神戸の魅力を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
 海と山。それに異国情緒?ハイカラ?幻想?勘違い?
 とにかく、神戸魅力を語れ!

 過去スレ及び関連リンクは、>>4あたりを参照のこと。
2列島縦断名無しさん:04/10/23 18:48:06 ID:rsW6w6PL
 新潟で大地震発生。
 新幹線が脱線停車との情報もある。
 大事がなければいいが。

 震災を思い出してしまった。
 光と陰の街でもあるな。
3列島縦断名無しさん:04/10/23 19:43:41 ID:EodbeIkr
上越新幹線 とき325号
下り 長岡〜浦佐

1号車と9号車 脱線 けが人は無い模様。

4列島縦断名無しさん:04/10/23 22:59:14 ID:2JUU09pr
今回の地震は、震度だけだと、神戸と同じかそれ以上の揺れだったみたい。
でも、大勢の人が亡くなられた。納得いく原因を調べてほしい。
5列島縦断名無しさん:04/10/24 05:39:02 ID:ejNwyN8p
神戸といえば元町高架商店街だろ。とくに5〜7あたりがディープでよい。
元町に近づくほど普通(それでもちょっと変)になっていくが、
神戸駅近くはマジでやばい。
賃料いくらぐらいなんですかね。ただ同然じゃないと商売が成り立たない罠。
6列島縦断名無しさん:04/10/24 07:47:15 ID:FDlsppqv
 管理費ぐらいじゃないのかな。
 むかしの闇市。不法占拠者の家系でしょ。
7列島縦断名無しさん:04/10/24 08:10:10 ID:ejNwyN8p
まあ実際はあそこはJRの土地だよね?
なら賃料がJR西日本によってとられてもよさそうだが、
なんか国鉄時代からのしがらみとかでたぶん一銭もとってないんだろうな〜。

大震災のあとも無くならずに残っているのが謎・・・
8列島縦断名無しさん:04/10/24 08:37:05 ID:EZyRqzay
わかば
9列島縦断名無しさん:04/10/24 12:30:21 ID:cZhym/l9
新長田最高!
何であんな所に大丸があるんだ。
10列島縦断名無しさん:04/10/24 13:06:33 ID:/aRmHzeN
>>1
>>4見ても関連リンクがのってねーぞゴルァヽ(`Д´)ノ
11列島縦断名無しさん:04/10/24 18:23:26 ID:Eu/+Qv2q
新神戸アベニューで、ジャズの生演奏をしていた。
こういう街なら大好きになれそう。
12列島縦断名無しさん:04/10/24 22:34:52 ID:cJVN7dMw
来週関西ツアーでモザイクって所に行くんだけど
バスの停車時間が1時間しかないので、可愛い子がいるお店教えて!野郎ども!
そこだけ集中して行こうと思います。神戸は可愛い店員が多いと聞いたので。見てみたいから!
13列島縦断名無しさん:04/10/24 23:31:03 ID:NQ3BmudD
>>12
 >1を読め!”幻想”や”勘違い”だよ。

 それでも、取り敢えず行くところといえば、大丸神戸店(地下鉄海岸線の2つ
西の大丸前下車すぐ)の有閑マダム狙いってのも面白いかもしれない。
 平日の大丸カーポートは、外車や国産高級車が6割を越すよ。面白いことにな
るかもしれない。もっとも、うちの嫁さんもその一人なんだから、美人云々は間
違っていると断言できるけど、暇を持て余しているのも真実。
 ガンバレ!!
14列島縦断名無しさん:04/10/25 11:18:38 ID:i8NOPyZ6
 神戸と言えば港町。
 外国人船員たちの屯する(場末の)酒場をご存じないでしょうか?異国情
緒を味わってみたいのですが。
 ちなみに、横浜でも探してみましたが、船員クラブ?のようなところで、
ちまちま飲んでいて、とても映画のような雰囲気の所じゃなかった。
 横須賀のネービーは迫力あり過ぎて近づけなかった。
15列島縦断名無しさん:04/10/25 11:34:47 ID:uKGx5Yx8
>>5
モトコータウンかぁ。
あのような場所は全国でも中々ないんじゃないかな。
オレはすごく気に入ってる。
三宮のピアザから始まって西に行くにつれて徐々に店もマニアックになっていく。
客もそれに合わせたかのように個性的な人が多くなっていく。
非常に面白い場所でつね。
1615:04/10/25 11:38:15 ID:uKGx5Yx8
ここにも紹介されているので一応載せとく。

神戸マップ
http://www.kobenet.tv/townmap.html
17列島縦断名無しさん:04/10/25 12:46:18 ID:Rbw+D0u2
阪急六甲→(バス)→
六甲ケーブル下→(ケーブルカー)→
六甲ケーブル山上→(山上バス)→
六甲ガーデンテラス→(ロープウェイ)→有馬温泉

このコースで行きました。
特に六甲ガーデンテラスの周辺は感動的だった。
理想的な風景だった。
18列島縦断名無しさん:04/10/26 01:05:21 ID:5j71/wYG
 うん、ガーデンテラスのあたりは牧歌的な雰囲気でいいね。
 神戸って、大きな公園も多い。
 市営だけでも、須磨公園、須磨離宮公園、農業公園、フルーツフラワーパーク、
しあわせの村、六甲山森林公園、ハーブ園・・・ ヲイ、ヲイ!ちょっと多すぎ
ないかぁ!?須磨や垂水の海釣り公園てのもあるな。
19列島縦断名無しさん:04/10/26 01:49:40 ID:i5AMbsLK
>>17
 ケーブルカー山上駅からガーデンテラスまでのロープウエイは、もう
すぐ廃止になるんだよね。
 電車の窓からトコトコ上っていくゴンドラが見えるときがあって、と
っても好きな景色なのに。
 不思議なことに、街中を歩いていてゴンドラに気付いたことはない。
20列島縦断名無しさん:04/10/26 08:21:53 ID:IKRQUsOb
神戸の魅力は、海と山でしょ。
新神戸駅から歩いて五分のところに布引の滝の雌滝、十五分も歩けば雄滝に着く。
いい散歩コースです。
21列島縦断名無しさん:04/10/26 08:27:33 ID:YWzZ/2TM
海、山、坂、お洒落な街なみ
これらが見事に調和している神戸はやっぱり日本一きれいな都市
だと思います。
九州人ですが年に数回出張で神戸に行くのを楽しみにしています。
22列島縦断名無しさん:04/10/26 12:33:30 ID:IKRQUsOb
海と言えば、須磨。
大都会の近くの海水浴場は珍しいでしょ。
23列島縦断名無しさん:04/10/26 14:17:06 ID:IKRQUsOb
オイルフェンスに囲まれた海水浴場ってのも珍しいと思うゾ。
24列島縦断名無しさん:04/10/26 16:37:35 ID:e1mEstgL
 サメ避けフェンスも、むかしあったよね。
25列島縦断名無しさん:04/10/26 18:29:46 ID:IHL+yVeb
 摂津本山あたりは、何気におしゃれ。
 近くの青木小学校なんて、スペイン(行ったことはないが)かどこかの雰囲気
が薫る気がする。あのあたりは(JRより山側)はいいよね。
26列島縦断名無しさん:04/10/26 19:35:52 ID:LwhZswt7
>>19
 ロープウェーの廃止??
 本当なの?
 まだ一回も乗ったことないから(いつも車)乗らなきゃいけないけど、
廃止になるって話しは初めて聞いた。
27列島縦断名無しさん:04/10/26 21:17:30 ID:AQkE7Ahn
 わたしの好きな神戸は、街路灯やショウウインドウの灯りに照らし出された
元町界隈の建物や道。横浜とは全然違った趣がある。ほどよい人並みと柔らか
な神戸弁の街。山の斜面の錨や帆掛け船のネオンサインも気に入っている。
 
28列島縦断名無しさん:04/10/26 22:13:35 ID:XKFWuiH9
>>25
青木小学校なんて東灘区にはありませんが。
29列島縦断名無しさん:04/10/26 23:09:50 ID:m7RSOLPu
神戸は他の都市と違って
どこへ行っても視界が広いというか空間の広さが感じられるが
その理由ははっきりとはわからなかった。
そして最近になって坂が重要な役割を担っていることに
気が付いた。
神戸の街の独特の雰囲気を作っているのは
海や山はもちろんですが、一番重要なのは実は坂なのです。
30列島縦断名無しさん:04/10/26 23:22:19 ID:0qfa9d07
甲南病院などはレトロで風格がある建物で眺望も抜群ですよ。
その麓の深田池や弓弦羽神社にかけての高級住宅街の佇まいも落ち着いていて
いいですよ。
31列島縦断名無しさん:04/10/27 00:55:45 ID:SViGiYnP
>>29
 うちの近所は坂道だらけだが、視界は開けていない。たしかに、小さい頃
は家の窓から船が見えたが、いまはビル(マンション)しか見えない。
 隣の家との垣根には、出入りするための門?があったような記憶があるが、
今じゃ三軒長屋のような家が並んでいる。通りは見知らぬ(当たり前!)観
光客であふれかえっている。せめて土日限定にしてくれ。
32列島縦断名無しさん:04/10/27 08:35:36 ID:QPpKNktz
>>29
確かに海側から山の手みても街並みの広がり
が見えるし、山の手からはちょっと道に出れば
下の街並み、港周辺が見える。
海に面した都市を多けれど、これは傾斜に作られた
街神戸の特権かも知れんな。

33列島縦断名無しさん:04/10/27 09:34:45 ID:RwQjRpC/
>>29
激しく同意
34列島縦断名無しさん:04/10/27 14:07:31 ID:60RboixJ
 外国人が多いのかなと思って旅行した者ですが、以外と少なかくて、逆に
ビックリしました。浦和(さいたまには違和感がある)よりも少ない。
 でも、異国情緒たっぷりなには、建物のせい?それとも港かな。
35列島縦断名無しさん:04/10/27 14:44:08 ID:Xb5F0Nq5
>>34
普通に繁華街や観光地を歩いていて出会う確率は確かに東京周辺より
少ないかもしれません。
浦和なら外国人観光客も多いでしょ?
36列島縦断名無しさん:04/10/27 15:16:32 ID:RwQjRpC/
>>34
でも実際はインド人など東京に次いで2番目に多かったりもするんですよ。
オレも最近まで知らんかったけどw
でも北野など行ったらたまにインド人見掛けたりしますね。
37所沢の住人:04/10/27 18:19:03 ID:KLsXIs1e
>>35
 皮肉のつもりだろうけど、埼玉は外人さんがけっこう多い。
 少なくとも、神戸よりは多いんじゃないかな。
 マックに行けば、必ず金髪のネーチャンがパクついているしね。
 そういえば、西武が優勝したけど、神戸の某球団は・・・

 
38列島縦断名無しさん:04/10/28 01:57:46 ID:Z/UaqKGm
神戸って、ハイカラなイメージがあるらしい。
ケーキ屋やパン屋が多いせいかな?
39列島縦断名無しさん:04/10/28 02:13:25 ID:tAbSFSF9
>>38
実際、スイーツ及びパンの年間消費量は全国一位らしいよ。
40列島縦断名無しさん:04/10/28 02:29:04 ID:Z/UaqKGm
そうなんだ。
じゃ、コーヒーは?
UCCの本社は神戸だよね。
41列島縦断名無しさん:04/10/28 03:04:13 ID:tAbSFSF9
コーヒーや紅茶はどうなんだろうね?
でも一位かどうかは忘れたけど上位を占めてるのは確かだよ。
42列島縦断名無しさん:04/10/28 08:44:49 ID:fpwyK8p/
 神戸のコーヒーの有名どころは、味も店の雰囲気も合わない。
 西村屋は、どこに行っても期待はずれ。
 エビアン?どっかに逝ってくれ!って感じ。
 赤丸急上昇中の樽屋は、味は○だけど店の雰囲気が暗い。
 ちょっと以外なのは、三ノ宮駅にあるUCCの店。セルフだけどいい味だ。
 でも、雰囲気は安っぽい。
43列島縦断名無しさん:04/10/28 09:43:40 ID:cRdY1Liz
 コーヒーなら、ポーアイのUCC本社に行ってごらん。
 美人の案内嬢が何から何まで説明して、”これがコーヒーなんだ。
じゃ、今まで飲んでいたのは??”なんてのを飲ませてくれる。(5
年ほど前の話しだが)
 ただ、六甲アイランドのネスレには行くなよ。インスタントを出さ
れて、美味しいでしょ。って、相づちを打たされるぞ。オイラ?オイ
ラは思いっ切り美味しい!って叫んじゃったよ。だって、美人のネェ
ーチャンの言うことに逆らえるほど意思が強くないんでね。
44列島縦断名無しさん:04/10/28 15:50:06 ID:lmEa7F56
 神戸の魅力は、やはり海と山じゃないかな。
 海と山に挟まれた狭い土地を埋め尽くす町並み。
 海の青さは目に出来ないけど、潮風が海を教えてくれる。
 見上げるとビルの谷間に六甲山が顔を出す。
 青(海)と緑(山。神戸市の色でもある)のイメージに惹かれる。
45列島縦断名無しさん:04/10/28 16:54:20 ID:MDfsU2fO
神戸と言えば、税金の無駄使いの象徴とも言うべき『神戸空港』だろ。
46列島縦断名無しさん:04/10/28 17:01:51 ID:L0WJvQTZ
魅力を語らせてもらうと、
新しいものと古いものとの相反するものがうまく調和されてるところではないでしょうか。
あと、あの坂は確かに魅力的ですね。昔はしんどいからいやだなって思ってましたが、
最近、神戸の坂が妙に気に入っております。地形に富んでるのはいい事ですね。
47列島縦断名無しさん:04/10/28 19:45:59 ID:IdEROMoF
 ビル街と住宅地が密着(うちの近所はね)しているのが好き。
 ただ、県庁の位置については疑問に思うことがある。
48列島縦断名無しさん:04/10/29 16:02:51 ID:s16CuUor
 神戸の魅力が、緑が多くて海が近くぅ??
 マロの住処と同じでおじゃる。
      by 後鳥羽上皇 in 隠岐
49列島縦断名無しさん:04/10/30 16:10:45 ID:tKoqA10a
 先日の台風で、税関前の日本一短い国道や2国が海と一体化していた。
 さすが神戸だと思った。
 冗談はさておき、雨の日の坂道は地獄だよ。
50列島縦断名無しさん:04/10/30 19:41:37 ID:Ouuv6r/H
五月の新緑の頃は、街全体が初々しく華やかに感じられる。一番好きな季節だ。
51列島縦断名無しさん:04/10/30 21:15:39 ID:/ibemND6
マニュアル車には地獄の町です。坂道発進のオンパレード・・・・・
山手になると冬の凍結も恐ろしい・・・
52列島縦断名無しさん:04/10/30 23:03:38 ID:9sUMAEk4
>>51
 凍結は、北区か西区の山の中の話しだろ。
 
53列島縦断名無しさん:04/10/31 00:08:57 ID:SCqoe1/E
渦が森や鶴甲なら十分凍結するのでは・・・・
54列島縦断名無しさん:04/10/31 01:41:16 ID:3BqE60yJ
神戸の魅力

焼肉、ステーキおいしい
中華おいしい
魚おいしい(明石の昼網)
パン、ケーキおいしい

というように意外にも食が誇れる街
なのでした。

55列島縦断名無しさん:04/10/31 01:43:11 ID:3BqE60yJ
もう一つ忘れた。
昔ながらの洋食おいしい
56列島縦断名無しさん:04/10/31 01:48:52 ID:6DZx9J9Q
>>54
「意外にも」じゃないよ。
食べ物が美味しいのは昔から定説だよ。
57列島縦断名無しさん:04/10/31 02:01:41 ID:3BqE60yJ
>>56
そうなのか
神戸に来て5年になるけど、肉や中華が
おいしいのは知ってたけど、
魚がおいしいのは意外だった。
58列島縦断名無しさん:04/10/31 05:22:30 ID:fFn6XAZm
 神戸牛。
 別に神戸で生産されているわけじゃないんだよね。
 但馬あたりの牛さんを、神戸で食ったら神戸牛。
 同じ牛さんを、埼玉で食ったら・・・
 美味い商売してますね。
59列島縦断名無しさん:04/10/31 06:26:04 ID:v7T5RFs+
>>58
あ〜あ、これだからド素人は。但馬の仔牛を六甲山麓の牧場で肥育したら
神戸牛として認可されるんだべ。だから、但馬地方で育てるか、六甲山で
育てるかで、兵庫県産和牛のブランド名が変わるだけだべ。






と、マジレスしとく。
60列島縦断名無しさん:04/10/31 06:28:42 ID:0cp45Q4c
 そうなんだ。
 勉強になりました。ありがとう。
6160:04/10/31 07:10:38 ID:/W2PP31F
>>59
 この大うそつきめ!
 馬鹿野郎!
 善良なるさいたま市民をコケにしやがって!!
 http://www.kobebeef.co.jp/untiku/untiku1.html
 よく読め!
 兵庫県内産の牛で、県内で卸されて(殺されて)、云々って書いて
あるだろうが!!
 オメェーみたいな奴がいるから、神戸って言うだけで胡散臭い目で
見られるんだよ!二度と出てくんじゃねーぞ!!馬鹿野郎!
62列島縦断名無しさん:04/10/31 08:56:43 ID:ah+TisBf
 神戸って、魚も美味しいんだぁ。
 羨ましい街だなぁ。
63列島縦断名無しさん:04/10/31 10:46:04 ID:SivWJ2jf
64列島縦断名無しさん:04/10/31 17:34:12 ID:RhPlfJsS
>>60-61
 騙されたアンタが悪い。
 神戸市民ならみーんな知っていること。
 もっとも埼玉の人なら無理もないかな。
 でも、>>59は、リアル知ったかクンに決定だな。
65列島縦断名無しさん:04/10/31 18:01:24 ID:pqharBjd
>>61
わかりやすくマジレスすると、

但馬牛を近江で育てたら=近江牛
但馬牛を松坂で育てたら=松坂牛
但馬牛を三田で育てたら=三田牛
但馬牛をそのまま但馬で育てたら=神戸牛

ブランド牛は結局すべて但馬牛なのよ
但馬牛は神戸ビーフとして世界に知られてますのよ
66列島縦断名無しさん:04/10/31 18:19:27 ID:A6ZqTj0z
自分は神戸に住んでいるが、神戸で一番うまいと思うのは
お菓子だと思う。
特にユーハイムのバームクーヘンと神戸風月堂のゴーフルは
どこの都市にもない、お気に入りのお菓子。
67列島縦断名無しさん:04/10/31 18:30:36 ID:X6+bIvoy
 みんな!>>65なんかに騙されるなよ!
 兵庫県で生まれた子牛は、すべて但馬牛と名乗る資格がある。
 但馬牛=兵庫県産牛
 と、http://ime.st/www.kobebeef.co.jp/untiku/untiku1.html
 に、書いてあった。
 >>65=>>59のリアル知ったか君だとオモワレ。
 
68列島縦断名無しさん:04/10/31 18:59:57 ID:pqharBjd
>>67
これでいいか?
 ↓

兵庫県産但馬牛の子牛を近江で育てたら=近江牛
兵庫県産但馬牛の子牛を松坂で育てたら=松坂牛
兵庫県産但馬牛の子牛を三田で育てたら=三田牛
兵庫県産但馬牛の子牛をそのまま但馬で育てたら=神戸牛
69列島縦断名無しさん:04/10/31 20:20:01 ID:W1blyCP7
 きょう、ユニバ競技場で関西学生アメフトを観戦してきました。
 神戸は、大学も多いですよね。
70列島縦断名無しさん:04/10/31 20:26:32 ID:DIcSoKSP
でも住むとなったら一番いいのは西宮なんだよね。
71列島縦断名無しさん:04/10/31 21:27:42 ID:vfFX99Oe
>>70
 何故に?
 たしかに、神戸にも大阪にも近い。
 でも、雰囲気(ガラ)がよくないでしょ。
72列島縦断名無しさん:04/10/31 22:38:44 ID:gJScKjRR
西宮もピンからキリまで色々あるよ。
上を見れば甲陽園や苦楽園、夙川界隈から・・・・・下は・・・・
73列島縦断名無しさん:04/11/01 04:26:17 ID:cS58FJ4d
苦楽園なんて、50年程前は一面の畑。
肥え車牽いた牛がノンビリ歩いてたんだがな。
20〜30年前でも、「苦楽園に住んでます」って言ったら、
「不便でしょ」って同情されたもんだ。
あんなオサレな街に変身したのが今でも信じられん。
74列島縦断名無しさん:04/11/01 08:22:04 ID:wntZwrsA
>>66
>>特にユーハイムのバームクーヘンと神戸風月堂のゴーフルは
どこの都市にもない、お気に入りのお菓子。

これって確かに神戸発祥だけど、めちゃめちゃメジャーじゃん
どこの都市にもないって???
75列島縦断名無しさん:04/11/01 09:35:38 ID:q+TnpHdS
>>66
 ユーハイムはいい!
 とくに売り子の可愛さは群を抜いている。
 ユーハイム大好き。
7666:04/11/01 09:49:44 ID:mQfNY3n2
>>74
言い方が悪かった。
神戸独特のお菓子と言うことで、こういう書き方になってしまった
です。
確かに現在では他の都市でも買えるけどね。
77列島縦断名無しさん:04/11/01 11:49:19 ID:W7eq0zS0
ゴンチャロフもモロゾフも神戸発祥
78列島縦断名無しさん:04/11/01 12:12:09 ID:rkE7s/mx
有名ではないけど美味しいケーキ屋さんが多いですね。
個人的にはフーケやハイジあと東灘区にあるダニエルが好きです。
79列島縦断名無しさん:04/11/01 16:50:52 ID:3KVWP/Iv
 クレモンティーヌが先月末で店を閉じていた。
 観光客を相手にするのに、嫌気が差した。ト、オモワレ。
80列島縦断名無しさん:04/11/01 19:10:48 ID:uhp1CW87
>>77
イデミスギノもアンテノールもC3(シーキューブ)もその他多数神戸発祥
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/link_food.htm
81列島縦断名無しさん:04/11/02 00:05:24 ID:QuIWixQ3
味ではダニエルかな。
82列島縦断名無しさん:04/11/02 02:13:08 ID:xc0jB0a9
ダニエルって何処にあるの?
83列島縦断名無しさん:04/11/02 02:20:48 ID:WfIG+jB+
東灘区の御影ってところですよ。
検索でこんなの見つけました。
http://www.lifesizes.com/cafe/hanshin3/daniel.html
84列島縦断名無しさん:04/11/02 16:29:02 ID:5NOG/R6L
>>83
 先生、こんなのもありましたぜ!
   http://www.mediawars.ne.jp/~macha/ranking_c.htm
8584:04/11/02 16:39:08 ID:5NOG/R6L
 大丸にある(キング・カズをよく見かける)ラ・テラス・ダニエルと
同系列みたいですね。
 ということは、味も同じなんだ。
 めったやたらと、ブランデーを入れている(わたしはアルコールはダ
メ)感じがして、敬遠中なんだけど、こんどは御影に行ってみようかな。
86列島縦断名無しさん:04/11/02 18:44:27 ID:phjoUy1a
うーん、個人的にはユーハイムのバームクーヘンよりも
クラブハリエが美味しいかな。
神戸はフレンチが美味しい!
87列島縦断名無しさん:04/11/02 19:23:02 ID:rhdNS6az
コストパフォーマンスならば、
低価格ゾーンで、ケーニッヒスクローネ
高価格ゾーンで、アンリシャルパンティエ
88列島縦断名無しさん:04/11/02 20:18:32 ID:4Tj2XPY5
 美女と野獣系なら、クリュ。
 味だって、なかなかのものだよ。
89列島縦断名無しさん:04/11/02 21:51:22 ID:xc0jB0a9
美女と野獣??
マスターとウエイトレス??
90列島縦断名無しさん:04/11/03 00:23:46 ID:6PjLDdUq
>>86
今は無きジャンムーラン育ちの料理人が
あちこちに店だしたからねえ
91列島縦断名無しさん:04/11/03 01:22:40 ID:zkqbKgR7
メジャーかもだけど、モロゾフのチーズケーキ最高〜。
92列島縦断名無しさん:04/11/03 02:18:10 ID:LCNgbT9X
モロゾフは神戸の文化と言えるかもしれないね。
コマーシャルも懐かしいけど、味も舌が覚えている。
93列島縦断名無しさん:04/11/03 09:59:33 ID:b/GKW6Fv
>90
そうそう。高いだけのホテルフレンチよりも十分満足できる。
神戸のホテルフレンチで美味しいところはあるの?
神戸に行く時はたいていジャンムーラン系で済ましてしまう。
94列島縦断名無しさん:04/11/03 09:59:57 ID:b/GKW6Fv
>90
そうそう。高いだけのホテルフレンチよりも十分満足できる。
神戸のホテルフレンチで美味しいところはあるの?
神戸に行く時はたいていジャンムーラン系で済ましてしまう。
95列島縦断名無しさん:04/11/04 03:08:38 ID:N3P/Rlfg
みんな、お金あるんだなあ。
俺はいっつも吉野家や。
96sage:04/11/04 05:38:10 ID:AxE2EYuK
お菓子な流れな中、違って申し訳ないですが…
近々、神戸へ行きます。
美味しい神戸牛料理を食べさせてくれるところを
どなたかどこか教えていただけませんか?
たしか、以前、三ノ宮の東急ハンズ近くに
美味しいお店があると聞いたことがあるような…
できれば、ランチをやっているところがイイです。
宜しくお願いします。
97列島縦断名無しさん:04/11/04 10:33:02 ID:MebgKbbC
>>96
モーリヤってお店のことだと思いますよ。
行ったことは無いんですが、中々定評があるみたいですね。
ランチも多分やってると思うんだけど。
98列島縦断名無しさん:04/11/04 10:51:12 ID:UWZWFRQ6
>>97
その可能性は高いですがA-1本店で無いとも言い切れません。
99列島縦断名無しさん:04/11/04 11:52:53 ID:JoLuaLNr
>>95
友よ。
俺はいっつも王将や。
10056:04/11/04 13:07:01 ID:AxE2EYuK
>>57,58さん
早速のレスありがとうございます。
ちょっとお二人の情報を元に調べてみます。
ありがとうございました。
101列島縦断名無しさん:04/11/04 16:23:11 ID:+d+SyMNR
最近2年ぶりに神戸に帰ってみた。やっぱし神戸は最高だ 三宮にドンキができてたけどいつできたの?住んでた時は神戸にないから伊丹まで行ってたのに
102列島縦断名無しさん:04/11/04 17:58:21 ID:PREKhsYc
地元民だけど、神戸で好んで買うケーキ屋はママのえらんだ元町ケーキとシーホースかな。
あと好きなのはグラマシーやトップスw

103列島縦断名無しさん:04/11/04 18:15:25 ID:007CeJCN
>>94
 ジャン・ムーランはいつのまにか店を閉じていましたね。美木さんはどこへ
行ってしまったのかな。
 ところで、美木さんのお弟子さんたちの店ってご存じですか?
 
 金がなければ伊藤グリルかレストラン北野。金があればル・パッサージュが
お薦めと思っています。ま、前者は仏料理じゃありませんけどね。
104列島縦断名無しさん:04/11/04 18:37:48 ID:/lCFU+p7
>>103
ジャンムーラン一度も行かずに無くなってしまいました(涙

お弟子さん達のお店では、ルセットの豚料理、ペルージュの牛ステーキ
が好きです。手軽にいけるのはシェローズですね。
ルフェドラはまだ伺ったことがないですが、一度行ってみたいと思っています。

ル・パッサージュの雰囲気はどうですか?
こちらも有名店ですよね!
105列島縦断名無しさん:04/11/04 18:58:55 ID:0qLsS9XW
 
 雰囲気は最高。蘭の花で埋め尽くされているよ。
 味だって、仏料理ってこんなに淡泊かなって疑問も生じるけど、ほら、
ここは日本だから、ね。
 彼女を落としたいのなら、この店。
106105:04/11/04 19:44:25 ID:41ZVLKqM
 どうも文章が拙くて、味の説明になっていませんね。
 美味しいですよ。
 少なくとも、高い金を払う値打ちは十分にあると思う。
 某オークラ系ホテルのように、夜景代が半分以上占めているんじゃな
いの!?と、感じることはありません。
107列島縦断名無しさん:04/11/05 02:26:38 ID:6vEO5QvE
某オークラ系って、シェラトン?と、お決まりのツッコミを入れてみるテスト。
108列島縦断名無しさん:04/11/06 07:30:34 ID:R0pI3CZc
 神戸って、中華料理のイメージが強いのはオイラの妄想か?
109列島縦断名無しさん:04/11/06 08:27:31 ID:yhrqDc/o
中華街あるからねえ。
でも、洋食も和食もお菓子もうまい食の宝庫だよ。
110列島縦断名無しさん:04/11/06 09:18:08 ID:cI7xtzhp
神戸は明治期はイギリス租界のようなものだったから、
洋食と洋菓子だろう。
たしかパン食の割合が日本ではずば抜けて一番多いのは神戸だった。
111列島縦断名無しさん:04/11/06 10:15:06 ID:+Pp57kwi
>>106
雰囲気も良さそうですね!検索するとどうやらカウンターのみなのですね。
一度行ってみたいです。フォアグラが何とも美味しそうだったので・・。

今度ポートピアに泊まる予定があって、アランシャペルに行こうと
思ってますが評判の方はどうなのでしょう?
どうやらシェフが変わってからあまりいい噂を聞かないので・・。

神戸の中華はあまり好きではないけど、南京町は好きです。
あの独特の雰囲気の中での食べ歩きはなぜか凄く美味しいです。
112列島縦断名無しさん:04/11/06 10:45:05 ID:tKND/uuL
神戸は日本一のスイーツ王国だ!
これに期待しろ!!
http://www.namco.co.jp/pr/release/50/50-036refer.pdf
113大阪人やけど・・・:04/11/06 15:12:28 ID:yr5wMann
>>102
  確かに、元町ケーキは最高。
  でも、先代が作っていたケーキはもっと美味しかったと思います。
  
114列島縦断名無しさん:04/11/06 16:29:55 ID:bVeYdJii
>>111
 そう。カウンターが蘭で埋め尽くされている感じがする。
 アランシャペルは、シェフがどうこうという人も多い。でも、トップが替わ
ると独自色を出そうとするのは人の常。
 変わりなく雰囲気も味もいいですよ。
 少なくとも、エメラルドよりはマシ!!!
115列島縦断名無しさん:04/11/07 09:54:37 ID:tQeAYCY/
肉なら、「みやす」。
タクシー会社の中2階にあるから探しにくいが。

スイーツなら、コスモポリタンのチョコレートも捨てがたい。
なにせ、日本にバレンタインデーにチョコレートを贈る習慣を作ったのはココ。

戦前の神戸は、日本を代表する貿易港だったから、
イギリスに限らず、いろんな国の人々が生活していた。
各国料理の店が普通に転がってる。それも家庭料理に近いところが嬉しい。
116列島縦断名無しさん:04/11/07 15:34:56 ID:VzLpLwKZ


  でも値段が高級料理に近いところが悲しい。
117列島縦断名無しさん:04/11/07 18:46:46 ID:d2GjzuIs
モーリヤ行ってきた。昨日。
平均二十歳の三人のおなごで行ったんだが
二人は貧乏だったのでミスドw
神戸なのにケーキぐらい食えよと思ったけどそっとしときました。
ランチは2000円の店があったけど並んでるし安すぎたんで
モーリヤの前で突っ立ってたら自称社長が勧誘してきたんでここへ。
5000の一番安いサーロインを食す。少なっ!
同じくらいでランチもあったんで後悔したんだけど
ちまちま食ってたら腹が膨れたんでまぁ良しとしました。
実は初めて焼き加減を聞く店に入ったんだが
余熱するんでレアが一番と学習。
初めて食べた霜降りは肉がスポンジ脂肪が水みたいな感じで
噛むとスポンジを絞るような柔らかさが癖になります。
ただオルゴールでGLAYのピュアソウルが流れてたのはどうかと。
118列島縦断名無しさん:04/11/07 19:45:27 ID:1z5zxfy/
>>115
 肉の味は値段に比例するだろうから、どこも似たような味になるだろうね。
 みやすの強みは、味は当然として、サービスの良さに尽きる。
 
119列島縦断名無しさん:04/11/07 21:47:19 ID:GtEuyoZ/
>>117
オマエが上等のステーキ喰うなんて20年早いよ。
水たまりの泥水でもすすってろ!!
120列島縦断名無しさん:04/11/07 23:57:43 ID:6I9C1TrA
 モーリヤねぇ。
 >>118さんも書いていたけど、お肉の美味しさは値段に比例するから、あとは
付加価値って言うか雰囲気とサービスで優劣が決められてしまう。
 七をいっぱい書いた店は、格で勝負している感じ。モーリヤは大衆食堂のよう
な感じで(高いし、美味しいんだが)これといったインパクトがない。ウエイト
レスがウリといえばそうかもしれないが・・・  美人揃いなのは認めるが、ち
ょっと方向性を間違っている気がする。
121列島縦断名無しさん:04/11/08 09:12:50 ID:diU6HDxM
 モーリヤはギャング映画に出てくるナイトクラブ(舞台はないが)のような
怪しい雰囲気で、そこそこ好き。
 お客さんを連れていくと、「さすが神戸ですね」という人も多いよ。
 違った意味での、神戸の魅力のひとつ。
122列島縦断名無しさん:04/11/08 11:40:54 ID:aykGpXTy
 観光客には馴染みのない町の洋食屋もいっぱいある。
 グリル十字屋なんて、昼時には常に満杯だよね。
 味もいいけど、天井は高いし、ステンドグラスも洒落ている。壁には小磯画
伯のリトグラフが無造作に掛けられている。
 ステーキもいいけど、町の食堂にだって神戸の魅力はある。
123列島縦断名無しさん:04/11/08 11:58:21 ID:idnKG95M
なんかここは良いことばかり書かれているが
神戸人が多いのかな
124列島縦断名無しさん:04/11/08 12:05:08 ID:y864DKhT
十字屋は天井は高いがテーブルの間隔が狭いので雰囲気はイマイチだな。
空いてる時間帯ならいいかもしれない。
震災前の明治屋中央亭はその点よかった。
125列島縦断名無しさん:04/11/08 12:13:58 ID:mPxf2iQ1
真実を書いたら、驚きを通り越しちゃうだろ。
山口組のお膝元なんだよ。
126列島縦断名無しさん:04/11/08 13:52:27 ID:mPxf2iQ1
たとえば?
127列島縦断名無しさん:04/11/08 14:57:59 ID:0j9nXcA9
食い物屋の話題ばっかり
128列島縦断名無しさん:04/11/08 16:10:36 ID:MVewM0nA
125=126は何がしたいの?
震災があったとき政府とかよりも先に
地元警察と一緒に組員らの人たちが動いていたけども…
129列島縦断名無しさん:04/11/08 16:28:09 ID:UyjMel+m
>>128

だから人殺しでも覚醒剤でもやり放題なんだなw




130列島縦断名無しさん:04/11/08 17:09:41 ID:hnXqylCm
>>129
ヤクザなんか日本中どこにでもいるよw 地方の弱小ヤクザのほうが、
山口組とかとくらべてたちが悪い。
131列島縦断名無しさん:04/11/08 17:25:50 ID:vbhxH7CP
ヤクザの話題は別の板でやれ
132列島縦断名無しさん:04/11/08 18:40:58 ID:wC4qAUMI
 同じ神戸市民でも、イヤだなと思う神戸。
 1.JR快速から見える灘駅周辺(近所だけど歩いたことはない)の高架。
 2.昼間(特に夏場)に見るメリケン波止場あたりの海。
 3.東門あたりでたまに見る、怖そうなオジサンご一行。
 4.震災渦での空き地(心が痛んで、目をそむけてしまう)
 5.長田神社の北あたり。小さいときに怖い目に遭いました。
133列島縦断名無しさん:04/11/08 23:18:09 ID:MVewM0nA
「みその」と言うステーキハウスが以前から気になってるのですが
どなたかご意見お聞かせ願えないでしょうか?
神戸に来て早2年…このままココにいたい…
134列島縦断名無しさん:04/11/09 01:37:47 ID:LHva/+IT
みそのじゃなくてみやすじゃないの?
気になるなら普通に行けばいいやんか
食えるときに食っとかなあとで後悔することって多いで
135列島縦断名無しさん:04/11/09 02:29:28 ID:byMNzlK1
いや、みそのってそういえばどこかで聞いたことがあるなぁ。
どうなんでしょね。誰か食った人いないのかな。
136列島縦断名無しさん:04/11/09 02:34:39 ID:uXIz2KLO
みその、みやす。両店ともに神戸を代表するステーキ屋です。
個人的には、家族経営のみやすが好きだけど、味の違いは、はっきりしない。
137列島縦断名無しさん:04/11/09 06:33:04 ID:QZxzofdz
>>133
神戸って根っからの神戸の人より、外から来た人の方が
魅力に引き込まれるようです。
自分も生まれは佐賀、結婚後、転々として一昨年まで3年神戸在住
今は埼玉。神戸出る時はずっとココにいたいと思いました。
いまでも、ダンナ放棄して神戸に戻りたい衝動が時々(笑)
138列島縦断名無しさん:04/11/09 07:22:41 ID:dWGTn9SW
>>137
 神戸がそんなにイイとことかね。
 勘違いも甚だしいと思うのだが。
 3代続いて神戸に住んでいると、否定的な見方しか出来なくなるのかな。
 働いている会社も3代とも同じだしなぁ。
139列島縦断名無しさん:04/11/09 07:43:50 ID:Qz//S3HD
>>138
どっかに引っ越せば? いやマジで。他所を見てみることも人生では
大切だぞ。そうすれば自分の故郷の良さが認識できることもあるぞ。
140列島縦断名無しさん:04/11/09 13:29:25 ID:La9VMBQJ
そやな。
大阪出身で、京都と神戸に住んだが、いろんな面で神戸は住みやすい。
ただし飲み歩いたりするには大阪・京都のほうがずっといい。
141列島縦断名無しさん:04/11/09 15:24:21 ID:9mB49IyU
 神戸って住みやすかなぁ。
 主人が転勤族で、東京、神戸、名古屋と移り住んでいるけど、あまり良い
印象は受けないのですが。
 坂は多いし、地下鉄の運賃も高い。自動車の無謀運転も多い。
 とくに雨の日の坂道は地獄ですね。排水溝が古いのか洪水の如く流れ出て
います。風向きによっては、生臭い潮風が吹いてくることも。
 良いところは、歴史が浅いせいか、寄り合い所帯みたいな感覚で他人のこ
とを気にしない点と、我を張らずに謝ることを苦にしない人が多いこと。住
んでいる人は、いい人が多いようです。
142列島縦断名無しさん:04/11/09 19:35:35 ID:OFlgqIMh
>>141
 >我を張らずに謝ることを苦にしない人が多いこと
 たしかに、神戸まつりの日程は、春から夏へ。そして再び春へと変わった。
 変更の理由が、”暑いからヤダ!”そりゃ、夏ですもの、暑いでしょうよ。
143列島縦断名無しさん:04/11/09 19:50:11 ID:JcuBRGqX
http://www.kobe-luminarie.jp/
もうすぐルミナリエです。
2004年12月13日(月) 〜 12月26日(日)
144列島縦断名無しさん:04/11/09 21:15:05 ID:7pPWPteX
神戸の魅力は、何と言ってもその「狭さ」だと思う。北野のようなところから、
中華街、そして東門筋あたりの雑踏、旧居留地とか、全く異なる雰囲気の地区が
あの狭いエリアにあるってところがいい。そしてそんな中でもちゃんと生活の場
もあるし。昔トアウェストのど真ん中に住んでたけど、どこで呑んだくれても、
這ってでも家に帰れたのが良かった。あと神戸に住んでた5年間で、傘を持つ習慣
がなくなってしまった。
145133:04/11/09 21:17:12 ID:dHcGoGVY
みなさん、レスありがとうございます。
質問ついでにもう一つ質問させて下さい。
みその、みやす共にランチもしてますかね…?
すみません、ご存知の方いましたら宜しくです。
146列島縦断名無しさん:04/11/09 21:46:38 ID:uXIz2KLO
みやすのハンバーグは絶品です。千五百円じゃなかったかな。
でも、ステーキはふつうに高いよ。
147列島縦断名無しさん:04/11/09 21:59:48 ID:mZzS1M7g
>>141
坂をどう感じるか、雨をどう感じるか、風をどう感じるか、
それはあなたの感受性次第。
もっと感性を磨く事だね。

148列島縦断名無しさん:04/11/09 22:25:14 ID:sIqV0sRd
>>147
>>141は多分平坦な関東平野ど真ん中出身と思う。どうりで感性が鈍いはずだ。
149列島縦断名無しさん:04/11/09 23:20:13 ID:cnwpAFui
>>96
遅レスだけど、ハンズ前(斜め左前)といったら、
「みその」しかないと思う。
私見だけど、A-1?ハァ?って感じ。
あと、ちょっと神戸に慣れた田舎モンがすぐ元町(海岸通りとか)に
流れてますが、変わらぬ美味いもんは意外と三宮中心街にあると思う。
もうひとつ、フロインドリーブはもう出た?
パンはこれを抜きには語れんでしょ。
かの吉田茂が毎日ヘリで空輸させていたという(ソースなし)。
またまたもうひとつ、ユーハイムの工場は尼の立花やけど。
どこの街でもそうだと思うけど、ホンマに地元民が美味いと思ってる店って
あんまりガイドに載ってないよな。
おれは讃岐の人間がホンマに美味いと思ってる饂飩屋が知りたい。
150列島縦断名無しさん:04/11/09 23:55:36 ID:La9VMBQJ
>>148
141は「主人」について回ってるみたいだから、飼い犬なんだろ?
151列島縦断名無しさん:04/11/10 00:16:59 ID:7A3R6oeU
>>149
俺もこのあいだ12年ぶりにフロインドリーブに行ってみた。初めて行った
うちのかみさんは一発で虜になったね。あのユニオンチャーチの店はすごくいいね。
ビフカツサンドはたまらんね。
152列島縦断名無しさん:04/11/10 03:57:15 ID:oXjoGgiU
>>149
>かの吉田茂が毎日ヘリで空輸させていたという(ソースなし)。

いくらなんでもチャーターへりは使ってないよ。
普通に飛行機で運んでただけ。
153141:04/11/10 08:57:31 ID:7dmk0Fv1
>>148
 京都って、関東平野でしたっけ?
 南に開いた盆地のような土地なんですけど。
154列島縦断名無しさん:04/11/10 09:11:12 ID:Gel4o5Hv
>>153
京都の人は、京都人がどへん思われてやはるかに気づいてやらへんって
ほんま?
155列島縦断名無しさん:04/11/10 09:47:36 ID:DokW1d7x
>>154
>どへん思われてやはるかに気づいてやらへん
意味わかりません。どこの言葉ですか?
156列島縦断名無しさん:04/11/10 10:52:27 ID:oXjoGgiU
>>153
京都のような情趣豊かな土地に生まれ育ちながら感性を練磨できなかった君は、
二重に恥をかいている訳だよ。
157列島縦断名無しさん:04/11/10 11:58:33 ID:Gel4o5Hv
>>155
京言葉変換スクリプト使ったから、極端な表現になったのよ。
でもニュアンスはわかるんでしょ?
どうでも良い質問だから返事は良いです。

>歴史が浅いせいか、寄り合い所帯みたいな感覚で他人のこ
とを気にしない点と、我を張らずに謝ることを苦にしない人が多いこと。

↑よく読めば京都の方なら納得のご意見です。
158列島縦断名無しさん:04/11/10 18:11:52 ID:kYa71Mwa
>>153
京都人で北関東人並みの感性を持ち合わせつつ、京都人ならではの嫌らしさを
感じさせる、素晴らしいレスですね。
159列島縦断名無しさん:04/11/10 18:34:03 ID:cq3+vqwU
まあ京都の人間には神戸の魅力はわからんでしょうな。
160列島縦断名無しさん:04/11/10 18:50:15 ID:mlVaveqJ
良い感じに荒れてきたなw
161列島縦断名無しさん:04/11/10 20:03:31 ID:zrJ02GqN
飼い犬のせいで荒れたね
板違いだから続きはお国自慢でやれ ハウス!
16296、145:04/11/10 20:53:30 ID:GZWH18d3
>>149
どうもどうも、貴重で心強い情報ありがとうございます。
フロインドリーブは初耳です。
調べて三宮近辺でしたら是非体験してこようと思います。
スレ違いですが私は北海道にあるウィンザーホテルにある
ベーカリーショップのパンに衝撃を受けました。
163列島縦断名無しさん:04/11/10 23:06:05 ID:dohDDm1f
ここいいね。俺神戸育ちだけど神戸のこと全く知らないので
参考になります。
164列島縦断名無しさん:04/11/11 01:18:30 ID:0vbLCBV7
冗談?or皮肉?
165列島縦断名無しさん:04/11/11 01:20:45 ID:fIuugmJc
いや、実際神戸に住んでて詳しくない人結構いるよ。
自分の周りにもいた。栄町エリアがあることすら知らなかったw
意外と多いみたい。
166列島縦断名無しさん:04/11/11 04:11:24 ID:0vbLCBV7
そういえば、わたしだって地下鉄の新神戸から先へは行ったことないなぁ。
谷上ってところですよね。誰か行ったことありますか?
167列島縦断名無しさん:04/11/11 12:37:40 ID:Eqz53z9c
神戸は狭いのに文化圏が断絶してるしな。
俺は東灘の山手に住んでいるが、
下町が好きだからしょっちゅう新開地や長田をうろついてる。
でも山手の近所にはそういうところには行ったことない奴が多いね。
168列島縦断名無しさん:04/11/11 16:08:18 ID:nJBc18eN
 谷上(タニガミ)は、キャッチコピーは「神戸の軽井沢」「爽やかな高原の
風の街」なんだけど、1年住めば「神戸のチベット」「惨めな風雪の集落」と
感じるらしい。地下鉄は通っているけど、新神戸〜谷上はわずか一駅だけど、
五百円ほどらしいよ(片道)。秋から路面が凍結するからアイゼンが必要とい
話しもある。探検に出かけたい人は、旅行者保険を忘れずに!
169列島縦断名無しさん:04/11/11 17:51:41 ID:zcRT0vfT
 このスレは、地元密着型だな。異人館なんて全然出てこないもんな。
170列島縦断名無しさん:04/11/11 18:13:57 ID:XFG/KwrQ
俺も東灘だけど和田岬の方には行ったことないな。
171列島縦断名無しさん:04/11/11 20:06:14 ID:KLDOx6yZ
>>170
 和田岬って、三菱重工があって、一般人は立ち入れないんじゃないの?
172列島縦断名無しさん:04/11/11 20:20:04 ID:uEmBrSei
俺は西神だけど、有馬温泉に行った事がない。
ポートタワーにもあがったことがない。
173列島縦断名無しさん:04/11/11 21:10:08 ID:0vbLCBV7
そりゃ可愛そうに。
174列島縦断名無しさん:04/11/11 21:28:35 ID:XFG/KwrQ
>>171
和田岬の方面 ということで…

和田岬線に乗ったことがないし
ウィングスタジアムにも行ったことがないです。
175列島縦断名無しさん:04/11/11 21:44:09 ID:8YvX6mew
>>174
ウィングスタジアムはワールドカップの時チケット持ってないけど
ひやかしに行くのに兵庫駅からメチャクチャ歩いたな。
176列島縦断名無しさん:04/11/12 02:06:42 ID:3Jy7srTp
和田岬周辺はワールドカップ以降、新旧の建物が混交してなかなかおもしろいよ。
ピカピカの新築ビル1階のガラス張りテナントに昔ながらのフトン屋が入ってたり。
177列島縦断名無しさん:04/11/12 06:14:59 ID:w8thw3II
>>172
 有馬は小学生の頃の遠足で行くよね。
 西神は、行ったことのない人は一杯いると思う。
 西神って、売れ残りのホテル以外に見るものってあるのかな?
178列島縦断名無しさん:04/11/12 08:52:11 ID:T/TdltYq
>>174
和田岬線、初めて見たときは廃線かと思った
179174:04/11/12 11:38:35 ID:y5T2zMoF
地下鉄海岸線にも乗ったことないな…
週末 和田岬探訪に行ってくるか 笑
180列島縦断名無しさん:04/11/12 17:14:13 ID:/r1hWm8v
 ウイングスタジアムって、兵庫県の管理?それとも、まさか神戸市?
 閑古鳥も逃げ出す寂しさ・・・
 地域とはミスマッチだしなぁ。
181列島縦断名無しさん:04/11/12 19:09:57 ID:79fn7XJ6
 2国が渋滞中は、須磨〜神戸のショートカット道路としてウイングスタジアム
脇を通っていますが、住みたいどころか、急いでなかったら通るのも遠慮したい
土地柄のようです。
182列島縦断名無しさん:04/11/12 19:36:08 ID:3Jy7srTp
小さい奴だなぁ・・・
183列島縦断名無しさん:04/11/12 19:56:11 ID:VDsSLWya
>>182
 そりゃ、チミの住んでいる長田に比べれば屁みたいなとこだろうけど、
ふつうの人からすれば・・・
184列島縦断名無しさん:04/11/12 20:08:06 ID:Pg3t1PwO
>>182
実際あそこら辺おもろいとこってあるの?
185列島縦断名無しさん:04/11/12 20:34:06 ID:O7Rga82n
 ヴィッセルの練習風景を見ようとやってくる女の子が多いよ。
 それ目当ての変な車に変な奴(姫路ナンバーが多い)も多い。
 でも、ウイングスタジアムでは練習はしていないんだよね。
 たしか伊川谷あたりの公園内のグラウンドでやっていたはず。
186列島縦断名無しさん:04/11/12 21:24:49 ID:ualqkUO4
>>176
ワールドカッポ以後・・・
あの辺は地盤がアレだから建替え需要が相当あったと思われ
187列島縦断名無しさん:04/11/12 22:20:17 ID:be0/9tN3

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.ここは国内旅行板
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'

188列島縦断名無しさん:04/11/12 23:59:23 ID:3Jy7srTp
>>183
俺は岡本に住んでるんだが、長田なんか屁みたいなもんだよ。
西成やインドに比べれば。
189列島縦断名無しさん:04/11/13 00:03:17 ID:PJAV3AG3
じゃあそれらしき話を交えて、、、

奈良の大仏や鎌倉の大仏は大変有名だが、それらと併せて日本3大仏と称される大仏のひとつが
兵庫区にあるのを知らない神戸人はけっこういるんじゃないか。

兵庫駅から東or東南方向に500メートルくらいにある能福寺という寺にある。太っ腹なことに拝観料はタダ。
連れ合いが自称大仏マニアなので年に3度くらいは行きます。

大仏のあとは付近の史跡・寺社巡りもよし、ウイングスタジアムまで足をのばすのもよし、中央市場に向かって
食堂や寿司屋で腹を満たすのもよし、はたまた神戸に向かって松尾のビリケン様を拝むのもよし。

市内では平地が一番広がるところなので自転車を持ち込めばそれらを全て巡ることができる。

ほんと、結構楽しめるよ。
190列島縦断名無しさん:04/11/13 00:13:41 ID:oe7q5blu
日本三大仏

奈良
鎌倉
越前

だろ
191列島縦断名無しさん:04/11/13 00:19:44 ID:KIwspFVC
>>190
越前はタクシー会社社長が作ったのだからな。
同じようなものが但馬にもあるけど。
192列島縦断名無しさん:04/11/13 00:23:41 ID:PJAV3AG3
そういう異説もあるけど神戸では兵庫大仏なんですよ ^^

193列島縦断名無しさん:04/11/13 01:51:25 ID:jDPt+HN1
中央市場の飯屋はやっぱりうまいの?朝だけとかじゃないの?
194列島縦断名無しさん:04/11/13 02:49:25 ID:EQzbgu+s
>>189
へぇ、そうなんだ。
それは知らなかった。やっぱ住んでても意外と知らないところって多いもんだね。
情報有難う。
195列島縦断名無しさん:04/11/13 06:31:37 ID:7B/1egJk
>>193
 長田でしょ。
 危ないと思う。
196列島縦断名無しさん:04/11/13 09:11:21 ID:MwBPXrKi
千葉県鎌ケ谷市の鎌ケ谷大仏をお忘れなく
197列島縦断名無しさん:04/11/13 10:29:42 ID:XG64GsRs
>>195
兵庫区
198列島縦断名無しさん:04/11/13 11:18:55 ID:Y0BjWocA
地方から遊びに来た人を案内して初めて異人館街に行ったけど、笑えるぞぉ。
突っ込みどころ満載。地元の人間には信じられない神戸が、そこにある。

たぶん、観光で神戸に来て、北野町と南京町だけを見て帰った人は、
生活している神戸を見ることなく帰っていくんだろうな。
それは、神戸に限らないんだろうけど。
199列島縦断名無しさん:04/11/13 13:51:10 ID:tZhRP6HB
195は兵庫も長田もわからないくせに
2ちゃんに「長田はこわい」と書くことで
かろうじて自分のアイデンティティを保とうとしている

鬱病が徐々に悪化しつつあるんだね。
200174:04/11/13 17:22:25 ID:hidEnKu3
和田岬方面に行ってきました。
兵庫大仏〜兵庫津の道〜和田岬駅〜ウィングスタジアム〜御崎公園駅

兵庫大仏が意外に立派で驚きました。>>189
三大仏として奈良と鎌倉のお墨付きをもらっているようです。

「兵庫津の道」というのがあって、歴史ある寺社仏閣を見て回ることができました。
各所に地図看板があるのが親切ですね。

和田岬砲台を見たかったのですが、三菱重工内にあって普段は見られないようです。
11月23日に「和田岬砲台ウォーク」というイベントがあり、説明付きで見学できる
そうです。ヴィッセルの試合もあるようなので、ついでに見るのも良いかも。

ウィングスタジアム、ヤマダ電機、ニトリ と巨大建造物が建ち並ぶ様は圧巻でした。
お隣の笠松商店街もガンバレ。

お寺と倉庫と三菱が印象的な和田岬でした。日記スマソ。
201列島縦断名無しさん:04/11/13 19:03:12 ID:MwBPXrKi
わたしの好きな神戸は、ふとした時に見える海かな。
たとえば、ゆっくりとコーヒーを飲んで外に出て、海が見えると、元気がで
ます。
202列島縦断名無しさん:04/11/13 21:22:38 ID:DG3onO6t
神戸の魅力と言やぁ・・・大阪に電車で30分くらいで出られること
203列島縦断名無しさん:04/11/13 23:16:03 ID:Y0BjWocA
>>200
砲台でよければ、西宮だが夙川の河口付近にもある。
中には入れないが、見るだけなら十分。
204列島縦断名無しさん:04/11/13 23:38:39 ID:qkatLJVb
>>200
 神戸の歴史??
 たかだか100年だよ。
205列島縦断名無しさん:04/11/13 23:55:39 ID:hjNTyTyj
206列島縦断名無しさん:04/11/14 00:08:19 ID:0D2rcYVD
>202=204
あなた、神戸を横浜と同じようなものと思い込んでいるんじゃないの?

大輪田泊(神戸市内)………平安時代の国際貿易港
福原京(神戸市内)………平安時代末期の首都
兵庫津(神戸市内)………江戸時代北前船寄港地
神戸(神戸市内)………江戸時代末期に勝海舟が海軍操練所を設置
               坂本竜馬が海援隊を創設
神戸港(神戸市内)………旧神戸港+兵庫港=神戸港として1868年開港
207列島縦断名無しさん:04/11/14 01:09:58 ID:ByzWgc0r
福原京プ
208列島縦断名無しさん:04/11/14 01:21:09 ID:1Yad15hv
震災後、神戸は見違えるようにきれいになっただとか、
神戸港は横浜と比べてスケールが小さいだの、

アホな御託を並べる奴が戻ってこなけりゃいいんだが・・・・。
209列島縦断名無しさん:04/11/14 01:31:33 ID:k8RIcA76
>>200
さっそく行ってきたんだね。報告乙。
笠松商店街の入り口近くに笠松湯っていう渋〜い銭湯があったでしょう?
中も渋いよ。
210列島縦断名無しさん:04/11/14 06:59:33 ID:dPCMprC7
>>206
 神戸市民だから神戸の悪口を書きたくもないけど、小学校では福原に都が移
されたこともある。と、習ったが、天皇が平清盛の山荘に数ヶ月滞在(無理や
り)されただけだった。
 海軍操練所創設時は、神戸村は半農半漁の30戸あまりの小さな村だった。
 
 神戸に歴史的建造物はないでしょ。
 生田神社や須磨寺を調べたことがあるけど、神主や住職が常在するように
なったのは、明治初頭の頃からでした。湊川神社(楠正成の戦死の地)は、
神社創設自体が明治期とも言われています。(諸説あるのですが)

 神戸の歴史的建物(明治以前)は何かありますかね。思いつくところでは
和田岬砲台跡ぐらいなんですけど。
 
211列島縦断名無しさん:04/11/14 07:59:15 ID:CO6uDCHc
>>210
明治期の建造物は歴史的じゃないんですかね? フツーに質問ですが。
あなたの歴史認識ってちょっと面白いですねw ってことは西洋建築の
歴史的建造物は日本に存在しないことになりますね。
もしかして、京都市民っていうけど京都出身の方ですか? 平清盛の
別荘があるってことはやはり歴史は古いってことじゃない? 大輪田
泊も日宋貿易の拠点だったわけだし。あと有馬も日本三大古湯のひとつ
でしょ?
212列島縦断名無しさん:04/11/14 08:30:04 ID:PRd7T8K/
どこに京都市民て書いてあるの?
新しい街と書きたいだけじゃないの?
213>210=横浜人:04/11/14 12:02:42 ID:nfQbaC9y
>神戸に歴史的建造物はないでしょ。(中略)神戸の歴史的建物(明治以前)は何かありますかね。思いつくところでは和田岬砲台跡ぐらいなんですけど。

神戸市街地の歴史的建造物(>>206関連は滅失)は空襲と大震災で殆どが失われましたが、郊外の建造物が若干残ってますな。反論(言い訳)を聞きたいものですねえ〜。

■神戸市内の国宝と国指定重要文化財
鎌倉時代:
太山寺本堂 神戸市西区 ★国宝
如意寺阿弥陀堂 神戸市西区
室町時代:
徳光院多宝塔 神戸市中央区
福祥寺本堂内宮殿 神戸市須磨区
八幡神社三重塔 神戸市北区
若王子神社本殿 神戸市北区
石峯寺薬師堂 石峯寺三重塔 神戸市北区
豊歳神社本殿 神戸市北区
太山寺仁王門 神戸市西区
如意寺三重塔 如意寺文珠堂 神戸市西区
以下略
214列島縦断名無しさん:04/11/14 12:08:45 ID:V0u2XGNr
如意寺は仕事でいったなぁ
日が暮れるとそれはもう・・・ガクブル AA略)
215列島縦断名無しさん:04/11/14 21:37:32 ID:q3HKIZST
 まあ、どっちもどっちだな。
 西区や北区が神戸市だって思っているのは、西区や北区の住民だけだしな。
 でも、誤解もあると思うよ。
 いまの神戸は中央区が栄えているけど、ちょっと前まで(歳がばれる)市役所
だって新開地にあった。いまの兵庫区のあたりが栄えていた。明治以前も同じで
和田岬の西側が栄えていたラシイ。三ノ宮のあたりは、本当の寒村だったラシイ。
 詳しくは、神戸市立博物館へ今すぐGO!神戸の歴史の特別展をやっている。
216列島縦断名無しさん:04/11/14 22:40:42 ID:ikQN5XJG
>>215=210
は?
神戸に明治以前の歴史建造物は無い、というから>>213のリストが出されたわけでしょ。
中央区にも室町時代の歴史建造物があるじゃないか。
新開地は明治以降だから関係ないんでしょ?
話をそらそうとせず、キミは謝罪するかキチンと言い訳したほうがいいと思う。
217列島縦断名無しさん:04/11/14 22:57:19 ID:kZ1KaH+e
>>203
旧西宮砲台ですね。
以前 菊池貝類館を見に行ったついでに寄りました。

>>209
ありました。
看板がなければ普通の民家のような佇まいでした。
今度入ってみます。笑
218列島縦断名無しさん:04/11/15 01:41:33 ID:0OJ/h1S7
三宮って神戸の繁華街だけど、三宮神社ってすっごく小さいんだねえ。
219列島縦断名無しさん:04/11/15 01:55:15 ID:u17tm4S+
あのへんに場違いの神社がポツンとあるの結構好きよ(*´∀`)
220215:04/11/15 09:41:29 ID:EOlKBWiB
>>216
>>210じゃない。
 名誉毀損だな!
 さ、謝罪してもらおうか!
 ただし、>>212ではある。
 あのね、いまは京都でもどこでも寺社仏閣の多くが町中になっているけど、
建立当時は町外れにあったの。今の感覚だと車で20分だけど、当時は往復
半日の距離。市立博物館で感じたことは、兵庫区は栄えていたけど、中央区
は寒村だったんだなということ。
 
221列島縦断名無しさん:04/11/15 10:46:42 ID:FGqy4zSK
江戸町あたりを歩いてたら路面店が増えててびっくりした。
もともと雰囲気のあるところだったけど、新しく出来た店も
そうとう指導が厳しいのか景観に配慮した造作になっていて良かった。
観光客の方にはランプミュージアムがお勧め。
222列島縦断名無しさん:04/11/15 14:05:39 ID:0ect47Io
 ランプミュージアムの1階にトランスカフェという店があったよね。
 めちゃくちゃ流行っていたようだけど、いつの間にかロビンソンと名前が
変わって、雰囲気も営業内容も変わってしまった。それでも客は相変わらず
多い。騒がしいだけの店に何故か客が多い。不思議だ。これも神戸旧居留地
のブランドのおかげなのかな。
223189:04/11/15 17:20:58 ID:pgoQT7eZ
煽りは放置の方向でいきませんか?煽る人はスレタイをよく読んで欲しいね。

神戸の余り知られていないスポットをさらに紹介します。
189でも触れたけど、

・通天閣で有名なビリケンさんが神戸にもある

こちらはさらにディープです。

・性器信仰の神社が神戸にもある

探すのも一興なのであえて場所は書いていません。
秋の行楽にどうぞ。
224列島縦断名無しさん:04/11/15 18:33:10 ID:ce0A61p7
>>222
 トランスカフェはなくなっちゃったね。
 流行っていたのに、なんでやろ?
225列島縦断名無しさん:04/11/16 01:32:58 ID:j7nshTuU
>>223
ビリケンさんは調べたらすぐに出てきました。通天閣のより神戸のほうが古いんですね。
しかし2つ目はネットでは分かりませんでした。川崎の金山神社に行ったことがあるので
興味津々です。
226列島縦断名無しさん:04/11/16 07:05:12 ID:x7mIlztv
>>225
 ボキャ貧かい!?
 陰陽石でググッてみなさい。

 ただ、あの山が神戸市内だったとは知らなかったよ。
227列島縦断名無しさん:04/11/16 17:15:19 ID:zJZ/P9Dj
>>226
 あんなところが神戸市とは思わないだろうね。
 三木市と稲美町に挟まれたイナカだし、最寄りの駅は緑が丘かな。
 玉津ランプから国道を北上して、三木市に入る直前の東側にある小山の麓に
ある神社(神主はいない)に祀られている。神社の名前も覚えていないが、ど
う見ても陰陽には見えないただの丸みを帯びた石。
228列島縦断名無しさん:04/11/16 19:06:36 ID:D8ctz617
 わたしの好きな神戸は、第2神明の月見山トンネルを過ぎて前方に広がる
海が見えたとき。神戸に帰ってきたと思って嬉しくなる。たとえ、明石に出
かけたときでも、あそこから海が見えるとホッとする。
229京都市内の端の方在住:04/11/16 23:23:21 ID:bqN5amqQ
>>228
  あっ、そこは私も同感。
  あの下りとっても景色いいですよねぇ。
  でも、景色に誘われてか事故が多いのは辛いです。
230列島縦断名無しさん:04/11/17 00:47:31 ID:zuox5i8j
>>227
あーそれ見落としてるね。
もっとはっきりした、それも男女対になっているのがごろんとしてるよ。
231列島縦断名無しさん:04/11/17 12:54:12 ID:zWfGoHWY
海と言ったら、国道2号の須磨から塩屋のあたりも、都会にしては良い景色だよ。
232列島縦断名無しさん:04/11/17 13:06:19 ID:27opPJT+
>>231
あの辺り、電車から見てもいいよね
233列島縦断名無しさん:04/11/17 13:28:56 ID:kEMCWUYs
高台のセレブな方々の集う洋館で見るのがベスト

・・・・とか想像してみる。
234京都市内の端の方在住:04/11/17 22:22:26 ID:VyobJoTd
>>231
>>232 確かにあそこもいいよねぇ。
    でも、海釣り公園がほんのちょっとだけ景色に水を差していないかい?  
   まぁ、気にはならない程度ではあるとも思うが。
>>233
   その想像からベストな雰囲気といえばやはり、芦屋の山側かなぁ?
   奥池なんかいけば、イパーンジン制限されるような所もあるので
   セレブもたくさん集合しているかと。
   他にも色々ある・・って指摘されそうだが。
235列島縦断名無しさん:04/11/18 20:22:40 ID:iIV+8CEG
 住んでいる地元民からすれば、ただの坂道の多い港街。
 何が魅力で観光客が来るのか、理解不能だ。
 >>1よ、いいスレを立ててくれた。
 徹底的に究明してくれ!
 ついでに、観光客が投げ捨てていくゴミの処分方法も検討してくれ。
 自治会で図っても、有名税だと思ってくれ?の一点張り。
 アホかと思う。こっちはただの住民なんだぞ。
236列島縦断名無しさん:04/11/18 21:59:11 ID:ROR8hNmp
>>235
今日新神戸あたりでゴミ拾いしてる団体見かけたよ。
文句ばっか言ってないであんたも手伝いなさいよ!
237列島縦断名無しさん:04/11/18 22:02:08 ID:Sl0BacDQ
>>234
塩谷の異人館のことだよ。
238列島縦断名無しさん:04/11/18 23:47:37 ID:RyNqDIc7
>>235
嫌なら尼崎あたりへ引っ越すしかおまへんな。
観光客は一人もいないから安心して暮らしなされ。
239列島縦断名無しさん:04/11/19 02:30:08 ID:00ZD9F3j
うちは須磨の山奥だから、観光客なんて近所では見たことないけど、実際に
観光客が多く訪れる北野辺り住民は大変なんだろうな。でも、諦めてね。
240235:04/11/19 07:06:16 ID:dwB84XIo
>>236
 自分の家の周り(庭も含めて)のゴミを拾うだけが精一杯。
 暇なんだったら、手伝いに来い!
241列島縦断名無しさん:04/11/19 10:14:42 ID:pRBHu3Zo
>ただの坂道の多い港街
答えてるやん
242列島縦断名無しさん:04/11/19 13:46:30 ID:PM4eFopc
>>240
ワロタ
243列島縦断名無しさん:04/11/19 15:38:37 ID:D0E5PsMB
 神戸って公衆トイレが極端に少ないし、ビルの中もトイレは少ないよ
うな気がする。
 犬の散歩に出ていたら、切羽詰まった顔をした女性に、トイレの在処を
尋ねられたことがある。今ではいい旅の想い出になっているだろうけど、
そのときは、神戸に旅行に来たことを呪っただろうね。
 ちなみに、尋ねられたのはトアロードの生田新道北側。周りを見回す注
意力もなくなっていたんだろうね。
244列島縦断名無しさん:04/11/19 16:27:24 ID:8wV8eZWr
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
245列島縦断名無しさん:04/11/19 21:12:18 ID:oE27ISCe
歩道で大便したのかな・・・
246列島縦断名無しさん:04/11/19 21:18:48 ID:0ffypf4Y
ローソン入れや
247列島縦断名無しさん:04/11/19 21:30:48 ID:YMnuN3Wm
神戸が標準的な都市と比べて公衆トイレが少ないという根拠は
あるのかな・・・
248列島縦断名無しさん:04/11/19 21:57:45 ID:00ZD9F3j
つまり、神戸の魅力とは、海と坂、それにゴミでFA?
249列島縦断名無しさん:04/11/20 01:58:52 ID:hLIFFus+
>>248は神戸牛を食べる資格なし!!
250列島縦断名無しさん:04/11/20 08:08:38 ID:RU5KzP4J
 資格も何も、牛肉を買うカネがないト、オモワレ。
251列島縦断名無しさん:04/11/20 10:23:26 ID:IqZ33ing
>>247
 「神戸」と「公衆トイレ」でぐぐってみよ。
 あまりの少なさに、民家や店舗のトイレを、「市民トイレ」と名付けて利用
させてもらうプランも登場した。しかし、市民(観光客?)のマナーの悪さに
辟易したのか、近所の人も手を引いたよ。
252列島縦断名無しさん:04/11/20 11:19:39 ID:zxi+4bIv
ええやん、野グソしたら
253列島縦断名無しさん:04/11/20 11:22:07 ID:EVVERt23
>>251
あなた都会の人?
「公衆トイレ」という発想が変すぎる。
都会においては公衆トイレなんて必要ないのよ。
駅はもちろん、ホテルや百貨店などの商業施設にいけば沢山ある。
メリケンパークなどの公園には市民トイレが必ず設置されているから問題ない。
254列島縦断名無しさん:04/11/20 12:45:35 ID:4OesZIvr
>>251
ぐぐったけど・・・

民間施設を市民利用に提供してくれたらお金を払いますという
制度の告知にしか見えん。

それに公衆トイレをつくると使う側のマナーが悪くて周辺住民から
苦情が出るので街中の観光地には不向きであるという前提から
こういう制度が出来たと書いてある。

で、何が言いたいの?
255列島縦断名無しさん:04/11/20 15:38:03 ID:OCNJ/2II
>>243
>そのときは、神戸に旅行に来たことを呪っただろうね。

観測的希望ですな
で、その女性にどこを教えたの?
256列島縦断名無しさん:04/11/20 16:06:28 ID:OCNJ/2II
最後の一文、上の人と文体が被ってるw

コンビニやホテルがあちこちにある街中でトイレで困るなんて
よっぽど鈍い人なんだろう
昔はパチンコ屋を探したもんだがね
257243:04/11/20 17:21:19 ID:KXvfkEwH
>>255
 フツーに目の前のローソン
 ”観測的希望”??
 日本語は第2外国語だったんですか?
>>256
 焦り出すと、平常心でいられなくなるんでしょうね。
258列島縦断名無しさん:04/11/20 18:09:48 ID:EVVERt23
>243=256
>神戸って公衆トイレが極端に少ないし、ビルの中もトイレは少ないような気がする。

あなた都会の人?
「公衆トイレ」という発想が変すぎる。
都会においては公衆トイレなんて必要ないのよ。
駅はもちろん、ホテルや百貨店などの商業施設にいけば沢山ある。
メリケンパークなどの公園には市民トイレが必ず設置されているから問題ない。

> ちなみに、尋ねられたのはトアロードの生田新道北側。

東急ハンズやワシントンホテルでトイレ利用すりゃいい。コンビニにもトイレ貸してくれるところがある。
259列島縦断名無しさん:04/11/20 18:11:05 ID:EVVERt23
>>258の訂正

>243=257 ○
>243=256 ×
260列島縦断名無しさん:04/11/20 18:40:32 ID:l8svJZgJ
キモイ粘着クンが常駐しているな。どうでも良いけど、神戸の魅力を語れ!
そこで燃料投下。六甲山について語ってくれ!
261列島縦断名無しさん:04/11/20 19:55:44 ID:HXSvLlXF
六甲山の魅力ですか・・・
意外とホールオブホールズが良いですよ。
ttp://www.hanshin.co.jp/hall/

自動演奏楽器のアトラクションとか面白いし
なかなか良いお土産を見繕うことが出来ます。
262列島縦断名無しさん:04/11/20 20:33:52 ID:KtwQ2+Zg
263列島縦断名無しさん:04/11/20 23:52:56 ID:tALW/tNq
一度バスで六甲山行ったけど、帰りのバスが満員でずっと立ちっぱ。
つり革掴まっての急な下り坂は結構きつかった…
264列島縦断名無しさん:04/11/21 00:14:16 ID:qsG9S/M6
六甲山といっても広いです。

★布引エリア
布引ハーブ園、布引滝、トゥエンティクロス、布引貯水池

★西エリア
天上寺、六甲山牧場、掬星台、森林植物園、穂高湖

★中央エリア
六甲ガーデンテラス、六甲ビューテラス、ホールオブホールズ
カンツリーハウス(スキー場)、高山植物園

★東エリア
ロックガーデン、西お多福山

★有馬温泉街、瑞宝寺公園
265列島縦断名無しさん:04/11/21 14:35:29 ID:3/1Oo30y
フィールドアスレチックが楽しいんだけど、もうじき閉鎖なんだよね。
266列島縦断名無しさん:04/11/22 20:49:48 ID:xT/6GYi2
 六甲山のウリのひとつに、街道レーサーがいるね。
 縦走コースの、明石芦屋線をかっ飛ばすライダー達。
 文字通り飛んでいるようです。
 天国まで飛んでいかないでね。
267列島縦断名無しさん:04/11/22 22:55:11 ID:46SYZubI
天国に飛ぶのではなく、地獄に落ちるんだろう
268列島縦断名無しさん:04/11/22 23:13:06 ID:RxP+hwng
今日の大丸での観光客?の会話。
大丸っておしゃれねぇ
ほんと!さすが神戸ね

???意味不明でした。
269列島縦断名無しさん:04/11/23 00:45:04 ID:doQd1oN1
>>268
  まぁ、大丸神戸店にしか入っていないようなテナントをみての反応だったとかでは?

>>263
  あのバスは、どちらかと言えば、観光客の方用ではなしに、ハイキングを
  楽しむ方のような雰囲気があります。
270列島縦断名無しさん:04/11/23 15:16:42 ID:s7BBn5p1
 神戸で生まれ育って二十数年。よその市は詳しく知らないけど、六甲山の北の
麓にあるフルーツフラワーパークや西端に位置する農業公園は市営の特異な存在
だと思う。市営のワイン工場やハム工場。お城のような(中身は知らないけど)
外観のホテル。わたし自身はプールやスケート場をよく利用しているけど、市民
でも知らない人が多いみたい。でも、なんか神戸市って勘違いしていないかな。
271列島縦断名無しさん:04/11/23 15:25:42 ID:xE+NSFaK
>>270
他の所も似たようなモノ
272列島縦断名無しさん:04/11/23 15:32:47 ID:S8+ZTU51
>六甲山の北の 麓にあるフルーツフラワーパークや
>西端に位置する農業公園は市営の特異な存在

激しく赤字な訳だが。
その上、空港作るって・・・・。
273列島縦断名無しさん:04/11/23 17:37:57 ID:lurqF5GL
学生時代、地学のフィールドワーク(教授のお供をすると単位が貰えた。要す
るにポーター)で六甲山に入ったことがあります。
町中に近いとはいえ、千メートル級の登山にしては貧相な装備だなと思ってい
たら、案の定「君たち、道に迷ってしまったようだから大声で叫んで助けを求
めなさい」というお言葉。もう必死でした。
期末試験では答案用紙に、「六甲山」と書いただけで優がいただけました。
みなさんも、六甲山に入るときは気合いを入れてくださいね。
274列島縦断名無しさん:04/11/23 22:06:15 ID:wpxVK8aM
布引の滝からハーブ園まで登ったことがある。死にました。
275列島縦断名無しさん:04/11/23 23:16:14 ID:Z6zVBVTn
日曜に菊水山駅から鍋蓋山を経て新神戸まで行きました。
山頂からの景色が良かったヽ(´ー`)ノ

明日あたり筋肉痛になりそうです。

…菊水山、来年で廃駅だってね。
276列島縦断名無しさん:04/11/24 00:33:49 ID:0+K/X/iF
>>273

ご苦労やったな
 
    by 地学教授
277列島縦断名無しさん:04/11/24 03:02:59 ID:Nb4vs0HZ
まあカッコだけにはケチらず金使う神戸市だからなあ
とりあえず神戸というとほとんど悪い評判ってないね
さすが日本で一番おしゃれだと思う都市NO.1

住んでる神戸市民の俺からしたらありがたい話や
もっと神戸を褒めてくれや
278列島縦断名無しさん:04/11/24 07:20:53 ID:l9ZicX0P
>>277
 前段は意味不明
 退場!
279列島縦断名無しさん:04/11/24 09:26:14 ID:ek5ELIIN
>>275
今でも朝と夕方の数本しか停車しない駅だったからね>菊水山
「普通」すら通過する駅って・・・w
280列島縦断名無しさん:04/11/24 10:55:22 ID:HNv9JZHE
するっとKANSAI導入後はこの駅がネックになってたらしいね
効率化優先で切り捨てられるんだろう
また神戸の名物駅が一つ消える
281列島縦断名無しさん:04/11/24 18:02:12 ID:MV6061XD
 鈴蘭台を神戸市と言い張る連中に、菊水山より遠いんだってね。と、言うと、
大概は黙り込む。
 しかし、なぜ駅を作ったのかな?
282列島縦断名無しさん:04/11/24 19:26:05 ID:jgHrccfb
 菊水山のひとつ神戸よりに鵯越ってありますよね。
 義経の鵯越って、ここであったの?でも、須磨の一ノ谷には遠いよな。
283列島縦断名無しさん:04/11/24 22:39:13 ID:3602yeq5
鵯越の正式な場所はわからないのじゃなかったかな?
一ノ谷に近い鉄拐山(てっかいさん)の東南の斜面じゃないかと言う説もあって・・・・
284列島縦断名無しさん:04/11/25 06:48:23 ID:VDarUhUX
 神戸の魅力は、かわいいネェーチャンと言ってみるテスト。
285元鈴蘭台在住:04/11/25 20:25:20 ID:SdZeCthm
>>281
  藻前さぁ・・と、反論したくても、悔しいけど正解やね。
  それに、三宮に神鉄で出るには、下手すりゃ1時間かかったので
  もう二度と住みたくないですね。
  
286列島縦断名無しさん:04/11/25 23:37:37 ID:a15sOCpx
鈴蘭台は篠山市との合併が決定したようです。
287列島縦断名無しさん:04/11/26 00:00:45 ID:4eutjMEk
>>286
へー、そうなんだ。
288列島縦断名無しさん:04/11/26 12:45:07 ID:cjcPX2tC
鈴蘭台は神戸市に編入される以前の「山田村」に名前が戻って市から分離するそうです。
289列島縦断名無しさん:04/11/26 17:47:35 ID:sRw9rnMG
 藤原紀香のファンで、親和女子大学までノコノコ探訪に行った奴がいた。
 ここが神戸とは・・・ と、絶句していたぞ。
 
290列島縦断名無しさん:04/11/26 21:05:10 ID:rclyXK/E
親和のホームページを見れば、町中のイメージがあるね。
ある意味では詐欺たよな。
291列島縦断名無しさん:04/11/26 21:43:18 ID:o9ubBDyH
今週末六甲山に紅葉を見に行こうと思っています。
六甲山植物園か神戸市森林植物園か迷っていますが見ごろなのはどちらが
お勧めですか?
292列島縦断名無しさん:04/11/26 21:59:41 ID:rclyXK/E
道に迷って、タクシーを探したくなるのは森林公園です。
広いから地図と六分儀またはGPSを用意した方がいいよ。
どちらも色付きはイマイチ。待つべきか諦めるべきか考え中。
293列島縦断名無しさん:04/11/26 22:21:47 ID:y8pFRDFm
今年は台風の塩害のため、六甲山の紅葉に期待しないほうが良い。
294列島縦断名無しさん:04/11/27 04:17:07 ID:aroscMMY
紅葉を楽しむなら、新神戸駅北側のお寺さん周辺がお薦めです。
295列島縦断名無しさん:04/11/27 08:10:50 ID:l69YiYuK
>>294
 徳光院から布引公園のあたりですね。
 三ノ宮駅まで歩いて20分足らずだとは信じられないほどの静寂に包まれた
地域ですよね。でも、耳を澄ますと新幹線のアナウンスや滝の音が聞こえる不
思議な場所。
 わたしの最も好きな場所を荒らさないでね。
296列島縦断名無しさん:04/11/27 20:26:53 ID:fQO+c58e
 ポーアイの北公園から見る夜景もカナーリお薦め。
 でも、ポーアイ大橋が邪魔かな。
297列島縦断名無しさん:04/11/28 00:56:23 ID:LdgK6ooq
ポーアイといえば南公園から駐車場を挟んで南側にあるビオトープのある公園はのんびりできてイイ。
中央区でこんな広い空が見れるとはね。
ただしDQN連中がバーベキューを持ち込むのが難。ゆえに西側がおすすめ。
298列島縦断名無しさん:04/11/28 17:27:05 ID:xWyejifw
>>199
地下鉄海岸線が話題になっていますから、兵庫区で大方正しいようですが、ちょ
っと補足説明しますと、神戸市中央卸売り市場は、西部、本場、東部の3箇所に
あります。
本場(兵庫区)と東部(東灘区)の取り扱い品は、青果・水産物ですが、西部は
食肉を取り扱っています。そして、本場と西部は目と鼻の先に立地しています。
西部は、一種異様な雰囲気で素人さんの立ち入りはご遠慮願っています。
西部の場所は、お察しの通りナガタです。
知ったかクンは、間違った知識を他人に与えますよ。
 
299列島縦断名無しさん:04/11/28 20:32:46 ID:+DFIH5Qy
アンタも知ったか君。
もしかして、トサツ屋さん?
300列島縦断名無しさん:04/11/28 22:55:11 ID:uWo/a1Pq
 舞子の明石海峡公園も、よそにはないロケーションだと思う。
 夕陽が絶景という人も多いけど、夕陽も絶景だよ。
301列島縦断名無しさん:04/11/29 01:00:58 ID:GD21LEn2
>>300
>  夕陽が絶景という人も多いけど、夕陽も絶景だよ。
302列島縦断名無しさん:04/11/29 06:49:01 ID:q1jxg/Vo
 センター街南のディズニーショップが出来てから、人の流れが変わった気がす
る。そんな神戸っ子のミーハーなところが魅力です。でも、すぐ飽きがくるから
商売人は大変だね。
303列島縦断名無しさん:04/11/30 07:05:08 ID:gZxgHSpO
 新しもの好きが神戸っ子。
 飽きがくるのも早いし、節操もない。
 だから、旧居留地あたりはいつも装い新たって感じ。
 観光で何回来ても、新鮮に思えるのかもしれないね。
304列島縦断名無しさん:04/11/30 12:55:16 ID:dEwFNTeG
>新しもの好きが神戸っ子。

そう決め付けるなよ。
古いものは震災で全部つぶれちゃったんだよ。
305列島縦断名無しさん:04/11/30 14:49:25 ID:RYQ/LUVH
>>302
この前でけた甲子園ららぽーとにもネズミーストアが入りました
今後は西からと北からの客を当て込むしかなさそうです

ネズミーは以前姫路のジャスコと神戸のそごうにあったんじゃないかな
どちらもいつの間にか消えました
306神戸っ子判定クイズ:04/11/30 17:48:39 ID:pqyjWSq/

六甲山のアクセントは
1.ろっ 2.こー 3.さん
のうち、どこにある?
307列島縦断名無しさん:04/11/30 19:15:45 ID:yb0jWVXE
 >>306
 1
308列島縦断名無しさん:04/11/30 21:47:41 ID:rckQcaEG
ありきたりの質問とひねりのない答え。つまらん!実につまらん!
309嘉門:04/12/01 13:57:03 ID:gBlOSicr
>>308あんたももう少しひねりなさいひねりなさい

310列島縦断名無しさん:04/12/01 14:02:42 ID:gBlOSicr
最近某ホテルに週末泊まると観光客でもなさそうな人がやたら目に付くんすけど。
オヤジ向けの礼拝所でもできたんすか?
311列島縦断名無しさん:04/12/01 21:15:29 ID:llQcpuIC
どこのホテル?
同伴かな?でも、週末なんでしょ。
312列島縦断名無しさん:04/12/02 10:09:54 ID:WvuCNB/s
よしべえのカツ丼
313列島縦断名無しさん:04/12/02 18:52:57 ID:NlZWlcgZ
 誰も書かないけど、神戸の魅力は港じゃないかな。
 最近は、汽笛や霧笛があまり聞こえなくなったけど、情緒があるよね。
 大晦日の午前零時に、停泊中の船が一斉に響かす汽笛は最高だと思う。
314列島縦断名無しさん:04/12/03 08:40:02 ID:tLEy5n7x
汽笛減ったね
昔は晩飯食う時分によく聞こえた
315列島縦断名無しさん:04/12/03 18:13:59 ID:hEB1vrLt
汽笛の音
港町神戸ならではの情景ですね。でも、観光客は港には行かないでしょうね。
316列島縦断名無しさん:04/12/03 21:02:27 ID:ypyl6TWd
会社の窓から神戸港が見えます、毎日汽笛聞いてます(`・ω・´)
317列島縦断名無しさん:04/12/03 22:47:36 ID:hEB1vrLt
いいなぁ
318列島縦断名無しさん:04/12/05 00:24:48 ID:t1G8+Y20

神戸の六甲山山上の周回コースでF1したら面白いレースになるだろうな。
ドライブしてふと思った。
319列島縦断名無しさん:04/12/05 02:29:19 ID:WX9kT+v5
今、新港第一突堤に帆船の日本丸が入港してますね。マストのライトアップと対岸
のメリケンパークオリエンタルホテルのクリスマスイルミネーションとポートタワー
あんど&海洋博物館、ハーバーランドの灯りと合わさってきれいですね。

昔問題になってバイクは締め出されたけど、六甲牧場〜摩耶山の間の道でバイクが
よくレースの練習してたな・・・・恐ろしい速度でハングオンしながら。
片山敬済も六甲で腕を磨いたそうな。
最近はいかにもイニシャルDに影響受けましたと言うような馬鹿な走りや(下手糞)が
ビーナスブリッジ〜再度山にかけて出没してますが・・・・
六甲山でレースならF1よりWRCの方が面白そうですね。
320列島縦断名無しさん:04/12/05 05:53:27 ID:J0J87g4l
 港の灯りって、昔の裸電球の色が多いよね。
 ふだんは何でもない景色だけど、旅行や出張の帰りに見ると神戸に帰ってき
たと実感する。ホントは、長い坂道に疲れてひと休みして実感しているのだが。
321310:04/12/05 13:44:10 ID:0nmudMr5
フロントに訊ねたら分かりました。
ポーアイに大きな車のオークション会場があって、週末の開催日になると
全国から1000人以上のディーラーが集まってくるそうです。
322列島縦断名無しさん:04/12/05 15:18:32 ID:nh0cAwN+
朝鮮人がいっぱいいるのが魅力。
323列島縦断名無しさん:04/12/05 16:52:54 ID:UDBQNn23
>>321
知り合いが中古車ディーラーやってますが、全国を飛び回ってますよ。
現生持って・・・物騒ですね。
324列島縦断名無しさん:04/12/06 19:50:55 ID:DOTF5G6+
 昨日のハーバーランドの人混みは凄かった。
 地下通路から直接2階の阪急やモザイクへの連絡通路へ至るエスカレーターを
取っ払っちゃたんだから仕方ないのか?
325列島縦断名無しさん:04/12/07 07:06:51 ID:5wC0Mjjg
>>319
 どこからメリケンパークオリエンタルホテルのベツレヘムの星が見えたって?
 新第一突堤からじゃ、角度が浅すぎて見えないだろ。
326列島縦断名無しさん:04/12/07 11:36:51 ID:h6cxx73A
スイーツハーバー行った人いる?
327列島縦断名無しさん:04/12/07 20:35:47 ID:C82JEYkR
 >>324が行っているだろ。
 オイラも行った。
 オープンしたてなのに、メチャ込みの店と閑散とした店に分かれていた。
 神戸人って、横並び意識が強いみたい。
328列島縦断名無しさん:04/12/07 22:42:35 ID:d7oEZEvz
年末に六甲山に登って夜景を見ようと思っていますが、
考え直してみたら冬に登ったことがありません。
スタッドレスやチェーンがないと無理でしょうか?
329列島縦断名無しさん:04/12/08 00:46:05 ID:P7+qRsec
もちろん天候によります。
330列島縦断名無しさん:04/12/08 01:19:33 ID:yIOBnZHU
晴れていれば大丈夫でしょうか?
5月中旬に行った時、Tシャツ+Gジャンで寒くてガクブルだったので
12月となれば寒くて路面凍結しまくりかなぁと心配です・・・。
331列島縦断名無しさん:04/12/08 01:44:20 ID:sQRa1uuK
その日の気温によります
332列島縦断名無しさん:04/12/08 04:30:07 ID:Bm72P0J9
スタッドレスに履き替えて行くのが吉。
凍結どころか、積雪だって考えられる。ま、積もれば即通行止めだけどね。
333列島縦断名無しさん:04/12/08 07:36:30 ID:8PAORLjq
 車は六甲ケーブル駅東側に無料駐車場があるよ。
 そこからケーブルカーに乗ってください。十国峠までだと山頂駅からバスに
乗り換えだけど、夜景なら山頂駅の展望台でOK!
334列島縦断名無しさん:04/12/08 09:50:28 ID:yIOBnZHU
>>331 さん、レスありがとうございます。
>>332 さん、スタッドレス持ってないんですよ・・・。
スキーとかボードとかウィンタースポーツやらないので、雪山運転したことないです。
わざわざスタッドレス買っても使い道がなく、チェーンを借りて行こうかと思いますが
自動車学校でしか装着したことないので、不安です・・・orz
>>333
ありがとうございます。展望台って自販機とトイレがある所でいいんですよね?
天候やばかったらロープウェイになりそうです。
極度の高所恐怖症なので心配ですが、寒さとは一味違うガクブル体験してきます。
ありがとうございました。
335列島縦断名無しさん:04/12/08 20:43:35 ID:Bm72P0J9
もうすぐルミナリエ。
鬱だ。
336列島縦断名無しさん:04/12/08 21:50:18 ID:3wUvbloC
もうそろそろルミナリエの真ん中で出刃包丁振り回してくれる人が出ても不思議は無いな
337列島縦断名無しさん:04/12/09 01:07:00 ID:jKG1jh4M
夜景の穴場を一つ・・・
西宮の北部、甲陽園から車で少し上がった所にある北山公園の北山池から高台に登った
あたり(池が三つ並んでいるところ)や西宮北高校の側の橋からその上の高台にかけて
見える夜景がきれいですよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.41.943&el=135.19.23.656&la=1&sc=3&CE.x=185&CE.y=255

北山公園からは大阪平野が一望でき、芦屋や六甲アイランドのあたりも見えます。
街に近いので灯りが手に取れるようできれいです。
凍結の心配はあまり無いけど、ここが凍結してるなら・・・・六甲は悲惨。
338無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 05:46:50 ID:+Hb3Kg+z
内容:
ビジネス地区の床面積

東京 9900000
大阪 2800000
名古屋 1100000
福岡 870000

横浜 700000
札幌 670000
仙台 580000

他には世界の都市のデータ
http://colliers.com/Content/Repositories/Base/Corporate/English/Market_Report_Corporate/PDFs/OfficeGlobalHighlightsMidyear2003

神戸は圏外wwwwwwwww
やっぱ神戸はビジネス的にはどうでもいい都市なんだねwwwww
339無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 05:50:27 ID:+Hb3Kg+z
■東海道新幹線利用者(1日)上位
1東京駅  214928人
2新大阪駅 140599人
3名古屋駅 102635人
4岡山駅   51409人
5京都駅   49652人
6広島駅   45277人
7博多駅   41900人
8新横浜駅  36806人
9静岡駅   33812人
10小倉駅   25440人
11浜松駅   21704人


静岡や浜松よりも乗降客数が劣る新神戸wwwwwwww
340無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 05:53:07 ID:+Hb3Kg+z
神戸の名前無し( ゚,_・・゚)ブブブッ
神戸はIT企業から無視されましたwwwwww)核爆笑wwww
最先端産業が進んでるなら、当然あるはずだよね。でも何でないの)プゲラ

IT産業事業所集積
半径1キロ圏内に
立地している事業所数      基準地名(概数)
――――――――――――――――――――――――――――――――
500以上        千代田区秋葉原駅(650程度)
――――――――――――――――――――――――――――――――
400以上        渋谷区渋谷駅(450程度)
             新宿区都庁前駅(西新宿)(400程度)
             福岡市博多区博多駅(400程度)
――――――――――――――――――――――――――――――――
300以上   中央区茅場町駅(380程度) 大阪市中央区心斎橋駅(380程度)
        大阪市淀川区新大阪駅(380程度) 豊島区池袋駅(350程度)
        新宿区新宿御苑駅(300程度) 港区田町駅(300程度)
        名古屋市中区栄・錦付近(300程度) 大阪市北区南森町駅(300程度)
――――――――――――――――――――――――――――――――
200以上   品川区五反田駅(250程度) 札幌市北区札幌駅(200程度)
        港区赤坂駅(200程度) ★仙台市青葉区仙台駅(200程度)
        渋谷区恵比寿駅(渋谷駅分を除く)(200程度)横浜市西区横浜駅(200程度)
――――――――――――――――――――――――――――――――
100以上  千代田区九段下駅(180程度) 名古屋市中村区名古屋駅(180程度)
       港区浜松町駅(田町駅分を除く)(170程度) 文京区本郷3丁目駅(170程度)
       新宿区高田馬場駅(130程度) 港区外苑前駅(130程度)
       中央区銀座駅(120程度) 千代田区四谷駅(120程度)
       台東区上野駅(120程度) 横浜市中区関内駅(120程度)
       福岡市中央区天神駅(120程度) 千代田区神田駅(秋葉原駅分を除く)(100程度)
       横浜市港北区新横浜駅(100程度)
341無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 05:58:47 ID:+Hb3Kg+z
◇プリンスホテル所在地

札幌、北広島、屈斜路、釧路、富良野、ニセコ、函館大沼、鯵ヶ沢、
十和田、田沢湖、雫石、日光、苗場、軽井沢、嬬恋、万場、野尻湖、
東京、川越、飯能、千葉、横浜、横須賀、鎌倉、大磯、箱根、下田、
蒲郡、松崎、彦根、大津、マキノ、京都、広島、徳島、北九州、
長崎、阿蘇、日南海岸、小林

・・・あれ、有名観光都市(自称)の神戸は?
やっぱり神戸はカスだねwwwwwwwwww
342無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 06:01:48 ID:+Hb3Kg+z
すかしっぺ神戸カッペよ
このコピペはココの神戸住人への宣戦布告だ。w
神戸人がこの板に居られないようにしてやるぜw
343列島縦断名無しさん:04/12/09 06:12:51 ID:+Hb3Kg+z
没落うんこ神戸人のDQN発言3連発!

108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 15:43:43 ID:qthgoUyb
横浜や福岡に対してアンチなのは、健全な日本人である証拠だな。

115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 15:45:28 ID:qthgoUyb
横浜は煽られるぐらいしか価値がないからな。

126 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 15:50:19 ID:qthgoUyb
仙台・横浜・福岡に褒めてもらえる点があると思っていること自体が病気。


横浜人よ。この発言に腹が立たないか。
神戸人は横浜に対してこのような発言をしているのだよ。
一緒に神戸人を叩かないか?
344無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 09:07:54 ID:+Hb3Kg+z
01年の都道府県別コンサート数
東京    27.4%   2716本
大阪    18.5     1831
愛知     7.4     730
福岡     6.2     618
宮城     5.0     491
北海道    4.3     422
広島     2.9     289
新潟     2.0     194
神奈川    1.9     185
兵庫     1.6     160←www
その他   22.9     2270 

大物アーチストも神戸は素通りwwwwww
345無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 09:42:35 ID:+Hb3Kg+z
神戸人はあれだけ福岡横浜仙台名古屋を煽り倒し
横浜スレをメチャクチャにしたのだから、今更煽るなとか言う資格はない。
報復攻撃を受けるのは当然のことだろう。
346無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 10:56:21 ID:+Hb3Kg+z
★★★ 驚愕の事実!神戸はさいたま以下だった ★★★ ←大爆笑wwwwwww
さいたま市連合(さいたま+上尾+川口+鳩ヶ谷+戸田+和光)面積31016ha
卸売販売額:4727102百万円
小売販売額:1923401百万円

神戸市:面積54974ha
卸売販売額:3942610百万円
小売販売額:1775672百万円

さいたま市が神戸市並みの面積あれば、神戸市の経済力を余裕で抜いてしまいますwww
神戸ショボwwwwwwwww
347列島縦断名無しさん:04/12/09 11:03:03 ID:BeuP5eSo
さっきから拠点度を表すデータばっかだな。
それがどうしたと言うのだね。
348無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 12:20:07 ID:+Hb3Kg+z
>>347
神戸はクズということw
349列島縦断名無しさん:04/12/09 13:15:41 ID:zMr71Jzf
338 名前: 無神戸圏 ◆WubBL2AEec [sage] 投稿日: 04/12/09 05:46:50 ID:+Hb3Kg+z
339 名前: 無神戸圏 ◆WubBL2AEec [sage] 投稿日: 04/12/09 05:50:27 ID:+Hb3Kg+z
(略)
344 名前: 無神戸圏 ◆WubBL2AEec 投稿日: 04/12/09 09:07:54 ID:+Hb3Kg+z
(略)
348 名前: 無神戸圏 ◆WubBL2AEec 投稿日: 04/12/09 12:20:07 ID:+Hb3Kg+z

ニート?学生?
いずれにせよ社会のクズ
350列島縦断名無しさん:04/12/09 13:16:35 ID:22SLyQ2Z
>>347
荒らしは全てスルーしてください。 既に削除依頼が出されています。
351無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 14:55:35 ID:+Hb3Kg+z
神戸人に同情の余地はない
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1101318702/l50

千葉長島=神戸人はこのようにスレを荒らしてます。
国内旅行板から横浜人が消えたのも神戸人の荒らしが原因でしょう。
ま、これだけのことをすれば、報復攻撃を受けるのは当然のことであろう。
352無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:01:58 ID:+Hb3Kg+z
仙台≧>>>>>>>>>>>神戸(下位政令市)

在上場企業社数   仙台市 1,029     神戸市 573     wwww
1人当たり企業所得 仙台 73万4577  神戸 59万5852 wwww
1人当たり市民所得 仙台 3,228    コウベ 2,927 wwww
財政指数      仙台市0.80        神戸市0.67    wwww
旧帝大       仙台 東北大学     コウベ  無し    wwww


378 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 20:32:18 ID:8/0ruePo
これ見て神戸のほうが都会と思う人は相当の神戸贔屓でしょうな。

仙台駅〜一番町〜勾当台
http://tamagazou.machinami.net/sendaishigaichi.htm

三宮 元町 旧居留地
http://tamagazou.machinami.net/sannomiya.htm
http://tamagazou.machinami.net/motomachi-kyukyoryuchi.htm

人の流れ、車の交通量が段違い。
353無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:03:09 ID:+Hb3Kg+z
神戸人の特徴
・東夷・エタヒニン・下僕などの差別発言連発
・ご自慢の高層ビルの本数だけを主張して、都合の悪いデータはすべて無視
・都合が悪くなると、無関係な名古屋横浜福岡などを持ち出して煽る
・横浜煽りは神戸の存在価値を確認する唯一の手段(千葉長島は神戸人)

名古屋福岡横浜札幌広島仙台は神戸人のワガママで迷惑してますw
354無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:04:03 ID:+Hb3Kg+z
チョンかっぺが自慢する画像 
http://tamagazou.machinami.net/imege/kobe/kobe-kyukyoryuchi2.jpg

いつも思うのだが 何よこれ?????wwwwww
どこが都会なんだ???? 
ダじゃれ神戸田舎っぺには都会だろうが都会から見れば ただの一画なんだよwwwww
355無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:05:25 ID:+Hb3Kg+z
没落うんこ神戸人のDQN発言3連発!

108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 15:43:43 ID:qthgoUyb
横浜や福岡に対してアンチなのは、健全な日本人である証拠だな。

115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 15:45:28 ID:qthgoUyb
横浜は煽られるぐらいしか価値がないからな。

126 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/05 15:50:19 ID:qthgoUyb
仙台・横浜・福岡に褒めてもらえる点があると思っていること自体が病気。


↑ ↑ 神戸人はこのような発言を繰り返していますwwww ↑ ↑ 
356無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:15:18 ID:+Hb3Kg+z
    ★★★部落神戸人の野蛮発言の数々★★★
319 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/08 12:54:59 ID:NO5mGMvi
昔から関西は東京の流行には鈍感で我が道を行ってた。逆にそれが東京へってパターンもあったね。

261 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/08 09:15:06 ID:NO5mGMvi
個人的には九州や東北を見下していませんが?一般に見下している人は非常に多い。特に三大都市圏住民に。

259 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/08 09:04:42 ID:NO5mGMvi
神戸人じゃなくても東北や九州を差別するのって別に珍しくもない、普通。

219 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/08 00:29:52 ID:NO5mGMvi
自分の子を海や川に捨てるなんてことを東北人は代々普通にやってきたんです。

217 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/08 00:23:31 ID:NO5mGMvi
女児をその親自ら殺してきた伝統を持つ東北は呪われています。

202 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/07 23:46:24 ID:E5wGdOoH
東北では女が生まれると捨てるんですよ。貧しいから。

209 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/07 23:55:01 ID:E5wGdOoH
コケシは東北の郷土品だよね。コケシは殺めた子の代わりでしょ?東北人は代々自分の子を殺してきたんです。
357無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:16:03 ID:+Hb3Kg+z
★★★驚愕の事実!神戸はさいたま以下だった★★★ ←大爆笑wwwwwww

さいたま市連合(さいたま+上尾+川口+鳩ヶ谷+戸田+和光)面積31016ha
卸売販売額:4727102百万円
小売販売額:1923401百万円

神戸市:面積54974ha
卸売販売額:3942610百万円
小売販売額:1775672百万円

さいたま市が神戸市並みの面積あれば、神戸市の経済力を余裕で抜いてしまいますwww
神戸ショボwwwwwwwww
358無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:26:58 ID:+Hb3Kg+z
卑屈なこー屁村。

明治維新により成り上がった摂津国八部郡の寒村こー屁村は兵庫県と言う
権力も得て、成り上がりの賎民まるだしにそれまでの支配階級であった
譜代尼崎藩を徹底して攻撃し、尼崎城まで解体し、
「そんなもん、無かったで〜」とまったくの嘘八百を県民に洗脳し、
尼崎藩に関する歴史資料をすべて焼き払い、歴史上からもその存在を抹殺してしまった。
幕末から明治にかけて、こー屁兵庫県の執拗な嫌がらせに尼崎藩主松平氏は
会津若松藩のような悲惨なめに会わされるることを恐れ、自ら改名し、
こー屁兵庫県の卑屈な部落民へ恭順を示さなければならなかった。

これが有名な部落民が偉そうにし、売国奴土井たか子がずうずうしく君臨している
こー屁兵庫県の「逆差別主義」の起源である。
また全国から嫌われる、日本の常識が通じない
部落民中心主義/欧米崇拝/日本文化蔑視&反日朝鮮文化のバ関西こー屁の
起源である。

こー屁はこのような「反武家日本」「反日朝鮮」なので、同胞の京都大坂西宮芦屋
以外のすべての幕藩体制下にあった武家&農民日本社会の日本の都市を煽りまくる。
359無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:30:14 ID:+Hb3Kg+z
神戸人の特徴
1.東夷・エタヒニン・下僕などの差別発言連発
2.ご自慢の高層ビルの本数だけを主張して、都合の悪いデータはすべて無視
3・都合が悪くなると、無関係な名古屋横浜福岡などを持ち出して煽る
4・横浜煽りは神戸の存在価値を確認する唯一の手段(千葉長島は神戸人)
5.論破されると相手側の人格攻撃に出る。すなわち凶暴卑劣
360無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 15:46:04 ID:+Hb3Kg+z
361列島縦断名無しさん:04/12/09 15:56:25 ID:Zc5uAaxg
 ”無神戸圏 ◆WubBL2AEec” こいつのプロバイダーがオイラと同じ
でないことを祈っている。こいつのせいでアク禁喰らうなんて最低!
362無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 16:26:59 ID:+Hb3Kg+z
★★★次々と暴露される神戸のショボサ★★★ ←大爆笑wwwwww

横浜の高層ビル群
http://www.askayama.net/machicard/kanagawa/yokohama/sakragimm.html

神戸の高層ビル群 ←( ゚,_・・゚)ブブブッ
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/kobe2-21.jpg 

神戸の高層ビル群ってしょぼいね。
郊外のマンションか短足大根ビルしかないんじゃねーの( ゚,_・・゚)ブブブッ
363列島縦断名無しさん:04/12/09 16:31:38 ID:Q/Ja72ro
もう朴李コピペはあきたよ
364無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 16:44:00 ID:+Hb3Kg+z
オマエらが飽きようが、関係ないw
オマエらがこの板から泣きながら逃げていくまでしつこく続けるぞw
365無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 18:24:57 ID:+Hb3Kg+z
こんなものを自慢する神戸人はホームラン級のバカwwwww

神戸人ご自慢の高層ビル群 ←( ゚,_・・゚)ブブブッ
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/kobe2-21.jpg 

神戸の高層ビル群ってしょぼいね。
郊外のマンションか短足大根ビルしかないんじゃねーの( ゚,_・・゚)ブブブッ
366無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/09 18:28:36 ID:+Hb3Kg+z
  凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-   /,, ・∀・)ヌルウンコー! そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ⊂     ./⊃     乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、''  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,  .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;

       「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'   (_)し'

       「ヽ( ・∀・)ノ NULLウンコー!!」
     人      人      人       人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_
367列島縦断名無しさん:04/12/09 18:33:40 ID:u9SUAXDc
国内旅行板のみなさーん

頭の悪い基地外で都会コンプレックス丸出しの相模原塵が神戸市へ謂れのない誹謗中傷をしてますが
基地外のやる事なのでマジレス不要ですよー。
368列島縦断名無しさん:04/12/09 19:28:03 ID:tvfqDxrA
>>367
荒らしは完全無視しましょう。既に削除依頼は出されています。
369無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/10 01:11:10 ID:Qx2uS/wj
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこいフィリア!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
370無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/10 01:16:21 ID:Qx2uS/wj
★★★フィリアの削除依頼三昧★★★

258 :フィリア :04/12/09 22:43 HOST:PPPa364.w11.eacc.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065723385/667-668
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065723385/671-672
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/338-346
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/348
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/351-360
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/362
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/364-366
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1038030669/522-526
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1038030669/528-529
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1038030669/532
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091964226/474
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091964226/476-477
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091964226/479

削除理由・詳細・その他:
4.投稿目的による削除対象
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言
6.スレッドの趣旨に反したコピペ

特定の地域を誹謗中傷する目的の執拗な連続投稿。
ID:+Hb3Kg+zのこの人物は他の板でも同様の荒らし行為をしています。
フォームからまとめました。


気に入らない批判は即効削除依頼ですか?wwwww
こんな醜い思想統一はどっかの国そっくりだなwwwww
371無新潟圏 ◆WubBL2AEec :04/12/10 01:20:46 ID:Qx2uS/wj
†† フィリア プロフィール††

     川|川川  川 兵庫県 こう屁市生まれ。中卒。
    ‖川 | | | ー ー|| 小1の春から虐めに遭い、
    川川 | |ー□--□l 秋から不登校気味となる。 
    川川| | \ J/|| そして小2の春から卒業式まで
    川川‖  | ロ|/| ついに連日不登校となる。(世界新記録樹立)   
    川川|‖\|__|l|l 中学時代は入学後三日間だけ登校。 
   /川川川__/川川 給食の時間牛乳アレルギーを理由に
   |  川川|  |/川l 牛乳を飲まないことに腹を立てた担任の体育教師に
顔面に牛乳をぶっ掛けられ連日登校拒否を決意。
この翌日から一年間引き篭っていたが
親に泣き付かれ精神病院へ連行される。重度の精神分裂病と診断され即入院となる。
それから入退院を幾度も繰り返したが
一時帰宅となったある日ネットで2ちゃんねるを発見。
これ以降外に出たことは一度もなく現在に至る。
32歳。無職、童貞。
趣味は2ちゃん。主に国内旅行板で連日昼夜に渡るこう屁スレの監視を行う。
372無新潟圏 ◆WubBL2AEec :04/12/10 01:21:41 ID:Qx2uS/wj
     フィリア
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      <   ああー煽られてるー
    川川| | \ J/||        \ 削除削除削除してよー
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ   
    川川|‖\|__|l|l  _____  
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \  
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|   
   |  \____|つ   |__|__/ /     
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   カタカタカタ
373京阪大都市圏 ◆WubBL2AEec :04/12/10 01:22:43 ID:Qx2uS/wj
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ  HOST:350237009751664 proxy113.docomo.ne.jp 、表でろ コラ
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
   `ヽ、   ,、―'
374京阪(神)大都市圏 ◆WubBL2AEec :04/12/10 01:24:02 ID:Qx2uS/wj
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこいフィリア!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
375京阪(神)大都市圏 ◆WubBL2AEec :04/12/10 01:24:52 ID:Qx2uS/wj
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ  フィリア、表でろ コラ
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
   `ヽ、   ,、―'
376列島縦断名無しさん:04/12/10 09:04:32 ID:RjsVa/Xw
正直スイーツハーバーきつかった。あれは微妙すぎる。メインの施設がアレでは
ハーバーランドの活性化は夢のまた夢
377列島縦断名無しさん:04/12/10 11:22:14 ID:JLi1jvET
でも、人出は凄かったよ。
378列島縦断名無しさん:04/12/10 11:30:26 ID:hh6FrrqU
どうせすぐ飽きるよ。
他に洋菓子おいしくて雰囲気の良いところがいくらでもあるのに。
379列島縦断名無しさん:04/12/10 17:53:01 ID:ejYTQLuu
神戸は田舎
380列島縦断名無しさん:04/12/10 19:53:33 ID:eIzfZqGO
ダサガミがファビョってますがマジレス不要ですよー
あれは低層オフィスビルへコンプレックスを持つ汚物ですからねー
381フィリアってこの人ですか?↓:04/12/10 19:59:47 ID:aXEMKPK6
934 :PPPa643.tokyo-ip.dti.ne.jp :04/12/07 18:58:12 ID:???
低学歴が多いのは、神奈川w

■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外 神奈川 47.7(笑
382列島縦断名無しさん:04/12/10 21:23:42 ID:2qEWYK2V
やくざの故郷神戸
383フィリアってこの人ですか?↓:04/12/10 22:21:50 ID:aXEMKPK6
347 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/25 21:59
全国の有力暴力団

●山口組………本部・神戸市。勢力範囲は1都1道2府39県
●稲川会………本部・東京都港区。勢力範囲は1都1道22県
●住吉会………本部・東京都。勢力範囲は1都1道1府17県
●共政会………本部・広島市。「仁義なき戦い」のモデルになった組
●松葉会………本部・東京都台東区西浅草。勢力範囲は関東以北1都1道8県
●侠道会………本部・広島県尾道市。勢力範囲は広島・岡山・香川など8県
●会津小鉄会…本部・京都市下京区。勢力範囲は1道1府1県
●浅野組………岡山県笠間市。勢力範囲は広島・岡山県。
■神奈川県警…本部・神奈川県横浜市。日本最凶。

横浜の暴力団と暴力団員は下っ端のチンピラばかりだけれど、日本最凶の神奈川県警があります!!!
384列島縦断名無しさん:04/12/10 23:37:32 ID:qjKD+S0a
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → キチガイは黙ってろ
  → 知能障害をおこす 今回の反ベはこれだね。
相手があきれてレスを送らなくなり悔しくて
  →逃げたよw
385列島縦断名無しさん:04/12/11 00:51:12 ID:Hcwac33M
>>379
神戸電鉄にのってると、神戸は田舎だと思えてくる。
しかし阪急・阪神・JRに乗るととても都会に思えてくるから不思議だ。
386列島縦断名無しさん:04/12/11 01:40:06 ID:eDJmrdz8
じゃあ、山陽電鉄は?
387無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 04:24:37 ID:gYA0a2W5
★★★フィリアの削除依頼三昧★★★

258 :フィリア :04/12/09 22:43 HOST:PPPa364.w11.eacc.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065723385/667-668
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065723385/671-672
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/338-346
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/348
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/351-360
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/362
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098523276/364-366
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1038030669/522-526
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1038030669/528-529
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1038030669/532
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091964226/474
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091964226/476-477
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091964226/479

削除理由・詳細・その他:
4.投稿目的による削除対象
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言
6.スレッドの趣旨に反したコピペ

特定の地域を誹謗中傷する目的の執拗な連続投稿。
ID:+Hb3Kg+zのこの人物は他の板でも同様の荒らし行為をしています。
フォームからまとめました。
388無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 04:25:23 ID:gYA0a2W5
†† フィリア プロフィール††

     川|川川  川 兵庫県 こう屁市生まれ。中卒。
    ‖川 | | | ー ー|| 小1の春から虐めに遭い、
    川川 | |ー□--□l 秋から不登校気味となる。 
    川川| | \ J/|| そして小2の春から卒業式まで
    川川‖  | ロ|/| ついに連日不登校となる。(世界新記録樹立)   
    川川|‖\|__|l|l 中学時代は入学後三日間だけ登校。 
   /川川川__/川川 給食の時間牛乳アレルギーを理由に
   |  川川|  |/川l 牛乳を飲まないことに腹を立てた担任の体育教師に
顔面に牛乳をぶっ掛けられ連日登校拒否を決意。
この翌日から一年間引き篭っていたが
親に泣き付かれ精神病院へ連行される。重度の精神分裂病と診断され即入院となる。
それから入退院を幾度も繰り返したが
一時帰宅となったある日ネットで2ちゃんねるを発見。
これ以降外に出たことは一度もなく現在に至る。
32歳。無職、童貞。
趣味は2ちゃん。主に国内旅行板で連日昼夜に渡るこう屁スレの監視を行う。
389無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 04:28:55 ID:gYA0a2W5
★★★B落神戸人のDQN発言4連発をとくとご覧あれw★★★

190 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 01:34:57 ID:52zLfXsM
ぎゃはははははは!!!無神戸よ、こんなとこでもさわいでんのか?
どんなに神戸叩きしても恥ずかしいだけやぞ、てゆうかお前出身どこなんや?
そうかいうのも恥ずかしいところか?ゴキハメとか

195 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 01:45:53 ID:52zLfXsM
神戸人が横浜なんかを意識する?よく東京人と大阪人がお互いそう言い合ってるのをみかけるが
それは互いに優れた部分があるからよくわかるが
横浜なんてどの都市と比べても優位性はないな、関東ということで東京と同じように見られてると
思ってんのかな?ハハハハハハ!!!

200 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 01:56:59 ID:52zLfXsM
東京以外の関東の都市は東京次第で発展も衰退もどうにでもなる馬鹿都市郡
独自で発展していく地元企業も弱ければ、全国を代表するような文化も無い
そんな都市共と神戸を比較するなんてとんでもとんでもない、
ビルを建てたり、商業施設を作ったりしててもそれは大方東京のおかげ
そして出来上がった街並みの綺麗さは神戸に到底及ばない

205 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 02:04:06 ID:52zLfXsM
東京の隣にいながらたいした発展してこなかった、臭い玉、ゴキハメ、チン葉
などはじなだけやね、こいつらがもう少ししっかりしてれば東京一極集中なんてのも
なかったかもしれんのにな、つまり低脳集団てことよおまえらは、くやしかったら神戸に住んで住民になってみろおおおお

無神戸ってどこのレスでも神戸叩きしてんなあ、妬みや嫉妬っていうのはお前みたいなやつのことをいうんやでえええ
390無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 04:33:11 ID:gYA0a2W5
★★★ボロボロ出てくる神戸市の負の栄誉 Part1★★★ ←大爆笑wwwwwww
暴力団構成員数 神戸市1位!
山口組17,900人 勢力範囲1都1道2府39県 
391無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 04:33:41 ID:gYA0a2W5
★★★ボロボロ出てくる神戸市の負の栄誉 Part2★★★ ←大爆笑wwwwww

 ★祝! 財政破綻度 神戸市1位!★
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm
392無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 04:34:13 ID:gYA0a2W5
★★★ボロボロ出てくる神戸市の負の栄誉 Part3★★★ ←大爆笑wwwwww

★祝! 在日人口 兵庫県3位!6万6,869人 祝!★

http://www.asc-net.or.jp/koreatown/zainichi.htm
393無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 04:44:51 ID:gYA0a2W5
★★★神戸の負の栄誉 Part4★★★ ←大爆笑wwwwww

★祝! 部落人口 兵庫県1位! 16万3,546人 祝!★

http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/kunidowa/d1_2.html
394列島縦断名無しさん:04/12/11 10:08:44 ID:6GJDCKJ9
図星だけど認めたくない
 → >>384 w
395無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 13:22:39 ID:gYA0a2W5
★★★ 神戸人の本音が出てしまいますたw ★★★

72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 04:54:42 ID:7uk+joVO
   必 死 や な 神 戸 あ お り 共!!(笑

そうかそうかそんなに神戸に嫉妬妬みがあんのか(爆笑
まあ所詮大阪東京以外の都市は、独自で経済も文化も築けん馬鹿都市やからな
神戸のような綺麗な町に嫉妬すんのはわからんでもないが、
そう、お前らの都市が発展するのにかかせないのは、若者の集うブランドショップやおしゃれな店にあこがれるから
何もかも洗練された神戸に嫉妬して、何らかの形で勝ちたいと思い、あらゆるデータを出してくる


74 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 05:03:13 ID:7uk+joVO
近畿の経済は、今年から回復してきてるからな、兵庫は阪神工業地帯と神戸を中心に徐々に回復してくるな
わかる?兵庫は神戸だけと違うからな、よその都市と比較になると思ったら大間違い、

まあ結局は、経済力で自慢したいなら、大阪東京ぐらいになってからにしろや馬鹿共!!!
文化は???あっそうか、神戸の洋風文化に遠く及ばんなあ、」ゴキハメも臭い玉もチン葉も西のはずれのどうでもいい博多もな


※神戸人はこのように平気で他都市を貶し、差別を行います。
 さすが部落民ですね)ワラ
396無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 13:27:14 ID:gYA0a2W5
京阪神のうち神の地位が・・・・・・・・

神戸はそのうち誰からも忘れ去れます。w
京阪大都市圏になってしまうのも時間の問題でしょうw
http://web.pref.hyogo.jp/plan/kobe/procee/sechep1.htm
397無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 13:36:25 ID:gYA0a2W5
神戸より格上の都市
東京 大阪 名古屋 福岡 札幌 京都 仙台 広島 横浜

神戸と同じくらいバカにされる田舎
さいたま、千葉、川崎、北九州
398無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 14:15:01 ID:gYA0a2W5
★★★ボロボロ出てくる神戸市の負の栄誉 Part1★★★ ←大爆笑wwwwwww
★祝! 暴力団構成員数 神戸市1位!山口組17,900人 勢力範囲1都1道2府39県 祝!★ 
399無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 14:15:33 ID:gYA0a2W5
★★★ボロボロ出てくる神戸市の負の栄誉 Part2★★★ ←大爆笑wwwwww

 ★祝! 財政破綻度 神戸市1位!★
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm
400無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 14:16:15 ID:gYA0a2W5
★★★ボロボロ出てくる神戸市の負の栄誉 Part3★★★ ←大爆笑wwwwww

★祝! 在日人口 兵庫県3位!6万6,869人 祝!★

http://www.asc-net.or.jp/koreatown/zainichi.htm
401無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 14:18:02 ID:gYA0a2W5
★★★神戸の負の栄誉 Part4★★★ ←大爆笑wwwwww

★祝! 部落人口 兵庫県1位! 16万3,546人 祝!★

http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/kunidowa/d1_2.html
402無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 15:42:58 ID:gYA0a2W5
★★★ 次々と出るB落神戸人の野蛮発言w ★★★

220 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 15:29:29 ID:7uk+joVO
臭い玉や北九州なんかと神戸を比べても意味ないで〜〜〜〜
神戸の街の個性さを考えたらそこらの田舎都市など比較材料になるようなもんあんのか?
経済力なんかで多少神戸より勝るだけで格上なんていっても、まさに田舎もんの必死さがよくわかる
せめて大阪ぐらいの経済力があってから自慢しなさいね

しかし無神戸圏が神戸に噛み付いてるとこみてるとほんまに笑えるな


223 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/12/11 15:34:20 ID:7uk+joVO
ゴキハメや臭い玉みたいに文化なしで経済発展も独自でできんような都市はどこのスレ
でも馬鹿にされて当然やけど、神戸を同じような扱いしても無駄ってことよ^−^

お〜〜〜〜〜いなんか言ってみろや馬鹿無神戸圏ク〜〜〜ン!!




B落人口日本一の神戸が他の都市を田舎扱いするとはね)失笑
403列島縦断名無しさん:04/12/11 15:56:33 ID:rh0zThOG
無神戸圏 ◆WubBL2AEec :04/12/11 15:42:58 ID:gYA0a2W5

↑通報しました。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ