北海道一人旅【日記】 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
北海道を一人で旅しながら旅行日記を書き込むスレ。
もちろん情報交換もOK。

前スレ

北海道一人旅【日記】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1185203886/

過去スレ
【ニート】夏!北海道一人旅【日記】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1183555014/l50
2列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 03:30:15 ID:BAXcKrFH0
>>1
乙ニダ
3列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 04:14:36 ID:Yaq/UAy4O
昨日摩周湖に行ってきたよ。

川湯温泉に泊まって、翌日が運良くマイカー規制解除の日だった。
団体のバスが来る前だったから、静かに湖面を観ることができた。
4列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 06:06:04 ID:AiRQcpiw0
イチモツ!
5列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 06:28:56 ID:37gZuwyi0
明日から北海道1週の旅に行くんだけど、
もう半袖はいらない感じですか?
6列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 07:08:53 ID:U0fs0X130
>5
どこを廻るのかは知らないけど、半袖と防寒装備はどちらも準備して来た方がいいよ。
7列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 07:32:23 ID:iQ53e0fC0
長袖のワイシャツと、ごく薄い綿のスウェットパーカがあるといいんでない?
これだとあまりかさばらない。
8列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 07:45:17 ID:gomcXUag0
>>5
昼間に日が出てると半袖でもいい感じだけど、朝晩は長袖でも涼しい。
風の強い海岸だと寒いぐらい。
9前スレ930:2008/09/09(火) 12:39:21 ID:EKyvndk30
前スレがあっという間に消えたみたいなので再度貼り付け。

>>978
監獄博物館や能取湖を見てから知床五湖、野付や開陽台行って根室ってキツイですよね?
計画はもうボロボロです。

稚内防派ドーム
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220889015174.jpg
宗谷丘陵
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220889269579.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220889480236.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220889715986.jpg
宗谷岬
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220889997721.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220890251195.jpg
さるふつのホタテカレー
エヌサカ線
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220890716341.jpg
カムイ岬
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220891465799.jpg
紋別の流氷みるとこ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220891972516.jpg
サロマ湖
http://img.wazamono.jp/drive/src/1220892161079.jpg
109:2008/09/09(火) 12:44:27 ID:uLV997HY0
監獄博物館や刑務所、サンゴ草を見に行ったせいでまだ網走付近から出れません。
女満別の朝日が丘はひまわりが咲いててきれいだった。

今から寄り道しつつ知床に行くけど、カムイワッカはあきらめて湖だけにしとく方がよさそう。
野付が見えるかどうか厳しい...
11列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 14:06:16 ID:rJCSWq8t0
一度で全部、北海道まわってみようとはしないで次回にとっとけ。
テーマを絞って、もっと見る場所を減らしたらどうだ?
12列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 15:44:39 ID:dQCLAwjt0
羅臼の熊の湯温泉おすすめ
13列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 15:52:47 ID:LmuT3ust0
熊の湯は熱いぞ。こうるさいおっさんが居るらしい。俺はなにも言われなかったけど。
14列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 17:52:50 ID:YOF1vT5a0
熱くないからザブンと入れ!
15列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 18:26:53 ID:LGTkOgHT0
うお
ぴったりのスレ発見w
明日から北海道一人旅〜
半袖いっぱい詰めちゃったw
やりなおしますw
16列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 18:27:22 ID:GlWLzpjw0
>12
漏れも勧める。
熊ノ湯最高! タダだし。
湯主様には足を向けて寝られない。

>14
入る前に体を隅々まで洗おうな。
でないと常連さんに怒られるをw
17列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 18:29:50 ID:GlWLzpjw0
>15
ようこそ。
半袖一杯でもいいけど、必ず長袖とパーカーだけは詰めとけ。
道南〜道央はまだ半袖でも大丈夫だけど、道北 or 道東行くならもっと厚手の服を用意な。
181:2008/09/09(火) 19:25:30 ID:bYUrHlTU0
スレタイ、2日目って入れたけど、3日目が正しかったようですねorz
次スレは4日目で。
19列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 19:31:23 ID:GlWLzpjw0
>18=1
乙。
20列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 19:44:14 ID:+atRdr/w0
おととい知床行ってきたけど、オシンコシン手前のオンネベツ川に
鮭だかマスだかが遡上してきてました。通る人は見るといいよ〜。
21列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:48 ID:LGTkOgHT0
>5さん
私も明日から、北海道0.7週の旅に行くんです!
奇遇ですなぁ。

明日は最寄りの駅を6時前に出発して、
鈍行で仙台まで行き、仙台泊です。
北海道&東日本パスで行きます。
一人旅はよくするんですが、今回程ノープランの旅は初めてなので
ちょっと興奮していますw

週末3連休だということに気付き、
土曜日の層雲峡の宿だけは、とりあえず予約のメールをいれましたが
それ以外は、鉄道の乗り継ぎ時刻などを調べただけなんですよねえ。。。

吉と出るか凶と出るか・・・・


PCみっけたり、携帯充電できたら書き込みさせて頂きまーす。
はぁwktk
229:2008/09/10(水) 00:05:17 ID:d6LTBbD40
結局止別の駅でラーメンを食べ、オシンコシンの滝、知床5湖の1湖と2湖を見て知床峠へ。
ここで日没となりました。
まるみ食堂で知床親子丼を食べた後、熊の湯を考えたんですが川北温泉へ。
今は中標津です。
239:2008/09/10(水) 00:07:34 ID:d6LTBbD40
>>15
昼は半袖で丁度いいけど、風のあたるところや朝晩は長袖でも寒いです。
夕方の知床峠では長袖シャツに長袖ニットパーカでもちょっと寒いぐらい。
24列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 00:48:07 ID:ZQ2bVM0G0
新千歳に9時について札幌のホテルが14時チェックインです
それまで暇をつぶせるところありますか?チェックインを過ぎてもかまいません。
無免許です。
25列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 00:51:21 ID:12uIh53u0
その間に免許取りに行く
26列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 01:03:49 ID:d6LTBbD40
27列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 04:54:20 ID:qwonIyhr0
>>21
>PCみっけたり

拾うんですか?
28列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 05:32:55 ID:kiwPa5480
今から北海道1週の旅に向かいます。

旭山動物園稚内北見網走釧路根室帯広富良野美瑛函館札幌と回ってきます。
29列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 06:00:59 ID:nzWaUi/sO
>>27
ネットカフェの事だろう。
30列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 09:53:21 ID:7eQ9BXWJO
>>24

新千歳から札幌のホテルまで歩けば北海道の広さを実感できるかもめな
14時以降は電車に乗ればいい
31列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 15:08:39 ID:bg+3X8in0
ホタテカレーがない…
orz

今は釧路かな
32列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 16:09:56 ID:7eQ9BXWJO
>>21

> >5さん
> 私も明日から、北海道0.7週の旅に行くんです!
> 奇遇ですなぁ。

> 明日は最寄りの駅を6時前に出発して、
> 鈍行で仙台まで行き、仙台泊です。
> 北海道&東日本パスで行きます。
> 一人旅はよくするんですが、今回程ノープランの旅は初めてなので
> ちょっと興奮していますw

> 週末3連休だということに気付き、
> 土曜日の層雲峡の宿だけは、とりあえず予約のメールをいれましたが
> それ以外は、鉄道の乗り継ぎ時刻などを調べただけなんですよねえ。。。

> 吉と出るか凶と出るか・・・・


> PCみっけたり、携帯充電できたら書き込みさせて頂きまーす。
> はぁwktk
339:2008/09/10(水) 16:52:48 ID:n39qJ3Ym0
開陽台行ってメロディーロード通って野付行って根室まで来てカニも買った。
あとは納沙布行って、釧路か霧たっぷ泊まりかな。
予定の1日遅れになりつつあるかも。
34列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 20:58:29 ID:85d2eabm0
>>30
歩くの好きなんで問題ないですが迷いませんか?
35列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 23:18:36 ID:DN0ACmjN0
新千歳空港から国道36号線を、途中で曲がらずにそのまままっすぐ行ったらすすきの。
札幌ドームも国道36号線沿いにあるので楽しめるかも。
36列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 23:53:17 ID:0oGxkdi40
>>9
今日の書き込みがないな
どうしたんだろう?
379:2008/09/11(木) 00:19:53 ID:Bw7AEGYj0
PHSが圏外ばっかりでした。

中標津の公園で寝てたので、トイレ借りるついでに郷土資料館?に入ると、中の人にいろいろ説明を。
その後開陽台で地平線に感動し、ミルクロードでも感動。
まっすぐな道の写真ばっかり撮ってる。
次にメロディロード、結構綺麗に聞こえるけど、変なところで終わってない?
その次に野付へ。
トドワラへ行ったのですごい時間かかった、内容は...
ついでに先の灯台にも。
その後はたびたび川(護岸も何も無くて自然のまま)や道の写真を撮りつつ根室へ。
花咲ガニを合わせて2万円分実家と友達に発送。
そして納沙布岬へ着くもどこが先っぽかよくわからず。
看板や灯台(たぶんここが先っぽ)の写真を撮ってから鈴木食堂で生サンマ丼。
後は温泉へ入って寝ようときりたっぷを目指すも、時間的に間に合わなさそう。
急遽営業時間の長い別海町の温泉へ。
ここの温泉はお湯がコーラみたいな色で変わってた。
温泉から出ると霧で真っ白、半泣きで南下してきりたっぷへ到着。
明日は湿原を見つつ厚岸・釧路へ。
昼は勝手丼かな?
その後摩周湖方面を目指す予定です。
38列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 08:03:26 ID:awVdT+N+0
>>37
おれたち〜のっ♪(ぶちっ)
399:2008/09/11(木) 08:47:16 ID:J2xjaJb20
40列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 09:50:45 ID:l92lH7Ok0
>>39
なんで丼にハサミ?と思って調べたら
てっぽう汁にはカニさんが入ってるのね^^
41列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 11:32:09 ID:dod14IeQ0
>>9
いつも楽しみに見てるよ
写真がうまく撮れてる
42列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 11:38:03 ID:gZcsYY760
厚岸まで来ました。
地震があったみたいだけど、きりたっぷ岬見てて気づかなかった。
カキ食べちゃったけど、勝手丼どうしようかなぁ。
釧路湿原見たいから釧路へは行こうかな。
43列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 12:00:01 ID:C3514Yg7P
釧路湿原一周は如何?
湿原の西側の展望台から湿原を眺めて
時計回りに回って塘路に抜けるダートもかなり見ものですよ
その後細岡展望台に向かって反対側から見るとか
時間が合えば連れの方は釧路湿原駅からノロッコで釧路駅

とか
44列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 12:08:08 ID:DOVk/NgUO
来週道東に行く予定なんだが、地震大丈夫かなぁ。
釧路あたりって本当に大きい地震多いよね。
45列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 12:57:47 ID:4GpQLlVh0
釧路川を越えました。
厚岸から少し山に入って上尾幌に抜ける道がWindowsXPの壁紙みたいでよかった。
お腹はすいてないけど勝手丼食べて、湿原の西側を北上しようかな。


>>40
カニが丸々一匹入ってたような。

>>41
ありがとう、実は写真用のデジカメを忘れてXactiって言うビデオとデジカメの中間みたいなので撮ってます。
写真撮りすぎで進みが遅いです。
46列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 19:50:08 ID:Pb8nXhhuO
19〜23に道北へ参る。
台風来るな〜。
地震やめ〜。
479:2008/09/11(木) 22:02:55 ID:22MzrsN40
釧路で勝手丼を食べ、西側へまわったところから釧路湿原道路を通りましたが、両側に木があっていまいちかも。
その後二股展望台に道を間違えながら行き、サルボ展望台の階段でフラフラになり、ダートを走ってコッタロ展望台で車がホコリまみれに。
コッタロでは鶴も見れました?
その後、で・弟子屈(北海道の地名は難しすぎ)まで出て多和平へ。
ここで日没となり、川湯温泉へ。
どこに入っていいかわからなかったので公衆浴場に入りました。
そして近くの店でザンギを食べて、今は弟子屈で寝る体勢に入ってます。
明日は摩周湖だけど、どの展望台がいいのかな?天気悪そうだからどこでもいっしょなのかな?
48列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 22:09:01 ID:KaP+ojCc0
>>44
地震より台風心配しろ
49列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 22:45:03 ID:Ca3/lBqP0
>>9
車中泊ばっかりなのかな?
夜冷えてないか心配だ
50列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 23:17:56 ID:546olqef0
来週半ばから、一週間の北海道一周鉄道旅行に出ます。
とは言っても岬観光に大雪山の紅葉、夜景の撮影などなど、あちこち寄る予定です。

旭岳ロープウェイの辺りは紅葉がイマイチみたいなんで、
黒岳の方へ行ってみようかなと計画中。土曜だから混みそうだなぁ…。

何より台風が心配。。
51列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 23:36:17 ID:xLISQa6SP
知り合いにきいたけどこのブログが北海道情報多くていいらしい
http://plaza.rakuten.co.jp/anabaryokou
52列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 00:09:23 ID:QOrNS/dc0
53列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 00:32:26 ID:eZZKgHLM0
>>52
壁紙みたいな景色いいな
そこで昼寝したい
54列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 01:07:49 ID:cCl8mqAE0
>>52
XPw
確かにw
55列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 07:21:08 ID:Sffw+tfk0

              ♪9サン ご旅行  ガンバレ  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
569:2008/09/12(金) 08:02:19 ID:52NZL3lF0
今日は雨がかなり強いです。
摩周湖だし、霧はしょうがないかと思ってたけど雨なのは残念。
しかもさっきまた地震が。
57列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 08:52:00 ID:LU4LLDT00
>>9
乙 雨は残念だが楽しんでくれ
今日は摩周湖から阿寒湖方面なのかな?
58列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 10:24:43 ID:sAdfxFQaP
>>56
神の子池は?
59列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 10:28:05 ID:Ofn3178/0
小坂一也の「ワゴンマスター」をかけながら国道238号をマイカーで南下中。

現在浜頓別。雨は降ったり止んだりに変わった。
60列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 11:38:49 ID:HgOFpIJK0
雨はワシが止めた
61列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 15:37:27 ID:KyUMhT8i0
まずは900草原へ、霧というか雲の中で遠くは見えず牛乳を飲む。
次に裏摩周へ、途中まで自衛隊の車の列についていったけど、自衛隊多いね。
裏摩周は霧で全然。
続いて神の子池へ。
こっちは雨でも十分楽しめ、ほのかに霧がかってるのが雰囲気を盛り上げてた。
その次は一応摩周湖の第三展望台へ。
運のいいことの霧が晴れ、ちゃんと摩周湖が見えた。
天気が悪くても水が青い。
その後また霧がかってくる、わナンバーは霧でもライトつけなくて怖い。
そして川湯温泉前を通って砂湯でピスタチオソフトを食べながらお湯の温度チェック。
美ほろ峠でもたまたたま霧が晴れ、屈斜路湖や島がちゃんと見えた。
またしても直後に霧に包まれ、詩食品とあげいもで昼ご飯がわり。
そしてまた弟子屈に戻ってきました。
今から阿寒は見るとこなさそうなのでオンネトーを一応見て帯広目指します。
豚丼はやっぱりぱんちょうかな?
62列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 18:21:38 ID:HHoVjj/WO
車内泊って道の駅とかでしてますか??
639:2008/09/12(金) 19:31:03 ID:stR/hkVf0
士幌まで来ました。
ぱんちょうはもう閉まってるみたいだ。
他にいいとこあるかな?
六花亭ももう閉まってるよね?

>>62
道の駅とか公園でしてますよ。
649:2008/09/13(土) 00:53:43 ID:ssmhfUvD0
結局ぶた八というところで豚丼を食べ、モール泉だという温泉に入り、サホロの手前まで来ました。
明日は富良野と美瑛、でも富良野って何があるのかよくわからない。
長かった旅行も明日で終わり、フェリーでうどんの国に帰ります。
台風の影響でフェリーが揺れません様に。
659:2008/09/13(土) 01:45:53 ID:8DF/dl470
66列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 07:39:41 ID:AALyBdGyO
>>9
お疲れ様。
北海道から去る時は寂しさを感じるよなぁ。

そんな俺は今日北海道入りします。
まずは札幌で競馬観戦です。
67列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 07:46:47 ID:4MIN7W4J0
>>65
豚丼、グリーンピース串ざしだ。
68列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 09:19:54 ID:EW6/8w600
北海道いいなぁ。
リタイヤしたら移住したい。
69列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 09:43:54 ID:70uoIC1a0
>68
三十路で移住しましたが何か?
70列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 09:53:48 ID:EW6/8w600
羨ましい。
子供のこと、仕事のこと考えると、今の自分は無理ですね。
スレ違いなので終了。
71列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 10:53:06 ID:HZMRiEv80
美幌峠からってあんなかんじに見えるのか。
俺が行ったときは峠全体が霧につつまれて何も見えなかった。
次に行くときは、ぜひ見たい。
72列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 11:11:50 ID:f2DGnpQr0
>>9
お疲れさん
写真いいなあ 最後まで楽しんでレポ楽しみにしてるよ
73列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 12:55:50 ID:8nH1P0oG0
>>9
香川まで帰るのか?
まだまだ道中長いから気をつけて
749:2008/09/13(土) 13:27:09 ID:2EwrTANa0
ぼ、僕は今、富良野にいる訳で。
五郎さんの家とか拾ってきた家とかを見て、唯我独尊でカレーを食べて、ファーム冨田でラベンダーソフトを食べた訳で。
これから美瑛に向かうわけで。
75列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 13:36:31 ID:+c1+CZ+d0
富良野に行けば田中邦衛さんに会えますか?
76列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 13:51:46 ID:1zihuUGUO
函館暑いけど
77列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 16:12:17 ID:1VCf1Gta0
明日仕事したらそのまま新潟へGo!

今年はどう回ろうかなあ
78列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 16:25:49 ID:bRU47suT0
おこっぺに来たよ〜
ようやくウィルコム繋がった
79列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:48 ID:+lGtRPijO
小樽で、レンタルした自転車の後輪のブレーキワイヤーが切れたから、店に文句言ったら
「自転車では有り得ること」
の一点張りだった。

旭展望台に行く途中に切れたが、帰る途中に切れたら死んでたぞ。
二度と小樽なんかに行くものか。
80列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 17:28:23 ID:n8PKL0vH0
>>69
無職で移住したの?
819:2008/09/13(土) 18:19:01 ID:7F+UQdIW0
美瑛ではジェットコースターの道、パフィーの木、クリスマスツリーの木、哲学の木、三愛の丘、
マイルドセブンの丘(これはいまいちよくわからず)、親子の木、セブンスターの木、ケンとメリーの木と周り、
最後に就実の丘に行ってから旭川空港の方に出ました。
ラーメン食べて、高速で小樽へ向かいます。
82列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 20:56:13 ID:EW6/8w600
83列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 21:15:45 ID:AALyBdGyO
今朝関東を出発して札幌観光後旭川に移動してきた。明日は旭川→稚内までドライブするつもり。
オロロンライン経由で行く予定だが、楽しみだなぁ。

>>79
小樽駅前から海の方向に坂を下りたところのレンタサイクル屋?
849:2008/09/13(土) 21:25:18 ID:PWcpKzLZ0
道の駅富士見の先で覆面に捕まってる車を見ました。
ご注意を。
あと、天塩の風車がお勧めです。
85列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 22:20:43 ID:LBUrWWHj0
>>9
小樽からのフェリーは無事乗れた?
869:2008/09/13(土) 22:45:50 ID:NrgNOe970
23:30の船なので今からです。
車高低いから下の階に乗れって、来るときは2階だったのに。

ちなみに航行中はまったく圏内にならないのでここも見れません。
879:2008/09/13(土) 22:54:14 ID:jcTIahn20
ラーメンはすみや?と蜂屋の2箇所へ行ってみたけど、両方とも閉まってた。
なので適当な店に入ったけど、ちょっと魚くさい感じのスープなのが旭川ラーメンなのかな?
なんか高速使わなくても時間は変わらないのではと思いながらも高速で小樽へ。
フェリーターミナルで東野圭吾(漢字わすれた)の本が買えたのがよかった。
とりあえずこれで片側1.8車線の居心地の悪い道ともお別れです。
88列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 22:54:28 ID:LBUrWWHj0
>>9
お疲れさん
ゆっくり休んで安全に家まで帰ってな
89列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 23:01:54 ID:Dm2v02zm0

     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)
       |  〈 >>9 お疲れさん。 家についたらゆっくり
     〜/_,,, ヽ            休んでくれぃ。
      し レ
90列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 02:17:27 ID:0XHWNDWzP
>>9
お疲れ様
楽しんでくれました?
時間が有ったらまた遊びに来てくださいね
91列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 07:06:10 ID:CNId3mCQO
>>83
坂を下る途中にあるレンタルサイクル店。
整備不良の自転車を貸し出すのはどうかと思ったよ。
もしそれで事故が起こったら、あんな戯言を言ってられないと思うんだが。
92列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 12:07:28 ID:7jjfojoi0
いや現実今の北海道では移住は厳しいな、嘘だろ…というほど景気が悪い。
旅行ついでに、札幌駅の側にあるハローワークで聞いたから間違いない。
求職者と職員にね、それでも来た人は相当なスペックがあるのだろうな。
9383:2008/09/14(日) 12:25:44 ID:Hi3QxqAdO
旭川から北上して稚内を目指してますが、天塩で昼飯食ってます。
途中音威子府の駅蕎麦を食べてみたかったが、あいにく今日〜19日まで休業とのこと。

9氏の言う通り風車見てみましたが、海辺の景色とマッチして良い感じですね。
http://imepita.jp/20080914/443080

しかし車で走ってると、トンボやら虫が飛び込んできて
フロントガラスが汚れるのは何とかならんのか・・・。
94列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 15:05:25 ID:niQ5XW2s0
俺もバイクで行ったことがあるが、ライトとヘルメットが羽虫と蛾の死体で
ひどいことになっていたことがある。
車体を洗うのも面倒で捨て置いていたけど、その晩に大雨が降り翌朝は
ものの見事にぴっかぴかになっていたよ。

>>92
日曜だけの休みで給料が14万ぐらいとか聞いた。
95列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 15:55:18 ID:aLVGCEPaO
ホームセンターみたいな所を見つけたら、窓ガラス拭きを買うといいよ。
使い捨てのウェットティッシュみたいなやつ。
96列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 16:37:02 ID:UOaM91sd0
>94
そんな事ないよ〜。
手に職があれば、だけど・・・。
97列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 17:51:21 ID:8ZC7gWio0
手に職か…といってもいろいろとあるけどね。
あまり役に立たないのもあるし、北海道ではなんの資格やスペックが
あれば就職できるんだろうね?
有効求人倍数だけを見ると悪いけど、実際はどうなんだろうね。
暮らしたいな北海等、憧れるね。
9896:2008/09/14(日) 18:03:49 ID:hbwBlImW0
>97
漏れはIT技術系の触手・・・もとい職種だったからね。
就活始めてからマターリ面接受けて、1ヶ月程で就職決まったよ。
こっちの面接って、結果が出るまで時間がかかる。
平均で10日位は待たされるみたいだね。
3社受けて、3社目で決まった。
まぁ今ではなんやかんやで、働かなくても生活出来る状況にはなったけど、働くの楽しいから仕事続けてるw

北海道いいぞ!!!!!
9983:2008/09/14(日) 19:42:04 ID:Hi3QxqAdO
稚内到着してホテル着きました。
天塩から先の景色は最高でした。はるか先に利尻や礼文の島々が見えましたが、若干雲が掛かってくっきりとは見えなかったのが残念。

ノシャップ岬と宗谷岬にも行ってきましたが、
宗谷岬は国道沿いにあって意外とこじんまりした感がありました。
宗谷岬の駐車場にキタキツネが居ました。観光客が餌付けしちゃってるんだろうなぁ。
それと宗谷岬の南側の丘は景色最高ですね。
http://imepita.jp/20080914/705370

あと稚内ってコンビニがセイコーマートしか見当たらない・・・。
1009:2008/09/14(日) 20:54:44 ID:mPha6THS0
舞鶴港に着きました。
これからまだ橋を渡らないとけないけど、ゆっくり帰ります。
もしかしたら途中のSAで寝ちゃうかも。
101列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 20:59:08 ID:BNQbUzzf0

木登り名人の言葉を思い出して最後まで無事故でな。
1029:2008/09/15(月) 03:48:18 ID:M3IXjqUX0
2:30ごろ帰着しました。
途中、淡路島の三原IC近くのバス停でヒッチしようとしてた子がいたのが気になった。
1:30にあんなところで...でも夜のバス停だと、気づいた時には通り過ぎてるし。

トータルの走行距離は3130kmで燃費は約14.5km/l、宗谷から網走までの区間は16km/lを超えました。

103列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 04:35:57 ID:wIJQVQTP0
おつかれ。
総費用はいくらかかった?
1049:2008/09/15(月) 04:48:41 ID:M3IXjqUX0
家からで回線が早いのでリサイズ無しで。

北の国から・五郎さんの家
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221420640977.jpg
北の国から・拾ってきた家
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221420681992.jpg
唯我独尊のソーセージカレー
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221420814744.jpg
ファーム富田でラベンダーソフト
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221420873931.jpg
ジェットコースターの道
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221420906102.jpg
パフィーの木
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221420934547.jpg
クリスマスツリーの木
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221420983493.jpg
新栄の丘
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221421093180.jpg
哲学の木
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221421125954.jpg
マイルドセブンの丘
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221421218243.jpg
親子の木
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221421218243.jpg
セブンスターの木
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221421257446.jpg
ケンとメリーの木
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221421289806.jpg
車内、最終日なのでかなりきたない
http://img.wazamono.jp/drive/src/1221421353821.jpg
1059:2008/09/15(月) 05:00:12 ID:M3IXjqUX0
>>103
持って行った現金9万ちょっとをほぼ使い切りました。
フェリー代・ガソリン代は別で花咲ガニを2万円分家とかに送り、その他お土産に1万円は使ってるはず。
食費がほぼ毎食千〜2千円かかったから、それが高かったかも、海鮮物の丼とか2千円以上したりするし。
10697:2008/09/15(月) 12:31:54 ID:9Z4rX+py0
>>98
すごいな、不動産を持っているとか投資でもして大金を得たのかい?
でもそんな短期間で、仕事が決まったのは北海道では奇跡だね。
北海道転職スレでは暗い話ばかりで不安なんだよねえ…。
10783:2008/09/15(月) 13:27:44 ID:HKQkTNP5O
今日は早朝に何故か目が覚めてしまい、
居ても立ってもいられず稚内のホテルを朝5時半に出発してしまいましたw
オホーツク海沿岸を南下して網走方面へ。

当初はふらっと紋別など寄り道しつつ南下しようとしたけど、
網走到着が12時くらいになりそうなので、
少し頑張って当初予定には無かった川湯や摩周湖の方に足を伸ばしてみることにしました。

途中北勝水産に寄って常呂産のホタテ食べる事に。
一個100円と安くて身が甘くてウマーでした。
http://imepita.jp/20080915/400790

あとは摩周湖に向かう途中の藻琴山の展望台からの景色も素晴らしかったです。

摩周湖には13時前に到着。想像以上の透明度の湖で感動しました(霧が出てなくて良かった)
http://imepita.jp/20080915/480280

この後硫黄山や屈斜路湖を寄り道して網走市内へ向かいます。
1089:2008/09/15(月) 16:14:40 ID:M3IXjqUX0
>>104をJaneで見る場合、ツールのビューワ設定のその他でピクセルサイズの制限をゆるくしてください。

109列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 16:58:42 ID:g/UccrkU0
>>104
車内きたねーwwww
110列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 17:07:59 ID:Ne3XsTNz0
>>105
おつ
ゆっくり休んでね
111列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 17:54:08 ID:qd51w7IT0
>>83がスルーされている件について。
11298:2008/09/15(月) 18:38:23 ID:FfLUqSSl0
>106
仕事は選ばなければ、あると思うよ。
漏れも、2週目で決まらなかった時、以前やってた販売系でもいいかな、って一瞬思ったし。
まぁいずれにせよ、今の職場「辞めます」って言ったら上へ下への大騒ぎになると思うけどw

それから\に関しては、母者が所謂「資産家の娘」って香具師で、ついこの前相続したさwww
国税局からのお達しでの、相続税額9桁って何それwww
現状で、別に働かなくても一生生きていけるけど、働くの好きだし、「自分が働いて得たお金」は大切だし貴重だと思う。

って、どんだけスレチなんだ orz
1139:2008/09/15(月) 18:55:31 ID:M3IXjqUX0
帰ってきてからいくつか疑問が。
「萌える天北オロロンライン」って電光掲示板に出てたけど何?
道の広さが妙に広いのは除雪した雪を溜めておく用?
雪の無い時期は道の左側が左折と直進、右側が右折と追い抜き見たいな感じだったけど、そういうローカルルール?
道が茶色く染まってるところがあったけど、あれはチェーン使う車のせいで錆が染み付いてる?
道によく急ブレーキの跡があったけど、やっぱりあれは動物が飛び出したのを避けた跡?


>>107
天気よくていいなあ。
女満別の朝日ヶ丘はひまわりいっぱい咲いててよかったですよ。
というか、女満別の辺りはすごい綺麗、女満別空港に飛行機で来たら降りた瞬間から感動物かも。
114列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 18:57:03 ID:gfcUCGEN0
なんだマス夫さんかよw
11583:2008/09/15(月) 19:14:12 ID:HKQkTNP5O
網走のホテルに到着。
摩周湖行った後は川湯の日帰り温泉行き、美幌峠を経由で網走監獄に行きました。
途中通った国道39号の生い立ちを知り感慨深いものがありました。
網走駅前のホテル取りましたが、駅前に食べるとこが見当たらない・・・。
稚内と同じくケンタッキーはありましたがw
仕方ないんでコンビニで食料買い込みました。
明日は知床に行ってクルーザーに乗る予定。天気良いことを祈りたい。


>>111
9氏とほぼルートが被ってるからかなw
俺もあんなに景色がキレイに取れるカメラ欲しい・・・。

>>113
女満別のあたりの農道は美瑛にも劣らない景色でした。
路面の赤い染み?は俺も気になった。錆か何かなのかな?
116列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 19:22:30 ID:FT9RgK1S0
俺も2年前に1人で北海道旅行したなぁ・・

スキー中心で、小樽とか色々ドライブしつつ・・・
懐かしいw
117列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 20:09:39 ID:fNW+MYJ90
118列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 05:30:51 ID:qMd9AuNdO
>>113>>115
道路上の鉄サビは、冬場の除雪の際に除雪車のドーザー部分が路面を擦って付いたものらしい。何しろ、最近は雪を出来るだけ路面に残さないように路面ギリギリまで除雪するから、当たり前のようにドーザー部分が路面に擦り付けられる。
119列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 12:58:53 ID:Q2dyKYB70
牛が運ばれてる途中に糞尿で茶色になってる場所はある
12083:2008/09/16(火) 15:10:24 ID:N3oIEnYWO
網走からウトロへ移動し、観光船乗ってきました。
天気は曇が多いが、まずまずの空模様。
硫黄山折り返しの便に乗り、カムイワッカの滝を見ました。
http://imepita.jp/20080916/535250

せっかくだから知床岬の方に行く便に乗ればよかったと少し後悔。

その後知床峠を通りましたが、凄まじい霧で景色は何も見えず・・・。
その後羅臼→標津と来て現在中標津のショッピングセンターで休憩中です。
この後は厚岸の道の駅行って牡蠣を食い、釧路入りする予定です。

>>118
なるほど。
路面の傷もだが北海道は小動物の交通事故多いね。
昨日稚内→川湯の間でキツネやらタヌキが轢かれてるのを3回くらい見たよ。
121列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 15:30:05 ID:v4pX8gy90
>>120
キツネはよく車に轢かれるよ。かわいそうだよ。
122列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 15:41:37 ID:qQAiwmvU0
>>120
ちょうど厚岸でカキ祭りか釧路?でサンマ祭りやってなかったっけ?
厚岸の道の駅でチラシを見たような。
123列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 15:57:49 ID:v4pX8gy90
釧路の祭りは7日だったような
12483:2008/09/16(火) 20:13:47 ID:N3oIEnYWO
厚岸の道の駅行ったら定休日(おそらく月曜祝日の振替)で休みでしたorz
仕方ないんで厚岸駅に行って牡蠣の薫製とカレーを買って妥協することに。
今釧路に街をぶらついてますが、飲み屋が非常に多い印象です。
一歩路地裏に入ると昭和の匂いが・・・。

いよいよ明日釧路空港発の飛行機で東京に帰ります。金と暇があれば本当ならもっと滞在したい・・・。
125列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 21:08:40 ID:3S0HdT/X0
>>97
横やり失礼、スキルが無かったらかなり厳しいんじゃないのかな。
アルキタとか、北海道板タウンワークを一度見てみればいいと思う。
それで給料の相場がわかる、時給680円の仕事がゴロゴロ…
まあ急がず検討してくれ。
126列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 22:28:47 ID:nMu8Zpf/0
今帰ってきた。

旭山動物園稚内網走知床釧路根室美瑛札幌函館と行って来た。

しかし、何でこの時期にこんなに混んでいるんだ?
仕事は?学校は?学生は夏季休暇だとしても。

帰りの千歳羽田の飛行機も超満席だったし。
1279:2008/09/16(火) 22:39:49 ID:i06SXIp70
上富良野のジェットコースターの道の動画を編集してみました。

高画質だけど重い
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8907.wmv.html
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4647899

そろそろ名前欄も消して、普通の住人に戻ります。

>>118
北陸へ行ったときも同じような感じに茶色かったんですよ。
金沢の郊外もブルドーザーで除雪してるのかな。

>>124
厚岸駅の駅弁のかきめしが美味しいらしいです。
明日は湿原?
128強奪NEO♪:2008/09/16(火) 22:41:53 ID:cfi1n1z80
>>126
>仕事は?学校は?

旅行した当の本人はなんなんだろね??

12983:2008/09/16(火) 22:59:00 ID:N3oIEnYWO
そういえば今日の知床も何故か小学生くらいの子連れが多かった気が・・・。

ちなみに俺はちょっと遅い会社の夏休みで一週間休みなのです。。
130列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 23:09:38 ID:nMu8Zpf/0
おいらは遅めの夏季休暇を3連休に組み込んで。
明日から仕事です。
131列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 00:28:01 ID:esmoPmYkO
>>126
旅行会社の道東ツアーは2泊3日ものも多いが。知床と川湯泊で。
132列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 00:37:13 ID:7VWdahMB0
>>95
100均に20枚入りぐらいのフロントガラス用の使い捨てクリーナーあるのでそれがいいかもしれないです。

9日に小千谷の花火みてそのまま道内入った者ですが、時間ありましたら書き込みさせていただきます。
今日はおとふけで就寝
明日は近辺でスタンプ集めて釧路向かいます。
133列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 08:18:52 ID:05q+F5540
おとふけの道の駅は駐車場が狭いけど、車中泊の車が多いね。
13483:2008/09/17(水) 10:36:56 ID:YFxdL1eAO
現在釧路空港。
今朝は和商市場行って勝手丼食べた後、釧路湿原を車で走ってました。
最後に大楽毛のセルフでガソリン入れましたが、
レギュラーリッター159円と地元より圧倒的に安かったです。これには意外。

自宅に着いたらまた名無しに戻ります。
ここまで散々のスレ汚し申し訳ない。
135列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 11:17:35 ID:J4fXUGnC0
お疲れさん。
また仕事頑張ってくらさい。
136列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 18:28:36 ID:ss8Bbn600
>>126
意外と混んでいるものさ、ましてこの時期は北海道はさわやかだし。
それに大学生は、まだ休んでいるのもいる。
俺は毎年今月の下旬か10月に行くけど、結構混雑しているよ。
ちなみに来月行くよ。
137列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 20:08:42 ID:B7dz4Ymy0
花畑牧場の生キャラメル情報。
千歳空港での販売は、11時14時17時からの3回。
お奨めは11時からの回。10時30分から並べば確実に買える。
ガロンチョチーズが欲しければもっと早くから並ばなくちゃなら無いけどな。

ちなみに行きに買うと溶けると思うよ。
最終日は札幌観光にして、朝荷物置きに空港に早めに行き
生キャラメル買ってから観光するのがいいかもよ。
138列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 20:12:58 ID:JXmaxS+o0
キャラメルなんか(゚听)イラネ
139列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 20:14:36 ID:5GaNjyEz0
すぐにブームは終わるさ。

たまごっちと同じ。
140列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 20:19:04 ID:5GaNjyEz0
いま札幌駅から中島公園まで歩いてきたんだけど、全部の信号に引っかかった(赤だった)よ。
直線で徒歩で移動しているのに何で?
141列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 20:53:15 ID:vuJ1fMTC0
札幌は明日の気温は27℃かよ、まさに温暖化だな。
俺が北海道に行き始めた90年代は、札幌といえども
日中はシャツ一枚では、寒さを感じたものだったけどね。
9月の終わりに行くけどどうなることやら。
142列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 22:26:40 ID:gSnXngeU0
>>139
最近は花畑牧場の生キャラメルがブームだけど、
じゃがポックルも全然ブームが下火にならないねぇ。
あれはわざと供給を抑えて希少価値を上げてるようにしか思えない。

>>141
今年の気候はなんかおかしい。
道北・道東でも陽が出てる時間帯は半袖でも全く問題ないし。
大雪山あたりの紅葉もこの異常高温でいつ見ごろになるか予測が全く付かないみたいだ。
143132:2008/09/18(木) 14:37:13 ID:ZdnBg+X/0
道内willcom全然入らないですね…せめて道の駅だけでもorz

現在霧多布ですが霧全開で誰もいませんww
これから根室行くんですが向こうも天気期待出来なさそうですね。
144132:2008/09/18(木) 14:39:42 ID:ZdnBg+X/0
ちなみに帯広のオカモトとモダ共に160円
釧路のモダは161円でした。東京もこれぐらいだといいのに…あと噂通り燃費最高ですね!旧マーチですが21/L行きます!
145132:2008/09/18(木) 14:42:32 ID:ZdnBg+X/0
連投すいません。
美幌峠の土産屋さんでじゃがいもorたまねぎ10s送料込みで3000円でした。
半々でもいいらしいんですが、安いですよね〜!!
新じゃがを発送するので10月中旬ぐらいに発送だそうですよー
146列島縦断名無しさん:2008/09/18(木) 15:22:40 ID:ABWlkfwp0
盆前辺りには190円近かった気がするんだが…
147列島縦断名無しさん:2008/09/18(木) 19:39:57 ID:OaCMm6dN0
北海道は都市間道路はは本当に「何も無い」から燃費いいよ。
北見の手前、内陸から海に向かう道路とか、30Kmくらい信号ひとつ
ないから、大変燃費がよろしい。
大昔に笑い転げたイオン釧路→130Kmの看板はまだあるのだろうか?
桁が二つくらい違うだろう。(^^;; 120Kmだったかな、忘れた。
148列島縦断名無しさん:2008/09/18(木) 19:46:28 ID:0MKw0qb00
>147
3桁看板まだあるを
149列島縦断名無しさん:2008/09/18(木) 22:56:54 ID:JerZBA0e0
明日から行きます
長袖ネルシャツ一枚で十分ですか?
150列島縦断名無しさん:2008/09/19(金) 06:55:59 ID:p9WZfN8g0
>>149
起きているときはどうするんだ?
151列島縦断名無しさん:2008/09/19(金) 07:09:29 ID:w0HUdM5I0
>>149
昼間は半袖でも良いような陽気なこともあります。
さすがに朝晩は長袖ですね。
152132:2008/09/19(金) 12:00:06 ID:ZjInEctL0
STVラジオの天気だと今夜から冷たい空気が入り込んで週末から平年並みの気温になるそうです。

ちなみに知床五湖は熊出没で二湖までですが、自分はホントぎりぎり5つ回れたので東京帰ったらうpさせて頂きますね!
これから網走向かいます。
153132:2008/09/20(土) 08:44:33 ID:PqwbAuJp0
現在稚内の大沼ですが雲ひとつもない青空です。あと一週間で東京帰るので
昨日からセイコーマートの日替わり弁当を毎日食べることにしましたw
あとソフトカツゲンって何者なんですか?ピルクルみたいなやつでしょうか。
154列島縦断名無しさん:2008/09/20(土) 08:51:22 ID:O0Tgd1XV0
>153
カツゲンは北海道でしか売ってない飲み物。
155列島縦断名無しさん:2008/09/20(土) 10:16:32 ID:W8et/sfn0
マミーみたいな飲み物
あとマルちゃんの焼きそばも食べてみれば?

ちなみに俺は大のピルクル好きw
前ピルクルって1Lのパック売ってたのに、ここ何年か500mlのしかみない。
156列島縦断名無しさん:2008/09/20(土) 16:50:30 ID:mcukxaTr0
>>155
1ℓのピルクルは俺の地元でのスーパーで売っているよ。
欲しいのならマルエツへGO、東急ストアーでも売っていたかな…
ちょっとあやふやだが。
もしあなたが東京か神奈川の住まいでなかったらすまん。
157132:2008/09/21(日) 19:43:23 ID:0NwO49k60
今レースイの湯出たところです。今日は安平のどろんこ祭を見てきたり夕張の石炭博物館行ったり充実しました。
意外と面白いですね石炭。閉山までの写真展の所で感動してしまいました。
夕張メロンソフトはマジで濃厚です。

あと夕張紅葉山って地名なんですねw
紅葉見れますかって聞いたら笑われましたw

ちなみにまだ美瑛行ってないので迷ってます。天気は明日までらしく見るなら明日なんですが
夕張から美瑛戻って小樽に出るより夕張から深夜の空いてる札幌抜けて小樽行く方が精神的に楽な感じがして迷ってます…。

火曜からぐっと気温が平年を下回るそうです。
158132:2008/09/21(日) 21:42:32 ID:ELOw+ll20
ちなみに美瑛か富良野できれいな朝日を拝める場所ってありますか?
159列島縦断名無しさん:2008/09/21(日) 23:18:23 ID:vewAu39HO
大通り公園の花は秋でも咲いてます?
季節事に植え替えてるんですか?
160列島縦断名無しさん:2008/09/22(月) 07:47:58 ID:tO6sOzc/0

おしえてください
海は死にますか 山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか
おしえてください
161列島縦断名無しさん:2008/09/22(月) 09:04:50 ID:aGNi0P6A0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! !
. . .∧| 次でボケて! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   | 次でボケて! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      | 次でボケて! |
__| 次でボケて! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.     |_______|
.......|_______|    | 次でボケて! |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
162列島縦断名無しさん:2008/09/22(月) 11:10:42 ID:3bUOoBtf0
旅順攻略作戦だろ
163132:2008/09/24(水) 17:00:42 ID:Ly5oSKkL0
昨日の夜から風が強くなり急に秋になった感じです。
初冠雪のニュースもラジオから聞こえてきて驚きました。
あっさぶの道の駅でジャガイモ(メークイン)20キロ1000円ですw
道の駅の隣のドライブインだと1200円ですがそっちのが粒は揃ってて上です。
自分は両方買って半々で箱に分けたんですが
その箱はたまたま通りかかった農協の人に頂きました。
ただ「東京のぼっちゃんはへっぺり腰で全然ダメだな」と叱られましたw

現在函館のホテルです。
この旅の自分へのご褒美で
たった3500円のホテルですが今日だけは泊まります。
しかし現在停電中ですw 
これは全域なのかな…。
164132:2008/09/24(水) 17:03:05 ID:Ly5oSKkL0
ちなみに富良野の朝日ですが千代田の丘のちょっと手前で拝むことが出来ました。
手前がダム湖になっててモヤと共に日が昇って来るのが印象的でした。

明日のお昼の大間行きフェリーで帰還予定ですが
給料多く入れば大洗のファリーで帰ります。
燃費考えたら値段的にどっこいどっこいかなぁって思うんですが
どうでしょうかね。。
165132:2008/09/24(水) 17:15:00 ID:+pY4xOE80
今停電復旧しました!!
166列島縦断名無しさん:2008/09/25(木) 08:16:43 ID:Rj1bcjf60

大洗でじゃが芋まってる。

大間なら、ついでに青森のスカユ温泉でも寄ってくれば。
167列島縦断名無しさん:2008/09/25(木) 08:41:59 ID:OY4OS0+P0
大間の養老センターって温泉は穴場。熱いけど。
168132:2008/09/26(金) 07:59:35 ID:g5QB0VdK0
節約の方向で大間にしましたw
13:50の船だったんですが名残惜しかったですね。

基本4号線+仙台近郊は高速使って今那須塩原ですが…もうふにゃふにゃです。
函館でさんま23尾(東京まで行くって言ったらホッケとししゃも付いて1800円)
積んでるので埼玉入ったら知り合いにさんま配りながら夕方には東京入りたいです。
夜通し走ったので那須塩原で仮眠orz
169132:2008/09/26(金) 08:17:35 ID:wzz1YFCh0
今道の駅那須塩原なんですが、
地元のおっちゃんに寝ることはできねぇんだよとか言われたんですが…
そんな決まりなんて無いですよね
自分の車の中ですよ?
何様だ

後ろにいるキャンピングカーの人にも文句言ってやがる
170列島縦断名無しさん:2008/09/26(金) 08:29:49 ID:gpPloH4U0
道の駅の関係者でなければ無視でいいんじゃないすか?
171列島縦断名無しさん:2008/09/27(土) 17:49:51 ID:cFI7dRkH0
以前何かあったのか若しくは、マナーが悪いのが増えて頭にきたんだろ。
でも自治体とか、どこかの所有地だろ道の駅は?
本来は寝るべきではないと思うけどな。
172列島縦断名無しさん:2008/09/28(日) 00:19:36 ID:dkmmgVUK0
田舎の道の駅ってぢもちーヤンキーの溜まり場とかになってねえの?
173列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 20:31:47 ID:vtXAwGv1O
今日 苫小牧着きました。
夜は寒いな。うすいジャケットで一週間乗り切るよ
174列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 21:51:16 ID:BL6l2rgh0
苫小牧着いたんだ。
もうこの時期は夜寒いよ、でも層雲峡なんか紅葉がいい時期だよ・・・3日前に行ってきたけどw
今年は羽衣の滝も通行止め解除になったから綺麗だよ。
175列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 22:58:11 ID:vtXAwGv1O
情報ありがとう。行ってみるね。
分かってたが、準備は大切だなあ〜スタッドレスで来てもよかったかな・・・
176列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 23:19:23 ID:y+tn+X7B0
多分、同じ船で乗てた。
こちらは今、阿寒湖。
寒いっす。
177列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 00:03:01 ID:J60zWkkaO
レンタカーで一週間北海道一人旅した事ある。一周したらある意味達成感から大地への思いは薄れた。
旭川と札幌は東京から鈍行で行った。
178列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 00:06:23 ID:mmmqtTL10
そうか?俺は7年年二回道内を何度も訪れているが行くたび新たな発見・感動が生まれ『また是非来よう』という気持ちになるぞ
179列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 01:34:15 ID:kIXWduHtO
俺は市街地が好きかな。
旭川の梅光軒の味噌ラーメンが美味しいから旭川行くよ そのうち
180列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 02:39:27 ID:/TWhMiQi0
旭川って結構街だよね。
181列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 21:36:01 ID:4UcPcNFj0
俺は札幌が結構好きだな、町割りもいいしほどよく都会で山が比較的
近くに見えるのがいい、中央区を除けば家もそんなに密集していないし。
なんか住んでみたい気もするよ。
182列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 22:25:55 ID:O08Pnlq8O
だね。車で一時間くらいあれば、かなり自然あるし。
なんか雪降るらしい、ああ終わった
183列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 22:37:51 ID:kIXWduHtO
北海道寒いから住むのはつらいよ。
184列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 23:48:04 ID:fXTZYUav0
今日は阿寒湖→オンネト→屈斜路湖→硫黄山→900草原→裏摩周→神の子池→オシンコシン→ウトロのロングコース。明日、夕方まで雨もつかな・・。
185列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 00:18:35 ID:+AbX/9iSO
だめだ。
このスレを1から全部読んだら無性に北海道に行きたくなった。
9月に行ったばかりだというのに…。

ちなみに9月に行った時は旭川のサイクリングロードをレンタサイクルで走りました。
気持ちよかったです。
186列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 01:03:18 ID:lZ9VxzbjO
北海道北海道って北海道ばっかじゃ間抜けだよ。
187列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 21:39:00 ID:emuDdQrA0
来月の下旬の連休に行くんだよね、道東がメインなんだけど
かなり寒いだろうな、股引きはいて冬の装備で行ってくるよ。
188列島縦断名無しさん:2008/10/11(土) 21:59:20 ID:PkCC3g+eO
今日は風がすごいですね。県道106で飛ばされかけた
189列島縦断名無しさん:2008/10/11(土) 22:35:44 ID:KCObKzrX0
指摘してごめんね。県道じゃないよ、道道106号(または道々とも表記)です。
因みに昔は道道909号だった。
190列島縦断名無しさん:2008/10/11(土) 23:32:50 ID:fNEsmvwuO
北海道も沖縄も貧乏な町
191列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 09:57:32 ID:O6CS2Y810
北海道の女性って黒い人いないからいいよね
192列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 14:34:08 ID:LQsvHwt/0
>>179
旭川の駅前はおしゃれなビルが建っているけど、返って旭川自体の
旅行名所はあまりないですね。旭山動物園くらいか?
旭川と言えば富良野、美瑛、層雲峡へ行く際の一時的に泊まる場所に
なっている感じがする。

旭川の街を歩いたときにビルの2階でエアロビクスをしている男と女の
集団が丸見えだったが、あれはちょっと…きつかった。
193192:2008/10/12(日) 14:48:48 ID:HP5utAB+0
一番北海道らしさがあった街は紋別だった。
さびれたスナックが立ち並んで高倉健がいそうな街だった。
9月に行ったが、2月なんてどんな感じなんだろう。
流氷が押し寄せる街紋別。
194列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 16:25:44 ID:bz2XyvZkO
旭川の女子高生のパンチラ見れるよ。
あと旭川の女子高生の顔胸写メもらった。
195列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 16:26:35 ID:bz2XyvZkO
紋別は駅の跡地に車止めた記憶ある
196列島縦断名無しさん:2008/10/13(月) 20:42:28 ID:w3BZw5rE0
寂れたスナック…さしずめ居酒屋木村ってとこかw
197列島縦断名無しさん:2008/10/14(火) 07:22:25 ID:RHwyk9Kp0
>196
ちょっwww
198列島縦断名無しさん:2008/10/14(火) 15:06:17 ID:tuEHKtbpO
こんなスレあったんだ。

先月函館一人旅してきた。
函館は二回目だったけど、初めての場所もまわれて改めて北海道を好きになったよ。

また行きたいなぁ
199列島縦断名無しさん:2008/10/14(火) 21:45:17 ID:DPs1f+zw0
1×8いこうよ!かw
200列島縦断名無しさん:2008/10/19(日) 11:46:00 ID:z/WcDY4u0
水曜どうでしょうもいいぞ
201列島縦断名無しさん:2008/10/21(火) 18:35:23 ID:b0r4qwot0
201
202列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 13:44:32 ID:gtfc7sCC0
>>192
旭川は嵐山がある、あとプラタナスの並木
203列島縦断名無しさん:2008/11/10(月) 20:45:58 ID:XmM7IPu30
道内はハイヤー木村で周ると面白いよ。
204列島縦断名無しさん:2009/01/03(土) 02:39:57 ID:Zl4635GQ0
12月31は最悪だ、飛行機は遅れるわ、千歳空港につかず函館空港に着き。そっから電車で札幌に行ってホテルに着き大通公園のカウントダウンのイベントに行ったら、イベントがやってなかった。オイラヘロヘロ
205列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 11:38:18 ID:L6s0Pfds0
そうそう、先日の大雪で羽田行の飛行機全滅!
函館から上野までJRで帰ってきた
オイラもヘロヘロwww
206列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 22:46:30 ID:aFV5kXcs0
3月にライブの遠征で札幌に行くため、ついでに観光しようと画策中
道内の交通を調べたら、JR北海道って見事に特急優先ダイヤなのな・・・
JR東海がマシに思えてきたw
207列島縦断名無しさん:2009/01/16(金) 23:36:22 ID:cPTK4pQ40
>>206
そりゃそうだ。
特急のほうが儲かるんだもん。
四国や九州もにたようなもの。

東海とちがって新幹線があるわけでもないし・・

というわけで特急使ったら?
208列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 07:34:25 ID:DJK3gjDt0
>>207
北海道も10年後には新幹線が通るらしいけどな
とりあえず特急使わないと観光可能エリアが限定されてしまうので、
時刻表・運賃料金表とにらめっこして北海道フリーパスとどっちが特か考えるわw
209列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 23:05:27 ID:hiItxyFw0
>>206-208
北海道でローカル線(全部そうだが…)と言うか、
各駅停車に乗るのは、本当に贅沢な旅だよ…?
何しろ現代の日本ではかなり貴重な物と言われている
「時間」を浪費する訳だから、けして無駄遣いじゃないけど…?
210列島縦断名無しさん:2009/01/20(火) 00:38:09 ID:1d2d90Vs0
23400円で7日間特急乗り放題って安くない?
おいらはこれで1週したよ。
って言っても電車とバスで行ける範囲だけど。
211列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 20:51:28 ID:TIKWp5MI0
北海道フリーパスだよね。1日当たり3000円ちょっとで特急乗り放題は確かに安い。
18きっぷの1日分より1000円高いだけか。
俺も今年の夏はこれで行こうか検討中。
212列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 21:24:10 ID:ePKgRE9g0
元を取ろうとしてひたすら乗り鉄になる危険有り
213列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 13:12:20 ID:4hpEFT1N0
早く高速ETC1000円が待ち遠しい
214列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 13:48:29 ID:P7JSVujaO
雪まつり、4丁目と5丁目のあいだで「じゃがぽっくる」ヤミ販売中。倍の価格だった。
215列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 04:18:06 ID:nh7KTwSo0
>>213
あなたも“やるやる詐欺”に引っかかった口ですね わかります
216列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 07:58:54 ID:byA3HmZ40
つか、やるんだろ
217列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:33 ID:KIzILtU50
予算さえ通れば確定だからな。
218列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 21:05:00 ID:wTkO7++h0
2泊3日で札幌・旭川・函館を回ってきたぜ
札幌は雪ウザかったけど寒さは意外と大したことなかった
しかし、スーパーカムイで行った旭川はスーパー寒いw
函館は雪が全然なくて拍子抜けした
五稜郭の博物館が工事で休館しててショックだったw

札幌時計台ってなんで3大ガッカリなんて言われてんの?
テレビ塔の方がよっぽどガッカリだったぞw
219列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 15:15:46 ID:wHDzYWEC0
>>218
テレビ塔はエレベーターガールがいるじゃん。
俺がテレビ塔に登ったときは、俺とエレベーターガールのふたりっきりで
マニュアル通り、エレベーターガールが色々説明してくれるんだけど
気まずい雰囲気で、たった1分程度がめっちゃ長く感じたw
220列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 16:38:37 ID:sKLyJxsDO
>>218
五稜郭の博物館は工事休館じゃなくて完全閉鎖。工事中なのは奉行所の復元工事じゃないかな?
ちなみに五稜郭の博物館の展示物は全て青柳町の函館公園内の博物館に移されてる。
221218:2009/03/15(日) 21:44:11 ID:jNQDLT1P0
>>219
俺も二人っきりにはなったが、特に何も感じなかったw
ちなみに五稜郭タワーにもエレガいたぜ

>>220
タワーの展望台に復元予想の模型があったよ
復元終わっても博物館復活しないのか・・・
次回行ったら函館公園の方にもいかねばならんな
222列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 22:38:21 ID:krZRSHIj0
>>219
俺も若かったから勃起したぜ。
223列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 21:46:25 ID:3bbtYnt70
このGWに初札幌一人観光に行きますが、一人でも入れて美味しい海鮮丼や、味噌ラーメンを
食べれるお店を教えて下さい。
224列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 09:24:46 ID:jDaCQBLmO
>>223

海鮮丼と味噌ラーメンを一緒に食べれる店をさがしているのですか?それぞれ別の店でいいのですか?

寿司屋やラーメン屋なら一人で断られた経験はないです。

車はあるのですか?
電車で行ける範囲がいいのですか?
225223:2009/04/13(月) 20:08:17 ID:JKusq+yT0
>>224
それぞれ別の店でいいです。
車はないので、札幌駅〜すすきの周り、徒歩か電車で行けるところでお願いします。
226列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 12:30:53 ID:/awWiMZVO
5月中旬頃に遅いGWで3泊4日逝ってくる。
227列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 12:34:27 ID:YL+k7VUH0
>>226
レポしてね
228列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 19:27:34 ID:8w7QF7prO
これから逝くぜー。今北斗星に乗ったとこ。
で、明日1日かけて稚内に向かう予定。
列車の旅ってのもいいもんだね。
229列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 21:33:42 ID:sWnMgbNw0
稚内でお待ちしております。
230列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 22:05:34 ID:czvyE0Fp0
>>223
札幌なら繁華街うろついてりゃ腐るほど店があるがな
231228:2009/04/19(日) 23:16:59 ID:8w7QF7prO
>>229
オッケー!明日の夜には稚内着くから待っててくれ。
今仙台あたりを通過中…。
232列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 00:54:59 ID:/jy0XavlO
今週末札幌に行きますが、春物コートで大丈夫ですか?
233列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 01:14:07 ID:IqziNsaF0
>>232
札幌市民は気温に関係なく「4月だから」という理由で春物を着ていますが、
真似をすると体調を崩すかもしれません。週間予報の予想気温を見ましょう。
気温が上がるのは日中の数時間です。特に最低気温に着目しましょう。
19日17時発表の週間予報では、最低気温が2〜3度とありますが、
それが、あなたが住んでいる地域の何月頃の気温に相当するかで判断すると良いでしょう。
234列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 02:08:13 ID:PgiPsYqZ0
札幌の4月は西日本の真冬の寒さ。
235列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 01:04:58 ID:XA0myp+L0
真冬だと+1度だろうが気温がプラスってだけで暖かく感じるからなあ
236列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 14:45:45 ID:df0MOta6O
空気が冷たくなってきた。
キャンプしたくねー
237列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 18:31:11 ID:df0MOta6O
キャンプ場着。
なんか暑いw
虫が多くて、蚊に食われてかいーよ。
238列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 18:55:37 ID:M77CTQHe0
>>237
どのへん?
239列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 20:09:24 ID:df0MOta6O
千春ん家の近く。
今は16℃で快適。
240列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 04:48:42 ID:MSk4PdIUO
おはよー
現在9.5℃、寒いよー
241列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 15:39:45 ID:IZ4pIHjKO
でも今年の北海道って異常気象みたいだけど。

昨日も札幌で24℃まで上がったみたいだしさ。

242列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 16:35:13 ID:hbQgRV+J0
6月上旬の道南って、気温どのくらいなんだろう
243列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 20:23:54 ID:vgz5jGR7O
ダブルラーメン意外とうめぇ
244列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 16:21:53 ID:dt1DGdg30
6月上旬の道南なんて、雨ばっかりで気温上がんないよ。
245列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 18:33:16 ID:HCfxccIT0
道南ってどうなん?
246列島縦断名無しさん:2009/05/08(金) 18:55:15 ID:VqUBDH3T0

道南新参が必ず得意げに言う馬鹿丸出しの言葉
247列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 06:27:44 ID:iKRScbmA0
>>245
道東と同等
248列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 21:57:34 ID:kY9Dv0y+0
>>245
道央ってど〜お〜?
249列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 06:35:04 ID:n0KHAb6EO
誰も「道北」でダジャレはやらんのな……。
250列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 13:00:56 ID:6z2T8tIY0
道北はちょっと厳しいな。
251列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 13:24:12 ID:0LtwR+Ng0
道北にドウ北?
252列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 17:37:19 ID:PHD4PwI+O
↑何コレw
253列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 18:38:31 ID:T1fnmIXZ0
>>251
頑張ったなw

GWは、横浜―大阪ー札幌―横浜と一人旅してきた。
目的はトワイライトEXPに乗るためだけ。
254列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 12:38:48 ID:kQiPd7Tn0
>>245-251
駄洒落を言うやつはダレジャ。
道西は道央と思ったが、どうせでて来ないだろうね。
255列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 17:40:17 ID:2tv6yz8O0
( ゚∀゚)アハハ八八
256列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 20:36:00 ID:BMC/LsFGO
>>245
道南にコーナンというGSがあるよ〜!
257列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:50 ID:SN5aKf8F0
トワイライトに乗りたい
258列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 19:24:38 ID:9HNg0GP70
北海道に行ってきたぜ
一泊二日の強行日程w
一日目は滝川で行われたイベント観覧に行ったけど、滝川って見事に何にも無いド田舎だなwwwww
駅前のショッピングセンタービル、客全然いねぇwwwwww
2日目は旭川でレンタサイクル借りて三浦綾子の記念館と科学館に行ってきた
見本林でなんかやたら尻尾のでかい生物が走り回ってたんだが、あれ何なの?
飛行機の時間が早かったから科学館でプラネタリウムとか見れなかったのが残念
259列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 19:38:18 ID:mpJjbJIU0
キタキツネじゃないんならエゾリスじゃね
260列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 20:41:49 ID:9HNg0GP70
>>259
エゾリスでググってみたよ。まさに俺が見た生物だった
ttp://www.tougewo-koete.jp/ezorisu.html
261列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 22:17:56 ID:Yu4aoWoe0
>>258
滝川に行ったなら、ミキティ関連で焼き肉食べるか、マツジン本店でジンギスカン食べるかだろう?
てか、それしか寄らない@九州人
262列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 06:39:46 ID:r5WBiS+o0
>>261
インディーズのライブイベントがあったので行ってきますた
太郎吉蔵、音響が素晴らしいわ
263列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 22:59:12 ID:EB76Oc4c0
週末に、函館山の夜景を女一人で行ったら浮きますかね?
264列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 07:24:32 ID:HIxmGa6Z0
>>263
一人旅スレでくだらねえ質問だな。
はい、次の方。
265列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 08:47:42 ID:+70OJzo60
函館 札幌は女一人多いよ 
266列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 10:49:49 ID:sJj33PkB0
>>258
( ´_ゝ`)フーン

北海道教えて初心者質問総合4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1235604820/

332 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:2009/05/11(月) 21:48:11 rh/gq/M60
旭川ってレンタサイクルあるの?
三浦綾子と井上靖の記念館に行きたい
免許持ってないからレンタカー無理だし、バスは本数少なそうな予感

335 名前:332 投稿日:2009/05/11(月) 22:10:24 rh/gq/M60
地図は調査済み
タクシーは高い
旭川駅前にレンタカーショップがあるみたいだが、そこって自転車のレンタルもやってるの?

338 名前:332 投稿日:2009/05/12(火) 21:16:45 +Jc9secH0
自転車は常盤公園まで行かないと無いの?
しょうがない。時間見計らってバス使うことにしますわ
地図見た感じ公園は駅から遠そうだし
それにしてもバス1時間に2本とか少なすぎwwwwww

345 名前:332 投稿日:2009/05/13(水) 22:43:13 nuboHiBG0
東京で活動してる歌手が北海道で凱旋ライブをやるので追っかけするから、
そのついでに観光しようと思って・・・・
調べてみたけど北海道はバスだけじゃなくJRとかも恐ろしく不便だなぁ

267列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 12:36:54 ID:HIxmGa6Z0
( ゚,_ω゚)ブブブッ
268列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 21:22:42 ID:YfTkbNv40
>>256
コーナンって全国チェーンじゃないの?

>>263
女一人旅なんて今どき珍しくないしw

>>266
質問スレと報告スレをわきまえてるならいいじゃないかw
269256:2009/05/22(金) 07:44:36 ID:1wT08se0O
>>268
うん、知ってる。道南にあるから面白いなと思った。上手く韻を踏んでるし。
270列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 10:51:25 ID:HFX5M8zn0
>>268
>質問スレと報告スレをわきまえてるならいいじゃないかw

もうちょっと書き方ってのがあるんじゃない

>滝川って見事に何にも無いド田舎だなwwwww
>駅前のショッピングセンタービル、客全然いねぇwwwwww
>それにしてもバス1時間に2本とか少なすぎwwwwww

これだよ
271列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 11:21:02 ID:187BLvCp0
道民って煽り耐性なさすぎ
272列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 08:15:03 ID:WuS6J2gKO
>>245>>251
道北で慟哭



亀レススマソ
273列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 12:44:21 ID:o83udSQb0
そろそろ北海道シーズン突入!
日記期待
274列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:47:05 ID:5VDdbjt90
今年は日記組は居ないのかな?
275列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:24:30 ID:XRKfr7bO0
北海道初上陸の日記と言うか、メモみたいだけど。

25(木)
午後に千歳着。
空港でレンタカーを借りるときの送迎バスから見える車窓は、なんていうかすげーの一言。
ハワイの田舎のほうみたいだとおもった。
遅めの昼食のチキンペッカーウマー
そんなんで滝川泊、って夕方の道央道車伊奈杉。
到着してまず駐車場のライン間隔狭すぎ、これじゃ軽自動車用だろjk
ビジネスホテルだと思って予約したこのホテル、天皇陛下も泊まったことあるホテルなのか・・・
それにしても浴室のシャワーカーテンが雑巾みたいな臭いがするorz

26(金)
早起きして、芦別を通って富良野へ。
北の国からで見たのと違って、駅舎がきれいになってる。
麓郷のセットなんかを見て回って、ラベンダーとか美瑛はスルーして旭山動物園へ。
15時過ぎに到着したら、それほど混んでなく2時間で見て回れた。
気に入ったのは、フクロウとキリン。
べたな観光スポットだと、相対的に一人でいるのが目立つけど気にしない。
276列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:34:18 ID:XRKfr7bO0
動物園から旭川ラーメンを食べログで調べて、蜂屋へ。
旭川ラーメンってこんな感じなのかなあ?
ホテルに戻ると、相変わらず駐車場のライン間隔狭い。

27(土)
前日とは逆のルートで、旭川へ。
買い物通りをフラッとして、ドトールで軽く食って、すぐ美瑛へ。
丘は想像以上にきれいだった。
ガイドブックにでてるような木を見て回るつもりはなかったけど、矢印がでてるのな。
本格的カメラを持ったおまえらもチラホラ。
付近をしばらくグルグルまわったあと、白樺街道を通って望岳台へ。
ここから山に登るのかと思い、Tシャツ短パンなのに200mくらい登ってみた。
自殺者に勘違いされないかビクビクしていたことは秘密だ。
277列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:40:13 ID:XRKfr7bO0
山の中腹から中富良野まで降りてきて、ファームトミタへ。
やはり時期が早いので、早咲きのもののみ開花してて、ほかは2分咲きくらい。
にしても、閉園間際に着いたのに、人大杉。

がっかりして、今年できたイーストのほうに急いで行ったらこれが正解。
咲き方は本家と同じだけど、本家が斜面なのに対して、イーストはだだっぴろい畑の真ん中でキモチイイ
背景に雄大な山があって景色はこっちのほうがいいし、何より、ツアーとか修学旅行生とかがいないので
空いてる、おすすめ。
しかし、中富良野の道ってほんと直線長いな。

富良野で牛さしみ定食をさくっと食べて、滝川に帰還。
暮れゆく夕日を見ながら通る39号は前後に全く車がいない、信号もほとんどない快適なドライブ。
278列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:45:16 ID:XRKfr7bO0
前後するけど、美瑛のあとに美馬牛のGoshってオサレカフェでコーヒー嗜んできた。
カプールばかりだけど負けなかったよママン

28(日)
滝川を後にして、札幌へ。
レンタカーを駅前で返して、駅から大通近辺をウロウロして、C/I
これから、食べログで調べた店をいくつかリストアップして、ウロウロ探して食ってくる。

大事なことを言ってなかったが、俺は魚介類が食えません。
本当は寿司がいいんだろうけどねえorz
279列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 02:50:39 ID:C6gPEAdS0
東京での暮らしを捨ててリゾートバイトに挑戦してみる
280列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 19:12:03 ID:0N8ZmVpH0

中国の気学では、絶望的逃亡は北へ向かい、計画的逃亡は南に向かう。
何か嫌な事があったんだね。
がんばれよ。
281列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 21:05:52 ID:NGEWlGROO
>>276
蜂屋は口に合わなかったみたいだね。

蜂屋のラーメン、自分はめちゃくちゃ好きなんだけど、好みがはっきり分かれるからなぁ。
282列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 00:02:11 ID:pihkPFHz0
>>281
蜂屋はおいしくなかったわけじゃないよ、俺もけっこう好みな感じ。
ただ、いわゆる旭川ラーメンの中では脂多めの異端?な扱いみたいなのかなあと思って。
ほかの店も試したらよかったんだけどね。

まだ札幌にいるんだけど、特にやることもなく市電に乗ったり公園いったり。
今から夜のすすきのを徘徊して、明日帰ります。
283列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 21:33:33 ID:TItHCwmL0
週末から北海道に行く
余市とか富良野とか札幌とか
日記うpるよ
284列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 21:37:00 ID:Q1Yx2HHu0
>>283
いいねー
いってらノシ
285列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 22:57:54 ID:EptBlTDj0
>>283
期待してるぞ! 自宅出発から実況ヨロシク
286列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 14:22:48 ID:xwlco/+F0
北海道ウォーカーって月刊なのね・・・
287列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 20:40:00 ID:go90322TO
ダメだ。
このスレを読んでると北海道に行きたくなる。(笑)
288列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 13:15:43 ID:weMLvpam0
283です
いよいよ明日から旅行になりますが、まだ何も準備していません
とりあえず不在時のテレビ録画予約をして
土産を買いに行きます
289列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 06:47:02 ID:nGGf1iOvO
今日から北海道です
さっき電車に乗りました!
空港に着くまで少し寝ます
290列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 07:45:16 ID:SKVrHGN90
いってらー良い旅を
291列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 10:48:14 ID:WEODicm90
>>289
もう着いたな
292列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 10:59:59 ID:nGGf1iOvO
するどい!
新千歳から札幌に移動してるとこ
ホテルに荷物を置いたら桑園に行きます
293列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 11:29:05 ID:U4k093FrO
>>292
札幌競馬か?
294列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 12:54:52 ID:1uV3ig2e0
>>283
北海道に行けない俺のい分まで、どんどんレポート宜しく。
295列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 13:12:45 ID:WEODicm90
>>292
桑園のイオンか?大型スーパーで買い込みして
ホテルで宴会だな
296列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 16:07:32 ID:nGGf1iOvO
正解は競馬でした
トータルは負けたけど、やっぱり実際に見るのいいね
ホテルに戻ります
297列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 16:35:49 ID:kJ0XUaxu0

きもい
298列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 17:18:47 ID:U4k093FrO
>>296
やっぱりなw
馬好きな俺もここ最近夏に北海道行くときは必ず行く。
芝生の上で見る競馬は最高だよな。
299…?:2009/07/07(火) 21:40:39 ID:bQJBAq7x0
桑園グリーンHの正式名称が
「くわぞのグリーンH」だと聞いてチョト驚いた・・・
300列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 07:49:55 ID:ojgaH2xiO
ぉはようございます
月曜はスープカレーと韓国料理
昨日は恵庭のえこりん村に行って夜は居酒屋
海水雲丹が激ウマ〜
体重が日々増えてます…
301…?:2009/07/08(水) 21:42:09 ID:MMUBHr0K0
「えこりん村」って、「コリン星」の姉妹村か何か・・・?
302列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 07:54:09 ID:INfsLqXGO
>>301
恵庭にある観光庭園
最近はアルパカが人気
レストランのピザが意外に旨かった
303列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 08:10:11 ID:INfsLqXGO
水曜はオサレ?美容院に行ってみた 飲食店とはまた違ったトークが面白い
あとマニアックなレコード屋とかスープカレーとか中国茶喫茶店とかエチーじゃないマッサージなど
304列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 14:01:49 ID:INfsLqXGO
午前中は意外に早いノロッコ号に乗って富良野へ 富田ファームでカットメロン\250安い
ラベンダーもきれいだ
305列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:30:02 ID:mbFKBPbh0
エチーな方も行けば良いじゃん^^
306列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:32:51 ID:INfsLqXGO
年甲斐もなくラベンダーグッズを買ってしまった(^o^)
北海道とはいえ、今週は結構暑いと思います
307列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 17:07:13 ID:+r2NgyXk0
先週、丸二日間、新型プリウスをレンタして層雲峡や天人峡、動物園、美瑛、富良野を
回ってきました。旭川2泊、富良野に1泊。平日でもすごい人だったなぁ。
土日とか行く人たちって大変だろうな。
富良野はもう少し宿泊する客が多くて、飲食の店が多いのかと思ってたら、すごく少ないんですね。
で、返却時にワクテカでガソリン入れたら20リッターじゃん。
アップダウンが多いとは言え、リッター28くらいは行くと思ったんだけど、チョッとがっくり。
しかし、ピッタリ500kmだったんだよなぁ、マジ。オッドメーターなんか見てないのに・・何か欲しかった。
308列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 18:10:39 ID:0DvsDaNh0
>>307
デミオもリッター20キロだよ。
プリウス乗る奴は馬鹿
309列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 20:12:46 ID:drDsd3goO
超初心者なんですけど全く計画無しでホテルとか泊まれるもんですか?
男一人旅なんでビジネスホテルが良いんですが。
310列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:20:44 ID:UpnlWcA40
>>309
空きがあれば全然問題ないよ
何日間いくの?
311列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:57:29 ID:drDsd3goO
>>310
全くの未定です。
バイクで福岡から行きます!
アドバイスを物凄く求めてます。
312列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:28:25 ID:m8fAzFrhO
ホテル探しは楽天トラベルを使えば便利だよ。
当日空きのあるホテルを携帯電話から検索できる。
313列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:41:18 ID:8mI/ii+O0
>>308
プリウスリッター25キロじゃんw
計算出来ねーの?w
314列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:01:33 ID:INfsLqXGO
ぼっち焼肉終了
315列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:10:38 ID:drDsd3goO
>>312
ありがとうございます。
メモりました。
316列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:18:43 ID:UpnlWcA40
>>311
バイク専用の北海道ガイド買うと勉強になる(名前忘れた)
夏はバイク上陸組も多いし、わからないことあったらここで教えてくれるよ。
317列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:59:08 ID:drDsd3goO
>>312
今楽天トラベル見てたんですが会員にならないとダメなんでしょうか?
それとも電話かけて予約とかでもオケですかね?
会員だけの割引価格表示ではないですよね?
318列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 01:12:42 ID:954/yoKz0
>>309
>計画無しでホテルとか泊まれるもんですか?
旅行板で良く見る質問だけど、
確実に寝床を確保したいなら予約はすべき。
>>310氏が言う通り、空きがあれば問題は無いのだか、
ホテル側も飛び込みの客は敬遠する傾向があるから、
ホテルの目の前からでもいい、
「今日シングル一つ空いてますか?」と電話一本入れる労を惜しんではいけない。

自分の事に置き換えてみよう。
前触れも無く、いきなり友人が訪ねてくるのと、
「今から行くから」と連絡があってから来るのでは、
どちらが印象が良い?

バイクなら格安で泊れるライダーハウス等の情報も仕入れておくと良いよ。
319列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 01:31:12 ID:954/yoKz0
もう一つの質問に答えていなかったね。
>会員にならないとダメなんでしょうか?
>会員だけの割引価格表示ではないですよね?
サイトに表示されているのは会員になって楽天経由で予約した場合の料金。
ホテル側としては直接予約して正規料金で泊ってくれる客の方が嬉しいけど。
320312:2009/07/10(金) 01:56:55 ID:F2DUKgjwO
もうすでに他の方が答えてくれたけど、楽天トラベルを利用するなら楽天の会員にならないとダメだよ。


それから、ホテルとは関係ないけど、北海道を走るならツーリングマップルの北海道編は必携。
321列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 08:54:58 ID:EOpD18xAO
良く判りました。
会員になるのを前提で検討してみます。
ちゃんと電話もします。
ツーリングマップルも買います。
あとはトラブルが無いように気をつけて安全運転で楽しみます。
レスありがとうございました。
322列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:01:18 ID:bR7FQMFk0
>>321
前もって予約するなら到着予定時刻が遅くなる場合を除き、
当日の電話は不要だよ。
予約無しで飛び込みで探すなら電話しろって話。
323列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:05:35 ID:bR7FQMFk0
あと「北海道自転車の旅」「北海道ツーリング集まれ!2周目」
というスレも参考になる筈だから、目を通しておくと良いよ。
324列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 10:46:00 ID:KgolJa4WO
304です
今日は雨が降っているので動物園を諦めて余市に行ってきます 柿崎の昼飯が楽しみっす
325列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 13:18:50 ID:c/8S1xLR0
旭川の健康ランドの万葉倶楽部良かったな。
326列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 08:19:09 ID:Jenv9C7hO
三連休に増毛から札幌までひとりドライブ旅に行きますが、
途中どこかいいランチスポットはありますか?
あの辺ってガイドもほとんどないので情報いただけるとうれしいです
327列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 23:15:49 ID:/YYyD9JU0
土曜から来てるけど、ずっと雨だー。
いや、雨の行くところに移動してるのかもしれない・・・。
明日帰るけど、欲求不満すぎる。。。
328列島縦断名無しさん:2009/07/28(火) 14:31:23 ID:rWsskksI0
>>327
あ、仲間がいた。もう帰路についてる頃かな。

天気予報とにらめっこしながら、晴れていそうな場所を目指して車で移動しているけど、
結局どこにいっても曇り以上の天気には出会えず…。
土曜までいる予定なので、なんとか晴れてほしい。

>>326
全然関係ないけど、増毛と豊富の間のバスのフリー切符のデザインがすごいね。
バスに乗る機会が無いのに、ちょっと欲しくなってしまった。
329328:2009/07/28(火) 14:32:27 ID:rWsskksI0
あ、ボケてた。327は一週間前か。
330愛知人:2009/08/08(土) 00:29:55 ID:TF3PG2XvO
今から新日本海で北海道目指します。
前回行った時は猛暑の北海道だったから、
今回は涼しい北海道を期待して、
今から乗船します。
331列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 03:16:31 ID:GcNivN1NO
レポ楽しみにしとります
332列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 04:08:37 ID:bloz84KI0
同じく!
333列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 10:54:39 ID:tV+j8kJH0
>>330
涼しいどころか、今年は寒いくらいの夏だから防寒には気をつけてね。
334列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 11:08:49 ID:SsmUIyuq0
暑さ寒さは場所にも寄ると思うけど、ここ十勝はここ数日間は30℃前後の暑さになってます。
稚内とか釧路とかは涼しいみたいだけど。
335愛知人:2009/08/09(日) 23:55:55 ID:lD0hUBUgO
昨日の夜に苫小牧東港到着して、
カレーラーメンを食べたあと、襟裳岬へ爆走。
途中で対抗『鹿』とすれ違いました。
そして襟裳岬駐車場で車中泊しました。

襟裳岬は昨晩からの濃霧は晴れず、展望出来ず…。
その後、豊似湖に行くつもりが見落とすという大失態…。

仕方なくレストハウスかしわで、抜群に美味い豚丼食べてミスを帳消し。

次いで想いやりファームで生乳飲んでからヤギと戯れ。

緑が丘公園で念願の植村直己記念館を見学。
緑が丘公園デカすぎでしょ。

六花亭でサクサクパイをサクサクした後は、
インデアンカレーでシーフードカレーを。
美味い。地元にあったら通うわ。

上士幌でバルーンフェスティバルへ。
気球に乗りたかったけど、強風らしく早めに受付終わってた。涙。

帯広に戻ってばんえい競馬を少し。
結構な金額を寄附してきました。

競馬のあとは春花楼で中華ちらしを頂く。
これは結構好きな味だ。

今回の旅行は今日の予定だけはしっかり決まってた。
明日からは白紙に近い。
天気見ながら決めるかな。
336列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 01:33:41 ID:ojigxiWJO
自分そっちの方面はまだ未開拓だから興味深く読ませてもらってるっす
インディアンカレーとやらが気になるぜ
ともあれ明日に備えてゆっくり休んでくれ
明日良い天気だといいな!
337列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 01:39:07 ID:ESrWw3gn0
×インディアン
○インデアン
338清水区民 ◆EC165FANg2 :2009/08/10(月) 08:02:31 ID:GA3D7fRLO
乗り鉄スレからきました。おじゃま致します。
昨日列車で稚内に到着しました。
今日はフェリーと定期観光バスを利用して、礼文・利尻の離島巡りであります。
フェリーは稚内港を離れ、礼文島に向かいます。
天気は快晴、絶好の観光日和になりそう。
339列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 11:03:42 ID:aleiHFz90
>>338 うらやしいね〜 

先週半ばから今週水曜日まで北海道を旅する人は吉 それ以降は下り坂↓
340清水区民 ◆EC165FANg2 :2009/08/10(月) 23:23:07 ID:GA3D7fRLO
礼文島・利尻島の観光を終えて、稚内に戻ってきました。
礼文島の日本北限の地スコトン岬と、ネコ岩、モモ岩など奇岩の数々、
利尻島ではなんといっても利尻富士、バスが島の外周道路を進むごとに
異なった角度から、異なった形を見せてくれて楽しませてくれた。
帰路のフェリーでは海上に沈む夕日を眺めることもできて、充実した1日でありました。
明日は列車で帰路につきます。
駄文失礼いたしました。乗り鉄スレに帰ります。
(・ω・)ノシ
341列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 23:28:01 ID:U3jGmuOK0
リアルレポの人は居ないのか・・・・
342列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 01:37:52 ID:E9tL5uBxO
>>340
お疲れさま〜
礼文と利尻とは羨ましい
あの辺一度写真撮りに行ってみたかったんだよなー
台風近づいているし気をつけて帰ってね
343愛知人:2009/08/11(火) 17:21:27 ID:ton3Z7FGO
どうも書き込み失敗になる…。
344愛知人:2009/08/11(火) 17:22:08 ID:ton3Z7FGO
なかなかタイミングが作れず、書き込めなかった…。

昨日はワランブキからオンネトーを見学。
オンネトーを湖畔を一周したのが大失敗…。
クモの巣に見事に捕まる。

阿寒湖畔展望台、双湖台を経て釧路の泉屋でスパカツ。
南蛮酊が休みだったんで。

厚岸でかきめし購入して、
霧多布湿原へ。MGロード気持ち良かった〜。

東根室駅で写真を撮って、納沙布岬へ。
強烈な濃霧で何も見えなかったが、
視察証明書は頂いてきた。

タイエーでやきとり弁当買って、別海へ。

ジャンボホタテバーガー、ジャンボ牛乳。
このご当地グルメは流行ってほしいな。

朝5時、羅臼から知床横断道路を走ってたら、
昨夜からの濃霧が突然晴れて、快晴に!
これは予想外。感謝感謝。

知床峠からは雲海(正確には霧か)が見れて、
抜群の絶景でした。
この旅初めての感動的な景色でした。
345愛知人:2009/08/11(火) 18:09:03 ID:ton3Z7FGO
やっと書き込めた〜。
文字数が多すぎるのかな。


知床五湖を開門と同時に入って、
ツアー客が来る前に見学。
雲ひとつ無い快晴に感激。

フレペの滝→オシンコシンの滝を見て、
遠音別川でカラフトマス遡上を見学。
もう遡上してると思ってなかったんで感激しました。

それにしてもオシンコシン滝の周り涼しすぎ!
346列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 23:30:49 ID:u8S4D3H50
知床クルージングで船には乗らなかったんですね。
自分は恥ずかしくて載れませんでした。
運転気をつけてください。
347愛知人:2009/08/12(水) 00:08:28 ID:gJkVz9PaO
遡上を見た後は611の丘を1番上から堪能。
気持ちいい道ですわ。少し降りた所に木製展望台がありましたね。

Aコープ小清水で、
ネットで見た美味しい生どらを買って、
小清水原生花園へ。

その後オホーツクシマリス公園でリスと戯れた。
男ひとりで。

北方民族博物館→オホーツク流氷館を見学。

能取岬で夕日を見て、
常呂でホタテを食べました。

北見に移動して温泉→北見塩やきそば。

いまは層雲峡への移動途中です。
348列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 18:59:09 ID:zXz/hPgJO
根室〜釧路〜摩周湖〜札幌〜小樽と来て、ただ今ニセコにいます。
明日から函館で二泊する予定。

今日までは天気良かったけど、明日からはもちそうにないなー。
静岡県民なので、地震も気になる。

摩周湖は二回来て、二回ともガイドさんが珍しいと言う位、ハッキリ見えた。

・・・結婚は出来ませんかそうですか。

http://k.pic.to/zull8
349愛知人:2009/08/12(水) 21:31:12 ID:gJkVz9PaO
層雲峡へ向かう途中で睡魔に負けて、仮眠…
のつもりが爆睡してしまう。情けない。

予定外の寝過ごしで、
9時に流星・銀河の滝に到着。
大函を見逃す。というか後から存在を知った。

上川のアイスパビリオンでしゃぼん玉を凍らせて、
熊にエサをやりまくった。
動物嫌いだけど、エサやりは楽しいな。

和寒で大勝食堂でラーメン食べて、
幌加内で広大なそば畑に感動。
虹という農家のおばちゃん達の営むそば屋で幌加内そばを。
地元のおばちゃんとかと会話するのも旅の醍醐味だね。

苫前のココカピウでうに丼を食べる。
うに丼よりもみそ汁の美味さに感動。

オロロンラインで風車と利尻の夕日を堪能。

稚内の童夢でいま風呂入りました。

今から北竜町のひまわり畑に向けて南下します。
350列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 23:27:36 ID:NqCGqjzz0
摩周湖キレイですね。なんか展望台人多そうですが

襟裳岬で食べた海鮮丼より、ふのりの味噌汁のほうがおいしかった記憶があります。たぶん寒かったからか
351列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 11:26:23 ID:ItAqpbSt0
その後、技術革新などにより危険度が減少しても炭鉱労働組合は給料の減額を受け入れなかった。
そして気がつけば日本の石炭は世界一高くなっていた。
夕張の末期のころ、夕張炭の値段はオーストリア炭の10倍ほどになっていたと記憶している。この高
値の原点は条件の悪い坑道などもあるが大半は人件費である。
国は国策として、この高い石炭を電力会社(北海道電力)や各地の製鉄会社に買い取らせていた。
しかし、こんなことは続かない。
国と製鉄会社は夕張炭の買い取り量を次第に減らすことで合意した。
当然、炭鉱会社の経営は苦しくなった。
炭鉱の労働組合はこれを認めなかった。彼らは当時の社会党の国会議員と共に、国策として高い夕張
の石炭を企業に買い取らせるべきだと運動した。高い石炭を使用したら製品である鉄も高くなってしまい
国際競争に勝てないと指摘されると、高い値段の鉄を国策として自動車会社などに引き受けさせるべき
だと主張した。
資本主義、国際競争、その他を全く考慮していない共産主義者の主張である。
ちなみに先日も北海道新聞で、夕張の破綻に付いて、当時の社会党系の活動家の人が、国策として石炭
の買取を続けていれば夕張の破綻はなかったと主張していた。未だに判っていないようである。
352愛知人:2009/08/14(金) 00:29:39 ID:HfB9Zg0iO
今日は朝から雨でしたね。
北竜町でひまわりを見学した後、
美唄市でとりめしを食べました。
大分県のとりめしをイメージしてたけど、
また違った感じで美味かった〜。
途中で見かけた妹背牛のカントリーサインが可愛すぎ。

そして札幌に移動してどんぐりでパンを購入。
すげ〜活気のある店だった。
そしてパンも美味い。

ウインタースポーツミュージアムを見学した後、
森もとでデザート購入。

モエレ沼公園の噴水ライトアップと山から夜景を見て感動。
でも相変わらずお金の臭いがプンプンする公園ですね。

札幌駅のJRタワーでさらに夜景鑑賞。
ラルズマートでお土産買って、
みよしのでギョーザ。

完全にローカルフード満喫の旅にしてます。

353列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 01:23:58 ID:466wJLAcO
明日どこいくの?
354列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 01:31:12 ID:FNemtWWfO
こんな夜中だというのに腹が鳴ったわwどうしてくれるw
ローカルグルメ旅と化してるなw
だがそれもいい
明日はとりめしにしよう
355愛知人:2009/08/14(金) 02:04:10 ID:HfB9Zg0iO
明日は羊蹄山から洞爺湖の西口火口群を見に行って、
時間があれば樽前ガローか、白鳥湖遊園地か鹿公園か測量山へ…。
ホッキカレーは諦めて。

明日の夜にはフェリーに乗らなきゃいけない。
カツゲンをいっぱい買いだめして帰るかな。


いま道の駅あげいもで軽く休憩中です。
そういえば二年前も中山峠は霧だったなぁ。
356列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 02:46:00 ID:tNVg5yx/0
よく旅行案内書に、札幌の8月の平均気温は20何度です、とか
書いてあるけど、これだと暑いのか寒いのかよくわからない
ですね。最高気温は何度、最低気温は何度と書いてくれないと
意味がない。一日の平均を書いても意味がないですよね。
昔から、疑問に思っていたんですが、あまり変わっていないみたいですねw。
357列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 11:47:34 ID:rK9txU2h0
その為のインターネットですから・・・

上手く活用して下さい。
358愛知人:2009/08/14(金) 19:00:24 ID:HfB9Zg0iO
今から日本海フェリーに乗船です。

道の駅あげいもで寝て、朝から羊蹄山の周りを回って
名水巡りしました。

真狩村で細川ってから、
洞爺湖の火山火口散策。
有くん火口の真横まで歩きました。
疲れたけど、あの美しさにはどんな人口物も勝ち目がないでしょ。

樽前ガローをチラ見したあとは、
北海道のパラダイス、白鳥湖遊園地へ。
おっちゃんと軽く世間話して、
『バッテング』ゲームをして、パラダイスを満喫。
おっちゃんにまた『来年来るよ』と宣言して、
苫小牧東港にやってきました。


あっ、ゴーカートやり忘れた…。
359列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 20:55:02 ID:KK74kPly0
門別競馬で予定外の出費は痛かったけど、縁日や花火もあって楽しかったw
あと場内で牛丼が美味しかったし、なにより地元のお母さん達の手作りが良かった。
まだまだ観光客が少なく、アピールが課題か
360列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 17:16:29 ID:Ikjdcfnd0
来週道東を回る予定なんだけど、おみやげかさばるから
帰りに千歳空港でまとめて買おうと思うんだけど
だいたいのものは売ってるよね?

空港で買えないから現地で買ったほうがいいものとかってある?
361列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 17:17:35 ID:07Y8tsad0
u
362列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 19:15:52 ID:Hsf1dd+v0
>>360 ほとんど売っていても売り切れがあったら買えん罠

>空港で買えないから現地で買ったほうがいいものとかってある?

それ聞くこと自体  無理
363列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 20:52:37 ID:XXtlWZ/00
>>360
>空港で買えないから現地で買ったほうがいいもの

青切符        orz
364列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 21:31:25 ID:+yvO0MnJ0
腕の悪い釣り師だな!(笑)
 
365列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 21:34:18 ID:mpJ/lnI30
>360
まあ大した事じゃないけど・・
六花亭の場合は、何度も行くのならポイントカード作っておいても良いかも・・
いつも私はお店でゆっくり選んで宅配便で発送している。もうかなりポイント溜まった。
それにサクサクパイは店でしか食べられないしね。
あと・・然別湖湖畔のお店で買うと10%引きで買えるよ
366列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 01:16:33 ID:4Iat2nOt0
洞爺湖は、あと20年経つと噴火します。
記憶のなかでは、子供の頃1回目、9年前に2回目、20年後に3回目
まぁ、3回目はどの辺りで噴火するのか分からないが、約30年周期で噴火している
経過があるので予測がしやすい火山だと専門家がいってます。
367列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 01:31:26 ID:t1gdEEJ5O
だから?
368列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 12:07:36 ID:VhSikUi8O
噴火で空から降ってくる石で頭を護るため、麦わら帽子でも用意しとけよって事じゃね?
369列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:44:34 ID:nB5rBRWm0
北海道民はアホばっかりじゃんww
370列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 16:48:02 ID:00nnRKEc0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
371列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 20:38:55 ID:Rn2PJHET0
今週中に、バイクで旅立つ予定です。
皆さんにお訪ねしたいのですが、
新日本海フェリー小樽20:45着で行くのですが、
到着当日の宿泊はどのようにしました?
着いて早々あまり夜間に走りたくないので。
372列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 21:00:36 ID:jK8AsjTsO
371↑勝納臨海公園でテント泊が常套手段
373列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 21:24:18 ID:uAYZTT1J0
とほ宿だな。
374列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 00:27:30 ID:wpe3dwW2O
>>371です。
とりあえず小樽で、とほ宿予約しました。
372
373
ありがとうございます。
今夜出発で夜には上陸です。
375列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 01:18:01 ID:yRCv3dS90
今日の昼12時から東京から稚内に旅立ちます。
28日は礼文、29日は利尻を観光の予定・・・なんだが・・・雨が・・・。
晴れろー。
376列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 23:08:04 ID:JAo0cHRY0
是非利尻山にも登ってみてくれ。あそこは山に登らないと本質的なことは分からないと思う
377列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 23:48:34 ID:jdsIj0RP0
リアルレポまだですか?
378列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 23:54:40 ID:qE05TCT4O
来月5年ぶりに北海道バイク旅行で今回は富良野地区にだけテント泊するけどリピーター連中が苦手な俺は日の出公園と山部どちらに泊るべきだろうか?
379列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 23:59:37 ID:qE05TCT4O
来月5年ぶりに北海道バイク旅行で今回は富良野地区にだけテント泊するけどリピーター連中が苦手で距離を置いておきたい俺は日の出公園と山部のどちらに泊るべきだろうか?
380列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 01:29:23 ID:IEVDNsrk0
大事な事だから2度書いた?
バイクだったらウロチョロと様子見して好みの方にすれば良いんじゃ無い
リピーター連中が苦手って何だろ知ったか?
地元に住んでる人間には道外から来る人みんな一括りだよ
381列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 10:09:26 ID:y5BpBR2HO
1回カキコした後間違って違うスレ見てカキコされて無いと思って同じ内容のカキコしてしまった。上手く表現出来ないけどリピーター全体を差してる訳じゃなくて北海道バイク旅行とかでキャンプ場何回も泊った経験のある人だったらどういう人等が苦手なのか分かって貰えると思う
382375:2009/08/28(金) 13:14:58 ID:xurY7kNRO
9時30分着のフェリーで礼文島に上陸。
自転車借りるつもりだったけど、雨が降りそうだったので定期観光バスにした。
スカイ岬、スコトン岬とまわって桃岩・猫岩を観光。
桃岩向かう途中から雨がパラパラ降り始め、いまは豪雨。
駅前の喫茶店で激しい雨を眺めながらこの文章を書いてます。
スコトン岬で食べた昆布ソフトが美味しかった。
あと猫岩が本当に猫に見えた。カワユス。

雨が弱まったら遅い昼ご飯に行こうと思います。

>>376
利尻山は登たいのですが…天気次第ですね。
383列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 15:43:53 ID:y5BpBR2HO
スコトン岬といえば「最北限牛乳」やね!
384375:2009/08/28(金) 20:38:34 ID:xurY7kNRO
最北限牛乳なんてあったのか。
気づかなかった…。

明日は利尻島。
天気もよくなりそうで一安心。
385列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 21:25:43 ID:y5BpBR2HO
明日は利尻ですか?利尻といえば「ミルピス」やね!
386375:2009/08/28(金) 21:38:13 ID:xurY7kNRO
ミルピス、いま携帯から調べてみました。
面白そうw

試してみます。
387列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 22:05:09 ID:y5BpBR2HO
まぁ経験として1回飲んでおくのもいいですがハッキリ言ってカ〇ピスとほぼ一緒です。沓形岬から北へ行った製造販売店ではカ〇ピスと同じ様に原液を瓶詰で売ってます。ただし最近行ったのが8年前なので
388列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 22:16:08 ID:TRA7K9yBO
本日比布ブンブンハウスにて宿泊
泊まりの人達も居るので、ここではイロイロ情報交換出来た。
時期的なのか、旅行してる人達も少ないみたい
明日は帯広で宿泊予定。
389列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 01:44:59 ID:SyYKVtSUO
>>380
とほ宿やYHに行くと飯のあとの座談会?とかで、
この宿何回きたとか、YHで知り合った?人の近況とか、
どこどこの宿で〇〇だったとか話し出して宿主を含めた内輪な人たちが自慢げ?に語ることだよ
しかも若くて30代から上は50代位の人たちが話してるから、若者にはつらい空間
さらに、こいつら生涯独身か?みたいな奴がおおいからどうしょうもない

宿主にもよるけどはまったら精神的苦痛はすごい
390列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 09:34:50 ID:gA5LEQM7O
俺はとほ宿やYHには泊った事無いけどライダーハウスは以前泊った時の馴れ合いリピーター同士の一見フレンドリ〜で「俺達私達良い奴やろぅ?」をアピールしてる様な?でも実態はすごく排他的な雰囲気作りにうんざりして以来そういう所は避けてる。
391列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 13:38:23 ID:Uhm8LnBU0
使う目的と好みですから。
392列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 15:10:56 ID:d9KxGoHn0
>>389,390
よかった・・・俺だけじゃなかったんだ
一人旅のビギナーがそういう目にあったら、絶対行かなくなるよな
393列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 21:51:41 ID:gA5LEQM7O
鳥沼や中富良野のキャンプ場閉鎖になった原因が自分だと自覚してる♂♀は上富良野や山部には出来れば居着いて欲しくない
394風来坊:2009/08/31(月) 09:19:10 ID:7njI54YuO
明日から北海道バイク旅行なんやけど日記風にカキコしていいかな?
395列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 10:37:50 ID:S0MtkPt40
>>394
俺は良いと思うよ。
396列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 10:40:40 ID:k2JUNERd0
私もいいと思います。
397風来坊:2009/08/31(月) 12:31:09 ID:7njI54YuO
殆どスルーされるやろけど1日数回その日その時の出来事カキコします。只今ハロワに偽装就職相談に来てます。就職安定資金融資を受けてるんですが1月辺り最低1回以上就職相談に来なきゃならないんで・・・
398列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 16:13:37 ID:R/voahji0
税金泥棒、乙
399列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 18:30:02 ID:eXklYvAK0
>>397
書き言葉くらい日本語で書け。奸災語非常に不快。
400風来坊:2009/08/31(月) 21:42:10 ID:7njI54YuO
あちゃー!早速キタァ!反目隊。まぁともかく明日5年ぶりの北海道やし楽しみやね!実際に北海道上陸は4日やけど・・・マンションの管理人のおばちゃんが俺が1ヶ月留守にするのなんか怪しいっていちいちオーナーに告げ口しとるみたいやけど何の得になるんやろ?
401列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 21:49:18 ID:hjGujyGf0
あれ、運交板の風来坊さんかいなぁ〜?
 
402列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 22:51:59 ID:hjGujyGf0
夕方からググッと寒くなるから、インフルエンザにかからんように。
 
403風来坊:2009/08/31(月) 23:56:19 ID:7njI54YuO
俺は別人やで!マンションの♀管理人がうっとおしくてしょうがない。旅とは関係無いが一見社交的で色んな奴に気安く話掛けてるな♂♀は陰口告げ口自分に都合悪い奴を悪者に仕立て揚げる工作等の悪口も簡単に言ってのけてくれるからタチ悪いな!社交的全員とは言わないが
404風来坊:2009/09/01(火) 08:27:31 ID:UG33iYuAO
今から出発やのに前回迄の様な高揚感が湧かん!なんか怠い。名古屋港迄200km走らなあかんのに。
405風来坊:2009/09/01(火) 13:34:49 ID:UG33iYuAO
三重県鈴鹿市国道1号線沿いセブンイレブンで休憩中 徹夜明けで辛い。名古屋港迄あと70km位か? 17時までに到着せんと
406風来坊:2009/09/01(火) 16:59:33 ID:UG33iYuAO
名古屋港フェリーターミナル到着・・・ってカキコしてもどうでもええ事やな?
407列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 17:02:35 ID:SYcEyfz1O
>>405
今日乗るんじゃ仙台で、いしかりに乗り換えだから大変だね。

408風来坊:2009/09/01(火) 17:12:34 ID:UG33iYuAO
苫小牧迄行く人は同じフェリーでじゃないの?俺は明日仙台で楽天の試合観るからどっちみち下船やけど・・・仙台からは明後日のん乗って4日に苫小牧着くよ。スケジュール見たら仙台明後日発のんは最近3年連続フェリーオブジイヤーのヤツ
409列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 17:16:58 ID:l4m8bjVY0
乗換えなんてのがあるんだ知らんかった
ストップオーバーで仙台に何日かいられるとか無いの?
でものほほんと船に乗ってるのっていいよな
北海道旅もうらやましいけどフェリーに乗りたい
あーうらやましい

410列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 17:32:06 ID:SYcEyfz1O
台風の影響で配船を組み直すみたい。

公式に載ってるよ。

こういうのはドッグ入りの時しかないから、ある意味貴重な経験だね。


411列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 20:21:05 ID:uGozz3ET0
>>408
改行ぐらいしろや、中卒君
412列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 09:07:19 ID:qz8U+tM+0
            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)     |    (:::::::::::|  )     |
                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ -−   ノ   / | ヽ
413風来坊:2009/09/02(水) 15:29:52 ID:RQT2QzC3O
15:45 もう直仙台港到着 パンフレットに16:40仙台ってあるから16:00まで寝てるつもりでおったら30分前に15:45に仙台着って話聞こえて来て慌てたわ!でも早くついて余裕で楽天の球場入れるから帰って良かった。仙台で乗換えで全員車両甲板から下船みたい
414列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 16:36:20 ID:B/zLKK4Y0
>>412
引き篭もり馬鹿アニヲタが旅行板にご来店ですかWWWW
415風来坊:2009/09/02(水) 16:56:06 ID:RQT2QzC3O
うぅ〜仙台予想外に寒い!体感温度20度位か?もしかしてそこまでも無いかも?楽天の球場仙台港からやと土地勘無くても分かりやすかった
416列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 17:00:09 ID:B/zLKK4Y0
>>415
おまえ、改行も出来ないし内容も無いから止めろ。
ウザすぎ。
所詮、改行すらできない馬鹿は馬鹿。
417列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 17:01:58 ID:B/zLKK4Y0
>>415
句読点、改行は読み手への思いやり。
おまえ、うぜーからもう良いよ。
418風来坊:2009/09/02(水) 17:36:52 ID:RQT2QzC3O
ウザいなら見なきゃいいだけの話。かいこう?アナルは別に痒く無いよ!
419列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 17:59:36 ID:ogJWNdPeO
なんか荒れ気味だな。

続けてもイイと思います。
420列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 18:05:45 ID:jGn7B7oH0
NG指定した。コテ外さないでね。
421風来坊:2009/09/02(水) 18:13:05 ID:RQT2QzC3O
実は俺今年春まではインターネット&掲示板には全く興味無く3月に派遣切りにあってから求職に関する色んな情報欲しくて2ちゃんねる利用し始めたんやけどね。かいこう?っていうのが御約束事やねんやったら、その内出来る様にするよ。アナル痒くなるんは堪忍やけどな
422列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 18:19:26 ID:qz8U+tM+0
2ちゃんねるにはへんなのが沢山いるから、そんなのには一々反応しないでスルーした方が良いよ。
423列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 18:21:09 ID:WEDoVU360
俺は別にゆとりが旅をしても良いと思ってる
旅をしてほんの少しでも成長してくれれば
それはそれで良いことなんじゃないのかな
424風来坊:2009/09/02(水) 18:37:52 ID:RQT2QzC3O
それにしても楽天の応援ベタと言うか地味やなぁ!20年前の応援みたいや!まぁかえって比較的静かに観ていたい俺にとっては都合ええけど・・・阪神ファンやけど甲子園のライトスタンド正直うざいわ!
425列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 18:42:17 ID:mRnAnKUqO
北海道のことが知りたくてここを読んでる。
だからなるべくそういう内容でよろしく
426列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 18:42:23 ID:B/zLKK4Y0

改行出来ない馬鹿は死ね
427風来坊:2009/09/02(水) 18:47:59 ID:RQT2QzC3O
北海道上陸は明後日なのでヨロシク!楽天の先発キャッチャー中谷仁って?阪神におったあの中谷か?いつの間に楽天来たんや?・・・って言うかとっくに引退したと思ってたわ!ホームラン2本も打ってるやん!打率は.146・・・中谷やったらこんなもんか?
428列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 19:20:01 ID:Of96xkBiO
大好きなスレが電波君に乗っ取られた悲しさと言ったら・・・ 
429列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 19:54:57 ID:Hv/evHrS0
風来坊よ、インフルエンザだけは持って来るなよ。
 
430列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 20:30:21 ID:V2/ASpcV0
指摘されても改行しないのは何なのだろう…
読んで欲しくないなら、自分宛メールにでも書いてればいいのに。
431列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 20:41:44 ID:ZdfPhnLqO
話変えるぞ!
本日、美瑛のライダーハウスにて宿泊。
今週は天気良いみたいなんで、良い写真が撮れそうだわ。
すれ違うライダーも少なく、なんだか寂しい。
432列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 20:59:18 ID:pizYvief0
>>430
改行がそれほど重要なことなのかと
433風来坊:2009/09/02(水) 21:17:47 ID:RQT2QzC3O
うわぁ!どうでもええ試合に雨降ってキタァ!・・・・俺は今年3月に派遣切りにあってからインターネット&掲示板観る様になったから暗黙のルールとかを把握しきれて無いねん。出来れば痒い肛出来る様にするわ!・・・って楽天のキャラクターなんでか関西弁で喋っとる!
434列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 21:36:36 ID:CXVSJCyZ0
>>433
なあ、トリップつけてくれないか?お前のコテだとNG登録しにくいんだよ。
風来坊#○○○って名前欄に入れろ。○○○は適当な文字を入れろ。
435風来坊:2009/09/02(水) 22:41:05 ID:RQT2QzC3O
何者?トリップとか意味分からんわ!
436列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 23:13:19 ID:d+98UHiYO
とりあえず関西キモイから止めれ
大阪生まれの大阪育ちの俺でもウザい
大阪育ちでない奴が取って付けたような関西弁だしよ
吉本の会話を日常会話って勘違いしてるんだろうが
437列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 23:24:12 ID:X4lohrjP0
職場のルールも覚えようとしなかったから真っ先に派遣切りされたんだろうな
438風来坊:2009/09/02(水) 23:31:02 ID:RQT2QzC3O
1回言うたけどウザいっていうんなら見なきゃいいだけやし。プゥ〜!
439列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 23:43:26 ID:d+98UHiYO
確信犯の荒らしってことでいいかな?
440列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 00:38:48 ID:1BuE8JKj0
>438
貴方の文章は横に延々と延びてて見にくいんですよ。
適度なところで改行してください。

見せる気が無いなら、書かなければ良いんです。
441列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 02:25:27 ID:fBQ4zTSO0
派遣切りされたというのも頷けるな…
442列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 02:38:00 ID:fBQ4zTSO0
関西人って変な奴多いの?
最近別スレでも死国の奴が大暴れしてたんだが。
443風来坊:2009/09/03(木) 08:48:45 ID:wqzq5ozzO
分かった分かった!あんたらは無視してカキコするわ!あんたらも俺をスルーしててええよ!プゥ〜!明日から北海道・・・めちゃ寒いやろなぁ!ジャージ1枚はムチャかな?
444列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:17:48 ID:ziodyqHs0
過去に何人も自分のスレを立てて旅の実況をした奴がいたけど
それはこの板じゃ無いよ
それでいて会話が成り立っていないってんだから駄目すぎ
445列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:26:36 ID:Lx7czqzT0
ジャージ1枚で来てみりゃわかるさ。

ナメテ掛るとプゥ〜! よっ(笑)  どこら辺りに遊びに行くもんだか?
446列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:30:19 ID:Lx7czqzT0
大事な事を忘れていました。

確認事項です
風来坊よ、インフルエンザだけは持って来るなよ。
447風来坊:2009/09/03(木) 09:37:47 ID:wqzq5ozzO
このスレタイトルに【日記】ってあるし北海道旅行途上での出来事カキコすればええんやない?今回は道東巡ってから最後は富良野界隈やからジャージ1枚はキツいやろ?
448列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:47:45 ID:Lx7czqzT0
真面目な話、着る物は道東の朝晩気温ググって判断してチョ!
 
449列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:49:33 ID:zdEmlGZb0
ジャージ一枚はきついかも
450風来坊:2009/09/03(木) 11:32:15 ID:wqzq5ozzO
いゃいゃいゃまいったまいった!仙台のホ〜ムセンター何処にもシュラフが売って無い!
451列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 12:02:13 ID:iWoITWzbO
このスレのやりとりみるに、風来坊は社会不適当者だからどこにも就職出来ないと思うんだ
せいぜい西成のアンコがなれの果てだと思うんだ
だから旅行とかせずにお金有るうちに、
ブルーシートとかいっぱい買って河原に住処つくったほうが先々よさげだと思うんだ

旅行帰って数ヶ月後に道端でダンボールの上に寝てる風来坊の姿が目に浮かんでくるよ
452列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 12:12:53 ID:Lx7czqzT0
風来坊よ、インフルエンザだけは持って来るなよ。


453列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 12:16:30 ID:zdEmlGZb0
>>450
釣具屋に行け
454列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 12:20:14 ID:XKId70fD0
携帯中卒馬鹿はまだ改行をしてないな。
455列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 12:32:37 ID:Lx7czqzT0
半袖、短パンでこっちに来い!
456風来坊:2009/09/03(木) 13:18:37 ID:wqzq5ozzO
カインズホ〜ムでシュラフ買えたよ!西成でホ〜ムレスって?おそらく現役の人の俺みたいにならん様にしっかり頑張れよ!と言う激励と受け取るよ!
457列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 14:09:53 ID:zdEmlGZb0
>風来坊

バイクで行ってシュラフで寝るって野宿なの?
458風来坊:2009/09/03(木) 15:01:43 ID:wqzq5ozzO
キャンプ場でテント泊やで!ここ迄来てこう言うのもなんやけど今回はなんか全然高揚感が湧かんな!今回で12回目の北海道やけど前回迄は旅行の為に働いて旅行の為に辞めてやったけど今回はクビになってなかなか仕事見つかりそうもないから取り敢えず今の打ちに行っとくって感じ
459列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 15:41:57 ID:zdEmlGZb0
>>458
こっちだ道東十勝だけど最低気温10℃最高気温23℃くらいだよ。
12回も北海道来てるんなら飽きたんじゃないの。
東北なんかも行ってみたらいいのに。
460列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 16:13:36 ID:RMOf/voj0
全然北海道レポートじゃねーだろ
上陸するまでとか、お前の背景とかどうでもいいわ
461風来坊:2009/09/03(木) 16:36:49 ID:wqzq5ozzO
前々々回(8年前)で全北海道のあらゆる道を走破して今回で最後かもって意識して前々回(7年前)は最後のつもりで始めて一度に北海道海沿いを一周してその2年後の前回(5年前)また北海道行きたくなって道南道北富良野巡って→続く
462風来坊:2009/09/03(木) 16:41:56 ID:wqzq5ozzO
続き→その前回(5年前)行った時翌年にホンマの最後にもう一回その時行けなかった道東へ行くつもりが去年迄4年間行け無かったとさ・・・今回5年ぶりの北海道バイク旅行やけどおそらくホンマに最後やと思うわ!明日からの北海道レポート乞う御期待!阪神もCS進出楽しみやね!
463列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 17:00:27 ID:JLATQBpa0
>>460-461
この流れ笑えるwwww
464列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 18:34:20 ID:mgiKx4GA0
あぼ〜んがいっぱいだw
465列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 19:04:21 ID:PywTnecGO
ニュースになったけど、積丹岬に行ったら落書きするのは絶対にヤメロ!
466列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 19:09:13 ID:Y9QuFTwDi
今旅行してるけど、こっちの高校生まともな奴いねぇんだが。くだらん話しかしてないし、それはどうでもいいが、柄が悪すぎだろ。
関東のがマシだろ?

なんのために行きてるのかなっていう雰囲気の奴が多すぎ。
これじゃあ、北海道げんきでねぇわ。まともなのは、関東に集まるわ。

学期が始まる前に旅行すりゃよかった。
467風来坊:2009/09/03(木) 19:17:00 ID:wqzq5ozzO
今乗ってる「きそ」ってフェリーええな!B寝台やけど2段やないわ!寝台の内部自体の広さは他のフェリーのとあんまり変わらんけど風呂もサウナ付やしいつもはフェリー乗船した後全体探検するけど昨日また徹夜したしさっき風呂入ったし今日は早めに寝るわ!明日寒いやろなぁ
468列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 20:35:53 ID:AayXDkB/0
真冬の寒っぶ〜ィ時に、来ないと本当の良さ! 分からんわなぁ

再び、風来坊よ、インフルエンザだけは持って来るなよ。

469列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 20:59:17 ID:KOs7g8MT0
ID出る板って便利だな。あぼ〜んだらけになっちまったが。
470列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:26:53 ID:AayXDkB/0
そうですね。活用しておりま〜。
471列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 01:00:40 ID:pCAU2nd30
確かにあぼんおおぐするwww
472列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 01:19:34 ID:y9Ul75U50
句読点、改行も出来ない中卒馬鹿の新参にこのスレは乗っ取られたな。
スレジャック。
ゴミレスしかしないが、大分住民も踊らされてる。
473風来坊:2009/09/04(金) 10:09:17 ID:U8KtufrxO
君らの方がよっぽど荒らしタイプやと思うけどな!・・・それよかもうすぐ北海道上陸やけど思った程寒ないなぁ。昨日一昨日の仙台よりかましな位や!あとさっきフェリー内で見た「食いしん坊」って映画で始めて女優野村沙知代見たわ!セリフ棒読み
474列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 10:13:52 ID:Lo8bkZpt0
もうすぐ苫小牧到着だね。こっちは今のところ曇りの天気。
475列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 11:06:50 ID:Lo8bkZpt0
>>473
今日はどっちに向かうの?
476列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 11:25:31 ID:y44/aGl5O
ちょっと書き込み控えてほかの人を荒らし呼ばわりとはこれ如何に

派遣切りされるのも頷ける
477列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 11:35:16 ID:MpAvG10s0
明日は雨ですよ。
478風来坊:2009/09/04(金) 12:08:30 ID:U8KtufrxO
只今道の駅「むかわ四季の館」にて休憩中。スタンプラリーブックいつの間にか100円になっとる。本日静内の街ちょっと過ぎてちょっと内部に入った所にあるキャンプ場迄の予定やけどもしかしたら三石迄行くかも
479列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 12:21:27 ID:Lo8bkZpt0
>>478
風呂のことでなにか知りたいことがあればここで質問してね。
おれ、温泉マニアなんで道東道北の温泉なら少しは知ってるかも。
知ってるかもしれんけど、新冠にも三石にも温泉があるよ。循環だけど。
480列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 16:35:25 ID:MpAvG10s0
えりも岬まで走れ!

まっ、なにも無いが・・・・。
481列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 21:26:24 ID:MpAvG10s0
雷とドシャ降りの雨 何所のどいつだ・・雨男は?

482風来坊:2009/09/05(土) 10:30:59 ID:8/Szp9fyO
雨の中只今道の駅「コスモール大樹」にて休憩中。昨日は襟裳岬経由で百人浜オートキャンプ場まで来てしまったよ!今朝一時的に雨上がってたスキにテント畳んで移動開始したけど直に雨降り出してキッついわ!帯広方面へ進めるだけ進むけど今日は道の駅泊になるかも!
483風来坊:2009/09/05(土) 10:39:55 ID:8/Szp9fyO
ソフトバンク携帯襟裳岬手前から広尾町市街地手前迄圏外。百人浜オートキャンプ場管理事務所開いてる時間のみカップ麺の湯&電子レンジ借りれる。シャワー200円19:30迄コインランドリー200円乾燥機30分100円24時間コスモール大樹24時間休憩所畳スペースあり
484列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 11:26:52 ID:IuaYvpEn0
今日明日は根室でカニ祭り
485列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 12:17:29 ID:OeBblggo0
>>483
IDコロコロ変えるなゴミが鳥付けろクズが
486列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 12:24:14 ID:IuaYvpEn0
名前で透明あぼーんにすればいいよ
487列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 12:36:01 ID:OeBblggo0
>>486
奴のコテ一般的過ぎるんだよ。NG登録したら他のレスに影響出そうで嫌なんだ。
488列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 13:57:43 ID:RGEZH/cx0
「風来坊」ってそんなに影響する?w さっさと登録したほうが早いよ。
489列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 14:46:01 ID:tlSlYJ/X0
>>485
まさか日付が変るとIDも変るのを知らないの?w
まあ、無改行馬鹿はウザイけどな
490風来坊:2009/09/05(土) 18:45:02 ID:8/Szp9fyO
本日えりも→帯広→士幌→本別静山公園キャンプ場(無料)にて宿泊。六花亭のサクサクパイ140円は食うとかんとな!外野の声は干っといてと・・・花畑牧場行くの忘れてた!遭遇ツーリングバイク昨日11今日18 チャリ昨日1今日4
491列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 19:13:05 ID:EwGAFw2c0
>>490
花畑牧場は別にたいしたことないらしい。地元民だけど一度も行ったことがないけどね。
帯広のインデアンカレーは十勝民のソウルフード。俺は野菜ルーが好き。
492列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 19:16:31 ID:1/s2grH90
「風来坊」は、やっぱり雨男だった。
 
493風来坊:2009/09/05(土) 19:23:41 ID:8/Szp9fyO
今日は雨が降ったり止んだり4回あって途中で「此処で泊まるか?」って感じやったけど何とか予定地迄辿りついたよ!インディアンカレーって網走女満別辺りでいっぱい店見た事あるよ!・・・明日は釧路湿原経由で霧多布岬目指すよ!走行距離昨日196.2km今日222.8km
494列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 19:33:11 ID:EwGAFw2c0
>>493
>インディアンカレーって網走女満別辺りで

別系統な気がする。

自炊するなら厚岸漁協直売所が材料を安く買えるよ。
釧路で朝飯昼飯ならシャケ番屋かな。
495風来坊:2009/09/05(土) 20:06:22 ID:8/Szp9fyO
インディアンカレーは美幌通った時なんか幾つかの食堂で御当地グルメってのぼり見たよ!俺の北海道御用達グルメはなんちゅうても「セイコーマート」やね!今日本別のセイコーマートで美味そうな豚丼490円売ってたけど十勝限定なんかな?
496列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 00:20:45 ID:FmPWI6MV0
NameもWordもどっちもNGにしたほうがいいな。
497列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 05:43:19 ID:jaV7BJZT0
道内900店舗に寄って豚丼が十勝限定か?この目で確認してきておくれ!
498列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 05:49:43 ID:y9gfFx/G0
豚丼は十勝限定じゃないよ。白糠の道の駅でも売ってる。
499風来坊:2009/09/06(日) 10:03:17 ID:sUp39A03O
只今道の駅「しらぬか恋問」にて休憩中!ここの豚丼品名が「この豚丼」やって!丼1100円持帰り用1260円。吉野屋すき家松屋の値段に馴染んでしまって800円とかそれ以上の値段やと躊躇してしまう。昨日も帯広でぱんちょうの写真撮ったけど食わなんだ!
500列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 10:34:34 ID:y9gfFx/G0
じゃあ、根室のオランダせんべいでも買え。安いよ。
501列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 12:51:46 ID:HuqhfBmf0
風来坊 景色の良い所 うPしておくれ!
502列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 00:42:43 ID:Hkg9Jn5ZO
雨かな?
503風来坊:2009/09/07(月) 01:38:06 ID:fcxlSJggO
只今霧多布岬キャンプ場にて就寝中!時々カキコ出来なくなるのはなんでかな?日付替わったけど昨日は釧路湿原〜霧多布湿原〜霧多布岬キャンプ場のコースやったよ!携帯でも画像UP出来るの?やり方教えて!昨日の走行距離216.0kmツーリングバイク26台チャリ5台
504風来坊:2009/09/07(月) 01:48:17 ID:fcxlSJggO
本別〜白糠迄は雨で厚岸から霧多布迄濃い霧で参った!でも釧路周辺晴でポカポカ暖かかったよ!昨日のラッキー→釧路市街のセルフGSでプリペイドカードが機械に差込まれたままでそれを使い4.11リットルタダでガソリン補給出来た&霧多布の入浴施設ゆうゆで牛乳無料サービス
505列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 05:01:58 ID:mJcbA0um0
今日は根室を通り納沙布岬を見物か? 一路来た道を戻り標津を通って羅臼あたりまで
いけるかな〜ぁ?  風来坊よ、気をつけて走ってチョ〜!
506風来坊:2009/09/07(月) 06:54:27 ID:fcxlSJggO
今日は納沙布岬〜野付半島〜開陽台〜羅臼で来た道折り返すコースは野付半島だけだよ!但し今霧多布岬キャンプ場でテント畳む前に小雨降って来た!もう少し様子見るわ!晴れ間のぞいてる空模様やし出発出来そうやけど・・・
507列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 08:45:06 ID:7RNCKLq50
何回も上陸してる自慢してたけどただ走るだけなんだな

508列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 08:59:34 ID:nNOZgMlj0
それがバイク乗りの宿命です。(-人-)南〜無〜
509風来坊:2009/09/07(月) 10:28:34 ID:fcxlSJggO
只今道の駅「スワン44ねむろ」にて休憩中!自慢なんかしたかな?する程の事や無いし。・・・にしても寒いな!此処は現在雨降って無いけど今から納沙布岬向わなあかんし天気悪かったら雨宿りに時間使って景勝地ゆっくり観てられへんわ!今から納沙布岬〜野付半島〜開陽台〜羅臼
510列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 10:44:24 ID:hiqWcBPa0
根室ならオランダせんべいがお勧めなんですよ。
511列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 11:24:01 ID:dFhGoXv+0
根室ならエスカだろ
512列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 11:34:55 ID:mJcbA0um0
それは違う、根室は油がのったホッケだろう。
513列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 11:45:03 ID:FDjs55Hr0
根室はやっぱり花咲ガニ
514列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 12:06:24 ID:dFhGoXv+0
海産物なら花咲ガニ食え
ってか飯なんて食わないで走りまくれ!
515風来坊:2009/09/07(月) 12:16:15 ID:fcxlSJggO
俺は今日本列島で最も東の位置立っている!立入禁止のロープを越えてマジで一番最突端迄来てる!納沙布灯台の警笛がめちゃうるさい!この界隈で時間食いそうや!羅臼諦めて別海か尾袋沼に泊まるか!オランダ煎餅ワッフルやん!エスカロップは美味いけど高いからパスするよ!
516風来坊:2009/09/07(月) 12:20:10 ID:fcxlSJggO
最突端の前良く観たら結構大きな船の残骸がひっくり返った状態であるけどなんか事故あったの?錆びてるから一瞬気付かなかった!前に来た7年前は確か無かった
517風来坊:2009/09/07(月) 18:46:42 ID:fcxlSJggO
結局今日は「尾岱沼ふれあいキャンプ場」にて宿泊。入場料+持込テント料で700円はちょっと高いぞ!シャワーは5分100円で時間来たら水自体が止まりよる。ケチ臭い。でもまぁ此処まで200kmちょっと走ったし昨日迄3日間の平均やから此処で泊まるのは妥当な決断か?
518列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 18:55:45 ID:r5xU+ZO30
11月上旬ごろ自家用車で北海道旅行しようと思っているのですが
まだ雪とかは大丈夫でしょうか?
神奈川県民なので雪道は不慣れです。
あと車中泊とかしても大丈夫でしょうか?
519列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 19:41:22 ID:+KCmDoR30
>>518
一言に北海道って言われても場所によって全然違うから。
520列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 19:48:58 ID:r5xU+ZO30
>>519
すいません、ぐるっと一周しようかと思ってましたんで
特に道東とか道南とか指定しませんでした。
521列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 20:21:52 ID:8Oi8EfnT0
>>518
>まだ雪とかは大丈夫でしょうか?
海沿いをぐるっと廻るのなら多分大丈夫。
内陸を走るのなら、雪道ではなく凍結路での運転経験・技術が必要。

>あと車中泊とかしても大丈夫でしょうか?
大丈夫かどうかはあなた次第。
場所によっては氷点下での車中泊も覚悟。
各地の気温は以下を参照。
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/
522列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 20:34:13 ID:r5xU+ZO30
>>521
ありがとうございます。
やはり北海道、11月ですでに氷点下になるんですね
車中泊は避けるようにします。
あと問題は凍結路ですね、雪道より怖いですね・・・
朝夕夜は内陸部にはいかないようにするべきかな。
523列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 20:47:19 ID:8Oi8EfnT0
>>518
内陸部や峠越えを日中の時間帯に持ってきたとしても、
日陰・橋梁部・トンネル等、部分的にブラックアイスバーンになっていたりする。
11月と3〜4月は路面状況が把握しづらい、1年のうち最もドライブに不向きな時期。
どこまでも凍っている真冬の方が、ある意味路面状況が安定していると言える。
524風来坊:2009/09/07(月) 21:31:17 ID:fcxlSJggO
明日も晴れ間望めず出発するのに覚悟がいるやろう!俺の経験上バイク旅行中道東は天気が悪い傾向がある。今回も富良野着迄は1日中快晴の日は全然無いかもな!天気予報やと明後日から良くなるらしいが・・・本日走行距離214.9km遭遇ツーリングバイク29台チャリ4台
525列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 08:48:09 ID:D3FwJJap0
なんで数えてるの?どこかに書きとめているのか?
29台とかよくわからん、俺なら10を超えたらあとは「たくさん」でいいと思うだろうな

今年の北海道は特に天気が悪いんだってさ
526列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 08:56:06 ID:THOMTfYN0
士幌町、やっと雨がやんだ。
527風来坊:2009/09/08(火) 10:16:02 ID:DLNGjemKO
尾岱沼は多少弱めになったけど降り続けてる。遭遇ツーリングバイクはメモはして無いよ!大体で記憶してる数やで。ただカウントするのは多くの荷物積んでる明らかに泊り掛けツーリングのヤツで1回見たと記憶してるヤツは日にち違っててもカウントしないよ。
528風来坊:2009/09/08(火) 14:50:38 ID:DLNGjemKO
只今開陽台にて休憩中!ビューポイントでここを避ける訳にはいかんやろ!って浮かれてる余裕無くなって来た。さっき此処までの急坂昇る時数回変な音しながら止まった!これは北海道バイク旅行中の経験上遠心クラッチがダメになる前兆や!羅臼は行くがマジで中断の覚悟必要や
529列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 14:54:27 ID:eLIocJdt0

この馬鹿の文章マジでうざいな。
句読点と改行は読み手への思いやりであり、義務教育を受けた日本人の常識。
こいつは朝鮮人だと思われ。
530列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 14:58:19 ID:THOMTfYN0
>>528
バイク屋で整備できないの?
531列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 15:05:23 ID:I58SY+w60
>>528
自分で修理できないの?
532列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 15:15:30 ID:PLV0Enbf0
風来坊さん始めまして!
中標津の町中にバイク屋さんがあったと思うので
早目に見てもらった方がいいと思いますよ
ついでに「やまや」って言う食堂で「やまやスペシャル」
を食べて来てはどうでしょうか?
533風来坊:2009/09/08(火) 17:56:00 ID:DLNGjemKO
なんとか羅臼に来ちゃいました!でも今後極力エンジン&遠心クラッチに負担掛けない様に時速40km厳守及び知床横断&摩周湖&富良野滞在中登りの連続になる旭岳温泉等山登りのコース全て止めとくわ!27日苫小牧発フェリーに乗るからそれまでもって欲しい!
534列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 18:03:29 ID:atoAx7nw0
>>533
ひょっとして原チャリ?
535列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 18:10:05 ID:EstVmTSA0
確かV-max
536列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 18:28:09 ID:atoAx7nw0
528で遠心クラッチと書いてるから、原チャリか少なくともスクーターだと思ったんだが。
537風来坊:2009/09/08(火) 20:09:06 ID:DLNGjemKO
原付スクーターやでぇ!ムチャやろ?まだ5日目でまだ20日位あんのにたぶんクラッチがおかしくなり掛けてるから残りの日程おじいちゃんおばあちゃん乗りに徹するよ!羅臼は明後日迄泊まるし2日は無理させんで済むわ!本日走行距離159.8km
538風来坊 追伸:2009/09/08(火) 20:16:16 ID:DLNGjemKO
北海道居住者限定で俺の正体がTVで判明するかも知らへんでぇ!何でかと言うと明後日10日木曜午後6〜7時にSTV「どさんこワイド」ってTVの夕方ワイドショー番組のロケが俺が泊ってるキャンプ場前にある無料露天風呂「熊の湯」でやる!放映は15日午後4時頃らしいよ!
539列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 21:23:13 ID:tTW5xUG60
壊れても部品代が安いから安心せい。

ちなみに、メーカーはどこだ?
540民主が沖縄に反日キチガイ中国人3000万人移住させるの知ってるか:2009/09/08(火) 21:24:57 ID:mRO1d6db0
http://www.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8&feature=related

君たちは知らないと思うが、マスゴミは中国・朝鮮の手先。TBS・テレビ朝日には在日ウンコリアンおよび
帰化似非日本人が大量に入ってる。しかもこいつらは世界各国で日本人を名のってさまざまな悪行を行い
日本人の印象を悪くさせるような工作活動を毎日やっている
お馬鹿(笑)な国民が知らない売国の実態。2015年に中国が日本を占領し
日本は中華人民共和国日本自治区となります。これを防ぐためには日本全土にこの事実を広めなくてはならない
今現在、この事実を知ってる日本人はやく50万人ぐらいだと思う・・・

マスゴミがこれらの事実を報道しないことこそが、マスゴミが買収されてる「証拠」です
まずは知ることから始めてほしい。そして来年の参議院選挙は絶対に民主を勝たせてはならない
外国人参政権、人権擁護法案、3000万人移民法案・・・これらの法案を強行採決されたら、本当に日本は終了します
541列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:23:34 ID:tTW5xUG60
もう、終了してしまったぞ! ・・・そんな事はどうでもよい訳で
あなたが、レスした内容は板違いも甚だしい!
他のスレで思う存分やっておくれ --------------------- 以上。           
542列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 00:19:47 ID:/LquMSME0
10月上旬の道東、摩周湖、阿寒湖、三国峠辺りは凍結の心配はしたほうがよいですか。
基本夜間早朝は走らないつもりなのですが。
543列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 04:59:38 ID:oivY6Arg0
うわーーーー今月いっぱい糞レスが続くと思うと鬱になるわ
544列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 07:09:38 ID:tb5bun2E0
>>542
まだ日にちがありますね。
このページを(北海道開発局)見て充分検討してください。


北の道ナビHOME > 峠情報
http://northern-road.jp/navi/touge/index_touge.htm
545風来坊:2009/09/09(水) 12:03:36 ID:thmq3nOFO
俺は今日本列島最北東端に立っている!行止り看板と鮭の溯上が目の前で見えてる相泊橋を越え300m程奥に入った今漁師のオッサンに怒れたから引き返すぞ!熊の湯前のキャンプ場にて今朝ヒグマらしきフンを発見!直径4〜5cmやからヒグマのやろ!まだ新しいぞ!
546風来坊:2009/09/09(水) 16:41:31 ID:thmq3nOFO
羅臼は今日迄にしといて明日標津方面から和琴半島行くよ!バイク壊れるの恐いから日程削って隔日航行の苫小牧〜名古屋のフェリー27日予定を25日か23日に変更して帰るわ!羅臼のセイコーマートで同じ豚丼売ってたから十勝限定や無いな!明日熊の湯TVロケ出なくてゴメンナ!
547列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 17:17:31 ID:JwjeNNir0

とっとと帰ってこのスレから消えろ
548列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 17:56:22 ID:tb5bun2E0
風来坊よ
壊れる前に、な・お・せ・!

分かった〜か〜!

で、スクータのメーカはどこだ?
549列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 19:06:07 ID:HwrL0aLp0
もうすぐ雪が奸災人を北海道から追い出してくれる。
550風来坊:2009/09/09(水) 19:23:32 ID:thmq3nOFO
ホンダディオやで!何回も来て何時も思うけど原付は自転車より少数派やな!明日中標津通るけど、誰かさんが紹介してた食堂寄れたら寄るわ!食べるかは別やで!なんちゅうても俺はセイコーマートフリ〜クやしな!帰る迄に1回は豚丼食うよ!
551風来坊:2009/09/09(水) 19:30:42 ID:thmq3nOFO
「北の国から」フリ〜クの俺としては「北の国から」パスポートにスタンプ押印全制覇は簡単に達成出来ると思ってたら、羅臼地域10ヵ所の内「番屋」って飲み屋の分がキャンプ場帰る迄に店開いてくれへんかったから全スタンプ押印駄目になった。本日走行距離78.0km
552列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 19:33:50 ID:H4i/ve6u0
あぼんしたら内容みえないから楽だw
せっかくの一人旅なのに連投カキコw寂しいんだねカワイソ。
553列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 19:38:33 ID:qqW6eOCK0

この馬鹿、これだけ句読点と改行をしろと言っても出来なく、
北海道に原付で行ってる時点で、普段が想像付くな。
マジで関わりあいたくない。
マジで消えろよ
554列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:39:43 ID:tb5bun2E0
風来坊よ、
北見市まで持てば応急は効くんじゃが・・・(道東地区、部品が揃う)

いずれにしても、健闘を祈る!
555風来坊:2009/09/10(木) 11:27:46 ID:GxTg/zDYO
只今道の駅「摩周温泉」にて休憩中!此処迄案外距離無かったな!北海道地図の尺度が分からんわ!残念ながら和琴半島2泊して阿寒湖から上士幌やから北見は寄れない!カキコが1回130文字迄しか出来ないから書ききれない場合連続してるだけやし・・・これから和琴半島へGO!
556列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 11:51:52 ID:mezJz9wC0

おまえが改行しないからだよwwww
557列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 15:53:12 ID:dmOiGqP30
和琴温泉があるなぁ。
露天風呂じゃが・・ 
558風来坊:2009/09/10(木) 17:15:50 ID:GxTg/zDYO
やっぱ和琴半島は俺の北海道キャンプ場ベスト10に入るな!夕暮れ写真&動画色々撮ったよ!でも中標津市街通過した後30分雨に降られたし昨日も羅臼で夜降ったし今日迄1日中雨無しがまだ0日やで!キャンプ場で携帯充電出来ひんからこれ位にしとこ!走行距離143.8km
559列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 21:47:40 ID:BDqRaUJgO
つまらねー文だね

品性の無さが滲み出てる

同じ関西人として恥ずかしいから黙って
560列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 22:00:20 ID:XoyDlrbu0
頑なに改行しない奴と無駄に改行する奴。共通点は関西人。
561列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 22:10:09 ID:r/56RNYG0
句読点、改行は読み手への思いやり。
読んでほしくて書くなら、駄文を読む相手のことを思いやれ。
馬鹿には何度も言わないと分からないと思うので。
562列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 03:36:01 ID:lsebgB+kO
東京もんが関西弁使ってるだけだろ
563列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 08:35:24 ID:sifWv7Q/0






















564列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 08:56:58 ID:2hQb6ocbO
改行も出来ない社会不適合者だから、
仕事もクビになるんだよ。
565列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 09:05:47 ID:D3ciIGZb0
改行にそれだけこだわるのも異常かと
566列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 10:51:34 ID:SshiayBwO
旅と関係ねー事をいつまでもほざいてんなよ。くだらねー。本当に地元北海道民は居るのか?このスレに。
偉そうにネチネチ、旅以外の事でシャシャリ出てくんなよ、バカ。
質問者に、センスあるアドバイスの1つも出来ねークセに。偽物は引っ込めや。
567風来坊:2009/09/11(金) 11:25:26 ID:cbVOp9mlO
何でネット掲示板ってぇのは誹謗中傷合戦に傾くの?俺はスレタイに乗っとったカキコしてるけど・・・只今硫黄山滞在中!ここの噴出してる硫黄ガスに直接当てて作る屁の香り漂う温泉タマゴ楽しみにして来たんやが、売り子がたまたま休みやて・・・残念!売店のを買うか!
568列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 11:25:29 ID:lsebgB+kO
>>566
君は道北か道東スレで、

教えてやらないのが普通ならこんなスレ立てるのが悪い。

って言って質問に返事が無いって逆ギレしてた人ですか?
569列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 12:00:45 ID:6v7K6SUuO
>>566
センスある書き込みですね(^^)
570列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 12:08:25 ID:y3iXHDvW0
こういうスレって見も知らぬ人間の書き込みを読みながら
意識せずともその旅の無事や幸運を祈ってたりするわけだけど・・・
そうならないのって残念だね、いや、別に自分の問題だけど。
571風来坊:2009/09/11(金) 12:28:31 ID:cbVOp9mlO
↑ごもっとも!これからは御兄様と呼ばせて下さいませ!・・・硫黄山売店の温泉タマゴもなかなか美味!でも美味っちゅうても茹で卵と同等の物を5つ一度に食うのはキツいな!玉子焼きやオムレツやったら5つ分でも平気やのに!
572列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 13:32:31 ID:D3ciIGZb0
あの爺さんと婆さんが山の蒸気で茹でて売ってる奴ね。
言っちゃ悪いけど、ぼったくり価格だよね。
573列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 13:33:11 ID:D3ciIGZb0
あ、売店で買ったのか。
574風来坊:2009/09/11(金) 15:19:06 ID:cbVOp9mlO
今日売店で買ったのは5個400円やった。爺さん婆さんのも同価格なの?前に来た時爺さん婆さんのは確か5個200円やったけど・・・残念ながら僅かながら今日も雨に降られた!天気予報やと明日明後日俺の行動範囲は曇り後雨→雨後曇りらしい。今回も道東は雨に祟られたか?
575風来坊:2009/09/11(金) 16:51:52 ID:cbVOp9mlO
弟子屈市街の1件家のシャッターに阪神の虎のマ〜クがペイントされてあった!本人は阪神ファンやから許されるって感じやろなぁ!明日曇り後雨やし早めに出発するか!川湯温泉近所の国道391沿いホクレンGSでフラッグまだ貰えるぞ!100円やけど。走行距離88.7km
576風来坊:2009/09/12(土) 12:09:27 ID:m2OXVKVRO
只今道の駅「あしょろ銀河ホール21」にて休憩中!ここは松山千春の地元みたいやな!って俺全然ファンちゃうけど!それよか阿寒湖着く迄にまたエンジン変な音して止まるを繰り返しよった!焦るわ!平坦な道暫く走っとるとまともな音に戻るんやけど。大阪迄なんとかもってくれ!
577列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 13:04:31 ID:puTWWUPr0
野中温泉YHで風呂入れ。200円だ。
578列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 13:05:15 ID:puTWWUPr0
あーもう足寄か。
579風来坊:2009/09/12(土) 14:17:36 ID:m2OXVKVRO
今 上士幌航空公園キャンプ場でテント設営終わった!明日こっちと富良野の天気予報見たら、雨降られそうやけど何とか移動出来そうやな!後の日程決まった!ここ1泊 富良野9泊 小樽3泊 で予定2日早めて25日苫小牧発名古屋27日着で決定!おめでとうございます!
580列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 14:37:06 ID:TL2o3aHV0
風来坊よ、スクータも快調と行かないまでも、順調に逝かずに走ってくれてるか〜ぁ!?
581列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 14:46:41 ID:e16iFlHj0
よかった野中に行かないで
582風来坊:2009/09/12(土) 17:52:16 ID:m2OXVKVRO
上士幌航空公園キャンプ場1泊500円って分かってたけど知らん振りして払わずに済ませたろ〜思ってたけど受付のおばちゃん帰る間際に徴収しに来よった!羅臼では300×2=600円払わずに済んだけど。エンジンが心配や!明日狩勝峠が難関やね!本日走行距離159.4km
583列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 18:35:55 ID:W3mEZAtF0
本当に読みにくいんだけど改行する気ないの?
584列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 18:48:54 ID:TL2o3aHV0
エンジンオイルなる物、はいっとるか?
2スト・4ストか分からんが・・・???
585風来坊:2009/09/13(日) 10:17:46 ID:lrNeSJ7vO
只今道の駅「しかおい」にて休憩中!オイルは一昨日補給したよ!前の補給から1300〜1400km走行!次の補給は大阪の自宅辿り着く位か?微妙やね。さぁ!これから本日の難関「狩勝峠」に向けて走り始めるけどめちゃ不安や!
586列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 11:16:39 ID:xvzU5TXH0
めちゃ不安や

マジで死ね
587列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 11:22:20 ID:WOhkAsi60
もうすぐ雪と寒さが奸災人を北海道から駆逐してくれる。
奸災人ってなんでまともな日本語使えないの?言語障害?
588列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 11:42:44 ID:nWaSVEZB0
プラグは外して見てみたか?
589列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 12:59:12 ID:GL74izB4i
誰か風来坊以外の旅行者レポしてくれないかな
読み手のことも考えられる能力がある人がいい
発達障害は勘弁
590列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 13:01:37 ID:sPqCvHrL0
風来坊って下手な荒らしよりうざいな。
本当、関西人は嫌だね
591風来坊:2009/09/13(日) 13:09:52 ID:lrNeSJ7vO
只今道の駅「南ふらの」にて休憩中!うわっ!害虫がようさん集まっとるやん!俺のカキコが気に入らなんだら見ぃひんかったらええのに!他にやる事無いんかいな!人生楽しく過ごせる様に心掛けよ!狩勝峠は以外に無事に通過出来たし良かった!良かった
592列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 13:17:06 ID:6Tu1srCM0
道の駅を出た後の樹海峠は狩勝より急なカーブがあるから気ィつけろよ
593列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 16:11:31 ID:nWaSVEZB0
季節の変わり目になると、逝く前の一足掻きで道内に寄生しとる害虫が騒ぐ訳なんだが・・
なんの役にも立たん害虫だから、気に留める事もないだろう!(笑)
594風来坊:2009/09/13(日) 18:06:28 ID:lrNeSJ7vO
いゃ害虫はちょっと言い過ぎたな!謝罪の気持ちは無いけど。狩勝峠通過は3回目やけど以前は2回共濃霧で通り過ぎるだけやったけど今日は広大な十勝平野拝めさせて貰ったよ!無事に上富良野日の出公園キャンプ場に着いた!明日から8日間はノンビリ!本日走行距離164.0km
595列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:11:04 ID:TclH8UylO
160とかすげぇw
朝6時発で休憩含めて今まで走ってた感じ?
俺も旅してるから頑張ろうぜ!
596列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:12:48 ID:qKMNTLcw0

おまえも作文が下手だな
597列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:15:29 ID:TclH8UylO
>>596
あれだけの文で作文が下手とか言われてもw
2ちゃんねるでも態気にして誰にでもわかりやすく書かないとダメですか?w
598列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:17:30 ID:WFWs9vz30
>>597
>>596の人は他のスレでもケチつけてる性格が変わった人なので気にしない方が良いよ。
599列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:27:17 ID:TclH8UylO
>>598
なるほど。
なんでもかんでも他人見下さないと気が済まない勘違い君か。
600列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:43:03 ID:WFWs9vz30
つうかこいつ5年くらい前に、皆に嘲笑された矢印くんではないかと
601列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:46:58 ID:TclH8UylO
五年前の2ちゃんのこと覚えてるおまえが素直にすげぇと思うわw
でもこういう奴って2ちゃんならいくらでも居そうだ。
602列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 19:46:16 ID:eo8Aa4pa0
風来坊よ、
幾寅に立ち寄ったか?
603風来坊:2009/09/14(月) 07:40:00 ID:8jGOtc6bO
ラジオ「まきやまあきらのおはよう北海道」・・・北海道来る度毎朝この番組聴いてるけどだいぶ前から聴いてるな!まきやまあきら・・・どんなオッサンか見てみたい!昨日幾虎駅の「ぽっぽや」のセットで写真動画イッパイ撮ったよ!今日は富良野市街からチーズ工房に行くか!
604列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 11:13:47 ID:uglyDN9W0
三日月が今月末で閉店だぞ
行って来い!
605風来坊:2009/09/14(月) 13:14:58 ID:8jGOtc6bO
只今麓郷展望台にて休憩中!何回来てもここはいいねぇ!さっき小野田食堂で天そば食うて来たよ!ここの蕎麦美味いよな?三日月食堂は北の国からパスポートのスタンプ地点やから確実に行くよ!ここは食うた事無いから思い出に何か食うわ!
606列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 15:21:16 ID:MQ7+33MQO
チョンうぜえ
607列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 18:10:22 ID:GIhW8VMT0
>うぜえ て、えぜえの親戚か、>>606よ?
608風来坊:2009/09/14(月) 19:10:29 ID:8jGOtc6bO
道路情報:麓郷と鳥沼を結ぶ道路全面舗装!って大体のヤツは知ってるわな?今日は富良野市街ブラブラからチーズ工房行きのつもりが気まぐれで麓郷行ったから明日こそチーズ試食で腹一杯したろ!まぁ今日も麓郷のジャムおばさんのジャム35種類試食したった!走行89.9km
609列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 19:37:21 ID:WseFC5EyO
俺も関西だが。
釧路から走って、道の駅恋間で豚丼、
夕方頃帯広でまた豚丼、現在足寄でジンギスカン。
朝から肉ばっかり食べてる・・・。
610列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 22:42:05 ID:cuxjdkXH0
羆(ヒグマ)の肉は食ったか? 缶詰めで売ってるが
豚肉、ラム、だけじゃ飽きるだろ〜に(笑)
611風来坊改め富来坊:2009/09/15(火) 14:50:26 ID:avcuFzjCO
只今上富良野町パチ屋「LUCKYS」にて休憩中!此処と富良野市内にある同じチェーン店のLUCKYSには以前遊ばせて貰ったな!今はギャンブル運ダメやからパチ&スロ自体やって無いし懐余裕あってもヤル気無!豚丼はセイコーマートHOT CHEFの490円のがオススメ!
612列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 14:55:30 ID:71hvAbjJ0
なんだパチンカスか
613富来坊:2009/09/15(火) 19:21:45 ID:avcuFzjCO
今日午後2時頃雨降り出して思い出したけど今月2日3日仙台を含めて今回の旅行で昨日始めて朝から寝る迄全然雨降らなんだな!今日から明日未明迄また雨やけど・・・お買い物情報:中富良野の富良野ラ・テール隣りにBESTONってなかなか安価なスーパー出来てた!
614富来坊:2009/09/15(火) 19:36:17 ID:avcuFzjCO
上富良野日の出公園キャンプ場:午後10時迄売店電子レンジ給湯ポットTVソファ新聞雑誌。24時間スペース:綺麗なトイレ給湯洗面タイマーストップ付シャワー10分100円洗濯機200円乾燥機30分100円TV付ミーティングルーム 何時でもTV観れる。走行58.6km
615列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 19:51:20 ID:VYWaZj970
そういうのが必要なら宿屋に泊まったほうが良さそうだな
616列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 19:52:46 ID:NrT1a4M90
宿屋は高い
617列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 06:30:11 ID:+0izd+ma0
高いとか言うなら旅をするな。
仕事しろ、貧乏人
618富来坊:2009/09/16(水) 07:56:20 ID:t6cJNOM3O
俺は寝てしまい分からなかったが昨夜若い♂♀数人で夜中迄うるさくしてて誰かおっさんに厳しく注意をされたみたいやけど今その中の♀に「あんな融通の聞かない偏屈親父は相手しない方がいいよ!キャンプは楽しくなきゃあね!」って慰めてる親父がいた。ちょっといかんなぁ〜!
619列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 09:08:55 ID:WpyWeM9s0
高いからと宿じゃない安かろう悪かろう場所に寝て
そんな場所で嫌な思いをする
そういう旅を選んでいるんだよ
旅は成長させないとダメ、同じ事を繰り返せるのは心が伴って無いだけ
もっとも、目的が良くわからんからそれでいいのかも
類は友を呼ぶって奴だな
仲良くやってな
620列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 09:32:11 ID:psQJYQVm0
旅のスタイルは、人それぞれ。
621富来坊:2009/09/16(水) 11:15:27 ID:t6cJNOM3O
只今美瑛駅前「四季の情報館」にて休憩中!また雨降ってる!美瑛写真撮りたくなる場所多すぎてスケジュールなかなか進まん!今日立寄る予定21ヵ所やのに3時間半でまだ6ヵ所や!四季の情報館が美瑛の道の駅やと思ってたら違ってたな!隣りに道の駅「丘のくら」が出来てた!
622列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 14:44:19 ID:fLiHked3O
今、羽田で飛行機待ちです。
予定は旭川〜稚内〜網走〜知床〜摩周湖〜小樽〜札幌を1週間かけてレンタカーで駆け抜けます。 
初めての北海道だから楽しみ!
623列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 14:51:40 ID:43+mBCXI0
>>622
事故に注意しろよ〜
後ろに誰もいないと思ってたら突然ぶち抜かれるとか
一般道の流れが速いから気をつけろよ〜
624列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 15:42:52 ID:zC7MIsIZ0
>>622
初めての北海道で最初からオロロンラインをドライブ?wwww
オロロンラインが綺麗過ぎて他がつまらなく見えるよ。
625列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 18:51:00 ID:+psDpXNO0
なんのバイク乗ってんの?
626622:2009/09/16(水) 19:41:50 ID:fLiHked3O
旭川でフラッと居酒屋入ったんですが秋刀魚刺身が口の中で溶けて困ってます。 
>>623
道内は車の流れが速いって言いますよね。 
あとネズミ捕りが怖いです。 

>>624
オロロンはそんなに素晴らしいんですね! 
楽しみです。野性のキツネに出会いたい・・・
627列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 19:44:09 ID:sTLuTmD20
富来坊よ、
21ヵ所も良さげな場所なんて中富良野・上富良野・美瑛地区にあったか?
628富来坊:2009/09/16(水) 20:15:35 ID:t6cJNOM3O
美瑛だけでやで!しかも国道237号線西側だけ、主にパッチワークの路コースで行き帰りに寄るビューポイントも含めてるよ!でも今日の美瑛昼過ぎから雨やった!特に北西の丘にいる時ずぶ濡れになった!美瑛は6回目で雨始めてや!それにしてもパッチワークの路に雨似合わんな!
629列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 21:28:51 ID:sTLuTmD20
美瑛だけで21ヵ所も良さげな場所があったとは… 知らんかったよ。

これからの時期、秋の収穫期に入るからトウキビ、イモ、その他
買いにドライブがてら時々行くんじゃが、買物目的の為パッチワーク
の路コースなど見向きもせんかったよ(笑)
630富来坊:2009/09/16(水) 22:10:50 ID:t6cJNOM3O
観て周るんは土産買う可能性有りの店も含めてわけどな!明日中富&上富で11ヵ所、明後日237号線東側主に美瑛パノラマロード&上富で17ヵ所周るよ!美瑛ビューポイント穴場:【五稜の丘】此処は美瑛の開陽台か?って思える程ワイドビューやで!本日走行距離118.4km
631列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 23:46:38 ID:HQZbcppX0
>>626
野生のキツネは道東なら結構どこでも会えるよ
絶対に見たいと言うなら、網走も行くその日に能取岬へも行けば、道中ほぼ確実に見られるかと
というか、あそこは出て来すぎて怖いくらい
632列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 00:08:13 ID:9ELqbJL10
>>622
随時レポートよろしく。
633列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 07:51:53 ID:uBNY1RA/0
今日の富良野・美瑛は天気が良く観光日よりだべ〜!
前の日は雨、今日の日中薄いモヤが掛り、パノラマ辺りは景色が今一つと言った所
かもしれないなぁ。 風景を撮るんだったら、朝早くモヤの掛る前に撮ると最高の
画を収める事ができるんじゃぞ。
634列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 08:56:38 ID:HmqxdcLO0
この連休に北海道へ。
十勝岳へのドライブ予定で、富良野美瑛は通過だけですが、混みそうですかね?
今はシーズンオフじゃないのか?
青い池や白ひげの滝は立ち寄ってみたいけど、人がいたら萎えて行けそうにないからなあ。
635富来坊:2009/09/17(木) 09:15:45 ID:v4214eEAO
今のキャンプ場は連泊する時3日毎にテント移動が義務付けられてる。移動自体は直ぐに済むけど中の荷物を一旦整理して外に全部出さなあかんのが面倒臭い!今日は今からファーム富田始め中富良野&上富良野の観光&ビューポイント行って来るわ!パノラマは明日の予定
636列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 11:04:40 ID:fQp80XS5O
クリトリス
637列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 11:11:43 ID:ru51Ic8W0
週末ごろやばくね
http://koideai.com/up/src/up27425.jpg
638列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 11:27:19 ID:ULQ1Na8s0
天気予報だとまあまあ大丈夫っぽいな
639622:2009/09/17(木) 12:13:27 ID:HJJO8bJHO
只今、苫前の道の駅で休憩中。
二時間で120Kmと非常に良いペース。
途中反対車線にネズミ捕りがいて軽くビビり入りましたwww
それにしてもオロロンライン素晴らしい!

>>631 そんなに身近な生き物なんですね・・・
>>632 期待に応えれるよう頑張ります!
640列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 12:27:47 ID:J7zzrqr+0
>>639
オロロンは稚内に近くなるほど素晴らしいよ。
安全運転でな。
641622:2009/09/17(木) 15:12:42 ID:HJJO8bJHO
ノシャップ岬到着です。ロシアが見えますロシアが!
さて今夜は南稚内に宿泊ですが何食べよう。
そろそろ大好物のイクラでも攻めようかな?

>>639オロロン凄かったです!利尻富士も良く見れました。 
あの坂道を下る時の景色が一番好きです。
642風来坊:2009/09/17(木) 16:14:59 ID:v4214eEAO
サハリンやろうけどそこから見えるってかなり稀なんやない?宗谷岬からやったら晴れてたら良く見えるけど。今日はファーム富田界隈だけで動く範囲狭かったのに今迄掛かってしもた!1ヵ所でゆっくりし過ぎやな!まだ富良野でゆっくり過ごしたいわ!延泊したろか?
643列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 17:40:57 ID:3jDFJaJc0
富良野出たらどこに行く予定?
644列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 18:41:58 ID:q1YWE9LK0
道内でアンケートにより行われた「なぜ関西人は嫌われるか」調査の結果。
Q1.「あなたは関西人が」1.大好き 2.好き 3.どちらでもない 4.嫌い 5.大嫌い
回答5. 割合100%
Q2「それはなぜですか(自由回答)」「うるさいから」「うざいから」「ずうずうしいから」「厚顔無恥だから」「関西弁がいや」


関西人氏ね
645列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 18:48:07 ID:g9UgvSZD0
日本人だからマシ
646列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 19:26:21 ID:q1YWE9LK0
道民は関西人と三国人を同一視しています
647列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 19:54:36 ID:jr/44GBi0
みそ汁に使う味噌と便所でするクソを一緒にしてると、いう事か!?
>>646のおにいさんよ!! この件に対して至急解答を求む。
648列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 20:03:45 ID:jr/44GBi0
風来坊,まだ富良野で延泊したれ〜!
649富来坊:2009/09/17(木) 20:09:51 ID:v4214eEAO
643↑22日から小樽で3泊して25日苫小牧発フェリーで帰る日程やったけど、最後かも?と思うと富良野に愛着が出てフェリーを最初の予約通り27日にして、小樽行きやめにして、27日朝迄今のキャンプ場にいようかと思い始めてるよ!本日走行距離57.4km
650列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 20:43:15 ID:TzqXwoov0
>>647
否。下痢便と軟便。
651列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 21:25:25 ID:jr/44GBi0
>>650
了解。ありがとさん!
652列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 08:30:55 ID:EHInYnzaO
札幌なら一日くらい潰れるだろうと予定たてずに一人旅
とりあえず人生二度目のガッカリ時計を確認、明日のフェリーまでどうしたものか
653富来坊:2009/09/18(金) 08:38:45 ID:v2a9+2I5O
今日は美瑛パノラマロード中心に17ヵ所か!今から出発やと日没迄に全部周れんかも知れへんけど行くわ!今日の予定全部消化したら明日から数日間何の予定も無い文字通りノンビリと過ごせるしな!・・・くれぐれも雨は降るなよ!↑時計台の事?
654列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 08:58:00 ID:EHInYnzaO
よく見てみたらオータムフェストとかってイベントがあるらしい。行きあたりばったりのいいところktkr


>>653
時計台にきまってるじゃないか。テレビ塔のが数倍たのしい
655列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 10:06:44 ID:CGWzzVYw0
ガッカリ時計はテレビ塔も含まれるはずだけど・・
656622:2009/09/18(金) 12:50:26 ID:oycx+xnqO
雄武町のセイコーマートで一休み。豚丼ウマー 
一番の目的の宗谷岬は風がめちゃくちゃ強かった。 
どうせなら国道沿いじゃなくて行き止まりの方が雰囲気出ますよね。 
あとオホーツク海の綺麗さにビックリ。 
次の目的地、網走監獄まであと三時間ぐらい? 
安全運転で行ってきます。
ちなみに昨夜は南稚内の「ひな寿司」に行ってきました。
〆鯖が絶品!優しいご主人にも感動しました。
稚内行く方は是非!
657富来坊:2009/09/18(金) 13:33:02 ID:v2a9+2I5O
只今四季彩の丘に滞在中!ここは来る度に賑わい増して来てるな!歴史浅いんやけど。始めて美瑛来た時は無かったし。今日は予定全部周れ宗谷岬! セイコーマート490円豚丼食うたら800円とか1000円出す気せえへんわな!此から親栄の丘行って来るわ!
658列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 15:01:19 ID:pfjYKBwE0
そんあにうまいの?
659622:2009/09/18(金) 15:56:52 ID:oycx+xnqO
網走監獄に到着!長い道程でした・・・ 
意外と一人旅っぽい人が多いですね。 
つーか暖かいですね。Tシャツ一枚で十分です。 
昨日から車乗ってると窓閉めると暑いぐらい。 
ラジオ情報で根室は今、北海道で一番寒いみたいで15℃みたいです。

さあ今日は初めての車中泊です。どこで寝ようかな?
セイコーマートの豚丼はあの値段であの味は反則だと思います
660列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 15:57:07 ID:MRse4oGJO
>>657めざわりなんや!消えてくれんか!
661列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:08:19 ID:CGWzzVYw0
>めざわりなんや!

おい、見えてるんか? おい、おい、
妄想で語っちゃいかんよ〜 >>660のちみ〜ぃ!
662列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:11:58 ID:CGWzzVYw0
セイコーマートの豚丼はホットステーションで出来たてを食うのが
旨いんじゃ!
663富来坊:2009/09/18(金) 17:16:15 ID:v2a9+2I5O
セイコーマートがどうとか言うより吉野屋その他の牛丼チェーンの豚丼の美味さとその値段と比較してセイコーマートの490円は購買意欲が湧くけど、十勝地方の専門店や食堂の豚丼も美味いんやけど値段を考えたらな!ぱんちょうも1回しか食うてへん!六花亭は何回も行ってるけど
664列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:39:23 ID:CGWzzVYw0
豚丼で800円とはオイラが思うに、ちぃーと高過ぎると思うんじゃが
せめて650円ぐらいだったら、うれし〜なぁ!
665列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:54:38 ID:feHgDDLpO
>>662
ホットステーション≒ホットシェフの事かな?
たまに利用するけど確かに安ウマ!
666列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 18:25:46 ID:voLrKBr80
>>659
俺も君と同じルートでドライブしたことあるけど、かなり早いな。
網走監獄は見るのに2時間はかかる。
道東は5時前には真っ暗じゃね?
暗い網走監獄、一人で怖すぎだろwwwww
667622:2009/09/18(金) 18:48:39 ID:oycx+xnqO
結局今回は知床スルーで(観光船満員の為)明日朝一で第二目的の神の子池〜摩周湖〜阿寒湖に行くため
道の駅摩周温泉で今夜は寝ます。
近くのラーメン美味しくなかった・・・
明日から連休組が大挙しそうなので午前中に回っちゃいます。
あと途中の山の上から見た屈斜路湖が綺麗でした。

>>666 大体80流しで来ました。 
今日は日の入りが五時半の予報だったので明るかったです。 
確かに真っ暗の中独居房見るとか怖いと思います
668列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 18:52:53 ID:hsi/lKSi0
帯広では豚丼は観光客が食うもの。住民はインデアンのカレーを食う。
669列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 19:10:57 ID:voLrKBr80
>>667
俺、去年の今ごろ知床行ったけど余裕で観光船乗れたよ。小型でしたが。
明日、時間があったら野付半島をお奨めする。
宇宙に居る様な気分になるよ。
670列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 19:39:20 ID:H4zoDbcm0
右も左も海だからね
671列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 20:04:10 ID:D4R1Vlv0i
コインランドリーでパンツはいてない女性からマンコがちらっと見えたぜ
672富来坊:2009/09/18(金) 20:35:17 ID:v2a9+2I5O
↑あっそう!野付半島行ったけど始めて行った13年前に比べてトドワラの浸食進んで倒れてしまってるのが殆どやで!途中にあるナラワラは奇怪な景観保ってたけど。尾岱沼ふれあいキャンプ場のテントサイト水捌けめちゃ悪いからテント設営中雨降り予報の場合泊らない方がええよ!
673富来坊:2009/09/18(金) 21:00:15 ID:v2a9+2I5O
天下無双の連レスじゃ〜!明日ニングルの森行ったら後は1週間時間気にせんとノンビリ過ごすよ!30日には自宅大阪で用事あるから27日朝ギリギリ迄上富良野滞在したろ!今回で北海道バイクキャンプ場テント泊旅行最後の可能性高いから名残惜しい!本日走行距離81.9km
674列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 21:04:01 ID:/kiENhcW0
つか首切り派遣の奴、途中でコテ変えるなっつーの。
こっちはNG登録してんだからさ。
675列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 21:26:57 ID:5/42GhcB0
富来坊この次来る時は車でか〜?
一生にもう一回来れるだろよ!
676列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 22:25:24 ID:hdlmToZ/0
>>672
3年前に行ったけど、トドワラは確かに写真で紹介されている感じとは
結構違ってて、残ってるのは少ないような気がした。
10年もすると、全部なくなってたりするのかな。
677列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 23:21:24 ID:u/kiFH+N0
>>667
数字は書かないほうがいいな
678富来坊:2009/09/19(土) 07:48:28 ID:ogM444W/O
以前にもカキコしたけど8年前来た時全北海道のありとあらゆる道を走り尽して帰る時「今回で最後になるかも?」と意識して、翌年7年前最後に北海道を海沿いに1度に1周しに来て、しかし2年後5年前また来たくなってホントに最後に全道の想い出に地を巡りに来たけど→続く
679富来坊:2009/09/19(土) 07:55:39 ID:ogM444W/O
道南 道北 道央 と道東残した時点で、キツくなって道東は来年(4年前)に来よう!って富良野で締めたけど去年迄4年間来れなくて今年ようやくその計画が実現出来たって訳やで!でもかなり以前富良野にだけ長期滞在(1ヵ月位)してみたい願望があって・・・もしかして!
680622:2009/09/19(土) 10:03:20 ID:xrya/eLyO
神の子池はとても綺麗でした。
まだ誰も来てなかったので脇の山道にあった「熊出没中の為、通行禁止」が怖かったです。

それから裏摩周展望台行って阿寒湖行ったんですが
湖は上から見たほうが良いって事がわかりました。
これから徐々にダラダラ旭川に向かおうと思います。
さっき鹿をひきそうになって焦りました

>>669今年は五連休だしGW並みなんではないでしょうか?
知床は次回にとっておきます。
その時に野付半島も。情報ありがとうございました

>>677 すいません、気をつけます。
681列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 15:50:13 ID:QwWmIIqZ0
富来坊、>してみたい願望があって・・・もしかして!

本籍・現住所も道内に移してみたい願望か〜? 本籍は今住んでる所でかまわんが
あんな(失礼な言い方だが‥)クソ暑く、蒸暑い所よりはずっと天国やで〜ぃ!
冬はクソ寒いが2シーズンで慣れる、まぁ、失業率は全国ワースト1だが・・・。
682列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 15:57:52 ID:UQpaxh/i0
関西人の移入は断固拒絶します。それが道民の総意です。現在道内に滞在中の関西人は速やかに巣に帰るよう命じます。


氏ねよ関西人
683富来坊:2009/09/19(土) 16:03:22 ID:ogM444W/O
今帰って来た!ニングルの森よう考えたら行ったん始めてやな!戻る時ガサッってして横見たらデカい物体が動いたから一瞬ヒグマや思うて慌ててバイク転倒させてよく見たらエゾシカやった!観光案内所で貰った「ふらのまっぷ」に1月の平均最高気温‐7度やて!どんだけ寒いねん!
684列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 16:09:54 ID:BQqtOByL0
でも道民って値段聞くとき「なんぼ?」って言うんだよな
685列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 16:11:38 ID:BQqtOByL0
よく見てみろ、2月の平均最高気温のほうがもっと低いだろ
686富来坊:2009/09/19(土) 17:35:12 ID:ogM444W/O
原始の泉って湧水の所に着いた時地元の家族らしき4人が大量のポリタンクに入れ続けてるから札幌ナンバーの車やけど関西弁の穏やかそうで気の良さそうな母息子が「写真1枚だけ撮らせて下さい」ってバカ丁寧に何回も頼んでんのに4人組何故かいつまでも全く無視してた!何故?
687富来坊:2009/09/19(土) 18:44:03 ID:ogM444W/O
北海道(バイク)旅行は5年振りで前迄と違ってるかな?って思うのはリピーター長期滞在タイプライダーは減ってるかな?夫婦とかで車ツーリングが増えてるかな?でもその夫婦達の多くはキャンプ場等で何の関わりも無い筈の周りをグジグジ悪口言うしか能が無い?って位悪口多し
688列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 19:22:01 ID:+ssq4qpP0
グダグダ長文書いてんじゃねーよ屑
689622:2009/09/19(土) 20:19:56 ID:xrya/eLyO
結局、美瑛富良野まで行ってきました。 
だがしかし無常の雨が・・・ 
マイルドセブン良かったです。 
あとラズベリーの季節じゃ無いと知らずファーム富田へ行ってしまいました。 
ところで旭川から富良野方面行くまで五台ぐらいパトカーに捕まってました。 
これから来られる方は気を付けてください。 

ところで道の駅旭川が車中泊祭になってます。
すごい混んでます。 
明日からはレンタカー返して電車行動なので車とは最後の夜です。 
お疲れ様ヴィッツ。1200キロご苦労様でした。 

690列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 20:41:56 ID:OdXigSg30
>>622
乙。道警もカキイレ時だからな。
今週は富良野混雑凄いでしょうね。
691列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 21:24:24 ID:SiD/eT1T0
数ある道民の中、自分勝手なトンデモ野郎!〜脳みそポンコツ野郎まで居るからな・・・
ちなみに、大量のポリタン・・?名水を売りに商売してる人で、水汲みに専念してるんだろう
写真の一枚くらい撮らせてあげる気遣いがあってもいいはずなんだが、一切そいう事はしない人
なんだろうよ。
692列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 21:33:52 ID:SiD/eT1T0
富来坊、いっそ来年3月まで居座っていれば いいべや〜〜ぁ!
真冬の富良野・美瑛も、な〜まら綺麗だぞー! 
神秘的なダイヤモンドダスト! 木々にはえる樹氷 春先、残雪の残るパッチワークの丘!!
693富来坊:2009/09/19(土) 22:00:10 ID:ogM444W/O
家族らしき4人無視してた直後地元らしきおっちゃん1人に「そんなに水汲んで食堂でもやってんの?」って聞かれて即座に無愛想やけど「いぇ!ただ家で使うだけ・・・」って答えた!その4人その30分程前に別の湧水所では管理人らしきおっちゃんに愛想良くペコペコしてたよ!
694富来坊:2009/09/19(土) 22:38:39 ID:ogM444W/O
5年前迄と比べて地元北海道民が他方からの旅行者を訝しく見て来てる感じしてて原始の泉での事をカキコしてみた。車での悪口癖夫婦旅行者は他方から来てるのも多いけど・・・思えば始めての北海道は真冬やったけど網走で流氷観れなんだな。ただの観光船!本日走行距離64.9km
695列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 22:45:18 ID:SiD/eT1T0
とりあえず、こっちでバイトを見つけ来春まで粘る!
どんなあんばいだべぇ〜!?
696列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 05:12:01 ID:HJ4LVAM20
>>692
何だお前?似非道民の関西人が。観光パンフレットの受け売りか?
関西人雇う企業も個人も道内にはない。生活保護申請するんじゃねーぞ

関西人氏ね
697富来坊改め富来王「フオウ」:2009/09/20(日) 09:20:44 ID:X21F6eGcO
アンタみたいなのがいるから昨日原始の泉での4人家族が関西弁喋る奴をもしくは他方出身者を相当嫌ってるんかなぁ?って思ったわ!会えるんなら2度と戯けた事言わない様に秘孔を突いてやるんやけど安心せい!苦痛を伴わないアホになる秘孔を突いてやる!今日は三日月食堂行くわ
698列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 11:14:16 ID:34pb5LolO
わざわざ北海道来て毎日2チャンかよ

メール出す相手も現地で話し掛ける事も出来ない屁タレか、この糞コテネット弁慶
699列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 12:09:16 ID:H+i6/i8qO
今、稚咲内付近を車で北上中。天気がよいので利尻山は、頂上付近に雲が掛かっているが良くみえる。
700列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 12:18:01 ID:XUDi26oF0
数ある道民の中、自分勝手なトンデモ野郎!>>696〜脳みそポンコツ野郎まで居るからな・・・
701622:2009/09/20(日) 12:20:45 ID:mLz2+lsrO
札幌にいます。 
大通り公園のオータムフェスタ楽しいです! 
すっかり酔っ払ってきました。 

それにしても今朝は寒かった。死ぬかと思いました
702富来王「フオウ」:2009/09/20(日) 13:21:36 ID:X21F6eGcO
698↑確かにメールする相手は僅かやね!女はいるけど君は?プッププゥ〜!只今富良野駅前ふらのワインまつり会場!あんまり美味そうやからふらのチーズ×2=200円ふらの牛乳×2=100円チーズフォンデュパン付500円チーズフォンデュソース1000円使こてしもた!
703富来王「フオウ」:2009/09/20(日) 13:27:15 ID:X21F6eGcO
さっきワイン会場で嫌なもん2つ見てしもた!1:ふらの水ゼリー試食ってテント覗いたら「原始の泉」使ってます。の文字が!・・・配ってる数人の中に昨日の無視無視女が満面の笑みで・・・!2:買ったチーズフォンデュソース1000円を良く見たら要冷蔵って!今日中に食わな!
704列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 13:38:56 ID:IPCFyb7D0
↑この朝鮮人気持ちが悪すぎ
705列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 13:52:28 ID:XUDi26oF0
富来王、昨日の無視無視…それが現実です。 写真より商売が大事!
という事だよ。
706列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 13:55:03 ID:XUDi26oF0
「原始の泉」使ってる、ふらの水ゼリー試食の感想は?
707富来王「フオウ」:2009/09/20(日) 15:12:06 ID:X21F6eGcO
♀が俺を覚えてるかも?って気まずくなりそうで食わなんだ!俺が無視された訳や無いんやけど!それにしても今日の社交的態度と昨日の徹底した無反応のギャップが・・・ワインまつりで買ったチーズフォンデュソース食わなあかんから三日月食堂行けへんかった!
708列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 20:17:19 ID:XUDi26oF0
連休に入ったが富良野地区、渋滞はいかがなもんでしょうか?
709列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 20:24:31 ID:XUDi26oF0
明日は冷え込む、内陸では氷点下になる所があるでしょう。並びに霜が降りる所もあります、注意してください。
と、夕方の天気予報で。
710列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 20:37:05 ID:IP9OPnpmO
風来坊が派遣切りされたのわかる気がする
派遣切りが流行ってなくてもお払い箱になってたろ
711富来王「フオウ」:2009/09/20(日) 20:59:10 ID:X21F6eGcO
今日夕方に大挙家族キャンパ〜が日の出公園キャンプ場に来襲!明日朝強烈に冷え込む予報やのによく来るわ!呆れる・・・俺自身もな!明日迄今のキャンプ場代金払ってるけど明後日からの日程が流動的や!4パターン考えてるけど一旦決めても明後日の朝に心変りの可能性あるな!
712富来王「フオウ」:2009/09/20(日) 22:29:54 ID:X21F6eGcO
昨日迄寝始める段階では何とも無かったのに今晩はもう既に辛い!ヤフーの3時間毎天気予報では明日午前3時と6時で4度って!今日迄は最低気温一番低い日で確か11度やったのに!今テント泊旅行来てみて思うんは北海道バイク旅行は7月8月に限るやな!本日走行距離53.7km
713列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 23:48:44 ID:XUDi26oF0
朝強烈に冷え込むおかげで、紅葉が綺麗に見れるのじゃ!
富来王が帰る頃、道中何カ所かで紅葉が見れるはずじゃ!
この強烈な冷え込み、大阪じゃ味わえんだろう。
楽しんでいってくれ!(カゼひくなよ)
714列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 04:09:13 ID:E9yF+KUJ0
富良野も真冬の晴れた朝、寒気が入れば−20℃以下まで下がるんだが。
715富来王「フオウ」:2009/09/21(月) 06:10:02 ID:AWlNfKCUO
あまりの寒さに頭が冴えてテントを出て管理棟トイレに来れた!ついでに今回の旅行で始めて朝日をバックに写真動画撮れたよ!さぁ今日は何をすればええやら
716列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 08:23:58 ID:Fpp/MqGa0
バイクで小樽に昨日上陸。

東京では有り得ない星空。
今まで雨ばかりで、まともに屈斜路湖を見られたの初めてかも。

http://farm3.static.flickr.com/2446/3938484985_4df583c86a_o.jpg
717列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 08:35:37 ID:rQC0BIayO
富来王じゃなくて、
もうすぐ浮浪者になるんだろ?
718富来王「フオウ」:2009/09/21(月) 09:17:56 ID:AWlNfKCUO
↑今の社交的立場からしたら将来的には多少の不安があるわ!そやけど現実味を帯びて来てる方!まだまだ心配無用やで!無職やけど金の使い方は至って堅実な俺やし!・・・明日朝から雨予報やから取り敢えず明日1日延泊手続きしたよ!
719列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 09:27:29 ID:xU789T3t0
>>716
なまら綺麗
壁紙しちゃう
720列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 10:21:59 ID:XbSbMW4J0
>>716
すごいね。
721列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 11:33:46 ID:04JIxBGq0
たいした、腕前です。綺麗に撮れてますね。
722富来王「フオウ」:2009/09/21(月) 12:02:00 ID:AWlNfKCUO
俺の携帯やと見れんけどそんなに綺麗なん?屈斜路湖は俺も夕暮れ時に何枚も撮ったけど確かに綺麗やね!・・・それに比べて俺は・・・やってしもたぁ〜!今後悔しとるわ!やっぱり旅路で暇作ったらあかんな!
723622:2009/09/21(月) 12:27:06 ID:HjGVmIv0O
札幌は都会なので今までいた所の不便さが懐かしいです。
昨夜は第三の目的のススキノに行きました。恥ずかしながら発射せずwww
ほっかいどーほっかいどー、ほっかいどーおーおー
お金の都合上明日朝一に仙台に経ちます。
金が無いと何にもできない・・・

>>716 摩周で一晩過ごしましたが曇ってたんで星一つ見れなかったです。うらやましい!
724列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 13:30:07 ID:aD63Ut7J0
だいぶ綺麗だよ
どんなカメラで撮ったんだろ?

725列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 13:40:47 ID:FXLNFYGI0
普通に三脚でバブル撮影すれば誰だって撮れるよ。
726列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 14:12:35 ID:aD63Ut7J0
一眼じゃなくても?
727富来王「フオウ」:2009/09/21(月) 15:12:41 ID:AWlNfKCUO
俺は2週間程前に和琴半島の湖畔で夕暮れに撮ったけどどの位置からの写真なん?美幌峠?俺はバイクエンジンの不調から今回美幌峠行かれへんかったけど美幌峠からやと屈斜路湖がほぼ全体撮れてかなり見映えのええ写真撮れるよ!今日の俺の愚行に比べてな!
728列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:49:27 ID:HtO21K7U0
>>726
機種によるけど、バルブ撮影等の長時間露光の設定が無いと無理
一眼だと確実にあるけど、普通のコンデジだと多分無いんじゃないかな
716のはEXIF情報見せてもらったところ、D3だね

自分も23日から道東方面へ行くけど、今回は三脚も持っていくし晴れるといいな
729列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 18:32:54 ID:aD63Ut7J0
>>728
そうなんだ
普通のカメラじゃなかなか難しいんだな

気をつけていってらっしゃい
730列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 18:48:32 ID:Q6cNcgan0
そもそもバブル撮影する気があればバカチョンなんかつかわねーし
そんな初心者の質問する奴は例えバカチョンで開放出来ても三脚買う気も無いだろうに。
731列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 21:24:37 ID:0ucNhS0Y0
三脚買う気も無い。他の物で代用できるから。
732列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 22:31:27 ID:RDirA/wu0
>>725 730
バブル撮影…

ススキノでか?
733富来王「フオウ」:2009/09/21(月) 22:42:44 ID:AWlNfKCUO
俺は105cm迄伸ばせる1780円の三脚持参やで!持ってると何かと便利やで!・・・場所によっては気に入ったアングル撮るのに150cm位迄は伸ばせたらな!って物足りなく思うけど!所で「バブル撮影」って何?今日は上富良野市街ブラブラのみ!本日走行距離9.3km
734列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 04:59:38 ID:zsdIQApu0
オーィオィ! バルブ→バブルに勝手に改名するでな〜ぃ(笑)
て、オイラもバルブて分からず…ナニ?

昨夜は暇な為、道路の混まない時間に十勝岳温泉までドライブ、片道約2時間
R452を途中道道135に抜け富良野の町の手前から裏道で上富良野まで。
さすが連休!平日夜中は車の通りが無いんだが、車の通りが多い事!
帰り路、話に出ていた日の出キャンプ場に寄ったがぜいぶん立派に成ったな。

所で上の人相棒の調子はいかがかな?
坂を上ると異音がする!との事だけど軽い焼き付きと思うよ
極端に負荷を掛けなければ逝く事はないでしょう。
ちなみに、黒でボックスが付いた相棒かな?
735622:2009/09/22(火) 07:49:08 ID:FPlQMGI8O
あと30分で北海道から飛び立ちます。 
最後に統括を。 

良かった場所 
・神の子池
・峠の上からの屈斜路湖(美幌峠ではない)
・稚内
良くなかった所
・阿寒湖 
・札幌 

美味しかった物 
・稚内のお寿司 
・旭川で食べた秋刀魚刺身 
・すすきののスープカレー 

次回は今回行ってない知床から時計周りで函館まで行きたいです。
毎日毎日駄文でスレ汚し失礼しました。
また無名に戻ります。
ありがとう北海道ありがとうみんな。
736富来王「フオウ」:2009/09/22(火) 07:49:17 ID:FO/+hqcLO
バブル→× バルブ→〇やな!ウィキペディアで調べたら1発勝負の撮影みたいやし段取りを丁寧にしなあかんみたいやね!昔ながらのフラッシュなん? 俺のバイク黒ちゃうよ!今日の出滞在中?特定されても構わんけど、バイクが肩身狭く車ファミリーが幅を聞かせ気味やと思わん?
737列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 10:09:51 ID:A5JRNpgX0
>>735
まとめ乙
毎回レポが面白かったよ。
738列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 12:48:46 ID:zVHf7V4V0
>>622
我が家に向け異動最中かな?お疲れさま。札幌・阿寒が良くなかったと‥(泣)でも大通り公園でイイ気分で楽しんでたと、察しましたが(笑)

>>736
違いましたか。道路から管理棟に向けて車が幅を利かせてましたが、片側に2輪の置場有りましたよでもビッシリ並んでましたね
テントの間隔も‥狭い!狭い!隣りで騒げば一帯に迷惑掛けるのもうなずけますわ(笑) 混むのも明日で終りだと思うんで
明後日は落着くでしょう。相棒も順調なようだね!
739富来王「フオウ」:2009/09/22(火) 15:55:56 ID:FO/+hqcLO
↑その状況分かるんならホンマに来てたんやね!でも今朝だいぶテント減ったよ!・・それにしても今日小樽に移動すべきやったな!朝から雨思うて今日の代金昨日の内に払うてしもたから今朝から天気良くても今日泊らざるを得ん様になったわ!暇やからブラブラ美瑛迄来てしもた!
740列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 17:15:16 ID:NZ5tuhI60
>>739
日本語で書けよ、朝鮮人!
741富来王「フオウ」:2009/09/22(火) 19:03:44 ID:FO/+hqcLO
とうとう今晩で富良野美瑛地域とは最後かぁ!って今から雨降りやけど大丈夫かいな!まぁいざとなったら最長あと4泊は延泊出来るからな!上富良野市街にある某大衆食堂の母娘エラいフレンドリ〜&たぶん余分に定食のおかず増やしてくれてる!上富良野居住やったら常連やな!
742富来王「フオウ」:2009/09/22(火) 21:05:43 ID:FO/+hqcLO
明日は最終目的地小樽行きやな!何回も計画変更を思い付いたけど大体当初の予定通りに日程進んだね!これも前半の雨天時移動強行の賜物やな!北海道バイク旅行マジで最後のつもりで来たから今迄の圧倒的最多宿泊日数の富良野と離れるのはマジ名残惜しい!本日走行距離57.0km
743富来王:2009/09/22(火) 22:06:15 ID:LsL2hgByO
俺もうすぐ浮浪者になるんや!細かいことは見逃してや!
744列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 22:31:32 ID:/tJGcftz0
渡道まで1週間をきった
745734・738:2009/09/23(水) 00:31:24 ID:B9E3Nf//0
>>743
23日小樽向け了解ですよ。
何所廻りで小樽まで抜けるか分からないけど明日は連休最終日各地で渋滞が予想されるよ
まぁ、バイクだから関係ないとは思うけど。富良野〜札幌最短ルート>>734を逆に走るかたちになる
R38(滝川向)空知橋から2キロ先交差点が道道135号入口になるよ!地図を持ってるだろうから
相棒の事も考えて走りやすい道を選んでちょうだい!明日は天気も良い事だし移動日よりだね(笑)
746列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 08:21:06 ID:Ri8L/D8y0
そらあんた桂沢湖経由しかないだろ
747列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 11:12:38 ID:LNYG4jzA0
富来王よ、
順調〜に走っとるか〜!!今日は暑いやろう!途中お気に入りの場所があれば
レポ入れてちょうだいよ!最終目的地小樽で楽しんでや!!
748富来王「フオウ」:2009/09/23(水) 11:37:16 ID:sUN8UihJO
道の駅「三笠」にて休憩中!連休中+ここは札幌と旭川を結ぶ途中にあるせいかかなりの人出やね!道の駅隣りのセブンイレブンで軽食買おう思たら以前「ケンミンショー」で見たソースで味付されて袋のまま食べれる焼そば大量に売ってた!105円!当然食うた!なかなか美味い!
749富来王「フオウ」:2009/09/23(水) 12:09:18 ID:1wAIwOCOO
あと三日で持ち金尽きるんや!でもええんや!大阪の三角公園でアンコウしながら暮らすんや!もう二度と旅行なんてできへんからもうしばらくがまんしてや!
750列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 13:06:41 ID:LNYG4jzA0
えらいマイナス思考だなぁ!シッカリせ〜ぃ!!
二度と旅行なんてできたらどうするんだ!???(笑)
まぁ、大阪三角公園までは生きとるちゅ〜う事だわなぁ。
富来王よ、その後楽しみに待っとるぞ!!
751列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 13:37:48 ID:6b3ZXgK70
いくら使ったんだい?
752列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 14:05:12 ID:Z6kPUyGn0
この糞関西人実は死出の旅とかのつもりなんじゃねーの?
どーでもいいけど北海道の土は汚すなよ。津軽海峡にでも飛び込め。
753富来王「フオウ」:2009/09/23(水) 14:30:54 ID:sUN8UihJO
743&749の方 たぶん「あそこ」で売ってる常備薬の「あれ」が切れ掛かってるんやね!もしかして君はあの有名な日本橋筋新世界寄りにある吉野屋でごはんのみを注文し周りが苦笑するから「何か悪いんか!」とキレたら周りに爆笑された噂のあの方か?今小樽着いたで!
754列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 16:54:34 ID:zvUjjPUs0
小学生レベルのオツムに、句読点や改行を教えても理解出来ない大阪人。
さっさと早く死ねよ、スレ汚しのゴミ大阪朝鮮人。
755列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 17:31:53 ID:WPNEspIb0
>>753
早いですね。昼で岩見沢2時間半で小樽!?何所廻りで走ったんでしょうか?
今日は天気が良く最高の移動日になりましたね! お疲れさん!
756列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 17:35:12 ID:WPNEspIb0
>>753晩メシでもご馳走しましょうか・・?
757738です〜。:2009/09/23(水) 17:37:15 ID:WPNEspIb0
上2スレ共、以上。
758列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 19:26:39 ID:u6KmVdXW0
お節介な奴もいるな
代りに俺にご馳走してけれ!
759富来王「フオウ」:2009/09/23(水) 19:35:00 ID:sUN8UihJO
743 749のカキコを真に受けとんかいな!ホ〜ムレス寸前の奴が旅行なんかせんやろ?道の駅三笠を発つ時確か12時前やったな!袋入り焼そば105円はオススメやね!12号線から製紙工場の所3桁の国道入って新石狩大橋の手前通って札幌市街外れの高速道路の下走ったよ!
760738:2009/09/23(水) 20:41:29 ID:wOe3tUra0
了解です。札幌新道も混まずに流れがよかったんですね。
通常、車でも小樽まで1時間半掛るのが普通ですから。
富来王さん小樽の見どころは・・・?
761富来王「フオウ」:2009/09/23(水) 21:07:20 ID:sUN8UihJO
見どころって眺望で言うとJR小樽駅の1本東側にある地獄坂上りきった所の旭展望台かな!かなり急な坂が1km近くあるから俺の原付ちょっと不安やね!小樽市内必ず行ってた食事どころ4店中3店移転しとった!しかも4店全て値上げしとった!俺のオススメポイント下がったわ!
762富来王「フオウ」:2009/09/23(水) 21:15:46 ID:sUN8UihJO
明日1日しか無いから予め予定をメモして早めに動いて観れるとこ行けるとこより数多く行けたらね!余市の柿崎商店2階の食堂ホッケ定食390円イカ刺150円のままやったらええんやけど・・・それにしても小樽は益々観光客重視の街になって来たな!本日走行距離189.5km
763738:2009/09/23(水) 21:38:13 ID:wOe3tUra0
"なると"は知ってますか?

私も6月に初めて知ったんだけども函館帰りに晩飯を済ませる為小樽市場の方に教えて貰い
初めて利用しました。それ以来小樽で飯を食べる時は利用してます。
定食関係600〜700円前後、安くて味は市場の方も一押し!(私も気に入った)
若鶏の判身揚げが有名店ですが・・
764738:2009/09/23(水) 22:11:56 ID:wOe3tUra0
柿崎商店は知りませんでした。また一つ勉強になりました(笑)
今ネットで見た所、ホッケ定食450円となってましたよ。
小樽のほか余市に一軒増えましたよ。ありがとさんです!!
765列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 23:52:21 ID:OBHat+KG0
なんつーかお前等だけのスレになったみたいな感じだだぞ!

他の人も負けないで ドンドンレスを入れてよ!!
また、ここは旨い!おすすめ!と言う店があったら紹介しておくれ!
待ってるぞ!!
766列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 00:37:59 ID:bQTt0HKI0
TBSと同じ。
チョンが仕切ったら衰退するだけ。
767富来王「フオウ」:2009/09/24(木) 04:59:40 ID:+ozK0OXEO
【食べ処オススメ4店】ポセイ丼&万次郎の2店は堺町本通り まるたは寿司屋通りの上の方の駐車場の側面 ぱんじゅうの桑田屋は小樽運河ターミナル内 なるとの場所午後3時頃迄に教えてくれたら晩飯に食いに行くよ!柿崎商店2階合わせて俺のオススメ5店全て値上げか!残念!
768富来王「フオウ」:2009/09/24(木) 10:23:18 ID:+ozK0OXEO
只今柿崎商店2階にて食事中!5年振りやけどホッケ定食390→550円イカ刺150→250円に値上げしてた!此処での俺の注文定番ホッケ定食+イカ刺2皿の値段が690→1050円に値上げ!誠に残念や!・・・なるとの場所分かったで!今日の晩飯の予定!
769738:2009/09/24(木) 10:58:15 ID:LobR4pp/0
>>767
運河から小樽駅に向かい駅突き当りを右、駅の並びに三角市場(船見坂下交差点)、道路挟んで右斜め向い
に小樽中央卸市場(クリーム色建物)中央卸市場の裏手になりますよ!
詳しくは携帯ヤフー地図で確認してください。
正式店名:若鶏時代なると本店 小樽市稲穂3丁目16番13号

若鶏の判身揚げ⇒× 若鶏のから揚げ⇒◎(鶏1羽使用、判身揚げも有)
770列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 12:26:47 ID:Jf6TLLnmO
こいつって日雇い派遣で仕事無くなって消費者金融で金借りて最後の旅なんやろ?
771富来王改めフオウ:2009/09/24(木) 12:32:17 ID:+ozK0OXEO
JR小樽駅構内の観光案内所で貰った無料の「観光ガイドマップ」にもなると載ってたよ!さっきぱんじゅうも食うたし「かま栄」の「パンロール」も食いたいから万次郎は止めといて小樽グルメは「なると」で締めるわ!でも鶏1羽は高そうやからなんか定食食うわ!
772738:2009/09/24(木) 12:45:50 ID:LobR4pp/0
鶏1羽は一人で食うのに量が多過ぎるよ。
手頃な値段で定食が食えるんで○だとおもいます。
苫小牧に戻る途中「ケンミンショー」見た‥見ましたか?‥ちくわパン!も
食べてみては…評判が良いですが
773738:2009/09/24(木) 12:49:09 ID:LobR4pp/0
お気に入りの土産は仕入れましたか??
774フオウ:2009/09/24(木) 14:18:39 ID:+ozK0OXEO
ちくわパンはセイコーマートのん2回食うたよ!美味いけどちくわとパンだけやったら合うとは思わんな!中のマヨネーズみたいなんあるから美味しく食えるけど。同じくケンミンショーで紹介されてたかま栄の「パンロール」今食うとこ。後2時間後にはなるとで定食な!食い過ぎや!
775列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 15:55:50 ID:uad0J3++0
ガイドブックの復習してるみたいな店巡りだな
776フオウ:2009/09/24(木) 17:07:25 ID:+ozK0OXEO
なると行ったけど高いやん!600円の定食1種類あるだけやし定食はだいたい1000円〜1200円やで!店構えは華やかで有名人のサインいっぱいあって如何にも人気店みたいで美味いに違い無いやろけど・・・お得感が欲しかったら俺のオススメ5店に行って欲しいなぁ〜!
777列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 17:22:26 ID:Et9NiiSP0
貧乏な旅をしていてもメリハリは大切だから金をつぎ込む時は惜しまない
じゃなくて、何が何でもお得感って言うなら外食するのは間違いだな
778列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 17:25:25 ID:5me32vQv0
何が何でもお得感という旅があっても良いと思う
779フオウ:2009/09/24(木) 17:57:06 ID:+ozK0OXEO
北海道バイク旅行はテント生活やからどうしても外食になるよ!普段は月辺り5〜6回やで!しかも牛丼チェーン多いし、そやからセイコーマート1日1食やし!小樽は滞在中1回は食べときたい食堂が幾つもあるから昨日今日とセイコーマート行かず!皆の衆俺のオススメに行きなさい!
780738:2009/09/24(木) 18:17:32 ID:LobR4pp/0
なるとメニュー表見ましたか?店内の壁に張出しメニューは店の勧めで高い物ですが・・
ちくわパンはパン専門店のがセイコーマートより味が一段上なんですが(自分の好みか・・???)
ただし、少々お値段が・・・
781フオウ改め浮浪:2009/09/24(木) 18:20:27 ID:Jf6TLLnmO
俺様の言うこと聞くんや!
782フオウ:2009/09/24(木) 18:28:28 ID:+ozK0OXEO
↑大阪帰ったら君の常備薬の「アレ」買ってあげるから大人しくしなさい!「なると」も安い定食あるんやったら全面に押してアピールして欲しいわ!例えば何定食とかあんの?晩飯は万次郎で刺身定食800円食うてもうたわ!5年前は同じ内容で650円やったけど。小樽の店軒並値上
783738:2009/09/24(木) 18:43:20 ID:LobR4pp/0
値上げは時代の流れ〜です(涙)小樽は8割型観光でしょう。地元は仕事が薄く
札幌まで通勤してる方が結構多いんですわ・・
ちくわパンは「ドングリ」ですよ。ちくわの中にツナが入ってます。
各自なかの具で勝負してるようです!
784フオウ:2009/09/24(木) 18:51:30 ID:+ozK0OXEO
ちくわパン明日買うわ!俺のオススメの1つ「ポセイ丼」500円丼4〜5種類あったけど昨日移転先に行ったら600円〜800円に値上!600円の「運河丼」食うたけど良く考えたらシャケ5切ホタテ3切やし105円均一回転寿司に換算したら420円分や!別に特別安く無いか?
785738:2009/09/24(木) 19:29:10 ID:LobR4pp/0
話は変わりますがその後バイクの調子はどうですか?
異音が大きくなったとかないですか?
786フオウ:2009/09/24(木) 19:51:09 ID:+ozK0OXEO
エンジンは案外大丈夫そうやね!後は小樽苫小牧間+名古屋大阪市間推定300km弱かな?知床横断しても良かったかも?リアタイヤも辛うじてOK!帰って直ぐ交換!よう考えたら今の公園昨日今日俺1人っきりや!キャンプ場やなくて普通の公園やから当然と言えば当然やけど
787フオウ:2009/09/24(木) 20:01:39 ID:+ozK0OXEO
この勝納臨海公園は普通の公園やけど新日本海フェリーターミナルの前にある為以前はテント泊のメッカやったんやけどな!小樽だけは今回迄10回のバイク旅行で10回共泊まりに来てるな!富良野地域は10回中6回やけど通算滞在日数は圧倒的に多い。本日走行距離82.2km
788列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 20:12:37 ID:0qfAHM2i0
お前らチャットって知ってるか?2chでチャットごっこしてんじゃねーよ
789738:2009/09/24(木) 20:34:23 ID:LobR4pp/0
どんどん参加してください(笑)。
参加し辛いと思わないでねぇ〜 788もいかがですか!?
790738:2009/09/24(木) 20:40:17 ID:LobR4pp/0
次回の予定は?(予定は未定で決定ではない(笑) )
787何か考えてますか?
791列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 21:21:51 ID:w8enxqxC0
親衛隊738、ウザい
792738:2009/09/24(木) 22:24:35 ID:LobR4pp/0
(笑)(笑)(笑) 煙たがらないでください (笑)(笑)(笑)
793列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 22:33:52 ID:bQTt0HKI0
名前欄に大文字の数字とか、アンカーもまともに打てないとか新参丸出しで痛いから少しはロムってろよ。
794738:2009/09/24(木) 22:39:11 ID:LobR4pp/0
手厳しい意見で・・・
795列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 00:06:23 ID:X8VTQYI10
俺も旅行しながらネット使いたいんだけど、マックの無線LANスポットって駐車場の車の中からでもつながるかな?
796列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 01:03:28 ID:2WKBhjVQO
サービスエリアであればOKです。
797列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 01:24:11 ID:+CJXtMQo0
>>793
おめぇだボケ
くせぇんだよ とっとと失せな
798フオウ:2009/09/25(金) 06:45:23 ID:bDRxSpMhO
いよいよ北海道滞在最終日やな!今日の小樽の朝日はめちゃ綺麗やで!写真動画撮りまくったった!他の人同士ちょっと揉めとんな!皆の衆 北海道の風に当りに来なさい!心が洗われる・・・って程でも無いけど、常日頃持ちがちな邪念取っぱられてええよ!・・・って事も無いか?
799列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 07:50:44 ID:vAXsb7aQO
797

お前哀れだな

誰にも相手にされてない
800列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 08:02:50 ID:BFZRyQvh0
>>795
使える店がある
駐車場でLANだけ利用するってのが可能な店舗が道内に数箇所ありますよ
車を止める場所にもよるんだろうけど
801フオウ:2009/09/25(金) 11:50:55 ID:bDRxSpMhO
只今道の駅「花ロードえにわ」にて休憩中!リアタイヤがかなりヤバい!今朝小樽のGSで店員に小樽→苫小牧+名古屋→大阪自宅約180〜190km走る言うたら「自宅迄にバ〜ストする可能性 正直言って50%ですねぇ!」やて!確かに俺から見てもそれ位の可能性が・・・!
802列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 12:00:58 ID:Z2V36zl3O






803列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 12:02:06 ID:HsYJnGGZ0
自爆ならいいけど
他の人を巻き込まないようにしてくださいね
804フオウ:2009/09/25(金) 16:17:02 ID:bDRxSpMhO
バ〜ストに怯えながらも無事に苫小牧港に到着!気が気や無かったわ!タイヤ1周の内4分の1程センターの溝無くなってるのはいつバ〜ストしてもおかしく無いやろ!2000年の4月に北海道で1回あるねん!経験上マジヤバい!苫小牧港以外にバイク50台以上来てる!大洗行含む
805列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 16:32:02 ID:aAyefHpz0
原チャリでバーストとかやっぱ馬鹿だね
806フオウ:2009/09/25(金) 17:00:27 ID:bDRxSpMhO
おいおい!あれよあれよって言う間にバイク100台近く来てるよ!皆仕事して無いんかな?俺は俺で10月4日から始めての沖縄旅行やけどな!やっぱり来れたらまた来たいな!再来年辺りにな!1月か7月にまた来たいな!
807738:2009/09/25(金) 17:32:58 ID:6kPeNake0
苫小牧無事到着しましたね!お疲れさん!!
ありゃぁ〜一難あって、また一難追加ですかぁ〜!…オーィオイ!
>やっぱり来れたらまた来たいな!この言葉は納得できませんなぁ〜(笑)
やっぱり来なければならない!これでなくちゃいかんぞ!!
次回来る時は1月真冬に!!移動は車になりますが‥いかがですか?
808フオウ改め浮浪:2009/09/25(金) 17:48:30 ID:WSMGH2lCO
その頃には空き缶集めてるわ!
809738:2009/09/25(金) 17:49:53 ID:6kPeNake0
沖縄はまたバイクで?暑くて寝れないという事はあっても、クソ寒くて目が覚め寝れない
という事はないから安心だね(笑)沖縄かぁ〜いいなぁ〜!!
810フオウ:2009/09/25(金) 18:08:34 ID:bDRxSpMhO
エンジンはダメかも?ってだけやけどタイヤは目に見えとるからね!今の状態やといつバ〜ストしてもおかしく無いねん!自宅迄あと200km弱かなぁ?ホンマに微妙や!自宅近所のタイヤショップやと工賃込5500円でやってくれるねん!占いや!自宅迄もったら阪神CS進出!
811フオウ:2009/09/25(金) 18:16:14 ID:bDRxSpMhO
1月にやと往復飛行機orフェリー 道内列車orバスやで!知床2泊富良野5泊やね!沖縄はバイクで計画しとったけど本島から宮古 石垣行くフェリー会社去年5月に倒産やて!今回は神戸那覇往復2万円航空券で那覇6泊して来るわ!間5日間の内2日でレンタバイクで本島1周
812738:2009/09/25(金) 19:01:17 ID:6kPeNake0
ところで出航は何時ですか?
813フオウ:2009/09/25(金) 19:24:11 ID:bDRxSpMhO
19:00出航でさっき出たよ!明日仙台確か9:30着12:50発で12:20位迄船外出ていいから歩いて15分のジャスコとそこから500m程のすき家に買い物行き(但し俺の予約朝バイキング付やからあまり買わない)明後日名古屋通常は10:30着やけど9:40着に変更
814フオウ:2009/09/25(金) 19:28:35 ID:bDRxSpMhO
うわぁ!いきなり濃霧に包まれて暗黒の世界みたいや!恐ぁ!・・・さらば北海道!・・・ってうわぁ!船の船外ライト全部消えたぁ〜!マジ暗黒や!本日走行距離116.9km
815738:2009/09/25(金) 21:38:28 ID:6kPeNake0
今時期、苫小牧毎度おなじみの光景ですよ。
離道してしまったので、明日石狩新港の秋さけ祭りは代りに楽しんできますわ!
再来年までの楽しみですね!(笑)
816列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 21:46:38 ID:/k0OBypm0
>>815
お前ら「文通」とか「交換日記」すれば?


お似合い。
817列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 22:38:44 ID:5UmoYyOe0
表現が古くさぁ〜!


時代に合った文面を・・・
818フオウ:2009/09/26(土) 08:25:28 ID:IwzPb3vKO
朝食バイキング食い過ぎや!ベーコンソテ〜12枚も食うてもたぁ!マジ吐きそうや!もう宮城の陸地間近に見えてる!鮭って言うたら昨日千歳の道の駅行ったけど千歳川あってインディアン水車とか言うの使って活きのええデカい鮭イッパイ網ですくいあげとった!
819列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 08:40:20 ID:xx99Bbn/0
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
820フオウ:2009/09/26(土) 09:39:17 ID:IwzPb3vKO
間もなく仙台港到着!一時下船10:00から12:10迄やって!昨夜カメラ三脚を見失ってフロント船員♀に尋ねた時紛失届に脚の字が分からんかったみたいで一瞬考えて「三キャク」って書きよったから「キャクはアシやで」って言ってやったら「三足」やて!吹いたわ!
821列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 10:14:41 ID:cMVPoNhb0

改行すら出来ない、おまえが言うな。
822フオウ:2009/09/26(土) 12:44:28 ID:IwzPb3vKO
間もなく仙台港出航!走行距離合計してみたら今回の旅行北海道内で2623.3km走ったよ!あくまでもバイクのメーターからやから以前測った腕時計型GPSの値との誤差からすると実走距離は2450〜2500kmやと思う。但し大阪自宅〜名古屋港間+仙台数十kmは含まず
823列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 13:04:18 ID:un1KkMyt0

早く死んで消えろ、朝鮮人
824738:2009/09/26(土) 16:15:08 ID:tRTF82zu0
2500km!満足するまで走りましたね!
千歳川インディアン水車ね。半分は稚魚を育てる為の卵を採る為ですよ。
石狩湾から石狩川をソジョウし千歳川に帰って来るんですが食用としては
脂けも無くモソモソして味が落ちるよ!石狩さけ祭り恒例、石狩1000人鍋
食ってきましたよ(石狩鍋1000人分)さけのダシが出てメチャ旨い!丼ぶり一杯
100円でこの旨さ!!おーーぃ本当に良いのかよー!?驚きました。
これを食わずして北海道を後にする‥あぁー惜しい・・まことに惜しぃーなぁ!
なまら残念!!!
825列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 20:46:19 ID:NEfd0Z460
気のせいか?加齢臭が漂ってるような...
826列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 00:06:54 ID:tRTF82zu0
このスレ全員が、加齢臭まっ只中! 

反論のある方・・・ どうぞ!
827列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 00:48:05 ID:SllIrKFk0
特にありません
828列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 01:20:29 ID:C0Q+VOl/0
わかりました
829列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 02:57:54 ID:Gv6bg1iiO
長期休み期間でない今は、大半が定年退職組か?
830フオウ:2009/09/27(日) 05:20:26 ID:hbCunUj4O
まぁ俺もそれなりに年食うてるよ!ニックネ〜ムからして北斗の拳リアルタイムで見てたん分かるやろ?後4時間半で名古屋到着!朝日観る気無かったけど4時半起きてしもたから今出待ち中!昨日の予告では後20分!東側上空の状態やと後20分で日の出とは思えんけど・・・
831列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 08:27:23 ID:ZjWrlTLn0
年寄の早起き!つうやつだな
西暦60年終期〜70年前期モデルぐらいと想像したが
832フオウ:2009/09/27(日) 10:11:35 ID:hbCunUj4O
大当たりぃ〜!賞品は俺の中指立ててるポ〜ズじゃ〜!今から大阪自宅に向けて出発や!GPSによると直線距離で131kmやて!以外に短い!今日はGPSで自宅迄の実走距離測るか!神様ぁ〜!御願いしますぅ〜!バ〜ストさせないで下さいませぇ〜!
833738:2009/09/27(日) 10:26:36 ID:z0YIdOPu0
名古屋到着して最終大阪向け走ってる所ですか?今日は第二弾!もう一回石狩さけ祭りに行き石狩鍋をもう一杯とスペアリブを
食ってきますよ!おそらくフオウさんいわく「この5カ所おススメや!」にもう一カ所追加できる値段と量!と確信してます!
大阪はみそ汁が赤味噌ですか?サケからダシが出て"な〜まら旨い"わけで・・これを食わないで帰るとまことに残念!!であります。
834列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 14:11:28 ID:2VELVjplO
浮浪にさん付ける必要ないだろ
835フオウ:2009/09/27(日) 14:58:46 ID:hbCunUj4O
あかんかったぁ〜!京都府木津川市街入った所で急に空気抜けた!見たらバ〜ストやないけど空気入れてもあかんやろ!自宅迄あと推定50km位か?幸いなのか市街地やからバイクショップで交換出来るかな?
836列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 15:30:28 ID:694AAQGx0
歩け
837列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 15:45:43 ID:2VELVjplO
もうバイクいらんやろ
無保険で人跳ねたらかなわんし
838フオウ:2009/09/27(日) 16:04:59 ID:hbCunUj4O
自宅迄あと35km位と判明!最初教えて貰ったバイクショップ行ったら閉まっとる!定休日水曜+第三日曜やて!今日やんけぇ〜!なんちゅう偶然!
839列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 16:27:08 ID:vqOuODQm0
北海道での旅行が終わったなら、もう書かないで下さい
スレ違い
840列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 17:15:21 ID:4X8pD/lHO
なにをしわい事ぬかしとんじゃ!道内に遊びに来てくれて また道内から帰る自宅に無事着くまで見守るちゅう心はこれぽっちも無いのかい?!
841列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 17:31:01 ID:vqOuODQm0
>>840
普通の人に対してならそういう心は持ち合わせてるけど、フオウに対しては微塵もない。
とりあえず、北海道から出るまではスレに反してないから、ずっと我慢してきた。
でももう良いでしょ。こいつの日記「だけ」は不愉快なんよ。
842列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 17:35:03 ID:F6Mn4Dtb0
>>841
提灯持ちの738のレスが不愉快さに拍車をかけてた気がするw
843列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 17:49:34 ID:vqOuODQm0
>>842
同意ww
イミフな敬語とかよいしょ振りがね、どうもね、キモくてねww

と言うワケで。
フオウ以外の人なら誰でも良いから、日記読みたいよ。
どなたかよろしくお願いします。

844738:2009/09/27(日) 18:08:36 ID:d7ez6MPn0
拍車をかけてた気がするw・・・濁す言葉使いはいけませんねぇー!!
まだまだ心が出来ていませんねぇ…(笑)
今日中に無事自宅まで着けるのでしょうか?食ってきました!満足したーッ!スペアリブもめちゃ旨かった!
来年までのお楽しみがまた増えた(笑)
845フオウ:2009/09/27(日) 19:02:40 ID:hbCunUj4O
キツい!自宅迄あと推定23〜4kmか?案内板で四条畷迄8kmを1km程進んだ所おるんやけど大国町迄あと何kmか?誰かわかる?マジキツい!
846738:2009/09/27(日) 19:11:04 ID:d7ez6MPn0
>○○以外の人なら誰でも・・・どなたかよろしくお願いします。


一部をはね付けお願いされても・・遠慮します!と言葉を返すのが精一杯
だとおもいますが・・・。 
847列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 19:11:08 ID:6J32Vsrk0
もうバイク置いて帰れよw
848738:2009/09/27(日) 19:19:49 ID:d7ez6MPn0
かなりの荷物が・・押しながら歩きですか?気持的に焦るのは分かりますが
休みながら行くしかありませんね。
ググって見る事は可能ですがどの辺り(都府県)に居るか絞り込めません。

849738:2009/09/27(日) 19:24:21 ID:d7ez6MPn0
現在地を教えて貰えばググって見ますよ
850列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 20:40:08 ID:4xGfbZhaO
>>841


お前は野良犬以下

てめー、おれの生殖器をしゃぶらしてやるよ!
851フオウ:2009/09/27(日) 21:20:34 ID:hbCunUj4O
只今四条畷市国道163号線東中野交差点前出光GSにて休憩中!・・・押して歩き出した地点と自宅のほぼ中間点か?6時間位経ってる!って事は自宅到達時間早くて午前3時?・・・楽しい思い出作りの旅の最後にこんなオチがあったとは!!!
852738:2009/09/27(日) 22:36:30 ID:d7ez6MPn0
お疲れさん!阪神もダメだった。カーネルおじさんのタタ〜り〜ってか!?(笑)
残り半分休みながらテクリング!してください。次回タイヤを新品で頼みますよ!
853738:2009/09/27(日) 23:14:11 ID:CEfbjzDl0
次は必ず祭りで石狩鍋(さんぺい汁)食わなならんで!強く売り込むよ‥てか?
もうひと踏ん張り!がんばってください。
854フオウ:2009/09/27(日) 23:28:09 ID:hbCunUj4O
国道163号線門真市内マクドナルドにて食事休憩中!チーズバーガーセットのMドリンクじゃあたらんからSドリンク2つ追加したわ!あと15〜6kmか?おそらく自宅つく頃には空が明るくなり始めてるやろな!この腹癒せに10月4日〜10日沖縄旅行もこのスレにカキコしたろ!
855738:2009/09/27(日) 23:44:25 ID:CEfbjzDl0
やはりカーネルおじさんのタタリ!やったんだ。
856738:2009/09/27(日) 23:46:40 ID:CEfbjzDl0
時計台の町から念を送ったる!!!
857列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 00:09:03 ID:lYFyfTR90
北斗の拳リアルタイム世代って30代じゃないの?www
派遣で首切りか。本当にこういう奴がいるんだね。
858列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 00:11:49 ID:VODZZVQbO
パンク修理キットも持って歩いてないのか?困ったちゃんだな!
次来る時しっかり用意し遊びに来いよ
859フオウ:2009/09/28(月) 01:07:38 ID:0ssCQsOgO
只今花博鶴見緑地前!ようやく大阪市内に突入や!あと10kmちょっとか?5年前の北海道バイク旅行で周れ無かった道東目指しあくる年(4年前)にテントとパンク修理キット買って今迄使わず終いで、テントは忘れずに持って行ったけど。ここ数年味わった事の無いツラさやな今は!
860列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 01:49:51 ID:VODZZVQbO
ケンタッキーオヤジの祟りか?どうなんだ?
修理キット次忘れたらアンポンタンだな。
861フオウ:2009/09/28(月) 02:52:43 ID:0ssCQsOgO
あかん!四条畷GSで休憩してからなかなか前に進まれへん!ようやく関目5交差点で国道1号線に合流したよ!ホンマに何かの祟りか?何のや?フェリー♀の三脚を三足と書かれて含み笑いしたあれか?最初に泊った百人浜でオヤジにカニご馳走してくれてたのに生返事で断ったあれか?
862フオウ:2009/09/28(月) 04:56:55 ID:0ssCQsOgO
あかん!今日の所はJR森ノ宮駅の駐輪場に止めて地下鉄で帰るわ!早よ寝たい!身体に悪いよ!こんなんやっとったら・・・って元はと言えば俺の判断ミスやけどな!休憩含めて14時間も・・・アホや俺!
863列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 05:16:34 ID:0p4wLH8t0

死ねや、キチガイ
864フオウ:2009/09/28(月) 05:56:23 ID:0ssCQsOgO
もう直死ぬ様に寝るよ!プゥ〜!
865列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 07:29:09 ID:l6J9QWmz0
北海道にいる間はガマンできたが、北海道以外のレポートはするな。
それがマナーだ。
866列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 08:41:53 ID:8Vc/lspU0
出発まであと2日
楽しみで発作が出そうだ
867列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 08:47:42 ID:qLq1/4He0
道内外にもアンポンタンが居るか!?
868列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 10:04:58 ID:qLq1/4He0
祟りの始りは百人浜からじゃ!生返事で断るとは不届き物じゃ!丁重に断るのが
礼儀ちゅうもんだが・・・止めが道頓堀川で発見されたケンタッキーオヤジよ!
よしゃー地元で懲らしめたる!ちゅう思いからだ・・
今回はええ薬になったな(笑) 必ず修理キットは持って歩け!!
869列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 10:07:55 ID:31IwQULYO
>>866

先週まで約一ヶ月居たが、日差しが無い時はかなり寒くなってるよ。
本州での真冬装備を推奨します。
870フオウ:2009/09/28(月) 11:12:51 ID:Nkb4UireO
これからホームセンターにブルーシート買いに行くんや!もう少ししたら携帯も止まるから話聞きたかったら三角公園にくるんやで!
871列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 13:15:45 ID:qLq1/4He0
石狩の三角公園か吹きさらしがきついぞ(笑)









ニセモノか本物・・いかに・・・
872列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 13:57:27 ID:9ItQRPhkO
タイアがバーストすると言われた人心配して見に来たが、そのままなんだ
873列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 14:25:53 ID:yRLzcFiQ0
ありましたか?
874フオウ:2009/09/28(月) 15:09:11 ID:0ssCQsOgO
正確にはパンクやねん!でもバ〜ストし掛かってるタイヤやし同然やろ?自宅迄35kmって!距離によって寿命が来たと仮定したら余市行かなんだらとか富良野最終日に暇やから言うて美瑛に三度め行かなんだらとか小樽行き止めにしてそのまま苫小牧行きにしてたらとか後悔しとる!
875列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 15:14:08 ID:MeB2C7NK0
ここは北海道一人旅のスレじゃないんですか?
876738:2009/09/28(月) 16:35:50 ID:matv5nts0
お疲れさんでした。自宅手前にしてやむなく地下鉄利用惜しかったですよ。
パンクする条件等色々考えられますが、そちらはまだまだ暑い!と言う事
ですね。何所をどう周ろうが船から降り大阪に着く手前でパンクしてたはず
です。初めの予定で27日離道でしたが一難あって日にちを早めた訳ですが
少なからずもう一日延ばしたらと…他人事ながら思ってます。
877列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 16:47:48 ID:qbdap+Fx0
北海道上陸前に新品に交換して行ったほうが
旅を楽しめたと思うんだけど
常識のラインがちょっとありえない所にある人みたいだから
どうでもいいか
878列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 16:50:11 ID:T5n0nezPO
大阪朝鮮人死ねや
879フオウ:2009/09/28(月) 16:50:19 ID:0ssCQsOgO
出発前日8月31日に行きつけタイヤショップ店員に「この溝やと交換して行った方が」の助言あったけど自己判断でたぶん大丈夫!となってその店がそのタイヤやと工賃込で5500円って言われてたからその店でタイヤ交換して貰う事に執着して引っ張り過ぎた!チャンチャン!
880738:2009/09/28(月) 17:04:11 ID:matv5nts0
バカモ〜ン!(笑)
今日は寒い!なんとか成りませんか!???(笑)
881列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 17:14:54 ID:T5n0nezPO

チョンとまとめて死ね
882738:2009/09/28(月) 17:20:06 ID:matv5nts0
 ↑  ↑  ↑
道連れじゃ〜!(笑)
883列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 18:01:39 ID:x7APiJ+K0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ  >>882 おまえ頭おかしいんじゃねーの?
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l
884列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 20:18:48 ID:H9T46wvT0
相手にしてる↑↑↑も頭おかしいんじゃねーのかぁ??

このスレはレベルが落ちたな!
885フオウ:2009/09/28(月) 20:50:04 ID:0ssCQsOgO
まぁ正統保守本流カキコしてる俺で体裁保ってる様なもんやね!ジンギスカンキャラメルマジでマトンの味がする!
886列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 20:57:59 ID:H9T46wvT0
おぅ、生きてたな!ジンギスカンキャラメル食ってる場合じゃないんやで
しっかりバイク回収してきたか?
887列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 21:07:39 ID:H9T46wvT0
まさか・・ 乗り捨て・・・かぁ?
888列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 21:16:41 ID:Wq3gDxAR0
>>887
>このスレはレベルが落ちたな!
お前ら関西人のせいだ
早く消えろ
889列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 21:30:49 ID:H9T46wvT0
トリプル8君!
お前ら関西人 ⇒ ×
俺、高橋ハルミ知事のおひざ元
885、橋本トオル知事ののおひざ元
分かったかい?


890列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 21:33:35 ID:H9T46wvT0
あとでレス入れてやるからな!
891フオウ:2009/09/28(月) 21:34:49 ID:0ssCQsOgO
今日の早朝に置いて来たばかりやのに?昼間充分に寝て無いし、14時間掛けて30kmも押して歩いて来たし。明日取りに行ってタイヤショップ迄あと5km程歩かな。
892フオウ:2009/09/28(月) 21:44:57 ID:0ssCQsOgO
大阪人になってまだ2ヵ月弱やで!元々は高校球児の聖地県人やで!♪雲は湧き 光溢れて 天高く 純白の玉 今日ぞ飛ぶ 若人よいざ まなじりは歓呼に答え 潔し 溢れる希望 あぁ栄冠は君に輝く♪
893フオウ:2009/09/28(月) 21:49:28 ID:0ssCQsOgO
↑間違うた!溢れる希望→× 微笑む希望→〇
894列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 21:57:42 ID:H9T46wvT0
高校球児の聖地県人?どこだ?道産子には分からん
895フオウ:2009/09/28(月) 23:02:17 ID:0ssCQsOgO
♪六甲降ろしに颯爽と 蒼天掛ける日輪の 青春の覇気麗しく 輝く我が名ぞ 阪神タイガース おぅ おぅ おぅおぅ 阪神タイガース フレ フレフレフレ♪&日本最大暴力団本拠地
896列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 23:22:06 ID:H9T46wvT0
濁さんでハッキリ!どうぞ!
897列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 23:36:36 ID:H9T46wvT0
俺も鈍い!シャレこ〜べ〜♪か!
898列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 23:45:17 ID:H9T46wvT0
明日は美唄で仕事!昼は美唄鶏めし!
お先に寝させてもらうわ
トリプル8君!先ほどの件お分かりになられたかな?
899列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 01:04:30 ID:RXw6VU7WO
>>894
甲子園=兵庫県
900列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 09:16:39 ID:Y5N6Fn470
このスレも、もはや荒らしの巣窟と化したか・・・(-人-)南無
901列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 10:34:22 ID:ffJjNp5yO
フオウはもう消えろや
早く職安いけ
902フオウ:2009/09/29(火) 11:27:32 ID:IwQEKPRbO
只今大阪市内谷町9交差点にて休憩中!森ノ宮からここ迄3.65km あと1kmちょいか?推定30kg程の荷物無いからバイクが軽い軽い!しかしスロットル握ってる右手首がめちゃ痛い!ケンショウ炎ってヤツか?身体は全然キツく無いけど右手首休める為だけに休んでる!
903列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 11:41:45 ID:Y2kQ652T0
偏屈野郎が2人居るが・・・
904列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 12:10:49 ID:Y2kQ652T0
偏屈は出て来ないな。鶏めし屋混んでるわ!美唄も快晴暖かい!風が強いのが気になるがな。
現場来るのにR12一本で来たが帰りはドライブ気分で何所を廻って帰るか悩むぞ!
905列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 12:23:26 ID:Y2kQ652T0
パンク修理に動き出したなー!ケンショウ炎になった?荷物積んだバイクで30キロ押して歩いた
から無理もないな!右手が恋人もしばらくお預け・・てか(笑)
906列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 12:27:35 ID:jbY+Q8UZ0

チョンとまとめて死ね
907フオウ:2009/09/29(火) 13:11:11 ID:IwQEKPRbO
2つ前↑あんたと一緒にするなよ!ちなみに俺はギッチョやで!やっぱバイクは押すや無くて乗るやな!タイヤショップ迄5.39km歩いたわ!右手首だけは今でもめちゃ痛い!腹癒せにやっぱ沖縄旅行もこのスレにカキコしたろ!俺のファンの為にもな!
908列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 13:28:32 ID:Y2kQ652T0
あんたと一緒にするなよ!なぜだ?・・・
一緒にするなんてこれぽっちも無いぞ!
息抜きも必要だと思うがな・・どうだ?
腹癒せに腹一杯カキコしたらいいべ!!
俺もいちファンだ頑張れ!!
909フオウ:2009/09/29(火) 13:44:02 ID:IwQEKPRbO
そうなん?それやったらええけど・・・職安は昨日行ったよ!まだ10月末迄は働き始めない方がええから求職活動してるフリだけやけど・・・次行く予定の10月19日月曜からは本気求職活動開始じゃ〜!来年1月末迄に雇用保険加入せんと164万の返済が残るのじゃ〜!
910列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 14:00:22 ID:Y2kQ652T0
左手右手どっち使うがいいけども・・・バカ話(冗談)と受取れんかなぁ???まったく・・・・
という訳で仕事も終了!ドライブがてら帰るだけだ!!!!
911列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 14:15:26 ID:Y2kQ652T0
晩にゆ〜くりとカキコしたる!
912列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 14:17:04 ID:zAvWzk2v0
いえ、けっこうです
913フオウ:2009/09/29(火) 14:51:32 ID:IwQEKPRbO
元々俺は3月に派遣切りあう迄はインターネットなんか海外旅行前に現地情報仕入れる為ネットカフェ行った時しか関わりが無かった!掲示板は実体の判らない者同士の戯言遊びやと関わる気がしなかった!また関わった事が無かった!そろそろ飽きるやろな!沖縄旅行後程無くして
914列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 15:14:51 ID:zAvWzk2v0
今すぐ飽きてくれ
915列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 15:23:17 ID:F1HJL0wRO
あんたが自惚れ過ぎ
上に同じく直ぐに飽きてくれ
916フオウ:2009/09/29(火) 15:27:28 ID:IwQEKPRbO
君の戯言には飽きてるよ!おそらく来月後半になる頃はカキコにも飽き飽きしとるわ!わぁお!
917フオウ:2009/09/29(火) 15:28:49 ID:IwQEKPRbO
↑は2つ前に対してな!わぁお!
918列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 16:14:15 ID:MF/559kX0
鬱病は本人が辛いから医者に相談するけど、
躁病は幸福感たっぷりで病気という自覚がまったく無く、
周囲を巻き込んで迷惑をかけてるという意識も通院するという気もないからタチが悪いらしい
919フオウ:2009/09/29(火) 16:17:06 ID:IwQEKPRbO
↑経験談?
920列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 18:19:24 ID:jbY+Q8UZ0

死ね、朝鮮人!
921列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 18:42:52 ID:dHCgTYIs0
↑おっ!トンデモ野郎が勢ぞろい驚き!!>>912君なにを嫌ってるのかな?
冷やかしは感心しないな。
新品タイヤの履き心地はどうなんだ?ここで豆知識!チッソガスを入れて貰うとタイヤが
ツンツルテン坊主タイヤになっても気温の極端な変化でパンクする事が防げるんだよ!
お持帰り鶏めしで晩飯を済ませた。うまかった〜!
922フオウ:2009/09/29(火) 18:55:34 ID:IwQEKPRbO
↑それを名古屋到着迄にレクチャ〜するのが人情ってもんだ!鶴見緑地前で職質して来た警官は砂を詰めるって応急処置をレクチャ〜してくれた!わぁお!何はともあれ工賃込み5500円と言う最安値の行きつけのタイヤショップで交換したしまぁええか?
923列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:08:50 ID:jbY+Q8UZ0

死ね、朝鮮人!
924列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:10:10 ID:dHCgTYIs0
その通りだ!フオウよタイミングが悪かった。で、砂を詰める?・・・どっから詰めるんだよ?
話は変わるがジンギスカンキャラメル何所で手にはいる?
925列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:27:40 ID:dHCgTYIs0
↑2つ前の君?その言葉しか知らないのかな?
926列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:30:20 ID:/gg/BoHU0
凄いNGっぷり
927列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:33:43 ID:a8GaxQqB0
>>925
おまえも朝鮮人だろ
928列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:41:30 ID:IwQEKPRbO
色んなテイストのキャラメル&ドロップは北海道いたる所で見掛けた!一番オススメは余市りんごキャラメルやね!苫小牧〜名古屋間フェリーの売店に名古屋名物みそカツドロップもあった!美唄と言えば道の駅三笠隣りのセブンイレブンで売ってた美唄発角屋袋入り焼そばがええね!
929列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:48:35 ID:a8GaxQqB0
コテはずしてもIDが同じ訳だが、中卒にはわからないようだw
930列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 20:01:38 ID:dHCgTYIs0
>>927
凄い推理だね〜手解きを受けたくなっちゃ〜〜う!

美唄発角屋袋入り焼そば<鶏めしに気が傾くんや!
キャラメルの件 親類から聞かれて困っておる。このスレの誰かさんが「ジンギスカン・・マトンの味がする」ちゅてた
そのキャラメルじゃ〜!
931列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 20:04:05 ID:dHCgTYIs0
>>929もハマったな!
932フオウ:2009/09/29(火) 20:47:47 ID:IwQEKPRbO
たまたま忘れてただけやのにな!旅行終わるとカキコのネタが無い!沖縄本島情報楽しみに待っとけよぉ〜!わぁお!
933列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 20:58:43 ID:0aMLhD8T0
沖縄スレで待ってるぜ!
934列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 21:22:29 ID:F1HJL0wRO
もうネタ切れか?この調子だと危ないな!
935列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 21:33:09 ID:bqUdTbihO
フオウの悪口は出ていけよ

お前たちは水虫以下だな

俺のアナル舐めさせてやるよ
936フオウ:2009/09/29(火) 21:48:58 ID:IwQEKPRbO
この度北斗神拳伝承したんで宜しく!
937列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 23:07:05 ID:F1HJL0wRO
アナルよりこっちのほうが見易いだろう!
こちら!
http://imepita.jp/20090929/828260
938列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 23:35:55 ID:F1HJL0wRO
しょうもない事言ってないで
これ見て語り合え!

http://imepita.jp/20090929/845240
939列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 01:48:01 ID:B4ERTgP20
ネタが尽きたか?腹癒せウップン晴らしの沖縄情報楽しみに待ってるぞ!!!
940列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 02:11:30 ID:eHxkgtdv0
>>939
おい、こら!
カス、チンピラ、ゴミ、朝鮮人!
941列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 02:42:30 ID:B4ERTgP20
>>940
なんですか〜〜〜ぁ???
942フオウ改め浮浪:2009/09/30(水) 04:41:26 ID:P0mOy+79O
これから乞食日記書くで!
943フオウ改めピカンチュ〜:2009/09/30(水) 06:52:45 ID:dYaURmC7O
937 938←その場所に23日午後2時〜25日午前6時迄テント張ってたで!今回の旅行で唯一たった独りの寝床やったな!「キャンプ禁止」の看板無くなってたけど、もうそこへテント張るヤツ滅多にいないって事?以前は土日祝以外は市役所職員の見回りがあったけど今は無し?
944列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 08:40:32 ID:67zdmdgv0
今新潟港
これから小樽へ渡ります
945列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 10:14:38 ID:AOBV8tjS0
943、10数年前利用する数が増え過ぎて、市に公園の苦情が多くなったと聞いているよ。
ゴミの問題が大半を占めてたようだ。 見回り今はないね!以前のにぎわいはないけども
5月連休〜お盆まで利用する人は多いよ。狭い駐車場も満車になるしね
946列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 10:50:23 ID:dYaURmC7O
俺が始めて利用したんが1996年6月やからその頃が苦情多かったんかぁ〜!車は確かに数台泊りで居てたな!キャンピングカーもいたし昼間バーベキューしてた家族も居てたな!あそこはフェリーターミナルが午前1〜3時以外は開放で美トイレ&給湯洗面利用出来て便利やね!
947列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 11:02:55 ID:AOBV8tjS0
今は、ターミナル左側小樽温泉オスパがあるんでそこを使う人も多いよ。
948列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 12:30:04 ID:P0mOy+79O
>>946
スレチは市ね
949ピカンチュ〜:2009/09/30(水) 14:33:06 ID:dYaURmC7O
スレチは誹謗中傷するしか能の無いあんたでチュ〜!ピカンチュ〜の故郷神戸市長田区若松公園に鉄人28号の巨大モニュメントが昨日お披露目やったから見に行ったでチュ〜!想像よりもデカかったでチュ〜!(15mらしいでチュ〜!)案外観光名所になるかも?でチュ〜!
950列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 16:13:47 ID:ENhCoGAb0
ここは北海道日記だから最低限のルールは守ってほしい。
沖縄日記スレ作ってそこで楽しみに待ってる。
951列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 16:35:33 ID:xg1jqrw+O
このスレはこのスレで暫く終了です。
大阪のキチガイが消えたらパート2が立ちます。
あしからず
952ピカンチュ〜:2009/09/30(水) 17:36:10 ID:dYaURmC7O
↑全く実体の判らない者に対して同士を求めるなんてとんだ御笑い草でチュ〜!これからはピカンチュ〜!が仕切るでチュ〜!
953列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 18:43:56 ID:Olt2Eo5Z0
下らん能書きいらん!! 北海道一人旅【日記】 3日目か?? パート2か??
早よ〜〜う立てんかぃー!! ゴルァァァ〜!(笑)
954列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:20:33 ID:o1A8g5rAO
お前らしゃぶらせてやるから冷静になれよ
955列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:24:17 ID:FPsaMYmO0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
956列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:25:08 ID:FPsaMYmO0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
957列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:25:57 ID:FPsaMYmO0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
958列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:26:56 ID:FPsaMYmO0
[
959列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:28:05 ID:FPsaMYmO0
こんな大阪朝鮮人に憑依されたスレ埋めてしまえ。
960列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:31:29 ID:FPsaMYmO0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
961ピカンチュ〜:2009/09/30(水) 21:41:20 ID:dYaURmC7O
やっぱりピカンチュ〜のカキコ頼りやったんでチュネェ〜!チュ〜!
962列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 21:47:32 ID:o1A8g5rAO
朝までしゃぶらせてやるから落ち着けよ
963列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 22:42:37 ID:Olt2Eo5Z0
爪楊枝と下らん能書きいらん!! 北海道一人旅【日記】 3日目か?? パート2か??
早よ〜〜う立てんかぃー!! ゴルァァァ〜!(笑)
964列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 23:12:06 ID:Olt2Eo5Z0
みなさん!マジメに子供の時間で就寝ですか???
965列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 00:03:02 ID:AWXhZ5CvO
とても暖かいスレだったのに残念です。 
また次回北海道行く時には復活していて欲しいです。
966列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 09:01:44 ID:FgO1Dk430
北海道に行く時に復活!?・・・やはりあなただったんですね、このスレを氷つかせたのは!
967列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 09:49:36 ID:UnqLLl+lO
北海道だけに暖かいは似合わないでしょ?
968列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 09:52:58 ID:ft0MKuTHO
フオウがスレ違いな内容グダグダ書くからだろ
改行もできんやつはチラシの裏にでも書いときやいいんだよ
969列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 09:53:28 ID:FgO1Dk430
そうやてー!
970列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 09:55:45 ID:FgO1Dk430
そろそろ新スレ作らないと・・・いかがかな?
971ピカンチュ〜:2009/10/01(木) 11:57:16 ID:UnqLLl+lO
ピカンチュ〜!が作りまチュ〜!
972列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 16:27:45 ID:LTkyjSGz0
北海道旅行する奴に一言!!

札幌駅周辺 すすきのへ 辿りついちゃうと動けなくなるぞ!!

9月15日〜30日まで15日も自転車旅してたのに10日は札幌に

いてしまったからな 都会っこ 故の無念。

後 一周回ってなんになると言う めんどくさいサボり癖の俺には無理だったが
973列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 16:42:37 ID:dEYn3MOg0
目的も無く旅をするからだよ
札幌が詳しくなっただろうから
それもまた無駄な旅ってことで良いのでは
974列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 16:48:30 ID:LTkyjSGz0
でも旭川〜富良野へ行き 六郷、動物園 へは行った

夕張も入り口まで行った

ほんと目的もなんもなかったからな

適当にナンパして失恋して すすきの行ってた感じ。

最終的に札幌ハロワに行って求職活動したが 電話もしてくれない始末。

てか目的って何?
975列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 16:55:06 ID:TysoSvwV0
目的は人によって異なるな
976列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 18:29:01 ID:6K8EE3a3O
足寄
977列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 19:01:08 ID:Ubn+2KBG0
姓はフオウ、名はピカンチュ〜さんよ
沖縄侵略1週間!あと3日で決行!抱負をどうぞ!?

978ピカンチュ〜:2009/10/01(木) 19:17:05 ID:UnqLLl+lO
俺の名前が場違いなようやな!そこで沖縄旅行出発前日の明後日迄に「ねら〜」ウケのええネーミング仲間の皆に考えて欲しい!採用者には俺がガキん時実家近所(神戸市長田区)にあったけど現在に沖縄県内しか店舗が無い俺の大好物やったA&Wのルートビアを旅行中におごるよ!
979列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 19:25:34 ID:jRxIEsm80

死ね、消えろ!
980ピカンチュ〜:2009/10/01(木) 20:00:54 ID:UnqLLl+lO
ピカンチュ〜の語源は海人(うみんちゅう)+ピカチュウ やで!・・・あと俺のネーミング採用者 沖縄迄は自己負担やで!・・・あと↑の君!分かったから!・・・あとええ案思い付いたよ!同じ世にいたく無かったら君が死ねばええやん!これで君もスッキリ心晴れやかやね!
981列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 20:08:47 ID:Ubn+2KBG0
ピカンチュ〜〜よ、今県民ショ―みとるかい?
982列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 20:09:20 ID:jRxIEsm80

死ね
983ピカンチュ〜:2009/10/01(木) 20:21:24 ID:UnqLLl+lO
観とるよ!滞在中飲食欲を無理に押さえる気は無いけど、掛かる費用をなるべく低くしたいから明日か明後日難波辺りの大型本屋行って庶民的ソウルフードをメモしてなるべく色んな物食べれる様にしたいチュ〜!宿はシャワートイレ無料エアコン付個室で2500〜3000円で泊れそう
984ピカンチュ〜:2009/10/01(木) 20:45:01 ID:UnqLLl+lO
「しまった しまった・・・」の正解は島倉千代子やで!
985列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 20:45:20 ID:GCzLg8n20
もうすぐ雪と寒さが関西人を北海道から駆逐してくれる。
やっと本来の美しい姿を取り戻しますね。


氏ね関西人
986列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 20:57:15 ID:Ubn+2KBG0
そろそろ新スレ作りますか・・・秋の旅行者も増える兆しなので、いかがですか?
987列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 21:00:08 ID:6K8EE3a3O
勅使河原
988列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 21:04:28 ID:4eYWB+T+O
ピカンチュ!デュオデュオで決まりや〜!ええやろー!
989ピカンチュ〜:2009/10/01(木) 21:22:39 ID:UnqLLl+lO
↑なんのこっちゃ? 2つ↑その名前で思い出した!8〜10年位前夏の高校野球甲子園外野席で観てて隣りに座った父子の父が見た事ある様な気がして暫くして桜田淳子の旦那と子供やと気付いた!子供♂がものすごく行儀が良かった!それがどうした?って言われても困るが・・・
990列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 21:33:53 ID:jRxIEsm80

死ね
991列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:10:41 ID:6K8EE3a3O
生半可
992列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:14:50 ID:6K8EE3a3O
摩耶山
993列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:18:10 ID:6K8EE3a3O
等真名
994列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:23:35 ID:6K8EE3a3O
苫屋原
995列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:26:59 ID:6K8EE3a3O
啼かば
996列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:30:04 ID:6K8EE3a3O


たかや


まさやな



また
997列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:34:37 ID:6K8EE3a3O
目はか
998列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:39:55 ID:6K8EE3a3O
米子道
999列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:43:06 ID:6K8EE3a3O
999
1000ピカンチュ〜:2009/10/01(木) 22:51:27 ID:UnqLLl+lO
終りでチュ〜!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。