:IJcdbcBu0
投稿者:hidecof (男性/30代) 投稿日:2009/03/30

脱衣場のロッカーの扉に使用済みの湿布が貼ったままっだり、ロビーが整頓されていなかったり、
少し清潔感が足りないと思いました。
せっかく露天風呂があるのに、入りたくても隣家のベランダから丸見えだったので、
女性の私は全裸で出られませんでした。
朝食は量は十分でしたが、品数が少ないのが残念でした。
チェックアウト後に写真を撮ってくれようとしたので、「何かに使うのですか?」と尋ねると、
「ホームページに掲載する」ということで、断りもなく写真を使おうとしていたのは驚きました。
宿から徒歩3分以内に、楽しい滑り台などがある広い芝生の公園があったので
、子供達は喜んでいました。
宿泊料金は、割安でよかったです。

返信者:飯岡温泉 グ●●ア九十九里浜 返信日:2009/04/05

脱衣場のロッカーに使用済みの湿布が張ってあったとのことですが清掃係りに確認したところ何も見てないとのことです。
親切なお客様がはがしてくれたのでしょうか。
ロビーが整頓されていなかったとのことですが、
当日まで絨毯の張替えを行い片づけが終わっていなかったものと思われます。
露天風呂が隣家のベランダから丸見え、とありますが、ベランダはこちら向きではなく、見られる心配はありません。
朝食の品数が少ない、とありますが、朝食代は700円しか頂戴しておりません。
これで焼き魚、納豆、海苔、サラダ、おしんこ、味噌汁をつけてご飯はお替り自由です。この金額でどの様な朝食を期待されていたのでしょうか。サービスは料金との兼ね合いです。朝夕2食付き、7300円で一流温泉旅館並みのサービスを期待されては困ります。


相変わらずここの返信は強気だねw
873列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 01:42:42 ID:bsegHoJ2O
女性?男性?
874列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 09:15:34 ID:a0v1pyVGO
>>872
客、宿、双方ともに貧乏くさい
875列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 09:59:27 ID:FzQaphvi0
>>872
久々にHP見てみたけどますますパワーアップしてるw
ようつべの女将の動画、「恋は稲妻」は必見。
876列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 20:19:42 ID:xpx4lbgs0
>>875
見てきた。
もはや何のHPかもわからなくなってるな。
そのうち宗教とか始めそうだな
877列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 21:59:59 ID:tQdSo7DM0
宿泊時期: 2009年05月
投稿者: (男性/60代) 投稿日:2009/05/09
トイレが男女別でない。館内の説明なし。

返信者:割烹旅館○○ 返信日:2009/05/14
5月4日のご利用有難うございました。
連休で多忙に付きサービス面悪くお許し下さい。
施設の悪い事は最初に書いてあります。
トイレの数が少ないもので男女別には分けてありませんが和式・洋式と有り区分して
お客様より不便と言われて区分を外しました。
館内案内板は消防法で2F・3Fに非常時案内板で各提示してあります。
施設の悪い分料理でフォローしております。
お客様の当日の夕食献立はお造り・つづの目
+サヨリ+甘海老・菊カレーの唐揚げ・帆立の貝殻焼き・タラバカニのバター焼き
・真鯛の塩焼き・鳥和さ・こごみ。
以上ですが設備の悪い分料理でフォローしておりますが。
食材の原価のみでも40%超えています。
そこでお客様の言われる設備サービスでしたら赤字です。
故にレトルト・冷凍食材を使うわけです。
いずれにしましても不愉快な思いをさせてお許し下さい。言い訳のようですみません

[利用した宿泊プラン]4月からGW期間中花一杯家族グループでウォッチング
[宿泊価格帯]9,001〜10,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
878列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 00:42:55 ID:IXVAvXzRO
>>872>>877みたいにいちいち料理を羅列するのって
ほんとセコイと言うか、みっともないと思うよ。
原価がいくらだとか言われたって、客にしてみりゃ
知ったこっちゃねーってのが正直なところだよね。
客が来ないから仕方なしに安くしてんだろうけど
それならみっともない言い訳しないで謝っときゃいいんだよ。
それが嫌なら料金を高くするしかない。
879列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 02:50:53 ID:Fk1kQ15lO
>>834
新しく返信ついたけど、相変わらず安い客は文句言うなって感じだった
880列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 07:24:32 ID:q0WEpAk00
>>878
御意。
881列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 08:05:44 ID:sjDsISpO0
>>878
なに言ってんだよ、コイツに土下座するような書き方したらつけあがるだけだろ
>これで焼き魚、納豆、海苔、サラダ、おしんこ、味噌汁をつけてご飯はお替り自由です
品目羅列するのは他の客にこのクレームはどっちが正しいかあなたが判断してくれと書いてるんだろ
882列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 11:01:09 ID:IXVAvXzRO
>>881
土下座するような書き方なんてする必要ないけど
「ご希望に沿えなくて申し訳ありませんでした」
ぐらいにしときゃいいんだよ。
よほど酷いクレームならまだしも、ムキになって
品目まであげて闘ったって、宿にとって良いことなんて無いよ。
あの返信を読んで「プライド持ってて良い宿だなぁ」なんて
思う人なんてほとんどいないもん。
そもそも安い料金で文句言うななんて、宿側が言っちゃいけないよ。
安くても評価されてる宿はいくらでもあるわけだし。
883列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 11:28:31 ID:q0WEpAk00
>>882
剥げまくるほど同意!
884列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 12:29:43 ID:sjDsISpO0
>朝食の品数が少ない、とありますが、>「ご希望に沿えなくて申し訳ありませんでした」
この回答は土下座以外のなにものでもないだろ、アホな客なら朝食を一汁一菜ぐらいに認識する奴がいるぞ
勝手な憶測で他の客に朝食内容で悪影響が出るのを防ぐためにも献立の羅列しないと宿は防衛できないだろ
こんな乞食みたいな客の為に客を失えるかよ
885列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 12:44:23 ID:l5rDyaqj0
>>884
>>877 の元の投稿からそこまで想像するか?
886列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 12:50:06 ID:j4qx6RdV0
>>885
>>872では?
一汁一菜はおおげさでも、なんとなく朝食がしょぼいんだなという印象は与えるだろう。
887列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 13:17:23 ID:IxNhXdf0O
>>884
激しく同意します!宿としての当然の防衛処置だと思うぞ。
アホな客には理路整然と説明してあげるのも必要。
888列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 13:58:10 ID:FsY4TObOO
>>882が正論。
700円で文句言うなというが、
設定したのは宿側だろ。

グズは相変わらずクズ。
889列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 14:13:26 ID:dhzwjd5q0
2食付き7300円なら、仕方ないとは思うが、
絶対評価的には、並べられた内容でも、しょぼい朝食だと思う。
同じような価格で、これに煮物やお浸しの小鉢くらいつくところも多いよ。
変に理屈っぽい印象を与えるより、スルーした方が、
宿としては賢い対応じゃないのかなあ。
まともな客なら、朝食の品数がすくないったって値段が値段だから
と理解すると思うけどなあ。
890列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 15:06:11 ID:sjDsISpO0
>>889
>>872(朝食)と>>877(夕食)は別の宿
891列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 16:11:36 ID:sjDsISpO0
>>889
読み違えてたのはコッチのほうだスマンかった。
2食付き7300円の宿だから、まともな客だけじゃ経営が厳しいんだろ
892列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 17:33:46 ID:FhiSNpj70
>>879
ありゃもう駄目だな。
ツッコミ所が多すぎて呆れるわ。


893列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:02:04 ID:SAk4eqmB0
普通の店で朝食で700円出して>>872の内容だったら微妙かもなー
894847:2009/07/13(月) 21:34:45 ID:ZgOBoJpH0
返事が来ました。報告します。
この文章は他に転載禁止ということは書かれていなかったので、一応伏字で報告します。

○○ ○様
○○○○netをご愛顧くださり、ありがとうございます。
このたびは、せっかくクチコミにご投稿いただきましたのに、
ご不快な思いをおかけして、まことに申し訳ございません。

投稿画面でご案内しておりますとおり、クチコミ内容は、
【投稿の掟】に基づいて審査を行い、掟に抵触する場合は
掲載を見合わせることもございます。

お調べしたところ、「夕食なし」のプランでございましたが、
夕食に評価点が付いており、事実に基づかないと判断したため、
掲載を見合わせました。
なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

また何かご不明な点がございましたら、お気兼ねなく
ご連絡ください。

今後とも○○○○netをよろしくお願いいたします。

朝飯を食べたところ(ファミレスなんだが)で夕飯も食べたこともあったし、その点で評価のところに星をつけてしまった。
でも他の夕食なしのプランでも星がついているところがあったので、敷地内にあるところで夕飯を食べたら評価するのかな?と思い星をつけてしまった。

せっかく満点をつけたのにそれが宿の評価に繋がらないのは非常に残念である。
これからはもっと慎重にコメントしたいと思います。




895列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:45:31 ID:+m86yu2c0
にゃんにゃんは表向き綺麗に受け流したな
夕食無プランでも、館内併設のレストランで食べたならば評価対象になってる。
たとえ素泊りのプランだったとしても、レストランで食事してそれに対しての評価をされているホテルは沢山ある。

他に理由がありそうだけどね。
896列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 03:39:45 ID:yLZq6+hBO
>>894

>>837
じゃらんに問い合わせメール送ったら?

と書いた839ですが乙でした。
良かった宿のところ、また泊まってあげられるといいね。
897列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 10:48:50 ID:jlIVLjDN0
>>879,>>892
こういう返信するんならさあ、初めから
「施しパック」とか
「慈善事業プラン」とか
名付けて売り出して欲しいなあ。
だったら、どんなに罵倒されても、おいら耐えるだ。
898列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:24:51 ID:NyVrXZke0
>>894
乙!なるほど、そういう公式見解か。
899列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 16:49:46 ID:zqrAdZxJO
>>897
安いプランの客を徹底的に見下してるけど
安いプランを売ってる時点で宿も同レベルなんだよなぁ。
なんでそれに気づかないのかね
900列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 17:12:58 ID:geQZmZeyi
901列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 20:58:25 ID:j78KWL060
>>899
2chなんて所詮便所の落書きじゃん
なに必死になって書き込みしてんだよwwww
とか書き込む2chねらーみたいなものか
902894:2009/07/14(火) 21:07:46 ID:m9l+JQBY0
>>895>>896>>898
コメントありがとう!
意外でした。このような理由だったとは。

まあ、その、ここ経由でこれから泊まるところが2つあるんだが、クチコミは慎重にしたいと思います。
例の11泊したホテルは気に入ったので、近くに行ったらまた利用したいと思います。

すみません!お騒がせしました。

903列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 23:05:25 ID:plQCGa+K0
>>872
この女将のポーズクソわろた。
ttp://www.gloria99.com/aestei/swim03.jpg
904列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 00:38:22 ID:IZDK0YYc0
他の口コミを見て予想はしていたのですが、ヒドイところでした。
ペット可の宿泊施設があまりなく、舟盛り付き16500円のプランを予約したのですが、
結局、船盛りは出ませんでした。翌日、クレームを入れたところ、5000円を返金されましたが、
舟盛りなしのプランは9500円なので、大損したことになります。
もう二度と利用はしません。
ペット連れの方、くれぐれも慎重に選択してください。
905列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 00:38:43 ID:KuD46w120
>>903
CDまで出してたのかw
906列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 00:51:11 ID:eCstptxRO
>>904
序盤に船盛が出てこない時点で確認しないお前もアフォ!
宿が忘れてたとしても、早めにお前が一言確認したら何とかなったかもしれんだろ。
907列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 01:14:17 ID:hfJWr5UJ0
船盛なんてどんなに遅くても追加の一品目までに来ないと絶対来ないからな
一泊二日で9500円で温泉割烹なら相場だろうな
海の近所じゃなくて船盛必須なら旅に旅に出るセンスすら感じないけど

どこに泊まりに行ったのかすら解からない書き込みって自己満足以外の何者でもないな
908列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 01:57:24 ID:prgPZHNT0
>>905

個人的に、ロングヘヤーっていうタイトルにツボったw
ヘアーじゃないあたりにセンスを感じるw
909列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 09:04:54 ID:Ep3rQjyl0
>>903
背景も凄いなw
910列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 09:38:33 ID:HGwcEz0t0
>>903
げげげ、ついでにHP見たよ。
朝食の焼き魚って、やせこけたメザシ2匹だったのか・・・。
911列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 00:06:08 ID:ISfVSILw0
>>903
HPおもすれー
女将のブログ見てる気分だわwww
こりゃ宿勤務の人間関係は最悪だろうと予想

楽天の返答はぶっきらぼうだね、なんか妙に上から目線 
912列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 00:25:36 ID:24KbWoEg0
グロリア安いのは認めるわ
4人で泊ったら一泊二食つきで
一人5800円

宿の返信が私たちを楽しませてくれる系なのでそういう投稿ばかりに目が行くけど
釣りなど、目的がはっきりしていれば投稿しないリピーターも多いと思う
安い!!というこの一点で
913列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 01:04:47 ID:d00obOXn0
グロリアの楽天とじゃらん口コミを読んでみた。
ボチボチと放置プレイもある中、「外から風呂が丸見え」関係の投稿には即座に反応してるw

あれだけ複数の人が書いてるのに、「2階だから見えない」「人が通らないから見えにくい」と
反論するのは何故なんだ?
914列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 02:06:56 ID:Tl370wqr0
介護施設も経営してるみたいだけど、
「料金安いのに、そんなことまで出来ません!」とか言われたら嫌だなw
915列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 06:36:49 ID:cVQIxXqf0
>>914
いや、モロに言ってるんじゃないか?
916列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 07:28:46 ID:VK6fnIs90
じゃらんの口コミだけど、やっぱり強気回答w


3連休の初日に母と子供2人の計4人で一泊しました。この値段では、
料理はこんな感じでしょうと思いました。でもあまりにも品数少ないかな。
煮付けはしょっぱくて誰も口をつけませんでした。温泉は良かったです。

返信者:飯岡温泉 グロリア九十九里浜 返信日:2009/03/27

あまりにも品数が少なく、と書いてありますが、夕食には刺身、天ぷら、
煮魚、鍋物又は茶碗蒸し、茶碗蒸しの場合は味噌汁も、それにおしんこを必ずつけております。
朝食には鮭又は鰺の焼き物、サラダ、納豆、のり、味噌汁を必ずつけております。
温泉旅館で朝夕2食付で6300円で一体どんな料理を期待されているのでしょう。信じられません。
煮魚がしょっぱかったとありますが、確かに味は濃い目ですが、皆さん大変美味しかったとの
お褒めの言葉を頂いており、文句をつけられたのは初めてです。

917列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 07:56:46 ID:3yGLpom90
味は好き好きだからしょうがないけど
品数少ないってのは他のところでも言われてるがなw
この品目羅列系宿は安かろう悪かろうの見本みたいなトコロとして考えるべきかね・・・

しかし久し振りにいいネタキタキタ
918列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 09:52:49 ID:i/Cm9xxB0
>文句をつけられたのは初めてです

もうこの言い分は使えないな
だって今回文句言われたんだから、次回からは初めてではなくなるw
919列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 11:14:17 ID:LeZWgZjQ0
なんかこの宿をここで叩くために書き込みしたみたいな書き込みだな
この投稿と朝食の品目が少ないと書き込んだ奴は
食べ残しを沢山するくせに品数が少ないとか抜かす嫌な奴にしかみえないや
920列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 13:51:13 ID:aONvVMw3O
>>919
想像力(妄想力?)豊かな人ですね。
まあ6300円で何を期待してんだって気持ちもわかるけどな。
家庭料理に毛がはえた程度の料理食って外から丸見えの露天風呂に入るのに
いくら安かろうが金なんて払いたくないけどね。
宿も糞だけど泊まる客もアホ
921列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 14:50:54 ID:5Lry1PGj0
模範解答1
 ご夕食には刺身、天ぷら、煮魚、鍋物又は茶碗蒸し、
茶碗蒸しの場合は味噌汁もおつけしてお出ししております。
温泉旅館として朝夕2食つきで6300円でできうる、精一杯のおもてなしをしているつもりですが、
ご満足いただけず残念に思います。
煮魚は確かに味は濃い目ですが、他のお客様にはご好評いただいているお料理の一つでございます。
これからも多くのお客様にお楽しみいただけるよう努力して参ります。
ご宿泊ありがとうございました。
922列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 18:02:59 ID:MqvcXqN+O
>>921
全然印象がちがうね
朝食は書かない方がいいよなあ
朝食のおしんこと海苔と納豆はおまけみたいなもんだから
結局一汁一菜の範疇をこれでどうだと開き直ってもプラスにはならないしね
923列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 20:11:00 ID:aONvVMw3O
>>921
お見事。
すごいな。むしろ好印象に感じる。
924列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 02:39:29 ID:JNwXaJBJ0
グロリア泊まったら女将のライブとか
見られるのかなw
925列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 10:36:19 ID:xBdc8xTR0
2009-07-14 22:29:24
夕食はホテルに着いてから自由に決めるつもりで、あえて夕食のない宿泊プランを選択したのですが、
チェックインのときにカウンターで聞くと「ホテル内のレストランは和洋ともに6000円台のコースからしかない」とのことでした。
ふたりともそこまでの贅沢はする気がなかったので、結局、ホテルの外の普通の食堂で食事をしました。
ネットで検索して申し込むときにそういった注意書きがなかったので、とても残念なことになってしまいました。
もう一点は、部屋が1階で、景色を楽しむことができなかったことが残念でした。
部屋そのものにはまったく文句はないのですが、せっかく窓のすぐ外に桧原湖があるのに、
一階であるために木々にさえぎられて湖面がほとんど見えませんでした。
7月上旬の月曜日で、2階や3階の部屋もたくさん空いていたのではないかと思いますが・・・。
私たちが利用した「スタンダードツイン」のプランがはじめから一階の客室限定だったのかもしれませんし、
あるいは、事前に「新婚旅行での利用です」とホテルに伝えていればもっといい眺めの部屋を用意してくれたのかもしれませんし・・
なんて色々考えたりもしました。
ご利用の宿泊プラン 【Bed&BreakFarst】 【スタンダードツイン2名】


まだまだ青いなw
926列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 11:50:42 ID:7iHcdjCT0
新婚旅行でケチるな化す
世の中そこまで不景気なのか?なんて色々考えたりもしました。
927列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 14:46:15 ID:5CeOqXEK0
早晩離婚するな、この夫婦
928列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 14:54:08 ID:XgpN2ZBG0
注意書きがなかったって、何を?
コースは最低6000円からなので、それ以下をご希望の方は夕食付きプランを選択してくださいって書けと?
929列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 15:47:16 ID:h8fielk2O
「新婚旅行なんですぅ」なんて言えば特別扱いしてくれると思ってんのかね
930列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 16:02:16 ID:Z9BiSJ8+0
>>926
おまいは今の不景気をあまくみている
931列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 16:29:55 ID:uCDKTsXt0
>>930
完全に人によるだろ
今でも羽振りの良い奴は羽振り良いぞ
まあ格差がより広がったのかもな

お前が可哀相な状況なのは良くわかった
932列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 21:43:06 ID:qv+12knNO
新婚旅行でケチってるのはいくらでもいるだろうけど
この投稿者は自分がケチってる事をわかってなさそう
無理していつものワンランク上に泊まってはみたものの
晩飯に6000円は使えないから注意書きがほしかったというぐらいなら
もっと身の丈に合ったホテルにすれば良かったのにな
今は安くてもそれなりに楽しめるホテルはいくらもあるのに
旦那がしっかりしてなさそうで、新妻がかわいそうだな
933列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 21:49:33 ID:nlLRu0ry0
ほんと頼り無い気がする
1階がいやならチェックイン時に
今日は混んでるんですか?とか言えば気の利いたスタッフなら部屋かえてくれる
934列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 22:29:50 ID:RC48MlSV0
確かに、ホテルのHP見ても、館内のレストランの食事の例っつーか価格が一切案内ないのは不親切だな
935列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 22:41:08 ID:SfUPkHEw0
>>934
料理の写真はあるよ。
確かに、6000円はしそうな内容だ。
936列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 02:23:25 ID:uW4MoNgiO
部屋が気に入らなければチェンジできないかぐらい聞けなかったのか
聞くのはタダだぞ
937列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 07:23:25 ID:xLRGEva00
でもさ、どんなに高級なホテルでも、2000〜3000円くらいで食べられるカレーやサンドイッチくらいあるだろう?
938列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 10:37:48 ID:GbzZy1wL0
新婚旅行のディナーがカレーかよw?
939列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 11:38:50 ID:QihbFkPf0
2000〜3000円くらいで食べられるカレーやサンドイッチなら近所のレストランに食べに行くだろ
安くてまともな食事ができるだろ
940列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 11:56:10 ID:rq0Q5uvs0
リゾートホテルって、まわりに何にもないところが多いんだよ。
941列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 12:07:09 ID:PCwIiBFR0
だけど、いくら不景気ったって新婚旅行って基本生涯に一度だろ?
それを一泊6Kは無いだろ。リーマンの出張以下じゃねえか。
もし、女性がいるなら女性の意見も是非お聞きしたい。
942列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 13:07:36 ID:G+ZZGtWF0
新婚旅行に6Kはないわ。
百歩譲って同意の上で安旅館なら、後からこんなグチグチ言わない。
「安いし仕方ないな」で終わるよ。事前の下調べもしない計画性のなさ、
その場でルームチェンジ可能か聞くことも出来ない才覚のなさ、
新婚旅行のディナーに6Kも出さないって、どんだけケチでケツの穴ちっせーんだって呆れる。
まあ女も同じタイプなんだろうけど。
943列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 14:57:14 ID:QihbFkPf0
新婚旅行だからってそんな無理して金遣うことはないだろ
宿のレストランが周辺の飯屋より確実に優れてるわけじゃないし
この夫婦か乞食体質で他人に面と向かって文句の言えないクレーマーなのは否定しないけど
944列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 15:01:27 ID:mh5oSQ5g0
>>941
ノシ

6kは晩御飯代の話みたいだね。2名利用で1人\9,350〜\12,350だそうな。
もし何泊もあちこち泊まり歩くならしゃーないけど、それでも新婚旅行ならもうちょっと出したいw
スタンダード→スーペリアプランにしても1000円しか違わないし。
まあ、2人とも旅の計画し慣れてないんだろうな。
945列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 15:16:03 ID:uW4MoNgiO
乞食体質まで言っちゃあ可哀想だ
944の言うように、旅の計画をし慣れてないんだろうな
946941:2009/07/18(土) 15:21:45 ID:PCwIiBFR0
レスd。
折れ、勘違いしてた。
このエリアで、この値段。で楽のページの作り見たらあんまり攻めるの可愛そうになってきた。
最後にウpグレ乞食な一文さえ書かなきゃ、ここまでいじられなかったんじゃないか、これ?

でも、やっぱりリサーチ不足は感じるな。
て言いながら折れも新婚旅行の時、現地で目的のレストラン見つけられずに嫁に迷惑掛けたの思い出した。
947列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 15:46:00 ID:QihbFkPf0
乞食体質は言い過ぎでも、他人との係わり合いはギブアンドテイクだよな
客が新婚だろうがなんだろうが一見さんで他人に配慮して貰おうなんて世間知らずだよね
無知なのに文句があるなら部屋でカップラーメン食ったほうが印象的な新婚旅行になったよなw
948列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 16:44:51 ID:l8N2AF710
そもそもいろいろケチるぐらいならば、無理して新婚旅行になんて行かない。
949列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 22:25:39 ID:1wuTZpZJ0
>>735に登場する逆ギレ超過載ハネムーナーおやじもそうだけど、
いくら不景気とは言え、もうちょっと何とかならないのか…
ケチケチして後でお客さまの声にグチを書く位なら、
旅行など行かず、豪華ディナーにも出かけるほうがマシ。
950列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 00:13:09 ID:qga65WquO
>>735
>何とか言えよ!

で、またワロタw
951列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 01:06:15 ID:KrU3Mvq9O
どっちも、ケチケチしてるつもりなら怒ったり愚痴を書いたりしなかったと思う
多分自分的には凄く頑張ったつもりなのに、特別な扱いを受けられない事に苛ついてるんだと思う
952列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 07:12:22 ID:tufES/Po0
つー事は、無知な貧乏人が気張った結果、惨敗したのでよけいに
怒りが増してるわけだね。
953列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 08:57:01 ID:bNlpGB180
そういうことだな
954列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 16:18:21 ID:wQrXDetR0
>>948
そんなことしたらおまいさんはよくても嫁に一生言われかねんよw
955列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 22:15:21 ID:jY5zJiF40
価値観が同じ人と結婚すれば没問題
956列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 12:11:24 ID:X+Z8tCEi0
なんだその結婚する気ゼロな発言はw
957列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 15:16:26 ID:tdE4gknoO
確かにw
958列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 15:10:12 ID:tu17iu6z0
楽 博多某ホテル

とても綺麗なお部屋でした。清掃も行き届いており、大変満足でした。
朝食はもう少しメニューが多ければなぁと思いましたが、この宿泊料でいただけたので文句なしです。
生理中だったためシーツ、タオルを汚してしまい、申し訳ありませんでした。
また機会があれば利用させていただきたいと思っております。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

セミダブルルーム カップルにもお勧め
959列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 15:13:01 ID:ec2zkv5hO
>>958
正直な人だ。
960列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 16:17:09 ID:qTbGo3wm0
>>958
わざわざネットのクチコミに書くことかw
961列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 19:16:34 ID:7xk5IVxNO
キモすぎる
しかもまた行くってか
すげえ厚顔ぶりだな
962列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 20:52:51 ID:x+Az6il10
>>958
ワロタw
963列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 21:56:26 ID:XlzpaC0MO
セミダブルのカップルプランで生理中?

シーツ タオルを汚してしまった?

ぅん〜。
964列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 22:45:03 ID:sBdDBLDz0
いい歳して「生理」に反応するおっさんって・・・
965列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 22:48:50 ID:AdsOQoQK0
ビジネスホテルでしょ。
空室無かったら普通に泊まるよ。
966列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 23:30:58 ID:JlvhM8pGO
日本語で
967列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 23:35:12 ID:K3fe9Mfv0
カップルにおすすめとあっても
セミダブルを一人で泊まるのは珍しくはないよ
シングルが満室ってこともあるだろうし

ってことでは

しかしクチコミに生理と堂々と書くのはちょっとどうかなとw
968列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 01:12:37 ID:mYnEaB76O
もしかしたら、口コミの意味があんまりわかってなかったのかも
楽天はどうだったか忘れたけど、宿泊後口コミをどうぞってメールが来て
口では言いにくかったけど、指示されたメールフォームなら謝れると思って素直に書いたんじゃね?
ところがそれは宿へ直接行く書き込みではなく、口コミとしてネットに公開されてしまったと
書き込んですぐには反映されないから、本人はわかってなかったりして
969列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 08:09:37 ID:mCRWIKQp0
だから、生理中にセックスして汚しちゃったんだろ。
よくあることよくあること。
970列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 13:03:08 ID:iCt8uiH4O
血の量が多いとナプキンに収まらず漏らすこともありますが。
971列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 13:34:05 ID:2bqwQci00
クチコミに書いたのは、単なる嫌がらせかと思ったぞ。
972列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 17:45:53 ID:ScgcW1by0
年取った処女の言い訳だったらなんか嫌だな
973列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 19:10:16 ID:BgtDVnIs0
生理というキーワードに凄い反応w
974列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 19:17:24 ID:yO8shn9b0
一つだけ残念だったのは、地下駐車場の件です。
ホテル宿泊者は1泊1,500円なのですが、14時から翌14時までという設定はおかしいと思います。
入庫した時間からにした方が良いと思います。
そのことを知らないで11時53分に入庫し14時までの料金1,500円かかりました。
合計3,000円の代金です。
せっかく安く宿泊できたのにこれでは意味がありません。
駐車場の時間割が改善されたらまた利用したいと思います。


チェックイン時刻前は別料金だろJK
975列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 19:56:05 ID:2bqwQci00
「翌14時まで」がいけないんだよ。
これを翌朝10時までにしておけば、納得がいく。
976列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 21:22:43 ID:j1LMuHHYO
>>973
ネットのクチコミに
「生理の血でシーツとタオルを汚しちゃいました〜」
なんて書いちゃう行為に反応してんだよ。
男が「夢精してシーツ汚しちゃいました〜」って書くのと一緒だよ
どう考えても変だろ
977列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 21:50:32 ID:Ig/OUFYLO
「夜でも安心」にしとけば良かったな〜。
978列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 21:57:02 ID:M9NibhZb0
>>976
ウザいよ童貞
979列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 22:05:18 ID:mYnEaB76O
>>975
プランによってはチェックアウト14時までって結構あるからなあ
980列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 22:05:45 ID:BgtDVnIs0
>>976
うそだろ。正確には↓
「生理の血でシーツとタオルを汚しちゃいました〜」
なんて行為に反応してんだよ。

だろうが。
981列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 22:08:20 ID:Ceq6S60U0
そうかな〜
女でもあの単語を不特定多数の人がみるとこに書くのは
変だと思うが...
982列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 00:34:47 ID:QCLQIXkR0
たぶん、>>968の推測が図星なのではと。
983列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 07:05:44 ID:KXPleuJTO
生理なんて女性みんなにあるんだから、変に過剰反応するのはおかしい。
これから生理の女性は街中でも電車の中でも職場でも
「私、生理なんです!」と堂々と言いましょう。
984列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 08:24:56 ID:+P5MXzFKO
子供の頃、今ほど下の世話に関する宣伝はなかった。
今や、ナプキンはおろか、デリケートゾーンの痒みだの、
俺の股間は痒いだの、お下劣かつ直接的なコマーシャルが多過ぎる。

不逞〇人の仕業か。
985列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 11:03:55 ID:e8Ehizcs0
僕は切れ痔でシーツを汚しちゃったことあります。実話。
986列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 11:28:11 ID:8JGQvGAIO
ナプキンの血を舐めた事あるよ
彼女が捨てたナプキンを拾って、こっそり舐めたけど不味かった
二度と舐めないと心に誓ったよ
987列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 12:03:20 ID:MuIFmLfH0
変態豚野郎w
988列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 12:10:51 ID:Iu0Iflgj0
誰か次スレ建ててくれよ〜
989列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 12:14:45 ID:yXWoUGvl0
テンプレに変更無ければそのまま立てるよ
990列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 12:18:55 ID:yXWoUGvl0
取り敢えず立てといた

お客さまの声 ヲチスレ10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1248319095/
991列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 13:15:20 ID:egtkeEJX0
>>990
スレ建て乙
992列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 22:45:21 ID:iyhc3DI/0
先飯に憤慨し、生理に興奮するとは・・・
993列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 23:27:53 ID:7VpUIMqW0
>>992
粘着ご苦労さん。
お前、みんなに嫌われてるだろ。
994列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 23:48:32 ID:iyhc3DI/0
>>993
やはり同一人物だったのかw
お前、先飯に憤慨して、生理に興奮して・・一体何しに生まれてきたんだよw
995列島縦断名無しさん:2009/07/24(金) 02:29:09 ID:xi04eKqi0
993が先飯野郎だろ。
先飯を馬鹿にされたら、必ず993と同じ文句で言い返してるから。
996列島縦断名無しさん:2009/07/24(金) 08:44:39 ID:nhN5gsXR0
>>995
ばーか。
いつまでもバカの一つ覚えな事ばかり書いてるクソ野郎に
呆れてるだけだよ。
お前もその一人か。真っ当に生きろよ。
997列島縦断名無しさん:2009/07/24(金) 11:30:42 ID:v0pJv41v0
相変わらずダビデは酷いなあ。
998列島縦断名無しさん:2009/07/24(金) 12:15:51 ID:ZOOp0gWf0
よっぽど先飯にいじめられたんだな、残り少ない命のクセしてこんなところで粘着しなくてもいいだろうにw
999列島縦断名無しさん:2009/07/24(金) 12:20:39 ID:+wY4RkRUO
>>998
IDが動物園
1000列島縦断名無しさん:2009/07/24(金) 12:29:08 ID:ZOOp0gWf0
1000なら期待の大型新人登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。