3 :
列島縦断名無しさん:04/09/24 11:23:03 ID:FkNflgAq
5 :
列島縦断名無しさん:04/09/24 18:10:19 ID:PuR6sLrg
6 :
列島縦断名無しさん:04/09/25 11:25:51 ID:9AzeMKMr
保守あげ
そろそろ鹿の角きりの時季です
8 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 09:55:43 ID:EtiHTeJm
そろそろ新薬師寺の萩も見頃でせうか?
たれか見に行ったヒト居ます?
もう終わってないか?
玄奘三蔵院の公開時期に薬師寺に行くと、損をしたような気になる。
11 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 11:45:55 ID:Vq4Y3WWx
薬師寺は一回拝観しに行ったけど新興宗教の施設みたいで
伝統ある寺院には見えなかった。故入江泰吉氏が40年前に
撮影した東塔のみの頃に行って見たかった。ちなみに私は
氏が撮影した奈良の風景に感動して奈良に行くようになった。
12 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 11:49:20 ID:EtiHTeJm
>>9 えーもう終わってるの
新薬師寺から徒歩10分の我が家の萩は今が盛りだから行こうかと思ったのに
13 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 16:38:57 ID:Ga66On7R
>12
徒歩10分で行けるのなら、ここで聞くよりも実際に行ってみればいいかと思いますが。
>9も終わっているとは書いていないんだから。
もう、このものぐさやさん。
14 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 17:34:03 ID:uwcBBZ2s
奈良県民(西和住民)ですが、奈良を散策してきました。
まずはJRで京終まで行き、無鉄砲で早めの昼飯。
豚骨チャーシュー麺と生ビール、ウマー。
しかし、こってりし過ぎて胸焼けする。
昼食後、徒歩で高畑町界隈を通り飛火野へ。
鹿の親子を眺めながら、缶珈琲でマターリした後、さらに
徒歩で東大寺方面へ。
東大寺境内西側の閑静な住宅地を散歩しながら、県庁東側の
国道に出て近鉄奈良駅方面向かうも、途中の民家に掲げてある
「柳生月神流剣拳法道場」の看板に激しく惹かれる。
その後、近鉄奈良駅南西の商店街にあるお気に入りの本屋で
時間を潰し、JR奈良駅から電車で帰路に着く。
いい運動になった。
15 :
ハチ:04/09/26 17:36:14 ID:EtiHTeJm
散歩がてら行って来ました。
やや盛りを過ぎたくらいで咲いていました。
萩は奇麗だったんですが、金堂内ではビデオの上映やってて雰囲気台無し。
悪評のステンドグラスもまだ撤去される様子はなく。。。
雰囲気は悪くなるし、火事で死傷者は出るし、國寳金堂の壁土は謎の崩落を起こすし
何か祟ってるのか、新薬師寺。
17 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 21:51:46 ID:OxpZsraR
>>10-11ああ、薬師寺ね〜。あの本尊の前で「般若心経は1000円、
なんたら経は3000円」ってあの郵送写経セット振り回されるとげんなりするですよ。
あれだけの伽藍を良く復元されたとは思うけど、美的には東塔だけの頃のが
ずーっとましだったとワシの周りの年配の皆様は言う。
仁王門の仁王はまるで平山郁夫が二人立ってるみたいで品位も何もあったもんじゃ
ないとは思う。せっかくの浄財であんな仁王作るなよ。
唐招提寺が東山魁夷に障壁画を描いてもらったのに対抗してなんだろうけど、
平山郁夫なんて最悪の人選だったねぇ。
あの時点で、おれの中では薬師寺はやっぱりダメってことに決定したよ。
ところで復元された伽藍を見てると「成金がにわか仕立てで
つくったマガイ物」みたいな気がしてくるのは自分だけでしょうか?
なんかこう…仏造って魂入れずって言葉がぴったりだと思うんですが。
18 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 21:56:06 ID:OxpZsraR
>>15 実際参拝してみて思ったけど、あのステンドグラスは天平時代の空気を破壊した。
寺のひとは、西洋と東洋と調和とか言ってるけどあれじゃ薬師さんと十二神将がかわいそうだ。
それに、ここで売ってる十二神将模型ボッタクリ。他のみやげやで安値で売ってた。
拝観中、金勘定の音がず〜と聞こえくるし、スパスパ煙吐いてるのを見たのは驚きだった。
産廃以下だな、この坊主。
19 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 22:40:06 ID:0SGNSTL5
>>17 マガイモノとは全然思いません。創建当時の薬師寺は、現在の復興薬師寺
と変わらないよ。
例え後代の復元であっても、復興することに意味があると思う。興福寺に
したって東大寺にしたって、鎌倉期や室町期に復元したものが今や国宝に
なっています。
薬師寺の新しい建物もあと何百年もすれば古色蒼然としてくるだろうし。
まあ、薬師寺はできたての頃は成金趣味の新興宗教の殿堂だった訳で、今の姿が悪いというわけではないのですが、
何の関係もない中国の絵を見せられて三百円も余分に取られるのは、正直どうかと思うのですよ。
21 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 23:12:14 ID:EtiHTeJm
>>19 私はアンチ薬師寺じゃないけど、南都諸寺の鎌倉復興と薬師寺の復興を同列に扱って欲しくないなあ。
興福寺、東大寺の鎌倉復興は建築史上重要であるから意味がある訳。
鎌倉期という建築技術のひとつの絶頂期に、完成された和様や、現在は類例の少ない大仏様を用いて
建てられた物が残っているというのが貴重なんです。
それに対し薬師寺の再建は過去の技術や様式を模して建てられている。
これがもし昭和平成の建築様式で建てられているなら千年後ぐらいには國寳になるだろうが
あの建築では國寳にはなれそうにないなあ。
22 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 23:44:10 ID:0SGNSTL5
>>21 なるほど。けど、復興があるから後々の世にも寺の存続ができるわけで。
どこの寺も再建していかなければ、遅かれ早かれ建物がすべてなくなって
しまうから・・・同列に扱えるかどうかは別として、再建はよかったと
思われ。
あと、1300年前の建築を再現することが、当時の建築様式を保存する
ことになるっていう意味もあるので、それで勘弁して。
23 :
列島縦断名無しさん:04/09/26 23:51:58 ID:0SGNSTL5
あと建築ではないが、平山郁夫、小倉遊亀の絵やら十大弟子像とか
現代の芸術家の作品も加えてる。
>>21-22 興福寺の東金堂と五重塔(両方とも室町時代、国宝)は、
室町当時に出来うる限りの奈良時代建築様式で再建されて、今は国宝になってるね
ところで新薬師寺のステンドグラスは漏れも「???」と思った出来事なのだが
国宝の建物にああいう物を入れることについて文化庁は何も言えなかったんですか?
采女祭行った人いるー?
3時ごろに猿沢の池の前を通りかかったら、船を漕ぐ練習?してたよ
今日は疲れてるから行きません。明日行こうかな。
26 :
列島縦断名無しさん:04/09/27 20:58:15 ID:FDH6lWVt
釆女祭って中秋の名月の日のみで前夜祭とかないんじゃないの?
さっき帰宅途中、猿沢池のそば通ったけど何もやってなかったやうな。
28 :
一蔵:04/09/28 00:28:20 ID:8YUHyZs7
奈良公園の鹿は最近増えたのか、と思ったら随分太古からいると聞いてびっくり!
いったいいつごろからいるんでつか? 取って鍋にしたらどれくらいの罪になるんで
しょう?
朱雀門にがっかりした俺は太極殿にもがっかりするのだろう。たぶん
30 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 01:01:56 ID:ZkCmJ2bt
>>28 鹿を殺したる者は石子詰めの刑に処す。
猿沢池のほとりには石子詰めの処刑場の跡があるそうだ。
>>28 確か、800年頃からいたと思う。
茨城から来た神様が鹿に乗ってやってきた、
って伝説から、神の使いとして鹿が保護されるようになった。
明治時代は邪魔だとされ、戦後は食料としてかなり殺されており、
一時期は二桁になったこともあった。
今は1200頭いるとされているが、
春日山の原始林が、鹿に食いつぶされていることもあり、
900頭まで減らすべきだとされている。
32 :
一蔵:04/09/28 01:51:21 ID:8YUHyZs7
レス有難うございます。 助かります
33 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 01:55:55 ID:frmY5NI7
奈良ってまだ在日に乗っ取られてないの
34 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 02:22:14 ID:+1EPQYPZ
<取って鍋にしたらどれくらいの罪になるんで しょう?
二年くらい前に、ボ^ガンもって鹿を狙おうとやってきたバカが
警察の検問にひっかかって逮捕されたたよな。
○興福寺とその東につづく公園の間を二車線の道路が裁断してるけど
あの車の往来は邪魔だよな。通行止めにしろよ。あと春日神社へとつづく
公園との間にも二車線の道路が裁断していて邪魔。
35 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 14:18:34 ID:r5OzYaqp
まあ奈良市東部は市街地と自然(公園)が入り組んでいるから
ある意味、仕方ないのかもしれないね…
私は平城宮後の近鉄線の方が、どうかと思う。
おそらく路線が開通した当時は平城宮後の発掘調査もほとんど
成されてなかったのだろうけど、跡区域外に移転できないものかね。
36 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 16:10:11 ID:2QFaMjtd
なら公園は日本のセントラルパークだ! っていってたけど
ワシもそう思う。
しかも鹿タンが野放し生息なんていう形態の公園は世界唯一である。
素晴らしいことだ。
おれは京都なんぞよりも、断然奈良がスキですなあ
37 :
一蔵:04/09/28 17:07:58 ID:D5wHgWfq
20年前「奈良の大学に決まった」と同僚に言うと『ええ〜、奈良ぁ〜?!! 奈良な
んて爺婆の町ジャン? 俺は京都産業大學に決まってまんせ〜!!、 京都こそ若者の町やで!!
俺毎日、加茂川彼女と歩くし〜♪』と馬鹿にされました。 以後そいつから結婚式の招待状来てい
ましたが「欠席」と書いときますた。
奈良の大学て数えるほどしかないぞ。 托。
39 :
一蔵:04/09/28 17:47:44 ID:D5wHgWfq
入るのは簡単でした。 出るのは大変でした。
40 :
一蔵:04/09/28 17:49:14 ID:D5wHgWfq
奈良で加茂川にあたる川は何でしょうか? 彼女とほとりでいちゃつくため
の?
41 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 18:29:52 ID:cca+aLD0
>>40 一蔵さんとやら、あんた奈良の大学に通ってたんだらう
奈良県内にそんな河川ない事ぐらい御存知でせうが
趣きのある河畔なら幾つか有ろうけど
佐保川で泳いでな
44 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 21:18:13 ID:ykWGSGCI
奈良大学文学部国文学科かもよ
天理大学外国語学部ロシア語学科に1票
47 :
一蔵:04/09/28 22:08:33 ID:6DMpvjSI
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
48 :
46:04/09/28 22:52:28 ID:KeRDMbSj
あれ?当たっちゃった??
まあそう怯えずにw
昔、友達がそこに行ってて大変そうだったんでね・・・。乙でしたな!
jr主催の「やまとみちの会」に入ってる方いますか?
もしいたらどんなものなのか教えて下さい。
50 :
和歌山へもおいな〜よ〜:04/09/28 23:25:20 ID:coiAkSOO
おれ、もちいど商店街ってのを
「もいちど、もいちど」ってずっと間違えてたよ!
猿沢池ちかくの横に走ってる商店街あるいては、もいちど学習塾だのもいちど商店街だの、と
いちいち過去を振り返ってばっかのイメジだなあっておもってたのよ!!
ものすっげえネガティブな商店街だなあ、いくら古都とはいえなあ〜って思ってた!
「もちいど」だったのね。26日にいってきた奈良観光でやっと気づいたよ!!
正確には「もちいどの」ね。
漢字で書くと、「餅飯殿」
ぐぐってみれば、いわれなんかもわかるでよ。
52 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 23:33:58 ID:ZHQA5To1
「もちいどの」
53 :
列島縦断名無しさん:04/09/28 23:40:29 ID:coiAkSOO
なるほど、まだ俺はまちがってたのね(ワラ
×もちいど
○もちいどの
商店街でイジメ?
しかし、あの商店街はなごむよなあ。
>>53も、もいちど行きや!(・∀・)
56 :
列島縦断名無しさん:04/09/29 00:05:52 ID:0bRxOebA
奈良はほんとマタリできますなあ。
京都より断然イイ!
鹿タンがなんといってもイイ! またネコタンも鹿の足元を縫うようにして走ってたりしてカワイイ!!
57 :
一蔵:04/09/29 01:24:36 ID:LWvx7voD
軽い若者には来て欲しくないよね。 今のような恐慌前の閉鎖感とテロの時代だから
こそ悠久の都奈良でまったりしたいですよね。 数え切れない幾多の戦乱を乗り越え
てきて今がアル奈良だから、ね?
>>50=53
安心しろ。
奈良に20年以上住んでいたのに、餅飯殿商店街のことを
もちいど「の」商店街だと信じ切っていた馬鹿もここにいる。
ちなみに手向山八幡宮を「たぬきやまはちまんぐう」と聞き間違えたのは
内緒だ。
59 :
列島縦断名無しさん:04/09/29 03:40:37 ID:X62uyPgs
>>35 現在の近鉄奈良線にあたる線路が開通したのが1914年。
棚田嘉十郎らの努力によって平城宮跡が史跡に指定されたのは1922年
だそうだから、近鉄線に関してはまぁしょうがないかな。
60 :
列島縦断名無しさん:04/09/29 03:41:34 ID:CifAJb0c
この前平城京跡地でマタリと思い近鉄電車で奈良へと乗り込んでいった。
車窓にかぶりつき、生駒へと上っていく電車車窓に大阪平野大パノラマキターーー!!!(実は高層ヲタでもある)」
そして、平城京跡地キターーーーとかぶりつく用意したら、草ぼうぼうになってる!!!!!
この時期の平城京跡地ってああなの? なんか虫がいっぱいでそうなのでこの日は奈良市内散策にして
帰りました。春きたときはいい感じだったんだけどなあ。
草ぼうぼうはいつ直りますか?
ま、関西人だからいつでもいけるんだけどね。
61 :
列島縦断名無しさん:04/09/29 09:30:43 ID:RHCYWVkk
平城宮跡は、もう少しで近鉄の車庫になるところだったそうな。
ならなくてよかったなぁ。
もちいどの商店街に、もいちど行きたい。
ばか市長が「近鉄平城宮跡駅を作りたい」と言いだしたときはヌッ頃したろうかと思った。
>>62 発案者は創価ちゃうか?近くに会館あるからな。市長は言わされただけや思うわ
64 :
一蔵:04/09/29 17:06:33 ID:CPVqz8Iz
奈良は娯楽が少ないので勉学に打ち込むには打って付けであります。
65 :
列島縦断名無しさん:04/09/29 17:32:39 ID:UrCyN8ZR
大和文華館で催している原三渓展はどんな感じ?
あと、近くにある中野美術館について分かる方
教えて下さい。愛知県からわざわざ行く価値は
有りますか?
66 :
列島縦断名無しさん:04/09/29 19:32:05 ID:jJgeapta
>>65 中野美術館、行く価値大アリ
是非行ってみて。こじんまりとした雰囲気がヨイ
洋画なら須田国太郎、日本画なら村上華岳なんかに名品あります
須田国太郎のヴァイオリンはほぼ常設状態です
大和文華館、今回の展覧会はまだ行ってないけど、國寳「寝覚物語絵巻」が出てるらしい
私は次回の「普賢菩薩の絵画」を楽しみにしています
67 :
列島縦断名無しさん:04/09/29 21:08:18 ID:JPJ3PVOD
奈良の層化の侵食具合はどないでっか?
68 :
列島縦断名無しさん:04/09/30 00:43:43 ID:va0oJmjY
>>66 有難う御座います。10月になったら週末にでも伺います。
69 :
一蔵:04/09/30 17:31:41 ID:o1Z28mYi
一昨日のウネメ祭どんな感じだった? 見た人おせーて
71 :
列島縦断名無しさん:04/10/01 01:39:29 ID:uLvjBNwn
あ、bのほうでしたか。
京都ならびに大変ですなあ。
72 :
列島縦断名無しさん:04/10/01 18:25:44 ID:tLP8Rgxp
>>69 ノシ
行列を開始する17時頃は雨がパラパラと降ってて
行列参加者に和傘(?)を配ったり車にビニールを張ったり大変だったが、
猿沢池に着いた時には雨は止んでた
再び雨が降ってくることを危惧してスケジュールを前倒し、巻き進行。
一応祭事は全てこなして、最後は池に花扇を浮かべて終了。
月は全く見えなかった('A`)
郡山の皆さんの活躍が目立ち、奈良の人は何をしてたのかよく分からなかったのだが
毎年あんな風なのだろうか……。
73 :
列島縦断名無しさん:04/10/02 11:58:17 ID:dkzVhz1E
鹿の角切り開始
パオ〜ン
74 :
列島縦断名無しさん:04/10/02 14:56:58 ID:8tRt4Ymu
奈良は小雨でつ。
75 :
埼玉在住なべしん:04/10/02 17:18:38 ID:2Ie25VM0
11月13日(土)に談山神社に行く予定ですが、混雑状況はどうですか?
年寄りをつれていくのですが、バスにしようかレンタカーにしようか迷ってます。
渋滞はある程度覚悟しているんだけど。
あと、タクシーは常時ありますか?
わかる方お知らせください。
親孝行乙 ノシ旦
談山神社の最寄り駅は近鉄の桜井駅ですが、
タクシーは常時並んでいたと思いますし、
シーズン中はバスも増発されます。
ちょっと山道でややカーブ多し。バスは座れなかったりすることもあるので、
同行者の足にかなり不安があるならタクシーをお薦め。
但し、お覚悟のように渋滞します(汗
一昨年逝ったときにはバイパスを工事していたが、あれが完成していたら緩和されてるかな。
風情もなくなっちゃいそうだけど(´・ω・`)
11/13となると、きれいに紅葉してるかどうかがちょっと微妙だが。。。
77 :
一蔵:04/10/02 18:01:36 ID:+ERHQEN0
奈良は電車で行くべきか、車で訪れるかでムードが違うと思います。 皆さんは
どっち? 電車から出て駅に降り立ち,改札を抜けて歩いていくのと目標にピタリ
と車で門前に着けるのとはなんか違います。
78 :
列島縦断名無しさん:04/10/02 19:10:12 ID:kJNLrACa
>>75 去年の冬に行ったときに、タクシーの運ちゃんが、
(談山神社のそばに実家があるそう)
紅葉に季節には、談山神社への道はかなり渋滞するよ、と言ってました。
タクシーは駅前に常駐してますが、神社まで結構距離があるし、
渋滞するとメーターが気になるので、レンタカーのほうがいいかもW。
レンタカーならそのあと、聖林寺や阿倍文殊院など回るのも便利だし。
談山神社のバス停より、駐車場のほうが少し歩く距離が少ないかな。
石段結構ありますよ、お年寄りは気をつけて。
>>75 12日は神護寺だよな。
紅葉ツアーか。羨ましいな。
80 :
列島縦断名無しさん:04/10/02 20:31:06 ID:OnZ/YNnn
82 :
列島縦断名無しさん:04/10/03 00:49:05 ID:purpwJdZ
>>76 談山神社は、奈良の中では紅葉早いですよ。
今年は遅いと言われているからわからないけど、
例年だと、第二週〜第三週が見頃でした。
渋滞は、時間によってはすごいと思う。
バスの離合渋滞が一番大きいみたいだけど、上半分が
ずらっと車の展示場になる。
ただ、あまり時間かけて見る場所ではないし、駐車場も
広いので、回転はよさげ。
私は渋滞嫌なので、開門直後に合わせてしか行ったこと
ないけど、下ってくるときの対向車の列には毎回びっくりする。
83 :
埼玉在住なべしん:04/10/03 05:38:59 ID:ET/TJjAu
>>76 >>78 >>81 >>82 の皆さん ありがとうございます。
参考になりました。
レンタカーを使って定期観光バスのツアーをベースに奈良の紅葉を
回りたいと思います。渋滞はかくごで。
>>79 やっぱり気づきましたか。
日本書紀や万葉集などで名高い吉野の宮滝に行ってきました
吉野川は最近の天候不良のせいで水量が増えているのか
迫力があったけれど水は濁ってコーヒー牛乳のような色に
でも山々には白く霧がかかってこれがすごく良い感じでした
次は晴れの日にも行ってみたいです
11月に3から4日連休とれることになったんだが
第二週あたりで大原鞍馬神護寺あたりの山地帯の紅葉見物と
23日前後で市内の寺地帯の紅葉見物とどっちにするか迷っている。
86 :
85:04/10/03 13:32:12 ID:5cmOpZT9
誤爆しますたww
奈良スレ用に追加するけど、今年は大原の紅葉を一番みたいんだが、
談山神社の紅葉も見たいんだが渋滞がひどいらすいな。
以下は計画。滞在中に毎日渋滞ストレスで血圧上昇するかもしれん。
1日目又は2日目:大原又は鞍馬か神護寺 夜は夜間拝観。
3日目:談山神社、帰りに長谷寺か室生寺。
4日目:浄瑠璃寺・岩船寺
87 :
列島縦断名無しさん:04/10/03 14:34:35 ID:FL06ynNj
>>86 大原の渋滞に較べたら、談山神社の渋滞なんて、ひどいうちに入らないよ。
京都自体が異常な混みようだし。
3日も泊まれるなら、紅葉の中に泊まればいいのでは。
大原とか談山神社の前の旅館とかさ。
早朝の紅葉も人がいなくて、朝露でしっとりとして、いい感じ。
しかし、今から宿とれるの?
88 :
一蔵:04/10/03 15:59:23 ID:IC88lBEB
奈良の観光客って今増えてるのかな、20年前は学校の修学旅行が嵐のように減って
おり、京都がうなぎのぼりでしたが。
89 :
列島縦断名無しさん:04/10/03 16:07:27 ID:FL06ynNj
>>88 冬に行くと週末でも閑散してるし、宿は取り放題だし。
心配になるよ、タクシーの運ちゃんも「奈良は食べ物うまくないから」
とか言うし、店も早く閉まって夕食食いっぱぐれそうになるし。
マジ「大丈夫か、奈良。」
いや、観光に行く自分としては、ゆっくり見られてうれしいんだけど。
住んでる人には申し訳ないが、このまま、時代から取り残されて欲しいw。
90 :
大和國住人:04/10/03 16:30:26 ID:BqB6gd4n
奈良に住んでる者としても、このまま時代から取り残されて欲しい
六月に法隆寺へ行って来ました!瓦1枚二千円、寄進してきました。
>>86 飛鳥から談山神社まで登れば渋滞は関係ないだろう。
イルカの首ですら登れたくらいなので、足が普通についていれば半日で何とかなると思われ。
93 :
列島縦断名無しさん:04/10/03 18:54:34 ID:2BkPO6JG
>>90 激しく同意。
「古都」なんだから、古いままでいいんだよ。
>>92 明日香−談山間の道を作ってたと思うけど、どこまで進んでるのかな?
95 :
列島縦断名無しさん:04/10/03 22:12:03 ID:dPFs5MxR
>>94 当分無理っぽ。用地買収か何かの事情でストップしてるみたい。
>>86 早朝京都発で(と言っても近鉄特急使えば京都〜八木は1時間弱)、
10時までに談山神社に着くように動けば、土日でもたいしたことないです。
奈良県民って、なんでだか10時くらいにならないと車出さないんだ。
室生寺はシャクナゲの時期に多少混む程度、長谷寺はボタンの時期に
滅茶苦茶混む程度で、紅葉期も含め他の季節は意外なほど空いてます。
まあ、談山神社って、大渋滞の時でもせいぜい2時間もあれば着くから
2時間で10kmも進まない京都に比べたら比較にならないよw
当尾里はまず渋滞なんてありえないしなあ。離合で苦労する程度?
むしろ、奈良市内の国道の通常渋滞のほうがひどい。
96 :
列島縦断名無しさん:04/10/04 11:51:56 ID:DhIaJHTo
今まで非公開だった「鎌足像」の公開、明日までですよ('A`)@談山神社
97 :
列島縦断名無しさん:04/10/04 22:44:29 ID:Ab65i3S2
数年前、近畿から関東に転勤してきましたが、いま思えば、
もっと奈良や京都の寺院や遺跡を見て置くべきだった後悔・・
子供の頃、奈良にはよく古墳などの遺跡を社会科見学で見に行ったもんだ。
その点、関東のように教科書でしか見たことのない小中学生に比べれば、
遺跡が近くにある近畿の生徒は生で体験できるから、うらやましいね!
関東の人って、京都には行く人は多いけど、奈良は少ないみたい・・
奈良の方が、風情があっていいのにな・・
でも奈良は、京都のように賑やかになって欲しくないな〜 これって、自己中かな?
98 :
列島縦断名無しさん:04/10/04 22:49:24 ID:CKNDWV9T
まあ、リニア中央新幹線が奈良を通るらしいから、
それができるまでは今と同じく寂れたままでしょう。
開通後はどうなるかわかりません。
99 :
一蔵:04/10/05 01:42:17 ID:y9P+CI7L
そんなもん作らないで欲しい。 てかこの超不景気では計画倒で何時になっても
着工も出来ないと思うけど
100 :
列島縦断名無しさん:04/10/05 02:15:58 ID:Okcnvk+h
興福院という尼寺が佐保路にありますが
どんな感じの所ですか?予約が必要みたい
ですが実際に行った方の感想を聞かせて下さい。
101 :
列島縦断名無しさん:04/10/05 16:56:07 ID:5v0u4s4m
>>60 草ぼうぼうでも
あるける道がちゃんとあるから大丈夫だと思う。
草をかき分け名食っても w
103 :
一蔵:04/10/05 19:11:06 ID:g/n49WjD
去年もはなちゃんと一緒に出してたな! はなちゃんにクンニして〜よ!!
104 :
列島縦断名無しさん:04/10/05 20:27:10 ID:pccd7B98
>>100 同じ自治会に住んでますが、行ったことありません。
でも頻繁に拝観はあるみたいです。外人さんも多いです。
近所に、コンビニも何もないとこですがその鄙びた感じが良いですよ。
近くに春日野荘って共済組合のホテルがありますのでそこで休憩できます。
奈良ってBが多いらしいけど、遺跡の周りにも居る?
行きたいんだけど、それが不安で行けない…
106 :
列島縦断名無しさん:04/10/06 19:25:08 ID:iQOK75p9
107 :
列島縦断名無しさん:04/10/07 01:23:36 ID:JRMzCDE8
>>104 有難う御座います。ついでにもう一つ質問しますが
その寺には駐車場は有りますか?付近の道路は狭い
ですか?
なっちの奈良コン、良かったみたいだね。
狼で絶賛されてるよ。
110 :
列島縦断名無しさん:04/10/07 14:21:02 ID:a0WbYSQp
>>107 Pは数台分ありますが、道は狭いですよ。対向困難。
外観見るだけなら良いですが、拝観するなら電話予約必要です
しかも午前中の2時間だけのようです。
>>106 有難うございます。
でも、スレが無いです…
曽爾高原に紅葉&すすきを見に行きたいんですが、いつ頃が見頃ですかね?
かなり混みますか?
113 :
列島縦断名無しさん:04/10/08 00:14:07 ID:D+yflqEh
>>112 昨日の新聞に、見頃に入ったとありました。
曽爾高原自体は紅葉する木はほとんどないです。
屏風岩や香落渓(こおちだに)などは11月中旬が
紅葉の見頃。
ススキは今月一杯は大丈夫かと。台風で飛ばなければ。
8時過ぎると駐車場渋滞になるし、直通バスはかなり
混みますが、太郎路から歩くならたいして気にしなくて
大丈夫。
むしろ自家用車の場合、香落渓抜ける道が細くて
詰まりやすい。榛原からの道は平気だけど。
114 :
一蔵:04/10/08 00:26:00 ID:o/5jBlOE
今日角さんのテレビ見てたら、関東のひとで法隆寺は京都でしょ?って言う香具師
多いんだって。
東京出身だけど、そうかも。
あと、例えば「どこ行くの?」と聞かれたとき、
ふつうなら「神戸と大阪」みたいに「と」が入ると思うけど、
京都と奈良については「京都奈良」と、まるで一つの地名
みたいにひとまとめにされて言われることが多いし。
何がどっちに属するかあまり区別してない人、わりといるかも。
116 :
列島縦断名無しさん:04/10/08 01:00:52 ID:BZMonEmD
>>114 多いとは言ってないよ。そう言う人もいると言ってる。
録画してるDVDにそう記録されてあったんで・・・
117 :
一蔵:04/10/08 04:35:53 ID:2oOhUBUZ
タイムマシンあったら奈良の都に行きたいな。 京都より(千年のいつ行けばよいか
分らん)も。
118 :
一蔵:04/10/08 04:37:06 ID:2oOhUBUZ
うちはVHSですが、あんな番組録画の価値あるかな?
119 :
列島縦断名無しさん:04/10/08 04:58:41 ID:+sTiF/u0
最近では、あのちちんぷとかいう番組のグダグダ具合にムカついてきてさっぱりみていない。
高給取りが、遊んでるみたいでムカついてさ(ヒガミが大半ですけどorz)
120 :
列島縦断名無しさん:04/10/08 11:27:32 ID:rXqv9fXl
>>116 確かに角はそう言ってたと思うが
角のあの表現では関東人がみんなって感じに捉えられる。
でも大多数はそう思ってるような気がする。
ぷぃぷぃネタ、入れ食い状態だ罠w
123 :
一蔵:04/10/08 14:40:49 ID:5rMmMZAA
薬師寺もそうかも? 東大寺は大丈夫か?
おおよそ、京都あたりと思われているんじゃないの。
そういや、奈良で撮った写真を見せたら「京都って感じでいいね!」って言われたことある・・
ちなみに興福寺の五重塔とかだったような。
126 :
125:04/10/08 20:37:01 ID:oNu3VaU2
↑見せる前にちゃんと「奈良に行ってきた」って言ったんだけど。
127 :
112:04/10/08 21:33:20 ID:bdWspi4b
>>113 ありがとうございます。
台風が直撃するようなので、少し心配です…
バスで行くのですが、臨時便は出ていたりするのでしょうか?
128 :
列島縦断名無しさん:04/10/08 21:47:17 ID:kCnU0mbh
>102
SAVVYの奈良特集よみました。
結構ディープな奈良のことを紹介してて好感が持てた。
しかしあれを読むと、やっぱ奈良の良さ=のどか(田舎) なんだなと再認識。
京都の寺の傍には田んぼなんてないもんね。
>>128 そうだね。
大原野神社とか義峰寺とか数少ない例外を除けば。
130 :
列島縦断名無しさん:04/10/08 22:25:57 ID:Q4WxHNIP
9日の鹿の角切りは中止と発表されました
和楽の奈良特集見た?
曽爾高原へ行く時、松茸弁当を買いたいのだけど、
名張駅(周辺)で売ってるとこある?
133 :
列島縦断名無しさん:04/10/09 05:42:40 ID:vDTxZrzu
>>132 ファームランドだっけ、途中の地ビールレストラン前に売店が
二軒あって、そこで見たことはあるけど、いつもあるのかは謎。
車なんで名張周辺は知らないスマソ
ちなみに上で書いた売店つか屋台の草餅ウマー
小さくてあんこをかぶせてあって、食べやすい。
私はいつも混み始める8時には帰ってしまうので、この時間だと
まだ来てないことが多くて、たまにしか買えないのが残念。
浄瑠璃寺とか、京都府域なのに奈良県民からも奈良扱いされてる
場所もあるくらいだから、ある程度は仕方ないのかも、と上の方
読んで思った。
>>133 レスありがとうございます。
売店って、火曜日でも出てますか?
ファームガーデンの定休日だから、
駅前で調達してといた方が良いかな〜?
と思ってたんだけど...
135 :
133:04/10/09 08:32:41 ID:vDTxZrzu
>>134 さすがに知らない。
土日しか開いてない可能性は高いと思う。
平日はほとんど人いないし、直通バスもないし。
136 :
列島縦断名無しさん:04/10/09 12:59:03 ID:qBuIS4Y1
秋の山之辺の道って紅葉してたりしないかな?
青垣が赤垣になってたりしない?
>>136 青垣が赤垣にはならんがw
沿道の紅葉する場所はきちんと紅葉してるねぇ、綺麗で長閑でイイですよ
個人的には天理教本部近くのイチョウ並木が凄いと思う
あれはお見事!としか言いようがない
138 :
列島縦断名無しさん:04/10/09 14:34:17 ID:zHJhaVoc
恋人達の間では、あの並木でヨン様ごっこが流行ってるらしい
139 :
列島縦断名無しさん:04/10/09 17:14:05 ID:6QAKO/5l
台風のせいで今日の奈良は閑散としています
いつも込み入ってる観光スポットも明日なら貸し切り状態かも
140 :
列島縦断名無しさん:04/10/09 17:54:28 ID:UgmTueBj
奈良公園行くと飢えた鹿に取り囲まれるヨカン
144 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 01:44:44 ID:3xtL3NIN
飛火野でいちゃつくカップル見ながら木陰で
オナニーしてる変な奴いるから要注意!
145 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 04:48:48 ID:tSszrZ/D
10/6(水)に東大寺行ったら正倉院が閉まってて見られなかったけどどういうこと?
146 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 04:56:15 ID:uLdu1KoP
あたりまえじゃぼけ
147 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 04:59:15 ID:tSszrZ/D
普通は開いてるんでしょ?
建物が見れるだけで中は特別なときしか見れないと思うけど
土日祝日に行ったら、建物さえ見られない
150 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 05:32:35 ID:qbmkFNCf
>>145 正倉院の公開は、平日の10時〜15時です
ちょっと短すぎ
151 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 06:08:03 ID:tSszrZ/D
>>150 13時ごろ行ったら「都合により正倉院外構の見学はできません」
という張り紙がしてあって中に入れなかったよ。
152 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 06:56:22 ID:qbmkFNCf
>>151 思い出した
10月6日は「開封の儀」があった日だわ
153 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 22:43:05 ID:9otBYsdM
正倉院は何で宮内庁なの?
東大寺じゃないのですか、教えてエロい人。
154 :
列島縦断名無しさん:04/10/10 23:06:33 ID:qbmkFNCf
>>153 えーと分かりやすく言うと。。。
江戸時代迄は鍵を管理していたのは皇室と東大寺です。
つまり一つの建物を共同で使っていた。
それが明治になって鍵と宝物の管理はすべて国(内務省)が行うという制度になりました。
管理は内務省から宮内省に移り、現在は宮内庁が管理しています。
155 :
列島縦断名無しさん:04/10/11 00:09:56 ID:e46uOn9Z
高校の頃、土曜の放課後は彼女と奈良ファミリーのマクドでお茶して、
平城宮跡でお昼寝が定番デートだったなぁ。
もう20年近く前の話だが…。
>>148 先月の祝日に正倉院を見に行ったら、正面の扉が開いていて
作業服の人たちが忙しそうに、中の階段を行き来してるのが見えた。
(バケツや雑巾を持っていたから、清掃作業をしていたのかな?)
今思えば、あれはかなりラッキーな機会だったのか。
中の人が写るとジャマだから、と思って写真は撮らなかったけど。
157 :
156:04/10/11 09:35:50 ID:ElWE4C3T
× 「先月の祝日に」
○ 「先月の祝日の翌日に」
でした。スマソ。
秋の正倉院展のころに訪れてみたいです。
>>158 ラッシュが好きな奴キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)−_−)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!
160 :
列島縦断名無しさん:04/10/11 13:13:23 ID:ImQtgvfb
>>154 あたかも以前から知ってるかの様に
正倉院のHPの丸写しごくろうさん
161 :
列島縦断名無しさん:04/10/11 16:45:39 ID:kAYLNfdp
>>158 毎年正倉院展の頃には近くの寧楽美術館で
田能村竹田筆「亦復一楽帖」が公開されます
また今年は奈良県立美術館でモネ展もやってます
美術好きなら是非行ってみて
162 :
列島縦断名無しさん:04/10/11 18:38:06 ID:vXXLRnj0
>>155 それ、いいですね!私もそういうデートがしたい
163 :
列島縦断名無しさん:04/10/12 02:31:45 ID:BxudOQLQ
>>155 歴史マニアなカップルには最高のデートですね。
私も来世は奈良に生まれて高校生になったら
彼氏と平城宮跡をデートしたいです。
そして初キス、、、。わぉ!
もちつけ
165 :
列島縦断名無しさん:04/10/12 02:54:45 ID:BxudOQLQ
というか関西弁の高校生カップルって良いですよね。
「好きやねん」とか言ってるんですか?
何か標準語よりも言葉に温かみがあって良いですよね。
ケンカしたら「何しとんじゃボケ」とか言われますが
標準語の「やだ(嫌だ)」が、
関西弁では「やや(嫌や)」になることに
関東の香具師が感動してたな。
やや。
文字で表現されるとちょっととまどった。
いやや→やや だね。
俺の感覚では
「いやや」の「い」は結構ハッキリ発音するような。
>>169 「やや」を使う時は、
「そんなんややで」みたいに使うよね。
で、このスレの主旨からは外れるけど、最近、
「ほんでみー?とかほんでやー?」みたいなもろ奈良弁くさい言葉をラジオで聞いた。
誰や?って思ってたら笑い飯の二人。
この二人はもろ奈良県民やったみたいで。
171 :
列島縦断名無しさん:04/10/13 11:27:02 ID:7gtm3+5m
11月末に週末を利用して奈良に行こうと思ってるんですが、
車で行くのが初めてなので勝手がよくわかりません。
一応奈良市内まで車で行くなら、どこかに駐車したあとはすべて徒歩で
移動するつもりなんですが、市内は渋滞するらしいという話を聞いたので
ちょっと悩んでいます。
法隆寺を回った後奈良市内に移動するつもりなんですが、法隆寺の辺りに
駐車しておいて電車で行った方が渋滞に巻き込まれなくて便利なのかな、
とも思うんですがそもそも法隆寺近辺に長時間駐車しても大丈夫なパーキングは
あるんでしょうか?
それともこれって意味のない行動?
172 :
列島縦断名無しさん:04/10/13 12:56:10 ID:ijQlLLKM
>>171 どこを回りたいのか書いてみなよ。
法隆寺に車と止めたって近鉄まで移動手段はバスなんで意味ないよ。
173 :
171:04/10/13 13:59:49 ID:+VNWiwFs
>>172 そうか、法隆寺から駅までの移動手段も考慮しなきゃならないんですね。
アフォなことに全く考えていませんでした。
一応、土曜日に明日香を廻って村内で一泊するつもりなんです。
日曜は朝から法隆寺、その後奈良市内の予定。
しかし駆け足での観光になりそうなので、もしかしたら法隆寺はコースから
外してゆっくりと東大寺やならまちを廻ることになるかもしれません。
電車でしか行ったことがないので、とにかくかなり混むという奈良市内の渋滞が
どれほどのものか予想つかないのが最大のネックなんです。
友人6人と出かけるため、電車代よりもレンタカーの方が安いとふんで
車で行くことに決めたんですが……。
平城宮跡の近くに、日曜日無料開放の駐車場があるそうですが、そこに停めて
レンタサイクル使うなり歩くなりすれば多少は渋滞回避できますかね?
175 :
列島縦断名無しさん:04/10/13 20:08:18 ID:CyOxfrAB
>>173 一番混むのは、奈良公園周辺よりむしろ、平城宮祉含む西大寺周辺。
奈良公園は駐車場がいっぱいになりやすいという問題はあるが、
渋滞そのものは、地元民の買い物渋滞に比べればまだマシ。
ただ、駐車場待ちするよりは、パークアンドライドを使ったほうが
ストレスはずっと少ないと思う。
法隆寺〜奈良は、JRなら10分だが、車なら2時間。裏道を知っていれば
1時間強。その程度の渋滞。
176 :
列島縦断名無しさん:04/10/13 21:17:58 ID:guUPB5PA
10/10(日)の東大寺周辺について。
あさ9時ころ通った時には、門前近くの個人経営駐車場を含めガラガラだった。
車の流れもスムーズ、駅から歩く人もチラホラ。
三輪明神へ用があっての帰り、午後2時ころ通った時には、
飛び火野あたりに来ると南向きが渋滞、観光バスの列。(注射待ちか)
その辺の駐車場は軒並み満車。
その空き待ちの車と歩行者の横断で、県庁〜東大寺前交差点〜春日神社間がビクとも動かず。
県庁前交差点からR24を北上したが、対向車線(南向き)は奈良坂あたりまで渋滞。
台風明けのせいか、観光客の凄く多かった。
山の辺の道行ってきた。紅葉ではなく柿や蜜柑が色付いててgood!な風景でしたよ。石上神宮に鶏いるんですね。びっくりした〜
178 :
列島縦断名無しさん:04/10/13 22:52:21 ID:mvy0MWgc
>>75ほか
談山神社の紅葉情報は公式サイト
http://www.tanzan.or.jp/で見られます。
紅葉シーズン桜井からのバスは「バスは2時間、歩いても2時間」という状況
だそうです。駐車場はよほど朝早く行くのでなければどれほど待つか見当が
付かないかと。年寄り連れならそれでも覚悟を決めて車で行くか、バスに早く
から並んで確実に着席というのが良いでしょう。お年寄りが、平地で1時間
程度のんびり散歩は大丈夫程度の体力があるなら明日香村の石舞台から
歩くのが最適です。
健脚向けには岡寺の山門脇から登る道が有るのですが、道が判りにくいの
で地形図を読んでルートファインディングが出来る程度の山歩きの経験が
有る方以外はお奨めできません。
179 :
171:04/10/13 22:57:19 ID:lFEO64Vw
皆さん、レスありがとう。
>>174 他にも無料駐車場あるんですね。参考にさせて頂きます!
>>175 うーん、平城宮跡近くが混むんですか。
2時間くらいなら我慢できなくもないですが、観光に使える時間の
問題もあるし、同行者と相談しつつもうちょっと考えてみます。
>>176 参考になります。
思わず地図見ながらどれくらい渋滞してたのか確認してしまいましたw
>>179 ぐるっとバスのガイドさんも「西の京(薬師寺周辺)が特に混みます」
といってました。運転士さんは「トイザらスが出来てから渋滞が前より
酷くなった」と言ってました。
181 :
列島縦断名無しさん:04/10/14 11:56:51 ID:ET9PjJ7A
国道24号線の法華寺交差点から北行き(京都方向)は
激しく渋滞するよ。この間の台風で、道路横の斜面が
崩壊したので、復旧作業のために車線を1車線に絞ってる。
だから夕方はかなり渋滞します。
182 :
列島縦断名無しさん:04/10/14 12:39:59 ID:I8U1Bvd+
178
私はいつも石舞台側からチャリで冬野川をさかのぼります。
当然山頂ではチャリを担ぐことになりますが1時間弱ですね。
でも下りは桜井方面の県道を行くのでチャリといえども渋滞に巻き込まれます。
とにかく道幅狭すぎ、早く工事進めてほしいですね
183 :
列島縦断名無しさん:04/10/14 12:41:33 ID:I8U1Bvd+
184 :
171:04/10/14 14:09:00 ID:ylCBJo1R
>>180-181 >>183 貴重な情報有り難うございます。
おかげさまで何となく渋滞する場所がつかめてきました。
てことは、明日香村から市内に向かう場合、24号線を通らずに169号線で北上、
ならまちか高畑に駐車しておけば、多少は渋滞回避できますかね?
市内での観光はならまち、東大寺、平城宮跡がメインなので、歩く距離が
かなり増えることは覚悟の上で。
185 :
列島縦断名無しさん:04/10/14 15:12:01 ID:konJaWNb
186 :
列島縦断名無しさん:04/10/14 15:14:14 ID:konJaWNb
187 :
列島縦断名無しさん:04/10/14 19:14:31 ID:QXYy3Xai
>>171 明日香に泊まらなきゃいけないのかな?
もう、夕暮れは早いし、寺なんて4時過ぎにはしまっちゃうし、
ゆっくり明日香にいて、奈良市内にとまり、
次の日は早めに駐車場探して入れるとか、
ホテルに置きっぱなしにできるなら一番いい気がするんだけど。
奈良市内泊なら、朝早くから、東大寺は歩きで、法隆寺は電車で行けるじゃん。
188 :
171:04/10/14 22:21:16 ID:Rr4NpNN+
>>185-186 こういうサイトがあるんですねー。
週末、おそらく移動するであろう時間に改めてチェックしてみます。
>>187 一応旅の目的の一つが明日香の民宿に泊まることなんですよ。
でも、確かに奈良市内で宿泊した方が便利いいですね。
明日香で一泊することにこだわりすぎてて盲点でしたw
189 :
列島縦断名無しさん:04/10/14 22:34:49 ID:ZuBwTy/z
>>184 当然です。
>てことは、明日香村から市内に向かう場合、24号線を通らずに169号線で北上
11月なら鍋やってくれるね。良かったじゃない。
>一応旅の目的の一つが明日香の民宿に泊まることなんですよ。
190 :
列島縦断名無しさん:04/10/15 17:42:52 ID:k3GZRUGe
桜井の長谷寺本堂が12月にも、国の重要文化財に指定される模様です。
191 :
列島縦断名無しさん:04/10/15 20:25:35 ID:o00Wi7af
>>190 ちがーう
既に国指定重要文化財に指定されている
国宝に指定される予定なの
これで奈良県の国宝は214点、そのうち建築は63点になりました
国宝総数で全国2位、建築では1位
192 :
171:04/10/15 21:39:08 ID:SOtm7yJm
皆さん、いろいろとレスありがとうございました。
まだ実際行くまで一ヶ月以上あるのに楽しみで待ちきれませんw
>>189 実は飛鳥鍋が食べたいってところから計画立て始めた旅なんですよ〜。
193 :
189:04/10/15 21:53:07 ID:8tJaGCDX
>>189 鍋は民宿によって微妙に味が違う。
何軒か渡りあるいて好みの味の宿を見つけると良いよ。
194 :
189:04/10/15 21:53:43 ID:8tJaGCDX
もとい192へのレス
長谷寺本堂国宝登録(予定)おめでたうございます
さて以前に旅番組で長谷寺の住職がこんなこと言ってたんですが
「奈良の人は『清水の舞台から飛び降りる』ではなく
『長谷の舞台から飛び降りる』という表現を用いる」
これって本当?
196 :
列島縦断名無しさん:04/10/16 16:19:55 ID:hP9lZ8Eo
>>195 嘘w
ジョークのつもりだろうと思うよ。
もともと、長谷寺はボタンの寺として名前は知られているものの、
奈良県民にはなじみ薄い寺なので。
他県からの観光客の方がよく知ってるくらいだと思う。
今、曽爾高原にいますが、多分今週が最高です。
逆光に輝く白銀の波が、泣けそうなほど綺麗です。
夕陽と灯火(17:30から20:00まで)を待つ人たちが、三脚の列を
作ってて、ちょっとじゃまですが。
草餅仕入れてから上がって来て、熱いポットのお茶でマターリしてます。
寒くなく暑くなく快適です。
曽爾高原は3年前に行ったけれどまた行きたいなあ
当時撮った写真を見ると現場はすごい人だったのに
うまくススキの陰に隠れて他に誰もいないように見えるのが面白かった
曽爾村って何気にスポット多いよね
冬の、雪積もってるモノトーンの屏風岩も素敵よ
へぇ。行ってみたいけど車がないときついですよねえ。。
201 :
196:04/10/16 22:34:26 ID:EJGCmapz
いやー綺麗でした。17時頃、太陽が傾くにつれて、
それまで銀色だったススキが黄金色に染まっていく
風景は圧巻です。
日が落ちると、今度はお亀池を一周させた燈篭?が
温かい灯りをつけます。18時まわっても人がたくさん。
急に冷えて寒かったですけど。
この時間は確かに車ないとつらいけど、昼間の白銀なら
バスがかなり上まで上がってるから見られますよ。
しかし、カメラマンのマナーの悪さはどうにかならない
ものでしょうか。ただでさえ眺めの良い場所を三脚で
占領してハイカーに見せない上、立ち止まって記念撮影
している人たちに「停まるな!」「横道に入るな!」と
怒声を浴びせて、怒鳴られた子供なんて泣き出してました。
何様のつもりなんでしょうね。
ファームガーデンでチラシをもらってきましたが、
12/23に曽爾高原温泉がオープンするようです。
パノラマ露天風呂つき天然温泉だそうで。
今まで気楽に行ける立寄り湯なかったんで嬉しい。
ファームガーデンの奥、足湯もあるそうです。
けど、あんなところに温泉なんて本当に湧いてるのかな?
>201乙
>カメラマンのマナーの悪さはどうにかならないものでしょうか。
漏れもカメラマンだが、周りのこと考えないやつ多すぎ。
風の盆なんて夜なのに平気でフラッシュたいて、地元の人がやめれて言っても
言うこと聞かない。
やつらには何言ってもむだ。撮影禁止のところでも平気で撮る。
今後、撮影禁止の観光地は増えるなり。
>>201 お気の毒な光景を見てしまいましたね
>ただでさえ眺めの良い場所を三脚で 占領してハイカーに見せない上、立ち止まって記念撮影
>している人たちに「停まるな!」「横道に入るな!」と 怒声を浴びせて、
>怒鳴られた子供なんて泣き出してました。 何様のつもりなんでしょうね。
カメラマンの風上は勿論、風下にも置けません。
DQN扱いで結構かと。
全く何の権限があるんだか・・・
風景ひとりじめは早朝くらいにしとくべきだよなあ。
今日の曽爾高原も天気がよくて寒くもなく最高でした。
人が凄く多くてびっくりしたけど。
こっちは朝から行ったので車はすんなり置けたけど、
昼過ぎに帰るときにすれ違う渋滞の列がかなり下まで続いててびびった。
明らかに帰る人よりまだ来る人の方が多そうやし、今頃は下の県道まで渋滞してそう。
あの人たちが上に着く頃には日が暮れてるんじゃないだろうか。
207 :
列島縦断名無しさん:04/10/17 18:54:07 ID:FbajEERk
いい場所はみんな渋滞だよなあ・・・
実は昨日土曜日に、曽爾村の特集番組が放送されたんですよ。
だから、それ見た人たちが、日曜日だし天気いいし、ってことで、
のんびり出かけて渋滞にハマったんだろうと思う。
15時過ぎたら空き始めるから、それまでの辛抱だろうけど。
フラッシュで奈良スレとして腹が立つのは、水取り行事の時、
暗闇の階段を上り下りするから、フラッシュで目がくらむと
危険だから絶対にフラッシュたかないで下さい、と散々言われて
いるのに、やっぱりフラッシュが相当光ること。
多分、シロウトが自動フラッシュになってるのに無理して撮ろうと
してるのがほとんどだと思うけど、あれは殺人未遂だと思う。
どうせ深夜はどうやっても写らないんだから諦めればいいのに。
若宮御祭の御渡りの時だけは、何があっても撮影はやめてほしい。
フラッシュの有無問わず禁止だけど、最近のマナーの悪さは
信用できない。一般立ち入り禁止にされないことを祈る…。
209 :
列島縦断名無しさん:04/10/17 20:26:40 ID:TdyRSALm
写るんですで必死の撮影こいてる素人おばはんが一番罪あり。
あんなしょぼい光量で何も映らんのに。
210 :
列島縦断名無しさん:04/10/18 17:36:18 ID:teFzBNjW
一昨年逝ったがそんな前説無かったョ
隣のオサーンに云われてようやくわかったが、、、
(ちゃんと伝わってないョ。)
>フラッシュで奈良スレとして腹が立つのは、水取り行事の時、
>暗闇の階段を上り下りするから、フラッシュで目がくらむと
>危険だから絶対にフラッシュたかないで下さい、と散々言われて
>いるのに、やっぱりフラッシュが相当光ること。
言われなくても分かりそうなもんだけどね
分からん人もやっぱりおるんやね
212 :
列島縦断名無しさん:04/10/19 01:40:41 ID:JMVsTNR5
今井町の今西家が15日から一ヶ月くらい
公開されるみたいですが室内に上がれますか?
それとも庭先から覗き込むだけですか?
>>212 土間に入れてもらえるまでで、部屋の中までは無理だったと思う。
214 :
一蔵:04/10/19 11:10:24 ID:5zZEZ/NL
今日は雨です。 雨でも味わい深い奈良ってあれば 教えて下さい。
215 :
列島縦断名無しさん:04/10/19 15:00:26 ID:m6pLNu8K
奈良って県内に3箇所も世界遺産あるんだな
世界中でもそんな地域少ないんじゃね?
216 :
列島縦断名無しさん:04/10/19 16:24:06 ID:V50beq/t
奈良市で20年半暮らして10月に引っ越したんやけど
本当にいい所やったわ。
駐車場の件やけどあやめ池駅の北側に6月に閉館したあやめ池遊園地跡が
あるけど、そこの広大な駐車場、今、結構繁盛してるよ。
あそこに車置いてあやめ池から近鉄で3駅目が終点・近鉄奈良
です。結構、穴場かも。
217 :
列島縦断名無しさん:04/10/19 16:29:55 ID:DJoFWQTA
>>216 それ大正解。タイムズに停めて列車で終点まで移動が一番いい。
公的ならぬ、私的パークアンドライド方式。この間の日曜も結構、
駐車してあったよ。値段も安いし。
>>214 支那の瀟湘八景に倣った南都八景というのがある。
まあ近江八景の兄弟分ですな。マイナーだけど。
その中に「雲井坂雨」というのがある。
雲井坂とは東大寺と県庁の間の坂道にあたる。
確かに雨のときには風情がありますな。
219 :
列島縦断名無しさん:04/10/23 01:32:47 ID:kfBsjdYQ
台風で法隆寺の松の木が倒れたってさ。
奈良の風はたいしたこと無かったと思ったんだが。
221 :
列島縦断名無しさん:04/10/23 01:58:05 ID:kfBsjdYQ
222 :
列島縦断名無しさん:04/10/23 06:04:56 ID:SGeF2dF3
クラシック板で見てきたんですが
作曲家プロコフィエフって奈良を訪れていたらしいですね。
1918年(大正7年)ロシア革命の難を逃れ米に亡命する途中
6月前後に奈良を訪ね、観光、宿泊したらしい。
おそらくは奈良ホテルに泊まり、東大寺、春日大社辺りを観光したのではないかと思うが
詳細御存知の方おられたら教えて下さい。
223 :
列島縦断名無しさん:04/10/23 12:22:35 ID:RQJvrd91
224 :
列島縦断名無しさん:04/10/24 00:06:37 ID:eTLryoHF
>>222 ピアノ協奏曲第3番を聴いて、奈良の印象を探してみます
225 :
一蔵:04/10/27 12:43:41 ID:GqRzGaPO
11月の奈良観光の醍醐味について教えてください
>>225 正倉院展の帰りに、寧楽美術館で同時公開される亦復一楽帖を堪能。
更に近くの芳川で新蕎麦を味わひ、東大寺や奈良公園の紅葉で〆る。
霜月ならではの醍醐味です。
227 :
一蔵:04/10/27 20:27:05 ID:qrmURrcc
有難うございます
228 :
列島縦断名無しさん:04/10/28 12:23:38 ID:+QyY0Ifu
>>225 談山神社だろ、なんせ「関西の日光」を自称してんだからな。
>>228 奈良博や寧楽美術館の場所を知らない人?
ところでこのスレって高尚なレスがあると延びが止まってしまうな。
知的な奈良好きの方、もっとカキコしてよ。
231 :
列島縦断名無しさん:04/10/28 21:52:37 ID:SiHK67Y2
11/20〜世田谷美術館に金峯山寺の蔵王権現(秘仏じゃないほう)が出張すると
聞いたんですが、こういう展示って何日前くらいから搬出されるんでしょうか?
11月の一週目に金峯山寺に行こうと思っているのでいなかったら悲しすぎる
神社仏閣板で聞いたほうがいいのかな…
>>231 その蔵王権現さんは「祈りの道」展につき8月の段階から出張中(現在名古屋勤務)
なので今すぐどうこうという問題でもないと思われ。
秘仏の三体像のほうも迫力あるし、何より今年1年で今後一切見納めの可能性大な
わけだから、秘仏の方をしっかり堪能してくるがよろしいかと。
233 :
231:04/10/28 22:20:48 ID:SiHK67Y2
>232
Σ(゚д゚|||)ガーン
しらなんだー
今年の秋は出張組多いですね…
興福寺の北円堂も開かないみたいですし
でも楽しんできます ありがとうございました
>231
大阪市立美術館で開催されているときに見ました。権現様。
それにかなり感動して、実際に蔵王堂も行きました。
秘仏の三体像が見たくなって。
したら、もっとよかったですよ。
凄いカラフルで、迫力あって。
今しか公開してないから、行くべきかと。
権現様を後ろから前から見たいなら「祈りの道」にも行くべし。
235 :
235:04/10/29 00:57:30 ID:hqJMsBB1
以下のスケジュールだと厳しいでしょうか?
奈良駅 8:07〜08:55 長谷寺駅
長谷寺散策
長谷寺駅 10:33〜11:03 飛鳥駅
飛鳥散策(高松塚古墳、石舞台古墳、飛鳥寺、昼食)
※レンタサイクル
飛鳥駅 13:57〜14:52 法隆寺駅
法隆寺散策
※レンタサイクル
法隆寺駅 16:38〜16:49 奈良駅
雨が降ったら、全て終わってしまいますが・・・
>>235 無茶苦茶だ。
それぞれ1日ずつに分けてもいいくらいなのに・・。
237 :
列島縦断名無しさん:04/10/29 02:13:43 ID:tphGiMmM
>235
無謀とは言わないが、もったいない。
ただ行って、見て、帰る、の繰り返しみたいだ。
電車の時刻は調べてるみたいだけど、
たとえば長谷寺は長谷駅の駅前じゃないし、
寺の入り口から上まで結構登る。
観音様もゆっくり眺めたいし。
そういう時間を含めると、時間が足りないと思う。
あと1時間ずつ余裕を持たせて、法隆寺あきらめるのをおすすめ。
238 :
列島縦断名無しさん:04/10/29 08:07:52 ID:/mXyonK3
>>235 オリンピックのメダリスト並の身体能力を持つ、
選ばれし者のみ可能な日程(´・ω・`)
239 :
列島縦断名無しさん:04/10/29 11:53:29 ID:/lhIyebQ
235さんはヤワラちゃんなんだよ。
おまいらとは違うんだよ。
お忙しいんだから仕方ないんだよ。
240 :
列島縦断名無しさん:04/10/29 21:08:54 ID:SHOimS0C
いや、べつに特別体力なくても、一応は可能な時間だとは思う。
ただ、とにかく歩き続けて、休まない立ち止まらないのが条件かと。
一度目はざっと流して雰囲気をつかみ、改めて気に入った場所へ
一日かけてまわるつもりで出直す、というスタイルの人なら
構わないと思う。(私も日本一周一巡目はそんな感じで回った)
そうでない人なら、一時間ずつ増やせに賛同。
奈良はスレタイ通り、マターリ行くところだと思われ
1歩1歩に歴史を噛み締めるつもりで歩けば楽し
>>236-241 ご忠告ありがとうございます。
なるべく時間が計算できるように、バスはやめてレンタサイクルにしたのですが、
それでもちょっと厳しいようですね。
長谷寺、飛鳥を回って時間が余るようだったら、
奈良駅近辺を散策しようと思います。
早割申し込んでたのに、振り込むの遅れてアウトでした・・・
なので、特割の遅い時間にしたので時間に余裕ができるかと思いきや、
拝観時間が大体17:00までなので、あんまり意味ないですね。
243 :
列島縦断名無しさん:04/10/30 00:16:54 ID:kM9ZSz/n
ヤワラちゃんへ
ぜひ大仏を巴投げしてみてください。
>>243 それやったら旦那に後1万年は現役で働いてもらわないと・・・
奈良だから、ヤワラじゃなくてノムラにお願いしたいところではあるw
246 :
列島縦断名無しさん:04/10/30 20:18:52 ID:ATbNArZr
数学者岡潔の足跡を訪ね奈良へ行くのですが
奈良女子大以外に何か見ておくべきところはありますか?
248 :
列島縦断名無しさん:04/10/31 19:56:37 ID:a6Be/0Bs
吉野でクマーは出ますかね?
一人で逝くので出くわしたらちょっと怖い。
>>248 紀伊半島のツキノワグマは絶滅危惧種に指定され
個体数もかなり減少し、生息地もかなり限定されます。
貴方の言われる吉野が吉野郡のどの地域か分かりませんが
かなり奥地じゃない限り安全だと思います。
>>249 ありがとうございます。
観光で行くだけなので間違っても奥地に足を踏み入れることはないと思いますw
251 :
列島縦断名無しさん:04/11/01 13:42:08 ID:5JKOWUI2
大台ヶ原にはいるらしいけど。
天川では襲われてるよね。
吉野では聞いたことないけど、
心配なら熊鈴でも持っていけばいいんじゃない。
252 :
列島縦断名無しさん:04/11/01 20:22:06 ID:JUSjsTWh
253 :
列島縦断名無しさん:04/11/02 12:46:26 ID:/mlEMurx
マムシのほうがヤヴァイきがするが
マムシよりスズメバチの方が…
ハチはもうそろそろ大丈夫だろ
なまじ人慣れしたサルの方が面倒くさい
257 :
列島縦断名無しさん:04/11/03 02:11:33 ID:N0AtcyEq
年末年始を奈良で過ごすことになりました。
元旦に、駅周辺でお昼になりそうなんですが、
お店って開いてるんでしょうか?
>>257 最近は開いてる店が多いんじゃないか
初詣客もいるしな
少なくともコンビニは開いてる。
元旦だけは休む店がほとんど。2日になれば半分くらいは開く。
運が良いと開いてる店も中にはあるかも、無理ならコンピニ、
程度の覚悟で行くべきかなと。
むしろ、猿沢池〜春日大社方面の屋台を狙ったほうが豊富かも。
目当ての店があるなら、事前に電話で確認しておいたほうが
良いと思う。
元旦、ホテルのレストランもやってないの?
電車・バスを問わず、JR奈良駅から唐招提寺・薬師寺・法隆寺と回って、
飛鳥へと移動したいと考えています。
荷物をどこかに預けたいのですが、移動に便利な場所のロッカー及び
いい移動ルートがあれば教えて下さい。
飛鳥には夕方5時頃着きたいと考えています。
ちなみに自分で考えたコースは↓
JR奈良駅→(バス)→西ノ京(荷物預ける)→薬師寺・唐招提寺→(バス)→
法隆寺→(バス)→西ノ京(荷物受取)→(近鉄橿原線)→飛鳥
ところで、予定を立てておいて何ですが、西ノ京駅にロッカーはありますか?
>>226 > 寧楽美術館で同時公開される亦復一楽帖を堪能。
って言うから行ってみましたが、あれ1つで「堪能」できるってかなり古文書
マニアでもなかったら難しいんじゃないですか?(苦笑)今年の寧楽の常設
は陶磁器ばっかりだったから、陶磁器と書のどちらもあまり興味ない人には
ちょっとつらいかと思いました。
ただ寧楽とセットになってる依水園はもう紅葉が始まってなかなか良い感じ
でした。それで650円だったから不満はありませんでした。
古代史好きで正倉院展見に行く人なら大阪まで足を伸ばして、大阪市歴史
博物館の「古代都市誕生」見てくることお奨めします。
http://www.mus-his.city.osaka.jp/
264 :
226:04/11/03 21:58:45 ID:Uhkb9po7
>>262 亦復一楽帖つまんなかったですか。すんません。
でも奈良の美術ファンにとっては、お水取りと正倉院展のときの亦復一楽帖の公開は恒例行事なんですよ。
それに亦復一楽帖は文人画家田能村竹田の代表作として有名ですし、見ておいて損はない筈。
半年前の公開ではボタンの花のページが開かれていて、その美しさに感動したんですが、
ひょっとして今年はつまらないページを公開してたのかな?
>>261 自分なら、
JR奈良駅→(電車)→JR法隆寺駅<手荷物預け>[レンタサイクルを借りて斑鳩探索も良いかも]→
法隆寺・昼食<手荷物受取>→(徒歩5分)→奈良交通中宮寺前バス停→(バス)→近鉄大和郡山駅→
(電車)→近鉄西ノ京駅<手荷物預け>→唐招提寺・薬師寺<手荷物受取>→(電車)→近鉄飛鳥駅
266 :
265:04/11/04 00:02:48 ID:bTs1XzeN
法隆寺前停留所バスターミナル奥にもコインロッカーがあるので、
JR法隆寺駅→(バス)→法隆寺前バス停<手荷物預け>→法隆寺→
法隆寺前バス停→(バス)→近鉄大和郡山駅
の方が便利かも。
法起寺近辺のコスモス綺麗に咲いてました。今日。
写真撮影にはぴったりですね。
268 :
列島縦断名無しさん:04/11/04 01:06:52 ID:JsLp/EEx
>>261 私も266さんと同じでJRで法隆寺→バスで法隆寺(ロッカー)
→バスで近鉄郡山→近鉄で西の京(ロッカー)→唐招提寺・薬師寺→飛鳥
で、荷物は持ち歩いて、近くのバス停と駅に入れる。
ちょっと心配なのは、
西の京駅のコインロッカーは改札口出たところにありますが、
数があんまりありません。
混んでいる時期は空いてない可能性があるかも。
私は冬に行くので、いつも余裕ですけど。
私なら
>>261のルートで、西ノ京と法隆寺の間のバス区間、
近鉄で筒井へ出てそこで荷物預けてバスで往復する。
時期によるけど、法隆寺〜西ノ京は、渋滞することが多い。
ただし筒井は急行が停まらない。西ノ京も停まらないけとね。
みんな歩くの苦手なんだね。
法隆寺駅から法隆寺までなんか歩いたってしれてる。
俺はいちいちバスを待つほうがダルイ。
法隆寺を見たあとも裏道をブラブラしながら大和小泉駅まで歩いたり。
奈良はどこを歩いても楽しいよ。
ただし幹線道路以外。
明日香から小ネタ。
最近の野菜の品薄・高騰で、地元民が出している即売所で品物がとぶように売れているらしい。
バスのガイドや運転手は、ここぞとばかりまとめ買いしていくとか。
272 :
東京都民:04/11/04 22:33:18 ID:rmHqp+j6
先日芸大の興福寺展に行ってきますた。
中でも海住山寺蔵のブツ類がすべて傑作だったので
この秋海住山寺に逝こうと思います。←単細胞
で、地図見たらかなーり山岳地帯な模様で。
ガイドによっては海住山寺のかの字も載ってなかったりして。
奈良への2泊3日の旅(11月21〜23)ですが、3日のあいだのコースで
・東大寺周辺
・法隆寺周辺
・柳生街道周辺
を計画している私に、海住山寺コースを組み入れるゆとりはあるんでせうか?
1日目は昼12時には近鉄奈良着、最終日は夕方5時半には京都から
新幹線で帰るので4時半には奈良(近鉄奈良から特急)出発します。
今回は寺周りメインなので、昼飯は弁当・夕飯は宿へ酒持ち込み+
食材はダイエーで購入してすませるので食事時間はかさみません。
273 :
列島縦断名無しさん:04/11/05 00:12:56 ID:MHC7mGEd
>>272 同僚が加茂町に住んでて、この前近くを通ったんだけど、
ものすごい山の中というか山の上にあるらしいですよ。
ちょっとぐぐったら、JR加茂駅からバス5分、下車後徒歩40分orz
>>272 タクシーでも使わなければ、
時間的にも体力的にも厳しいと思われます
>>272 一昨年、車で海住山寺に行ったんだけど坂は相当きつかった。
(苦しんだのは車だが)
電車→徒歩で行くのならここだけで半日近くは見たほうがいいかも知れない。
277 :
265:04/11/05 01:11:04 ID:mhSIQ9qS
>>272 >・柳生街道周辺
が比較的近いエリアだと思う。レンタカーを借りて、
柳生から当尾を抜けて加茂の海住山寺へは可能だと思うけど、
飛び石連休の紅葉シーズンだから、渋滞を避けるには
平日の月曜22日に行くのが一番無難かな?
しかし、海住山寺へ上る細くて急な山道はスリル満点ですよ。
間違ってもワゴンカーとかで行かない方がいいかも。
でも、海住山寺で仏像一杯見れたかな?(普段は奈良博預けのが多いはず)
国宝五重塔は見事だし、静かな所だから一度行ってみてもいいかも。
柳生と掛け持ちするから、最初に書いた当尾散策もいいですよ。
浄瑠璃寺は自分のお気に入りのお寺の一つ。
>>273 JRで待って、またバス待って、というのがダルいわけよ。
待つにしても駅のほうがバス停よりまし。
それにJRは時刻表持ってるしな。てきとうに歩く距離で調節できる。
>>278 言わんとするところはわからんでもないが、質問主は「手荷物ありの遠来客」だし。
勝手のわからんところを荷物抱えてうろうろは避けたいところでしょ。
280 :
列島縦断名無しさん:04/11/05 12:25:26 ID:fLr1lEdy
277
織り畳チャリとか持っていけば重体気にならないよ。
ただ海住山寺はチョッときついかな。
浄瑠璃寺は南口バス停から山越えて入ると楽しいよ。
ただ、浄瑠璃寺側にはマムシ注意の看板があるんだけど
反対側からだと見れないんだよね。
278,279
というより、近鉄奈良から直接バスじゃないのか?
(時間かかるけど、JRより良いでしょ)
荷物ははじめから奈良駅かどっかのロッカーに入れといて、
手ぶらで動きまわるほうがいいんとちゃう?
282 :
列島縦断名無しさん:04/11/05 19:58:40 ID:JFoX9XWx
17時に飛鳥に着きたいなら、飛鳥に宿があるんでしょうに。
荷物置き去りにしたらまた戻らないとw
季節と曜日と時間によるけど、JRなら10分強のJR奈良〜法隆寺間に
バスだと1時間以上かかることを考えたら、JR法隆寺からバス停法隆寺
まで歩いたほうがずっと早いとオモ。(261はスタートがJR奈良と書いてる)
1時間に、JRは6本、バスは2本、近鉄橿原線は5本。それも考えないと。
283 :
282:04/11/05 20:06:57 ID:JFoX9XWx
あ、ゴメソ。天理行きを入れたら近鉄は8本だった。
284 :
列島縦断名無しさん:04/11/05 20:35:42 ID:Ke1f7+q+
今夜の元祖でぶやは、奈良 若草山めぐりなど・・
285 :
261です:04/11/05 21:00:01 ID:G/KXoQhX
皆様、色々教えて下さってありがとうございます。
それぞれ時間がどのくらいかかるのか分からないので、単純に金額で考えると
269さんルートのが少々(300円くらいですが)安いのですが
266さんルートも捨てがたいところで悩んでいます。
もう少し考えてみます。
ちなみに、去年はJR法隆寺から法隆寺まで歩きましたが、
たまたま天気が暑かったせいもあり、非常に疲れました。
286 :
265:04/11/05 22:17:51 ID:mhSIQ9qS
JR奈良 − 法隆寺 JR 210円 10分
法隆寺駅 − 法隆寺前 奈良交通 170円 5分
法隆寺前 − 近鉄郡山駅 奈良交通 460円 24分 (1時間に1本程度運行)
近鉄郡山 − 西ノ京 近鉄 150円 4分
法隆寺前 − 筒井駅 奈良交通 280円 12分 (1時間に3本程度)
筒井 − 西ノ京 近鉄 200円 7分
西ノ京 − 飛鳥 近鉄 450円 40〜50分
287 :
262:04/11/05 23:18:35 ID:2IBvB2j/
>>264 つまんなかったなんて言っては竹田先生に申し訳ないです。
自分は古代史ヲタだけど美術ヲタじゃないんで「堪能」するほどではなかった
ってことです。
>>262に書いたように他の展示物が陶磁器ばかりって言うの
もちょっと物足りなく感じた理由かも。でも庭はキレイだったし、亦復一楽帖
も国博だったら薄暗い部屋で展示されるところだろうけど自然光の部屋で
見れたのは良かったですよ。
今月23日にもう一度奈良に行けそうなので紅葉も堪能してきます。
>>261 =
>>285 思いつきだが先に天理に行って荷物を置いておくと意外と効率よく回れるかも。
288 :
287:04/11/05 23:20:54 ID:2IBvB2j/
↑しまった 天理じゃなくて近鉄郡山ね。
吉野の葛切りで吊ってきます
290 :
列島縦断名無しさん:04/11/06 14:29:58 ID:JjGM95q6
やっぱ天理ラーメンで吊って頂かないと
291 :
列島縦断名無しさん:04/11/06 22:29:58 ID:wSG2QfmA
今日奈良公園行ってきました。
ナンキンハゼが紅葉してますが、カエデ類はまだちらほらです。
来週でも早いかもしれない。
十数年ぶりに、白鹿を見ました。
東大寺から手向山八幡宮〜三月堂のあたりに出る道の
右手の広場あたり。多分今年生まれくらいのよちよち歩きの
小鹿で、母親の乳を追いかけてました。
背中が薄茶色ですが、全体的に白くて、鼻がピンク色なので
明らかにアルビノです。
十数年前の白鹿も小鹿時代に会ってますが、あれよりは
背の茶色部分が薄くてかわりに広い感じです。
白鹿がいるという噂は今年は聞いていないので、山から
下りてきてまだ間もないのかもしれません。
292 :
東京都民:04/11/06 22:33:37 ID:31HOWeGu
みんなありがとう。やっぱ物凄い坂かあ。
秋の東大寺法隆寺はどうしても逝きたいんで、
そうなると来年5月の連休に逝った方がいいか・・
秋は紅葉が凄い!とかのカキコがあったら柳生を来年に回して
険しい坂を登って怪獣戦寺に備えるか・・考え中
>>277 今年浄瑠璃寺に約100年ぶりに行ったんだが、何と本堂が修繕中!
本堂の外見が布に覆われ、せっかくの写真撮影がうわあああ、となりますたw
しかし、なまめかしい吉祥天と迫力ある九体仏のおかげでいい時間を過ごせますた。
>>291 先代の白鹿が今年死んじゃったばかりですが、早くも次の白鹿新発見ですね。
まだマスコミにも流れてない筈の貴重な情報ありがとうございます。
まずは瑞兆であります様に。
>>292 じゃ、海住山寺周辺で一日組むなら、
奈良スレで語るのはなんですけど、
山城の古寺廻りなんてどうでしょう?
蟹満寺や禅定寺など、国宝重文のある寺多いですよ。
一休寺(酬恩庵)の紅葉も楽しめるかもしれないし。
> 今年浄瑠璃寺に約100年ぶりに行ったんだが、
あなたって・・・仙人?
295 :
291:04/11/06 23:41:14 ID:xbMXWJmm
296 :
列島縦断名無しさん:04/11/06 23:53:15 ID:ZlvAygQ8
>>292 海住山寺は桜とか楓とか多かったから、紅葉綺麗だと思う。
(秋には行ったこと無いんですが)
坂はマジすごいです。行ったとき(タクシーです)歩いて登ってる人がいて、
うらめしそうに見られましたw。絶対途中で挫折しそうです。
歩きなら、加茂駅前からタクシーをおすすめします。
車がすれ違え出来ないような道なのに、一方通行じゃないし。
レンタカーなら、観音寺とか蟹満寺とかどうでしょう。
恭仁京跡もスコーンと抜けてて、古い小学校がそばにあったりして、
いい感じでしたよ。
>>296 自分は、上で書いたとおり山城の古寺巡りへ出かけた時に、
ほんのついでの気持ちで海住山寺への道へ上り始めたら、
どんどん道は細くなるし坂はきつくなるし雨は降ってるし、
車は自前のシビックだったんだけど、引き返すこともできず、
ひぃひぃ言いながらなんとか寺まで行ったけど、
上には観光バス用の駐車場もあったような記憶がある。
馴れた人には大丈夫なんでしょうね...
>>295 写真乙〜♪
親シカの耳がピンとしてるね、一応警戒態勢みたいな感じ
漏れも今度奈良に遊びに行くので、探してみるね
あまり追いかけるようなマネはしませんので、会えますように
299 :
295:04/11/07 22:28:19 ID:0hftMKnz
>>298 ありがとうございます。
一応これ、シカせんべい持ってるふりをしたら寄って来たところだったので、
警戒は警戒でも、期待含みの警戒っぽかったです。
持ってないのがバれたので、この後すぐ去って行かれてしまったのですが。
フラッシュはあまり良くないだろうと思ったので、これしか撮れませんでした。
今度こそ、静かに見守られる神鹿になれると良いですね。
>>299 >持ってないのがバれたので、この後すぐ去って行かれてしまったのですが
激しく笑った
300げと
301 :
列島縦断名無しさん:04/11/09 07:13:41 ID:Q2xbVToI
高取城(城跡)にいこうかとおもっていますが、壷阪山駅をおりてから
けっこうなハイキングになりますかね?
談山神社行ってきたんだけど、紅葉はまだまだだった。
やっぱり11月末くらいかな。
>>301 駅からなら歩いて大体1時間半から二時間程度。
そんな構えるほどでもないけれど、山城なんで山歩きする位
のつもりで行けばよろしいかと。
>>301 登りは壺阪寺からの方が楽なんではないかいな
306 :
列島縦断名無しさん:04/11/10 22:58:21 ID:W675SzXW
307 :
コピペ:04/11/11 00:28:55 ID:iJPnQzRA
308 :
列島縦断名無しさん:04/11/11 00:30:47 ID:VqvCB1wQ
土日、晴れたら曽爾高原行こうと思うんですが、
まだすすきはきれーに見えますか?
それと、奈良市内からだとバイクでどういけばいいですかね?
309 :
列島縦断名無しさん:04/11/11 02:31:02 ID:+trOurCX
>>308 そんなん、自分で調べたらよいやん
地図見れないの?
>>309-310 >>308の聞きたいのは「バイクで走るのに適したルートはどの道ですか?」
って事じゃないの?こういうのって実際に走った人じゃないと判らないと思
われ。
名阪国道は自動車専用道路だから二輪禁止。
そうすると通れる道はおのずと限られる。地図見たら完了。
柳生界隈なのか富雄周辺なのかもわからない奈良市内では、
細かい道を聞いてるわけでもないんだろうし。
地図を見た限りでは、榛原>R369>掛>r81経由がもっとも南のルートに
なりますか。他にも最終的にr48>r81と北から入るルートとr784赤目経由が
あるようだけど、どんなものなんだろう。数年前の夏に私が行った時には、
r81+r48は景色はいいものの狭くて交通量の多い道、r784は林間の細い道
だったような記憶があります。
他にも、奈良盆地を南下するか大和高原を抜けるかでも違いはありそう。
バイクだったら交通量と道の狭さは気にしなくていいんだから
なおさら道を尋ねる必要性はわかんね。
景色の良い道を尋ねるならともかく。
車なら
>>313一行目が最も無難。
今日正倉院展見に行ったが
・・・今の時期なのに紅葉さっぱり駄目だーめじゃん(´・ω・`)
例年はコート着ている記憶もあるのだが
今日はジャケット一枚でうろうろしていた
今年の紅葉も期待できずか。
>>312 自動車専用道は「125cc以下の普通自動二輪車、原動機付自転車」の
走行が禁止なだけ。
二輪車全てが通行禁止なわけではないので念のため。
スレ違いスマソ
317 :
列島縦断名無しさん:04/11/13 21:39:27 ID:nY1ioIpu
それで質問投げた308の返事は無いのか?
だから、ものすごいアホだと言っただろう。
319 :
列島縦断名無しさん:04/11/14 01:55:34 ID:7zzrbh9v
奈良で「奈良ホテル」以外の高級ホテルって、ありますか?
>>319 もうひとつは、四季亭。
どちらも高級「旅館」だけど...
えどさんは?
月日亭も結構値が張る
奈良でも熊出たね。吉野町だけど。
ああ、ホテルなら「三井ガーデンホテル奈良」はどうだろ?
バブル期の設計らしく、エントランス・ホールなどはなかなか豪華。
9万のスイートがあるよ。
運慶管理人、「とんぼの本」の仏像物を2、3冊読んだだけみたいですね。
それでよく管理人が務まるものだと「寒心」します。
最低
『運慶の彫刻』久野健(平凡社)
『鎌倉と運慶』三山進(有隣堂)
『仏師快慶論』増補版 毛利久(吉川弘文館)
『中世彫刻史の研究』清水真澄(有隣堂)
『運慶 その人と芸術』副島弘道(吉川弘文館 歴史文化ライブラリー)
くらいは熟読した上で、
今でも容易に入手できる論文
『学叢』6(京都国立博物館)
『MUSEUM』589(東京国立博物館)
あたりは目を通しておくべきですね。
327 :
列島縦断名無しさん:04/11/15 06:02:24 ID:nO6x12Bv
なら公園の紅葉はどんな具合ですか?
もうピークすぎちゃったのかな・・・・
今秋の土日までいくことができない・・・orz.
>>327 土曜日に行ってきたけど、ピークどころかまだほとんど
色づいてませんでした。
今週の末ぐらいなら見頃じゃないでしょうか。
330 :
列島縦断名無しさん:04/11/15 23:12:12 ID:rBDTIghm
奈良に風俗ってあるの?
詳しく教えて」!!
以前生駒にこだわってた人がいたけど
京都か大阪行ったほうが絶対に良くないか?
つーか奈良には何にもないよね
ラブホだって数えるくらいしかないのにw
↑なにこのひと?
333 :
列島縦断名無しさん:04/11/16 01:57:40 ID:cMZjeg3W
サンクスです。まだ色づき始めですか。安心しました。
奈良公園と高取城にいくつもりです。
334 :
やわちゃん:04/11/16 19:23:11 ID:YsDMnkL9
昨日奈良行ってきました。
朝方まで雨が降ってたので、10時ごろ活動開始。
見事に電車の乗り継ぎで待たされて、長谷寺に11時半過ぎ到着。
長谷寺ぐるっと回って、昼飯食って、2時に飛鳥到着。
飛鳥ぐるっと回って、16時半ごろ飛鳥駅到着。
17時過ぎぐらいには奈良に着けるつもりが、
奈良に着いたのは18時前でした。
持ってた正倉院展の前売り券がパー。
後から考えたら、何で朝の雨降ってる時に正倉院展行かなかったんだろう・・・
雨が降らなかったのがせめてもの救いか。
やわらちゃんにはなれず、やわちゃんでした。
天川村のほうへ行きたいのですが
東京から夜行バスで行って早朝に奈良に着いた場合
荷物はどうした方がいいでしょう。
奈良駅に置いて天川村に行って夜に奈良市内に戻って泊まるか、
そのまま天川村のほうへ行って向うで泊まるか悩んでます。
奈良駅から天川村や吉野のほうって電車でどのくらいかかるでしょうか。
ちなみに二日目は奈良市内を周る予定です。
>>336 奈良からでもレンタカーでも使わない限り、
天川村へは日帰り観光は難しいと思う。
>>336、
>>337 夜遅くホテルに着くようにすれば、日帰りも可能では?
17:55洞川温泉発のバスが下市口に19:14に着くので、
21:00ぐらいには奈良に戻れますね。
現地滞在時間が6〜7時間程度になると思いますが、
可能だと思います。
340 :
336:04/11/18 01:55:35 ID:9ONw+ChT
ご親切にありがとうございます。
やっぱりそのまま天川村に行こうと思います。
紅葉と温泉を楽しんできます。
天川村のHP分かりやすくていいですね。
ちなみにあのHPに掲載されている宿泊施設で
おすすめとかありますか?
342 :
列島縦断名無しさん:04/11/18 12:15:30 ID:DkiXlIy0
今朝NHKニュースで長谷寺やってた。まだ紅葉五分くらい。
本当に今年って遅い。昨年この時期はもう奥の院くらいしか
紅葉残ってなかったのに。
今週末行こうと思ってたけど、来週に替えようかな。
343 :
横浜市民:04/11/18 22:32:01 ID:4+gZRVt4
今週末、長岳寺と奈良公園に行こうと思いますが、紅葉はまだ早いでしょうか。
プラン立ててみた。
夜行高速バス「やまと号」五條行き(8400円)
新宿・京王プラザホテル 23:00発 − 近鉄・大和八木駅 7:10着
☆朝食
近鉄電車(420円)
大和八木(橿原線・普通) 7:44発 − 橿原神宮前 7:24着
橿原神宮前(吉野線・急行) 8:01発 − 下市口 8:32着
奈良交通バス・中庵住(寺内)行(1110円)
下市口駅前 8:45発 − 天川川合 9:48着
☆天川村総合案内所に手荷物を預け、
徒歩で天河大辨財天社&天の川温泉センターへ、
天の川エリア散策&昼食
奈良交通バス・洞川温泉行(340円)
天川川合 14:19発 − 洞川温泉 14:33着
☆宿に荷物を預け洞川エリアを散策
奈良交通バス・大淀バスセンター行(1280円)
洞川温泉 7:25発 − 下市口駅 8:44着
346 :
336:04/11/19 01:11:49 ID:+wqky4WR
↑すごい!
どうもありがとうございます。
「やまと号」五條行きで近鉄大和八木駅から行った方がいいんですね。
危うく新宿⇔奈良駅の高速バスチケットを購入するところでした。
ひとつ突っ込ませて頂いちゃうと
大和八木(橿原線・普通) 7:44発 − 橿原神宮前 7:24着
って不可能な事になってます・・。
このプランどうりに行動させて頂きたいと思います。
ほんと感謝です。
348 :
列島縦断名無しさん:04/11/19 04:37:59 ID:eGT1bJz/
今頃天川はしぬほど寒いので気をつけれ
>>346 帰りも夜行高速バス使うのなら、同じく8400円区間の、
JR・近鉄奈良駅→新宿との組み合わせで、
往復(割引)運賃を適用できないか、バス会社に聞いてみ。
>>346 近鉄電車(420円)
大和八木(橿原線・普通) 7:44発 − 橿原神宮前 7:49着
橿原神宮前(吉野線・急行) 8:01発 − 下市口 8:32着
↑は土日ダイヤなので、平日は多少違います。
洞川温泉は小さい宿が多いから、予約しておいた方がいいと思う。
ぬるぽしとこ
しょうがねーな、ガッしてやるよ
>>354 もっかいしとくわ ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぽぬる^^^^^^^^^
356 :
列島縦断名無しさん:04/11/20 13:47:15 ID:Sv2I9bVG
新蕎麦出てるかな、とわくわくして笠蕎麦処に行ったのですが、
新蕎麦は12/2からだそうでした(´・ω・‘)
そのかわり、併設の朝市で、ホウレンソウ100円ダイコン70円…と
あまりの安さに狂喜乱舞しながら野菜を買ってきました。
長谷寺は、ほんとに紅葉がまだでした。5分くらい?
香落渓も、紅葉はしてたけど色が悪い。
天理のイチョウ並木も7分くらいでした。
紅葉見に行ったはずなのに、綺麗なところなかった(´・ω・‘)
ところで、香落渓の紅葉谷の駐車場、いつから「かじか」専用に
なったんでしょうか?昔から駐車場があって、何年か前にトイレが
出来て、その後店が普通に開くようになったと思うんですけど。
今日行ったら「かじか専用駐車場、無断駐車禁止」と書かれてて
駐車場空いてるのに周囲の道路に路駐車があふれて危険でした。
片付けてあったけど、有料駐車場という看板も置いてありました。
なんだか、役所が整備した土地を私物化してるみたいに見えた
んですけど、あれはもともと私有地だったんでしょうか。
357 :
列島縦断名無しさん:04/11/21 13:15:03 ID:/MgaKkvQ
流れぶった切ってすみません。
東京から奈良に移住したいと思っています。
住みやすい地域はどの辺ですか?市内で。
358 :
列島縦断名無しさん:04/11/21 14:00:29 ID:i8TVSfb+
359 :
列島縦断名無しさん:04/11/21 15:32:29 ID:nevGI84i
360 :
列島縦断名無しさん:04/11/21 16:11:53 ID:K43d+OBI
勝浦
つちのこ共和国
>>357 新薬師寺からほど近いところに住んでます。
環境はすこぶるよいですが、スーパーが少ない遠い等で生活にはやや不便。
奈良公園周辺はだいたい事情が同じですので外した方がよいのでは?
奈良じゃないけど、橿原近辺は引退移住者が多いと聞いたことがあるよ。
住環境のバランスがいいそうな。
橿原は道が。。。
366 :
336:04/11/21 21:44:37 ID:zzM/ws7Q
>>347 349
350
352
どうもありがとうございます。
早速バス会社に聞いて見たら、往復運賃適用できるとの事でした。
天川村のHPには洞川での宿泊先が旅館のみの掲載なので
もう少し料金の手ごろな民宿がないか探して見ようと思います。
あと、平日に行く予定なので時間も少し調べ直してみます。
それにしても奈良市内での事件、
犯人早く捕まるといいですね。
367 :
列島縦断名無しさん:04/11/22 21:19:52 ID:zy7upRS0
奈良市写真美術館名誉館長(写真家・故入江泰吉さんの妻)がお亡くなりに
なられました。合掌。享年94歳
368 :
358:04/11/22 21:41:43 ID:Zen2GC0m
>>366 なんで僕にはお礼ゆわないんですか?プンスカ
>>367 そうでしたか。 合掌。
写真美術館いいですね。
あそこっていつもお客さん少ないんでしょうか?
入江泰吉の世界でまったりできるのは嬉しいんだけど、経営が心配になってしまう。
交通の便はあまりよくないけど、あの辺りまで歩く道もけっこう好きなんですけどね。
奈良に行ってきました。
春日大社と東大寺だけでしたがよかったです。
紅葉もそこそこ見れましたし、鹿もかわいかったです。
もう一回いきたいなと。
ただ、三条通りのカラオケの呼び込みと
スプレーでの壁の落書きはチト残念な印象ですた。
鉄の鎖を食んでいる鹿を数匹見かけたが…鉄分補給? 歯磨き?
それにしても鹿は可愛い。 鳴くし。
>>364 病院も多いしね
飛鳥にも近いし今井町とかも有るし、奈良市内にこだわらなければ結構良いと思う
買い物で言えば県内屈指の便利さかも知れない。
大阪京都名古屋東京(w に直通だし。
>>365 地元民はバイパスと裏道(旧街道だったり)を使い分けられるので。結構平気だと思う
>>372 > 地元民はバイパスと裏道(旧街道だったり)を使い分けられるので。結構平気だと思う
地元民は、黄色ナンバーがスタンダードですね。裏道細杉。
>>372 細かくてすまんが、東京には直通じゃないと思うのだが・・・
>>374 夜行バスw
東京駅じゃないって指摘ならその通りですが。
>373
地元民は普通に普通車でその細道を通っていますが。
それでないと普通車が所有できませんので。
>>376 普通車じゃないとだめなの?実際黄色ナンバー多いけど?
たんぼへの通勤や近所のスーパーへの買い物用に軽も乗りますが、
お出掛けは5か3ナンバーです。
すみません。
気にすんな。
日本の3ナンバーもテキサスではコンパクトカーだ。
ぱっと見は軽すら通れないくらい細いけど、がんがん普通車が入って行くから
試しに走ってみたら通れたりすることは多い。
側溝にタイヤ片側はみ出したり(マーチでこれなのに3ナンバーはどうやって
走っているのだろ)、離合不可能で延々とバックしたりすることにはなるけどw
離合渋滞考えたら、幹線路で渋滞につかまってるほうが速い、ということも。
関東方面から来る人には、橿原、というか奈良南部はお奨めできない。
真美が丘方面の新興住宅街ならともかく、橿原市内は旧集落が多くて
いわゆる「田舎のうっとおしい風習、ヨソモノ排除」に出会うことが多い。
そうでない地域との区別が、多分他県民には区別できないとオモ。
知人がいればいいけど、そうでないなら生駒〜奈良市西部が無難かと。
B問題も残ってるし、関西以外の人には住みづらいと思うよ、南部。
実際、奈良市営業所から橿原市営業所に異動になった知人が、南部の
人間は対応が難しい、と泣いてたし。
インフラ的には、R165バイパス開通で飛躍的に良くなったと思うけど。
>284
芋掘りで、平群がでてたね… つーか平群で飛鳥鍋は食わんやろとオモタ
382 :
列島縦断名無しさん:04/11/23 23:54:58 ID:kqJqrf7b
長谷寺行ってきました。お天気良くて気持ちよかったけど、紅葉は
まだちょっと、いう感じでした。あちこちで「今年はちょっと遅い
みたい」という声が聞こえていました。
三脚に立派なカメラ据え付けた人たちがいぱ〜い来てました。
383 :
列島縦断名無しさん:04/11/24 00:15:23 ID:Eh+DT0ez
私も今日長谷寺行ってきましたが、遅いというより、紅葉しないまま
終わりかけてる、という印象でした。
昨年はもっと一気に綺麗に色づいたけど、今年は色悪いし、緑と
茶色が混在した感じ。
奈良は台風被害殆どなかったから紅葉も平気かと思ってたんだけど。
イチョウだけが今のところ、例年通り綺麗みたいです。
でも、天理のイチョウ並木もまだ1週間くらい早かった。
天河や一言主神社のイチョウはどうですか?どなたか行かれました?
384 :
列島縦断名無しさん:04/11/24 11:25:13 ID:l4sVwgh0
昨日、旧志賀直哉邸で小林多喜二の映画のロケが行われていた
あやめ池遊園地あたりや、興福寺でもロケあったみたい
385 :
列島縦断名無しさん:04/11/25 02:19:11 ID:7sT2ZJ00
>>356 良い事聞いたー。
新ソバ食べたくて行ってしまうところだった。
386 :
列島縦断名無しさん:04/11/25 08:02:37 ID:KKzvHhRI
>>365 橿原神宮前周辺って、南北の道路はそこそこ計画も充実してるけど、
東西の道路が最悪。一般の生活道路とか2〜3mしかない。大変危ない。
学園前とかの新興住宅地では狭いといっても十分すれ違える程度だが、
歴史ある神宮前だけあって、幹線道路をなす県道でも6mもない。
バスとかと普通にすれ違ってて、明日香に行く観光客もビックリな
ケースも多いみたいだ。一度行ってビックリした。北和もひどいと思ってたら
南部ってのは道もなけりゃ、昔の道なので対抗すらできない”使えない道”が
とても多くてビックリした。県や関西の顔になる部分があれじゃあ。
大阪からの移住者のために都市公団や不動産屋が生活道路を造ってしかいない奈良に
大変な憤りを感じた。
387 :
列島縦断名無しさん:04/11/25 08:08:11 ID:KKzvHhRI
しかし、生駒とかその周辺も凶悪事件でイメージ落ちたなあ。
柄の悪いとこバレタよ (泣)
噂がほんとになったって感じ。京都や名古屋方面にも直通の橿原市内の方に
鉄道だけでは魅力を感じるな。始発駅だし、静粛で住環境がよろしい。
他県がイメージしてるリアル奈良って感じだ。
南部は確かに道路は不便。
だが道路を広げるとクルマの量が猛烈に増えるし、どこにでもあるただのベッドタウンになってまうで。
勝手な話で申し訳ないが、どこにでもあるただのベッドタウン出身の俺としては、不便でアナログな故郷のある人がうらやましい。
鉄道がけっこう発達してて、都会からも近いのに、あの悠々とした雰囲気が残ってるのは奇跡。大事にしてほしい。
あとあとのことを考えると絶対いいと思う。
便利な生活がしたい人はぜひ大阪に来てくらさい。奈良はできるだけそっとおいとこう。
それに、道が細いので地元民以外が入ってこないので
結構スムースに走れて便利なんです。
すれ違いも地元民は心得て広いところでちゃんと待っており
バックすることなど殆どありません。
詰まってしまうのは他所者が入って来たときでしょう。
まあ、そういうところは他所からくる人にとっては不便と
いうことになるでしょうね。
明日香とかは車でなく近鉄で来てもらって貸し自転車
失礼。続き。
ででもマッタリと回ることをお勧めします。
明日香って土の匂いが気持ち良かったりするんだよね。
そんな風に吹かれるためにも、自転車がお勧め。脚に自信があるなら
歩きもいいけど、ちょっと時間に余裕が必要かな。
奈良のババアドライバーは全く道を譲らない。
譲り合いと言うか、お互いスムーズにやり過ごすコツと言うか合理性と言うか、
そんなごく普通のスキルが欠如している。
狭い道で出合って、こちらの後方が少し広いからとバックすると、
これ幸いとガンガン無鉄砲に進んで来る。
枝道に突っ込んで交わしてやろうと思ってるのに、切り返しの隙間も与えない攻めの一手。
これくらって、2回ほど脱輪した。
もう譲らない、ババアには譲らない、こう着が何時間続こうと引きの論理を理解するまで放って置く。
風土保護地域は住んでる人は大変みたいだけどね。
明日香とか今井の人の話を聞くと。
>>392 それは全国的現象です。
ババアが車に乗るようになった時点で車社会は終わったのです。
今井町には、正直、悲壮感を感じた・・・あそこまでしなくてもいいのにと思った。
どういういこと?
>>395 同意、観光客も暇そうにしてる。
知人には観光を勧めません。
明日香は徒歩のイメージ。
20数年前、レンゲがいっぱい咲いた春先の田んぼのあぜ道を、
彼女と手を繋いで、鬼の雪隠〜俎板〜橘寺と歩いた想い出(遠い目)w
遠い日を思い、遠い目をする
昔今井町内に車で紛れ込んでひどい目に
あったのを思い出す(遠い目)
紅葉の時期、飛鳥と奈良公園ならどっちが人多いですか?
県立美術館のモネ展、大盛況ですた。
>>404 来週で終わりやからね
駆け混みってやつ
406 :
列島縦断名無しさん:04/11/28 19:40:11 ID:Q2woKYyY
奈良公園、カエデがちょうど見頃に入ってすごく綺麗でした。
でもやっぱり、昨年までより色づき悪い気がします。
最も見事な水谷茶屋のカエデ林、いつもならもっと見事な
朱色なのに、全体的に黄色っぽくて、今後変わりそうな感じでも
なかった。これはこれで綺麗ですけど…。
東大寺裏のイチョウはすごく見事でした。
あ、一言主神社(葛城の本殿のほう)のイチョウも今見事ですよ。
黄金色に輝いてました。
アルビノの小鹿は、前回見かけたあたりを中心にざっと
回ってみましたが、みかけませんでした。
同じくらいの小鹿はたくさんいて、すごく可愛かったですけど。
>>403 先週の飛鳥と今週の奈良公園を比べた感じでは、奈良公園のほうが
人は多いと思います。飛鳥って、紅葉名所じゃないし。
甘樫の丘周辺の道路の路駐が邪魔でしたが、つくらの時期よりは
まだマシだった気がします。
ただ、奈良公園はだだっ広いので、少々人が増えたくらいでは
混雑感はありません。茶屋も待たずに入れましたし。
今回気になったので、ご存知の方教えてください。
ttp://www.parking.city.nara.nara.jp/parking/ 奈良市駐車場案内ですが、ここの一覧にある「若草山麓駐車場」
一見、24時間営業無料駐車場と思えるのですが、実際にはこれ、
ヒルトップテラス奈良やホテルむさしのの駐車場のすぐ北にあり、
入口に「一般車不許可」と飲食店の看板があってロープが張られて
いるのです。
普通に停められる駐車場を勝手に私物化されているのか、
奈良市が使えない駐車場の削除を怠っているだけなのか、
どちらなのでしょう?
探し回って見つけたらこれで、かなり気分悪いんですけど(´・ω・`)
408 :
407:04/11/28 19:49:56 ID:Q2woKYyY
× つくら
○ さくら
すみません。
409 :
桜井駅より生カキコ:04/11/29 13:53:08 ID:+ctG3PlM
談山神社、めっさ綺麗だった。好み次第で後一週間位持つかな
同感
来週、十津川温泉行きま〜す。
週末の雨のあと、ぐっと冷え込むみたいだけど〜
>>409 長谷寺もそこそこ。日当たりの良し悪しによってまばらだけどね。
玉鬘の大銀杏は綺麗だったよ。
413 :
列島縦断名無しさん:04/11/30 02:13:24 ID:NTphrvxu
モネ展の入場券、前売り券を近鉄奈良駅で事前購入するべし
1300円→1100円になる。JAF会員の方は会員証提示で
同じく1100円に。
以前いろいろとこちらで質問させて頂いた
>>171です。
おかげさまで渋滞にもほとんどつかまることなく奈良を満喫してきました。
民宿のおばちゃんいい人だったし、飛鳥鍋美味しかったし、
紅葉もちょうど見頃で楽しい旅でした。
帰り道、ナビの言うままに県庁前の道に出てしまったんですが、
あまりの渋滞っぷりにビクーリして即Uターン、おとなしく169号線を
走って帰りましたw
415 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 02:15:20 ID:AbXjGYq8
あんまり出てきてないですが、正暦寺とか結構いいですよ
紅葉はあんまでしたけど、横にきれーな川流れてて、滝もある
なんか水みると落ち着く人にはいい
416 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 02:44:15 ID:0ZcFGawj
ならへ行った。
ならでおならをこいた。
ならの宿でせんずりこいた。
ならの飲み屋でゲロ吐いた。
次の日、ならから帰った。
そんなならの旅だった。
417 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 02:47:38 ID:0ZcFGawj
ならでならづけを買った。
ならのならづけはうんこみたいだった。
ならのならづけをたべて、うんこした。
くさいくさいうんこだった。
くさいうんこのにおいをかいで、ならを思い出した。
また行こう、なら。
418 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 08:30:20 ID:EoPqpCq7
419 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 08:35:44 ID:EoPqpCq7
湯の峰温泉・川湯温泉・十津川温泉・上湯温泉と最近、行ってきたけど
なぜか、天川村が恋しいので今年中に又、行こうっと。
天川村は5月と8月に行ったけど・・。
私も夏に湯の峰、川湯行ってきたよ。
いい所だよね〜
湯の峰はこぢんまりとした温泉街が、風情をかもし出していていい雰囲気だし。
壺湯、入りましたか?私は入れなかったので、次回こそは入るつもり。
川湯は前の川で温泉と水泳が楽しめるし・・早くまた行きたいなぁ。
天川、十津川、上湯はまだ行った事なくって。
一度行きたいです。
おっと、スレ違いスマソ
421 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 12:11:02 ID:0ZcFGawj
ならでしかのふんを買った。
ならで大仏のはなくそも買った。
ならから帰って、しかのふんと大仏のはなくそを食べた。
あまいあまい、ふんとはなくそだった。
ならで買ったのは、うんこみたいなならづけとふんとはなくそ。
ならの思い出は、うんこみたいなならづけとふんとはなくそ。
なくなったら寂しいので、なくならないようにちょびっとずつ食べよう。
うんこみたいなならづけとふんとはなくそ。
うんこみたいななら。
また行きたい。
422 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 16:17:53 ID:seeS0XGR
奈良奥山の紅葉はまだまだ見れます。
ボンネットバスの運行も当初は11月まででしたが
3月まで走るようです
423 :
列島縦断名無しさん:04/12/01 23:53:54 ID:0ZcFGawj
ボンネットバスのうんこう
ならのうんこ
ならの奥山へボンネットバスのうんこうでうんこ
なら おなら うんこ
なら また行きたい
424 :
奈良の鹿:04/12/02 00:32:03 ID:MLxIZnpD
>>423 オマエは奈良にもう来なくて良い。来るな。
425 :
列島縦断名無しさん:04/12/02 06:42:46 ID:Qo20uZXr
明日香→アテネ
橿原→ミラノ
奈良→ローマ
京都→パリ
大阪→ロンドン
神戸→ベルリン
東京→ニューヨーク
横浜→モントリオール
426 :
列島縦断名無しさん:04/12/02 14:04:00 ID:/31FGJO6
奈良県民だけど
まだボンネットバス見てないなぁ。
見てみたい気もする。
428 :
列島縦断名無しさん:04/12/03 23:26:05 ID:Wr6r1jv2
気持ち悪いポエムだな
429 :
列島縦断名無しさん:04/12/04 01:36:57 ID:QSlLFdy4
>>356 野菜買うのはしっかり吟味してくださいね。
レベルが生産者によってまちまちです。
430 :
鹿さんが見たい中学生:04/12/04 13:41:26 ID:tYvwkkuY
年末に奈良公園へ1泊旅行で行こうかと考えてますが、鹿は沢山見られますか?
春休みにした方がいいでしょうか?
別に冬眠するわけじゃないし、春でも冬でもいつでもいっぱい見られると
思うぞ。
432 :
列島縦断名無しさん:04/12/04 20:49:06 ID:VKB3iP6K
年末ですか・・・
1月23日から3月11日までなら鹿寄せをやってるので鹿だらけ状態が満喫できるのですが・・・
期間外なら申し込めば有料で鹿寄せをしてもらえる筈。
値段は1回2万円です。
奈良の献血ルームの処遇品(記念品)って結構イイね。洗剤とかCDーRとか。
今日は献血した後モネ見に行きました。
県立美術館も金・土曜日は夜9時までとか頑張ってる。
434 :
鹿さんが見たい中学生:04/12/04 22:01:44 ID:azXA9DvX
>>431-432 レスを有難うございました。冬の奈良は観光客が少ないそうなので、年末に行ってきます。
2万円の鹿寄せは無理ぽ(汗
435 :
列島縦断名無しさん:04/12/05 00:38:43 ID:/si6Bz4y
>>434 別に鹿寄せでなくても、常にシカは掃いて捨てたくなることも
あるほど大量にいますよ。
東大寺から飛火野にかけてが多い。春日奥山まで入り込むと
逆に密度が低くて会いにくい。
冬場は観光客が少ないためにシカが全体的に飢えていて、
シカせんべいにむらがるだけでなく、かばんも服もかじりに
きますから、注意してねw
436 :
列島縦断名無しさん:04/12/05 01:05:31 ID:hh9Nj+PK
冬に行ったとき、大仏殿の裏に群れてひなたぼっこしてたよ。
あんまりいるんで、怖くて近づけなかった。ちっちゃなのもいたし。
そばの道をバイク(出入りの業者さんかな)が走って来たら、
群をなして追いかけてたけど、あれはなんだったんだろう。
あんなの初めて見た。
437 :
鹿さんが見たい中学生:04/12/05 01:10:07 ID:lSBr0t8f
>>435-436 東大寺ですか、凄く楽しみ!
お腹のすいた鹿さんのために鹿せんべい沢山買います。
レス有難うございました。
>>434-437 シカせんべいを高々と頭上に掲げてシカの前を走り抜ける…
さぁ、一人シカ追い祭りのスタートです
…某国の牛追い祭りより殺伐と殺気だったシカさん達に
もみくちゃにされること請け合い
命の保証はできませんw
440 :
列島縦断名無しさん:04/12/05 01:35:20 ID:saLDtNsA
マジ?鹿好きなんだよねぇ。。大群に囲まれてみたいよ。。
>>439 シカを舐めない方が良いよ、イノシシほどじゃないけどマジで頭から突っ込んでくるからw
それに成獣ともなれば重量もかなりあるんだからね
ちなみに、決行はエサの乏しくなる冬場がお奨め
鹿の角は車のドアも突き破りますから気をつけてね
443 :
なら市民:04/12/05 03:21:36 ID:jTVgg48r
(公園内で売っている)「鹿せんべい」の値段は、ちょっと高いので、JR奈良駅
から5分程(東に)歩いた所にある(三条通り商店街?にある)お菓子の激安専門店
で、甘くもなく、辛くもない煎餅を買って、それを鹿に与えれば、経済的かな?
>>443 鹿せんべいは、ちゃんと鹿の健康のことを考えて、砂糖とか余分な成分を
入れないで作られてるけど、
普通の人間用のお菓子は、いくら味が薄いといっても鹿のためにはよくないよ。
445 :
列島縦断名無しさん:04/12/05 03:48:31 ID:ofwWo+ZK
今年もあと少し。春日若宮おん祭りもそろそろか・・
30年ほど前なら、おん祭りの頃は小雪がちらついて
寒かったのにな・・。ここんとこずっと祭り中に雪なんて降ったことない。
446 :
列島縦断名無しさん:04/12/05 03:49:20 ID:ofwWo+ZK
鹿せんべいは、米ぬかとかが主成分です。
447 :
なら市民:04/12/05 06:10:35 ID:jTVgg48r
奈良の鹿のほとんどは、栄養失調状態(頭数に対して芝生面積?が少ない)なので、
他府県から鹿見物が目的の観光客は、
>>446の「えさ」(原価はとても安いと、
推測)を自分で作り、(大量に)持参すれば、クレバー!
>>430 テントなんて張れませんよ。
>>439 小鹿には見張りのオスがいますよ。ハーレムのボスです。
>>447 頭数のバランスポイントは餌の状況で決りますからね、自然のままが良いんじゃないの。
449 :
列島縦断名無しさん:04/12/05 19:09:53 ID:0XA0uWV9
>>439 一人シカ追い祭りではどうか知らないけど、出産期には死者も出るよ。
危険な時期には春日奥山を生身で動いてはいかんです。
被害者の大半は早朝ランニングの人みたいです。
公園まで下りてくるシカなら安全なはずなんだけどね。
>>447 448も書いてるけど、現在奈良の鹿は個体数が適性数の1.5倍ほどに
なってるという調査結果があり、天然記念物だけど駆除すべきじゃないか、
でないと全体的な生態系破壊をもたらすんではないか、と言われてます。
450 :
列島縦断名無しさん:04/12/05 22:46:22 ID:wI7m7uNg
奈良県観光協会はさあ、鹿せんべいの値下げをしてくれよ。
十枚で150円はたかすぎだろ!
五十円にしてくれや! たくさん鹿タンにあげたいんdなよ!
あ、おまえら動物には、人間の食べ物(お菓子、お惣菜、パン)とかアゲチャダメだよ。
ネコでもだけど、動物の腎臓が壊れてしまうからね。塩分がおおすぎるんです人間の食べ物は。
あと砂糖もはいってるから、虫歯になっちゃうからかわいそうだろ!
人間の食べ物はやるなよ!!
>十枚で150円はたかすぎだろ!
高い高いって書いてあったから、いくらするかと思ったらw
観光収入のために必死なんだから、ちょっとは協力してあげましょう。
452 :
列島縦断名無しさん:04/12/06 09:20:39 ID:VtBsouit
10年前は100円じゃなかったかな?値上がりしたんだね。
せんべい持ってないとシカトされるのは寂しい。
シカのシカトw
鹿せんべいって、収益は鹿愛護会で保護育成に充てられるんじゃないの?
鹿のために、ばんばん買って、どんどんあげてよ。
455 :
列島縦断名無しさん:04/12/07 03:09:42 ID://zO7GXQ
456 :
列島縦断名無しさん:04/12/07 19:35:58 ID:6SrZOwPH
>>449 殺さないで、不妊手術とかじゃダメなん?去勢手術とか・・
457 :
列島縦断名無しさん:04/12/08 01:59:36 ID:NTVejwEF
西名阪がもろに走っててもあれだからな。
もしなければ交通便利どころか、とんでもない僻地
だったんだろう。用地が確保しやすかった田舎はこれだから。
特に天理で降りて北側に行くと、ほんとド田舎で恥ずかしいです。
北和みたいな田舎が県内にあることが恥ずかしいです。
しかも24を北に下ると潰れたお店が郡山市内に沢山あって、これまた
田や畑やため池など大変田舎。北にいけば行くほど柄も悪くなる。これ常識。
誰か457を日本語に翻訳してください。
457の脳内奈良県地図を図示してくれるとなお嬉しい。
459 :
列島縦断名無しさん:04/12/08 16:07:19 ID:ZSu5VRID
457は地元で有名な街BBSを荒らす香芝死民・桜井史人という
ちょっと足りない人ですので、お気になさらないで下さい。
重度の日本語障害があるようです。カレはKCNプロバイダーです。
460 :
列島縦断名無しさん:04/12/08 16:11:10 ID:ZSu5VRID
この日本語障害の奴、不動産スレにも↓を投稿してる。
各所で同和地区批判や政治批判するおかしな奴です。
587 :香芝市民 :04/12/08 02:07:02 ID:XVnVW1wl
西名阪がもろに走っててもあれだからな。
もしなければ交通便利どころか、とんでもない僻地
だったんだろう。用地が確保しやすかった田舎はこれだから。
特に天理で降りて北側に行くと、ほんとド田舎で恥ずかしいです。
北和みたいな田舎が県内にあることが恥ずかしいです。
しかも24を北に下ると潰れたお店が郡山市内に沢山あって、これまた
田や畑やため池など大変田舎。北にいけば行くほど柄も悪くなる。これ常識。
ここは 国内旅行 板なわけで
観光客には全く関係ないのだが。
かわった名所観光する人も居て可笑しくないだろぉ
保守
464 :
列島縦断名無しさん:04/12/10 13:02:05 ID:DUSVwKyy
般若寺の28代目が11日、プロボクサーとしてデビュー 18歳
465 :
列島縦断名無しさん:04/12/11 05:38:25 ID:0Eqfi5pR
奈良公園→無鉄砲or彩華といったコースでドライブよく行きます。
466 :
これきよ:04/12/11 21:43:24 ID:c5+v5nL2
一度奈良でサミットして欲しいよね。 本当の日本はもう京都にはありませんから
467 :
列島縦断名無しさん:04/12/12 00:48:51 ID:q3a81Sdd
笠そば繁盛してるけど地元で収穫した蕎麦だけでまかないきれるのか??
あ や し い ?
468 :
@:04/12/12 08:33:18 ID:VgjcF32s
仏像を見に18きっぷを利用して
数回奈良に行った。いずれも冬だったな。
寺によっては貸切状態。
堪能させていただきました。
新しい奈良駅ってもう出来たの?
469 :
列島縦断名無しさん:04/12/12 10:25:03 ID:RliHSKqf
470 :
列島縦断名無しさん:04/12/12 10:45:08 ID:Cjxcos5E
他地方から18きっぷで乗り込んだなら全部JRで回るほうがはるかに安いからだろう
その上、斑鳩・山の辺の道はJRのほうが便利だ
飛鳥以南は畝傍(うねび)で近鉄八木西口に乗り換えればいいしね。
他はJRだけでなんとかなりそう。
大和路快速マターリできて好き。
474 :
列島縦断名無しさん:04/12/12 17:58:19 ID:oFZPlhyx
4月1日前後(つまり学校の春休み)の奈良はどのくらい混雑するのでしょうか?
475 :
列島縦断名無しさん:04/12/12 18:57:32 ID:/zGuC+Bu
比較的混んでる時期ではありますが、それでも十分マターリできると思います
場所にもよるけど、むしろ学校やってる時期の方が
遠足・修学旅行で混んでたりするしね。
新薬師寺にいる黒猫タン、すっごいカワイイねぇ!(*´д`)
478 :
474:04/12/13 09:12:15 ID:NbtWapWF
479 :
列島縦断名無しさん:04/12/13 13:28:57 ID:WPSaxH7b
480 :
列島縦断名無しさん:04/12/13 22:07:44 ID:VqYaFveC
引き続き道路ネタですまんが
談山ー明日香の道路っていつできんの?
明日か?
482 :
列島縦断名無しさん:04/12/13 23:23:51 ID:RGMLigaD
●一流の歴史がある一流都市のみがもつ歴史的ランドマーク
建設者
橿原・・・・・藤原京 日本初の国際首都 天武天皇
明日香・・・飛鳥京 日本初の首都 皇極天皇
桜井・・・・・大和政権 日本初の政権 大王
鎌倉・・・・・鎌倉幕府 日本初の幕府 源頼朝
東京・・・・・江戸城 日本初の国際大都市 徳川家康
483 :
列島縦断名無しさん:04/12/14 00:04:25 ID:kqKjGbHM
またアホが降臨してきよった
484 :
列島縦断名無しさん:04/12/14 12:22:39 ID:V70+A/w2
485 :
列島縦断名無しさん:04/12/14 17:23:15 ID:V70+A/w2
連投すまそ。
近鉄駅前で歌ってる香具師下手だよな。
486 :
列島縦断名無しさん:04/12/14 17:23:54 ID:V70+A/w2
すまん、近鉄奈良ね
487 :
列島縦断名無しさん:04/12/14 18:22:26 ID:Y26vbTRn
JR奈良駅西口で今さっき歌ってた奴も聞いてて恥ずかしいくらい下手でした。
千円やるから、どっか行け。
488 :
列島縦断名無しさん:04/12/14 21:10:27 ID:cv2sNlJQ
今度奈良ホテルデビューするのですが、やっぱりタクシーで乗りつけ
がデフォですか。近鉄奈良駅に4時ごろつくのでホテル直行ですが、歩いて
いったりバスで行ったりするとビンボー人と思われるかなw
駅から新薬師寺や白毫寺までもいつも歩いていくのでぜんぜん徒歩の範囲内
ですけど。
大きな荷物を抱えて歩いて行くと、やっぱりビンボーと
思われるかもしれんな。
でも、特に気にすることも無いんじゃないの。
こないだ、ならまちのほうの裏口からコソーリ入った。
たしか、「奈良ホテル 近道」とかいう看板が出てたよ。
ホテル側も歩き対応してくれてるってことよ。気にする全く必要なし!!
491 :
列島縦断名無しさん:04/12/14 23:12:46 ID:yzNNdvSA
ビンボーと思っても、ホテルの人は顔に出したりしないし、
サービスが悪くなることも無かろうから、気にすることはない。
実際ビンボー人でも奈良ホテルに泊まれる金はあるわけだしw。
ただ、ホテルまで上り坂だし、大きな荷物持ってると結構くたびれるよ。
492 :
ならまちの住民:04/12/14 23:39:30 ID:Vh1MarHF
普通に行けば良いですよ。格式あるが、JRホテルシステムズ
が運営してますし社員教育も行き届いてますよ。
493 :
ならまちの住民:04/12/14 23:42:58 ID:Vh1MarHF
正しくは、JR 西日本ホテル開発です。
>>488 新婚旅行で奈良で、お寺と仏像を満喫、山歩きもしたとき
すごく貧乏スタイルでしたが、とてもよくしてもらいましたよ〜。
4泊しました!
うん、ホテルの人が態度を変えたりすることはないよね。
ただ、確かにホテルまでの上り坂はけっこうきついよ。
ゆるやかなんだけど、長いしねぇ。
490さんの書いてる近道の方がいいんじゃないかな。
496 :
列島縦断名無しさん:04/12/15 05:51:27 ID:LRieDuxl
488です。アホな質問してすみません(汗)
そんなに大荷物ではないし、あの程度の距離でタクシーというのもなんなので
(運転手に嫌がられることはないでしょうけど)歩いていくことにします。
「奈良ホテル 近道」の看板は知りませんでした。ありがとうございます。
497 :
列島縦断名無しさん:04/12/15 22:48:39 ID:ke9JnmLz
>>483 観光族としては奈良や京都の歴史教育、観光利権が
奪われてさぞ、辛いでしょうに。
498 :
列島縦断名無しさん:04/12/15 22:50:23 ID:JNKAxlkn
>>480 あの道って復旧工事してるんですか?
もの凄く長い間放置されてるんですが
500 :
列島縦断名無しさん:04/12/16 12:25:40 ID:dr5/vmhJ
>>499 途中なんか、ガードレールがサビサビだしアスファルトから
ぺんぺん草が飛び出してる。(廃道ってかんじだな)
あの道は通れるの?
2カ月程前、談山神社から明日香に抜けようと思ったんだけど
途中の工事中のところでわからなくなって引き返した。
その道のほうからタクシーが来たので通れると思ったんだが。
502 :
列島縦断名無しさん:04/12/17 04:04:38 ID:KkxtsX4y
今日の春日若宮おん祭りは天気良さそうです
でも寒そう。。。
奈良はいいぞ。
古都:奈良市内
遺跡:明日香地方
秘境:十津川、天川、どろかわ
スリル:Ωカーヴ
動物:鹿
広々:若草山
スペクタクル:お水取り
原風景:曽爾村
ススキ:曽爾高原
温泉:奥香流
美しくも妖しい歴史絵巻と日本の原風景が点在する
まさしく日本の心の中心。 奈良。
504 :
列島縦断名無しさん:04/12/17 12:35:17 ID:zgsGAohW
>>503 もう以前のように街BBS荒らさないのか?根性ない奴やな
>>504 かまうな。放置しとけ。居着かれると鬱陶しい。
>>477 白毫寺のキジ猫タンも可愛いですよ。
住職さんの飼い猫らしく、人なつこくて近づいても逃げません。
山寺の和尚さんが♪
508 :
477:04/12/18 00:58:01 ID:W7H3fobN
>>506 白毫寺では猫タン見かけませんでした(´・ω・`)
そのかわり、柵の向こうで犬タンがワンワン鳴いてましたが。
509 :
列島縦断名無しさん:04/12/18 03:40:58 ID:fLP791k6
飛鳥の石舞台のベンチに白と黒の猫…。
白い方の背中を「ポンポン」したらホコリが舞いました。
>>499 ほそーい ぬかるんだ山道でよければ
開通していますが。
511 :
列島縦断名無しさん:04/12/18 22:06:45 ID:RkxAelyf
>>510 あとこはオフロードのバイクさえも通れんよ。
感光のジジイババアは良く通るが。
513 :
508:04/12/19 01:08:55 ID:BtQZnexw
514 :
列島縦断名無しさん:04/12/20 08:16:41 ID:Xi5XjeOc
NHKでシルクロードって番組が再編されて放送されるみたいです 昔のきたろうの音楽が懐かすぃ
シルクロード博とかあったのに子供で実感なかったけどその時はブームになってたのね
515 :
列島縦断名無しさん:04/12/20 13:17:06 ID:xH2jfpdx
>>514 デジタルリマスターされた画像での放送だから綺麗だよ
516 :
列島縦断名無しさん:04/12/20 13:26:28 ID:b5Uks3ue
質問です。
大晦日って近鉄奈良駅周辺の飲み屋さんって営業してますか?
東大寺に行くんですけど、早めに着きそうなので、入るところが欲しい。
喫茶店でもいいんですが、普段でも9時すぎに開いてる店が少ない奈良W。
飲み屋さんもお休みなんでしょうか。
517 :
これきよ:04/12/20 20:50:45 ID:/Q4QPY9y
平端駅の近くに健康ランドあると聴きました。 何かあるのですか?
>516
直接の回答にはなってないけど
奈良に行った時は柿の葉寿司と酒。プラス好みの肴を
買ってホテルでまったり。というパターンが多いです。
旧JR奈良駅舎はどうなるんだろな・・・あそこ好きだったのに・・・
今のとかほんま最悪・・・
520 :
列島縦断名無しさん:04/12/21 22:55:01 ID:nHedLZWH
>>516 同じく回答になってないかもだけど、奈良はだいたいどこでも
31日は深夜までやってて、1日は休みってところが多い。
奈良駅周辺は知らないので、アテにされても困るけど。
奈良駅がダメなら、西大寺まで出れば大丈夫かと思うけど。
(奈良の中心地は奈良駅ではなくむしろ西大寺)
521 :
これきよ:04/12/22 00:14:50 ID:3VWWhlig
奈良の健康ランドや銭湯は年末年始混むでしょうか?
>>520 新大宮はどうかねぇ
同じ電車に乗るなら西大寺のが確実だと思うが
わたみってあいてねーのかな
明日から、曽爾高原温泉がオープンですね
三条通り商店街(王将付近)で毎日托鉢してた坊さん。
まだ生きてはるんやろか?
527 :
列島縦断名無しさん:04/12/23 01:32:34 ID:yPgJMd6x
>>503 奈良北和の移民ですか?大阪民国からの
大阪や京都以外ほんと不便だからな。特に東上が。
528 :
列島縦断名無しさん:04/12/23 07:00:51 ID:QgedoxoL
>>526 今でもお見かけします。
達者そうでう。
>>528 情報ありがとうございます。
奈良を離れる前に、一度くらい報謝しておけば良かったなぁ…。
猿沢池畔でおすすめの宿ってありますか?
猿沢池畔といえば、サンルートに泊まったことあるけど風呂が狭くてまいった。
ビジネスホテルってどこもあんなもんなのかな?
>>532 ありがとうございます。ここか、ホテル大和路ってとこのどちらかにしたいです。
菊水楼はどうだろう・・・
>>534 学生なので料金の問題が…。
なんとか一泊二食つき10000円くらいまでのところにしたいです。
昨日一昨日と奈良に泊まりました。三井ガーデンホテル。狭くて遠いけど、まあ良し。
飛鳥・斑鳩・当尾と出歩きましたが、一番気に入ったのは奈良市内の元興寺でした。
古いだけの何もない寺ですが、そこが気に入った。
あと、石舞台のそばの売店にはよく馴れたネコがいますね。3匹いたかな。
537 :
列島縦断名無しさん:04/12/29 16:58:49 ID:ltrzbsqE
若草山は積雪
奈良ホテルから記念カキコ
Air-H"だからfushianaなし.
>>537 タクシーの運転手さんが言ってたよ.
奈良入りしたのが暗くなってからなので,見られなかったけど.
539 :
538:04/12/29 21:41:43 ID:WlIhS8lo
メインダイニングでのお食事終了.
おいしゅうございました.
天井の高さに感激.
540 :
列島縦断名無しさん:04/12/30 00:24:16 ID:DD8wQP22
質問です。
1月に奈良の橿原神宮で行われる友人の結婚式に行きます。
遠方より行くので宿泊先を探していますが、橿原神宮駅前にある
橿原ロイヤルホテルのシングルは満室らしく困っています。
橿原神宮に行くのに便利なホテルを御存知のかた、教えて下さい。
当方地理にうといので、なるべく電車一本で行けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
541 :
列島縦断名無しさん:04/12/30 00:38:18 ID:zpWMG0Sq
橿原神宮が駅前だから橿原神宮近辺にこだわらず近鉄沿線で探してはどうか。
ちょっと距離はあるが大阪天王寺周辺からでも問題ないな
電車一本(急行で37分)だし、天王寺だったら腐るほどホテルあるし
まあ周辺ホテルが全滅の場合の最終手段、ということで提示しておく
>>540
奈良、ただ今巨大ボタ雪が降って、あっというまに銀世界に変化中。
うおおおお。大掃除放棄して奈良公園へ写真撮りに行きてえ。
珍しい量の雪だね。
548 :
列島縦断名無しさん:04/12/31 11:03:21 ID:SB6JVhEv
西名阪等の高速、雪で通行止めになりました。
この分では、阪奈や25号もやばいかも。
奈良で年越しの予定の方は、交通情報に注意してください。
550 :
列島縦断名無しさん:04/12/31 14:19:46 ID:pTFvCv70
551 :
列島縦断名無しさん:04/12/31 15:49:34 ID:WxaIJDTQ
>>550 地元の奈良テレビは明日、放送。残〜念・・
552 :
列島縦断名無しさん:04/12/31 16:00:46 ID:HWBRVETH
殺人鬼コバヤシもタイーホされたし、お子様連れの旅行者の皆様、
奈良は一応安全になりました。
雪の奈良が見れるかと思って奈良新聞のサイトに行ったら、正月休みに入ってた。
コバヤシもタイーホされたとゆうに、さすが奈良だなあ(´Д`)
554 :
列島縦断名無しさん:04/12/31 18:36:58 ID:WxaIJDTQ
奈良新聞の本社を見れば驚くぞ!
表向きは現代風だが、なんと瓦屋根の老朽社屋。
機会あれば横からご覧あれ!
>>554 おぅ・・・機会があったらみてみます(´Д`;)
奈良新聞のロゴの字が好きです。
正月は競輪だ
557 :
【大吉】 :05/01/01 04:20:32 ID:Ql2Ex0q8
奈良TVの本社も「これってケーブルテレビですか?」
とか言われたしなぁw
559 :
これきよ:05/01/03 17:19:40 ID:PO67Ldd9
天理はどうよ? 相変わらず信者の大規模な餅つきやってるのかしら?
もと住人より。
560 :
列島縦断名無しさん:05/01/03 19:41:47 ID:ZdBgAXuG
もちつきと言えば
猿沢池近くの商店街で餅やの餅つきはいいんだけど
あの人混み邪魔ー。店の人
対策してくれ
車道まで人が
562 :
列島縦断名無しさん:05/01/03 22:34:36 ID:EUHIhHEH
でもあそこの餅好き。目の前でついてそれを丸めてるから
まだあたたかくて柔らかい。餅はつきたてが一番。
餡もほどほどの甘さだし。
奈良公園散策前にあそこ寄って、かじりながら興福寺へ
向かうこと多いです。
でも実際、列を歩道にきちんと並べることくらいはしたほうが
いとは思う。少ないとはいえ車も通る道なんだし。
563 :
列島縦断名無しさん:05/01/03 22:52:47 ID:Hf5zPEEB
あのパフォーマンス餅屋は奈良市内の餅屋ではない
吉野の田舎から出てきた餅屋。パフォーマンスが売り
t
da
dama
三が日限定だよ
奈良の観光名所でそういうのあるかな?
鹿の角切のように
567 :
列島縦断名無しさん:05/01/04 09:51:21 ID:lfJpcvZ6
年末年始に奈良に行ってきたけど、雪がイパーイだったよ。
薬師寺も雪まみれ。
寒くて寒くて仕方なかった。
奈良ってなんて寒いとこだろうと思ったけど、今回は異常だったわけね。
569 :
奈良県民:05/01/04 10:45:04 ID:L3Vb0aSp
奈良新聞社
阪神大震災後に、被災者のための「募金」を(奈良県内で)積極的に集める→
その「募金」で何と、(自社の業務に必要な)備品を購入→(発覚して)大騒ぎ→
日本一最低の新聞社?
↑の事柄は嘘ではないよ。(こういう出来事があったので)購読新聞を変更した
人も(その時に)いた。(当然、それ以後は不祥事は特になし。)
>>568 おお、GJ! 寒いなか乙でした!!
こんな景色のなか、防寒最強にして歩きて・・・
571 :
列島縦断名無しさん:05/01/04 21:18:24 ID:lfJpcvZ6
>>570 ぼたん雪がどんどん降ってくるなか歩いたから、傘持ってる手が死にそうになったんで
開いてたスーパーで厚手の手袋買ってなんとかしのいだ。
平城京跡地にも寄ったけど、あの人とて居ないだだっぴろい風景に、ふんわりと雪が積もっており
へんに哀愁のある光景であった。
寒い思いはしたけど、雪の古都の風景を見られて幸運ではあった。
572 :
571:05/01/04 21:43:09 ID:lfJpcvZ6
・#102からほとんど話が進んでいない。
・晶が脚本書くとか言ってたのが無かったことになってる。
OTL
574 :
573:05/01/04 22:18:34 ID:8d735ZWB
↑誤爆ごめん
奈良つながりかよっ!w
577 :
列島縦断名無しさん:05/01/05 22:13:12 ID:W9hOL2Hm
橿原神宮89万人(昨年比2万人減)
春日大社63万4000人(同5万2000人減)
大神神社48万2000人(同16万7000人増)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000266-mailo-l29 橿○神宮とダ○ヤモンドシティの渋滞で大変でした。
両方とも行きたくても行けなかった人多かったんじゃないかな。
できるなら橿原神宮の西側方面からも参道と駐車場の整備をして欲しいです。
あるいはダイヤモンドシティの近くに他業者の駐車場さえあれば・・・
春日大社は駅から遠すぎるし、最近は行ってないな。
車がどうしても中心になるのかな。暇な年寄りなら
ハイキングにはピッタリの距離なんだろうけど。
あと、大神神社はさすがだね。今年はかなり人が多かった。
キ○ハラ選手や各界のVIPも多数訪れるのは当然ながら。
578 :
列島縦断名無しさん:05/01/05 22:19:08 ID:W9hOL2Hm
奈良新聞ぐらい橿原に移転すべし。
北和ばかり発展しては両方によくない。
ライバルがいてこそいい。
2大政党、ミナミ・キタ、新宿・都心、名駅・栄、松井・イチロー・・・
マルチ、イクナイ桜井史人。
今のギスギスした日本社会では奈良のようにのんびりとした町はすごく癒されると思う。
また疲れたとき奈良に行くと俺自身すごく癒される。
奈良は本当お世辞じゃなく日本人を癒す素晴らしさがあると思う。
まさに「大和は国のまほろば」だと思う。
住んでる人間は毎日Bの恐怖と戦ってるけどな〜
『Bの恐怖』ってなに?
583 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 03:10:08 ID:YXeYUoUZ
次の3連休に横浜から奈良旅行に行く予定です。
冬の奈良は初めてだけど、やっぱり横浜に比べると寒いのかな?
日曜日に若草山焼きがあるけど、荒池のあたりにいれば見えるのかな?
584 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 03:14:31 ID:+5CkV+TV
B落!
JR小泉駅近辺のパチンコ屋に行けば
恐怖の意味がわかります!!
そんなこと言うなよ・・・
586 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 08:53:34 ID:d0qu/fjF
>>583 荒池あたりで見えることは見えるけど、もう少し近いところで見たら?
奈良ホテルにでも泊まるのかな。
587 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 12:52:08 ID:FceN81OS
>>583 若草山山焼き見るなら、若草山の麓で見るのをオススメ。
花火も真上で上がるし、山焼きも迫力あります。
冬の奈良は寒いです。山焼きは待っていなきゃならないから、冷えます。
去年私が見たときは、完全防備で
暖かくなる座布団(ホカロンみたいな)に座ってました。
始まるとすぐ終わっちゃうんですけどね。w
588 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 17:18:19 ID:fJ0any84
少し離れた位置で見るのもまた趣あっていいよ。
間近で見るのは迫力あるけど・・
良く写真のようには見えないからがっかりする人いるけど、
あれは多重露光撮影してるから綺麗に見えるだけです。
589 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 19:54:40 ID:fNUXdZHo
いつも、うちのマンションの部屋から山焼き見てるよ。
近くに行っても、人ばかり多いし、寒いし、全体は見えないしね。
奈良の建物はあまり高くないのが多いから、ホテルによっては、
部屋から眺めるのが良いかもしれない。
毎年、芝の湿り具合なんかで燃え方が違うんだけど、今年はどうだろう。
昨日今日と、パラパラ降ってるから、ちょと勢いが弱くなるかも。
590 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 20:27:00 ID:CjBnRL5J
平城旧跡から眺めると結構綺麗。辺りは暗いし丁度いい。
591 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 20:45:37 ID:BFdA2txg
>>590 うん、それ忘れてた。
ただ、あの場所って、一条通を車で行くことになるけど、当日は結構込むと思う。
奈良ロイヤルホテルからだと歩いても大したことないけど。
592 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 21:31:21 ID:CjBnRL5J
イト−ヨ−カド−最上階の回転展望中華レストランから食事を
しながら眺めるという技もある。でも満員だろうな。予約しないと・・
平城旧跡、9日は早朝からアマチュアカメラマンたちが
場所取り合戦する。毎年、縄張り争いが起きる。警察も出動。
あんなに冗談のように広い平城京で、縄取り争いが起きるのか…
不思議だが、書いてる以上そうなんだろうなあ。
山焼き、河瀬直美監督の「火垂」でも映ってたなあ。美しかった。
映画自体は、自分はちょっと・・・だったんだけど、
お水取りとか元興寺の万燈会とか、奈良の風物詩満載なのはよかったな。
山焼きのライブカメラってないのかな?
595 :
列島縦断名無しさん:05/01/08 17:45:19 ID:WRN9m+E2
>>594 ライブカメラはありません。NHK奈良放送局や民放局はビルに設置
した市内一望できる情報カメラあるのに・・。
イメージ壊れるからやってないんじゃないの。
でもNHKぐらいの距離ならかなりよいものがとれそうだな。
597 :
列島縦断名無しさん:05/01/08 21:23:41 ID:kikPdksq
実は、県庁の屋上から見る若草山というのが、一番きれいなんだが、
残念ながら、平日の5時までしか開いてない。
5階、6階あたりの東端の部屋なんかは、大仏殿と若草山の眺めが最高だよ。
(もちろん知事室もそっちにあるが)
ほれ、あの中華料理屋
近鉄グループの
あの飲食店からの眺めイイヨ
v平城旧跡からだと少しはくりょくにかけてた
けど、マターリ
>>598 近鉄奈良ビル(正式名称失念)の上の百楽だっけ?
意外な穴場ですね
601 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 14:17:46 ID:FQm4or2a
で、今日が山焼きなわけだが、だれか写真UPしてくれたらうれしいな。
602 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 15:41:07 ID:r8Y0qmcL
平城旧跡、カメラマンだらけ。糞寒いのに・・ご苦労なこった。
603 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 17:23:16 ID:7uHezkM8
○平城宮跡
×平城旧跡
で、何時からだ。今から家を出たら間に合うかな?
>>600 意外でした?イベントの時は分かりませんが、
普段でも眺めが良くて驚いた。
605 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 17:51:43 ID:PcFEGmNa
只今、打ち上げ花火があがってる
綺麗やわ!
606 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 18:36:41 ID:6B0POrLo
良く燃えてます。写真で見るのは多重露光で撮影したものだから
あんな風に綺麗ではないけど。火の帯が徐々に山頂に向っていっている。
ヘリ3台が上空飛んでうるさい・・
607 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 20:34:28 ID:UeH4/nd+
608 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 21:29:23 ID:CRfKkQft
ポスターでは山焼きしてる側で花火が上がってるけど、
実際には別々じゃん!嘘つき!
609 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 22:03:55 ID:UeH4/nd+
>>608 花火打ち上げの17:50にカメラのシャッターを開放
して、山焼きが終るまで数回に分けてシャッター切るので
あのように写るんです。まあ一種のトリックね。
だから最近は新聞掲載時とかは、「多重露光にて撮影」と注釈入ります。
まあポスターにも説明必要かな?
610 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 23:18:10 ID:Ibx6KDvb
山を焼くなんて・・・
そういえば鹿の角の切断もネタに。
観光客のためか。
でも矢田山の景色が綺麗な場所には憧れる。
611 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 23:36:23 ID:UeH4/nd+
>>610 >山を焼くなんて
害虫駆除のため
>鹿の角の切断
人体や樹木の被害を守るため
と言う理由もありますが、観光要素も十分含んでます。
613 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 23:49:37 ID:Ibx6KDvb
614 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 23:55:34 ID:UeH4/nd+
>>613 虫も生息するほど、居心地の良いクリーンな環境と言う事です。
615 :
604:05/01/10 01:11:06 ID:n4GCWr8E
>>606 遠くから見ると、3つの光がうろうろしてて綺麗に見える・・w
少しだけ幻想テキ?!
車を走らせて、花火が数発だけ見る事に成功。
山焼き自体も車で走りながら見ることが出来て満足。
昨年も見たの忘れてた。
今度はもっと近くで見ようと思ってるのに!
来年は電車で近くまで行けますように。
日程を変更してから雨にたたられなくなったね!
今、MBSで良い番組やってますよ。
616 :
606:05/01/10 01:39:54 ID:bgn5hbAk
>>615 ヘリが下界にサーチライト照らして、ちょっと映画のワンシーン(大袈裟かな?)
みたいでしたよ。毎日新聞のネットニュースに載ってる山焼きの写真にヘリの光跡が
線状に写ってますよ。弟が伊丹から羽田まで飛行機乗っていった途中、機内
から山焼きが見えたそう。乗客や客室乗務員さんも見てたらしい。
機内から見る山焼きもなかなか経験できないし見てみたい。
薬師寺のコンサートよろしいな。ハイビジョンだし綺麗。
617 :
606:05/01/10 01:45:49 ID:bgn5hbAk
例年と比して花火の量は増えた気がする。質も。良かった。
焼け具合は、ここ数年では良くない方だと思う。
よく燃えるときは、轟々と燃えるのが数キロのところからも見えるから。
619 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 13:05:22 ID:F4ZZ6zJ1
>>610-614 本来山を焼くのは、植物の生育を促すためというのが目的。
焼かれた灰が、次ぎに肥料になるからね。
虫のことは関係ない。
鹿の角きりは、発情期の♂同士のケンカが、町中にも被害を及ぼしたことが
そもそもの始まりで、奉行所の許可を得て奈良町の各地でやってたらしい。
今も一部に残る、太い奈良格子は、そのときの鹿除けがはじまり。
620 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 13:07:28 ID:F4ZZ6zJ1
>>618 たしかに、火勢は強くなかったね。
もっと炎が高く上がることがあったんだけど。
621 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 16:17:35 ID:55vgpSfK
>>619 文献で調べたままの説明ありがとうございます
622 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 21:10:29 ID:+HYce7am
623 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 21:35:48 ID:K+6F5gq7
常識かどうかは?だな
いろんな説があるみたいだし。
まあ最近は、観光客寄せだ
624 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 21:38:50 ID:WaGrVPJI
次の奈良の人気観光イベントといえばお水取り。
写真で見ると火事になるんじゃないかという勢いで火が燃えているが
まさかあの写真も多重露出じゃあるまいな?
625 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 21:43:50 ID:K+6F5gq7
>>624 多重露光というか、バルブ撮影かスローシャッター撮影。そうでないと迫力出ないから。
速いシャッタースピードでシャッター切ったら松明が点になるから、躍動感出ない。
だから、スローシャッターで撮影しなけれなならない。
山焼きの方は常識の範疇だよ>619
石灰岩台地の原っぱのある地方や琵琶湖のほとりでも、
その目的で毎年やってる。
鹿の角切りも安芸の宮島等々で同じ理由でやってるね。
植物学やってる人間から口出させてもらうと、「植物の生育のため」は
結果論であって、主目的は、樹木を「生やさない」ため。特に笹。
ススキやイネ科草本は焼けても春に根から芽を出すけど、樹木の稚樹
は枯れるからね。笹はまた地下茎から根は出すけど、1年ではたいした
成長しないので、許容レベルで収まる。
草原状態を守るには、焼くのが一番。昔は萱葺き屋根が多かったので、
良質のカヤをとるためにあちこちで野焼きしてた。あれ防火帯作ったり
かなりの重労働なんで、残ってるところが数えるほどになっただけで。
とはいえ、
>>619の内容も目的の一つと言えるし、奈良人は結構
そう思ってる人多いと思う。調べなくてもあちこちで聞く内容だし。
山焼き、見てきますた
西の京駅近くの高台で待ちかまえ、花火〜中盤までマターリ…寒かったけど
近鉄の駅員談だと、大池は結構パニってたみたいね
>>609 デジカメだと長時間露光はダークノイズ入るから、まだまだ銀塩の出番の方が多いよね
冷却CCDカメラならノイズが少ないけど、とても庶民には手が出せない高止まりだし
今は多重露光機能が無くても各コマをフィルムスキャナで読んでレイヤー重ねすればおk
通はさらに稜線が見えるギリギリの瞬間を撮っておいて燃える範囲が判りやすいようにしてる
さすがに低感度フィルムでも1時間30分も連続露光したら全面真っ白になっちまいます
天体撮影じゃないわけで
あ、そういえば例の彗星も同じ場所で見えマスタね
ふと天頂近くを見上げてすばるを確認してからすぐ左脇
629 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 23:23:43 ID:KamvK4lj
>>624 10秒も開いておけば、十分撮れます>お水取りのたいまつ流れ
ただ、お水取りは、三脚は指定場所以外禁止です。
手で根性で支えてスローシャッター切るのに燃えてたことも
ありましたw
また、よくある滝のように炎が流れてる写真、あんな風に
綺麗に流せる熟練童子は、10人中2人程度しかいないのが
例年の状況なので(残りは下手)、いつ当たりかは運です。
10本全部写真撮るのに使うと、折角綺麗なのに堪能できなくて
勿体ないと思うので、私はいつも半分くらいは写真、半分くらい
は自分の目で見てます。
630 :
列島縦断名無しさん:05/01/12 03:12:39 ID:xtXHnl96
桜井ってここだろ。
この前クオリティーペーパーに古都として紹介されてたぞ。
その記事によると
3世紀〜6世紀まで大和政権として日本での権力を欲しいままに発展していた
場所だったと。しかしまだ中央集権が出来てなかったので日本全体を支配していたかは
謎が多いとか。
それでも現代でも藤原氏一族の総本山として、また古都としても全国から大変信仰の
深い土地柄でもあると。古代から現代まで飛鳥と伊勢を結ぶ自然の要塞に位置し、
長谷寺や大神神社などに代表される知的文化財、三輪そうめんや純国産高級木材などの
ブランド産業、稲田塾・市田塾に代表される知的最高水準の教育産業、さらに通信販売や
その雄である布団圧縮袋などで知られるアールに代表されるハイテクなどの最先端企業も
立地するなど常に先進性を保ってきた近畿・大和を代表都市だとか。観光客も年間500万人
から600万人ともいわれ、そのほとんどが知的観光だとか。
近鉄特急とか高速道路とか高速幹線交通網は非常に悪いらしいが
それでもここまで文化的に発展してるとは、さすがだな。
631 :
列島縦断名無しさん:05/01/12 04:44:27 ID:SkzLStn8
昨日、山之辺の道を歩いてあっちこっちで初詣してきた。
山之辺を歩くのは二度目だけど、二度目でも感動は薄れない。
二度目の方が道順を知ってるせいか疲れなかった。
山之辺は見所が沢山あるけど、中でもお気に入りは大兵主神社。
相当由緒ある立派な神社なんだけど、誰も来なくて神様と二人きり。
前回も今回もなんだけど、ここに来ると背筋が寒くなるような感じと
嬉しい気持ちが同時に来て、「神様いる!」って思ったよ。
632 :
列島縦断名無しさん:05/01/12 05:24:15 ID:KMmsCy5b
>>630 その、三輪素麺の産地偽造で裏切ったのには驚きだね。
地元では昔から噂だったけど
ニュースで出てはっきりしたねぇ。
もう大丈夫なのか?三輪素麺の下請け・・。やってないよな?!
633 :
列島縦断名無しさん:05/01/12 05:28:05 ID:KMmsCy5b
奈良には神様いるかも?!って思うよね。
都会から奈良に来たけど
奈良が大好きだ。住んでみないと分からないけど
へんぴでどこかさえないけど素敵だ。
和歌山も紀伊山地も素敵だが
神々しいね。奈良
634 :
列島縦断名無しさん:05/01/12 15:45:43 ID:J9+ZVxRb
>>630 いまは桜井市になってるが、三輪や巻向など古代ヤマト政権の地は、
桜井ではなくて、旧大三輪町のほう。
勝手な思いこみは見苦しいな。
>>632 >>634 電波臭プンプン、露骨な桜井ネタはスルーしとくのが良きかと。
まちBBSアク禁・締めだし&他板でもまともに相手されんから
少しでもレスがつくと喜々として食らいついてくるあわれな基地外・桜井史人。
>>631 >誰も来なくて神様と二人きり。
>前回も今回もなんだけど、ここに来ると背筋が寒くなるような感じと
>嬉しい気持ちが同時に来て、「神様いる!」って思ったよ。
ウホッ、その感覚凄く解る…漏れは高天彦でそれでしたよ
637 :
列島縦断名無しさん:05/01/13 00:33:25 ID:yz96Kujs
山の辺の道は歩いたことあるけど、三輪山に登ったことないんだよなあ。
いつも狭井神社にたどり着くまでに疲れてしまい登れなくなってしまう。
三輪山にはいったい何があるのか?神様に会えるのか?
登ったことあるエロイ人、教えて!
神も仏もあるものか
いるなら宝くじ当ててクレ!
639 :
列島縦断名無しさん:05/01/13 01:29:44 ID:y3jqHi25
>>637 そういうのって聞くのではなく
自分で感じる事だと思う。
>>638 君には一生神は見えない
640 :
列島縦断名無しさん:05/01/13 01:35:37 ID:TUR+CH9J
三輪山は、神がいるというより、神のいる世界と境界が揺らいでる、
という印象だったな。点在する岩座がその接点になっていそうな雰囲気。
台風による倒木前にしか登ったことないんだけど、その後登った人、
雰囲気変わってるかどうか教えてくれると嬉しい。
修学旅行は奈良公園と飛鳥ぐらいしかまわらなかったので
今度こそ行きたいとこ行くぞ!と吉野に行って来ました
ハンパじゃないほど寒かったけど、蔵王権現も拝観できたし
鎌倉-南北朝マニアなんで歩いてるだけでも面白かった。
桜の季節も行ってみたいけど、混むんだろうなあ…
>>641 頑張って山の中に宿をとるか、橿原か飛鳥あたりに宿をとって
レンタカーで翌朝日の出前に到着するように行けば、そんなに
大混雑で苦労しなくてすみます。6時前までなら、本来停められない
下千本駐車場にも停められるし。(係員が立つようになるとバス以外
は追い出される)
平日なら、6時くらいまでは上千本まで車で突っ込めるよ。土日には
夜明け前でも路駐と離合で動けなくなるから、やめたほうがいいけど。
満開の時にあたれば、吉野は無理してでも行く価値あると思うな。
帰りに大宇陀の又兵衛桜、大野寺、長谷寺と回れば完璧。
こないだ若草山の山焼きの火消しバイトやってますた。
消防団のおっちゃんらが火をつけていくとそのうち燃え尽きるから、残ってくすぶってるのに
小型のポンプで水をピュピューっとかける作業。
今年は風が弱くて全然燃え広がらんわーっておっちゃん嘆いてました。
>>643 やっぱりなあ、草は結構乾いてたはずやけど、風が無さ過ぎたんやな。
かというて、大風吹いてたら危のうてでけへんのやけど。
645 :
列島縦断名無しさん:05/01/15 19:39:29 ID:LqUzM5FW
超高速餅つき
646 :
列島縦断名無しさん:05/01/15 20:35:34 ID:hWC41MWr
恋人たちは、あの超高速餅つきを見て欲情して
超高速ピストンSEXを猿沢池近くのラブホテルでするんですよ。
>>646 って、それ専門のホテルは一軒しかないけど。
猿沢池近くなんて嫌すぎる。というか奈良のラブホはいけてない。
649 :
列島縦断名無しさん:05/01/16 01:46:39 ID:LbH+ueS+
奈良でも北部は京阪神のベッドタウンであり、同じ都市圏なので大阪に
拠点を置けばカバーできる。しかし奈良県や中和、南和をカバーする場合は
そうはいかない。大阪民国に下野・西下する人が少ない。なぜなら阪流の移民が
集まる北部と違い全国から引っ越してきた人も多い。(例えば東京と岡山とか)
よって奈良の箱モノや県庁などを奈良市に置くのは歴史的にも地理的にも田舎の
救済策にすぎない。(西大寺〜生駒の山を開発するための)
また北和民の激しいコンプレックスを刺激する発言かもしれないが。w
650 :
列島縦断名無しさん:05/01/16 02:12:09 ID:2ORaa9LJ
>>649 桜井史人・香芝四民に言われたくないです。
ハウス!
652 :
ゆ〜ど〜:05/01/16 02:26:18 ID:Q1iVQ94W
653 :
列島縦断名無しさん:05/01/17 02:47:32 ID:AuntNotI
私、臭いのが好きな大阪腐民ですから!!!! 残念!!!!
654 :
列島縦断名無しさん:05/01/17 02:48:42 ID:AuntNotI
鶴橋周辺、最短梅田直通電車、上本町〜谷9のムーブを整備せんと古都人を迎え入れるとは何事じゃ。
鉄道ヲタ=鉄道社会を維持させ阪流、大阪商売屋の維持。
道路はド田舎でも作れば発展するので大阪民国人は怖くて嫌いで仕方
ありません。
名古屋様の東京様、東日本様の汚い大阪消しでしょう。この車社会化は。
私も馬鹿で臭くて下品な野蛮人を20世紀の残骸として消して欲しいです。
大阪民国に西下が面倒な古都桜井人より
阪流のボケ ツッコミ お笑い は今時流行らないね。 田舎臭く時代遅れ。
京都も神戸も相手したくないのが実情。氏ねよデブ民国。
早く大阪豊中空港潰せよ。イメージ悪い。汚点だ。 神戸で十分。
かわいそうな人がいるんやねえ
656 :
列島縦断名無しさん:05/01/20 06:43:20 ID:9cEl/CmK0
下北村山とか行きたいんだけど
雪とかどんな感じ?
天川村は?
昨年、3月頃、吉野適当にドライブしてて
そのまま雪もないので天川村まで行ったら
あの長いトンネルを抜けると急に雪景色になってて感動したなぁ。
なんせチェーンナカッタから助かった。
遊歩道少し歩いたよ。今年も行こうかなぁ?
ただし、トンネル手前から雪だと辛い。
チェーン買えよなぁ。
「下北村山」って、東村山の親戚か、青森県かいな。
十津川筋の天辻峠が、雪に警戒必要なところだけど、川上〜上北・下北の場合は
そんなに積もらないと思う。
(道も良くなってるし)
ただ、積雪無くても、路面の凍結は頻繁にありそうだから、要注意。
チェーンは是非積むべし。
天川から上北山に抜ける309号〜行者還林道は、この季節やめた方がいいと思う。
(というか台風のあと通行禁止のまま?)
行者なら、行ってください。
659 :
列島縦断名無しさん:05/01/20 16:43:35 ID:PlwS28ak0
役行者なら行ける!
661 :
列島縦断名無しさん:05/01/20 22:03:17 ID:vxWIV4qt0
天川から上北山に抜ける309号〜行者還林道はあんまり通らないなぁ。
大雨だと土砂崩れですぐに通号止めだし。道が狭いので
つらい。
>>661 あの道を、上北側(上北山村西原)から登っていって、後ろ振り返ると、
大台ヶ原のドライブウェイが、山肌を削り取って作られてる様子がよく判る。
(今はもう少しましになってるかも知れんが)
逆に見ると、行者還林道の方も、かなり荒くたい作り方してると思うけどね。
663 :
列島縦断名無しさん:05/01/21 18:32:55 ID:+kF1tV100
法華寺のカラ風呂、重要文化財に指定
664 :
列島縦断名無しさん:05/01/22 03:22:39 ID:c/JFG/A50
>>662 いや、和佐又山からでもじっくりとハイジの気分になるよ。
天川村洞川から黒滝に抜ける峠なんて神がいそうな光景が見られる
手彫りトンネルも驚き。絶景だったよ。
>>664 洞川から黒滝って、黒滝村役場の方でしょ。(川合トンネルじゃなくて)
本来は、あっちが洞川へのメインルートだったらしいけど、
今は笠木・川合の方が便利になってしまったね。
ところで、今でも、和佐又山へのスキーバスってあるんだろうか。
666 :
列島縦断名無しさん:05/01/22 11:49:46 ID:ZZnDLBdH0
奈良交通ヲタが潜伏してるな
667 :
列島縦断名無しさん:05/01/22 13:06:48 ID:btZQ339Z0
>>665 離合出来そうにない道なのに・・メインだったんだな。昔は・・。
運がよく、ほとんど通り終えた所で車一台に出くわしただけで済んで良かった。
でも、あのトンネルの事で番組の苦情のなんとかで出てたよ。
手前の道の標識がどうのこうのって感じでわかりにくくて
車に傷がついたんだとさ w
>>667 旧道の笠木峠の方が少しマシな様に思うが。
小南峠隧道を通る例の道は、
大峰の霊場への参詣道だったのを舗装した感じ。
途中、松ヶ茶屋とか往時を偲ばせる名前があるし。
参詣道という意味で、メインという事じゃないの?
>>668 そうそう、「参詣道」のメインルートという意味でね。
本来車が通るべき道ではないかも。
(といいながら、洞川温泉の帰りにあの道をずうっと秋津荘の横まで下ってきたことあるけど)
あの近所では、五番関トンネル抜けて、川上の杉の湯の所へおりて来る道があるね。
(奥千本からの道ともつながってるが)
以前の紅葉の季節に、トンネル抜けて下り坂を通るときに、植林の緑と紅葉とのコントラストが
あまりにもくっきりと見えて感動したことがある。
670 :
列島縦断名無しさん:05/01/22 20:13:45 ID:ZZnDLBdH0
明日から鹿寄せ始まります
671 :
列島縦断名無しさん:05/01/22 23:49:27 ID:123XO+Bq0
上野の東京国立博物館で唐招提寺展を見てきた。
いつもはなかなか見られないお宝がいっぺんに見られるということで
展示も構成も面白かった。
バーチャルリアリティの唐招提寺体験とか
寺尾聰のナレーションが入ったり、お宝もすぐ近くで見放題。
でも、なんか高級オーディオシステムで音楽を聴かされてるような気分。
奈良好きの俺としては、ちゃんと奈良に行って現地の寺で見ないといまいち欲求不満。
やっぱり音楽同様ライブじゃないとね。
672 :
列島縦断名無しさん:05/01/23 05:35:39 ID:OTrAvYo80
>>669 そっかどうりで神々しい感じだったな。「参詣道」だったんだ。
ヒグマ注意か何か書かれてたけど
昔は大変だったんだろうなぁ。
673 :
列島縦断名無しさん:05/01/23 17:52:42 ID:wkP/6EMx0
>>671 つーか、あの混雑は
東証大事と全く逆イメージだな
674 :
列島縦断名無しさん:05/01/23 17:55:15 ID:wkP/6EMx0
返って、東洋館のマターリした感じのほうが
奈良のイメージに近い気がするな。
いま、AMラジオ1179Hzの河内屋菊水○の放送で、
春日大社の鹿寄せ経験者の話が聞けそうです。
併せて、そこでホルン吹いた人の電話をお待ちしているそうです。
676 :
列島縦断名無しさん:05/01/24 10:45:24 ID:Vo1XeR820
age
奈良にヒグマはいない。
679 :
列島縦断名無しさん:05/01/25 02:44:56 ID:zSinAT/f0
>>677 ヒグマかクマか忘れたけど
注意看板あったよ。
でもヒグマいるんじゃない?
いや、マジレスするとだ、
本土にひぐまが見つかったら、動物生態学的に大騒ぎが起こる。
本土にいるのは、とりあえずツキノワグマ
全く別種。
それなら日本国中にいる。
ただし、昨年人間によって惨殺されまくったので、絶滅寸前だが。
まったく・・レッドデータアニマルも何も関係ないな、日本のお役所と猟友会には。
681 :
列島縦断名無しさん:05/01/25 07:12:29 ID:rgo1OU6C0
そだ、、ツキノワグマと勘違いしてた。クマー w
682 :
列島縦断名無しさん:05/01/25 08:58:25 ID:eJI6j8DP0
天 川 で ス キ ー に 決 ま っ て ん だ ろ
>>680 地元の住民が
「怖い、危険だ、殺してくれ」
と陳情するからでしょ
板違いネタsage
役所が、今年はすでに制限頭数を越えているので、猟期に入っても殺さないでくれと話したら
猟友会が、夏のクマなんぞ売りものにならない、
秋の猟期のクマこそ金になるのに、俺たちの楽しみを奪うのか、といってごねたので
役所が引き下がった経緯をテレビで言っていたが。
サイテーだな、猟友会も役所も。環境省、一体どうなってるんだ!
スレ板違いスマソ
もうその話は終了して下さい。
冬の奈良公園ってどう?
鹿って冬もいるんですか。
今度の休みに遊びに行くんですが。
>>686 先週行きましたが、いっぱいいました。殺気立ってました。
せんべい買った途端、一斉に振り向くんだもん。ちょっと怖かった。
でも、小鹿がわりと多くて可愛かった。
>686
鹿寄せを見るといいかもね
>>686 「鹿って冬もいるんですか。」
なんという新鮮な質問だろう。
はいはい、年中おりますです。
冬場は、草が少なくて人間の与えるエサに頼る率が高くなるので、
>>687のようなことになりますね。
シカに取り囲まれたければ、冬場はねらい目ですな。
オスのシカも、角がみな落ちてるし、出産時期の春や、発情期の秋みたいな危険はないしね。
春に生まれた子鹿が、ほどよく育って、愛嬌振りまいてくれるし。
取り囲まれたら最期。
よだれダラダラの鼻先を四方八方から突き付けられます。
いいコートなんか着て行くかないこと。
┤ ├
└┐┌┘
シカ━━━━(・ω・)━━━━!!!
686は冬になったら鹿はどんなところに行くかもと思ってたんだろうな
冬になったら鹿は
1.冬眠する
2.山にこもって里におりてこない
3.鹿苑で保護される
4.いったん絶滅状態に。春になったらそこら辺から生えてくる
こないだ奈良でご当地ピンズを買ったら、
「奈良公園『鹿』」が出た。カワイイ。
うれしかった。
今度は「奈良県名産 奈良漬」を狙う。
>>693 >4.いったん絶滅状態に。春になったらそこら辺から生えてくる
ワロタw
漏れは数年ほど奈良市内(西城戸町付近)に住んでいたのだが、冬場になると度々、家の
前まで鹿がやってきてたよ(交通量の少ない夜半から早朝にかけて、商店街や民家のゴミを
漁って廻っているらしい)。
一度、遠征?帰りの鹿が青信号の横断歩道を悠々と渡っていったのを見たことがある。
あの時ばかりは「奈良って…スゲーところだ…」と変に感心した。
>>695 信号待ちして横断報道渡って行くからなあ。>遠征
車にはねられなきゃどこまでもいっちまうんだろう。
>>696 10年ぐらい前に、JRの踏切まで遠征に行って電車にはねられたヤツらがいたな。
公園の近くでは、柔らかい草花のプランターには、網で鹿除けするのが必須だし。
>>693 の4
でもって、鹿のはえ出てきた穴ぼこが、飛火野にボコボコあいてるだろ。
市内循環バスからも見えるし。(w
ホントは、イノシシが土の中のミミズほじくり返した穴だけどな。
>697&698
たった9分30秒でバラしちゃもったいない。もっと引っ張って!!
700 :
698:05/01/27 23:16:23 ID:J8mGc3Wi0
スマソ
腹に溜められん性格なんで。
じゃ、こんなんどう。
去年の秋の夜10時頃のことだけど、かの「もちいどの商店街」のアーケードの中ほどで、
商店から出されたゴミを巡って、ネコどもと、さる動物とのバトルがあったんだとよ。
さて、その動物とは?
タヌキかい?
サルだろ。
いや、>698さん自身だろ?
704 :
698:05/01/28 20:14:27 ID:dhdarR4g0
うん、新の柿の葉寿司がまるごと出てたので、つい
って、そんなわけないやろが。
タヌキ一匹で、ネコ数匹を追い散らしていたらしい。
裏の椿井小学校の近辺に、数匹が棲息して、家の中庭なんかにも
家族連れでやって来るんだそうだ。
あの辺は、奥行きの深い家の中程に、家並みを貫くような渠が残ってるので
それを伝って、ネコなんかが行き来するんだが、同じようにタヌキも来たらしい。
あと、イタチなんかは、道横切ってるのを見ることが多いし、
マンションの部屋に、ムササビが来る話も聞いたな。
コウモリも出る
706 :
698:05/01/28 20:33:31 ID:dhdarR4g0
夜に、黒いチョウチョがたくさん飛んでるなと思ったらコウモリだな。
と、こう書いてると、
奈良町は博物館都市というより動物園都市か。いいかも。
しかし奈良県に動物園はないんだよな。
あやめ池遊園地の動物も余所に引きとられて行っちゃったし。
水族館がないのはしょうがないが、昆虫に興味ないから昆虫館とか行かないし、
プラネタリウムも生駒山上のは潰れたし、散々だ。
709 :
列島縦断名無しさん:05/01/28 23:49:50 ID:a0Wobi8wO
とりあえず、東大寺裏にはムササビが飛ぶと書いておこう。
大仏殿前から東へ、鳥居をくぐって流谷八幡宮に向かって行く道が
あるんですが、日暮れ後薄暗くなった頃に通ると、木から木に
ムササビが飛んでいるのが見られます。
710 :
698:05/01/29 09:18:06 ID:thyQ7+WS0
>707は、昆虫館のことちゃんと触れてるんだがな。
昔々は、大仏前の川の側(シルク博でだだっ広くなったが)のあたりに
地元民が「新公園」とよんでたミニ遊園地みたいなのがあって、
クジャクとかサルとかのオリがあったんだよ。
クジャクが羽を広げる時間が決まってて、子供連れがそれを目当てに
集まったりしてた。
そういや、同じ頃、天理教本部の前にも、クマのオリがあったな。
ムササビだが、オイラが聞いたのは、なんと新大宮の方での話だった。
東大寺裏のも、かなり有名だが。
昔は橿原神宮の公園に猿のおりがあって、お菓子とかやりにいったわ
知り合いの昆虫マニアが言う事には、春日あたりの森に生息する甲虫類には
とんでもなく珍しいものがあるとのこと。
彼にとって奈良とは、山全体が昆虫館なのだそうだ。
俺にはどれも「黄金虫」にしか見えなかったが。
713 :
列島縦断名無しさん:05/01/29 12:07:52 ID:A59Nujfz0
712
亀だけはごめんだが
714 :
列島縦断名無しさん:05/01/29 18:01:34 ID:b+C/qQMO0
春日大社から奈良の大仏まで徒歩までどのくらい?
>>715 まっすぐ行けば、そんなにかからないよ。
でも、お勧めは、春日大社から水谷神社>若草山麓>手向山八幡宮>二月堂>鐘楼>大仏殿
のコースだね。(ブラブラ歩いて30分ぐらいかな)
大晦日から元日の初詣の時は、春日さんの参道が一方通行になるので、
このコースを通っていって、大仏さんの顔を観相窓から拝むというのがお値打ちだよ。
(残念ながら、来月の節分万灯籠のときは、観相窓は開かない)
>>711 いつの間にか無くなったよね
考えたら神域に猿園って凄い話だ
718 :
列島縦断名無しさん:05/01/30 10:13:08 ID:Qn7bDVJ90
715.716>ありがとう
2月に行きます!参考にします。
719 :
列島縦断名無しさん:05/01/30 10:14:29 ID:Qn7bDVJ90
715.716>ありがとう
2月に行きます!参考にします。
720 :
列島縦断名無しさん:05/01/30 10:14:43 ID:4JziJGzP0
721 :
列島縦断名無しさん:05/01/30 20:47:23 ID:i8FUehIK0
OH!奈良!→オナラ
>>721 子供のそりが90%というのに、微笑んでしまった。
724 :
遊んでみました。:05/01/30 22:58:28 ID:i8FUehIK0
橿原と京都ねえ。
事件事故的に例えると、
橿原閥・・・日本の発祥であり国のほとんどを統治し、創造する。
=阪神大震災・・・期間は短かったが、なお人々の心に生きている。忘れるな!!
藤原京創都1300年記念事業 = 阪神大震災10周年記念事業
京都閥・・・現代の長い歴史で見れば橿原・東京の中間で中途半端な歴史。
=東京地下鉄サリン事件後のオウム心理教関連の事件。
長い歴史の事件であり、未だに続いていて正式には
アレフという宗教団体に変わっている。
法律上正式には今も首都 = 破防法継続など正式には事件の歴史継続中
だらだら長いだけですから ! ! 残念!!
725 :
列島縦断名無しさん:05/01/31 01:39:23 ID:2C1nvE5o0
>>721 おーーー。そんな場所、密かに探しておりました・・w
大人ですがソリがイイです。昔、スキーで恐い思いしたので
傾斜面が緩やかでなかなか良さげですね。
問題はチェーンがいりますね・・w
726 :
列島縦断名無しさん:05/01/31 01:44:00 ID:2C1nvE5o0
>>709 大仏蛍?もいるんだよね・・
市内なのに大自然だなぁ・・。
727 :
列島縦断名無しさん:05/01/31 01:47:18 ID:2C1nvE5o0
>710
2000年の秋の話だけど
バスのライトアップ観光で、東大寺へ行く途中、
南大門の上を何かが走り抜け、飛ぶのを見掛けましたが、
やっぱり、ムササビだったのですね。
>>725 広橋、笠木、川合と新しいトンネル出来てるから、洞川温泉までは
チェーンじゃなくとも行けそうな気が。
問題は、温泉からスキー場まで1.5キロほどの間をどうするか。
歩きますかねえ。それとも、洞川のタクシー使うとか。
>>727 ヒツジといえば、山添村の神野山にメエメエ牧場があるなあ。
顔の黒いヒツジたちが、今もいるはず。
730 :
列島縦断名無しさん:05/01/31 18:05:10 ID:4O9VHkxn0
>>729 洞川からバスが出てるとありがたいけどなぁ。
温泉まで取りあえずチェーン無しで行けたらそりゃラッキーかも。
雪のBBQの人、羨ましい〜
731 :
列島縦断名無しさん:05/02/03 23:04:02 ID:r52QoRL10
年間700万人の観光客を擁する県内最高の古都・桜井も
白浜みたいに大都市・大観光地から遠くて羽田直行便を有する飛行場とかも
あればあれだけホテルが出来ていたんだろうな。
今や、飛行機、車社会だよな。先進国じゃ当たり前。
ということでハイアットホテル桜井を希望。
奈良は京都と違い近代建築が少なすぎる。もっと和洋折衷にすべきだろう。
結局日本人は欧米への憧れが強いから、誰でも憧れるだろう。
新しい風は名阪間・関空中部の拠点・桜井から。
732 :
列島縦断名無しさん:05/02/04 04:20:33 ID:kFFK/mC90
ロス→L.A
かしわら→かしはら
橿原をかしわらとは何事ですか。
おもっきり間違ってますよ。しかもイメージ低下に繋がるから
止めて下さい。”かしわ” とつくとこってイメージ悪いです。 千葉柏・大阪柏原
響きも安っぽく、重厚感もなく失礼極まりないです。
それなのになぜ自分達・あるいは知事・年寄りまで皆が呼ぶのだ。
これからはイメージUPのために周知の徹底・啓発していく。
それなくして橿原のブランディングはありえない。
いばらきをいばらきと言うと関西では未だ正式名称知ってますよ。俺偉いですよ。
と傲慢に感じられたらいけないと感じ、わざと”いばらぎ県”と言ったりする。
大きな広告・宣伝・CMする必要があるだろう。日本の聖地を何事じゃ。
それじゃあ、謙遜して ”お奈良” ←呼称って大事ですね。
道理で低学歴馬鹿女はすぐ−イメージのあだ名を付けたがる訳だ。
それも関連した内容だからより効果的と。
年寄りと低学歴に伝える かしはら だぞ。 かしわらではない!!
橿 原
733 :
列島縦断名無しさん:05/02/04 13:48:59 ID:kpsQQs230
変なヒトにはエサを与えないでください
放置
734 :
列島縦断名無しさん:05/02/05 08:17:30 ID:8jP/OU950
ほーら、鹿センベー だよー
よっといでー
こらこら、この餌の少ない時期に
鹿せんベーなんか見せびらかすと、
ヨダレだらけの鼻先に包囲されるぞ。
カッシャラ
節分の話題なかった・・・ orz
ごめんごめん、巻きずし買うのに追われてたもんで(^^ゞ
ちなみに、元興寺の節分では、護摩を焚いたあとの「火渡り」があるの知ってる?
今年はスリランカ津波被災者支援のチャリティ屋台なんかもあって、盛況だったらしい。
誰か行った人いたら、カキコよろしく。
さて、今日は明日香に「拭くの神」が舞い降りるわけですが。
740 :
列島縦断名無しさん:05/02/06 10:24:02 ID:DfVPiVqP0
>>739 家政婦は見た in 飛鳥THE神社 ですね
そうか、おんだ祭りなんだ。
THE=坐 かよ。
吉野に行ってきた。店、閉まりすぎ!
何も食べるところがなくて困ったよ
744 :
列島縦断名無しさん:05/02/07 12:43:00 ID:szSbDePH0
今の時期逝ってもナー
何のことかさっぱり分からなかったが
「あすかにいますじんじゃ」を「あすかざじんじゃ」と読んでたのか?
おれも740は、742が無かったら、分からんかった。
完全に読み間違いだよナ。742はよく気付いたよな。
ほとんどネ申!!
748 :
列島縦断名無しさん:05/02/11 06:53:15 ID:0/3HTYZo0
この3連休、奈良でなんかない?
今日は右翼のお祭り日。
全国から街宣車が橿原に来るんじゃないかね。
750 :
列島縦断名無しさん:05/02/11 10:30:11 ID:nB7yEhZ50
デイアー・・・(w
室生寺に行きたいのですが、室生口大野駅にコインロッカーが無いみたいです。
近くの大西商店というところで200円で荷物を預かってもらえるという
のは本当でしょうか?
どなたか心当たりがあればお願いします。
八木のコインロッカーが無難かと。
長谷寺周辺に宿泊してからの移動なので…。
明日土曜日だからやってるかわかりませんが観光協会とかに聞いてみます。
ありがとうございました。
室生口大野の大西商店って、バスの切符なんかも扱ってるらしいね。
ただ、インターネットタウンページで検索してみても出てこないんだが。
756 :
列島縦断名無しさん:05/02/12 10:14:40 ID:HdOi4RkJ0
桜の頃、吉野の宿泊についてご教授下さい。
一人で泊まれる宿は限られてまして下千本入口近くの民宿か
中千本の古めかしい造りの旅館にしようか迷っています。
観光は奥千本から西行庵まで行きますがバスで一気に
終点まで行って下りながら歩くのが無理なさそうですよね。
この場合、中千本に宿をとるかバスで終点まで行くので
参道入口近くの下千本が便利なのか、また泊まるので
より景色の良いのはやはり中千本か判断つきかねてます。
それにしても念願の花の吉野に初めて行けるのでうれしい!
757 :
列島縦断名無しさん:05/02/12 10:23:01 ID:XLL2MAkd0
奈良はどこをとっても超一流
肥溜めの○国を覗いた関西はどこをとっても一流
高級県奈良はいっそのこと全県丸ごと世界遺産にしちゃおうよ。
>>756 奥千本は、ホントに山の中なので、「バスで一気に」というのは正解だと思う。
(バス終点からも、そこそこ歩くと思うけど)
ちなみにバスの道と、帰ってくるときの歩く道(尾根道)は別。
たしか、桜シーズンは、普段ケーブルの駅から出てる奥千本行きのバスも
路線が短縮で竹林院あたりからになるはず。(吉野大峰ケーブル自動車)
(竹林院の下まで、吉野駅から別のシャトルバス=奈良交通が出るんじゃないかな)
となると、宿泊も中千本で良いのかも。
あ、でも奥千本の見頃は、下や中とかなりずれるはずなので、微妙だなあ。
>>758 早速のご回答を有難うございます。お待ちしてました(笑)
中千本は戎館に泊まる予定です。奥に行くバス亭が近そうです。
4月中旬で混みそうなので(宿泊は平日)2泊しても良いかと・・・
その場合は予算の都合で1泊は下千本の民宿になります。
順番から行くと2泊後にサクサクと下山⇒帰路の新幹線と
なるので民宿を最終泊にするのが良さそうですね。
が、最後が旅館の方が設備が良いし迷うところです。
760 :
列島縦断名無しさん:05/02/12 23:20:57 ID:PmPr00bX0
上野・国立博物館に唐招提寺展を見に行ってきた。
もの凄い混雑でビックリ!
いつの間に唐招提寺はあんな人気寺になったんだ?
761 :
列島縦断名無しさん:05/02/12 23:34:01 ID:4g+DDBkl0
TBSが熱心に何度も特集やってるからでしょう
762 :
列島縦断名無しさん:05/02/13 01:51:22 ID:1IQdKiTC0
>>759 下千本から中千本は、歩いても大した時間はかかりません。
出店や蔵王堂などを見ながら歩くとあっというま。ただし、坂は
ものすごくキツいです。特に西側の道。
販売店が多いのは下千本で、中千本は旅館が中心です。
立地より、宿そのもので選んだほうが良いような。基本的に東側に谷が
あるので、道路の東側に建っている宿のほうが眺めは良いです。
辰巳屋とか宝の家とか坂本屋のあたりが、風呂からの眺めはいい。
奥千本は、徒歩は上千本の観光車道を通る短距離道、バスは林道を
迂回するため、完全に杉林のみです。
>>758も言ってますが、奥千本だけは毎年1週間程度遅れますよ。
ただ、今年も花期が早いみたいなので、中旬なら奥千本が正解かも。
異常年の2003年は、4/5に上中下全山満開になり、奥千本が4/10
くらいでした。例年通りなら、4/10頃下・中、4/15頃上、4/20頃奥、くらい。
中千本にはYHもあるけど、満室かな?
あと、ご存知かもしれませんが、ここで桜のリアルタイム情報が出ます。
http://www.yoshino.jp/ ついでに戎館見てみたけど、少なくとも男湯は西側の杉林を向いてる。
勝手神社も桜名所だから、そちらが綺麗かもしれませんけど。
>>762 詳しい情報を有難うございます。
実は旅程そのものも迷っている状態。遠路東京からの為
1泊目は橿原神宮前のホテルにする。翌朝早く出発で
吉野は中千本の宿に荷物を預けて奥千本から西行庵へと
向かいその後下山しながら丸一日観光。(強行軍かな)
翌日には見残しがあれば午前の早い時間に見学して
午前中には出発。そのまま吉野⇒京都⇒東京。
以上で2泊3日ですが、これならば初日に吉野まで
一気に行ってしまい夕方に下千本の民宿着で
翌朝に中千本の宿に荷物を預け…以下同じ。
はたまた初日に中千本で宿を取りバタンキュー。
翌日のみ観光しその夕方に橿原泊りの方が楽かな。
いづれにしろ吉野2泊、橿原1泊の計3泊出来れば
何の問題もないのですが休みがとれるか微妙です。
長文スマン。。
>>763 そうですか、確かに橿原の泊まりは余分な気がしますね。
吉野2泊だけで十分かと。
京都で、近鉄の橿原神宮前行き特急と、連絡の吉野行き特急とは
通しで買えますから、一気に吉野にはいる方が良いと思いますよ。
京都毎時20分の橿特で、阿倍野からの特急乗り継ぎで所要96分ですね。
下手に橿原神宮でおりると、ローカルの吉野線は、京都線・橿原線のような
わけにいかないので、かえって不便だと思います。
(吉野行き急行=線内各停だし)
765 :
763:05/02/13 17:21:34 ID:L2b+lLXx0
>>764 そうですね。自分も書きながら橿原いらねと思いました。(笑)
何故に無理やり橿原と言うと旅行会社のパッケージが安上がりに
なるが一人泊まりでは吉野の設定はなく最寄が橿原になるんです。
本末転倒になる恐れはありますが、何せ交通費が高いので、、
出来れば旅行会社の商品に吉野泊をくっつけたいんです。
奈良の遊々切符と言うお得な切符は廃止されたようなので
すべて個人手配では交通費のみでパッケージ代金近くなります。
ただこれも1泊目に指定宿に泊まるルールがあるので
どうしても無駄な1泊が出来てしまいます。
762さんに紹介された宿坊(YH)は魅力ですが
相部屋はどうも苦手なので・・・でも魅力あります。
トイレ洗面なしの民宿でも1,26万(桜山荘)なのです。
766 :
762:05/02/13 17:43:12 ID:eC6IFV+s0
高! さすがに桜の時期は書き入れ時ですからね。
パックの料金がわからないのですが、近鉄のここはチェックしましたか?
ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A20003.html 奈良大和路フリーきっぷが東京から17,140円(+新幹線特急券代)です。
奈良の遊々きっぷが27,500円…と思ったら、情報古いんですね。
けど、ひかり自由席で来れば、吉野まで有効な分、合計額は安く
なると思います。
それ以外に、京都(又は新大阪)までの回数券をチケットショップ入手
+奈良大和路スルーパス2,820円という方法もありますが。
こっちの方が安いかも。
パックの金額わからないため比較できませんが、参考にして下さい。
767 :
763:05/02/13 18:00:27 ID:L2b+lLXx0
>>766 電車の情報まで有難うございます。
パック料金は橿原ロイヤルホテル朝食付。
ひかり号指定席で往復。(時間帯の制限あり)
近鉄奈良までの往復切符付きで33200円です。
土曜が取れれば宿坊と旅館の組合せも良いですが
さっき電話したら最も混んでる日で×でした。。
フリー切符もかなり魅力ですね。これと吉野2泊で
組むのが自分の理想に近いかもしれません。
お高い民宿2泊は悲しいので民宿+戎屋にしようかと。
1,26万+2,1万+交通費か・・・
東京京都の新幹線回数券が、往復で、25420円だね。
奈良京都が、往復1220円 とすると、正味のホテル代が、6760円という見当ですな。
体力に自信があれば、夜行高速バスの新宿〜五條線で、八木乗降を使うというのも。
これだと片道8400円、往復なら15120円です。
(八木は、橿原神宮の三つ手前、名阪特急の近鉄大阪線とクロスする駅)
769 :
763:05/02/13 21:26:33 ID:L2b+lLXx0
>>768 すみません。ここまで考えてくださって。
10年以上昔に天河行きの為にそのバスを利用しました。(笑)
安上がりでよかったのですが眠れなくてとても疲れました。
今は年も取り体力も衰えましたので夜行は流石に無理です。。
山奥の季節物を愛でに行くのですし多分1回しか行けなそうなので
心を広く持って行きますね。(財布は軽いが・・・)
実は3月にもお水取り目当てに1泊2日で奈良行きするので金欠なのです。
ここ数年、奈良にはまり昨年は山焼き、燈花会、正倉院と
3回も訪ねてしまいました。いやはやもう病気ですね。
皆様本当にご丁寧に相談に乗ってくださり有難うございました。
770 :
列島縦断名無しさん:05/02/13 22:27:36 ID:xbn6mShu0
771 :
列島縦断名無しさん:05/02/13 22:41:30 ID:aFnNqojC0
>>769 いやまあ、そんな奈良ファンの方のためなら、何とかしたいところですが。
パックの方は、とりあえず奈良市内に行かせて、あとは勝手に橿原へということでしょうね。
(だから、近鉄の切符が奈良までしかついてない)
近鉄の切符って、関東の私鉄や地下鉄に比べるとかなり高いと思うので、要注意ですね。
http://www.kintetsu.co.jp/ 最近、奈良市内では観光のためにスーパーホテルを使ったりする方も多いようなのですが、
南部にはまだ見あたりませんね。
シーズン料金の吉野山をさけて、橿原ロイヤルに代わるところが見つかると良いんだけど。
(橿原神宮なら、橿原観光ホテル、橿原オークホテルなどがある)
どうしても、吉野郡内だと車移動になってしまうのが難儀なところですねえ。
>>769 いやまあ、そんな奈良ファンの方のためなら、何とかしたいところですが。
パックの方は、とりあえず奈良市内に行かせて、あとは勝手に橿原へということでしょうね。
(だから、近鉄の切符が奈良までしかついてない)
近鉄の切符って、関東の私鉄や地下鉄に比べるとかなり高いと思うので、要注意ですね。
http://www.kintetsu.co.jp/ 最近、奈良市内では観光のためにスーパーホテルを使ったりする方も多いようなのですが、
南部にはまだ見あたりませんね。
シーズン料金の吉野山をさけて、橿原ロイヤルに代わるところが見つかると良いんだけど。
(橿原神宮なら、橿原観光ホテル、橿原オークホテルなどがある)
どうしても、吉野郡内だと車移動になってしまうのが難儀なところですねえ。
774 :
763:05/02/13 23:55:19 ID:JGxMVG+o0
>>770 しつこくてスイマセン、この早割りは良いですね!
ぷらっとこだまと料金がそれほど差がないですね。
(こだまでは時間がかかるので今回はパス)
これならばパッケージ料金とそれほど変わらないし
ひかりは1時間に1本あるしのぞみと20分位しか
時間差もないので、吉野2泊で検討してみます。
幸い通勤通り道の東京駅にはJR東海が2店あります。
>>772 橿原神宮を拠点に吉野観光も考慮しましたが
吉野に一人泊まり出来る宿を見つけたら
やはり桜の山里に眠るのに憧れてしまいました。
気になる場所には泊まって見る主義かもです(笑)
762をコソーリ訂正。花が異様に早かったのは2002年で、2003年は
例年通りでした。
私も毎年満開のタイミング見ながら数回吉野行ってますが(日の出前
に車で行って、2時間ほどいてそのまま直接出勤するw)、メモでは、
2000年4/16、2001年4/13、2002年4/3、2003年4/16、2004年4/10が、
中・下千本満開と判断した日付でした。
>>774 吉野は、土地自体が居心地の良い場所なので、同じことなら、
泊まって夕方や日の出頃の雰囲気を味わってほしい。
列車のない時間帯は、さすがに人も少なくなって、落ち着いた
空気になるので。
意外と路地が入り組んでいて、違う町並みに出会えたりするので、
余裕があったら歩いてみても良いかと。
あと、平日の朝だったら、絶景露天風呂を持ってる下千本の宿が
何軒か、日帰り入浴できると思うので、良ければ現地ででも、
立地と看板有無を確かめて入ってみては。
ダブってしまった\(__ ) ハンセィ
畝傍駅の貴賓室は、皇族の利用がなくなったので一般公開を検討中だそうです。
無人駅となった現在ですが、貴賓室が喫茶店などに利用されたら良いと思います。
>>777 川湯温泉駅のように喫茶になるといいな・・
780 :
列島縦断名無しさん:05/02/14 22:14:41 ID:nh86IsvK0
781 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 07:55:01 ID:aS7M7Znz0
東京→京都→飛鳥→伊勢名古屋愛知東海→東京
関西の州都を京都へ、そして飛鳥へ
大阪が州都だと関西が日本から・世界から舐められて不利益!!
関西の州都を 京都へ、そして飛鳥分都
京都・・・・日本最大・最長の歴史文化伝統都市
飛鳥・・・・日本最初・最古の歴史文化伝統都市
大阪没落、大阪中心の関西により今や、関西没落危機に瀕している。
これからの関西、未来の関西を東海・首都圏・国際社会との関わり、
そして歴史・伝統・文化も踏まえ激しい議論にしてもらいたい。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108394987/ 伊勢分都も追加
全国区・・・・・・・京都奈良三重愛知
関西ローカル・・・・大阪兵庫和歌山
783 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 19:37:03 ID:joKRDP3B0
奈良行って来ました。国立奈良博物館で最後の方にあった
仏像の名前が知りたいのだが、誰かわかる人いますか?
本館で、十二の弥勒だか菩薩だかが並んでおり、それぞれ
頭の上に、干支の動物が乗っているやつ。それの猿なの
だけど。
785 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 19:52:28 ID:RIzR7w1O0
奈良公園から、唐招提寺って何で行くのが便利ですか?
バスですか?タクシーを使ってしまった方がいいですか?(自転車は
無理ですよね?)
また、垂仁天皇陵は、どんな感じでしょうか?
どなたか教えてください。
786 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 19:59:54 ID:tf9Sa24G0
>>785 近鉄西ノ京駅からすぐだけど。もし東大寺あたりから、
奈良駅まで歩くのも大変なくらい高齢とか足が悪いとか
でないのなら、奈良駅から西大寺乗り換えで合計4駅。
タクシーは渋滞区間を通るので、近鉄のほうがずっと
速くて安いよ。
垂仁天皇陵は、その途中、西ノ京の一つ手前、尼辻駅
からすぐ。中は確か入れなくて、回りは歩ける。
かなり大規模な前方後円墳で、広い堀の中に小島が
ある。古墳を一度見てみたい、という人向けだけど、
だからどうこうというものでもない。
787 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 20:08:58 ID:RIzR7w1O0
>>787 早速の丁寧な返事ありがとうございます。
参考にして楽しんできます。
788 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 20:35:53 ID:joKRDP3B0
783だが、
>784さん、ありがとうそれだ!
画像を探してみます。
>785さん、やはり電車で行くのがベストかと。
ちなみに今現在唐招提寺は補修工事中。鑑真さんも
見られません。
垂仁天皇陵も見たけど、説明書きも何もなかった。
おまけで行く程度かなあ。
789 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 21:38:40 ID:jAuPicxG0
はじめまして、こんばんは。
今度奈良へ旅行にするので、奈良のユースホステルに泊まろうと思うのですが、
どこのYHがお勧めでしょうか?よろしくお願いします。
790 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 21:46:08 ID:XkHFhiMS0
791 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 21:48:11 ID:XkHFhiMS0
ちなみに あすかロ●ドは外れるだろうな。
792 :
789:05/02/15 22:11:17 ID:jAuPicxG0
みなさんレスありがとうございます。
私は、春日大社の祭りを見た後に、ICOCA号に乗る予定の鉄ちゃんです。
>>791 月ヶ瀬梅林に向かうために、JR奈良850発の列車に乗るので、
畝傍駅751発の桜井線のらねばならないです。バスなどの便がないときついです。
そこのところを宜しくお願いします。
東京国立博物館で唐招提寺展が大盛況らしいんだけど、
唐招提寺が混んでるのみたことない・・・。
796 :
列島縦断名無しさん:05/02/15 22:50:00 ID:XkHFhiMS0
>>795 通りかかっただけだけど、こんないいとこにユースがあるんだ〜と思った。
798 :
792:05/02/15 23:12:32 ID:jAuPicxG0
皆さんレスをたくさんありがとうございます。
私は関東の人間なので、青春18きっぷでの旅行です。
各駅停車とバスの乗り継ぎ案と、直行バスの所要時間が同じぐらいなのには驚きましたね。
でもJRが乗り放題なので、拙案のほうが安く済んでしまうんですね。
>>795>>796>>797 そこのユースが雰囲気が良いんですね。これからもよろしくお願いします。
月ヶ瀬梅林も良いが、個人的には賀名生(あのう)梅林の方が
規模、景観的にも好きです。
ここ何年かは賀名生ばかり行ってます。
皆さん、お勧めですよぉ〜〜(^^)
800 :
798:05/02/16 09:43:40 ID:nR5HR6hi0
>>799 梅林の情報を本当にありがとうございます。
桜て比べと情報が少ないので、このスレにたどり着いて良かったです!
801 :
列島縦断名無しさん:05/02/16 16:49:52 ID:644d4mM50
>>788 785です。ありがとうございます。唐招提寺は今行っても仕方ないのですね。
ためになりました。
ついでに皆さん、もう一ついいですか?
小学生を連れて行くのですが、奈良駅周辺にお薦めのレストランありますか?
お薦めの土産物もあればよろしくお願いします。
802 :
列島縦断名無しさん:05/02/16 20:34:44 ID:8E5yETfL0
803 :
列島縦断名無しさん:05/02/16 21:57:14 ID:83FhXtEH0
>>795,797
そこは評判いいし、収容力低いから
ちゃんと早めに予約入れないと駄目だよ。
804 :
列島縦断名無しさん:05/02/16 22:29:48 ID:WocIFUDz0
かすが野ユースHは自宅の近所ですが
夜は静かです。朝の凛とした空気がいいですヨ。
写真美術館も近いです。人気あるから予約必死でとって!
805 :
列島縦断名無しさん:05/02/17 12:55:23 ID:jsTmCCL30
>>801 近鉄奈良駅周辺のお店は、昼間なら結構ありますが、
オススメとなると・・・ないw。
山崎屋という奈良漬け屋さんがやっているレストランが
それなりによかったです。和食ですけど、子連れでも大丈夫かと。
わりと安めですし、奈良名物の茶粥もあります。
唐招提寺の盧舎那仏さんその他の仏像は東京へ出張中です。
金堂もシートかぶってるし、2010年まで待った方が。
それよりも、小学生がいるなら、奈良博に行った方がいいです。
唐招提寺の薬師如来さんも特別展示されてるし、仏像がたくさんあります。
説明したくて仕方ない解説員(?)の方達が丁寧に教えてくれますよ。
806 :
列島縦断名無しさん:05/02/17 21:08:33 ID:FfBEnyLd0
>>805 ありがとうございます。
奈良博って、国立博物館ですか?
博覧会じゃないですよね。
すごく親切に教えてくださって感激しています。
808 :
807:05/02/17 23:03:48 ID:XlFSeGOV0
↑京都博じゃなくて京博です。orz
809 :
805:05/02/18 01:02:05 ID:eDbNWpzY0
>>806 そうです、奈良国立博物館のことです。略して申し訳ない。
東京国立博物館は、なぜか、友人との会話では国博と言っちゃってます。
実はこの三連休に京都奈良と回ってきたんですが、
今年は人が多かったですね。(毎年同じ時期に行くんですけど)
私が行ったお寺(矢田寺・松尾寺)は、全然いませんでしたけどw。
斑鳩にも行ったんですが、法隆寺の伝法堂が修復中でした。
へえ、と思って奈良博に行ったら、伝法堂の阿弥陀三尊が3セット
並んでいて、トクした気分でした。
>>783 奈良博へも行ったので十二神将も見ましたよ。
申だから安底羅大将だとは思うんですけど、名前までは記憶がない。
思いっきり申が頭の上に乗っていたんで、笑ったんですが。
>>801 奈良駅は、JR・近鉄どっちだろ。
ある程度しっかりした子供さんなら、アルテ館の釜飯「志津香」などいいとおもうよ。
近鉄奈良駅南の、小西通り(ビブレがある)と東向通り(アーケード有り)とを横につなぐ
細い道を入っていくとアルテ館のビルがある。
おみやげは、これからの季節ならお水取りにちなんだ和菓子「のりこぼし」はいかが。
満々堂の独特の柄の箱は、それ自体が値打ちがあると思う。
東向の続きの、もちいどのにあるけど。
あ、「志津香」はメニューじゃなくて店名です。
アルテ館はビルの名前。
812 :
列島縦断名無しさん:05/02/18 12:20:24 ID:mTpiSAav0
>>807 しかも 奈良博じゃなくて奈博です。orz
813 :
列島縦断名無しさん:05/02/18 12:50:00 ID:mO8+BksN0
葛城古道界隈に車で行ったことのある方にお伺いしたいです。
高天彦神社は、ガイドでは駐車場5〜10台になっているのですけど、
ググってみたら、車で進入は難しいといった記述が見られます。
普通乗用車で行くことはできるでしょうか?
また、高鴨神社は、隣に資料館があるのだから、普通に入れて普通に
停められると考えていいでしょうか?
まれに、駐車場はあるけど、どうやって停めたらいいのか、と言いたく
なるような難しい場所もあるので、少し不安で。
あまり足腰が強いわけではない両親を連れて行くのですが、確実に
大丈夫な一言主神社や九品寺あたりでやめておくか、風の森周辺
までコースに組むか、迷っているので助言ください。
また、上記以外に、車である程度近くまで行けて、ここは見せておいた
ほうがいいよ、という場所があれば教えてください。
両親は、雰囲気のある古い寺社が好きみたいです。
814 :
列島縦断名無しさん:05/02/18 15:46:55 ID:VdE0mDfj0
>>813 当麻寺以外は、古代史ロマンにひたれる人以外にはショボくしか見えんだろう。
残念ながら葛城山麓の古社って、これと言って古代や神話伝説を彷彿させるものが無い。
荒れては無いけど、司馬遼太郎の「街道をゆく」シリーズで述べてる様な風情は、中々ない。
816 :
列島縦断名無しさん:05/02/18 19:36:29 ID:loBeFMC50
>>812 え?奈良国立博物館は略して「奈良博」じゃないの?「奈博」は
自分は聞いたことないなあ。
>>813 高天彦神社は普通車で楽勝で神社の前まで乗り付けられますよ!
駐車場は書いてある通り5〜10台だけど、路駐でも迷惑にならないような
場所だから大丈夫です。
てか、そんなに観光客は居ないですよ。
でも、個人的には好きな神社です。
特に人が少ない時には神の気配が感じられるような感覚にとらわれる
時があります。
高鴨神社も同じく楽勝で停めれるよ!
隣の資料館に停めて参拝もいいし、勿論路駐でも迷惑は掛かりません。
まぁ、路駐を奨励してる訳じゃないですけどね。
高鴨神社は特に桜草の季節がお勧めです。
GWの前後は100種類くらいの桜草の展覧会になります。
両神社ともお年寄りでも気軽に行ける所ですから、是非楽しんで来て下さい。
818 :
817:05/02/18 19:50:58 ID:xWkBsCRx0
819 :
列島縦断名無しさん:05/02/18 21:31:35 ID:6jVefWyU0
>>816 新●旅館のオカンは奈博と言ってたんで
自分も奈博だと思っていたんだが
違ったらスマソ
820 :
列島縦断名無しさん:05/02/18 21:39:22 ID:6jVefWyU0
>>813 確かに駐車場ガラガラ、観光客まばら
ただあの当たり(R24に平行する道)は一種の抜け道で
マナーの悪い関西ドライバーがガンガン飛ばしてる
事故には気をつけてね。
>>813 駐車場まで舗装路がありまつ
但し、もの凄い勢いで急勾配でつ
2速当然・1速上等にてドゾ
高鴨神社は、石垣に隠れた灯籠をドゾ
葛城古道は歩く人も少ないからね…
それがいいんだけど
>>819 そら「ならはく」でしょうが。
「なはく」なんて言いにくくて仕方ない。
ならはく、きょうはく、とうはく だな。
>>820 そうそう、「山麓線」は、R24の抜け道だからね。
高鴨神社から出てきて、東佐味に下るところなんて、すごい急な下り坂だし。
十分に気をつけて下さいね。
823 :
813:05/02/19 00:29:21 ID:H/C+E7JK0
皆様、レスありがとうございました。
何とか車でも大丈夫みたいですね。がんばってみようと思います。
ただ、一つだけ。高天原への道、細いですか?
万が一対向車が来たら泣きそうな感じを文面から受けましたが、
仮に離合がなくても走行に苦労するくらい細いとか、そんな心配は
不要でしょうか。
308号暗峠越えで泣きそうになったことがあるので、心配性に
なってます。一応走れはしたのですけど。
>>818さんのサイト、写真豊富ですね。
大阪南東部在住なので、水越峠越えで奈良観光のついでに山麓線は
よく通るのですが、葛城界隈は、當麻寺・一言主神社・九品寺以外は
立ち寄ったことがなく、その他は私も初体験の寺社ばかりです。
それより南は走ったこともありません。急勾配なんですね。
いろいろとお気遣いありがとうございました。あまり運転は得意では
ないので、その分慎重に走ってきます。
>>823 普通車なら充分対向可
ただ、路面はアスファルトじゃないから
(コンクリにリング状の滑り止め刻んだアレ…)
暗峠走り抜けられるんなら無問題
高天彦神社脇のカエルさんにタッチして挙げて下さいなw
825 :
列島縦断名無しさん:05/02/19 01:37:05 ID:vGjxUOEf0
801です。「奈良博」ってかなりよさそうですね。
しかし、いろいろなところで工事やっているのですね。
最新の情報が得られて助かります。
ガイドブックにあった「飛鳥の蘇」というチーズが
非常に気になっているのですが、飛鳥まで行かないと
買えないのですよね?
>>825 飛鳥の蘇は…近鉄の橿原神宮前駅売店で売ってた希ガス
あとは現地まで行くか通販
それとは別に橿原オークホテルが蘇をつかったケーキを売ってる
埴輪まんじゅうだけかとオモテたらいつの間にこんな品をw
829 :
お知らせ:05/02/19 12:08:22 ID:pveavz/u0
830 :
奈良ん都人 ◆gHsT5rtQno :05/02/19 14:47:45 ID:PNBgxrzD0
>>825 上記で書かれてるほかに、奈良市内三条通りのJAならアンテナショップ
でも販売されいる。(電話確認要)JR・近鉄奈良駅から同じ距離くらい。
場所はご自身で検索するか観光案内所で聞いてな。
蘇はうまい。
飛鳥寺まえの売店で買った。箱タバコ大で1000円、ちと高い。
安いとこあったら教えて欲しい。
>>831 そのサイトって、奈良商業高校の実習でやってるのか。
画像がやたら重たいんだがなあ。
確かに選んでる店は、間違いない店ばかりだけど。
834 :
823:05/02/19 23:13:18 ID:A95ZSSUd0
>>824 何度もありがとうございました。対向も大丈夫そうなんですね、よかった。
コンクリというのはちょっと不安ですが。馬力もつかな。
暗峠は、走り抜けるなどという良いものではなく、峠付近では、同乗者
二人に左右のタイヤを見てもらいながら、半泣きでそろそろと動かした、
というヘタレぶりでした。
835 :
列島縦断名無しさん:05/02/19 23:14:39 ID:vGjxUOEf0
飛鳥の蘇について尋ねたものです。
唐招提寺はパスしようと思っていましたが、飛鳥の蘇よさそうですね。
なんか、絶対欲しくなってしまいました。
みなさん、ありがとうございます。
836 :
列島縦断名無しさん:05/02/19 23:46:33 ID:PorGTh4e0
>834
>半泣きでそろそろと動かしたというヘタレぶりでした。
ほんとに狭いんで、そのくらいの慎重さで丁度イイと思うよ。
あと、あの付近は完全に大阪(山を挟んで凶暴な羽曳野富田林)
奈良のマターリ感は薄いよ。貰い事故にはくれぐれも注意してね。
奈良博=奈良県立歴史民族資料館
>>837 そんな施設はどこにもないわな。
奈良県立民俗博物館のこと言ってるのかね?
とにかく、奈良博=奈良国立博物館
独立行政法人国立博物館(東京・京都・奈良)の施設。
「奈良博」でググッて見ればすぐわかる。
839 :
列島縦断名無しさん:05/02/21 01:44:49 ID:0LXDsJs+0
来月明日香村に20年ぶりぐらいに行こうと思っています。
ガイドブックみながらコースを考え中ですけど10時〜17時ぐらいでまわるとなると
何箇所ぐらいが適当なのかいまいち感覚がつかめません。レンタサイクルを利用する
予定です。久しぶりだし一日だけなので色々みたいとおもうのですが、結構広いですよね。
高松塚古墳と石舞台、飛鳥寺はみたいです。あとお昼ごはんのお勧めとかありましたら
教えていただけるとうれしいです。
840 :
列島縦断名無しさん:05/02/21 08:29:36 ID:NjgGBXnZ0
>>839 首塚あたりの田圃の畦道を使うと結構サクサク回れる。
明日香はお勧めの食事処が無いのが難点
石舞台前と飛鳥寺の近くの定食屋と川原寺内の料理屋(ほとんど客無し)
くらいしかない。
板葺きの宮跡(水時計跡)の南側に、すし屋が一軒あったかと。
先週、レンタサイクルが数台止まってた。
842 :
列島縦断名無しさん:05/02/21 12:54:45 ID:NjgGBXnZ0
まあそんなところだ
俺としては、いつもコンビニで握り飯等刈って
外で食うがな。
コンビニの場所は
明日香駅から南下、国道沿い地の窪交差点
川原寺のちょっと手前
橿原神宮駅から明日香資料館へ行く途中
こんなとこかな
843 :
800:05/02/21 21:07:02 ID:U8PoLjg40
かすがのYHが満室だったので、あすかロードYHに予約しました。
ペアレントさんが相当な鉄ちゃんだということなので、危険鉄をたの私としても楽しみです。
844 :
839:05/02/21 21:58:28 ID:0LXDsJs+0
>>840 >>841 >>842 ありがとうございます。やっぱりないですか。何冊かガイドみてもあんまりぴんと来なかったので
ここなら教えていただけるかなと思って聞いてみたのです。
ないのならコンビにでも何でもです。(もしかして美味しいところあるのに知らなくて、せっかく
いったのににならないかなと思ってでした。)
見るべきもののお勧めもありましたらよろしくお願いいたします。
>>844 コンビニでしたら近鉄橿原神宮駅構内にあります。
時間を取られたくないのでしたら、こちらで。
あと近鉄駅構内でしたら大和八木駅(ウォークイン形式ですが)、
大和西大寺なんかにもあります。
846 :
列島縦断名無しさん:05/02/21 22:49:52 ID:E77v7wOx0
御飯処はR169,R165沿いにあるんで、明日香村にはたいして無いんです。
車バイクまたはロードレーサなどあれば史跡巡りを一時中断して
食事に出ても時間的にも問題ないんですが、レンタルチャリだと遠くにいけませんよね。
847 :
列島縦断名無しさん:05/02/21 22:53:37 ID:E77v7wOx0
848 :
列島縦断名無しさん:05/02/22 00:24:32 ID:PPB9dwIa0
>>843 ペアレントさんは年配の夫婦で、鐵ヲタはその息子さんです。(約2年余前
の情報ですが)
食事はペンションなんかで出る良くできた家庭料理って感じです。定員
が少ない宿なので相客次第で印象ガラッと変わるかもです。
>>844 コンビニなら川原寺の隣に1件有ったはず。でもせっかく明日香まで行くなら
石舞台の前の店で柿の葉寿司でも買って公園の芝生で食べるなんていうの
も良いかも。石舞台前なら「夢市茶屋」で奈良っぽい食事ができます。
飛鳥寺のそば万葉文化館の隣にも屋台形式みたいな感じでいろんな店が並ん
でいて、冬場だと飛鳥鍋食べられます。
あと有名所ではやはり飛鳥寺そばの「めんどや」さん。店が大きくなって味が
落ちたという声もあるけどゴマ豆腐なんか絶品だと思う。
詳しいことは検索すれば出てくるから自分で見つけてください。明日香村の
公式サイトとか明日香京観光協会、あすか夢耕社あたりでgoogleかけて
見ればだいたい出てくると思う。
無いようで結構選択肢は有りますよ。
850 :
列島縦断名無しさん:05/02/22 09:06:27 ID:btUiyQdB0
奈良県政・奈良観光の最後で最大の課題
京奈和自動車道への予算最重点投資を加速へ!
2010年全線開通を目標に最大限の努力・成果を!
御所道路・大和北道路のできるところから整備を!
東日本の人が便利に来れるように、東へ東へ便利に!
荒井さんは「奈良は交通渋滞で旅行日程が狂うために周遊観光に
組み入れたくない」とする大手旅行代理店の率直な声を紹介。
国内観光入り込み客の宿泊比率は全国で下から二番目で、
県内の有効求人倍率も0.58%と低く、地域経済の厳しい現実に触れた。
史跡など見所が豊富な奈良の周遊観光を活性化させるには
「近鉄西大寺駅や八木駅を玄関口とする交通起点の整備が急務」と提言。
http://www.nara-shimbun.com/n_soc/050220/soc050220d.shtml
奈良博でも奈博でも、どっちでもええやん(´・ω・‘)
852 :
列島縦断名無しさん:05/02/22 12:36:40 ID:hE+g2Gcq0
しつこいけど
奈良文化財研究所はnabunken
853 :
列島縦断名無しさん:05/02/22 12:43:12 ID:73tqdwYW0
奈良といえば、
Ωカーブを過ぎると、「奈良に来たーッ。」と実感するな。
855 :
844:05/02/22 20:43:22 ID:fZjK8iAz0
>>845 >>846 さらなる情報ありがとうございます。
電車で行ってレンタサイクルなのでちょっと厳しいかなという感じですが、チェックさせていただきました。
コンビにも普通にあると思っていてないとこまるので助かります。修学旅行以来なのでどきどきしてます。
新たに発見されたものとか見なくてはという感じです。
でも20年前に何をみたのかあんまり覚えてないのです。残念なことに。中学生であんまりよさがわかって
なかったのかもしれません。
856 :
列島縦断名無しさん:05/02/22 21:10:14 ID:O2Pvvo8C0
855
確かに厨房が見て楽しめるモンじゃないからね。
(史跡以外にも梅桜、彼岸花に水芙蓉そして紅葉。ガキには興味沸かん物ばかり)
ところで亀石の隣の民家が売店を始めました。
今は季節じゃないけど、その時期旬の果物なんぞ売っています。
喰いながらマターリまわるのもオツです。
奈良県立歴史民族博物館
858 :
列島縦断名無しさん:05/02/22 23:17:26 ID:2lrLm8600
新日曜美術館ではなちゃんが「奈良博」って言ってたもん。
リニア新幹線はいつ奈良を通るんだろう。待ち遠しいんだが・・・
860 :
列島縦断名無しさん:05/02/23 02:33:21 ID:tFHSMUtd0
>>859 絶対こない。所詮、政治家のオナニーですから
リニア新幹線は来て欲しくないなぁ…。奈良のマターリ感が損なわれてしまうような気がする
個人的には季節列車で東京‐奈良の普通列車がイイ、と18きっぱーが言ってみるw
862 :
列島縦断名無しさん:05/02/23 08:23:24 ID:yHoq+dZm0
>>859 んなもん、通らんでいい。
とはいうものの、今の東海道新幹線も線形が山陽東北より悪いから、
別線が必要ではあるんだが。
>>857 それ、「笑い飯」の漫才ネタやん。実在しまへん。
リニアの線、奈良通るよ。用地も大体決まってる。
ただ、奈良に停まるかどうかは謎。
奈良〜大阪って、15kmくらいしかないんだよね。
500km/hで走ったら、2分くらい?アクセル踏むと同時に
ブレーキ踏まないといけないような距離w
新幹線と在来線の駅の数が違うように、
駅を増やしすぎるとリニアの意味がなくなる。
リニアの特性を活かそうとするなら
奈良どころか途中駅は名古屋京都くらいで十分。
>>865 逆に、京都は通らないよ。
大阪−名古屋で120km前後だから、それで1駅じゃないかな。
仮に500km/hだったら、15分強。
JR奈良はいつプレハブ小屋から元に戻れるんだろうか・・・
ぼつぼつ鉄ヲタさんは巣へ(ry
870 :
列島縦断名無しさん:05/02/24 12:21:37 ID:z35yI0Df0
どっかのスレでも揚げ足取られてたが
リニアってブレーキ踏むのかい?
>500km/hで走ったら、2分くらい?アクセル踏むと同時に
>ブレーキ踏まないといけないような距離w
871 :
列島縦断名無しさん:05/02/24 13:52:00 ID:DIsdJY4q0
872 :
列島縦断名無しさん:05/02/24 15:29:06 ID:M9rWes1j0
5月の連休に福岡(北九州)から吉野まで車で行く予定です。
この時期に逆のルートで車で行かれた方はいらっしゃいませんか?
運転者が夫一人で直行ではきついとよそでアドバイス頂いてちょっと不安になってます。
それと、吉野の中千本の民宿「一休庵」についてご存知の方おられたらそちらもお願い致します。
(HPなどは確認済みです)
873 :
列島縦断名無しさん:05/02/24 16:29:21 ID:w7Crytd90
>>872 電車で来てレンタカーで巡ったらどうだい。
渋滞もないし旦那も余計な疲れから解放されるんじゃないかな。
>>853 Ωカーブって25号線なのね。
やっとわかったア。
>>853 私は、R24の奈良坂を下る時。
奈良の象徴、大仏殿が見えるから。
>>872 途中の渋滞状況はよくわからないけど。
その時期は、飛鳥あたりの道路が大渋滞する。R169は極力避けて
ルート組みすることを推奨。
多分、壺坂越えたら、大したことはなくなると思うし、GWの吉野は
新緑が深くなり始める良い時期なのに人も少なく、マターリできると
思います。
>>871 そこの事業概要のところの道路図、かなりデタラメだな。
大宮通と三条通がゴッチャになってる。
>>872 昨年の2月に、フェリーで大分に行って、湯布院から奈良まで山陽道転がして帰ってきました。
昼飯を関門海峡で食べて、奈良着が夜9時頃かな。
まあ、よほど運転好きまたは、ご自分の車が好きでなければ、お勧めはしませんね。
(やっぱりレンタカーがいいでしょう)
吉野に車ではいるのには、
名阪国道の針インター>R369>榛原・西峠>大宇陀>三茶屋>国栖と言うルートもあるけど、
山の中ばかりで見当がつきにくいから、よそから来たら走り辛いかも。
(道は悪くないし、特に狭くもないけどね)
>>872 去年のお盆に大阪から田川まで車で行きましたが、
運転はそんなに苦ではなかったですねぇ。
朝の4時に堺ICから乗って、昼過ぎには到着しました。
で、吉野への入り方ですが、中国吹田⇒近畿道三原北IC下車⇒R309で
水越トンネルを越えて大淀から入るのが一番渋滞が少ないかと。
三原北ICから吉野まで、おおよそ1時間半から2時間弱です。
879 :
877:05/02/25 19:44:25 ID:ED4Yhe9K0
>>878 なるほどね、R309も水越トンネルが出来ていい道になってるしね。
ネックだった吉野口駅のあたりも、線路側の新しい道が出来てるんだ。
さっきのカキコ
大宇陀>三茶屋(直進)>国栖 だと、川上>大台ヶ原、北山のルートになってしまうね。
正しくは、三茶屋で右折、津風呂ダムをかすめるのが吉野への近道。
ちなみに、R370の国栖と宮滝の間にある無名の橋を渡ってR169五社トンネルに突っ込むのが
川上・大台への「プロルート」
ゴメソ、九州の人には理解できないだろうから、訂正していい?
三原×
美原○
近畿道は、ハーフインターチェンジが続くので、下りられるICと
下りられないICを確認しておかないと、つらいです。
R309は富田林から千早赤阪村に入るあたりが、慣れない人には
わかりにくい上に、ダンプが中央線またいで突っ込んでくるから
怖いかもしれない、という気はする。
ナビあれば難しくはないけどね。
881 :
878:05/02/26 08:36:42 ID:F2Ip0Eyu0
>>880 訂正有難う!
そう、美原だった・・・orz
882 :
872:05/02/26 12:02:29 ID:llmnRi200
福岡〜吉野ルートを色々教えて下さってありがとうございました。
やはり車で行かれた方も結構おられるんですね。夫はかなり自信があるようですが・・。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました!
お水取りはいつ行くと比較的に人が少なくて見物しやすいですか。
884 :
列島縦断名無しさん:05/02/26 21:51:53 ID:ccCMg+U80
初日・最終日以外は空いているかもと以前の書き込みで見たような・・・
886 :
列島縦断名無しさん:05/02/26 22:40:19 ID:BNAU2IhR0
>>883 3/1、3/12、3/14の三日間と、土日が混みます。
平日なら、たいしたことはないです。30分前でも大丈夫。
良い場所とりたかったら1時間前くらいで。
間違っても、12日だけは行ってはいけません。2時間前から
立つのも困難な渋滞で、1時間ほど前から入場規制、たいまつが
始まったら流されます。立ち止まれません。たいまつ2本分くらい、
歩きながら遠くに眺めて追い出される格好です。
しかもこの日だけは、土手は関係者用有料席になります。
おたいまつは12日だけと信じている人たちが、遠方からわざわざ
やってきて、そんな状態でロクに見ることもできず追い出されて
行くのは、気の毒です。
しかも今年は土曜日と重なったから、下手すると3時間前には
入場制限かかるかもしれないなあ。
どうしてもこの日しか来れない人は、東大寺大仏殿の北東あたりの
雑木林で二月堂が見えるポイントがあるので(大仏道下ったあたり)
双眼鏡用意してそこへ行って下さい。知ってるカメラマンが群れてる
ので、わかるかと思います。
887 :
列島縦断名無しさん:05/02/27 09:27:26 ID:EHEkLrUM0
>良い場所とりたかったら1時間前くらいで。
この時期1時間立ちんぼするのはつらいよ
修二会始まったら、寒の戻りが来ますからね。
でも、1時間くらいならみんな待ってますよ。
30分前以降なら、後ろのほうしかあいてないし。
必死に人を掻き分けて隙間探すことは可能ですが。
889 :
列島縦断名無しさん:05/02/27 15:50:47 ID:EHEkLrUM0
>1時間くらいならみんな待ってますよ。
たしかに逝く椰子は皆粉一時間程度は末覚悟は有るんだが
それにしてもさぶいんだな
お水取りは、本堂に入って夜中を通して行われる儀式を見たいね。
夜中は通しませんよ。
通常は1時に下堂。3/5は2時半、3/12,14は3時半だけど。
ググれば時刻表の書いたページ出てきます。
私は東大寺で200円のリーフレットを買って重宝してます。
堂内で行われている行は、声明聴くだけでもいいです。
仏教音楽と呼ばれているくらい、旋律があります。
男性なら内陣の予約ができる可能性あるので、コネを探しまくって
みるのはいいかも。コネなしと女性は局で小さくなって耳を澄ます。
それだけでも十分浸れます。
良い天気の時は平城宮跡を歩くと気持ちいい
893 :
883:05/03/01 00:10:20 ID:YA3Mk9b80
みなさんアドバイスありがとうございます。
日程は自由にできるので、天気のよさそうな平日に行きます。
894 :
列島縦断名無しさん:05/03/01 07:19:32 ID:77q21XVj0
以前に奈良観光でのYHについて尋ねた者ですが、
4月にも吉野の桜をを堪能しに、吉野山YHを予約しようと電話したら、
応対の人から、往復はがきで申し込んでくださいといっていました。
どのようなことを書かねばならないのか分からないので、ご存知の方ご教授お願いします。
往復ハガキか、懐かしいなあ。
日本のホステルは、往復ハガキの事前予約が原則だね。
(返信の持参で確認できるし)
住所氏名年齢性別さえあればいいんじゃない。
あと電話番号と食事の希望の有無ぐらいか。
ただ、いきなりハガキじゃなくて、とりあえず電話してからの方がいいと思うけど。
場所によっては電話だけでOKという場合もあるとおもう。
>>895 >>894は電話した上でハガキを指示されたと書いてるよ。
それは、予約は成立で、追加でハガキ投函必要という意味でいいね?
(桜時期に予約は難しいこと多いので)
ユースのハンドブックには書いてるけれど。
895列挙の分の他、宿泊の到着日・出発日と時間、朝・昼・夕食の要不要、
利用交通機関、人数が必要です。
職業と前泊・後泊の欄もあるけど、これはなくても受付してくれるはず。
897 :
列島縦断名無しさん:05/03/02 00:17:50 ID:pd/UdqqK0
テレビで”お松明”を映してた。
いつかは、現地で見てみたい。
お水取りなー、好きだけど嫌な思い出が。
おたいまつが済んで局で声明を聞いていたら、声高な話し声が、
訛りと内容からみたら、家族全員で関東からきた観光客なんだろうけど、
あんまうるさいから注意したら、しばらくこっちを睨んでいたあと局から出て行く際に、わざわざ人のところまできて
ストロボは焚いたら駄目ですよ、とかぬかして行きやがんの。
ストロボどころかカメラも持っていってねーよ。
こっちに注意されたから、何か一言言っていきたかったんだろーけど、ほんまたち悪い。
そいつらだけでなく、この頃観光客のマナー低下もまじ激しい。
地元民としては嫌になるな。
899 :
列島縦断名無しさん:05/03/02 16:11:30 ID:QclnSryy0
携帯カメラで撮影してる奴おるけど、撮影後「あれ?雑誌のと全然違う・・
とか言っておる。」ホンマ頭悪い奴多いわ。
900 :
列島縦断名無しさん:05/03/02 20:22:14 ID:op5Aw/dB0
法隆寺と東大寺の割引券とかありませんか?
橿原神宮前から、夕方から行ける所はどこかありますか?
901 :
列島縦断名無しさん:05/03/02 20:41:15 ID:RrK/i0jl0
>橿原神宮前から、夕方から行ける所はどこかありますか?
橿原神宮。自分は明日香を回った後、夕方に橿原神宮でお参りし、
本殿の近くの大きな池の周りを、畝傍山や落日を見ながら逍遥
するのが好きです。
>>900 奈良市内の住人には、聖武講から大仏殿入れる券が自治会経由で
配られたりしてたはずだけど。
(ペラペラの紙だから、どっか行ってしまったと思う)
903 :
列島縦断名無しさん:05/03/02 21:06:15 ID:op5Aw/dB0
901>サンクス♪
ついでに
かめバスって循環バスですか?
まだ夕方は寒いですか?
「明日香」って地図でみあたりません・・・ 涙
橿原神宮からだと小房観音や今井町が何気に近い
徒歩で行ける距離ではありませんが
905 :
列島縦断名無しさん:05/03/02 22:27:30 ID:RrK/i0jl0
>>903 明日香村のことだよー。自分は橿原神宮前の駅からレンタサイクル
借りて明日香巡りをしたりするのです。
906 :
列島縦断名無しさん:05/03/03 02:20:55 ID:Z/tFEvNe0
甘樫の丘から橿原神宮前駅東口に向かう途中、
明日香村から橿原市に入った瞬間、
橿原市という標識を見た瞬間、いきなり前方道路
左側に生活感漂うアパートが。
大変イメージ悪かった。しかもあの変って結構道路狭い
割りに車が通るから危ないったりゃありゃしない。
特に休日は酷すぎ。
>>906 たしかにそうだけど、もし明日香保存法がなかったら、
明日香村もそうなっていただろうと思うと。。。。。
生活してる人のことを無視した「お客様」な書き込みはやめようよ。
感じるのは自由だけどね。
909 :
列島縦断名無しさん:05/03/03 12:43:40 ID:iy6usx9F0
>906
あれはマシな方
この頃は自粛してるのかもしれないけど
石舞台より奥のほうに産廃処分場があって、
ゴミ満載してるダンプが観光客のクルマあおってたよ
本当に気分悪い。
>908
ここは旅行板だからね。町Bじゃないんだよ。
旅行客=お客様が書き込みするのは当然なんだが。
910 :
列島縦断名無しさん:05/03/03 20:11:02 ID:EeeJ19pO0
明日に東京からお水取り見学で奈良に行きます。
が、が、東京は雪。。。奈良は雨・・・ですって!
でも楽しみにしております。ところで初心者の質問
ですが、二月堂の局とはどの辺りなのでしょうか。
内陣とはお堂に上がった内部?女性が入れる局も
階段を上がった堂内なのか、お恥ずかしいですが
どこまで入れるのか気になってしょうがないです。
911 :
列島縦断名無しさん:05/03/03 20:39:20 ID:41Kt5Q1C0
>>910 奈良公園は奈良北部では特別寒い地域なので、
雨予報でも雪にならないかと期待してるw
ただ、今のところ予報では夕方から晴れ。
局は、まず二月堂の階段を上がって堂に入り、
線香や賽銭箱の置いてある場所よりさらに奥へ
一段上がって靴を脱いで上がる、畳敷きの部分
です。普段から入れます。
奥に格子戸があり、その内部が内陣、その奥で
行をやっているのが見えますが、見えるのは
せいぜい3列目までなので、後ろのほうにしか
入れなかった場合は、耳を澄ませて声明を
聴きましょう。なかなかイイです。
靴は脱ぎっぱなしだと紛失するかもなので、
入れて持って入れるビニール袋か何かあると
いいと思います。
みんな正座でぎっしり詰め込みになるというのは
覚悟の上で。そのかわり寒さが少しマシです。
>>900 見瀬丸山古墳
うえに上がるといいよ〜。
913 :
列島縦断名無しさん:05/03/03 21:43:06 ID:EeeJ19pO0
>>911 ほう畳の間が局でしたか。教えてくださり有難うございます。
実は正座が苦手なのでお声明を聞くときは賽銭箱の
前辺りで聞きたいと思います。寒そうなので防寒はしっかりします。
ダイソーで使い捨てカイロを仕入れてなくては(笑)
しかし東京大雪だってね、新幹線大丈夫だろうか。
雪、雨に火の祭典と明日は無事行けますように
春日大社の神様に祈って待ちます。
914 :
列島縦断名無しさん:05/03/03 22:09:15 ID:L07WhGQL0
>>906,909
明日香、橿原のあたりはどこも安全な地域だよ
あの書き方は住まわれてる人に失礼
大麻寺とか御所とか大阪との県境のほうが危なっかしいと思う(外出かも)
>900
>橿原神宮前から、夕方から行ける所はどこかありますか?
甘樫丘の夕景、橘の湯。どれも遠いね。
當麻寺とか御所とか大阪との県境のほうに住まわれてる人には失礼じゃないのかと…
でも何もないとはいっても危険な地域だよ、奈良は。
不意に凶悪事件とかおこるし、いろいろな問題がある地域。
もちろん大阪見物に行くときにわざわざ新世界とかあいりんに行く人には安全かもしれないけどさー
>>900 久米寺かな。まあ見るものは特にないが久米仙人ゆかりということで。
古墳であれば既出の見瀬丸山があるけど、神宮から北の方に抜ける
ならちょっと頑張ったら神武天皇陵はいけるかな。
また丸山とは反対方向だけど橿原神宮の池の方から西に抜けて踏切り
近く坂をの登れば懿徳天皇陵、安寧天皇陵のダブルコンボ。
どっちにしても古墳なのでそれほど期待せず。ただ見瀬丸山の
思いっきり国道沿いの前方部(前方部分が思いっきり密接、
っつーかカット)、耕されまくった後円部などは見物かも。
日の高いうちなら橿原考古学研究所付属博物館でも行けるんだけどね。
夕方では畝傍山のぼれってわけにもいかんわね。
918 :
列島縦断名無しさん:05/03/03 23:41:03 ID:L07WhGQL0
>當麻寺とか御所とか大阪との県境のほうに住まわれてる人には失礼じゃないのかと…
こりゃ一本とられマスタ
でもあの当たりで何回かクルマぶつけられそうになったし
166だっけ(大麻寺へ逝く道)でナンバつけてないトラック走ってるの見たし。
明らかにヤヴァさが違うと思う
>>917 橿原考古学研究所(属博物館じゃないほう)の1Fに苑池遺跡の石造物が
飾って有る。あれだったら閉館時間きにしなくていい。
>918
大阪との県境とわざわざ書く必要も無いのでは?
別に大阪との県境だからやばい訳でもないのに。
明日香であろうと當麻であろう、他の何処の地域でも
危ないときもあればそうでないときもあるよ。
それに同じ地域でも、何度も危ない目に会う人もいれば、一度も合わない人もいる。
事故や犯罪に出会いやすい人、呼ぶ人っているしね。
921 :
列島縦断名無しさん:05/03/04 13:04:09 ID:NwXiYi3L0
>918,920
つーか、リアルで大阪に入ったら危険度は
あんなモンじゃないって(大人しいもんだヨ)
犯罪といえば、女児殺しも大阪のヴァカがわざわざ奈良まで出て来たんだよな。
ま、ここは奈良板なんでこの辺で。
奈良府民としては、大阪は自己中運転が多く、奈良は考えなし運転が
多い感じ。まだ予測つくだけ大阪の方が運転しやすい。
治安は特定の場所が危ないだけで、どこに近いとかは関係ないよ。
なお、奈良は南部に行くほど運転が荒くなる傾向ならある。
せっかちで有名な大阪でも一応は轢かれないように車をよけながら人間は横断するけど
飛び出しといて「轢いたら車が悪い」とのたまうのが奈良クオリティ
よって、横断歩道でもないところでも歩行者や自転車に注意する必要がある
旅行板なんだし、ほどほどにしてくれないかな。
>921
君が大阪に来た事の無いことがよく解ったよ。
妄想はほどほどにな。
あまりスレを荒らすな。
嫌阪厨はもっとTPOを考えろよ。
ここは旅行板だぞ、お国板へカエレ
相手にするな。
マターリした旅行話に戻ろう。
何処にでも、他人に嫌な思いをさせて自分を慰めずには居られない
寂しい奴はいるものだ。
ほっとけ。
すみません、ここの書き込みの上の方に書かれている
お水取りで内陣に入るための予約と言うのは、どうすればいいのでしょうか。今からでは無理でしょうか。
明日急に行ける事になったのですが。
929 :
列島縦断名無しさん:05/03/04 18:36:29 ID:QmyfxTvfO
>>928 詳細は知らないので正確なことは言えませんが、遅いのは確かです。
水取構(だったかな?)の関係のコネが要ると聞いたことがあります。
事前の申し込みが必要です。
930 :
列島縦断名無しさん:05/03/04 21:00:33 ID:jxpEMPOr0
すまない、
オレの書き込みが荒れたレスを呼んでしまったようだ。
反省する。
明日雪降るのかなぁー
めちゃくちゃ寒いだけで雨なのかなぁー
今夜の奈良は寒い。ゾクゾクしそうだ。
この寒さで雨よりは、雪の方がまだましな気がする。
933 :
列島縦断名無しさん:05/03/05 01:26:18 ID:Np9w3zIu0
明日夕方から明後日朝にかけて平地でも積雪だって。
おたいまつまでは行けそうだが、朝は車では動けなさそうだ。
どうしてくれよう、レンタカー。明日中に返却するか。
車でないと動き辛いのに。
934 :
列島縦断名無しさん:05/03/05 10:31:56 ID:NvQmmi340
奈良といえば 桜はどこがいいですかね?
吉野じゃだめ?
936 :
列島縦断名無しさん:05/03/05 18:35:50 ID:PDLOU6gt0
天気予報大きくはずれました。雪は積もりません。
今、奈良市内は良く晴れています。
>>934 大宇陀の又兵衛ザクラ、榛原町仏隆寺のサクラなどが最近は人気してるね。
巨大な古木としての値打ちだけど。
奈良市内の、三条通猿沢池手前の通称「すべり坂」から興福寺境内にかけての
サクラもきれいだよ。
(あの近くに、ナラノヤエザクラあったんだっけ)
あと、地元民的には、佐保川の土手の桜並木が綺麗だし、
郡山城のお城祭りとか、大和高田の高田川の土手から大中池のサクラは
ボリューム満点だし、見に行って楽しい。
(「奈良」だからどうというものではないけど)
938 :
列島縦断名無しさん:05/03/05 19:39:03 ID:rEeQOzH90
長谷寺と大野寺の絢爛豪華な桜の海、意外と知られてないね。
吉野よりずっと花密度高いんだけど、びっくりするくらい人少ない。
今日は防風雪だというからおたいまつ行くのやめたのに、
今晴れまくってますが。
天気予報では、まだ「今夜から明日にかけて平地でも雪が積もる」
になってるけど、全く雲ないよ?
金剛葛城山系は真っ白で綺麗でした。
939 :
藤原@奈良の佐保台:05/03/05 19:49:22 ID:xXgV468N0
940 :
910:05/03/05 19:50:30 ID:hqgT27eQ0
昨晩、無事お水取り見学をしてきました。
感動と興奮で寒さを感じる事がなかったです。
この祭りは今まではニュースで見ただけだった。
火の粉が激しく飛び散る中に映像に移らぬ人々の歓声が響く。
すさまじい祭りだし火の粉に恐怖を感じてさえいましたが
あの大きく重い竹の竿の先の火種?に点火した瞬間から
煙の香りが立ち込め、階段の駆け上がり時には天井まで燃え盛る炎
下に降りる火の粉を箒で払い乍ら、いよいよお堂に上がった
松明の神々しい美しさよ!振り回されながら変化する火の粉。
それを見上げる我々の叫びとそれぞれ思いの中、
堂内奥からは韃靼の響き。無病息災と心の中で何回も唱えました。
星空の下、この場にいられる我が身の幸わせを感じた。
長文すいませんでした。
941 :
列島縦断名無しさん:05/03/05 20:33:26 ID:R1yKJOVb0
奈良公園周辺、深夜に路上駐車しないように!
勿論、路上駐車自体ダメなことだが、以前私は車上狙いの被害にあった。
豪快にガラスを叩き割られてた。周辺の車も皆やられてた。ご注意を!
駐車禁止区域だけに被害届出しにくい。修理代4万かかって痛かった・・
鹿の仕業だろ?
943 :
列島縦断名無しさん:05/03/05 21:42:04 ID:R1yKJOVb0
>>942 そう思えば気休めになるかもなww
リアガラスの三角部分を狙って割ってるし、鍵穴破壊された人
いてたし明らかにプロ集団だろうな。ワシの連れはカーナビ盗られたョ
腹いせかなんかでフロント叩き割られてた人はめちゃかわいそうだった
おのれ阪国民め
荒らしはでていけ
946 :
937:05/03/05 23:09:49 ID:yFmp/UHI0
>>938 そうそう、大野寺があったんだね。
評判は良く聞こえてるんだけど、まだ見に行ってなかった。
今年あたり行ってみたい。国道のすぐそばだったっけ。
947 :
列島縦断名無しさん:05/03/06 10:49:42 ID:0mTWmGlD0
大野寺は、近鉄大阪線室生口大野の駅をおりて300mぐらいでしょうか。
室生寺の末寺だそうです。(仏隆寺もそうだけど)
国道165だと、一旦、室生寺へ向かって分岐してからUターンして川べりを戻るかたちじゃないかな。
949 :
列島縦断名無しさん:05/03/06 12:44:00 ID:0mTWmGlD0
申し訳ない、教えて頂きたいのですが
長谷寺周辺で食事できるとこありますか?くぐったんですがなかなかない。
単に食事が出来ればいいなら、吐いて捨てるほどあるような気がするが。
951 :
列島縦断名無しさん:05/03/06 19:30:28 ID:KfMKXq1S0
今夜のNHKアーカイブスは1987年のNHK特集・お水取りです。
>>949 桜井市大字初瀬 食堂 で、タウンページ検索すると三件出てきた。
みな、R165から長谷寺までの間にあるよ。
意外と少ない感じだなあ。もっとあるように感じるんだけど。
長谷寺前は、店はたくさんあるけど、多分食事処として独立してるのは
4軒だったと思う。それ以外に、宿が昼だけ営業してるのが1軒、土産のみ
が5,6軒?そうめん扱ってる店が多かったような。草餅の店も4軒くらい。
大野寺は、小さいし本堂自体は見るところない感じだけど、入口の
シダレザクラの巨木2本だけでも見る価値アリ。
その奥の小さな庭も、サクラに合わせて百花繚乱って感じで、
色鮮やかで絵になる。どうやっても人が入るので、写真は難しいが。
大野寺はやっぱ摩崖仏がメインかなと思う。
954 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 02:42:50 ID:RvxOUwYA0
近畿や歴史街道を総合的に例えるとこんな感じかな・・・決定版
伊勢〜山の辺・・・ギリシャ
飛鳥・・・・・・・・イタリア
奈良・・・・・・・・フランス
京都・・・・・・・・イギリス
大阪・・・・・・・・ドイツ〜オランダ・デンマーク
神戸・・・・・・・・ベルギー〜ルクセンブルグ
和歌山・・・・・・ポルトガル〜スペイン
955 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 03:20:00 ID:RvxOUwYA0
956 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 12:19:31 ID:l4oLDL3a0
また基地外が現れたナ
957 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 13:43:24 ID:EiB1DOZj0
マジレスしないで!放置で
荒し前科犯だから
958 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 16:55:10 ID:9CxXtIVR0
円成寺(忍辱山)から柳生まで、てくてくマップ(9KM)通りの道順で、
石仏を探しながら歩いたら、どのくらい時間かかるかな?
3・4時間は見ておいた方が吉?
959 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 17:40:08 ID:l4oLDL3a0
>958
とりあえず4と見たほうが
960 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 18:46:04 ID:e0HX1MO7O
歩くなら新薬師寺から円成寺までの滝坂道の方がおすすめなんだがな。
残りはバス移動。
経験済みだから今回は柳生まで、というなら気にすんな。
961 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 19:51:12 ID:9CxXtIVR0
>>959-960 ありがとうございます。
実は、近鉄奈良よりバス → 剣豪の道(逆)コース+笠置山周遊+わかさぎ温泉でマターリ → JRで奈良へ
とゆう計画を立てていたんだけど、今月は柳生経由月ヶ瀬ゆき「観梅バス」あるので、
近鉄奈良10:00発のバス利用だと、全部まわりきれるかどうか心配だったので...
今回は、柳生から笠置までにして、温泉でゆっくりした方が良さそうですね。
> 歩くなら新薬師寺から円成寺までの滝坂道の方がおすすめ
以前、夏に途中で豪雨に合い、まさに滝坂となった思い出が...
962 :
列島縦断名無しさん:05/03/07 21:53:03 ID:32zyjNVB0
>961
>以前、夏に途中で豪雨に合い、まさに滝坂となった思い出が...
ツワモノだね。豪雨台風などのときはマジヤヴァイよ。
シーズンになると道整備してるけど台風一過に逝くと
石畳流失したり土砂崩れや倒木で歩くの大変
3,4年前なんか首切り地蔵の小屋ペシャンコだったし、、、
963 :
列島縦断名無しさん:05/03/08 12:57:09 ID:8jDJMhhY0
すいません教えてください。
オリエント博物館ってなくなったんでしょうか?
逝って見たらみやげ物屋のみになってたそうですが。
喫茶店コーナーはなくなったのでしょうか?
>>963 奈良オリエント館のことでしょうか。
いまは、建物としての名前はそのままですが、ならどっとFMの本拠地になってる。
(みやげ物屋なんてあったかな。奥のバー蔵部Dはやってるけど)
たしか、なんとかいう外人さんがコレクションを展示していたと思いますが、
一部は、奈良公園館(シルクロード交流館)=新公会堂の北にある建物で展示している
らしい。
965 :
列島縦断名無しさん:05/03/08 19:40:28 ID:BHSNYUkf0
964
大変dクスです。
奈良公園館でコレクションまだ見られるんですね。
あそこの紅茶好きだったんです。
今はバーですか?(酒とかのめるんですか?)
966 :
列島縦断名無しさん:05/03/08 19:56:54 ID:6gd3Lyj50
ネットあるんやから自分で調べなさい
いちいち聞かなくてもエエやんか
昨日、若草山の焼き直しやってた。良く燃えていた。
968 :
列島縦断名無しさん:05/03/09 14:00:28 ID:NYkxlmf90
鹿のうんこが一番うまい
鹿せんべいふたつもって間に15粒くらいはさんで食べると美味
明日香村でいろんなお宝が見つかってるね。
早く明日香村に行きたいけど、金も時間もないので、
週刊日本の町並みの飛鳥斑鳩号の写真で我慢
971 :
列島縦断名無しさん:05/03/10 15:40:56 ID:Kiz8vHQp0
週末に奈良に遊びに行くことになりました。
桜はまだだとは思うのですが、梅とかなにか
お花が咲き乱れているような場所はありませんか?
当方、北国住まいなので一足先に春を感じてみたいのです。
おねがいします。
>>970 明日香住民でつ
もうちょっとあったかくなったら、いらっさ〜いノシ
>>971 きょう、奈良公園のなかの片岡梅林が綺麗だという話を聞きました。
三条通の一の鳥居から斜め右に上がって東に進んで、「円窓」のあたり。
飛鳥行ってきた。
遺跡とかよりもむしろ、飛鳥好きの地元の人との交流が面白かった。
期待以上の旅でした。
976 :
970:05/03/11 08:50:18 ID:lJ0Vxo590
>972-974 ありがとうございます。
梅が満開ということでとても楽しみです。
奈良公園近くの旅館を押さえてあるので片岡梅林へ散策します。
こちらは花どころか、まだまだ積雪が残っている地方なので
すごい楽しみです。
ありがとうございました。
yahooでお水取りの写真を見ました。
今年は土曜日なので人手も凄そうですね。
行かれた方感想をお聞かせ下さい。
雪
979 :
列島縦断名無しさん:05/03/13 05:24:34 ID:EETV45NQ0
さっきお水取り&だったんから帰ってきました。
おたいまつは凄い人だろうと思ったから行かなかった。
別に平日でも行ける地元民だしw
昼間は吹雪いてたしね。
水取りも、平日に比べるとかなり人が多かった。
普段なら香水参らせの後どっと人が減るんだけど、
今日は全然減らなくて、いつまでも狭くて参った。
でも局に入ることすら出来ない人がたくさんいたから、
あまり文句も言えない。
風が強くて気温が低かったから、寒くて凍えた。
昨日まであんなに暖かかったのに。
なお、帰りには南大門横でムササビが飛んでラッキー。
980 :
列島縦断名無しさん:05/03/13 11:43:57 ID:lDKlUdlb0
ならまちの御霊神社の枝垂桜がよかったなぁ。
ちっちゃいけどね。
981 :
列島縦断名無しさん:05/03/13 16:21:36 ID:iqUHJu220
奈良市内時折、横殴りの雪・・
寒い・・・
982 :
列島縦断名無しさん:05/03/13 17:47:50 ID:iqUHJu220
積もってきました。ボンネットや植木が真っ白。
お水取りが終わると春の前に雪が来た。
寒いけれど絵になる雪景色を見たいです。
来年はお水取りの時期に1週間位奈良に滞在しようかしらん。
NHKのアーカイブでお水取りのドキュメントを見て萌えました。
「お水取りが終わると春が来る」ってのは本来のお水取りじゃなくて
おたいまつのことを言ってるんじゃないの?
だとしたら春はまだ来なくていいと思うんだけど。
いや、お水取り=修二会=十一面観音穢過
のことだと思うので、3/15の満願の後春が来た、
だとオモ。
あ、そっか。
987 :
列島縦断名無しさん:05/03/13 22:50:10 ID:onX9zO6n0
妹の卒業式で奈良に行くんですけど、
近鉄駅周辺で安くて安心なお勧めのホテル、教えてください.
988 :
列島縦断名無しさん:05/03/13 23:16:25 ID:XX8RcibIO
スーパーホテル
>>987よ、市内循環フリーパスを買うとついでにバスで観光できていいぞ。
990 :
列島縦断名無しさん:05/03/14 04:37:17 ID:vvN1Gp1Y0
>>988 スーパーホテルってJR奈良駅の前だよね
あと、近鉄新大宮駅前にもスーパーホテルがあります。
奈良県内には2店だけ。
南大門と力士像が(・∀・)イイ!!
今度の火曜日に奈良に一人旅しようと思っています。といっても近県なので日帰りなんですけど、、。
奈良公園付近と飛鳥で迷ってます。
この時期だと どちらがおすすめですか?
ちなみに奈良は小学校の修学旅行以来です。
995
996