車中泊で往こう!! その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
2(::´┏┓`:) ◆FUCK/J7x5Q :2005/10/23(日) 10:02:53 ID:2A0WH0CWO
華麗なるサンバドリブルで2げっつhttp://www.freepe.jp/i.cgi?inafc
3列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 10:05:24 ID:Jz/Bmzmp0
そういえばニヒルな旅人何処行った?
4列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 10:33:15 ID:Jz/Bmzmp0
5列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 12:29:14 ID:Z7bzZdjl0
出遅れまんこ!
6列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 14:43:23 ID:2jk5O5C40
いろんな車中泊スレ(>>4と微妙にアドレスが違うことに注目)
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%8E%D4%92%86%94%91&andor=AND&sf=2&H=&all=on&view=table
7列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 14:59:32 ID:ldWPMmZh0
体完全に横にして寝れる車なら何泊でもできる気がするが
普通のセダンはきついな。
そんな車で寝てる人は何連泊ぐらい平気なのかな?
8列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 15:05:01 ID:vqFifObt0
何泊もするには寝返りを打てるベッドが必要。
1ボックスでもシートをフラットにしただけではきついよ。
9列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 15:20:11 ID:ldWPMmZh0
>>8
一人ならシートをフラットにすれば寝返り打てるんじゃないの?軽でも
10列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 15:24:46 ID:L4/NAQOd0
>9
実際やってみな
11列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 15:31:23 ID:ldWPMmZh0
>>10
やってみたいがセダンしか持ってない
ワンボックス買えば快適な車中泊生活が送れると思ったが幻想なのね。
ところどころでビジホや民宿泊まらざるを得ないのなら今と一緒だ
12列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 15:44:01 ID:wVCT640g0
>>8
>>10
ワンボックスのシートをフルフラットにして寝るんじゃなくて
座席倒して広い荷室をベッドとして使うのが普通でしょ。
布団とかエアーマットなんかのクッション設置して。

>>11
ということで、ワンボックス買って荷室で寝れば快適な車中泊生活を送れると思います。
フルフラット(実際は凸凹)のシートの上で寝ようとするのは、ちょっと使い方が違う感じ。


13列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 15:46:22 ID:wVCT640g0
でかいワンボックスワゴン(ハイエースとか)だったら
フルフラットにしてエアクッションで寝てる人を見たことあるし
HPでもいろいろなテクが公開されているが。

小さいワンボックスなら荷室使う方が快適でしょう。
14列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 16:38:18 ID:ldWPMmZh0
>>12-13
なるほどなるほど
じゃファンカーゴの後ろペッタンコにすりゃ大丈夫そうだね。
アトレーとかストリートの4ナンバーで後席取り外してもOK?
中古ほしいな。

カローラフィルダーで周ってる女の子のブログあるけど
ああいうのも荷室で寝れるのかな
15列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 17:37:19 ID:NlU4gD510
>14
んと、レンタカーでファンカーゴ借りてドライブ&車中泊ってのやった事あるです。
ファンカーゴにも色々バリエーションがあって、私が借りたのは後部シートが
倒れるやつだった。

 倒れるんだけどね、倒したシートがテーブルみたいに使うような感じになって
 元々の荷室に座り、倒したシートをテーブル代わりに・・というシートアレンジの
 車だった。 

 シート倒して熟睡なんて出来なかったな。

車中泊を考えるなら、カローラフィールダーみたいな平バンみたいな車を
選ぶべきかもね。

まぁ、ハイエースなら無敵だろうけど

16列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 18:14:00 ID:NHkpNNlS0
俺は、座ったままでも眠れる。エッヘン!
17列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 18:47:55 ID:0/kaEXuK0
>>16
オレの家内も助手席で座ったまま熟睡しますが。
18列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 19:27:09 ID:hi8le4Ut0
俺なんか運転しながらも眠るよ。深夜の東名で。
19列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 21:13:47 ID:zz7USqNm0
土曜日に乗鞍まで行ってきました。
”湯けむり館”って露天風呂は評判通りでよかった。
しかし・・・、高地を侮っていました。
夜中に雪(みぞれ?)が降ったらしく、めちゃくちゃ寒かったです。
車の表面が凍結してたし。
ホームセンターにある寝袋1枚では耐えられなかった。
20列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 21:22:16 ID:bcAql2H2O
軽で道北行きますた。無理やり前後のシートフラットにして車中泊したけど大丈夫でしたよ。寝袋と軽い掛布団で就寝しますた。
21列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 21:27:13 ID:k4yTiVYo0
寝れるかどうかは個人差が大きいよね。電車や飛行機じゃ絶対寝れないって人もいるし。
俺なんか新幹線で「終点ですよ!」って起こされたし、寝てて山手線一周したことあるし。
飛行機で離陸前に寝て着陸のショックで起きたことあるし。
22列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 21:56:45 ID:NHkpNNlS0
電車、飛行機、普通に寝ちゃいますよ。
首を足の間に落とすようにして寝るので、
起きたとき、床が涎で濡れてます。
23列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:03:42 ID:a3afNfsE0
おまえら、車中泊で彼女と“寝た”ことあるの?

ホテルならできるけど、さすがに車中泊では一緒に眠ることはできても
セクースすることはできないや。
24列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:21:55 ID:mC2CEALc0
彼女に限らず連れがいたら車中泊はしない。
宿泊施設か健康ランド使う。
25列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:29:35 ID:4/PB/3900
酸欠になりそ
26列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:38:54 ID:ffV9MBs40
ちと高いかなともおもっとるのですが
トヨタのノアって車中泊ってむいてますかね?
27列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:46:20 ID:hf/5WwaP0
>>26
むいてますよ(プ
28列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 23:52:17 ID:B6JxGxF+0
>>23
セクースは出来るだろ。
泊まりは女が嫌がるからな。化粧落とせんだのなんだのと。
29列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 23:52:49 ID:OAio3nm80
金曜日に代休取って木曜の晩から東北1周してきた。
八甲田山はいい感じに紅葉してたが見に行ったのが土曜で天気が悪く残念。
帰りの東北道で飛び石がフロントガラスにヒットしてヒビが入ったorz
30列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 00:11:55 ID:RdR2q9n80
>>29
フロントガラスのヒビ、ご愁傷様・・・

八甲田は紅葉真っ最中ですか
来週はまとめて休みが取れそうなので東北周遊を考えているのだけど、
八甲田・十和田湖周辺の紅葉は終わってしまうのかなぁ・・・
平野部の紅葉具合はいかがでしたか?
31列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 00:15:20 ID:17b/fC/60
>>29
その日程で東北一周なら道の駅に立ち寄る程度で殆ど走りっぱなしと見た。
32列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 03:25:27 ID:E/bSfvds0
今年の夏、ワゴンRで北海道1周した時はほぼ1日おきに車中泊をやってた。
基本は車中泊なんだけど、ネットが使える安い宿があればそっちに泊まってた。
道の駅で無線LANが使えると便利なんだけどなぁ…
33列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 07:59:00 ID:rLbv0Wxy0
>>29
カーショップに補修剤が売ってるから早めに処理した方がいい。
俺は放っといたら、ひと冬ごとに成長して30cmぐらいになって車検前に取っ替えた。
34列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 09:43:08 ID:E/bSfvds0
11月に千葉の白浜町に新しい道の駅がオープンするみたいだね。
ドライブでよく行く所なので利用し甲斐ありそう…。
それにしても千葉って結構道の駅多いよね。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/topics/20050810/sirahama.html
http://navi.road.jp/michieki/chiba/top1219.html
35列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 19:43:12 ID:2V3r9AEw0
>>30
週末に行くんだったら渋滞は覚悟したほうがいい。
紅葉スポットにたどり着くのに2時間、脱出に2時間かかる。
36列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 19:48:34 ID:J4PH55cg0
奥入瀬川だったけか? あそこが紅葉したらほんとに綺麗だろうね。
細いくねくねの一本道だったから渋滞したら紅葉見物どころじゃなくなる
のは容易に想像できるw。
夜中に通ったときは地元車がものすごいスピードで迫ってきた。
3730:2005/10/24(月) 20:20:20 ID:RdR2q9n80
>>35-36
過去にも一度紅葉時期に十和田湖行ったことがあるので渋滞は覚悟している。
その当時はまだ奥入瀬渓谷を迂回するバイパスが無い時だったのでそりゃもう酷いものだった記憶がありマスだ。
狭い道路に違法路駐の車の列、そこに大型観光バ同士が鉢合わせ・・・
渓谷入り口から十和田湖畔の子の口までの通過だけで2時間、そこから休屋の駐車場まで1時間掛かったなぁ。
とてもクルマを降りてのんびり散策って状況ではなかった。
今回は11/3からの連休?前の11/1か2にリベンジに行こうと思っているのだけれどそれでも渋滞覚悟で挑みますw

ちなみにクルマは旧デミオです。
一応フルフラットシートで凸凹を埋めれば快眠できるので全泊車中で東北を走り倒す予定。
38列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 20:22:46 ID:8LVqz/nuO
昨日、菊花賞の帰りに大津SAで車中泊。
最初は込んでたけど明け方出発する頃には空いてました。
夜明け前の車幅2m以上通行禁止の国道421号は辛かった…orz
39列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 20:57:11 ID:hm1JdCcF0
国道421、面白いじゃん。ワクワク。野生の猿を見たことあるよ。
40列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 21:04:44 ID:xrr5j2CR0
旧型ヴィッツで車中泊決行しました
後席フルフラットの状態で寝る方向は斜めで足は助手席の下
当方身長180cmです
41列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 21:12:28 ID:5aW1kV940
>>36,37
早朝だったら空いているのに、どうして混む時間に行くの?
朝、紅葉の時期でも7−8時だったら結構空いているよ。
俺はGWによく行くけど、6−7時頃に行って、何箇所かある駐車帯に車を停めて30分〜1時間十分散策できるぞ。
早朝出発が可能なのが車中泊の利点だと思うが、混む時間にわざわざ行くのには何か理由でもあるのかな。
42列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 21:12:55 ID:qDjMdTSj0
一度行っているのに奥入瀬「渓谷」と間違えるのはどーかとw
検索すると間違えてる人がすごく多いんだけどね
4329:2005/10/24(月) 21:40:05 ID:Gl96KHEr0
今日、ディーラーに車を預けてきました。車両保険を使って直します。
フロントガラスの費用は等級下がらず(来年の等級は据え置き)に直せるし。
ワイパー下のシール剤の所にヒットしてて最初気づかなくて。
日曜日は熊谷あたりすごいきつい日差しであっと言う間にヒビが広がった感じ。

>>29
どうも。昨日の日曜日に、東北では今冬一番の寒気が来るって土曜日に言ってたから
八甲田・十和田湖は終わってるかも。平野部はまだ青かったのでこれからがいい感じかも。
実際寝袋を掛け布団状態で十分過ごせました。
ちなみに私も旧デミオです。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>31
当たりw
歳とって無理が出来なくなったから予定よりスケジュールが遅れてしまった。
当方大阪なので本来下道派なんだけど、高速使いまくりでした。

>>33
高速で雨に降られてワイパー使ったら1cmぐらいすぐ成長したので駄目だこりゃと。

>>35-37
行きましたよ、八甲田〜奥入瀬川〜十和田湖。かなり渋滞してました。
あれだけ渋滞してるのに路肩に駐車する度胸は無かったので通り抜けるだけでしたが。
あそこは大型バスを通行禁止にするか逆に一般車両禁止にした方が
いいんじゃないかと思ったぐらい。

>>42
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/momiji/2/32157.html
でも渓谷だね。その左下では渓流になってるけど。
4437:2005/10/24(月) 21:58:34 ID:RdR2q9n80
>>41
11/1だと前夜仕事を終えてから爆走するので途中挫折して早朝着は厳しそう。
1日目は下北か竜飛に行って2日目十和田湖なら余裕かな。

>>42
確かに渓谷って言うにはチョット違和感あるかも、渓流だよね。
手持ちのツーリングマップル見てみたら地名としては渓流となっているがコメントには渓谷になっている。
サイトとか見ても混在してるね。
45列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 22:05:32 ID:H86p3CDg0
奥入瀬の渋滞の原因は一般者の路駐もあるけど大型バスが観光客降ろすために
各所で停車するのがいちばんの原因だと思う。
〜の滝とか〜の流れとかの広くなってる場所では2重駐車も当たり前だし・・・。

>43の言うとおり通行止めにするかそれが出来ないのなら大型バスは一方通行にするとかしてほしい。
せっかくのいい場所があんな状態ではもったいない。
46列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 22:37:12 ID:fEBMlt7e0
青森なら!(私のプラン)
1、三沢の古牧温泉で岡本太郎の暖炉と庭園
(最近潰れたのでどうなっているか不明;2名〜の予約はやってる)
2、蔦温泉逝ってみたいwっです
47列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 23:24:49 ID:+OrEux0Z0
車中泊で飯は何食ってんの?
ガストとかのファミレス?
48列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 23:37:27 ID:HBIK3YW70
車中泊でファミレスとかチェーン店行ってどうすんの?
地元のうまいものを食う。
49列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 23:39:10 ID:DmhLN/VT0
奥入瀬は早朝走ればいいんだよ。
紅葉見頃のときに7時頃行ったけど、まったく渋滞なしだった。
余裕でクルマ停めて散策もできたしね。
501:2005/10/24(月) 23:45:43 ID:5sjy6IkL0
>>1
乙・・・orz
51列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 23:50:23 ID:+OrEux0Z0
>>48
例えば海に行ったとすると豪快に特上鮨とか頼んじゃう?
それとも程々に済ます感じ?
52列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 23:51:22 ID:5aW1kV940
>>48
初めて行く場所なら地元の名物を食べるのも楽しみにだけど、2回目以降は結構ありふれたものを食べてるな。
コンビニやほか弁が多くなるけど、全国チェーンじゃないローカルなお店を選んでいる。
53列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 23:52:34 ID:GSdcZgB40
>>48
朝はガストやジョイフルのモーニング行くことあるぞ。
人気の少ない広々としたとこでゆっくりしたいのとスープとコーヒー何杯も飲むため。
それと、洋式トイレ。
54列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:08:47 ID:NNl+BLzF0
海の近くだからと言って魚や寿司が美味いとは限らないのが悩ましい点だな。
特に寿司はネタが良くてもシャリの具合が今一だと幻滅するから冒険はしない。
食いたくなったら回転寿司で充分。
55列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:26:29 ID:TPef10aW0
今は寿司系は金払えばどこでもそれなりの食えるからな〜。
海近くなら意外と焼き魚が内陸部では食えない魚種があったりしてウマ〜かも?
56列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:26:39 ID:P9inunPS0
いろんな意見ありがとうございます
自分の場合知らない土地だと当たり外れもあるしどこの店に入るかで
違ってくるから迷ってしまうんですよね
57列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:27:22 ID:seyEu0zU0
>>54
確かに鮨はシャリの好みが人によって違うので、
いくら評判の良い店でも自分には合わないってことがあるね。

俺の場合はチェーン店じゃない地元の炉端焼き屋で刺身か焼き魚で一杯ってのが定番かな。
ただホテル泊か寝床となる駐車場を確保してからじゃないと出来ないので
スーパーでの買い出しか普通の定食屋で済ませることが多い。
あとは浜焼きとか店頭で焼きたての団子や煎餅など食べ歩くのも何気に良いね。
58列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:27:33 ID:S8WxGQKU0
良い物は皆、築地に行っちゃうからな。
ところで、港町とかの「スシロー」や「かっぱ寿司」「スシおんど」「蔵寿司」は
やはりネタは良い物使ってんの?
59列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:29:03 ID:kWTRk5pf0
>>53
ジョイフルいいねw
九州や西日本は必須だね!
あとR10って沿線にうどん屋が多くない?
小腹が減るとつい寄っちゃうw

>>54
ネタのいい回転すしは狙い目だね。
函館近辺や千葉はネタのいい回転すしが多い。
60列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:31:46 ID:tysZiJrXO
地元のスーパーや魚屋で刺身と白飯買って景色いいとこで食べてる
夜はラーメン屋が多い
朝はコンビニで新聞と缶コーヒー
61列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:34:40 ID:P9inunPS0
>>55
海鮮は苦手なネタ多いから焼き魚は結構いいかも
62列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 01:19:33 ID:G2xhdd8s0
>>60
新聞食うのか!?
63列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 01:28:12 ID:xgnM/yQU0
>>62
きみ、どこのしょうがくせいかな?
64列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 02:38:38 ID:B5ivrxEE0
魚市場とか朝市で肴買って港の堤防で七輪で焼いて食う。
最近は魚市場の中に七輪で焼いて食べられるスペースがある場合も(天候の悪いとき利用)

65列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 02:55:31 ID:hFHQudhg0
七輪で焼き魚いいよね〜!一度やってみたいけど、車の中に置いとくと
邪魔になりそうな感じ…
俺はイワタニのカセットコンロの一番小さいヤツと鍋にもなるヤカンを
車に常時乗せてて気にいったところでコーヒーかラーメン作る位かなぁ…
北海道行った時は自転車旅行やってる子と岬の公園で使い捨ての鍋で
ジンギスカンやったけど。(ちゃんとゴミは分別して捨てたよ)
やっぱ外で食べる飯は美味いよね。
66列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 03:13:09 ID:8P8I6qsH0
とりあえず米を炊く
おかずはなんでもいい
最悪缶詰
でも暖めるとこれも美味い(例外 さばの水煮・フレーク等)
67列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 06:34:03 ID:kWTRk5pf0
東北に行くとなぜか納豆が食いたくなるんだよな。
炊き立ての飯に地元産の刻んだネギとたっぷりの納豆。
吉牛の朝定では物足らないんだよな。
68列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 08:05:11 ID:zpalz9I+0
普通の寿司屋でも海の近くなら上握り1500円くらいだから、普通の寿司屋行くよ。
6969:2005/10/25(火) 08:07:55 ID:HbAxSPD90
車中で69したい
70列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 21:56:55 ID:L3AbSoj2O
俺もしたい
71列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 23:34:13 ID:qxnD1AeE0
>>67
やっぱ地元の空気とか気温とか関係してるよね。
東北でうまかった料理を関東で食ってもおいしくないし。
つーか、東北では普通の食べ物が普通にうまい。
72列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 00:17:04 ID:34JxOgz5O
寿司屋は結構ハズレがあるからオススメ出来ない
何より金かかる
やっぱ食料は地元のスーパーで手軽に購入がいいな
73列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 00:22:39 ID:caLI4Q0r0
三陸沿岸の魚介類と日本海側の米と酒か。
酒好きなんで興味ないが果物も一級品らしいな。
確かに普通の食べ物が美味い。
74列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 00:55:33 ID:asHh2sqk0
>>72
せっかくの旅なのにそんな貧相なことしてると滅入ってくるよ
75列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 00:57:14 ID:asHh2sqk0
というより、金ないなら旅立っちゃダメw
76列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 01:09:57 ID:2jJm+gcE0
飯食うコトだけが旅行じゃないし…
旅の楽しみ方なんて人それぞれ。

ほげ〜〜〜!っと運転して適当な所まで走って車の中で泊まって
飯はパンと牛乳でも満足できればそれでいいんじゃね?
77列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 01:38:21 ID:snSLs9UYO
寿司屋はねぇ〜
おまかせ2万なとこ入って泣いた事あるから。


確かに美味しかったし、値段確かめずに食べてた自分も悪いのかもしれんが…
78列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 01:50:20 ID:asHh2sqk0
>>76
なるほどにゃー たしかにメシだけじゃないなw

だどもおら旨いもん食いたい

すげー食いたい

つーか食うために旅してる重量オーバーなオレwww
79列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:10:40 ID:ckkC3gy00
旅先のスーパーで食料を買うのも面白そうだね
どの組み合わせがいいかとか考えるのが楽しいと思う
80列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:16:26 ID:Vw2qFh7p0
スーパーで買い物するのは貧相な事だったのか・・・・・
総菜買うなら最低でも大都市のデパ地下じゃないと駄目なのかorz

自炊してる人にとってはごく当たり前の日常的行為なんだが、
外食してる人にはそれが貧相に見えるんだろうか
81列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:19:58 ID:asHh2sqk0
>>79
んなのおもしろくね〜w
何処の美味いもの食って成敗してやろうかと考えるほうが楽し〜


てへw
82列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:22:17 ID:vmAzHkDG0
スーパーでその土地その土地の生活を見て、食べるのも楽しいよね
83列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:24:45 ID:asHh2sqk0
>>80
だから、、、、

自炊してる人にとってスーパーで買い物するのは超現実的なワケで
旅人してる時まで日常を再確認したくないだけだおorz
84列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:24:53 ID:dkPrDm0s0
(^o^)/←ウザイと思うヤシの数
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1130241852/l50
85列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 04:30:33 ID:JChcPA4v0
気をつけなければいけないのは、地方にはとんでもない味付けのスーパーもあるってこと。
寿司やにしても飲食店にしても料理人の腕に疑問符がわく、接客が糞ってところが多いので
気をつけるべし。
実際旅行してるやつなら当たり前の事でスマソ
86列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 07:58:41 ID:11ENRwx0O
地元スーパーは名物の海産物が格安で買えたりする事が有るんで嬉しい。俺は先ずスーパーから攻めるよ。駄目なら水産センターみたいな所へ‥春先はすごく新鮮で
87列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 08:02:16 ID:11ENRwx0O
旨いアジの刺身GETしたよ。シイラが一匹\298なんてのも有ったなぁ。まな板包丁醤油山葵はトランク内に何時も有る。
88列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 08:20:47 ID:HoNPZ+Rz0
旅行と旅は違うんだろ?
旅行は日常からの解放・・・普段食わない高いものでも食う
旅は日常の延長・・・普段通りの食生活&地元の普通のものを食う

オレはどっちかと言うと、旅をしたい
つーか旅が日常の生活がしたい、なんちゃって
89列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 09:27:42 ID:2jJm+gcE0
旅行に行って、その土地の料理を食うかどうかは時と場合によるかなぁ…
一応車にはカセットコンロと簡単な調理が出来るキャンプ用の調理器具と
醤油などの調味料を載せて出かけてるけど、今年は今のところコンビニや
ほか弁などで済ます場合(味噌汁やスープ、カップ麺を作る)が60%、
地元の店に入って地元のものを食うのが40%って所かな?
確かに名物料理がある所に行くと地元のものを食べたくなるよね。
逆に何もない場所(山の中の秘湯や岬とか)が目的地の場合はその場所で
自分で飯作って食うのもいいよね〜
90列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 10:02:30 ID:ltUk8RiJ0
料理屋だったら観光客向けに高い料金設定で産地と関係ない食べ物出されてもわからんだろ
スーパーなら産地書いて売ってるし、地元の人間も買いにくるから誤魔化しがきかない。
91列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 10:15:55 ID:8QlEnW1x0
産地表示もアテにならん、ちゅう話ですぜ >>兄者
92列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 11:08:35 ID:a7esGqJ00
地元のおっちゃん連中が昼間っから酒飲んでる店はうまい

93列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 11:36:25 ID:Gye934NM0
やっぱ漁港の市場食堂。
漁師や仲買人が客だから誤魔化しがきかない。
94列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 15:08:38 ID:Hw8/qEs30
にゃ、にゃ、にゃるほど〜。参考にします。サンクスです!!
95列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 16:41:22 ID:Se/C/gap0
いいからオサンら呑めw
96列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:01:06 ID:zD+uGYnj0
飯ネタも荒れるのか
97列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:23:40 ID:HINtp9RK0
どこの変わったオヤジなのか知らんが
コンロに包丁調味料常備して・・・地元の安いものをスーパーで・・・・
1人で食う・・・・

キモいのはいいとして、車内で調理して、車内で食ってんだろうなー?
道の駅や公共の場所、国や自治体管理の道路脇なんかで間違っても広げるんじゃねーぞー!!
1人分のスペースならいいだろなんて無茶苦茶な論理は通用しねーからな!!

ま、あれだけPキャンパーは迷惑だのドキュンだの言うわけだから
もちろん買ったスーパーやコンビニとかの、民間のスペースでやってることとは思うが。
98列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:28:28 ID:HoNPZ+Rz0
>>93
市場食堂のある漁港なんて大都市以外にそんなにたくさんあるか?
いなかでも富山の氷見漁港みたいに道の駅併設して観光地化してるとこは別にして
99列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:35:38 ID:PrwoVkcG0
小さい食堂ならどこの漁港にもあると思うよ。
ビル(市場の建物)の中に入ってる大きな食堂イメージしてるんじゃない?
100列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:42:39 ID:BU79FSb40
ゼロ知識で産地当てられるわけでもないのに、何が何でも
現地産地地元産って、なんかツアー観光客的発想で貧乏人臭ぇな。

うまけりゃイタリアンでも韓国料理でも定食屋でも観光客向けでも
何でもいいじゃん。
101列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:44:44 ID:FqEofWNe0
>>99
そんなとこまで普通は入っていけねーよ。
小さな漁港ほど顔見知りばっかだろうし。
102列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:47:16 ID:FqEofWNe0
>>100
てかこのスレの連中ボンビー杉。
103列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:57:54 ID:HoNPZ+Rz0
>>99
そうでもないけど、俺の行く漁港は小さすぎてないのかな
食堂どころか人もあまりいないことが多いw

大阪の堺魚市場の天ぷらやはうまかったな〜
あさり汁の貝殻は足元にどんどん捨てるとこ
104列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 20:09:48 ID:BU79FSb40
多分 >>88 の言うところの 「日常からの解放」 と 「日常の延長」 の
違いなんだろうな。出先で松やのカレーとか、前者な人は間違いなく
損した気分になるんだろう。

>>101
親が小売やってたので市場の独特の文化を知ってる。築地みたいな
大きいところで観光地としても認知されてるところならともかく、
普通の漁港の市場とか場違いすぎて観光客はあまりいい顔されない
んだがな。自分の仕事場 (ガテン系) 社員食堂に オサレ した観光客が
紛れ込んでウロウロキョロキョロしてるのを想像すれば分かると思うが。
特に場内なんて「ほらじゃまじゃま!」と一喝されて終わり。

ガイドブックに載ってるような所以外で、仕事してる人がまだいるような
状況の市場には入るべきじゃないな。暇そうになった頃見計らって入るなら
大丈夫だろうが。
105列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 20:30:24 ID:IV0cRJ9QO
あまり車中泊の旅をしていて、食にはこだわらない。マックで吉野家でも有り

大事なのはより遠くへ、より自由に行動すること
106列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 20:46:09 ID:GxEkKm7n0
日数にもよるんじゃないか?
1ヶ月ぐらい行く場合は毎日豪勢な食事は無理
ここというとき以外は節約しないと
107列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 20:52:09 ID:2jJm+gcE0
車中泊で調理する場合はなるべくキャンプ場や公園とかを利用するけどね…
(テーブルがある場所だと尚可)なるべく人が来ない時間を選んで。
たま〜に、同じコトをやってる人に会って、食事やコーヒーなどを頂いたり、
進めたり…
そういう出会いも結構楽しいよ。
108列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 20:57:54 ID:kN3bkfz40
朝食なんか外食だと、コンビニ、吉野家すき家なか卯、ジョイフルガスト、山岡家(北海道のみかも)
くらいしかないんじゃね?
109列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 20:58:42 ID:MUleiNxG0
初めて行く場所とか久しぶりの旅行だと、1日目や2日目は地元産のちょっと良い物や珍しい物を食べたりもするけど、
3日目以降は浮かれ気分も無くなって普通の定食やラーメンでよくなる。
でも俺の場合、そこからやっと旅に浸っている気分になれるんだよな。
110列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 21:08:26 ID:6rJkj4xO0
実際普段の生活でマックや吉野家、ファミレスと無縁な俺は
車中泊でこそそういうところに行くのがワクワクする。
あと、夜中のまずそうなラーメン屋。

たまに朝市にも行ったり七輪持ってったりもするが、そういうのは明け方に築地行けばいいや。

コンビニは普段の生活でよく利用するので飲み物補給ぐらいにとどめる。
111列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 21:19:42 ID:BU79FSb40
暗くなってからでもできることって、当然ながら明るいうちに出来ることに
比べて限定される。だから俺は明るいうちにしか出来ないことを優先して
行動する。景色のいい海岸沿いや峠を走ったり、城や神社仏閣なんかの
入館時間の決まっている施設に入ったり。

暗くなってからでも出来ることと言えば温泉、そして「食事」。だから
明るいうちから場所選定・買い物・調理などの行動が必要な自炊ってのは
ないんだなー。実際自炊したのなんて、完全にキャンプモードで行った
屋久島の車中泊と、夜中に腹減って夜景の綺麗な海岸なんかでカップ
ラーメン食うくらいだ。

>>108
朝飯は前日コンビニで買ったパン一個とかだな。
10〜11 時くらいから食事できるところが開店し始めるので、そこで
ちゃんとした朝飯は食う (ブランチだな)。SA で寝たときは朝飯として
うどんとか食うこともあるが。

>>109
それ、すげー分かるw
112列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 21:55:38 ID:9cY7meqb0
市場じゃなくてそこそこの大きさの漁港周辺にある昼間でもやってる食堂なら
入りにくいこともないよ。
113列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 21:56:45 ID:KA+dyurk0
入りにくいとかおまえらビビリすぎw
114列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 21:59:19 ID:kN3bkfz40
ウトロ漁港の食堂は観光客相手っぽかった。
115列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 22:07:04 ID:nbQBriH1O
産地に行っても高かったりで、
地元大阪の木津卸売市場なんかの鮮魚屋などはミナミ北のまともな料理だす料理屋とかが客で買付けにくるんで、
超新鮮でエビ蟹はまだ生きてるし、コチとかはブクブクで生かしてるよ。色々あってたのしい。
ミナミの外れで道も広く朝なら路駐しほうだいだし。
漁港行くより安いかもな。
休日前なら安く売りさばくし、安いのはビックリするほど安いよ。
生のタコが500円とか脚1本とれた蟹が1000円とかで。鯨も前に買ったな。
116列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 22:29:53 ID:HoNPZ+Rz0
>>115
でどこで調理するん?舞洲?
大阪ってそういう場所あるかな
117列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 22:49:45 ID:nbQBriH1O
あの辺りは外れだから段ボールはうすが沢山あるしな。
7リンで焼け
118列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 23:33:28 ID:cY+Dx4NW0
>>97
確かにそこまで逝くとやりすぎだな。
なんかイメージ的に小太りのちょいハゲで、
身なりなんて気にしたこと無さそうな奴しか思い浮かばん。
119列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 23:36:02 ID:ckkC3gy00
飯食った後、夜ガストに入って時間潰すのが好き
120列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 23:57:17 ID:IV0cRJ9QO
食事より、就寝前の一杯が好き。
旅の一日を振り返りながら飲む酒は旨い!
121列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 23:57:17 ID:hfYC0vZm0
>>98
鳥取の卸売り市場の中にあるおはよう食堂とか
小名浜魚市場の市場食堂とか
福岡の鮮魚市場のおきよ食堂とかいろいろあるよ。
122列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 00:47:05 ID:3gi2Scrx0
雨の日に本を読みながら雨音を車中で聞いてるといい気分
ろうそくのランタンも雰囲気が出てとても良い
123列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 00:55:17 ID:sFVEkxuA0
ろうそくはススで車内が汚れませんか?
124列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 01:05:44 ID:3gi2Scrx0
>>123
うーん車を異常に綺麗にする人にはどうかわからないけど
ちゃんとランタンに入れてある程度いいろうそくを使っていれば
そんな気になるほどのすす汚れは出ないんじゃないかなぁ

125列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 02:26:01 ID:SH0fArgA0
>>122
目が悪くなるよ
126列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 02:58:43 ID:riiYwJqd0
夜は車の室内灯だけだとちょっと暗いのでナショナルの蛍光灯の付いた
懐中電灯(単一電池8本使うヤツ)を使ってる。
本を読むくらいなら充分な明るさなので重宝してる。
127列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 03:14:04 ID:Z45BoSFF0
俺は寝ころんだら、眠くなるまでラジオ深夜便でマターリ。
明かりは、目隠しの隙間から漏れる外灯だけ。
128列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 03:16:36 ID:xeA8HD0aO
今、車中泊してる。
すぐ近くのキャバに行こうか中卵に行こうかと迷ってる。
129列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 03:57:58 ID:e2q9XjyXO
>>127
漏れも、ラジオ深夜便聞きながら寝ます。
ただし勤務中の仮眠の時に会社の立体駐車場の1番上でだけどな。
誰も居ないから目隠しも無し。
ちょっぴり車中泊気分を味わえる。
130列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 04:06:30 ID:vHCdtzro0
東京近郊の道の駅は週末になると車中泊でいっぱいだな。
目張りした大型1BOXばっか。こっちは目張りするのも面倒くさいクーペだから
いちいち覗き込むなよ。
131列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 04:11:07 ID:xeA8HD0aO
それは辛いな
別に道の駅で寝んでもいいんちゃうん?
という俺は只今、路駐で車中泊。
132列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 04:23:12 ID:vHCdtzro0
>>131
明るいうちなら安全そうで他人の邪魔にならず水道トイレがあって
静かで寝やすそうなところも探せるが、暗くなってしまうと地図や
ナビに頼るしかなくてな。無難で迷惑かけないから 7 割くらいは
道の駅だな。

朝目が覚めたら:
133列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 04:37:27 ID:xeA8HD0aO
そうかあ。
大宮、相模、野田、竜ヶ崎ナンバーとか関東は馬鹿車が多いからかなわんもんな。

俺 今、地方の県庁所在地の駅近くで車中泊だけど、
ここは飲屋の送迎の車だけでなしに、
寂しい通りだがデリバリの車たちの待機する所みたいだ。観光、ビジネスホテル沢山だし。
立ち話や携帯してるのがやたら多い
変な車がアイドリングで変な奴ばっか。
でも田舎の癖に女のレベルはかなり上。
車でも呼べるかな?
134列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 04:48:14 ID:vHCdtzro0
(途中書き込み失礼)
目が覚めたら:
 ・バス停用に路肩の広くなったところだった
 ・バスの転回所 (詰め所) だった
 ・観光客、修学旅行生に取り囲まれてた
 ・地元の朝市のテントに取り囲まれてた
 ・雨で小川があふれて下の駐車場が冠水してた
 ・周囲がタイヤの円&波マークで真っ黒
 ・暴走族に取り囲まれバイクの爆音で起床

目張りしないので 10 時くらいまで寝てたりするので、起きて
人に取り囲まれてるとちょっと恥ずかしい。まぁ他県ナンバーで
いかにも旅してますって感じの車内だから良いけど。

しかし車中泊の多い道の駅ならおでん屋台でも入ればちったぁ
稼げるんじゃないか。どうせ寝る気だから飲んでも大丈夫だし。
ま、秋の行楽シーズンだから今だけちょっと込んでるだけか。
135列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 05:17:46 ID:xeA8HD0aO
北陸の田園地帯で車中泊した時は
早朝に農家のジジイが嫌がらせで、車のすぐ近くで雀払いのガス爆発音を連発させやがって寝てられねぇよ。
136列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 06:24:01 ID:FoOSEPgV0
>130
東京近郊で寝る意味あるのか?
地方ナンバー?安行とかでチラッと見るけどよく分からんよな〜。

>>133
竜ヶ崎ナンバーなんて関東にあったか?どこ?
137列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 08:24:24 ID:7u4BelSF0
>>136
竜宮城
138列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 09:19:27 ID:aRT+Hfsn0
土浦ナンバーのことでしょ
139列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 11:54:17 ID:RS8j4m090
ハァ?車内でろうそく?
一酸化炭素中毒で死ぬ気か?
遺書は書いて桶
140列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 13:42:39 ID:T+rowkAS0
これから寒くなるけど、寝るときにホカホカカイロを使ったらまずいかな?
あれは酸素を消費して暖かくなると聞いたことがあるが、これで酸欠死とかあるかな?
考えすぎ?
141列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 13:55:38 ID:cpC28wwK0
>>140
寒い時は窓を閉めて体に5−6個貼り付けるけど、今のところなんでもないよ。
142列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 13:56:21 ID:Z45BoSFF0
>>140
考え杉!
143列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 15:36:32 ID:xkLiJp7Y0
休日早朝の皇居を散歩したいんだけど、あの辺のコインパーキングで
車中泊してると職務質問されまくりかな?
休日は大手町のあたりなんか静かですいてると思うんだけど。
144列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 15:46:51 ID:vHCdtzro0
>>136
近郊って草津〜日光〜那須塩原あたりくらいまでのことだが。
あんた意味あるとか考えて車中泊してんの?都内で車中泊すると
なんか損した気分になるとか?
145列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 15:49:15 ID:cgMbay2/0
>>143
東京じゃちゃんと駐車場入れてても職務質問されるの?
場所が場所だけに仕方ないのか

前に蒲田駅前の路上P(深夜〜朝の無料時間帯)停めて、窓から
足出して寝てたことあるがな〜んも言われんかったな
146列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 16:00:52 ID:vHCdtzro0
>>143
渋谷か目黒・品川あたりの夜間無料な路肩P使うヨロシ
147列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 16:33:39 ID:7uS7yqTbO
年末年始に阿蘇山行こうかと考えてるんだけど、阿蘇山って標高高いの?夏タイヤでOK?
148列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 16:39:51 ID:vHCdtzro0
>>147
年末年始あたりは日が暮れると濃霧が出て一気に道が凍るから注意。
昼間ならノーマルタイヤでも大丈夫だと思う。ただ冬季ノーマルで過ごす
気ならチェーンくらい積んどけ。
149列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 16:53:06 ID:xeA8HD0aO
阿蘇山は風強烈だし、人が半径10`位は誰もいないんじゃないか?
俺も様々な車中泊したけど、なんか阿蘇は静か過ぎ。
張り詰めた空気でマジ怖くていられんよ。
目が覚めて霧で視界ゼロで身動きが取れないとか、小便に外出るすら怖いとかありうるな。
150列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 18:09:55 ID:tDnMOips0
>>147
阿蘇はフェリー夏タイヤ組が途中ゴロゴロ路肩や田んぼに転落してるよw
151列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 18:31:33 ID:vHCdtzro0
>>150
昨年年末年始あたりに行ったが、パノラマライン〜ロープウェイ乗り場あたり
までは積雪どころか残雪すら無かったんだが…? どこらへんの何時頃の話?
152列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 18:34:09 ID:Z45BoSFF0
過去7年間に4回年末年始に東京から九州に行っているけど、3回は阿蘇外輪山に行きそのうち1回は初日を拝んでいる。
外輪山の標高は900〜1000mくらいで元旦の朝はすごい人だから、大晦日の夜に大観望のPに停めて夜明を待つか、元旦の夜明け2・3時間前から道端の空いたところを探すかだな。
153列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 18:35:13 ID:Z45BoSFF0
ノーマルタイヤって事を書き忘れた。
154列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 20:09:32 ID:7uS7yqTbO
最悪チェーン装着で行けそうですね。
人がいないって意見があるけど阿蘇って観光客いないの?
155列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 20:11:01 ID:JEoz5tgN0
東京モーターショーで車中泊したいのですが、
まずスーパー銭湯で入浴してからどこかで睡眠したいのですが、
幕張近辺の安全で静かないい場所ありませんか?
156列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 20:14:53 ID:e9og0NFd0
ディズニーランドの駐車場は?
157列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 20:28:50 ID:GYWS2k260
鉄鋼埠頭
158143:2005/10/27(木) 20:57:22 ID:xkLiJp7Y0
>>145
そう、場所が場所だからね。
前もって派出所に言いに行ったらOKなのか・・・。

>>146
ゆったりお散歩に行くにはちと遠いな。
ところで夜間無料Pってのはただの違法駐車?
何だか追突されそうでコワヒ。
159列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 21:02:58 ID:Z45BoSFF0
>>155
京葉道路の幕張PA。前後のICは上下線共に乗り降り無料。メッセ至近。
160列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 21:12:48 ID:Z35qRSHR0
>>144
あ、そこらへんね。東京近郊の道の駅って言うから安行、八王子とかその辺だと思った。
その辺も満車で車中泊してるからさ、どこに住んでる人なんだと思ってね。
地方から車で来て、都内観光を車でする人なんか、下道で東京を突っ切る人なんか
地元のやつが車内Hでもしてんのか。

まあ俺は都内だから、そんなところで車泊するのは意味ないな。
日光とか草津なら観光地だし、都市生活者ならそういうとこでこそ車泊したくなるものだし。
意味あると思える。
161列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 21:32:45 ID:2NiHniAU0
森羅万象この世の全ての事象に「意味」は有る。
162列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 21:40:36 ID:iWJ/rfE3O
> まあ俺は都内だから

これが言いたかっただけと思われ
163列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 21:51:42 ID:ubWZBXU00
現住所は都内、本籍は大字小字○○新田
164列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 21:55:21 ID:klVlwWEE0
>>161
世界に意味なんて無い。意味を作り出すのは人間だけだ。
165列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 22:17:36 ID:vHCdtzro0
都内って表現する人って大抵「市」にご在住なんだけどな…。
こっちは渋谷区民なので上でも下でも環八脱出するまでがかなり大変。だから車の
流れている前日の夜に出発して、八王子か安行か、外環あたりの SA/PA で
寝るのもありかと思うが。
166列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 22:47:06 ID:JEoz5tgN0
>>156 >>157 >>159
ありがとうございます。
167列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 22:48:32 ID:2NiHniAU0
>>165
環八避ける裏道も知らんのか?
168列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 23:22:51 ID:iWJ/rfE3O
昼の都心部で裏道として機能してる道なんてないよ。
169列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 23:38:48 ID:47hLnW8o0
俺は人生と一緒でメインストリートしか走らないよ。
170列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 23:55:16 ID:Z45BoSFF0
臭さ〜い、臭さすぎるよ〜、小澤くん!
171列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 00:13:09 ID:eaQnlfaz0
>>168
お前が知らないだけ。
172列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 01:15:07 ID:6E5vfc2nO
適当なことを言い始めたw
マジで都心部の交通事情を知らないようだが大丈夫か?
まあ環七越えれば裏道も機能し始めるが、もしかしてそんな離れた
ところの話してんのかな。
173列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 01:54:37 ID:cqcJfljo0
都会の人はストレスたまってるんだな。

俺の住む町は4年前に初めて信号機が出来て仲間と記念写真撮ったよ。
174列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 03:59:48 ID:JNHkKObJ0
俺は都内だと言いたかっただけでしょ。どこの都内か知らないけど。
175列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 04:38:42 ID:hfXa8+8L0
東京もんは自分が東京もんだということのみにおいて
自分が特別な存在だと刷り込まれているのだ。
無能でサザン桑田みたいな顔をしてて5K言葉(キツイ,キタナイ,キモイ,
カンジワルイ,クサイ)をしゃべっていても自分の脳内では他県人より
上に位置するのだ。
176列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 04:47:07 ID:JNHkKObJ0
それはちょっと偏見入ってるが正直 >>160 みたいな勘違いは キモイ
177列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 05:01:01 ID:hfXa8+8L0
ジャーナリストとして叩かれても、
「東京もんが言った『シューマイ、チョーダイ』の響きにはゾッとした」と
言い切った本多勝一は立派である。
178列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 05:16:55 ID:o+LIUGUAO
さっきまで、心斎橋の御堂筋で20時〜4時まで車中泊してました。
路駐だし、信号近いし人も凄いし、枕元から50a横で車バンバン走るけど熟睡してましたよ。
連れはまだ寝てるしな。
179列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 07:30:00 ID:nWYPHw5h0
>>178 取締りが民営化されたらあぶなそうでつね。寝てる間に… (ry。
180列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 08:53:15 ID:R5wZe8zu0
>>178
カーセッコス乙
181列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 09:13:09 ID:o+LIUGUAO
178。しないよ面倒臭い。
ちょいウロウロしたけど、けがらわしい店の早朝割引とか半額とかなん軒もあったな。
車で寝てるから行っておいでと言われたけどな。

駐禁の出頭率は大阪は5割位でないかな?
つーか、ちょっとした仕事とかでPにいちいち入れてたら仕事にならんしな、
182列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 09:17:25 ID:icZpbqHU0
心斎橋でカーセックル。イイ!!
183列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 10:13:13 ID:TgAKIusB0
>>151
たしか4年前
フェリー到着が早朝の話
やまなみハイウェイがすごいことになってた
184列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 10:55:32 ID:o+LIUGUAO
>>182
御堂筋ならできんことないよ。
通行人いちいち路駐車なんか見てない。
トイレ行くのめんどいからコンビニのビニールでしやがった。
2回
185列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 20:23:58 ID:eaQnlfaz0
>>172
池袋、新宿、渋谷の明治通り(環五)等や中央区、千代田区等の話だが。
因みに毎日都内走ってる職業ドライバーだよ。
つうか、環八や環七みたいな幹線道路の渋滞地点を避ける道なんていくらでもあるぞ。

俺もそれこそ何度も間違えて覚えていったが、君は毎日走ってるのか?
今は、曜日や時間や五十日(ゴトウビ)等でだいたいの渋滞は予測出来るようになったが
突発な事故までは予測不能なので、その時だけは諦める。

一番どうしようもないのは、でかい川とか線路を横切る道路。
幹線なら跨いだり下を潜れるが、裏道はほとんど無い。
都心部の渋滞なんかそれに比べたらどうにでもなるよ。
186列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 21:46:11 ID:6E5vfc2nO
ちょwww毎日都内走ってる職業ドライバーってさ、


まぁいいや。卑屈な都内自慢したくなる気持ちもなんとなく分かったし。
187列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 21:54:29 ID:eaQnlfaz0
>>186
反論はそれだけか?自分が知らない事を素直に認めたわけだな。
君は詳しそうだから、マジレス期待したのだが俺の買い被りだったか・・・

188列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 22:34:51 ID:yoSMH2GU0
やめろや せっかく楽しい気分だったのに
189列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 22:48:07 ID:6E5vfc2nO
おやおや、いつのまにか「裏道使って効果あるか」が「知ってるか」に
脳内変換されてるようですが。自分の職業分野に誘導して勝利宣言w

幹線道がドン詰まってりゃ裏道も合流からずっと後ろまで大混雑。
糞細い住宅路地裏に入りゃのバイク駐輪・歩行者自転車・無余地駐車の嵐で
擦れ違い不能。普通の住民は平日の昼間っから車を足にするほどバカじゃ
ないからな。

話を戻して、都内の昼間に裏道使ったところで脱出に午前中丸々とか
相当食うのは変わらないし、これでは裏道として機能してるとは言えない。
いや、いつでも渋滞知らずの裏道ってのを教えてくれるってのなら
マジで無知を悔いてもいいが。
190列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 22:54:16 ID:AZ3d0Y800
2chらしくなってきたね(・∀・)ニヤニヤ
191列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:41 ID:AZ3d0Y800
マジでタクシーうざいからしんでくらはい。

宅配便も逝ってよしw あんなもん職業だとは認めないからwクソワロス

 
とかいってみるテストクソワロスww
192列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:01:05 ID:jtEW64XH0
>>189
性格悪いなお前
193列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:18:31 ID:eaQnlfaz0
>>189
擦れ違い不能の裏道なんか通らないよ。
「都内の昼間に裏道使ったところで脱出に午前中丸々」っていったいどの辺の
地域の事を言ってるんだ?大雑把過ぎて分からんよ。
「いつでも渋滞知らずの裏道」ってのも又、抽象的だな。

俺が言いたいのは、「昼の都心部で裏道として機能してる道」は沢山有るって事だ。
それは、知らない奴は機能しないだろうし、知れば機能する。
何時も君は、どの辺の渋滞で苦労してんの?俺が分かる範囲なら教えるぞ。
都内と多摩方面限定なw
194列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:24:34 ID:JNHkKObJ0
このスレは 「都心なら俺に任せろ! ID:eaQnlfaz0 の抜け道伝授スレ」 になりました。

とりあえず都庁前から関越道入るまでおながいします
195列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:26:19 ID:+F3Rzoly0
鳥取市で車中泊適地無い?
196列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:27:21 ID:+fLY1GXi0
湖山池P
197195:2005/10/28(金) 23:30:26 ID:+F3Rzoly0
>>196
サンクス
198列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:34:59 ID:JNHkKObJ0
>>195
海岸沿いにいくつか道の駅があったと思うが。あと海水客用のPとか
シーズンオフで誰も来ないのでいいかも。今時だと大山・蒜山あたりも
良いんじゃなかろうか。
199列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:41:25 ID:eaQnlfaz0
>>194
青梅街道→環八→井荻トンネルの側道(13:00〜15:00位はトンネル)
谷原のアンダーパスは左側車線で抜けて一個目の信号(角にコンビニ)を左折。
これが時間的には1番早いと思う。俺が実際走るときはもっと細かくなるが
説明がめんどくさいので省略。大して変わらんと思う。

癖で、つい流れてても裏道走ってしまう・・・
時間が確実に読めるからだが、そのまま幹線走った方が速い場合もまま有る。
200195:2005/10/28(金) 23:52:10 ID:+F3Rzoly0
>>198
ありがとう。
自分は寝つきが悪いので静かなトコが良いです。
行くのは11月下旬の予定ですが、
毛布+7℃シュラフで充分ですよね?
201列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 00:10:02 ID:FQuGlonc0
まあ俺は都内だから、そんなところで車泊するのは意味ないな。
大山・蒜山とかなら観光地だし、都市生活者ならそういうとこでこそ車泊したくなるものだし。
202列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 00:21:17 ID:OFfb+Tm00
さて、腹も減ったし、夜半も過ぎたので、>>199 通って浅間山の初冠雪でも観測に出かけるか。

>>200
7℃シュラフってどんなんか知らんが、夏用でなければ毛布とあわせりゃ十分かと。
2 月中頃に富浦海岸ってとこの P で海から吹き付ける猛吹雪の中、シュラフに
毛布、ハクキンカイロで敢行したな。皆にアホかと言われたが。

>>201
何かとテンプレに使えそうだな。
203160:2005/10/29(土) 00:39:57 ID:9ij5ABKN0
くっだらね。そんなとこにコンプ感じてる暇あったら安行や八王子で車泊しなくて済む
方法考えろってw


>>199
なんにしても環八は鬼門じゃない?
都庁からなら素直に山手通り→目白通り通った方がいい気がするが。
平日ならいくらでも空いてる道見つけてちょこまかと走るが、週末なんか
どこも駄目だし。

204列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 01:02:35 ID:DhCKg//4O
m9(^Д^)プギャー
205199:2005/10/29(土) 01:20:15 ID:lwAI3Nkk0
>>203
いや、環八は千川通り以降は流れるよ。現在の鬼門は井荻トンネル。
側道は結構流れるが、未だ一車線のトンネルは特に外回りはダメだね。
で、千川通り突っ切ったら右キープで谷原のアンダーパス直前で左へ。

内回りは用賀と瀬田が混む。用賀はがら空きの左車線へ、瀬田は手前に
右折専用レーンの矢印があるが、気にせず右レーンキープでOK。
あと三本杉陸橋は混むけど、側道で抜けるより素直に陸橋渡った方が良い。
瀬田以降はまぁ流れる。R15直前の踏み切りが、その先が工事中のせいもあって
チョト混むかな?それを避けたければ蒲田駅の方から抜けられるが・・・

後、環八の注意点は四面道のアンダーパスは毎日警官が見張ってるので
車線変更でもしようものなら、上から警官がジーっと見ていて・・・
206列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 05:52:41 ID:oD6f7XoB0
荒れてるな
207列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 07:28:47 ID:uC2WlWuEO
首都高渋滞時は用賀で降りるか迷うんだよな。
八王子車もあちこちで車中泊よく見るよ。
ランクルとかアウディのステーションワゴンとか、いい車多いしな、
でもつまらん奴が多いぞ、南関東車の奴って。
208列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 09:23:28 ID:Qqc5rVpf0
都内の負け組が入ってくると酷いな
東京で東京じゃなくてもできる仕事をセコセコしてるんなら
地方でのんびり暮らした方が気持ちいいよ
209列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 09:37:17 ID:m8whoFPD0
>>205
井荻トンネルの側道も混んでない?早稲田通り交差点から千川通り交差点まで大渋滞
ってのが週末の光景だったが、改善したのか。
いつもガマンできなくて井荻のマックから左折して石神井の方から抜けようとするんだけど
そっちも微妙に混むし。
谷原のアンダーパスは通過で次のファミマを左折ってのはよくやる。
目白通りからも谷原交差点は鬼門になるから光が丘の方から廻りこんで関越に乗るよ。

関越は首都高と繋がってないからホント不便だ・・・


210列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 09:46:42 ID:m8whoFPD0
>>208
まあまあ、釣られちゃいけない。都内って言葉に勝手に反応してる数人がいるってだけだから。

純粋に安行なんていう住宅街の風情ないところ(明け方起きても交通量激減してるわけでもない場所)
(東京脱出感もないようなところ)で車泊するのってどういう目的の人達なんだろ、と疑問に思っただけで
他意はない。

今日日光の紅葉でも見に出発するので安行寄ってナンバー見てこよ。

211列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 12:20:06 ID:FQuGlonc0
まあ俺は都内だから、そんなところで車泊するのは意味ないな。
日光とかなら観光地だし、都市生活者ならそういうとこでこそ車泊したくなるものだし。
212列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 12:34:25 ID:rOJffbvM0
日光なら戦場ヶ原の三本松が車中泊の適地だな。
自販機、トイレ完備。
夜は満天の星。
213160=210:2005/10/29(土) 12:43:39 ID:WxP0lxRZ0
だよな、そういうところでこそ車中泊が生きてくるんだよ。
214列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 14:01:12 ID:z2pMibBR0
ちょっと今晩、某所(道の駅じゃないよ)に仲間と集まって鍋することになってる。
終わったらそこで車泊。でも車内でマージャンやウノやることになるんだろうな…
明日の朝、日の出が見られるといいんだけど…
215列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 14:06:16 ID:8Q+LF8B/0
>>214
面白そうだなw

でもタバコ吸うヤシがいたら… 
なんかやだな
216214:2005/10/29(土) 14:16:51 ID:z2pMibBR0
ちなみに喫煙者はいないよ〜。
車は商用のハイエース(後ろの椅子を取り払ってコンパネにクッション付き絨毯を敷いてる)
とボンゴフレンディ(上にテントが乗ってるやつ)とMPV。
現地行って京ぽんのエリア内だったら現地レポしてみるね。
217列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 14:17:49 ID:RxXnmuRT0
いいよべつに
チラシの裏にでもかいとけば
218列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 16:53:36 ID:mHYqreRMO
>>216便所の壁にでも書いとけや
219列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 20:00:04 ID:NHIRn69M0
みんなキビシスw
220列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 20:03:58 ID:NHIRn69M0
IDがシックスナインだ・・・
221列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 23:13:59 ID:FQuGlonc0
まあ俺は都内だから、チラシの裏に書いとくのは意味ないな。
便所の壁とかなら外の世界だし、都市生活者ならそういうとこでこそ書きたくなるものだし。
222列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 23:23:06 ID:ixX6dNGL0
ねえねえ、ガソリンまだ高いけど、出光のmydoカード作れば数円安くなるね
これからカード作ろうかと思ってるんだけど、他にガソリン安くなる手段ってあるかな?
223列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 23:48:34 ID:+FKZ0Mgp0
>>222
タンカー襲撃
224列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 23:55:55 ID:FQuGlonc0
>>222
モヒカン刈りに黒いプロテクター。
ガソリンをタダにしてくれる。
225列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 23:57:31 ID:B5Hn5rls0
>>222
俺は安いスタンドでガソリン携行缶に買いだめしておく。
226列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 23:57:33 ID:OFfb+Tm00
>>222
百貨店だと株主優遇制度があるな。燃料屋もやってるかは知らないが。
227列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 00:01:08 ID:pesh0BHU0
>>224
それは通報される。
暴力にものいわせる方々のように、「これは脅しちゃうでぇ、つけといてんか」
でおk。
ただしショボイ車じゃあきまへん。
228列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 00:21:59 ID:Db/0ChF80
>>222
角界入りして大相撲で優勝汁!
そうすれば副賞でアラブ首長国連邦からガソリン1年分(約1000リットル)をもらえるぞ。

あっ、関取は現役中に車を運転できないんだったorz
229列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 00:31:02 ID:dnpYp1d30
エッソ、モービル、ゼネラルで使えるシナジーカードを使ってる
1ヶ月で5000円ほど使うと-2円
俺はJCBだけど、ニコスはポイントがいいと聞いた
230列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 00:47:57 ID:9hmqPMAD0
>>227
平成生まれだろ
231列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 01:12:06 ID:Ssq/dP2kO
今年は平成17年、元年生まれが16歳になる年。
232列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 01:12:06 ID:L83dmNff0
俺はANAカード使って、ENEOSのセルフで入れてる。
セルフは安いし、マイレージで航空券もらえる。 結果安い??
233列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 06:56:26 ID:F84MCpFN0
ガソリンは地域によって価格差が激しいね。
近所の出光(セルフ)は会員価格がリッター118円で近所の中でも安い。
最近良く行く長野は138円だったりする。滋賀は安かったけど、最近そうでもない。
234>>222:2005/10/30(日) 07:08:29 ID:mMVXsgx60
>>228
ワロタよw へ〜!そうなんだ!って感じだ
せきとりって運転できないの?ありゃあ
235列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 07:13:20 ID:mMVXsgx60
236列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 13:02:46 ID:/CzKxduq0
237列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 16:01:13 ID:xFO/Cx6dO
千葉のおすすめの道の駅はどこですか?φ(.. )
238列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 17:02:40 ID:EyonqfBG0
>>237
個人的には市原の「あずの里いちはら」、丸山町の「ローズマリー公園・丸山町」、鴨川の「鴨川オーシャンパーク」、
富浦町の「道の駅とみうら枇杷倶楽部」がおすすめかな?。
「あずの里いちはら」はバーベキュースペースがあって便利。「ローズマリー公園」は一年を通してお花が綺麗。
隣にあるシェイクスピアカントリーパークはシェイクスピアとかこの時代のモノが好きな人にはいいかも。
「鴨川オーシャンパーク」は水遊びの出来る施設があるので、夏場小さなお子さんを連れていくと喜ばれるかも。
「道の駅とみうら枇杷倶楽部」は、枇杷アイスと枇杷カレーがおすすめ。
温泉かシャワー施設とかあれば車中泊派には最適なんでしょうけど、千葉の道の駅にはないですね…
それがちょっと残念です。

http://www.road-star.jp/michieki/kanto/chiba/
239列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 17:12:29 ID:xFO/Cx6dO
>>238
きめ細やかな説明ありがとうございましたm(__)m
参考にさせていただきます。
240列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 18:21:43 ID:D1rf6PLe0
都市部ではキャンピングカーみたいな車は
みなさんどこに止めるんですか?
241列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 18:23:07 ID:D1rf6PLe0
都市部でコースターのような車は普通の月極駐車場に停められますか?
242列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 18:57:17 ID:HrPS3VuX0
>>240
自宅のガレージ

>>241
う〜ん、見たことないな〜。駐車場のオーナーに確認してみれば?
243列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 21:09:50 ID:CFB23txj0
>>241 都市部以外での普通の月極駐車場はコースターのような車を止める事ができるんですか?
244列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 21:22:38 ID:s/INhXu70
うちの近所の青空は、2トントラックとか停めてるから、探せばあるんじゃないかな。
当方大阪市在住。
245列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 21:22:46 ID:XyI5NE4m0
土地が有り余ってるような過疎地だけじゃろ
246列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 21:23:27 ID:s/INhXu70
間違えた↑4トンね。
247列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 22:35:09 ID:0fplI1230
>>241
止められるよ
248>:2005/10/30(日) 22:48:43 ID:1noqMZG1O
室蘭から富山まで車でどれくらいかかりますかね??
249列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 22:56:54 ID:uumFQTNn0
1日で行けるよ
250列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 00:07:41 ID:4GQ9kAEq0
>>248
津軽海峡に沈む。
251列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 07:44:45 ID:4To4utAhO
なんだ、結局職業知識を披露したかっただけか。
252列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 08:02:01 ID:OVpkUVl20
おまえら車中照明はどうしてんの?
俺は窓を開けると虫が入ってくるので、
窓を閉めて蛍光灯ランタンをつけている。
本当はホワイトガソリンを使って灯すランタンがいいんだけど、
車中では酸欠が心配ぽ。

でも蛍光灯ランタンって味気ないよな。
赤い炎が揺らめくところに旅気分が味わえるのだが。
253列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 08:13:58 ID:AMfwzSny0
俺は>>126と同じ(多分)ナショナルの蛍光灯付き懐中電灯使ってる。
254列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 09:00:49 ID:xUq5K3pZ0
>>252
和風レストランの前にあるような、布をヒラヒラさせてかがり火っぽく見せるのは?
255列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 09:03:48 ID:X5kfsfQv0
ポータブルの蛍光灯はラジオ(AM)にノイズ入りませんか?
でLEDライト使ってるけど、スポット的で全体に明るくできないのが不満
最近その辺の新製品チェックしてないなぁ…
256列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 09:10:50 ID:dogpdVUgO
>>250
フェリー乗りますから。一日で行けるのかぁ(・∀・)
257列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 09:29:32 ID:xUq5K3pZ0
>>255
LED でも光を拡散させてライトセーバーみたいにするタイプがある。
258列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 10:45:17 ID:Nr0vqHxNO
ダイソーの丸い、乳白色のカバーを押して入切するやつかな。
1BOXで天井照明が高いから枕元に置いて寝てるけど
寝てる間に触れてしまっていつも電池が切れてしまう。
あとダイソーの耳詮。
寸法長いから切るけどね。
地図もダイソーの地方別の。
現行販売品の発行年が何年か前だから新しい道の駅は載ってない。
自宅でPCで調べ、書き入れてから行く(ナビがないので)。
合併前で村や町が載ってるとこが良いかな。
259列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 11:25:52 ID:V8awyHo40
>>258
ビンボ垂れ丸出し
マァ地図ぐらいまともなのを持てよ
260列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 11:27:30 ID:fQP4PfBH0
>>248
新日本海フェリー乗れ
苫小牧→新潟
新潟から富山は隣県。
しかし距離はある。
高速だとすぐ。
下道でも信号少ないからAVE.60km/h行くかも。
261列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 11:31:36 ID:HwQVGo2Z0
直江津が安かったような木がする
262258:2005/10/31(月) 12:06:48 ID:Nr0vqHxNO
>>259
九州一周、山陰縦断、こんな時でもダイソーの都道府県別が欲しかったが、
地方別で乗り切ったよ。
四国一周の時も中国地方の地図で乗り切ったけど愛媛の南部が切れてたので苦労したよ、
263列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 12:16:04 ID:/b+Ae6/10
時間とガソリンを無駄にするよりは地図買った方が安いぞ
せっかく遠くまで行って寄るべき場所を見逃すのも馬鹿らしい。
264列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 12:21:22 ID:xUq5K3pZ0
別にいらんお世話だと思うが。九州一周だとか四国一周のガス代考えたら
地図代ケチってる人とも思えんし。
265列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 12:28:39 ID:6Fpg+hnbO
マップルの全日本道路地図1000円で東北から九州一周してきたことがある。
266列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 12:35:23 ID:AMfwzSny0
カーナビ付けてるけど、やっぱ地図は必要だよね。
マックスマップルの全日本道路地図は常に車に積んでるよ。
ダイソーの100円の道路地図もたまに買うよ(使い捨てって感じで)。

267列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 12:37:06 ID:bWohmqYWO
ナビくらい買えよ。DVDナビTVチューナー付きで五万くらいで帰るだろ。
HDDナビでも20万きってるし
268列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 12:43:12 ID:xUq5K3pZ0
行き先や経路練ってるときはナビは使わないな。マクロで見えないし、記入できないし
画面小さいし、操作かったるいし、持ち出せないし。まぁナビがあればガイドブックの
巻末に載ってる程度の地図で十分だが、ナビだけってのも不便だ。
269262:2005/10/31(月) 13:13:35 ID:Nr0vqHxNO
10年前の車だからナビはもういいよ。
走るし、倉庫に入れてんで夜でもピカピカかな。
ナビなしで道まちがえて良い場所を見つけたりも多々あるけど、
やっぱいちいち停まって地図見るのはマジで面倒臭いな。
道間違えてもガソリン代が無駄の観念はないよ、その場にいるのも何かの縁だろし、
土産も繁華街も料理も好きだから、わりと使う。
たかが四国で25万以上は使ったと思うけど覚えてないわ、月に1回以上は旅に出ますんで
270列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 14:07:42 ID:br1U/UPiO
皆さん寝るときの目隠しってどうしてるの?やっぱりカーテンとか?
271列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 14:39:57 ID:4To4utAhO
しない
272列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 14:49:31 ID:4Tt9k7780
>>248
室蘭から直江津行きのフェリーで17時間半か、18時間半。
そこから高速使えば、1時間半くらいかな。
24時間以内(1日)で着くよ。
多分、費用もそっちの方が安いと思う。
273列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 17:24:21 ID:GCEnVJoZO
>270
黒いプラダン?(ダンボールのプラスチック版)を加工してるよ、いろいろ試したけどこれに落ち着いた。
何より薄いから仕舞うのが楽、PCのファンつけたり 切り込み入れて小窓つけたり、網戸にも出来るし。
ハサミとカッターと黒いガムテープで工作たのしいよ。
因みにカーテンは今から寒いわ。
274列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 18:47:01 ID:gPUlCPXv0
ここで軽自動車の1BOXで車中泊旅行してる香具師ハケーン。
http://www.geocities.jp/vamos333journey/index.htm
275列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 19:21:45 ID:7HJxvaVQ0
>>273
漏れも黒いプラダン使ってるよ。
アレはいいね。
銀マットとかと違って外から見ても違和感ないし(プライバシーガラスの場合)
ワゴン車とかでラゲッジに寝る人にはオススメだと思う。

漏れの場合、リア5面はプラダン、フロントシートの直後に突っ張り棒で遮光カーテンつけてる。
これで少々明るいところでも問題なく寝られる。
276列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 20:15:47 ID:OOE8/CUa0
>>275
プラダンをどうやって付けてるんですか?
277列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 21:23:00 ID:6Fpg+hnbO
プラダンってどこに売ってるの?
278列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 21:26:55 ID:EjhOcFne0
ホームセンターじゃね?
279列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 21:40:15 ID:6Fpg+hnbO
サンクス
280列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 22:17:52 ID:Wzlf+cYF0
今日さ、出光から電話あったよ。確認とるんだね〜
出光のmydoカードならいつでもガソリン2円引き/Lなんでしょ?
最初の一ヶ月は5円引きとか。

近くに出光あるからやったー!
281列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 22:22:19 ID:eHdfNv+P0
じゃ来月は剥きになって乗らないと損だね。
282列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 23:06:30 ID:LIyRLiht0
>>275
銀マットを貼ると結露防止効果があるって聞いたことがあるんですが
プラダンの場合はどうですか? 加工は楽そうでいいですよね!

>>280
なんかこのスレ読んでて 楽しくなっちゃった時は
普段使わないのにETCカード申し込みたくなったり、
レンタカーのメンバー登録してみたりしちゃうよww
283列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 00:55:57 ID:c+TF5Xbx0
>>276
基本的にはめ込み。窓内側よりほんの少し小さくカットして、端
がけっこう鋭利?なので黒布テープを貼ることで隙間埋め&ハマ
るサイズに調整(どこか一角を切欠くか引っ張る取っ手つけない
とリアとかハメ殺しの窓は取れなくなるので注意
カットに失敗して(小さくし過ぎて)ハマらない場合も、だいた
いの車はスプリングシェードで押さえて使う手もあるようです。
>>282 結露防止効果
相当ぴったり作ってないと窓と銀マットの間に空気が出入りして
結露します。窓が曲面の場合は製作が相当難しいと思う。基本は
1mmでいいから窓を開けることです。
284列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 05:16:02 ID:ZLPrN8lV0
91が、何故「兄じゃ」と書いたのか?
何かのデフラグメッセージなのか? いまだによくわからん...................
285列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 06:04:14 ID:wQWF22Yn0
>265
同じく使ってる。高速、国道走るなら必要十分。走ったところに赤線引いて、真っ赤にしたいね。
286列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 08:06:23 ID:8wCwADz40
>>283 詳しい説明 アリガト!(´▽`)
287列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 08:24:33 ID:mXj76rxE0
皆さんはお金はどうしてるの?
ママにおこづかいもらってるのか?
288列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 08:47:35 ID:EfKQblbKO
俺は普通に働いてますが。
289列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 10:17:18 ID:fqi+CUKVO
俺は20代でよく働き、30過ぎで隠居。
日々精進。禅の修行と。
最近は1日1食、10`減。55`と体調取り戻す。


旅先ではパチンコ勝ち捲くり、画家でもあり風景、建築画を売る。 ならいいんだが
はい、おやすみ。
290列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 10:37:11 ID:j0VdFuv8O
直江津というと何県ですか??あと室蘭ー直江津間のフェリー代も教えてくらはいm(__)m
291列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 10:45:43 ID:QKC3o6Ol0
>>290
ケータイか。
だが、敢えてPCのアドレスを貼ってみる。
ttp://www.higashinihon-ferry.co.jp/UN-MN.html
292列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 10:51:38 ID:Dgij6dLl0
>>290
新潟県。4−5m未満で3万円弱。
293列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 15:07:33 ID:Hn/LXukE0
>>290
http://www.higashinihon-ferry.co.jp/
ここを参考にすればいいよ。
294293:2005/11/01(火) 15:22:11 ID:Hn/LXukE0
かぶっちゃたみたい。
すでに答えてあったし・・・orz
295列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 23:14:59 ID:Rt7G4Iko0
おまいら職質どうしてる?
296列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 23:51:34 ID:rRdgnqhI0
俺はとりあえず車に住んでそうな奴とか挙動不審な奴に声かけるよ。
297列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 00:25:00 ID:YQpDmOfW0
そっちかいw
298列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 00:49:49 ID:58ib8xHKO
>>295
普通に答えてるけど?

で、

起こしてすいませんねー 

いえいえ、巡回してくれてるとこっちも安心できます。お疲れさまです。
 
で終わり。

299身長187センチ、体重96キロ:2005/11/02(水) 02:06:25 ID:QKOiePHP0
俺は、
「なんだぁ、コラァ。人が気持ちいいことしてんのに、
邪魔すんじゃねぇ!オラァ」
と言いながら、車の外へ出てゆく。
300列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 07:33:55 ID:Y8BJxRsVO
>>299は張ったり。
目突きワンタッチで終わり。
俺、30代半ば、細身、169a、57`、体脂肪一桁で背筋200`オーバー、
酒なしの短時間熟睡型で馬鹿垂れみたいに寝ないから、
「ども御苦労様でーす」とフレンドリ。
301列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 09:32:16 ID:vMCQl7z90
職質にあったときに俺がとる行動

1.ICレコーダーのスイッチを入れる
2.警官の識別番号をメモる
3.ここで初めて窓を開け、「何かあったのですか?」と訪ねる。
4.俺の身分の照会を求められたら、「その前に貴官の所属と階級、氏名を言え」と問い返し、
必要に応じて警察手帳の顔写真が載っている頁を提示させる。
5.さらに「職質の根拠となる、“周りの状況から判断して明らかに不審である”理由を言え」と言う。
6.上記の対応が不十分である場合、110番し「ニセ警察官らしき者がいる」と通報する。
302列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 10:10:25 ID:58ib8xHKO
>>301
ちょい昔のスーパーテレビに下着ドロの常習犯の小僧が私服警官に職質されてた時も似たようなことしてたなw

で、110番してどうすんのよ?駆け付けた別の警官に結局職質されるからかなり時間の無駄w
303列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 10:30:40 ID:ntvi9Lp1O
職質警官に恨みはないよ
腹が立つのはむやみに通報する愚住民だな
以前あんまりタチ悪かったんで調べて神サマに祈ったよ
後日その愚住民の家にはささやかな神罰が下ったらしいがなw
オレ?祈っただけですからw
304列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 11:07:33 ID:WlikLJVD0
熟睡してても無理やり起こされるの?
どうやって?
305列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 11:12:54 ID:EDs0cJu50
俺の時は窓コンコンってノックされる。
306列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 13:23:13 ID:TojiWNVw0
>>303
今の物騒な世の中、夜近所に見知らぬ他県ナンバーの車が止まってたら
通報ぐらいしてもおかしくないんじゃない?

で、本当は何やったんだよw
307列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 13:34:46 ID:sGLq0DMq0
よほどの事でもない限り、SAか道の駅で寝ようよ・・
308列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 13:44:00 ID:Y8BJxRsVO
>>303
お祈り、天罰?
それしちゃあ駄目なんだよな。
自覚ないだろけど、
今までにも自分が人に飛ばした善くない気が
また自分に跳ね返ってきてたりしてるんだろね。

自分の持ってるエネルギーは限りあるもので。
奪い合いは良くないよ。
309列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 14:03:50 ID:HsLFcxMq0
年 5 万キロ走行で夏以外はほぼ毎週車中泊してるが、職質なんかされたことないな。
目張りばっちりで車から生活臭がするとか、私有地や住民の生活圏とか、小奇麗・上品
とは正反対の車とかなんじゃないのか。
310列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 14:12:13 ID:60zYkrHaO
>>309小綺麗じゃない車の定義を述べよ
311列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 14:14:23 ID:EDs0cJu50
観光オフシーズン、かつ、車中泊とは思えないような車(セダン等)、かつ、ナンバーが県外だと
とても怪しいらしく職質されるっぽい。その条件で3回職質された。

>>309
現在は、目張りばっちりで、小奇麗・上品とは正反対のオンボロミノバンで車中泊してるけど
職質されない。
312列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 16:01:25 ID:tnZGg6ng0
車中泊歴21年の大ベテランだが、職務質問は一度も無い。
オレはよほど洗練されてるようだ、ちなみに全て小奇麗なワンボックス。
313列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 16:20:07 ID:UAmakpap0
>>312
車上生活者乙。
逃亡生活も大変じゃのう。
314列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 17:17:30 ID:i5+ZB7vK0
シーズンオフの平日で、幹線道路から外れた「道の駅」で車中泊すると、
職質を受ける確率が高い。
逆に観光シーズンに幹線道路沿いの「道の駅」では職質されたことがない。
315列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 18:08:59 ID:fe846SSv0
車に車中泊するようになってから職質は滅多にないな。
以前、自転車でサイクリングして公園や河原にテント張ってると、
よく職質されたよ。
必ず「これキミの自転車?」と聞いてきて、学生証提示して無線で照会された。
家出少年じゃねーよ。
316列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 18:24:13 ID:u8u8Ioxy0
はたからそう見えるならしょうがないだろー。
317列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 18:46:16 ID:qDw7fEH+0
魚のステッカー貼ってから職質されなくなったなぁ〜
318列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 19:05:17 ID:u8u8Ioxy0
車はペカペかの無改造クーペ。目張りなしで覗ける車の中はナビにガイドブックに
シュラフに毛布、アウトドア用品満載。身なりも車も備品も小奇麗に。
場所は道の駅か SA か、やむない場合は迷惑をかけなさそうな場所で。
いかにも長距離走りすぎて爆睡してますって感じで寝てる (実際そうだし)。

年 30〜40 回くらい車中泊してるはずだが、いまだに職質食らったことなし。
屋久島で一回飲酒検問やってたくらいかな、警察と対面したのは。
なぜか縁が薄い。
319列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 20:01:46 ID:UaY0Rvfu0
車中泊中に俺に職質した所轄
・青森県警むつ署
・新潟県警小千谷署(地震の前)
・滋賀県警今津署
・長崎県警平戸署
320列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 20:32:22 ID:Dp45eigd0
以前も書いたけど、北海道に行った時に夜中お巡りさんがやって来たの
は、職務質問もあったらしいけど、道の駅が地元ヤンキーの溜まり場に
なってるから、万が一のことがあったら危ないので、車泊するのなら、
交番に泊まって行きなさいって言われた。北海道のお巡りさん、マジ親切!。
おかげで旅行中、のんびり走ることにして、無事故無違反で帰って来れたよ。
もっとも、お巡りさんに職務質問されてもあまり嫌には感じない方なので、
ここで言われてる程嫌な思いをしたことはないですね。
321列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 21:47:30 ID:pcW7a2gf0
まあ俺は都内だから、車中泊みたいなことで職質されるのは意味ないな。
白い粉とかならテレビでよく見るし、都市生活者ならそういうことでこそ職質されたくなるものだし。
322列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 21:57:06 ID:NjCxI4qL0
チョットショマデゴドウコウネガエマスカ?
323列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 22:10:22 ID:oeznUVXU0
夜間の職質ははっきりいって運だよ。
他県ナンバーならば寝てる時に叩き起こされるよ。
場所は関係ない。
324列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 22:12:20 ID:wiK6bd460
俺の場合、2日に1日の割合で、
夕食後にエンジンをかけっ放しにしてシガーライターからノートPCに電源を供給し、
デジカメ画像(CFカード)をノートPCに転送し、
なおかつその画像をCD−Rに焼いてバックアップを取ったり、
Air-Hの通じる場所ではお気に入りの画像を彼女にメールしたりするので、
2〜3時間ぐらい車中でゴソゴソしている。
そのため定期巡回の警官の目に留まるらしく、
職務質問を受けることもしばしば。
325列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 23:41:06 ID:zQ2pAmJf0
質問で〜す。


しょうもない質問で申し訳ないんだけど今週末に京都に観光に行こうと思ってる
で、東京からだと下道で何時間ぐらいかかるもんなのかな?
326列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 23:44:35 ID:Dp45eigd0
>325
ここで調べるといいよ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/jikoku/
327列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 23:54:27 ID:h7aUJjdI0
>>325
夜中に走れば9時間。

東京-R246-御殿場-沼津-R1-豊明-R23-四日市-R1-亀山-名阪国道-天理-R24-京都
328列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 00:00:36 ID:NMLOt9RY0
ここのが良いんじゃない。
http://www.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/KATSU/SMAP/smap.html
329列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 00:19:01 ID:M5mPaIrNO
>>325
京都市付近は道の駅がないよ。車中泊なら一区間高速に乗って、SAがおすすめ。
330列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 01:39:21 ID:89cKqCgm0
>>329
俺なんか神社仏閣の参拝者用駐車場で車中泊したぞ。
331列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 01:44:40 ID:c1YTNUj70
>>330
タイーホします。

職質されるとニートは困るんやろか?
332列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 01:47:14 ID:RvppLpMk0
円山公園駐車場
333列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 01:56:03 ID:Gf40S3OP0
>>331
真性ニートはそんなことでは動じませんぞ
334列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 05:00:13 ID:CzLrbg/a0
動じたら負けだと思ってる。
335列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 05:52:48 ID:Z8aBBgPBO
332 夜中は出入り出来ません。
336列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 07:17:25 ID:7VTZPwbaO
京都人も行ってるけど京都の奴は駐禁でもマジすぐに住民が通報するよ。
でも市内も車中泊するところいくらでもあるからさ。
大阪だけど最近のミナミは深夜パトロールが多いです。
ポツリと路駐してて、目が覚めたら、警官が交差点で、じーとこっち向いて立って無線してた。
337列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 07:25:28 ID:zFL6aRBa0
こちらが一人の時に限って、強気に出るポリってなんなの?
免許みせろだの、仕事は何やってるんだ?とか、

あいつらぶっ殺す!!!
338列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 08:30:58 ID:bnSuV0in0
225です。
>>326-328さん、ありがとうございます。
そこのサイト最高に役に立ちますねw
>>328
一般道だと「やめておけ」的なコメントになってましたw
339列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 09:40:10 ID:xlC3pKBy0
>>337
どーぞぶっ殺してw
君みたいのは、収監されるのが一番の社会貢献だw
340列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 09:44:30 ID:82JblSaG0
>>337
通報しました。
341列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 11:57:48 ID:9HQdtqP2O
>>337
犯罪者乙。職質されてマズイ事でもあるのか?
聞かれた事に素直に答えてハイおしまいだろ。
342列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 12:10:39 ID:l+E0G3kf0
>>337
                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
343列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 18:37:34 ID:vdGDxSrU0
>>325
氏ねよ 糞っタレ!
344列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 18:49:06 ID:uMIUlxfTO
↑?
345列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 19:49:37 ID:7VTZPwbaO
>>337
んで、仕事は何やってんの?
346列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 20:34:14 ID:agut8NBw0
>>309
しかし年間5マンkも車乗り回してるなんて、逆に苦痛じゃないんだ。
毎週車中泊って・・・生活基盤あるの?
347列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 21:28:58 ID:io8eCnDj0
紅葉シーズンだね
みんなどっか行くのか?
348列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 22:40:01 ID:alOok72W0
>>327
それ実際に走ると、ガソリン代いくら位かかるかな?
349列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 23:18:32 ID:6VxFhXDC0
>>348
人はそれを愚問という
車によって燃費はそれぞれだろ?
煽るワケじゃないけど、カキコする時はよ〜く考えよう♪
350列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 23:22:13 ID:lxbMLdYNO
ダイハツのタントって軽で燃費も良くて、
中も広そーだし車中泊に向いてそー。
実際乗ってる人いない?
どーよ?
351列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 23:47:00 ID:rBerBmyL0
>>343
お前が死ね
>>345
>>346
ニートは黙ってろ
>>347
ソープでも逝ってろ
>>348
ママにガソリン代もらえw
>>349
喧嘩売ってるのか、あ?
>>350
消えろ!!!
352列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 00:08:31 ID:xHu5fc3r0
>>350
長距離走るにはかなり厳しいと思われ。
アレ買うくらいなら車中泊的には軽ワンボックス買った方がいいよなー
353列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 00:11:48 ID:PFh1MDhl0
351はうんこでも食っとけよ。うぇああは
354列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 00:17:40 ID:xYjSE4Mq0
タントって軽1BOXじゃないん?
355列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 00:39:59 ID:Xqt8fdSfO
>>351
まぁそれはおいといて、免許証見せて。

今日はどうしたの?
356列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 00:42:56 ID:aTpfvvVM0
>>351
まあ師んでろ
357列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 00:51:24 ID:MdAVW/hD0
>>350
知り合いがタントのNAに乗ってるよ。
軽の1BOXに比べたら燃費はいいけど、ワゴンRやムーブ、ライフに
比べるとあまり良くない(街乗りで9〜10km/ℓ、長距離で14〜15km/ℓ
くらいらしい)。
あと、天井が高くて広いことは広いけど、シートは完全なフルフラット
にならないのが残念(ワゴンRやMRワゴン(MOCO)見たいに助手席を
前に倒して荷室とフラットに出来れば最高なのにね)。

358列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 02:32:29 ID:ADLIebXtO
11/3から休みで紅葉見に一人旅
岩手の道の駅はやちねに夕方から車中泊しようとしたが、あまりにも静かすぎて不気味になり移動しちゃいました
今は道の駅とうわですが、お仲間が数台いて安心です
359列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 03:17:48 ID:HA9wkwRI0
はやちねは葡萄の形の紫色の街灯が怖さを引き立てるんだよなぁw
東和は通常家族風呂として使ってる風呂を、朝風呂として400円以下で入れたハズ
360列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 03:59:15 ID:jGdor/rj0
はやちねは冬になると昼間でも全く人がいない時がありますね。
361列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 07:21:26 ID:7Z0slV+Z0
>>301
まあ、これはいいアイディアだな

>>303
そうそう。基本的に、日本の警察官は優秀だと思うしそう信じてる。
信じると騙される世の中だけどな。
おれは他の方面から警察官には親近感を持っているので、警察官には協力しようと思ってる
362列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 07:22:27 ID:7Z0slV+Z0
>>319
おまえ、いろんなとこいってんだな
仕事なにやってんだ?
363列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 07:23:49 ID:7Z0slV+Z0
>>324
なるほど、今の世の中、PCからネット接続することは全く簡単なの?
364列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 11:06:03 ID:D5rSVpSyO
俺は昨日は宮城の牡鹿半島の先っちょで。人里離れて誰もいねーし、
照明もねー。途中見事な鹿数匹と野ウサギ一匹をひきそうになる。
窓から貞子にでも覗かれそうだったがまあぐっすり眠れるもんだ。

今日は三陸沿いに北上して竜泉洞の近所まで行く予定。
365列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 11:36:31 ID:tUFXCXwF0
>>347
中禅寺湖のフランス大使館跡地で寝てきた。
寒かった。
第一いろはの紅葉がみごろです。
366列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 11:36:57 ID:x2ma4A1X0
竜泉洞は水がうまいお
地底湖は観光客のせいで濁った
367列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 17:14:01 ID:pBDKzECd0
現在北海道を車中泊で旅してるんだけど、ちょっと前に速度
超過でキップ切られたよorz

油断して50`制限の所を75キロで走行していたそうですが、
どうみても精子です。本当にありがとうございました。
368列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 18:22:51 ID:eFZSlz5c0
>>367
意味不明 解読不能
369列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 18:43:04 ID:BzaWxWrX0
>三陸沿いに北上して

大船渡あたりは勾配がキツイぞ。
370列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 19:06:19 ID:D5rSVpSyO
竜泉洞の近くの道の駅でカップラーメンを食った。水はもちろん竜泉洞で。
カップコーヒー切らしてたのが痛いな。このままここで寝て朝一で入ろう。
今日中に観れてればもうちょっと足を延ばし八戸あたりまで行けたのに。

そろそろ普通の布団で寝たくなってきたな。山の中なのに車通りが多いと
思ったら、ここは盛岡へ抜ける道なのか。
371列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 19:09:00 ID:UB/a2hNg0
test
372列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 19:29:28 ID:qzBckb4u0
>>368
そんな貴方にこれ。

-どう見ても精子のガイドライン 4-
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1130346481/
373370:2005/11/04(金) 19:45:45 ID:eOH5GbNa0
おお、ノート PC 立ち上げたら WEP 暗号なしの無線 LAN 拾ったラッキー。
非常に弱いだから建物の中の事務所用かな。ここは道の駅いわいずみ。
374列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 19:51:45 ID:JGhxOEjR0
>>370
名水でウイスキーの水割りを作る。これ最強。

竜泉洞もいずれ行かねばならんと思ってる。
適当なところで車中泊。そこで名水水割りウイスキー。
375列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 21:25:06 ID:L2EpLSpt0
八戸行くときゃR45じゃなくて久慈街道走って久慈渓流の方から行ったほうが風情があるよ。
376列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 22:21:25 ID:1hFpOilw0
お前ら仕事しろってw
平日の昼間っから何やってんだ?プ
377列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 22:29:29 ID:F2Wps4JPO
>>368
実際はもっと出してたって事じゃないの?
378列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 02:12:30 ID:JmRo6Exe0
>>376
まあいいじゃないか
仕事ばっかりが人生じゃないって
379列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 04:11:00 ID:n0KbRCg+0
>>373
これって不正アクセスに引っかからないの?
380列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 09:29:46 ID:2MOM70tc0
>>373
通報しました
381列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 09:35:41 ID:+Ra/QQWj0
ちゃんとセキュリティ対策をしないのが悪い
382列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 13:00:23 ID:kv6QxFYl0
戸締まりの甘い田舎に行って泥棒に入ってる奴の言い訳かよw
383列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 14:17:19 ID:ZL1Oe3Al0
パンチラが見えた。
見せる方が悪い。
384列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 15:00:28 ID:FmEF1lLgO
さて、続きは署の方でゆっくり聴こうか。
385列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 16:35:23 ID:ed0Pe4930
386列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 18:20:06 ID:+Ra/QQWj0
>385
軽箱に230万超? ヒェェ
387列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 18:24:25 ID:kd5idsH9O
マジレスすると、パスワードを不正使用したり認証破ったりしなければ対象外。
URL 削ったらファイル一覧が出て個人情報ファイルが丸見えだったのと同じ。
388列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 19:36:27 ID:rYjs9kL70
>>385
おままごと遊びでつか?w
389列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 22:34:52 ID:jxINFP5o0
>>382
仕事しろ
>>384
い`
>>386
死ね
>>387
通報しました
>>388
で?
390列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 23:38:35 ID:heRQk+Nf0
>>351,>>389

氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏んじまえ〜♪
391列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 23:42:30 ID:N4xZUyzQ0
>>390
坊や、早く寝なさい!
392列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 00:04:04 ID:o9JKdmnN0
>>391
お前が死ね!

車の中でwwwプ
393列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 01:24:19 ID:/5nGP6Gh0
>>390の歌を歌えるやつはジジイ
394列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 15:10:28 ID:GsSvucNf0
車の自走回送員です。
毎晩車中泊です。
体をまっすぐ横に伸ばして寝たいです。
夢はベッド付きの車買って、自分の好きなところへ行くことです。
395列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 19:55:25 ID:iaN630pe0
出光のmydoカードがきましたよ、フォー!!!
いつでもガソリン、会員価格-2円/L、フォー!!!
最初の一ヶ月は-5/L、フォー!!!
396列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 20:00:27 ID:Jhl4qunT0
溢れる位、給油汁。
397列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 22:40:33 ID:ArEtvM160
>>395
-2円/L程度で興奮するなよ。
398列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 23:32:25 ID:k9iIvc330
>>397
いいじゃねーか
安い事には変わりねーんだから

いちいちつまらん煽り入れるなよ ボケ
399列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:48 ID:9TBXDLjAO
↑この意見に賛成の人↓
400列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 23:59:34 ID:QIJPbOBKO
はい!↑
401列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 00:45:13 ID:1O07tKlD0
今日の朝出かけようと思うのですが天気予報は雨みたいなんです
みんなならそれでも構わず出かけちゃう?
402列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 01:28:39 ID:H9wqHJbF0
目的と雨量次第。
403列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 12:31:36 ID:8kF+avMu0
ねえねえ、おまえらほんと、仕事何やってんの?無職?何歳?
404列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 12:41:40 ID:w+FOPimq0
>>403
デイトレーダー
只今相場に張りつき中
政治経済・市況1板・11月の市況スレ在中
405列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 12:50:23 ID:5AAuMg/M0
>>385
それを買うならコレだろ、こっちの方が安いし荷物がつめる

ttp://www.az-max.co.jp/86.html
406列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 12:54:14 ID:5ujd9rI6O
>>403
工場2交替。正社員。
407列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 15:19:26 ID:vdoFY+aP0
>>403
37歳、無職、独身
ただし、15年ほど資産運用会社勤務(外資・昨年退職)で貯めた7億ほどの貯金でのんびりの生活。
あまりに暇なので、最近町内会の紹介で近所の老人世帯にパソコン・インターネットを教えるボランティアを始めた。
それ以外は、月5〜20日位エルグラで車中泊。
博物館・美術館など巡るのが楽しみ。
408列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 15:26:41 ID:5ujd9rI6O
>>403
海外のリゾート地でのんびり暮らしたほうがよくね?日本にいても窮屈じゃん。
君みたいな金持ちならエルグランドよりもゆったりした車で快適に過ごしたほうが・・・
ハイエースハイルーフスーパーロングワイドとかさ。
409列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 15:37:14 ID:in8oKv5P0
日本の女が一番かわいい
410列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 16:07:01 ID:vdoFY+aP0
ボランティアは親孝行できなかった父への想いがあって始めたが(退職したのも父が急逝した為、母は小学生の時病死)、やってみると結構楽しい。
いい年して(失礼!)ゲームにはまったり、エロサイトの画像のDLのやり方を聞いてきたり、2chの書き込みをしていたり...w
そして、未だにメールを送ったことを知らせる電話がかかってくるのには笑ってしまうがw。
又、俺がドライブが好きだと言うと、旅費(交通費・宿泊費・食事代の他に日当も)を出すからドライバーをやってくれないかと頼まれたり、
DVDレコーダー等の最近の家電品の選び方・使い方のレッスンまで依頼されている。

エルグラは、たまたま家の隣に日産があるので、整備・点検は無料でやってもらう条件で買った。
411列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 16:28:01 ID:5ujd9rI6O
なんか人生楽しんでますね〜
412列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 19:10:36 ID:P+hPtdCD0
裏山鹿
413列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 19:13:40 ID:Y6jqt2Hx0
>>403 :8kF+avMu0
にお奨め、http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
粘着しても何もないよ。
414列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 20:53:01 ID:1C4WGGQg0
>>413
リンク先の「俺様バンザーイ! 他人なんか糞喰らえ! 俺様バンザーイ!」
テラワロスw
415列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 21:27:33 ID:Gyt6tvkb0
そういえば斉藤一人さんは、国産4駆で国内旅行が趣味なんだって。
景色を写真だかスケッチだかしながら、温泉めぐりするんだってさ。

7億なんてあの人から見ればちり紙だろうねw
416列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 21:29:07 ID:s+1TfhZn0
>>415
きみから見たら?
417列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 22:00:58 ID:DFVz9UA4O
よぉーぉうく かんがえよぉぉー

一人さんは一円玉でも大事にしています、けっこう男前なんだよね、ちょくちょく東北でみかけるよ。
418列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 12:21:21 ID:LFmyDpUXO
>>407
車中泊の貧乏人の妄想乙w
419列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 12:26:49 ID:JKRgeydo0
>>418
そんな発想しか思い浮かばない脳内妄想乞食乙www
420列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 12:42:16 ID:LFmyDpUXO
↑車中泊の貧乏人の妄想乙w
421:2005/11/08(火) 13:44:29 ID:JKRgeydo0
ちょっとぐらい文体変えてみろ乞食野郎
422列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 13:56:53 ID:yxugFa6OO
>>407は理にかなってるじゃないか、お前ら、ひがむなよ。
7億ありゃ月に100万使ったとしても年1200万ぽっちかぁ…
オレも30過ぎまで働いて今は車中泊よくしてるけど27分の1しか貯めてないよ〜(*_*)

だいたい投資だの株だの生業にしてる奴はスカン!
つつもたせにでも嵌まれや!
423列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 14:07:25 ID:hlBDQ/5vO
火に油注ぐのヤメレ
424列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 14:33:41 ID:LFmyDpUXO
>>421 422
車中泊の貧乏人の妄想乙w
425列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 14:43:41 ID:JKRgeydo0
>>424
藻前はアンカーのつけ方も知らんのか?
もっと無い頭ひねって文体考えろよ
もうツマンネーからこなくていいゾ〜
426列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 14:59:51 ID:LFmyDpUXO
↑車中泊の貧乏人の妄想乙w
427列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 15:17:43 ID:J7/4fpOgO
>>425-426
自作自演乙w
暇なのはわかるが、もう少しまともな遊び考えろよ
428列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 16:08:42 ID:LFmyDpUXO
↑車中泊の貧乏人の妄想乙w
429407:2005/11/08(火) 16:10:57 ID:sYyeLoVZ0
>>422
月に100万も使わないな。平均20万ってところ。旅行が多い月は30万を越えるが。
ギャンブル・女遊びは一切やらない(興味が無い)し、ブランド品・贅沢品で身を飾る趣味も無い。
せいぜい旅先でうまい物を食べて少量の酒を飲むぐらい。

最近ハマっているのが、ベランダで作る野菜(家庭菜園?)と車中泊を含むドライブ旅行。
友人には「ホテルに泊まればいいだろう」と言われるが、時間が自由(早朝発・深夜着が可能)で予約に縛られない車中泊が好きだな。
ただ、今年6月に20日かけて周った北海道で数回泊まった「とほ宿」もかなり楽しかったがw
今度は冬タイヤを履いて、1月にまた北海道に行ってみたい。
430列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 16:25:38 ID:LFmyDpUXO
>>429
車中泊の貧乏人の妄想乙w
431列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 16:36:36 ID:bTLu9VSXO
実は車中泊の方が意外と金を使う罠。
18きっぷもな
432列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 16:55:42 ID:cG0ZVkT9O
旅はやっぱり平日だなー。
433列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 18:36:42 ID:EqnUHqO+0
車中泊の貧乏人の妄想乙
434列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 18:39:49 ID:Fl+MCkgZ0
旅先ではその土地の風俗を味合わないとね。
デリ呼んでそのまま泊まりもできるし。
北の女は肌が白くていい。
南の女は情熱的でいい。
435列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 18:47:13 ID:MwKTFTsV0
LFmyDpUXO … 痛々しいからもう止めとけよ。
436列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 19:09:01 ID:jiBfVYV30
>>434
車にデリ呼ぶの?
俺は地方じゃ箱に入っちゃうか飲み屋でナンパだが。
437列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 19:19:21 ID:AHrqBLSs0
つーか嫌がられないのか?
438列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 19:26:03 ID:LFmyDpUXO
車中泊の貧乏人の妄想乙w
439列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 20:11:05 ID:d8F5uMzR0
ID:LFmyDpUXOは、携帯しか持って無いから短文しか書け無いんだよ。
ま、それだけ書けば、専ブラでは赤文字でIP丸見えなわけだがw

もうそれ以上携帯では書き込まない方がいいぞ!
440列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 20:13:38 ID:LFmyDpUXO
↑車中泊の貧乏人の妄想乙w
441列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 21:38:46 ID:UHFp+asF0
デリ呼ぶ時は駅前ピジホかラブホだよ
442列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 00:45:30 ID:xuiIDmpxO
デリって、デリバリーピザか?
443列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 01:31:08 ID:sNgpJ+gY0
>>440
しつこいぞ
444列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 02:01:57 ID:YJlh21b/O
ここのスレ住人ってどんな人がいるのかな?
今までに行った人、これから行こうとしている人
よかったらカキコしておくれ。
【性別】
【年齢】
【都道府県】
【車種】
【目的地】
【日数】
【使用金額】
【コメント等】
445列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 02:28:42 ID:lkyvmhJI0
【性別】男
【年齢】28
【都道府県】東京都
【車種】日産エクストレイル
【目的地】栃木県の林道の中の釣り場
【日数】金曜の夜から日曜の朝
【使用金額】ガソリン代+食事代+温泉代
【コメント等】もうそろそろゲート閉まるだろうから今年最後
       熊は冬眠したかな
446列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 03:05:40 ID:jjlQB9Yi0
くそ〜マジレスするよ〜。
【性別】毒尾
【年齢】 31
【都道府県】 ?
【車種】 ワゴンR 5MT DOHC NA
【目的地】 中国&四国&九州
【日数】 2〜3日
【使用金額】 2万位 ガソは遠出ならリッター25~30は余裕なので助かる。食事はコンビニ&安チェーン&偶に地場品
【コメント等】 次車買うときはハイゼット貨物・エブリー貨物にしたいワゴンRは宿泊居住性中途半端杉。燃費は上々だけど。
447列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 15:53:27 ID:B/6YeW8E0
おいらもクソマジ
【性別】男子
【年齢】 63
【都道府県】東京都
【車種】 CB400SF
【目的地】 日本一周
【日数】 120日
【使用金額】 80万 
【コメント等】幕営60泊、民宿30泊、YH30泊、定年退職して自由気ままに放浪した、楽しかったね。
その翌年SL230で北海道の山の中を40泊をほぼ幕営、これも又楽しかった。
再来年は65才を記念して再チャレンジの予定。
バイクで行くかワゴンRにしようか思案中だ。      
448列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 16:56:02 ID:SVRnGS8S0
>>477
カッコ良すぎ。おれもこうなりたいが、
なれないだろうな。
449列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 18:31:15 ID:pIG4v2ss0
加曾利隆さんなのでわ?
450列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 18:59:19 ID:x5xO8EJL0
長距離走ってると虫がたくさん潰れてこびりついて中々落ちなかったり跡みたいなのが残ったりしない?
今週東北行ったら風が強くて車の汚れが酷かった
451列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 19:33:02 ID:B/6YeW8E0
>>449
隆はほぼ正解。
452列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 20:16:55 ID:5eprkrrB0
加曾利氏のバイクはスズキなのでは?
453列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 20:33:45 ID:WfszezJz0
直近の放浪から

【性別】おとこ
【年齢】30
【都道府県】千葉
【車種】   ムブ 64馬力
【目的地】  9月の北海道
【日数】    賞味6日くらい
【使用金額】 コミコミ7万円くらい
【コメント等】 仕事を辞めた機に、念願の北海道を周りました。一人です。
         大洗→苫小牧。釧路→摩周→知床→網走→稚内
         小樽→室蘭→苫小牧東→新潟→千葉
         オール車中泊&フェリー泊。道南と、襟裳はパスしました。
         稚内での野営で、台風の直撃を食らいました。
         台風一過の、ノシャップ岬は感激の一言。
454列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 20:54:10 ID:YJlh21b/O
>>447
いいなぁ…。こんな父ちゃん欲しかった(´・ω・`)ショボーン
455列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:43 ID:u9Ol7NBw0
【性別】 男
【年齢】 37歳
【都道府県】 埼玉
【車種】 ステップワゴン
【目的地】 北海道
【日数】 7日くらい
【使用金額】 未定
【コメント等】
2chの車中泊スレを読んでいるうちに自分もやって見たくなり、
今年から、車中泊を2回(尾瀬と箱根)行った。
いつかは北海道へ行けるように、現在は近場で経験を積んでいる。
456列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 23:30:13 ID:7P9/yf1s0
>>455
箱根はどこらへんでお泊りしたの?
457列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 00:26:13 ID:sliD0M9M0
【性別】 牡
【年齢】 26
【都道府県】 神奈川
【車種】 ダイハツハイゼット
【目的地】 近県
【日数】 1〜2日
【使用金額】 1万以下
【コメント等】
1人で車中泊なら軽バン最強
でも同僚や友人から変人扱いされてる(´・ω・)
458列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 01:10:41 ID:89BdN+xl0
【性別】 男の子
【年齢】 22
【都道府県】 奈良
【車種】 日産サニー
【目的地】 黒部〜妙高〜八ヶ岳
【日数】 二泊三日
【使用金額】 2.5〜3万(一人当たり)
【コメント等】
初レスですが。先月終わりから今月の初めに友人と二人で行ってきますた。
寒いし寝心地悪かったけどこんなのもいいなと思いますた。また今週末に行きます。
しかし寝袋のチャックから冷気が来るのはビックラした(;^ω^)
459列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 01:26:49 ID:RPE+4OAYO
>>457
俺は開き直ってるヽ(`Д´)ノウワーン!!
460列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 05:58:10 ID:oro9OAfy0
いつからこんな馴れ合いになったんだよ
461列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 08:56:46 ID:nAarZ0TY0
【性別】 既婚男子
【年齢】 38
【都道府県】関西
【車種】 アルファード
【目的地】 断続的になるが全都道府県制覇
【日数】 毎回5日以内
【使用金額】 10万円以内
【コメント等】俺はせこいので安く上げることに喜びを感じる。出会い系で知り合ったおばはんが
毎回のパートナーだが最近、暑いのと安全面が心配になってきて2人5000円くらいのホテルに
泊まることが多くなってきた。これからは寝易いシーズンなのでまた車で寝ようと思う。
462列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 09:00:53 ID:RPE+4OAYO
>>461
(´・ω・`)ウラヤマシス
463列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 09:01:06 ID:YYvIv+nWO
せこいといいながらアルファードかぁ。いや、せこいからアルファード買えるのか…orz

464列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 09:21:15 ID:2RkFXmg9O
車中泊の貧乏人の妄想乙w
465列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 09:26:45 ID:kTB8rxci0
女いないのか?
【性別】 ♀
【年齢】 40
【都道府県】 九州
【車種】 ダイハツミラバンw
【目的地】 九州道の駅
【日数】 1泊2日
【使用金額】 ガソリン+食費 1万以内
【コメント等】 旦那と二人で道の駅スタンプラリーしてた。
スタンプラリー終了したけど、来週は大分辺りに行く予定。
車は狭いが二人とも小柄なので何とかなってる。
466列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 09:26:46 ID:jc2e+H4w0
キタコレ!
467列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 09:41:43 ID:2RkFXmg9O
>>465
車中泊の貧乏人の妄想乙w
468列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 09:58:19 ID:jc2e+H4w0
キタコレ!
469列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 11:27:17 ID:da6VYQWR0
今日はID:2RkFXmg90が何回来るか予想するスレになりました
各自予想回数をお書きの上レスおながい致します
470列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 12:25:57 ID:2RkFXmg9O
↑車中泊の貧乏人の妄想乙w
471列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 13:56:10 ID:YYvIv+nWO
↑わろとるで
472列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 14:00:44 ID:cAbJPCig0

                  ↓
473列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 14:44:42 ID:pfRf7Dp80
                                       _, ,_
(´・ω・)っ[http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html]   (・д・)
                                    2RkFXmg9O
”ズボシナンダネ, ハヤク問題解決シタホウガイイヨ … オソクナルマエニ.”
474列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 15:11:50 ID:Ly3p9r0J0
475列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 15:18:56 ID:cAbJPCig0
車中泊のためにあんまし凝った改造すんのも行き過ぎた趣味にしか見えないな。
自然に溶け込もうとか言いつつ電化製品で完全武装だし。
476列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 15:23:14 ID:rIC8yeB80
オートキャンプの範疇じゃないかな、ここまで来ると。
477列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 16:04:58 ID:hm76PJ05O
仕事でストレスいっぱい(*´Д`)=з久々だけど車中泊に出掛けようっと。ここ読んでると行きたくなるしな。
478列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 19:11:25 ID:O03+sIuS0
>>475
自然に溶け込もうなんて毛程にも思ってないよ。
都市在住者がハメ外さない範疇でそれなりに自然と触れ合うだけ。

>>476
紛れもなくオートキャンプだが、俺の中では
金を払ってサイトを借りるかテントを張るまで行かないとオートキャンプではないなと思ってる。
車中泊はあくまで移動→車の中で寝る、だけの行為。
479列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 20:13:15 ID:BR6Kli820
>>478
気にしない気にしない。

車中泊にもいろんなスタイルがあるんだから人それぞれでいいと思うよ。
本人が楽しめればそれでいい。


480列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 21:59:11 ID:cAbJPCig0
>>478
>>475>>474 のサイトの話だが、自意識過剰な奴だな。
481列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 23:21:24 ID:wyLEaZUW0
キタコレ!
482列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 12:23:00 ID:K8qQ/W+C0
MR2で日本一周、こんな車中泊の旅もある。俺には無理。

http://www.geocities.jp/narikatsunari/index.htm
483列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 14:29:55 ID:yzXUXxME0
なんだMRワゴンじゃないのか
484列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 15:46:15 ID:dXqKOyKC0
>>482
シートが殆どリクライニングしないのに凄いな
485列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 16:00:57 ID:n2ji59Bq0
リクライニング以前に、そんなリアウィングやら太マフラーやら大口径タイヤ
取り付けた頭悪そうな車で旅する気にはならんて。きっと行く先行く先で
顰蹙買いながら走ったんだろーな、本人はご満悦のようだが。
486列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 16:22:09 ID:BBz5wOtR0
価値観の違いでしょ。
487列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 18:03:49 ID:jsMl5Jrr0
まあ、俺のような都市在住者にとっては意味のない話だが。
488列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 20:09:13 ID:NCHUhpoI0
ろくなもの食ってないな、可哀相
489列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 20:11:52 ID:788o2gFm0
そのMR2、都市在住者のようだが
490列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 20:28:07 ID:v/PmcOzsO
>>485字が読めない
491列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 23:07:37 ID:i7Ar9tAV0
顰蹙はひんしゅくだお
492列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 23:18:20 ID:emAgOaye0
ってか調べろよ・・・。目の前に便利な箱が(ry
493列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 05:59:49 ID:t39x9Gtu0
車中泊の旅いいね こんなスレあったんか
先月、四国で8泊してきた サイコーダタヨ
494列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 08:05:05 ID:bHaWT8eq0
MR2のヤツは馬鹿だね
コンビニとかファミレスで飯くっちゃって…
地元の定食屋のほうが安くて美味いもんあるだろうに…
495列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 08:18:23 ID:Y5S7gulc0
別に馬鹿だとは思わないが。
496列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 08:47:57 ID:FqGi7a0d0
>>494
どこで何食おうが勝手だろ。
497列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 09:13:39 ID:z/0grQDr0
いいからオサンら呑めw
498列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 14:13:06 ID:jkms8GAH0
バクチが嫌いなんだろ。
499列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 14:13:56 ID:jkms8GAH0
>>498>>494
500列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 14:32:49 ID:n/nwJu5NO
ご利用は計画的に  みたいな
501列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 21:03:05 ID:JSjTn37I0
自動取締機に激写されてしまった・・・orz
もう今シーズンの車中泊も終了です。
みなさんさよ〜なら〜
502列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 21:07:48 ID:jUH8MP0Z0
>>494
別に馬鹿だとは思わないが
せっかく日本一周してんだから・・・とは思う

コンビニで食うのってだいたいが同じ様なメニューだし
値段もあまり安くない
おにぎり程度なら安いかもしれないけど

旅のスタイルは人それぞれだけど
こんな食の旅はしたくはないなぁ
503列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 21:30:19 ID:3s2HvWLk0
日本に一周が目的みたいだから本人にとって食い物はどうでもいかったんじゃないの?

504列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 21:56:10 ID:bHaWT8eq0
それじゃあただ死ぬ為だけに生まれて来たみたいじゃないの
505列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 22:46:41 ID:7ajdkFVRO
それじゃあただ食う為だけに生まれて来たみたいじゃないの
506列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 00:55:06 ID:Y8mEDrWt0
それじゃあただヤル為だけに生まれて来たみたいじゃないの
507列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 02:34:44 ID:BtRQOMfB0
いいからオサンら呑めw
508列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 05:29:02 ID:YqQeeBsf0
旅行したら必ず地元の風俗に行くのと同じレベルじゃないの?
食欲や性欲を満たすか旅ではそんなものを求めないかの違いだろ。

一番醜いのは自分のスタイルを他に押し付ける人。
509列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 09:16:13 ID:juCarROT0
時間に余裕がなかったのか
ゆっくり飯くってる暇もなかったようだな
せっかく日本一周したのに通過だけされてしまった所が多い
510列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 12:11:25 ID:/WGfDq9fO
>>450
漏れは、アイタック技研のkeepreを使ってる。
下地処理が必要なので最初の1回はプロに任せて、後のメンテナンスは、ヤフオクでkeepreのメンテ用スプレーを手に入れて使ってる。
値段は高いが、プロにメンテさせると1回でスプレー1本分位の値段を取られるので、ヤフオクで買って自分でやればすぐに元は取れる。
511列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 13:00:10 ID:mjqB9AM20
飛行機で地球を一周しました
それは世界一周したと言えるのか?
512列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 13:00:47 ID:LFy8Tb7k0
今夏、九州に行った時佐賀のGSで「虫取り洗車」というのをしてもらった。
千円もしなかったと思うけど、フロントにこびりついた虫が綺麗に取れて
「へぇーこんなのあるんだ」と感心した。
513列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 17:02:15 ID:Jkin2FUb0
フロントガラスは撥水コーティングしておくと虫つかないよ
514列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 20:31:43 ID:/WGfDq9fO
つかない事は無いだろ。取りやすいが。
フロントバンパーもワックスとかコーティングとか掛けとけば虫は取りやすい。
515列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 21:23:47 ID:HbwT34C90
道の駅以外で、
春日部周辺で車中泊のおススメの場所を教えてください。
516列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 23:27:19 ID:zERWXAje0
>>515
ない
517列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 11:26:23 ID:B8loHgnU0

俺もこの前四国一周、車中泊してきたけど、
コンビニ・ファミレス・吉野家朝定は、良く利用
したなぁ。
移動の連続の旅だと、その中で、本当に美味しい
定食屋なり、食堂なり見つけるって結構、難しい。
だって、自分の住んでるところ、半径5キロに、どれだ
け美味しい飯屋があるだろうか。ふと思いつくだけで、
数軒。そんな所を、車で通り過ぎるだけの人間が探そ
うと思ったら、それこそ大変。地元民を見つけて
聞き出すか(これも、自分に置き換えると、今、
聞かれて、すぐ答えられるか自信が無い)、ネットを
駆使して探しまくるか。となると、コンビニ・ファミレスは
安定してる。
俺は、絶対食べたいポイント予め、決めておいて、そこで
は、絶対美味いものを食べるために最大限努力する。
あとは、適当、って感じ。四万十川で食べた天然鮎の
塩焼き、むっちゃ、うまかった。。。あと、讃岐うどんは、
死ぬほど食った。。徳島ラーメンうまかったぁ。。
こんな、記憶があるから、後はファミレスとかでも、全然
後悔ナシ 〜
518列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 12:16:43 ID:y0hsZ5Lj0
その意見、大賛成 〜♪
名物だけ食っときゃ、話の種には困らんて。
あとは、コンビニ弁当でいい。
519列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 12:25:53 ID:KyOcsget0
地元のスーパー(マックスバリューとかジャスコとかJAとか)の食品売り場だと
その地方でしか食べられていない惣菜なんかが置いてある。
場所によっては魚介類なんかも豊富。
そんなのを買ってコンロで炙って食べたりとか。
小さなバッグに小さな登山用コンロ(ストーブ)やフライパンなど積んでるよ。
520列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 12:41:02 ID:UfyI/ifWO
スーパーで買えるもんなんて、そのまま食えるか炙って食える程度のもんじゃん。
きりたんぽもへっちょこ汁もだこ汁もスーパーの総菜コーナーには売ってない。
そんなのわざわざ作るなら単なる車でキャンプだろ。
521列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 12:56:51 ID:ndXuGfn40
そのまま食えるものを買えばいいよ。
522列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 12:56:55 ID:KyOcsget0
>>520
そういうのはそういうので店で食べればいいじゃん。
車なんだから自由に移動できるし。
全部1つの店で調達しようとするのが間違ってるよ。
どこにも一長一短があるから、自分の好きなスタイル確立すればいいんじゃない?
他人のスタイルに文句つけるのもくだらないし。
523517:2005/11/14(月) 14:34:43 ID:B8loHgnU0

今日は休みなんで、ちと、
>>482
のHPを読んでみたが、、、、

俺も、コンビニ・ファミレス使うが、あそこまで毎日は
できねぇなぁ。。しかも、それ以外はラーメン。。。

そんなことより、そんな食生活、MR2での無理な
車中泊で、居眠り運転何度もするなんて、、、しかも
それを普通にHPに書いてるなんて、、で、帰ったら
廃車だからってエアコン無で日本一周目指すなんて、、

3年後の北海道でも、成長の様子も見られず、レンタ
カーで、、同じことしてるし、、車中泊関係のHP読んで
一番、なんだか、トホホだったかも。まぁド○○ンかぁ。


524列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 15:13:13 ID:8FmsCDU90
DQN 仕様車で全国遊宴とははた迷惑な話だ。
525列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 15:17:12 ID:nDSIW1q20
エアエッジがあるから今いる町の街BBSででもうまい定食屋教えてもらえるし。
ナビにも有名店は入ってるけど、観光客向けで味はうーんだしね。

ここにいるやつらって全くPCを駆使して車泊旅行してないのねw
526列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 15:20:34 ID:neIb6evw0
まあ、おれのような都市在住者にとってはあまり意味のないことだが。
527PPP40.cpa.dti.ne.jp by PacketWIN:2005/11/14(月) 15:48:13 ID:fZ9mlUsd0
ネタ? 実際やっても、主要都市でもレス帰ってくる前に一晩、それ以外なら数日
普通にかかるんだが。エアエッジの圏内だから街中限定でしか探せないだろうし。
だったら携帯で HotSpot 対応モスでも探したほうが早いし快適だな。

つうか、貧乏くさいもの使ってんのねw
528列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 15:48:53 ID:sbi+SLny0
>>515
春日部天然温泉の駐車場。
529列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 18:10:15 ID:7xLXLbHD0
MR2参上!!  北海道制覇!  

530列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 18:33:01 ID:HSIGofaTO
なんかここの住人は変な強迫観念あるやつが多いようだな
とにかく旅は充実してなければいけない、みたいな
事故らず無事に帰ってこれりゃいいんじゃね
531列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 18:34:29 ID:vUVHYD+t0
>>517
天然アユなんてものは現代人には気持ち悪くて喰えんものだが...
お前さんが食わされたのは多分養殖ものだと思うよ。
532列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 18:40:38 ID:AXt+72rh0
>>530
俺流自慢したい香具師が何人か混じっているだけ。
533列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 18:42:18 ID:UHjHZYx90
もうずっと人大杉

携帯 でのアクセスについて

■とりあえずスレッドを読むには■


人大杉についてもっと詳しく知りたい


お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。



--------------------------------------------------------------------------------

サーバ増設を主張したい人はこちら
534列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 18:44:00 ID:Lk8BHokV0
意見の押付けと自慢野郎ばっかだな。
535列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 19:22:30 ID:PcVV1Yxg0
IEだと、もうずっと人大杉だよ
536列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 19:27:57 ID:KajTdFHV0
天然の鮎は苔食ってるから、川によって美味い不味いがあるんだよ。
>>531は不味い鮎しか食ったことがないんだろう。
537列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 19:56:13 ID:JQtSCvZ/O
さっそく自慢話きましたw
538列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 19:59:03 ID:AXt+72rh0
携帯からおつかれさん
539列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 20:05:18 ID:d5jlDk5I0
いいからオサンら呑めw
540列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 20:05:49 ID:3aBt6pN/0
そろそろ車中泊も寒いからこれ良いかなって思うんだけど誰か使ってる人いたらレポお願いします。
なんかすごく胡散臭いのですがね
http://www.rakuten.co.jp/e-sts/484762/665100/
541列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 20:10:01 ID:VLuST4uM0
大阪か。。。
542列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 20:12:00 ID:B+Fky/K00
使ってる素材考えるとボッタクリにしか見えないね、2000円前後が適正価格だと思う
543列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 20:33:06 ID:3BfxKIIG0
同様の効果のエマージェンシーシートは1000円以下で買えるしね・・・
544列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 20:38:19 ID:AXt+72rh0
エマージェンシーシートなんて繰り返し常用するもんじゃないだろ。
毛布に投資するよりユニクロの何とか素材のシャツや靴下重ねたほうが
安くて機能的なんだけどな。まぁ冬用修羅不持ってるからどうでも良いけど。
545517:2005/11/14(月) 21:49:55 ID:B8loHgnU0
>>531

いやぁ〜俺も、実際のところ、天然か養殖かは
分かんないんだけどね。。
でも、生まれて初めての時価ってやつで、
1匹1300円もして、(一番大きいのは2500円って
言われたんで、安いので我慢)出来上がるのに30分も
かかった、観光客のいないようなお店だったから、
天然だって、信じてる(笑)。
味は他の淡水魚とすんごい差がある訳じゃなかったけど、
何ともいえない香りは、今までに経験のない鮮烈な
モノだった。養殖かどうかが問題ではなく、俺には、
初めての体験だったから、それだけで満足だった。

546列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 22:00:21 ID:SgVBsKmK0
>>527
携帯www
京ポン+使いふるしのモバイルあたりが最強。
街Bだけでもない、ヤフーもグーグルローカルも見れるしね〜。
掲示板なんだから絶対のレスなんて期待するほうがおかしい。
だが、レスがきた場合は地元の人の今現在の生の情報であるわけで、信頼性抜群。

最後の行はくやしさ?俺のまえにそうやって携帯で快適とでもレスしとけばよかったねw
547列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 23:34:04 ID:Lk8BHokV0
今の時代にモバイルしてるだけで自慢気なのが笑える
548列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 01:48:29 ID:tAFB/VYn0
自慢される程度のレスの流れなんだろ

情報溢れる時代に地方での充実した飯屋ひとつ探せないやつらへの皮肉とかな
549列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 01:54:58 ID:O6YilSHYO
↑車中泊の貧乏人の妄想乙w
550列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 02:29:08 ID:f+39gRMc0
>>546
負け惜しみおつかれさん
551列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 06:54:29 ID:Cko0ufbT0
>>548
充実した飯屋を探せることがそんな人に皮肉をいえるほどのこととは思えない。
必要な人は探そうとするし必要じゃない人は探さなくてもよい。

探す努力を惜しむやつはほかっておけばいい。
552列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 08:32:29 ID:XgeGuDUEO
なんで掲示板で喧嘩始めようとするわけ?きもいよ
553列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 09:00:02 ID:O6YilSHYO
よせよ、お前ら車中泊の貧乏人同士でw
554列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 09:01:00 ID:dTtrDCjw0
エマージェンシーシートはすこぶる温かいが蒸れまくりなのが難点
555列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 09:49:49 ID:X4NvThJt0
おまいら、サーヤが嫁に行く時間となりましたよ。
556列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 11:31:01 ID:RGie2wIw0
>>555
さて、大地震に備えて
車に移動するか
557列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 13:43:16 ID:mTZNO2400
ブッシュも来ることだし何処かでテロが起きるのは確定だな罠w
558列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 15:49:27 ID:BKTsSnLoO
>>557
通報しますた。
559列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:08:16 ID:iw/rJ3kY0
鮎の養殖なんてあるのか?
稚魚の放流のこと言ってるのか?
560列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:13:11 ID:ISSmaLui0
>>527
エアエッジの圏内が未だに都市部だけだと思ってんの?
群馬の嬬恋でも繋がるんだが。
弱いのは北海道だけだよ。
561列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:37:47 ID:a/KgXWPD0
>>559
「鮎の養殖」で検索してみな。

なんぼでもひっかっかるから。
562列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 20:36:23 ID:mMzHYVs20
>>559
天然 = 遡上鮎、養殖 = 仕立て鮎という使い分けなんだろうけど、ほとんどは湖や
海で獲った稚鮎を再放流したものなんで、そういうの知ってる鮎掛けする人とか
料理する人はあまり「養殖」って言葉は使わないんだけどな。まぁ知らん人には
天然、養殖って言葉の方が分かりやすいんだろう。そんなんが鮎の味について
何か語っておられたので生暖かい目で見てたけど。ちなみに、よほどきれいな
川じゃなければ仕立ての方が大振りで味も香りも良いよ。四万十とかならいざ
知らず、苔の悪い川を登った鮎は川臭い。

>>560
街中とは言ったが都市部とは言っていない。でも携帯圏とは比較にならんのは
変わりないな。人里はなれた岬の先や山の中でも使えるし (PC カード型の W03H)。
いや、AirH" くらいでやたら自慢げな モバオタ が居たのでアホかと思っただけ。
563列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 21:06:51 ID:EaZImT3E0
養殖とは言わないなぁ。うちの地域は普通に放流鮎って言う。
町育ちの人は天然⇔養殖って区別しかないんかいな。
564列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 21:16:47 ID:mMzHYVs20
>>561
「鮎 養殖」 でぐぐってトップに来る項目だと

> アユの養殖知っていますか?
> アユ養殖はマイナーなので、養殖を理解していただく為に書いています

人工鮎ってあるけど、ニジマスや鯉みたいに最初から生簀つかってやるような
リアル養殖はあまり一般的じゃなかった気がする。だから区別するために
仕立て鮎を養殖って言わないんだし。
ひょっとして上で養殖だ天然だと言ってた人たちは、普通に売ってる鮎は
こういう風に養殖して生簀から上げて出荷するものと思ってたのかな?
565517:2005/11/15(火) 21:40:50 ID:SlW2nheh0

俺の天然鮎食べた発言が、何か、発展してる。
車中泊スレから外れてしまって申し訳ないような。

てか、俺の食べた鮎、1300円也は、なんだったんだろ。

でも、分かったことは、ちゃんと、調べたり、検索したり、人
からモノを聞いたりしないと、地方に行っても、本当に美味しい
モノを食べることはできないのかも〜。

でも、本当四万十の鮎、エエ匂いしたんよ〜〜
四国に行ったらお薦め〜
566列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 21:51:36 ID:EaZImT3E0
にわか食通の言うことなんてどうでもええやん。天然かどうかなんて
いちいち貧乏臭い発想だ。

四万十川で鮎を食った。おいしかった。それで十分だろー。
567列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 22:20:39 ID:c+ZfBSP20
>>562
携帯だPHSだ、じゃなく、行く先の飯をつまらないもので済ませたくない人は
どうしてる?何かを駆使してる?ということだと思う。
釣られなくていいことで釣られてるだけなんじゃない?

あと、嬬恋牧場が街中にあるとは思えない。
568列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 22:30:40 ID:mMzHYVs20
>>567
言葉面のくだらない揚げ足はどうでも良い。
ところで何でおまえさんが必死に弁解してんだ? 読み直して恥ずかしくなって
他人の振りして援護射撃ka?
569列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 22:37:50 ID:EaZImT3E0
> エアエッジがあるから今いる町の街BBSででもうまい定食屋教えてもらえるし。
> ナビにも有名店は入ってるけど、観光客向けで味はうーんだしね。
>
> ここにいるやつらって全くPCを駆使して車泊旅行してないのねw

が、どうやったら

> 行く先の飯をつまらないもので済ませたくない人はどうしてる?何かを駆使してる?

に変換できるんだか。
570列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 23:28:38 ID:Tqv9Zm050
弁解?やれ携帯のほうがPHSのほうがってのがくだらないと言いたいが。
それさえなくてコンビニやファミレスで何日も食を補っている人もいるっていうのに。



571列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 23:47:56 ID:SZ3Paiwu0
>>527
> ネタ? 実際やっても、主要都市でもレス帰ってくる前に一晩、それ以外なら数日
> 普通にかかるんだが。エアエッジの圏内だから街中限定でしか探せないだろうし。
> だったら携帯で HotSpot 対応モスでも探したほうが早いし快適だな。
> つうか、貧乏くさいもの使ってんのねw


目くそ鼻くそを笑うとはこの事だな

なんでもいいじゃん
情報得られるんだったらそれを駆使すれば
多少は充実した旅も出来よう

あとは地元民を捕まえて情報を得る
「旅行中のなんですが・・・」と質問すれば
食堂から見所まで色々教えてもらえるし
572列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 23:51:54 ID:mMzHYVs20
>>570
分かった分かった。俺も PC を駆使なんてくだらないという意味で PacketWIN の
話を振っただけだ。っていうか普通に走ってりゃ地元民ご用達っぽい店くらい
見つかるだろ。コンビニで茶仕入れたついでに聞いても良いし。それをすっ飛ばして
いきなり即レスの保証の無い BBS とか、PC 駆使とか、装備自慢のただの アフォ かと。
573列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 23:59:23 ID:mMzHYVs20
>>571
PacketWIN 対 PHS なんて話の主体じゃねぇっつーのに、どうしてもそっちに
もって行きたいらしいなぁ。下らねぇ。
574列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:01:46 ID:62746Z7Y0
一人でファビョってなさいな
575列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:04:06 ID:ppf5p9A90
おまえがな
576列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:30:29 ID:2qfR6bjo0
旅の目的は人それぞれなんだから何食おうが勝手だろ。


旅行中に一般人が撮ってきたスナップ写真にカメオタが文句つけるのと一緒だぞ。
そりゃ綺麗な写真が撮れるにこしたことはないけど写真を撮りに旅行に行ってるわけじゃありませんから。
577列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:31:10 ID:DtbgySFS0
ピザでも食ってろデブ
578列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:39:45 ID:3Jp1hODYO
そうだな、良いこと言う。携帯カメラで撮った紅葉盛りの華厳の滝見て
「俺ならこう撮るああするPC駆使して一番良い時期を地元の生の声で云々」
とか言うようなもんだ。そんなのはおまえが勝手にやれば良いことだと。
579列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:57:03 ID:A+AiBikS0
まあ、俺みたいな都市在住者は
580列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 01:02:22 ID:JDcDC5OkO
とりあえず、食い意地の張った蘊蓄デブはスルーでいいじゃん。
581列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 01:11:58 ID:ciAaktUH0
お前らナビ付けテル?
漏れは結露で壊れるのが怖くて付けてない
582列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 01:38:37 ID:pMQDyrLn0
でもほんと車中泊っつーか旅の楽しみって人それぞれだよね。

毎日テレビで取り上げられる地方の祭りとか旨いものとか。
ガイドブックみてたら行きたくなる各地の絶景とか長閑だけど綺麗な風景とか。
金や時間は無尽蔵な訳じゃないから皆優先順位をつける。

距離稼いでいろんなところに行きたい人もいるし腰据えて1地方を満喫したい人もいる。
殆どの人はそんな旅の経験や装備を伝えたいし聞きたいからこのスレにいると思う。

旅の一番の醍醐味って自分で道を決めることなんだよね。
583列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 01:41:33 ID:nHGhn3IQ0
>>546 で言い訳してるの見るとエアエッジを自慢したかっただけじゃない。
察してやれよおまえら。
584列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 04:05:39 ID:bYMhUDMI0
寒い季節の防寒とか結露対策の
イイ方法ありますか?
585列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 06:06:45 ID:ppf5p9A90
>>540
遅スレだがその「スペース暖シート ポカポカストロング」って毛布
JAF Mate 11 月号の最後の通販ページに載ってた奴だな。
税込価格もまったく同じ。
586列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 18:43:00 ID:1yfMfrhC0
俺もAir-H"を持ってるけど、旅先でチェックするのは天気予報ぐらい。
あちこちの天気を見ながら、車中泊の場所や明日の予定を決める。
587列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 19:30:17 ID:wI2Nn/GE0
>>581
結露は外気との温度差で出来るものだろう。
室内に付いてるナビにはほとんど関係ないと思うが?
今までさんざん車中泊したがナビが壊れたことはないよ。
588列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 20:26:58 ID:/B1kYQyO0
>>581
結露くらいで壊れてりゃ、
寒冷地のカーオーディオはみんな壊れるさ。
>>584
冬場は蚊が入らないし、
運転席と助手席の窓を1センチくらい開けてる。
寒いけど…。
>>586
天気予報くらいだったらFM多重の見えるラジオがいいかも。
お金かからないですよ。
589列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 21:00:53 ID:ktiddg+d0
冷たい雨の日の車中泊した朝は、確かに結露がひどいね。
でも俺もカーナビが壊れたことは無いな。
窓や窓枠以外結露しないし。
590列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 23:54:06 ID:v9KMR1qs0
いいからオサンら呑めw
591列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 00:02:41 ID:1BUThYvnO
↑たまに来るマイヤヒ君は何だ?
592列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 00:11:34 ID:IPDr8auDO
↑オートアンサー機能
593列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 00:44:26 ID:ma6dzkc7O
>>587
今の時期、温度差でディスクが曇って一時的に読み取らなくなることがあるね。ちょい待っていればすぐ直るが。
594列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 01:53:28 ID:bFCqbF8a0
なんかさ、快適装備に過剰なコンプレックス抱いてるやつがいるね。
595列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 02:12:53 ID:SOsjimaq0
苦行 マンセー してる奴なんていたっけ?
>>546 の事か?
596列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 05:28:01 ID:qmUEJJRK0
まあ俺は都内在住だから苦行なんて意味ないけどな
597列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 07:04:08 ID:27zVpLSV0
ホームレスの集落でインテリとか学者とか言われてるレベルの優越感を得たいだけだろ
598列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 07:13:15 ID:3rkgnXiF0
>>597 ずいぶん詳しいねw
599列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 09:42:00 ID:/KlfzMCm0
>>576
本当のカメヲタは他人の写真を批評したりしません。
600列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 14:29:54 ID:D/uvWBle0
おまいら車中泊の時抱き枕はどうしてるよ
漏れはしろたんを愛用しているが17匹も飼っている為
毎回誰を連れ出すか選ぶのが悩みの種だよ
601列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 16:04:30 ID:BkXkPGgP0
>>600
しろたん17匹に囲まれた部屋・・・ハァハァ
602列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 16:58:38 ID:zmKRpuvm0
しろたんって何?
603列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 17:07:47 ID:qmUEJJRK0
おまえら、今週末はしし座流星群が極大なんですが準備はいいですか?

http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2005/200511/1117/index-j.shtml
http://www.astroarts.jp/alacarte/2005/200511/1117/1117.png
604列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 17:11:58 ID:c8Y8tPZM0
最近のワンボックスってほとんど鼻があるんだよな・・・
あの鼻のスペース分小さくするか荷室を広げて欲しい
605列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 17:57:12 ID:D/uvWBle0
606列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 18:49:06 ID:4n1dxApF0
今年の獅子座群見に行く奴はよほどの好き者。
寒い思いして1時間に数個見られないなんて俺には出来ない
607列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 19:25:56 ID:IeOJBscX0
車中泊で抱き枕は使ってないけど、
「ひざまくら」という市販の枕なら使ってます。
睡眠中に職質されるとハズいが。
608列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 19:44:17 ID:UojWMqfdO
昨夜は北陸の山里のスーパーで車中泊。
夜中の警備会社の巡回でフラッシュバシャバシャ写真撮られたな。
どうもどうもごくろうさんで、
ちょっと今夜、お亡りになられた方の孫さんをそこの実家までと 即興で嘘をつき。
相手も、いちよう他府県ナンバーなんで…と 丁寧な方でしたね。
609列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 21:17:20 ID:zbIEnIUW0
車中箔じゃないけどバイクで行ってきた。
面倒なので東屋のベンチで寝てしまった。
この時期の四国もなかなかイイ!
610列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 22:06:28 ID:amkoCKBb0
今週末って満月じゃないの?
流星なんて見れるの?



流星ラムは好きだったが。
611列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 23:37:08 ID:mJo9y6Gv0
>>607
秋葉に売ってる奴か?
612列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 00:04:09 ID:Lqh6+KPs0
「ひざまくら」はもっぱら男性用。



女性用には「腕まくら」が発売されてるそーな。
613列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 00:26:17 ID:hyv9eWY30
藻前らしろたんにしとけ
癒されるぞ〜
熟睡出来ること間違いなし
614列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 02:29:25 ID:dqV/sHW10
猫か?
615列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 05:52:30 ID:gNnzndDRO
マザーグースか何かの犬のタオル地のやつだろ?
616列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 07:40:32 ID:r7IAcYkLO
おまえら!カーグッズマガジン今月号で車中泊の特集してるぞ!立ち読みすべし
617列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 14:14:34 ID:hyv9eWY30
>>613
俺も40男でたまに志賀勝に間違われるような風貌だがしろたん愛用してるよ。
あの抱いた時のくたっと感がたまらんな。
嫁もあきらめたみたいだし当分は離せんよ。
ただ駐車場まで運ぶのに周りの目が気になるのがちょっと・・・
618列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 14:46:39 ID:r7IAcYkLO
30代40代にもなって 〜たん とか言うなw
619列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 18:14:28 ID:4JreliEm0
車中泊よけに入り口にチェーンかます施設が増えた
620列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:07:45 ID:1BwsTTuu0
チェーンの前に止めて車中泊〜♪
621列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:10:49 ID:SPTIm0Q00
職質で免許見せたらポリが無断でメモるけど、
あれは一体何?感じ悪いよね。
622列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:12:19 ID:VXsQWAej0
職質なんて一度も受けたことねぇよ。おまいらいったい何やってんの?
623列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:13:51 ID:c76BqkpA0
なにも
624列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:28:03 ID:SPTIm0Q00
いろんな所で車中泊してれば一度はあるだろ?他県ナンバーだし。
一人でいたら確実に免許の提示を求められ、
拒んだ場合はポリがどんどん増えていくらしいw
俺はすぐに免許見せてさっさと帰ってもらうけど。
女といる時は免許の提示を求められたことは一度もないが…
625列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:30:36 ID:VptWOXPW0
>>621
俺は警官の制服の「識別番号」をメモリ、
ICレコーダーを警官の口元にあててから、
職質に答えることにしている。
必要に応じて写真撮影もする。
職務中の公務員に肖像権はありません。
626列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:37:53 ID:VXsQWAej0
北は津軽半島、南は屋久島まで月に 2〜3 回車中泊の旅に出てるが一度も無いな。
だいたい警邏してるようなところ = 怪しまれそうなところじゃしないよ。場所選定や
やってる状況が悪いんじゃないの?

・住宅街の中
・オフィス街の中
・繁華街の近辺

・目張りばっちり
・中でゴソゴソしてる
・酒飲んでる
・ずっとアイドリング
・年季の入った車
・過去その車で違反暦あり
627列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 21:56:13 ID:c76BqkpA0
道の駅で3回やられた。道の駅以外で寝ない。
他県ナンバーand普通のセダンand観光客の居ない時期のときやられた。

今はミニバンで車中泊。やられたことがない。
旅行で車中泊してるぞって感じだとやられにくい気がする。
628列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 22:03:58 ID:8I2pgwU60
>>625
ならその警官を撮っちゃえ
629列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 22:24:28 ID:L+kg8EZa0
>>627
セダンでも、タオルやパンティなんかをドアミラーに干しておけば
いかにもで怪しまれないんでしょうね。
630列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 22:31:27 ID:txe14gSP0
パンティは別の意味で怪し杉w
631列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 00:21:35 ID:zSlE5ETJ0
盗撮趣味の変態が、集まってきそうだ。
632列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 00:30:00 ID:oRbWdbvUO
>>629
やってみそ(自己責任で

633列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 00:54:05 ID:3knN2/0c0
>>628まず態度が急変するね
軽官って相手は平気で調べるけど、自分が特定される様なことを
極端に嫌う 寝た子を起こす様なもの
最初に「ご苦労様です。何かあったのですか?」と聞いて、理由を
はっきり言わないK官は100%その後まとわりつき粘着野郎になる
634列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 01:05:28 ID:yxZwRwr10
怖がりすぎw
護身用にナイフ持ち歩いてる中学生かよw
635列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 02:12:08 ID:gnKoNV5v0
>>625
参考になりました。どうもありがとう。

前にあまりにしつこい職質巡査二人がいた。
カメラで撮影しようとしたら、うろたえて逃げていった。
その様子を2枚撮影したけど後から見て笑えるw
顔隠してこそこそしてるんだもんw
ここで貼ってやりたいくらいですよ。
ちなみに北海道では300泊以上しているが、何故か職質は一度もない。

>>626
道の駅でも、公園でも、河川敷でも職質を受ける時はある。
君は相当に経験が浅いらしいな。
・住宅街の中
・オフィス街の中
・繁華街の近辺
・目張りばっちり
・中でゴソゴソしてる
・酒飲んでる
・ずっとアイドリング
・年季の入った車

はぁ?君は馬鹿?
636列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 02:37:02 ID:bW7jZsLN0
職質受けないと経験が浅いのかw
人より怪しいやつってだけだろ、オッサンとかな。

警官の写真とやらをうpすれば少しは説得力もあるがな、どうせ嘘だろうし。
637列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 02:58:52 ID:yxZwRwr10
>>635
職質されやすそうな条件を挙げただけで、それ以外なら職質受けないって
意味じゃねーっつーの。なんか武勇伝語り始めちゃってるし、馬鹿でつか?
638列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 04:10:54 ID:XtT+/mqb0
ちょwww 北海道だけで 300 泊以上てwww リアル車上生活者?
プロより経験のある奴なんてこのスレいないってwww
そのうち暴走族をナタで撃退したなんて話が始まるのかなー ワクテカ
639列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 04:34:40 ID:RLOffUsF0
武勇伝もそうだが経験自慢したかっただけだろ。このスレに常駐してる
ジマニストの一匹。

そんなのはどうでもいいが >>635 みたいな DQN がいるから車中泊erが
怪しく見られる。迷惑極まりない。
640列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 07:35:01 ID:oRbWdbvUO
職質=犯罪者扱い と思っているような奴は、
リアル社会で相手の目を見て挨拶とか会話とかまともにできず、
仕事や人付き合いもロクにできず、
車中泊を現実逃避の手段として選んでいるとしか思えない。

愛想良く素直に応じていれば職質なんて和気靄々とした感じですぐ終わるわけだが。
641列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 07:55:05 ID:L/DMJT/u0
ようは人柄ですね
642列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 08:21:52 ID:2TcQQbleO
"リアル社会"とか言ってる童貞無職乙w
643列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 08:52:32 ID:sxmS3srE0
>>638
知床あたりにいるぞ。知床をベースにして道内各地を旅行してる人たち。
リタイヤした人が6月頃から9月頃まで毎年車中泊ですごしてるなんてかんじ。
3年で300泊かと。
644列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 08:52:42 ID:oRbWdbvUO
>>642
的外れ無職乙。
645列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 08:53:21 ID:ov5x7tMg0
>>640
職質の内容じゃねーだろ。
なんでそんなに警察の目に止まるか、だろ。

646列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 09:05:33 ID:oRbWdbvUO
そりゃあ見慣れない車が深夜に停まって何かしてるからだろうに。
647列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 09:07:29 ID:2TcQQbleO
>>644
車中泊の童貞無職貧乏人の妄想乙w
648列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 09:15:39 ID:PIUcRzM+O
とりあえず不信感を持たれるような場所や状況で車中泊すんなと。
それでも職質は来るから引き込りの妄想みたいな痛い対応すんなと。

職質が嫌ならホテルとれ。
649列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 10:11:15 ID:2TcQQbleO
↑車中泊の貧乏人の妄想乙w
650列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 10:34:42 ID:XN6IRXMO0
九州1周、四国1周その他であわせて、4〜50日車中泊
してるけど、職質一度も無いな。9割が道の駅で、、

一度、巡回のパトカーが近づいてきてトントン来るかって
ビビったけど、結局、素通りだった。

俺はセダンに銀マットで窓かくして、ってスタイルだけど、
(銀マットは内側が銀)、明らかに、車中泊の準備してる
のがはっきりしてて、で、眠っちゃってるだろう、ってのには、
それを起してまで、職質かけないのかな〜って思ってる。

中途半端にスモークで、うっすらと中の様子が分かっちゃったり
すると、生きてるのかな?寝てるのかなぁ?何してるんだろうな?
って、コンコン職質しちゃうじゃないかなぁ?
だって、よほどじゃない限り、デカいキャンピングカーのドアを
ノックする警官はいないでしょ。だから、これは簡易キャンピング
カーなんですよ、って、アッピールが必要なのかと。

651列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 10:37:07 ID:bA30AKLb0
職質による検挙率はきわめて高い。
そのため、若い警官は訓練の一環として職質をしている。
だからその警官の勉強のためにも付き合ってやれ。

俺の返答
「職務質問ですがご苦労様です。
最近、ネットオークションでも現職警官の制服って出品されたますよね。
あなたが本物の警察官である証拠に警察手帳の顔写真、氏名が載っている頁を
私に提示してください」

「はい、○○○○巡査長ですね。ところで、私に質問のようですが、
警察官職務執行法では『周辺の状況から見て明らかに異常不審な場合は質問できる』
とあります。私のどこが異常不審なのか説明をしてください」

「なるほど夜間に道の駅で眠ってるのは不審だと。けれど国土交通省はドライバーの
休憩施設として道の駅を開放しているわけで、何ら不審ではないですけどね」

「何ですって? ふつうの人は素直に警官の質問に答えるですって。
答えないとは怪しいですって。それは中世の魔女裁判の論理ですね」

以下続くが割愛。


【重要】
都道府県によっては条例でアイドリングが禁止されています。
アイドリングをしていると、それだけで犯罪が成立し、逮捕の要件となりますので
ご注意ください。(逮捕されても不起訴処分が相応だが)
652列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 12:15:06 ID:vVoyzkB00
ほとんどの場合、警察屋さんは地元民の通報を受けてしかたなく職質にやってます。
頻繁に職質される奴は地元民から怪しいと思われるような風体や行動をしてると思われ。
下手な対応マニュアル考える前に、
簡単に通報されちゃう自分自身の怪しさを反省しろ。
653644:2005/11/19(土) 12:44:53 ID:L/DMJT/u0
無職じゃないよ
軽キャンパーで週末は車中泊

いかにもな車だから職質されたことはないよ
こぎれいにしてるしね

654列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 12:45:35 ID:oRbWdbvUO
2TcQQbleO
655653:2005/11/19(土) 12:48:47 ID:L/DMJT/u0
おなまへ間違えたぼくちん641!
656列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 13:29:28 ID:p1i92Uso0
>>652
警察官は職務日報を書くが、ネタがないと職務怠慢と思われるので、
ネタを書くために職務質問をする。

○月○日午後11時30分、
道の駅○○にて県外ナンバー車駐車中。本職が質問したところ車で全国を旅しているとのこと。
不審所見、特になし。
657列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 13:37:30 ID:v2lPK4Gk0
通報の場合は赤色灯とサイレンを回してやってくる
658列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 15:05:11 ID:4CYfAf/E0
MR2で旅して帰ってきて売っちゃたのか。
匂いがばっちりしみこんでてそう
659列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 15:14:18 ID:oRbWdbvUO
酢臭いMR2やだなー
660列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 19:26:25 ID:VbS1FMnl0
ところで、近々無職童貞の、初車内泊なんですが、
これはもってけとか、何かアドバイスありますか?5日くらいの予定です。
661列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 19:31:29 ID:ZduNJA9i0
>>317
なんかワラタ
662列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 19:51:13 ID:l4Gbblqw0
>660
感度の良いポケットラジオ。
663列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 19:55:10 ID:7EgfJCmX0
>>660
車の断熱は家と比べるとお粗末なのだが、
何処で車中泊するのがわからないのが・・・
664660:2005/11/19(土) 20:07:55 ID:VbS1FMnl0
東海・近畿あたりの、道の駅で寝る予定です。
ラジオは車についてる奴じゃダメなんですか?
暖房つけっぱなしで寝ると燃費かなりくいますかね?
665列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 20:21:29 ID:25egwOfn0
まぁ車種も本人の強度も分からんから一度やってみることだな。
666列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 21:01:36 ID:IzAAzMsn0
最初は、起きたとき「へろへろ」になるな。
667列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 21:05:45 ID:9AFjeW300
>>660
ダッチワイフは必ずもっていけ
車中泊には必需品だぞ
特にこれからの季節には防寒対策品にもなる
668列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 21:33:12 ID:NyxfNE7PO
>>660
アイドリングはなるべく避けた方がいいよ。
あと、寝るときは3〜6mmくらい窓を開けておく事をオススメする。
669列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 22:00:43 ID:9GCtILLT0
>>660
ポータブル電源(出力電圧:AC100V)と電気毛布
670列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 22:35:12 ID:/BGJ+9940
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c102396032
コレくらいのヤツってホムセンでもっと安く買えますかね
671660:2005/11/19(土) 23:34:13 ID:VbS1FMnl0
みんなありがとう。優しいな。
なるほど調べてみたら、窓開けたほうがいいみたいだね。
助手席にダッチ、バックシートに毛布で万全かな。
672列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 23:45:18 ID:2TcQQbleO
↑車中泊の童貞無職の貧乏人乙w
673列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 00:12:28 ID:d42Vig41O
貧乏人以外は正解してるw

>>660
初車中泊のレポよろしく!
674列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 00:37:46 ID:pmxgndmL0
>>651
馬鹿かお前は?
アイドリングしていて逮捕?氏んでいいよ。
>>652
>簡単に通報されちゃう自分自身の怪しさを反省しろ。
じゃあ怪しくない車中泊なんかあるのか?基地外が!!
>>660
釣り乙!!
675列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 03:42:32 ID:DQbTPeJH0
先週の今頃の時間、犬吠埼で車中泊やってたなぁ…
まだ、こっちは夜、毛布1枚でなんとかなるけど、来月の御前崎旅行だと寝袋
が必要かな?
676列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 04:46:05 ID:UDn1e3gm0
>>669
ポータブル電源の入力はどこから取るの?
677列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 08:35:23 ID:dScayaPeO
スレ違ごめん。

オレ貧乏自営業者で、月末から東京に営業&プライベートで行くんだけど、
出来るだけ安く昼間〜夜車預かってくれる所ないかな?

数年前行った時は、千葉の田舎のスパ銭(入浴はするけど)勝手に止めて、
電車で都内出てたんだけど…やっぱり不安(;´Д`)

もちろんスパ銭から移動して車泊ですが…。
678列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 08:58:14 ID:abnnwb88O
↑車中泊の童貞無職の貧乏人乙w
679列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 09:01:41 ID:8KC4C/1IO
>>677
でかいパチ屋の駐車場ならタダ
680無職童貞32歳:2005/11/20(日) 09:08:20 ID:wlUsCu1c0
新婚初夜はダッチと車中泊でした。
681列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 10:12:16 ID:zgzh4W7g0
>> abnnwb88O おまえ…、まじで自分の抱える問題を自覚したほうがいいぞ。
どこの誰か判らない第三者に粘着してこき下ろさずにはいられない心理は、
かなり重篤な問題を抱えていることを連想させる。やばいよ、君。
682列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 10:25:17 ID:2u004ojH0
683列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 10:57:05 ID:6sDNkj+2O
今朝、初職質。しかも通報。
片瀬江ノ島付近、道の駅もないしPは全閉鎖だし、海老名SAは遠すぎるし、
学校私有地路肩はもちろん、住宅地付近の公園もパスし、民家から離れた
親水公園見付けて駐禁無余地じゃないことを確認し、怪しまれないように
車の中とか片付けて目張りもせず、いかにも疲れて寝てますって演出したのに。
分かっててもここまで気使って「不振な他県ナンバー」とか通報されると
ムカつく気持ちは分かるな。
684列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 14:03:46 ID:hN8fqUnG0
>>676
充電式。走行中に車のシガーライターソケットから充電する。

参考:ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/199261_466417/1.0/
↑のポータブル電源の場合、AC100Vの連続使用時間が40Wの器機で4時間位なので、
電気毛布(一般的な電気毛布で50〜75W)の長時間使用はキツイかも知れない。
685列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 14:42:23 ID:eQB1G16Y0
車のバッテリーが上がるまで毛布使って、ポータブルバッテリーで
エンジン始動だとどうなん?
つか、ずっと前にこのスレでシガーソケットから1日でポータブルバッテリーを
フル充電できなかったって言っていたので数日間も使えるような技じゃないけど
1泊2日の旅ならできるんじゃね?
686列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 16:56:38 ID:vxAkSKG40
バッテリー上がると充電しても性能落ちるから買い替えだな
687列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 17:33:39 ID:eQB1G16Y0
キャンピングカーのサブバッテリーくらいの容量がある
ポータブルバッテリーって無いのかな・・・
688列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 18:11:06 ID:8KC4C/1IO
>>687
そこまで金使うならキャンカーと同じようにサブ積めば?
689列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 18:51:27 ID:eQB1G16Y0
>>688
それがてっとり早いかもしれんけど自分でつけるとなると
車内にバッテリー置く事になるっしょ。
690列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 19:05:11 ID:6sDNkj+2O
それ以前に、電気毛布使うために予備バッテリー積むというのの代替案を
考えた方が良いと思うよ。
691列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 19:20:20 ID:65r/1YVI0
トラック用品店に行こう いいものがあると思うよ
692列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 19:27:46 ID:R2MKd0vb0
ほりえもんと車中泊したい。



693列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 21:18:48 ID:yVG9s70f0
いいからオサンら呑めw
694列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 21:26:40 ID:OvjBaU+Z0
>>683
江ノ島なんてとこは人がせこせこしてるとこだから、寛容を要求されることをするもんじゃないよ。
さっさと通過するべし。
695列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 23:09:10 ID:o5xR50K00
カセットボンベのガス入れて暖かくなるホット座布団があるんだってさ。

電気毛布より手軽っぽい。
アウトドアの商品っぽいけど、検索できなかった・・・


これは電気で充電するタイプ
http://www.poka-poka.jp/
696列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 23:09:56 ID:ifWePDEx0
>>694
あ?てめえにごちゃごちゃ言われたくねーよ。
馬鹿が!

喧嘩売ってるのか?
697列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 23:15:21 ID:xk6sWIgs0
>>696
とりあえずお前は死ね
話はそれからだ!
698列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 23:49:52 ID:FqUfkKDh0
アイドリング組には君らの口喧嘩がむなしく見える。
699列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 00:24:59 ID:uoEMfSjg0
「ポカポカごろ寝マット(ヒーター内臓)」という物を見つけたんだが。
消費電力:強35Wh・中22Wh・弱13Wh
表面温度:強50℃・中31℃・弱21℃
サイズ:縦172×横75

とても気になる商品だ。
誰か知ってる人います?
700列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 00:57:44 ID:CRc8dwI5O
車中泊にベストな車は何?
特徴は小回りがきく。維持費、燃費がよい。中が広い。
となればタント、ポルテ、シエンタぐらいが思いつきますが、
どの車がベストですかね?
701列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 01:10:18 ID:n4LyRC8d0
電気毛布とか使ったらただでさえ冷え込む明け方にバッテリー切れて大変なことになるよ
普通の毛布を1,2枚余計に持ってった方がまし
702列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 01:57:13 ID:XD9JkJiT0
車板からはじめてこのスレ来たがなんでそんなに「氏ね」とか罵り合ってるのよ。
そんな気性じゃ通報されても仕方が無いだろ。もっとマターリいけや。
703列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 01:58:36 ID:Di4MCWD50
>>700
そのクラスで良いなら、ホンダのモビリオスパイクが一番むいてるだろ
もう少し大きくても良いって言うんならこれまたホンダのエアウェイブだな。
この車は、車中泊のための車としか考えられないような車だ
燃費もリッター18`で申し分無し
704列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 02:00:12 ID:XD9JkJiT0
>>700
カリブとかはどうよ?
705列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 02:48:05 ID:hElNOZG00
ここが一番レベル低い車泊スレだな。
まあ板も国内旅行板だしな。
706列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 04:05:41 ID:/trYbfQP0
職務質問くらいふつーに協力すりゃいいじゃんw
向こうはそれが仕事なんだし。身分と目的が
知りたいんだろうから免許証とか車検証を
見せてあげて車中泊してる目的を簡単に
説明してあげて、ねぎらいの言葉でもかけて
あげりゃいいじゃん。ガキじゃあるまいし。
社会人だったらふつーそんぐらいのこと
するだろwww。プロ市民orDQNじゃあるまいし。
707列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 05:28:33 ID:vwB4Yp9RO
んだんだ。
先週につづいてまたさっき職質で起こされちゃった。今回は
お休みのところすいません。免許し・・・・・ああ君だったか。寒くなってきたから風邪ひくなよ!
で終了
708列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 06:11:02 ID:hOTg+16aO
>>703
エアウェイブ
デッカイパノラマルーフでこの季節は天体観測で(゚Д゚)ウマー
709列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 07:00:49 ID:ozol9dER0
ラクティス、試乗してきたけど結構良かった。
ほぼ、フルフラットになるし加速も良かった。
スマートキーって便利だねぇ。
710列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 07:09:48 ID:lLE7vepC0
>>709
デザインがもう少しカコイイ系だったらなぁぁぁ
711列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 08:18:08 ID:6trGKYFgO
車中泊の童貞無職の貧乏人ども乙w
712列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 08:51:20 ID:7SL/ocLr0
>>699
ttp://www.jod.co.jp/webshop/commodity_param/ctc/16000/shc/0/cmc/4162200_000/backURL/http(++www.jod.co.jp+webshop+main
これか

普通にマット代わりになりそうだし、消費電力も少ないからよさそうだけど、
なんか微妙な…
713列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 11:47:40 ID:HFyWVl6T0
>>711
孤独な毎日乙w
714列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 15:52:35 ID:A3AjnYBG0
 職質は何回かされたけどしつこい警官に当たったのは福島。蛇みたい
にねちっこくて不快な連中だったので県の印象まで悪くなりました。
 2時間近く実質拘留されたんだけど、どうも練習台にされたようです。
老警官と若警官がコンビで押したり引いたりする話術とか、いろいろ
なし崩し的に身体検査する方法とかの実践練習。結局、車載の荷物を
全部降ろさせられて、携帯から実家の電話番号まで押さえられてやっと
解放されました。それ以降、最初に名前や所属・連絡先を聞くことに
しました。若くて(法律に無知そうで)単独というのが狙われるそうです。
 もちろん良い警官がほとんどで、何度も親切にしてもらっています。
でも、中には変な警官がいることも心にとめておいて下さい。
715列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 16:10:29 ID:vwB4Yp9RO
2時間か・・・災難だったね・・・お疲れ様。
俺、荷物検査まではされたことないなぁ。いつも2〜3分くらいかな。
716列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 17:08:51 ID:Di4MCWD50
>>714
普段のパトロールだとそこまで質問したりしないな
事件があって犯人と同種の車に乗っていたりした場合は
かなり細かく調べられるかもしれん
運が悪かったと諦めて忘れるのが一番いい
717列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 18:03:41 ID:B2X1v9QS0
寝るために新木場の若洲にいたらPM8頃ポリ3人がやってきた。
カーテンの外側にいるポリが窓を叩く。
第一声がこれだった。
ポ「仕事は何やってるの?」
俺「無職だけど」
ポ「ちょっと車から降りてもらえる?危険物がないかどうか調べるから」
車から降ろされた俺はポケットを調べられて、
その最中に他の二人がダッシュボードとか勝手に調べる。
俺「何勝手に人のもの触ってんの?」
ポ「見ていいって言ったじゃないか」
俺「言ってないよ!」

結局30分位で馬鹿3人帰っていったけど勘弁して欲しいよ。
周りには仮眠のトラックだらけ&右翼の車の列(路駐して生活している)。
なんで一番ひ弱な俺のとこに来るのか理解できない。
718列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 18:09:35 ID:mveIknuV0
人柄は顔に出るからねえ
DQNってDQNな顔してるじゃん
警官もそういうところで判断してるんだろうなあ
719列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 18:18:12 ID:r2t0gY4q0
>717 練習か暇つぶし
>714 運河悪かったと、、、
名前と所属確認するだけでぐっと紳士になるんだけど
確認させないように話の流れを作るのがプロらしい(なんのプロや!w)
720列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 19:05:15 ID:RyYFS5eF0
>>714 30分以上で拘束となります
    拘束には書類申請が必要
    ちょっとした知識があれば不愉快な出来事を回避できますよ
    彼らも面倒な人には関わりたくないからね 
721列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 19:25:00 ID:8IfgiX5p0
>>720
そうい知識がつくHPないの?
722列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 21:09:13 ID:99d3AKo70
>>721↓なんかどう?
はてな法律を知らないことで大変な目に遭ったりした人
http://www.hatena.ne.jp/1032279419

もっとも職質も法律も向こうの方がプロ
ポ「最近自販機荒らしが多くてね。ちょっといい?」
ハカ「ハ、ハァ?」←同意とみなす
で、令状も無しに身体検査や荷物検査に持ち込む なんて感じ
法律に触れないようにあいまいな部分を最大限に使って臨機応変に
調べまくる技術を磨いてる人種だからね
半端な法律持ち出すより実践的な対応する心構えが大切
名前所属連絡先を聞く、あいまいな答えをしない、目的を聞く
ちゃんと協力する
警官をDQN警官にしない態度が一番の防衛策と思う
723列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 21:19:04 ID:XJj1XpIf0
俺も車中泊で車内を検査させられそうになったことがある。
ただし強制捜査は捜査令状なしにできないはず。
あくまでも任意協力の建前。
724列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:33:37 ID:KSSZHhnz0
それで、くさいめしくったひといるの
725列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:43:56 ID:5NFMTcmA0
>>723ただし強制捜査は捜査令状なしにできないはず
そこを協力してもらった、同意を得た、という形にするのよ
たいていまず「御協力おねがいします」って言うよね
で、「ちょっといい?」「ちょっと見せてね」と始まる
拒むと「なんかあるの?」「すぐだから」と押したり引いたり
そこがテクニックですよ
726列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:45:33 ID:8MwAs6u60
おまえら慣れてるなw
よっぽど(ry
727列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:50:40 ID:B7FMvNbc0
>>726
「よっぽど職質の勉強したんだな」?
728列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:54:24 ID:B7FMvNbc0
「よっぽど警官の知り合いがいるんだな」かな?
729列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 23:00:47 ID:zoBgSynG0
いい警官もいっぱいいるんだよ
「いつも御苦労様です。大変ですね。」って声かけてみろよ
730列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 23:10:42 ID:B2X1v9QS0
>>729
それが一番のポリの早く消えてもらう方法かもしれないですね。
731列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 23:25:17 ID:7Cz5vLnR0
警官も人だからな
732列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 00:00:05 ID:7E4FUEyF0
>>729
ポリごときに卑屈なゴマすり必要ないだろ。 
こちらが余裕たっぷりの対応すればすぐに低姿勢になるよ。
身内に有力者でもいるのかも? とか勝手に考えてくれるみたい。
あいつらは人じゃなくて犬だよ、まったく。
733列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 00:45:53 ID:fa2H1IWfO
>>717
無職ならそこまで調べられるのは仕方ないな。車中生活で無職はワケアリか犯罪者か犯罪予備軍多いからね。
収入無しで生活費はどうしてるんだ?となっちゃうから。
734列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 01:28:11 ID:GebKCH1o0
>>732
旅に出てまでそんな背伸びや見栄張りは面倒くさいよ。
うざいのは確かなんでご苦労様です、はい、免許証ですで
最短時間で開放される。
735列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 02:03:42 ID:nlA4JNSYO
↑車中泊の童貞無職の貧乏人乙w
736列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 06:16:24 ID:rlBApZHy0
免許証は窓を5cmほど開けて窓越しに見せるのがよい。
手渡しは避けるべし。

俺は車検証と一緒にクリアファイルにセットしてすぐ見せられるように用意してる
737列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 08:27:10 ID:MlS6XLfx0
>>721 無法ポリスで検索してみ〜
738列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 08:57:16 ID:zbtbTOA00
VOXYで初の車中泊を考えています。
アドバイスよろしく!
739列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 09:05:58 ID:HQYFlF/k0
>>738 寒いからアイドリングで暖房しろよ。
740列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 09:10:52 ID:VYLfThYx0
>>738
防犯も考えると民家近くとか住宅街が良いな。
741列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 09:22:32 ID:fa2H1IWfO
>>736
んな不審なことしてたら「中見せて」ってなるだろ?
偏屈なお前のことだからしばらく押し問答して無駄に時間を消費するだけだし、怪しい奴の一人としてつまらん質問が増えるだけだと思うけどw

742列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 10:28:57 ID:8vBPNxku0
>>741
お前もな
743列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 10:40:44 ID:iZ1QksQcO
もー職質ネタはいらね、もーいらね。
俺は警察が車に近づいてきたら、こっちから討って出るがな。
744列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 11:44:05 ID:v/gv3rc80
もう職質ネタおなかいっぱい
FA:まず名前所属連絡先を聞けば変に絡まれることはない
以上
745列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 14:32:10 ID:o9MRR6a80
あのー素人なんで教えて欲しいんですが、車中泊のとき窓は開けといた方が
いいんですか? 開けとかないと酸欠になるんですか?
746列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 14:34:39 ID:edX+tmZM0
>>745
たぶん酸欠にはならないよ。俺は必ず窓を閉めて寝るから。
好きなようにしたらいいと思う。
747列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 14:40:35 ID:VYLfThYx0
酸欠にはならないが、窓ちょっと開けとかないと室内が曇ったり結露したり。
乾燥するのか何かのど痛くなるし。
748列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 15:10:04 ID:fa2H1IWfO
おやまぁデリケートなんでちゅね。
749列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:05:22 ID:esuHgdm/0
>>738
まず自宅の駐車場なんかで予行演習の車中泊してみれ。
いろいろ問題点が出てくるだろうから、それを解決してから本番に臨め。
750745:2005/11/22(火) 16:17:03 ID:o9MRR6a80
皆さんレスありがとうございます。
酸欠は大丈夫なんですか。今度連れと一緒に車中泊しようと
思ってたんで・・。朝二人とも死んでたらどうしようかと思ちゃいました。
751列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:17:41 ID:ja/euqqY0
予行練習なんてする必要ないと思うのだが・・・・
752列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:19:23 ID:pUfQ+XTY0
自宅で車中泊ってクオリティ高いな
753列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:21:09 ID:pUfQ+XTY0
車中泊で死ぬなら練炭いらねーべw
754列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:24:58 ID:ja/euqqY0
>>750
目張りして練炭集団自殺しても失敗に終わる事が多々あるくらいだから平気だよ・・・
ただ、車が埋まるほどの豪雪地帯でエンジンかけての車中泊は危険
普段、普通に車泊する程度ならエアコンのコントロールパネルを外気取り入れにするだけで充分
755列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 17:39:47 ID:rlBApZHy0
Yahoo!ニュース - 時事通信 - 小学女児、段ボール箱内に=生死確認急ぐ−広島県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000066-jij-soci
756列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 20:15:08 ID:ps2n5WJv0
寝る前に車の窓を締め切ってて、
酒飲んでて蚊取り線香付けっぱなしで寝てしまった。
煙もくもくの車内で目覚めたけど、
今思うとあのまま死んでいたかもしれなかった。
その後蚊取り線香は5センチ位に折ってから使うようになった。
おしまい。
757列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 20:34:20 ID:ORZxLlnw0
>>756俺も喉が死んだ いまは携帯電気蚊取使ってます

 カーグッズマガジンの車中泊の記事読んだけど窓の結露を
気にする人多いみたいですな 俺はあまり気にして無いけど
押し入れとかに使う除湿剤置いてみたら効果ないんだろうか?
758列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 20:38:37 ID:b547hsZU0
ない
759列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 20:41:24 ID:rlBApZHy0
この時期に蚊なんかいないだろ
760列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 20:43:19 ID:VYLfThYx0
都会は年間通しているよ。
761列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 23:11:36 ID:ja/euqqY0
>>757
除湿剤は以前、このスレでためした奴がいたがまったく効果が得られなかったらしい
762列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 00:08:35 ID:HLJ2VJKG0
>>761そうすか… 
やっぱ断熱窓カバーか窓ちょっと開けですね
763列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 00:17:06 ID:d0ehSTfA0
サンルーフの隙間から換気するのが一番効果があるみたいだけど
空けてるのが周囲から気づかれやすいのが弱点
764列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 00:55:40 ID:c19Ix2PF0
東京23区内で車中泊に適した所を教えてください。
765列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 01:07:53 ID:d0ehSTfA0
山谷
766列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 01:11:05 ID:dbkJfrQQ0
千代田区一丁目一番地周辺
767列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 01:19:11 ID:c19Ix2PF0
>>765
それは穴場かもしれないですね。
自分は新木場か大田区の工業地くらいしか思いつかないので。
山谷の具体的な場所を教えてください。
768列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 15:36:41 ID:uSpgn8A8O
東京の区内でで車中泊はしたくないな・・・
一回遊びに行った時、車中泊スポット探してたけどどこも超怪しげな車が停まってて怖くて停める気になれなかった。
最終的には交番の真前の退避スペースみたいなところに車停めて寝た。
769列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 16:20:50 ID:d4SMrX5t0
新宿区だったら戸山
770列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 18:19:22 ID:U+Da6gzRO
車中泊で半月ぐらい放浪してるんですが、
ゴミが大袋2ついっぱいになってしまいました。
ためずに都度コンビニなどで処分しておけば
よかったんですけどね。なんか悪くて。
いつもはゴミがいっぱいになるまでに帰宅してたんで
それから家庭ゴミでだしてたんだけど、
今回はまだ帰るまで日にちがあるので
どう処分しようか悩んでます。
ある程度の規模の都市にある清掃工場に持ち込んだら
処分してくれるかなあ?
771列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 18:31:49 ID:FhANamSP0
>>770
ごみ処理場に持ってけ。事業ごみなら金取られるけど、こういうのってどうなのか分からんが。
772列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 18:40:23 ID:paRHFGVq0
>>770
出来るだけ小さくして圧縮して、
深夜コンビニのゴミ箱に入れるしかない。
773列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 18:41:44 ID:fbCIuBqm0
小分けにしてコンビニめぐりだな。各店で必ずなにか買うべし。
774列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 18:57:54 ID:U+Da6gzRO
>771
やっぱり清掃工場っすかねえ。
いちおう、自分の住んでる市でのゴミ分別はしてるんですが。
といってもゴミの中身って袋類と野菜クズがほとんどで。

>772-773
うーん、かなり切り詰めた資金なのでそりはつらいです。
燃料代金以外は1日300円で、食事は自炊しているもんで。
775列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 19:01:11 ID:fbCIuBqm0
そんなんでやっていけるとは‥‥でも、風呂は?
776列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 19:09:55 ID:U+Da6gzRO
自炊で朝晩二食だと1日150円も掛からないので
浮いた分で2日に一度銭湯にはいれます。
それに今は九州にいるのですが、人吉とか別府なんかだと
100やら200円の銭湯より安い温泉がありますし。
777列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 19:14:26 ID:hcI2NCKG0
>>764>>767

自分で何もしない奴は氏んでください
778列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 19:19:56 ID:fbCIuBqm0
>>776
すごい。食費一日150円って何食べてるんですか?
旅のスタイルはいろいろだけど、俺は、あなたのスタイルにあこがれます。

俺も貧乏旅行だけど、外食、趣味が温泉ということで結構金がかかってしまいます。
自炊は面倒でなかなか出来ないけど、慣れなのかなぁ。
779列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 19:30:59 ID:U+Da6gzRO
>778
当地のスーパーで、もやし、小松菜とかほうれん草、
きのこ、グラム100円程度の豚肉、うどんやそば玉を仕入れて
鮮度保持用のサービスの氷も一袋もらいます。
それをクーラーボックスに入れて。
一回の購入は4日分ぐらいで5、600円前後ですね。

最初は出発前に袋ラーメンを大量に買い込んで、それで食費を
浮かそうとしたんですが、なんか油で胸が悪くなるので
この形に落ち着きました。
780列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 19:36:35 ID:fbCIuBqm0
主食はうどんやそばで、ご飯は炊かない。これはいいかも。
781列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 19:59:02 ID:uSpgn8A8O
>>776
清掃センターへのゴミ持ち込みは自分の居住する地域がその清掃センターの担当地域じゃないと引き取ってくれない場合あり。

782列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 20:01:33 ID:U+Da6gzRO
>781
地元民でないとだめっすかねえ。
役場に電話で問い合わせるべきかな
783列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 20:11:44 ID:uSpgn8A8O
うーん、指定袋とか導入していない地域のゴミ収集所の決められた日に出すしかないのでは?
784列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 20:37:53 ID:d0ehSTfA0
集合住宅の回収ボックスにこっそ(ry
785列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 21:15:47 ID:RIvE8lCt0
管理人がいるキャンプ場なら有料で処理してくれるよ
786列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 21:43:35 ID:TJNJVbFl0
俺が良く行く無料オートキャンプ場はゴミ捨ても無料。
しっかり分別して捨てればいいだけ
787列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 22:15:29 ID:g4y+m8ny0
>>770相当広い車に乗ってるようでw
買い物するところでまめに捨てるのが原則だ
ゴミ箱の無いコンビニやスーパーでは買わないか
その場で包装とか余計なものを取って、そこで減量

>なんか悪くて
なら宅配便で自宅に送れ
788列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 22:48:31 ID:0SLJk2Oc0
市の清掃工場で持込を受け入れるかどうかはその県の条例によると思うが
出すときの状態は指定のゴミ袋とか透明ならOKとかその土地の集荷ごみと
同じルールのはず。
789列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 23:59:14 ID:N8kkvKf20
いっしょに捨てさせてもらおうとごみ袋一個置こうとしたら
オバハンがオニのような形相で出てきて 住民以外は捨てるな 
と言う意味のことを怒鳴り散らしたので、
そうですか と言って横の川に投げ捨ててやったよ。
790列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 00:06:40 ID:DPthXsfb0
それは普通にお前が悪い
791列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 00:22:37 ID:dKZYNxxx0
地元の人にとっては頼もしいオバハンだな。
後は>>789を川に投げ捨てて任務完了。
792列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 00:37:28 ID:5JsNBh7i0
住民以外は捨てちゃいけないの?
793789:2005/11/24(木) 00:58:17 ID:Pzv4lSeb0
>>791
タイマンじゃあ絶対に負けないよ!
794列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 01:17:29 ID:dKZYNxxx0
>>793
そりゃあ凄い。ぜひ勝ってくれ。タイマン後の報告を期待してる。
2ちゃんは口だけの奴が大勢いるからな。
795列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 01:32:45 ID:IP2c3dll0
793 :789 [sage] :2005/11/24(木) 00:58:17 ID:Pzv4lSeb0
>>791
タイマンじゃあ絶対に負けないよ!
796列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 04:54:09 ID:/sXkL8XJO
>>776
自炊場所はどこでやってますか?
オイラは田舎の屋根付きバス停(最終便出発後)
公園、パーキングでは隅に止めて車で死角を作りコソーリやってます(ノД`)
一度、風が強い日があった。そのときはトイレの入り口でやりますたがorz
強風時は困りますなぁ(´・ω・`)
797列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 05:29:00 ID:nkGn5cIH0
おととしの忘年会で行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、
「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?
オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって、
「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」
とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ? 摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。

そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」
言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。
後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。
ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。
798列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 06:41:34 ID:x+FbD20D0
>796バンなら荷室でガスコンロも使う気になるが、ワゴンとかの
カーペットあると無理だもんね
風の強い時は御飯もうまく炊けないから弁当買うか非常食のパン
とかがベストと思うよ
799列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 06:43:41 ID:4l6I/gdk0
>>797
感動しました。
あなた様は男の鏡でございます。
800列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 07:15:14 ID:/73PYFTlO
>796
車内の荷室です。
商用ハイエースなので。
荷室を大工仕事でタイヤの出っ張りを回避するように
上げ床を作って、寝床とコンテナボックスを置いてます。
で、コンテナボックスの上にコンロを用意してる。
上げ床だと車の下からの冷気が上がってこないので
ふつうの布団で全然寒くないですな。
足を伸ばせて普通に寝返りできるので、その点に関してはとても快適ですよ。
801列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 08:10:33 ID:cQpfuK5h0
>>799
コラコラ。コピペだぞ。

冬でも車中泊に行ってるのか?
おれは雪が恐くて行けない
802列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 08:33:18 ID:4l6I/gdk0
>>801
わかってるよ!
2CHのベテランさん。
803列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 08:47:35 ID:ptb/9Fk90
>>801
雪を求めてゲレンデ駐車場しか車中泊しない
804列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 11:47:56 ID:zAhokiAfO
↑車中泊の童貞無職の貧乏人乙w
805列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 13:40:05 ID:cuva6kz9O
>>800
おまえは俺か!俺も前の車でそうやってたw
あと、カーテンワイヤー張ってカーテン付けてる
806列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 15:37:22 ID:/73PYFTlO
>805
ナカーマ♪
うちは後部座席と荷室の横窓はカーテンレールを引いた。
リヤガラスと、後部座席と荷室の境目には洗濯ヒモを渡してある
807列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 16:17:23 ID:cuva6kz9O
>>806
リヤシートの後ろにカーテン俺もやってたw
商用ロングだと荷室部分が丁度180センチくらいだよね。
808列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 18:46:18 ID:IP2c3dll0
商用ハイエース乗りが出てくるとスレが貧乏臭くなるのは確かだな。
たまに見かけるけど、車から怪しげなオーラがでてるし、
乗ってる人もみんな同じような雰囲気で似たような服装してるw
809列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 18:57:00 ID:nkGn5cIH0
>>803
シーズンオフのスキー場が穴場
810列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 18:57:57 ID:nkGn5cIH0
>>808
自己紹介乙
811列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 19:32:51 ID:Ke/T27JD0
>>808
なぜか上下ジャージが多かったりするw
812列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 21:03:15 ID:rRyuYWji0
あれな。出光mydoカードとかいって、このカードでガソリン給油すれば安くなるとかいって、
出光のガソリンって元が高いんじゃん!これじゃあ意味あんまないよと。

おまえらどう思う?
813列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 21:25:51 ID:tdDLmVCP0
異常に安いガススタで低品質なガソリン入れられるよりはマシかな
814列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:06:13 ID:zSN7TZ8Z0
商用ハイエースって意外と高価なんだけどね。
815列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:11:39 ID:Oi+lQP1A0
救急用より遙かに安物だよ
816列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:16:19 ID:XpuKFW1W0
みなさんの旅の間の楽しみってどんなところですか


817列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:25:52 ID:VmpeKkI30
>>812
確かに高かったな。奈良で入れたんだけど地域内の価格差に驚いた記憶がある。
818列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:37:17 ID:DVPkzEr+0
>>816
風呂と飯
819列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:41:37 ID:nkGn5cIH0
寝ること
820列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 23:54:26 ID:oK1/fPOy0
>>817
奈良住まいの者ですがですが普段L/120円くだいなので
新潟で140円だったとき驚いて車ごとひっくり返ったの覚えてます。
821列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 00:38:32 ID:6h+6xGUM0
>>816
混浴温泉
>>820
軽油だが、さっき92円でいれてきた。
822列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 00:54:40 ID:6h+6xGUM0
823列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 03:54:09 ID:fQMfh6Sx0
市川のショッピングセンターの中のセルフGSはレギュラー116円/ℓだけど…
824列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 03:57:24 ID:egR1K54wO
現在女の子が独り旅に出ています。青森大間マグロ漁業を経験後、現在北海道にいるみたいです。
みんなも応援して旅の女の子を元気付けてあげましょう^^

(自分探しの旅に出る)
http://c-au.2ch.net/test/-/dame/1132506954/201-#b
825列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 04:46:06 ID:oqfel77i0
早い話、金くれってことだろ? 何が「元気付けて」だよw
826列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 17:05:57 ID:KdmifAsl0
この時期、奥飛騨とか長野とか寒い地方は、ガソリンが高いけど
現地でガソリンを入れないとガソリンが凍ってJAF呼ぶはめになるよ
827列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 17:21:55 ID:m1rGTFVf0
>>826
軽油には寒冷地仕様があるって聞いたことがあるけどガソリンもそうなん?
828列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 17:30:01 ID:SsoQBydwO
凍るのはガソじゃなく軽油な希ガス
829列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 22:39:42 ID:WmX44ufF0
今夜おまいらどこで車中泊するんだ?
830列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 01:00:07 ID:i2SxGykb0
自分ちの車庫
831列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 02:53:01 ID:mPPil9Iw0
自宅駐車場の車中泊って楽しいよね。
車の暖房というのはなにかホワッとして心地よいし、カーステの音楽を聴きながら
幸せな気分になれる。
832列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 10:40:25 ID:AMZ3O0ZYO
↑車中泊の童貞無職の貧乏人乙w
833列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 11:24:42 ID:Jl7yH0nH0
>>831
そんな幸せは1日で終わり
明日からは修羅場の連続
834列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 11:49:25 ID:rTxO4XMA0
>>831
「車の暖房というのはなにかホワッとして心地よいし、カーステの音楽を聴きながら
幸せな気分になれる」

あ、なんとなくその気持ち解るな。ちょっとした非日常的な感覚を楽しむって感覚は
楽しいよね。
なんか、子供の頃の「秘密基地ごっこ」の感覚に似てて…
835列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 15:47:33 ID:L9Il8UDxO
暖房+カーステ
アイドリングしてんじゃねぇよ馬鹿タレ!

ちゃんと着ろや!着ろや!着ろや!
836列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 16:01:02 ID:hUnthlDoO
>>832>>835 携帯で荒らすな暇人。

携帯から忠告する暇人より
837列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 16:40:29 ID:8YsWs2H90
なんで携帯ってわかるんだ??
838列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 17:07:26 ID:n7v/RcgyO
IDの末尾が O か 0 の違いが携帯かパソコンかを表す
839列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 18:00:45 ID:MAtJJK/90
テスト。H"のIDは↑
840列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 18:07:35 ID:NVgefQ4E0
携帯キャリアからか、その他 (一般プロバイダ・企業・学校etc.) からか、と
理解した方が良い。もっと正確に言うならドメイン名だけど。
携帯使ってても普通にダイアルアップして書き込めば 0 になる。
841列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 18:19:49 ID:8YsWs2H90
サンキューですm(_ _)m
842列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 18:56:25 ID:AMZ3O0ZYO
車中泊の童貞無職の貧乏人乙w
843列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 20:27:04 ID:4+O4GfiO0
>>839
o?
844列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:20:53 ID:7oTwHUpz0
今夜おまいらどこで車中泊するんだ?
845列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:24:02 ID:WTTTcMD90
>>842
「他人に対する共感に乏しく、他人を自分のために利用します。他人の業績を
横取りして自分のものにしたりします。優越感に浸るために他人を利用します。
他人の存在とは、素晴らしい自分を映し出す鏡である、くらいにしか思って
いません。ですから、他人から批判されたりすると、すぐにカッとなって
怒ります。あくまでも自分は優れた存在なのです。

 もともと、裏付けのない優越感ですので、話のつじつまを合わせるために
嘘をつくこともありますが、本人には嘘をついているという意識はあまり
ありません。ときにはホラ話のように、話がどんどん大きくなっていって、
どこまで本当なのか分からなくなります。」
846列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:29:36 ID:WTTTcMD90
「すべてに言えることは、ありのままの自分が愛せないのです。自分は優越的な
存在でなければならず、素晴らしい特別な存在であり、偉大な輝きに満ちた
存在でなければならないのです。愛すべき自分とは、とにかく輝いて
いなければならないのです。しかし、これはありのままの自分ではないので、
現実的な裏付けを欠くことになります。

 しかし、本人にしてみれば、高慢だと言われてもぴんと来ないかもしれません。
それよりは、他人や周囲の出来事を過小評価していると言った方が理解されやすい
かもしれません。自分より優れたものを認めたがらず馬鹿にしているので、
他人の能力や才能が見えまず、他人の優秀さを無視します。そして、他人を
見下したり軽蔑したりすることに快感を覚えたりします。」
847列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:31:49 ID:WTTTcMD90
「他人を見下すということは、ときには他人からの報復攻撃として、自分が
陥れられるかもしれないという疑いを生み、非常に疑い深くなったりします。
他人に心を開くことなく、自分の妄想の殻の中に閉じこもってしまいます。」
848列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:32:27 ID:WTTTcMD90
「こういったことは様々な不都合を生みますが、利点としては自我の崩壊を
防ぐことができるということです。もし、妄想が崩れたら一気に鬱状態に
なったり、あるいはパニックになったりしますが、少なくとも妄想に
しがみついていられる間はこのような悲惨な状態にはなりません。」
849列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:33:48 ID:WTTTcMD90
「しかし、現実というものがひたひたと足元に忍び寄ってきます。砂の城は波に
よって崩されていきます。妄想という砂の城を維持するためには、現実の脅威に
対して妄想を補強し続けなければなりません。やがて、妄想が維持できなく
なったとき、悲惨な現実にうちのめされてしまうのです。」

「自己愛性人格障害とはなにか」より
850列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:38:44 ID:WTTTcMD90

2chで「妄想を補強」してる場合か? >>842
851列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 23:04:45 ID:7zafN1F00
>>845->>850
言いたいことはわかるが誰もこんな長文読まん罠w
852列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 23:32:27 ID:NVgefQ4E0
>>845->>850
ウザ
853底名無し沼さん:2005/11/26(土) 23:48:19 ID:4GshE5VE0
自己愛性・・・ヲナニーかとおもた
854列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 01:20:51 ID:4Pv5rAvGO
>>845-850
わかったからとりあえずパンツ履いて手ぇ洗ってこい。
855列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 01:32:17 ID:iKSENcLM0
>>845->>850
「自己愛性人格障害とはなにか」より  まで読んだ
856列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 03:32:17 ID:zAkQ0t+m0
妹の濡れたパンツ。 まで読んだ
857列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 11:34:07 ID:ehW1Sm8x0
いいからオサンら呑めw
858列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 14:08:39 ID:YqPvT+LB0
俺はオサンだが、呑めない。どーすればいいよ
859列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 14:27:43 ID:pLIHX3ZK0
つ水
860列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 14:29:31 ID:5iLiScno0
ウーロン茶呑めw
861列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 15:50:29 ID:tHRd4dMI0
本日、都築泊予定。
862列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 16:09:31 ID:GCEnvnRw0
>>861
ちゃんと続き書いてね。
863列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 18:55:07 ID:rd99K/Cd0
パンクしちゃったんです。チューブレス。
修理にいくらくらいかかるでしょーか。

これから修理にいきます。
864列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 19:56:07 ID:S/CCarWu0
>>863
修理できるパンクなら喜べ。2〜3千円かな。
865列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 20:08:50 ID:qagiSsnQ0
今夜おまいらどこで車中泊するんだ?
866列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 20:49:47 ID:p8aUBu7BO
道の駅。昨日は国道のいねむりパーキング
867列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 21:32:05 ID:XCcWbRuW0
>>863
修理道具ホムセンで買えば800円くらいかな。

あっでも空気入れなきゃだめか。
868列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 22:42:35 ID:Wk664W7+O
ホームセンター行けば修理キット売ってるし、最近のは空気入れる所から修理剤のような物を注入するだけで
走れるやつも売ってるな。でも、あれ使うと結局タイヤ買い替える羽目になるという罠
869列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 22:55:42 ID:ij2RmVJv0
それは緊急用の修理キットだろ。テンパー積んでない車が常備しとく奴。
870列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 00:16:21 ID:S3AdG27/0
車中泊の適地を見つけても、そこが携帯電話の圏外だと何か不安。

そんな俺は初心者ですか?
871列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 00:19:08 ID:UFrG51t10
>>870
カーTVが映らない所もなんか(´・ω・`)ショボーンってなる
872列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 00:27:50 ID:fl5Xwnan0
携帯が圏外か… 気にしたことはないが意識するとちょっと不安かも。
とりあえずナビがあるので、あとはラジオが入れば良い。
車故障しても、水食料にラジカセとハンディ GPS があるから心強い。

リアルで携帯圏外、GPS 測地不能でラジオも入らんとかなったら
かなりヤバイ。
873列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 00:37:00 ID:OlMY1hlw0
土曜日出るの遅すぎて着いた時は9時過ぎで遊ぶ暇なかった
4時まで起きてて11時30分頃起きて帰宅路で6時前に到着
ほとんど車の運転で終わりだった(´・ω・`)
874列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 01:14:08 ID:1F1duT9o0
>>873
24h方式で書かなきゃ理解不能
875列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 01:35:15 ID:OlMY1hlw0
それはすまんかった。簡単にまとめるとこんな感じです。
土曜昼2:30頃出発
夜9時過ぎに目的地あたりに到着
適当に道路を走り回ったり、夕食したり、ファミレスで時間つぶす
深夜4時頃就寝→11:30頃帰宅路へ
日曜夜6時頃自宅に着く
876列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 01:57:54 ID:+L5dZ91T0
コントだなw
877列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 02:30:56 ID:3pqZTcIc0
【土曜】 14:30   [出発]
       ↓
       ↓(移動)
       ↓
      21:00  [目的地周辺到着]
       ↓
       ↓
       ↓ ・適当に道路を走り回る
       ↓ ・ファミレスにて夕食&しばらくマターリ
       ↓
       ↓
【日曜】  4:30頃  [就寝]
       ↓
       ↓(睡眠)
       ↓
      11:30  [起床・帰宅]
       ↓
       ↓(移動)
       ↓
      18:00  [自宅到着]
878列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 03:16:39 ID:UxhmSh/i0
どんなところに、何を目的に行ったのか書いてくれないと‥

星見が目的なら、こんなもんだろ?>873
879列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 03:47:04 ID:OlMY1hlw0
>>877
21時から4時までの詳細は
ステーキハウスで夕食→適当に道路を走り回る→ファミレスでマターリです
>>878
本当の目的は車を駐車場に置いて仙台の駅周辺の街を歩きたかった
寝坊しちゃったのが失敗なんだがもうノリで出かけちゃってこの有様
次こそは早起きして成し遂げたい
880列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 11:02:41 ID:+RLCh7c3O
おい、おまいら。
カーナビが無いオイラにツーリングマップル並に見所&食べ所が載っている
全国版の道路地図を教えてください。
881列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 11:04:28 ID:sfUJgg5w0
旅風ツーリングガイド
http://www.tabikaze.net/
882列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 20:41:45 ID:pl+r/VW1O
九州道の古賀SAで車泊。
うはっ、車が風で揺さぶられてるw
883列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 23:28:48 ID:0/BzzF2W0
昨日の都築は意外とうるさくなかったし、良かった。
万年停泊の人たちまだたくさんいるね。

朝、はみがきラッシュw
884列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 01:48:30 ID:tLQcHQil0
>>883
そいつら、そのあと会社に行ってるの?
885列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 20:06:37 ID:d0FLXX670
いいからオサンら呑めw
886列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 21:09:52 ID:A84PrbIR0
>>864
修理しますた。2100円かかりますた。
887列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 21:16:24 ID:A84PrbIR0
出光の mydo plus 利用し始めたんだけど大したことないね。30L入れても60円しか安くならないもの。
意気込んで損したなあ。
888列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 21:20:33 ID:A84PrbIR0
ここのみなさんに聞いておきたい。仕事はやってるの?どんな仕事?
車中泊は私の場合、ホテル代わりってことで、それ自体が目的じゃないんです。
みなさんは何が目的なんですか?
889列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 21:26:35 ID:6/2+i1Jv0
俺は社長やってる。社長泊。
まあ、俺みたいな都市在住者にとっては車中泊自体が目的なわけだが。
890列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 21:35:15 ID:SRk/65nq0
日帰りだと滞在時間が中途半端にしか取れないような観光地に行くのに
前の日の仕事が終わってから出発して、途中で車中泊。
で翌日目的地に移動して観光して帰る、ってパターンが多いな、最近は。
891列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 21:37:36 ID:WJNsMBeEO
俺も都心で社長やってる。社員も俺一人。
まあ俺は長期出張も多いから、普通のホテルで泊まることじたい意味無いけどな。
892列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 22:58:07 ID:Qz3Dsfgm0
俺はお坊さん。住職が現役でがんばってるので時間があるとふらっと出かける
893列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 00:03:41 ID:ZQAl+X9UO
営業マン 妻と週末に基地ゴッコ。地元だと知った顔だらけだから300`以上離れてゆっくりしたい。
894列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 03:05:06 ID:rnROcnza0
仕事は地域新聞の記者兼営業。車中泊やる理由は>>890さんとほぼ同じ理由。
休みが不規則で急に「明日休んでいいよ…」なんてコトが多いので、車の中には
着替えと毛布は常に積んでて、仕事が終わったらそのまま目的地までGO!って
感じ。
ちなみに、千葉市近辺で車中泊する場合、美浜区にある「湯けむり横丁 みはま」
が夜の3時まで営業してるので結構オススメですよ!
895列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 03:50:02 ID:U1wNxAyQO
仕事で当直の時に会社の駐車場に止めた車の中で寝るのは、車中泊なのか社中泊なのか?
896列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 07:43:46 ID:EUQ2r/GZ0
車内泊するおまいら。ラジオとかテレビってどこの局の何視聴する?
おれ、AMのNHKラジオ。これさ、どこ行っても聞けるのな。聞けないところがない。
スバラシイ。

いつも通勤時にかけてるよ。それかニッポン放送1242
897列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 07:44:39 ID:EUQ2r/GZ0
ちなみに、車内泊って腰悪くしない?
898列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 08:25:59 ID:r9k/TbBd0
しらんがな
899列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 11:02:16 ID:cScGgskj0
(´・ω・`)しらんがや
900列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 12:14:24 ID:YppdeZRu0
1日1時間以上散歩するなりして歩く
これで腰痛は治まる
901列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 12:17:08 ID:mQFRLZja0
あなたは車上生活者でつか?
902列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 15:08:50 ID:YppdeZRu0
>>901
そうだよ
貧乏暇ありだから昼間は無料施設(図書館、大型スーパー、書店、電気屋、ホームセンター、公園)を転々とするけど
とにかく暇だ。時間があまってしょうがない。
毎日ネットカフェにこもる金はないしな。今日は週1回の贅沢だ。デジカメやシェーバー、携帯はここで充電。
寒くなると散歩もきつい。日暮れも早いから寝るまでの時間は超退屈
903列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 15:24:08 ID:AnZ7kUr2O
通報しますた
904列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 16:28:52 ID:0cNLxOCSO
犯罪予備軍発見!
撃て!撃てー!
905列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 17:25:01 ID:eLzj1Dr6O
>>902
働け。俺なんか夜勤で毎日残業だから昼間は軽くジョギングして健康ランドや温泉入って飯食って爆睡するだけ。
一日中車内にいたら車が臭くなるだろw
906列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 17:54:12 ID:YppdeZRu0
みぞれでも降りそうな暗い空。木枯しの吹くこんなやりきれない冬の一日を一人きりで過ごさずにすむというのは幸せなことだ。
僕のそばには君がいる。

川が流れている。ゆったりとした静かな流れだ。
その向こうには灰色の都会の佇まい。川辺の公園には人影ひとつ見えない。
今日は鳩たちはどこかへ行ってしまったらしい。
どうしてこんなに寂しいんだろう、どうしてこんなに寒いんだろう。

君と肩を寄せ合い、お互いの肌のぬくもりで温めあったとしても、僕のこの寂しさは癒せそうにない。
君が好きだ! でも二人でなぐさめあうだけでは新しい物語は始まらない。
その事がいつか君にもわかるはずだ。
僕は、行かなければならない。
907列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 17:58:43 ID:bpB0Qy7x0
>>906
きめぇよ 死ね
908列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 18:10:17 ID:eLzj1Dr6O
>>906
君は逝かなければならない。今すぐに。
909列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 18:17:20 ID:5jopxAj70
>>906
感動した!!(小泉首相のAA略
910列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 20:04:12 ID:EUQ2r/GZ0
>>902
まあいいからさ、そんなんでも生活を聞かせて欲しいな。
ちなみに、ここへはどうやってつないでるの?
911列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 21:31:47 ID:Wj1K1ugFO
世の中には気楽な生活してる人もいるんだなぁ
ホント、羨ましい。
漏れ、先週に続いて今週も連続30時間勤務ってのをした。
午前7時から翌日の午後1時まで。
一回すれば手当12万円つくからオイシイんだけどやっぱりしんどい。
912列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 21:46:22 ID:Qu8gEROZ0
>>911
正直羨ましくは無い
913列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 21:59:26 ID:wMipPmxf0
>>911
一回の手当が12万円だとぉ おまいがうらやましいぞ
914列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 22:29:39 ID:kI97EqI40
>>911
きめぇよ 死ね
915列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 22:45:25 ID:bpB0Qy7x0
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
916:2005/12/01(木) 22:54:23 ID:K4Gu3HTK0
こいつアホだなw
917列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 23:00:51 ID:Qu8gEROZ0
>>915
ここはどこだか認識してる?
918列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 23:12:59 ID:bpB0Qy7x0
>>916-917
ここにもまだこんなピュアの人たちがいたのかw
919列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 23:18:33 ID:AZ0XmDdH0
>>915
ぐっぞぶw
920列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 23:33:36 ID:kI97EqI40
>>915は昔から多く使われてたコピペだよ。
まあ、マジレスを見るのも新鮮でいいかも。
921列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 00:22:20 ID:sG7tOxpX0
>>916-917の人気っぷりに少し嫉妬
922列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 00:35:10 ID:c9X2ppALO
>>915
よーし死んでみるか

ここだけ読んだ
923列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 03:45:12 ID:unrRcYpX0
とりあえず車上生活は板違いじゃね?
924列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 04:40:27 ID:nz/z2Gx80
茶番はここまでだ
925列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 10:34:02 ID:KZc3GhC40
いいからオサンら呑めw
926列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 13:41:03 ID:5kuUHCkY0
>>915
ブラウスの隙間から形の良い乳首がのぞいた
    ↑
ここまで読んだ
927列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 14:03:36 ID:6Z5tvTF10
>>926
コラコラ散々使い倒しのコピペだぞ。
スルー白。
928列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 16:25:51 ID:G34vq+v4O
車中泊でオマイラのオナヌーポインツ教えてけれ。
俺は無難に深夜の道の駅トイレ(*´Д`)ハァハァ
929列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 16:28:47 ID:Oy7j5dpe0
>>928
車内でやるのが普通だろ?
930列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 17:20:36 ID:NLO/+l7qO
サスが弱い車だと揺れるよね?オナニー
931列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 17:22:40 ID:SwIXEJhr0
おっさん一人で揺れてる車は見たくねーなwww
932列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 17:41:30 ID:Dof4UJTI0
車の中でオナニーなんかすんなよww
933列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 18:51:10 ID:pnPLFIgr0
でも暗くなったら他にする事ないww
934928:2005/12/02(金) 19:04:46 ID:G34vq+v4O
うぉ!いつの間にたくさんのレスがw
オナヌーネタ喰い付きスゴスww
935列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 20:25:46 ID:U3wA585Y0
俺のよく行くネカフェの個室には、
「ワイセツ行為は、ご遠慮ください」と書いてある。
936列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 20:40:07 ID:bZqZ6CYU0
>>928-935
きめぇよ 氏ね
937列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 21:37:12 ID:7y5grMeT0
もっと楽しむべき事があるでしょうに
俺は犬と共に旅したい。
938列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 21:56:15 ID:zMUOGmxOO
これはなんとマニアックな
939列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 22:31:41 ID:bb+vwJFr0
俺は猫と車中泊してる
940列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 23:33:44 ID:6Z5tvTF10
俺はしろたんと車中泊してます。
941列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 00:06:33 ID:OhSbQY6X0
俺は空気(ry
942列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 14:21:08 ID:mY5Tyah/0
昨日、職場でちょっとした飲み会があったので、飲酒運転で捕まるのがイヤ
なのと、かなり酔ってたので会社の駐車場で車中泊やって、午前中に家に
帰ってきた。
3シーズン用だけどインナーのあるタイプの寝袋と毛布とボア付きのジャン
パーで結構暖かく寝られた。
943列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 15:42:24 ID:abJZ1sAMO
車内マイナスになるからな。
グランドコートのフード付きが1番いいかな。
下半身はフリースのパッチにスキーの靴下の上にフリースの靴下。フリースのパッチは商店街のオバチャン服屋でヒョウ柄、星柄が1000円500円で売ってるし。手袋もするし。
寝袋は、いざという時に絶対に不利だから使わないね。
上は毛布だけでは寒いや、布団もいるね。
猿、熊、猪、鹿、カモ鹿、貂、狐、狸、大蛇、梟、ムササビにリスと色々みたけど。
白タンって、だからなんなん? 言えや!
944列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 16:39:17 ID:SusIsjGK0
945列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 18:16:01 ID:nxpEG3De0
>寝袋は、いざという時に絶対に不利だから使わないね。

おれは、不利にみせるためにワザと寝袋を使っている。
体は寝袋に入っているようにみえるが、中身は毛布。
体は寝袋の下になっているだけだ。
この方法で今まで二人はしとめたな。
946列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 18:23:01 ID:abJZ1sAMO
仕留めたのか よし

岐阜の駐在さんが行ってたけど、
車中泊で助手席のガラス割られ鞄を捕られ人が寝袋でとっさの対処が遅れて、逃げられたとか

あとワゴン車で4面カーテンだから窓とカーテンの間より3度は温いです。
947列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 18:26:21 ID:NWsi6wuQO
いざというときに不利ってなによ。教われたら通報すりゃいいだろ。それとも隣で寝ている彼女を襲うとか?w

これからの飲み会シーズン、毎年飲んだら一泊1000円の駅の駐車場で車中泊。カーテンして布団敷いて寝てる。タクシーで帰ると6000円かかるんだよなorz
948列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 20:11:26 ID:VQzosubM0
オナニーした車は売るとき申告してください。
買いませんから。
949列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 21:10:14 ID:uvfTW9P80
>>948
カーセックルの場合はどうなの?
950列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 21:14:17 ID:oWl2ORbb0
>>949
高値で買取ます。ハフハフ。
951列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 22:51:39 ID:SusIsjGK0
>>948
ザーメンべっとりのガビガビシート車売り払いますた。
中古車買う時はどうぞご注意ください。
952列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 07:28:01 ID:QNImquiSO
974は田舎っぺかよ?
いつも逃げの姿勢に徹してんだろな。
ガラス割られたのも実際に駐在さんから聞いた話しだよん。
通報とか以前にやるかやられるかは咄嗟の動きで。
武士たる者は常日頃の鍛錬、心構えが大事である!
953列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 07:35:19 ID:HmO20agf0
>>945
ワロタわい。
954列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 08:56:19 ID:CSIbPhC20
>>948-951
お前ら、きめぇよ、氏ね!
955列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 10:44:30 ID:n+YxUmGd0
>>952
974??
956列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 12:58:11 ID:BZpu6Fma0
スタンガンとか催涙スプレーでも常備しておいたほうがいいかも
957列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 19:55:03 ID:cqVLTv3d0
まるで強姦プレイ用の小道具だなw
958列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 20:59:34 ID:i32SG3xK0
各板の車中泊スレで過剰に不安を煽るレスして荒らしてる奴がいる
959列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 01:27:51 ID:7e0bFm2eO
車中泊の童貞無職の貧乏人乙w
960列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 01:36:07 ID:td6jFbhv0
>>959
自分の弱みを公表しなくてもいいのに。
961列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 05:38:18 ID:MAsHQZ88O
あーまた荒らしに反応してるぅぅ
962列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 22:26:33 ID:GO+zw/IK0
心に刺さるものがあるんだろ。童貞無職貧乏人とオサンら呑めは
自動応答システムだから反応してもナンセンス。

幼女刺殺事件のおかげで関東地方の警邏が厳しくなってるので注意。
963列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 07:54:34 ID:G8bEUOa3O
目隠しってどうしてる?
964列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 07:55:59 ID:pXY1YQfK0
>>963
この時期なら吐息スモーク
965列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 08:44:29 ID:imddqaIx0
>>963
つ加湿器
966列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 12:51:44 ID:JcEDlgyG0
>>963 は目隠しと言ってるのできっとプレイの方だろう。
967列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 13:24:29 ID:zfh9oG3M0
流れからすると目隠しオナニーかぁ  なかなかスリリングでおつですね
968列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 13:50:19 ID:YhdsJdTn0
>>967
車内泊で一人で目隠しして、か。端から見ると相当ヤバイな。
969列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 14:02:28 ID:VgFT63Nx0
>>963
新聞紙をガムテープで張ってるよ。
970列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 14:05:12 ID:YhdsJdTn0
アルミ箔の付いたマットみたいなの張ってる人っているけど、あれ市販されてるのかな?
サンシェードみたいなやつ。
971列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 14:54:18 ID:wAAcbhp9O
>>970
あるよ。ホームセンターに行ったことないの?
レジャー用銀マットとか生活用品のペラペラの銀シートとか他いろいろ
972列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 15:01:05 ID:YhdsJdTn0
ああ、そんなのあるんだね。ありがと。
973列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 15:45:52 ID:IdZ0jiSaO
ただなぁ、スモークは車内から周囲を見れるけど
銀マットは暑さ寒さ対策に良いけど、
張っちゃうと車の30a横に山地容疑者がいててもわからないよ。
スモークなしでカーテンでもちょっとの隙間から覗かれてないかとか気になることがある。
隙間から車外を覗くのも外の奴に気づかれないかとか慎重になるしね。
974列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 16:00:41 ID:KVFzhaZF0
山地容疑者って誰よ?
975列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 16:02:21 ID:u9I8SXHJ0
山地容疑者 の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.02 秒)

女子高校生2人に下半身を露出
調べでは、山地容疑者は5月22日午前10時ごろ、同所の町道で、いずれも町内の 県立
高校3年の女子生徒2人に対しズボンを下げ、下半身を露出した疑い。 調べに対し、同
容疑者は容疑を認めている。 ...
archplus.newsplus.jp/1get.cgi/ news16/dqnplus/1088103409/ - 6k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ
976列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 16:54:19 ID:G8bEUOa3O
このスレは鼻糞みたいな奴ばかりですね
977列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 16:55:54 ID:pXY1YQfK0
やっぱ大雪の日の車泊は危険だな・・・
とくにスキー場はやばい。エンジンかけて車泊した奴が死亡

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000411-yom-soci
978列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 19:45:42 ID:EnAMwVyP0
雪で車内に排ガス充満、スキー場駐車場で男性死亡

 6日午前11時15分ごろ、岐阜県郡上市高鷲町の鷲ヶ岳スキー場駐車場で、雪に
埋もれた車の中で名古屋市中区千代田、会社員朝日竜幸さん(27)が死んでいるのを
スキー場従業員が見つけた。
 県警郡上署では、朝日さんがエンジンをかけたまま寝ているうちに、車内に排ガスが
充満、一酸化炭素中毒死した可能性が高いとみて調べている。
 同署の調べによると、朝日さんは4日午後10時ごろ、家族に同スキー場に行くと
告げて自宅を出かけた。5日に帰宅する予定だったが戻らず、家族が6日に同署に
届け出ていた。朝日さんの車のエンジンキーはオンの位置になっていたが、エンジンは
止まっていた。
 発見当時、スキー場周辺では、約130センチと12月としては記録的な積雪になっていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051206i411.htm?from=main4
979列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 19:59:11 ID:FAVwqVox0
しーあーわせー
合掌
980列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 23:55:12 ID:t/TRHKMZ0
駐車場でもすごい積もるんだね
981列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 00:33:33 ID:u+CzQkSW0
普通死ぬ前に苦しくなって起きるよなぁ。
982列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 00:34:53 ID:7YAFKmsd0
この人も。このスレ覗いて、ほんの少し
窓開けて寝ることを覚えれば死ぬこともなかったろうに
983列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 00:54:58 ID:eOlXwF2X0
窓開けて寝たらco中毒でなくて凍死してたかも...
984列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 01:05:29 ID:p49y+F4c0
>>983
寝袋と毛布用意してれば大丈夫じゃね?
985列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 01:17:16 ID:VC0w57p10
わざわざアイドリング泊ってことはそういうの用意してなかったんだろ。
まぁスキーウェアくらいは持ってたと思うが。
986列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 01:20:31 ID:VC0w57p10
てか、エンジン始動中の CO や煙・ガス警報機の装備規制くらい出せば良いのにと思ふ。
987列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 01:21:44 ID:oJ61L1bz0
名古屋の人だから、雪国では常識となっていることを知らなかったんだろうな。
988列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 02:15:24 ID:ETlfg1uf0
スキー場だろ
雪が大量に降って当たり前だよな
989列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 02:20:05 ID:aUONKAj0O
ところで、次スレは?
990列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 02:44:34 ID:VC0w57p10
991列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 02:47:26 ID:gzi0GqtD0
キャンカーについているFFヒーターとかでも一酸化中毒になる可能性ってあるのかな?
992列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 03:24:51 ID:VC0w57p10
ホスト規制ですた orz
993列島縦断名無しさん
>>991 うちのはボディー下に排気パイプだしてるから
    雪などに埋もれて塞がったら
    多少の可能性はあるけど
    死ぬ事はないんじゃないかな?