宿泊予約サイト総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
楽天(旅の窓口)、ベストリザーブ、JTB、e-hotel、日本旅行、旅ぷらざ、じゃらん、ほかにもいろいろあります。
ここはいい、あそこは駄目とか色々ありますが、利用者、また宿泊施設、また予約サイト運営会社、さまざまな声や情報を待っています。
それぞれの立場で色々よろしくお願いします。
2列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 16:40:31 ID:g7BMS9Q20
,i,
,*,‥,*, ∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴
・-:☆:-・ ★ メールを読んでクリックするだけ!
'*'‥'*'    GetMoney! ☆
'i'   ∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴
http://www.dietnavi.com/?id=665831
3列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 17:17:58 ID:J1mbHX3j0
3
4まさ併合
4列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 21:50:04 ID:EblhZsgK0
落転いらね
5列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 23:18:52 ID:oBuitcPW0
今の落転トラブルは、ダメダメだね。
昔の旅窓のような、使い勝手がいいところがあればなぁ・・・
6列島縦断名無しさん:2005/06/24(金) 02:50:46 ID:YlIc+D8v0
楽天=ただの迷惑
7列島縦断名無しさん:2005/06/24(金) 12:57:27 ID:F5TJaxtI0
旅窓が楽天になってダメになったってみんな言うんだけど、具体的にどこが悪くなったんでしょうか?
8列島縦断名無しさん:2005/06/24(金) 13:28:26 ID:h0QNOoVR0
>>7
過去ログを通してよめ。
まずはそれからだ。
9列島縦断名無しさん:2005/06/24(金) 17:30:09 ID:cwYbcbhc0
楽天の話は楽天スレで

楽天トラベル/旅の窓口<8泊目>
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1117019788/l50

スレ立てるテルなら他の予約サイトのアドレスぐらい書いて欲しい
10列島縦断名無しさん:2005/06/24(金) 17:47:59 ID:URyYP3nEO
ベストリザーブのホームページって変更する気がないのかな?飾り気がなくて素人の作り初めのホームページみたいだし。あとビミョーな検索のしづらさも何とかならないものなのでしょうか?
11リンク集:2005/06/25(土) 01:54:54 ID:mS8IvKe60
旅の窓口(楽天トラベル) http://travel.rakuten.co.jp/
ベストリザーブ http://www.bestrsv.com/
JTB http://yado.jtb.co.jp/sp/index.aspx
e-hotel http://www.e-htl.com/
日本旅行 http://www.yadoplaza.com/
旅ぷらざ http://www.tabiplaza.net/
じゃらん http://www.jalan.net/
一休com http://www.ikyu.com/
12列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 14:28:29 ID:klmC1SI20
8へ
7です。一応読んだけど。なにが一番問題?
いじわるしないで教えてヨー。
13列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 14:45:47 ID:C/ycTina0
手数料が上がったことじゃねーの
14列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 00:46:12 ID:fG/XdClo0
>>12
落転トラブルの掲示板へ行ってみたら?
旅窓は、2004年8月に完全に落転トラブルに吸収合併されてしまったのだが、
そのころを境に、【苦情】の書き込みが増えた。

特に最近(5月の連休以降)は、予約がとれていなかったっていう主旨の書き込みが
目立つようになった。

下の書き込みなんて、予約した宿が閉まっていて、車内泊する羽目になったという。
ttp://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/tabimado_board.kanren?f_seq_no=25460

落転トラブルが受けている予約(月130万件くらい?)のごく一部とはいえ、予約が
成立していない事態が発生しているのを見ると、今後の利用に不安を感じるよ。

>>10
個人的には、ベストリザーブには頑張って欲しいと思う。
まだまだ登録されているホテルが少ないし、あと検索に力を入れて欲しい。

落転の手数料うpを機会に、一気に攻勢をかけてくれればいいのだが・・・
15列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 01:57:11 ID:gzDLezZ20
あれ、同じようなスレあったのでは?と思ったら、ベンチャー板だった。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1002752697/
このスレはネットバブル期の雰囲気かな。

今の楽天ひとり勝ち状態が、今回の手数料値上げで崩れてくれると
楽しくなるのになぁ…と思う、ヲチャー心。
16列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 22:55:35 ID:siDELqFyO
楽天トラベルを超えるところが出て来て欲しいがなかなか出て来ないのも現実…
どこか台頭してきて欲しいが…
17列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 15:47:55 ID:mwH73z7C0
>>14
トラブルを起こした施設が楽天買収以降のところが多いのなら、
コンピューターでのやり取りに不慣れな施設まで
先立って取り込んだゆえのトラブル頻発とも考えられる。
18列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 21:20:14 ID:wBwbcXn2O
JALのマイルつくから楽天つかってたけど、一休やじゃらんの方が安心できるみたいね…
19マイナー予約サイトの宣伝屋:2005/07/01(金) 08:19:17 ID:SpXJ5Hdv0
旅の宿予約 810489co.jp > http://www.810489.co.jp/

>他社のインターネット予約は、「一個人」対「ホテル・旅館」です。
>宿泊先では、どんなトラブルに出会うかわかりません。
>個人で直接ホテル・旅館に予約をした場合、トラブル時は自分で解決しなければなりませんが、
>やど489サービスセンターならお客様にかわり誠意を持ってホテル・旅館側と交渉します。
(〜810489.co.jp/merit.html)

どこぞのサイトも見習うべき姿勢であろう。
20マイナー予約サイトの宣伝屋:2005/07/01(金) 08:34:54 ID:SpXJ5Hdv0
やど489.co.jp > http://www.yado489.co.jp/

上記と似たような名前のサイトがあると思ったら
ん?住所や代表取締役が同じじゃん。
なんで2つもサイトを立上げたんだろうね?
21マイナー予約サイトの宣伝屋:2005/07/01(金) 08:54:56 ID:SpXJ5Hdv0
http://www.yado489.net/index.html

ゲッ!まだ別アドレスがあった。
複数のアドレスを押さえるのは良いとして
ひとつのサイトにまとめることは出来ぬのか?
22列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 11:13:46 ID:nm4eUQlj0
>>21
そのサイトの精神はすばらしいけど、こんなにいろいろあるとなんか胡散臭いものを感じるよな。
実際そうなのか、単に運営会社がまとめ切れてないのか・・・どちらなのだろう。
2319-21:2005/07/01(金) 22:09:27 ID:xeKd0RyW0
>>22 レスどうも。
さて、追記まとめ訂正(の、つもり)。

やど489サービスセンター(日本ショッピングサービス)
http://www.810489.co.jp/

やど489サービスセンター(日本レジャーサービスインターナショナル)
http://www.yado489.net/index.html
http://www.yado489.co.jp/
http://jals-in.com/jals/index.html

「全国5,000件のネットワーク」に対して
いずれも会員登録なしでも宿泊予約できる。
但し、yado489.net または yado489.co.jp からは
会員登録フォーム(ポイント還元の特典がある)へのリンクがある。
240円で旅行保険への加入を募集しているのも特色。
24列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 15:20:52 ID:C8puya1TO
一休をつかってみた。
楽天と違ってちゃんと予約が入ってて安心した。
まぁ…楽天以外ならじゃらんでもどこでもちゃんとそれ位の仕事はするのだろうけど。
25列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 23:01:58 ID:JSUXA4mD0
楽天で口コミ見て他で予約。これ定石
26おじさんは怒った:2005/07/10(日) 23:20:32 ID:QzlR4x4z0
滋賀県ロイヤルオークホテルに8月8日の空きの件でJTBが△印を打ってたので確認した。
0775430111の電話に出た奴!(7月10日)22時55分メチャクチャぶあいそう!
ホテル側は予約を取れないという答えに、質問しました。
いつ位から予約したら良かったんですか?参考のためにと聞きました。
3ヶ月前位から予約しないといけなかったですか?と聞いたとき、いつでもいいんです。
なんて、質問の答えを3回同じことを聞いても参考意見を教えてくれなかったです。
こんな、ぶあいそうなホテルは初めてです。電話の受け答えの勉強からしなおしなさい君たち。
7月10日22時55分電話を受けた君に言っとくよ。そんな、対応がお客さん減らすんですよ。
大津プリンスはかなり電話対応良かったですよ。
また、皆さんに真実を報告します。
27列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 23:42:56 ID:HGgAIfW80
>>26
家族だけでやっている民宿じゃないんだから、いつ、自社分のいくつかあるタイプの特定日タイプの部屋が埋まったなんて簡単に調べれるわけないだろう。
イベントとかカレンダーとかで埋まりぐわいは毎年変わるだろうし。
花火の日おねーちゃんと泊まりたかったらもっと早めに行動しろよ。
28列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 00:03:23 ID:YkvNA7w60
>>26
何日前からという問題ではなく、何時に電話したかの問題だろう。
22:55とは微妙かもしれぬが、いくら深夜に職員が詰めているとはいえ、
至急の用事でなければ控えるべき時刻じゃないんだろうか?
24時間予約電話受付OKとでもハッキリ言ってるなら別だが。

っつーか、電話予約はスレ違い。

29列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 13:57:31 ID:VOyKh5aL0
>>26
JTBの予約枠とホテル持ちの予約枠は違うんだから無理言うなよ。
何年おじさんやってんだ?浮気相手に三行半くだされるぞ。
30列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 18:02:16 ID:WJ1sHKBB0
>また、皆さんに真実を報告します。

ここが全てを表してるよ。相手すんな。
31列島縦断名無しさん:2005/07/27(水) 18:07:56 ID:kBz9tJBo0
一応貼ってみる
【IT】ライブドア系宿泊サイトの加盟、急増 楽天の値上げが追い風
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1122302273/

【IT】楽天トラベル、一定期間手数料「値下げ」 顧客離れ食い止め
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1122441180/
32列島縦断名無しさん:2005/07/27(水) 21:46:31 ID:IcieWGOT0
また落点はその場しのぎのゴマカシ作戦か
期間限定てなんだよw
33列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 19:29:09 ID:T/Y+QX7v0
はい。その場しのぎです。
34列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 20:34:21 ID:Lo63+aOP0
楽天の中の人って、こーゆー値上げの仕方したらこーゆー騒がれ
かたするってのが読めてなかったのか?
こんな騒ぎ起こされたらフツーの体質の会社だったら担当者は
外されるよな?
35列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 22:46:24 ID:YwhUXUqn0
36列島縦断名無しさん:2005/08/08(月) 13:11:11 ID:6GvqCo2a0
今楽天トラベル見てるんだけど、
ここで予約すると、どのホテルでも手数料とられるの?
入会は無料だけどね。
3736:2005/08/08(月) 14:41:11 ID:6GvqCo2a0
スレ違いかもしれないので、楽天のスレにいどうします。
38列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 22:47:54 ID:Er4G37ir0
昨日突然京都行って21時ごろ
行きつけのホテルと2推しのホテル 直接行ってみたが満室
フロントが電話でも「あいにく満室で」と断ってた
で ネカフェ入って検索したら すぐ手ごろなのが見つかった
便利だなあ
電話で宿探してる人 まだ見つからないかもなって思った
39列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 00:05:18 ID:6IUYqia60
age
40列島縦断名無しさん:2005/08/31(水) 08:59:57 ID:SY16SRIh0
お会計で「じゃらんさまのポイント割引をいたしまして」言われると
なんかお前安い客」言われたみたいな気がした
41列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 00:02:46 ID:WWCtZGXS0
新スレ案内

ベストリザーブ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1126447124/l50
42列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 12:47:07 ID:vEfRKitP0
age
43列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 01:14:06 ID:fUW8oGFI0
やはりJTBは強いのか?
かなり安いものもあるんだが。
44列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 00:22:46 ID:ValwzVNa0
楽天って ボーダフォン3Gで6月のとき 対応は9月末とか言ってたが
まだアクセスできない・・・
45列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 20:24:52 ID:vnK6v2aR0
宿泊予約サイトの仕組みってどうなってるのですかね?
客→インターネットで予約完了

宿泊予約サーバー→予約電文を受信すると自動的に宿泊施設に
自動FAXまたはメールが送信される。
宿泊施設−−予約受付担当者が予約電文を受信した旨を宿泊予約サーバーに
返信 
宿泊予約サーバーで担当者が受け付けたことを受信すると

予約受付ステータスが 受付済みとなる・・・

こんなプロセスですか?


46列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 16:31:59 ID:Zmd2NZjD0
楽天どうした。全く予約できんし
47列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 04:26:35 ID:wLM++Ah80
ヤフオクはじまった
http://special.auctions.yahoo.co.jp/whatshot/ticket/hotelreservation_promo/
出品してないホテルあるし、まだまだショボイ
48列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 20:41:53 ID:MCT79SQfO
JTBは高いが、アップグレードはされやすい。
まああれだけ高いから旨味もないとな。
49列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 22:26:48 ID:8TXaL4+mO
あげ
50列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 22:57:12 ID:o28IbvtO0
ま た 落 転 か
51列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 23:35:04 ID:PUH+no+Z0
>>43
超亀だが、東北方面は激しく安い。
52列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 23:56:36 ID:iLtTtTTg0
旅先で一晩の出会いしませんか

http://550909.com/?f4669686

お正月は暇ですよね
53列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 04:17:55 ID:cMTpATda0
http://biz.travel.yahoo.co.jp/bin/hotel_plan?chiku=4013&shisetsu=A28&area=00&ktype=4&p=%C4%BE%C4%CC&fo=p&row=20&roomtype=A1&plangroup=EHOTEL______________0204EHHOTEL&syokuji=4&c=0&pre_j=0
ヤフーのホテル予約サイトのスレがないのでこっちに書きますが、
何で特定の2日だけ非常に高くなってるんでしょう?
表記ミスか、意図的なものか・・・
54列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 04:41:19 ID:k9WyvYke0
>>53
なにか、「特別な」サービスがあるんだよ。きっと。
55列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 23:05:39 ID:uclEHSvw0
旅行代理店に払う「キャンセル料」っていうのは
どんな場合でも払わなければならないのでしょうか?
この大雪のせいで旅行を中止し、旅館等キャンセルされる方も多いはずです。
56列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 23:07:36 ID:ea88tneN0
>>53
特定の二日ってどれよ
57列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 00:01:34 ID:cMTpATda0
1/8と1/29ですね。
58列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 00:04:53 ID:p+eW2w5l0
>>55
天災や紛争の場合は手数料無しでキャンセルできます。
59列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 00:06:32 ID:oqnNpwSC0
この大雪は天災に入るんですか・・・?
60列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 00:09:20 ID:p+eW2w5l0
>>59
入るんじゃないの?特に秋田では交通網が完全麻痺してるし。
判断基準は旅行会社に聞いてみればいいかと。
61列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 00:13:49 ID:oqnNpwSC0
lilli orz lili


lil orz iil


orz


((;゚Д゚)―!?マジですか!?

確かに秋田は新幹線含むある一線以外全て終日運休になりましたが・・・

(`・ω・´;) シャキーン
とりあえず駄目元で交渉してみます!
レスサンクスです!
6261:2006/01/06(金) 12:01:09 ID:d8I2cqOB0
大雪の影響による交通事情の悪化などのため
キャンセル料は頂戴いたしませんとの事ヽ(〃▽〃)ノ
本当に安心しますた・・・。
63列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 14:53:03 ID:WMrS/5Bh0
そもそもホテルマン自身が雪のために出社できてなかったら笑えるのだが。
64列島縦断名無しさん:2006/02/06(月) 12:30:52 ID:AmZ7Euo70
age
65列島縦断名無しさん:2006/02/07(火) 14:45:14 ID:hFEf6cEpO
ANAの飛行機に乗ると予約できるワン・モア・ホテルってので、
札幌雪祭り期間中の土曜の札幌パークホテルが三名一室朝食付き
一人当たり5500円(税サ込)で出てたんで即予約しますた。
66列島縦断名無しさん:2006/02/12(日) 15:52:00 ID:ILqoGcK40
あげ
67列島縦断名無しさん
やど上手ってどうですか?