>>931 閼伽はインドで水の意味で、東回りが「閼伽」、西回りが「aqua」です。
東回りが「茶」、西回りが「tea」も、そうですね。
閼伽井彗星のシャー?
辻子(づし)のふりがなは
歴史関係本の中で見かけたし
京都や鎌倉の地名にもあるな
「ずし」じゃまいか?高槻にあるお
956 :
列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 06:18:23 ID:C2xXXsCY0
>>948 あの豪雨で県庁東交差点下の、地下道が水没してたがな
見たくも無いのに、スカート捲り上げたおばはんのパンツ見てもうたがな オェッ〜〜
957 :
列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 06:20:22 ID:C2xXXsCY0
あと昨夜の豪雨で、県立美術館あたりも
下水管から雨水が溢れていた。
958 :
列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 09:12:14 ID:Rr6LMKLa0
今日も明日も夕方から、局地的大雨の予報
今日は燈火会無事に終わったね。
けっこう人いた。
今度の土日は凄そう。
橙花会
行ったのに間違えた・・・・・。
奈良の難読地名といえば「もちいどの商店街」だろやっぱり。
初見で「もちいど『の』商店街」と読み違えた人は数知れず…だと思いたい。
少なくとも俺だけだったとは思いたくないw
でもな、普通「○○○の商店街」って、看板に書くところあるか?
ちなみに地元民の呼び方は「もちどの」に限りなく近い。(「もっとの」って言うお菓子もあるし)
964 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 09:54:55 ID:dg9shZzq0
たかま
奈良は今、酷暑かなぁ?
酷暑さゆり
13日に橙花会行くつもりですけど、昼頃到着予定で駐車場の開きは大丈夫でしょうか?
間違いなく酷暑だろうね
1ヶ月後の采女祭りの時はだいぶ気温が下がってるだろうか。
夕方からだから少しは涼しいといいが
どうもこの中に一人、中年紳士がいるようで…
昨日から鹿男あをによしがレンタル開始になって、早速借りてきてみています。
今年既に2回、奈良に行きましたが、また秋になったら行ってしまいそうです。
奈良公園付近->明日香と行ったので今度は法隆寺から薬師寺辺りに。
これは見とけというものがあったらアドバイスをお願いします。
>>968 めちゃくちゃベタだけど、法隆寺には中宮寺もセットで。
鹿男見てるならドラマの舞台になった平城宮跡の朱雀門もどうだろう。
あと、秋になったら特別拝観のある寺もたんまりあるし、
時期を絞れるならそちらから考えてみては。
藤原君がオススメしていた正倉院展は時期が合えば是非。
9〜10月に行くなら個人的には般若寺を薦めたい。コスモスの海に
埋もれてみてください。
法隆寺に行くなら、時間があれば斑鳩の里を歩いてみるのも
オツなものです。法起寺あたりの休耕田はやはりコスモスで
埋め尽くされて綺麗。
971 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 12:49:34 ID:cL1Rrp+40
三輪に住みたい
秋になったら旅行に行ってくるー
972 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 13:21:03 ID:yHd+/o0A0
みんな、ID変える自作自演ってどうやってるの?教えて
973 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 13:40:43 ID:BW27RNA2O
橿原の休耕地のほていあおいもきれいなんだよね。
鉄道旅行の通り道で、近鉄に乗って伊賀に行こうと思ってるんですけど、
調べてみたら乗り換えの伊賀神戸駅はコインロッカーがないようですが、
他に荷物の置けそうなところを知りませんか?
もうひとつ、室生口大野駅にも寄ろうと思ってるんですが、ここも駅にコインロッカーが
ないとのこと。不便…
>>974 桔梗が丘とか、榛原とか、近隣の駅にはある。
>>967 中宮寺は予定にありませんでしたので、ちょっと考えて見ます。
朱雀門は前回も前々回も行きました。
次回は近鉄に乗って車窓から眺めるプランも思案中です。
特別拝観のほうも調べてみます。
>>970 正倉院展はまだ今年は会期が決まってないようですが、例年10月下旬からのようですね。もうちょっと早い時期に行ってしまうかもしれません。
あと、般若寺ですか。コスモスの海とは、心惹かれます。
情報ありがとうございます。
977 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 21:58:04 ID:wA9dzimt0
>>962 私はガイドブックを読み違えて
「もいちどの商店街」と記憶していました
道を歩いてるおばさんに
「『も一度の商店街』ってどこですか?」と聞いたところ
おばさんは「は?」と一瞬びっくりした表情でしたが
なにも言わず、ていねいに道を教えてくれました
後日自分のエラーに気づきましたが
間違いをことさら指摘しなかったおばさんには
旅人に恥をかかせないようにという気遣いが感じられ
奈良の人はやさしいなとうれしく思いました
これが京都や大阪だったら(><;)
大阪でも親切だっちゅーの なんかむかつく奴
俺はドイツ人観光客に英語で「このへんにウンブライラ売ってるとこない?」と聴かれて
大学で3回追試を受けたドイツ語力を駆使して10秒ほど考えた結果、それが「アンブレラ=傘」であるという事に気付いた
ちょっと苦しいが、何とかウントルスタントした
980 :
列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 22:38:47 ID:jtu37XFk0
>>975 ありがとう。
行ったり来たりめんどくさいのでスルーして他の場所を観光することにします。
そもそも質問にある伊賀神戸だって、奈良じゃなくて三重なのにな
伊賀神戸じゃなくて、上野市じゃだめなのか>コインロッカー
鉄道旅行というなら、伊賀神戸まで戻る他に、伊賀上野まで抜けて関西線という手も考えられるのに。
餅飯殿(もちいどの)って表記すれば、間違いも少なくなるのにね。
仮名で表記するから、「もいちどの」と脳内変換してしまう。
986 :
列島縦断名無しさん:2008/08/08(金) 10:59:57 ID:++T6Vzq90
保守
グーグルマップのストリートビューで奈良市内も見られるね。
988 :
列島縦断名無しさん:2008/08/08(金) 22:12:11 ID:k0qSSqX70
ストリートビュー、天理街道最高やぞ
先週、ごろごろ水を探していた方
三条通のJAアンテナショップ
(やすらぎの道とJR奈良のちょうど真ん中らへんでローソンの近く。今辻子町)に
500mlと2Lのペットボトルが売ってました
今ごろでごめん。また今度いらした時に。
ちょっとウメ草に「も一度の」関連で
よく奈良女の子なんかが、東向商店街のことを「ひがしむかい」なんて読んでるんだよね。
逆に、大宮通の向こう側、東向北〜花芝の商店街を「北向きの商店街」なんて呼ぶやつもいる。
京都では、北が「上」だけど、
奈良では、春日の山がある東が「上」なんだよね。
その例が、上三条 下三条 という町名。
通称町名では、高畑の方の、上高畑、下高畑、上清水、中清水、下清水、上久保、下久保などみな東が「上」
じっさいに、東が高いし上流だからだが。
東京在住なんだが、近所のコンビニに何故かごろごろ水を
使った「ひょうたんから水」が売ってたのでここで話題にも
なってたし買ってみた。値段が高いのでもったいなくてまだ
飲んでませんが。
995 :
列島縦断名無しさん:2008/08/10(日) 10:11:18 ID:DD9ycXI/0
>>990 ごろごろ水を探していた者です。ありがとうございます
9月に、また奈良に行きますので、助かります
ごろごろ水は良い「氣」が満ちていて健康維持に欠かせません
何気なく飲む人にとっては普通の水としか思えないでしょうが
3年前に大病をした身には微妙な違いがわかるのです
頻繁に奈良を訪れるのも、奈良の地に心身を癒してくれる
氣がみちているからです
>>994 同じく東京ですが、コンビニってどこでしょうか?
今日買い物に出たら、近くのコンビニ回って見よっと
「きとら」という奈良の酒屋さんから2リットルのペットボトルを
届けてもらってるけど、話題のひょうたんも1本でいいからほしいので
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。