旅先でのタバコの嫌な思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
なんかありますか?
ホテルの部屋が煙草臭かったとか、禁煙車が満席で仕方なく喫煙車に座ったとか。
徳島のかずら橋から吸殻を捨てた団体客のバカじじいを見たとか。

2列島縦断名無しさん:05/02/14 19:57:59 ID:S+At628L0
●健康増進法(厚生労働省 2003,5,1施行)
 第25条 受動喫煙の防止
学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用するものについて、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人の煙をすわされることをいう)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
3列島縦断名無しさん:05/02/14 20:38:19 ID:dF165C8J0
静かなせせらぎに 広大な山 川のマイナスイオン 鳥のさえずり・・

ここにタバコ吸う奴と バクオンマフラの車 すべてが台無しじゃ
これは犯罪と言ってもいい
4列島縦断名無しさん:05/02/15 06:56:12 ID:3H0KVadj0
旅先で煙草切らすと
きっついよね。
5列島縦断名無しさん:05/02/15 11:19:37 ID:GI4l/qm00
ウトロに接岸していた流氷にねじ込まれた煙草の吸殻。
6列島縦断名無しさん:05/02/15 14:17:29 ID:tkcNCFZZ0
旅行にはパジャマを持参するんだけど、家に帰ると即、洗濯する。
旅先の寝具についていた煙草の匂いがもう染み付いているのね。
シーツとか洗ってあっても、匂いは残ってて、なんか気持ち悪い。
7列島縦断名無しさん:05/02/15 18:06:42 ID:7uo/PH+z0
よくある会話
ホテルにて
「禁煙室お願いします」
「あいにく満室で、喫煙可の部屋でどうですか?ちゃんと消臭していますよ」
行ってみると臭いのなんのって・・・。
8列島縦断名無しさん:05/02/15 19:04:59 ID:ECqnc5+60
>>6
気にしすぎ。潔癖すぎ。
ものごと適当に寛容にしておかないと苦しむのはあなた。
9列島縦断名無しさん:05/02/15 19:28:13 ID:2uqv9YUK0
>>1
下らんスレたてるな。煙草をあまり責めるな。オレも非喫煙者だが。
もはや喫煙場所はガキから逃避できる唯一のオアシスだよ。
うるさいガキよりマシだ。まぁ早晩あきらめるしかないけどな。
10列島縦断名無しさん:05/02/15 19:29:57 ID:2uqv9YUK0
>>4
いいレスだぞw
11列島縦断名無しさん:05/02/15 19:31:59 ID:3ZwbVQex0
一応さげとくね


タバコなんて吸ってるやつは糞ガキかブスか禿げオヤジだけ。
12列島縦断名無しさん:05/02/15 19:42:16 ID:/s6sUT+hO
海のしけた日、すぐに船酔いしました。嘔吐した決定打は煙草の流煙です。
13列島縦断名無しさん:05/02/15 20:23:01 ID:Fio8JLpf0
犯罪を犯す人の喫煙率99パーセント
14列島縦断名無しさん:05/02/15 20:57:27 ID:5ONGvX4RO
頼むから、レストランとかの食事場所でタバコ喫うのはやめてほしい。
たいてい食う前、食った後に喫ってやがるが、お前は食い終っててもオレは今食べてんだよ。
のんびり一服してないで外で喫えこの外道が。
15列島縦断名無しさん:05/02/16 06:46:23 ID:n0XoEU5k0
新幹線、指定席は、禁煙車から埋まって、三列車くらい過ごす事も多い。
早く全車禁煙にならないかな・・・
16列島縦断名無しさん:05/02/16 07:02:02 ID:ckZGj2wZ0
田舎に行くと煙草を吸ってはいけない場所で煙草を吸っている奴に遭う確率が高くなるような気がする。
17列島縦断名無しさん:05/02/16 11:56:53 ID:ENYv38iC0
14歳から30年間吸い続けたタバコを半年前にやめた。 理由はレントゲンで2年連続、影があるとひっかかったため。
精密検査は怖くて行ってない。旅先でタバコ吸ってるヤシ見ると、即肺がんせ氏ねと思う!特に若い女が吸ってるのが殺したいほど頭にくる!
18列島縦断名無しさん:05/02/16 13:03:56 ID:UuWn4nk2O
田中京○さん煙草と無愛想やめれ、仕事もやめれ
19列島縦断名無しさん:05/02/16 14:57:59 ID:8w4//tQ/0
女の無愛想は最低だ。容姿の悪さ以上に。

>16
30年間吸ってきて、半年前にやめたにしては、チョットきつ過ぎねーかぁ?w
20列島縦断名無しさん:05/02/17 20:14:33 ID:YFnrvMPH0
>>17
おめっ!




21列島縦断名無しさん:05/02/17 20:28:34 ID:MJ5PR9E00

タバコの煙は嫌だけど、ヒステリックに反応する人はもっと嫌。

というくらいのものですが、

歩きタバコだけはまじで腹が立ちます。

22列島縦断名無しさん:05/02/17 20:43:33 ID:Q9RnJgEb0
タバコの匂いは苦手です。

ホテルの部屋に入ったとたんやたらたばこ臭かったときの
思い出です。
 1)部屋を買えて欲しいと訴え、却下される。
 2)窓を開ける。寒くてもずっと開けてる。
 3)外に出て、消臭剤を買い求める。
 4)ファ○リーズで何とか一夜を過ごす。

歩きタバコの人の後ろを歩くのはイヤなので、
走って追い越しますが、信号待ちとか、踏切待ちの
時は逃げようがないからつらいです。
23列島縦断名無しさん:05/02/17 21:22:43 ID:YFnrvMPH0
>>22
歩きタバコの人の後ろを歩くのはイヤなので、
走って追い越しますが、

うんうんわかるなあ。全国を、千代田区みたいに「歩きタバコ禁止」にしてもらいたい
24列島縦断名無しさん:05/02/17 21:28:18 ID:YJpFftbd0
なんというか、最低限、灰皿のないところで、
タバコを吸わないでほしい。
25列島縦断名無しさん:05/02/18 18:18:17 ID:Kcgt0kC30
>>24
世界では、路上どころか、レストランやバーでの完全禁煙が進んでいるというのに、我日本は。。。ry
喫煙OKなのは、三流国だけだよ。
26列島縦断名無しさん:05/02/18 20:25:40 ID:btsgRvUq0
この間、駅の切符販売機で新幹線の切符を買って乗ったらなんか周りの香具師がタバコを吸いだすじゃありませんか。
禁煙車なのにと思っていたら間違えて喫煙車の指定席切符を買ってしまった事に気づいた。orz
27列島縦断名無しさん:05/02/19 00:01:05 ID:gMzCLpJY0
>>25
ヨーロッパはそうでもないよ。
ヨーロッパ諸国は「三流国」といいたいのかもしれんが。

個人的には禁煙禁煙と目くじらを立てる人の方が怖いね。
吸う権利だってあるわけだし、たかが嗜好品でしょ。
常識的な喫煙者は認めてあげていいと思う。
路上喫煙とかさすがに腹が立つけど。
28列島縦断名無しさん:05/02/19 09:01:21 ID:h1s5Cm7w0
食事する場所で吸うヤシはアフォ! 漏れは結構いかつい顔してるんで、隣で吸い始められたら、テーブルをゴンッと叩きゴホゴホやって睨みつける!
これで90%は、ゴソゴソと煙草もみ消すが、ヤンキーぽい糞女には無視して吸い続けるられるな・・・
29822:05/02/19 09:12:08 ID:RQWpXMGY0
喫煙者って「ヤニのオーラ」を体に纏ってるって感じ。
吸ってなくっても臭くてたまらない。
特に飲食店は全店禁煙にしてもらいたい!
30列島縦断名無しさん:05/02/19 09:27:16 ID:UzK7In/i0
金沢の兼六園で
団体酔っ払いジジイが
歩きタバコ
ポイ捨て
痰吐き
のウルトラCをかましやがった。
美しいものを見ようとする心がないのに
こんなところになぜ来るのか。
何しに来たのかと。
31列島縦断名無しさん:05/02/19 10:14:24 ID:rVacZ0KD0
タバコは吸わない人にはホント百害あって一利なし!歩きタバコは非常識。
お酒の席では百歩譲るが、食事しながらの喫煙は「死んで!」てな感じ。
とは言え、自分も5年前までは日に2箱のヘビーだったので・・・
どんなに他人が煙の害を訴えても当人には空気を吸っているのとはなんら変わりないんです。
ニコチン&タール以外にもっと有害物質増やして喫煙者の平均寿命減らせばいいのに・・
32列島縦断名無しさん:05/02/19 11:12:05 ID:eyM8uCqH0
バス停で喫煙者に囲まれたときもつらかった。
すべてのバス停は禁煙であるべきでは。

JRの駅ホームの喫煙場所もイヤだなあ。
駅に着いたとたん、タバコの煙がもあっと車内に流れ込む。
喫煙場所は、ちゃんと別の場所に設けるべき。
33列島縦断名無しさん:05/02/19 14:26:13 ID:FYOIrt6Y0
>>31
うむ。一箱1000円くらいにするとか・・・。
34列島縦断名無しさん:05/02/19 16:40:14 ID:CSF7XQZm0
喫煙所はちゃんと壁とかで隔離して作れ
35列島縦断名無しさん:05/02/20 18:25:48 ID:YmqHtwYs0
新幹線で回りでプカプカやられ放題はつらいな。
自由席でもなるべく禁煙席あるほうを狙っていっている。
36列島縦断名無しさん:05/02/20 21:54:35 ID:eYrr8huf0
その点、JRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!はえらいなあ。全部禁煙にして。。。
JR束も見習って欲しい。
37列島縦断名無しさん:05/02/21 00:52:36 ID:t1QMEdYM0
自分で旅行するときは必ず禁煙車、禁煙室にするのだが、
社員旅行では問答無用で喫煙車、喫煙室になるのが辛い。
38列島縦断名無しさん:05/02/21 20:13:39 ID:OMpV7z2h0
最近はバスツアーも、ほとんど禁煙というのが嬉しい。
たしかに、社員旅行ではスパスパ。。。
宴会でもスパスパ。。。
オだね。ほんとに。
39列島縦断名無しさん:05/02/22 17:52:35 ID:mjddPpDn0
田舎に行けば行くほど、タバコに対しルーズになっていると思う
40列島縦断名無しさん:05/02/22 18:10:46 ID:1Ssh+JIj0
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ 煙草なくして何の人生だ。
このスレはアホとガキばっかだな。
41列島縦断名無しさん:05/02/22 18:26:35 ID:HXe6ibnM0
>>40
それも極端だが、
嫌煙家のヒステリックな反応も見苦しい。

42列島縦断名無しさん:05/02/22 18:28:34 ID:XUrDFGym0
実際、日本人の喫煙率ってどのくらいなのだろうか?
俺から見たところ
男80%
女65%
(年齢問わず)
くらいのような気がする。禁煙家なんて本当に少数派だよ。
43列島縦断名無しさん:05/02/22 18:35:23 ID:HgIETnU40
確かに歩きタバコとかは論外だが、決められた場所で吸う分に
嫌煙厨に文句を言われる筋合いはない。
もう一つ腹立つのは、喫煙者のくせに禁煙車に座るヤシ。もち
ろん、そいつらは禁煙車でタバコ吸うことはしないのだが、そ
んなことしたら増々禁煙車等が増えて、喫煙者の肩身が狭まる
んだよ。
漏れは勿論喫煙者。
44列島縦断名無しさん:05/02/22 19:23:16 ID:GrP5hlhJ0
>>42
日本人の喫煙率
男性46,9% 女性13,2% (2004年)です。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7545/data_kituenritsu.htm

>>43
自分の煙はいいけど、人の煙はイヤだという喫煙者が多いんだわ。フントニ。
45列島縦断名無しさん:05/02/23 01:09:54 ID:Si1eY+yO0
漏れの喫煙率のイメージは
男性70%
女性90%
位のような気がする(ちょっと高めに予想してみた)
喫煙率のアンケートを見ても
これは吸ってないほうの率じゃないかと思ってしまう
46列島縦断名無しさん:05/02/23 17:47:17 ID:iYO7vWad0
成年の喫煙率は、30割っているんだよね
赤ちゃんから老人まで含めると、もっと少ないんだよね
47列島縦断名無しさん:05/02/23 18:09:55 ID:LKpZGDYq0
30割?!!
30%だな。
昔から比べると随分減ったんだよ、これでも。
48列島縦断名無しさん:05/02/24 06:31:33 ID:mTlHoD520

そろそろタバコのパッケージにデカデかと忠告文が出るようになったな
49列島縦断名無しさん:05/02/24 06:44:15 ID:4ptE9NqV0
>>48
パッケージの全表面積の30%以上に警告表示が必要なんだ
っけ?
はっきり言って大きなお世話。プロ市民紛いの嫌煙厨のせい
でこんなわけワカメなきまりが出来たんだよな。
でも、町中で歩きタバコするような馬鹿者がいるのも事実で
喫煙者としては大見得切って反対出来なくてつらい。
50列島縦断名無しさん:05/02/24 14:57:53 ID:RhbmivW50
まともな社会人なら極端な嫌煙家なんていないんだよね。
嫌煙なんか言ってたら仕事にならんよ。特に営業なんてそうじゃないのかね。
ヒステリックなのは世間知らずな主婦とか団体関係者とかばかりだろ。

元同僚の奥さんに嫌煙家がいたが、彼はそのせいで大分損してたと思う。
付き合いが限定されたりするから気の毒だったなぁ。
51列島縦断名無しさん:05/02/25 22:02:02 ID:c47l+URm0
>>49
世界中で喫煙天国なのは、日本くらいですが、何か?
世界基準にして、あと三倍くらい値上げして欲しいなあ。。。
日本の中だけで、タバコを考えてちゃいかんぜよ。
5249:05/02/25 22:24:59 ID:k6hDKPwE0
>>51
>世界中で喫煙天国なのは、日本くらいですが、何か?
>世界基準にして、あと三倍くらい値上げして欲しいなあ。。。
プロ市民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
喫煙天国?!意味わかんねーよ。
ここは日本だから、日本人にとって最もよいと考えられる選択
を日本人自身ですればよいのだ。
53列島縦断名無しさん:05/02/25 22:36:49 ID:9EG+Dl2e0

そもそも喫煙者なんて人間のクズな訳

何か劣っているんだろうね・・・哀れ
54列島縦断名無しさん:05/02/26 05:07:47 ID:Th966Cst0
>>53ってs.l.においては荒らしなんだろうな、たぶん。
55列島縦断名無しさん:05/02/26 08:18:29 ID:5nI2kfOXO
欧米豪等のパッケージにはこれ吸ったらしにますよ!とかこれがあなたを殺す!とか書いてある。遅れてる島国日本にもやっと文明が近づいてるだけの事ですが何か?
56列島縦断名無しさん:05/02/26 08:20:58 ID:8wzkSvXT0
犯罪者の99.9%はたばこ吸ってる
57列島縦断名無しさん:05/02/26 11:08:05 ID:ZGrQzXLx0
>>55,56
>>54参照。藻前ら嫌煙厨が荒らす為に立ってるスレじゃないの
で、>>53とかこいつらの同類は来ないでもらいたい。
58列島縦断名無しさん:05/02/26 12:43:25 ID:8wzkSvXT0
荒らすも何も、データの情報を提供しただけじゃん
59列島縦断名無しさん:05/02/26 13:00:45 ID:5nI2kfOXO
55ですが、愛煙家ですが何か?物知り顔で荒らしとか決め付けはよくないよ
60列島縦断名無しさん:05/02/26 13:21:31 ID:6Fc2Le8b0
はっきり言って、喫煙マナーが悪すぎるんだよな。
いつも迷惑してるよ。
6153、57:05/02/26 14:50:15 ID:wYhpZSp60
各位
ここは「思い出」を語るスレなので、嫌煙厨のよくあるカキコ
である>>53,55,56(以下ryが思い出を語ってない、他のレス番
が提示した思い出に対するレスでもない、理由でs.l.において
荒らしだと言ったまで。
タバコにまつわる嫌な思い出というのは、別に非喫煙者だけの
ものじゃないでしょ?
6254、57、61:05/02/26 14:52:28 ID:wYhpZSp60
>>61を書いたのは、>>54,57です。53じゃないです、スマソ。
63列島縦断名無しさん:05/02/26 17:44:09 ID:1yzouLCL0
ところでここは旅行板なのでそろそろ皆さんスレ違いですよ。
64列島縦断名無しさん:05/02/26 19:27:47 ID:c7E0n6/10
「旅先でのタバコの嫌な思い出」スレだからイヤな思い出だけを語ろう
タバコ容認派のアホ共は、煙草板へ行ってらっしゃい。たぶんボコボコにされるだろうけど。
あと、非喫煙者の諸君は、愛煙家を相手ししないように! こっちのレベルが下がるだけだから。
6554、57、61:05/02/26 20:14:29 ID:YM8Lvu+T0
>>64
・「嫌な思い出」が全て非喫煙者だけのものじゃなくて、喫煙
 者の「嫌な思い出」を語ってはイケナイというのか?
・タバコ容認派が煙草板でボコられるのは、単に煙草板が嫌煙
 厨の巣窟であるからに過ぎない。単に数の原理だけ。
・だいたい、藻前のレスの2〜3行目から何等かの知性を感じ
 取ることは一般的に極めて困難。
・漏れは、嫌煙厨には来てほしくない。煙草なんてたかが嗜好
 品。自分が嫌いだからってそこまでムキになって叩く資格が
 ないことぐらいわかれよ。

誰だよう、旅行板に煙草のスレ立てちゃったヤシは。(´Д`)
66列島縦断名無しさん:05/02/26 21:34:15 ID:6Fc2Le8b0
いや、吸わない人にとっては本当に迷惑だぞ。
まず、喫煙車両は新幹線などでも1号車と最終車両にしてほしいね。
67列島縦断名無しさん:05/02/26 23:33:47 ID:LHMa3+QD0
まあ、5年後には全ての列車、全ての公共の場所では禁煙になってるよ
68列島縦断名無しさん:05/02/26 23:37:53 ID:MXiPNdrC0
↑早くそんな時代にならないかな。
きちんと分煙してもらえればそれでいいんだけどね。

居酒屋さんの完全分煙は何年後になるのかな?
69列島縦断名無しさん:05/02/27 00:13:13 ID:G+EahFTF0
結構賛同者多いんだな。
安心した!
70列島縦断名無しさん:05/02/27 07:22:48 ID:CLR7cwdk0
ヒステリックな嫌煙家の話を聞かされるのは、
喫煙者に乗るくらい辛い。。。。。
71列島縦断名無しさん:05/02/27 07:45:17 ID:G+EahFTF0
出たな、自己中の喫煙家。
72列島縦断名無しさん:05/02/27 09:19:13 ID:m6oCjjmD0
喫煙者はつらいな・・・
新幹線の最前と最後尾には賛成かも
自分は喫煙者だけど灰皿のある場所以外では吸わない
もちろん携帯灰皿なんて使わない
逆にある場所ではかまわずに吸う

食事の場所とかで吸っていいところで文句言うなら
そこで飯食うなよ 完全分煙のとこに行け
ホテルで部屋がくさいとかいうなら
前もって予約しておけ
喫煙者を攻める前に自分の行動よく考えろ
73列島縦断名無しさん:05/02/27 09:21:13 ID:G+EahFTF0
ていうか、喫煙家は自宅で吸えばいいだろ。
それ位我慢できるだろ。
74列島縦断名無しさん:05/02/27 09:24:27 ID:1rAuBq3K0
>>73
だったら、自宅以外では煙を我慢しろっていわれるよ。

ていうか、>>72に賛成。
灰皿のあるところで吸ってる人に文句はいえない。
歩きタバコとかそういうのは論外。
75列島縦断名無しさん:05/02/27 09:25:16 ID:G+EahFTF0
しかし歩きたばこ減らないんだよな。
道路には絶対吸い殻が残っている。
76列島縦断名無しさん:05/02/27 09:26:06 ID:G+EahFTF0
それから、車の窓からたばこの灰捨てながら走ってる人いるでしょ。
車の中に灰皿あるだろ。
77列島縦断名無しさん:05/02/27 09:27:42 ID:G+EahFTF0
だったら、自宅以外では煙を我慢しろっていわれるよ。

そんなこという奴がいるのか。
だから喫煙家ってのは。
78列島縦断名無しさん:05/02/27 09:31:09 ID:1rAuBq3K0
俺はタバコ吸ったことないけどね。
吸いたいとも思わないけど、ただ愛煙家を叩いても意味がないというか、
どこで吸っちゃいけないとか、そういうルールをちゃんとするのが先だと思う。
79列島縦断名無しさん:05/02/27 09:32:03 ID:G+EahFTF0
ルールを作っても守れないじゃなあ。
80列島縦断名無しさん:05/02/27 09:33:27 ID:1rAuBq3K0
レストランとかも灰皿を置かなきゃいいんだよ。
食事するところではタバコは吸わない。
そういう環境づくりが大事じゃない?

81列島縦断名無しさん:05/02/27 09:35:20 ID:G+EahFTF0
>>80
そうなんだよな。
サンケイビルの前にある喫煙家用の車の中とかで、吸ってほしいね。
あそこなら近寄らないですむから。
82列島縦断名無しさん:05/02/27 09:35:24 ID:1rAuBq3K0
>>79
善良(?)な愛煙家とそうじゃない喫煙家は区別しないと、
前者がかわいそうだよ。
歩きタバコとかする奴はまじでどうしようもないね。
他にも非常識なことをやってるだろうね。
83列島縦断名無しさん:05/02/27 09:37:26 ID:G+EahFTF0
>>82
そういう人間には是非、善良(?)な愛煙家が注意してほしいね。
84列島縦断名無しさん:05/02/27 11:13:47 ID:Steds1cAO
嫌煙家はヒステリックでかなわんね
タバコを吸うことによる害もそうだが、タバコを吸わないことによる害についても考える必要があるな

85列島縦断名無しさん:05/02/27 11:24:11 ID:G+EahFTF0
>>84
何言ってるのかよく分からないなあ。
86列島縦断名無しさん:05/02/27 11:25:50 ID:Ed+G3rHBO
>>84みたいなのが、喫煙家の代表だよな
87列島縦断名無しさん:05/02/27 11:26:53 ID:G+EahFTF0
これだから喫煙家は嫌われるんだよ。
88列島縦断名無しさん:05/02/27 11:37:24 ID:gh1ksMOz0
>>タバコを吸わないことによる害

知るか ヴォケ
89列島縦断名無しさん:05/02/27 11:38:42 ID:Steds1cAO
>>86>>87
これだから嫌煙者は・・・
以下続く↓
90列島縦断名無しさん:05/02/27 11:49:05 ID:G+EahFTF0
ここからはSteds1cAOの精神構造についても語った方が良いな。
91列島縦断名無しさん:05/02/27 13:10:49 ID:Steds1cAO
喫煙者の中に場所をわきまえずに吸って公害撒き散らす馬鹿がいるように、非喫煙者の中にも公害を撒き散らす馬鹿がいるらしいな
そういうヤツらを嫌煙者と呼ぶのかしらん
92列島縦断名無しさん:05/02/27 13:12:55 ID:G+EahFTF0
91 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:05/02/27 13:10:49 ID:Steds1cAO
喫煙者の中に場所をわきまえずに吸って公害撒き散らす馬鹿がいるように、非喫煙者の中にも公害を撒き散らす馬鹿がいるらしいな
そういうヤツらを嫌煙者と呼ぶのかしらん

意味分からん?
93列島縦断名無しさん:05/02/27 13:24:05 ID:Steds1cAO
>>92
嫌煙者はタバコを吸ってよい場所で吸う権利まで奪おうとするだろ?(レストランの灰皿をなくす云々とか)
それは立派な公害ですよ、と言っているわけ
嫌煙者は非喫煙者全体の権利を拠り所に喫煙者の権利を奪おうとしているが、その実は嫌煙者だけの権利を主張しているだけということ
つまり非喫煙者と嫌煙者は明確に分けるべきであると・・・ま、こういうこと
94列島縦断名無しさん:05/02/27 13:28:24 ID:G+EahFTF0
よく分からんが、まず公害の使い方から間違っている。
そして喫煙者の権利よりも、非喫煙者の権利が優先されるのは当たり前。
また喫煙者は権利を主張する前に、ルールを守る義務を優先させなければならない。
95列島縦断名無しさん:05/02/27 13:30:05 ID:Ed+G3rHBO
喫煙家がルールを守れないんだから、喫煙場所は減る一方だろうな。
96列島縦断名無しさん:05/02/27 13:31:35 ID:G+EahFTF0
非喫煙者も嫌煙も分ける必要もない。
97列島縦断名無しさん:05/02/27 13:38:42 ID:Steds1cAO
>>94
公の害=公害
大多数の迷惑=公害
ですよ
嫌煙者は非喫煙者の権利まで主張することで大多数を装っているだけ
ほんとはただのわがまま
だから公害でしょ
98列島縦断名無しさん:05/02/27 13:44:24 ID:Sx9YN4+DO
最低限の義務を果たさずに、自分の権利ばかり主張する喫煙者って一体…
99列島縦断名無しさん:05/02/27 13:44:31 ID:G+EahFTF0
大多数の迷惑=公害

これもちがうし、迷惑をかけているのは喫煙者
100列島縦断名無しさん:05/02/27 13:46:31 ID:Steds1cAO
>>95
喫煙者がルールを守らないから喫煙場所が減る??
ちょっとヒステリックすぎない?
ルールを徹底することが解決策であって、喫煙場所を減らすことが解決策ではないだろうに・・・
101列島縦断名無しさん:05/02/27 13:46:44 ID:G+EahFTF0
もうその主張を続けない方が良いとともうよ。
これからの世の中で喫煙が優遇されていく方向には二度と戻らないから。
102列島縦断名無しさん:05/02/27 13:48:01 ID:G+EahFTF0
権利というものは義務(ルールを守るというね)を果たしてから与えられるんだよ。
権利だけを主張するのは無理があるね。
103列島縦断名無しさん:05/02/27 13:48:44 ID:G+EahFTF0
一歩外に出てみろよ、路上喫煙者ばかりだろ。
104列島縦断名無しさん:05/02/27 13:50:19 ID:Steds1cAO
喫煙者がルールを守れない→喫煙場所を減らす

これおかしくないか?どうすればそんな論理の飛躍ができるの?
105列島縦断名無しさん:05/02/27 13:51:06 ID:G+EahFTF0
>>104
102に既出。
106列島縦断名無しさん:05/02/27 13:56:25 ID:Steds1cAO
嫌煙者にも義務があるだろうに・・・
喫煙者の権利を犯さないという義務がな
だが最近はそれを犯そうとしている嫌煙者が多くないか?
「灰皿がある場所でも吸うな!」という主張や、「ルールを守れないから喫煙場所を減らそう」という論理の飛躍は端的にそれを表している
107列島縦断名無しさん:05/02/27 13:59:32 ID:G+EahFTF0
哀れだなあ。
今まで喫煙者のレスでは誤りは誤りで直していこうという流れだったのに。
君みたいのにはここだけではなく、世間でどんどんそれを主張してほしいね。
白い眼で見られ、ますます喫煙者の居場所がなくなるでしょう。
ガンガレ!
108列島縦断名無しさん:05/02/27 14:01:52 ID:Steds1cAO
オレの見解はこう

喫煙者にルールを守らない馬鹿がいるように、嫌煙者にもルールを守らない馬鹿がいるということ
喫煙者がルールを守るのはもちろんだが、嫌煙者にもルールを守ってほしい
109列島縦断名無しさん:05/02/27 14:03:37 ID:G+EahFTF0
嫌煙者にもルールを守ってほしい

これを明日、会社でも学校ででも主張してみな。
それからまたこのスレで報告してくれよ。じゃあな。
110列島縦断名無しさん:05/02/27 14:03:51 ID:Steds1cAO
>>107
喫煙者が誤りを正さなくていいなんて誰もいってないよ?

111列島縦断名無しさん:05/02/27 14:05:11 ID:G+EahFTF0
まあ、JTがそんなこと言ってみなよ。
一気に叩かれるよ。だからCMでも喫煙者にルールを守りなさいってCM流してるんだよ。
112列島縦断名無しさん:05/02/27 14:11:22 ID:Steds1cAO
誤りを正すためにすべきこと、それは喫煙者にルールを徹底させることであって喫煙場所を減らすことではないだろうに・・・
誤りを正すことはどこまでいっても誤りを正すことでしかないはずだろ

喫煙者がルールを守らない→喫煙場所を減らす
このヒステリックな論理の飛躍になぜ気付かないんだ?
113列島縦断名無しさん:05/02/27 14:19:43 ID:G+EahFTF0
102にその理由は書きましたよ。
114列島縦断名無しさん:05/02/27 14:29:34 ID:Steds1cAO
>>113
だから、義務が果たされないなら権利を奪うって思考はおかしいでしょ?
義務を徹底させるのが解決策ではないかと言ってるわけ
あなたの論でいくと、嫌煙者に嫌煙の権利があるわけだから義務もないといけないはずでしょ
では嫌煙者の義務は?

権利ばかり主張してないかい? >>102を読み返してみなさいよ
115列島縦断名無しさん:05/02/27 14:33:06 ID:G+EahFTF0
非喫煙ってのは喫煙がなければ生まれない言葉なんだよ。
分かるかい?
で、非喫煙の義務って何なのよ。

義務と権利の話は小学校でもやっただろ。
116列島縦断名無しさん:05/02/27 14:35:54 ID:Steds1cAO
>>115
ほら、そうやって非喫煙者の後ろに逃げ込もうとする
非喫煙者=嫌煙者ではないよ
117列島縦断名無しさん:05/02/27 14:37:27 ID:Steds1cAO
私は今、非喫煙者の義務ではなく嫌煙者の義務について聞いている
論理をすりかえてはいけない
118列島縦断名無しさん:05/02/27 14:37:29 ID:G+EahFTF0
論点がずれてるねえ。
まあ、明日その主張を他人にしてからここに来てよ。
どんな感想を言われるか楽しみだ。ではでは。
119列島縦断名無しさん:05/02/27 14:40:17 ID:Ed+G3rHBO
117みたいなのは凄いな。
呆れてしまった・・・
120列島縦断名無しさん:05/02/27 14:57:33 ID:Steds1cAO
非喫煙者というのは志向性をもってない
ただの枠組み

嫌煙者は志向性をもっている

煙が嫌だ!というね
煙が嫌だ!と権利を主張するからには義務が発生するでしょ
121列島縦断名無しさん:05/02/27 15:03:23 ID:G+EahFTF0
JTのお客様相談室にでも相談してみろよ。
嫌煙者の義務ってなんですかって。
122列島縦断名無しさん:05/02/27 15:04:36 ID:gh1ksMOz0
>>煙が嫌だ!と権利を主張するからには義務が発生するでしょ

知るか ヴォケ
123列島縦断名無しさん:05/02/27 15:09:48 ID:s+LGR1/J0
嫌煙者の前で吸うタバコ最高だーーーー
124列島縦断名無しさん:05/02/27 15:11:20 ID:Steds1cAO
>>121はあんまりおもしろくないけど・・・まぁいい
>>122←これは完全に思考停止状態
ヒステリーだよね
125列島縦断名無しさん:05/02/27 15:14:55 ID:s+LGR1/J0
嫌煙家って言ってる事が一方的なのが気に入らない
嫌煙家をみるといじわるしたくなるね
126列島縦断名無しさん:05/02/27 15:18:31 ID:Steds1cAO
>>125
いじわるしたくなる気持ちはわかるな
いつも嫌煙家にいじわるされまくりだもんね・・・orz
127列島縦断名無しさん:05/02/27 15:23:41 ID:G+EahFTF0
まずはJRが問題だよな。私鉄は構内禁煙にしたけれど、JRは遅れている。
128列島縦断名無しさん:05/02/27 15:33:20 ID:s+LGR1/J0
>>126
分煙の波も理解できるし仕方ないと思うけど
嫌煙家って自分の主張しかしないからね
タバコが嫌いな人の気持ちがあるから、禁煙の場所や分煙とかになってきてるのに
ともかくタバコ吸ってる奴氏ねだとかいうレベルの奴には消えてほしい。
要求しかせず話し合いにならないテロリストみたいなものでしょ。
129列島縦断名無しさん:05/02/27 15:35:09 ID:G+EahFTF0
要求しかせず話し合いにならないテロリスト=喫煙家
だろ。
町中の路上喫煙を一掃してみろよ。
話はそれからだ。
130列島縦断名無しさん:05/02/27 15:38:29 ID:s+LGR1/J0
>>129
路上禁煙になってない所に住んでるの?
まぁもう少しすれば路上禁煙になるだろうから我慢しかないだろうね
一掃してみろとか君に命令される覚えはないし。
そんなに嫌なら自分の住んでる地域で運動なり、要望をメールするなりしなよ。
131列島縦断名無しさん:05/02/27 15:38:47 ID:Steds1cAO
嫌煙家の義務

喫煙場所を確保すること
喫煙可能な場所で喫煙している人がいても嫌な顔しないこと

愛煙家の義務

喫煙場所を守ること
ポイ捨てしないこと

・・・まぁほかにも色々あるかも



嫌煙家はヒステリックで建設的な議論ができないから困るんだよね
132列島縦断名無しさん:05/02/27 15:39:07 ID:G+EahFTF0
路上禁煙になってても吸ってるだろ。
それが喫煙家の所行。
133列島縦断名無しさん:05/02/27 15:39:52 ID:G+EahFTF0
中央区や千代田区の道路を見てみろよ。いまだに吸い殻落ちてるぞ。
134列島縦断名無しさん:05/02/27 15:42:29 ID:Steds1cAO
>>129
あんたさっきから権利しか主張しとらんがなw
しかも思いっきり喫煙者に要求してるしw
135列島縦断名無しさん:05/02/27 15:43:12 ID:G+EahFTF0
だから非喫煙の義務ってのが分からないね。
136列島縦断名無しさん:05/02/27 15:44:51 ID:G+EahFTF0
131 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:05/02/27 15:38:47 ID:Steds1cAO
嫌煙家の義務

喫煙場所を確保すること
喫煙可能な場所で喫煙している人がいても嫌な顔しないこと

何これ?
137列島縦断名無しさん:05/02/27 15:44:57 ID:s+LGR1/J0
>>132
>>133
そんなに言うならさっきも書いたけど
お前が国なり地域なりに罰金上げるとか処罰重くするようにメールでも運動でもしなよ
それに、そういうポイ捨て君はガキも多いから、喫煙について教育機関にもメールすれば?
138列島縦断名無しさん:05/02/27 15:46:07 ID:G+EahFTF0
まず、迷惑にならないところで煙草を吸ってくれよな。
それでどんどん税金を納めてほしいね。今後も政府はとれるところからはガッチリとるだろうから。
139列島縦断名無しさん:05/02/27 15:46:18 ID:BYc++3qQ0
>>128
> ともかくタバコ吸ってる奴氏ねだとかいうレベルの奴には消えてほしい。

どっちもどっち。
140列島縦断名無しさん:05/02/27 15:47:06 ID:G+EahFTF0
とうとう喫煙家のマナー不足を認めたか。
14154、57、61、65:05/02/27 15:48:05 ID:hJtVZxNo0
だからさぁ、もう止めようよ、不毛な議論は。

>>1
全くスレ違い&板違いなレスばかりだから、削除依頼出せよ!

嫌煙厨へ
路上喫煙者等の喫煙禁止場所での喫煙者の多寡と、喫煙場所制
限ルールの強化(例えば藻前らの主張である公共の場所全面禁
煙化のような)は、全く別の話だから、「歩き煙草のヤシが未
だ多数いる」から「公共の場所は全面禁煙化」とならない。
それぐらいは理解出来るよな?
142列島縦断名無しさん:05/02/27 15:48:11 ID:G+EahFTF0
だいたい罰金があるから、路上喫煙しないってのはおかしい。
罰金がなくても路上喫煙なんて普通しては不味いだろ。
143列島縦断名無しさん:05/02/27 15:49:25 ID:s+LGR1/J0
法律で喫煙が規制されてるわけじゃないし
路上禁煙だって厳密に言えば規制されてないところでは吸ってもOKなわけだ
マナーの問題だけどね。
それをこんなところでギャーギャー言ってるだけじゃなくて自分で行動しろよ
お前に迷惑になろうが、国でOKな所では妥協する気はまったくないね
144列島縦断名無しさん:05/02/27 15:49:27 ID:G+EahFTF0
公共な場所での禁煙は今後の流れだぞ。
日本が遅れてるくらいだ。
145列島縦断名無しさん:05/02/27 15:50:13 ID:Steds1cAO
>>135
嫌煙者と非喫煙者はイコールではない
嫌煙家≠非喫煙者
非喫煙者>嫌煙家

わかる?
非喫煙者の義務についてはだれも言及していませんよ
146列島縦断名無しさん:05/02/27 15:50:19 ID:s+LGR1/J0
遅れてようがルールはルールだろ
お前が法律かよw
147列島縦断名無しさん:05/02/27 15:51:18 ID:G+EahFTF0
>>143
とうとう開き直ったね。
やっぱりマナーも何もない人だったね。
148列島縦断名無しさん:05/02/27 15:51:31 ID:s+LGR1/J0
ID:G+EahFTF0
こいつってガキの時に根性焼きとかでイジメにでもあったんじゃねーかwww
149列島縦断名無しさん:05/02/27 15:52:13 ID:G+EahFTF0
喫煙家もマナーを守ってるんだから文句を言うなというが、
喫煙家のマナーというのはこの程度のこと。
150列島縦断名無しさん:05/02/27 15:52:51 ID:G+EahFTF0
>>148
その程度のレスしかできないの?
151列島縦断名無しさん:05/02/27 15:53:09 ID:s+LGR1/J0
だから俺はマナーを守って吸ってるわけさ
それを俺に対して迷惑かけるなとかキチガイなの?
俺はお前には従わないがルールには従うってこと理解できないの?
152列島縦断名無しさん:05/02/27 15:54:20 ID:G+EahFTF0
151はマナーを守ってないだろ。

143 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:05/02/27 15:49:25 ID:s+LGR1/J0
法律で喫煙が規制されてるわけじゃないし
路上禁煙だって厳密に言えば規制されてないところでは吸ってもOKなわけだ
マナーの問題だけどね。
それをこんなところでギャーギャー言ってるだけじゃなくて自分で行動しろよ
お前に迷惑になろうが、国でOKな所では妥協する気はまったくないね
153列島縦断名無しさん:05/02/27 15:54:44 ID:s+LGR1/J0
国にでも文句言ってろよキチガイ君よwww
154列島縦断名無しさん:05/02/27 15:56:25 ID:G+EahFTF0
はいはい、開き直りですか。
マナーを守ってくださいね。国が規制してないからと言って路上喫煙はいけませんよ。
155列島縦断名無しさん:05/02/27 15:57:16 ID:G+EahFTF0

143 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:05/02/27 15:49:25 ID:s+LGR1/J0
法律で喫煙が規制されてるわけじゃないし
路上禁煙だって厳密に言えば規制されてないところでは吸ってもOKなわけだ
マナーの問題だけどね。
それをこんなところでギャーギャー言ってるだけじゃなくて自分で行動しろよ
お前に迷惑になろうが、国でOKな所では妥協する気はまったくないね

このレスは相当恥ずかしいから。
156列島縦断名無しさん:05/02/27 15:57:43 ID:s+LGR1/J0
マナー守ってるよ
歩行喫煙してないし禁煙のところで吸ってないし。
現段階でそれ以上をキチガイ君に要求されるおぼえはないね
157列島縦断名無しさん:05/02/27 15:58:10 ID:Steds1cAO
>>152
有意義なレスを返しましょうね
前レスを晒す意味がわからん
晒さんでも上に書いてあるやんw
158列島縦断名無しさん:05/02/27 15:59:21 ID:G+EahFTF0
おお、発言取り消しですか。
路上喫煙は国では規制されないですよ。
マナーの問題だけです。
規制されてる地域にしても条例だから、罰金を払う義務もないし。
159列島縦断名無しさん:05/02/27 15:59:36 ID:s+LGR1/J0
>>155
恥ずかしいのはここでしか主張できないお前だろwww
だから法律が変わるように国とか地域とかに意見をメールしろよ
160列島縦断名無しさん:05/02/27 16:00:14 ID:G+EahFTF0
国でOKな所では妥協する気はまったくないね

この部分は相当切れた発言だよなあ。
161列島縦断名無しさん:05/02/27 16:01:01 ID:G+EahFTF0
>>159
ようするに喫煙家のマナーには限界があると認めたわけですな。
162列島縦断名無しさん:05/02/27 16:01:22 ID:s+LGR1/J0
キチガイ君頑張るねー
頑張るならメールで意見書いて送れってw
163列島縦断名無しさん:05/02/27 16:03:00 ID:G+EahFTF0
まあ、マナーを守れない人と議論してもしょうがないなあ。
164列島縦断名無しさん:05/02/27 16:05:40 ID:Steds1cAO
嫌煙家ってなんで話が通じないん?
双方の譲り合いが必要なのに・・・
165列島縦断名無しさん:05/02/27 16:05:46 ID:s+LGR1/J0
俺はお前みたいなキチガイ嫌煙家見るとマナー悪くしたくなるねwww
どう思われようが勝手だが、キチガイ君は俺と戦う暇があったら
国とか地域、JTとか相手に戦ってくれよwww
頑張って法律変えてねwwww
俺も2ちゃんにしか書き込めないキチガイ相手しても仕方ないから落ちるよ
どうせ国や地域に意見も出せない坊やなんだろうなwwww

166列島縦断名無しさん:05/02/27 16:06:34 ID:G+EahFTF0
165 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:05/02/27 16:05:46 ID:s+LGR1/J0
俺はお前みたいなキチガイ嫌煙家見るとマナー悪くしたくなるねwww
どう思われようが勝手だが、キチガイ君は俺と戦う暇があったら
国とか地域、JTとか相手に戦ってくれよwww
頑張って法律変えてねwwww
俺も2ちゃんにしか書き込めないキチガイ相手しても仕方ないから落ちるよ
どうせ国や地域に意見も出せない坊やなんだろうなwwww
16754、57、61、65、141:05/02/27 16:06:58 ID:hJtVZxNo0
嫌煙家の義務は、一般的な日本人に認められているものと同じ
であるので、特別なものは存在しない。しかし、「路上喫煙者
を一掃しろ、話はそれからだ」などというのは、「殺人者は全
て検挙しろ、話は(ry」と言うふうに、為政者に対して過度の
無謬性を求めていると考えられ、無効な要求であると考えられ
るがどうよ?
て優香、ここにいる嫌煙厨って、ここにカキコする言葉の端々
から感じる「煙草きらいーーーーーーっっっ」な感情ほどには
テメーの手を汚して何かを成し遂げた訳じゃないんでしょ?
エーカッコじゃなくったって、喫煙禁止場所で喫煙者見つけた
ら注意するとか、そんなことすらしてないんでしょ、どうせ。
だから、いくらドギツイ言葉を吐いても説得力が伴わないんだ
よ。わかったかい?
168列島縦断名無しさん:05/02/27 16:07:07 ID:6COAY3pP0
s+LGR1/J0,Steds1cAO
↓で傷を舐め合ってろよ。

■■■明日の日経平均を予想するスレ1036■■■
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1109472026/153
169列島縦断名無しさん:05/02/27 16:07:21 ID:G+EahFTF0
>>164は165の発言見て、喫煙者としても解せないと思わないかい?
170列島縦断名無しさん:05/02/27 16:22:55 ID:Steds1cAO
>>169
あなたも同じような書き込みしてますよ
人のフリみて我がフリ直せ
お互いにそうありたいものですな
171列島縦断名無しさん:05/02/27 16:27:03 ID:Steds1cAO
>>121←これね
172列島縦断名無しさん:05/02/27 16:34:01 ID:G+EahFTF0
嫌煙者の義務ってのは本当に分け分からないぞ。
しかも喫煙者はマナーを守る必要がナイトまで言ってるからな。
173列島縦断名無しさん:05/02/27 16:36:42 ID:Steds1cAO
>>172
もう一度今までのレスを読みなおしてみなさいな
あなたの言ってることが矛盾してることに気付くはずだよ
174列島縦断名無しさん:05/02/27 16:38:58 ID:G+EahFTF0
矛盾?
まあ、喫煙者自身にマナーを守る気がないといことがよく分かったというだけでも
今日は有益だったよ。
175列島縦断名無しさん:05/02/27 16:39:37 ID:G+EahFTF0
とりあえず、出かけるんで。
ではでは。
176列島縦断名無しさん:05/02/27 16:47:59 ID:Ed+G3rHBO
マナーぐらい守れないもんかね
177列島縦断名無しさん:05/02/27 16:50:43 ID:Steds1cAO
>>175
矛盾ってのはあなたがいった権利と義務のこと
嫌煙家が嫌煙する権利を主張するからには愛煙家同様の義務も生じますよってこと

ま、この話はもういいや

気を付けて
ノシ
178列島縦断名無しさん:05/02/27 18:14:02 ID:63K/30/Z0
http://www.kokuyo-eng.co.jp/topics/index_01.html
一応、リンク貼っておく
ただ煙吸引機(エアリウム)を置くだけでは、ダメなんだよ
179列島縦断名無しさん:05/02/27 18:21:58 ID:YLzy043U0

私はタバコは吸わないし、歩きタバコを見ると、
水をかけたくなるくらい嫌ですが、
こういう嫌煙家の知り合いより、
常識ある愛煙家の知り合いの方が付き合いやすそう。
結局、タバコどうこうっていう問題じゃないんだよね。

180列島縦断名無しさん:05/02/27 18:25:03 ID:IBepaYABO
私愛煙家ですが、客観的にみてやはり嫌煙家がいくらマナー悪くても人様の体に毒をかけたりできないワケで、煙草は他人の体に害を及ぼし迷惑をかけるものだから私達喫煙家がマナーを守らなくてはならないな。ニオイだけでも気持ち悪くなる人もいるし。
181列島縦断名無しさん:05/02/27 18:32:22 ID:Steds1cAO
旅先でのタバコの嫌な思い出

新幹線の喫煙車に乗ってタバコ吸ったら横の人があからさまに嫌な顔したこと(たぶん嫌煙家)

182列島縦断名無しさん:05/02/27 18:35:14 ID:pZR6Eff40
新幹線の喫煙車もそろそろ廃止かな?
春休みとか、混雑時期だけでも廃止すればいいのにね。
183列島縦断名無しさん:05/02/27 18:41:21 ID:Steds1cAO
>>180
嫌煙家が愛煙家を我慢させて嫌な思いをさせるのは許されるが、愛煙家が嫌煙家の体に害を与えることは許されないとでも?

私はどちらも許されないってのが正解だと思うが・・・
184列島縦断名無しさん:05/02/27 18:46:28 ID:pZR6Eff40
結論から言えば、
愛煙家が定められたスペースのみで喫煙すれば、
嫌煙家が嫌な思いをする事は無くなる。

愛煙家がルールを守っているのに、それでも不満に感じたならば、
それは店であったり、スペースの責任者が配慮すべき問題だから、
愛煙家に罪はない。ただルールとマナーを守ればいいだけ。
185列島縦断名無しさん:05/02/27 18:50:15 ID:G+EahFTF0
184の言い分は建設的でよく理解できるが、183の言い分はいまだに理解できないね。
186列島縦断名無しさん:05/02/27 19:01:02 ID:J7s9GEla0
>>183
事業者が愛煙家を我慢させて嫌な思いをさせる
のは許されるが、事業者が嫌煙家の体に害を与
えることは許されない。

そもそもさ、禁煙を主張する団体はあまたとある
が、喫煙を主張する団体はほぼ皆無だろ。

今の時点で「マナー」とかいってるものも、5年以
内に相当の部分が法律・条例で規制されるのは
間違いないね。元々の原因は、喫煙者が主体的
にマナーの枠組みをつくろうとしないから。
187列島縦断名無しさん:05/02/27 19:02:12 ID:Steds1cAO
>>184
>>182のあなたの書き込みはどう解釈すればよいのでしょうか?
すでに愛煙家嫌煙家の住みわけができているはずの列車の喫煙場所を減らそうというのはバランスを失してはいやしませんか?
私は仕事柄よく列車に乗りますが喫煙車両は人気が高く指定が取れないということがよくありますよ(特に寝台車では)
需要の高い喫煙車両を減らすというあなたの意見には疑問を持たざるを得ません
188列島縦断名無しさん:05/02/27 19:08:15 ID:G+EahFTF0
寝台列車は乗らないので需要は分からないが、それは世の中全体の流れだね。
189列島縦断名無しさん:05/02/27 19:26:12 ID:Sx9YN4+DO
新幹線でも在来特急でも、喫煙車しか空いていないと言われたことが何度もある。
やむなく便を変えたり、少ない自由席を探したり。

しかも、喫煙者でさえ禁煙車を取ったりする。物凄い傲慢さ。
結局他人の煙を生理的に嫌がるのに、愛煙も嫌煙もないってこと。
190列島縦断名無しさん:05/02/27 19:39:20 ID:Steds1cAO
>>189
それってかなり昔の話でしょ
現在は喫煙車は新幹線には二両しかなかったはず、人気は高いですよ
191列島縦断名無しさん:05/02/27 19:53:14 ID:G+EahFTF0
煙草の煙はウォークマンの漏れる音と同じだろ。
漏れてる音が聞こえて迷惑を受けて言う人がしなくてはいけない義務ってなに?
ただすべきはウォークマンの音を漏らしている方だろ。
それと一緒で、煙草の煙を出す側が迷惑にならない行動をとればいいんだよ。

192列島縦断名無しさん:05/02/27 19:54:09 ID:G+EahFTF0
新幹線といえば、JRだろ。
JRなんて一番愛煙家よりの鉄道会社なんだから、
それがそういう判断を下したというのなら、それ自体に意味があるよ。
193列島縦断名無しさん:05/02/27 20:19:10 ID:5HGjpjQR0
しかし世間にはいろんな考えがあってもいいけど、嫌煙者の果たす義務っちゅうのは
初めて聞いたわ、あなた天然のアホですか?




194列島縦断名無しさん:05/02/27 20:20:04 ID:S1N0KFNM0
>>煙草の煙はウォークマンの漏れる音と同じだろ。

漏れる音でガンになりません!
195列島縦断名無しさん:05/02/27 20:20:58 ID:G+EahFTF0
>>194
ということは、やっぱり煙を出す人はもっと考慮が必要ってことだよね。
196列島縦断名無しさん:05/02/27 20:42:11 ID:j+EwY81w0
ていうかさ、喫煙車に乗って文句を言うのは変だと思う。
禁煙車でいきなり吸い出したとかなら分かるが。
嫌煙家の言い分にはそういうところがある。
197189:05/02/27 20:55:46 ID:Sx9YN4+DO
>190
昔の話かどうか、試しにサイバーステーションで東京→新大阪の売行きを見てみると良い。
次の3連休の初日、午前の時間帯を調べれば明白だ。
希望的観測で物を言ってはいけない。
198列島縦断名無しさん:05/02/27 21:34:09 ID:G+EahFTF0
喫煙者になんか俺は乗らないぞ。
199列島縦断名無しさん:05/02/27 22:02:19 ID:Steds1cAO
>>193
とりあえず前のレスをちゃんと見直しなさい
「初めて聞いた、アホですか?」というのは建設的な意見ではないね
そういうことをここで書き込む意味もわからん
なにより私に対して無礼だと思うがどうか?
200列島縦断名無しさん:05/02/27 22:17:25 ID:G+EahFTF0
いや193の発言はこのスレを見てと言う意味だぞ。
俺だって嫌煙者の義務なんてのは、このスレで初めて聞いた謎だよ。
喫煙者のエゴこれに極まりってね。
201列島縦断名無しさん:05/02/27 22:27:44 ID:J7s9GEla0
嫌煙家の義務といって思いつくのは
「法制化してあげる」だけだなw
202列島縦断名無しさん:05/02/27 22:29:32 ID:Steds1cAO
>>200
論理的にどうぞw
203列島縦断名無しさん:05/02/27 22:31:19 ID:8iEBmB040
>>131が、ID:Steds1cAOさんの示している義務内容のようですね。
で、ちょっとこのスレで用いられている権利とか義務とかいった概念なのだけど、ここで言う権利・義務というのは、
どのレベルでの権利・義務?
法的な権利・義務?
204列島縦断名無しさん:05/02/27 22:33:00 ID:8iEBmB040
法的な権利・義務というのは、国家に対してその履行を請求できたり、国家に対してその妨害を排除できたりする性質のものです。
そういう意味で用いられている訳ではないのですか?
205列島縦断名無しさん:05/02/27 22:36:17 ID:G+EahFTF0
迷惑をかける側が屁理屈を述べているのだから、立ちが悪いよなあ。
206列島縦断名無しさん:05/02/27 22:36:57 ID:G+EahFTF0
屁理屈に対し論理的に述べろと言われても困るよ。
理屈を通してくれよ。
207列島縦断名無しさん:05/02/27 22:37:41 ID:8iEBmB040
仮に、法的な義務という意味合いで使われているのだとすると、国家が強制力を以って、>>131のような義務を履行
させることになるわけです。
たとえば、「喫煙者の横でいやな顔をしない」ように国家が強制することができるのが、法的義務という意味です。
208列島縦断名無しさん:05/02/27 22:40:12 ID:G+EahFTF0
ちょっとJAZZ板にいってくるので、あとよろしく。
209列島縦断名無しさん:05/02/27 22:41:46 ID:8iEBmB040
また、「喫煙場所を確保する義務」というのは、もし法的な義務であるとすると、それを負うのはたとえば公的な
場所の管理者でしょうね。
禁煙者が負う法的義務としては想定できません。
210列島縦断名無しさん:05/02/27 22:43:13 ID:8iEBmB040
というのは、喫煙場所を「管理」するものでない限り、その場所に喫煙場所を設置することはできないからです。
したがって、法的義務として「喫煙場所を確保する義務」が嫌煙者一般にある、とすることは無理でしょう。

となると、>>131でいう義務というのは、どのレベルの義務なのでしょうか。
211列島縦断名無しさん:05/02/27 22:52:44 ID:8iEBmB040
>>202=ID:Steds1cAOさんは、どこにいかれたのでしょうか。
せっかく論理的に議論をしたいと思ったのですが。
212列島縦断名無しさん:05/02/27 22:55:11 ID:pZR6Eff40
そもそも喫煙場所を保証し、確保する義務なんてもの自体が
存在していないから、そこは法的でもなんでも議論する必要はないかと。
213列島縦断名無しさん:05/02/27 22:58:13 ID:8iEBmB040
>>212
しかし、ID:Steds1cAOさんがこだわっているのはその点ですからね。
ご本人にその点をお伺いしたいのですよ。
214今日最後の書き込み:05/02/27 23:09:46 ID:G+EahFTF0
>>168のスレでの発言

316 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:05/02/27 16:02:39 ID:SW6Q9ybY
>>299
嫌煙家で車乗りまくって排ガス垂れ流してるやつはごまんと居るし自分の働いてる職場で排煙垂れ流してるのもごまんと居る
そんなやつらが喫煙家ウザイとか言っても(゚д゚)ハァ? って感じだな俺は






同じことをやってる喫煙家だってごまんといると思うよ。
ではでは。
215列島縦断名無しさん:05/02/27 23:17:49 ID:G2NA6wwi0

結論としては、タバコを吸う吸わないに関係なく、

人間性の問題である、ということでよろしいか?


216列島縦断名無しさん:05/02/27 23:28:19 ID:enffp1ID0
こういう馬鹿喫煙者で大迷惑だ

【地下鉄丸ノ内線銀座駅で煙、一時運転見合わせ・4万人に影響】
 26日午前7時40分ごろ、東京メトロ丸ノ内線銀座駅の構内で煙が立ち込めた。
御茶ノ水―四谷3丁目間で約1時間運転を見合わせ、約4万人に影響が出た。

 東京メトロによると、ホームから50メートル離れた排水溝にある綿ぼこりが燃えた。
近くにたばこの吸い殻があり、燃え移った可能性があるという。〔共同〕 (10:08)
217列島縦断名無しさん:05/02/27 23:37:38 ID:b0rQE1uf0
どっかにも書いた人いるかもしれないがさ
喫煙車の状況って凄くないか?
俺山形から新幹線で帰って来る時さ、
一緒に帰る知り合いが喫煙者だったんで、
まぁ喫煙車に付き合った訳だ。
いや辛いのなんの。
目が痛くなるし、臭いし、大変だった。
健康がどうのこうのじゃなくてさ、
喫煙者も辛くないのかと聞きたいのだ。
218列島縦断名無しさん:05/02/27 23:43:35 ID:5HGjpjQR0
193ですが、すべての基本としてタバコを吸うことは自己責任上のことなのでありまったく自由なことであります、
しかしそこから出る煙は他の人にとっては(特に吸わない人)好まざるものである以上、他の人に配慮して喫煙
する必要もあるでしょう、そうすれば何の問題もありません。
しかし配慮といっても難しいことです、そこで分煙という考えが出てきたのですが、
ここであなたの言い方ならば嫌煙者はもっとたくさんの喫煙所を作れと言うふうに聞こえますがどうですか?
これはまったく逆の理論でありお笑い草であると言ったのですよ。

219列島縦断名無しさん:05/02/27 23:52:56 ID:Steds1cAO
>>213
まぁ権利と義務というのはもともとオレの発言じゃないんだが・・・当の本人がいないので変わって説明しよう(これは飽く迄私の見解にすぎないが・・・)

我々の話している権利と義務とは概念的、自律的なものであって法的なものではない


で、法的なものかどうかがこの問題の本質になにか関係があるのかね?
220列島縦断名無しさん:05/02/27 23:54:32 ID:Steds1cAO
自分のことをオレといったり私といったり・・・オレは忙しい男だなw
221列島縦断名無しさん:05/02/28 00:18:33 ID:U2m1YIhN0
>>219
概念的、自律的とはどういう意味でしょうか?
自律的な権利、義務とは何でしょうか?
具体的に定義されない概念を用いるのは、議論の混乱を招くだけです。
論理的な議論をされたいはず(>>202)のあなたには、似つかわしくないですよ。

なお、法的なものであるか否かは、公的な主張のベースに乗せられるか否かを決定します。
普通、このような議論は、法的なレベルのものか否かで区別されるのですが、そのことはご理解になっていますか。
あなたのおっしゃることは、どの次元の議論なのかがわかりにくく、それが議論の「論理的」なあり方を妨げて
いるようですね。
222列島縦断名無しさん:05/02/28 00:21:35 ID:U2m1YIhN0
>>219
そもそも、あなたは>>131での発言主ではないのですか?
IDが同一ですが。
私は、>>131のレスをつけた人の真意を尋ねているのですが。
223列島縦断名無しさん:05/02/28 00:32:05 ID:U2m1YIhN0
たとえば、非常に感情的なレベルで、「こっちも我慢しているのだからお前らも我慢しろ」という議論をされたいので
あれば、それはそれで成り立つ可能性はあります。
しかし、そのような主張は、公的な権利・義務(他人に対してその履行を一定の強制力を背景として請求できると
いうことですが)のレベルには至りません。
前者のレベルの議論をしたいのなら、それはご自由にとしかいいようがないのですが(「俺がそう思うのだから」と
言われれば、ああそうですか、としか言いようがないので)、後者のレベルの議論をしたいのであれば、もう少し丁寧
な議論枠組を設定すべきです。
224列島縦断名無しさん:05/02/28 00:36:34 ID:HP6rKDQF0
もっともらしいことを言ってるように見せて、
実は何も言っていない文章ですね。
こういう文章を書く人が増えたから、
日本は駄目になったんでしょうね。


225列島縦断名無しさん:05/02/28 00:44:38 ID:vs/ynzTWO
>>222
>>102をみなさい
彼の言ったことがここでいう権利と義務
それまで私は一言も権利、義務という言葉をつかっていないよ

相互理解ができているこの概念をいまここで殊更に定義づける意義はないでしょうに・・・
226列島縦断名無しさん:05/02/28 00:52:47 ID:U2m1YIhN0
>>225
>>102の発言を受けて、あなたは>>131の発言をなさったのですよね。
そして、>>225のように言うということは、少なくとも>>102とあなたとの間には、権利・義務という概念について相互理解が
できているということになりますね。
しかしその後、>>102の発言主とあなたとの間の議論は、かみ合っていませんよね。
とすると、>>102とあなたとの間にすら、「相互理解」はできていなかったのではないでしょうか。
付言すると、その後のレスを見る限り、>>102が権利・義務という概念を、あなたのような定義で用いているとは言いがたい
です。

相互理解ができていないことすら、あなたには理解できていなかったのでしょうか・・・・。
227列島縦断名無しさん:05/02/28 00:55:34 ID:U2m1YIhN0
>>225
さらに付言しますと、私の問いに対する答えとして、>>225の一番最後の文は、明らかに誠実さを欠いています。
あなたが、論理的な議論を重んじるとされているからこそ、私も、議論をする際の作法として、重要な議論のキーターム
を明確に定義づける、というやり方を採用しております。
あなたが論理的な議論をしたいのであれば、>>131以降の議論の核になっている「権利・義務」について、きちんと
明確化すべきです。
逆に、その点を「相互理解ができている」と牽強付会になるのでしたら、そもそもあなたが論理的な議論をしようと
は思っていないと考えざるを得ません。
228列島縦断名無しさん:05/02/28 00:56:44 ID:Fn0OdPMx0
レスアンカーだらけで読みにくいし、議論が成立していない以上、
これ以上は無意味だと思うけど・・

誰の意見じゃなくて、レスの一つ一つを、独立した個人の意見として扱えば、
脱線する事もないし、無意味な議論に発展する事がなくなると思うけどなぁ
229列島縦断名無しさん:05/02/28 00:58:17 ID:Fn0OdPMx0
まぁ、ようするにタバコの話をしようぜって事だな
230列島縦断名無しさん:05/02/28 00:59:05 ID:U2m1YIhN0
なお、>>102の発言主が、>>131と「相互理解」ができていないという点については、
>>135-136>>172の発言をご覧ください。
231列島縦断名無しさん:05/02/28 01:00:31 ID:U2m1YIhN0
>>228
議論が成立していない理由を理解できていない方がいるから、それを説明しているのですよ。
なお、レスの一つ一つを独立した個人の意見と扱おうとすると、一貫した議論をしようとしている人の
意見を理解できなくなりますよ。
232列島縦断名無しさん:05/02/28 01:02:45 ID:HP6rKDQF0
もう寝たら?
すくなくとも私はあなたの文章はパスしてるし。
タバコ云々より、伝達能力と問題解決能力を身につけた方がいいですよ。

233列島縦断名無しさん:05/02/28 01:05:18 ID:Fn0OdPMx0
>>231
別にそれでいいんじゃないの?
考えなんて変わるわけだし。
別に、目の前の意見以外は、誰も興味がないわけであって、
どうしても、「一貫した議論をしようとしている人」の話を理解する必要もないし。
それがレスアンカーだらけで読みにくいなら尚更。
234列島縦断名無しさん:05/02/28 01:08:09 ID:vs/ynzTWO
>>226
それは飽くまで君の推論だよね(彼に成り代わることはできないからね)


ちなみにこれは私の推論ですが・・・
言葉そのものの意味が食い違ったから(言葉の相互理解できていなかったから)「彼」と議論が噛み合わなかったということではないと思う
双方の主義主張が違うから噛み合わなかっただけではないかしらん
これは実に単純なことだと思うよ
235列島縦断名無しさん:05/02/28 01:08:15 ID:U2m1YIhN0
>>232
あなたが読まないのはあなたの自由です。
それとは無関係に、私は>>131さんのレスを待っているだけですから。
お互いに干渉しないでいきましょう。

>>233
理解する必要がない、とあなたが思うのはあなたの自由です。
しかし、そうではない人がいるのも、また同様でして。
読みにくいのならばスルーされればよろしいと思います。
236列島縦断名無しさん:05/02/28 01:10:13 ID:U2m1YIhN0
>>234
もちろん、仮説ですから、一種の推論に違いありません。
あなたの推論も同様に成り立ちうるのではないでしょうか。
ただ、主義主張が異なるからといって、議論がかみ合わないとは限りません。
>>230もご覧になってください。私はこの辺りの議論を読んだ上で、以上のように推論したに過ぎません。
237列島縦断名無しさん:05/02/28 01:13:53 ID:vs/ynzTWO
>>236
ちょっと用事あるんで逝くね
ゴメン
そのうち戻る
ノシ
238列島縦断名無しさん:05/02/28 01:14:50 ID:U2m1YIhN0
>>233
誤解のないように申し上げますと、>>235で私が「スルーされればよろしい」と申し上げたのは、アンカーが多くて
読みにくい、という技術的な問題は、正確に文章の根拠を提示しようとする限りは避けがたいからです。
一貫した議論をされていると思しき人への礼儀として、私もアンカーをつけているので、それ自体を否定されるので
あれば、もはやスルーされるのがよろしい、ということです。あしからず。
239列島縦断名無しさん:05/02/28 01:15:08 ID:Fn0OdPMx0
わかりやすく書かないと理解できないのかな?
・タバコの話と脱線している事を、長々と書く必要性がない。
・そもそもが、議論でも何でもなく、長文で唯気に入らないレスを煽ってるだけ。

もうこのスレと直接関係がない話なんだから、他所でやるか、
さっさと締めるべき。
相互理解について、なにやら書いてるけど、やってる事と理屈は荒らしだから。
240列島縦断名無しさん:05/02/28 01:18:52 ID:U2m1YIhN0
>>239
わかりやすく書かなくても理解できますし、あなたの主張には賛同できないというだけです。

・タバコの話を語るタームとして「権利・義務」が問題とされている以上、この点を正確に規定する必要性がある。
・気に入らないレスを煽っていると読むのはあなたの自由だが、相手の主張に対してその根拠を求め、議論の
やり取りをする意思がある限りで、煽りとは異なる。

このスレと直接関係がない、というあなたの主張の前提自体に賛同していないので、あなたの主張には従い得ません。
あなたが荒らしだと認識されるのであれば、削除請求をして下さい。
その裁定には従いますので。
241列島縦断名無しさん:05/02/28 01:20:48 ID:HP6rKDQF0

ま、気が済むまでどうぞ。

242列島縦断名無しさん:05/02/28 01:20:48 ID:U2m1YIhN0
>>239
なお、>>234のように、議論の相手をして下さる方も(>>237で「そのうち戻る」といわれている限りではなお参加意思
ありと理解します)いますので、あなたの主張にはますます従えません。
243列島縦断名無しさん:05/02/28 01:21:44 ID:U2m1YIhN0
>>241
最初からそのつもりですので。
ありがとうございます。
244列島縦断名無しさん:05/02/28 06:53:56 ID:oyXa5Nnr0
もはやどこまでスレ違いでいくのか生暖かく見守ろうかw
245列島縦断名無しさん:05/02/28 07:29:19 ID:2a71siT/0
>>244
君も議論に参加したまえ。
246列島縦断名無しさん:05/02/28 09:38:54 ID:StBg2qgl0
議論はヨソでやれ。
ここは「旅先でのタバコの嫌な思い出」を語るスレだろ?

俺の旅先でのタバコに関するイヤな思い出。
大阪のミナミの繁華街で、知らない間にカバンに穴開けられてた。
ナイロンのバッグだったんだけど、焦げて溶けてた。
安物のバッグだったけど、旅行にはいつも持って出てたヤツだから
思い出が結構あるものだったんだよね。
白っぽい色目のやつで、焼け焦げ痕が目立つものだから、泣く泣く
他のカバンに変えた。
喫煙場所でルール守って吸う分には文句は言わないが、歩きタバコは
カンベンして欲しい。
247列島縦断名無しさん:05/02/28 11:10:07 ID:Fn0OdPMx0
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
248列島縦断名無しさん:05/02/28 11:39:41 ID:CVvV89x1O
頭のおかしな人の簡単な見分け方は、くわえタバコをする人は先ず間違いないな。
お気に入りのバッグ御愁傷様です。
249列島縦断名無しさん:05/02/28 14:17:22 ID:8NHkYP+R0
一日60本吸っていたけど、彼女に煙草を辞めたらと言われて辞めました。
もし妻が同じ事を言ったら、顔の形が変わるほど袋叩きにしたと思う。
250列島縦断名無しさん:05/02/28 21:16:52 ID:OXlnER8l0
【健康】1月27日 「たばこ規制枠組み条約」が発効 受動喫煙防止、広告規制も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484560/l50

国際基準のタバコ規制です。
みなさん守るように!

251列島縦断名無しさん:05/02/28 21:22:35 ID:X6+s6PToO
>249
浮気、奥方にバレたでしょ?
252列島縦断名無しさん:05/02/28 21:45:29 ID:TRr0IVG20
新幹線が喫煙しか空いてないとか言ってる香具師いるけど
全車禁煙になってもおまいは取れないだろうよw
そんな直前に席手配するようじゃ元喫煙席200弱増えた所でどうせ埋まってる。

というか新幹線は喫煙車無くならないと思うよ。
253列島縦断名無しさん:05/02/28 22:29:16 ID:xzYriNsV0
アメリカってのはイラク攻撃を見ても分かるように、「右向け右」のヒステリックな国だが、
その傾向はタバコについてもいえる。ゆとりがなさすぎて怖い。
ここに来る嫌煙家はそんな感じですね。

ヨーロッパみたいに、
上品なおじ様がちょっと一服しながら(注:灰皿のある場所で)、
どうだい元気かい?みたいな会話をかわすのは洒落てると思うねえ。
254列島縦断名無しさん:05/02/28 22:39:30 ID:2a71siT/0
ヨーロッパでも煙草CM規制等は日本より進んでいる。
255列島縦断名無しさん:05/02/28 22:43:27 ID:2a71siT/0
131みたいなのが、余裕がある愛煙家ですか?
そうですか・・・
256列島縦断名無しさん:05/02/28 22:46:27 ID:SFib98rf0
新幹線の喫煙車でタバコ吸おうとしたら、うんこの匂いのする香具師が横で吸ってた。(たぶんホームレス)

ちょっとした異臭騒ぎになって駅員に連れてかれてた。
連れ去られて行く時「うんこの匂いが嫌いな権利を主張する奴には俺を洗う義務がある」とか叫んでた。
怖かった。
257列島縦断名無しさん:05/02/28 22:47:57 ID:2a71siT/0
恐ろしいなあ。
131の言いたかったのはこれのことか・・・
258列島縦断名無しさん:05/02/28 23:40:51 ID:GfTSY87N0
ヨーロッパと日本の違いは、ちょっとした気遣いがあるかどうかでしょうか。
灰皿があっても「タバコ吸っていい?」と一言きくとか、
赤ん坊のいるところでは絶対吸わないとか・・・。
でもそうはいっても、やっぱり歩きタバコもいますけどね。
ただ、周りの空気を読む大人が多い気はします。
259列島縦断名無しさん:05/03/01 09:58:19 ID:RfwOmcqw0
>>258
そういう気遣いがある反面、レストランでは「チップ」の金額で
サービス自体まで変わってしまう面もあるが...。
260列島縦断名無しさん:05/03/01 10:13:18 ID:8ZtZk3SHO
日本人の喫煙マナーはなってないよな
261列島縦断名無しさん:05/03/01 13:28:00 ID:rFEMbdfM0
とりあえず俺の周りでたばこ吸う奴がいたら
不愉快だからぶっ飛ばす。
ただそれだけ。
262列島縦断名無しさん:05/03/01 13:34:01 ID:O3bcJWYN0
>>261
>不愉快だからぶっ飛ばす。→不愉快だから「脳内で」ぶっ飛ばす。
だろうが(プゲラ
263列島縦断名無しさん:05/03/01 13:43:22 ID:gNXawiXX0
たばこなんてどうでもいいよ
俺はおっぱいが吸えればそれでいい
264列島縦断名無しさん:05/03/01 13:43:38 ID:rFEMbdfM0
勇者
265列島縦断名無しさん:05/03/01 16:55:42 ID:uo4/pvnEO
>>255>>257

131を召喚したくて必死なんだろなこの人w
266列島縦断名無しさん:05/03/01 17:25:09 ID:uo4/pvnEO
>>256
(このホームレスの話題は誘導っぽいけどあえて釣られてやるよ)

その人が臭いままいてもいい場所を確保してあげることは必要だが、だからといって別に洗う義務はないだろうにw
確保しなくていいんならそのホームレスを列車から放り出していいことになっちゃうし、極端な話臭い人を社会的に抹殺してもいいことになってしまう
「おまえはクセーんだ!向こうへ逝け!いや、向こうにも逝くな!こっちにもくるな!んー、もうわからん・・・市ね!」となる

もともと臭い人と住み分けできていた場所まで侵食していって奪おうとするのが嫌煙家だよ
臭いままいてもいい場所は必要
そしてそれを確保してあげるのは他ならぬ嫌煙家の役目
愛煙家が喫煙マナーを守ることが必要なようにね

両者の譲り合いが大切
267列島縦断名無しさん:05/03/01 20:02:07 ID:ot22OxU/0
>>256の話は、そういう意味ではないな。
非喫煙者に喫煙者の尻ぬぐいをしろと、それが義務だっていっている131に対するたとえ話。
268列島縦断名無しさん:05/03/01 20:26:41 ID:uo4/pvnEO
>>267
まぁオレは131なわけなんだが・・・
オレは尻拭いしろなんていってないだろ?
いつ言ったよ?ん?
269列島縦断名無しさん:05/03/01 20:38:10 ID:ot22OxU/0
270列島縦断名無しさん:05/03/01 20:40:43 ID:uo4/pvnEO
>>269
131のどのへんが尻拭いよ?ん?
271列島縦断名無しさん:05/03/01 20:41:02 ID:ot22OxU/0
嫌煙家の義務

喫煙場所を確保すること
喫煙可能な場所で喫煙している人がいても嫌な顔しないこと

272列島縦断名無しさん:05/03/01 20:43:10 ID:uo4/pvnEO
決めつけるのはよくないが・・・
自演にマジレスカコワルイとか言われる悪寒・・・orz
こんな閑散としたスレで>>255ー257の書き込んだ時間隊をみれば大体・・・ね

スレ汚しスマソ
273列島縦断名無しさん:05/03/01 20:44:33 ID:ot22OxU/0
いえいえ、煙草で汚すのに比べたら、スレぐらいどうってことないですよ。
274列島縦断名無しさん:05/03/01 20:46:28 ID:uo4/pvnEO
>>271
それのどこが尻拭いよ?ん?説明してみ?

「嫌演家は愛煙家に対してタバコをやめさせる義務がある」って言ってんなら尻拭いかもしれんが・・・
愛煙家にしてみればそんなん大きなお世話やっちゅーねん
275列島縦断名無しさん:05/03/01 20:46:42 ID:rIq3ZKTO0
米国みたいに、タバコを吸っている人は公務員になれないとか、にすればいいのにね
276列島縦断名無しさん:05/03/01 20:47:05 ID:ot22OxU/0
>>275
賛成!!
277列島縦断名無しさん:05/03/01 20:48:04 ID:ot22OxU/0
何故に非喫煙者が喫煙者の喫煙場所を確保しなくてはならない?
確保するのは喫煙者の仕事。

>>274のレスこそ最大のスレ汚し。
278列島縦断名無しさん:05/03/01 20:51:42 ID:ot22OxU/0
それのどこが尻拭いよ?ん?説明してみ?

しかしこの口調は恥ずかしいなあ・・・
279列島縦断名無しさん:05/03/01 20:55:11 ID:6DTJtZZD0
またチャットですか
旅先の話じゃないなら ス レ 違 い ですよ
280列島縦断名無しさん:05/03/01 20:56:55 ID:uo4/pvnEO
>>277
そうかしら?
喫煙者が自分で喫煙場所を確保しよう!ってことになると嫌煙家との衝突が生じるでしょ
審判とプレイヤーが同一人物ではフェアではないでそ?わかる?
281列島縦断名無しさん:05/03/01 20:59:09 ID:ot22OxU/0
また、意味不明の発言ですね。
審判とプレイヤーですか?

公害を出す方と公害を受ける方じゃないんですかね。
282列島縦断名無しさん:05/03/01 21:02:22 ID:uo4/pvnEO
>>281
あちこちに喫煙場所を確保したい人自ら喫煙場所を決めたらどこもかしこも喫煙所になっちゃうでしょ?
それはイクナイじゃん
どこが意味不明なの?具体的に言ってもらえるかな
283列島縦断名無しさん:05/03/01 21:04:25 ID:ot22OxU/0
なるわけない。
284列島縦断名無しさん:05/03/01 21:05:45 ID:ot22OxU/0
今でも喫煙スペース大杉だから、増やす必要はない。

公害を出す方と公害を受ける方じゃないんですかね。と書いてますよ。
審判とプレイヤー?
285列島縦断名無しさん:05/03/01 21:13:57 ID:ot22OxU/0
審判とプレイヤーと言う言葉は明らかにあなたが、言い始め言葉だから説明よろしく。
でないと、またこないだみたいになるよ。
286列島縦断名無しさん:05/03/01 21:16:40 ID:uo4/pvnEO
>>284
公害を出す方公害を受ける方と分けているけれども、その公害を受ける方というのは嫌煙家であって非喫煙者ではない
嫌煙家≠非喫煙者

被害者意識があるのは嫌煙家だけですよ
タバコを吸わない女の子でタバコのニオイが好きだと言ってくれる場合も多々あるわけでして・・・
タバコの煙が嫌だと思わない人がいることもお忘れなく
287列島縦断名無しさん:05/03/01 21:18:56 ID:ot22OxU/0
おいおい、煙草の煙の好き嫌いの問題じゃないだろ!
健康の問題は無視かい。

健康になんて影響がないなんて、言わせないぞ。
288列島縦断名無しさん:05/03/01 21:20:08 ID:uo4/pvnEO
>>285
バッターorピッチャーのどちらか一方にストライクゾーン決める権限あったらアンフェアでしょ?ん?
289列島縦断名無しさん:05/03/01 21:20:09 ID:ot22OxU/0
愛煙家≠非喫煙者
これも忘れずに。


審判とプレイヤーの解説は絶対忘れずに!
290列島縦断名無しさん:05/03/01 21:22:00 ID:ot22OxU/0
喫煙の煙は喫煙しない方に一方的に害を与えてる。
ピッチャーとバッターの関係とは違うし、そんなんでは審判とプレイヤーの解説になってない。
291列島縦断名無しさん:05/03/01 21:23:09 ID:ot22OxU/0
一言だけ確認したいんだけど、288さんは煙草の煙が無害と思ってますか?
思っているのならば、これ以上議論は進められないね。

292列島縦断名無しさん:05/03/01 21:28:57 ID:ot22OxU/0
もしかしたら本当にそう思ってるのかもしれないなあ。
迷惑を周りにかけてると思ってないのかも。
293列島縦断名無しさん:05/03/01 21:32:27 ID:uo4/pvnEO
他人の健康まで君は心配するのかね?
そりゃ〜君、大きなお世話というやつや(嫌煙家が自分達の健康を気遣うのはかまわんけどね)
大体君はなんの権限があってそれを好きだって言ってるヤツを否定してるの?
そういう女の子に言ってみ
「ハァ?キモいんだけど」って言われるよw

294列島縦断名無しさん:05/03/01 21:33:48 ID:ot22OxU/0
とうとう本性を表しましたね。
しかしその駄文は何とかならないのかなあ。
煽りにしてもレベルが低すぎるね。
295列島縦断名無しさん:05/03/01 21:34:44 ID:ot22OxU/0
しかも意味が通ってないし。
権限があるの?って小学生みたいなけんか言葉だなあ。
296列島縦断名無しさん:05/03/01 21:37:12 ID:ot22OxU/0
しかし、喫煙家は分が悪くなると汚い言葉で、切れ出すんだよなあ。
297列島縦断名無しさん:05/03/01 21:39:39 ID:ot22OxU/0
まあ、一人で切れまくっててね。
ではでは。
298列島縦断名無しさん:05/03/01 21:40:10 ID:uo4/pvnEO
タバコはたしかに害はあるかもしれん
けれども、それと同時にある種の効用もある
あげればキリがないが・・・それは君に説明しても仕方ないし、喫煙者にしか実感はわからないと思う
私は、健康を重んじる嫌煙家、そのある種の効用を重んじる喫煙者、この両者の譲り合いが必要だと言っているだけだよ
299列島縦断名無しさん:05/03/01 21:44:58 ID:ot22OxU/0
最後に一言。
非喫煙者は喫煙者に公害を与えてませんので。
本当にではでは。








しかし、切れた瞬間がすぐ分かる人だなあ。
300列島縦断名無しさん:05/03/01 21:46:11 ID:lqHfXReF0
>>298
基地外兼犯罪者氏ね。

タバコ吸いは麻薬・覚せい剤等の薬物中毒者と同じ。
ソレを援護する香具師も共犯者。
早く豚箱に入って、氏刑になれ。
301列島縦断名無しさん:05/03/01 21:53:04 ID:uo4/pvnEO
健康を思いやる趣味のある人=嫌煙家
なわけだ

必ずしも嫌煙家=非喫煙者ではない

もちろんその嫌煙家の気持ちを尊重しなければいけないのは審判とプレイヤーの例で説明したとおり・・・
この問題の本質は健康云々ということではないよ
両者の「気持ち」の問題だよ

そのお互いの「気持ち」を尊重しなければならないんだよ
君のような嫌煙者は思いやりが足らないと思う
302列島縦断名無しさん:05/03/01 21:56:22 ID:8ZtZk3SHO
喫煙家がどうしようもない自己中心だということをアピールする良スレですね。
こんな思考回路をもっていたとは・・・
303列島縦断名無しさん:05/03/01 22:00:59 ID:uo4/pvnEO
>>293は・・・
レスの流れをみればわかると思うが、タバコのニオイが好きだと言う非喫煙者の例に対して健康云々という話を持ち出した>>287に対してのレス
だから自己中な意見でもなんでもないと思うよ
嫌煙家と非喫煙者をすり替えてはいけないと思う
304列島縦断名無しさん:05/03/01 22:03:54 ID:8ZtZk3SHO
君のレスはレスするたびにドツボにハマるだけだよ。
けっして共感を与えることがないよ。
305列島縦断名無しさん:05/03/01 22:05:43 ID:8ZtZk3SHO
いつまでも自己中心なレスを続けるといいよ。
306列島縦断名無しさん:05/03/01 22:19:33 ID:uo4/pvnEO
もちろんいくら非喫煙者≠嫌煙家といえども、子供や赤ちゃんなどタバコの害について知識がない場合は配慮が必要なのは認める
また、非喫煙者、嫌煙家、喫煙者の区別がすぐにつくわけではないから(名札がついてるわけじゃないしね)タバコを吸うときは他者すべてに配慮することも必要だとおもうよ
だからこそ喫煙者はタバコを吸うとき肩身の狭い思いをしてるんだ
そこで私は嫌煙家の協力を求めているんだよ
嫌煙家が喫煙場所を確保する云々と言ったのはそういう背景を根拠にして言っている部分もあるんだよ
307列島縦断名無しさん:05/03/01 22:24:12 ID:uo4/pvnEO
このレスのやりとりをみれば、非喫煙者と喫煙者の違い(個人差もあろうが・・・)、タバコのある種の効用というものが大体わかってもらえるかなw
結構この効用ってのは大切かもしれんね
308列島縦断名無しさん:05/03/01 22:29:00 ID:8ZtZk3SHO
きみが独りよがりだということが良くわかった。
ありがとう。
309列島縦断名無しさん:05/03/01 22:38:15 ID:uo4/pvnEO
>>308
文字だからニュアンスが細かく伝わらないと思うが、どちらが冷静で大人であるかは見る人が見ればわかると思う
君のレスは自分の感情をぶちまけているだけだよ



あと・・・閑散としたスレで自演はやめたほうがいいよ
その粘着度と言い回しで大体わかるよ

違ったらスマソ
でも君に無礼なこと色々言われたからこれくらいは許されるかなw
310列島縦断名無しさん:05/03/01 22:41:05 ID:8ZtZk3SHO
じえんとは?
まあ、所詮自己中心喫煙家の言葉じゃな
311列島縦断名無しさん:05/03/01 22:42:42 ID:ot22OxU/0
まだやってるのかい?
>>131,293
312列島縦断名無しさん:05/03/01 22:43:50 ID:8ZtZk3SHO
自称自己中心喫煙家乙です
313列島縦断名無しさん:05/03/01 22:44:34 ID:ot22OxU/0
冷静?
>>293のレスを忘れたらしいね。
314列島縦断名無しさん:05/03/01 22:50:28 ID:Pnm3A9EU0
お前ら、議論をしろ。
ただの煽り合いだったら、他所でやれ。荒らしだから。
315列島縦断名無しさん:05/03/01 23:05:04 ID:uo4/pvnEO
>>314
スマソ
オレもちょっと煽ったかも・・・
っていうかマトモにレスしても煽りレスしか返ってこないんだ・・・orz

これは確実に自演だわ
消えたヤツがカマかけたら>>311で出てきやがったw
正直、煽りレスばかりで、しかも自演する卑怯者とはやりとりしたくない


大体ここで自論を展開したって他の人の迷惑になるだけだしね
ただ筋違いな喫煙者批判には我慢できなくてさ(筋が通った批判は大切だとおもうけどね)・・・自論を展開してスマソ
316列島縦断名無しさん:05/03/01 23:08:04 ID:uo4/pvnEO
>>315を訂正
消えたヤツがカマかけたら出てきた
ではなしに、
カマかけたら消えたヤツが出てきた
の方がわかりやすいな・・・
317列島縦断名無しさん:05/03/01 23:08:35 ID:ot22OxU/0
まだやってるのかい?
>>131,293
318列島縦断名無しさん:05/03/01 23:10:56 ID:ot22OxU/0
持論じゃなくて、単なる欲求だろ?
319列島縦断名無しさん:05/03/01 23:14:49 ID:uo4/pvnEO
見る人が見てくれればわかってくれると思う

では    ノシ
320列島縦断名無しさん:05/03/01 23:15:07 ID:ot22OxU/0
JTも非喫煙者に義務は押しつけてないなあ。


喫煙マナーの向上については、基本的には喫煙される方、
個々人のモラル向上によって解決せざるを得ない問題と考え、
周囲の方々への気配り、思いやりを示していただけるよう、
喫煙者の方々にお願いしています。そのために、
弊社としましてもTVや新聞、たばこ販売店頭などでのマナー啓発活動や
スタンド灰皿の設置、清掃活動など様々な取り組みを実施しております。
今後とも引き続き喫煙マナー向上に向けた積極的な活動を実施していきます。
321列島縦断名無しさん:05/03/01 23:15:50 ID:ot22OxU/0
まあ、独りよがりの持論はよくないよ。



















すぐ切れるし。
322256:05/03/01 23:20:03 ID:5WkGTp340
>>266
(無理に釣られる事ないのに)

> その人が臭いままいてもいい場所を確保してあげることは必要だが
「うんこの匂いが嫌いな権利を主張する奴には俺のダンボールハウスを用意する義務がある」

やっぱ怖いよ。
323列島縦断名無しさん:05/03/01 23:22:50 ID:uo4/pvnEO
>>318
そうだよ
論っていうのは欲求からできているんだよ
欲求をできるかぎり客観的に表現し、肯定しようとする、それが論なんだよ
欲求、すなわち目的をもたない論というのはただの言葉遊びだよ(以前のあなたのようにね)

ノシ
324列島縦断名無しさん:05/03/01 23:25:26 ID:ot22OxU/0
でたな、屁理屈。
325列島縦断名無しさん:05/03/01 23:28:59 ID:ot22OxU/0
>>131,293

その欲求が公共の幸福に値しないのが、あなたの持論ですね。
だから自己中心と呼ばれるんだよね。


326列島縦断名無しさん:05/03/01 23:32:13 ID:uo4/pvnEO
>>322←これも自演かな?こんだけ叩かれると疑心暗鬼になるね



段ボールハウスを用意する義務ではないよ
私が言ってる「場所の確保」ってのはそのホームレスが存在する場所を認める必要があるってこと

以前、「喫煙者がマナーを守らないなら喫煙場所を減らせばいいんだ!」という意見があったから「確保」という少し強い言葉を使わせてもらっただけだよ
327列島縦断名無しさん:05/03/01 23:34:45 ID:ot22OxU/0
>>131,293
公害を出してる企業よりも、公害で迷惑を受けた人が悪いというようなことを
平気で持論にする人だからなあ。
叩かれるわけだ。


















すぐ切れるし。
328列島縦断名無しさん:05/03/01 23:39:10 ID:uo4/pvnEO
>>322
例えば「ホームレスは臭いからヤツらの住む場所をなくせ!」っていうのはおかしいでしょ?
でも喫煙者に関しては平気でそれと同じことを言う人がいるんだよ

ホントはホームレスだって一般の人に気をつかってると思うよ・・・いや、しらんけどさ
329列島縦断名無しさん:05/03/01 23:39:28 ID:B0IkB6P40
>>314
それも違うだろ。
まぁ>>1がこの流れを望んだ可能性は否定しないが。
330列島縦断名無しさん:05/03/01 23:41:04 ID:ot22OxU/0
いやあ怖いなあ。
喫煙家の考え方は。





























すぐ切れるし。
331256:05/03/01 23:42:12 ID:5WkGTp340
>>326
> 場所を認める必要があるってこと

釣ってみるもんだね、納得したよ。
確保とえらい隔たりがあるけど、喫煙場所っくらい認めるよ。

ただ、喫煙席でもいやな顔されるのは時流だよ、残念だけど。
332列島縦断名無しさん:05/03/01 23:47:54 ID:uo4/pvnEO
>>331
そうかもね・・・

でも喫煙者はどれだけ叩いても許されるみたいな風潮はあまり好ましくないと思う
喫煙者のマナーの徹底と嫌煙家の優しさ、両者の思いやりがあればうまくやっていけるんじゃないかなぁ(これは飽くまでも私の感情だけどね)
333256:05/03/01 23:51:19 ID:5WkGTp340
>>332

稀有な例かもしれんけど。
タバコ部屋で仕事の重要な話しされて、勝手に決められたりしちゃうのさ。
漏れも元々は喫煙者だったから、気持ちは解らんでもないけどさ。

マナーだけじゃなかたっりするから、思いやりとかじゃ難しいんだよ、たぶん。
334列島縦断名無しさん:05/03/01 23:51:28 ID:uo4/pvnEO
喫煙場所の確保っていうより喫煙場所の保全って表現したほうがあってるかもね・・・
335列島縦断名無しさん:05/03/01 23:55:28 ID:E0i8RqkN0
ウーン・・ 減ってるとはいえ未だタバコを好きな人もたくさんいるんだしね、
お互い譲りあって仲良くいきていきましょうや、
それにしても 箱の注意書を見てよく怖くならないね・・・・・・。
336列島縦断名無しさん:05/03/01 23:57:02 ID:Pnm3A9EU0
喫煙者スペースうんぬんよりも、路上でのタバコを一切禁止すべきだな
たいてい、ポイ捨てだし。少なくともポイ捨ては辞めさせるべき。
非喫煙者の健康を守るとか以前に、喫煙者が日常的にゴミを道に
まき散らして歩く行為を廃絶する行動が起きないのが、不思議なくらい。

結局は非喫煙者の大半は、タバコの煙やそれによって健康を害する事が嫌なだけで、
喫煙者が社会のマナーを無視しようが、自分の権利を侵害されなければ文句はないわけだ。
だったら、喫煙者についてどうこう言う必要はない。
健康増進法がある以上、喫煙者の言い分は無視して、
自分の権利を盾に主張すればいいんだから。
337列島縦断名無しさん:05/03/01 23:57:44 ID:uo4/pvnEO
>>333
なるほどなぁ
そうなると線引難しいかもね
人間関係もあるしね
公的な場は禁煙じゃないとダメだろうね
338256:05/03/02 00:09:39 ID:PynDLexD0
>>337
そね、漏れの例は人間関係やねw
煙は直接は関係してないけど溝を深めちゃってるんよね。

まぁ、割り切って別の手段で仲良くするしかないわな。

んじゃ。ノシ
339列島縦断名無しさん:05/03/02 00:16:56 ID:nfH/4hmrO
>>336
ポイ捨ては全面罰金制でいくのはありかもしれないね
屋外の喫煙で一番問題なのはポイ捨てだと思うし・・・
そのかわり屋外全面禁煙はナシの方向でいってほしいw


ポイ捨てをなくす本当に最良の方策は喫煙者自身が自発的にマナーを徹底することだと思う
強制されたらマナーじゃないし、禁止したって誰もみてなかったらポイ捨てしちゃう人がでてくるだろうし
喫煙者の意識を変えていかないといけないと思う

でも現状を見るとちょっと・・・ね
罰則規定もやむなしか・・・
340列島縦断名無しさん:05/03/02 00:18:04 ID:nfH/4hmrO
>>338
さて寝るか

ノシ
341列島縦断名無しさん:05/03/02 06:44:44 ID:2EwcI+SX0
飛行機、今までは手荷物にライター持込禁止だったけど、日本も米国と同じように、機内自体持ち込み禁止になるみたいだね
つまり預けられない、というもの
342列島縦断名無しさん:05/03/02 07:31:41 ID:nw7Kf0EJO
旅館の畳、床、ソファなどに焼け焦げを見つけた時。
必ず灰皿が備え付けてあるのに、何故焦がすのか理解出来ない。
速やかな新品交のためにも、弁償してもらえばいいと思う。
343列島縦断名無しさん:05/03/02 08:21:08 ID:4LrsLlFUO
>>342
禿同。
旅館の価値を落とされていると思う。
344列島縦断名無しさん:05/03/02 11:50:44 ID:4LrsLlFUO
>>341
当たり前のことがやっと実施されるんだ!
345列島縦断名無しさん:05/03/02 12:25:51 ID:Gs/rznzv0
タバコ吸いは薬物中毒者。
そして同時に他人を病気や死に至らせる、殺人者。
なので豚箱に逝け!
346列島縦断名無しさん:05/03/02 12:43:38 ID:4LrsLlFUO
ニコチン中毒ではあるね
347列島縦断名無しさん:05/03/02 13:21:16 ID:7MaXqFfkO
金○と田中京○は煙草も仕事もやめてほしい
348列島縦断名無しさん:05/03/02 13:27:01 ID:4LrsLlFUO
伏せ字にしなくていいよ
349列島縦断名無しさん:05/03/02 18:07:24 ID:2EwcI+SX0
二子山親方も、タバコを吸ってなければ・・・ry
350列島縦断名無しさん:05/03/02 22:31:40 ID:4LrsLlFUO
寂しいなあ。
351列島縦断名無しさん:05/03/02 23:07:39 ID:9390VFPb0
煙、吸い殻をまき散らした上に、本人に自覚がない喫煙家が多いね。
少なくとも灰皿がないところで、吸うってのには人間として理解しがたい行動だよね。
352列島縦断名無しさん:05/03/03 03:46:42 ID:Q6F69+SG0
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |    歩きタバコのアホ共へ
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    
    |┃=___    |∪|   \   俺、就職試験落ちて
    |┃ ≡   )   ヽノ  /\ \ イライラしてるから
                      俺の前で吸ってやがったら
                         背中にタン吐き付けてやっから( ゚д゚)、ペッ
353列島縦断名無しさん:05/03/03 06:17:26 ID:4sw5ajwx0
クルマから投げ捨てるアホども
354列島縦断名無しさん:05/03/03 06:20:16 ID:KVdWBK9x0
車から投げ捨てるまでしなくても、灰を落としながら走ってる人は多い。
投げ捨てなんて、人間の行為とは思えない。
355列島縦断名無しさん:05/03/03 09:16:14 ID:l/ztgaaVO
一番ひどいのが、コンビニとかスーパーとかの駐車場の路上に灰皿の中身をぶちまけて行く奴!!
356列島縦断名無しさん:05/03/03 11:39:01 ID:tfgK/FdF0
ホンとは皆気がついているんだよ。「煙草やめなきゃな〜」って、
でも意思が弱いから止められない。それで「俺は止める気なんてない」って開き直っちゃう。
電車でも飛行機でも吸わずに我慢できるんだからやめりゃいいのに。
空気が汚れるし第一臭いんだよ。飲食店なんかでも灰皿が置いてあるからいいんだろってなモンで、
他人の迷惑顧みない。まったく、サイテーの人種だな。
357列島縦断名無しさん:05/03/03 13:43:17 ID:UVDAGrsZ0
ここでつか、旅板の「被害担当スレ」は?
358列島縦断名無しさん:05/03/03 21:08:31 ID:bYp/uTszO
加害者が罪を認めないスレ
359列島縦断名無しさん:05/03/04 06:03:42 ID:X2f5UTBA0
まあ喫煙者は自らのマナー不足により、喫煙に対する反感を呼び起こして自らの首を絞めているよな。
360列島縦断名無しさん:05/03/04 06:06:14 ID:X2f5UTBA0
>>355
目の当たりにしたときは、ビックリするよね。
361列島縦断名無しさん:05/03/04 12:25:10 ID:GgCg4QC/0
電車やバスの「一部禁煙」って納得いかないよな。
362列島縦断名無しさん:05/03/04 17:06:39 ID:UVAJYC9nO
>>361
公共施設なのにな
363列島縦断名無しさん:05/03/04 22:19:29 ID:nkH+h/a40
厚生年金会館
ウェルシティ
厚生労働省管轄だろ
「健康増進法」「世界禁煙枠組み条約」
の総元締めだろ
自分らから徹底してやれよ
らんだロビーやレストラン、喫煙okなのだ?
364列島縦断名無しさん:05/03/05 07:22:14 ID:LY6EGgdd0
今朝の毎日新聞の一面で受動喫煙に関する記事がでましたね。
365列島縦断名無しさん:05/03/05 10:46:06 ID:UQ7ydA/00
煙草吸う人は昔は「ヘビースモーカー」なんて
呼ばれてたが

今じゃただの「ヤニ男」「ヤニ女」だよ
臭いだけっつーの

あの臭さでよく平気でいられるってもんだよ
366列島縦断名無しさん:05/03/05 12:56:41 ID:pcwyuaaL0
「愛煙家」なんてぬかすバカもいる。
367列島縦断名無しさん:05/03/05 13:18:21 ID:UQ7ydA/00
「愛煙家」って言葉は、おかしいよね。
「ニコチン中毒」と改めなくては。
その「愛煙家」の中には
ときには
「あの、煙草吸っていいですか?」
ときいてくる人いるじゃん
一見礼儀正しいと思った が

いいわけないじゃん。

「煙草吸っていいですか」=
「臭い煙であなたの肺を汚していいですか」

「どうぞ」=「はい、どうぞ私の肺を汚してください」

いいわけないじゃんかよ。
公衆電話ボックスみたいに喫煙もボックスでしてくれと思う。
通気筒、なくていいから。
368列島縦断名無しさん:05/03/05 23:42:32 ID:oySZo9h+0
ちなみに、煙草をやめようと思って、どうしてもやめられない人は、
病学的には「精神病」扱いになるそうです。
369列島縦断名無しさん:05/03/05 23:57:05 ID:LY6EGgdd0
>>368
その通りだな。
依存症だと思うよ。
370列島縦断名無しさん:05/03/06 16:38:24 ID:TgzGsvb/0
ウンウン、被害担当艦の本領を発揮し出したぞ。
371列島縦断名無しさん:05/03/06 18:08:02 ID:lJYeepm50
スコットランドのマッコーネル首相は、全面禁煙を実施したアイルランドの
状況を視察してこのほど帰国し、スコットランドの職場や公共の場所、
レストラン、パブなどの飲食店で、喫煙を全面的に禁止する禁煙法の導入
に向けて積極的な姿勢を表明した。実現すれば、英国内で初の禁煙法の
導入となる。
372列島縦断名無しさん:05/03/06 18:55:26 ID:JJNaAjmR0
タバコ吸いたい人はどこでもじゃんじゃん吸えばいいじゃん。
その代わり宇宙服みたいなのを来て外に煙出さないこと!
どう、これ名案と思わない?
373列島縦断名無しさん:05/03/06 20:05:15 ID:zO3S/amM0
通り抜けるときのあの臭さといったら。
新幹線は、1号車(自由)、15号車(指定)のみ喫煙にして欲しい。
374列島縦断名無しさん:05/03/06 20:54:50 ID:lJYeepm50
>>373
禿同
375列島縦断名無しさん:05/03/07 19:34:38 ID:5lppR4IJO
JRにメールしておく
376列島縦断名無しさん:05/03/07 20:21:07 ID:9Yyu9lguO
1号車と16号車(つまり両端)にすれば良いのでは?
ホームの喫煙場所も併せて。
377列島縦断名無しさん:05/03/07 20:42:09 ID:3TFHbDd90
ホームの喫煙場所はいらないよ。
作るんならば完全密閉にしてほしいね。
378列島縦断名無しさん:05/03/08 04:56:40 ID:w98yHMOhO
>>377
禿同
379列島縦断名無しさん:05/03/08 06:38:12 ID:B4bXHpHB0
>>377
若しくは完全禁煙
380列島縦断名無しさん:05/03/08 07:23:53 ID:3rY/moDOO
大阪って煙草マナー最悪
381列島縦断名無しさん:05/03/08 09:53:22 ID:WkFXlTa80
どこでも喫煙者ってマナー悪いぞ。
382列島縦断名無しさん:05/03/08 10:03:43 ID:/pq5+UlK0
禁煙法なんぞを実施したら作風が変わる作家とか結構出てきそう…ストレスで。
383列島縦断名無しさん:05/03/09 09:16:55 ID:BA7QuqhZO
作家なんか部屋に籠もって書くんだから禁煙法に関係ないだろ。
禁煙できない意志の弱いヤシに限って色々と責任転嫁したり屁理屈ばっかこくんだよな。
384列島縦断名無しさん:05/03/09 10:42:57 ID:KgKOI41VO
まあ、喫煙中毒は病気だからな
385列島縦断名無しさん:05/03/09 11:03:00 ID:n7V1dVbY0
あいつ等って、自分ひとりで病気になるのは勝手なんだけど他人にも迷惑かけていることを気が付かないんだろうか?
まっ、無理な問題か。
386列島縦断名無しさん:05/03/09 11:21:06 ID:XWMGrYTH0
>>373
同意。ただ喫煙車から乗車して怪訝そうな顔する禁煙者もたいがいやな。
387列島縦断名無しさん:05/03/09 13:08:42 ID:BA7QuqhZO

386
だかーら端っこにしろって言ってんのにわからんヤシだな
388列島縦断名無しさん:05/03/09 13:21:35 ID:XWMGrYTH0
>>387
端っこに同意してるのわからん?ニホンゴワカリマスカ?
それでも喫煙車から乗るヤシが居たら明らかなマナー違反。
389列島縦断名無しさん:05/03/09 14:18:19 ID:BA7QuqhZO
それは自爆であってマナー違反ではない。
マナーって何かワカリマスカ?
390列島縦断名無しさん:05/03/09 16:08:25 ID:n7V1dVbY0
君ら程度が低すぎるぞ。
391列島縦断名無しさん:05/03/09 21:02:37 ID:NT2IvT8/0
>>390
藻前がどのレスに対してそう言ってるのかは知らんが、ここは
旅板の被害担当艦なんだから、目くじらたてない!!
自分の行動や道徳観を顧みず喫煙者や公共施設管理者や行政に
対して有り得ないような無謬性を要求する嫌煙厨なんて、所詮
こんなところでしか生きられないんだから。
敢えてageてやる。
392列島縦断名無しさん:05/03/09 21:46:50 ID:aW7w/Vxz0

一番程度が低いのが来たなあ。
393列島縦断名無しさん:05/03/09 21:59:19 ID:NT2IvT8/0
>>392
何がどう程度が低いのか、具体的に述べよ。
だいたい、旅板では「↑」なんて通常使わない。
藻前どっから来たんだ? とっとと巣にカエレ!
394列島縦断名無しさん:05/03/09 22:20:52 ID:n7V1dVbY0

にこちん切れたのかい?
「具体的に述べよ」だって。
そういうこと書くから程度が低いって言われちゃうんダヨ♡プッ
395列島縦断名無しさん:05/03/09 22:35:49 ID:NT2IvT8/0
>>394
逆切れハケーン。
少なくとも>>391には「有り得ないような無謬性を要求する」
と具体的に嫌煙厨の欠点・欠陥を述べているのだから、これに
反駁したいなら、具体的に意見を述べるべきとは思わないか?
でないと、藻前ら嫌煙厨は単なる逆切れでしかない。
ageとくからね。
396列島縦断名無しさん:05/03/09 22:41:11 ID:MmSrkoCD0
½×½=¼?
397列島縦断名無しさん:05/03/09 22:48:34 ID:BA7QuqhZO
まさか
395
自分が正論言ってるとかは思ってないよね?
さまかね、はははは…
398列島縦断名無しさん:05/03/09 22:56:14 ID:NT2IvT8/0
>>397
「有り得ないような無謬性を要求する」のはいけない、という
意見のどこが正論でないのか、具体的に指摘してくれ。
て優香、とっとと巣にカエレ。
399列島縦断名無しさん:05/03/09 23:20:44 ID:n7V1dVbY0
>>398  あ〜あ、まただ。
出たよ、「具体的にが」
飽きない子だな。(-。-)y-゜゜゜ってウマいのかい?
400列島縦断名無しさん:05/03/10 06:27:39 ID:Bv3kTGCB0
喫煙家さんは、喫煙マナーどころかネットマナーもなってないんだよな。
まあ何を言っても聞く耳を持たないから、ますます世間でも肩身が狭くなってるんだろうけど。
401列島縦断名無しさん:05/03/10 07:00:19 ID:Ii5ph4bs0
>>399
メェル欄「0」:ププッ
巣にカエレ。旅板の住人じゃないのがバレバレ。
ID表示されて何か不都合でもあるのか?
>>400
逃げてないでちゃんと答えろよ。

嫌煙厨って単にタバコ嫌い以外のことが頭の中にないだけ
だってことがよくわかるね。悔しかったらちゃんと議論し
ろよ。
ageとくからしっかり噛み付いてこい
402列島縦断名無しさん:05/03/10 08:38:50 ID:vhMU/k300
「巣に帰れ」…って
ほかの言葉は知らないのかな?
子供は煙草吸っちゃイケないんだよ。
「しっかり噛み付いてこい」だって
「ね〜、もっとかまってよ〜もう!」の間違いじゃないの?
あ〜、恥ずかしいったりゃありゃしない。
403列島縦断名無しさん:05/03/10 09:09:16 ID:gLNiH3KU0
>>402
相変わらずメェル欄「0」かよ・・・・。これだけで旅板住人
じゃないのモロバレ。
「『ね〜、もっとかまってよ〜もう!』の間違いじゃないの?」
って、オマエガナ〜、だろ。ホントにそう思うならスルーすれ
ばいいじゃん。
404めーるらん0:05/03/10 09:39:18 ID:vhMU/k300
>>403
ったく、救いようの無い馬鹿とはお前のことだな。
こんなに惨めなくらいにつられまくってる香具師はヤッパ子供だな。
メール欄「0」とか、さも大発見したように何得意がってんの?
恥ずかしいって言われた時点できずけよ。
ほら、チミの好きな「メール欄0」だぞ〜!
405列島縦断名無しさん:05/03/10 10:16:55 ID:zx6+bYUU0
俺タバコ吸わないけど、
ここに書いてる嫌煙家さんてちょっとキチ○イ入ってませんか?
2chだからわざと演じてるのかもしれませんけど。
あと、思考停止したレスの多いこと。
タバコ吸わない人のレベルが低いと思われて、
喫煙家が増長しそうなのでやめてもらえませんかね。

最後に念のため。
タバコ吸わない人=嫌煙家じゃないですから。
406列島縦断名無しさん:05/03/10 10:46:06 ID:Wu9x1N8SO
喫煙が迷惑行為なのを理解していない喫煙家が多すぎるな。
理解していれば喫煙場所以外での喫煙はしないだろうから。
407列島縦断名無しさん:05/03/10 10:49:02 ID:GqwE0dRN0
煙草吸わない人=ほとんど嫌煙家
408列島縦断名無しさん:05/03/10 12:13:18 ID:sRDpyxbx0
前にファーストフードで、リーマン二人が座ってて、
二人ともタバコ吸ってて、歳食ってる上司っぽいやつが、
先にタバコを吸い終わった。
その後に、部下っぽいやつが、間違えたか知らんけど、上司の正面に煙を吐いたら、
「おい!気をつけろ」って、煙を手で大袈裟に振り払いながら怒ってた
それ見て、友達と「えー!!」って。
409列島縦断名無しさん:05/03/10 14:58:31 ID:a/3YN+KNO
普通人の顔に煙あたらないようにするだろ。喫煙家も人の煙は嫌なんですから。
自己中ですから。
410列島縦断名無しさん:05/03/10 16:29:56 ID:tXueENp10
余分に煙が吸えて得するわけではないのね>喫煙家

なんか、マックのシェイクみたいに
ストローでたばこも吸えたらいいのにね。
たばこは「飲む」ともいうし、
はくものがなけりゃあ
こっちが目くじらたてることもないんだけどね。
411列島縦断名無しさん:05/03/10 18:21:58 ID:Mx/Ss0G30
嫌煙厨の皆さん
「有り得ないような無謬性を要求する」のはいけない、という
意見のどこが正論でないのか、具体的に指摘してくれ。
この問いかけに誰も答えてくれない、て優香、テメーラに都合
よく回答出来ないんだよね? 上記問いかけが正しいからだよ
な? だから話題すり替えしたりダンマリ決め込んだりするん
だよな。

>>404
逆切れファビョン乙。
>>405
君も結局キチ○イ入ってると思われ。
「喫煙家が増長しそうなのでやめてもらえませんかね。」って
レス見るとそう感じる。タバコが嫌いだから嫌煙派の勢力拡大
を願っているようだが、そんなんじゃ、賛同するのは2ちゃん
の嫌煙厨だけだよ。
>>406
中にはそういうヤシがいることは認める。だからといって、過
剰に喫煙場所を制限してもいい、とはならないし、そんなんで
は何の解決もしないと思うがどうよ?
>>408,409
煙をモロに吹きかけられて気分良いやつなどイネーヨ。
お前らには程度という概念がないわけだ。
藻前らだって嫌なんだろ。だったら何で他の人も気分良くない
んだろうな、って思わないんだ? 喫煙者だってだけでそいつ
の気持ちは汲む必要がないってのか?

さぁ、冒頭の問いかけに回答戴きたく、お待ちしてるぞ。
ちゃんと答えないとレスしないから。こっちだって僅かとはい
えリソース消費してるんだ。面倒臭いだけで発展性がない議論
なんてごめんだ。
412列島縦断名無しさん:05/03/10 18:31:45 ID:Wu9x1N8SO
>>408
喫煙家の本分が良く出ているエピソードだな。
413列島縦断名無しさん:05/03/10 18:39:03 ID:Wu9x1N8SO
>>409
だよな
414列島縦断名無しさん:05/03/10 19:15:20 ID:a/3YN+KNO
キモい人はスルーで

しかし喫煙家は権利ばっか主張するけど、自分達でさえ嫌がる他人の煙はタバコを吸わない人達にとってどれだけ具合の悪くなる物かという考えは思いつかないもんかね。
体に害のある物→隔離、縮小へという当たり前の常識がわからないか?
415列島縦断名無しさん:05/03/10 19:15:41 ID:a/3YN+KNO
キモい人はスルーで

しかし喫煙家は権利ばっか主張するけど、自分達でさえ嫌がる他人の煙はタバコを吸わない人達にとってどれだけ具合の悪くなる物かという考えは思いつかないもんかね。
体に害のある物→隔離、縮小へという当たり前の常識がわからないか?
416列島縦断名無しさん:05/03/10 19:25:59 ID:Bv3kTGCB0
>>414
日本でも健康増進法なんかが出てきたけど、歩みが遅いよね。
417列島縦断名無しさん:05/03/10 19:46:33 ID:a/3YN+KNO
かぶっちゃってスマソ。
そう!日本にもやっと文明の風だな。
時代遅れの鎖国野郎はキチガイだからしょうがないよ
418列島縦断名無しさん:05/03/10 20:00:38 ID:TsT2EeLs0
>>415
まったく同意見!
419列島縦断名無しさん:05/03/11 06:45:44 ID:QtLaNmmx0
街で、煙草の吸殻が落ちていると、鬱になる
420列島縦断名無しさん:05/03/11 08:52:35 ID:6cjrsdtL0
水の灰皿にに漬けてある奴なんかくさいんだよ。
喫煙小屋見たいの設けてくれないかな。表では一切吸えないように。
費用は煙草の値段を無茶苦茶高値にすればいい。清掃業者はもちろんJTB。
421列島縦断名無しさん:05/03/11 09:11:40 ID:GDOvTZ6jO
オーストラリアに行ったらタバコやみりたよ。
日本もそれ位高くすればいいのに。まぁJT強いから無理か
422列島縦断名無しさん:05/03/11 09:13:02 ID:Zud0XATO0
JTもかなり事業拡大したし、煙草はもういいだろ。
日本人って山に平気でごみ捨てる人多いらしいじゃない。
それを考えると、マナーのいい煙草の吸い方する人ってのも
ごくわずかな気がする。
423列島縦断名無しさん:05/03/11 09:26:40 ID:nb7Hy/Zz0
結局ここは嫌煙厨が集まってオナニーしてるだけか。
嫌煙厨ってのは、外部に影響力まるで無さそうってのも
わかったし、質問にもまともに答えられないのもわかったし
放置しといてやるから、精々集合オナニーしてるがいいよ。
じゃあな。
424列島縦断名無しさん:05/03/11 09:38:37 ID:t58aEQJ10
>>423
思考停止乙。
425列島縦断名無しさん:05/03/11 09:47:18 ID:GDOvTZ6jO
キモくて頭弱い自己中喫煙家のお前も一丁前に無視されるとつらいっていうのだけは感じるんだな。
少し、自分の意見がいかにズレてるか人生のおべんきょしてらっしゃいな
426列島縦断名無しさん:05/03/11 10:20:25 ID:77otezU/0
部屋に入った途端、プンと臭うのは、気分が急降下する。
427列島縦断名無しさん:05/03/11 11:55:39 ID:Nu1MS/rEO
欧州では煙草のCM規制強化が進んでいるね
428列島縦断名無しさん:05/03/11 13:02:43 ID:R8Exccnh0
>>425
ぜんぜん相手にされて無いのにワロタ
429列島縦断名無しさん:05/03/11 13:35:55 ID:GDOvTZ6jO
おまい ガキうざい のスレに自分の犯罪バカみたいに自慢してるヤシだろ?
やっぱキチガイか。
通報するから安心しろ
430列島縦断名無しさん:05/03/11 15:21:59 ID:X/LtkrFH0
なんだ、ここは。
>>429って思い切りマヌケ。午前中からジーッとここに居るのか?
よっぽどの暇人。IDぐらい変えなよ。
キミみたいなキモイのがこの世にはびこる限り国民は安心できんのだよ。
ウハサのニコちゃんか?

話はそれたが、喫煙者の皆、早く禁煙しようね。
体にも悪いし、第一知らず知らずのうちに他人に迷惑かけているからね。
431列島縦断名無しさん:05/03/11 17:15:10 ID:GDOvTZ6jO
ジサクジエンを自らして教えてくれてありがとう。
こっちは間違った事を言ってないのでID変えて他人のふりして自分のフォローなどしなくて良いのだよ?
見ず知らずのガキをつねったり他人に迷惑をかけるマナーで喫煙して居直ったりしてるのを悪だと言って何が悪い。
それもわからない位狂っちゃってるのか?
432列島縦断名無しさん:05/03/11 17:20:21 ID:jHfyjwL00
昼飯時だけはたばこ勘弁してホスイよ
あとはごちゃごちゃいわないけど
433列島縦断名無しさん:05/03/11 18:24:15 ID:QtLaNmmx0
>>432
アホなこと言わすな
24h禁煙だ
法律ではそうなっとる
法律を遵守しないのなら、人殺しだって、やっていいだろ
434列島縦断名無しさん:05/03/12 00:42:21 ID:kc4nGhQj0
俺思うけどねタバコって気のナガ-イ自殺なんじゃないかって
そんなことすると苦しみが余計に長く楽しめるってか?喫煙ってマゾか?
練炭燃やして一酸化炭素吸ったほうが楽に逝けるのにネ、変なの。
435列島縦断名無しさん:05/03/12 07:43:53 ID:oDHiUiEh0
自殺は自殺でも他人に迷惑をかける自殺といえる。
436列島縦断名無しさん:05/03/12 23:53:38 ID:jaccjDCh0
煙草も麻薬もおなじ葉っぱの成分なんだよ
437法律事務所より:05/03/13 18:41:53 ID:+w29b63U0
面白そうなスレがあったのでちょいと覗き見
もし煙草でいやな目に合わされたら、
喫煙者を訴えるなら、傷害罪が適用されます。刑事事件として訴えるべし。
店側を訴えるなら、健康増進法の受動喫煙防止で、民事に持っていくべし。こっちは、罰則規定が無いので。
裁判だと結審するまで長い月日と金がかかるから、小額訴訟のがいいよ。
弁護士頼むには金がかかるという人には、行政書士がお勧め。
438列島縦断名無しさん:05/03/13 22:42:17 ID:XvP9uiDY0
姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。
鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩けやれ叩かずとても、無間(むけん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯(うぐいす)に。
皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間(むけん)地獄の旅支度(たびじたく)。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。
籠(かご)にや鶯(うぐいす)、車にゃ羊、可愛いトミノの眼(まなこ)にや涙。
啼(な)けよ、鶯(うぐいす)、林の雨に妹恋しと声かぎり。
啼(な)けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹(きつねぼたん)の花がさく。
地獄七山七谿(ななやまななたに)めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山(みやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針(とめばり)だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。

439列島縦断名無しさん:05/03/14 12:47:04 ID:fGdEhHTF0
>>437
誣告罪で逆告訴されないように気をつけれ
440列島縦断名無しさん:05/03/14 22:38:16 ID:iyQ5o5W40
タバコ問題首都圏協議会が昨年五月三十一日、世界禁煙デー記念に、タバコをやめて喫煙の害をアピールしている西田敏行・島田紳助、徳光和夫・スガシカオの四氏に「卒煙表彰状」を贈ったという。喫煙者が30%を切った。みんな「卒煙」してくれたら本当にうれしい
441列島縦断名無しさん:05/03/16 13:53:53 ID:FctumJL0O
保守
442列島縦断名無しさん:05/03/16 14:56:52 ID:dawIMQLJ0

   ∩___∩      おちんちんびろーん
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/         
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /     
  /      /                  
 |   _つ  /      
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
443列島縦断名無しさん:05/03/17 15:20:16 ID:JqpmIm5gO
保守
444列島縦断名無しさん:05/03/17 21:37:36 ID:WSMA6Nsh0
タバコ吸いの肺は汚い
445列島縦断名無しさん:05/03/18 08:51:55 ID:Wp0BuYnR0
スレ違いかもしれんが、人事ではない問題も一つ上げておくね。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110698997/-100
【宿泊】“においが気になる?” 男性御用達のビジネスホテル、女性専用客室が続々 [03/13]
446列島縦断名無しさん:05/03/18 09:38:39 ID:q0TEcQlcO
まったくのスレ違。
キモい
447列島縦断名無しさん:05/03/18 11:00:50 ID:8f5VVljhO
スレ違いとも言えないだろ
448列島縦断名無しさん:05/03/18 11:23:39 ID:lOxBWyPj0
うん、>>445はすれ違いとは思わない。
>>446
切ない程、痛々しいよ。
449列島縦断名無しさん:05/03/18 14:22:45 ID:q0TEcQlcO
痛々しいって…
ププ(>ε<)ププ
自分が書いたレスでもないのにそんなにムキになってくるおまいが痛々しいワ
あら?それとも自演でしたぁ?
450列島縦断名無しさん:05/03/19 11:29:32 ID:yYiQkr1+0
>>449
すげえ腐女子語だな
451列島縦断名無しさん:05/03/19 21:03:29 ID:DrRTuToa0
>450
腐女子というより生活板の厨主婦
略してチュプっぽい。
452列島縦断名無しさん:05/03/20 21:56:16 ID:yVzayybRO
おしい!!
正解はネカマでした
453列島縦断名無しさん:2005/03/21(月) 09:04:08 ID:1X7kfvkd0
旅先でタバスコの嫌な思い出ならある
454列島縦断名無しさん:2005/03/21(月) 13:55:09 ID:g1CDSnik0
>>453
詳しく!
455列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 15:13:51 ID:5unaIZ6qO
保守
456列島縦断名無しさん:2005/03/24(木) 16:46:03 ID:iEWv2iq/0
>>453
ホテルのハムエッグでタバスコをかけすぎて涙が出るほどだったとか、
そんなことか?
457列島縦断名無しさん:2005/03/24(木) 20:39:46 ID:6YeNx3810
タバスコってすぐなくなっちゃうよね。
なんで料理三回分しか入ってないんだろう?
458日本負けた:2005/03/26(土) 00:53:30 ID:jEdHYtFb0
万博は、ちゃんと分煙し、煙が流れないようになっているのでしょうか?
459列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 13:33:04 ID:zyMtvVl80
そこんとこちゃんとやらないと他国からも非難の目で見られるれるもんな。
シャンとして欲しいよ。
460列島縦断名無しさん:2005/03/27(日) 21:42:48 ID:4c7kFffU0
うんうん。。
トイレですったり、万博会場までの道で投げ捨てたり。。。
461 :2005/03/27(日) 22:07:24 ID:K790tar+0
灰皿にガソリン入れて遠くで見ていると面白いぞ。
462列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 01:33:19 ID:rjw0LatbO
まあ、タバコを吸うヤシは自分のクソを喰うような…
463列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 01:38:43 ID:/JdOJvIBO
クソ女に歩きタバコで服に穴を開あけられたとです。。。_| ̄|○
464列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 18:56:29 ID:xqwPBzOjO
御愁傷様です。
465列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 10:02:31 ID:nSc60qGwO
あげておきますね
466列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:59:37 ID:kKT9avlB0
アメリカの空港内レストランで、喫煙席があったのには驚いた。
そこに日本人のオヤジ軍団が居座って、激しくタバコを吸うものだから、
その周囲はもちろん、禁煙席にまでタバコの匂いが充満。
入ってきたほかの客は、みんな顔をしかめて出て行ったよ。
アリゾナ州フェニックス空港の某ターミナルでの話だ。
467列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:11:51 ID:ZQrlUbK+O
悲しい現実だ
468列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:05:01 ID:aYKC67TE0
タバコを吸うヤツは氏ね
469列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:11:34 ID:wUQkC0zm0
>>468 ( ´,_ゝ`)プッ
470列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:18:30 ID:WJNaccbp0
喫煙者と旅行すると、朝バカの吐く煙で起こされる。
朝からヤニ吸ってうれしいか?死んで来い!
471列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 09:58:11 ID:vKucKyRY0
食堂で食事中、隣りに座った奴が喫煙始めた時。
まじで味がしなくなる。
472列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 10:02:07 ID:s6QFO2+20
アメリカまで言ったとき、英語が下手だったのでSmoking Seat と Non Smokins Seatを
間違ってあてがれ、12時間くらい喫煙席に座らされたとき。
473列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 16:54:39 ID:HkFxGESn0
銭湯や温泉の脱衣所で、風呂上りにタバコ吸うヤツ。
いったい、何のために、オマエは風呂に入ったのかと、
そして何でオマエの吐く煙で、オレまで臭くならなければならないのかと。
何よりも、オレは風呂屋での喫煙が許せん。
474列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 17:13:47 ID:ICWh7GEh0
>>27
> 個人的には禁煙禁煙と目くじらを立てる人の方が怖いね。
> 吸う権利だってあるわけだし、たかが嗜好品でしょ。
> 常識的な喫煙者は認めてあげていいと思う。
> 路上喫煙とかさすがに腹が立つけど。

非・常識的な喫煙者が槍玉に上がってるんでしょ。
タバコの煙というのは直接的に周りに迷惑をかけるんだから
喫煙者に細心の注意を払ってもらうしかないよ。
権利の主張ばかりで、気遣いができない人が多い希ガス。

常識的な喫煙者は、パッと見て喫煙者とはわからない人のことだと思う。
そういう人は意外と居るんだけど、目立つのは非常識な人だからね。


まぁ歩きタバコや飲食店での喫煙は言うに及ばず、満員列車で
タバコ臭い奴の近くに立った日にはマジ死にそになる…orz
475列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 17:33:02 ID:vKucKyRY0
>>473
禿同。
それ以前に脱衣場に灰皿を設置する温泉宿などの
姿勢がわからん。
476列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 19:54:57 ID:8RD78YLm0
伊勢神宮の境内で吸ってた馬鹿いたなぁ。
やつに神罰下らないかなぁ。
477列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 20:13:38 ID:2fihheh+0
パチンコ屋での喫煙率は相当に高い。
平日の昼間から、タバコ吸って、パチンコしているヤツを見ると、
本当に、人生の落伍者のように思えてくる。
正直、数年前までは、オレもそうだった。
けれど今ではタバコも止め、同時にパチンコ屋には近づかなくなった。
あんな店の中に10分でもいたら、服がタバコ臭くなってしまうし。
館内完全禁煙のパチンコ屋があったら、たまにはそこに行ってみたいと思ふ。
478列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 20:34:11 ID:lgUBlXs40
何か対抗策はないのかな。

たとえばガソリンの入ったペットボトルのフタを外して
タバコを吸っているヤツに投げて逃げるとか。
479列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 21:20:51 ID:ajSrJ9YQ0
まずはタバコを、1箱2000円くらいにしてもらおう。
NYが、今だいたい1000円くらいか。
日本は世界一タバコの高い国にすればよい。
480列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 08:09:20 ID:fIlWsN5l0
飛行機乗る前に、往生際悪く、タバコ吸ってるヤツ、最低。
そんなのが隣の席に来られたら、身体に染み付いた匂いと口臭で、気持ち悪くなってしまう。
吸ってるヤツらは、あの染み付いた匂いは分からないからなあ〜。
はっきり言って、オマイが使ったシートに次に座るだけで、
漏れの服にも匂いがつくんだよ。
せめて空港内は、全館禁煙にしてくれ。
481列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 09:26:52 ID:oTJZL5ay0
誰か、タバコの吸えない、飲み屋を作ってくれ。
飲み屋から帰ってくると、髪や服はもちろんだけど、
下着にまで、タバコの匂いが染みついているんだよ。
ホント最低だな。
482列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 09:39:15 ID:F272Njuo0
つーか下着の匂い嗅ぐなw
483列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 10:10:21 ID:f58PzhmU0
食事中に隣の喫煙者に注意したらコップの水にタバコ突っ込まれて「飲め」と
脅された。ついでにタバコ押し付けられた。
逃げられて終わりだった。
助けて
484列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 10:23:48 ID:f58PzhmU0
数発殴られて蹴られて、犯人逃げてったよ。
だれも助けてくれなかったよ。

だれが助けてくれるの?

だれか教えてよ。


喫煙者=犯罪者ということがよくわかったよ。
485列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 11:28:13 ID:Ig10hjcs0
ご愁傷様です
486列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 11:29:37 ID:dFXerYGS0
>>482
つか、意識して顔を近づけて、クンクン嗅ぐまでもなく、臭うんだよ。
分かんねえ〜だろうな、てめえみたいな、クソ喫煙者には・・・。
487列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 11:30:39 ID:8Gg43NVd0
煙草吸う意味がわからん
臭い・身体に悪い・見た目も格好悪い・ゴミになる
何がいいんだ?
488列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 11:51:06 ID:f58PzhmU0
喫煙者が禁煙場所でタバコを吸っていた(タバコに火をつけた)だけでも
殺してもかまわないと言う法律を作ってくれ。
節に願う。

コンビニ店内で糞親父がタバコに火をつけていて、店員さんが注意したら
「吸ってないから問題ないだろ」と抜かしやがった。

喫煙者を合法的に処分できる法律を作ってくれ!!!!!!
処分だけでは生ぬるい、殲滅できる法律を今すぐ作ってくれ!!!!!!

我々が安心して暮らせる世界を!!!!!!
489列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 11:54:33 ID:dFXerYGS0
なんでタバコ吸うヤツって、
メシを食い終わって2秒後には、タバコに火をつけたがるんだよ。
それからな、懐石やフルコースの途中で、タバコ吸うんじゃねえ〜よ、ヴァカが。
490483:2005/04/03(日) 13:01:30 ID:f58PzhmU0
>>487
きっかけは何であれ、タバコを吸ってしまえば依存から来る習慣になってしまいます。
タバコは明らかに薬物の一種ですが、やめることもできないみたいです。
サルの実験結果(パイプに砂糖水をつけておき、同時にタバコの煙を出して吸わせて、
そのうち砂糖水をやめてタバコだけを吸うことを確認→タバコの依存性を確認)からでも
明らかです。

自分の習慣(依存)という事実から目をそむけている人間ばかりですね。
それどころかポイ捨て、伏流煙の弊害、700℃の炎を振りかざしていることを
認識もできない連中ですね。

当然私は今まで一本もすったことがない超嫌煙者です。
吸いたいとも思えません。臭いだけです。

コロンブスがアメリカ大陸でネイティブアメリカンの宗教儀式に使うものを
発見したから、全世界に広まったと言っても過言ではないでしょう。
コロンブスが発見しなくても、誰かが発見してタバコもヨーロッパ→世界各国に
広めたでしょうが。
491483:2005/04/03(日) 13:05:31 ID:f58PzhmU0
>>489
タバコに火をつけることで安心感を得るのでしょうね。
馬鹿に何を言っても「馬の耳に馬耳東風」(馬の耳に念仏の強力版、何を言っても無駄どころか逆切れする奴)
でしょう。

法整備が必要と考えております。それも強力な法律が。
明らかに大麻より習慣性ならびに毒性が強いタバコをどうして現行法で取り締まれないのか?

我々一般人が喫煙者という犯罪予備軍に何を言っても無駄、逆切れされることが
わかりましたので、強力な法律で処罰されるべきです。

歩道でのタバコ禁止を強く望む!!!!!!!!!!
492列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 14:35:39 ID:YKS5c+J70
究極的には、日本でタバコを販売しない、輸入させない、
というように、法整備すればいいわけだが・・・
493列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 18:48:00 ID:KhIq0mwm0
実際問題、日本でタバコを「完全規制」したとして
税金の問題はどうするのかという点なんだが。
日本は(゚д゚)y-税で持ってる部分大きいからな。
たばこ「産業」が成り立っている分、関わる者たちの保護も問題になる。
(個人的には知ったこっちゃないがね)

糞政治家どもが、他に上乗せして取ろうとしたり
新税設立ってのがオチである。

たばこ税を上げれば、絶対数は減るだろうが、
その分マナーの悪いのだけ残りそうな気がするなー。
「俺はこれだけ税金払ってるんだから!」とかわけのわからんことを言い出す奴が。


禁煙場所の強化と明確な記載は早急に望むところ。
494列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 20:57:45 ID:frZnINBe0
>>493
言えてる。
ホンとにその通りです。
495列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 21:08:59 ID:Ig10hjcs0
煙草存続認めるから、一箱当り1000くらいの税を希望
496列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 21:32:06 ID:c2G8ukHT0
とりあえず、四方を壁で囲まれた場所は、
オフィス、レストラン等問わず、一切の例外なく完全禁煙にするべき。
もちろん交通機関など、公共の場所は、こちらも全面禁煙だ。
さらにアウトドアでも、定められた場所以外での喫煙を禁止した方がいい。
さらにタバコは1箱2000円水準とすることを希望したい。
497483:2005/04/03(日) 21:57:46 ID:f58PzhmU0
葉巻は1本1000円くらいします。
タバコも1本1000円くらいにすべきでしょう。

「俺はこれだけ税金払ってるんだから!」と抜かす奴に対しては
紙や糞を燃やして煙を吸わせたり、においをかがせてやりたいね。
非喫煙者の気持ちを味あわせてやりたいね。

タバコを吸うのはよいが、禁煙場所や公共の場所では絶対に吸わないでほしい。
498列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 22:11:11 ID:ZsLmAgDV0
つーか旅と全然関係無いやん。。。
499列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 07:03:46 ID:zB7AYy9U0
タバコの臭いがひどいことがあるので、
寝台特急の個室を使うのがイヤになった。
開放式寝台なら、禁煙車と喫煙車が分かれているのだが、
個室の場合は、ほぼ喫煙可の状態。
前日とかに喫煙者が乗った個室には、正直なところ5分もいられない。
ロビーカーなどのパブリックスペースも、できれば全面禁煙にしてほしい。
500列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 11:13:22 ID:5s7igl6w0
漏れは、新幹線なんかでは、喫煙車の隣の車両にも乗らないよ。
デッキにまで、いやな臭いが充満してるし、
ドアが開けば、その臭いが入ってくるからね。
車内販売とかで、喫煙車を回らなければならない、非喫煙者の売り子さんには、心底同情するよ。
501列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 14:26:07 ID:yeFoNtC80
喫煙車両料金とか設定すればいいのに。
502列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 20:23:33 ID:RUPVLmqD0
JRを救ったのは、タバコ代に含まれる税金だと、喫煙者は思っておりますから。
まことに勝手な理論なのでありますが。
503列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 20:41:03 ID:kIc+IRl40
>>498
削除依頼蹴られた(´・ω・`)ショボーン。
ここは「ホテルおたくを語る」に匹敵するクソスレだよな、
国内旅行板的には。
虫よけ、厨房よけ用スレだと思ってあきらめようか、それとも
こいつらの巣であるたばこ板に助っ人求めようか、思案中。
504列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 00:32:46 ID:n1uhXlE40
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   禁煙席なら安心
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
    ̄''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
505列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 00:48:29 ID:4zF/TkPF0
>>500
最近それ問題になってたね。
医療系の学会が、喫煙車の隣の車両にも煙が流れてきて
結構な濃度になるとか。
だから完全禁煙にしなさいと言ったら、J尺のお偉いさんが
「あれ(煙)が好きな人も居るわけだし…」と失言してたな。

きっちりとした分煙ができていれば、文句はないわね。

たばこ臭は吸って時間が経ってもにおいが染み付いて取れないから、
それだけで迷惑になってるんだけど、結構認識してなさそう。
焼肉を食った後とか、周りには匂いが充満するけど、本人はわからないもんだしね。

実際、たばこ吸ってるやつに何度言っても理解してもらえなかった。神経質なだけだと。
たばこの煙の臭いより、それが染み付いた臭いの方が、生理的に受け付けないんだけども。
皆はどなんやろか。
506列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 01:09:46 ID:Ad5nSPgy0
禁煙を始めて4週間になる者です。
ここに来て如何に今まで世間様に迷惑を掛けていたかよーく分かりました。
この先、禁煙を続けられるか不安ですが
507列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 06:53:13 ID:abUlB6OH0
>>506
もう4週間になったのなら、それは禁煙しているのではありません。
非喫煙者という、正常な人間の姿に、完全に戻っています。
二度とタバコを吸うこともないでしょう。
508列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 07:33:38 ID:KTYAfMBF0
元たばこ板住人だが、ここでは旅に関係ない煙草ネタはやめれ。

禁煙時間 2年 9月14日18時間30分
吸わなかった煙草 25737本
浮いたタバコ代 347449円
延びた寿命  98日 7時間13分
509列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 09:25:57 ID:1+Gl58vm0
なんで煙草吸わない人は思考停止する人が多いのかな?
煙草吸ってる人より健康な筈なんだが。
510列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 10:27:10 ID:o5qHE1mF0
この前、新横浜の某ホテルに宿泊したんだが、
その日は休日なのか、結婚式とかがあって、
ロビーにあるカフェは、けっこう混雑していたんだ。
「禁煙席をお願いします」とウエイターに頼んだら、
「本日は全席喫煙席となっております」と答えられた。
今時、全席禁煙はあり得るが、全席喫煙はあり得ない話だろう。
二度とそのホテルは利用すまい、と思ったよ。
511列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 00:59:26 ID:9HmGaP7Y0
露天風呂で喫煙する輩に遭遇した時。
512列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 08:25:08 ID:SUMfrAlh0
>>511
それ最悪。
513列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 09:30:21 ID:7h5rNUeA0
携帯用の灰皿を持っていれば、どこで吸ってもいいと勘違いしているやつが、
最近観光地では目立つような気がする。
神聖な神社仏閣とか、庭園とか、いくらなんでもそれはないだろう、
というところでも無理やりタバコを吸うやつは、人間のクズだ。
514列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 12:26:14 ID:OMuHtkx80
ようやくヒッチハイクに成功したのに、
それが喫煙車だった時のショックはデカい。
まあ、乗せてもらうだけで感謝しなければならないから、
たとえ隣でタバコ吸われても、文句はいえない。
さすがにこの前、運転席と助手席のペアが、ふたりで同時にタバコ吸い出した時は、
用事を思い出したフリをして、丁重にご挨拶して、降ろしてもらったけどな。
515列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 13:02:21 ID:/VMKWq0E0
徳島の鴨島のホテルに泊まったとき。
入った瞬間凄いヤニの臭いで頭がくらくらした。
フロントにその旨を言って部屋を変えてもらうようにいったが
そんなわけはありませんの一点張りで、その晩は窓を開けて寝たよ。
もう泊まるか!!
516列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 14:35:27 ID:Dv4yghpU0
煙草=臭い=生活臭を感じて嫌いになったのはいくらでもあるな
客が帰ったらちゃんと消臭して欲しい
517列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 15:45:41 ID:5NJqf/3YO
禿同
518列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 16:01:11 ID:5a1kitgl0
ホテルの禁煙室と喫煙室の割合は、90:10くらいでいいんじゃないかな。
あるいは禁煙が95%くらいでもいいかも。
519列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 17:04:40 ID:ZLNVtelE0
どんなに禁煙室を多くしても、
モラルのない、ヴァカ喫煙者は、吸っちゃうんだよな。その中で。
520列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 18:59:24 ID:Kk6dA/yZ0
そうなると禁煙室の意味ないから罰則を設けたほうがいいかも。
521列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 00:52:54 ID:ixROOD960
スプリンクラーとかは設置してないん? >禁煙部屋
ビルのトイレとかたまに見るけどね。
522列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 21:32:49 ID:P7TwQuhf0
どれだけ禁煙の表示があっても喫煙するのが
ヤニ中毒の特徴。
523列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 23:12:09 ID:cYLGGLmC0
安ビジホに付いてる家庭用のエアコンは
強烈に臭いね。マジで吐気した。 
524列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 00:18:09 ID:CGV2eXhx0
煙が出なくて、ニコチンやタールを摂取できる方法があればいいのに
煙が出ないから、非喫煙者も不快感を感じなくていいのに
525列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 01:40:43 ID:JiBA5xla0
>>524
ニコチンガムとか、そういった類のがあったはず。
あとネオシーダーとか。
ああいう商品はもうちょっと積極的に宣伝すりゃいいのに。
526列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 13:47:04 ID:HkrJvsLt0
日本でも、レンタカーはちゃんと喫煙と禁煙に分けてほしい。
禁煙車の車内で喫煙したら罰金とか、ちゃんとルールを決めてね。
527列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 20:13:57 ID:N/FeWiL0O
禿同
528列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 20:44:52 ID:tbakDb7z0
>>526
罰則設けている店舗はある。
529列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 22:31:25 ID:aO4J4sVC0
新幹線の中で自由席の場合、出来るだけ禁煙車を狙って乗れる
ように心がけています。
530列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 06:59:51 ID:2yxxE/9c0
飛行場のロビーにある、喫煙スペースが迷惑。
どんなにきちんと仕切って、換気をしているつもりでも、
人が出入りする時なんかに、臭いが外に漏れてくる。
飛行機乗って、隣にロビーで最後のひと吸いをしたばかりの客が来たような時は、
ホントに座席を変わってもらいたくなる。
オマエらホント臭いよ・・・迷惑だよ・・・。
531列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 09:12:37 ID:Vq9eAuC80
肺癌になってシネ。
532列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 11:31:32 ID:Y1g0Xw+R0
そろそろ日本も、飛行場内は完全禁煙にしてほすぃ。
533列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 14:54:09 ID:2VwwCUjs0

レンタカー借りるなら、禁煙車が選べるニッポンレンタカーがいいね。
http://www.nipponrentacar.co.jp/service/info/info077.htm
534列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 19:27:22 ID:kndBGCGK0
ビジホにチェックインした時ヤニ臭いとむかつくよな。たまにそういうとこが
あるからなあ。
535列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 20:54:36 ID:kEhUy5kY0
>>529
指定席買えよ貧乏人

嫌煙=貧乏人か?

>>533
社員さんお疲れ様

どいつもこいつも馬ry
536もうちょっと論理的に反論できんかの:2005/04/10(日) 23:18:45 ID:Eeeu/8oG0
・・・┐(´ー`)┌
537列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 12:15:39 ID:aObQVoSu0
>>535
喫煙者、しかも貧乏人、しかも童貞・・・(w
538列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 13:39:47 ID:Y2TkQ/oT0
>>535
短小、しかも真性包茎、しかもインキン・・・(w
539列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 13:49:01 ID:FKjHoQHJ0
タバコのパッケージに写真をつけるべきだな。
これは肺ガンの写真がついている。ちょっとグロいんで、注意。
http://newroad21.com/homepage/cigarette.jpg
540列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 13:53:38 ID:wr148LYK0
上高地の大正池−河童橋−明神間の道でタバコを吸いながら歩く観光客、迷惑です。
541列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 14:20:16 ID:8cqKDBysO
従業員がくわえたばこで接客をしてるホテルを見た事がある。
542列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 14:47:39 ID:b/U3bsEa0
>>535
デブ、しかもハゲ、しかも2chネラー(w
543列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 16:30:50 ID:lbrI/h7v0
>>535
早漏、趣味オナニー、しかもネタは週間プレイボーイ・・・(w
544列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 16:51:40 ID:aE9ivL/w0
パッケージに小さい子供の写真があったら罪悪感感じるね。
おれもう煙草やめよう。よっしゃ。
煙草やめるぞ!!やめたい道程はついて来い!!
545列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 18:09:02 ID:LjCBoRBU0
535です。

確かに私は、喫煙者で、貧乏人で、童貞で、短小で、真性包茎で、いんきんで、
デブで、ハゲで、2chネラーで、早漏で、趣味オナニーで、しかも週プレを手淫のネタにしております。
そんな私が、この場で人に説教するなど、場違いでした。
もう二度とこのような無礼はいたしません。許してください。
ですが週間プレイボーイは、週刊プレイボーイの誤りかと思います。
小学生レベルの感じも知らぬ方に、ここまでコケにされるとは思いませんでした。
誤ってください。両手をついて誤ってください。
546列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 18:22:46 ID:ykUiGSc40
お前ら告白大会ですか?w
547列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 18:24:21 ID:Yi062MI+O
↑感じってなんだよ〜!w あ や ま れ
548列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 18:48:24 ID:jmekGqTC0
>>545
× 誤ってください。両手をついて誤ってください。
○ 謝ってください。両手をついて謝ってください。
549列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 21:03:24 ID:N+0geuik0
535=545です。

小学生レベルの漢字も知らないのは、私でした。
ついでに童貞です。いえ、素人童貞とかいうのではなく、
今まで、生身の女にティムポを挿入したことがありません。
もう探さないでください。
一人で生きていきます。
550列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 21:21:28 ID:CpZ+4kMG0
どうでもいいから。
551列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 21:23:09 ID:3GnTYaHK0

× 小学生レベルの・・・一人で生きていきます。
○ 釣れた!3匹も!w
552列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 22:13:38 ID:EYa3wMLB0
535=545=549です。

さっきオナニィしたのですが、またもや30秒くらいしか持ちませんでした。
持久力を高める方法を、どうか教えてください。
一人で生きていくのは、止めますから・・・
553列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 02:31:28 ID:QP53jlAcO
出そうになったらグロ画像を見て萎えさせる。
萎えたらエロ画像見てオナニー再開。
また出そうになったら萎えさせる。
この繰り返し。
出そうになっても出さずに生殺し状態にする訓練すれば良し
554列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 07:37:45 ID:qlUpVlbh0
535=545=549=552です。

さっそく、生殺し繰り返し訓練をやってみました。
繰り返すたびに、30秒くらいでイッてしまうので、
都合5回も放出してしまいました。
私はやはり早漏なのでしょうか。
555列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 09:13:07 ID:387acb5w0
>>554
生殺しじゃねえ〜じゃん(w
556列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 18:22:19 ID:huR+xb3J0
早漏は、とりあえず気持ち良いんだからいいだろ。
漏れは、遅漏。
セクースしても5回に1度くらいしか射精できない。
とほほだよ。
557列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 16:20:26 ID:LRb4t4hF0
板違いのスレがさらにスレ違いの展開になっているこのスレにマジレス男参上!!

喫煙者がどーの、場所がどーのとかよりも、
きちんと分煙できないのに喫煙所作っちゃう管理者側が一番問題なんじゃね?
558列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 21:16:20 ID:VbXyHOID0
>>557
一部の喫煙者のモラルが無いのはそれはそれで大きな問題。
ただ、言うとおり、管理者側の努力は全く足りてない。
鉄道関係と飲食関係で特に感じるなぁ。
分煙の意味わかってるのかと
559列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 10:53:39 ID:RWdiV2tm0
飲食関係なんかさあ〜、だいたい経営者や料理や飲み物作るヤツが、喫煙者なんだもん。
だからひとつのスペースなのに、テーブルの配置だけで、喫煙と禁煙に分けたりする、
安直な発想が生まれるんだよ。
タバコがどれだけ臭いものか、こいつらには分かってない。
完全禁煙のレストラン、完全禁煙の飲み屋、できたら、そこそこ需要はあると思わないか?
560列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 11:58:24 ID:y1/e+XoZO
>>559
レストランは良いが、飲み屋は微妙かと
561列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 13:12:38 ID:WVULPZzW0
いや、完全に禁煙の飲み屋があったら、漏れは行きたいよ。
非喫煙者だけで行けば、これほど良い場所はないだろう。
タバコ吸わない女の子を、飲みに誘うには、最高かもしんない。賛成!!
562列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 11:30:29 ID:bhPzTEyE0
>>561
冒険だが、繁盛するかもしれんな。
563列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 18:03:25 ID:AKTpe9kP0
うん。いいねー。
よくある店のアンケートに「禁煙にしてくれ」とよく書いているが・・・。
564列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 20:55:02 ID:thUTjs/V0
飲み屋から帰ると、思わず着ている服を全部捨てたくなる漏れも、大賛成だ。
565列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 21:25:38 ID:oZaxpUHU0
兵庫のパンダで有名な動物園で飼育員が
園内を堂々で歩きタバコしてるのを見た。
566列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 21:19:41 ID:7oOqmcdkO
許し難いな!
園長に通報すべし!!!
567列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 06:31:39 ID:x4HClU4G0
警察官でも吸っているやつが居るねえ
568列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 07:22:34 ID:rC4v24FxO
だめなの?>567
嫌煙者皆がバカだと思われる発言はするな
569列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 08:07:24 ID:Y8+7H8/C0
>>568
喫煙者皆は、ヴァカなんだよヴァカ。
ヴァ〜カ!!!!!!!!!!!
570列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 10:17:29 ID:rC4v24FxO
私は禁煙暦10年で今では嫌煙家ですが?>569
あなたは頭の悪いので、発言しないでください。
マナーを守って人に迷惑をかけなければ警察だろうがなんだろうが法律で認められているのだから吸うのは勝手です。
嫌煙家が皆あなたと同じアフォだと思われたら迷惑です。
571列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 10:22:09 ID:4pna4lvC0
>>570
なにこんなとこで、マジレスしてんの?
572列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 11:35:58 ID:4L/5X/J70
>>570

あなたは頭の悪いので、発言しないでください。


せめて、日本語くらいはちゃんと書きましょう。
アフォにアフォって言われたくないって、突っ込まれますよ。
573列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 03:31:01 ID:uCaTCZ340
やめなさい!
574しね:2005/04/20(水) 05:39:36 ID:oJbVVqm60
でも喫煙者は人間のクズだよね〜

ほんと人として劣っているとしか思えんよ
575列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 09:42:16 ID:AdwtMv6kO
>574
そのこころは?
576列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 15:51:32 ID:LaeiTLD60
ネタスレだからw
577列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 20:00:26 ID:7Uj2kr9kO
あげておきますね
578列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 21:46:36 ID:AdwtMv6kO
あげんなよ
579列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 20:35:40 ID:e/PH+zT2O
保守
580列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 07:29:05 ID:SMs9/6ab0
国家試験を導入して、試験に通ったやつだけ吸わせればいいんだよ
年間、1000人くらい。
581列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 16:27:02 ID:32ULIbJR0
喫煙ごときになんで「国家試験」試験なんだ?
値上げをガンガン行う。喫煙所もバンバン規制する。
582列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 18:10:27 ID:pPamlyeC0
伊香保のあの有名な町営露天風呂行った時、湯船のすみに吸殻浮いてた。
ひでーよまったく。ぷんぷーーん!
583列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 18:37:44 ID:Uh1MdZz80
肺がんになって死ぬかも
584列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 20:09:17 ID:rZBDchh70
肺ガンになるまで待たなくても、
タバコ10本くらい、一気食いすれば、臨死体験できるかもよ。
585  :2005/04/22(金) 20:45:07 ID:2WzWg2VT0
というかー喫煙する奴が少なくなってきたのか
フカシ(煙を肺に入れないで吐くだけ)の中高生をよく見かけるなー最近
女じゃねーんだからさーそれに煙がダイレクトで迷惑!


586列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 19:52:10 ID:QFZlrGGV0
月20万年間240万くらいの券を買って許可制で吸って欲しい。
ま、地球を汚したり、他人に迷惑をかけたり、ゴミを増やしたり、喫煙している労働時間を差し引けばこのくらいが妥当だな。
587列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 19:59:36 ID:n2Kqd4kJO
俺は辞めたよ

みんな今までごめんな
588列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 08:09:46 ID:T6JRHR7j0
>>587
よっし、よくやった。
これでおまいは、一人前の社会人になれたんだ。
メシもうまいし、肺活量とか増して、より健康になったことは、
セックスをしてみれば分かる。がんばれ。
589列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 18:02:55 ID:wiQ+vWR20
>>587
オメ!
590列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 18:53:59 ID:kPqwLzn30
タバコを吸っている人は、ぜひ街の清掃に参加して欲しい。
どのくらい吸殻が落ちていることか・・・。
591列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 20:16:57 ID:FND2gat20
最近は、ポイ捨てといえばタバコしか見ないと言ってもいいほどだね。
592列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 14:53:54 ID:1oKA4f43O
喫煙家にはマナーってものがないからな
593列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 17:57:14 ID:o2bgQxsL0
ハワイやグアムで、集団で居るおじさん連中!
道でスパスパ・・・。
おいおい、日本人の恥だよ。中国のコトをどーのこーの言う前にやることあるだろうが!
594列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 22:55:43 ID:CoiDsyc7O
ん?中国??誰か何か言った?
突然どこからやってきた?
595列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 08:03:29 ID:lAs1LBTFO
新聞読めよ
596列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 10:10:32 ID:YfEy+qECO
そのオヤジが中国をどーのこーの言ったかもわからないで憶測、妄想で話すんなよ。
喫煙マナーが悪い恥なオヤジは悪い。
てめえの想像で偉ぶって話すお前も同罪。
597列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 10:13:44 ID:YfEy+qECO
バカ>593=>595
大体板チだけど、中国をどーのこーの言ってるんじゃなく中国にどーのこーの言われてるんだからね?
598列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 13:21:53 ID:6WsC788t0
東京の森鴎外が住んでいたというホテル。

部屋にはいったら、ヤニくさい。
換気扇はないし、最悪だった。(#゚Д゚)ゴルァ!
599列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 17:46:25 ID:R0N6gJ0Y0
>>593
そのオヤジたちもシンガポールでは出来まい。
甘い顔するから平気で現地国のルールを侵すんだよ。罰金取られれば
気をつけるようになる。ハワイ現地でも罰金取ったり何かしらのバツを
与えて欲しいね。
600列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 21:42:10 ID:U4x6mnky0
597は意味を取り違えているに、禁煙3日目。
601列島縦断名無しさん:2005/04/29(金) 18:19:15 ID:qi4fnCKf0
>>598
あの温泉付のホテルだな。
部屋が狭かった。
602列島縦断名無しさん:2005/04/29(金) 19:26:45 ID:vcl/uBEJ0
>>42>>45
思いっきり亀レスだけど、
あんた達はガテン系?

自分の周りでは
男5%
女1%といったところ

そんな高率は信じらんない

603列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 00:42:05 ID:obO++s+1O
水商売の女子はなんで喫煙率が高いんだろう?
604列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 07:35:06 ID:uvsD3h86O
低学歴の方が多く厨房から吸ってる場合が多々ある為
605列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 08:27:06 ID:TiOKzIaD0
実際、低学歴の土方など限りなく喫煙率100%に近い。
606列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 19:00:53 ID:OxKxTtid0
>>561
チェーン店なら何店舗かあってもいいかもだが、
個人経営ならまず無理だな。
宴会がまったくとれない悪寒。
607列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 17:08:09 ID:zSgXyAuy0
小野真弓、結婚
608列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 16:02:12 ID:+VpGDcvmO
なんだって!
609列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 20:52:15 ID:606PKQSq0
タバコ吸いの多い国は、低レベルだな。
海外じゃ、吸えないところも多い。
610列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 01:47:30 ID:v+7JsDTd0
嫌煙の人はパチンコとかスロットとか行かないんだろうか?
素朴な疑問。
611列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 07:23:13 ID:QhuqoJwMO
タバコやめてから、体につくタバコ臭さがハンパじゃないという事に気付き嫌になり、毎日のように寄ってたパチンコは当然行く気がしなくなり、居酒屋や飲み屋ですら他人のタバコ臭さで気持ち悪くなるからあまり行かなくなった。
…気付いたら、健康的な毎日&金が貯まる。
612列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 10:01:22 ID:c0ZXie+/O
良いこと尽くしではないか!!!
613列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 12:44:32 ID:QhuqoJwMO
20年間風邪をひこうが入院しようが吸い続けてきたが、意志を強く持ちスパっとやめた。
いかに、自分の趣味嗜好で他人に迷惑をかけていたのかつくづく感じる。
今は、過去の自分を棚にあげ、喫煙者に「煙いよ〜」とモンクを言う。
他人の立場になって初めてわかる事もあるのだから、喫煙者は他人に迷惑になっていないか謙虚な気持ちをもって欲しい。
吸うのは自由だが、無意識でも他人に迷惑をかけるのは自由ではなく自分勝手、軽い傷害罪だ。
614列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 12:45:57 ID:Rb5WzZX30
8年禁煙してたのに居酒屋で一本もらいタバコしたら・・・。
みんな気をつけや〜よ・・・。
とほほほ。。。
615列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 12:52:27 ID:2hY3lF3kO
てか、おまいら単なる禁煙推奨スレになってるぞ
まぁそれはそれでいいがw
616列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 19:32:27 ID:NckT5AcM0
北朝鮮の自己批判大会みたいなノリだな。
617列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 19:57:08 ID:QhuqoJwMO
そんなに北朝鮮マニアではないのでわからん。
正論を言われて言い返せないとすぐ、そういう基地外じみた事をすぐホザくから、タバコ吸う奴皆が頭弱いとかいわれちゃうだろーが。
618列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 03:27:24 ID:ncIU3axo0
>>617
必死すぎ、もちつけ。
619列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 12:46:05 ID:hH1iTXDSO
良スレの予感。
620 名無し募集中。。。:2005/05/13(金) 20:36:04 ID:eGycUfsd0
621列島縦断名無しさん:2005/05/14(土) 21:18:12 ID:AHhOlC+40
>>617
> 正論を言われて言い返せないとすぐ、そういう基地外じみた事をすぐホザくから、
喫煙者の言い分について回答されてないようですが。
>>411にまともに回答してからだよ、喫煙家叩きが実効を上げるのは。
どうせ何も答えられないだろうから、漏れはもう来ないけど。
まぁ、精々好きなだけファビョってくれ。
622列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 11:15:17 ID:1aRHViXV0
ファビョってくれ

気持ち悪い言葉ですね。喫煙家が常用する言葉なのだろうか。
623列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 14:53:43 ID:YEGneHyV0
混んでる場所での歩きタバコしているヤツ。しかも子連れ。
周りに小さな子供がいるのにねえ。ちょうど手のところに顔がくる。
そいつ自身、子供がいるのに、わからんのか?
にらみつけてやったけど、本人は知らぬ顔。
624列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 15:36:27 ID:gZvnTExG0
>>620
ここから宿の予約をすると、このバカに手数料が入るしくみになってますので
ここから予約はしないでね。

なお、このバカが行った行為は楽天アフィリエイトの規約

第7条(禁止事項)
(8)掲示板への書き込み、メールでのスパム行為等、当社、販売者または
第三者が迷惑または不快感を覚える宣伝行為をすること

に反するので、楽天に苦情のメールを送っておきました。
625列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 18:19:04 ID:+YedchGj0
>>622
日本人が怒り出しそうな朝鮮人に対して使う言葉。
東亜+板行けばよくわかるよ。
626列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 21:51:10 ID:RJsvbZ3PO
あげておきますね
627列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 06:31:32 ID:8J6eTVy1O
あげておきますね
628列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 08:57:33 ID:+0WvAKg50
メンチ? それともコロッケ? もしかしてゲロ?
629列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 15:59:34 ID:qtrcnN3/0
修正せよ!
630列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 17:48:32 ID:5UHqRZm30
4年位前北海道で稚内から札幌まで乗った高速バスで
なんと運転手が煙草を吸いながら運転していた!!!!

幾ら咳をして不快を表しても止めない。

札幌の展望台では何処も喫煙者が居る。
店も同じで禁煙の所が少ない。
観光地では必ず歩き煙草する馬鹿が居る。
ホテルもしかり。分煙がされていない所多し。
ビジネスホテルは部屋がヤニ臭い。

注意しても図々しく止めない人ばかり。
北海道喫煙に関しては最悪の観光地です。
黙っていても人が行く観光地なので気配りがないんでしょうね。
牛や馬ばかり相手にしていると、人間の言葉が通じなくなるのかな?
631列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 19:29:39 ID:buSUaG0h0
ML東京の喫煙車にて

私の向かいの席に座ってるジイサンがスパスパやってたが私は特に気にしてなかった。
隣のボックスに鼠園に行くと思わしき家族連れ(父親なし)がやってきた。
席に着き検札が来ると徐に車掌に
「あのぉ〜、ここって空調とかちゃんとなってるんですかぁ?子供がいるし煙たいんですけど…」
とか言って、車掌が空調か暖房かいじってその車内だけ蒸し暑く寝苦しかった。
そんなに子供が大事ならわざわざ寝苦しい座席夜行に乗らずに昼間新幹線の禁煙席予約していけっての。

ちなみにその母親、その後しっかりとタバコを吸われておられました。
632列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 20:30:00 ID:cYphKerX0
>>630
よくわからないんだけど、喫煙が許されてるところなら別にいいんじゃない?
ホテルの部屋がタバコ臭いなら変えてもらうか、禁煙フロアにしてもらえばいいのに。
633列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 14:14:09 ID:2vyL8IkFO
喫煙を許されない場所で吸う奴が多すぎるんだよ
634列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 21:27:49 ID:GryeGftt0
おれ観光地の繁華街の店で学生時代にバイトしてたけど、
タバコをポイ捨てする馬鹿多すぎ
中には、ポい捨てする時にタバコが店内とか、外に陳列している棚の前とかに
ころがってきて、そういうのは「拾え!」って怒鳴っていいって先輩が言ってたなぁ
結局、おれが怒鳴った事はなかったけど、先輩がよく胸倉掴んだりしてた
ポイ捨てするやつに限って、みんなやってるだろ!とか意味不明の言い訳すんだよな
635列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 22:33:49 ID:5OCemTek0
ポイ捨てぐらいで胸倉つかむのはよくねーよ。それ立派な暴力。
636列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 23:03:13 ID:EZ4wGapp0
>>635
捨てなきゃいいんだろ 初めから
637列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 23:28:47 ID:L6V6Ug+g0
>>635
634は店内に吸い殻が入ってきてるんだぞ!
火事になったらどうするんだよ。
638列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 00:06:40 ID:ixpy3R6a0
っったくこのやりとり見ていると
「所詮タバコを吸うやつはヒトとして劣っている」
ってことですな
639列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 00:30:06 ID:zmZA/hiV0
今日東北新幹線に久々に乗った。以前は自由席の禁煙車は1号車なのを
知っていた。今日乗ったら、7両の自由席のうち、吸えるのは3号車のみ
ということで、あとの6両は「禁煙」の案内だった。割合が逆転して
増えたんだね。煙に巻き込まれないですむのでマジでうれしかったYo.
640列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 06:57:08 ID:XpyvJKAz0
JRも一般人の要望に応えざるを得ないだろう。
もっと禁煙の方向へ進めるようにメールで要望を出しておく。
641列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 08:25:35 ID:VAoYyImG0
>>640
寝台列車にも「禁煙化」の要望を出しておいてくれ。
たまに乗ると、「タバコ臭さにゲンナリ」という客も多い。
密封空間なのでなおさらのようだから。
642列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 09:20:10 ID:QY/CimLR0
>>635
お前バカだろw
643列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 01:48:30 ID:k0O7jBSi0
>>641
寝台車も、昼の列車と同様に禁煙車と吸える車両が別れている筈だが
出入口のステッカー参照
644列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 12:07:07 ID:IvpELxuyO
あげておきますね
645列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 00:41:53 ID:LM1BocNJ0
タバコのにおいが気になるので部屋を変えてほしいと
申し出たら、これでにおわなくなるよといいながら
鼻のなかにタバコの吸殻を入れられました。
喫煙者に禁煙のこと言うと逆切れする人が多くて怖い。
646列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 16:04:32 ID:FH3MQw1X0
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117177218/
【JAL機焦げる】女性のタバコが原因?
647列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 18:19:34 ID:Fu1t9u4BO
ひどい世の中になったもんだ
648列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 18:24:01 ID:AMb3tCq10
ガキの頃、特急ひばりで仙台に帰省していたんだけど、
煙くて煙くていつもゲロはいてた。
電車は見るのは好きだけど、乗るのはイヤだった。
649列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 01:10:34 ID:ydi2moIx0
二子山親方も、タバコをすってなければもっと長生きできただろうに。。。
55でしょ。
合掌。
650列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 08:01:23 ID:yJ5X/dlPO
まさに、酒とタバコのせいだよね。
651列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 19:32:09 ID:en0C67cD0
あと、女・・・
652列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 23:53:26 ID:PK1ntYzr0
裕次郎もそうだって聞いた。
若い頃から酒タバコ。
653列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 10:46:11 ID:xL5Z/zT8O
タバコのパッケージも、ガンの原因になるって表示でかく書かれるようになったんだな。
日本もようやく文明に追い付いてきたか・・・。
それでもまだまだ欧米等の「これはあなたを殺します」とかよりは甘いけど。
もっと高く税金とればいいのに。
そしたら吸う人は減るし、国は潤う。
654列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 12:19:23 ID:Hixg4pT+0
タバコの吸殻を鼻に詰めて
二つに折った割り箸で奥に押し込むぞと
脅されると怖いな

あと旅先の寂れた劇場で
年だけはえらく若いけど不細工な女の子が
下の口でタバコを吸う芸を披露しようとして
うまくできずに客からどやしつけられていたのは
みてるほうが嫌な気分になった
655列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 18:23:40 ID:sQs53okE0
親を見て子供は育つというが、地面にタバコを吸て、足で消しているヤツら。
どういう育てられ方をしたのだろう?
656列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 21:43:38 ID:ce2bl6Bd0
電車も国内前線禁煙にすればいいのに。
それが無理なら「喫煙車両」制度にして高額にすべし。
657列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 03:24:26 ID:RcQVaLhI0
蛍の生息地を通りかかったとき、
蛍見ながらタバコを吸ってる奴がいた。
どういう神経なんやろね・・・・
658列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 07:32:23 ID:w8DUfV3b0
>>657
そいつ、普段は«蛍族»なんだよ。
659列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 07:36:38 ID:Tprt7YSc0
蛍がタバコの火を、蛍の明かりと間違えて、近寄ってくるそうです。
蛍がいるくらいだから、清流、自然が残っている。吸殻や灰は、ちゃんと携帯灰皿に入れて欲しいですな。
660列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 08:11:14 ID:pE58YqoVO
>659
おいおい、その前にその蛍が住むキレイな空気を汚染されてる事には触れないのか?
661列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 16:14:56 ID:dxRN2Jzq0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117677645/
【社会】"タバコの火が原因?" 道路接ぎ目から、高さ2mの炎…大阪・中国自動車道

シャレではすまない事件。
662列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 14:55:34 ID:WZ/MoplOO
困ったもんだ
663列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 17:11:56 ID:sXI5x1bnO
あげておきますね
664列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 18:32:29 ID:TfXYHxyT0
ごめん、嫌な思い出じゃなくて、いい思い出になるんだけど
旅先での煙草スレってことで書かせて。
10年ちょっと前だけど、震災前の神戸・元町近くのロッテリア?
(だったかな?ファストフード店)で
隣に座ってた大学生ぐらいの若い男性が
「すみません、タバコ吸っていいですか?」と聞いてきた。
当時はまだ今ほど嫌煙云々言われてなかった気がするけど
マナーをわきまえたその若者に感心して「どうぞ」と答えた。
その後神戸を大震災が襲った。
今でもどうかあのときの若者が元気でいてほしいと思う。


665列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 13:18:21 ID:EtEDLn4P0
注意され逆ギレ、車掌殴る…禁煙席でたばこプカプカ

福島県警郡山署は3日、暴行の疑いで岐阜県本巣市上真桑の自称風俗店従業員の男
(49)を逮捕した。

調べでは、男は同日午後3時ごろ、JR東北新幹線やまびこ159号車内で、那須
塩原駅付近を通過中、車掌(43)の顔面を殴った疑い。

男は、禁煙席でたばこを吸っているところを車掌に注意され憤慨し、車掌室に戻って
いた車掌を殴りつけたという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005060425.html
666列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 21:35:41 ID:X7Em1+rI0
今日、サザエさんで、ノリスケがタバコを吸っているシーンがあった。
国民的番組なんだから、止めてもらいたいよ。
667列島縦断名無しさん:2005/06/06(月) 13:04:36 ID:Xwa5SGr/O
苦情メールを入れよう
668列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 15:19:37 ID:z0l/ZTkxO
困ったもんだ
669列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 19:25:52 ID:ZZAOD9pf0
インドの映画とテレビで、喫煙シーンが禁止される
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20050607-00000004-flix-ent

インド政府は、すべてのインド映画とテレビ番組で、喫煙のシーンを入れることを法律で禁じることにしたが、映画製作側からは、芸術面の自由をそこなうものとして反感を買っている。
この法律では、タバコの箱や広告掲示が画面に映されることを禁じるもの。インドでは、海外の映画やテレビシリーズが現地言語に吹替えられ人気が高まっているが、これらの場合はぼかしがかけられる。
この法律が適用される以前に作られた映画に関しては、タバコのシーンでは健康を害する警告表示をスクリーン下部に流すようだ。喫煙シーンは、タイでも2000年に禁止されている。[6月2日 ニューデリー]


日本はインド以下だな・・・。
670列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 16:10:45 ID:pSv1HNB4O
以下ってなんだよ
インドに謝罪して賠償しろ
671列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 17:54:30 ID:x9GKB0tB0
>>670

喫煙者を大量労働者として、インドへ派遣してやろう
672列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 18:43:39 ID:KLyiChTk0
      /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  さて どうすっかな・・・
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \

673列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 15:21:12 ID:hdepmWtTO
あげておきますね
674列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 13:49:37 ID:xUOnmJcDO
あげておきますね
675列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 15:21:50 ID:P5o+Mb0Y0
ったくよお〜、たかが1時間くらい飛行機に乗るのに、
喫煙所で、しこたまタバコ吸ってくんなよ。
口も髪も服も、全部臭せえ〜んだよ、オマエ。
喫煙者は、きっといつまでたっても、CAとおまんこできないぞ。
676列島縦断名無しさん:2005/06/18(土) 17:28:41 ID:ASAYzsuyO
禁煙席に座ってわざわざ喫煙席でタバコ吸ってまた戻ってくるってどういう神経?
おまえらも吸う時以外は、他人の煙が臭いと感じるって事だろーが。
臭くてマジ殴ってやろうと思ったよ。
もちろん本人に「おいタバコくせーよ」って言ってやったよ。
そしたら、逃げて行きやがった
677列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 04:00:54 ID:3h8GBIYL0
某観光名所の食事処で、禁煙席が満席だったから喫煙席で我慢して座ったんだよね。
そしたら隣にいるおっさんが煙草吸ってるの。
「こっちは今から食事なのに、煙はかれたら迷惑だからやめてくれ。そんなに吸いたきゃ自分の車で吸え」
って怒鳴ってやったよ。
ホント人の事考えない人間が多いから困る。
今以上に、禁煙が普通で喫煙が異常・例外の世の中になって欲しい。
678列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 07:18:27 ID:V+za62rVO
でも一応喫煙席だろ?
それはつらいけど嫌なら、その店で食うのをあきらめるしかないよな・・・。
禁煙席でならもちろん怒鳴るがな
679列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 07:23:57 ID:huEb8y5Y0
>677
それはあなたの方がDQNだな。
680列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 14:20:06 ID:VGt/JKnj0
>>677 激しく同意。

新幹線や特急の指定席予約で「禁煙・喫煙?」と質問されること自体変である。
何も言わなければ禁煙が当たり前にすべし。
JRや各私鉄は勉強すべし。

また、喫煙席が支払う運賃は禁煙車よりも高くするべし。それは煙で社内を
汚しているから。
681列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 14:21:51 ID:fvO2Reoy0
■■■■【最終】 人権擁護法 最終決戦 【決戦】■■■■

 人権擁護法反対大集会が日比谷公会堂で行われている!
総勢1500人を超える有志があつまった!!
 おい、いけなかった奴、 この腐った法律を押し通そうとしてるのは誰だ?

 古賀に反対メールラシ や ら な い か ?

【時間】 6月 19日 15:00(午後3:00)
【目標】 [email protected]

 これが、2chの歴史に残る、人権用語法反対の最後の戦いである。


682679:2005/06/19(日) 16:38:56 ID:zW3haFve0
>680
自分もタバコ吸わないから、あなたたちの考えには賛成。
でも、現状ではそんなシステムになっていなくて、喫煙席と禁煙席に分かれてる。
それで、喫煙席に行ってタバコを隣の奴が吸ったからっていきなり怒鳴ってたらDQN以外の何物でもないっしょ。
683列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 22:58:42 ID:Q27thFYj0
俺は喫煙場所ではどうどうとタバコを吸うね。

食後の一服は最高に美味いんだよ。
この気持ちは禁煙している人には分からないって。

ただし喫煙者としての最低のルールは守るよ。
ポイ捨てはタバコを吸う俺でも腹が立つからな。
684列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 13:25:30 ID:Y7sJMAbc0
四方を壁で囲まれたスペース内は、問答無用で禁煙にしてくれ。
685列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 14:18:18 ID:Y/9r4xZ50
胴囲
それか宇宙服の頭だけ版みたいなのかぶって
吐いた煙も全部自分で吸い取ってくれ。
686列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 15:59:17 ID:iL9oDrup0
食堂から灰皿を撤廃すべし。
687列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 21:28:59 ID:417Mu/kx0
嫌煙房ってキチガイだな・・・
688列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 08:19:46 ID:QcPbMByB0
>>687
自分も一ヶ月禁煙してみ。同じこと言いたくなるから。
689列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 08:39:06 ID:plF/PVsmO
>687
20年吸っててやめたけど、やめて初めてわかったよ。
どっちが基地外か・・・。吸ってる時は気付かないんだよ、どれだけ迷惑かけてるか。
690列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 08:41:41 ID:8H6Yx9dB0
こないだ社長とJRで出張。
社長吸う人、おら吸わない人。

喫煙車に3時間以上は拷問に近かったです。
車両別にすればよかったよ(泣

691列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 10:43:31 ID:J1s1YlPfO
解るなあ
692列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 20:27:12 ID:G7BLQz3C0
函館に行ってきました。昔からだと10回目くらいかな。
あちこち行くけど、ここはいまだに喫煙者がホントに多い!
首都圏だと10人が隣に来ても2、3だろうけど6〜7の確率だからなぁ。
田舎だから、今の時世は嫌煙の人がいるから・・、って認識がないんだよな。
693列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 20:50:04 ID:bH/+2f/v0
結局、嫌煙厨ってのは、自分さえよければそれでよし、ってやつばっかり
なのがよくわかるスレだな。
694列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 21:07:25 ID:6T9vNXeD0
嫌煙厨って言葉を使うのは前半で暴れていた奴しかいないな。
695列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 04:24:49 ID:eMCd8dFq0
>>694
たばこ板に無数にいるけど?
696列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 06:40:52 ID:m+GVXuy/O
喫煙家が言う嫌煙厨=大多数の普通の一般人。
697列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 07:04:25 ID:gF8LRriv0
>>690
着てた服も、全部捨てるしかないね。
新幹線の喫煙車に3時間じゃ・・・
698690:2005/06/22(水) 08:20:02 ID:sUWWK2rc0
>>697
新幹線じゃなくJR北海道の特急だ。
まあそう大差ないが。

ホントは俺一人のはずが、急に社長も行く事になってやむなく
喫煙車。車両別にするわけにもいかんからね。
俺も昔喫煙者だったから、たばこ吸う人間の気持ちも分からなくも
ないけど、あの空気の悪さには閉口した。
久しぶりに乗り物酔いの症状を経験しました。
禁煙車と喫煙者じゃ入った瞬間空気の色が違う。

JR頼むから全席禁煙にしてくれよorz


699列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 18:29:11 ID:xh8J4vZSO
あげておきますね
700列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 20:00:24 ID:pcQZHHep0
ガキのうるささ回避の為に耳栓はあっても
紫煙を避けるための鼻栓がないのは残念だな。
701列島縦断名無しさん:2005/06/24(金) 08:33:58 ID:k/Y/hJO10
>>700
ガスマスクがある。
702列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 00:53:41 ID:aIUgTs+C0
嫌煙厨は少し病的になっているとしか思えんよ。
蛇蠍の如く嫌う理由は、健康を害するから?
俺には日々のストレスを、都合の良い物にぶつけて悦に入っているようにしか見えないがな。

例えば毎日、空気の悪い地域へ通勤している奴、どうなんだ?
大型トラックがバンバン通って、付近の工場からダイオキシン満載の煙がバンバン出ているところで深呼吸しているくせに、
側にちょっとでもタバコの煙が漂っただけで、ブチ切れるのか?
変だとは思わないかね? どちらも有害な空気には違いあるまい?
大騒ぎする、しないという違いが何処にあるのかね? 俺には集団ヒステリーとしか思えないが。

無論、だからといってタバコが容認されるわけではないがね。
ま、最近の嫌煙厨の行動が、余りにも行き過ぎているんで。
誤解するといけないから書いておくが、俺はタバコ規制に賛成。
703列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 23:38:38 ID:UythyNfO0
>>702
また来たのか。
暇ですね。
704列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 03:05:18 ID:7aMaVmTx0
タバコの販売価格を大幅に上げて、その価格の大部分を税金にすること。
705列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 07:38:52 ID:ZLUqKXbN0
タバコは1箱2000円に・・・
706列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 08:47:46 ID:6YbYabc40
>>702
日本は遅れすぎているんだよ。シンガポールで歩きタバコしたら
罰金だぞ。それ以外の国でも肩身が狭くなりつつある。というか、
それが世界の流れ。
707列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 09:01:38 ID:Ss4594CoO
>702
どっちがより有害とかじゃなくて、臭いのが一番迷惑。
吐き気するし。
他の有害物質を問題視するなら、そちらの専門的な所でどうそ。
708列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 09:04:46 ID:lNl9BLUJO
喫煙者は国に高額な税金を払ってるんだよ。もっと優遇されるべし!
709列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 09:08:39 ID:krMexUHS0
>>702
   バカ丸出しだな。
   なぜそう言われるのか、わから無いだろ、僕ちゃん。
710列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 09:32:25 ID:g6RNIO1g0
>>708
だからあ、国民全員が禁煙すれば、
○医療費削減
○労働力時間増によるGDP・UP(若しくは、タバコを吸う人がいなくなれば余剰金で労働者採用UP)
○ゴミ・清掃時間短縮
などで、消費税くらいいらなくなるという試算が出ているんだった。

詳しくはタバコ板にでも来てくださいな
711列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 11:25:05 ID:lNl9BLUJO
〉710
そう言われれば納得だな。タバコで他人に迷惑掛けないようしますわ
712列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 14:38:21 ID:6FTaY/3l0
>>709
藻前等嫌煙厨はその理由の説明が無いんだけど。
>>710
たばこ板にはそれらに対する反論も一杯あるんだけど・・・・・。
>>711
藻前も嫌煙厨だろ? なれ合いレス乙。
713列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 19:06:03 ID:M6y5lH810
路上喫煙家に観光地で娘の帽子を焦がされました。
714列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 17:55:53 ID:Q1mYnaqr0
ホテル禁煙ルーム頼みました。
「お取りしておきました」
通された部屋に、灰皿が。
もうなんて言ってよいやらl||l _| ̄|○ l||l
715列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 19:45:58 ID:pM0d5qb90
>714
俺はいつも気に入ったコロンを持っていく。
もし禁煙ルームじゃない時には、その部屋が何日も使えないくらいぶりまいてやる。
716列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 21:24:11 ID:iExoiCF20
>>702
だからタバコ規制は賛成だって。反対してないw
ただ一部のヒステリー起こして騒いでいる連中がキモイっていってるだけ。

>>707
まぁ、臭いな。
喫煙する奴の車に乗ると気持ち悪くなるのは俺も経験済み。
しかし俺の場合、そういう車に乗るのは、ほとんどが仕事の関係だからな。
嫌だとは言ってられない。給料の内だ。
つまり、大人ならヒステリー的な反応はするなって言っているだけだ。
717702:2005/06/27(月) 21:25:30 ID:iExoiCF20
アンカーミス。
716の>702は>>706ね。
718列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 23:47:23 ID:QSXxZmkK0
俺だって普段は我慢してるんだよ
2ch内ぐらい本音で書かせろ
殺すぞ
719列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 07:44:13 ID:Jp+C9pnW0
最近は、レンタカーも、禁煙車を選択できるので嬉しい
720列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 09:21:42 ID:R/Fnw2rlO
>716ヲマイが一番ヒステリック
721列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 08:50:08 ID:LYDFVREzO
>>720
禿同
722列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 08:53:50 ID:YejoxDkdO
>720まさに正論
723列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 14:42:38 ID:8VBoTufJ0
煙と臭いの出ないタバコを発明した人はノーベル賞ものだ。
青色発光ダイオードを発明した中村さんの次の研究テーマはこれしかない。
724列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 17:53:20 ID:vumlDi2R0
煙が出ない
健康にいい
吸殻が出ない
これを発明した人がノーベル賞だろう。
ようするに、吸うなというこった。
725列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 19:45:31 ID:LYDFVREzO
ニコチンの注射はどうだろうか
726列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 09:00:25 ID:KtbwzrGbO
それだ
727列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 23:05:19 ID:JFm9w95SO
巻いてある紙が茶色いタバコってなんだ?
728列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 04:59:48 ID:L8jLzWJz0
100%害が有ると分かってるのに吸うなんて知的障害者だろ

729列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 06:18:52 ID:TF/TGTPO0
>>728
おまいが生きているだけで地球には100%害がある。
でも自分さえ良ければいいから生きている。
地球温暖化なんてどうでもいい。
100年後の水位なんて気にならないからエアコンもガンガン効かせてる。
車も暖気でアイドリングするし、路肩を歩く人が車の熱気や排ガスに迷惑してても関係無い。
自分だけじゃなく他の人もやってるしね。


そんな君と同じ考え方なんじゃないかな。
体に悪いらしいけど今はなんともないし将来も平気かも、あの人も吸ってるから吸っちゃえ…みたいな。
730列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 07:56:26 ID:EwVUvRkjO
何その大げさな過剰反応。
病んじゃった?あっ暑いから熱中症だ。
731列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 10:02:01 ID:JDxl6liU0
タバコの注意広告は、あんな文字だけでなく、ECのように、真っ黒になった肺の写真を掲載すればいいのに
732列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:31:08 ID:AZnMyV7d0
地球上の生物で、自分の体にも悪く、他人に迷惑をかける物質を吸っている生物って、人間だけだろうな。
なんて愚かなのだろう。
733列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 06:40:36 ID:f0XAWmq+0
>>732
人間はたばこ以外にも他の生物に迷惑かけまくってる。手優香たばこの害なんて
それらに比べたら害でもなんでもない。
肉食動物は他の動物を捕食するが、全体としてはちっとも迷惑は掛けてない。
人間は最早他の生態系に思いっきり迷惑掛けないと生きて行けない存在だ。
タバコを吸うってのは、他の生態系に迷惑掛けてまで嗜好品を追求するという、
非常に人間らしい行為なわけだ。
勿論、喫煙において他人に迷惑を掛けない心掛けを以て行うことはさらに人間ら
しい社会性が発揮される行為なわけだが。
734列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 07:42:53 ID:O4PhvGUX0
>>733
お帰りください。議論する勝ちもありません。
735列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 07:49:30 ID:XUMLNov00
反応激早w。
736列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 20:14:02 ID:Bb08XnFlO
>733話長いわ読みにくいわ
737列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 21:35:34 ID:Z7ToatUj0
WHOによると、タバコを吸っている人は、天寿をまっとう出来ない確立は5割なのだそうだ。
738列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 08:22:59 ID:t0QDld940
>>737
となると、毎晩得意先との飲み会で毎日40本くらい吸っていて油料理ばかり
食べている奴はたいてい早死にか。けっこうそういうパターンがいる
様だけどな。
739列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 12:33:45 ID:xhndmMJN0
>>698
少々遅レスだけど、自分も激しく同意。
世間でこれだけ禁煙の場所が増えているのに,新幹線や特急がなんで、
全面禁煙にならないのかが不思議だ。健康増進法とやらの主旨に反しないのか?

以前,北海道旅行に行ったとき,ほとんどの区間で禁煙車が取れたから
良かったんだけど、途中1,2回だけ喫煙車になってしまい,最悪だった。
 近くの席の20そこそこのDQNがかっこつけて、ジッポーなんかでタバコに
火をつけているのを見ると,後ろから蹴りを入れたくなるね。

>>724
噛みタバコはどういう仕組みなんだろう。また、味は普通のタバコとちがうの?
煙や臭いが出ないから,周囲の迷惑は少なそうだが・・・。

>>731
名前を忘れたが,先日立ち読みした雑誌に、どこかの評論家が,
「新しくなったタバコの警告文は,箱のデザインを損なっていて許せない。」
見たいなことを書いてた。アフォかと思ったね。

煙草の箱には,警告以外の宣伝や絵を入れるのを禁止にしてもいいくらいだね。
6つの面すべてに、どくろマークとおどろおどろしい文字の警告文、さらに731さんの
言うような強烈な写真をいれる。銘柄名の文字なんぞ5ミリ四方でいい。

ちなみに今は「EU」だね。「EC」なんてなつかしい。
740列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 06:27:53 ID:PSRJdbbM0
タバコを吸う人は、医療費、100%負担にしる。
741列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 08:45:02 ID:2eNAUt2O0
>>1-740
肺がん乙w
742列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 08:50:57 ID:8GQiShXi0
>>739
マジで全席禁煙でも良いよ。
航空会社でもできているんだからJRでもできなくはないと思うけどな。
どうでも良いが、空港の喫煙スペースってDQN隔離檻のように見えて笑って
しまうし、何人か入ると空気の色が明らかに違って見える。
喫煙者ってあれ見て何も感じないのかね。

北海道は喫煙率高いです。
そこらへんの20代のおねえちゃんでも平気で人前でスパスパ吸います。
ねえちゃん、吸うのはチンコだけにしろと小一時間(ry

743列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 21:21:36 ID:KQ04NwaL0
車の保険だって、事故を起す人は、割引率が無く、かえって+なんだから、医療保険だって、
喫煙者と非喫煙者の掛け金は大差にすべきだと思う。
わずかだけど、差をつけてきた保険会社もあるけど。
744列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 21:42:04 ID:SzqW7V2Y0
煙草をやめますか?
人間やめますか?
745列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 00:25:59 ID:1Xgf4Co00
やべタバコ切れたっす!買ってこようっと!
746列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 12:24:58 ID:xqsuRdNmO
そのまま帰ってこなくていいよ
747列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 10:24:16 ID:CxhHGt0N0
ウチの近所のセブンイレブンはタバコをカートン買いすると
100円ライターをオマケしてくれるからよく行くお。
748列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 12:14:53 ID:8lI6fR6LO
カートンかったら、どこでもくれるんだが?知らないって事は厨房かデビューか・・・
749列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 12:57:20 ID:cGfPRjlj0
>>745
日本に戻ってこないでね
750747:2005/07/09(土) 17:28:11 ID:UVmwoV8I0
>>748
うちは田舎なもんで、そうはいかんのだわ。
東京がうらやますぃ。
751列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 18:48:09 ID:cxUfDUF60
>>748
  性格の悪さが露骨に出てる、それに稚拙な発言ですね。。
>>750
  おおらかな人ですね。
752列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 20:14:08 ID:XX0AEMJw0
751 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2005/07/09(土) 18:48:09 ID:cxUfDUF60
>>748
  性格の悪さが露骨に出てる、それに稚拙な発言ですね。。
>>750
  おおらかな人ですね。


なんか嫌煙房の幼稚と喫煙家の成熟がいいコントラストになってるねw
753健康派:2005/07/10(日) 10:45:19 ID:y8lW8XAq0
一緒にしないでくれる?
754列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 12:10:26 ID:vrNFgZZ3O
カータンだったらシンペイちゃんだろ!
755列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 19:23:02 ID:mEMTbk3a0
>>743 その意見に賛成。
最近はタバコを吸っているか否かを判別する機械があるので、それが利用
できる。
吸わない人は医療費5%負担、吸っている人は医療費全額自己負担。
756列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 19:46:41 ID:ybN9LdEJ0
タバコを吸っている人=自己中心的
757列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 20:49:04 ID:FPUUt8tpO
>751>752ヲバカな人ですね。
758列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 21:20:21 ID:9YcGso800
さぁ、たばこ吸おっと。シュボッ。
759列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 08:31:22 ID:SYf+Za+NO
さぁ、死に一歩近付こっと。シュボッ。
760列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 08:40:49 ID:ONiT8/0ZO
やっぱ食後のタバコは最高だぜ!!
761列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 10:45:49 ID:SYf+Za+NO
やっぱタバコ辞めたら食事が旨いよね。
ものすごく違う。
皆早く違いのわかる大人になれ!
762列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 12:39:15 ID:f/JTQsy/0
>>761
タバコは大人にならないと吸えないわけだが・・・。
それとも喪前は少年時代吸ってたDQNなのかw
763列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 13:53:34 ID:Uy7mzWsz0
(^。^)y-.。o○
 
(-。-)y-゜゜゜

764列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 19:43:49 ID:fDETr28N0
コイツヴァカ→>>761
>タバコは大人にならないと吸えないわけだが・

誰でも吸えるじゃんw
765列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 21:01:48 ID:Uy7mzWsz0
>>764
 バカをさらけ出しております。「誰でも吸えるじゃんw 」だって。
 おこちゃまのくせに「ヤニ中」なのか?
 お〜、恥ずかしい人だこと!


766列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 21:59:46 ID:SYf+Za+NO
俺が>761なワケだが、過敏な反応ありがとう。
中身が大人かどうかという話だったのだが、低能なヲマイ達には理解できなかったか・・・。
767列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 22:11:29 ID:9oi4Cnhk0
ヤニ中に無茶いうな
768列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 08:32:09 ID:f1hs9fFt0
>>766
  「俺が>761なワケだが」=「ぼくたんはバカなワケだが」
   こいつ恥ずかしすぎ、此処ってこんなバカみられるんだ。
769列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 09:40:39 ID:Je4qUgNcO
>768意味無い粘着は可哀想だけど、ほっといて本題に戻ろうか。
770列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 06:36:02 ID:jzznVP/K0
橋本もタバコ吸ってなければ・・・
771列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 07:29:41 ID:vay2XGs00
お隣の橋本さん一家は吸わないよ、山下さんも。
772列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 08:23:16 ID:fEsfw/MUO
遅れ馳せながら、芸能界大禁煙ブームで、続々と皆タバコをやめている訳だが、あっこにおまかせで、禁煙は約束できないって泣いてたよね。
あっこを泣かせる位の中毒性おそるべし。
ちなみにイケメンや俳優達がやめたせいか、禁煙した方がもてるらしい…
773列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 19:01:42 ID:07vs47U/0
>>772
東京新聞に出てたね。
アッコの夫は禁煙に成功したそうだが。
774列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 07:19:36 ID:RK8677Py0
本人は二年で失敗
775列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 08:19:02 ID:TlY7b/AlO
だめな奴だな
776列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 15:44:59 ID:ElWfFW7dO
意志薄弱なヤシに限って、マナーの話とかになると狂ったように噛み付いてくるんだよな。
777列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 15:49:15 ID:gSeV3egT0
いまどき喫煙者だなんて人間廃業だよ
778列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 19:53:15 ID:GFRJAU2h0
>>776
ハゲドウ。
全く嫌煙厨って、マナーの話とかになると狂ったように
噛み付いてくるんだよな、ったく困ったもんだ。
779列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 05:12:07 ID:AoJZeFysO
780列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 19:24:00 ID:FE1NhAzL0
タバコを車の窓から捨てるな!
781列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 21:35:12 ID:Q/0BTt2G0
なんで喫煙者って、自分達でなんとか自分達の喫煙する
ための環境を作ろうとしないのだろうか。何もアクションしない
から、相対的に嫌煙のヤシらにうんうんって話になるだけ
なんじゃないかい。

そのうち客室内全面禁煙とかいうのホテルも出てくる鴨ね。
そういうところに若い女が集まり、それにつられて・・・
といった感じでビジネス的には成り立ちそうな気もする。
782列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 07:09:37 ID:KDMuDNrtO
その方が良いよ
783列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 08:17:37 ID:rZOWjUm4O
いい景色を見ながら吸う煙草は至福の一時。やめられませんなぁw
784列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 08:42:28 ID:hbGNJXlN0
>>781
嫌煙厨のアクションがプロ市民やカタカナサヨクを彷彿させるに十分な
ぐらいDQNだから、真似して自分らも同様な目で見られる、白眼視さ
れる、ってのが嫌だから。
785列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 10:57:26 ID:KDMuDNrtO
喫煙家は左翼以下の存在だから
786列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 11:40:35 ID:hbGNJXlN0
>>785
さては藻前はカタカナサヨクだな。
787列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 12:10:59 ID:KDMuDNrtO
お前はカタカナサヨク以下
788列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 12:12:05 ID:hbGNJXlN0
>>787
うん、嫌煙厨はカタカナサヨク以下だよな、ったく。
789列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 14:16:28 ID:K8pxtQYkO
だからさー>784の粘着系hbGNJXlN0みたい頭足りないヤシがまた喫煙者のかたみを狭くしてるのにまず気付けよ。
マナー違反には正論で対抗できないんだから意味わかんねー事言いにもう出てくんなよ。
可哀想だけどヲマイは恥ずかしいな。
ちなみに俺は、グッドマナーな喫煙者だから。
790列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 14:50:32 ID:89fOiGuq0
>>789
善良な喫煙者のふりした嫌煙厨乙。
よくぞ>>784がマナーの悪い喫煙者だとわかったもんだな。
>>784のどこに悪いマナーを肯定するカキコがあるんだか。
791列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 15:23:21 ID:b5KiOFqC0
嫌煙家が車の排気ガスで周りに迷惑かけてたら笑えるな。

792列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 17:43:17 ID:Ut1W5Mxf0
>>791みたいなことをいつまでも
このスレでいってる奴が一人いるな。
社会でもこんなことばっか言ってるのならばちょっと病的なのかもしれない。
793列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 14:27:49 ID:L8FPRBfI0
喫煙って遺伝なのだろうね

家のレベルが分かるw
794列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 20:03:45 ID:2Zd1R23v0
テレビのニュースで居酒屋のWATAMIが禁煙になったそうだ。
ただし、店内の一角にタバコスペースあり。
795列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 23:11:55 ID:QkQXCix70
不完全だが試みは良しとしよう。
796列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 23:58:14 ID:BQiGPeu4O
禁煙の居酒屋なんて絶対に行かねえよ。酒を飲みながらタバコを吸う美味さは最高だぜ!!
797列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 00:28:13 ID:/axWzbuuO
禁煙の居酒屋を今後は利用させて頂きます。
798列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 06:18:45 ID:K0TaMVkh0
全面禁煙の居酒屋=嫌煙厨の巣窟?
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
漏れも行かない。
799列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 07:21:36 ID:BuurZWPLO
禁煙の居酒屋は女性も多そうで、良い香りがしそう・・・。
いずれ、たばこ臭い居酒屋は女にもてない臭男の溜り場になる悪寒。
800列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 13:31:55 ID:LbCZ39BT0
法律では、居酒屋でタバコを吸いながらのお酒は違反
禁煙席でごまかすのも違反
全面禁煙にするか、四方を壁などで囲み、ケムリを一切出さないようにしなければならないと法で定められている。
ただ刑事罰が無い。
法整備をして、違反した店には、欧米みたいに、罰金か、業務停止にすべき
801列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 15:44:59 ID:BuurZWPLO
日本は遅れてるよな。
802列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 17:08:19 ID:N28/XqSV0
タバコ(はまき)輸出国、独裁政権キューバですら、レストランでの喫煙は禁止されているのに
803列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 17:39:04 ID:/axWzbuuO
日本の恥ですね
804列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 20:24:30 ID:vYEmD1xG0
うーん、食後の一服って何でこんなにうまいのかなぁ〜。
んでもってバーじ移動して、ウィスキーとシガー、ウウン最高!!
805列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 20:43:15 ID:9grMT5Qd0
>>804
  お前もしかして、シガーとタバコの区別ができないんだろ。
  バカが!
806列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 20:49:56 ID:vYEmD1xG0
>>805
見た瞬間にわかるだろ??
プレミアムシガー(ヒュミドールでの保管必須)とそうじゃない
ヤシは見ただけじゃわからんけどな。
まぁ、気持ちはわかるよ。シガーは純粋にシガーだけで味わ
って欲しい、って言いたいんでしょ?
シガーやりながら飲む酒って、ウィスキー以外に何がある?
ブランデーも合わないし、やっぱウィスキーそれもスコッチ
シングルモルト、タリスカーやラフロイグあたりだと思うけ
どどうよ?
807列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 21:15:02 ID:BuurZWPLO
煙の臭さに変わりなし。
808列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:00:11 ID:r+tf/kLz0
タバコを吸う人を全滅させたら、さぞ健康国家になるだろうな。
809列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:25:03 ID:lcKQC4d90
>>809
まぁ、喪前が指導者にでもなったらやってみてくれ。
毛沢東を押さえてギネスブックに載れるかもw。
810列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:27:33 ID:HfCQC9ExO
そりゃ無理だよ>808この国はまだまだ遅れてて、自分が肺癌になる権利を人にまで押しつけて許されると思ってる位だからね。
そうとう世界基準には追い付けないね。
確かにマナー良い喫煙家もいるのに馬鹿ばっかり吠えるから同じくみられて可哀想だね。
811列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 21:03:13 ID:lBOTrrnuO
嫌煙家も馬鹿ばっかり吠えてたりな
812列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 22:30:19 ID:rZq8X6EqO
それはないね
813列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 22:46:00 ID:medpQX6m0
マナー良い喫煙家
存在自体が、病原菌というのを知らないのか?

頼むから、一度でいいから、たばこ板覗いてくれ
814列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 05:57:50 ID:cwXxBG8n0
たばこ板は見たことあるけど、嫌煙厨叩きも非常に多い。
嫌煙厨こそここは板違い。
「旅先での・・・」てなっててもちっとも旅先での話は出て
こない。原因は嫌煙厨が無理矢理喫煙者叩きに持って行った
から。
嫌煙厨は板違いにつき出て行ってもらいたい。このスレも
終わったら次スレは立てないで欲しい。
国内旅行板マターリキボン住人より。
815列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 17:04:55 ID:xSRARNTHO
無理矢理ではないな
816列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 17:53:27 ID:Qp5FpYVvO
>>814
あなたの意見に賛同します
817列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 06:50:01 ID:d1DIJnm60
タバコは地球に優しくないよな

車から吸殻を平気で路上に投げ捨てる香具師もいるし
818列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 07:21:34 ID:tTdY/vZy0
ほんと、煙草はやめてほしいよね。たばこ板の住民でもあるのだが、日本中の人誰一人として煙草を吸わなければ、消費税などいらなくなるという試算もでている。
煙草を吸っている時間を労働に当てたり、医療費が少なくなったり、清掃時間を考えたりすると。
車での喫煙は、一人で吸っているのだったら、勝手に脳梗塞になったりガンになったり動脈硬化を起こせばいいんだけど、同乗者まで、健康を害されるのはどうかと思う。
法律で言うと、刑事なら傷害罪に当たる。民事なら健康増進法の受動喫煙防止に当たるんだな。
819列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 07:44:10 ID:MzXav1QMO
だから旅先の話にしてくれ。
820列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 12:54:54 ID:Nh16G2qXO
旅行中に立ち寄るSAでの喫煙マナーの悪さは目立つね
821列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 13:18:04 ID:+y6Ckas3O
旅先とかで、携帯灰皿もってるから平気みたい顔してどこでも吸う奴が本当に迷惑。
備え付けの灰皿がある決まった喫煙場所以外で吸うなよ!
携帯灰皿ってある意味悪い物だよな。
822列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 15:38:20 ID:Nh16G2qXO
同感
823列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 16:12:04 ID:dX9HlMjk0
煙草はイクナイ
824列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 20:35:08 ID:78s9XnO/0
人間のクズのような喫煙者は、クルマに乗らないでほしい。
825列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 20:44:00 ID:78s9XnO/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000219-kyodo-soci
長野新幹線を全面禁煙に 年内に在来線特急の一部も
826列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 11:15:03 ID:l8epuP0A0
JR北海道のように全車禁煙に汁
827列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 11:21:35 ID:k7IXNWyVO
日本中の電車を全部喫煙にして欲しい。ついでに飛行機も全席喫煙で!
828列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 13:16:33 ID:CBglmyK6O
そんなの生温い。
地球上禁煙にしる
829列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 23:46:12 ID:RDDut5T10
タバコはマリファナやアヘンと同じ成分なのだが・・・
830列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 00:06:31 ID:8yBQRhrJ0
JRの全列車(寝台個室含む)、有人駅構内全面終日禁煙にしる
おタバコはJT設置の喫煙コーナー(有料)ご利用ください。
駅ではたばこの販売はいたしません。
構内の飲食店舗も禁煙です。
違反者は最大20000円の過料を徴収します。
831列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 00:08:58 ID:8yBQRhrJ0
日本ではたばこの販売禁止にします
832列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 08:26:29 ID:I//dL7OsO
昨日少し遠出して大きな公園まで家族でいったら、いたる所で携帯灰皿で喫煙する奴等が・・・
外だから関係ないと思ってるんだろうが、思いっきり煙いわ臭いわ。
子供がたくさんいる場所だし本当に迷惑だから灰皿設置場所か車とかへ行けよ。
まあ、「煙いぞコラ」と怒ってやったが。
喫煙者の意見が聴きたい。
833列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 10:21:44 ID:xlB4qlrF0
公共の施設では全面禁煙にしる
とくに公園等は危険がいっぱい
親はわかっていない
たばこ吸いたいなら自宅か車の中で吸えや!!
他人に迷惑かけるな
834列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 14:43:05 ID:iHsuZetpO
同感
835列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 20:14:09 ID:Nt8O3cc+0
夜景見ている奴も悪いよ!
昼間見ると景色より吸殻だらけ、あきれるね。
836列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 22:50:27 ID:SjsVLiMJ0
あ〜あ、夏休みだな〜、厨ばっか。
あっ、そうか、このスレには元々厨しか居なかったよな。
837列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 18:54:39 ID:B7qqGzka0
>>835
同感。
民主党信者じゃないが、早く路上全面禁煙にして欲しい。一票入れるぞ。
838列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 20:38:00 ID:32KzRDwV0
誰だ、普通選挙なんて制度を導入したヤシは!!
>>837みたいなくだらん動機で投票行動するようなヤシにまで
選挙権・被選挙権を与えるな。
特に国勢選挙なんてもっと大事な争点が一杯あるだろ?
人権保護法案、郵政民営化、国防の問題、憲法改正、その他
枚挙に暇がないってまさにこのこと。
調子に乗って変なレス付けてんじゃねーよ、今は嫌煙厨の
戯れ言聞いてる場合じゃねーんだよ。
839列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 21:55:30 ID:i4CAEkUeO
>838その動機がくだらないと感じるヲマイみたいなヤシが人に迷惑かけても気付かず、自分の権利や主義主張ばかり主張するんだろうな
路上や公園等で、吸いたくもない煙を大人も子供も吸わされて体に外を与えられ、それを禁止する意見に一票を投じたいと思う気持ちを少しでも理解できないかな?
顔がみたいよ。
840列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 23:24:21 ID:6lWwIdG50
このスレでいつまでも嫌煙厨と言う言葉を使い続ける838について
841列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 23:32:34 ID:TVGpknkEO
そりゃ愛煙家の俺でも他人ね煙はうざい。でも俺は最低限のマナーは守るし禁煙の場所じゃもちろん吸わない。タバコがうざいのは分かる、でも止められない。マナーを守って吸っている奴もいるって思ってほしい
842列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 05:36:14 ID:72yn+Q3S0
>>841
ここでそんなこと言っても無駄。
>>839見れば嫌煙厨がどれだけ馬鹿かってわかるでしょう。
投票行動において、人権擁護法案と嫌煙関連の公約の重要さ
が同等、いや嫌煙のほうが比重が重くても当然なんだってよ。
キチガイ以外の何物でもない。
自ら論理的に「嫌煙厨=キチガイ」を証明してしまった。
漏れだって、喫煙者はきちんとマナー・ルールを守って喫煙
する義務があることぐらい理解してるし、それを守ってる。
たばこが嫌いな方の横で、又はその可能性がある場所で喫煙
しようとは思わないしやらない。でも、嫌煙厨ってのはそれ
でもNGなんだってよ。
843列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 06:48:05 ID:ZCLMZ1RF0
民主党って、禁煙推進してんの?
844列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 07:29:38 ID:cgkr5sT5O
いつも執拗な的外れの粘着>842の貴様(゚∀゚)。
楽しいかい(゚д゚)?

845列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 09:27:36 ID:bVRoJ1MI0
上高地ではさすがに歩き煙草は少なかった。3、4人かな。
煙草の吸殻捨ててる人がいたけど、神経を疑う。
846列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 10:56:02 ID:hcArDO1E0
>>841
  そりゃ思い込みってモンだ。
  知らず知らずのうちに他人に迷惑かけているんだよ。
847列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 11:03:23 ID:K1CnJmpZ0
観光地では指定された場所以外では全域で禁煙にします
違反者は2万円の過料を強制徴収します。

おタバコは日本たばこ産業の敷地内でおながいします。
848列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 11:44:58 ID:pRLWDUTZO
>>846お前の存在が迷惑だな
849842:2005/07/26(火) 12:35:28 ID:bWd1Jqw90
>>844
ったく、嫌煙厨にかかったら、たばこを肯定しただけで
どんなに筋が通ってても「粘着」「的外れ」で済まそうとする。
漏れの存在が鬱陶しいなら、ここを出て行ってたばこ板にスレ
作ってそこでやってくれ。
漏れはそこまでは追いかけないよ。
漏れのレスがどれか、なんてのは、喪前ら嫌煙厨はどうせ把握
してるんだろうから、読み返してみろよ。論理的に筋が通って
ないならば、それをきちんと証明してさらし上げればいいじゃ
ないか。
それが出来ないから>>844みたいなのでお茶を濁すしか脳がない
んだろ?
850列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 18:55:05 ID:Qc6EgSAbO
一人だけ感情的になっている奴がいるな
851列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 21:31:39 ID:83qrmB5A0
横浜のみなとみらいのシーバス。。あれ禁煙にして欲しいよな。

俺が乗ったとき、天気が良かったので後ろ側の屋根が無い方に乗りました。
んで、航行?しだすといきなりタバコ吸い始めるオバサン。
海に目が行き煙などお構いなし状態。
丁度具合も良く航路と風が重なって煙が彼女に流れてくるし。
彼女もタバコ嫌いなので俺と席変わったけど、効果なし。
一本で終わるだろうと思ったらもう一本。
小さい子供も居て、周りも迷惑そうだったので、
「あの、煙、やめてくれませんか?」とやんわり言ったら「チッ」と舌打ち。
公衆の面前で言う俺もすげーと思うけど、
気まずくて最悪な10分だった。とっても長く感じたよ。
去年の話です。今も喫煙可なの?
852列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 21:57:38 ID:ZCLMZ1RF0
>>851
皆を代表してのことだろうけど、よー言った。
853列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 22:34:18 ID:E43jNQ0L0
>>851
乙です。
854列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 22:36:30 ID:E43jNQ0L0
>>851
乙です。
855列島縦断名無しさん:2005/07/28(木) 14:33:34 ID:VqRaJP65O
一人感情的なスレ違い>849の改行と句読点がおかしい件について
856列島縦断名無しさん:2005/07/28(木) 15:06:11 ID:VqRaJP65O
ちなみにここはタバコの嫌な思い出スレなんだから、嫌な思い出のないヲマイが出て逝け
857列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 04:09:17 ID:6im6d0Rn0
自分は愛煙家だが、ついこの間いった旅行先、
ニッコウキスゲやコバイケイソウが山一面綺麗に咲いていてなかなかの景色だったが
足元を見てみると煙草の吸殻が落ちていてその瞬間気分は最悪になったり、
仕事から帰宅途中、駅のホームで喫煙所以外で煙草を吸っるオッサンがいて
更に吸殻を足元に捨て踏み潰しおったのでそれを目の前で拾いしばらく見下してみたりと
嫌煙家でなくても腹に据えかねる真似をする喫煙家がいるのは確かだ。

だが煙草そのものは、害ではあるが決して悪だとは思わない。
ただそれを是としない人間のほうが多数いるだけのこと。
酒のもたらす犯罪や、車社会の方が実害としては遥かに大きいだろう。
それでもそれらの存在が否定されないのはそれによって得られるものが大きいこと。
それを求める人の数が圧倒的に多いこと、ただそれだけのこと。
問題があるとすれば、それを扱う人間に問題があったということ。

ま、喫煙者特有の匂いとかは確かにあると思うがその点は正直勘弁してください。
どうしても消しきれない部分もあるし、それに匂いでダメというなら
ワキガ臭いデヴや香水のキツイ女も個人的に逝けと言いたくなるし。

では長文失礼しました。
858列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 06:30:12 ID:tYprewdw0
>>857
その吸い殻は持って帰りましたか?
自分は煙草を吸わないですが、そういうごみはひろってゴミ箱にすてますよ。
喫煙家なら尚更やるべきだと思います。
859列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 09:49:51 ID:6+6TCnE5O
同感
860列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 15:43:17 ID:PSA4PxdL0
車を運転しながらタバコ吸う奴ら
吸殻を路上にすてるな
路上(道路)は自宅で言えばじゅうたん、たたみ等と同じだ
家でやったら火事になるかも・・・

道路交通法
タバコの吸殻を路上に捨てたやつは現場に戻り清掃してもらいます。
反則金1万程度、違反点数5点
861列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 16:23:44 ID:lv04cOGrO
>>858
これからも愛煙家がうっかり捨ててしまった吸い殻を拾って観光地の景観美化に努めて下され
862列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 20:52:30 ID:tYprewdw0
そして喫煙場所は減っていくと。
863列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 21:29:22 ID:5u3xEczl0
JR東海道・山陽新幹線で2007年春から導入予定の次世代車両「N700系」について、
共同開発を進めているJR東海とJR西日本は29日、全座席を禁煙とすると発表した。
しかし、喫煙車両は、全面禁煙の航空機に対抗する新幹線のセールスポイントの一つ。
最長の東京―博多間の乗車時間は約5時間と長時間にわたるため、喫煙席をなくす代わりに、
個室型の喫煙スペースをデッキに5、6か所設ける予定だ。
たばこを吸いたい乗客には、喫煙スペースから近い座席を予約できるシステムも作るという。
JR東海の松本正之社長は、「たばこを吸いたい方のニーズにも応えた」と話している。

喫煙スペースなんかイラネ。
どうせなら喫煙車両1両だけ残す
料金を別途請求しろよ。
喫煙車はグリーン料金が必要です。

864列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 21:50:31 ID:PmC918Mc0
>>864
 お前バカだろ。
 何で言われてるのかわからないだろ?
865列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 21:51:35 ID:PmC918Mc0
>>863
 お前バカだろ。
 何で言われてるのかわからないだろ?
866列島縦断名無しさん :2005/07/29(金) 21:52:26 ID:571C0TRQ0
>>864
確かにバカのようです。
867列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 22:09:02 ID:3CxENpCu0
新幹線は全席「喫煙」でOK
868列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 22:45:49 ID:5u3xEczl0
飛行機はファーストクラスのみ禁煙
新幹線はグリーン車は禁煙
869列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 22:46:26 ID:yABQeA5j0
>>864-865
ワロタ・・
バカ一確
870列島縦断名無しさん:2005/07/30(土) 11:53:43 ID:w5tSE56d0
喫煙コーナー設置のご案内
列車は全車禁煙です
おたばこお吸いのお客様は喫煙コーナーをご利用ください。
喫煙コーナーはレディース車にございます。
なお男性のお客様はご利用できませんのでご了承ください。
871列島縦断名無しさん:2005/07/30(土) 12:48:16 ID:HJigv3YhO
>>864
いい事言うね〜
872列島縦断名無しさん:2005/07/30(土) 12:50:45 ID:4X018nMtO
禁煙禁煙とうっぜーな。喫煙もマナーさえ守ればいい訳でバカな嫌煙者にがたがた言われる筋合いはない。
873列島縦断名無しさん:2005/07/30(土) 14:48:19 ID:aFNE0aG4O
お引き取り下さい
874列島縦断名無しさん:2005/07/30(土) 16:36:45 ID:HJigv3YhO
>>872
あなたの言う事は正しい
875列島縦断名無しさん:2005/07/30(土) 17:40:24 ID:Wx4vaDCT0
JRがやっと重い腰をあげたのか。
ちょっと遅すぎるし、対応が生ぬるいな。
876列島縦断名無しさん:2005/08/02(火) 11:43:31 ID:ENNGGSrs0
副流煙まきちらしてやっかんなwww
877列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 06:29:08 ID:YUuVnj1eO
ますます喫煙家の立場が悪くなるだけ。
ご自由にどうぞ。
878列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 08:12:06 ID:j79BNzp6O
車乗ってて、隣や前の車のヤシが窓あけて吸ってる煙が流れてくるのが嫌。
喫煙者も煙くて嫌だから窓あけるんだろ?
吸ってる自分が嫌な位なんだから吸わない人にとってはどれほどか普段から考えろ!
喫煙スペース以外で他人に吸わせるな!!
879列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 08:18:56 ID:1qiQYjGxO
喫煙室じゃなく肺ガンになりたい方専用室と
880列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 11:50:34 ID:UlxjsUfk0
「旅先での」は何処へ行ったんだよ?
以降はたばこ板でやってくれねーか?
どう見てもスレ違い&板違いだろ!!
881列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 12:29:08 ID:UssZjYv40
喫煙家は灰皿がないところで煙草を吸い、旅情を台無しにする行為を行う。
882列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 14:52:10 ID:8KCguwrIO
>>881
はいはい、分かりました




むきになるなよ!
883列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 15:15:54 ID:EKr24dEXO
全ての喫煙者を悪い、他人に迷惑をかけてると断定するな。一部のマナーやモラルのない奴等はいるので同じ喫煙者としても腹立たしいんだよ。嫌煙者の意見だけが一方的に通り飛行機全面禁煙もおかしいと思うがな。
884列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 15:36:37 ID:8KCguwrIO

その通りだな。
飛行機も前みたいに喫煙席を設けてくれ
885列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 16:12:03 ID:UssZjYv40
喫煙場所が減るのは喫煙家たちのマナーが悪かったことの自業自得。
この流れはもう止まらない。
886883:2005/08/07(日) 17:04:52 ID:EKr24dEXO
〉885 どあほ、オメー等カスが煙煙騒ぐからだよ。パソコンばっかいじってねーで外でろ。
887列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 17:53:57 ID:ia2VTn/b0
煙草を吸っている人が今現在全て死ぬと、平均年齢が上がるらしい。
医療費も減る。
ゴミも減る。
労働力も上がる。

いいことずくめだな。
888列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 18:08:36 ID:YUuVnj1eO
886みたいな喫煙家が騒ぐのはどんどんやってほしいね。
喫煙家の居場所が減るのに貢献してくれている。
889886:2005/08/07(日) 18:22:16 ID:EKr24dEXO
お前等嫌煙ゴミ共に迷惑かけてねーよ、だってお前等外にでねーんだから関係ねーだろ。お前等ゴミが泊まれない離れや特室に泊まれば普通に喫煙できるし旅館、ホテルが一部のゴミの為に完全禁煙にはならねーよ。
890列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 18:31:28 ID:YUuVnj1eO
w
891列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 18:48:41 ID:8KCguwrIO
みんなでスパスパタバコを吸って吸って吸いまくろう。JTの社員のみなさんもそう思うでしょ!
892列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 18:50:42 ID:j79BNzp6O
>886EKr24dEXOが一番外にも出ないでパソコンいじってるにケテーイだな。
改行もできず、>889←もできない初心者のヲマイは半年ロムれ。
893列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 19:06:40 ID:j79BNzp6O
愛煙家の皆様へ

このスレは、タバコの嫌な思い出なのだから、必然的にタバコ嫌いが来る所なワケで・・・。
喫煙家がムキになる場所ではないワケだよ。
ヲマイ等がタバコ板に逝け。
で、思う存分討論汁。
894886:2005/08/07(日) 19:13:51 ID:EKr24dEXO
〉892 バーカ俺は携帯からだよ。パソオタくーん。お外は暑いよん。
895列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 19:25:39 ID:j79BNzp6O
だから>892ってできてねーって。
しかーし外にいても2ちゃん…(゚д゚)
896列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 20:18:37 ID:Lo63+aOP0
>>893
ここは国内旅行板だ。
さっきも聞いたけど「旅先での」は何処へ行ったんだ?
レス内容に「旅先での」と「思い出」がなければスレ違い&板違
いなので、責任を持って削除依頼を出した上で、この板から出て
行くのが筋だろう。「責任を持って」というのは、削除人に拒否
されても、削除されるまで説得するところまでやり遂げることで
ある。
まぁ、喪前に人を説得できるとは到底思えないがw。
897列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 20:53:35 ID:j79BNzp6O
ケっ頭の中までヤニに侵されやがって。
もう釣られてやらんからな。
898列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 21:09:53 ID:koH4uCzo0
ドリームスモーキング号
当バスは喫煙可能なバスです
運賃は通常バスと同額です
各自吸い殻入れを持参の上ご乗車ください。
899列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 23:57:28 ID:NVcFAnmQ0
<アンケート>煙草自販機は撤廃すべきか?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1113819792
900列島縦断名無しさん:2005/08/10(水) 11:31:56 ID:F3s2yILQO
社会・批評板でもこのスレで暴れている喫煙家が荒らしている
901列島縦断名無しさん:2005/08/10(水) 18:28:29 ID:eHRGamEA0
>>898
早死にバスだな
902列島縦断名無しさん:2005/08/11(木) 19:33:08 ID:pHBWI1p/O
遠出してこどもの国まで行ったら、遊具付近でタバコの煙をたれ流しにしてるヤシがいた。
おい煙いぞと注意したら、あーん?と逆ギレしてきたから胸ぐら掴んで追い込んでやった。
すみませんと言ってきたからぎっちりわからしてやったぞ。
903列島縦断名無しさん:2005/08/11(木) 20:52:39 ID:dPQXq6p60
>>902
904列島縦断名無しさん:2005/08/12(金) 10:27:51 ID:M1e+A9WdO
GoodJob
905列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 08:44:13 ID:qXEnWiw50
民主党に政権とってもらって、路上喫煙禁止だ!
906列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 09:18:18 ID:KGeZ1fHeO
このスレは旅行に行けない貧乏パソオタ嫌喫者のゴミ達に乗っ取られました。
子供の国が旅先ってどこの田舎者ですか?
907列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 10:49:41 ID:IyLttOYv0
早死に&迷惑人類
一人、ハッケーソ(・∀・)
908列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 11:24:19 ID:Cmoo+ak00
>>906
前からただ単にたばこが嫌いなだけ、建設的議論が一切出来ない、且つ
スレタイ程度の日本語も読めない・理解できない嫌煙厨に乗っ取られて
るってば。今更そんなこと言わない!!
909列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 13:29:47 ID:C/RcY7/8O
>906全国どこのこどもの国も都心からだいぶ離れた田舎にありますが何か?
910列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 13:30:57 ID:C/RcY7/8O
>908の改行がおかしい件に関して
911列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 19:09:40 ID:aQRHU4NT0
>>902
本当はぶん殴られて泣きながら逃げ出したんだろw
ネットでの武勇伝ってこんなのばっかだな
912列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 20:46:39 ID:AC0lYXlB0
>>910
だから何? ちゃんと意図がわかるようにレスしてね。
こんなレスしか付けられないから>>908が肯定されるわけだが・・・。
913列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 21:11:56 ID:C/RcY7/8O
>912これがわからないなら半年ロムれ。
914列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 21:49:30 ID:KGeZ1fHeO
〉911 同意見、笑える。
915列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 22:26:57 ID:C/RcY7/8O
ヲマイはまだ>911←できないのか(゚д゚)

916列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 23:50:12 ID:KGeZ1fHeO
↑ 言う事がくだらねーんだよカス。
917列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 00:08:13 ID:FvWVFV8P0
ニコチン中毒で手が震えてるんだろ
あーヤダヤダ
918列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 07:10:18 ID:lk4XXTzfO
>916プッ。
ついに↑にしちゃったのか。
>911本当か嘘か会えるの楽しみにしてるぞ。
919912:2005/08/14(日) 08:17:27 ID:In2MjW/v0
>>913
嫌煙厨ってレス早いな。そんなに苛々しっぱなしだと精神的な
健康に悪いよ。
あっ精神はとうの昔に病んでるか、嫌煙厨は。
>>917
嫌煙厨って、たばこの害は医学的にどーのこーのとか言ってる
くせに、「ニコチン中毒で手が震える」だってよ。どこにそん
なことが「医学的根拠を以て」記載されてるんだよ?
結局たばこが嫌いっていうだけで、理由なんて後付けでどうで
もいいんだろ? まさしくデムパだな。
喪前のレスで「嫌煙厨=デムパ発生源」でしかないことが確定
したよ。
勿論、漏れは喫煙者で、一定の嫌煙権は認めるし、指定場所
以外ではタバコは吸わないよ。念のため。
920列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 08:45:03 ID:4wz/00rCO
脳内確定乙です。
>>919のレスを余所でコピペして喫煙家の厨なことの宣伝に使わせて頂きます。
921列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 09:03:57 ID:W0W3obkzO
愛知万博行ってきましたが、帰りは禁煙車が満席で喫煙車に座りました。
電車降りてから気付いたのですが、髪と服から煙草の臭いが…
飛行機やバスは完全禁煙なのにどうして電車の完全禁煙は少ないんですかね?
922列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 09:37:08 ID:4wz/00rCO
新しい新幹線に期待しようぜ。
この禁煙への流れは停まらないからさ。
923列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 10:38:40 ID:N0Y5+g2b0
まだこういう香具師がいるのか・・・。>>919
千代田区や新宿区みたいに、路上喫煙一切禁止にしてもらいたいね。
あ・・・テレビ東京映らない地域の、香具師だったか?
ゴメンゴメン。
924列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 10:41:52 ID:N0Y5+g2b0
>>919
ちなみに、ニコチン中毒と手の震えについて
ttp://www.emec.co.jp/senya/se_16.html
925列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 10:43:58 ID:N0Y5+g2b0
>>921
JR北海道はそろそろ全面禁煙になる。もちろん喫煙車輌は、諸外国のように一切無し。
JR東日本は、長野新幹線など、やっと一部の列車が完全禁煙になった。
それにしても遅れているよな。
926列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 14:50:40 ID:lk4XXTzfO
>919一定の嫌煙厨を認めるとか言って能書きなげぇな。
まずは汚前の頭の弱さを認めろ。
あ、反論はいらんぞ。
汚前みたいクソのせいでますます喫煙者のイメージを悪くするだけだから。
927列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 18:09:30 ID:qC4KZQmo0
>>926
セレブは煙草を吸わないんだよ!
928列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 11:53:30 ID:dKkTrgDLO
あげておきますね
929列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 12:43:08 ID:vOcbAo0IO
分煙と言わず何で全面禁煙しか言えねーんだ?テメー等は本当に自己中のカスだな。
930列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 12:52:12 ID:dLXWNZXh0
ここって思い出を語るスレじゃないの?
旅行板なんだから煙草についての争いは他でやろうよ・・・
931列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 15:52:47 ID:OWU/P45d0
>>929
せっかく分煙で我慢してやってるのに
自己中のカスがその辺で吸うから全面禁煙にした方が楽
932列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 16:37:28 ID:fZ5j75jqO
>929
なぜ完全禁煙かをわかりやすく説明してあげます。
新幹線等で、他人の煙は嫌、でも自分も吸いたいから禁煙席を取り、わざわざ喫煙席まで行き吸って臭いニオイを持って禁煙席に戻るという完全なる自己中が多数おり、クレームきまくりだからだよ。
飛行機だって、直前にタバコを吸ってきた臭いヤシの隣で長時間いる苦しみなんて喫煙者にはわからないだろ?
そこですよ、理由は。
趣味嗜好は自由ですよ。
でもたいがいの喫煙者は、他人にかけてる迷惑を気付かず軽く考えてますよ。 実際他人の煙が臭くて嫌だから禁煙席とる人多数って意味わかるよね?
それが事実ですよ。
反論する基地外はさすがにいませんね。
933列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 17:24:05 ID:NRQZnhEO0
>>932
嫌煙吼えるのも結構だが、
ヲマイの腋臭も何とかしてくれw
934列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 19:12:20 ID:fZ5j75jqO
>933低濃乙
935列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 19:57:31 ID:2tqdVXfb0
禁煙香具師は、世界のダニ。
やさしく見守ってあげようよ。
936929:2005/08/16(火) 20:11:19 ID:vOcbAo0IO
931〉 低能!同じ言葉で語るなカス!オメー等嫌煙者は口臭とわきがとチン臭治せや。
937929:2005/08/16(火) 20:17:14 ID:vOcbAo0IO
932〉 俺は新幹線は喫煙グリーンなのでおまいらに迷惑はかけねーよ。飛行機のる時は直前までタバコ吸いまくるな。
お前等嫌煙者のお陰で全面禁煙なんだからそれぐらい我慢しろ。それが嫌なら航空会社に分煙にさせるかしてみろよ。
タバコ臭い、匂いが嫌だって男のくせに神経こまけーな。気持ちわりーんだよ。
938列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 20:20:33 ID:2tqdVXfb0
>>937
というか、乗客はG車通路を通るだろ。
これで煙草のケムリを吸わされたときには、立派な「受動喫煙」。
訴えたら、逮捕はされないだろうが、書類送検は免れられない。

犯罪者、乙!
939937:2005/08/16(火) 20:42:04 ID:vOcbAo0IO
938〉 はいはい、ほんとにうぜーな。訴えたければ訴えてみ。俺はお前等キモオタ嫌煙者に気を使う事はしねーよ。
940列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 21:04:17 ID:OWU/P45d0
>>936
同じ言葉?そっくりそのままお前みたいな喫煙者に当てはまるから返したんだが
>>939
で書いてみたいに「嫌煙者に気を使う事はしない」とかほざいてるからどんどん肩身が狭くなるんだよ
>>937
嫌煙者のお陰で全面禁煙じゃなくてお前みたいな自己中喫煙者が自ら範囲狭めてるだけ
どっちが自己中のカスか見てて判るだろ
941列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 21:12:35 ID:vOcbAo0IO
940〉 同じ言葉を使うのは思考能力が乏しい低能だからだろ。お前等ゴミに何言われようとタバコやめる気はない。
モラルを守っている喫煙者もおかまいなく喫煙してる人間をひとくくりにして悪いと決め付けるテメー等は自己中のカスだよ。
ネットで偉そうに言ってねーで怖いおにーさんにタバコとがめてみろよ。アホが。
942列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 21:55:23 ID:fZ5j75jqO
一人で興奮して気持ち悪い>937へ
>932女ですけど何か?
ちなみにコワいお兄さんて・・・。
カタギじゃなくてもここはみてますから。
こわいのはニイさんだけじゃない事も覚えててね。
大体932>って何だよ?
何回も言うけど、汚前だけは半年ロムれ!!
もしやそれすら意味がわかんないなら一生書くな。
本気の警告だぞ
943列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 21:55:56 ID:Sn5pKcEX0
>>941
おめーは、理解力が無いというか、理解しようとしないのか・・・w
944列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 22:08:12 ID:OWU/P45d0
>>941
>モラルを守っている喫煙者
いるだろうね。少なくともお前で無いことは確かだ
>怖いおにーさんにタバコとがめてみろよ
普通さあ、「リアルで合ったら注意する奴はボコにするから」とか
ホラでも「自分が強い」って書くんだわ。それをわざわざ
「怖いおにーさんに」て、お前リアルでもネットでも弱そうだなw
945列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 22:15:02 ID:fZ5j75jqO
>941ちなみにこわいもんないから。
汚前みたいキモイ人間のクズで執念深い引きこもり野郎に出会っちゃった時以外は・・・
946941:2005/08/16(火) 22:21:14 ID:vOcbAo0IO
944〉 あ?キモオタはネットの中では強きで元気だな。笑っちゃうよキモすぎて。
947列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 22:31:34 ID:fZ5j75jqO
944>←ロムってろ。恥。
恥ずかしさも感じない人格破綻者か。。
と、釣られてあげたがもうかまってあげない。
なんか汚らしい臭を感じるから吐き気してくる。
948列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 22:45:52 ID:OWU/P45d0
>>947
それはお前の口臭とわきがとチン臭だわ
949列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 22:48:03 ID:fZ5j75jqO
>948だから姐だって言ってんだろが。
950946:2005/08/16(火) 23:33:39 ID:vOcbAo0IO
暇つぶしにはネカマ、キモオタの相手が一番だな。飽きたから後はスルーしてくれ。
〉→携帯だとこうなんだよドアホ、ロムってろだってバッカ丸出し。君らこのスレタイ理解できるよね?喫煙者どうこう言うのは違うトコなんだよ。
貧乏、引き籠もりで旅行行く事などできないんだからお前等もこのスレからでていけゴミが。では俺はゴミ臭さが移る前に去るわ。
951列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 01:23:01 ID:OLuNfHJEO
自分がバカ丸だしに気づいてないよ。
携帯からだからとかいう以前の問題だよ。
やっぱり10年くらいロムってから2chに書き込め。
おめ〜温泉版とかでもつられてるヤツか?
952列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 02:11:34 ID:tqOlFrko0
車のマドから灰を飛ばさないでください。
バイクで後ろを走ってると目に入るんです(><)
953列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 04:29:09 ID:bYHhgm8KO
喫煙家はその程度の気配りができないのか・・・
954列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 06:29:30 ID:352nqokZ0
馬鹿だからな。
955列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 07:16:38 ID:XbsE3bOUO
>950自分も携帯ですが?
956列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 07:25:20 ID:yo2gmE4P0
喫煙者
煙草の吸殻を、歩道などの排水路に捨てるな。捨てて「道に投げ捨てしてないよ」だとさ。アホか!
流された煙草が、どういう影響を与えいるのか、わからんのか?
957列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 08:17:39 ID:cLBJfLeC0
次スレです

旅先でのタバコの嫌な思い出 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1124234176/
958列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 11:08:49 ID:bYHhgm8KO
埋立
959列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 11:09:23 ID:bYHhgm8KO
埋立
960列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 11:23:40 ID:XbsE3bOUO
梅るにはちと早すぎだな。せめてsageつけろ。
961sage:2005/08/17(水) 11:37:54 ID:bYHhgm8KO
埋立
962sage:2005/08/17(水) 11:38:30 ID:bYHhgm8KO
埋立
963sage:2005/08/17(水) 11:39:35 ID:bYHhgm8KO
埋立
964列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 11:58:40 ID:bYHhgm8KO
埋立
965列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 12:52:12 ID:XbsE3bOUO
だから、sageつけろって。
意味わかる?
必死だからって古い方をあげるなって!
966sage:2005/08/17(水) 13:43:21 ID:bYHhgm8KO
埋立
967sage:2005/08/17(水) 13:48:43 ID:bYHhgm8KO
埋立
968列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 15:25:45 ID:sW9n+mxZ0
>>951 お前も消えろ。
969912、919:2005/08/17(水) 19:17:06 ID:n7d5NATi0
>>917,920,924
遅レスですまんが、>>924には「医学的根拠」が載ってない。
喫煙者が禁煙にチャレンジしたときにどうなるのかを観察して
るおっさんの主観が書いてあるだけ。
「医学的、生物学的にどういう機序で手の震えが発生するのか
をきちんと説明してくれ。
>>all
次スレが立ったようだ。まったく嫌煙厨ってのは、行き過ぎた
自己主張をし続けないと気が済まないようだ。副流煙なんかよ
り余程迷惑だ。直接打撃さえ加えなければ何を言ってもやって
もいいと考え違いしているキチガイに何言っても無駄かもしれ
ないけど、以降はたばこ板でやってくれないか?
誰か削除依頼よろしく。こんなに板違いなスレはこの板には不
要だ。
970列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 20:24:46 ID:LiB/zifz0
ツアーで泊まったホテルで、全員喫煙ルームをとってくれた旅行会社と
添乗員染んでください さらにJRまで喫煙だった
今時、ツアーバスの中でも禁煙なのに
971列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 21:04:18 ID:XbsE3bOUO
>969読みにくい

スレ題通り旅先でのたばこの嫌な思い出を語る所なんだから、たばこを擁護する討論をしたい奴はたばこスレへ。
誰が場違いかわかった?
972列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 22:12:38 ID:95WKQ90C0
>>970
最悪な会社だね
いまどき、喫煙って・・・
973912、919:2005/08/17(水) 22:20:11 ID:7EvS8u6g0
>>971
以前から「旅先の」はどうしたのって聞いてるのにちっとも
答えてくれない。>>969を読みにくく感じる程度の読解力しか
ないから質問に答えられないわけだ。この程度の日本語が理解
できない、この程度の質問にも答えられないということは、
嫌煙厨=チョンということでFAだね。
場違いなのは、国内旅行板で国内旅行の話題を一切出さないで
ただ単にたばこが嫌いというだけで暴れまわる嫌煙厨だよ、そ
うだよお前のようなヤツだ。
974列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 22:27:15 ID:XbsE3bOUO
>973だから、その変な改行の事を言ってるのがわかんないのか?
汚バカちゃんねぇ。
散々旅先でのタバコの嫌な思い出かたってるんだが、それにまともなレスはつかない現実。
過去スレ1-から読みなおせ。
タバコが嫌な人のスレにそこまで執着粘着なのが理解できない。
嫌なら見なきゃいいものを・・・
975912、919:2005/08/17(水) 22:56:40 ID:HuG5zBgi0
>>974
改行のやり方と日本語の中身は関係ない。喫煙者がすることに
関しては、文章の改行の方法まで御立腹のようですね。
粘着は嫌煙厨側だ。
嫌煙厨は喫煙者側の質問には一切答えないで喫煙者の極めて
限定的な喫煙権をも全て奪い取るばかりか、喫煙に対して過剰
なまでの懲罰を何の根拠もなく要求し、喫煙者全員を犯罪者呼
ばわりする。このような嫌煙厨に対して、板違いを主張する行
為の何が間違っているのか、私には全く理解出来ません。
あ、日本語がわからないんでしたっけ? わかるならきちんと
した回答を下さいね。
>>散々旅先でのタバコの嫌な思い出かたってるんだが、それに
まともなレスはつかない現実。
「散々」って言えるほど語られてるか? 寧ろ、嫌煙厨が勝手
にレスを脱線させている。あ、日本語がわからないんでしたっ
け? 漏れのレスがどれか、なんて事は粘着嫌煙厨のお前なら
きちんと把握してるんだろうから、削除願いでも出して見たら
どうでしょう? さぞかしお前らにとって居心地がよくなるこ
とだろうよ。
>>タバコが嫌な人のスレにそこまで執着粘着なのが理解できない。
嫌なら見なきゃいいものを・・・
嫌煙厨がたばこ板以外の場所で暴れることは、他の板の一般的な
住民にとって極めて迷惑で不快なことです。「ホテルおたく」ス
レ見て見ろ。存在自体が極めて迷惑だろ? キチガイが暴れるの
を放置するわけにはいかないんだよ。
976列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 23:05:25 ID:0lP6E8WVO
しょうがないよ、嫌煙ゴミは知的障害者に何を言っても無駄。犬の糞みたいなもんよ。
977列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 23:12:56 ID:XbsE3bOUO
>975ねー一人で熱いおっちゃーん教えてよー。
なーんで変な所で改行するのー?
そんなんじゃ釣られてあげないよー。
978列島縦断名無しさん
旅先じゃないけど昨日は本屋とスーパーでパチンコの帰りと思われる身体中から煙草の臭いプンプンさせてる男二人に遭遇。
ちょっと気持ち悪くなりました。