春夏秋冬…京都へ その七十二

このエントリーをはてなブックマークに追加
998列島縦断名無しさん
>>989
>>992 さんのご意見で、地下鉄蹴上駅「1番出口」 を北西方向に右折してから、100mほど進むと、
右側にレンガ造りの小さなトンネルがありますので、そこを通ると(近道)南禅寺に出られます。
南禅寺・永観堂を拝観した後、地下鉄蹴上駅から、地下鉄東山駅下車、「1番出口」 を出て
東方向に左折し、三条神宮道交差点を南へ右折して、

青蓮院前・知恩院前・八坂神社・ねねの道・二年坂・三年坂の道を歩いて、約40分で清水寺に到着し、

(市バスもありますが、五条坂を先頭に歩いたほうが早いくらいの大渋滞になり、ほとんど
動きませんから、混雑して前へ進めない市バス車内で立っているより、歩いたほうが”まし”です)

ライトアップを拝観し、その後は、「五条坂」交差点を西方向に下り坂を歩いていけば、
京阪清水五条駅にたどり着きます。祇園四条駅まで一駅ですが乗って、四条大橋をわたって、
阪急河原町駅から、阪急に乗車されてはいかがでしょうか。

ちなみに清水寺のライトアップは、ものすごいたくさんの観光客がが来られますので、
どんなに少なくともライトアップ開始30分前には、清水寺にたどりついでください。
1時間前でもかなり混雑します。