旅先の庶民派グルメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 04:40:04 ID:kxftiDEA0
ホワイトカレーはまだ食べたことがない。
聞くところによると普通のカレー並みに辛いと言うが。
953列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 09:11:43 ID:IOn/l/oF0
あ、食べた<ホワイトカレー
カレーなんだけどカレーっぽくなかった。
カレー食べたいときに食べるもんじゃないと思った
954列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 19:14:21 ID:+7TGuAsj0
>>953
そうだよね。
色で条件反射しちゃうかもしれない。
昔のカレーは黄色かった。
あれを食べろといわれても今は食欲が失せちゃうかもしれない。
955…?:2009/10/25(日) 21:29:02 ID:kX5mxSo10
カレーの黄色い色のベースである、ターメリックを使わずに
ルーを作るらしいんで、どうしても物足りなくなるのかも・・・?
でもその他の香辛料はより味わえるのかな・・・?
956列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 12:41:23 ID:RcLmj1tZ0
東北行くと、いろいろ珍しい料理があって驚くよ。
ツーリングで喫茶店に寄った時、鶏の・・・卵かな?あれを割って焼いてハムと一緒に出されたときの驚きは忘れられないな。
美味かったよ。
957列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 18:07:16 ID:/Gf60mcOO
>>840
秋吉はオレの地元には無い
そんなに有名なのか?ってか それが何?
知らないとダメなのか?
オレが京成沿線に住んでる事を馬鹿にしてるの?
958列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 18:46:03 ID:g3sOrHcU0
金沢のタバコを吸わない人お断りの喫茶店に行って見たい
959…?:2009/10/26(月) 21:49:55 ID:1qK7FXHV0
>965 鶏の・・・卵かな?あれを割って焼いてハムと一緒に出された
鶏卵を殻付きで焼くとすれば確かに珍しい!
ハムと言うのは東北の方言らしいが、標準語では何の事かな・・・
一種の香辛料・・・
960列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 23:08:08 ID:26lRN3LO0
ハムエッグのどこが珍しいのかと思ったが、違うのか。
961…?:2009/10/27(火) 20:31:52 ID:gh8uGYa80
>960
>鶏の・・・卵かな?と言ってるだろ? 普通鶏卵なら誰でも判るよな?
それがハッキリしない可能性すら否定出来ない訳だから、
俺が鶏卵と決め付けている事すら既に間違っている可能性がある。
そうなれば「ハム」など言う物がけして侮れない物である事は容易に理解できるだろ・・・
きっと今まで食べた事の無いような「珍味」に近い物であるに違いない!
但しグルメと言って良い程のハメッグがあるのも事実・・・
962列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 00:48:06 ID:MFrB+qH50
おぃ、誰が殻付きの卵を焼くんだって?
ま、965がオチを考えてくれるんだろうけどさw
963列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 02:28:04 ID:n7RA1CZj0
児童文学の「秘密の花園」には
石のかまどで卵を蒸し焼きにするというのが出てくる
964列島縦断名無しさん:2009/10/28(水) 20:14:38 ID:2tb227li0
名古屋のみそ煮込みうどんてみんな山本屋(だっけ?駅に入ってるとこ)みたいな硬いうどんなの?
それとも違う店いくともう少しやわいうどんもある?
965…?:2009/10/28(水) 21:20:01 ID:egSbahjZ0
>>962
まぁ、とりあえず
http://hamada.air-nifty.com/raisan/2006/04/__3e21.html
正直、俺も変だとは思うンだが、あるんで困る・・・
966列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 09:23:22 ID:y3eJ5S9R0
>>964
初めて名古屋の味噌煮込みうどんを食べた人は麺が固すぎるとみんな言います。
でも、これが本当のスタイルで、各地にある味噌煮込みうどんは味噌煮込みうどん
風なのであります。自分の舌を標準にするんじゃなく、各地で舌を鍛えましょう。
967…?:2009/11/03(火) 21:10:47 ID:WjO12CJl0
>>964
固いうどんが本格派らしいよ
最初は食べ難いかも知れないが慣れて来ると美味しくなるのかも…
但し嫌なら無理せずに、味噌煮込み風を食べれば桶
確かに山本屋何かはチョット高過ぎるようにも思うけどね・・・
最近、佐貫うどんもコシとは名ばかりの固いうどんが多いし?
968列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 21:53:54 ID:+Ke/1QwS0
栃木の塩原温泉のスープ焼きそばが旨かった

本当に単なる焼きそばが、ラーメンのスープに入っているのだが
なぜかおいしい
969列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 22:04:14 ID:AnBpxSH/0
>>967
讃岐うどんは全般的にお値打ちでそ
麺の湯で加減の話をしてるのか、提供価格の話をしているのか
970列島縦断名無しさん:2009/11/04(水) 20:06:12 ID:WwSiH+i40
名古屋の人が固い麺が好きだってわけでもないんだよな。
きしめんはうどんよりやわらかい。
スガキ屋のラーメンの面も一般的な細い麺だし。
台湾ラーメンだって久留米かどっか九州のラーメンと違って柔らかい。
971…?:2009/11/05(木) 22:17:20 ID:bDpRXGHq0
>>969
>麺の湯で加減の話をしてるのか、提供価格の話をしているのか
 やたらコシにこだわる割には、単なる固いうどんの店が少なくない
 様な気がする。本格的な(山奥の?)店とか行ってないので
 何処まで知ってるかは怪しい部分もありますが・・・
 ゆで加減や価格には特に文句ありません。
 但しコシが無くなるからと言って、「ぬるゆで」にするのには
 少々抵抗があります。
972列島縦断名無しさん:2009/11/06(金) 06:37:24 ID:Nzn77Mwm0
山梨でほうとうがおいしい。
でも、その感覚で吉田のうどんに挑戦すると失敗するよ。
吉田のうどんはゴムのように固い。まるですいとんのようだった。
973列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 17:49:58 ID:zVJ/XqHT0
吉田のうどんはキャベツが入っているのね。
普通ねぎなんだろうが、なんか意味があるのかな?
974…?:2009/11/15(日) 09:49:29 ID:ghAClFyV0
>973
シルシルで見た限りでは、吉田うどんにはかなりのヴァリエーションが
あるということ。かけうどんだけじゃなくて、もりもあったし、
具も天ぷらや揚げもあったし、キャベツは変ってるんで目立つが
必ずしも必須アイテムでは無いと感じた。
但し、見た目には甘みが出て美味しそうだったけど・・・
975列島縦断名無しさん:2009/11/15(日) 13:18:41 ID:VGRBEAyP0
多分、だし汁が濃いからキャベツでも合うんだろうね。
コロッケそばも同じことだと思う。
だし汁が黒くなければ東京でも食べる人は少ないはずだ。
976列島縦断名無しさん:2009/11/15(日) 16:46:11 ID:MxPdg8uNO
ちょうど、甲府のうどん旭ってとこで吉田うどん食ってきたよ。
キャベツを別に追加で頼んで、うどん完食後、汁だけになった中に
キャベツと無料天かす入れて食ったらウマーでした。
ちなみにキャベツは頼まなくても普通に入ってます。
977列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 06:27:14 ID:Lj/FR1uH0
>>976
吉田のうどんは甲府でも食べられるのか。
それは助かるね。
現地まで行ったら大変だったよ。
マップってないし、店の看板も上がってない。
978列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 07:09:26 ID:GvnLOg1V0
どうせ全部>>932
979列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 11:03:59 ID:b5EG1jRR0
>>972
すいとんなのは、むしろほうとうのほうだろうに
980列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 14:28:49 ID:EejIj+Ub0
>>977
駅の案内所で地図を配ってたと記憶している。
一部の店は自宅改造で、看板無いのは確かにそうだ。

>>979 同意
吉田うどんの固さはゴムとは違う固さだし。
すいとんはゴムのように以前に固くはないな。
まぁ、使う粉の種類ですいとんの固さは変わるだろうけど。
981列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 18:28:29 ID:4vqiTButO
>>977
甲府駅周辺ではなかったのですが、身延線で1駅先の金手駅近くの吉田うどん屋さんが、私が行ったうどん旭です。
他にもさらに1つ先の善光寺の近くにもありました。
うどん旭は、帰り道甲府駅まで歩きましたが、ゆっくり歩いて20分くらいでしたし、
電車なら甲府から2分くらい、金手駅からも3分くらいでした。市立図書館近くなのでバスもありました。
「吉田うどん 甲府」で調べると、moeちゃんだか、maeちゃんだかという詳しいHPがありましたよ。
982列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 08:26:28 ID:6HcR7cRn0
うどんといえば、静岡を中心に展開している、何て読むま知らないけど「スマル(スの字を丸で囲む)うどん?」が
何気に好き。桜エビのかき揚げが美味い。
983列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 10:19:06 ID:O0SYSahN0
次スレです。ここを使い切ってから移動願います。

旅先の庶民派グルメ その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1258420338/l50
984列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 17:28:52 ID:MV45wX990
寒くなるとあんかけうどんがおいしくなるよね。
生姜の利いたのが体があったまる。
京都の冬の風物詩。
985…?:2009/11/17(火) 20:56:39 ID:xNxPc1aP0
>984
俗に言う、京風「たぬきうどん」ですか・・・?
986列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 22:10:16 ID:ugDjikY90
あんかけうどんといえば、錦は山茂登の「けいらん」がいいね。あんかけの
卵とじでショウガを利かせている。
987列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 06:14:02 ID:OiPe9BlQ0
あんかけうどんにしいたけなどの具が入ると、卓袱(しっぽく)やのっぺいと
呼んでみたりする。お店によって定義が違うみたいだ。
関西ではうどんの種類だけは多いみたいだよ。
いろんなメニューが並んでるうどん屋さんで闇なべじゃないけれど、
店員さんに中身を聞かず、ランダムに注文して何が出てくるのか楽しむのも一驚だよ。
988列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 10:04:59 ID:01cz/Fnz0
関東のたぬきうどんが食べたければ大阪ではハイカラうどんと言わないと
通用しませんよ。
989列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 10:26:23 ID:6osjcPqv0
つか、揚げ玉とかで金とらんだろ
990列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 21:46:25 ID:qphxzazH0
天かすって言うのは西の方?
991…?:2009/11/18(水) 23:11:48 ID:nCZYl3VT0
ちなみに「冷やしたぬき」は、
ISSに搭乗していて「しばらくは帰りたくない」といった人でも食べたくなる
究極の地球食である事は、既に証明済みなんだが・・・w
992列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 05:41:06 ID:XLOHzuc/0
天かすうどんといっちゃおいしくないわな。
揚げ玉うどんもいまいちかな。
たぬきというのはその辺の知恵だね。
993列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 13:33:11 ID:0xvWFJ+GO
釜上げもうまいよ
994列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 13:53:43 ID:hZRSs3wJ0
子ども手当てと支給要件が同じ児童手当は,外国人も来日したその月から子どもを母国に
置いたままでももらえるようだが。月5000円6年が月26000円15年になるのはどーよ?
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
http://www.youtube.com/watch?v=MUGleGb1TJg ←動画
◯16番 高田 浩議員 以下に述べるケースは支給対象になりますでしょうか。
留学生として来日、資格外活動―つまりアルバイトのことですが―アルバイト
をしている。子供は海外にいる。滞在期間1年未満、児童手当は支給の対象に
なりますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 児童を監護している事実、それ
と支給要件を満たしていることが確認できれば支給をしております。

◯16番 高田 浩議員 外国人も納税の義務が発生いたしますが、納税の確認
はしていますでしょうか。どのような要件で支給決定をしますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 支給申請時につきまして、納税
しているかどうかということは支給要件の中にはございませんけれども、この
支給につきましては、所得制限がございますので、その際に所得証明書により
確認をさせていただいています。
 また、支給要件といたしましては、児童手当の認定請求書をご提出していた
だく際に、別居監護の申請書、出生証明書、自国の住民票、銀行からの送金証
明書等を添付していただきまして、福祉部で認定をさせていただき、交付をさ
せていただいております。

◯16番 高田 浩議員 もう少しわかりやすく、先ほどの例で滞在期間が1年
未満だった場合、納税の確認ができない場合でも支給の決定はすることがあり
ますか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 納税の確認等が要件ではござい
ませんので、支給はできます
995列島縦断名無しさん:2009/11/20(金) 06:52:50 ID:CeYPrgBB0
讃岐うどんの名店も特に看板なんかないし、辺鄙なところにあるね。
ルミ婆ちゃんのうどんも駅からはそう遠くないが行きづらいところだったよ。
996列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 06:36:13 ID:Mo5uak9N0
かけうどんって普通唐辛子をかけるよね。
でも、そのスタイルが根付いたのは江戸時代後期で
その前は胡椒をかけるのが一般的だったそうだ。
意外に思うかもしれないが、胡椒かけてもそんな違和感はない。
997列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 10:23:48 ID:N2RAU8tY0
島根の中でも松江市で出してる割子そばで「玄丹そば」って言う
そば粉を使った割子そばを食べたが凄く美味かった。
998列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 11:03:17 ID:d4+in7OY0
>>996
その胡椒っていわゆる「コショウ」なのかな。
「ゆずこしょう」とかの胡椒じゃないの?
999列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 13:20:54 ID:L1S0L4SD0
>>998
高松の松下製麺所ではうどんに胡椒かける客いるらしいよ。
まあ、うどんのほかにラーメンのメニューもあるが。
1000列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 13:24:42 ID:Buo8VgXzO
大阪 堂山町の揚子江ラーメン、スープが透き通るほどあっさりしていて、
水菜か春菊の添え物も合っていて、とってもおいしかったです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。