日本の城 六万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
日本の城が好きな人集合!

【前スレ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1122203180/
2列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 16:01:09 ID:AWYDlqvy0
【関連スレ】

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part7
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1133093678/

【土橋】中世の城に(;´Д`)ハァハァ汁2【虎口】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1117881157/
3列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 17:11:10 ID:BVmX0wr10
>>1
乙なのれす
4列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 17:21:17 ID:ei8c+s1Y0
高知城まで降雪とは...
5列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 17:24:27 ID:rYvqiC6s0
>>1 大儀であった。
>>4 マジですかい。滅多に見れない雪の高知城うらやましい。
6列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 17:31:44 ID:/2xAcbtc0
某関西在住。
雪です。
綺麗ですよ。
以前住んでいたお城で有名な滋賀県某所は間違いなく雪景色だろうなと真っ先に思いました。
7列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 18:02:10 ID:ei8c+s1Y0
>>5
さっきTBSにニュースで高知なの街並みを空撮してた。
城はちょっとしか映らなかった。
8列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 19:02:28 ID:3B8azZ3d0
>7
私も見た。ちなみに私が住んでいる所も久しぶりの積雪。
スリップ事故を2件も目撃。金鯱にも雪が積もって寒そう・・・
9列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 20:57:03 ID:t4s//Nai0
中世の城ハァハァ住人です。
ここは近世の城が中心のようですが興味の対象を中世の土の城まで広げると
ドツボにはまってしまいます。
なぜなら日本各地に数万といわれる城が存在するからです。
よいこの皆さんは決して真似されない事を薦めます。
10列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 22:03:41 ID:BVmX0wr10
>>9
でも死ぬまで楽しめるよね
11列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 00:35:58 ID:DsEi9gzL0
最近城巡りを始めた者なんですが今日甲府に行ってきました。
武田神社でお参りをしてから北側の要害山城に登りました。
連続した門跡と曲輪。急な竪堀。こんな城に攻めかける兵の気分を思うとブルーに
なりました。山城は初めて見に行ったんですけど凄いですね。
で、もっと山城を詳しく知って楽しめるための知識を身に付けたいんですがお勧めの
書籍等ありますか?
12列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 10:56:02 ID:crypZgIL0
>>10
死ぬ間際に心残りがたくさんできるよね。
13列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 13:34:56 ID:Cf3FTYHTO
>>11
戦国の堅城1と2
14列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 13:55:37 ID:UnDHUG5bO
それが攻めんだよな!
ロシアのコンクリ要塞なんか、空堀に日本兵の死体が折り重なり状態で。
爆弾抱えて駆け込む人や、片腕吹っ飛ばされ状態で、なおも突撃の人やら。
大和魂ってホント凄いですよね。
第二次世界大戦、対ドイツ戦での日系アメリカ人部隊の勇猛さもピカイチだしね。
俺らも、いざとなりゃ、やれるかな〜?
15列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 21:56:52 ID:FVgqbgnS0
敗戦によって、民族の誇りをなくしちゃったから無理ぽ
ってスレ違いだな

1611:2005/12/19(月) 23:27:11 ID:NoWviLoa0
>>13
ありがとう、探してみます。
18きっぷの期間内にまた2,3箇所巡ってみようと思ってます。
17列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 06:51:17 ID:aYZTdUiaO
戦国の堅城2は発売されたばかりだから大きな本屋ならどこでも売ってるとおもうよ
18列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 17:00:46 ID:4YRFqE+30
建物が残っていない城には、やはり行きづらいな。
安土は名前だけで来てくれるけど、地元の人にとっての安土城の印象はどうだろうか?
19列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 19:13:04 ID:Snem02mGO
DAMの無法松の一生も小倉城が何度も出るな。

とある城跡のお遣いの山の蛇が自宅にまで『来て来て!』と3回飛んできてるけど、忙しくて、なかなか出れんわな。
20列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 21:57:28 ID:aYZTdUiaO
城の何を見るか、だね。
建築を見るのであれば天守閣や櫓がないとダメだろうが
土木を見るのであれば堀や石垣、土塁が重要になる。
建築好きだと城以外にも古い神社仏閣も好きな人が多い。
土木好きだと城跡以外にも古墳とか古代遺跡とか好きな人が多い。
21列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 22:20:32 ID:Ks8BPgX/0
全部好き、あと仏像も
22列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 22:26:46 ID:xTXDBuPb0
彦根城の壁の一部が剥がれたと昼のニュースでやってたよ。
23列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 10:03:07 ID:a3YYmGjD0
まぁ壁は昔の物じゃないからいいや
24列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 23:48:08 ID:WStU2jec0
関東在住ですが1月の頭の連休に有給を足して4日間で近江の城を見に行こうかと思ってます。
18きっぷのため1日目は移動でつぶれるので2日目、3日目と4日目の午前中が見学に
当てられる時間。安土城、観音寺城、小谷城をゆっくり回りたいです。
問題は天気。雪が残ってたら山城は無理だよね。雪だったら彦根城、長浜城あたりかな。
なかなか関西まで行ける機会も無いし天候回復してほしいなあ。
25列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 00:39:32 ID:yGTmNu4Z0
>>24

小谷城は雪積もってても何とかなる。ただし全行程歩くのはキツいので
番所跡までの車道が通行可能な程度な積もり方なら、という条件下だが。
2624:2005/12/22(木) 01:44:39 ID:hu2qam1K0
>>25
ありがとう、参考になります。今の寒波が少しは和らいでくれればいいんだけど。
まあ、雪でも見れるところはあるだろうし琵琶湖を眺めてくるのもいいかなとは思ってます。
27列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 00:55:41 ID:ZbSEs5QQ0
981 :909です :2005/12/17(土) 22:40:13 ID:KCjQZDLF0
>>980
水曜日の夜、夜行列車に乗り東京出発です。
18きっぷとカプセルホテルを駆使した貧乏旅行ですw
木曜日は有休を取り、4連休にしたので日曜日に帰ってくるのがベストだったのですが、
24日までに帰ってこないと相方にあらぬ疑いをかけられるので泣く泣く土曜日帰ってきます。

前スレの909さんは、予定通りに進んでるのなら木曜日は、
坂本城、宇佐山城、京都市内だったな。
どこも大雪。どうなったんだろうw
28列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 12:24:43 ID:xREy3fGQ0
909氏の無事を願ってage
29列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 13:00:44 ID:hHpDK9Z+O
高知城ってどうよ?
30列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 21:30:04 ID:nmb8PdSwO
高知城については今月発売された戦国の堅城2に詳しい記事有り
熟読することを強く奨める
31列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 23:07:42 ID:GlsyF8+O0
年末は高知城の天守閣は入れません?
32列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 23:12:31 ID:hHpDK9Z+O
29ですが、高知城は城好きなみなさんから見てどうですか?高知県民として知りたくなったのです。
33列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 23:46:22 ID:4450yKns0
>>32
副天守と言うべき二の丸の乾櫓、浦戸城天守を移築したと言われる
三の丸丑寅櫓、あるいは内堀等が一部を除いて消失したのは
残念でゴンス。
34列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 09:32:55 ID:iwxy4kNFO
大河の一豊に合わせて、高知城も手を入れるのかなぁ?
でも一豊なんかより、いいかげん清正か島津しろよな、NHKめが!

と普通は思いますよね?

西土佐は好きだけど、高知の女ってのは、ほんと可愛いげがないし、
時代遅れのヤンキーの巣窟だよな〜
工事しても二度と行かないねー!
35列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 11:08:17 ID:pIEWOh8M0
清正は朝鮮がらみで、やりづらいんじゃねーの?
36列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 11:16:05 ID:kw2T8C9a0
高知城は本丸御殿に入れるので最高!
37列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 11:41:13 ID:mxOo4hkrO
高知ってシャコタンブギの舞台になったところでつか?



スレ汚しスマ
38列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 12:09:27 ID:NZBmpTOb0
高知に行ったら高知城と竜馬記念館と桂浜だけ見て
さっさと脱出するのが吉。
39列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 13:31:44 ID:+CbDILvF0
高知城は・・・まだ行ったことないの
40909です:2005/12/24(土) 22:09:20 ID:Tvu3MqLC0
ただいま、無事もどりました。
>>27さんのご想像のとおり大変な雪でありました。雪だけならまだしも電車もストップ。
ドアが閉まらないだの、停電しましただの、ぜんぜん動かんのです。
大垣駅降りたとき「こりゃ厳しいなぁ」と薄々感じていましたが、近江に入ると豪雪ですw
スケジュールは大幅に遅れ、城廻どころの天気でもないので、どっかのCMじゃありませんが、そうだ京都へ行こう。
そんなこんなで、通常ダイヤの2時間半遅れで京都まで辿り着いたのでありました。
41列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 12:11:37 ID:fxsXbuNz0
無事でなによりage
42列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 13:22:37 ID:zFgO757L0
冬の旅行はリスク大きいよね
雪で交通機関マヒしちゃったら計画だいなしだもんね
43列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 22:44:48 ID:wDG/Q4Vg0
>40
大変でしたね。でもあなたはそんなハプニングも好きそうだw
それで、今回の旅はどの城を見てきましたか?
44列島縦断名無しさん:2005/12/28(水) 18:25:27 ID:+4GoQBCsO
正月明けに安土城に行こうと計画中なのだが
こうも雪が降ると延期せざるをえない
45列島縦断名無しさん:2005/12/28(水) 21:01:11 ID:+XOin0ik0
>>44
お仲間だ。琵琶湖付近の城を回ろうと思ってたけど天気には勝てないや。
春以降に延期するよ。
代わりに松本城と背後の山城に行こうと考えてたんだけどこっちも雪が
心配だなあ。
46列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 00:01:54 ID:EmSGPwrnO
サラサラアルプス越えでもどうかね?
47列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 08:30:51 ID:ftEewFmwO
あのぅ、伊勢の戦国時代村という所に安土城の天守閣があると聞いたのですが
ホント?
48列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 15:29:15 ID:UZKe0zW/0
>47
あるけど、それほど感動する物ではないよ。
49列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 17:44:00 ID:ZdyTXHEp0
みなさん、今年の城めぐりはどこに行きましたか?如何でしたか?
50列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 19:48:42 ID:83MeaxfK0
今日は諏訪原城と丸子城へ行ったお
51列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 01:37:50 ID:4Rr6m6pZ0
私は桜の季節に臼杵、杵築、秋月、福岡、唐津に行きました。
城自体より城下町見物が主体になりました。由布院の温泉も
良かった。
52列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 09:54:35 ID:qbEsCo3gO
今姫路にいます。福山 広島 岩国城をみる予定ですが、この辺で他にいい場所ありますかね?ちなみに姫路城は今日は休館です(-_-)
53909です:2005/12/31(土) 10:12:07 ID:l8BwYAzo0
城巡り報告です。

宇佐山・坂本は、雪のため断念。
山ア…石垣など残っているらしいのですが、降雪のため確認できず。
和歌山…とにかく石垣が美しい。石垣の美しさは今まで見てきた城の中で1。
信貴山…城目当て来た僕は場違い?王寺駅まで歩いたのがすごくいい運動になった。
大和郡山…城下町の保存状態に感激。でも、観光客は皆無。ちょっと寂しい。いいとこなのに。
伊賀上野…芭蕉の生国。城より芭蕉か?高台に城があるため遠くからも目立つ。
小牧山…平野に小山がこんもり。信長の居城としてはちょっと期待はずれの感あり。
大高…駅より歩き、道に迷う。城は見えているのに辿り着かない。これも良い城の条件ということか。
鷲津・丸根砦…結構高い場所に位置する。近所の裏山という印象。ここで大軍相手に守りきるのは難しい。

昨日は甲斐の国へ。
躑躅ヶ崎館…米沢城(上杉神社)とダブる。近くの信玄の墓にもお参り。
要害山…「人は城」とは言いつつも山城はしっかりあったのね。甲府駅から歩いたため、クタクタ…。
甲府…立派な石垣。でも、味気ない・落書き多い。変なオブジェも。かなり失望。
新府…久しぶりにテンションアップ。いい城だ〜。ちょっと勝頼見直した。ほとんど使われなかったけど。

以上でした。
54列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 11:07:31 ID:DuqgoaCK0
>>53
なんかぬるいな。
例えば躑躅ヶ崎と米沢がダブルとか城より芭蕉かとか
55列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 11:10:28 ID:DuqgoaCK0
あと一日に四つは回りすぎのように思う。だから考察が甘くなる。
56列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 12:04:19 ID:4Rr6m6pZ0
>52
もう姫路を出発してしまったかもしれないが、書写山円教寺はお寺ので
年中拝観できるよ。映画「ラストサムライ」、大河ドラマ「宮本武蔵」の
ロケ地です。
広島県行くなら日本三景の「安芸の宮島」も行こう。
57列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 12:15:54 ID:s+Dj507f0
>>55

うざ。
58列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 12:24:38 ID:DuqgoaCK0
>>57
予想通りのレスがついたなw
59列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 15:22:02 ID:oLkiuX3u0
>>53
乙乙

新府城ってどんな保存状態なんですか
60列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 16:34:26 ID:m8bueoyr0
>>ID:DuqgoaCK0
旅行スレなんだから本人の決めた行程にケチつけてんじゃねえよ。
お前がカネ払うわけじゃないだろう。
61列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 18:25:07 ID:1GYuhptv0
>60
かまってやる必要ない、スルーでいいよ。
62列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 19:40:18 ID:O9iIece60
でもさ、好き好きだからってルートなどに否定的なコメントをもらわなかったら
改善はありえないよね。その辺はバランス、空気嫁ってことだと思うよ。
63列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 19:44:47 ID:MCchpXLvO
今年訪ねた城は約40ほど
そのほとんどが建築物どころか石垣もない中世城館跡
来年も中世城館跡を中心に出かける予定
64列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 21:40:03 ID:dBPRdMiU0
みなさん今年も一年お疲れ様でした。
来年も良い旅行ができますように。
では、また来年ノシ
65 【1926円】 【末吉】 :2006/01/01(日) 01:02:12 ID:b+VxxLyG0
あけおめ!
66列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 02:48:00 ID:iBxYPGsL0
あけおめ。
今年の目標は熊本城です。
67 【豚】 :2006/01/01(日) 06:34:07 ID:/aLJ6PQk0
今年の城運勢は・・・
68列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 10:32:08 ID:z3XRf67q0
今年はお城三昧の一年にするぞー。
69列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 11:19:17 ID:C8+qzZZA0
今年は北陸の城を攻略するのだ。
70 【大吉】   【960円】  :2006/01/01(日) 13:50:31 ID:76GCDXHD0
今週、熊本城に行く予定。
城ってこの時期人多い?
71 【大凶】 【641円】 :2006/01/01(日) 22:20:40 ID:RVVgboOS0
>>70
少な〜い

観光地は大抵閑散
72列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 03:53:16 ID:hbjxYBF+0
広島城と福山城。

現地にいってみたら、愕然とした。ヒドイ代物だった。
福山城がひどい。線路ホームとか遠めにみてるに限りますね。あの三重かさなってみえるやぐらと層等系の天守の美しさ。
広島城も水彫りなめの天守のあの定番の絵だけですね。美しいのは。仲にはいると、福山城と同じくグチャグチャがたがたで・・・・orz.

水彫りもあんなしょぼくて、石垣が低く、長さもしょぼいとはおもわなかった。
73列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 08:41:42 ID:kk06tc9d0
古くなった鉄筋コンクリート建築の悲哀
74列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 09:10:52 ID:wfcyNOCA0
年末に四国行ってきた。

藻岩公園・・・閉園
高知城・・・三の丸石垣修復工事中
宇和島城・・・なかなか良い
大洲城・・・遠目に見るときれい
松山城・・・天守閣ほかあちこち工事中

全体的にショボーンな結果に・・・
75列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 09:22:56 ID:R9820djC0
松山城はいつも工事中だから、丸亀城を入れておけばよかったのに。
藻岩公園って玉藻公園とは違うの?
76列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 09:31:49 ID:LfoBZwD+0

丸亀城なんかに行くなら工事中の松山城のほうが百倍ましだと思う。
77列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 09:56:50 ID:De32tsUu0
>>75
藻岩公園で検索すると北海道にある公園のようなので
玉藻公園の書き間違いでしょうな。
78列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 14:47:38 ID:FM4XE+6q0
丸亀城大手門は国持大名級の豪壮さながら、城主の禄はただの六万石。
京極氏は名家ではあるが。不思議な城だ
79列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 17:17:57 ID:WCdunjos0
和歌山城の東堀からの水彫りと260m近く続くなかなかの高さの石垣がビシーーーと続いた姿、そして平山城特有の高低差をいかした天守と
幾重にも積み重なって鉢巻のように連なった石垣の層が、さすがとうならされた。
美しさでは筆頭尾張名古屋城もポイントでは超えてると思った。

ただ城の規模は、当時の江戸時代からいわれてたように御三家というにはしょぼすぎますね。徒歩で一周しても二十二分くらいだった(せっせと歩いて図ってみた)
だいたい一周1キロぐらいですか。

いい城でした。眼福でした。さすが御三家の居城。
80列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 19:13:28 ID:Vtjq3Mw80
>76
しかしあの小山を丸々石垣で包み込んだ雄姿は一見の価値ありと言って然るべき
81列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 20:51:35 ID:7y/1ZtKp0
丸亀城は2月いっぱいまで冬期休館中みたいだけどね。
天守閣だけかもしれないが。
82列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 21:23:12 ID:3am52Obe0
南海道の城なのにあり得んw
83列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 21:44:45 ID:ZipcY4Hq0
>>80
そのうち縄張りなど等楽しめるようになるまで何言っても無駄

最初は誰でも木造建築ヲタなのさ
84列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 23:05:50 ID:6eC2r7ml0
百倍ましとか書いちゃう感性がすごいよな。
バカ丸出し。
85列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 23:32:14 ID:OWq7ifUl0
丸亀城は本丸からあの景色を眺めるだけでも行く価値があると思う。
天守よりも外から見た方が見晴らしいいんじゃない?
86列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 23:46:26 ID:hR6oJhha0
丸亀城はとにかく壁やら柱やら落書きだらけ。酷いのは柱に彫刻刀で彫ってる。現存天守が台無し。
あと石垣も変な修復して下の方が古くて先っちょだけ新品の包茎手術後のチンポみたいな見事なツートンカラー。
景色も全然大した事無くて海の方に汚い煙吐いてる工場群が見えるだけ。
とにかくもう二度と逝く事は無い。
87列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 01:16:50 ID:wOrTS2qV0
>>86

>包茎手術後のチンポみたいな見事なツートンカラー。
意見には同意しないがこの表現は言いえて妙。
88列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 12:06:28 ID:PVsZHwTfO
亀スマソ
近々佐倉城に行きます。
電車移動で羽田〜佐倉までの時間しかなく他(大多喜等)にまわれないのでその近辺でオススメのスポットあれば教えて下さい。
ついでに羽田〜佐倉間、平日車だと何時間くらいですか?
89列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 12:23:56 ID:xoBsrUQq0
>>88
佐倉城はそれなりに大きいので、じっくりみればいい。

本佐倉城もある
90列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 14:13:32 ID:9oIqidPi0
>包茎手術後のチンポみたいな見事なツートンカラー。
手術経験者は表現方法が違うなw

鳥取城の石垣の方が遥かにむごい。
91列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 14:48:48 ID:PVsZHwTfO
>89レスありがとごさいます。

すみません、本佐倉城とは何の事ですか?
92列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 15:23:46 ID:6WmWvbO3O
富士山より東(関東)には仕事以外でわざわざ行く価値がないからさ。
93列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 19:18:34 ID:K0naGeO30
ああそうですか。
94列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 19:43:18 ID:C2vsVamu0
>>91
ググれ
95列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 21:30:37 ID:PVsZHwTfO
大変スミマセン
ググってまいりました。

規模、見応え等は本佐倉城の方がありそうな位なのになんで毎〇新聞社の"城"に載ってないんだろ。
96列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 21:41:26 ID:wOrTS2qV0
>>88

佐倉城の近くに臼井城、師戸城というのがあるよ。いずれも良い保存状態。
97列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 22:32:20 ID:PVsZHwTfO
京成で佐倉と大佐倉と・・・隣なんですね。
しかし、向根古屋城、臼井城等色々あって、一日一駅じゃないと無理ですな!!
佐倉城と臼井城は近いですか?
98列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 22:48:39 ID:A/Kk9BoV0
包茎チンコツトンカラーといえば、和歌山城の御橋廊下をかけたところの石垣。そこの部分の時代差はすさまじい。
ピッカピカの石垣と、歴史300年以上の石垣との差。
99列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 01:31:54 ID:vBxbPRKe0
>>97

京成臼井と京成佐倉は隣の駅。それぞれ駅から歩いたら10分はかかるけどな。
佐倉城から臼井城は歩ける距離ではない。

100列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 15:01:58 ID:zLL0pkNLO
んで、完成度の高い石垣ってどこよ?
101列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 15:51:03 ID:xFwzPPjaO
>99トンクスです。
102列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 21:05:21 ID:UX4sPsR90
>>100
熊本
103列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 06:43:15 ID:aIc40D8y0
愛知近郊で、本物の城って(鉄筋コンクリートで無い、当時の木造残ってる)
犬山城以外では何処が有りますか?
104列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 06:59:47 ID:Pt9eynR30
>>103
彦根城
105列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 07:18:10 ID:aIc40D8y0
>>104 ありがと
ぐぐったら琵琶湖ですか、入場料が時給より高い・・・
106列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 12:30:23 ID:fYGaJdBz0
>>103
掛川城は二の丸御殿が現存してます。
部分的なら名古屋城も隅櫓や門がわずかだけど現存してるな。
107列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 15:36:15 ID:KpLtJDjT0
名古屋城が本丸御殿を木造復元するって中日新聞に載ってたな
108列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 18:49:43 ID:+I2RCz610
おれは本丸御殿等の屋敷の類はむしろ、邪魔でいらないって思う者ですね。

そんなことよりも、まず外壁と櫓と堀のほりかえしての再現ですよ。
本丸御殿跡地のひろびろとした空間があるからこそ、天守閣の見え方が四方八方なんですよ。
城に無秩序に生えまくってる木々ですら邪魔でイライラしてくるのに(広島城内のあの木々の生え方と邪魔なことよ、幻滅した一つ。福山城内の木々。
 そして津山城のあの桜の木々のうっとうしいことうっとうしいこと。

109列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 21:29:33 ID:A8Gewb9n0
>>49
3月 五稜郭
11月 熊本城、島原城、犬山城、彦根城、大阪城、和歌山城
熊本城と彦根城(玄宮園)が気に入りました。
110列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 22:31:26 ID:MJBbRk530
>>109
一ヶ月で随分まわりましたねぇ
111列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 06:14:03 ID:XKSacGRkO
>>108
櫓や壁復元で御殿復元より客が来るとでも思うかな?
桃山の絢爛豪華装飾の御殿のほうが名古屋っ子には良いんだよ!
あと、襖絵は誰か有名どころが描くんでしょうかね?
お寺なんかで、平山のあんま上手くない絵や又造の迫力のない竜でも客寄せになってるみたいだけどな。

確かに写真撮るのに邪魔な木があるけど津山なんかは古びた石垣と木々が良く合ってると思うんだけどな…
堀ほり返しって、お城でどっかあるの?
112列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 07:54:51 ID:z06qnWxW0
>>111
誰とは言わないがゴースト疑惑があるしねw
113列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 07:55:26 ID:z06qnWxW0
>>111
山中城
114列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 14:36:43 ID:kY/pL94A0
城好きの諸兄達に聞きたい、よみがえる日本の城って本どう?
115列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 19:44:37 ID:LPyf5CqR0
>>114
過去スレでも高評価だったよ。
城好きならぜひ揃えたい一品です。
116:2006/01/06(金) 20:41:25 ID:gcg/uK5KO
(・∀・)バカジャネーノ
117列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 22:00:42 ID:arxvi3rj0
>>114
CGだけで買う価値有り
118列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 19:16:26 ID:YGGBmF+H0
>>53
>甲府…立派な石垣。でも、味気ない・落書き多い。変なオブジェも。かなり失望。

変なオブジェってあれ大戦の慰霊碑かなんかだろ馬鹿。落書き多くてうざいのは同意。
>>54にもあるけど数行ってても見る目が無いと意味無いな。

ところで坂東三津五郎が「日本の城二つぐらい残して全部行った」って言ってたけど
さすがに中世の城は数に入れてないよな
119列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 20:22:58 ID:DRaEwi2f0
まあここ旅行の板ですから素人を馬鹿にして愉悦を得るような行動はマジ勘弁願いたいと思う所存であります。
120列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 20:56:42 ID:a8j0GOHp0
>>119
それいっちゃうと城系を独立スレにする意味がなくなっちゃうぞ。
歴史に興味の無い城好きは無意味だろ?
121列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 21:44:11 ID:erJEq/Ix0
>119
>>素人を馬鹿にして愉悦を得るような

こういうのはどのスレにもいるし、ほっときゃいいよ。
122列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 22:30:20 ID:ZQzUu1EC0
>>118
>>ってあれ大戦の慰霊碑かなんかだろ

違う。明治天皇が山梨県内の国有(天皇領)の山林を山梨県に下賜したことに対する感謝の意を表した塔だ。
123列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 00:00:07 ID:jeTKaP4yO
そんなに城好きなら、100万程出して九州かどっかの山買え。
12453:2006/01/08(日) 01:35:54 ID:rOPZZN8Q0
>>118
馬鹿とは口の悪い人だな〜。
石垣の上に場違いな塔もゲンナリだけど、変なオブジェっていうのは、
クリスマスシーズンのためか動物などを模った電飾オブジェがあったのです。

強行軍の城巡りに苦言を呈す人が多いですね。
ちなみに皆さんは城のどんなところに関心をお持ちなのでしょうか?
僕自身は縄張りを見て、曲輪どうでってことよりは、歴史の舞台かつては…ということに想いを馳せ、
時空を越えて今、自分はここにいるってことを感じるのが好きなのかもしれません。
125列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 08:36:01 ID:uj0sNWDdO
夏草や 兵ものどもや 夢の跡ですかい?
歴史の舞台ね、合戦図なんか刀や槍の先に敵の生首刺してたり、利家像なんか馬の鞍に3ツ4ツ首をぶら下げてたり、そこまで連想する?
オブジェはむかついた事ないけど、俺が↓と感じたとこは
・熊本城大天守横の鉄骨スロープ
・大阪城天守横のガラス張りエレベーター
・姫路城の展示品のしょぼさと床板のミシミシ感とボランティアの質
・松江城内の民家
・名護屋城博物館の朝鮮関連の説明
・岡山城天守内の女ナレーションのかったるさ、様付けにしてる点とか馬鹿。他色々
面白かったのは
・大阪城本丸まで自家用車で石段を登ってきたDQN車 他
126列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 10:38:39 ID:fmsTF0sp0
明治になって払い下げられたからだろうが
赤穂なんかは城内に民家どころか畑まであるよ。
127列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 10:46:37 ID:HylIX42J0
>>123
100万で山買えるの?
128列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 11:31:45 ID:39wTzIg40
129列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 13:37:03 ID:A0PonAbPo
日本最北の城の松前城が、松前慶廣が殿の時代に建立されてから今年築城400年を迎えた
明治の初め「城取り壊し令」により城の無い時期が90年程あり、現城郭が最建立されてからまだ半世紀も経っていないが、何か催しがあるとのこと
最も賑わう桜の時期(GWか見頃)においでませ
130列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 13:50:25 ID:VAMTD9Fl0
>>124
広島県吉田に毛利の城跡がある、そこで「朝出てきて昼過ぎに本丸を落とすとは・・」
と言われて、貴殿のような感慨に浸れなかった・・(w
131列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 21:11:30 ID:9tNhepz80
このスレは城郭観光のプロが出没するんだっけ?
132列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 00:44:43 ID:E+7NJuUA0
133列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 06:23:16 ID:JFhy6HP10
昨日は宇土城へ行ってきた。楽しかった。
134列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 10:52:07 ID:4bjnh4IX0
三津五郎はまだ八十助の頃、多分金毘羅歌舞伎で香川に滞在してた時、
丸亀城の二の丸(うろ覚え)の井戸は城外への抜け道がどうか検証する・・・
みたいな番組(地方番組)にまで出演したました。
お城好き、その知識はなかなかだと思いましたよ。
135列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 12:13:28 ID:1rPk7mnO0
>>125
>>・大阪城本丸まで自家用車で石段を登ってきたDQN車 他

大坂城、昨年から駐車場の整備を始めて、大手前の一般駐車場や
青屋口の観光バス専用の駐車場は、南外濠より南のほうに移転。

で、以前は、玉造口から、本丸や青屋口から京橋口のほうまで車で
いけたのも、途中までしかいけなくなった。

ということで、もう、そういうことは起こらなくなる。
136列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 12:23:19 ID:1rPk7mnO0
>>111
名古屋城の本丸御殿の襖絵は、戦災による焼失の恐れがあるって
ので、かなりの部分が避難して無事だったそうで(天守に展示されて
るけど)、本丸御殿が復元されたなら、元の場所にもどるんだろうね。

襖絵を、きちんと元の場所にもどすために、本丸御殿を再建するって
考えたら、なんとぜいたくなこと。

小さな櫓一つ再建するだけで、地方の自治体だと負担がかかりすぎる
って話しの中、さすが日の出の勢いの尾張名古屋のことはある。

完成して、大人気になったら、大坂城や江戸城も、御殿の再建の機運が
高まるかも。
137列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 14:08:01 ID:GeRJmgWiO
俺がむかつくのは
岸和田城
あれより酷い城ってあるのかな…
ピンク色の石垣が切ないよ
138列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 15:21:10 ID:JFhy6HP10
>>137
なにそれ?
139列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 17:00:30 ID:5trJsTG8O
>>135、136ありが!
京橋口から無料で内堀の橋のとこまで行けなくなったの?
それは夜のデートコースとしてもShockだ。
名古屋の御殿はいくらかかる?

>>137 ピンク御影ってやつじゃないのかな?
金沢城石川門の桝形内の石垣もピンクっぽいよ。

金沢って5層か6層の天守閣があったとされてるが燃えちゃって何もわからないんだよね。
再建しようがなく、これが一番悲しいパターンかな、
140列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 17:10:48 ID:Tc/TKSO60
名古屋城は本丸の多聞櫓と門を囲む枡形と東北隅櫓を再建して欲しい
見栄えが大分変わると思う、あと天守最上階の窓を消失前の形状にして欲しい
141列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 17:12:41 ID:1rPk7mnO0
>>139
先月みたときは、京橋口のほうから内濠のほうに向かう道も、工事中で車の進入が
できなくなってた。

あのあたりは、営業途中の車なんかが、ずらっと駐車するのに人気の場所だった
んだけど。

よく知らないけど、たぶん、外濠の内側には車を進入させないようにして、観光客が
安心して大坂城をみてまわれるように配慮したんじゃないかな。

ただ、場内にある豊国神社には、参拝客がいるから車で入れるようになってるけど、
玉造口あたりも、新しく、歩行者と車を分離するポールみたいなのが設置されてる。

でも、もともと狭い道なので、歩行者側は、人がすれ違うのもやっとぐらいの狭い
幅しかなくて、だれも、そっちを歩いてない。
142列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 17:33:33 ID:NQ3+tGjD0
>>137
淀城の方が惨い。
駅のホームから見えるものがほぼ全てなんだもんなあ。
143列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 17:47:48 ID:1rPk7mnO0
>>142
どう惨いかってことにもよるけど、尼崎城なんかだと、石垣すら
もともとのが残ってないくらい完全に破壊されてる。

さいきん、とってつけたように、城址にある図書館周辺なんかに
塀をつくったりしてるけど。
144列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 18:47:49 ID:W9L44l8q0
大阪城の伏見櫓が見たい
145列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 21:01:30 ID:JFhy6HP10
>>143
返って痛々しいな。
146列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 22:21:35 ID:1rPk7mnO0
>>145
新潟の長岡城ぐらいに徹底的に壊されて、そのあとは、もう遺構すら
さっぱりわからないようになると、かえって、想像力がかきたてられる
ってことになるかもしれないけどね
147列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 22:23:25 ID:JFhy6HP10
>>146
さっぱりないとさすがに想像力働かない例>備中高松城
148列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 22:56:42 ID:1rPk7mnO0
>>147
ググると、築堤跡や水の取り入れ口跡はあるような・・・

江戸時代初期に廃城になったそうなので、遺構がほとんど
残ってないのも、しょうがないような気も。

幕末まであったお城に限ると、遺構がほとんど残ってない
ところって、長岡城以外はどこだろう?
149列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 22:59:02 ID:oeaaZHTn0
>>136
多聞・東北隅櫓の復元の実現性はどうだろね?
 http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p01448.html
>>140
復元御殿に飾られるのは模写の様だよ
http://www.nagoyajo.naka.nagoya.jp/
150149:2006/01/09(月) 23:00:42 ID:oeaaZHTn0
ごめんごめん、136さん・140さん、逆だったよ
151列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 23:15:39 ID:1rPk7mnO0
>>149
おもしろいサイトの紹介サンクス。へぇー、戦災を免れた襖なんかは
1047面もあったんだ。

考えてみたら、御殿を復元しても、ピカピカの建物の中で、江戸時代の
本物の襖絵を展示しても、ちょっとういちゃうかもしれないので、
襖絵とか天井の絵も複製したので、新築の御殿の気分を味わった
ほうがいいような気がしてきた。
152列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 23:30:17 ID:JFhy6HP10
>>148
江戸初期以前に廃城になったところでも,もっと遺構が残っている場所は
いくらでもあるよ。例えば新府城とかね。あるいは島原の乱で破却に
あった島原城でも確認できる残っているよ.
山城ほど地形が残りやすいからだろうけど.

153列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 23:44:10 ID:PptLLgKh0
原城かな?
154列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 04:38:37 ID:AKXss/7l0
和歌山城の御橋廊下がいよいよもうすぐ公開になりますよ。3月ね。


みんな来る気ある? なる?
どうよ、和歌山って。
155列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 11:22:53 ID:udmmptg/0
18きっぷ利用で年始に恒例の関西詣に出向いた。
いくつか計画してたけど天候その他でさすがに断念した。(除大阪城)
次回18きっぷの3月はベストシーズンだな。
昨年は安土城登ったし、十数年振りの姫路城へも。
もう春に目がいってる香具師は俺だけか?
まだまだ定番処さえもいってない。
犬山城、彦根城、丸岡城、竹田城、備中松山城、丸亀城、あと安土駅東側にある山城跡
もしくは丸岡と丸亀は次回にまわして、琵琶湖周辺のを増やすか。
2泊3日か、プラス1泊2日追加の2度遠征計画か。
156列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 13:10:35 ID:56SgScnc0
花粉症なので春はお休みシーズン
旅先での睡眠不足は全ての感動を奪う
157列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 22:56:49 ID:y6cyoXkh0
地図を眺めておりましたら、津軽半島小泊村に柴崎城跡、
十三湖に福島城跡を発見しました。
手元の日本の名城・古城事典には載っていませんでしたが、
ググってみたら、安東氏の城であることがわかりました。

本州最果ての城として興味はあるのですが行くだけの価値はあるのでしょうか。
弘前城に行ったついでに見てみたい思うのですが…
158列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 23:04:49 ID:fTUtCjI+0
>>157
十三湖の安藤氏って、どっかの本で、日本海の海上交通で大いに
栄えたのに、まるで一夜でかき消されたように、歴史から消え去って
しまったって話しだったっけ。

なんか、すっごくロマンがある話しだなぁって思ったことがある。

今の時期なんか、すっごく寒いんだろうね・・・
159列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 19:36:49 ID:D3MqUcrR0
東北自然歩道 青森県
http://www.nats.jeef.or.jp/shizenhodo/touhoku/aomori04.html

27.安東史跡をめぐる道 〈コース適期〉5月〜11月中旬 
唐川城跡展望台
28.権現崎をめぐる道 〈コース適期〉5月〜11月中旬 
神明宮(柴崎城跡)

たしか道は整備されてるはずなんだが、
今の時期は薦められない。地元の人間も行かないなw

福島城跡については
http://www.pref.aomori.jp/culture/2005_fukusimazyo_kaisi/2005_fukusimazyo_kaisi.html
http://www.go-kankou.jp/miru_manabu/shiseki.html
も参考にしてみて。

>>157
>行くだけの価値はあるのでしょうか
ここを見て判断されると分かりやすいかと。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8757/siura.html

まあ、とにかく淋しいところです。
福島城跡の程近くに道の駅十三湖高原があって、そこは人がいます。
ついでに、中ノ島の歴史民俗資料館にも立ち寄るといいでしょう。
そこから十三湖河口の十三集落が近いですから、名物しじみ貝ラーメンで
暖まるのもいいし。
風が強いと、夏でもちょっと寒いくらいです。



160列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 02:05:08 ID:Y1WDcz++0
熊本城行って来たよ、宇土櫓最高。
コンクリ天守も意外と良かった。

数寄屋丸二階御広間は
床板なんかが古色を帯びてて
復元建築物にしてはいい感じだったけど
天井の蛍光灯、なんだあれ。
宴会場みたいだった…
161列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 12:25:56 ID:IXsKVbfh0
>>160がどのようなルートで登城したのか気になる。
162列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 14:35:36 ID:lFkxf6JA0
3月半ばの竹田城、観音寺城はまだ雪道で登山厳しいだろうか?
163列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 11:15:05 ID:xvAkxtf20
役所に電話汁!
164列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 20:54:21 ID:ZJYXjZfj0
明日は伊予松山城誕生日につき
天守閣入場料500円がなんと無料!

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/matsuyamajo/siro/tanjyoubi/index.htm
165列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 23:02:48 ID:Lu6nKzEs0
おお、いいね。片道6千円かけて行こうかな。
166名無し募集中。。。:2006/01/15(日) 07:42:56 ID:eXgIP/YV0
>>125
>>姫路城の展示品のしょぼさと床板のミシミシ感とボランティアの質

そりゃコンクリ天守のように防災完備じゃないんだから、しょうがない
167列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 23:11:18 ID:V2H4GxoC0
彦根城行って来たんだけど、安政の大獄のことには全く触れてないよね
やっぱどこ行っても都合の悪いことは書いてないの?
168列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 00:23:03 ID:zI7p8t3I0
>>158
安東氏は秋田に土着して秋田氏になって、
江戸時代に国替えで三春5万石の殿様で幕末まで残ったよ。
169列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 16:31:35 ID:jmRbB3nBO
>>166 君の回答は短慮不適切だよ。
松山松江は展示品もっと良いのでは。
じゃあ奈良京都の寺院の名宝は木造建築の中のままでもよいのか馬鹿。
170列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 17:17:31 ID:CNaR81yN0
犬山城 
2度目の訪問
初めて行ったときも冬だったけど粉雪舞う夕方だったので印象が全然違った
犬山成田山(千葉の成田山新勝寺を昭和なん年だかに勧請してきた寺)から見た犬山城が良かった
やはり清流木曽川とセットで観賞すべき城だと思う
171列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 12:14:45 ID:hGmGNctL0
現存天守内に展示品なんていらない、むしろ邪魔。
近くの博物館か復元櫓内なんかにまとめて置いてほしい。
172列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 13:22:54 ID:YJMH359S0
それは思うな
展示物はしっかり温度湿度管理できるケース入れて博物館にしまうべき
江戸期の刀剣鎧兜はともかく古銭とか民芸品とかそんなんまで展示してあったり
173列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 06:48:31 ID:6bJPgLSQO
繁華街で徹夜してしまい、
車で大坂城京橋口から入り、橋のとこのPで寝ようとしたけど、
杭が立ってて進入できなくなっちゃてたよ〜
進入禁止の赤標識が建ってたんで終日駄目っぽい。
城内の堀、石垣を無料で廻れたのにとてもとても残念だ。
174列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 17:31:40 ID:zEpI/xJE0
いろいろな建物を木造で復元してほしい。
ついでに城に行く、が、主目的に変わると思う。
自分は国宝群一番は姫路、復元群一番は熊本だろうと思う。
しかし水戸は何とかならないのか、TXで観光客を呼ぶチャンスなのに、
個人的にはアキバ・つくば・水戸ルートが開拓できると思うのだが、どう?
戦争で焼けたから、というのは理由にならないと思うが、どうも戦前の日本の歴史が
気に入らない考えの人がいるみたいですが。

175列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 20:24:00 ID:ZNLt8YnO0
地方自治体は財政難で木造復元という金のかかる事業は
無理。でもこの御時世に大洲城天主の復元は立派だね。
176列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 21:25:39 ID:8bcg298+0
木造復元って寄付頼みだもんなぁ
177列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 22:34:39 ID:QVFstVha0
でもさ、もし自分がありあまるほどのお金もってて、ほかに使うあて
なかったら、地元のお城を木造で再建しますっていわれたら、
寄付しちゃうと思う。
178列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 22:45:33 ID:i73FGkBe0
>>177
土地を購入して自分で城を建てる.
細かい設計は誰かの任せるとしても,縄張りや挟間などは自分で考える.
179列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 23:18:29 ID:B/u176cZ0
いろいろな城を鉄筋コンクリートで復元してほしい
博物館ゾーンと地場産業振興ゾーンを中に入れて
もちろんエレベーターで最上階に行けて街全体が見渡せる展望台になっているのが望ましい
180列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 23:19:39 ID:lN1yRtnk0
>>179
そんな城やだ。
宮大工が丹精込めて建てた城が良い。
181列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 23:39:22 ID:W1xJk+ei0
ジェイコム長者が寄付してくれないもんかな。
182列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 23:45:36 ID:B/u176cZ0
静岡出身三重県民の俺としては木造復元なんて伊賀上野と掛川だけで十分だ
183列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 23:53:49 ID:QVFstVha0
>>178
縄張りはさ、弓と鉄砲と半々ぐらいで、まだ大砲ですら十分でなかった
時代のものだから、今の時代に、縄張りまでやっちゃうってのは、なんか
もったいなくない?

やっぱり、昔のお城を木造で復元するってのがロマンがあっていいな。
184列島縦断名無しさん:2006/01/27(金) 03:20:16 ID:y9QpySyF0
>>178
個人で建てた天守型建築にはろくなのがないよね…
正しいとか正しくない以前にバランスが悪くてダサイの。
設計者に知識がないからかな…
185列島縦断名無しさん:2006/01/27(金) 10:07:27 ID:wc9QmwhA0
>>181
城復元100億じゃ無理だろ
186列島縦断名無しさん:2006/01/27(金) 17:00:22 ID:a3K28WX/0
来月の歴史読本は城旅行特集だ。楽しみだ。
187列島縦断名無しさん:2006/01/27(金) 21:08:44 ID:gIyxaCmqO
熊本城の一口城主になったヤシいる?
188列島縦断名無しさん:2006/01/27(金) 23:15:13 ID:pc16RrL+0
>>187

1万円はたいたよ!



後悔してる・・・・。
189列島縦断名無しさん:2006/01/27(金) 23:48:59 ID:kiGfFJFm0
>>188
えらい。短期的な熊本城の復元計画だけでも、すごく期待してるんで、
きっと、いい寄付したと思うようになるよ。
190列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 07:28:52 ID:l7Oh5Lz50
株主優待でどんなことをしてくれるのかな?
191列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 10:08:49 ID:IjyZyhsT0
鉄筋コンクリートの寿命って、せいぜい100年ぐらい?だから、
今、復元されてる天守も、いずれ建て替えの時期がくるので、
そのときは、木造でできるだけ本物に近いように復元してほしい。

名古屋城なんか、木造で復元しようとなると、いくらお金がかかる
んだろうね。
192列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 10:12:25 ID:sAn86znS0
>>182
伊賀上野も掛川も偽物天守。
伊賀上野は天守自体が無かったし、掛川も山内一豊が城主だったという安易な理由から高知城を真似て作っただけ。
193列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 10:14:41 ID:4VZUpbOX0
>>191
その時は俺たちはたぶん死んでるだろ
194列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 10:52:42 ID:IjyZyhsT0
>>193
このスレで知ったけど、広島城天守は、木造で再建計画がある
らしいし、まああと50年ぐらいのうちに、いくつか木造で再建されると
いいな。

前に宮大工とか木材とか、大きな木造建築をつくる状況が、今の日本
では厳しくなってるって話題になったけど、無駄な道路やダムをどんどん
作るより、天守木造再建法みたいな法案を通して、ちょっとぐらい税金
投入したらいいのに。
195列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 10:56:32 ID:cnLX/FI60
>>194
建築と土木をごっちゃにするなよ。
196列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 11:21:54 ID:HZHruKpI0
>>191
檜材で再築するとして、材料費だけで如何ほどのゼニが必要になるやら
197列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 12:47:56 ID:IjyZyhsT0
>>196
名古屋城の本丸御殿の復元に、150億以上かかるって話し
らしいんで、やっぱ100億は軽く超えるのかな。

地方のお城で、数億円の櫓の再建だけでも財政難の自治体では
やっとのことって話しをよく聞くけど、150億ってのは、すごい金額。
198列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 15:22:16 ID:yMX57D1S0
>>185
まぁそうなんですけどね・・・

今後も倍倍ゲームをやってくれそうだし、使い道もないって言ってましたので。
199列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 16:12:34 ID:tfnlUFm/0
>>192
ああ復元て言い方が気にいらなかったかい
俺は基本的には>>179の立場なんだよ
で,出来て100年未満の雰囲気は上野で,出来立ての雰囲気は掛川で,
昔から残ってますの雰囲気は犬山と彦根で十分だと
200列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 16:14:03 ID:6gG9Rws20
建築基準法があるから、元通りってわけにはいかないんだよな。
201列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 19:21:19 ID:nKDiqMy40
>199
コンクリ城はもう文化庁の許可が下りないとかなんとか聞いたことがある
>200
立ち入り人数を制限するとか言う条件で建築物ではなく構造物として建ててるって話だけど
それでもやっぱ消火設備とかは付けなきゃならんからねえ…
202列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 20:32:26 ID:IjyZyhsT0
避雷針とスプリンクラーと照明はいるでしょ
203列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 21:14:43 ID:1Ad/EtSK0
>コンクリ城はもう文化庁の許可が下りない

マジ?
とんだ文化破壊だ
204列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 21:16:01 ID:x22e7piZ0
金沢城の五十間長屋は、当時の柱の太さのままだと建築基準法に触れるので、太いのに変更して復元したとの説明があったと記憶している。
205列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 01:56:01 ID:O09yY6Sy0
移築した櫓・城門を元に戻してホスイ。
206列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 11:18:07 ID:llKR8VTw0
オリジナルが残ってるものは可能な限り維持すべきだが
これから復元するならどうせ偽物なんだから
見た目木造、中身鉄骨で雰囲気と安全性を両立させた方がイイ
高齢者・車イスの人にはエレベーター無いと辛いだろうし。
207列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 12:28:18 ID:4+GEdqm00
>>205
話題になって伏見城の櫓なんか、元にもどそうにも、
さすがにもどせないんじゃない?
208列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 12:52:38 ID:UaCdQpQx0
文化財にも指定されず、
人知れず破却されていく移築建築もあるから、戻せるものは戻した方がいい。
209列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 13:29:26 ID:t4msnsh70
東北以北で万人向けの定番城(西日本でいうならば姫路、彦根、松山etc)って
しいて言うなら弘前と五稜郭ぐらい?
210列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 13:33:25 ID:d9XaMbgF0
鶴ヶ城をお忘れか?
211列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 13:37:52 ID:t4msnsh70
会津だっけ。
あれは若松城という名称のと同一?
あの時代に焼失した天守を同じ場所に完全復元したのかな。
本丸など含めて幕末の面影残ってるならいきたい。
212列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 13:49:32 ID:cKrKpIfIO
コンクリ鉄骨がOKの人なら
バランス、デカさ、装飾と大坂城がBestでしょうな。あと熊本ね。
松本城のあのノッポな天守って、
とんでもなく傾いてしまって、大修築したんだって?
去年行ったけど、博物館も、どこにも記述がなかった様な気がするけど、
基礎の石垣が沈んだのか?
建屋が傾いたのか?
知ってる人いてる?
写真とか見た人いる?
213列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 14:51:49 ID:FC/tweSwO
松山城はまだ工事で天守が隠れたままでしょうか?
去年、知らずに行ってガッカリしました。
214列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 14:53:26 ID:O09yY6Sy0
松本城は杭が腐ってたんじゃなかったっけ?
傾いてる有名な古写真がある。
215列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 17:31:09 ID:wIIA8nR60
>>213
まだ隠れてます。
てか、今週時点でもまだ屋根を剥いて修理してました。
秋までかかる予定だそうです。
216列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 21:51:54 ID:FC/tweSwO
秋ですか…。
長いですが、後の楽しみにしようと思います。ありがとうございました。
217列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 00:35:11 ID:WRbA4T4qO
岡崎城 家康の館って 誰か知ってますか? 教えてください!
218列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 06:57:08 ID:EnYaYFMs0
>>208
なんで文化財に指定しないんだろうね。
日出城鬼門櫓なんて倒壊寸前だよ。
まあ、移築しても大半の部材を
取り替えちゃうんだろうけど。
219列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 09:38:04 ID:4YO1yV9f0
100年後には現存コンクリ城を訪ね歩くマニアが出現するのだろうか
220列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 10:44:36 ID:bjAKIGNl0
>>219
もういたりするのですw
ttp://www.interq.or.jp/leo/d-one/jc020.html
221列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 21:29:09 ID:t9XUCllS0
>>217
知ってるよ。足利家の領地だったとか家康以前の松平とか家康家臣団
とか、展示内容はいいと思う。岡崎城は意外に見所ないから博物館メ
インの方がいい。これはオレの好みだから自分で調べてね。
222列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 21:38:14 ID:PvyAchm70
>>217, >>221
正月に行ったら、3月下旬まで改装工事のため臨時休館だった。
もらったチラシによると以下のとおり
三河武士のやかた家康館がリニューアルオープンいたします
〜新しくなる6つのコーナーと体験コーナー〜
決戦!関ヶ原
・屏風絵がうごめき、動き出す家康の戦略。
・武将フィギュアが戦い、いま蘇る天下分け目の大スペクタクル
戦国武士の体験コーナー −君は戦えるか−
・兜の装着体験
・槍の重さや長さの体験
・火縄銃の重さ体験
・昔の馬の高さ体験など
ホームページttp://www.city.okazaki.aichi.jp/MUSEUM/KA111.HTM
223列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 21:42:43 ID:PvyAchm70
岡崎行ったら大樹寺モナー
224列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 22:02:05 ID:ZsqbtgSEO
展示物的には大阪城はいかがでしょうか?
225列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 23:16:39 ID:j9qELFk7o
>>209
今年に築城四百周年を迎え、現存の城では日本最北の松前城を覚えておいて下され
226列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 08:23:38 ID:zWFXyNp1O
大坂城の住民がついに強制撤去されましたね。(^-^)
[大坂城達雄]とハウスに表札、ノブ付ドアの玄関、
車のバッテリー電源で照明、Tvに料理、トイレ洗面は使い放題、
コンプレッサー設置でパンクの商売まで。
夜に散歩してて、いきなり、
あいつらの飼ってる鎖の長〜い番犬に吠えられビックリした人も沢山だし、
早く野垂れ死にして欲しいな〜o(^-^)o
227列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 13:47:42 ID:Me4sEA0E0
>>225
松前城より五稜郭の方が北ですが?
228列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 16:28:04 ID:up4LFm1D0
佐賀城って御殿復元されたの?行った方どうでしたか?
3月に福岡〜佐賀に行く予定なんで訪れようかと。
229列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 22:04:34 ID:cJhIbgsRo
>>227
天守閣の話
230列島縦断名無しさん:2006/02/01(水) 20:03:20 ID:P04wpMU60
松前城は復元天守だよ
231列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 19:59:13 ID:UHGDdQbVO
大阪城で、ここは必ず見ておけ!という所はどこでしょうか?
232列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 20:13:14 ID:lh0lUg790
重要文化財の軒下に寝そべる浮浪者と自転車。
233列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 20:15:52 ID:+/4dEGRf0
>>231
ドーンセンター前の三の丸石垣(豊臣期)
234列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 21:21:04 ID:/Y+DM/B00
大阪城は、天守閣なんか入るより、西の丸庭園に入れ。
以外に良い写真スポットだった。
天守閣めちゃ込みの連休にほとんど誰もいなくて、
城を眺めながら、のんびりひなたぼっこできた。
今頃の季節じゃつらいかもしれないけど
235列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 22:19:13 ID:IjQ/QlReo
>>230
それを言っちゃあ大阪城等もそうだ
失われた城を復活させたことに意義がある
「城取り壊し令」を発し、過去を否定した明治政府憎し
236列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 22:51:24 ID:wahQ2T0B0
新発田城の復元御三階櫓見に生きたいんだが、関西からは遠いな。
自衛隊が城内に駐屯してる関係で内部には入れんらしいが。
今年の夏に、高田、新発田、村上の3城制覇する予定。
237列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 23:28:57 ID:a0QW1wam0
>>228

よかったよ。廊下まで畳敷きだったのが気に入った。
238列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 23:54:58 ID:wahQ2T0B0
大阪市は無駄なハコモノに税金つかうんだったら早くあの天守閣を取り壊して
江戸徳川期の天守を再建してくれ。
徳川時代の天守台に模擬天守を建ててるのは違和感がありすぎる。
239列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 00:10:57 ID:M/tGjWxf0
修学旅行生の多い大阪城には、若い人に興味を持ってもらうために
全国のお城の縮小模型を置くというのはどうだろう
100分の1くらいのスケールで
240列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 00:12:25 ID:m+OdWOGE0
100分の1は小さすぎる。
伊勢市の姫路城でも30分の1くらいなのにw
241列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 00:14:47 ID:ww5Kw83QO
>235
薩長4ねですな
242列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 00:58:23 ID:wOs5geYA0
>>209
>東北以北で万人向けの定番城(西日本でいうならば姫路、彦根、松山etc)って
定番城=現存天守閣という意味なら、東北以北は弘前城だけだよ。

桜の時期(ソメイヨシノならゴールデンウィークの直前あたり)に
行くことをお勧めする。あとは紅葉シーズンも良い。
今の時期なら雪灯篭祭りをやってるらしいよ。
243列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 01:35:15 ID:dxEB8xLj0
>>238
徳川大坂城天守はかっこわるいのが難点なんだよな。
今の復興天守も微妙だけど近代建築として見れば価値はあるのかも。
ていうか、コンクリの老朽化が進んだらどうするんだろう、
復興天守を復元すんのかな。
244列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 08:20:24 ID:DbafKbki0
>>236
春日山城もおすすめ
245列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 08:27:31 ID:LsPT98qg0
>>240
あれ見に行きたいんだけど、一般人でも見せてくれるの?
と言っても詳しい場所もわからないのだが。

うらやましいな。あんなもの作りたい。
246列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 16:56:06 ID:G0HyZ7Z00
金沢城の建築の復元に関して。
正体不明の天守より、
一応形のわかっている御三階櫓の復元ではだめなのだろうか?
あれはあれでいいと思うのだけど。
そういえば、発掘で天守台の位置が大体わかったとか。
247列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 20:26:53 ID:BfEk4SoF0
>>246
自然環境派のプロ市民が五月蠅いらしい。
248列島縦断名無しさん:2006/02/04(土) 00:09:35 ID:KOUwewXt0
どうせなら江戸城天守閣、本丸、二の○
可能な限り忠実復元させて有料化。
日本(東京)観光の定番にさせる。
ロケ施設にも使う。
249列島縦断名無しさん:2006/02/04(土) 06:11:10 ID:7xJW6cjJO
大坂城って造園か土木工事なら、ずーーーとしてるよ。
市職員で公園管理の仕事してる知人いるけど、怠慢不正の内情色々聞いて唖然するよ。

まあ公園整備と文化財は予算の出所が違うんだろけど、
古写真みたいに高石垣の上を3層櫓と塀に。とか無理か。

大坂城であんまり観光客の目に触れられない場所なんだけど、
外堀北西にある乾櫓は他とは違い変形タイプで良いですよ。
外から見たら江戸城にも感じよく似てるかな。
大坂城もし来られて、時間があれば、ぜひぞうぞ。
250列島縦断名無しさん:2006/02/04(土) 10:20:00 ID:jYCleSIp0
>>248
何千億円かかると思っているんだ?
脳内で完結しとけ。
251列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 01:13:30 ID:kdG+niVy0
>>250
名古屋城本丸御殿の復元で100億ちょっとなら、何千億も
かからないんじゃ。数百億レベルじゃない?
252列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 07:57:16 ID:D7sMd3d90
天皇陛下に京都に帰っていただく費用を含めたらけっこう掛かるかも。
253列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 08:03:33 ID:5pHAlQs+0
天皇陛下がいらっしゃっるほうが原生林や道灌掘りは保存されるわけだが
254列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 08:28:46 ID:kdG+niVy0
仮に首都が移転したとすると、宮殿なんかも移転するのかな?
255列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 15:00:49 ID:WD7sPTvQ0
>>252-254
京都ではもう首都機能なんかできゃしませんって。
256列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 15:36:33 ID:kdG+niVy0
>>255
いえ、首都の移転先は、どこか新しいところで、そこに宮殿が移転すると
当然、今のところは江戸城公園に名前を変えて都民というか国民に開放。

そうなると、江戸城再建の機運がぜったい高まると思う。
257列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 16:59:55 ID:/beb+K4w0
そこで交通インフラが日本一整っている名古屋ですよ
258列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 17:24:49 ID:/beb+K4w0
名古屋といえば、この間わざわざ関西から名古屋城、犬山城、岡崎城をすっとばして
挙母城を見に行ってしまったオイラが来ましたよ。
259列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 17:36:00 ID:5pHAlQs+0
>>256
遺構の破壊が一気に進みそうだな。

ここは観光目的が主体だから、それでも構わんのかな。
260列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 17:42:27 ID:ctsvOSl20
>>188
名刺の肩書きに「熊本城主(一口)」といれよう。
261列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 17:44:31 ID:5pHAlQs+0
262列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 20:13:08 ID:DfNZMPbu0
>>258
アンタはえらい、でも桜城予定地跡、足助城に行きましたやろうね?
263列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:13 ID:/beb+K4w0
>>262
桜城の櫓台石垣は本物っぽかったが、七洲城(挙母城)の隅櫓と石垣は・・・
足助城は時間がなかったので、西尾城と併せてまたの機会に。
264列島縦断名無しさん:2006/02/06(月) 13:52:13 ID:aPVYKJRn0
>>260
のアイデアは、すばらしいね
265列島縦断名無しさん:2006/02/06(月) 14:17:58 ID:Y0+ZgEhuO
熊本城は期待を裏切らない名城でしたから、
現地で僕も1万円叩くか迷いましたヨ。
直線の堀、石垣もあったけど堀の形状が名古屋城みたいに一直線でなしに
複雑に凸凹箇所が多かったような。
あれって実戦向きなのかな?
石垣は高石垣ほど、末広がりで守備力と美観の両面を考慮してるのかな?

逆に金沢城の門、櫓なんかの直線的で90度に近い石垣、の上に立長の建屋も好きだけどなぁ。
266列島縦断名無しさん:2006/02/07(火) 00:43:34 ID:YUEJ+l1G0
>>260
(一口) ←くちをぽかーんとあけて呆れてる人に見える
267列島縦断名無しさん:2006/02/07(火) 13:21:24 ID:cTPr/rfW0
俺は3万、2万5千と2回寄付した
馬券当たった時に
ちゃっかり寄付控除もしたよ
特典は特別ないしただの自己満やね
熊本城は1番好きな城やし
復元工事が終わったら自分の名前見に行くつもりw
268列島縦断名無しさん:2006/02/07(火) 19:33:19 ID:R2MqW65w0
姫路城の大手門前の整備工事なかなか終わらんな。
あのでっかい高麗門みたいな大手門(にせもの)も何とかしてほしい。
269列島縦断名無しさん:2006/02/07(火) 20:39:52 ID:Q8bUDBtw0
(一口ー)
270列島縦断名無しさん:2006/02/09(木) 08:23:36 ID:0xnzeCLQ0
先日、尾道城、因島水軍城、村上水軍資料館(城じゃないが)
伯方島ふるさと記念公園
とインチキ城を巡ってきた。

尾道城はあんな目立つtこにあるのに、中に入れず残念。
入り口の門番の人形が怖かった。
写真を現像して、人形がこっち向いてたら嫌だなぁと思っていたが大丈夫だった。
隣のホテルの人に聞いてみたが、もう20年ぐらい放置状態らしい。

因島水軍城も、伯方島ふるさと記念公園も
屋根に鯱ではなく鴟尾がのっていた。
まぁ、城風建物なのでなんとも言えないが
あのころはまだ鯱がなかったのだろうか。
271列島縦断名無しさん:2006/02/09(木) 20:40:15 ID:l8WoPRKw0
昨日、清洲城に行ってきた。
再建の天守閣は、まあこんなもの。客は俺を入れて3人だけだった。中の展示を
もう少し充実させて欲しい。
公園内の古城跡には、全く痕跡がない。何で、こんな所が長期間、尾張の中心だったのか
腑に落ちない。ただ、穀倉地帯の真ん中にあったというだけか。
272列島縦断名無しさん:2006/02/10(金) 10:58:20 ID:HLQY/M610
>>271
いくだけ損
273列島縦断名無しさん:2006/02/10(金) 14:25:09 ID:GneBXsZTO
ロンブーの淳が、さっきNHKに出てて、お城が大好きと語ってました。
アナの質問に、お城は何処も好きだけど、あえて言えば松本と熊本が好きだと。
黒を基調とした徳川期以前の城が好きとか、
武者返しがどーの、こーのと楽しそうに語ってましたね。
下関出身で小倉城によく遊びに行ったとか、
城を訪れる時は、足軽の気持ちになって、
俺なら、どの箇所を攻略するかと、考えがなら歩くらしいです。
274列島縦断名無しさん:2006/02/10(金) 18:00:30 ID:yr5qP2430
>>273
だ・か・ら?
275列島縦断名無しさん:2006/02/10(金) 20:55:58 ID:2f390W/H0
>>274
だから、面白いです。
276列島縦断名無しさん:2006/02/10(金) 21:13:40 ID:XTqXy2Mm0
他人の視点は聞くに値すると思う.

だからこそ,芸能人じゃなく,君の視点を述べたまえ.
277列島縦断名無しさん:2006/02/10(金) 21:20:09 ID:m9gY+7fA0
怒ってる意味がわからん。
ロンブーの淳がそう言ってた。で、レスとして成立するわけだからね。
278列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 07:15:47 ID:ePRh3+jj0
>>271
微高地が少ないこともあるが、昔の川は今以上に水量が
多かったと考えられるので、川船程度でも輸送の大きな柱では
なかったのか。庄川河口付近→清洲→小牧といった流れが
推測できる。物流の拠点→情報の拠点になりやすく、東海道が
通っていたことを鑑みても、然るべき場所ではないだろうか。
279列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 07:41:29 ID:KbBtbo940
江戸城本丸復元は効果対費用計算して、場合によってはいいかもよ
280列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 09:58:38 ID:diuxDK410
>>279
「覗けるから皇居をどうかしないと」ことにならないか?
281列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 11:03:54 ID:2WSZxe4u0
江戸城天守に使える木材がないんだよ。
歴史考証のしっかりした障壁画とかどこまで復元できるやら。
篠山城の復元書院みたいに壁が真っ白じゃ意味なし。
282列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 11:27:57 ID:diuxDK410
>>281
確かに篠山城のはがっくりだな。あれだったら無いほうがいい。

せめて名古屋城天守・御殿が残っていればなあ。
俺らは妄想で埋め合わせることが出来たのに。
283列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 18:13:27 ID:lDEJ9+3v0
>>278
昭和以前は水運を重視すべき。
清洲は拡張の結果、
城下町の中央に川が流れるようになったほど。

「物流拠点」も、城の一要素なのだ
284列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 20:27:45 ID:E797EJRA0
大坂城徳川期天守、紀州御殿、本丸三重櫓群の再建キボンヌ
285列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 21:49:45 ID:FSiwFdjh0
鳥取城三十年かけて幕末の姿に再建するそうだ。
286列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 21:57:33 ID:3Sk4ZFx60
姫路城の天守、震度5強で倒壊も 検討会、修理対策へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200602090015.html

2009年から大修理するらしいから、早く行かなきゃ。
287列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 22:56:53 ID:E797EJRA0
>>285
久松山山頂のこけら葺2層天守も復元するの?
288271:2006/02/11(土) 23:07:23 ID:WUayPeR20
>283

水運ねえ。取るに足らないほどの川だったけど。まあ、あれを利用すれば
水堀は簡単に作れると思ったけど。

289列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 23:13:54 ID:diuxDK410
>>288
戦国時代後期の大きな城だけで歴史考察するのは馬鹿のすること。
もうちょっと頭使おうな。
290列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 09:20:37 ID:x0ul9dz60
>>287
幕末期なので本丸には何も無いはず。さらに二の丸三階櫓すら未定。

仮に本丸二層の天守以前の資料がでたらどうするのだろうか?
291列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 19:02:05 ID:ORhhmUKt0
米子城の大天守、小天守復元キボンヌ
292列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 23:31:08 ID:/hK7yF9N0
293列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 23:36:21 ID:ZmzrNYCr0
>>286
姫路城地震対策で制娠ダンパー取り付けって。。

そこまでやったら国宝指定取り消さなきゃいかんな。
294列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 00:31:45 ID:7s886VK40
295列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 03:39:31 ID:zL6dvEmY0
>>286
もしかして、姉歯城w・・・
296列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 06:07:55 ID:5GMb+RC40
>>292
ここのCGは石垣が強調されているきらいがある。
米子城は江戸後期の1840年代に副天守が修復工事が
され、木組みの図面が残っているので再建をしやすいが
大天守の方はねえ。
297列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 07:34:48 ID:wIcVtEFb0
日本城郭協会が日本名城百選を発表

【日本城郭協会】
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nihonjokaku/index.html

【百名城PDF】
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nihonjokaku/pdf/100list.pdf
298ハマっこ ◆uhf.IH6g/U :2006/02/14(火) 08:25:44 ID:eb925ddV0
横浜出発点で18きっぷ使用。
まず京都か大阪滞在で京でたぶん1日観光。(城でないです)
その後姫路城は絶対いきたいです。
それで四国方面か北方向で(岡山?から日本海方面)で他に定番有名城あります?
京都と大阪近辺含めて1週間でどの程度いけます?
帰りはMLながらか新幹線使うかも。
299列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 10:01:05 ID:IDS2aD7F0
18きっぷねぇ・・・
四国は使いづらいわな。
岡山から日本海方面だと備中松山とか松江とか。
300列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 10:30:08 ID:medIyAF+O
姫路城のしろの日って平日でも人一杯ですかね?
今年は休み取って家族で行く予定です。
301列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 10:58:18 ID:Q2gc/Dmy0
>>298
四国内は、奮発してフリーきっぷでも使った方がいいかもよ。
302列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 11:12:50 ID:aqI0+vhi0
>>299>>301
そうかぁ?
ムーンライト系の列車があるから使いやすいと思うけど。
寝て起きたら高知や松山だし。
関西で1日遊んでムーンライト○○に乗って寝て起きたら高知や松山に着ける。
丸亀も岡山からすぐだし。
303列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 13:45:15 ID:iBwgUKuV0
>>297
そのうち35城行った。
304列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 13:57:12 ID:iBwgUKuV0
>>300
桜の時期は平日でも人いっぱいですよ。
しろの日は無料開放だし、イベントもあるから尚更。
305列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 15:01:37 ID:Gkt7bXYx0
>>297
たった58です.まだまだだな.

車窓からみたのもあわせると64くらい.他のマイナーな城の見物帰りで
素通り・・・

306列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 18:14:25 ID:2RHdkziK0
>>297
各県1城か。かなり無理があると思われ。

奈良・大和郡山城、和歌山・新宮城、栃木・唐沢山城、兵庫・和田岬砲台、新潟・村上城
福岡・元寇防塁は入れたいなぁ。

八王子城 → 品川沖台場
一乗谷城 → 福井城 or 越前大野城 (但、館込みなら一乗谷でも可)
箕輪城 → 高崎城 or 沼田城
鉢形城 → 忍城
吉田郡山城 → 剥奪
徳島城 → 剥奪
久保田城 → 剥奪
湯築城 → 剥奪
小谷城 → 剥奪
高岡城 → 剥奪     に入れ替え。

と、勝手に思ったが、おまえらどうよ。


307列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 19:52:17 ID:USs0yz4+0
同感だな
ピックアップする城には、人それぞれの好みが出るとは思うが、

百名城、おいおい、なかには「名」の字は要らないものがある、って感じ

単なる百城(地域バランス考慮済み)ってところか。
308列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 20:35:10 ID:X7ssJfB00
>>297
何なんだこのリストはw
日本城郭教会ってあの井上○和が主催してるとこだろ?
大野城(福岡)、鬼ノ城(岡山)って朝鮮式山城だし、多賀城って政庁みたいな
もんだろ?吉野ケ里に至っては・・・
だいたい、土浦城、高島城、郡上八幡城、浜松城、岸和田城、福知山城、田丸城、
大和郡山城、新宮城、米子城、久留米城、唐津城、八代城、臼杵城、佐伯城
等々がリスト落ちしてるのは許せんw
309列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 20:45:11 ID:L3t1nykx0
>>308

↓落選した城はただ単にこの選定基準に当てはまらなかったんじゃね?


http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00048177sg200603141000.shtml

日本城郭協会は十三日「日本100名城」を発表した。世界遺産の姫路城から、弥生時代の吉野ケ里遺跡(佐賀県)や
近世の五稜郭(北海道)まで、時代と地域を代表する多彩な「城」を集めた。

同協会は城を「土塁などで囲まれた防御施設」と定義。アイヌ民族のとりでの根室半島チャシ跡群(北海道)や、
石垣で囲まれた今帰仁城(沖縄県)も含まれており、「江戸時代や戦国時代に偏ることなく、城の歴史を考える上で
重要なものを選んだ」としている。

百名城は(1)優れた文化財(2)著名な歴史の舞台(3)時代や地域の代表―などを基準に、一般からの投票で
集まった四百七十八城などを歴史や建築の専門家が検討した。有名でも小倉城(北九州市)や富山城(富山市)などは
「史実通りに復元されていない」として選ばれなかった。

同協会は「鉄筋コンクリートで造られ、史実とかけ離れた天守閣も多い。専門家が復元情報を基に選定した」としている。
310列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 20:49:46 ID:X7ssJfB00
同協会の理事長であらせられる井上チェンチェイがご指導されたと噂される
宮崎県の綾城はどうよ?
311列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 20:55:59 ID:ZlPL42R50
>>308
その中では、米子城がぐっとくる存在だな。

福知山・土浦・高島は、復元建築がよく紹介される城だが、
城の遺構の大半が破壊されていて、現存するのは盛時のごく一部。
なんてこともありそう。
312列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 21:23:09 ID:X7ssJfB00
313列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 21:26:58 ID:6jw/Xk030
鉄筋コンクリートで何が悪いか!!
314列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 21:29:32 ID:zZ78igDz0
>>313
コンクリが悪いんじゃ無くて
史実とかけ離れてるのが悪いんだよな。
315列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 21:43:40 ID:1NCUO1l70
最近福山城行ってきました
なんともまあ立派なコンクリート天守ですね〜
これが木造で残ってたらすばらしいいのにね
316列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 21:44:34 ID:6jw/Xk030
じゃあ史実とかけ離れてなにが悪いか!
現に木造天守があるかどうかが選考基準なのかって感じだ
317列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 21:51:57 ID:eip5ba7M0
木造どころか鉄筋コンクリートの城もいっぱいあるし
天守閣すら無い城もいっぱい選ばれてますよ。
318列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 21:54:56 ID:eip5ba7M0
319列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 22:07:07 ID:unc8fViO0
どう選んだって意見の相違が出るんだから,この手の議論はほどほどにね.
320列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 22:28:53 ID:sTGZZ/l60
ルセーヨ、ヴァーカ
321列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 22:38:54 ID:jZQFAqcG0
>>318
来年から百名城スタンプラリーが始まるんだな。
漏れもぼちぼちと廻るとするか。

47都道府県制覇と言うとんでもない目標が出来てしまったよw
322列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 23:19:38 ID:1NCUO1l70
木造建築物100選っての発表してほしいな
323列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 00:25:47 ID:IulnYbnA0
行きたい城は自分で決める。エラい人に決めてもらわんんでもいいよ。
324列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 00:38:20 ID:B8wxrpku0
>>323
禿同
325列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 07:03:23 ID:ssSCnxqa0
でもスタンプラリーとかって
制覇したくならない?
326列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 07:08:22 ID:ssSCnxqa0
数えたら31城だった
俺もまだまだだな
327列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 07:31:06 ID:gcCFGn4U0
ヒマがいっぱいある椰子はうらやましいよ。
328列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 07:43:04 ID:bCGR0TLI0
漏れはセカンドライフで回るつもり。
今は忙しいから近場が中心。
329列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 16:50:20 ID:OlXWKS570
>>322
神社仏閣ばかりになるよ。
城で該当するのは天守、御殿、櫓、門、厩などだが、極めて少ない。
330列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 18:39:07 ID:EqP6Hea3O
城の食玩が出るとの話を聞いたのですが、知っている人はいますか?
331列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 18:54:41 ID:3PscEY730
>>330
これのことだろう。

475 :HG名無しさん :2005/10/05(水) 23:02:43 ID:RdyLwOnz
プララジ・ショーで童友社が食玩「名城コレクション」を出していたよ。
来春発売予定とのこと。姫路・和歌山・・など。けっこう良さげだたーよ。
332列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 16:53:28 ID:3zdS7Pr10
富山城って天守閣がもともとないのにコンクリと天守閣つくったからな
そりゃ100選に選ばれないわな

ディズニーランドのシンデレラ城が日本の城として選ばれるぐらい無理がある
333列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 17:30:14 ID:qsxiGJsK0
今治城や平戸城の天守は史実にもとづいているんですかああそうですか
334列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 20:24:15 ID:J4BvbMly0
>>333
じゃあ今治城や平戸城は、はずすとしてどこを入れたいわけ。
335列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 20:25:54 ID:0BOgawql0
俺の朝限定テントなんかどうかね?
336列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:02 ID:J4BvbMly0
>>335
小さすぎて、却下。
337列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 21:02:28 ID:0BOgawql0
>>336
なぜバレたorz
338列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 23:13:00 ID:aXTcU6p50
シンデレラ城はむしろ選ぶべきじゃないか
339列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 23:19:56 ID:qsxiGJsK0
あと羽衣石城もな
340列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 16:16:38 ID:q5ir+gLy0
長浜、米子、福井も落選か。無理に100選にしなくていいのに、
ほんとバカだよな。

341列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 16:51:59 ID:1I6NjIhP0
100名城の話題の途中で失礼します。

当方最近城めぐりをはじめた初心者です。
明日静岡方面へ行くんですが
以前、川根か本川根付近に復興の山城が紹介されていたので行ってみたいと思ってます。が、城名と最寄り駅をど忘れしてしまいました。
御存じの方いましたらお願いします。
342341:2006/02/17(金) 17:09:07 ID:lvUKW4vD0
すみません勘違いしてました。わかりました。
川根ではなく水窪にある高根城でした。
お許しを。
343列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 18:54:26 ID:QHZHOJjr0
>>340
長浜は・・・ほとんど遺構が残ってない。城跡とすら呼べぬ。

米子はいい風情だな。
鳥取と米子、結構な城を労せずして二つも手に入れた池田さんは果報者だ。
344列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 19:16:18 ID:S3fVIQ2Q0
三重の項で津城と亀山城がオミットされてるのは解せん。津城の模擬三重櫓はともかく
亀山城の多聞櫓は三重県内唯一の城郭建築遺構なんじゃないの?(かなり改変されてる
らしいが)
345列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 20:44:15 ID:rE55EEU40
姫路城の平成の大修理って解体するの?
ピカピカにしすぎて勝山城みたいになったらやだなあ…
346列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 21:49:06 ID:S3fVIQ2Q0
勝山城はすばらしいな。2層目の大入母屋や軒唐破風なんか姫路城とそっくりだ。
勝山城と茨城県の石下城(豊田城)は壮大なバカ建築の双璧だな。
347列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 23:41:06 ID:QHZHOJjr0
>>344
昭和55年頃、改修工事をした際に下見板張りをベニヤ板張りに替えちゃって、
連格子窓の姿も変わって、それはそれは評判悪かった。
348列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 23:42:31 ID:QHZHOJjr0
>>346
小倉城模擬天守もお忘れ無く。

姫路城大天守をそっくり模倣した破風構成。
写真を並べてみると笑えるぞ
349列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 00:18:56 ID:+4zdRW5W0
>>343
約7千人の藩士と32万石の城しては小さいと思うけど。
池田家が入封したとき、家臣の屋敷が足りなくて農家や町屋に
間借りしたらしい。
太平の世では難攻不落の山城は無用の長物。
350列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 04:53:56 ID:MXDrBXHtO
千葉県君津市の久留里城を見ましょう!
351列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 07:27:20 ID:XGYrLpjvO
あそこのCGは鵜呑みにしないように。
例の米子城天守閣CGだけど、
古写真、石垣修理の際の幕府申請図の天守閣とバランスもデザインも違い過ぎる。
茶板張りではなく確実に白壁だし、
山陰一の美観と言われたらしく、もっと上品かな。
同じく吉川家が築城の岩国城も洒落込んでるし、錦帯橋は傑作。

米子、岩国 どっちも景色は良いし、縄張りも素晴らしいよ
米子の好きなとこは山2ツを縄張り内に取り込んでるとこかな。想像力が沸く。
元春は87戦無敗の戦上手だし。
352列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 18:22:16 ID:VrMq6svr0
353列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 20:08:05 ID:KGaFfVUl0
小倉城の天守閣って、なんか歪で好きじゃないんだよなぁ。
354列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 20:58:54 ID:4ElS7iP/0
最上階が出っ張ってる。
355列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 22:25:38 ID:63WBc5EX0
ゥゥゥォォォオオオオオオーーー!!!こんなスレが有ったんですね。
ニュース速の「百名城」のスレで楽しんでいたけど、さっき消されちゃった
みたいで、寂しい思いしてたんだ。これからしょっちゅう来よ。
356列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 22:59:50 ID:ze7+KRZR0
>>353>>354
そりゃ南蛮造だからだろっ・・・て釣られた?

南蛮造といえば高松城の天守復元して欲しいなあ。
357列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 23:28:39 ID:0lm3q87Q0
>>355
自分もニュー速+のスレ見てましたよ。これから陽気がよくなって城めぐりにはいい時期に
なりますね。自分は3月に大阪、広島と行く機会があるので空いた時間に城を見に行こうかと
現在どこに行くか選定中です。
358列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 23:35:50 ID:d8tv56cE0
>>357
広島は山城が多いから選定に悩みそうだね.
体力づくりをしておくべし.

俺は運動をサボり続けた体力低下時に,睡眠不足で吉田郡山と銀山城へいって
夜の呑みで潰れかけたw


城好きは運動は欠かせないよな?>ALl
359列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 23:41:12 ID:63WBc5EX0
>>357
大阪、広島かあ、いいなあ。自分は今度米子まで行くんだけど、一緒に行く
彼女が出雲&温泉がいいと言うことで、それも愛知県から日帰りなんで、
米子城も松江城も、当然鳥取城もお城関係は全く寄る時間がないんです。
360列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 23:48:33 ID:d8tv56cE0
>>359
「彼女と」といいたいだけちゃうかと

名古屋から山陰の日帰りで城の一つも満足みれんだろ。
一人だったとしてもね。

361列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 23:54:06 ID:63WBc5EX0
>>360
セントレアー米子便が一日2往復有るから、米子城くらい充分見られるよ、
あしからず。
362列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 00:01:55 ID:toRE+UQg0
>>349
鳥取城、池田光政が入封する前は、池田長幸・六万石の居城・・・か。
屋敷の数はどうにも足りまい
363列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 00:14:07 ID:BT3rzHtD0
>>358
自分は山城好きなんですけど体力は必要ですね。あと駅から離れてる場所も多いんで
一日中歩いてへろへろになります。
大阪行きはあまり時間が取れなくて帰りは京都からなんで琵琶湖近辺の城を一つだけ
時間をかけて見てこようかと。
広島と言えば毛利氏関連ですけど自分は疎いんでいろいろと調査中です。
まず地図で場所を確認して縄張り図を探してと城攻めは準備が肝心ですね。
364列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 00:30:09 ID:AKNaLdCl0
>>361
立ち寄るのと見るのは違う
365列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 00:54:46 ID:Wl6Hy03b0
先週宍粟市の長水城に登ってきた。搦手駐車場からの約1qの登りがかなりきつく、
日頃運動不足気味の身にはこたえた。いくつかのHPに書かれてあるとおり、
頂上付近の民家の庭先のイヌにワンワンと吠えられて城跡到着。
城跡は思っていたよりも小規模だったが石垣がなかなか趣があってGood!
HPによく「登山道しかないこんな山の上でどうやって生活してはるのか??」
という疑問が書かれてありますが、民家の庭先にキャタピラのついたトラクター??
が置かれてああるのを発見。たぶんこのトラクターで登り下りしてはるんやろね。
366列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 01:09:08 ID:37f9zhOJ0
ここは廃城の話題もOK?
367列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 01:15:17 ID:BT3rzHtD0
>>365
自分はこの間松本に行ったときに山城方面に距離があるんで駅でレンタサイクル借りて
行ったら目的の山を間違えて自転車を抱えながらの登りで散々苦しみました・・・
>>366
城関連ならなんでもOKじゃないですかね。旅行板だし。
368列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 08:32:48 ID:VKB83oZK0
>>366
廃城でも行った、行ってみたい、行った人どうだった?等
旅行にまつわる話なら全然OKです。

もし歴史探求的な話題なら日本史板で。
369列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 11:58:33 ID:8zClPhcl0
>>359
お前は城と彼女どっちが大事なんだ?
城への情熱はその程度の物なのかよ!
370列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 12:08:43 ID:C7LKufof0
>>368
残念ながら日本史板の城スレは荒廃している
371列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 13:54:01 ID:dzlX50Xq0
>>370
何なら中世城郭スレもあるけどね
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1117881157/
372列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 16:40:44 ID:Wl6Hy03b0
↑やめてくれ。理屈っぽい上にオタク臭丸出しでアタマがイタくなる。
373列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 20:53:16 ID:PATjxTk2O
兵庫県にある淡河城へ逝ってきた。下から見上げると風雲たけし城みたいだった。とりあえず登って見た。後悔した(つД`)
374列島縦断名無しさん:2006/02/19(日) 21:42:32 ID:AKNaLdCl0
>>373
なるほどね。

でもね。いろいろ回っていくと,この程度の城のほうが萌えたりするぞw
有名どころに飽きてくると手垢がついていないだけ想像が膨らむんだよw

ただ、模擬城壁は謎だなw

ttp://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/ougo.htm
375363:2006/02/19(日) 23:25:02 ID:20YaBPjZ0
今日のNHK大河で観音寺城が少し紹介されてたね。
今度あんまり時間が取れないんで観音寺に行くか、信長の館なども含めて安土にするか
小谷に行くか迷ってます。もっと時間が取れればなあ。
376列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 12:14:43 ID:waI0fLE10
>>375
小谷城は、積雪の関係で、ちょっとむずかしいのでは。
観音寺城は、余程の寒波に見舞われなければ、大丈夫でしょう。

観音寺城に行くのだったら、この予定最強。
但し好天で、日の長い時季以外は難しいが。勿論、相当の体力も要る。

JR能登川駅(タクシー)観音正寺(徒歩)観音寺城(徒歩)桑実寺(徒歩)信長の館(徒歩)
安土城(徒歩)JR安土駅 
*あるいは、この逆。(但し、逆だと観音寺城が登りになり、体力的にきつい)

小谷城は、春秋の季節に地元の名所を繋いだ乗り放題のシャトルバスが、運行されることがあるので
それを利用してみたらよろし。
377列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 15:56:52 ID:0k4vd38t0
すばらしいスレがあったので、初めて参加します。今年のGWに関東地方から岡山、山陰方面へ家族連れで行こうと思っています。
目的はもちろん城!備中松山城と松江城に行き、やっと現存天守閣12城を制覇したいと思っていますが、
一緒に米子、鳥取も見たいと思います。そもそも関東から車で、しかも3泊4日ではムリがあるかな?
どうしても行きたいのだが。。
378列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 16:49:34 ID:9bKfDW//0
オナニーの疾きこと風の如く
人前で静かなること林の如く
母親にだけ怒ること火の如く
部屋から出ざること山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴'
379列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 18:13:37 ID:LCCccuj70
米子はなあ、城郭としてはどちらかというと本丸、采女丸(飯山)、内膳丸
など峰ごとに本丸相当の物があり、根小屋形式の二の丸御殿、三の丸には
全く櫓がないなど、近世初頭にできながらどちらかというと古い形式だでな。
380列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 18:28:49 ID:LCCccuj70
もう一ついうとデジタル大工で米子城の何がインチキかというと
1)大天守の本丸側の比高差は1mも無いが、CGでは本丸基壇上に
  大天守の石垣が数間の高さでそりあがっているようになっている。
2)三の丸から二の丸の間に枡形があるが、記されていない。
381列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 18:29:07 ID:Mkz+Anlp0
>>379
どっちかというと、築城途中に中村氏が改易になっちゃったせいで
未完成のまま終わった城、なんでないか。
池田家の持ち城となってからは、家老の番城では整備もすまいし。

ついでに津山城に至っては、長々細々と工事を続行して、ついに未完成のまま諦めた城だがや。
大手枡形なのに二の門の櫓台だけ築いて渡り櫓を造らなかったり。
382列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 19:03:59 ID:0k4vd38t0
ということは米子は見る価値がないってことか?石垣だけでも見てみたい気がするが。。
あれは打込ハギか?
383列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 19:08:10 ID:yOqs+LF30
宇和島城に春に2回(25年ほど前と10年前)行ったが、なぜか2回とも天守が修理
工事中で登れんかったorz 仕方がないので天赦園、伊達博物館見て帰った。
384列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 21:34:20 ID:bSa7Us2F0
>>382

見る価値あるよ。本丸からの景色もいいし。
ケチ付けられてるのはデジタル大工のCGでしょ。
385列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 23:04:14 ID:0Il2dSJ40
>>376
情報サンクスです。自分は関東在住で最近城巡りを始めた者なので助かります。
今回が初めての関東圏以外の城攻めになります。観音寺城はかなりでかい規模の
城だそうで今回は時間的に小谷城にしようかと思ってたんですけど雪では厳しいですね。

あんまり時間が無い中であんまり欲張っても慌しいだけなので安土城に登ってゆっくり
琵琶湖を眺めて(見えますよね?)あとは信長の館を見てこようかなと。
教えてもらったルートと小谷城はGWにでも時間とって行こうかなと思います。
信長の夢、六角の没落、浅井の悲哀、歴史をたっぷり感じてこようと思います。
今から楽しみです。
386列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 23:11:35 ID:mytKrcxP0
>>385

「デカイ≠全部見て回れる」だから要注意。
雑木林の中に埋もれて回れない場所ばかりの山城もある。
387列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 00:04:42 ID:f9W3YdXgO
>>384
ありがとうございまつ。やっぱり米子は外せないようですね。とりあえず岡山・高梁・松江・米子・鳥取の各城を一気に見てみます。
388379:2006/02/21(火) 07:41:18 ID:sqV3b//p0
>>381
ただなあ、荒尾氏を弁護すると多くの城持家老が老朽化を理由に
放置するのが見受けられるが、鹿島家の金を当てにしたとはいえ
1840年代に石垣から修理している。
そのため、図面が残っているので仮に米子城が再建されることが
あれば副天守のほうではなかろうか。

資料等が必要なら山陰歴史館(旧市役所)によっておくれ。
389列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 19:38:17 ID:kmymuE6j0
>>387
鳥取はオマケ程度の心づもりで。
むしろ津山に行ったほうが経路的にもいいと思うけど、みなさんはどう思う?
390列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 20:12:59 ID:qkbKrKk70
鳥取市の近郊の河原町に行けばオシャレな天守閣が拝めるぞ(河原城)。そういや智頭
町の智頭駅前から見える山の中腹に謎の櫓風建築?があったような・・・
391列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 21:11:07 ID:MjnbVzfM0
>>389
>>387 = >>377 なので、備中松山が抜けているが、
GWに関東から車で家族連れの3泊4日てのを考えると、
数そのものを減らさないと、各城ともざっと見て回るくらい
392列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 21:38:29 ID:zbDtGcGc0
>>387に高梁って書いてあるじゃん
393列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 21:57:43 ID:LaS9RGGW0
関東からの3泊4日なら使えるのは実質2日目と3日目だけだろうから
>>387の行程はむちゃくちゃ強引だなぁ。
394列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 23:07:24 ID:MZzsQJN80
米子城行くなら
ついでにお菓子の壽城も行くといいよ。
米子城を模したインチキ天守だけど。

>>351
米子城って下見板張りじゃないの?
漆喰塗籠ならお菓子の壽城も意外と正しいんだね・・・

395列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 23:31:54 ID:aHFS3YQ/0
うむ。米子城天守は下見板張りだ。古写真から明らか。
江戸時代の絵図に、壁面を白く描いたものがあるが、こちらの方が不正確。

もう一つ、幕末の米子城天守と四重櫓は頭でっかちでアンバランスな外見をしていた。
幕末に製作された四重櫓の指図から柱割が分かり、外見も復元出来る。
これを見ると、創建時は最上層に回縁高欄を持っていたのを、後世に板壁で覆ったことが窺える。
類例として、福山城天守、掛川城天守がある。
天守も同様の改造を経たものであるらしい。
396列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 07:42:52 ID:G8q5k9EMO
387です。三泊四日の行程ですが、実際には前後の夜に走りつづけます。
だから四日フルで使おうと思います。一日目は岡山、高梁、二日目は松江、
出雲、三日目は米子、鳥取、四日目はひたすら移動・・・・。
津山に行くなら一日目ですかね。やっぱりこの日程無理ありますか?
一番の目的は松江、高梁なんですが。。
397列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 11:29:24 ID:s51ejJMG0
津山って何か見る物あったっけ?
地名だけじゃなく行くスポット教えてよ
398列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 11:34:38 ID:ATP7zOxR0
399列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 13:47:25 ID:SAq56Ncv0
B’zの稲葉の実家の薬屋が観光パンフにも載っていた>津山
満足かw
400列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 14:02:45 ID:zvbdvDb+O
>>397 津山美人。
401列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 14:18:10 ID:Q1QHquDT0
こらえてつかあさい。
402列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 15:36:27 ID:G8q5k9EMO
津山城、稲葉の実家、津山美人ですか。行ってみようかな?
403列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 15:51:27 ID:Q1QHquDT0
津山城行くなら常山城も・・・。てか、常山城はオカルトスポットですが。
404列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 18:53:18 ID:M+dmMtE+0
ついでに佐用町の利神城、三日月町の三日月陣屋もオススメ
405列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 22:01:18 ID:VnQB1wG80
>>396
>一番の目的は松江、高梁なんですが。。
ならばその2つだけにしたら?
なんだか、一番の目的はドライブって感じに思えるんだが。
夜中走りつづけた3泊4日じゃ、疲労もたまるし。
家族に子供はいるの?高梁は山登りだよ。
高梁の町歩きで頼久寺とかのんびりするといいと思うんだけど。
松江も城下町散策できるし、宍道湖の夕日でも眺めて、ゆっくり温泉でも浸かって鯉
406列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 22:15:42 ID:G8q5k9EMO
子供は三人!七歳、五歳、三歳。たぶん子供は高梁城には登れない。ってか家族は城に興味ないので漏れだけ見ることになると思う。
407列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 01:26:47 ID:o86C0N300
>>406
お猿が見れるよ、と誘ってみれば?
408列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 05:47:47 ID:/8rbqnZd0
>>407
いや、城攻めに女子供は必要ない。
409列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 09:49:17 ID:lh59x2vF0
>>406
いつの間にやら高梁城か。
普通の人は備中松山城って呼ぶがね。
おまい使えねえな。
410列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 10:39:54 ID:cuVZvsuIO
嫁がブーブー言わんかね?
津山は人あんまいない=美人も見付けられん。かもな
備中松山城=高梁城で間違ってないです。
岡山城は土手側からのイビツな天守閣がシブイ。米子城は山登る道が2ッあるから登りと降りで道を帰るほうが良いと思う。
わらべ、砂丘、境、美保、大社、御日崎あたりも行けんことないな。
風景が良いから走りたくるも良し、気をつけて。
411列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 16:17:47 ID:KJk3Mxuf0
オレが備中松山行った時はサルは全くいなかった
岡山城はしょーもないぞ、後楽園メインで見た方がいい
松江城のお堀めぐりの船は子供には楽しいと思う
412列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 17:22:18 ID:XHY5MfmD0
みんなの「見てみたかった城」ってどこですか?
自分は佐和山城。
いろんな書籍で名城として出てくるけど
実際はどんなんだったんだろう。
城跡は相当山深いようですが…
413列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 19:22:07 ID:7dS/OgT80
旅行板で空想するなよ。
414列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 20:43:18 ID:+CdnyL4F0
岡山城は、廃校となった小学校の校庭に佇む二重櫓をみておくべし
415列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 20:59:59 ID:t4vSD9Gr0
>>414
あそこは勝手に入って見ちゃってもいいのか?
どのみち櫓内部には入れないのだろうが
416列島縦断名無しさん:2006/02/23(木) 21:09:48 ID:siMa/YAl0
>>415
小学校に無断侵入することに比べればうるさくは言われないだろうけど…
417死して屍拾うものなし:2006/02/23(木) 21:24:33 ID:OlSdNFhR0
岡山まで行ったら山陽本線ひと駅先の庭瀬駅の近くにある撫川城址も見ておくべし。
418列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 09:37:53 ID:RE5xFDhNO
ちょっと教えてほしいんですけど。
丸亀って、お城以外に何か有名なものがあります?
香川以外に丸亀○×とかありますか?
今、隣の助手席にシャーマンがいるんですが、旅行に行こうねと相談してたら、
上が降りて来て『ま〜るま〜るま〜る』と。中断
俺『まるの付く処=丸亀、丸岡?』
またしばらくし、『まる まる か〜め か〜め!』とお告げが。
丸亀にあると言うんですか?
寺、神社とか有名なのあります?
419列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 10:09:19 ID:cOQMri6E0
>>406
車で行かれるそうなので、岡山からなら高梁までの道すがらなので
水攻めの備中高松、陣屋町が残っている成羽も良いです。
420419:2006/02/24(金) 10:10:46 ID:cOQMri6E0
足守もありました。
421列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 15:02:39 ID:0Qv+XwhO0
>>418
丸亀といえばうちわと鳴子(よさこい祭りで鳴らすやつ)は生産日本一。
自社仏閣は知らないが、ニューレオマワールドは丸亀にある。
422列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 16:14:48 ID:le4jZ+LZ0
>>396>>406
3,5,7歳の子供に夜中に車での長距離移動を強いるのか?
しかも、それだけ城を連れ回して。
幼児虐待だろ?
一人で行けよ。
423列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 17:40:30 ID:PCpj9LZH0
オレもそう思う、子供にとっては最悪に楽しくないぞ
せめて新幹線にでも乗せてやれば・・・
424列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 19:27:12 ID:Aofiu+q70
何を言っとるか。子供が苦労するのは当たり前だ。
背嚢背負わせて徒歩行軍させても良いぐらいだ。
それを車に乗ってチンタラリーンと移動するだけで虐待とは片腹痛い。
過保護児め。
フィリピンで大陸でニューギニアで戦った兵隊さんの辛さを思い知れ馬鹿者!
425列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 20:06:16 ID:9Z4LH1grO
>>424
>明日、俺はイラクに行く
まで読んだ。
426列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 21:10:08 ID:M89nMbiIO
大人になりきれない親、か…

漏れも子を持つ親だが、せめて末っ子が小学校卒業する位までは、そういう親の(いわば)勝手な都合に振り回すような事はやめた方がいいと思う。

親が我慢できないんじゃあ、子供も我慢ができない人間に育つ希ガス。
427列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 21:20:28 ID:QcqMOyup0
もう相手するなよ。
3泊4日のやつは明らかに変だぞ。
428列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 21:53:47 ID:anr4bzRGO
三泊四日の変な奴です。仕事で海外に行っていて今帰る途中。
そんなに変かな?車はミニバンでフラットにして寝かして行くし、みんなの意見を聞いて日程も延ばしたし。
当然行くのは城だけじゃなくて、子供の喜びそうな所にも行くし。何より普段子供と一緒にいられないから連休はどこかに連れて行ってあげたいんだが。
ドライブなら会話もはずむと思うんだが。俺おかしいかな?止めたほうがいい?
429列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 22:03:37 ID:milW2JJu0
>>428
以前にも似たような事をやってたのなら止めないよ。
430列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 22:09:01 ID:WB+zsLNG0
子供を連れて行くと
ややれトイレだ
やれ喉が乾いただ
やれ足が痛いだ
やれだっこしろだ
やれボッタクリソフトクリーム食べたいだ
やれつまらんだ
やれ眠いだと
うるさいので連れて行かない。
431列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 22:39:55 ID:ATn7MmFZ0
>>428
でもさ、子どもが楽しめる日、奥さんが楽しめる日は
作った方が良いと思うよ。子どもなら岡山あたりでチボリに
行くとか、奥さんなら堀川の船に乗ってカラコロ広場で
降りて雑貨に買うのを付き合うとかさ。
432列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 23:50:02 ID:zNwj3gpH0
>>431
事情は家でそれぞれ違うと思うけど。
車の寝泊りを利用しながら旅行に行く家族は、結構いると思うが。

お城に関して、我が家は現地説明会や展示会にも幼児を連れて家族で出かけているよ。
ぐずったら打ち切り必至だけど、曲輪を駆け回り、土塁に登ったり、水堀の鳥さんを見たりと、子どもたちもお城を楽しんでいますよ。
433列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 00:45:35 ID:tLqIm0rzO
子供は城が好きだよ。
俺が大好きでしたし。
甲冑や刀剣見たのも鮮明に覚えてるし。
子供の時に本物を見せる事こそが大事でセンスを養うには最適だ。
7歳5歳なら、そん位の城はへっちゃらと思う。
経験上、身が軽いから、むしろ大人より登山はスタスタ行くかも。
ミニバンなら子供は横に寝れるから良いじゃん。
434列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 00:59:29 ID:LK+FsueE0
>>418
丸亀というか香川県に行ったら琴平さんに行こう。
435列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 07:58:41 ID:8vZ5A0wNO
皆さんありがとうございまつ。子供連れ長距離旅行に批判的な意見が多く、行くのを止めようかと思いましたが救われました。
嫁さんも回りからは子供が中学生になったら一緒に出かけないよ、と言われているみたいだし。。やっぱり行こうと思います。家族には十分配慮して。
436列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 10:16:18 ID:+IBFx9Ho0
>>435
うんうん。行ってらっしゃい
437列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 13:14:29 ID:UuX+psrn0
どう見ても幼児虐待です。
本人が救われても子供は救われません。
438列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 14:24:47 ID:yC15/fTn0
>>435
子供連れ長距離旅行に批判的なんじゃなくて中身が問題なんだけどな。
子供の負担にならないような行程組んでいっといで。
439列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 14:34:20 ID:XMsGh5E30
>>437-438
池沼ウザイよ。消えろ。
440列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 14:51:25 ID:1ijY77sB0
車に乗せて旅行したら児童虐待ときたか。
引き籠もりニートの主張は面白いな。
441列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 15:28:08 ID:dvHbCFUA0
深夜のファミレスに来る子連れDQNと変わらんからな
お前のほうがよっぽど面白いよw
442列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 19:31:49 ID:4+bWU7Fy0
自分で決断して勝手に好きなところへ行けばいいだろ。
お前の家族がどうなろうが知ったことじゃない。
いちいちつまんないこと書くな。

443列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 20:40:59 ID:lzZDKa9v0
>>435さん
つまらんカキコは気にせず、いってらしゃい。
ちょっとしたハプニングや苦労はいい思い出になります。
444列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 21:19:29 ID:pBRgcoD40
4歳の時、弟が生まれたばかりで母親が忙しかったので
叔父に連れられて松江城に二人で行ったことがある。

松江城の階段が恐かったことと県民会館のオムライスは
40年近く経った今でも憶えている。

結構子ども心に色々と残るものだ。
445列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 21:23:50 ID:RTbGeUqEO
今日は犬山城に行きますた。
天守からの眺望は今まで行った城の中(と言っても30ちょい)で最高でした。
長良川があそこまで近くにあるとは思いませんでしたわ。
鳥が列になって飛んでたけど、鵜って飛ぶの?
446列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 21:28:04 ID:RTbGeUqEO
訂正。長良川じゃなくて木曽川でしたね。
447列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 21:33:53 ID:zBrkf+O30
448列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 22:12:52 ID:T+pUNbHe0
435です。とりあえず今回でカキコやめますよ。スレタイとも趣旨が離れてしまうし、
そもそも自分の事でここが荒れてしまうのは本意じゃないので。みなさん、色んな情報、
暖かい言葉ありがとうございました。
449列島縦断名無しさん:2006/02/25(土) 22:17:39 ID:RTbGeUqEO
>>447
有難うございます!
常に鵜飼に搾取されてるイメージがあったので、鵜が飛んでいたのには感動しました。
450列島縦断名無しさん:2006/02/26(日) 13:03:22 ID:lYS/Vo6H0
鵜は上野の不忍池にもたくさんいるわな。
で、眺望だけなら岐阜城の方がずっといいぞ。あれは見事な展望台だ。
天気のいい午前中には犬山城から名古屋城が見えるらしい。
451418:2006/02/27(月) 08:03:25 ID:ZVbZ3Ykn0
>>421 >>434 変なのにありがとう、
車のリアに数年前に買った金毘羅ウチワ積んでます。
それが丸亀産のものかもな? だから「ま〜るがめ」と発したもかも。
仕事忙しくて一泊で丸亀まで行けない。

452死して屍拾うものなし:2006/02/27(月) 17:23:28 ID:4YeTFjyE0
城址巡り+鉄道廃線巡り
・下津井城址+下津井電鉄
・津山城址+同和鉱業片上鉄道
・苗木城址+北恵那鉄道
453列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 19:52:01 ID:lCc/YqX30
>>452
渋すぎるッス
454列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 20:57:44 ID:o0ztQn5z0
鵜といえば名古屋城が川鵜の糞害で大変らしい。
ついでながら鵜飼の鵜は海鵜。
455列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 23:04:17 ID:dOUT6cZe0
交通の便がいい初心者にお勧めの城を教えて。
456列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 23:10:17 ID:kCwnTrt10
何処に住んでんだい?
457列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 23:17:54 ID:dOUT6cZe0
関東ですけど今は暇なんで全国どこでもいいです。
458列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 23:26:05 ID:lCc/YqX30
じゃあ、まずは江戸城からなんてどうでしょ
459列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 23:41:37 ID:dOUT6cZe0
江戸城ですか。行って見ます。
一応いまのところ備中高松城跡と岡山城と備中松山城にでも行こうかなと思っているのですが
460列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 23:51:13 ID:SS1dE1Qx0
岡山を攻めるなら津山城にも行きなされ。
461列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 23:58:52 ID:QrtfnrOG0
>>457
暇なら遠い所から攻めるべきでは?
熊本城なんてどーよ、万人にうける城だよ
462死して屍拾う者なし:2006/02/28(火) 00:01:22 ID:4YeTFjyE0
佐倉城の銅櫓はぜひ復元してほしいね。
463列島縦断名無しさん:2006/02/28(火) 00:02:23 ID:izBjrhoA0
>>461
その考えを推し進めるなら,大分の岡城,兵庫の但馬竹田城,青森の
弘前城を先にしたほうがいい.

まあその前に焼失するリスクのある姫路城など現存天守は
最優先にすべきだけどね。
464列島縦断名無しさん:2006/02/28(火) 00:10:08 ID:COpDXF5X0
とりあえずテーマを持て。

・日本三名城制覇

・国宝天守閣制覇

・現存天守閣12城制覇

・日本百名城制覇

etc
465列島縦断名無しさん:2006/02/28(火) 00:10:46 ID:r+jOx/yO0
アドバイスくれた皆さんありがとうございます。
やはり現存天守はレプリカと違って見ごたえがあるんですかね
466列島縦断名無しさん:2006/02/28(火) 00:27:43 ID:izBjrhoA0
>>465
好みによる.
「石垣こそ城」「縄張りこそ城」というタイプなら,姫路城一つ観ておけば
十分だろうし.(姫路城だけは観たほうがいい.)

寺とか好きなら,天守閣に萌えると思う.
寺の庭園に萌えるなら彦根城はマジお勧め.
467列島縦断名無しさん:2006/02/28(火) 00:32:09 ID:izBjrhoA0
ふと思ったが・・・弘前なんかどうだろう.

関東から遠い.現存天守.縄張りも残っている.
櫓も残っている.石垣も土塁をしっかり観れる.
一国一城令のため支城をもてないがために
集められた寺町と菩提寺最勝寺などと見所はたくさんある.

ただし・・・雪の弘前城は綺麗だが,現存天守の中にこの季節は入れない・・・

468列島縦断名無しさん:2006/02/28(火) 02:05:30 ID:lWSnPgOfO
新聞広告によると、
今月の歴史読本は城だったかな?
469列島縦断名無しさん:2006/02/28(火) 18:35:24 ID:wGi08HPs0
>>467
弘前城史料館
http://www.net.pref.aomori.jp/hiroryokuchi/tensyu/
>11月24日より翌年3月31日まで閉館となります。

弘前公園ホームページ
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/park/
弘前公園桜情報(さくらまつり開花情報)
http://www.net.pref.aomori.jp/hiroryokuchi/sakura/

弘前観光コンベンション協会
http://www.hirosaki.co.jp/
洋館とフランス料理の街ひろさき
http://www.hirosaki.co.jp/2003_12/
470列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 09:18:03 ID:z4pGvdfA0
さくらの似合う城は数々あれど
梅の似合う城はいずこ?
471列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 12:07:30 ID:JPEjfU5D0
>>470
大阪城には梅林があるよ
472列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 14:44:47 ID:gide0XBh0
>>470
遠いけど、島原城。
ただ、3月までは瓦の工事だったはず・・・・
473列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 20:35:46 ID:RRZ70hTm0
>>470
地元の開花予想ではよく彦根城が出てくるです。
でも今行ってもまだ咲いてない悪寒。
474列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 22:18:56 ID:Le2BHs/N0
埼玉の草加在住なんですが日帰りでいける範囲でいいとこありますか?
因みに車は無いです
475列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 22:25:07 ID:SM/t9Odq0
小諸とかどうだい?
476列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 22:26:57 ID:Le2BHs/N0
小諸ですか。
調べてみます
477列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 22:50:38 ID:b7ip4BpC0
>>474
埼玉からなら江戸城,唐沢山城,佐倉城あたりはお勧めか。
唐沢山城は駅でレンタサイクルを借りて,途中からちょっとした
ハイキングが必要だけど。
あとはちょっと遠いが白河城もお勧めだ。
478列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 23:06:55 ID:Le2BHs/N0
>>477
どうもありがとう。
佐倉城は近くてよさそうですね。
埼玉県内ではいい所はないですかね
479列島縦断名無しさん:2006/03/02(木) 23:13:04 ID:b7ip4BpC0
>>478
行ったことは無いが鉢形城は良いらしい.
先日上京したときに行こうと思ったが雨だったorz

当方福岡市在住・・・
480列島縦断名無しさん:2006/03/03(金) 13:57:06 ID:QMz9eqXt0
忍城(行田)・・・小田原の役で石田三成が落とせなかった城。天守は偽
川越城・・・本丸御殿で河越夜戦に思いを馳せる
481列島縦断名無しさん:2006/03/03(金) 16:53:29 ID:o7qPLWCq0
>>478
どうしてもお城がいい、と言う人にはお勧めできないかも知れませんが、
埼玉県なら熊谷市に熊谷寺というお寺が有るはず。ここは源平の合戦で
一ノ谷に於いて平敦盛を討ち取った、熊谷次郎直実の館跡に建ってるお寺
です。源治方の大将でも有った直実のこの戦における敦盛を討つシーンは
劇にも良くなる名場面です。直実はその後出家してますから、このお寺には
確か直実ゆかりの物が有ると思うのですが?ただ、一般人が観光で入って
良いかは、お寺に聞く必要が有ると思いますよ。
ここまで書いて、お城マニアは余り武将の方は興味無い人が多いかな?って
思えてきました。スレ違いならごめんなさい。
482列島縦断名無しさん:2006/03/03(金) 22:15:39 ID:kgs8qmAB0

こんな冊子が発売されました。
関心のある方は、どうぞ。

http://www.city.kyoto.jp/bunshi/bunkazai/syuppana20.htm
483列島縦断名無しさん:2006/03/04(土) 21:50:00 ID:sUJz+Fel0
長瀞の天神山城はすっかり荒廃してるようですが最近の詳細キボンヌ
484列島縦断名無しさん:2006/03/04(土) 21:54:22 ID:4PdLVc9XO
今度初めて姫路城に行きます。
子供の頃から一番好きな城でしたので楽しみです。
1日費やす予定ですが、周辺でここは行っておけ!というスポットはありますか?
485470:2006/03/04(土) 21:55:55 ID:RLJ2wafp0
>>471-473
ありがとうございます。彦根とか大阪はたまに行くのですが
行く時期が違うことが気づきませんでした。
島原ですか、今度従兄弟が島原の人と結婚しますが、私自身も
修学旅行の宿泊先、最初の勤務地の姉妹都市などと微妙に
縁があります。
486列島縦断名無しさん:2006/03/04(土) 22:10:36 ID:LInMKwF80
>>484
寺好きなら書写山
487列島縦断名無しさん:2006/03/04(土) 22:33:51 ID:eAiNoRrH0
>>484
マジレス:姫路城

とにかくしゃぶりつくせ.城内は当然として,
市内を散策したりととにかくいろんな角度から天守閣を
眺めるのだ.

カメラはいっぱい取れるようフィルムなり(デジカメなら)メディアなり
用意しとこう.通常の2倍は取れるくらいにしておくように.
(俺的には3倍が望ましい)
488列島縦断名無しさん:2006/03/04(土) 23:50:54 ID:sUJz+Fel0
オレ的には男山の頂上(階段キツイが)、名古山霊園からの遠望、動物園の剥製館
の脇からの天守の眺めがわりと好きだな。県立歴史博物館の喫茶コーナーのガラス
越しに見る天守の眺めもわりといい。
489列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 01:45:36 ID:G6cBnkMeO
今日の日経プラスワン見たか?
トップページが日本の城やで。
アンケート調査で桜の似合う城&好きな城のベスト10ランキング。
順位が気に入らない!
と思ったら、
リサーチしたのが例の日本の城100選選定の日本城郭協会か学会とかいう奴らだ。

お前ら、城オタは馬鹿なんだから、たまには経済誌くらい読めよ。
490列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 10:42:46 ID:FkDElyQm0
頭の悪い489の代わりに調べたけど

http://www.nikkei.co.jp/p1/ranking/
・・・まぁ桜の似合う城だからこんなもんだろ
491列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 12:19:29 ID:KjqWcOth0
なんてこったい。
おらが松山城が入ってない。大阪城ごときに負けおっって・・・・・
492列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 15:22:59 ID:hshV3MQO0
>>490
こういうのは保存価値が低いものから挙げるべきだね.
桜の花見客なんて,まさに「城より花.花より団子」だ.
歴史建造物という認識はこれっぽっちも無い.
493列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 15:27:18 ID:OF9UCBfK0
城に桜なんて昭和の人間が作り上げた妄想だろ。

昔は桜なんて植えてなかったし根が石垣を破壊して
最悪だよ。できれば全部切り倒して欲しい。
494列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 15:58:40 ID:G6cBnkMeO
だからオマエは馬鹿なんだよ。
銀杏城も清正は城の表には桜を植ええの。
まぁ、あのCGみたいに樹木のない城内、スッキリした空間を楽しむってのも、またこれ良いかもしれないがな。
城という建築はおおかたは下から上を見上げるのが良いんで、
確かに木が邪魔になってるポイントが多い。
現石川門なんて桜が邪魔で写真撮れないもんな。
495列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 16:48:36 ID:GELzzepJ0
>>494
>桜を植ええの。
他人を馬鹿呼ばわりするなら、まず意味のわかる日本語を学習しろ。
深夜からつなぎっ放しのようだから、暇持て余してるんだろ?

496列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 16:56:18 ID:Ph/5mAe/0
>>495
ケータイは一旦来てもその日のうちはID変わらないと聞いたが?
497列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 16:57:50 ID:hshV3MQO0
ルーターが電源入りっぱなしなら,ADSLでもそう簡単に
IP変わらないでしょう.だから,IDも変わらないかと.
498列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 17:07:30 ID:Ph/5mAe/0
一旦切ってもだ・・・_| ̄|○

それはともかく桜を植えるのは公園として整備したから?
499列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 17:15:12 ID:qej8lC9g0
大戦中に城跡に軍事施設が多くあったからだと聞いたが。
500列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 18:59:06 ID:X+aJAzro0
館山城なんかそうだもんな。城跡が忠霊碑や護国神社になって
破壊されているのは結構あるのでは。
501列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 20:02:35 ID:7bQk2Fnq0
>>496
危ないから定期的に再接続 and 再起動しましょうね。
自動で再接続を繰り返す機能がついたルータもある。
502列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 21:57:59 ID:mH0HdJpfO
新潟県内の城で良い所はありますか?
雪に埋もれてても構いません。
503列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 22:49:55 ID:OF9UCBfK0
>>489
>順位が気に入らない!
具体的にどこよ?
審査員は大して城に詳しくなさそだけどな。


504列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 00:41:59 ID:1d5h5q/U0
明治時代に植えられた染井吉野桜はそろそろ寿命がきているらしい
ので場所によっては切り倒されるかもね。
505列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 00:57:01 ID:xMVx3dy10
「城に桜」という思い込みがいかにバカなことかってのは日野江城事件でわかるだろっ!
506列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 01:02:19 ID:SSJ8Zqj3O
IDの末尾がOで0でないから携帯なんですけど。
そんな怒るなよ
507列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 09:43:57 ID:HrUVNzgaO
ちわわ
自分東京人ですがひょんなことから会津にいまつ
今現在、会津若松駅から鶴ヶ城に向かって歩いてまつ
飯盛山と神指城跡はいったんですが他におすすめの城とかありますか?
やっぱ車がないときついっすかね…
508列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 12:48:37 ID:T5ioRl//0
>>507
どのルートで歩いていったのか気になる。
大通りをずっと歩いて行っちゃったのかな?
甲賀町郭門の跡が残っていて、その通りが昔のメインストリートだったんだけど。
七日町の駅前にある阿弥陀寺には鶴ヶ城にあった御三階と呼ばれる建物が移築されて現存していますよ。
阿弥陀寺には新選組の斉藤一の墓や会津藩の戦死者を埋葬した「戦死墓」もあります。
西軍が埋葬する事を許さず、半年死体を野ざらしにされていたのだが、懇願に懇願を重ねてようやく埋葬の許可を得て作られたお墓です。
当初は「殉難の墓」と書かれた墓標を立てたのですが、西軍に引っこ抜かれて「戦死墓」と刻む事しか許されませんでした。
境内でそこだけ一段高くなっているのは、戦死者の死体によるため。
穴を掘って埋葬していたのですが、二千人とも言われる戦死者を埋葬したため、盛り上がってしまいその上から土をかぶせてあります。
お参りする時は上には上がらぬように御注意を。
509列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 13:23:06 ID:8sRsA/uv0
春に岐阜の岩村城跡と苗木城跡に行く予定ですが、1日で岩村城と苗木城に登るのは
かなりキツイですか?ちなみに交通手段は自動車です。教えて君ですいませんが
ご教示願います。
510列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 13:52:54 ID:1d5h5q/U0
>>509
大丈夫だよ。たしかどちらの城もある程度、車で城内に入れます。
511菅ちゃん ◆FILSAqpwWM :2006/03/06(月) 14:21:25 ID:nYgl8smxO
>>502
俺は土日に上越に行ってきました!そこに高田城があったんだが、思ってたより小さめだった…
しかしあの周辺はバイパスもあり走りやすかった。城とは関係無いが、1時間ほどで野尻湖、1時間半ほどで親不知に行けたような気がする。国道G号線も日本海沿いを走るから景色がきれいだった。
512列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 14:53:38 ID:lf2ovv250
城内の木もアレだが櫓と櫓の間の土塀を復元せんかゴルア!!
津山城は微妙に復元してるようだが。

つーか、最近妙に城の復元計画多いよな。
やっぱ公共工事が少なくなったから、こういう方向に手に出たのか?
だとしたら複雑な気分だな。
513列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 15:52:06 ID:8LqxNIqF0
まあ箱物の中では風当たり弱い方ですな。
514列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 15:53:43 ID:ntkqRyvv0
昔テーマパーク 今お城
515507:2006/03/06(月) 17:35:47 ID:HrUVNzgaO
>508
西軍墓地って斉藤一の墓があるところ?
せっかく教えてくれたのにごめん
小山田城跡行ってたら帰り迷っちゃって、帰りの鈍行逃すとまずいから真っ先に帰ってきちゃった…
今度行ったとき見てみるね
それにしても小田山城跡、人気が全くない墓地に囲まれてて恐ろしいとこだな…
冷え込むし雨でぬかるむし回りには一切人工的物ないし…
516列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 18:38:12 ID:eBlMi4Bg0
>>509
岩村は本丸すぐ近くの出丸が駐車場になっております。

517509:2006/03/06(月) 19:16:27 ID:8sRsA/uv0
>>510>>516
ご教示ありがとうございます。
518列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 23:27:09 ID:9BOMixesO
>>511 ありがとうございます。
519列島縦断名無しさん:2006/03/07(火) 01:41:03 ID:+qcART4Y0
>>515
西軍墓地はまた別。
斉藤一の墓がある阿弥陀寺に埋葬されているのは会津藩士。
520列島縦断名無しさん:2006/03/07(火) 14:30:26 ID:BwZS6JrK0
>>511
三重櫓の大きさは天守と思うから小さいのです。

仮に高田城に天守ができていれば、同じような築城プランの駿府、福井と
同じく本丸の正門から入って左奥(三重櫓は左手前)にできていたでしょう。
ちなみに、同様の築城プランで天守ができなかった加納城の本丸左奥は
天守台と言われています。
521列島縦断名無しさん:2006/03/08(水) 20:23:05 ID:vE9jdcWFO
千葉の佐倉城に行ってみたいのですが皆さんならどんなルートでその他周辺周ります?
522列島縦断名無しさん:2006/03/08(水) 21:46:24 ID:SrTu1iRY0
>>521
博物館に営業時間一杯入り浸ってその日の残りを過ごします。
523列島縦断名無しさん:2006/03/08(水) 23:05:17 ID:u778D+i80
>>522
博物館の営業時間は5時まで(3月以降)
博物館・佐倉城址公園から京成佐倉に戻る途中も見所が多いが、
佐倉市立美術館は6時まで開いているんだな。あそこは穴場。
524列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 01:14:54 ID:+2QR+fJ70
>>521
銅櫓跡にたたずみ、かつての太田道潅の静勝軒に思いをはせる。
525列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 01:15:45 ID:85v+RLgf0
このスレみていると思うんだが、城好きといってもライトからヘビーまで
いろいろいるよなあと思う。

俺は上の下くらいか?ここから上を登るのは、時間や行った数だけじゃなく、
時代背景など歴史的考察(しかもかなり深いところまで)が必要なんだよな。
526列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 04:04:28 ID:iDPfA9mC0
>>525
自分は以前は漠然と城が好きって感じで、時代小説とか読むと出てくる
小谷やら観音寺やらの山城ってどんな感じだろうと思ってました。
で、少し調べて、あーこんなんだと思って実際に訪ねていって建物が残って無くても
残された土塁や竪堀などを見つつその時代に思いを馳せるのが好きになりました。
527列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 06:59:27 ID:HqAjwW0O0
>>525

国内旅行板だからね、ライトでもいいんじゃない?
俺は下の中にしとこう。
528列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 08:27:38 ID:bjaB7E4m0
弘前城の天守閣が小さいと文句をたれてる酔っ払いジジイもいるから
なあ。学術的なことは日本史板が相応しい。
529列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 15:10:45 ID:Qfo8bxYl0
三重櫓と三層天守なんて名称の違いくらいしか差がないだろ?
そこら辺の城の天守より熊本城の宇土櫓の方がはるかに立派だと思う。
530列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 18:02:27 ID:+2QR+fJ70
歴史読本の今月号(2006年4月号)の岡城の項に下見板張りの破風のない
三重櫓(最上層に高欄あり)が写ってるが、これって本当に岡城の建物???
竹田市のHP見てもそれらしいものは紹介されてないが・・・教えてエロイ人。
531列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 18:21:04 ID:q0HMihuv0
>>435
亀レスだが
俺はお城のプラモデルから興味を持って、俺から親に頼んで城を見に連れて行ってもらってたよ
この旅行をきっかけに城に興味を持つかもしれん。

>>509
俺も来週岩村城に行く予定
てゆうか親連れての1泊旅行で
関西から蒲郡に宿泊して
岩村に行くか掛川に行くか考え中

このスレの皆さんならどっちがお勧め?
532列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 18:40:40 ID:TD39I5HU0
>>530
昔、一時的に再建されて、すぐ撤去されたものだよ。
533列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 22:16:33 ID:HqAjwW0O0
>>531

絶対的に岩村。
でも大河ドラマブームで一般的には掛川なんだろうなあ。
534列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 22:23:26 ID:tIte93aJ0
掛川城は木造再建天守に現存御殿があるからね。
でもクルマで行くときはクルマでしか行けない場所に行くべき。
掛川城は新幹線停車駅から余裕の徒歩圏。
535列島縦断名無しさん:2006/03/10(金) 00:32:04 ID:Hj1Nh1v40
>>534
> でもクルマで行くときはクルマでしか行けない場所に行くべき。

禿同
536531:2006/03/10(金) 02:58:44 ID:zz4pIZrW0
>>533,534,535
レスサンクスです。
岩村城に決めました。
> でもクルマで行くときはクルマでしか行けない場所に行くべき。
めっちゃ説得力ありました。掛川は18切符で行けなくはないし。
行きは伊勢神宮にでも寄って、泊まって
二日目は岩村、犬山、明治村あたりを考えてます。
537列島縦断名無しさん:2006/03/10(金) 10:46:20 ID:Oj+8I7Q+0
>>536
同じ道筋の明智もどうでしょうか。
538列島縦断名無しさん:2006/03/10(金) 13:31:51 ID:LsNjr6RD0
掛川は3週間前に行ったけど
案の定大河ブームで、のぼりがいっぱい立ってたし
「か・ず・と・よサ〜ンバ〜」なんて訳わからん曲も流れてたし
行くのならブームが去ってからの方がよいと思います。
ただ、天守は大混雑してたけど、二の丸御殿は静かでよかったな。
539列島縦断名無しさん:2006/03/10(金) 13:35:22 ID:cAyYKqv80
>>533
大河ドラマに関係した城に行くのは極力避けた方がいい。
今年は掛川城、郡上八幡城、高知城あたりがヤバい。
下品なジジババの軍団が大挙押し寄せて、普段は静かな落ち着いた空間が
阿鼻叫喚の地獄となる。
オレは昔「独眼竜政宗」が放送してる年にうかつにも仙台城へ行ってしまい
ヒドい目にあった。
540列島縦断名無しさん:2006/03/10(金) 19:44:58 ID:+nfFTEG+0
>>539
長浜を忘れている。
541列島縦断名無しさん:2006/03/11(土) 13:28:44 ID:P/x0/UlY0
長浜は秀吉の城という印象が強いし、郡上八幡も千代の生まれ故郷とは
確証できてないのでそれほど混まないと思う。
高知、掛川はたしかに今年は観光客が多そうだな。
542列島縦断名無しさん:2006/03/11(土) 22:02:53 ID:63oNdHSr0
郡上八幡は去年の夏に行ったが、すでに功名が辻の変なのぼりが立っていた。
543デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/03/11(土) 22:38:39 ID:eOaQ0SLC0
3週間ほど前に高知城に行ったがそろそろやばそうな雰囲気だった。
4月からはドラマがらみのイベントが始まるから更にヤバイことに。
544列島縦断名無しさん:2006/03/12(日) 15:31:34 ID:DDzQr4Nq0
「司馬遼太郎と城を歩く」

城が好きだった司馬遼太郎の作品には、さまざまな城が登場し、そのありよう、その姿がいきいきと描かれる。
そんな作品に出合ったとき、司馬遼太郎の文章にこめられた思いに、「城を訪ねたい」という旅情がかきたてられる。
本書は、司馬作品に登場する城のうち三十五城を、作品の抜粋とともに精選。城歩きをさらに魅力的にする歴史を
城下町のガイドとともに紹介する。司馬遼太郎と城を歩く初めての本である。

【登場35城】
五稜郭・弘前城・会津若松城
川越城・江戸城・小田原城髑髏ヶ崎館・長岡城・上田城
浜松城・岡崎城・清洲城・墨俣城・岐阜城・丸岡城
長浜城・彦根城・安土城・伏見城・大坂城・高取城・三木城
姫路城・洲本城
備中高松城・備中松山城・郡山城・勝瑞城・
高知城・松山城・宇和島城
中津城・島原城・原城・首里城
545列島縦断名無しさん:2006/03/12(日) 20:51:09 ID:Bqql39930
>>544
髑髏(どくろ)ヶ崎館になってますが…。
546列島縦断名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:15 ID:SV8DqcyM0
そんなの読めない。
躑躅と全然似てないし。
547列島縦断名無しさん:2006/03/13(月) 06:06:10 ID:nSZmfFoh0
髑髏と躑躅、ぱっとみためは似てるよ
548列島縦断名無しさん:2006/03/13(月) 08:44:55 ID:R4+y87820
何かドロンジョ様とかが住んでそうだな。
549列島縦断名無しさん:2006/03/13(月) 20:26:35 ID:AT0wWFEh0
>>548
そんなところなら何度でも行きてーな.

まあ躑躅のほうもかなり味わい深い城だがw
(館じゃねーよ,あれ)
550列島縦断名無しさん:2006/03/13(月) 20:28:00 ID:hudnnoNS0
昨日・今日は天候が荒れているようだが、この時期になると
山陰地方ものっそりと春がやってくる気配がする。
20年前倉吉線廃止の折に、打吹山に登ったことがある。
今でこそ綺麗になったと言うが、寂れきった商店街、廃止前なのに
どうでも良い調子で走り、客足もまばらな倉吉線、観光地として
更々城跡を整備しようとない様子は今考えてみると、結構味が
あったのではないか。

米子中村藩の支藩、あるいは里見氏の城下町であったなら城は
残っていたのであろうか。
551列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 18:43:51 ID:HPZP4mOD0
先週の土曜に丹波市(旧山南町)の岩尾城に登ってきた。
近世初頭の素朴な野面積の石垣が見たい香具師におすすめ。

http://www.ne.jp/asahi/siro/tansaku/sirodata/hyougosiro/iwao01.htm
552列島縦断名無しさん:2006/03/15(水) 07:52:12 ID:7EDK9P2r0
昨日のNHK23:15からの番組で小島陣屋をしていましたが
JR清水駅から、但沼方面行きバスで30分程度(ほぼ20分おき)
小島本町下車。天候も良い時期ですので苺摘みがてらにお越しください。
553列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 09:13:12 ID:ir/zZC9p0
城巡りに適した季節になってきました。
真夏になる前にいくつか訪ねておきたいものだ。

大河ドラマ見てるし近いので、土佐二十四万国博(大河がらみのイベント)
に行きたいのだが阿鼻叫喚の地獄絵図なのだろうか・・・。
去年名古屋城で金シャチタッチしてきたから
それよりは少ないだろうと思う。
554列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 16:51:12 ID:B6FbQA4y0
冬は雪、春は花粉、夏は草ぼうぼう、秋は落ち葉いっぱい。
555列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 18:54:12 ID:kIV4NluK0
幕末期の江戸城ってどうな状態だったんすか?
今はだだっ広い昼寝ゾーンになってるけどw
556列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 19:29:06 ID:gk+YINzw0
>>555
その時期の写真集なんか、出てるよ。
557列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 01:15:58 ID:VhZP6kNa0
>>555
大政奉還前にすでに本丸御殿は文久3年に
失火で焼失していた。
大政奉還直後に二の丸御殿も焼失。
幕末期はかなり荒廃していた。
明治天皇が遷都後に御座所としたのは西丸御殿。
558列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 15:11:56 ID:YtyHwJxxO
久々の休みで彦根城でも、と思うてましたが、
ニュースでイチローが怒ってたんで普段は見ないけど野球観戦となりました。
559列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 15:22:12 ID:58JDfIRsO
横浜にある小机城もいいぞ〜
560列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 16:40:15 ID:cOieZ2cF0
>>559
新横浜に住んでますが、行ったことないです。
どんな感じでしょう?
561列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 17:03:27 ID:58JDfIRsO
560

散歩するにはいいとこですよ〜
562列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 18:08:02 ID:HcgiCHsWO
岩殿山城へ行ってきた。
登山するには良い所でした・・・・・orz
563列島縦断名無しさん:2006/03/19(日) 21:47:33 ID:3ruFqNXMO
自分は岩殿山城、まだ登ってないけどあの岩盤見るだけでそそられるね。
自分は今日、彦根城に行ってきたよ。天守も質素でよかったけど石垣と水堀が素晴らしかった。
ただ、なんか寒いなあと思ったら雪が降ってきてさらに強風で参ったよ。
明日は犬山城の予定です。楽しみだ。
564列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 00:34:26 ID:Hdlk9kgB0
>>563
犬山城は木曽川を渡って岐阜県側から眺めるのもオツです。
565列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 01:06:11 ID:aNtyemYN0
昔犬山へ行ったとき、歩いて木曽川の橋を渡ってたら名鉄の特急が変な音を鳴らして
やってきて驚いた。
566列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 01:30:05 ID:NF3CmQX30
>>565
パラパパラパパラパパー、でつか?
567列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 19:25:27 ID:IQv3Gyu20
おまいら、お城を見に行く時は一人ですか?
俺は、電車で行きやすい場所の時は一人だけど
車でないと不便なところは友達(城には興味がない)と行っていました
先日高取城に行ったけれど興味のない友達にとって天守閣がないお城はかなりつまらなそうでした
車で、泊まりでないと行けない距離の時は
一人だと交通費が勿体無いな、と思うけどやっぱり一人で行くしかないのかな・・・
568列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 22:19:20 ID:RRf2ZP840
>>567
友達を調教して城ヲタにすりゃいいじゃん。
569列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 22:30:08 ID:aSXpkm6t0
>>567
不便なところは何故ここに城があるのかを考えながら
バスなども使いながら行くのもオツなものですよ。
570列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 22:35:36 ID:RRf2ZP840
>>569
お,いいこというね

そりゃあるな

車を買ってから,たくさん回ったが記憶は薄いんだよな
571列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 10:04:10 ID:QxW7Uh0i0
田舎だとバスの減便・廃止が相次いでいる。
下手をすると2時間の待ち時間や徒歩なんて事になるので
事前に調べた方がよい。
572列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 11:25:00 ID:lwAE9OV70
>>571
歩けるなら歩いたほうがいい。
昔の武士は馬か徒歩だw
573列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 11:41:10 ID:dloLH4yF0
天守が無くても本丸からの眺望がよかったり、
素人目にも迫力のあるスポットがあったりすると
城に興味がない友達でも意外と楽しめる事あるよ。
米子城、石垣山一夜城(特に井戸曲輪)はおすすめ。
あと、竹田城とかもウケがいいだろうね。
逆に安土城なんかはつまらないと思うかもしれない。
574列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 11:43:10 ID:lwAE9OV70
素人と行くなら、新緑の季節がお勧め
575列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 13:50:23 ID:dglHNif4O
松本城へ友達を誘って行った事があったが、
俺以上に写真撮りまくってた。

松本城くらいになれば当然だろうけど。

桜の季節の弘前城も誘うにはいいかも。
酒の用意は忘れずに。
576列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 16:09:22 ID:3GtWleNt0
>>572
現代の鉄馬(バイク)が最強なキガス
オフロードタイプだと山城の細い林道にも入っていけるのでなお可
577列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 16:10:17 ID:fS4Bl7ag0
>>576
少し前までバイク板に城とか古墳とかのスレがありましたよね。
復活しないのかな・・・
578列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 16:34:43 ID:oX060goX0
友達いないから、いつも一人だよ
一緒に行ってくれる人が居るのはいいものだよ
579列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 17:01:07 ID:lwAE9OV70
>>576
鉄鋼船の発想を馬にも持ち込んだイメージか?w
580列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 17:04:16 ID:lwAE9OV70
>>578
そんなことはない。

誰かとつながってるって思いたいなら>>578の言うとおりだが,
城そのものを見たかったら一人のほうがいい。
どの部分をじっくり見たいかは人それぞれだし、中途半端な
城好きだと、どんなポイントも素通りだ。

城までの往復時間も費やしていることを考えたら、
滞在中の限られた時間は有効に使いたい。
581列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 18:35:38 ID:tN0gUH6E0
>>561
今度行ってみます。
ありがとう。
582列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 21:21:18 ID:/zYfYCNP0
ちょっと九州行ってきた。
岡城跡・・・石垣しか残ってないが萌えるね。桜は来週あたりか。
熊本城・・・築城400周年に向けて御殿工事。あんな風になってると知らずに焦った。
583列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 21:32:01 ID:RgYPYztw0
人と一緒に出かけると
「その人との」旅行になっちゃって
対象自体と向き合えなくなるから一人旅が好きなんだけどな
584列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 22:22:51 ID:3GtWleNt0
ただ、人気(ひとけ)のない城跡で一人でボーっと物思いに耽ってると「アブナイヒト」と
思われる危険も大・・・ってオレのことか。
585列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 23:04:13 ID:w6i9tqBU0
>>584 俺もだ!

誰か八王子城に行った人いますか?
幽霊の名所なんで城オタ以外の人にも人気ありますが、
自分は近くに住んでいるのに行った事ないです。

一人では決して行かないで下さい。
586列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 23:40:35 ID:3GtWleNt0
オレはほとんど霊感っていうもんがないから合戦等で死んだ死者の声とかはあまり
聞こえたりしないが、小雨混じりの日なんかに城跡に登って廻りに誰も人がいな
かったりすると、あんまり気分がいいもんじゃないのは確か。
前に徳島県の一宮城に登ったときは、風が強くて城跡の松の木がざわついて
何ともいえない雰囲気になり、寂しさのあまり早々に下山してしまった。
587列島縦断名無しさん:2006/03/22(水) 02:09:36 ID:gVmKD9LD0
誰かと一緒に旅行する時(家族や恋人など一緒に行くことが目的ではない場合)、
城でも他のジャンル(温泉やご当地グルメなど)でも
『同じぐらいのマニアさ』というのが大事な希ガス。
片方がもう一方より明らかにマニアックだと>>580の言うようになってしまう。
588列島縦断名無しさん:2006/03/24(金) 06:14:05 ID:fRaUiWBvO
浄化の雨
589列島縦断名無しさん:2006/03/24(金) 21:10:37 ID:7rUnTa2/0
岐阜の竹中氏館って行った香具師いる?遠くからわざわざ行く価値ある?
590列島縦断名無しさん:2006/03/25(土) 10:47:22 ID:7CDupSvy0
>>589
価値は人それぞれだけど、見どころは少ないから
行く価値を気にしているようなら止めておいたほうがいいかもね

でも、陣屋でありながら立派な櫓門と石垣があって、なかなか良かった
591列島縦断名無しさん:2006/03/25(土) 11:46:44 ID:h+p6UZ5b0
備中松山城へ行ったので,現存天守すべてまわりきりました。
数年前に行ったときは改修中で見れなかったんだよなあ・・・

592列島縦断名無しさん:2006/03/25(土) 15:56:52 ID:AVRqS9q80
>>585
八王子城行ったよ。
霊感なんか全くないからふざけて夜中に行こうとしたんだけど
雰囲気が怖すぎて城址公園の入り口から中に入れなかった。
日中に行くなら見所もいくつかあって、いい城跡だけどね。

あと、米子城の登山道は地蔵だらけで
日中でも気味が悪いからオススメ。
593列島縦断名無しさん:2006/03/26(日) 02:05:41 ID:LNk2q5Fk0
米子城の城山は結構険しい
594列島縦断名無しさん:2006/03/26(日) 11:00:46 ID:gsR5KXroO
伊賀上野城と松坂城跡に行ってきますた!ついでに伊賀戦国村の安土城にも(#^-^#)
あまり城に興味のない友人と一緒だったので津城跡はスルーするハメに(>_<)
亀山では駅前の喫茶店でコーヒー飲んだだけ。
城好きの友人は一人しかいないのでそれ以外の友人達と旅行行くと散々です。
595列島縦断名無しさん:2006/03/26(日) 18:46:15 ID:ANw9Evk00
金曜に米子城行ったけど全然気味悪くなかったけどなあ
天守台からの眺望は最高だった!
大山に中海
眺めのよさでは全国でも屈指では?

模型オタなので歴史館の天守模型もヨカタ

1番の目的は高梁市の歴史館で備中松山城の模型を見ることだったのに
閉館中だったよorzorz

城模型についてはググッテも情報が少ないよ
見応えのある模型がある所の情報キボン
596列島縦断名無しさん:2006/03/26(日) 21:24:29 ID:wcZhyvkQ0
>>595
おいらは水曜日に米子城に行ってきた。雨なので足元ぐちょぐちょ。
眺望は悪いし、山陰歴史館は祝日の翌日で休館だったし、散々だった。

眺めのよさは岐阜城が最高だとオモ。
597列島縦断名無しさん:2006/03/26(日) 21:44:14 ID:laCE0FIk0
>>594
松江城に展示してある模型は、城下町全体のかなり大きいジオラマで、
しかも、時代毎の変遷がわかるように、時期を変えたのが、たしか3セットくらいあったよ。
598列島縦断名無しさん:2006/03/26(日) 21:45:44 ID:laCE0FIk0
アンカー違ってた。 >>595 へのレスね。
599列島縦断名無しさん:2006/03/26(日) 22:58:29 ID:isazYoow0
久留里城へ行ってきました。

鉄馬隊の方も結構来てましたが、
鉄馬隊には良い季節になりましたね。
600列島縦断名無しさん:2006/03/27(月) 01:40:11 ID:OZGgIUCA0
>>595
愛媛県西予市の愛媛県歴史文化博物館にある
伊予松山城下町のジオラマは秀逸ですよ。
よく城雑誌でも使われてます。

他にも今治城、大洲城、旧宇和島城の模型があります。

ttp://joho.ehime-iinet.or.jp/rekihaku/
601列島縦断名無しさん:2006/03/27(月) 07:54:34 ID:RekINmjG0
>>595
どの道か忘れたけど、登城ルートの中に1本だけ
数メートルごとに地蔵が点在してる道があるんだよ。
気味悪いのはその道だけ。
眺望は視界が開けてて本当にいいよね、
柵とか余計な物もほとんど無いし。
あそこには復元天守を建てないで欲しい。
602列島縦断名無しさん:2006/03/27(月) 21:00:35 ID:XipDGnDPO
久留里城の駐車場で雨城そばを食べましたか?
603列島縦断名無しさん:2006/03/27(月) 21:02:44 ID:T/imMibt0
>>601
明治か大正の頃、四国八十八カ所のミニチュア版を作ったというのが
あるそうだ。

散々既出だが、米子城天守を想像したければ、寿城に行け、寿城に。
604列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 01:58:17 ID:DcQFdbYL0
寿城って微妙だよね。
民間のなんちゃって天守としてはよく出来てるけど、
米子城の復元天守として考えると中途半端でガッカリ。
復元のつもりなら外観は細部までキッチリやってほしいね。

そういう意味では諏訪高島城や岡崎城ももったいないね。
古写真があるんだからもう少し正確に復元してくれたらいいのに。
605595:2006/03/28(火) 14:40:53 ID:bxzSQ7at0
皆さんレスサンクスです
>>596
岐阜城、子供の頃連れてって貰ったなあ
プラモを持ってたのでどうしても生で見たくて
伏見桃山キャッスルランドとかも行ったw
今思えば彦根や安土をスルーして岐阜なんて勿体無いと思うけどw

>>597
松江城のジオラマも見ましたよ
もうハアハアもんでしたw
その日は松江→月山富田→米子と回って
備中松山模型は休館で、城は去年行ってるのともう二山登った後で体力的な問題でスルー
備中高松→岡山模型を見に市役所に行ったら展示場所を移転したと言われorz
場所を聞いたら駅の近くだったのでまた今度18切符で来ようと思って帰路に着きました

606595:2006/03/28(火) 14:51:15 ID:bxzSQ7at0
>>600
ここも是非行きたい博物館の一つです
4つも1度に見られるなんてハアハアです
復元模型で見る日本の城、という本を持ってて暇さえあれば眺めています
この本に載ってる模型は何れすべて回りたいなと思っています

>>601
ホント、景色は最高でした
天気が良くて大山が綺麗で
反対向けば中海と日本海だし
立地から想像するに石垣山一夜城なんかも
富士山と太平洋が見られそうで景色良さ気だと想像するんですが
実際はどうなんだろ?

>>603
寿城、知らなかったです
ついでに寄ればよかった
下調べは大事ですね
607列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 17:22:00 ID:DcQFdbYL0
>>606
石垣山一夜城の眺望はいたって普通だったような…。
標高自体は一夜城の方が米子城より高いと思うけど
都心に近くて空気が澄んでないせいもあるかもね
感動のレベルで言えば米子城の方が断然上。
一夜城は景色より井戸曲輪の遺構の方が
迫力があって、それだけでも一見の価値あると思うよ。

同じ一夜城でも墨俣はおすすめしない…
608列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 17:23:19 ID:PNaHYPBE0
>>606
箱根の山があるからどうかね。
609列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 23:38:18 ID:v1NlH7cC0
日曜日に岐阜の岩村城と苗木城に登城してきました。
このスレの前の方に岩村城は車で上れる、とありましたが、入口が解らず
結局徒歩で登城しました。
苗木城は現在天守台の岩?に足場が組まれて何かの工事中でした。

両城ともここで改めて陳腐なインプレションを書くまでもない
すばらしい城跡でした。
610列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 23:38:38 ID:fERz/1md0
>>603
ついにあの寿城を出したか
「お菓子の寿城」は、トイレ休憩の場所として有名ですが
米子城の復元としてデザインされた城です(23億円?)
また経済界では、一企業の興した地域振興の大成功例として有名です
611しろ:2006/03/29(水) 10:28:24 ID:3WP70B/Q0
城の日が近づいているのでこれから楽しみですね。松江城から見る宍道湖は夕方がいいですね。備中松山城は最高でした。宇和島城も「天空の城ラピュタ」に出てきそうで。新発田城の復元された御三階櫓って中に入れるのでしょうか?
612列島縦断名無しさん:2006/03/29(水) 13:36:47 ID:kj2jtFJ00
門を入るといきなり板塀で仕切られていてその向こうは自衛隊駐屯地。
御三階櫓はその中なので近づくこともできません。門から出てお堀の外から
見て楽しむだけ。大金出して復元したんだから中に入れるようにすればいいのに。
613列島縦断名無しさん:2006/03/29(水) 15:12:37 ID:Y9YkPyX3O
新発田城に今月行ったのだが、
冬季閉鎖中で門の中にすら入れてなかった。

開門は四月一日だったと思う。
614雲伯意宇:2006/03/32(土) 21:12:34 ID:j5HVey9S0
 たしか出雲に月山富田城があったはずだ。
その近辺の須賀社の近くひなの里に古い出雲の話を知っている
語部の子孫がいるそうだ。
615列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 00:05:37 ID:d01xICJb0
高取城崩壊中こんな大規模な山城とは羽柴大和守おそるべし

岩村城は下から登山してふぅふぅいいながら観るべし
じゃないと吊橋の存在意義理解不能だよ


備中松山城はちゃんと裏側に回って天守閣と櫓のコラボを見納めるべし


以上先週から今週まで三大山城を制覇した俺の所見だ
616列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 11:06:11 ID:IfWj4qyF0
日本三大山城は

標高順だと 備中松山<高取<岩村 だけど

実際徒歩で登ったときのきつさは 岩村<高取<備中松山 なんだよね。
617列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 11:55:35 ID:dCxsh35b0
ただいったい三大山城の選抜基準ってなんなんだろうね。
但馬竹田城や豊後岡城なんかもあると思うんだけど。
618列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 14:17:34 ID:jo5JEV210
>>609
2週間前の日曜日、私もまさに同じコースで岩村、苗木いきましたよ。
苗木、工事はいたしかたないとして、あの大矢倉前のプレハブ小屋、もっと別の目立たぬ場所に作ってほしかったですね。
矢倉(櫓)上からのアルプスの眺めが気持ちよかったなあ。
619列島縦断名無しさん:2006/04/03(月) 01:03:33 ID:qyk+x3iI0
>>618
苗木城からの雪を抱いた恵那山系の眺めは最高ですね。足下には木曽川の流れが・・
城巡りをして良かったと思える一瞬。
620列島縦断名無しさん:2006/04/04(火) 23:07:51 ID:BBTXPCSS0
愛知県の田峰城って妙に気になるが、足助城みたいなもん?
621列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 00:06:07 ID:KKYyaq3+O
姫路城は人多いですか?
622列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 00:46:53 ID:K7huvtEJ0
>>621
桜の時期は城に興味が無い人もくるから多いよ。
623列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 19:48:03 ID:KKYyaq3+O
三脚持って自分の写真を撮りたいけど、目立つかな。
624列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 20:52:10 ID:osO5x3C+0
>>623
何十枚も撮れば目立つだろうな。
625列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 22:34:09 ID:uqVr1HgH0
>>621
今週末は特にだだ混みだろうな。
桜が見ごろの時期は城の周りの駐車場では入場待ち
渋滞をつくって周辺道路も渋滞もしてる。平日でもね。
車で行くとしたら姫路駅辺りの駐車場に停めて
歩くのがいいかと。バスかタクでもいいけど。
626列島縦断名無しさん:2006/04/06(木) 06:17:36 ID:sQddUf0N0
城好きなら今の季節に有名な城には行かんでしょ
627列島縦断名無しさん:2006/04/06(木) 09:17:49 ID:QmodEkIVO
そうなんだけど、桜満開の城も魅力的なんだよね。
明日は姫路城に行ってきます。天気が少し心配だけど。
628列島縦断名無しさん:2006/04/06(木) 09:42:58 ID:iYqviC1k0
旅行板だから、ついでに城を見るひとだってOKのはず。
629列島縦断名無しさん:2006/04/06(木) 21:41:03 ID:QmodEkIVO
やっぱり明日の姫路城ツアーは止めておこう。
人(三国人)が多いし、変なテント一杯張ってるし、天気もよくないみたいだし。
快晴の空の下で天守閣だけと記念撮影する方がいいや。
人は出来るだけ少ない方がいいしね。
大切な記念写真に余計なモノが写るのは不本意だし。
630列島縦断名無しさん:2006/04/06(木) 23:27:16 ID:YTCUtBax0
>>629
俺は人もだけど電線とか写り込むのも嫌です。飛行機雲とかも。
631列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 12:42:20 ID:+QL8xMC6O
只今姫路城。
確かに人は多いが、天気もいいし桜が綺麗。
来て良かった!
632列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 20:18:07 ID:8OoN4f6d0
人それぞれだから、なんともいえんが
>>631のストレートさは、いいな。

(自分のこだわりのカキコを否定してるわけじゃないよ・・・・それはそれで面白い。)
633列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 21:03:10 ID:n59AWnEb0
>>631
昨日(4/6 シロの日)に行ったら姫路城、西御屋敷好古園、市立美術館、県立歴史博物館、動物園
みんなタダだったのに惜しいことしたな。
634列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 21:10:28 ID:+QL8xMC6O
しろの日は知ってたよ。
でも混みそうだから敢えて外した。
愛媛からはるばる来た甲斐があったよ。
635列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 21:39:42 ID:S3D0XIW70
天守に優雅に登るのでなく、我先に上がって行くヤツがいるね
636列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 21:45:02 ID:8OoN4f6d0
>>635
攻め落としに掛かってんのかな。
・・てか、人間みんな城主の性格を持ってるのかも。
637列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 21:54:39 ID:n59AWnEb0
>>635
オレもこの夏にはるばる愛媛へ行って大洲城と宇和島城と四万十川を見に行くことに
するよ。by姫路市民
638列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 21:56:13 ID:n59AWnEb0
アンカー間違えた>>634
アホ丸出しや・・・orz
639列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 23:30:35 ID:kPARTtAeO
先週は結城城に行ったけど、花見の宴会に混じって飲んでしまった。

城址公園は完全な公園になってるな、此処は。

近くの小学校の方が城址っぽい雰囲気出してて良かった。
640列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 23:41:12 ID:rICjx6Bd0
>>632
確かに

まあ城にさほど興味ない人も集まるくらいなんだから、
やっぱりこの時期の晴天下の城はいいもんなんだろう。
641列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 07:20:36 ID:Ob7LZ0sq0
やっぱ春桜の頃は、松本城が素晴らしいかったなあ。
桜、黒壁の城。真っ青の空。で、背後遠景に雪をかぶったアルプス山脈。この背後のアルプスの美しさにすっかりヤラれてしまったのを
覚えてるなあ。関西人で、初めての信州だったから。
今年は、まだ桜さいていないみたいですね、松本市は。ライブカメラで毎日確かめてます。
642列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 21:43:05 ID:ZkpRxF8p0
松本城は、夜桜も良いい感じだよ。
去年行ったら本丸庭園が開放されていて、茶店などが出ていた。
ちょっとした宴気分に浸れる。
643列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 23:11:29 ID:Fiwzh2qC0
松本城ももうちょっと、せめていまの倍くらいの面積がお城の敷地として保存されてたら、完璧だたのにね。
ちょっと狭いよね。
644列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 23:38:26 ID:vhiAjlDl0
>>643
駅方面から行くと川渡ったあたりからが城内だったのかな、昔は?
名前も大名町通りだし。

明日は天気もよさげなので岩櫃城に行ってきます。前回は雪があって思ったように
回れなかったので今回はゆっくり回ってこようかと思ってます。
熊に注意の看板だけがちょっと気がかりだけどあの辺は景色もいいし楽しみだな。
645列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 00:01:23 ID:X7trC3Lr0
城跡ってどうしても桜の名所が多いな。
弘前とか高遠とかはそっちの方が有名かもしれない。

今度のGWは東北の城めぐりでもしてみようかと思っていたが、
よく考えたら桜の時期と重なってしまった。
弘前とか大変なことになるんだろうな。
646列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 01:18:20 ID:RUrYOita0
弘前城ってのは、けっこう敷地は広いのですか?

でも、桜の開花が遅い寒いところは、天気にめぐまれるのでいいよね。
近畿あたりなんか、いっつも満開まぎわには、アメの連続、強風で、まともな天気が一週間つづくってことまずないもの。
満開の桜を享受できるのなんて、一階か二回くらい。次の週末にはもうちってしまってるもの。雨風で。

四月下旬から開花しだす地域なんて、もう五月晴れで雨とか悪天候とは無縁なんじゃない?
ものすごく桜もつのでは?
647列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 01:48:25 ID:SXkZG3gq0
>>646
三重の堀がしっかり残っている。
俺の印象では,石垣と土塁と縄張りをしっかりみれる城。
そんな城は全国いろいろ回ったが非常に少ない。
648列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 01:53:28 ID:kqPEItd/0
三の丸の土塁まで完全に残ってるのは名古屋城くらいかな?
649列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 11:17:14 ID:UhGc0rVB0
伊予松山城、工事中かよ・・・写真撮れねーじゃねーかよ
しかも野球拳やってやがったよ
650列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 11:26:08 ID:l5CcqmBsO
去年のお盆休み東京から深夜高速バスで早朝に姫路について姫路城→岡山城→丸亀城→今治城→松山泊→松山城→大洲城→宇和島城→高知泊→高知城→徳島城跡→高松城跡を見て深夜高速バスで戻った。強行スケジュールでいろいろ回れたよってオススメコースを皆さん教えて!
651列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 11:57:15 ID:+VAqneTT0
>>650
すごいスケジュール。ちなみに四国内の移動は18きっぷ?

3日間移動してるから四国フリーきっぷ?
652列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 11:57:52 ID:HRS7JVtE0
>>649
いや、写真は別に撮ってもいいぞ。
653650:2006/04/09(日) 12:39:19 ID:l5CcqmBsO
時間短縮の為に姫路→岡山は新幹線移動。
丸亀駅で下車した時に四国フリーキップを買ったよ。
でも今治城は16時50分くらいに着き中が見れなかった(T_T)
松山城は649と同じで写真撮れなかった(`ε´)
徳島城跡では暑さと疲れでバテてしまい上まで登らなかったよ(´・ω・`)
654列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 13:37:32 ID:78DFeyLk0
数多く行けばいいというものではない。
複数まわれば印象が残らない。京都の寺のように。
655650:2006/04/09(日) 14:13:08 ID:l5CcqmBsO
個々人の価値観と働く人間の時間的制約によるからどれが正しいと断じるべき数学的正答はないんじゃないかな?
656列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 15:26:41 ID:SXkZG3gq0
>>655
そうだろうな。

ただ,これは俺の価値観として>>654が正しいと思う.

ただし・・・京都の寺もそうだが,巡り始めはいろいろ観たいし,
結果としていろんなものを短時間に比較して特徴のつかみ方など
感性が磨かれるメリットも否定できない.

まとめると・・・まあ好き好きに(笑)
好きに回っていれば,>>654に落ち着くと思うよ.
逆にたくさん回っているのにいつまでたっても数こなすだけの人とは
趣味の話はしたくないね(これは俺の価値観ね)
657列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 16:04:07 ID:+VAqneTT0
自分は650のプランなんか、首都圏に住んでて、時間を有効活用して
中四国の主要な城めぐりをするのに、ほぼ理想的なんじゃないかと
感心する。

時間があれば、そりゃぁ半日とか一日とかかけて、一つの城をじっくり
見て回るってのもあるんだろうけど、まずは、どんな城があるのかを
ざっと見て、それから、好きな城に何度でも訪れるってののほうが
いいんじゃない。

たとえば姫路城だけ何回も見るよりは、ぐるっと他の城をみてからの
ほうが、そのすごさがわかるってようなもので。

で、ひとそれぞれってことで。
658列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 17:22:52 ID:ZgWQ/7Xv0
>>649
松山城の小天守閣は、大天守の工事期間中の代替として、
工事期間中しか入れないから、まあ行った価値はあると思われ。
659列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 18:05:38 ID:v5hlP0KI0
スレチだが
愛地球博行った時、並ぶのが嫌で並ばずに済む外国館ばかり回った

どんなパビリオンだったか今は1つも思い出せませんw
660650:2006/04/09(日) 19:06:22 ID:l5CcqmBsO
銀座で仕事を終えて横浜の実家で風呂入って荷物持って急ぎ友人の待つ渋谷のバス乗り場に。翌朝姫路。
松山の夜は駅前で亀焼きそば食べて早寝。
高知の夜は刺身食べてスナックへ。
高松の夜はキャバクラで時間つぶしてから高速バスで翌朝東京八重洲そのまま出勤。
もう1日休みがもらえればゆっくりできたんだけどね。
661列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 19:33:34 ID:+sJfbK6w0
>>660
神姫バスのプリンセスロード(直訳「姫路」そのまんまやんけ)か。あのバス乗ると朝方に到着
場所の観光案内のビデオが流れるんだが、東京着の便は渋谷やら六本木やら原宿とかの超メジャー
なスポットが紹介されるのに、姫路着のは姫路城や書写山円教寺はまあいいとして、名古山霊園!
や手柄山中央公園!!なんかが流されて、姫路市民としてはちょっと恥ずかしいものがある。
662650:2006/04/09(日) 21:31:48 ID:l5CcqmBsO
早朝に姫路に着いたんで姫路城をゆっくり散策してたがネコがたくさんいるねぇ。
その後ロイヤルホストを発見したんで9時まで朝食とってたが水商売人の朝帰り風のガラの悪い兄ちゃんと女どもが店内で大声でわめいて大迷惑かけてたのに店員注意もせず最悪な店だと思った。
663列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 22:23:33 ID:bMc74QvC0
日記はもういいから
664649:2006/04/09(日) 22:49:38 ID:9CHkTocX0
>>658
え!そうなの?普段は小天守入れないんだ
こりゃ貴重な経験させてもらったな
665列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 23:38:51 ID:OP7ecKYT0
姫路のイメージ悪化を663は嫌うようだな。
私は皆の話をすべて楽しく読ませてもらってるし、
機会があったら参考にしたいので過疎スレや落ちにならんように
なんでもいいからカキコして欲しい
666列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 00:09:03 ID:Z2xTQxhBO
姫路は人間が糞だよな。
667列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 00:38:42 ID:KoUzKwHV0
だいたい急ぎの旅だろうがゆっくり行こうがどちらでもよい話だと思われ。
いちいちケチつけるのはどうかと。
私は温泉が好きではないが旅行の話で温泉行かないなんてアホみたいな言われ方をするのは好きではない。
668列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 02:28:22 ID:mcWnfV1+0
今月末のゴルデンウイク開始日に、和歌山城の御箸廊下がopenになりますね。
みんなは行くの?
なんか有料みたいよ。たかだか10mもない橋を一階だけ、こっちから向こうに渡るだけで。
669列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 02:56:57 ID:c/NBMeyo0
来年か再来年の大河ドラマは「坂の上の雲」なので
それまでには修復工事は終わるかな?
670列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 03:46:43 ID:9FRs6q38O
知花城
671列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 06:56:49 ID:6rsNfI3D0
>>668
君は城廻や寺廻りとかやめてくれないかな。
文化財というものを理解してない奴が文化財廻りなんて
やめてほしい。落書きとかしそうだもの。
672列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 07:05:07 ID:66fZpAHZ0
>>669
1年やるんだっけ?
スペシャルで2時間×何回かの放送って大分前どっかで見た気がするけど
673列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 13:30:46 ID:+e2jwjzc0
>>669
松山城は大改修の時期でもあったけど、最終的には
坂の上の雲の大河ドラマ放送に間に合わせるように日程を組んだみたいです。

昨年度は秋山兄弟生誕の地の復元と、松山城ロープウェー乗り場の駅舎改修と
付近の商店街のリニューアルが完成し、

今年度は天守閣大改修の完了と松山城の麓に坂の上の雲記念館が完成する予定です。

肝心の大河ドラマは、例のNHKのドタバタ劇で今後どうなるのか
まだ雲の中みたいですが。。
674列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 19:45:44 ID:XRUngKP0O
TAKARAZUKA美の旅人たち
今朝放映でジェンヌが犬山訪問。
675列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 20:22:39 ID:bbNTBoFV0
『城を売る男』成瀬正俊/著 梅里書房

個人城持ちのオ殿サマもいろいろ苦労されたようで・・・
676列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 19:06:58 ID:ftPcF5/30
18きっぷも使ってここ3週間あたりで本州各地回ってきた
二本松、会津若松、駿府、掛川、浜松、長篠、犬山、岡崎、清洲、名古屋、高松、広島、姫路、甲府、松本と回ってきたが
やはり姫路が最高ランクだったが、二本松が想像以上の絶景でなかなかよかった
あれに城が残ってたら最高だったろうに
677列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 19:39:47 ID:1dYaGPfpO
この前姫路城に行った時に、天守閣内の剥がれかかってた木と石垣の石ころを拾って帰ったよ。
いい記念になったなぁ。
678列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 19:50:38 ID:w+vjclKA0
釣れますか?
679列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 20:23:09 ID:QbURuZFv0
今日、清洲城に行ってきました。賛否両論のあの天守閣です。内部は石落とし
だけは造って有りましたけど。
それよりも前にある五条川の桜並木がいいですね。お城の前にある公園で、
かつて私が子供の頃に買ったカラーブックス「戦国の城」に載っていた、
織田信長の銅像に対面することが出来ました。感激だったなあ。
680列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 20:55:16 ID:DSC3axho0
桜って悪趣味だよなあ
風情がない
681列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 21:16:54 ID:v4/+0OX+0
確かに風情って感じじゃないけど、見栄えはするぞ。
個人的には、悪趣味と表現するほじゃないとおもてる。
石垣にぞくぞくする人にとっては、目障りかもしれんね。
682列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 21:21:21 ID:1dYaGPfpO
カバヤの世界遺産のフィギュアと、今回ゲットした木と石垣をクリアケースに入れて飾ってる。
そのバックに自分と姫路城の写真を飾って一つの作品にしている。
どんな土産より価値があると思うよ。
683列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 22:35:29 ID:GYn/sbq+0
姫路城なんてたいしたことないよ。

684列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:20 ID:x2SRN7mJ0
23歳のとき巨乳女子中学生とつきあっていた。
お互い城マニアだった。

石垣を見るたびに
「うんいいねえ。俺って石垣フェチだから」
と言う。彼女は
「そんないやらしい言葉言うのやめて」
という。俺は
「じゃあお前の巨乳フェチっていっちゃ駄目か?」
と言うと彼女は顔を赤らめ、下をうつむきながら首を横に振った。
685列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 23:54:14 ID:hW+7XASl0
>>677
文化財保護法違反でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
686列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 00:21:48 ID:jp2FtRdDO
石垣の上から堀に投石するよね? ジャボーン!って
下の人が驚くのがイイ! w(゚o゚)w
岡山城の古写真って凄くいいよなー
あと金沢城もな。
687列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 01:07:45 ID:MQ4RI5EO0
古写真なら私は萩城の天主がいい。
大きすぎでもなく、小さくもなく均整のとれた名建築だったと思う。
688列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 08:14:30 ID:mgUO+/YM0
>676
去年の真夏に、二本松城に駅から歩いていった。
駅で観光案内所の人に
「歩いていくの?がんばってね!」
と言われたが、確かにがんばらなければならなかった。

でも景色はいいね。天守台に殿様バッタがいた。
689列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 08:58:40 ID:EmeWMVBxO
二本松はいいよね!あまり期待しないで行くから余計にびっくりするんだろうね!
私は帰りだけタクシーないから友人と歩いて駅まで行ったけど川や堀はないけど途中の上り坂結構高配あってキツいね。下ると商店街に出るけどあそこが街道だったのかな?
690列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 09:16:04 ID:qdd0JzHG0
二本松は2度行っているが、2度とも菊人形祭の時期で全く風情なし。
ここがメインの旅行ではなく偶然立ち寄っただけとはいえ、よくあんな
くだらん催しモノをやるものだ。戊辰戦争で散った少年の墓がよかった。
691列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 09:35:16 ID:EmeWMVBxO
俺は東京→高田城→春日山→新発田城→会津城→二本松→白石城→仙台城祉→山寺→山形城跡→上山城→米沢城跡→東京と三泊して回ったが二本松は感動レベルかなり高かったぞ。
こないだ白河城見に行ったが歴史博物館で結城合戦についての資料が多くあったが結城合戦資料って販売してる?
692列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 20:57:44 ID:iaPwlSyk0
涌谷要害って行ってみたいなあ。太鼓櫓萌え
693列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 22:22:49 ID:++iZCqhX0
>>688
最後の「殿様バッタ」が利いてる。
694列島縦断名無しさん:2006/04/15(土) 23:57:38 ID:2fzxX5Qt0
城マニアからすると桜祭りとか菊人形展とかナンセンスなものなんでしょうかね。
私もこの前車だけど二本松城に行ってきた。
やっぱり一般的には天守閣がある方がいいんだろうけどね。
モット評価されてもいいんだけどなぁ、観光地として。
695列島縦断名無しさん:2006/04/16(日) 00:24:02 ID:QON/gdIf0
観光地化なんてしなくていいよ。

高取城のように朽ち果てているのを見ると胸が痛むが、
逆に新しい箱物投資の対象として、なんでもかんでも整備しようとする
行政もむかつくしね。まして観光地化なんて勘弁してくれって感じ。
696列島縦断名無しさん:2006/04/16(日) 10:47:09 ID:Gjiqs2JY0
宇都宮城の模擬土塁は完成しましたか?
697列島縦断名無しさん:2006/04/16(日) 22:30:15 ID:qhs6t9Qr0
>>694
二本松城、昔は模擬天守のような物があったらしいね。
698列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 03:22:51 ID:eFcER0dFO
彦根城に着きました。
ここは寒いので桜が満開です。ついてました。
暗い堀の周囲を車で周りましたが石垣、土塁、堀、櫓の保存状態が素晴らしい!
天守がそんなにでかくないから彦根城なめてました。すみませんm(__)m
朝一番に登城したいが連れがパープーで10時間以上寝る人だから午前中は無理かも。
長浜にも行きたいし、できれば岐阜城にも行きたいが
米原から下道で岐阜城まで時間どれくらいで行けるでしょうかね?
699列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 04:22:48 ID:GiuJSb9P0
>>698
見知らぬ人だが・・・

おはよう

今から10時間も眠るなら,まず朝一に一人で登城してみたらどうだい?
誰もいない城っていうのはいいもんだよ。
ときに自分がその城の城持ち大名になった気分になるよ。
700列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 10:58:55 ID:JUTlQFim0
>>698
21号を走れば1〜2時間程度で岐阜市内に行くよ。
701列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 11:02:03 ID:j7XfKLIj0
彦根城は朝早くだと料金所の門が閉まってて中に入レナインジャマイカ
702列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 12:40:55 ID:J2wc8O4nO
坂本城も再建の運動があるようだな
703699:2006/04/17(月) 12:43:55 ID:eFcER0dFO
いえ、開放で2ノ丸Pで夜中寝てました。
一人で堀の周囲一周と街中を4時間歩きました。
大手、2の丸側は堀の石垣がカーブと角でいい。
H=120a程高さの傾斜ある犬走り?は緑にタンポポ、その上の石垣に垂れ下がった枝の桜満開で綺麗ですよ。
人はいないが山崎郭の方の木の門もいいな。
堀の石垣上は、ずーと杉、檜椛などの大木が列んでるのも美観がいいね、地が崩れ石垣が倒壊しない意味でも。
腰が痛いのと、デジカメが撮影モードに入らないのが残念だ。
今から登城します、連れがやっと今起きたが、お腹が空いたと。
時間の都合上、長浜捨てて岐阜城にするか検討中
704列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 13:21:05 ID:j7XfKLIj0
俺は10年くらい前に彦根城玄宮園の中にある数寄屋に泊まったことがある。今は文化財に
指定されて宿泊不可らしい。
705列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 19:51:40 ID:A+HlCpik0
>>692 奥の生活感あふれる神社にもいくよろし。
706列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 22:15:12 ID:G6GY8f2t0
>>703
そんな連れなら一人で行った方がいいね
一人で行く事は恥かしいことではないよ
オレなんか友達いないんで、いつも一人だ
707列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 22:47:22 ID:jUmEdSRY0
4月二十七日に和歌山城の御箸廊下がopen
708列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 23:05:59 ID:eFcER0dFO
>>706
ハイ、一人でも何処でも行きます。
寝て喰うて、金使い目茶苦茶でマヌケで付いて来たがる憎めない奴で。
桜満開の為、その後、ドンドン人増えて天守内の上り下りは渋滞で。
訪れた人達は台湾一行含め、皆さん楽しそうで。
松の少ない城だなと思うてましたが、天守1Fの梁の松も玄宮園の松も曲がり過ぎで凄いね。ゴヨウ松かな?
玄宮園って空間もシンプルな造りだがやたら良かった。社があったけど、んで玄宮園かな?
博物館凄いね、刀剣の10、11あたりがエグイです、どっちか忘れたけど長いほう人斬杉、
何処の城より名品揃いで。でも天守石垣は凸凹で何あれ…わざと?
709列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 23:10:47 ID:NYdDu9Mv0
大阪城に行った。
あれっ、色がついている。名古屋城の色みたいに。
前行った時は黒、白、グレーだったような気が・・・。
710列島縦断名無しさん:2006/04/17(月) 23:48:30 ID:IgpMBDek0
>>709
前はグラデーションだったのか?
大坂城のアレは、豊臣でも徳川でもなく
木造に見せかけてコンクリでエレベーターまで付いた
あらゆる面で、ハイブリッドな天守だよな。

通天閣と発想が一緒なのか‥‥。
711列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 00:20:25 ID:Pf+wlY3W0
>>710
屋根が錆びて緑になったということなんじゃないの?
712列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 01:02:31 ID:QWm0p9Xi0
>>709
平成9年に大改修をして、白壁やら上層の黒いところ、金ぴかのところとか
ずいぶんきれいになったよ。

あと、夜はライトアップしてる。関西では、NHKが、ローカルニュースのときに
良くライトアップした大坂城を背景にしてる。
713列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 04:51:09 ID:hDbnen1+O
>>710 君かぁ
大坂城と名古屋城とではどっちがカッコイイ?
714列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 08:50:37 ID:KIqp/NW/O
エレベーターはショックだよね。
岡山城は外見良いのにエレベーターどころか食事どころとお土産コーナーが中にあるのは…ちょっと。
よし今度のGWは弘前城と久保田城と横田城と盛岡城跡にイクゾ…2日間で。
三戸城跡や稲庭城とかも行きたいが…。
715列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 10:25:45 ID:6F42rrdF0
大阪城も一度行きたいお城だけど、徳川時代の天守台に豊臣時代の外観
で再建したのは知ってたけど、>>712さんが言ってるように平成9年に
改修工事が行われたんだよね。だけど、お城の本を読むと、豊臣時代の
天守は黒いお城だったって。だから現在の天守は土台が徳川。外観の形は
豊臣。色は上が豊臣で大半が徳川というもの凄い両者を掛け合わせたもの
の様だね。最近大阪の税金の無駄使いがテレビで放映されてるけど、そんな
お金が有るなら、改修工事の時に全面黒塗りの豊臣時代を外観だけでも
完全に再現してくれれば良かったのにね。
716列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 14:32:42 ID:hDbnen1+O
金の出所違うが復元工事なんてしないよ。
土建屋と造園屋が儲からないし。

公園の職員はシルバー人材に仕事させてラクしてるし。
雨降りは畳みの部屋で1日中遊んでるし、普通、こじきが住み付く前に追い払るやろ。
マークシートの1次試験さえクリアすれば、あとはコネやしね。
717列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:40 ID:6XY03PrW0
>>714
久保田城は何とも言いようもない展望楼閣が・・・
718列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 11:56:55 ID:9xH/0FD30
>>713
誰です?(笑)
大阪城の方が、カッコはいいと思うけどね。
名古屋城の方が、史実に近いので好ましいと。
悩めるところ。

>>715
でも豊臣時代の再現だと、実際はもっと小さな天守だしね。
やはり復元にこだわるなら徳川時代のしかないわけで。
ある意味、大阪のシンボルとしては「らしくて」いいのかも知れないとは思うよなぁ。
復元するなら、櫓の復元をやったらいいと思うよ。
719列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 12:08:45 ID:9xH/0FD30
こんなの見つけたよ、頭にくるなぁ。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060419/mng_____sya_____008.shtml

昔、南禅寺の門に登ったときも、落書きの酷さにガックリした事を思い出す。
720列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 12:34:08 ID:sQSpjn/V0
桂離宮も昔は建物の中に入って見学できたが、モラルの低下で
柱や襖に落書きされるようになったら、外観見学になってしまい
ました。
(1994年の遷都1000年記念の年だけ室内見学が復活したらしい。)
721列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 13:19:03 ID:6xp0iFfW0
桂離宮みたいな監視ばっちりの所でも落書きされたんか(○。○)

ちなみに見学にいった人なら知ってると思うけど
前方にガイド、後方に私服警備員がいて、写真撮影などでちんたらしてるとドヤされることも。
722列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 16:49:36 ID:XGHbpe7M0
見学者のマナーも悪いが、トイレが汚かったりと設備が悪いところも多い。
723列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 18:23:32 ID:FH4xrhWD0
城ではありませんが、

法隆寺の東大門に落書き、文化財保護法違反容疑で捜査
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/nara_shrines_and_temples/
724列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 23:39:01 ID:oTzdGTmuO
落書きでも『坊主氏ね』とか味のある落書きなら良いが、
ホントに馬鹿な落書きだからしょーもない。
725列島縦断名無しさん:2006/04/19(水) 23:43:45 ID:p1RtrVIP0
そういや、昨日は黄砂が松本にもだいぶ来たらしいが月見櫓は大丈夫かな。
726列島縦断名無しさん:2006/04/20(木) 10:08:06 ID:QcHdCqxaO
名古屋城も落書き被害にあってるね。

哀しいな
727列島縦断名無しさん:2006/04/20(木) 18:15:03 ID:nSofzuA/0
落書きなんてどこにでもあるけどね
728列島縦断名無しさん:2006/04/20(木) 18:20:11 ID:hPOBI9Nj0
歴史的文化財への落書きは、日本史への冒涜だ!!
729列島縦断名無しさん:2006/04/20(木) 18:31:52 ID:nSofzuA/0
別に歴史に冒涜とか思わんけど
普通にマナー違反だよ
ていうか器物損壊として立派に犯罪でもある
730列島縦断名無しさん:2006/04/20(木) 18:35:11 ID:Mj1ozbGU0
>>710
>>713

名古屋テレビ塔 昭和29年 180メートル
大阪通天閣 昭和31年 100メートル
さっぽろテレビ塔 昭和32年 143メートル
東京タワー 333メートル

同じ設計者です
731列島縦断名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:21 ID:dIMR6cX40
太鼓門櫓の柱に落書き 彦根城の重文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060420-00000052-kyt-l25
732列島縦断名無しさん:2006/04/21(金) 04:50:01 ID:gSEQbKlBO
彦根の太鼓櫓(表門側)をくぐり、階段を登っていくと、
橋の手前の丁寧な女性の売店で、おでん、お蕎麦を喰って一休み。
琵琶湖眺めて、そよ風がキモイイ!
橋を渡り、階段を登ると何とも、可愛いらしい天守閣が現れる。
あの瞬間は、いやー!と思わず笑顔になるね。
博物館もいきなり、入口で有名な彦根屏風。
井伊の赤甲冑は直政かと思うてました。色々あるね。
着物の柄もド派手で新鮮でした。
お茶室まじかで拝むだも初めででしたが天井が低いのも良いもんですね。
ためらいながらも博物館でお土産を5000円弱買ってしまいました。
733列島縦断名無しさん:2006/04/21(金) 12:43:00 ID:5/3oJfm20
ホント落書きムカつくね
どうせ低学歴DQNでしょ
30万以下の罰金だっけ?安過ぎ。最低100万くらいに汁
問題はどうやって検挙するかだな。
夜中に忍び込んで落書きしてるのだろうか?
734列島縦断名無しさん:2006/04/21(金) 18:41:33 ID:u1IJHzP+0
さすがチョッパリは民度が低いなw
735列島縦断名無しさん:2006/04/21(金) 19:13:47 ID:FQCmH7jI0
チョンコとチャンコロには言われたくないw
736列島縦断名無しさん:2006/04/21(金) 20:52:29 ID:/IslYcaS0
彦根城は3回行ったが3回とも近所の野球場の応援がうるさかった。
ゲンナリ。
737列島縦断名無しさん:2006/04/21(金) 21:39:18 ID:5xbjAMeu0
>>733
市中引き回しの上、晒し首だな。
738列島縦断名無しさん:2006/04/21(金) 22:38:34 ID:FQCmH7jI0
この前苗木城跡に行ったとき、このパチンコ屋の横通ったよ。宮崎の綾城みたいな
建物だったんで記憶に残ってる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060421-04391386-jijp-soci.view-001
739列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 00:20:12 ID:TIRLfDxo0
>>738
国道19号線沿いにあるので、いやでも目に付く建物です。
ちなみに隣にある蕎麦屋は昔は美味かったけど、今は不味い。
740列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 08:00:46 ID:W4oihkwa0
>>738
「幽霊城」になるのも時間の問題か・・・
741列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 12:12:42 ID:tWscinzbO
そういや姫路城の化粧櫓も落書きがひどかったな。
742列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 12:14:17 ID:8KgE+KJL0
川越市立博物館が本丸御殿の完全復元に向けて資料の提供を呼びかけ
>NHKニュース
743列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 22:57:07 ID:QE28Sxw2O
中津川の潰れたパチンコ屋はCGの米子城そっくりやね。
744列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 10:58:29 ID:jwDwJMoY0
今から山陰旅行行ってくる
745列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 12:12:05 ID:KKlABQmC0
幽霊城といったら埼玉長瀞の天神山城だな
746列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 20:53:26 ID:w6HTlLIn0
>>744
逝ってよし
747列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 21:45:35 ID:6ve6oRYt0
>>742
富士見櫓も再建して欲しい。
748列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 21:51:03 ID:l/PXVIVvO
川越城の駐車場を潰すのかな?
観光バスの置き場が無くなるんでは?


埼玉の天神山城って登れるの?
閉鎖したって聞いた事があるんだけど。
749列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:39 ID:1mmCRN7t0
ネット上に登ったと言う話は有るけど、
建物がある付近は私有地のはずだから・・・
750列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 23:49:13 ID:V18Wdi7R0
下のやつ見て山形城に行ってみたくなたよ
東北はこれから桜の季節なんだもんなぁ…

ttp://www.ne.jp/asahi/yamagata/yamu/06-04-23ote-kajo/06-04-23ote-kajo.html
751列島縦断名無しさん:2006/04/24(月) 05:04:31 ID:5lWfvOrg0
>>749
今では廃墟スポットとして有名だからね。
752列島縦断名無しさん:2006/04/24(月) 22:26:35 ID:pDaLP+r00
GWに小谷・長浜方面で遊ぶ予定立ててるヤシ、
これ使って行って来るとヨロシ。

http://www.pref.shiga.jp/nagahama-pbo/chiikishinkou/asobi.htm

753列島縦断名無しさん:2006/04/24(月) 22:32:21 ID:5Lg003JH0
>750
ナイストリミングな写真だが大手門の橋の下は堀じゃなくてJRの電化線路だぜ。
それに10月頃行ったときには中の門が復元工事中だったし行くならそいつが完成してからでいいんじゃね?
754列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 08:51:41 ID:AnD8DIVX0
門の完成はまだまだ先じゃない?石垣やっとできたって状態だし。
門に掛かる橋は22日に完成お披露目したらしい
755列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 19:02:22 ID:6FSvdRWb0
5月20日(土)は決して姫路城には来ないように。ヒドい目に遭うぞ。

http://www.himeji-cci.or.jp/yatai/
756列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 23:53:55 ID:Xn6gw2vC0
野球場を追い出して、本丸が再建されるのを待つが吉
757列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 20:18:53 ID:e4yNR2ne0
山陰旅行行って来た
が2.5日で2県はスケジュールきつかった
本趣味の神社仏閣を優先したのでお城は全然みなかったよ
松江の夜のライトアップはカッコよかった
758列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 20:35:38 ID:sqGTWBEa0
宇和島城と大洲城に行って来た。
宇和島は何か、山上の広場に唐突に天守が現れたって印象だった。
大洲城は天守から見る川面がよかった。ただ、柱や梁に走る亀裂が痛々しかった。

ああいう亀裂ってどういう理由で発生するんだろう。
759列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 21:00:04 ID:2VFfnwis0
>>758
大洲城は伝統にならって「背割り」を入れてない為です。

漏れも気になって現存天守閣や櫓をチェックしてみたけど、結構割れていますよ。
大洲城もあと数十年経って木の色が深くなってきたら割れも目立たなくなるでしょうね。
760列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 23:17:53 ID:1x85DwCpO
あっしも来週の4日〜5日の2日間で三戸・弘前・久保田・横手・盛岡に行ってきます。できれば羽後亀田にも行きたいのですが時間的余裕がなさげ。
弘前は人がたくさんいそうですね…
761列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 08:21:26 ID:4Qk5RqTP0
去年のGWに弘前城行ったけど駐車場やたら遠くて大変だった
762列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 12:51:48 ID:DJcug3Xi0
どこの城もそうだが、説明版が古い、トイレが汚い、が結構多い。
人に来てもらうにはどうしたらいいか管理者はまじめに考えてほしいな。
763列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 12:56:43 ID:ajSaBwoB0
>>762
お前みたいな奴はこなくていいってことじゃね?
文化財に「新しさ」「綺麗さ」を要求する人を排除するには
そのままがちょうどよさそうだな。
764列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 13:12:00 ID:DhCz8icD0
佐賀城本丸歴史館は一昨年に完成した史実に忠実な建物のはずなのに、
身障者用のトイレがある。理解もできるが納得もいかない。
765列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 13:21:49 ID:kLfCvc5BO
>>758 オマエが好き。
766列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 13:34:27 ID:KDBCquFFO
俺が今まで行った事ある中で

姫路>大阪>名古屋>熊本>会津>松本>弘前
767列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 01:37:42 ID:nWK7tQRm0
>>763
いや、案内板や付帯設備はキレイにしてもらいたい。
そーいったとこからして管理が杜撰に思えて、任せて大丈夫かって思っちゃうよ。
まあ、階段を身障者用に舗装したりスロープつけたりとか、さすがに勘弁して欲しい整備もあるがな。
768列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 08:03:30 ID:14L2Bx020
障害者の事を考えるのも大切だけど何か間違ってる気もするね。
文化財を改造する以外に方法があるんじゃないかと。
現存天守にエレベーターとか設置するようになったら嫌だね。
769列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 21:23:26 ID:gd5v4CFO0
>>759
強度上は問題ないんだろうか。
770列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 21:31:49 ID:UhKeuWVM0
>>769

Q.木は割れると強度が低下するのでは?


A.木が割れるということは乾燥が進んでいるということです。乾燥が進むということは
  強度が増しているということなのです。木は樹齢の倍で強度が最高になります。
  例えば樹齢100年の木は伐採してから200年後に強度が最高点となりますので、
  どんどん強度が増しているのです
771列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 19:58:14 ID:OzpyIXvP0
>>770
そうなんだ!知らなかった!!
772列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 20:51:02 ID:PmZ42DbJ0
ぶっちゃけ割れより白アリの方が怖い。
773列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 21:53:01 ID:EeDKXllSO
九州旅行行った。唐津と平戸がっかり。山鹿流って実用的なのか?
774列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:16 ID:DHSndd/U0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッがいねや!
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽ払 /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..   放     ..: |    |ヽ 尿   l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........   人  ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;




775列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 21:55:43 ID:DHSndd/U0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッがいねや!
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽ払 /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..   放     ..: |    |ヽ 尿   l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........   人  ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;




776列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 22:05:40 ID:jzlpZX5G0
>>773
おいそこは冬にイカ食いに行くところだぞ
なにやってんだ
777列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 22:31:07 ID:bOV2Ej2aO
関東で一日時間が空いたらどこの城に行く?
大体一度は行ってるが。
悩む・・・
778列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 22:43:18 ID:jzlpZX5G0
豊田城
779列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 22:46:58 ID:0tfbll/b0
長野県に引っ越してきたんだが
このGWに松本城でも行ってみようと
思ってるのだが、
結構、混雑してるかな?
すいてる時に、じっくり見てきたいのだが…
780列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 23:03:16 ID:RBTniZ1L0
>>773
それ以外を見ずに九州を語っているとしたら、ちょっとどうかと思う
781列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 23:10:09 ID:cNfaYu7pO
>>777 八王子城
マジ怖いから・・・・・・・
782列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 08:42:39 ID:r19tyyjZ0
スコットランドの城を群馬県沼田市に移築した
「ロックハート城」に逝ってきました

石作りの城はなんか冷たい感じで
戦闘よりも居住性を重視した御殿ってゆう感じでした
783列島縦断名無しさん:2006/05/01(月) 01:54:29 ID:G8Gz0rpj0
石田城の裏には武家屋敷通りが残っているのだが、
普通なら土塀のところ、城で使っているような石
で築いた立派な石垣で屋敷を囲んでいたのでびっく
りした。
784列島縦断名無しさん:2006/05/01(月) 02:09:45 ID:Te0ttKpT0
>>783
長崎県五島の?
785列島縦断名無しさん:2006/05/02(火) 07:55:46 ID:kuZdKWy1O
姫路城平成の大修理。
基金募り、修理基金提供者は瓦裏に名前が記載。
2004年度入城者数77万人
77万人×800円=年間616000000円
駐車場代+土産物テナント料等-子供料金、年間売上7億円!
786列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 11:47:42 ID:pIFB1oCWO
昨日三戸城と弘前城見ました。さっき久保田城見て横手に移動中です。
しかし弘前城内の落書きあれひどいですね。並んでまでしてやっと中を見れたのに日本人の品位の低さにがっかりです。
787列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 12:11:42 ID:1WVoSOJ90
チョッパリは民度が低いからしょうがないだろ。。
788列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 19:14:41 ID:WZcYOLOl0
田峰城と長篠城と犬山城と小牧山城と大垣城と竹中氏館へ行って来た。
犬山城は人でコミコミ、長篠城は変な祭りやっとった。それ以外はすいてて(゚Д゚)ウマー
789列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 14:41:20 ID:yd1Xyd9+0
>>786
万里の長城を見た事あるかい?
あれは落書きの凄まじさも世界一かも知れない。
790列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 15:09:33 ID:ZaHvmoSP0
万里の長城の場合は数百年以上前の落書きからあるからな。
791列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 15:49:32 ID:pUwAKThSO
今帰仁城
792列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 20:00:28 ID:HSbMANiZ0
チャンコロには民度とか節度とかの概念そのものが無いからな
793列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 01:36:39 ID:qg622f1B0
安土城行って来た。やっぱり信長様は天才だと感心してきますた。
そこで一つ疑問に思ったのだが、安土考古学博物館のビデオでは
『発掘調査の結果、大手道と百々橋道は信忠邸前で繋がり本丸南側の
石垣の下を通り本丸南門に入る。黒金門に直接連結するのは七曲道のみで
あることが解かった。』と言ってますた。どうして防御の厚い黒金門ルート
に七曲道だけが繋がり、本来防御が必要な大手、百々橋道が南門一つ抜けたら
本丸御殿の手薄なルートになっているのかが解せない。
大手道は天皇行幸の為の特別なルートという説もあるが、本丸南門から
入ると西側が正面の天皇行幸用清涼殿風本丸御殿の裏側に出てしまうのも
解せないんだよなー。詳しい人、教えてくり。
794列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 15:00:51 ID:FNa56WqG0
>>793
ミステリアスなところが安土城の良い所。
ロマンがあっていいじゃないか?
この城が本能寺の変で焼失せずに明治維新まで現存していれば、
もっと詳しいことが判ったかも知れないね。
795列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 16:04:35 ID:SRwwh9e3O
いま館山城を見てから館山駅にもどりましたが博物館が充実してますね!
ところで安房勝山駅の車窓から見かけた小山の上の謎の小城はなんだかわかりますか?
796列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 19:05:36 ID:2B1Nbzjj0
ちょっとはググる努力をしなさいw

http://www.siromegu.com/castle/tiba/katuyama/katuyama.htm
797列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 19:39:22 ID:SRwwh9e3O
GW観光中の為、携帯からのカキコでググれないんでつスマソ
4〜5日三戸〜弘前〜秋田〜横手〜盛岡
7日館山と見て、いま横浜まで戻ってきました。
大多喜は時間なく見れませんでした。不便なんですね大多喜は…
798列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 20:42:41 ID:bF2EKRpy0
石垣山城から小田原城を見下ろしていると、ふとどのくらい歩くんだろという疑問がわき、歩いてみました。
近いようで遠い。しかも、小田原城人多すぎ。
799列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 21:37:50 ID:Nu/zg1Ga0
>>793
そもそも安土城が防衛・攻撃を目的とした物かという点も有るのかもしれない。
安土城は、大阪築城まで中継ぎのモニュメントという説もあるらしい。
800800GETS:2006/05/08(月) 11:33:11 ID:1/EHuvMe0
広島城は鯉城と呼ばれているが、どう見ても鯉のようには見えないのでつが・・・。
801列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 14:50:54 ID:hzD8fptrO
鯉〜は〜鯉で〜ぇも〜
お城の〜鯉ぃは〜♪
802列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 01:00:10 ID:CIHZuHz60
オレのお勧めはなんといっても「尾道城」である。
山上に威風堂々と聳え立つ三層櫓は尾道市内何処からも一目で分かる、
まさに町のシンボルにして誇りである!
しかも適度に蔓草が絡まり、如何にも廃墟然とした風貌を醸し出しているのも、
また歴史を感じさせてバッチグーである。

一般に、山陽路の名城といえば姫路・岡山・福山・広島等が有名であるが、
我らが「尾道城」もそれらに負けるとも劣らない程の名城であると
密かに、しかし自信を持って確信している!
諸君も若し山陽路を旅される事があるならば、是非とも尾道に立ち寄ってほしい。
そして、真の名城にふさわしいのは如何なる物かという問題を、
尾道城の展望台にて、深く考えてみて欲しい。
803列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 06:15:14 ID:4LzYzXIO0
尾道城って。。。  廃墟マニアかよw
804列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 09:34:49 ID:iY6QKEF30
小田原動物園はすごいですね。
ゾウさんや孔雀さんやフラミンゴさんがいますた。
負けるな、津山、丸亀、姫路。
負けちゃったね、岐阜。
805列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 13:11:57 ID:wWF5NmqA0
>>802

民明書房「日本の古城列伝」より
806列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 17:55:27 ID:nv/7+ZJ+O
>>804
岐阜城の公園には野生のガマ蛙がけっこう歩いてるよ。
807列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 18:37:47 ID:OlvQXwKq0
尾道城は大和見に行ったとき駅から見たけど佇まいがいいと思った。
時間がなくていけなかったけど次いってみようと思う。
動物といえば彦根城のお堀。
去年の夏行ったけどミドリガメとウシガエルがいっぱいいた。
琵琶湖すげえなと思ったけど都会はこんなものなのか
808列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 19:42:14 ID:gpzdkOWn0
尾道城の石垣が本来工法で出来てたらとっくに崩れさってるだろうな。
809列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 21:59:47 ID:8VZEQthHO
長崎の原城祉にはノラ猫が一匹いました。
810列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 22:03:59 ID:YZUObzzUO
この板の住人的には二条城はどうですかね?天守閣がないので評価は低いかもしれんけど、世界遺産だからね?
811列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 22:31:06 ID:XQlywnbT0
狩野派の絵に興味なし
812列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 22:35:27 ID:tTEeFcQd0
>>810
天守閣がなければ駄目なら、中世の城は総じて対象外になるのか。
さびしい城ヲタだな
813列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 23:01:51 ID:SrUHVF6F0
庭園好きだから二条城は好きだよ。
814列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 23:58:57 ID:g/ME3gJC0
庭園なら彦根城
815列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 00:41:03 ID:jEpHxg1bO
庭園は岡山城
816列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 10:19:06 ID:zEQYvK1z0
>>810
二条城は感動したよ。平城だし城郭も狭いけど、二の丸御殿は圧巻だった。
ただ菊の紋が気に入らない。アンチ天皇とかではなくて、徳川の城だろう?
御殿の釘隠しは葵の紋で安心した。
817列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 11:07:43 ID:nd6N7NNfO
岐阜城の伝信長の刀って葵の紋付き巻りですよね。
展示品の武具の大半は江戸時代の物ばっかりで。
818列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 16:03:31 ID:2kQ41v2m0
>>816
城内で説明があったかと思うけど
明治以後に宮内庁所管の離宮になったので菊の御紋に変わりました。

以降、所管が京都市に移っても釘隠はそのまんま。

>>817
なにその「何でも鑑定団」に出てきそうなアヤシイ品の数々
819列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 18:34:52 ID:tL5zhg3d0
本人希望額たかそう
820列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 19:50:03 ID:krNFkYG80
>>802
大林宣彦監督尾道三部作(転校生、時を駆ける少女、さびしんぼう)に尾道城が
ちっとも登場しなかった件について
821列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 14:45:27 ID:LCkGT8hxO
熊本城は天守閣だけ?
822列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 20:35:44 ID:oko50NWQ0
ちかぢか天守閣再建予定の城ってどこかない?
823列島縦断名無しさん:2006/05/13(土) 00:22:30 ID:eCNtD5bx0
>>822 川越城
824列島縦断名無しさん:2006/05/13(土) 10:57:46 ID:RpZXD/nH0
>>823
川越城に天守があったことはない。
月見櫓で代用。
825列島縦断名無しさん:2006/05/13(土) 16:41:40 ID:uD3+/rATO
>>793
信長様のことだから、守りは心配無用。
ありがと、ありがと
826列島縦断名無しさん:2006/05/13(土) 17:15:30 ID:aLXwKJg00
>>824
富士見櫓ね
827列島縦断名無しさん:2006/05/13(土) 20:39:20 ID:4UROaN++0
川越城の富士見櫓って江戸図屏風を見る限り、一般にイメージする
近世城郭の櫓じゃなくてに丸太を組み上げたヤグラの上に小屋掛け
したものだったらしいな。
828列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 00:16:50 ID:xNRi8xHP0
>>827
川越藩士の家に伝わった富士見櫓の図面は江戸図屏風と違う形態とかなんとか
829列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 01:19:39 ID:LTey0DPSO
>>802
俺も尾道旅行行ったとき気になって友人と近くまで見に行ったんだが、あまりに放置されてたから、てっきりラブホの廃墟かとオモタ。まさか本当の城だったとは
830列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 06:26:51 ID:aIzaQa85O
大垣城天守閣最上階の窓ガラスには敵うものなし。
市販のアルミサッシかなんだがしらんが、
外部窓枠が茶色いのやめよ
あと、馬に跨がる甲冑武者(石川さん)の銅像の顔が精彩なさ過ぎ ぷっ
商店街側の門の柱の所、両サイド2本とも、
デッカイ犬のウンコ落ちてて、あれでいっぺんに嫌になった。
天守閣に続く石段の所とか野面積みの石垣は面がガタガタというか物凄く凸凹で、
敵が登り難いよう、わざとそうしてあるのかな?
831列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 06:38:15 ID:rxz00HXQ0
>>830
銅像は戸田氏鉄
832列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 08:28:55 ID:J6oXaCMb0
GWに大垣城行ったが、天守閣の周囲に瓦転落の防護柵?用の丸太がびっしり
はりめぐらされていて、まともな写真撮れんかった。
市の合併記念?で天守閣入場が無料だったのは(゚Д゚)ウマー
展示内容も映像が多用されてて見やすく(゚Д゚)ウマー
あと、駐車場を探すのにちょっと難儀した。

>830
「笑い積み」だっけ?何か秋吉台の石灰岩みたいな石だったな。
833列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 08:30:05 ID:W9OxOWwkO
松山城の天守のカバーが外れるのはいつ?
834列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 09:23:10 ID:kfoKiZxQ0
>>829
マジレスするとアレは展望台兼博物館として建てられた観光施設だよ。
あの位置に城があったと言う史料はない。
835列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 10:29:52 ID:3jrdQ/jj0
>>833
今年の秋。
836列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 22:59:50 ID:J6oXaCMb0
>>834
かなり大雑把にいえば熱海城みたいなもんだな
837列島縦断名無しさん:2006/05/15(月) 11:40:57 ID:OS6uYlTs0
尾道城の近くにある千光寺は城跡だよ。
模擬天守のあるところまで城域だったかは知らんが。
838列島縦断名無しさん:2006/05/15(月) 16:54:59 ID:3lSaqZXs0
>>834
>展望台兼博物館として建てられた観光施設って・・・
ひょっとして伊勢方面で見かける○○秘宝館みたいなもん?

839列島縦断名無しさん:2006/05/16(火) 08:30:11 ID:IkGk3c7X0
和歌山城の御箸廊下いってきた。

よかった。素晴らしい。
840列島縦断名無しさん:2006/05/16(火) 22:36:41 ID:VzAuoV6B0
久しぶりに山城に登ったら筋肉痛になった。
841列島縦断名無しさん:2006/05/17(水) 22:28:10 ID:n7pTEVGe0
>>840
どちらへ?
842列島縦断名無しさん:2006/05/17(水) 22:36:04 ID:IOvOwLba0
拙者も先日、小里城(岐阜県)に登ったら息が切れますた。
でも凄く良かったよ。本丸は信長築城時のままで、安土城ばりの六角形?
の天主台がなかなか見もの。
843列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 14:03:05 ID:ZP8/l6Y3O
雨降りに、岐阜城をロープーウエーで攻めました。
が、山頂(本丸)は、どうも山の尾根の形状が要因の気流で、
霧が絶え間無く、真っ白で何も見えなかったよ。
当時の全姿はわからないが、
なーんか山全体が岩石で掘削も困難だろし、超狭くて、急斜面だから丸を設けるのも大変だろし、
戦闘時に東西南北上下の守りの連携がとれるのかと…?
帰って、図書館の本で見たけど [曲輪間の一体性がなく…]とか何とか書いてあったが?

井戸あったけど、あの地質で水がよく出るもんだ、
とか色々と特異な城だよね。下の道路も一方通行やらでわかり難いから何度もグルグルグ
844列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 06:13:28 ID:QUaQRaG40
>>843
信長の頃の天守閣は権威の象徴で有ると同時に
山上付近は人質の住居の面があったらしい。
845列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 11:04:03 ID:V2GHsXpO0
>>330-331で話題に出ている日本の名城のフィギュアが出ます。
http://www.doyusha-model.com/hobbyshow/2006shizuoka/2006shizuoka.htm

姫路城二種、名古屋城二種、鶴ヶ城、伊予松山城、金鯱の七種。
7月下旬〜8月発売予定。税込み399円。
846列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 18:17:48 ID:CksNK+EQ0
姫路城のプラモってよく考えられてると思うw
昔から同じデザインだと思うが.

化粧櫓と天守閣って,あんなひっついてないのにねw
847列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 18:47:07 ID:8gH4aYRN0
>>845
安っ。パパ大人買いしちゃおっかな〜。
848列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 19:28:55 ID:vwDCRaODO
849列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 21:36:06 ID:YuoQZMla0
850列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 01:22:39 ID:PT4Hy8MI0
>>849
内部構造でもおもしろい仮説なら、内藤説。
851列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 16:47:53 ID:WPrPK9kR0
>>849
http://www.php.co.jp/shinkan/08015.gif ←の西ヶ谷説。一番無理がない。
でも西ヶ谷恭弘も当初は内藤説(吹き抜け、舞台、宝塔)をそのまま踏襲して、
後にこれらを完全否定したのは興味深い。
852列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 17:29:45 ID:5H5wbHu30
西ヶ谷説は錣葺に無理があると思うよ。
内藤説が一番派手でかっこいいね。
いずれにしろ実際はもっと地味だったと思うから
真説安土城の(佐藤説でいいのかな?)が正解に近い気もするけど
あれは露骨に岡山城の改造版みたいで微妙。

>>851
内藤説を踏襲というか
当初は天守指図を信じてただけなんじゃないの?
853列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 18:17:12 ID:WPrPK9kR0
>>852
なるほど。実に興味深い。
西ヶ谷氏は奈良大工の中井家が棟梁だった仮定して、
最上階の屋根を錣葺きとしたのかな?
854列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 19:41:39 ID:pQcluKAt0
内藤説に異を唱えてた東京工大(平井聖氏の弟子)の某氏が、
「窓もロクにないまっ暗な吹き抜けなんか意味がねえだろ」と
言い放ったのを昔聞いた記憶がある。
855列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 19:59:17 ID:q7bzJH4V0
使う予定のない床面にも意味はないからどっちもどっちだと思う
856列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 20:58:49 ID:oiV3Uv510
旅行の話をしようね。
857列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 08:56:29 ID:IfzEAI8h0
愛知県豊田市の札幌カニ本家豊田城店は店が城になってるぞ
なんでも店長が城マニアだったとか
マニアックだが近くに七洲城とかいう城もある
858列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 12:06:17 ID:4MGRnrke0
ベスト3は姫路城、彦根城、松本城かな
鉄筋コンクリートの部では熊本城、大阪城、名古屋城かな
どう思います?みなさん
859列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 13:35:54 ID:8cGfkszsO
俺は肥前名護屋、指月、米子かな。
860列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 22:54:35 ID:wc9pr+5MO
会津も入れたい。
五稜郭も。
861列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 22:57:04 ID:/BtkUJvKO
俺は江戸城、大坂城、高松城。
862列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 22:57:40 ID:p5zw8jcJ0
俺んちに朝だけ出現するテントも入れておいてください。
863列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 06:12:15 ID:5m1ifvEC0
>>858
藻前が何を思おうが自由だw
864列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 07:11:08 ID:V9uL9Om00
石垣だけなら兵庫県の竹田城もすごいぞー
865列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 09:01:45 ID:VQOTg6gBO
姫路城の前の広場の椅子はもう撤去されました?
祭りがあったらしく土曜日に知らずに行ったら、目障りで仕方ありませんでした。
また明後日行く予定ですが、あのままの状態だったら嫌だなぁ。
866列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 11:58:28 ID:NSipt+HK0
867列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 12:27:28 ID:2Emk3t280
>>852
漏れも佐藤説が実際には一番近いと思う。

868列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 12:44:43 ID:MuiZkQxpO
石垣だけなら甲府城も入れてノシ
869列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 15:53:11 ID:YCvQX4nh0
石垣の味わい深さなら福知山城がbP
870列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 16:02:26 ID:Qkm8MI9OO
どんな感じ?
871列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 19:44:50 ID:uhoOjkZU0
岡城址もいいお
872列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 20:29:25 ID:Sx/HK5MV0
月曜、東京に出張の用時があったので、前日、ここで時々話題になってる
佐倉城址に行ってきた。

西は石垣、東は土塁ってどっかで読んだけど、なるほど、土塁。で、木が生い茂ってる
から、いったいどこから自然の崖を利用したのか、どこまで空掘りなのか、よくわから
なかったけど、本丸のあったあたりをみると、さすがに、ちょっとやそっとじゃ攻め
きれないつくりになってるなぁって思った。

城跡の各所に、古写真で櫓とか門のありし日の姿をしめしてて(写真は維新後なのか
建物がずいぶん荒廃してた)、なるほど、こういうふうになってたのねって感じ。

天守閣のところは、古写真の表示とかがなくて残念。規模が大きいお城なんで、どんな
天守閣だったんだろう。

あと馬出しをきれいに復元してたけど、その解説、「人馬の出入りを隠すため」って看板に
あったけど、敵に側面攻撃をしかけるためってのじゃなかったっけ?

実は先に国立歴史民俗博物館に行ってからだったんで、けっこう、足がふらふら。博物館
のほうは、江戸時代の第3展示室がリニューアル中でがっかり。

京成佐倉駅〜博物館〜佐倉城址〜市美術館(中に入っただけ、ベルギー特集やってた)
〜順天堂記念館〜旧堀田邸(午後4時半すぎたので中みれず)〜JR佐倉駅と、ぐるっと
回ってまる一日、楽しめた。
873列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 21:01:08 ID:Sx/HK5MV0
>>872
続きなんだけど、その日の宿泊は千葉。一度はのらなきゃと思ってた千葉
都市モノレール、都賀からのって県庁前まで。で、県庁あたりを歩いてると
亥鼻城趾とかいうのがあって、丘を登ってみると、おぉ、天守閣らしきものが・・・

予備知識まったくなかったんで、びっくり。

市立郷土博物館とかいうのだけど、まったくの模造天守。姫路城をこぶりにしたよう
な感じ.。

でも、亥鼻城があったのが15世紀半ばってことなので、層塔型で、破風も豪華
(ただし長押が出てるんで古風な格式があるって言うのか)なのは、時代に
会わないと思うんだけど。
874列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 23:35:13 ID:YCvQX4nh0
関東地方って模擬天守多くね?トヨタ城然り、タテヤマ城然り・・
つか、史実に基づいて忠実に復元した天守ってひとつも無いんじゃ・・・
(例)小田原城の高欄
875列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 23:51:16 ID:fwDVmULV0
そもそも関東には天守のあった城が少ないのだから仕方ない
876列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 01:30:37 ID:AmSSZEhs0
>>858
大坂の天守には正直価値なし
877列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 05:49:36 ID:KBbXCdSg0
>>876
近代建築としては価値があるとけどね。
ただ天守建築としてはデタラメ。
洲本城や岐阜城旧模擬天守なんかと比べれば
当時としてはがんばった方だと思うけど。
878列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 08:22:11 ID:+pVC+aT70
週末、高松城、撫養城、徳島城、日和佐城 へ行った。
高松城の堀には鯛やチヌがいた。
石垣の孕みを直すそうで、堀を埋め立てていた。
(天守を建てるのかと思ったが)
徳島城公園には、SLがいた。

さぁ、次の模擬天守は川島城だ。
879列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 08:30:52 ID:eEXIJduX0
三重県の上野城の石垣も高くて反り返ってて
カッコええぞー
さすが伊賀流忍者の故郷
880列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 13:38:21 ID:fwVWz1k50
大坂城は確かに中途半端だな。
徳川天守台に豊臣チックな?天守閣。
個人的には豊臣天守が好きだが。
881列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 18:56:00 ID:gdfw3sB30
>>874
水戸城の三階櫓だったら木造で復元しても大して費用かからんだろ。
戦前まで現存してたから正確な資料もあるだろし。
ただ、二の丸の現状がどうなってるか、水戸に行ったことがないから
よくわからん。
882列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 19:30:12 ID:QBXf1bDF0
水戸城御三階櫓は外観三重内部五階。
宇和島城や大洲城、伊予松山城天守よりはるかにでかい。
883列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 21:13:52 ID:hjX+47tc0
>>882
なんで伊予の城とばっかり比較するんだ。
そりゃあ、小さいかも試練が・・・・。
884列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:13 ID:G8VlzZkt0
>>882
そんな「はるかにでかい」と言う程の差はあるか?

水戸
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~rekishi/mito/mito2.html

伊予
ttp://www.geocities.jp/pappakun12/saguru/kinsei/kinsei2.htm
885列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 22:34:37 ID:ObOapJUv0
>878
>>(天守を建てるのかと思ったが)
そのため神社を追い出したと言う話を聞いたが。
886列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 23:02:43 ID:CfBh0B/+O
こないだの日曜日に清洲、犬山、小牧山に行ってきますた。弘前城天守の中は落書きだらけでしたが犬山は落書きがなくて良かったっす!
清洲はまだ新品同様ですた。小牧山は…階段登ったらきつくてしんどかったです。もう引退かな(´・ω・`)
七尾を登るのはきついですか?レポお願いしまつ。
887デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/05/24(水) 02:35:29 ID:R5U8FrRZ0
高松城天守は復元計画あり
平成22年着工を目指すとか
888列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 02:59:15 ID:IHWtwFQL0
関東で石垣がしっかり残ってる城って
小田原と江戸くらいかな
なんでこんなに少ないの
889列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 05:48:27 ID:wLXtwaPK0
>>888
もっと城について勉強汁
石垣山城を見てどうして北条がビビッタのか?
890列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 07:43:44 ID:DLDx3h0W0
>>888
つ唐沢山城
891列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 08:32:02 ID:5Pz/rkIK0
>>889
ここは国内旅行スレ。無知でもいいじゃん。

>>888
関東は石が取れない。江戸城の石垣もおもに伊豆から搬入。
892列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 10:59:02 ID:L/x+k2HL0
>>891
しかも江戸城は、全部石垣で埋め尽くしたかったが、石が足りなくて土塁が
結構多い。
893列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 15:49:44 ID:q3pDaMMVO
赤穂城はどう?
894列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 18:53:21 ID:JkMma1xD0
>>887
ケンブリッジ大学の古写真が発見される以前の
3年前の記事だから状況が変わってるとは思うけど
こんな意見も・・・

「史実にすべて沿った『復元』は不可能。
ならば、現実に即した夢の城に『再建』を」。
木造による本格的復元にこだわるべきではないとし
「市民が気軽に上がれる城でなければ。
エレベーターを付けるなどバリアフリーへの対応も必要」と訴える

こういう復元なら即中止して欲しい・・・
895デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/05/24(水) 20:50:44 ID:R5U8FrRZ0
>>894
今時そんな復元なんて・・・って感じだよねえ。
意見は大事だけど最終的な判断は価値と意味の判る人に下してもらいたいもんだよ。
896列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 21:02:00 ID:YZYnJLJZ0
今やそーいう模擬復元は文化庁が認めないことになっている。
897列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 21:18:53 ID:9oqE/hMV0
>>894
悪夢の城になりそうな悪寒。
復元するなら、門とか櫓にしておいてくれ。
つーか埋め立て地を復元して海城に戻した方が復元事業としてはいいと思うが。
898デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/05/24(水) 23:14:56 ID:R5U8FrRZ0
>>897
それ最高。
埋め立て前の古写真見てるだけでクラクラするよ。
899列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 23:16:50 ID:DLDx3h0W0
模擬天守の中ではオレは岸和田城の天守閣がどういうわけか一番好きだな。
最上層の華灯窓が愛嬌があってGood

ものの本によると、本来の岸和田城天守は松本城風の下見板張
5層天守だったらしいが。
900列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 23:32:49 ID:YeFXcNzzO
違うよ。
岸和田の天守や櫓はコマが付いてて、綱で引っ張れたそうな。
901列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 23:39:04 ID:DLDx3h0W0
なんやとワレ!オウコラオウ!くあーペっ!
902列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 00:33:15 ID:RaNFz8Px0
>>896
その風潮を無視して堂々とこういう意見を主張する事に驚いたよ。
しかも、この議論をしてた頃は隣の県で大洲城を木造で復元工事してた頃。
復元に携わろうとする立場の人は墨俣城等の失敗例をちゃんと勉強しておくべきだね。
903列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 00:59:09 ID:DKs4aezZ0
つか天守にバリアフリーはいらんよ。
名古屋城のエレベーターとか即刻取り払ってくれ。
大体外観復元の場合は中に入るより外から見る方に価値があるのに。
904デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/05/25(木) 01:30:20 ID:nJWS5Xx/0
「史実にすべて沿った『復元』は不可能。
ならば、現実に即した夢の城に『再建』を」。
木造による本格的復元にこだわるべきではないとし
「市民が気軽に上がれる城でなければ。
エレベーターを付けるなどバリアフリーへの対応も必要」と訴える

↑これ、よりによって復元推進してる会の会長の意見らしいね。
飽きれて物が言えんわ。。。
905列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 02:32:04 ID:RaNFz8Px0
天守復元の目的が「登閣するテーマパーク作り」になってるから
こういう意見が出てくるんだろうね。テーマパークと文化財を混同しちゃってる。

名古屋城・大阪城の外付けエレベーターみたいなのは
コンクリ天守の用途が展示施設兼展望台になってる以上
バリアフリー対策としてある程度仕方ないと思うけど
もうちょっと主張しない感じにすればいいのに・・・
バリアフリーの考え方自体は大切だと思うけど、
景観との調和や文化財の意義も考えず、やり方が安易すぎるんだよね。
姫路や松本にエレベーターが付いたら卒倒しそう。
906列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 11:45:25 ID:uBKaD0I50
>名古屋城のエレベーターとか即刻取り払ってくれ。
>大体外観復元の場合は中に入るより外から見る方に価値があるのに。
外から見て楽しむのなら、別に内部にあるエレベーターが有ろうが無かろうが
なんの問題もない気がするが?最近名古屋城天守に行った事がないから
間違えたら済まないが、天守の外側にエレベーターなんて取り付けられたのか?
907列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 12:31:35 ID:RaNFz8Px0
>>906
名古屋城の外付けエレベーター
http://images.google.com/images?svnum=10&hl=ja&lr=&client=safari&rls=ja-jp&q=名古屋城 エレベーター&btnG=Google+検索
大阪城の外付けエレベーター
http://images.google.com/images?svnum=10&hl=ja&lr=&client=safari&rls=ja-jp&q=大阪城 エレベーター&btnG=Google+検索
908列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 12:40:05 ID:uBKaD0I50
>>907
おぅぅぅうううおおお!!!外にエレベーターが有る。知らなかった。
名古屋高速からしょっちゅう見てるが、こんなん有ったんだ。
でもググって見たサイトが、たまたま車いすの人が作ったところみたいで
名古屋城も車いすで行けますよーー、だったから、ちょっと微妙だね。
何とか目立たない良い方法で内部のエレベーターまで車いすでも簡単に
いけるようになると良いけどね。
909列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 13:14:32 ID:RaNFz8Px0
>何とか目立たない良い方法
そうそう、そこなんだよね。
名古屋城は木で隠れるからあまり目立たないけど大阪城は酷すぎるよね
エレベーターまでは案内板等で誘導すればいいし
エレベーターそのものを目立たせる必要ないからね。
バリアフリーに対応してる事をアピールしたいんだろうけど。
910列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 20:49:05 ID:R4iKdCTY0
障害のある方のケアは出来るだけしなければいかんのは道理。
しかし、物事には限度、限界というものがるのもまた然り。
911列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 21:43:13 ID:eX8J8m3r0
あんな偽物天守にエレベーターが付いていようがいまいがどうでもいい。
偽物天守自体いらん。
912列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 22:21:30 ID:R4iKdCTY0
大阪城天守閣は優秀な学芸員、貴重な所蔵資料を有する関西屈指の歴史博物館。
歴史博物館がたまたま天守閣の形をしているだけ。
単なる観光施設、展望台ではない。
913列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 22:28:08 ID:tnt7npJP0
しかし、人道という大義名分のもとでは>>910の主張は封殺される。

投与コイン問題もしかり。

改めて考えてみる、ことはせず、悪いこととリンチするのみ。
914列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 22:49:20 ID:5tyDGuPX0
>>912
大阪市民の浄財で建てられたんだけど、市民は、誰も歴史博物館を
つくろうってので寄付したんじゃないよ。天守閣復興って思って寄付し
たんだけど。
915列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 23:00:39 ID:RdgKEvrJO
足が不自由だが歴史や城郭が好きな人もいるだろうし、我々が今日帰り道に事故にあい下半身麻痺になるかも知れない。
まっ今はバリアフリー重視は仕方がない事なのかも知れない。
城は城ファンだけの物ではないのだから。
たださびしい事でありコンクリートなどは味気ないのも事実で大洲や白河などは趣も味わいもある。
願わくば双方の調和がとれた設計を頼みたい。高松市のバランス感覚が問われる。
916列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 23:20:31 ID:tnt7npJP0
>>915
俺は城好きだからこそ、仮に自分の足で登城出来なくなっても、
自分のために文化財を壊して欲しいなんて思わないよ。

熊本城とか、じーちゃんばーちゃんのために階段壊したりして
すごいもんだよ。どんなになっても公開するのが是とするなら、
高松塚古墳を俺にも見せて欲しいもんだねw
917列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 23:21:42 ID:Iw5e0EhvO
そら、姫路城や松本城に外エレベーターは無茶だが、
復元天守なんだからバリアフリーで良いではないか、
脚の悪い子供もいるんだしさ。
写真撮るのにこだわる人には邪魔になるかもしらんが、相違はごさらぬな?
918列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 23:30:43 ID:tnt7npJP0
>>917
俺は、文化財を大事にする気持ちというかな、そういう
空気が育たないのを危惧するよ。たとえ時代考証を無視した
鉄筋建物とはいえ。
919列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 23:47:32 ID:O7KydFS10
彦根城料金値上げ・・・

いい城なだけに勿体無いな。
観光客の足も遠のくだろうに。

ttp://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000605250003
920列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 23:49:26 ID:Xjk8bNq4O
写真撮るのにこだわる俺ですが、
外付けも模擬天守閣なら許せます。
地元民も観光資源として利用したいでしょうし。

でもね、福井城は間違ってる。
石垣の上に建つものは写真に入れたくない。
921列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 23:51:33 ID:RdgKEvrJO
鉄筋コンクリートの城にバリアフリー設備はやむを得ないと思いますが。
予算を投入して城ファンのワガママを重視するわけにはいかないかと。
小牧山や伊賀上野のような有志が私財を投入して作った城ならワガママが通ると思いますが。
それに木材よりコンクリートの方が地元大手ゼネコンと高松市の政財界は歓迎する意向なのでは?
922列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 00:03:36 ID:Xjk8bNq4O
政治に利用されてるって事なんですか?

残念な事です。


坂本や川越もそうなんでしょうか?
923列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 00:21:32 ID:WvXqJg4x0
観光目的で遺跡の上にコンクリートの塊で蓋をするのは
ワガママと言わないのか?法律では史実に則った復元しか許して
ないのだから、木造で復元したモノをバリアフリーにしたり
外付けエレベーターなど許される筈もないと思うんだが。金沢城は
バリアフリーになってたな。
924列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 00:47:18 ID:WzKqJwmX0
>>919
今後ずっと千円固定なら嫌だが、天秤櫓の内部に入れるなら、
一時的値上げもOKだ、オイラは。
925列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 01:31:06 ID:kqMSO3lo0
某氏が当時の日記で書いていたが

国宝名古屋城が空襲で炎上していた光景は一生忘れられない。
不謹慎ながら、壮大で美しく悲しく、感動的であった・・・

おそらく自分もそう思うだろう。
926列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 01:37:34 ID:KolA+h0n0
日本の国宝がことごとく焼き払われた
927列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 07:33:58 ID:APXrTw8HO
そう言えば、昭和天皇御陵もコンクリートじゃん。
土葬か火葬かは知らないが(たぶん土葬)お肉が土壌に分解されないのではないのか?
昭和天皇は草木が好きだったし、本人はコンクリートはちょっと嫌ではないかな…

ほんと木造かコンクリートかで命運がわかれますよね?
お城に対する地元民の愛着も69%↓だな。

あの頭の方が張り出した高松天守は変わってて好きだけど、
城は寺社よりはるかに重いから、構造的に耐久年数が短かそ?
古写真でも思い切り傾いてるしなー
928列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 09:00:33 ID:QGDeHLY9O
木造の登りずらい階段がまたおおっ!って感動するんだが。
建設木材のひび割れとかも年期がでて味わいがあるし乾燥して強度が増すのがわかってよい。
白河城は再建の際に幕末の激戦地から木材を伐採したから銃痕がたくさん残ってて昔に想いを馳せる事も感傷に浸るのも自由にできる。
が、コンクリートなどは階段自体が広く高く登り易くなっていて頭上に注意する必要もない。
城を模した博物館にバリアフリーがついてても不思議はないし横手城の階段に車椅子用?の設備があった時も別に違和感なかった。コンクリート城などは最初から味気ないからあまり期待してないし。
929列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 11:19:19 ID:c80S2Sg30
白河城は「武士の本分」という映画のロケに使われてたみたいだよ。
930列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 12:11:51 ID:JLak3ggOO
白河のお城は、お堀でマターリとフナ釣りを楽しむのに最適。
931列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 15:34:59 ID:NLtSAdfA0
>>921
バリアフリー自体はいいんだよ、やり方がお粗末なだけ。
横手城みたいなデタラメ天守なら気にならないけど
高松城のような現存する天守台石垣の上に
コンクリ天守を建てようとするのはエゴというか史跡破壊だと思う。
石垣自体が文化財だと思ってないんだろうね。
932列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 18:52:26 ID:TQLYr95Z0
大阪城は靖国神社とならんで韓国人の人気施設なんだけど
列島征伐・秀吉粉砕と鼻息荒く観光にやってきて、
エレベーターみてひっくり返るらしいな。
933列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 21:12:04 ID:j2QTGhug0
>>932
400年前に既に粉砕されていたとw
934列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 21:38:00 ID:Q62Y9mub0
つか、豊臣の城ではなく徳川の城なだがね?
勉強して来い>韓国人
935列島縦断名無しさん:2006/05/26(金) 23:32:18 ID:QZjI31AY0
高松城の天守閣復元?
止めとけ止めとけw

何故かって
天守閣からソープ街が見える町なんて
ちょっと洒落にならんぞw
936デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/05/26(金) 23:47:00 ID:Pgz0xMI70
その名も「城東町」だもんな
937列島縦断名無しさん:2006/05/27(土) 00:52:55 ID:gnvM+1Hn0
いっそのこと風俗店を全部武家屋敷風にしたらいいのにね
938列島縦断名無しさん:2006/05/27(土) 10:37:39 ID:KSDukRWS0
高松城天守をコンクリで作ることはまずないよ。

それよりも県民ホール?をあの位置に作ってしまった事が
取り返しの着かない愚策だ。
939列島縦断名無しさん:2006/05/27(土) 21:52:44 ID:jD/IuO+i0
それでも南蛮造の天守見てみたいなあ。
岩国、小倉が全くデタラメなもんで。
940列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 00:48:33 ID:h4ISWDVd0
「天守は近代織田右府以来のことにて、ただ遠くを観望いたすまでのことなり、方今武家町家大小の輩、家作を為すの場合、公儀の作事ながびくときは下々の障りにもあるべし、且つかようの儀に国財を費やすべき時節にあらざるべし、当分ご延引しかるべし」

by保科正之
941列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 07:29:10 ID:Ugy+kaeZ0
彦根城400年祭/観覧料倍の1000円に
ttp://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000605250003

来年3〜11月に開かれる「国宝・彦根城築城400年祭」の期間中、彦根城の観覧料(大人)を現行の倍の
1千円に引き上げることを彦根市が決めた。6月5日開会の市議会に観覧料徴収条例の改正案を提案する。

市によると、400年祭の期間中、浅井長政の小谷城天守閣を移したと伝えられる国の重要文化財の西の丸
三重櫓を展示パビリオンにするほか、ふだん公開していない旧開国記念館や馬屋、天秤櫓(てんびんやぐら)を
公開することが値上げの理由という。

観覧料は、彦根城(玄宮園を含む)が現在、大人500円だが、旧開国記念館も観覧できるようにして1千円に
値上げする。彦根城博物館(入場料500円)を加えたセット券は900円から1400円に引き上げる。
小中学生の観覧料は彦根城200円、セット券350円のまま据え置く。

値上げについて市議の中には「天守閣に登るだけの人でも千円を払わなければならなくなる」と不満の声もあり、
市議会で論議を呼びそうだ。


942列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 09:06:46 ID:T4pa9Utw0
>>941
がいしゅつ>>919
943列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 15:30:17 ID:Lfhq19LD0
国宝だしな
バカが昇って落書きされるよりは
本当に上りたい人だけが上ればいい
944列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 15:52:04 ID:aMt62gS10
>>943
禿同

誰でも観光できる世の中だしそれをするのは自由とはいえ、
たかが500円値上げ(家族なら夫婦で1000円)程度で入るのを
ためらいような人は入るべきじゃないだろ。

945列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 18:29:02 ID:YBdjx88z0
図書館に「名城発見―戦国武将たちの知られざる城盗り物語」、
井沢元彦著、KKベストセラーズ、2005年12月、1700円ってのが
あったので借りてみた。

登場する城は信長時代の犬山・丸岡・岐阜・安土、秀吉時代の岡山・
名護屋・伊予松山・熊本・宇和島・大阪、乱世をくぐりぬけたとして
備中松山・高取・豊後岡・松本・広島・金沢・弘前、天下普請の江戸・
彦根・松江・高知・二条・姫路・名古屋・丸亀、幕末の松前・五稜郭、
琉球の中城・首里。

ほとんどの城の写真に著者が旅行の記念写真っぽく著者が写ってる。
ま、実際にそこに行ったって証拠をしめそうってことなんだろうけど、
ちょっとねって感じ。

946列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 20:42:32 ID:ROxnGfDi0
今日は忍城に行って来ました。
付近には埼玉古墳群などもあり、
全部周るのは一日必要です。
下に忍城を貼ります。DLkeyは『oshijyou』

http://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup6520.zip.html

947列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 21:43:27 ID:3r272Exi0
夏休みに城巡りに行きたいなぁ。五稜郭、大阪、姫路、広島城くらいしか見たことないけど。
所で皆さん移動、宿泊はどうしてます?
名古屋、岐阜あたりの城廻したいのだけど、そういうツアーってパンフじゃなさそうだし、
安く行ける手段はないですかねぇ。
948列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 21:44:42 ID:WtLt1n440
>>947
どこ住みですか?
949列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 22:07:28 ID:3r272Exi0
>>948
レスどーもです。神奈川在住です。ほかにも四国、熊本なんかに回りたかったり。
950列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 22:14:54 ID:2OAzQiJO0
>>947
つ夜間高速バス&野宿
951列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 22:17:03 ID:osh1cHq90
夏休みだったら18きっぷという手も有るけど、時間に余裕の有る人なのかねぇ
952列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 22:35:34 ID:lE9Wok7DO
私も神奈川です
深夜高速バスは人によっては寝れない人もいますが爆睡できる人なら高速バスが一番安上がりだけでなく効率的です。
福島の白河城までくらいなら特急使わなくても電車で充分日帰り可能でした。
館山城は久里浜からフェリーでショートカットしましょう。
953列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 23:45:28 ID:bWNyOmd+0
>>948
昔は駅寝(ステーションホテル)、公園寝(パークホテル)という方法が
使えたが、駅は閉め出される上に、公園同様治安が良いわけではない。
比較的大きな街だとサウナという手もある。

個人的には、行程を考えて予め駅前ビジネスホテルを取った方が良いと思う。
また地方だと10年前と比べてもバスの便が不便になっているところも
増えているので、予めバスの時刻表、レンタカーやレンタサイクル等を
確認をした方が路頭に迷わないで済む。

954列島縦断名無しさん:2006/05/29(月) 07:00:44 ID:c0F1B29PO
彦根の特別展が玄宮園込みで1000円なら、まだ許すよな。
あそこのP料金1日300円は安いし。
岡山城で特別展800円盗られた、
他の客とも話したが、一体なにが特別なのかサパーリわからんかった…
松本、確かに綺麗。が、ヘサイ博物館付き常時800円もやや不満。
肥前名護屋のP・博物館と全て無料なのがGOO!
あの〜「名護」は沖縄にもあるけど、名古 名護 +屋って何?
奈古(なご)で古都?
それとも護屋は城、砦?ゴヤゴヤキュッキュッ
955列島縦断名無しさん:2006/05/29(月) 09:57:34 ID:vvVZ1MO80
馬屋と天秤櫓公開かよ、彦根城去年行っちまったじゃねぇか
あの2つ見れるんなら1000円惜しくないよな
956列島縦断名無しさん:2006/05/29(月) 09:58:50 ID:qwSvMBIV0
京都の寺でよく思うけど、日本の国宝を見に来た白人とかには、料金が
高すぎてかわいそうだ。素晴らしい日本文化は多くの外国人に接しても
らいたい。
957列島縦断名無しさん:2006/05/29(月) 11:44:01 ID:xXv2DWwM0
>>951
国内だったら余裕でしょ。
東京→名古屋だったら午前中に着くし、彦根も東京から18きっぷ日帰りで行ってきたよ。
ちょっと早起きすればいいだけ。
958947:2006/05/29(月) 23:40:39 ID:ojOJHw/r0
皆さんレスありがとうございます。
深夜バス&青春18きっぷの手がありましたか。
社会人なので1週間or10日の期間で効率よくかつ出来れば安く回れたらと思っていたのですが
両立はなかなか難しいですね。夏休みまでまだ時間ありますし、色々計画練ってみたいと思います。
ありがとうございました。
959列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 08:59:28 ID:9Wts9QwpO
神奈川民ですが給料もらえる社会人の立場ならやはり新幹線で行った方が非常に効率的ですよ。
7時前後の新幹線はかなり強力ですから!
見学時間を金で買えるのは魅力的です。
まっ一週間とか長い休みが取れるならゆっくりもいいですね。
960列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 20:09:43 ID:/gCnrJgZ0
福岡城見てきたけどあれはひどい。
櫓の周りが草ボーボーだったり白壁が薄利してたり
何故か付いてる、かつては電気メーターと呼ばれしモノが真っ赤に錆びてたり
挙句、瓦の上に貧乏草が生えてたりと散々。
それでいて石垣の一部が新しかったりと別途予算の付く部分だけはしっかり手がつけられてるのが
余計に管理者のやる気のなさを窺わせて切なさ倍増。
961列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 21:03:34 ID:VgtbCKQB0
>>960
直ぐ側に住んでいるものだが、どれだけ綺麗に整備されていればいいと
思っているんだろうなあ>>960は。
普通に本丸とか残っているよ。ちゃんとみているのかねえ・・・

全国様々回っているが、福岡城は綺麗に残っているほうだよ。
962列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 21:13:47 ID:/gCnrJgZ0
>961
気分を害したのなら謝るよ、すまない。
ただ綺麗なのは「公園」を構成する要素であって「城郭建築」に関してではないのが気に掛かったからああ書いてしまったんだよ。
草ボーボーのくだりだって柵直前まで、人の歩ける所は綺麗に掃かれてるのに…という思いがあらばこそ。
ちょっとの気遣いで見違えるだろうという期待の裏返しと思って貰えれば幸い。
963列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 21:37:59 ID:HZdd1Xli0
>>961
福岡は全然マシだよ。
漏れ宇都宮に住んでるが、城跡の御本丸公園は何の痕跡もねえ。

何十年か前まで、土塁と水堀が残ってたらしいが埋め立てやがった。
しかも、今更十数億円かけて再現してるw
ホント、行政の糞共は腹切ってわびるべきだな。
964列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 21:39:23 ID:AD3aNsJ70
福岡にお城あったんだ。。
965列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 21:47:59 ID:VgtbCKQB0
>>964
黒田52万石のしろだけあり、かなり大きい。

>>962
近くに住んでいるから「気分を害した」わけじゃないよ。
よく知っているからこそだ。
全国いろいろと回っているもんでね。

個人的に>>962に関して気になるのは、綺麗さを求める姿勢なんだ。
そんなものいらない。俺としては城が残ってればいい。
綺麗になって心無い市民が破壊するより、ひっそりと残ってくれたほうが
ずっといいと考えるんでね。

すまん、今日は機嫌が悪いかも。ちとネガティブな表現が多いな。
まあ適当に流してくれ>>962
966列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 23:47:01 ID:EXig4LfYO
国立博物館から破却前の館林城絵図が。
ないと思われていた天守だが、それに相当する3層の建屋が描かれている。
967列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 06:27:40 ID:nQh3i/6e0
だからどうした。
968列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 07:11:00 ID:Nj3hYemS0
夏はセミいるから城巡りは辛いところ
969列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 08:44:32 ID:XuIwjcbTO
福山城は行く価値ありますか?
970列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 08:57:55 ID:RecMRQnJ0
行く価値ない城は長浜城くらいだな
971列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 12:11:49 ID:qiuilSMS0
長浜城行く価値ないってやつはただの建物ヲタか知将だな
地理ヲタなら興奮するよ
972列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 15:34:09 ID:qsaWw3w30
>>969
何箇所か回る旅程のうちのひとつ、ならあり。
福山城だけを見に行く、と言うのならない。
973列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 16:07:38 ID:W8AtUCy30
>>947
亀だけど、俺はムーンライトながら使用の「日帰り」ばかりで以下のように。
東海道や中山道を歩いたついでという感じ。

(1)浜松〜豊橋を歩いた日に
吉田城、名鉄で犬山城
(2)豊橋〜岡崎を歩いた日に
岡崎城、名鉄で安城
(3)名古屋〜岐阜を歩いた日に
名古屋城、清洲城、岐阜城
(4)岐阜〜関ヶ原を歩いた日に
大垣城、墨俣古戦場

有名どころばかりでしかないけど、一応四日で他の予定もこなしながら、
これだけ回れてる。
両立は十分に可能だから、いい計画が練れるといいね。
974973:2006/05/31(水) 16:08:41 ID:W8AtUCy30
行きはムーンライトながら、
帰りはのぞみ。
975973:2006/05/31(水) 16:14:42 ID:W8AtUCy30
3連続ですみません。
「両立」って、効率とお金の両立ですね。
読み間違えてました。ごめんなさい。
976列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 19:41:15 ID:K/fmFpvu0
そろそろ、どなたか、七万石へのご加増の手配(スレ立て)をお願いしたい
977列島縦断名無しさん:2006/05/31(水) 20:41:18 ID:fU8PDC+r0
>>967
それはそれで意味があると思う。御三階が無いといわれた館林城だったから、
御三階がないことが否定されるのは、権威としての意味を御三階にあると
言うことを認めていた事になると思う。

逆説的に言えば、天守閣が無いとされる宇都宮等にも可能性がでてくるのでは
ないだろうか。
978列島縦断名無しさん:2006/06/01(木) 01:56:51 ID:TTdhxfn50
天守が無かったと言われる所って
確実な記録が残ってないという理由だけの所もあるよね?
逆に言えば存在しなかった証拠もないから実際は存在してた可能性はあると思う。
福岡城や今治城とかどうなんだろう。
979列島縦断名無しさん:2006/06/01(木) 09:52:53 ID:kRTwqPgx0
悪魔の証明か。
阿呆くさ。
980列島縦断名無しさん:2006/06/01(木) 23:01:40 ID:npaSXH9N0
981列島縦断名無しさん:2006/06/02(金) 22:09:01 ID:nl+d0sCc0
中部地方の天守閣(風建築物)見に行きたいんだが・・・
藤橋城、墨俣城、清洲城、岩崎城、小牧山城のなかでは、どこがオススメ?
982列島縦断名無しさん:2006/06/02(金) 22:46:00 ID:kKqdrOBgO
清洲はまぁ良いかも。小牧山はパスした方が…
あとはまだ見てない
983列島縦断名無しさん:2006/06/02(金) 23:54:00 ID:IkqKHea/0
絵図にあるからといって実際に建っていたとも限らないけどな。
伊達政宗の両目が開いているように。
984列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 05:40:43 ID:Qi0/i3uu0
ウメ
985列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 06:20:42 ID:ZgJgv8680
>983
あれか、『肯山公造制城郭木写之略図』のことか?
986列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 10:02:43 ID:IZUf4HIC0
>>981
そのなかではおすすめはない。
犬山城は?
987列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 10:33:12 ID:uNe57Om+0
>>973
犬山城は岐阜県との境で豊橋よりじゃないよ。

ネタですか?
988列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 13:54:48 ID:Fc0l2DtE0
突っ込みはよく読んでからにしましょう
989列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 19:26:45 ID:Ep6riIMYO
春日山城は見応えありますか?安土のような感じですか?
990981:2006/06/03(土) 19:35:42 ID:CEFjZiAg0
>>982 >>986
レスサンクス
犬山城はこの前のGWに行ってしまった。
どうも最近の城巡りは落ち穂拾いみたいになってるなあ。
こんどの休みに加納城とこの5城のうちのどれかと養老の平衡感覚がなくなる公園?
に行ってみる予定。
991列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 19:37:43 ID:8Cq0s4Lw0
>>990の落穂ひろいが何を言いたいかワカランっす
992列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 19:46:06 ID:EzWyUaSQ0
ウメ
993列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 21:47:45 ID:swHOu/kj0
・・・・・に鶯。
994列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 22:57:40 ID:CEFjZiAg0
墨俣城の鯱は金の鯱鉾
995列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 23:07:47 ID:CEFjZiAg0
人は石垣 人は堀
996列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 23:21:16 ID:CEFjZiAg0
越山併せ得たり能州の景
997列島縦断名無しさん:2006/06/04(日) 04:54:00 ID:AFK3FfvI0
人間五十年。

下天の内をくらぶれば
998列島縦断名無しさん:2006/06/04(日) 04:54:31 ID:AFK3FfvI0
夢幻のごとくなり。
999列島縦断名無しさん:2006/06/04(日) 04:55:02 ID:AFK3FfvI0
一度生を得て
1000列島縦断名無しさん:2006/06/04(日) 04:55:35 ID:AFK3FfvI0
滅せぬ者の あるべきか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。