奈良をマターリ語るスッドレ part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
934列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 10:32:05 ID:xOBuLLCH0
具体的には、R24京奈和道(一般部)&大和高田バイパスの「新堂ランプ」から
r35を南進、曽我川に沿って走ってから、越智で左折、飛鳥病院などのある道で
貝吹山の南麓を越えると、飛鳥駅に出る。

このルートだと、イオンアルルSCの渋滞が心配だけど、いちおう橿原神宮はパスできる。
(橿原神宮は明治に建てられて昭和の皇紀2600年に整備された「新出来」の神社だからね)
935列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 10:35:31 ID:xOBuLLCH0
あ、古いナビや地図だと、京奈和道高速区間(大和郡山南〜橿原北)載ってないかも知れんな。
他所から来ると、緑色の標識見て有料と思う人あるけど、今のところ無料なのでご利用を。
936列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 11:21:54 ID:FaGa78jZ0
930 です。
皆様の詳しいご説明に感謝いたします。

1月1日 東京→新幹線→京都泊
  2日 京都市内観光 京都泊
  3日 レンタカーにて 京都→平等院→奈良市内泊
  4日 レンタカーにて 奈良市内→明日香周辺→奈良市内泊
  5日 レンタカーにて 奈良周辺観光 午後 奈良市内で
              車返却 JRにて京都→東京

正月を京都で迎える(今回は、1日出発ですが)何回かあります。
この旅行では、明日香村周辺がリクエストされました。

>橿原神宮
やはりここが渋滞ネックになりそうですね。
教えていただいたルートを参考にさせていただきます。

残念ながら希望した資料館などが、休業しているのが残念です。
短い時間で欲張りなコースだと思います。季節も年配な者には
不向きかもしれませんが、負担を出来るだけかけずに行きたいと
思います。ありがとうございました。


937列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 16:17:15 ID:C38fpCBK0
>936
1/4なら、飛鳥資料館開いてるよ。
ttp://www.asukanet.gr.jp/
>平成19年度冬期企画展
>「飛鳥の考古学2007」
>期間:平成20年1月4日(金)〜2月3日(日)*月曜、1月27日(日)休館
>場所:奈良文化財研究所 飛鳥資料館 特別展示室
てことだから。
938列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 18:20:28 ID:FaGa78jZ0
>937 さん
ありがとうございます。
是非、行ってみたいですね。

939列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 23:27:35 ID:hbYyTmd00
絶対事故る
奈良の運転は甘くない
940列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 23:53:43 ID:G6Cgc7yy0
>5日 レンタカーにて 奈良周辺観光 午後 奈良市内で
>              車返却 JRにて京都→東京

奈良〜京都は、近鉄?JR?
足の悪いお母様なら、工事中でややこしいJR奈良駅より、
エレベーターもある近鉄奈良駅のほうがいいかと。
(特急(但し有料)、急行の本数が、JRのみやこ路快速よりも多いし)
941列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 02:34:51 ID:sFgm2Vmb0
新堂ランプのもうひとつ手前のほうが良くないかな、堤防の道。
高田バイパスは橿原に近くなるほど鬼門、早めに降りるのが吉。
942列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 08:19:40 ID:koRNxUL+0
えっと質問者は、奈良市内方面からのようなので、
24号京奈和道(高速)>一般道>新堂ランプということで。

一つ西のランプ>葛城川沿いの道>御所市豊年橋>郡界橋>r35戻る>越智>飛鳥駅前
というのが、>>941お勧めルートなのかな。
ちょっと、外来だと難しくないか。
943列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 11:03:16 ID:c/qIyzx80
4日なら、初詣渋滞はないでしょう。アルル周辺は避けた方がいいかもしれんが。
944列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 17:51:51 ID:e0O3ePTg0
元旦は雪だよ。初スリップしてね!!
945列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 18:41:43 ID:fBwu9k1m0
年末年始は雪の大和路になるかな。
飛鳥とか雪景色期待。
946列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 18:45:47 ID:eleziV6Q0
奈良は今日は雨。
947列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 23:38:22 ID:IHvOjExp0
明日は雪…かも?
948列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 08:48:20 ID:43vADWPy0
奈良市内、風はキツいが、まだ雪にはなってない。
山間部は知らんが。
949列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 09:14:17 ID:xoTl/ZPC0
【鹿男あをによし】
1月17日(木)22:00スタート(フジ系)
出演 玉木 宏、綾瀬はるか、多部未華子、佐々木蔵之介、鷲尾真知子、児玉 清ほか
奈良の女子高に赴任してきた男を待っていたのは、生意気な女子高生とクセのある同僚たち、そして謎の鹿だった。
ある日、その鹿が彼に話しかけてきて……。
「のだめカンタービレ」の玉木宏と「白夜行」の綾瀬はるかが初競演。
東大寺、平城宮跡、明日香村など県内各地の名所旧跡でロケを敢行。
奈良ファン必見のドラマ。

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/awoniyoshi/index.html
950列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 10:02:55 ID:XwuUQDs30
金剛山は積もってるらしいよ。チェーンいるって。
ライブカメラ真っ白。
ttp://www.kongozan.com/live/index2.html
951列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 10:47:44 ID:vzDbZdCg0
奈良市内、雪は降らないです
952列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 16:41:32 ID:wM5HdCxU0
明日香周辺は1日みぞれが降ったり止んだり
953列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 19:09:54 ID:kTPUVbQr0
明日香、午前中はあられが降ってたよ
954列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 19:21:05 ID:zlOcDXP/0
友達が大阪から遊びに来るというのだけど、
2日の10時頃の南阪奈新堂ランプは混んでますかね?
955列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 19:46:58 ID:z0X5Uyf20
>>954
あそこは、南阪奈じゃないんだけど。(一般国道24号大和高田バイパス)

美原方面から来て、降りるのに渋滞するかどうかということなのかなあ。
956列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 19:49:18 ID:zlOcDXP/0
そう、そういうことです。
957列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 20:05:18 ID:z0X5Uyf20
そろそろ次スレ

奈良をマターリ語るスレッド part15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1199012194/
958列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 20:09:58 ID:z0X5Uyf20
>>956
直接地元じゃないからよく分からんけど、イオンアルルSCが、正月も営業だな。
影響があるとしたら、初詣関係よりもそっちじゃないかと。
(橿原神宮なら、四条ランプまで行くだろうし)
959列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 21:13:33 ID:krbFxZtj0
奈良では、一部の例外を除けば、観光地渋滞はたいしたことなくて
地元民のマイカー買い物渋滞が激しいからなあ。
西大寺のならファミリー、R24柏木交差点周辺のショップ群、アルル。
それらは、休日の開店時間帯には近寄らないがよろし。

柏木はマジ何とかしてくれないと、イオンができたら動かないだろうな。
今でさえ動かないのに。
960列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 21:59:39 ID:zlOcDXP/0
了解しました
やはりもっと手前で下ろそう、けどそれだと説明が難しくなるのう・・・
961列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 04:19:19 ID:zrYRpDg+0
中谷堂の高速餅つき
962列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 18:39:54 ID:kqwWoIg90
あの中谷堂の餅つきで、ついた草餅を一個130円で売ってるわけだけど、
「どうぞ、いかがですか」って、まわりの客に勧めたら、
「試食」だと思って、金払わずに食って帰る客が時々いるらしい。

長谷寺の草餅みたいに刻んであるならともかく、
丸ごと一個の餅を、タダで食って帰るというのも、何かすごいと思うけど。
963列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 18:58:15 ID:t+UUiusG0
高速モチ
今朝のズームインで放送されてた
964列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 19:02:00 ID:gqypF46yO
1、興福寺で除夜の鐘がつけますか?
2、長谷寺の万燈会はいつでしたか?
お願いします
965列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 19:04:24 ID:I1MCiIpe0
>>960
「混むとしたらアルルの初売り」なだけなので、そのまま新堂ランプでいいような。
仮に混むとしても、迷うより渋滞の方がマシですし。
966列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 20:02:48 ID:SmluWyF40
オイラ子供の頃、興福寺で除夜の鐘つかせてもらったよ。
今はどうなんだろ。

長谷寺の観音万燈会は、大晦日の年越し(終夜)と三が日の夕刻(8時まで)らしいよ。
967列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 21:01:34 ID:gqypF46yO
ありのようですね
ありがとうございます
奈良の方が京都より楽しそうですね
968横浜市民:2007/12/31(月) 21:30:28 ID:HtcZzLxqO
12月上旬の紅葉の時期にこのスレの方々にお世話になり有難うございました。
秋の竜田川の紅葉も見られて、春は吉野山の桜も見る事が出来ました。
奈良県は寒いと思いますが、風邪には気をつけて良いお年を過ごして下さい。

本当に竜田川の紅葉と信貴山の紅葉は見事でした。
また来年も色々と教えて下さい。有難うございました。
969列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 22:56:49 ID:p4IpDzdJ0
>>968 色々廻られて良かったですね。信貴山の紅葉は奈良でもあまり知られていない穴場です。
来年は正暦寺の紅葉でも観に来てください。
970列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 23:05:58 ID:Zr2FVbtl0
でも、このごろ、正暦寺の紅葉は、人大杉というか車大杉でちょっとね。
平日なら大丈夫だけど。
971列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 00:55:43 ID:LWEH17FQO
連投タンが書いてからでは?
972列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 01:03:31 ID:LWEH17FQO
正暦寺に行くなら、弘仁寺も回ったほうがいいですよ
973 【中吉】 【324円】 :2008/01/01(火) 09:18:18 ID:VlgHopVV0
おめ
974列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 10:24:00 ID:LWEH17FQO
あけましておめでとうございます
宝山寺の福財布を授かった方、おられますか?
デザインとか、どんな感じですか?
975列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 10:41:23 ID:yCicZBJW0
あけましておめでとうございます!
今年も大好きな奈良に通いますよ〜
皆さんのお世話にもなるかもしれません
よろしくお願い致します
976列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 10:52:22 ID:hdwXmqT+0
新年、おめでとうございます。
年越しは、久々に、大仏様の観相窓からの姿見てきました。

今年も奈良ファンのみなさん、良いお付き合いをお願いします。
977 【大吉】 【1241円】 :2008/01/01(火) 21:03:15 ID:eULaSuX40
山焼きにはいけないので3月のお水取りにマターリ行きたいや。
978列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 00:37:41 ID:C7BhjHcM0
再放送ですが。。。。今夜放送あります。

美の壺「春特集 奈良・大和路」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年 1月 1日(火)
放送時間 :翌日午前2:55〜翌日午前3:45(50分)

▽「美の壺」春特集・大和路、拡大版49分。谷啓が庵を飛び出し、
春の大和路へ美を見つける旅に出る!墨、漆器、万葉歌、天平仏など
大和の旅のツボをご紹介。
979列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 18:37:38 ID:47yl8LW70
三が日 昼間は
県庁東交差点より東方面(春日大社方面)へは、一般車両進入禁止。(警官が立ってる)
バスタクシー等のみOK。
980列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 20:27:56 ID:8KPyw/8U0
で、春日大社駐車場へはいる一般車は、一旦南へ迂回してから、市内循環道路を北進して、
大仏前交差点を右折して入る。

三が日、車で初詣に来る人は、渋滞待ちは覚悟して来てるだろうけどね。
981列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 22:40:06 ID:9BS5xx4c0
秋の行楽シーズンもそうすべき。
982列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 09:12:28 ID:246Uivrg0
秋は、初詣ほど車の流れが単純じゃないから無理。
983列島縦断名無しさん
むしろ、シルク博の時のように、市内循環のうち県庁前から大森町までを
バス以外一方通行にしてしまうくらいのことをやれば効果が大きいけどね。

ただ、シルク博は、連続したかなりの期間だったから周知とか標識配置とか
やりやすかただろうけど、飛び飛びの休日だけというのは、むつかしそうだ。

正倉院展期間中とかいう考え方もあるけど、肝心の会期が、ぎりぎりまで決定されない。
(皇室の御物だから、勝手に決められないわけで)

1300年事業とも絡んで、じっさい、本格的に考えないといけないんだが。