漫画喫茶・ネットカフェ情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
宿代わりに利用している人、結構いるはず。

個室の有無、ソファーの寝易さ、毛布レンタルの有無、
シャワーの有無、料金、客層など情報を交換しよう。
2列島縦断名無しさん:04/01/20 00:28 ID:3Ok44AxM
落とすなよ
2get
3:04/01/20 00:41 ID:nNg9IbPS
料金とか設備はその店のサイトでも判るけど、
仮眠のし易さや客層なんかは、人柱報告がないと判らないからね。

漏れも泊まったらレポートするけど、みんなもよろしく頼むよ。
4列島縦断名無しさん:04/01/20 02:52 ID:4GI/RJ3W
全国いろいろな所でネットカフェに泊まってるが
店舗面積が広いことが良いネットカフェの最低条件だな
5列島縦断名無しさん:04/01/20 14:01 ID:KpCWcwjU
博多駅前には24時間のネットカフェあるけど札幌駅前はないね。
6列島縦断名無しさん:04/01/20 16:59 ID:LRqZx2Th
>>5
その代り、4000円も出せばPC貸し出し(相場800円)で、LAN接続無料の
ホテルが札幌中心部に結構あるからね。
あと24時間じゃないが、ススキノ近辺にはミッドナイト営業(朝6時まで)の店もあるよ。
7列島縦断名無しさん:04/01/20 17:05 ID:LRqZx2Th
それから名前忘れたが、狸小路2丁目のパチンコ屋「遊び工房」という店の
2Fのカプセル&サウナ(ここは24時間営業)には、無料のPCコーナーがあって、
自由にネット出来るようになってる。ただしパチンコ屋の2Fと言う事もあって、
客層が中高年のDQNなパチンカスや浮浪者や流れ者が多いのでお勧めは出来ない。
8列島縦断名無しさん:04/01/20 20:37 ID:XnYScA3y
そんなことより、
2ちゃんねるに書き込み不可のネットカフェってけっこう多いぞ。
書き込めたように見えるけど、スレをもう一度開くと書き込めていないんだ。
どこのネットカフェが書き込めないかよくわからないが、どうも特定の
チェーン店のネットカフェはみんな書き込み不可のようだ。

どこが書き込めて、どこで書き込めないか、調べたほうがいいだろう。
9列島縦断名無しさん:04/01/20 21:02 ID:tFZR2Ng2
んなわけないだろ
アク菌ならアク菌て出るよ

リロード汁
10列島縦断名無しさん:04/01/20 21:08 ID:mXrwEyQA
行ったことないんだけど、
ネットカフェ使うときに身分証明とか必要なの?
11列島縦断名無しさん:04/01/20 22:08 ID:MsD0Idbo
>>10
その辺りは千差万別ですね
でも大手がやってるチェーン店は大体必要になって来るみたいです
見るからに零細な所はその辺テケトーな事が多いみたいです
12列島縦断名無しさん:04/01/21 00:49 ID:1bBZTMax
フリーのドリンクの種類や注文出来る食事のメニューや味も
実際に利用しないと判らないよね。

漏れ、コーラ好きだけどペプシは嫌い。
コカコーラのある店が知りたい。
13列島縦断名無しさん:04/01/21 00:56 ID:alZHuNa+
フリードリンクでビール置いてる店が
あったらいいのに .... ある訳ないかw

缶ビール(発泡酒は除く)売ってる店あるの?
漏れ、寝酒にビール飲まないと眠りにくいので。
14列島縦断名無しさん:04/01/21 00:59 ID:gIc8ICH+
>>9
いや、特定のホスト(串?)からだとそういうこともままある。
15列島縦断名無しさん:04/01/21 01:26 ID:4ggTIJaz
>>12
たまーにしゃぶしゃぶに薄いコーラとか出す店があっって
そういうのに当っちゃうと凹むよなw
16列島縦断名無しさん:04/01/21 01:44 ID:hpq1X2er
漏れん家の近所のマ●ボー、前までグラスが置いてあったけど、
最近小さめの紙コップに代わったので、入れれる量が少なくなっちゃったよん。
17列島縦断名無しさん:04/01/21 01:55 ID:4ggTIJaz
>>16
ドリンクサーバーの前で10杯位仁王立ちで飲むとか
勿論、手は腰に当ててねw
18名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/01/21 07:31 ID:5yrwtSKq
博多のバスターミナルのポパイはいいぞ
夜行の待ち合わせに良く使う
198:04/01/21 08:11 ID:HhI8cwUs
>>9
ほんとだって。アク禁って出ないのに書き込めてないんだって。
○○空○とか、○○○空○とかのネットカフェが書き込めないよ。

>>18
げっ、ポパイあったのか。天神まで行ってサイバックまで行っちゃった。
ポパイより割高っぽいので、これからは博多でもポパイ使おう。
20列島縦断名無しさん:04/01/21 08:58 ID:nspJ0fhF
>>19

> ほんとだって。アク禁って出ないのに書き込めてないんだって。
書き込めたふりして書き込めてないのなら、プロキシ扱いでアクセス
禁止になってるのかも。
21:04/01/21 10:17 ID:lnPcoguF
>18
俺が言ってるのはそれのことだよ
>19
このケースでは伏字にしなくても問題ないです。
22列島縦断名無しさん:04/01/21 15:03 ID:k5rRtywI
静岡駅北口の店はムーンライト指定券取れなかった時に使う
23列島縦断名無しさん:04/01/22 02:28 ID:faSWgWhS
>>17
マイビアジョッキ大でも持参して、コーラを満タンにして
自席で飲むという手もあるぞ。
24列島縦断名無しさん:04/01/22 05:17 ID:utU0mUG5
>>23
よく「席に複数のコップを持ち込まないで下さい(コップの数が足りなくなります。コップを
返してから新しいコップをお取りりください)って張り紙してあったりするけどマイカップ持参
でも怒られるのかね?w
25列島縦断名無しさん:04/01/22 08:54 ID:GtDsSFhs
>>23
ぬるくなってマズイだろ
26列島縦断名無しさん:04/01/22 20:34 ID:BBAIJX/1
別に宿代わりには使ってないんだが、
サイト持ちだしガイドブックは持っていかないんで
旅先では必ず探すんだが…
ただ使うだけ、ってのはダメなのか?
27列島縦断名無しさん:04/01/22 23:44 ID:VsFfhR02
別に泊まるのが目的でなくとも、
旅先の施設として、○○(店名)は
どうだった等の情報は、ある方がいい。

旅先でネットカフェを利用する人
多いと思うので、些細な情報でも
店のHPでは判明しないような情報は
書き込んでいただけるとうれしいな。
28列島縦断名無しさん:04/01/23 15:04 ID:gbaqBmSP
情報が少ない情報スレだな
29名無しちゃん…電波届いた?:04/01/23 16:08 ID:m167BabM
函館駅近くに時間つぶせるネットカフェないですか?
30列島縦断名無しさん:04/01/23 16:24 ID:w2tkcrqE
>>28
ワロタ!
31列島縦断名無しさん:04/01/23 17:48 ID:4ZPF9B/e
○○空○は屋負ーじゃなかったか
3226:04/01/23 21:28 ID:yimCzSS2
じゃ、旅先で印象に残ったところでも。
奄美大島の名瀬にあるネットカフェは面白かったぞ。
カフェどころか学習塾と兼用で、隣で授業をやってるのを聞きながら2ch。
一応十時までやってたから、結構使った。
ただ、営業時間がいい加減なんだよね…
予告なしに休業とか結構あって、店の前で途方に暮れてるひとをよく見かけた(笑
33列島縦断名無しさん:04/01/23 21:57 ID:E+P1GlAI
28の言うように、たしかに情報の少ない刷れだな

ttp://www.cafeman.jp/
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/

このあたりくらい最低みろよ

それと まんが擦れのここもな
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058386949/l50

缶ビール売ってるネットカフェはある ポパイの一部とか 他にもあると思う
但し、無料のところはないはず(w
あればうpしろ(w
まあ外部から持ち込み自由なところは少ないが
ビールの持ち込みはやめるように(w
34列島縦断名無しさん:04/01/24 00:49 ID:cVG17YMt
358:04/01/24 01:00 ID:FXoiOOIH
>>29
函館駅前の、市電が曲がる交差点の、南東側の建物の中にあった。
ただし24時間営業ではない。夜かなり早い時刻に閉まってしまう。
36名無しちゃん…電波届いた?:04/01/25 19:33 ID:JxMyga1v
>35
五稜郭の方とかはどうでしょう? 青函連絡船の深夜便の待ち時間に使いたいので
37列島縦断名無しさん:04/01/25 20:19 ID:lsBHemyo
ポパイは全国展開しているから、会員証の全国で通用するからいいね。
38列島縦断名無しさん:04/01/25 20:20 ID:lsBHemyo
会員証の→が
39列島縦断名無しさん:04/01/25 23:12 ID:ci8FZ2ag
埼玉の某市内のマンガ&ネット喫茶は昼夜を問わず「18禁」になった。
以前はそんな事は無かったのだが、「市の指導」が理由らしい。
よその街はどうなんだろうな?
40列島縦断名無しさん:04/01/27 02:29 ID:MV1C+yL+
高崎、前橋周辺でネットカフェありますか?
駅の近くが希望です。
41列島縦断名無しさん:04/01/27 08:25 ID:B4iVOtWN
>>40
聞くだけなら消えろ
42列島縦断名無しさん:04/01/27 10:36 ID:6g0+b9L1
>>40

>>33で調べろ。
43列島縦断名無しさん:04/01/27 15:20 ID:ojPrdgiS
ぎゃふん
44列島縦断名無しさん:04/01/27 23:00 ID:op+wUjjX
>>40↓参考にどうぞ。
ttp://www.cafeman.jp/htm/10.htm#10201

利用後にはちゃんとレポートよろしくね。
45列島縦断名無しさん:04/01/27 23:17 ID:uhS8UN/o
福島県いわきの自遊空間。夜のBGMの音量小さくしてね。
音で寝られず。
46列島縦断名無しさん:04/01/27 23:53 ID:1kcUylbf
漫画喫茶マンボー 全国最大のチェーンです。とりあえずは、ここが目的の街にあったら、
入っとけ。
1時間100円とか書いてあるのに、実は強制的に2〜300円のフリードリンク
料金も取られるので、実は他の漫画喫茶と料金は変わらなかったり、
消防や衛生の方面でで、何度もお役所から注意を受けたり、いろいろ問題は多いけど、
ブースは、だいたいどの店舗も広いので、寝るのには最高。
47列島縦断名無しさん:04/01/30 16:53 ID:n2rpD5Ci
旅行先でシャワー付きのネットカフェがあると便利だよね
山手線内だとたまに見かけるが地方もあるのかな?
48列島縦断名無しさん:04/01/30 19:04 ID:c/88SQis
>>47
湯の街別府には温泉(スーパー銭湯)付き漫画&ネット喫茶があります。
入口と料金は別だが、同じ建物にあります。
場所は別府駅と別府大学駅の間で、九州横断道路沿いにあります(鉄輪温泉の南)。
49列島縦断名無しさん:04/01/30 19:33 ID:2ZPDbi4x
>>48
ただし別府大学駅から徒歩30分
50列島縦断名無しさん:04/02/01 20:27 ID:DlOA7FFX
地方になると都心みたいに駅前ではなく
幹線道路沿いにあったりするよね。

ジモティはマイカーで行けるからいいけど、
旅行者にとっては不便このうえない。
51列島縦断名無しさん:04/02/01 22:25 ID:dwpnPuKB
52列島縦断名無しさん:04/02/03 09:58 ID:f+wXT1IT
>50
そもそもネットカフェは旅行者のためにあるものじゃないからねぇ・・・
53列島縦断名無しさん:04/02/03 20:57 ID:z2g7mU+m
>>50
同感である。
それでもなんとか歩いて歩いて使っている。無事たどりつくとうれしい。

タウンページで調べたネカフェは4軒に1軒はつぶれているのがつらい。
54列島縦断名無しさん:04/02/04 01:32 ID:wqdT0/1L
各地域の漫画喫茶・ネットカフェのローカル情報は街BBSにもあるよ。
55列島縦断名無しさん:04/02/06 03:58 ID:NAbyDFJf
国内旅行板的に良い漫画喫茶ってどんなんかね?
56列島縦断名無しさん:04/02/06 05:27 ID:jxRTuyCu
高崎はしらないが新前橋には駅前にネットカフェあったよ。

それから博多のポパイと天神のサイバックの比較だが
1月いっぱいまではサイバックのほうが安かったんだよ。
長時間いる場合だけどね。ビジネスシートのみだが12時間1500円くらいだったかな。

沖縄の那覇は国際通り沿い、ミスドの二階とサラ金ビル二階の自遊空間チェーンとあるが
前者のほうが安い。外人さんもよく見かけるね。ただしボックス席は皆無です。

>>55
こんなもんよ。
>>40みたいなネットに繋げば解る事を聞くようなやつが増えれば
終わるスレだろうけどね。
57列島縦断名無しさん:04/02/06 10:17 ID:YT3Y9BTI
>56
那覇はうろ覚えだがこの辺にボックスのある24時間営業があった気がする
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=127%2F40%2F48.307&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=26%2F12%2F20.159&
間違ってたらすまん

あと石垣島の商店街の中にもネットが出来るコーナーがあるよ。
5826:04/02/07 14:04 ID:5+SihCqL
>57
石垣にもあるのか。
ていうか、ちょっと大きな離島の中心都市だと、
結構どの島でもネットが出来るスペースはあるよね。
種子島の西之表にもあったし。

…といっても、西之表のは普通の喫茶店で、
パソコン教室も趣味でやってますみたいな店。
ネットしたいって言ったら、一台だけのノートパソコンを持ってきてくれた。
…ちなみに普通の喫茶店なので、フリードリンクはないけどコーヒーはなかなか美味かった。
5956:04/02/07 22:45 ID:ClF+UueN
>>57
確かにあったような記憶が漏れもありまつ
6057:04/02/09 02:07 ID:Evhj/F23
>58
奄美大島はバスセンターの近くにあるディカプリオって漫画喫茶あって
そこでネットが出来る。あと穴場として名瀬市立奄美博物館でも
館内に無料でネットできるコーナーがある。以前俺が2ちゃんをお気に入りに
入れといた。
61列島縦断名無しさん:04/02/09 02:20 ID:nnyHwfJt
>>60
ちゃんと「START→プログラム」からしか開けないように、ファイルかフォルダーに
隠しとかないと、消されるよ。漏れはその場でLive2ch入れちゃうから関係ないけど。
62列島縦断名無しさん:04/02/09 08:46 ID:x7DbHCc2
>>57
残念。もうちょいと下だ。
南部土木事務所の「木」の字のあたりが、正解。
63列島縦断名無しさん:04/02/10 02:32 ID:5baRAC6m
佐渡島はネットカフェないのを確認済
64列島縦断名無しさん:04/02/10 17:23 ID:Ie+FoCc8
乞食の巣窟ネッカフェ
65列島縦断名無しさん:04/02/10 21:00 ID:4qS9AReT
この間雪祭りの札幌で漫画喫茶で夜明かししてきました。

どっかにあるだろうと思ってススキノを徘徊して
客引きのおっさんたち数人に聞いたところみんなが勧めてくれたのがリラックスという漫画喫茶。

個室完備、無料の足湯、シャワーは別料金。
個室はネット完備でソファーで寝れた。
枕に毛布もありました。

6時間2100円はちょっと高く感じたけど、
おれ的には納得です。

66列島縦断名無しさん:04/02/11 14:17 ID:9MXpP5+o
足湯いいね ウラヤマシイ
もっと普及したらいいのに
67列島縦断名無しさん:04/02/11 20:57 ID:GwyDx5xP
6時間2100円ならカプセルイン札幌の方がまだいいな。
68列島縦断名無しさん:04/02/12 04:29 ID:ZzQKjExv
>>65
向かいが「スワンキーホテル」って言う、開業三年目のビジネスホテルなんだけど。
一泊特別プランで3000円。
69列島縦断名無しさん:04/02/12 21:27 ID:3dEtGi5P
>>68
雪祭りシーズンにその「特別プラン」は設定されてたのか?
70列島縦断名無しさん:04/02/13 00:39 ID:qvb/VYlf
>>69
雪祭り期間中もあったよ。ただし週末だけは1000円高くて4000円(軽朝食付き)。
71列島縦断名無しさん:04/02/16 20:41 ID:4wd0jPpi
禁煙の所ってある?。
もしくは完全に仕切られているところ。
72列島縦断名無しさん:04/02/17 01:09 ID:OIfPA2l5
今まで完全に仕切られている店は
見た(行った)事が無い。
自由喰姦、満某、歩杯みたいに
上部が空いた仕切りの店は
よくあるが、完全個室の店が無いのは、
消防法や風営法等法律上の制約が
あるのか?それとも内装コストの
問題だけ?その辺誰か解説宜しく!!
73列島縦断名無しさん:04/02/17 02:40 ID:Hd/cjUrZ
>>72
札幌の北24条に、「完全個室」のネットカフェあるけど「風俗営業法」「風適法」の
の認可受けてやってるみたい。大手じゃなくて、スナックやキャバレー営業してる
とこで一店だけやってる店。もちろん完全会員制で、深夜利用は21歳以上のみ。
完全個室で、BOXタイプじゃなく天井まで覆われてるよ。鍵明けて個室に入るタイプ。
後にも先にも、ここしか完全個室は知らん。ホテトル呼べるような感じのとこだよ。
74 ◆H6xODlGPpA :04/02/23 12:41 ID:/cq4344R
あげ
75列島縦断名無しさん:04/02/23 13:33 ID:c3c5BYtt
>>1
死ね
やる気がないなら立てるな
76カイト:04/02/23 18:36 ID:eRJy4nrX
熊本はある?シャワー付き??まん喫24時間は名前だけわかったんやけど・・。
77列島縦断名無しさん:04/02/23 18:56 ID:tBSKG8cL
上通りにポパイがあるとばい。
78列島縦断名無しさん:04/02/23 19:30 ID:6p6h3PjE
浜松のポパイってシャワーあり?

そもそも関西でもネットカフェでのシャワーって使ったことないんだけど、使い勝手イイすか?
あれって受付に言って有料で使用?
79列島縦断名無しさん:04/02/23 19:50 ID:kqmRhha9
>78
店による。Manbooはフロントに言って使わしてもらう式。無料だよ。
ポパイはあるとことないとこがある。
80列島縦断名無しさん:04/02/23 20:43 ID:tBSKG8cL
>>77 ここはシャワーあるばい。
81列島縦断名無しさん:04/02/23 21:01 ID:WiaEBbaL
>>78
浜松はたぶんなさそだがメールできけ

ポパイも無料
あるなしはHPに載ってる<関西
82斉藤清斉藤清六六斉藤清六:04/02/23 21:28 ID:GG17wOcm
斉藤斉藤清六清六
83列島縦断名無しさん:04/02/24 18:59 ID:C+kZKiYE
滋賀県の南彦根駅近くと、南草津駅近くのネカフェ利用したことある人います?
どっちかで夜を越す計画あるんだけど、どっちがお薦めかな?
848:04/02/24 20:24 ID:uoEUb/uf
今まさに南彦根駅近くのネカフェにいる。南草津は知らない。
つい先週、ネットワーク障害で30分ネットがつながらなかった。
でも雰囲気はいい。セブンイレブンが駅に行く道の途中にある。
シャワーはないです。南草津を知っている人、どうぞ。
85列島縦断名無しさん:04/02/24 20:35 ID:IqyoE4ET
>>84
まさかいまいと思ったが、凄いリアルタイムなレスポンスだな(w

いまどき、18きっぷなんぞで旅してるんかな
いいのお〜大学生なぞは
86列島縦断名無しさん:04/02/24 20:38 ID:IqyoE4ET
めんご、利用基幹はあと6日後からだったな

いっぺん 逝ってくるわ(w
8783:04/02/25 00:10 ID:0ZFZe4i+
>>84
地元の人ですか?
どういいのか情報キボンヌ。
特に施設面知りたい>ソファールーム?リクライニング椅子のネット個室?
予定は前夜関西入り→仮眠、ネット、食事→早朝出発
セブンイレブンは24時間営業っすか?
888:04/02/25 00:48 ID:bbxQcVke
>>87
ただの旅人です。
リクライニングはしないですが、回転するいすのあるネット個室です。
ソファールームはありますが、ひとりで使えるかな?

別の支店では使えたのでもしかしたら使えるかもしれません。
セブンイレブンは24時間営業です。食事をネカフェでしてもいいですが、
値段が高いのでぼくはセブンイレブンのほうがおすすめかと。

まだ18きっぷは使えないので、南彦根を拠点に、
いろいろなJRや私鉄の中京圏・関西圏の乗り放題きっぷで旅行しているのです。
駅前にはチケット屋があるのでいろいろ重宝しています。
50円切手が48円で売っていたりします。
89列島縦断名無しさん:04/02/25 00:56 ID:0ZFZe4i+
即レスサンクス。
もしかして今もそこから書き込み?
ソファールーム使えればグッドですな。
席移動(ソファー→ネット席とか)する時は一度精算し直すのかな?
いずれにしてもお薦めってことですね。

早く旅したくなった。
3月が待ち遠しい。
908:04/02/25 01:25 ID:bbxQcVke
>>89
精算はいりません。3回までなら席の移動ができるので、
ネットをやめてプレステ2でゲームをすることもできます。

駅前のチケット屋では18きっぷの買取もしていますので、
もしもの時は使ってみてください。9:30開店なので使う機会はないかな?

ネカフェで寝るのははじめてですか?
夜行列車の座席よりは眠りやすいかもしれませんが、おしゃべりしている人が
けっこう多いので覚悟してください。今マージャンの音が聞こえています。
91列島縦断名無しさん:04/02/25 02:05 ID:ZaKcq6lY
ネカフェは昼も夜も何度も利用したことあり。
でもネット席以外利用したことないんで眠れた事はない。
音や光よりも身体を横にして脚を伸ばさないと眠れないタイプ。(夜行バスとかじゃ眠れない)
まあ今までネカフェで音がうるさかった経験ないけど。
92列島縦断名無しさん:04/02/25 09:09 ID:Zh8nfYIV
北海道の釧路に24時間の「マリモインターネット」って店を見つけた
釧路駅からバスに乗って「新橋大通り4丁目」バス停の前。

博多以外の九州のネットカフェの情報欲しいですね。
宮崎、鹿児島あたり
93 ◆H6xODlGPpA :04/02/25 11:32 ID:2tySWZb4
>>92
大分駅前にポパイがある。
西鹿児島(鹿児島中央駅前)にもマンガ喫茶があるよ(要身分証明書)。
ソース http://www.v-buster.co.jp/whatsnew/2003_10_24kagoshimatyuou/kagoshimatyuou.html
94オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :04/02/25 11:36 ID:+aYvU5B8
http://www.opti-cafe.com/

ここの会員でつ。
30分100円。寝ることは無理ですけど、
待ち合わせにはいいと思う。
95218-228-232-117.eonet.ne.jp:04/02/25 11:42 ID:vqWW0XdT
>>94
前に顧客情報が流出して大問題になったとこですね。
俺の家にも謝罪ダイレクトメールが来たよ。
96列島縦断名無しさん:04/02/25 12:49 ID:lrlhnoHk
>>92
釧路は駅から歩ける所にないよなー
MOOの近くに一軒あるが最低だった
97天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/02/25 14:28 ID:tjEnDDVW
>>83
南草津駅前にネットカフェ(漫画喫茶)はありません。
駅前から約10分ほど立命館方面へ歩いていけば一軒あります。
綺麗ですが駅から離れているので(バスで3停留所先)
あまりお奨めできません。
98列島縦断名無しさん:04/02/25 14:43 ID:Zh8nfYIV
>96
あそこは会員制じゃないから特急まりもを待つまでの間に時間つぶすには
いいんじゃない? 旅先でいちいち会員なんかなりたくないし
99列島縦断名無しさん:04/02/26 00:36 ID:8WIWVNz2
>>98
でも、会員証は旅の記念になったりする。
さいたま在住の俺は香川・京都・大阪・大分・福岡のネット喫茶の会員証があるな。
会員証を作る時に店員に免許証(身分証)を見せると「えっ?さいたま?」と驚く店員がいたな。
100列島縦断名無しさん:04/02/26 01:27 ID:XbDt4pDO
切り番でも踏んでおくか。
101列島縦断名無しさん:04/02/26 02:52 ID:KpMeyKeH
札幌でスカパーが見れるネカフェ知りませんか?
102列島縦断名無しさん:04/02/26 12:39 ID:M8teczxz
旅先で次の目的地決めて、宿調べたり、電車調べたりするのに
ネットカフェはよく使うなあ。あると便利だよね。
俺も東京人だけどやっぱりいろんなところの会員証持ってて、
一回しか行かない所でも割と覚えてたりする。

昨日は高松に泊まったんだけど高松にはネットカフェが無かった。
でも偶然泊まったホテルのロビーにフリーで使えるネットがおいてあった。
ラッキーだった。今は松山のネットカフェで書き込んでる。
103列島縦断名無しさん:04/02/26 13:03 ID:/SLxYaET
>>102
確かに高松では駅前とか中心部にない。
郊外にはある。自転車で行くにも遠い距離だが(藁
104列島縦断名無しさん:04/02/26 13:22 ID:iEQwWgEC
>>97
>南草津駅近くのネカフェ利用したことある人います?
と書いてあるけど。
俺もその琵琶湖近辺に逝くんで検索してみたけど、駅から5分とあったような。
不動産物件みたいに10分のところを5分と表示してるんだろうね。
でも10分なら駅に近くのという範疇にならない?
105列島縦断名無しさん:04/02/26 14:25 ID:iQh2rTVP
地方は駅前じゃなくて幹線道路沿いにあるから行くのが大変。
路線バスやタクシーも使わなきゃならない。
106天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/02/26 15:32 ID:OGMMq5D4
>>104
ttp://www.blat-st.com/kusatsu/index.html
ここなんだけど地元民(っていうか自分)の足で五分かな。
駅前と呼ぶには遠いよ。ここは。

滋賀県はあまり使い勝手のよいネットカフェがないので、
京都まで出たほうがいいかも。
1078:04/02/26 20:24 ID:TIG5euGv
1日おきにネットカフェに来ています。
ぼくは2月いっぱいで南彦根を離れるので今日が最後の利用です。

>>102
琴平電鉄の瓦町駅を出て左に(大通りじゃなくて手前のわき道を)見た
ところに喫茶店のような店があり、そこで飲み物を頼むと1時間105円で
パソコンを使わせてもらえます。

しかし、3台しかないので、あまり長く使っていると追い出されます。
今まで行ったことのあるネットカフェで長い時間使うと追い出されるのは
ここくらいです。

あとは、宇多津駅の南の道を東に進んだところにもあります。
108列島縦断名無しさん:04/02/27 08:29 ID:L6K5bIwQ
>106
ぶらっとは心斎橋使ったことあるよ。
綺麗で通路も広め。店員の態度もいいしね。滋賀といえばこんなのも
出来たらしい。大津で唯一の24時間営業じゃないかな。
ttp://www.kaikatsu-club.com/info/index.html

店員の態度といえば、Manbooはちょっとなあ。
時々妙にシャキっとしない連中がいる。まあ経営元があれだから
しょうがないし設備はいいから諦めてるが。
109列島縦断名無しさん:04/02/27 11:58 ID:Sdf9KolT
2ちゃんねる初心者の方へ。
書き込む前にSG(セキュリティ・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています。
ですから簡単にあなたのIPアドレス等が抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、
社会的に抹殺されてしまいます。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあるのです。
SGに登録しておけば、まず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。

SGに登録する方法は、名前欄に「fusianasan」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGに登録することをお勧めします。
110列島縦断名無しさん:04/02/27 12:20 ID:NJlzETuu
fisianasanじゃなくて「山崎渉」だろ(w

>>109を実行するとIPが出ます(一応警告)
111fusianasan@山埼渉:04/02/27 22:34 ID:JKcuM4wN
SG登録テスト
112列島縦断名無しさん:04/02/28 13:07 ID:cDPconzX
>>107
宇多津のネット喫茶は駅から歩いて10分位の所にあるよな。
その喫茶の横には「冷や天おろしうどん」で有名な「おか泉」がある。
113列島縦断名無しさん:04/02/29 05:18 ID:xG7vh4Bk
   ,,...__.,,_
  o{ {::::j-`っ
   `-'.ー`ニミ
114列島縦断名無しさん:04/02/29 12:00 ID:G0W8t9L1
京都でよいところはどこですか?
個室あって眠れるところ希望です
115列島縦断名無しさん:04/02/29 12:29 ID:XrlJykY5
>114
横になれるのは新京極のフジヤマカフェのみ。
ttp://www.fujiyama-land.com
ただ、3月中旬に四条寺町にポパイができる予定。
ポパイなら最低リクライニング個室はつくと思う。シャワーはわからん。
116列島縦断名無しさん:04/02/29 17:13 ID:XN9HQE4S
とりあえず、漏れが行った範囲でわかったところ

ビール飲める(注文出来る)ネットカフェ
ポパイ上六店、ポパイアメ村店、ぶらっとステーションアメ村店

他にもあればうpしてくんろ
117列島縦断名無しさん:04/02/29 17:49 ID:QvJMdN1W
貧乏旅を極める!!宿泊もビジネスだって贅沢だ!!夜は漫喫のナイトパック、
風呂は銭湯。ナイトパック0:00〜07:00が大体2000円、銭湯が大体400円。
そんなたびをやってみようと思ってるんだが、どうだろ?18切符の季節、
ここまでやってみよう。ビジネスにとまると大体4000くらいだし、でも
ネットもなければ漫画もない。どっちが得か?と考えると漫画喫茶のナイ
トパックでずっとやってくのがいいのかな?
漫画喫茶宿泊でホームレスもできんな?2000×30=60000.家賃とあんまり
買わんねー。
118列島縦断名無しさん:04/02/29 20:36 ID:lJhHA1K3
東京、台東区でシャワーつきネ喫、ありますか??
シャワーの有料無料、シャンプー代かかるか、とかも情報あるとベターです。
119列島縦断名無しさん:04/02/29 21:04 ID:NKtTaXEA
>>118うりゃ
http://www.kibuntenkan.co.jp/tenpo.html#asakusa
ちょっと気分転換浅草店。シャワー無料。シャンプーの情報は無い。スマソ


ちなみに、俺の漫画喫茶情報の見つけ方はオンラインゲームの公式サイトを見る事。
各社公認ネカフェの全国店舗一覧が載ってる場合が多く、直接リンク貼ってある
場合も多いので、便利。

例えばコレ

http://www1.lineageonline.jp/netcafe/officialcafe/index.html
120列島縦断名無しさん:04/02/29 21:42 ID:x8XYYF3F
>>119
>オンラインゲームの公式サイト

それだ!!
121118:04/02/29 22:03 ID:lJhHA1K3
>>119
どもです♪
ちょうど浅草に宿取ってるから使わせてもらいます。

公式サイトにも秋葉のdenden載ってますね。
ここもシャワーあるみたいですが、基本料金ともどもめっさ高いですね。他所行けば浮いた金で軽食食えますよ。
あとは、今は亡きMediapark跡地の新店舗にも今は
期待してたりします。
早くオープンしてくれるといいんですが。
122列島縦断名無しさん:04/02/29 22:17 ID:1FZ+AYU3
漏れは漫画喫茶でとまり続けて宿泊費を安く上げる、
という旅行を計画してたんだが、やっぱつらかったな。
リクライニングチェアー、といっても横になって寝る
わけではない。ソックスを脱いで寝たとしても、やっぱり
疲れは取れない。机に突っ伏して寝るなんて、まして論外だ。
大阪の一泊2000円の安宿が宿泊費の限界かな?でも無料で
飲み物飲めないし、ネットなんて当然ないしね。
123列島縦断名無しさん:04/02/29 23:37 ID:7/VFcbHo
>122
人によるけど自分は安宿と夜行orカプセルを交互にしてるね。
2日連続はさすがにきついからな
124列島縦断名無しさん:04/03/01 13:35 ID:zfYz9zqe
明日から18きっぷ使って貧乏旅行しようと思ってるんだけど
やっぱりマンキツで宿泊はキツイのか・・・
カプセルか健康ランドくらいにしたほうがいいかもな。
125列島縦断名無しさん:04/03/01 15:01 ID:mWNO3ERI
>124
人にも寄るけど漫画喫茶で2連泊は臭いよ
126列島縦断名無しさん:04/03/01 19:01 ID:ns9/gefA
3/5、仕事終了後、東京からいける北限の郡山まで。そこにある漫画喫茶に
とまるつもりだけど、おそらく漫画喫茶の設備としてはかなり上級の「自
遊時間」ですから、寝る分には問題ないかな?それともサウナに泊まった
方がいいかな?3/6は盛岡か秋田の漫画喫茶に泊まる予定、二連続は辛い?
軽く銭湯に寄ったりはするから、気にかかるのは辛いかどうかだけど。
安くてその他サービスという意味では漫画喫茶が最高だけどね。
127118:04/03/01 20:46 ID:9/edOKUm
元、秋葉原Mediapark2000の跡地に
「リラクゼーションスペース 花太郎 秋葉原本店」
てのがオープンしたそうです。
もちろんシャワーあり、内装もきれい。
リラックスできる備品はこれでもかとそろってて、PCもありと。(?

ただ、ネット喫茶とは相当趣が違ってきたようです。
寝れるし、マッサージあるしシャワーあってエロDVD、ついでにPCあるんなら、利用者のはあとガッチリキャッチ、のはず。はず(笑)
http://kin-v.jp/top.html
http://kin-v.jp/shop_02_akihabarahon.html

128102:04/03/01 21:51 ID:h6WM/WZM
>>103,>>107
ありがとう。琴平行けなかった……
結局松山から高知に行って、
昨日、東京に戻ってきた。
また会員権が増えちゃった。
高知は割とネットカフェあるね。
ほっとステーションどこにもあるなあ。
129列島縦断名無しさん:04/03/01 23:04 ID:mWNO3ERI
>126
3月6日の早朝から出れば盛岡まで余裕にいけるんだが、それではダメなのか?
130列島縦断名無しさん:04/03/02 03:06 ID:GntXh4AS
福岡県福岡市中央区か福岡駅近辺で、シャワー付きの漫画喫茶を教えて下さい。
>33のリンク先で捜してみましたが、シャワーの有無が書いてないので…
個室の有無、リクライニング、会員証の有無等も解る範囲でお願いします。
131列島縦断名無しさん:04/03/02 03:18 ID:ZZyU3eca
岐阜駅周辺にネカフェあります?
何度もさがしてるんですけお、見当たらない。
あってもよさそうなものだと思うんですけど・・・。

でも、もう岐阜に早朝着くようなこともないかも・・・。
132列島縦断名無しさん:04/03/02 03:46 ID:h/Zg619q
>>131
金津の中にある(w
たぶん24時間営業じゃないが。
133列島縦断名無しさん:04/03/02 09:45 ID:R6txyYkh
>>130
俺は先月に博多駅のすぐ近くのマン喫に泊まったとけど、そこシャワーあったぞ!
店員にいえば普通に使えたし、シャンプーとかもあって快適だった。筑紫口を出て
竹下通りという大きな通りを渡って左に進と西日本銀行があるのでそこを左へ。さ
らに進むと合同庁舎が見えてくる交差点の周辺だった。正直はっきりは覚えてない
んだよ。地図を参考にしてくれ。けっこう目立つからあの辺いけば分かるよ。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=130%2F25%2F34.511&pnf=1&size=500%2C500&nl=33%2F35%2F07.020
134列島縦断名無しさん:04/03/02 16:48 ID:ugoId8bt
>133さん リンク付きでわかりやすくレスをありがとうございます。
是非、使わせて頂きます♪
135列島縦断名無しさん:04/03/02 20:10 ID:r8YPqq2m
仙台の漫画喫茶JBにあったマッサージチェア、あれよかったわ。
ほかの漫画喫茶にもほしいね。横になれて、またマッサージ付き。
深夜料金でかなり割安、突っ伏して寝たり、椅子寝よりはるかに快適。
こういう漫画喫茶ふえねーかな。
136列島縦断名無しさん:04/03/03 03:12 ID:bu1RmLoq
そーいや無免許フリーターは身分を証明できねーな(どーしよか
137列島縦断名無しさん:04/03/03 13:01 ID:VSmopamA
>>136
旅券(w
138列島縦断名無しさん:04/03/03 14:18 ID:/2R5bAl5
>>136
戸籍謄本
139列島縦断名無しさん:04/03/03 17:08 ID:JWtkJnFR
保険証
140列島縦断名無しさん:04/03/03 17:54 ID:qc7fIdbw
>>136
通行手形
141列島縦断名無しさん:04/03/03 20:39 ID:2D9eyQGG
新宿南口の「らくだ」、よかったです。
個室が狭いとか、周囲の音がちょっとウルサイとかはあったけど、何より店員さんの態度が親切でよかった。
機会があったらまた利用したいです。
142列島縦断名無しさん:04/03/03 21:17 ID:30bFVrMw
>>136
原付ぐらい取ったらどーよ。一日で済むだろ
143列島縦断名無しさん:04/03/03 21:58 ID:n+pQMe5a
マッサージチェア+シャワーで漫画喫茶の欠点は克服されるか?
ネットは要らん、ほんと暇つぶし程度の漫画でいいのよ。
「ミナミの帝王」とか「こち亀」程度。
最新漫画はイラネ。
大阪キタのポパイが一番よかったね。
144列島縦断名無しさん:04/03/03 22:15 ID:z9VNGsiB
>136
背中の・・・・と指4本みせる。
はダメカ

>>143
キタ(半球梅田駅近くのやつ?)店が大阪ポパイの中で一番お薦め?
145メロン名無しさん:04/03/04 00:59 ID:p3+D/l4H
>136
身分証明必要ない漫画喫茶なんぞいくらでもある
146136:04/03/04 14:55 ID:q4NgmYDt
みなさんどうもありがとん
保険証は住所欄手書き・・大丈夫かな?図書館はもちろん×。
確かに証明なんかなくてもなんとかなりそうだけれど。先に職を(ry
147列島縦断名無しさん:04/03/04 18:42 ID:OojdoUuU
明日の九州新幹線試乗会のために東京から18きっぷ使って熊本に向かってます。
熊本市内にある24時間営業のマンガ喫茶って上通のポパイしかないですか?

熊本駅から3.5kmあるからもう少し駅から近いところにないかなあと思って質問してみました。
148列島縦断名無しさん:04/03/04 19:26 ID:6/GSWGMA
>>147
熊本では十禅寺2丁目の楽市楽座あたりに自遊空間がある。
2kmちょっとだが、このあたり便利かどうかはわからん
地元ではないんでな

まあ、無いとは思うが駅前を探してみるんだな
149列島縦断名無しさん:04/03/04 19:27 ID:XH64UkSL
名古屋のまんぼーでおすすめなのはどこですか?
金山か栄とかあるけど。
贅沢いえば横になれてねれればいいです。
まんぼーは会員いらないし安いからいいですよね。
150列島縦断名無しさん:04/03/04 19:36 ID:tt4dOy0s
サービスで何か食べ物とか(例えばパン1個付き)など
そういうサービスがある漫喫ってありますか?
食べ物にかぎらなくてもいいですけど。

もしくはこんなのが付いてくるとうれしいと思う物とか
あったら教えてください。
151列島縦断名無しさん:04/03/04 20:00 ID:fM0aEIRz
>>150
>もしくはこんなのが付いてくるとうれしいと思う物とか
あったら教えてください。

って店員?なわけないか・・・
俺は普通に軽食食えたら嬉しい。
片手で食える、サンドイッチとかおむすびとか、あったかい紅茶とか。

俺が行く都内の某店だと、頼めばA6〜9だけモーニングでトースト一枚+ペーストバター付きが無料で出る。さすがに2枚はNGですが。
152列島縦断名無しさん:04/03/04 20:26 ID:tt4dOy0s
>>151
はい、店員です。
個人経営で売上が苦しいお店で働いているのでなんとか
売上につながる案はないものかとお聞きしているわけですが...

なるほど、おむすびもいいかもしれませんね。
朝9時〜12時くらいまではほとんどお客さんがゼロなので
モーニングタイムとして焼いたトーストを付けるのも喜ばれそうですね。
ありがとうございました。

153151:04/03/04 20:53 ID:fM0aEIRz
>>152
ほんとに店員さんでしたか。驚きました。
つか、だったたもうちょっと具体例挙げてもよかったんですが、個人経営じゃなかなか欲張れないでしょうし。
トーストだったらジャムかマーガリンが選べるとグッドですね。おむすびはニチレイをチンするのもいいですが、個人店なら手結びするのも味があってギューです。あ、もちろんお茶おしぼり付きで
(だから無理だって‥)
154列島縦断名無しさん:04/03/04 21:05 ID:R02IWy7D
スレ違うけど、客が中に入らないと始まらんでしょ。価格設定からだ
ベトベトはいかんよ。マウスまわりにも気を遣って欲しいね
155列島縦断名無しさん:04/03/04 21:23 ID:tt4dOy0s
>>151
どうも本当に参考になりました。
実はあと少しでつぶれるお店なんですが次に別のお店に変わるまで
少しでも売上がプラスになれば...と思って考えていたんです。
トーストとおむすびの案をオーナーに伝えてみます。
おむすびを出すとなると、うちでは手作りになると思います。
お茶おしぼり付き...ですね^^
156列島縦断名無しさん:04/03/05 00:34 ID:zunIwdIg
>>148
市電の終電に間に合ったんで上通まで行って
ポパイに行こうとしたら
自遊空間をみっけたんでそっちに入りますた.

レスサンクス!
157148:04/03/05 00:41 ID:Qp/bJaVJ
>>156
よかったな

ところで、
ポパイと自遊空間って駅からまったく逆方向だったんだが
もう1店あったのか?
158148:04/03/05 00:44 ID:Qp/bJaVJ
めんご、あったな 見返してみたらw
交差点の角の2Fな
159148:04/03/05 00:59 ID:Qp/bJaVJ
すぃかし
ポパイ(熊本)の方がシャワーあったり
230円(30分)あと15分100円とちと安い
ナイトパックがどっちが安いかはしらんが・・・

ちなみにポパイは0〜8時1980円(税別)
おいおい、こっち大阪より他界ぜw

ちなみに自遊の十禅寺店には畳席あったが
ま、あっちはその時間じゃタクシーしか手がなかっただろう
160列島縦断名無しさん:04/03/05 08:52 ID:RcWFuCql
横浜駅周辺にある満喫教えてくれ、みつからねぇ
161列島縦断名無しさん:04/03/05 09:55 ID:CKWql0sW
>>160
東急ハンズの近くにあるだろ
162列島縦断名無しさん:04/03/05 11:45 ID:46NO91nv
最近、九州新幹線ができたらしく鉄ヲタが移動してるらしいが
13日からはさらに増えるだろう

んで、西鹿児島だが駅前にちらほらネット喫茶出来てるが
そのまえに、昼間から夜8時くらいまでの時間なら
ダイエーかなんかの駅前ビルの8Fだかあたりにある市の施設で
ネットPC4台くらいあって、申し込めばカード式30分が限度だか
無料になる。んでそこ十分休憩に使うこともできる。
当然ながら、寝泊まりはできないが(w
163列島縦断名無しさん:04/03/05 22:24 ID:8JyEs4Up
新宿でテレビ視聴可能なマンガ喫茶ってどっかありますか?
今羽田でUAE戦見ながら一晩明かそうと思ってます。
164列島縦断名無しさん:04/03/05 22:29 ID:19KMSEoC
>>163
そうでつか、羽田で一夜をね〜

聞くだけじゃなくて自分で少しは探せ! ヴォケ
携帯ならしかたねえとは・・・いわせねえ
どこでもあるよ TVくらいは ゆっくり見れるのはマンブー ポパイ

165列島縦断名無しさん:04/03/05 22:49 ID:93su5FAi
>>163
ネットカフェナビで電話番号調べて自分で聞けクズ
首吊って死ね!
166列島縦断名無しさん:04/03/06 00:30 ID:NwwmGPKm
勝ったよ、2−0
167列島縦断名無しさん:04/03/06 00:34 ID:ZoPx8LU3
>>163>>166
サッカー実況スレにでも逝け ヴォケ茄子が
168列島縦断名無しさん:04/03/08 02:26 ID:zBdsl4AI
 
169列島縦断名無しさん:04/03/08 04:05 ID:f+T0UP17
>>162
12日に、熊本〜鹿児島高速バスのお別れ乗車するやつって、多いかな?
いや、予約なしで行って乗れたら乗ろうと思うのだが。
乗れなかったら水前寺公園にでも行こう。

翌日はおれんじIN、新幹線OUTだ。
170列島縦断名無しさん:04/03/08 04:26 ID:5X67z6VR
ネットで検索しても分からないのが、禁煙席の有無と換気のよさ。
都内23区と横浜で、該当する店知ってる人、教えてください!
171列島縦断名無しさん:04/03/08 06:15 ID:XzhNYXYN
ネット席は当然うれしいが、個室じゃなかった!!
深夜料金は激安、設備もすごいけど、寝づらかったー!!
リクライニングチェアーに横になって寝るか、それとも机に
突っ伏すか、となったら机の法なんだが、どうも寝づらかった。
一晩980だから文句言えないけどね。
172列島縦断名無しさん:04/03/08 20:57 ID:9/gRxyPG
>>170
関内のイセザキモールが激戦でいいぞ
173列島縦断名無しさん:04/03/09 00:30 ID:OYX8GhhC
初回特典があるね。
174列島縦断名無しさん:04/03/09 02:45 ID:v4gNmzjP
新宿のらくだってお店どこにあるか教えてください。ググッテも出てこなかった。
175列島縦断名無しさん:04/03/09 22:43 ID:Wfds15P+
ttp://raku-da.com/link.html
あったよ。
176170:04/03/11 05:25 ID:Aji470rf
>>172
情報ありがとうございます。
激戦区になってるんですか、イセザキモールって。
ここ数年訪れていないので、知りませんでした。
よさげな店がんばって探してきます。
177列島縦断名無しさん:04/03/12 02:28 ID:ItN9y4E9
伊勢佐木モールの不二家となりはリクライニングシートがベットに近い状態になるのがいい
178列島縦断名無しさん:04/03/12 07:29 ID:5yidD6m+
明日から釧路に出張なんですけど、釧路駅〜MOO周辺でネットゲーム(RO、FFXI)できるネカフェってありますか?
179列島縦断名無しさん:04/03/12 13:39 ID:zGi5ej4k
>>178
過去ログ読めや。
死ねボケ!
180列島縦断名無しさん:04/03/12 14:44 ID:rcIB0fIb
>>179
まあまあ、携帯かもしれないじゃないっすか〜
マターリ逝こうや 牛乳飲みましょう(w

>>178
ttp://www.cafeman.jp/htm/01.htm
I LOVE 遊 釧路新橋店 釧路市新橋大通4−1 0154-21-5550 ROのみみたい
まんが喫茶自遊空間釧路店 釧路市芦野5−30−24 0154-39-0720
こっちはネットゲはわからん      

という漏れも、強烈なDQNならこのヴォケがーとカマスけどな
181pix01.ictnet.ne.jp:04/03/12 17:51 ID:qkgCimvm
?
182178:04/03/13 23:31 ID:itO6IMBD
情報ありがとうございました。
明日早速行ってみようかと思っています。
行けたらスレの趣旨に添ってレポ書いてみます。
183列島縦断名無しさん:04/03/16 03:24 ID:kLiNuHPw
漫喫ネカフェの食事メニューで美味かった物
今まで食った事ねえや。

まあレンジ調理物だから仕方ねえけど、どこでもマズ杉。

どこだったかな?近くのデリピザ店メニューそのまま
置いてあって、あれは金掛かるけど良かったな。
184列島縦断名無しさん:04/03/16 04:15 ID:HYMwaB4G
>>183
でも、たまーにあのチープな飯を食いたくなるんだよねえ
例えて言うと100円の回転寿司のサーモンの炙り焼きみたいなもんかな
まともな寿司屋でそんな物出されたら「女将を呼べい!」状態だけど「100円回転寿司だ
から」「漫画喫茶だから」なんとなく許せちゃうし食えちゃうのってない?
185列島縦断名無しさん:04/03/16 12:06 ID:InBN+tLa
>>183
関西にあるまんが広場や名古屋のマンボーの食事はかなり美味いよ。

186列島縦断名無しさん:04/03/16 18:46 ID:mOfVX4/P
もう18才はナイトパック使用では入れないの?
187列島縦断名無しさん:04/03/16 20:18 ID:mvvuotgG
ネ喫は漏れはコソビニで買ったもんか、ヨシ牛(今は豚)持参だな。飲み物以外は期待するほうがナニかと。
188列島縦断名無しさん:04/03/16 21:41 ID:xEgt1KSH
持ち込みってポパイとかマンボーは出来たっけ?

ゲラゲラは昔出来たけど。
189列島縦断名無しさん:04/03/17 00:18 ID:6XOsVaJ/
>>147-148・156-159
12日(JR所管最後の日)に、乗り鉄するために熊本に来て上通のポパイに泊まりますた。
漫喫は初心者でサービス内容はあまり知らずに来たのですが、思っていた以上の充実ぶりでとても快適ですたyo。
オープソ席にすれば未明の五時間を九百円で過ごせたし。シャワーにはタオル、シャンプー、ヒゲソリ等も揃ってて。
睡眠をとる必要が無ければ、朝を待つには漫喫が一番だと思いますた。
190列島縦断名無しさん:04/03/17 00:46 ID:X9r8hr1c
今池袋の漫喫にいます。

電車なくなってしまいまして・・・。

リクライニングは良いけど、低くいのが難。はー
191列島縦断名無しさん:04/03/17 11:45 ID:dcxnnv0P
ツーリングの泊まり先に漫喫を使おうと思っているのですが、
まったく漫喫を使ったことがないんで、
なにかアドバイスとかってあります。

http://www.media-cafe.ne.jp/branch/sendai/index.html
を使おうかと思ってるんですが。
192列島縦断名無しさん:04/03/17 11:50 ID:+a81NKbl
>>191
まず、お住まいの近くに漫喫があると思うから、
一度行って見てどういうものか、を体験してみたら?
193列島縦断名無しさん:04/03/17 11:53 ID:dcxnnv0P
>>192
ごもっとも
近場のは何となくわかるんですけどね。
旅の大荷物で、宿泊目的だと何か気をつけることがあるかなと思いまして。
194列島縦断名無しさん:04/03/17 19:04 ID:GVFTgnIr
>.>192あまり大荷物だと、個室ブースに荷物入らないよ。
つーか、そんな客はいねえし、メディアカフェはどうだったか知らんが
漫喫によっては、荷物を店員に預けなきゃならん店もあるよ。これは超少数派だけどな。

あと、安眠を妨げる奴は多いw
出入りの激しい奴。ネトゲで奇声を発する奴。イヤホン引っこ抜いて大音響出す奴。
音洩れの激しい奴。イビキの豪快な奴。
あんまり気にしない人なら寝れるけど。
195列島縦断名無しさん:04/03/17 19:31 ID:uFgEFzBT
>>191
寝るのならフラット席(こっちじゃ座敷席というが)
そこのページにナイトパックがないが・・・・
電話してきいてみそ
少々の荷物は置けるぜ、メディアパフェならな
但し駐輪場はないので、その辺は自分でいい場所見つけろ

あれば、その時間よりすこし早く入って席をゲット
ナイトパック時間になったら、そのまま再度カウンターに言って切り換えろ
(自動的になるところもあるが、わからんのでな)

なぜ、少し前にはいるか、わかるよな?
深夜そういうの(パック料金)があると、その時間目指してくる香具師が多いため

ナイトパック料金ないと5Hで¥1,980は高杉晋作!
196194:04/03/17 20:29 ID:GVFTgnIr
ああ、勘違いされるといけないので補足しときます。>194の

>つーか、そんな客はいねえし
は、宿泊目的で満喫使う奴がいないって意味じゃなく、ばかでかい荷物を
かかえて入ってくる人は見かけた事が無いって事です。、旅行バック1つくらい
なら、たまにみかけます。それ以上は個室形式の店ではかなり無理っぽいかも。
197191:04/03/17 21:20 ID:dcxnnv0P
かきこサンクス

大荷物といっても、メットとちょっとした手荷物ぐらいなんで。

天気の具合を見ると出発が遅くなりそうなんで、
もしかしたら早朝に付くかもしれません。

そんなわけで、もうちょい調べてから検討してみます。

皆さんありがd
198列島縦断名無しさん:04/03/19 03:47 ID:3eGlQz6i
写真の人の寝方はブースからはみ出しているので反則!?でつw
ttp://www.asahi.com/national/update/0318/007.html
こういう記事が出ると利用者がどんどん増える悪寒。
199列島縦断名無しさん:04/03/19 03:59 ID:3eGlQz6i
ついでに・・・
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079571755/
ヌー速+にもスレ勃ってまつ。
200列島縦断名無しさん:04/03/19 08:08 ID:hyZryt0B
200ゲト!

とか言ってみる。
201列島縦断名無しさん:04/03/19 15:20 ID:aLR+n7GK
>>178
釧路のI LOVE 遊 行った?
俺今度使うから情報欲しいんだけど。ナイトパックの料金体系とか。
202列島縦断名無しさん:04/03/19 20:39 ID:s4m+WWXD
全館禁煙のネットカフェってある?
203列島縦断名無しさん:04/03/19 23:11 ID:q4qUhGaI
高知市にコインシャワー付きの漫喫なりネットカフェなりないですかねえ。
帰りの夜行が出るまでに汗流して時間つぶすのに安くすむ場所があればいいんですけど。
204列島縦断名無しさん:04/03/19 23:23 ID:Ag9iPSea
新宿にシャワールームのある漫画喫茶ないですか?
いつもゲラゲラ本店ばっかり使ってるんですが、
シャワー浴びたい。
205高知の名無しさん:04/03/19 23:52 ID:DRKKmAk0
>>203
高知のネ喫はD−pocketて言うところの店舗が大多数で、そこはシャワーないんです。
汗を流すのに在住民が使う場所つったら、中心繁華街(帯屋町中の橋通り)にある「ルーマプラザ」。もろにサウナスペースです。仮眠もできますが、当然漫画はありません。

JR高知駅に近いネ喫というだけなら、歩いて15分〜20分圏内で2軒ほどありますので、それはネット検索なさってみてください。住宅街の中とか商店街なのでシャワー需要が見込めないため、施設はないと思われますが・・・
206列島縦断名無しさん:04/03/20 00:40 ID:IQih7LqM
くれくれくんでもうしわけないでつ。
沖縄のネットカフェ情報きぼんぬ
207列島縦断名無しさん:04/03/20 00:46 ID:U1lkBCuI
頼むから、「2ちゃんねる」カキコ規制が
有るか否かも併記してくれ。
208高知の名無しさん:04/03/20 02:58 ID:DRtjrLQz
>>207
Dポケはできますよ。つかHP BBSに関連サイトとして2ch登録してありますが
ttp://www.world-line.co.jp/dpocket/index2.html
209高知の名無しさん:04/03/20 03:00 ID:DRtjrLQz
連カキでスマソ
>>203
高知の漫画喫茶・ネットカフェ Ver.2
http://www.kochibbs.com/mibbs.cgi?mo=p&fo=bbs&tn=0018&rs=1&re=30&rf=no
210列島縦断名無しさん:04/03/20 10:09 ID:dYL2JreV
ゲラゲラはまだ規制中なの?
211列島縦断名無しさん:04/03/20 14:07 ID:JT+lXKNG
Dポケットは店員の私語がひどかったな(さすがに最近は緩和されたが)
どっちみち接客態度が最低ですが。
新しくできたライトハウスも店員が知障っぽいし私語がひどい

ほっとstの土佐道路店がお勧めですな(駅からは遠いけど)
212高知の名無しさん:04/03/20 20:26 ID:DRtjrLQz
>>211 レス dクス。
道路店は遠ぅて自分は逝ったことないがよ。
大体、市内の中心部にほとんどないがが良うないね。
せっかく漫画持っちゅうき、はりまやのキャンプとか北本町のBookOffが改装してネ喫やったらええがやけどね。
213列島縦断名無しさん:04/03/23 00:45 ID:K7Tb+XJC
133氏の入った博多駅前のネットカフェ(筑紫口の)に
漏れも来てる

すんげ〜3F分のスペースあり、
完全個室(天井まで壁の個室)が2つある
(但し、カラオケみたくドアの真ん中少しの上下が
ガラスなので誰かが入ってることは確認できる)
だからあまり変なことには使えないだろうw
それと、2つしかないので埋まってること多し


シャワーが男女完全別であるよ
博多口バスターミナルのメディアカフェポパイにはないので
シャワーが欲しい人にはメリット大
インターフォンで軽食も注文でき、ビールや酒ものも注文できる

完全個室2つ、酒OK、朝までパック10時間¥1980、
シャワー、リクライニング、マッサージ席、座椅子席といたれりつくせり
まあ、かなり強力だね

博多口すぐのカプセルサウナのホテルキャビナス福岡もいいんだが
そこは男だけの世界なので、女性にも使えることは結構いいかもな
ここ↓ リラクゼーションカフェ アルファ
ttp://www.a-cafe.co.jp/

さっき入ったとき聞いたら、まだここ1店舗だってよ
しかし、平日の夜はなんだかまだガラガラに近い
(まあ今日は月曜夜だからだろうがw)

それに、たとえ車で来ても近くに夜500円程度のパーキングがたくさん
あるので博多ならではでこれもいいね。
いっとくが店の回しもんじゃあねえぞw
214列島縦断名無しさん:04/03/23 01:29 ID:UafFsPkT
横浜伊勢佐木モールのリバティに久々逝ったんだが、2ちゃんに書き込めなかった。
つかえねー!
215列島縦断名無しさん:04/03/23 12:32 ID:mCfkg8WM
>>214
Dice逝け
216列島縦断名無しさん:04/03/23 19:02 ID:2X8btsN8
ゲラゲラっていつ大阪に進出したんですか?
217列島縦断名無しさん:04/03/23 20:43 ID:v5uea5KT
上野の漫画喫茶、ネットカフェについて教えてください。
今度行くのですが、特に駅の中にあるネットカフェを利用したことが
ある方がいたら、場所等教えてください。
218列島縦断名無しさん:04/03/23 22:10 ID:kf0mXUjk
>>217
これのこと?
http://www.jr-break.com/info/ueno/index.html
本当にネットができる(だけの)「カフェ」。長居は出来ない。
219列島縦断名無しさん:04/03/23 22:18 ID:i2D7Z+AI
ネカフェ初心者なのですが、PCがぶっ壊れたため今日はネカフェにいます。
そこでいつものMMOにつなごうとふと壁の張り紙を見ると
「〜CDの持ち込み禁止。」
仕方なくサイトから落とそうとすると推定時間1時間以上。
ほかの店は20分ほどだったのに・・・。
こんな時はどう対処するんがベストですか?
違う店行くかCDに手をつけるか悩んでいるんですが、
普通はCDやらの持ち込みは禁止なのでしょうか?
またこれを無理やり使って店にばれた場合やばいんでしょうか?
時間が惜しいので素で悩んでしまっています。
よろしくお願いします。
220列島縦断名無しさん:04/03/24 00:27 ID:Ut3yRNvB
>>219
さすがにもういないだろうが、やりたきゃやれば?
係りのもんににらまれたら、にらみかえせば?
PC,OSぶち壊したときは自分で弁償しろ
そんだけ
ネットゲ板でもききゃあええだろが、ヴォケ
と禿しく煽ってみるテスト

できるとこ、できんとこは店によりけり。
しらんところのPCや内容までは把握できん罠
221列島縦断名無しさん:04/03/24 01:36 ID:iJMAcB7h
>220
なんで怒ってんの?
222列島縦断名無しさん:04/03/24 03:07 ID:6H4D+e9y
新宿で、個室&シャワー&ロッカーがある漫画喫茶ってありますか?
マンボーが充実してるみたいだけど、HPに詳細が書いてなくて・・・。
ご存知の方いましたら教えてくださいませ。
223列島縦断名無しさん:04/03/24 10:44 ID:XTP2JmDg
まんが広場から2ちゃんにカキコできないんだけど…なんかやっちまった香具師いたの?
224217:04/03/24 12:44 ID:VOohF00n
>>218
そうですたか〜
見たところプリンタは無いので調べものしても手帳にメモ、かな?
プリンタ付の漫画喫茶ってありますか?
225列島縦断名無しさん:04/03/24 12:49 ID:VOohF00n
>>219
ネカフェって、光だからっていいグラフィックボードとは限らないし
MMO用のところは少ないのでは??
店としてはウイルス持ち込まれたら面倒だし、
知らないソフトで重くなったり不安定になったりしたらやはり困る筈。
使い終わったらきれいにしていく位すればにらまれはしないのでは?
226列島縦断名無しさん:04/03/24 13:13 ID:/SFfY0Ux
シャワーつきのネットカフェって体拭くタオルとか置いてるの?
227列島縦断名無しさん:04/03/24 20:50 ID:BDCW6wUS
>223
2ちゃんの荒らし目的でネットカフェ使う人も多いからね・・・
228列島縦断名無しさん:04/03/24 21:07 ID:iFDzfnR0
漏れ 上京して2ch定期巡回するのにLive2ch DLしてインストしてる。
店出る前に削除していくが、なんか引っかかる気分。。

>>226
最近は衛生上タオルもシャンプー類(一回用)も別料金販売になる店が増えたね。もちろん、大手チェーンでなければ多少無料店舗(当然使いまわしぽくなる)もある。ドサっとタオル置いてあってご自由に、ということだけどあんま清潔感ないなあ。。
229列島縦断名無しさん:04/03/24 23:46 ID:hq1bfdlA
>>222
ロッカーはないけど、ここがおすすめ。
2度ほど行って感動した。
http://www.aprecio.co.jp/shinjuku/

個室と言うほどではないけど、
一応頭の高さぐらいで50センチ幅くらいの板がしまるようになってる。
シャワーは男女別。
とにかくきれいだし、ドリンクがやたら充実してる。
WESTとEASTに分かれてるけど、個人的にはWESTがすき。
230列島縦断名無しさん:04/03/24 23:48 ID:hq1bfdlA
>>228
そんなあなたにp2があるよ。
移動の多い人にはオススメ。
ちょっと設置がめんどうだけどなー。
231列島縦断名無しさん:04/03/25 11:11 ID:HJFcb9g/
Winnapやらpeercastやら、もっとごにょごにょしたモンまで、
落としてインストールして、ほりっ放しで帰ってくけど、ホントはイカン事なのか?

基本的に漫画喫茶ってダウンロードはダメなんかいな。
232列島縦断名無しさん:04/03/25 14:12 ID:sCQA4NsL
220だが
>>221
ぜんぜん怒ってなんかいなかったけど、何か?
ああいう書き方をしただけw

>>231
別にDLがダメつうこたあない
できるもんを規制しても無理だ罠

それよりWinMXやらWinnyやら、その他もろもろの
ネットトラフィックを極端に悪くするものや
システムに影響を及ぼすもんはだめだろう
(まあ使うもんの勝手ではあるが)

システムやPCセキュのしっかりしてるところ
いわゆるGobackとかそういう類・・・
(係りが特別の操作でリスタートをかければユーザデータ、
インストールもんは綺麗さっぱりなくなるヤツ)
があれば、ほっぽって帰ってもかまわんだろ。
但し、メールや他の香具師の履歴が残ってるPCを
平気で使わしてるところは要注意!
(そういうところもまだまだ多いんよ、実際)

但し、客が再起動しただけで初期に戻るようなところは
再起動を求めるソフトなんかは入れづらい罠

しかしまあ、自分のデータ、履歴、passwordに関わるもんを
残すのはまずいだろ。係りのもんが盗まんとも限らん罠w
233列島縦断名無しさん:04/03/25 18:04 ID:54D976FL
>>231
インストしたもんぐらい消して再起動、安全にたちあがるの確認くらいすれ!
俺はパスワードは記憶させないし、履歴当然消す。
あとで店員も履歴消しやってるしな。
234列島縦断名無しさん:04/03/25 23:02 ID:ahXPhuU2
今度自遊空間のナイトパック試そうと思ってるんですがいくらくらいするんですか?
教えてください。。
ちなみに行こうと思ってるとこは1時間あたり380円の店です。
235列島縦断名無しさん:04/03/25 23:03 ID:ahXPhuU2
すいませんsage忘れましたm(--)m
236列島縦断名無しさん:04/03/25 23:51 ID:Wp+nzdRE
名古屋駅近辺で、ナイトパックがあってシャワーの利用できる漫画喫茶ってありますか?
237列島縦断名無しさん:04/03/26 00:53 ID:2nabYP5I
>>234
店舗によってもしかしたら料金が違うかも、というのは考えたことないか?

http://sc.runsystem.co.jp/
238列島縦断名無しさん:04/03/26 01:22 ID:goW/7oQj
>>234>>237
まあその通りだが大体ナイトP相場って 5H/980円だろ?そう思って金持ってけばいいじゃん。
239列島縦断名無しさん:04/03/26 02:36 ID:qkWQXbLk
大阪市内で一時間200円でネットが出来て
飲み放題の所ありませんか?
情報求む
240列島縦断名無しさん:04/03/26 22:10 ID:iGAZ9uZ4
241列島縦断名無しさん:04/03/27 00:48 ID:6UZGVAwd
マソボーは ”テレ○ラ リソリソハウヌ” と同系列。
242列島縦断名無しさん:04/03/27 00:50 ID:HSq2aayh
漫画喫茶・ネットカフェって、ビデオ・DVDは見れますか?
243列島縦断名無しさん:04/03/27 00:57 ID:muUQpOeD
いいところはDVDをPS2かPCのDVD−ROMで見れる
テレビデオのところも多数ある。
さすがにDVDプレイヤー付TVのところはみたことないがw

しかし、店によるし、ブースによるので、全部ではない罠
244列島縦断名無しさん:04/03/27 00:59 ID:vnyY60kv
>>242
おう、「青春18」関連でタタかれているぞ。
少ない経験をもとに断定する意見は避難の対象となりやすい。
その辺を考えよう。

245列島縦断名無しさん:04/03/27 01:08 ID:vnyY60kv
↑↑避難→非難だな。
246列島縦断名無しさん:04/03/27 22:41 ID:aQLLJdsY
>>244
キモヲタさん、出張ご苦労様。
247列島縦断名無しさん:04/03/28 20:36 ID:pJPQ4cvj
>>202
こんなHPあった〜!やっと安心していけるぞ〜♪
http://shihyo.himajin.net/p/7693.html
248列島縦断名無しさん:04/03/28 21:38 ID:Imeuc1I9
ゲラゲラも2ちゃん駄目。
2ちゃん書き込めない店って使えないよな?
と同意求めてしまう。。。。。。。
249列島縦断名無しさん:04/03/28 22:11 ID:iQY/a+U0
メディアカフェポパイモネー
250列島縦断名無しさん:04/03/28 23:31 ID:csr04pk9
>>249
店舗によってみたい。
251列島縦断名無しさん:04/03/29 01:02 ID:YBOW0CGu
無知ですいません。
ネットカフェって飛行機のチケットを取るのに使えたりするんでしょうか。
どなたか教えてください。
252列島縦断名無しさん:04/03/29 01:11 ID:8s6Ase7e
>>251
できる。
253251:04/03/29 01:19 ID:YBOW0CGu
>>252
即レスありがとうございます。
大変失礼な質問で申し訳無いですが、それは一般的なお話ですか?
つまりどのネットカフェでも出来るんでしょうか?
254列島縦断名無しさん:04/03/29 01:29 ID:wrndyvWi

ネットが使えるならできるだろ。アホか。
255列島縦断名無しさん:04/03/29 01:29 ID:Sk34U/lQ
>>248
だから専用ブラウザはp2を使おう。
これで家でも携帯でも会社でも漫画喫茶でも同期が取れる。
256列島縦断名無しさん:04/03/29 01:34 ID:EoDT/Vg4
んん?
257列島縦断名無しさん:04/03/29 01:35 ID:8s6Ase7e
>>253
それ以前に、ここに書き込んでいるということは「ネット環境がある」ということだろ?
なぜそれを使わない?

携帯でも航空券予約はできるぞ・
258251:04/03/29 01:58 ID:YBOW0CGu
>>254
予約には電話番号とか名前とか個人情報を記入するので
ネットカフェでは出来ないんじゃないかなーと思っていました。
使ったことが無い者の先入感なんですが。

>>257
僕の妹が春休みに友人と旅行に行きます。
2人とも家族以外と旅行するのは初めてで、楽しそうに計画してます。
妹の友人の家にはパソコンがありません。
257さんがおっしゃる通り僕の家にはネット環境があるので妹の友人を
我が家に連れてきて宿や飛行機のネット予約を2人でさせてあげれれば
いいのですが家庭の事情で妹の友人を家にあげてやることが出来ません。
かといって妹が一人でやってしまうのもどうかと思いました。
出来れば過程を2人で体験して欲しいと思い>>251のような質問をしました。
259列島縦断名無しさん:04/03/29 22:54 ID:r8mMsvle
秋田の「ふらっと」に一泊。
ナイトパックは¥1300。漫画冊数は少なく、店内全体は暗い。
ネット席は仕切りが無く精々、適度な間隔で有る程度。滞ることなく
BGMが流れているので寝るのにはチト苦労しそう。
駅から3分程度。自身を持って薦めるほどではない。

http://www6.ocn.ne.jp/~flat/index.html
260列島縦断名無しさん:04/03/29 23:02 ID:v59E+Qjc
>>258
ネカフェも自宅も同じPC。2chアク禁じゃあるまいしやれんことないぞ。どっちかと言うと予約初心者では、何か情報入力を抜かして何度もエラー出して先に進めんほうがありうるから、ついててアドバイスしてやるべきじゃないのか??
まあ 案ずるよりって奴だから心配する必要なし。
261列島縦断名無しさん:04/03/30 21:33 ID:hNIN97VV
>>258
別人だが
航空券は一般予約なら取れる
つーか、も少し早ければ、早割りとかフリーのパックツアーなんかもあるのにねぇ。だいたいは7日前までだ

何を予約するかによるが、
サイトによっては確認メールなどがある場合がある
自分のメアドかフリーメールなどに送信確認することがある
メールのこの辺りを十分使いこなせることも重要!
中途半端な知識では外ではこの辺りで面食らうことが目にみえてる
家では出来るとしてもな

聞いてるあんたには元から無理そうw
女の子もこれが達者なのは極一部だな罠
262列島縦断名無しさん:04/03/30 21:37 ID:eQeApv3B
て言うかその女ども 普通に電話してチケとれよ・・・
今頃春休みチケとか抜かしてるんなら、安い高いなんぞ気にしてねえみたいだし、確認メルだって見やしないでしょ
263列島縦断名無しさん:04/03/30 21:54 ID:hNIN97VV
>>262
だ罠
〈さっき、なが多かったw)

電話汁で十分w
ネットカフェの携帯コーナーで電話さ汁w

間違ってもブースで電話させるな!
264列島縦断名無しさん:04/03/30 23:10 ID:xsxqwOwH
新宿駅周辺で24時間で個室付きで7時間前後位のパックが付いている
漫画喫茶を知ってる方はいらっしゃいますか。
265列島縦断名無しさん:04/03/30 23:21 ID:1ve47h2m
>>264
教えてチャンの前に検索しましょう。
http://www.cafeman.jp/
http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/
266列島縦断名無しさん:04/03/30 23:49 ID:xsxqwOwH
店舗のリンクが切れてる場合は閉店したという事でしょうか?
267列島縦断名無しさん:04/03/30 23:56 ID:/wd9Ovk7
>>266
わからんことがあったら直接電話汁!ってこと
HPを持たないか、あってもHPがわからんだけ
つうか、そういうところはネットカフェじゃないことも・・・
268列島縦断名無しさん:04/03/31 18:07 ID:DZk6zcj4
マンボー新宿と池袋→2ちゃんout
げらげら2店舗→2ちゃんout
自遊空間→2ちゃん2勝1敗
まんが広場ブクロ→ok
269列島縦断名無しさん:04/03/31 19:25 ID:xEFJRnu8
コミックバスター池袋→ok
270列島縦断名無しさん:04/03/31 20:52 ID:ooCWJGmU
実はこういうのは最も重要な情報>all
271列島縦断名無しさん:04/03/31 21:00 ID:xEFJRnu8
もうひとつ大事な情報として、ディスプレイの解像度なんかあると思う。

浅草の「ちょっと気分転館」に行ったけど
液晶15インチ程度で、掲示板見るのにも狭く感じた。
無論ブラウザ二つなんか開けない。
しかもTVと切り替えだったからTVやケーブル見ながらPCいじれない。
自宅は21インチダイヤモンドトロンだから、苦痛でしかなかったよ。
272列島縦断名無しさん:04/03/31 21:42 ID:fRVoQEcI
インターネットカフェって個室ですか。
273列島縦断名無しさん:04/03/31 21:59 ID:FQ9EaMbd
>>271
漏れもこの前言ったけど、
15インチがどうこうよりもPC自体の解像度が低いのが難点。

ちなみに2ch書き込みokでした>浅草
274列島縦断名無しさん:04/03/31 22:17 ID:mVQMVIwM
>>270
書き込みあっても
全板が大丈夫かは保障ないし、できないかもしれない

ちなみにポパイの大阪地区はちょい前はプロキシ規制が出た板もあったが
今はOK(の筈)、全板が大丈夫かなんてしらん罠

>>273
今時、800×600なんか?
1024×768だったら我慢せえやw
275列島縦断名無しさん:04/04/03 23:54 ID:2I+3ugcx
京都にスカパーの見られるマンガ喫茶ないですか?
276列島縦断名無しさん:04/04/04 00:42 ID:Bg2tbujM
枝葉レスだが「スカパー見放題」を謳ってる某店に行くと
何のこたない アダルトchふたつぐらいが映る(らしい)だけ。
しかあも、どのchが映るのか、操作方法すら何の説明もなし。
自宅でプレビューで見てる方が余程ましだわ。
277東上線志木駅前のネットカフェ情報:04/04/05 02:25 ID:kfjPXzc6
東上線で終着の電車が多く、慶応志木や立教新座などがあり、高校生や大学生で賑わう街
のネットカフェ情報…


現在、3店ある。南口(駅前広場が大きい、吉野家がある新座市側)に2店。
東口(駅前広場が無く雑然としている、志木市側)に1店。

・南口側の2店…

1つは、ゲラゲラチェーン。コンビニの隣のビルの3階。飲み物は自由で、料金に含まれ、
割安の3時間780円前後のパックあり。料金的には、断然お買い得。PCなどの設備もまあまあ。
しかし、ゲラゲラ共通の問題で、アク禁がかかっているため、今のところ2ちゃんには書き込め
ない。

もうひとつは、テラというパチンコ屋の3階のお店。1時間300円だが、飲み物別料金(180円)。
しかも、ドリンクバー方式ではなく、一杯ごとに注文する方式なので、面倒であまり沢山飲めない。
BGMがうるさく、夜寝るには不都合。しかしPCなど設備は比較的新しく、店の雰囲気ももっともいい。

・東口のは、自由●間という個人経営らしきお店。
http://www.gakucom.co.jp/
志木のネットカフェじゃ一番古くからある老舗なんだが、そのため設備はきわめて老朽化。
故障してる機材もあるが、ろくに更新投資や補修もせず、そんなものを平気で客に使わせ
ていて、壊れてるぞゴルァ!と苦情を言うと、店の香具師に逆に居直って脅される。
そのくせ、料金は1時間500円と最も高い。飲み物は一応ドリンクバー方式。


…以上3店のうちどれを使うかは、各人で判断してください。
278列島縦断名無しさん:04/04/05 20:06 ID:XNbZT42J
この前郡山チサンに泊まった。
で、朝郡山駅に向かうと駅横の建物にネカフェ自遊時間を発見、利用してみました。
なんつーか、、これまでのネカフェのイメージをぶっ壊してくれるところだった。店内がやたらと広い・・・。
こんな店があるって知ってたら、わざわざチサンなんぞに泊まらなかったのに・・・(w

ちなみに、2ch書き込みokですた。
279列島縦断名無しさん:04/04/05 20:10 ID:XNbZT42J
あと、スレ違いsageだが、、、、、

>>277
志木連綿としたは歴史があるから駅前が雑然としてるんだよ。都市としての成熟度が新座なんぞとは全然違うの。
駅前きれいにしたところで所詮新座は新座、おまいらは平林寺で野火止用水でも掘ってろってこった。
280列島縦断名無しさん:04/04/05 20:40 ID:yl6Gmvg5
志木も新座も目糞鼻糞
所詮さいたまの分際でなにゆうか
281列島縦断名無しさん:04/04/05 22:43 ID:debco8v9
次の方ドゾー。
282列島縦断名無しさん:04/04/07 18:32 ID:oKNk160A
大阪でCD焼ける処無いですか?
283列島縦断名無しさん:04/04/07 23:13 ID:VvzLtBGA
>>282
東京ならアキバのヤマギワとかあるんだけどね・・・
284列島縦断名無しさん:04/04/07 23:42 ID:Kr0atWuX
>>278
チェーン店の自遊時間と、志木駅東口の自由時間とは、名前は似てるがまったく別物です。

「自由時間」の方のホムペから...
>すべてのインターネットの掲示板をご利用のお客様へ
>大量の書き込みおよび掲示板への連続送信(荒らし行為)は営業の妨害行為となりますので絶対に行わないようお願いします。
>なお、そのような行為を発見した場合は当店へのご利用をお断りするとともに損害の賠償を請求致します。
お〜怖!
2ちゃんなんかにカキコしたりすると、場合によっちゃ営業妨害とみなされて損害賠償請求されちゃう方が、「自由時間」。
「自遊時間」ならば、まさかそんなことしないと思いますが...

お間違いのないように。
285列島縦断名無しさん:04/04/07 23:56 ID:RUd7mImZ
>>283
なぜに萌えたヤマギワへ逝くの?

大阪でも、地方でもちょっと新しいネカフェのPCなら
CD−RWやDVD−ROMはいまや当たり前なんだがね

>>282
ありすぎて困るほど
しかしまあ電話確認して逝くんだな 

>>284
ふぅ〜ん、自遊時間ね〜w

自遊空間ってのはしってるんだがなあ
いちおう、三省堂書店が神保町にそんな名前の出してはいるがね
286列島縦断名無しさん:04/04/08 00:58 ID:F4++Kh97
>283
それは「CD焼ける処」じゃなく「CD焼けた処」だろが
287列島縦断名無しさん:04/04/08 01:24 ID:NKwgCI1p
そうか
>>282
大阪で火事が起きるとこ予想してほしい訳でつねw

う〜〜ん、どこやろ?
288列島縦断名無しさん:04/04/08 10:07 ID:OnXZMvFU
こういうとこ行ったことないんだけどぶっちゃけ危なくないの?、是非行ってみたいのですが
289列島縦断名無しさん:04/04/08 12:17 ID:lm+2qNly
>>288
此処で質問している事自体(ry
行きたければ勝手に行きなさい。
290列島縦断名無しさん:04/04/08 19:38 ID:lPj30B1I
>>282
焼けるだけじゃなく、ドライブの速度とかライティングソフトの確認もしといたほうがいいよ。遅い速度でしか書けないと大変だし。
291列島縦断名無しさん:04/04/08 21:42 ID:TcouK59B
292列島縦断名無しさん:04/04/09 10:59 ID:CN6Vns2Z
24時間営業で身分証明書無しで利用できる店舗ってどれくらいありますか?
293列島縦断名無しさん:04/04/09 11:12 ID:HCQUwWp0
>292いっぱい。
294列島縦断名無しさん:04/04/09 17:56 ID:XhEkVleu
上野近辺の満喫情報教えて下さい
できればパック内容が豊富で個室のインターネット完備
あとリクライニングがいいなぁー
シャワー付きの満喫なんか今ある。。。
その内ホテルと変わらないようになるのは近いな。。。
295列島縦断名無しさん:04/04/09 18:48 ID:okMm0FwE
大阪でいいとこ教えてください。

希望としては
・個室がいいけどオープンでもいい
・フリードリンク
・ナイトパックがある(できれば5時間じゃなくて7,8時間ぐらいのところ)

296列島縦断名無しさん:04/04/09 19:20 ID:ae7FoStM
>>294
最後の一行
云いたいことは判るが、それは無い
ttp://www.cafeman.jp
で自分で少しは調べれ

>>295
ポパイ十三
0〜9時で\1890座敷一人席6つあり、これ最強!
297列島縦断名無しさん:04/04/10 05:55 ID:dWFA4jt7
岡山のメガロいいよね
298列島縦断名無しさん:04/04/10 18:46 ID:rsfCIXIm
問題は岡山に用が無いってことだ。
確かにメガロはいい。
299列島縦断名無しさん:04/04/10 23:01 ID:fpseTCDd
うむ、俺もあそこは(・∀・)イイ!!と思うぞ。
しかし298と同じく、なかなか行く機会がない。
むなしく残る会員カード。
300 :04/04/11 00:07 ID:ZeL7TJ+o
でもメガロは駅から遠くない?
301列島縦断名無しさん:04/04/11 08:26 ID:t/YwIZsl
わーん気になるよ。
何がどんなふうに
イイのか教えてよおう。
302列島縦断名無しさん:04/04/11 16:35 ID:H6NtvkK9
札幌駅付近で朝9時にネットしたいのですが、
いいところないですか?
サッポロファクトリーの自由空間しかない?
まんが喫茶じゃなくてもネットができればいいです。
303駅前:04/04/11 17:27 ID:d+3y5QOo

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      | 石垣名物駅前の登場だぜ!!!!!
.      | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
 nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
 | _,.つ \____ _____________
 l |          ∨
 \ヽ      ________
   l |     / 石垣名物. /j
  //   / .自作自演  /  .l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |      | 決めた決めた〜
  \ヽ_| ヽ_l/   . ヽl_/ |  (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i   | 居座るぜ〜〜っ!
      | | @ | ___|@ | |   l  / /   \________
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
304列島縦断名無しさん:04/04/11 23:38 ID:RRULY1tk
今日、四条河原町のポパイ行ってきました。
店の人も親切で、なかなか快適でしたよ
305列島縦断名無しさん:04/04/12 01:39 ID:yhe1Z9BS
306列島縦断名無しさん:04/04/13 18:31 ID:Vcs3Xa1J
名古屋駅周辺にシャワールームのある
漫喫はないでしょうか?

ポパイ以外で。
307列島縦断名無しさん:04/04/14 03:14 ID:okZQm6gu
ペアルームでいちゃついている高校生がいた。
うらやましかなしかった
308列島縦断名無しさん:04/04/14 14:22 ID:IRkCqgq8
>>307 水かけてやれ シッシ
309列島縦断名無しさん:04/04/14 15:11 ID:st/ePoV6
東京で衛星放送、見れるところありますか?
情報、お願い致します。
310列島縦断名無しさん:04/04/14 23:48 ID:993vQgXt
 N○WN○W渋谷店なんですが、
今度泊まりで行ってみようと思うんですが、
お泊りセット?ひざ掛け?目覚まし時計?スリッパ?
これって言えば貸してくれるってこと?
お泊りセットの中身ってなんなんでしょうか?
誰か N○WN○Wに泊まりで行った方いましたら、
体験談など聞かせてくれませんか?
311列島縦断名無しさん:04/04/15 08:09 ID:uix2PRJb
>>310
そんなこと、ここで聞くより
NOWNOWってところに電話すればすぐ済む話

その3つは日中でもいる香具師にはいる罠
312列島縦断名無しさん:04/04/15 12:41 ID:IdWxm6gl
マンボー(新宿、池袋)とゲラゲラは2ちゃんアウト。
313列島縦断名無しさん:04/04/15 20:10 ID:2JwGjhCI
東武動物公園駅のあたりにありますか?
314列島縦断名無しさん:04/04/15 22:48 ID:fOtyhZpq
>>313
ない。
315列島縦断名無しさん:04/04/15 23:32 ID:JwwOpH4H
名古屋大須のハンモックはOK
316列島縦断名無しさん:04/04/16 11:25 ID:qFjxwtWr
アク禁は店舗ごとに?
それともチェーン全体がアク禁になるの?
317列島縦断名無しさん:04/04/16 15:04 ID:RiPqRYoq
>316
どうだろね?
俺がいったことある店舗では、>312のとこは過去全敗。
自遊空間は池袋西口だけ駄目だった。
318列島縦断名無しさん:04/04/16 23:02 ID:OBHeadNO
前は新宿のマンボー、書き込めたよ。
その後誰かやらかしたんだろうな。
319列島縦断名無しさん:04/04/17 00:53 ID:zP3g4yyk
このスレに来る連中なら各地の店で
2ちゃん書き込みできるか出来ないかは重大なポイントだと思うんだけど。
320初期費用ナシ&高収入@東京:04/04/17 01:03 ID:3Gnh29Ct
■日払いの買い付けアルバイトスタッフを募集■
20歳以上の男女の方で、副業としてどうですか?
他の募集とは違い、違法行為、リスク等一切ございません。
定員になり次第締め切らせていただきますので、
お早めにお問い合わせ願います。ぺこりぃ〜。

また、当社は紹介制度もございますので
お友達など誘ってみてはいかがですか。

PCメールなので、メール受信指定をお願いします。
321列島縦断名無しさん:04/04/17 03:44 ID:UHqIo142
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  >>321 死ね
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

322列島縦断名無しさん:04/04/17 07:40 ID:/jhSlq1+
>>321

早まるな
芯で花実が
咲くものか
323列島縦断名無しさん:04/04/18 01:05 ID:veuUnKJQ
今度ポパイに行ってみようかと思うのですが・・・
ビジネス席とリラックス席(?)の違いがわかる方
お教え願えませんか・・・
324列島縦断名無しさん:04/04/18 02:15 ID:iaD7QUh1
今度友達と新宿か池袋の漫画喫茶行こうと思うんだけど、どっちかにポパイある?
新宿のらくだが結構良いって聞いたけど、ポパイとらくだどっちがいいよ思う?
325列島縦断名無しさん:04/04/18 02:18 ID:iaD7QUh1
訂正

どっちがいいよと思う?→どっちがいいと思う
326列島縦断名無しさん:04/04/18 19:24 ID:1nfoYMQf
327列島縦断名無しさん:04/04/19 00:12 ID:IsBiDt1c
>>324
らくだがお薦め
らくだは全室個室で内側からカギを掛けられるようになってる。
328列島縦断名無しさん:04/04/19 08:43 ID:mJNHugNz
ポパイ高い
329列島縦断名無しさん:04/04/19 16:31 ID:Ui8oGLdl
火事になったら助からないだろうな。

http://fpj.peopledaily.com.cn/2002/06/17/jp20020617_18136.html
330列島縦断名無しさん@324:04/04/19 23:30 ID:BuHXB4qQ
皆さん有難う御座います!!
無許可ネカフェの火事事件怖いですね…気を付けます!
らくだ新宿南口店から2ちゃんに繋げますか?
331列島縦断名無しさん:04/04/20 00:18 ID:D2tr+50S
>327
カギの必要性あるの?
332列島縦断名無しさん:04/04/20 00:31 ID:uqhJA5zY
寝たり色々あるんじゃねえの。
333列島縦断名無しさん:04/04/20 00:32 ID:uqhJA5zY
ぞろ目も踏んじゃえ。
334列島縦断名無しさん:04/04/20 01:01 ID:M1uLU5vf
ネット右翼の80%は真性ヒキー
335列島縦断名無しさん:04/04/21 00:26 ID:KunqMlkM
池袋東口漫画広場
◎→×に格下げ

なにがあったんだ?
336列島縦断名無しさん:04/04/21 01:50 ID:AAO8laGC
名古屋市中区で
マンボー以外で個室で7、8時間のパックがあってインターネット
ができるところありますか?
調べましたがすべてそろっているところは無いようでしたので・・・
337列島縦断名無しさん:04/04/21 08:02 ID:0tm50xUj
>>335
なにの格付け?
338列島縦断名無しさん:04/04/21 09:29 ID:9pvEdmeh
長崎には24時間のマトモなところはないのかよ・・・
339列島縦断名無しさん:04/04/21 12:36 ID:CgIwnl4Q
2ちゃん書き込み可能か不可しかないっしょ?>>337
340列島縦断名無しさん:04/04/21 17:46 ID:JfT4FJ6k
新宿でDVD-RW使える漫喫ってある?
どこもCD-RW止まりで不便なんだけど
341列島縦断名無しさん:04/04/21 21:27 ID:BA3XwkNT
>>340
気持ちは判るが、いまんとこ全国的に無理

外付けとドライバ持って歩くんだなw
ドライバで再起動が必要なら9割方無理だがw
342 :04/04/22 16:53 ID:kD8Hkc6s
ポパイでシャワー体験したことある人の感想ききたいです。
夏に名古屋と大阪でポパイ利用するか、
それともカプセルサウナにするかのどっちかの予定。
343列島縦断名無しさん:04/04/22 17:46 ID:I1D19SAK
都内のネカフェでCSorケーブルTVが見られるところ、ないですかね。
調べたところ、赤羽の自遊空間ぐらい。。。
Jスポーツとガオラが見られれば満足です。
344列島縦断名無しさん:04/04/22 17:48 ID:I1D19SAK
↑I LOVE 遊でした。。。−−
345列島縦断名無しさん:04/04/22 19:30 ID:Ofq2AeHd
>>343
スカパー映るったってアダルトが多いぞ!(気分転館とか)
ch名指定してこれ見れるか?って聞いてもいい返事返ってこないと思う。
ケーブルは割とあちこち入ってる。(池コミックバスター)
ただ、つまらん(笑
346列島縦断名無しさん:04/04/22 21:03 ID:XPLM3hix
だれか東京の江古田駅周辺でネットカフェできるとこ知ってるひといない?
347列島縦断名無しさん:04/04/22 21:11 ID:NZDExkHb
>>346
借りるか買うかすれば「ネットカフェ」はできると思うが。

営業的に成立するかどうかは別にして。(w
348列島縦断名無しさん:04/04/22 21:18 ID:Ofq2AeHd
>>347-346
そりゃーそうだ(ry

あと>346、まず検索すれ。
「江古田 漫画喫茶」とか、すぐ出てくるんだが、一応これ2軒。
3月下旬の時点で、あとはなかったはず。
ついでに突っ込み入れると、江古田で”ネットカフェ”なんてオサレは無理w

BeDream 江古田店
練馬区旭丘1−76−6  午前10:00〜午前5:00

まんが喫茶 たんぽぽ
練馬区旭丘1−76−8 第5東京ビル3F (たしか24H)
349列島縦断名無しさん:04/04/23 03:11 ID:N6P7YVer
ポパイってどうですか?
こないだ新宿の伊勢丹の近くで偶然見つけたら凄かったんですが。
350列島縦断名無しさん:04/04/23 05:31 ID:wd4ueEPV
351列島縦断名無しさん:04/04/23 07:48 ID:+RYVKeKk
ポパイ インターネットカフェ
352列島縦断名無しさん:04/04/23 09:55 ID:pyvC+JC1
>>343
王子の自遊空間は?
353列島縦断名無しさん:04/04/23 13:08 ID:2HA+Lj07
なんで東京と大阪両方を普通に知ってるのか?
おまいら旅行行ってまで漫画喫茶なんて行ってるのか?
354列島縦断名無しさん:04/04/23 13:28 ID:RQ6R/Sd8
>>353
旅行じゃなくて出張の途中で、休憩や調べもんに普通に使うぞ
中にはホテル代わりにもなるところもある

おまいみたいなわからん椰子は氏んだ方がいいぞ VOKE
355列島縦断名無しさん:04/04/23 14:12 ID:vUqtikwr
>>353
お金のない学生としては
漫画喫茶で泊まれるのありがたいからな〜
356列島縦断名無しさん:04/04/23 17:00 ID:Z2I3mw/y
>>351
漏れもポパイ好きですかなり快適
357列島縦断名無しさん:04/04/23 18:16 ID:/EnJ99VP
昨日の夜、吉祥寺のポパイで寝てきました。
全身煙草(゚д゚)クサー
358列島縦断名無しさん:04/04/23 18:32 ID:qN/fa9uD
353氏ね
359列島縦断名無しさん:04/04/23 19:31 ID:vDLgZJpV
>>353
言うのもアフォらしいが一応

出先でネット使いたい時重いノーパソ+携帯で高い通信費払うより、ネ喫でドリンク飲みつつ快適に光使うほうがラク
俺はヨシワラ行く前に出勤確認したりシャワーかぶったりして時間調整してる
360列島縦断名無しさん:04/04/24 01:48 ID:i7TYgw9K
>>353
何か、どっかで見た文章だな

ちなみに、「旅行」は目的地ではないから、「旅行に行く」はおかしい
361列島縦断名無しさん:04/04/24 10:55 ID:sc/b2oLY
馬から落馬
362列島縦断名無しさん:04/04/24 13:04 ID:Fz8QZnNH
危険が危ない
363列島縦断名無しさん:04/04/24 16:13 ID:oYW4LTYz
頭痛が痛い!

と言わせたい?
364列島縦断名無しさん:04/04/24 16:34 ID:20AZ52kq
お前の感じている感情は(ry
365列島縦断名無しさん:04/04/24 18:10 ID:xo141Mfl
>>360
揚げ足取りヤメレ、しかし「旅行いったよ」と普通に使うが?
366列島縦断名無しさん:04/04/24 18:14 ID:vXelTMWu
毎日がエブリディ
367列島縦断名無しさん:04/04/24 19:01 ID:WfjPB64g
まんが広場 六本木→OK
とりあえず旅行板には書ける

ここんとこ、なんか揚げ足ネタになってるなw
368列島縦断名無しさん:04/04/24 22:09 ID:qT+P9aC/
新宿のらくだでシャワー使ったよ
すっごい狭かったけど、別に普通に使えた
ただ、湯上りにスッピンでブースまで戻るときがちょっと恥ずかしかったw
貴重品とかは全部ジップロックに入れて、シャワールームまで持ち込むと安心
369列島縦断名無しさん:04/04/24 22:10 ID:lKvqIlMt
ポパイ四条河原町書き込み○
370列島縦断名無しさん:04/04/25 00:41 ID:xXno/0Q1
>>368
スッピン恥ずかしいって
女ですか?
371列島縦断名無しさん:04/04/25 00:48 ID:r++9vo4t
スッピンじゃなくて振るチンの間違いだろ
372列島縦断名無しさん:04/04/25 02:55 ID:LzvyUtGT
>まんが広場 六本木→OK
>ポパイ四条河原町書き込み○
ぐっじょぶ

これらの更新情報を定期的にまとめない?
373列島縦断名無しさん:04/04/25 05:55 ID:3sf4fd0W
>>368
これを言っちゃ〜お仕舞いだが、アンタのすっぴんなんて誰も気にしてないって!(爆)
374列島縦断名無しさん:04/04/25 09:50 ID:nBxb62t1
>>372
そういうおまいがやれ
375列島縦断名無しさん:04/04/25 09:55 ID:avyb3Yav
>>373
気にしてなくても恥ずかしいもんだよ。
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377列島縦断名無しさん:04/04/25 13:28 ID:HLKcCD9I
すっぴんだからって誰も気にしないというのは同意だが、
別にすっぴん=部材区だとは感じたことない。
当人たちの意識では、化粧顔=綺麗で魅せられる すっぴん=綺麗でなく人前じゃ恥ずかしい
なんだろうか?
378列島縦断名無しさん:04/04/25 13:51 ID:Rs3fMiLL
女ってのはマスクマンと同じなんだよ。
379列島縦断名無しさん:04/04/25 17:35 ID:FwZdRFUq
>>377
別にそんな事は考えてないけど、まるっきりのすっぴんで外に出ると
なんとなく無防備な感じがして落ち着かないんだよね。
パジャマで外歩いてるみたいな感じ。
380列島縦断名無しさん:04/04/25 19:03 ID:xXno/0Q1
ここんとこ下着みたいなファッションあったじゃないか
381列島縦断名無しさん:04/04/25 20:51 ID:1RRWKK42
一定以上の年齢の女子は、スッピン恥ずかしいと思うもんなんです
化粧した状態がデフォルトになっちゃうんですw

休日、スッピン時に宅配のあんちゃんとか来たりすると、ついうつむき加減で応対しちゃいます
382列島縦断名無しさん:04/04/26 00:44 ID:f7e2hyVz
>>381
俺は化粧時に可愛いと思ってる女性が、スッピンになったのを見ても
同様に可愛いと感じる。
おそらく>381の化粧顔見たあとでスッピン顔見ても、マイナス的印象もたないとおもう。
383列島縦断名無しさん:04/04/26 15:21 ID:JJHYDM/R
>>382
いいひとですね(*´∀`)
384列島縦断名無しさん:04/04/26 19:43 ID:iuI5RqHr
自分が思ってる程、他人はあなたの事は気にしてません。
もしブサイクだったとして「うわ!ブサー」と思ったとしても、
次の瞬間には忘れています。気にしない事です。
385列島縦断名無しさん:04/04/26 21:47 ID:wiQQ5yDF
で、ここはスッピン情報スレなのか?
386列島縦断名無しさん:04/04/26 21:56 ID:PAUq46AP
まあいいいじゃないか

新しいネットカフェ情報と、2ch書き込みOKかに加えて
シャワールームから出てきた女がスッピン顔きれいかもチェック入れて
報告すればいいんだからさw

大して時間かかるもんでもないしw
387列島縦断名無しさん:04/04/27 00:39 ID:d6zpUDm7
>353
普通自分の住んでる街でわざわざ漫画喫茶でネットしに行くか?
まぁ荒らし目的のために行くとかならありえるが・・・
普通は旅先で行くものだ>ネットカフェ
388列島縦断名無しさん:04/04/27 09:49 ID:UHE8iVEm
>>387
>荒らし目的のために行くとかならありえるが・・

へえー、地元のネットカフェでは、そんなんやってはるんですか。
うちは荒らされて、そのレスの削除依頼出すときに使うなあ。
389列島縦断名無しさん:04/04/27 10:13 ID:mW9EUOhu
名古屋近辺で、宿代わりになるようなネットカフェor漫画喫茶って、どこがありますか?
390列島縦断名無しさん:04/04/27 11:03 ID:+ceYuTXG
>>387
別目的で出かけた時(サカ観戦、競馬、姫遊び)の前後にネットカフェや外食したりする。
>>389
栄?にポパイあるようなので機会あれば使おうかなと企んでる。
名古屋駅周辺にあれば便利なんだが、そのあたりの情報ある人いれば。。。
391列島縦断名無しさん:04/04/27 19:56 ID:TrqfOaZL
>>389
ナイス!
オレも6月頃、名古屋行く予定だから書き込もうとしたら
ちょうどいい所に。

>>389はいつ頃行く予定かな?
オレが行くまでに、いい情報なかったら
オレが向こうの喫茶から書き込むよ。
その前に誰かいい店教えてください。

392列島縦断名無しさん:04/04/28 00:07 ID:Z1LRMzvi
>>389
まんぼーかな
393列島縦断名無しさん:04/04/28 00:11 ID:XtWP/0on
>>390 >>391
おまいら、以外に知らないんだな

cafeman、かわせみ調べただけでもだめなんだよ
今は竹の子のようにいい店できてんだよ
ちょっとしたチェーン店の店舗情報もみないとな

んで、
http://www.miputo.co.jp/
ほっとstation 名古屋駅前 
名古屋駅西口(太閤口) 駅出て右線路沿い徒歩3分

シャワーはないが、個室(仕切りではなく)もあり
パックも妥当な金額


394列島縦断名無しさん:04/04/28 16:51 ID:O2F8sGp1
ネットカフェでMXやったり、置いてあるDVDやゲームをコピっても怒られませんか?
395列島縦断名無しさん:04/04/28 17:20 ID:A2Q1NVBF
>>394
怒られないけど














タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
396列島縦断名無しさん:04/04/28 19:34 ID:HW3/0Bz3
>>395
見つからなきゃOKってことでつね。
397列島縦断名無しさん:04/04/28 20:04 ID:O7PCaAX4
つーかなんでネットカフェでまでMXをやらねばならんのだ?
398列島縦断名無しさん:04/04/28 21:06 ID:p6JQjhiQ
>>394
人道にもとるな普通       ま、他人ごとなんでおら知らん
399列島縦断名無しさん:04/04/28 22:31 ID:ajw1nzYt
>>393
意外にじゃなくて全然知らないから書いてるんじゃない>名古屋のことを
400列島縦断名無しさん:04/04/28 22:42 ID:HW3/0Bz3
>>397
家の回線まだISDNなのです.....
401列島縦断名無しさん:04/04/28 23:30 ID:L1MeJO+N
>>399
そんなとこに引っかからんでもよい。
素直に感謝すりゃいいものを。

全然と書いたら失礼かと思い書いてるんだぎゃ(名古屋人じゃないが)

そんな漏れはレジャービルB1の知好楽に逝ってたが深夜パックも無いんで4Fのサウナに(w
402列島縦断名無しさん:04/04/29 07:08 ID:3zZzO9/A
ネットカフェ→ネカフェ→寝カフェ
403列島縦断名無しさん:04/04/29 10:35 ID:RNT5XzB4
404列島縦断名無しさん:04/04/29 10:35 ID:Ie1ISI9b
>>402
寝カフェ
まあ、寝るためもあるんでそれも当たってるw
405列島縦断名無しさん:04/04/29 12:09 ID:cKrrMjZp
自遊空間などによくあるソファーボックスとかいうのは横になれて寝れるようなソファーに
ネットはできない普通のテレビ(地上波みれる)付きの区画かな。
406列島縦断名無しさん:04/04/29 14:42 ID:ttgvUkNp
今京都のフジヤマカフェにいます・・

書き込みできるかな?
407列島縦断名無しさん:04/04/29 14:44 ID:ttgvUkNp
書き込みできました

フジヤマカフェ京都店2ch書き込み○です・・
408列島縦断名無しさん:04/04/29 16:35 ID:hVjryPRR
>>389
地下鉄の中村区役所の近くにある「ゆう遊空間」なんかどうだ?
409列島縦断名無しさん:04/04/29 21:32 ID:djYDxJRV
更新情報)今まで2ちゃん書き込みOK→×
・新宿アトム、新宿ポパイ
新情報)2ちゃん×
・新大久保 自遊空間

また規制解除(される?)されたらカキコよろしく
410列島縦断名無しさん:04/04/30 01:35 ID:+h7BoCAy
ゲラゲラは規制解除されたはず。
411列島縦断名無しさん:04/04/30 01:54 ID:GrJm+0y7
チェーン店でも規制は店舗毎に違ってたから(某チェーン店の場合)、
ゲラゲラも全地区全店一律解除はないのでは?
ちなみにゲラゲラ数店いったことあるけど、
自分の場合はいまのところ書き込めたことはなかった。
412列島縦断名無しさん:04/04/30 16:23 ID:3QoLniY7
浅草にあるネカフェと2ちゃん規制情報募集
413列島縦断名無しさん:04/04/30 21:20 ID:PRGYGa2g
ネカフェや漫画喫茶でネットショッピングってできる?
(お買い物カゴついててそのまま注文する店)
お店によって違うのかな?
母の日に花贈りたいんだけど、なぜかエラーになっちゃう・・
そこの花屋気に入ってるんだけどな
414列島縦断名無しさん:04/04/30 21:29 ID:JDYXoQrh
ネット買いなんぞ、ようは確認メールの送り先と支払い方法、商品送付先さえ書けりゃいいんだよ。家だろうとどこでも一緒。
ただ、クレジットカード使用とかだと、記録をきれいに消して来ないとな。
後々マンドクセ鴨試練ので。
415列島縦断名無しさん:04/04/30 21:44 ID:PRGYGa2g
そんなものか。
ありがd!
416列島縦断名無しさん:04/05/01 07:43 ID:Nv/dy7R1
>>414
お店のPCの管理者がPCについて詳しいって解ってる所以外でクレカとか使うのは危険な
気がするけどね
正直FWは穴だらけだし予算の関係でデフォだとロクなセキュリティソフトも入れらんないからな

ただ、ネトカフェってPC関係の仕事と親和性が高いからなのか人生に疲れたSEさんとか
が次の仕事までの繋ぎとかでアルバイトに来てくれるのが救いではある
ウチの店でも元SEの人が管理してくれてるからなんとかなってるけど、そういう人が入って
来てくれなかったらどうなってたかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
417列島縦断名無しさん:04/05/01 13:51 ID:wDDMW0G2
まあ心配なら普通に店で買えってことでよろしいか?
418列島縦断名無しさん:04/05/03 00:15 ID:WBEx8Pvw
まあ、まさに自己責任でw
ネカフェのPCで迂闊に個人情報をさらすのは危険ですよ、と。
419列島縦断名無しさん:04/05/03 08:03 ID:wc5multV
快活クラブってマンキ、広告で見るとすごいキレイな店なんだけど
本当にあんなにリゾート感覚でくつろげるの??
お店のサービスとか知ってる人いたら教えて〜〜〜〜
420列島縦断名無しさん:04/05/03 08:38 ID:oGuo+otn
平塚に24時間の漫画喫茶ありますかね?
421:列島縦断名無しさん ::04/05/04 02:05 ID:b13hKdEV
平塚???
藤沢にまんぼうがあるけど
どうかね?
422列島縦断名無しさん:04/05/04 02:38 ID:b3mKGYsv
>>420
http://www.runsystem.co.jp/shoplist/sc/9931867.html
平塚市に自由空間あるみたいでつが、平塚駅からだとかなり遠い悪寒
423列島縦断名無しさん:04/05/04 03:51 ID:b6S7fNkf
ゲラゲラは一昨日行きましたが(2日現在)規制解除されていません
まんが広場の北池袋店も2ちゃんねるにカキコ出来ませんでした。昨日行きました。
424列島縦断名無しさん:04/05/04 04:39 ID:BNWReAnu
地方に行くと設備が整ったまんきつは大体郊外にあるよね。
逆に駅前にはほとんどないかあってもしょぼい
425列島縦断名無しさん:04/05/04 05:11 ID:DPbuBi7Y
ゲラゲラは何処でも駄目な傾向?

ところでダメダメメッセージはどういうの出る?
俺の場合は「この後悔Proxyからは・・・・」みたいなの。
今スレでガイシュツの店舗と同じだと思う。
426列島縦断名無しさん:04/05/04 10:46 ID:4SZHyAFD
>>425
ポパイも数日前からそれで書き込めなくなった
427列島縦断名無しさん:04/05/04 12:25 ID:zLPpJW9I
425
げらげらさんは、自社サーバだから。
428425:04/05/04 22:14 ID:10oVuCev
そのメッセージはゲラゲラのことでなく(もそうだったかもしれないが)
ポパイ2、3店舗とか今のところ駄目だった店全てででたメッセージ。
ポパイと自遊空間は店舗によって書き込めた。
みんなは2ちゃん書き込みの可否を特にネカフェに求めない?
429列島縦断名無しさん:04/05/05 00:19 ID:KCiSNquU
ポパイ四条河原町は数日前から書き込みアウトに
430列島縦断名無しさん :04/05/05 13:28 ID:oZQafof+
今度札幌に行くんですけど
宿代わりに使えて安さ重視でお薦めはないですか?
自遊空間は料金が分からないし。
一応コミックランド琴似が第一候補なんですが
431列島縦断名無しさん:04/05/05 23:24 ID:y64fsD5P
>430
自遊空間あるなら、そこを信用すればいいじゃん。
札幌店だけ値段高騰してないでしょ?
432列島縦断名無しさん:04/05/05 23:49 ID:/wkQZnyh
>>428
>みんなは2ちゃん書き込みの可否を特にネカフェに求めない?
同意!
433列島縦断名無しさん:04/05/05 23:55 ID:vxAFFgTF
臭いんじゃ、ボケ!
宿代わりに使うのはいいが
風呂に入ってから来い!
と言ってみるテスト
434列島縦断名無しさん:04/05/06 00:13 ID:W4t3zx+K
>>432
それ、返答としてはおかしい(w
435列島縦断名無しさん:04/05/06 01:29 ID:JkNYWjmL
ポパイ、関西の方も(京都以外も)
同じく2ch書き込み規制になった模様

使えねぇ!
436列島縦断名無しさん:04/05/06 04:28 ID:2WaVA4Rg
2ch書き込みついでに宿泊以外の使用目的はないのかい!
437列島縦断名無しさん:04/05/06 05:18 ID:n0YYvIjO
2ch以外で
・某個人のHP見る
・某店のHP見る
・スポーツ新聞サイト見る
・日本代表ニュース(日本代表ネットワーク)見る
・東スポ見る
・たまにフライデーとか見る
・エロのサンプルなんとか見る(ショボイが
・コフィーブレイク
でも満喫いくことで、2ちゃんの比重がえらく高いことに気づいた。
438列島縦断名無しさん:04/05/06 12:00 ID:Ix7glio3
神奈川県横浜市の京急日ノ出町近くの
漫画喫茶405は個室でベッド付きの部屋があります。シャワーは無料で使えてグッスリ眠れました。
行ってみたらいいですよ
おすすめです。
439列島縦断名無しさん:04/05/06 13:28 ID:FClGJCbB
>438
そこのサイトってない?
440列島縦断名無しさん:04/05/06 14:56 ID:imBHGllY
>>438
ベット付きとかって法に触れるんで無いの?
簡易宿泊所とかで登録してあるのかね

漫画喫茶普及前に大阪で昼寝場所提供屋?を経営してた親爺がそれで苦労してたのを
TVかなんかで見た覚えがあるんだけどね
441列島縦断名無しさん:04/05/06 16:21 ID:z7WRWcyQ
>>439
店の情報です

インターネット・まんが喫茶 405
神奈川県横浜市中区長者町9-139
045-231-1054

アドレス
http://www.405.ne.jp/
442列島縦断名無しさん:04/05/06 18:10 ID:z7WRWcyQ
>>439
ベッドの部屋はパソコンとテレビとプレイステーション2とDVD完備です。
ゲームは店にあるのを借りれます。
DVDは店で借りて観られます。
443列島縦断名無しさん:04/05/07 16:43 ID:UKBZ+SF2
店内マップによると6床しかないから、ベットが確保できなかったら悲惨だな
出来れば(゚Д゚)ウマーっぽいけど(特にカプセルでエロビ見る奴)
444列島縦断名無しさん:04/05/07 19:35 ID:T/9AY+Ll
とりあえずベッドのシーツは沁みに要注意と言うことで。
445列島縦断名無しさん:04/05/07 21:33 ID:mqEPEWTE
漏れも>>8で悩んでる。>>9ではない
446列島縦断名無しさん:04/05/07 21:59 ID:ouUBJLku
>>441
法的にツッコミどころが多いな
447列島縦断名無しさん:04/05/07 22:32 ID:DZi3wjSO
名古屋のまんぼーは書けたな>2ch
448列島縦断名無しさん:04/05/07 23:00 ID:b1KfaBKr
都内でWOWOW見れるとこない?
449列島縦断名無しさん:04/05/07 23:03 ID:pz1FaUqa
新宿で2ちゃん書き込みが×になったとこある。
店名気にしてなかったんでわからない。
靖国通り沿いのビルの3Fが受付で2F、4F、5Fも店だったかな(自信なし)
ビル横の道を入ると、丁度右手が区役所。
450列島縦断名無しさん:04/05/07 23:47 ID:UKBZ+SF2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079171288/
このスレに2ch書き込みについて少し出てる
451列島縦断名無しさん:04/05/08 02:01 ID:F48WpQ/9
やっぱりw
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/16/1515.html
>450
新宿、池袋・・・どこも駄目なとこ多いんだね
452列島縦断名無しさん:04/05/08 02:03 ID:kdLzfobR
げらげら吉祥寺店って午前0時までしかやってないのね。
終電逃したらどうしよう。。
453列島縦断名無しさん:04/05/08 04:06 ID:JOyDSJwM
ポパイの公式HPにある掲示板で2chがカキコ出来ない件について店側からのコメント記事ハケーン
http://www.mpo.ne.jp/cgi-bin/umeda/yybbs.cgi?page=10
454列島縦断名無しさん:04/05/08 04:17 ID:m33+8qTV
>>452
南口の店はそうだが、北口店は24時間営業では?
それと北口には他にもっとゆったりできるネカフェがいくつかあるぞ
455列島縦断名無しさん:04/05/08 13:03 ID:ElmXHJ+k
>>450
おぉ、こんな情報がほしかった、さんくす
>>453
の情報もイイ
456列島縦断名無しさん:04/05/08 16:55 ID:kdLzfobR
>>454
おお!北口にもあったんだ。しかも他店も。
情報サンクス!今度行ってみるよ
457列島縦断名無しさん:04/05/08 17:08 ID:gHtV37fw
>>453
不正な書き込みってどういうことだろ?
あとポパイが自発的に書き込み不可にしてる?
458列島縦断名無しさん:04/05/08 20:27 ID:72TvgEMb
>>457
地域によって違うと思うが
ポパイは、DIONで 風呂敷設定がある
元がそうなんで、店長は代弁という形で答えてるんじゃないか?
池袋はいまのところ出来るそううだし、全店ではないみたい。

関西地区のポパイの場合、4月末あたりまで書き込めたが
5月になって書き込めなくなった。

大阪の中心部でサービス、料金ともポパイを上回るところがあるが
あまり教えたくない(w
ポパイはかなり激混みなのに、ここは空いてる
店の為には、教えたいんだが(w
459列島縦断名無しさん:04/05/08 20:31 ID:dWVvFTiB
ミナミ?キタ?
460列島縦断名無しさん:04/05/08 20:31 ID:i+gp+Zeo
ゲラゲラのチェーン店は2ちゃんねるに書き込みできませんよ
461列島縦断名無しさん:04/05/08 20:39 ID:72TvgEMb
>>459
↑↓で言えば↓(w
462列島縦断名無しさん:04/05/09 00:32 ID:uVGv9+eD
大阪詳しくないんだが、
高速が走ってる大きな道路(御堂筋と交差)沿いのビル内にある店か?
463列島縦断名無しさん:04/05/09 04:31 ID:V6rz/J5H
>>460
できるところもあるよ。
464列島縦断名無しさん:04/05/09 04:59 ID:V6rz/J5H
465列島縦断名無しさん:04/05/09 15:06 ID:eTWYcZB7
浅草はどう?
466列島縦断名無しさん:04/05/09 15:12 ID:HCfYX4rt
マンブーで自慰行為出きるね。
PCでAV見れちゃうからね。
467列島縦断名無しさん:04/05/09 17:16 ID:3NjN8RVr
エロDVDビデオ鑑賞の時はヘッドホンで聴くから、音は外には聞こえない。
しかし、普通の番組を見るときにはヘッドホンの端子を外す。
こないだ、端子が外れているのに気づかずヘッドホンをして
そのままエロビデオ見てオナニーした。
すっきりしてヘッドホンを外すと、まだあえぎ声が響いていた・・。
その日は個室から一歩も出ないようにした。
468列島縦断名無しさん:04/05/09 18:32 ID:L9te/Dhb
>466
AVってどうやって見れるの?
メアド登録みたいの必要じゃない?
469列島縦断名無しさん:04/05/09 18:35 ID:HCfYX4rt
>>468
なんかAVなんとかっていうショートカットがあってそこをクリックすれば好きなジャンルのAVみほう題。
ポケットティッシュ持ってたからムラムラしてきてオナニーしちゃった。
470列島縦断名無しさん:04/05/09 23:55 ID:U5dL5/JV
チンチンしごく音って結構ひびくよね?
471列島縦断名無しさん:04/05/10 00:15 ID:tVhCrEXQ
>なんかAVなんとかっていうショートカットがあってそこをクリックすれば
>好きなジャンルのAVみほう題。

ネタ?
472列島縦断名無しさん:04/05/10 15:52 ID:x4E3hO28
名古屋市内にあるマンボーというネットカフェは

2ちゃんねるにカキコ出来ますか?http://www.manboo.co.jp/
473列島縦断名無しさん:04/05/10 17:42 ID:HldKhPmj
行って書いてみれば?
474列島縦断名無しさん:04/05/10 21:09 ID:bZtzvedq
>>472
>>447

少しは過去レス嫁よ・・・
475列島縦断名無しさん:04/05/12 00:06 ID:VwV91gEX
すいません。右か左かどっちの隣かわからないんですけど

   も の す ご く 臭 い で す ! !

本当に物すごく、もの凄く、物凄くクセェ〜!
体臭キツイ人お断りってできねーの?
476列島縦断名無しさん:04/05/12 00:07 ID:+WPZF4Nq
ポパイ池袋、昨日段階で2ch書き込みOK
477列島縦断名無しさん:04/05/12 02:58 ID:Ukz8rCdq
ポパイは高いんだよね
478列島縦断名無しさん:04/05/12 07:33 ID:trTK3DsM
新宿は主だったところ全滅か。
アトムも駄目?
479列島縦断名無しさん:04/05/12 23:12 ID:SGK8XCpT
八王子のスーパーポパイは、玉突き、ボーリング場まである。

浜松のポパイは階下のデニーズから定食を出前していた。
480列島縦断名無しさん:04/05/12 23:13 ID:SGK8XCpT
GW中に浜松のポパイから2CHに書き込めた。
481列島縦断名無しさん:04/05/12 23:19 ID:cmY7l0pn
京都のフジヤマカフェはなかなか良かった。

しかし小汚い畳(座布団もびみょーに汚い…)で横になる気は起きず、
リクライニングで寝ました。
482列島縦断名無しさん:04/05/12 23:56 ID:qYo9Kqhf
やはりルンペン多いね。
この前クッサ〜と思ったら40くらいのルンペンがドリンクコーナーでコーラ汲んでたからそのまま帰った。
483列島縦断名無しさん:04/05/13 00:22 ID:8eDNqYNF
12時過ぎたから昨日津田沼のマンボー行ったけど
2ちゃんねるにカキコ出来なかった。
484列島縦断名無しさん:04/05/13 00:24 ID:Grwhq4TF
ウソ〜。
難波のマンボーはカキコできっぞ。
485列島縦断名無しさん:04/05/13 01:58 ID:2kVwEo2o
新宿ハイジア地下にあるアプレシオ。
2ちゃんカキコ可能で、シャワーとか一連の設備は揃ってる。
でも値段が…。店の雰囲気は良いんだけどな。
486列島縦断名無しさん:04/05/13 23:51 ID:b18wcIIH
新宿アプレシオきれいだけど高い
ソフトクリーム食べ放題
487列島縦断名無しさん :04/05/14 21:56 ID:kM2upz7p
隣りのペアシートにいるカップルの何とも言えない
ささやき声が聞こえる...(*´Д`)ハァハァ

男>「してほしいの?」「ほんとに?」
女>「うん」 

キスくらいは良いけど実際ヤッてるカップルなんているの?
488列島縦断名無しさん:04/05/14 22:20 ID:7zgj0+qe
>>481
タバコくさ杉では?

漏れはポパイができてらあそこ行ってない
489列島縦断名無しさん:04/05/15 09:23 ID:kj2z39y4
津田沼のポパイは2ちゃん書きこめる。シャワー、電子レンジ有り。
料金も安い。広さもある。でもPCのスペックはショボイ。
490列島縦断名無しさん:04/05/15 10:17 ID:Bunz1McU
>>489
津田沼のポパイは値段高くないか?
行った事ないんだけど

船橋のポパイなら1年前に一度利用して3、4時間で1500円くらいだった
491列島縦断名無しさん:04/05/16 09:26 ID:mdmL6tGP
四日市で会員証いらないお店ってありまつか?
492列島縦断名無しさん:04/05/16 22:30 ID:XLMAMio2
今年、「なぎさ」営業ないみたいね。
493列島縦断名無しさん:04/05/16 22:31 ID:XLMAMio2
   ↑↑誤爆でやんす↑↑
494列島縦断名無しさん:04/05/16 22:34 ID:jb+3lh1R
>>490
5時間千円くらいだったと思う。

自由空間って会員証つくるのに身分証明書いるっけ?
495列島縦断名無しさん:04/05/17 01:36 ID:OU1Rj/XJ
一夜過ごすのに使えるかなと思って、あらかじめ京都の漫画喫茶を調べて、四条から五条の幾つかを廻ってみた
どこも貧乏臭かった
狭いしPCは古臭いし汚ねーし
496列島縦断名無しさん:04/05/17 02:56 ID:YB2O3ydb
マンボーが一番最強じゃないか
PCは最新型だし
完全個室だし(一部オープン席あるけど)
テレビも見れるし
シャワーもあるし(全店舗かは分からないけど)横浜のマンボーと大宮のマンボーはシャワー付いている
飲み物は飲み放題(これは当然か?)
ただ、首都圏は多いけど
地方に無いのが困るけど
全国展開して欲しいな
497列島縦断名無しさん:04/05/17 08:01 ID:tSs9BUre
>>495 京都はポパイ四条河原町店がイイ
498列島縦断名無しさん:04/05/17 09:26 ID:L+smUbCF
>>496
よくあるパターンとして、
地方は市街地じゃなくて幹線道路沿いに多い。

499列島縦断名無しさん:04/05/17 09:50 ID:eRmKEQfD
夏に東京行くんですが良い、まんぼーって値段どれぐらいなんですか?安いと良いな…。
500列島縦断名無しさん:04/05/17 16:14 ID:0NuksR50
何故
名古屋の
マンボーだけ1時間200円なんだ

501列島縦断名無しさん:04/05/17 17:54 ID:DPPKJULX
>>499
チャネラーお断り店らしい
502列島縦断名無しさん:04/05/18 02:21 ID:wT7bg8Y2
こんど新潟に行くのですが、ネカフェ泊するつもりでいます。
I LOVE 遊の新潟小針店か、ゆう遊空間の新潟弁天橋店にしようと
思ってるのですが、どちらがオススメでしょうか。
リクライニングでネットができてテレビも見れればいいのですが。
503列島縦断名無しさん:04/05/18 10:13 ID:YGnk3La7
>>499
まんぼーの公式サイト参照しる(ttp://manboo.co.jp/
それと、都内の漫喫は2ちゃん側から書き込み規制されてる店舗も多いので要注意

>>500
金山本店はかなり前に300円に値上がりしてるよ
店舗情報のメインページ(ttp://manboo.co.jp/tenpo/tenpo-main.htm)は200円になってるけど

それと、マンボーって(サイトでも店舗でも)いまだに税抜き表示なんだけど、
いいのかねぇ?
504列島縦断名無しさん:04/05/18 15:37 ID:xEzwZxBL
>>503
有難う御座居ました!

…やっぱ宿泊は18禁しかないのかなぁ(´・ω・`)
505列島縦断名無しさん:04/05/19 18:01 ID:ALnV+nUe
げらげらのポイントカードの還元率は業界一ですかね。
すぐに2時間無料とかになるし。最後はなんと5時間無料!!とか
あるしな。ちなみに500円に1こスタンプ。
はじめは7個(一個サービス)よって6個で2時間無料。
次も6個→5個→4個→3個 最後の3個で5時間無料。

あとWEBカメラがついてる満喫って以外とないよね。
げらげらは全店標準装備だよな。
おれは通常はげらげら。ただしシャワーが渋谷宇田川と横浜しかないかも。
彼女とはらくだ→個室度が高いので、ムフフなこともし放題。
おしゃれにきめたいときは、ポパイだな。
ポパイのしゃれ度は業界一っしょ。
バーグスは料金たけーけど、ジュースの量が半端じゃないね。
牛乳ベースの飲み物って以外と無料でないんだが、それがあるんだな。

中途半端ですが、こんなとこでどうでしょ。
506列島縦断名無しさん:04/05/20 16:04 ID:keTbq3R7
ゲラゲラって関西にありませんよね?
507列島縦断名無しさん:04/05/20 17:41 ID:2StaA5jO
マンブーのAV情報詳しく知りたい。
それってメアド登録とかなんもなしに、どっかクリックするだけで即見られるの?
それで色んな作品揃ってるなら一度試してみる。
2ちゃん書き込めなくてもw
508列島縦断名無しさん:04/05/21 00:34 ID:M7Ejac3q
>>506
道頓堀と千日前にありますが何か
509列島縦断名無しさん:04/05/21 14:49 ID:TZ6xBdEP
携帯サイト(哀ランド)で漫喫の情報ページでも作るか?
漫喫探してる状態だからPCの前に立てないんだし。
携帯から2ちゃん見るのも面倒ぽ。
それとも既に有るのかな?
510列島縦断名無しさん:04/05/21 20:04 ID:JiwvL39x
全国展開してる規模のネットカフェって
ふつうExcelやWordって入ってるの?

小さいとこのでも、情報あったらお願い。

511列島縦断名無しさん:04/05/21 20:36 ID:wxlZEnBH
>510
京都のフジヤマはビジネスブースにExcel入ってたよ。
512列島縦断名無しさん:04/05/21 20:50 ID:JiwvL39x
おお どうも。
ビジネスブースとかがあるとこじゃないと、入ってない可能性が高いのかな。
513列島縦断名無しさん:04/05/21 20:54 ID:XE6NPfcM
>>510
漏れの働いてる店でもビジネス席でないと入ってないなあ
ちなみにビジネス席と銘打っておきながらパワーポイントとかアクセスとか
入ってない
切羽詰った顔で来店する大学生・ビジネスマン風のお客さんが愕然とする(;´Д`)
514列島縦断名無しさん:04/05/21 21:24 ID:JiwvL39x
>>513
どうもどうも。
ビジネス席とかがないところだと入ってないのが普通っぽいね。
残念。
515列島縦断名無しさん:04/05/22 16:16 ID:0g9ce7WD
>>509
漫喫の携帯版は全国網羅すると大変だぞ
まあガンガってくれ

>>514
まずポパイは入ってるぞ
全部の店、ブースといえるかどうかまではわからんが
516列島縦断名無しさん:04/05/22 17:30 ID:H6yspvSd
マンブーのAV情報詳しく知りたい。
それってメアド登録とかなんもなしに、どっかクリックするだけで即見られるの?
それで色んな作品揃ってるなら一度試してみる。
2ちゃん書き込めなくてもw

517列島縦断名無しさん:04/05/22 19:43 ID:hZlGq/rr
manbooじゃなくてもpopeyeの一部にもある。
あmmなしおもろいAVは入ってないが、
抜けないことはないw
あと映画、アイドルものもある
518列島縦断名無しさん:04/05/23 14:20 ID:aVUxcKfA
朗報
ポパイ アメリカ村店 2ch書き込み可

ただし、まだ国内旅行板しか確認していないぞ
519列島縦断名無しさん:04/05/23 19:14 ID:Z61eCzKn
>>518を見て四条河原町店行ってみたけどアウトだった
520列島縦断名無しさん:04/05/23 19:19 ID:aVUxcKfA
>>519
全店的かとも思ったけど、残念だね〜
大阪の同じチェーンのDDハウスもダメなんだよね、まったく(w

携帯のImonaでやんなんといけないって鬱だよね(w
521列島縦断名無しさん:04/05/26 04:33 ID:Wv7pfE2B
新宿付近で
2ちゃんねるにカキコ出来る安いネットカフェはありませんか?
情報求む
522列島縦断名無しさん:04/05/26 20:56 ID:2IFjieTP
>>518-520
京橋駅前のポパイは2chカキコ出来ましたよ。値段が高いのは仕方がないけどね
523列島縦断名無しさん:04/05/26 22:03 ID:XGr+bIma
>521
アトム
524列島縦断名無しさん:04/05/27 01:51 ID:1fzLDwdo
>>522
京橋のマンボーは2ch書く事は出来ますか?
http://manboo.co.jp/tenpo/kyoubasi/kyoubasi.htm
525列島縦断名無しさん:04/05/27 03:39 ID:ABqDzJ9u
>>523
アトムのホームページ探したんだけど見つからなかったのですが
1時間いくらですか?
それと飲み物は飲み放題ですか?
526列島縦断名無しさん:04/05/27 17:20 ID:S1VPep9P
>>525
勿論飲み放題。
値段は忘れたけど、新宿一安いって入り口に書かれてる。
確かに安めの設定だった印象。
527列島縦断名無しさん:04/05/27 20:07 ID:t8vQIT3M
会員制のネットカフェに身分証の提示を求められたときに、
偽造免許出しても大丈夫ですか?
528列島縦断名無しさん:04/05/28 01:22 ID:N0Cy8sD3
神戸三ノ宮のマンボー行った事ある方いませんか?
シャワーは付いていますか?
529最近大阪に来た人:04/05/28 03:18 ID:y+Nb4IIg
大阪上本町のポパイは最悪だったな〜・・
一応ブースになってるけど、仕切りが低くて丸見えって感じで。
しかも極端に狭いし・・。

530列島縦断名無しさん:04/05/28 13:59 ID:Mfbnj5hS
531列島縦断名無しさん:04/05/29 10:42 ID:37VqwDyV
>>527
相手はバイトや店員だからほとんど素人、見分けはつかないと思う

しかし527がどんな偽造免許を出すかによる
厨房、工房(ヴァカな大棒もだが)程度が作っても駄目だよw
532列島縦断名無しさん:04/05/30 14:28 ID:Ul0Jfrux
みなさんが知っている限りでよいのですが
1時間300円以内で飲み放題でネットが出来る漫画喫茶
すべて教えて下さい。
なるべく首都圏、関西、名古屋
533列島縦断名無しさん:04/05/30 16:04 ID:IJmTJmX2
U-PARA熊本店は良いな。
平日なら10−17時で1000円
レストランで500円で食べ放題。
http://www.u-para.com/about/about.html
534列島縦断名無しさん:04/05/30 20:13 ID:fHTPs4xA
>>533
そこって漫喫なのか?
漫喫なのに「投槍」とか「足湯」とか出来るってのが凄いと言うか笑えると言うか
だなw
535列島縦断名無しさん:04/05/30 21:53 ID:Wb+iwu1D
大阪中央区でナイトパックのある漫画喫茶を利用したいのですが、
治安が良く小奇麗な所を教えていただけませんでしょうか?
536列島縦断名無しさん:04/05/31 12:22 ID:6go5kz78
神田駅前の、まんがランドが(・∀・)イイ。
山手線降りて徒歩一分。
1時間400円だが、PCが快適。
Athlon XP2400+,512MB RAM,OS 2000で余計なソフト無し。
ストレスが一切たまらないので東京行ったときは毎回ここに行きます。
糞セレでメモリ256MB,XPで視覚効果かけ過ぎ,常駐ソフト大杉だと,
1時間100円でも利用する気無くすね。
537列島縦断名無しさん:04/05/31 20:07 ID:YF2y7WYy
>>536
しょぼいスペクだな、おい(;´Д`)
そのお店のPCは漏れの働いてる店のショボPCよりも凹んでるよ
538列島縦断名無しさん:04/05/31 20:29 ID:S/bEiflP
>>534
漫画スペースとパソコンスペースもあるんで一応そうかと。
でもアーケードゲームが無料でやり放題とか、釣堀まであるしやっぱ無理があるか。
土日は人が多過ぎて駐車すら出来ないけど。

539列島縦断名無しさん:04/05/31 21:14 ID:xt6liC6K
大阪市内で300円以内のネットカフェありませんか?
540列島縦断名無しさん:04/06/01 19:24 ID:/QWdJ6y9
age
541列島縦断名無しさん:04/06/01 22:55 ID:loiqKI0K
マンボー高槻店、2ちゃん書込みOKでつ。
観光地ではないし国道沿いで駅から遠いので
旅行者が利用するのにはあまり関係ないでつがw
542列島縦断名無しさん:04/06/01 22:58 ID:loiqKI0K
マンボー高槻店、2ちゃん書込みOKでつ。
観光地ではないし国道沿いで駅から遠いので
旅行者が利用するのにはあまり関係ないでつがw
543522:04/06/02 00:58 ID:M+/suKLp
>>524
書き込み可能でつ。1時間399円(税込み)

店内が若干狭いのが難点かな。置いてあるフリードリンクはコカコーラ社ですた
544p3033-ipbffx02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:04/06/02 01:23 ID:fMx+XPVr
今、神戸のマンボーのナイトパック利用しているのだが
http://www.manboo.co.jp/tenpo/tenpo-main.htm
↑には980円と書いてあるが実際は消費税込みで1344円

この時間になっても隣のアホ女がずっーーーーと電話していて全然寝れない
いい加減にしろ
市ね
店員は全く注意しないし
他にも何人か平気で電話している奴いる
545列島縦断名無しさん:04/06/02 01:46 ID:++7iSWwz
>>544
まず店員に頼んでみたらどう?
それで店員が役に立たなかったら自分で直談判
その勇気がないなら後でマンボーの責任者に苦情電話入れてやれ
546「 218-228-232-114.eonet.ne.jprlo:04/06/02 20:25 ID:Ok8n5vF2
kinkyu.2ch-news #guest
547列島縦断名無しさん:04/06/02 20:52 ID:VpPASHRg
新宿で当サイト書き込み可能な店ないですねえ。
548列島縦断名無しさん:04/06/03 03:58 ID:rLHs1XF0
池袋〜上野か神田〜新橋か常磐線沿線で
個室でナイトパックが6時間以上でシャワーのところありませんか?
出来ればシャワーが男女別のところがいいです。
なければ女の人も頻繁にシャワー使っている店舗を教えて下さい!
549列島縦断名無しさん:04/06/03 05:17 ID:Uo7GzrS6
マンボー新橋店のシートってフラットに倒れるのかしら?
550列島縦断名無しさん:04/06/03 19:47 ID:U+hYcs35
>548
上野のらくだは?
ナイトパックは8時間か9時間だった気がする。
個室に鍵もかかるし夜はいいと思う。
漫画はびっくりする位すくないから漫画読みたい人はだめだけど。
551列島縦断名無しさん:04/06/04 10:24 ID:06YIlYNm
グレーター歌舞伎町界隈、大久保界隈
2ちゃん書き込み全滅か
552列島縦断名無しさん:04/06/04 10:48 ID:6cIUhPI8
p2使ってるので無問題。
553列島縦断名無しさん:04/06/04 14:30 ID:ohwcUbrR
壊滅ですね
554列島縦断名無しさん:04/06/05 22:33 ID:e0yhwG1b
新宿使えねえな
555列島縦断名無しさん:04/06/05 23:20 ID:IJ2BO7S7
この前博多駅のバスターミナルのカフェでネットやってて、「きた」って変換したら、
           キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
           キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! 
            キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
イッパイ       キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
 モッテキタヨ-     キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

って変換されて笑った、ネラーって博多にも多いんだな。
556列島縦断名無しさん:04/06/06 08:35 ID:Mji/A2L0
>>555
それってPCのリカバリが出来てなって事じゃ(((( ;゚Д゚)))
557列島縦断名無しさん:04/06/06 09:03 ID:WOE6zWqu
>>556
アッ!
558列島縦断名無しさん:04/06/07 19:59 ID:xExOZT4t
ポパイの梅田店では今後も2chの書き込み再開の予定は無いとの事
ソース http://www.mpo.ne.jp/cgi-bin/umeda/yybbs.cgi?page=5
559列島縦断名無しさん:04/06/07 22:47 ID:sneScUkz
新宿アトムは?
560列島縦断名無しさん:04/06/07 22:50 ID:M9BLVj7n
>>547
全部の店行ったわけじゃないだろ。もっとよく探せ。
561列島縦断名無しさん:04/06/07 23:43 ID:qdZ1gz8n
船橋のポパイも2ch書けない
津田沼のマンボー2ch書けない

マンボーは安いから文句ないけど
ポパイはあれだけ値段が高くて書けないから腹たつ

ポパイの値段は異常だよ
562列島縦断名無しさん:04/06/08 22:25 ID:hP5pTMWL
まだ東京ゲラゲラも規制なのかい?
563列島縦断名無しさん:04/06/09 03:01 ID:sD/Zm1KW
>>562
柏のゲラゲラも2ch無理です
ゲラゲラは日本全国の全ての店舗無理じゃないかな?
564列島縦断名無しさん:04/06/09 03:10 ID:0S9Na6eR
東京で2ちゃんねるの風俗板などを見られる所を教えて下さい。
(人大杉でも大丈夫な・・・)
565列島縦断名無しさん:04/06/09 04:07 ID:N78c6p1a
ちゃんねらが悪徳架空請求業者に一斉問い合わせ!
山田登場↓
http://unti.odap.jp/ymd1.html
【山田】架空請求トラブル急増中 39件目【大進】
山田祭り会場→http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086706759/

2ちゃんがつぶせ!違法業者!
566列島縦断名無しさん:04/06/09 12:04 ID:JJPqrW2f
新宿はあかん
567列島縦断名無しさん:04/06/09 17:08 ID:aFXNseBW
アトムが安くてOkだと
568列島縦断名無しさん:04/06/09 23:06 ID:VDoy4zuy
アトムは30分170円か190円
どっちか忘れた
2ch書きこみ出来るが
まちBBSは書きこみ出来ない
勿論飲み放題だけど
座席がかなり汚い
路上生活者もよく来るから店内臭い
569列島縦断名無しさん:04/06/10 05:40 ID:3RS8LWDF
京都のNEWNEWは2ch書き込み出来るよー(゚∀゚)
あんまり広くないけどスッタフ感じいいし許せる(゚∀゚)
570列島縦断名無しさん:04/06/10 08:51 ID:NjsD8wd6
新宿のマンボーで綺麗っぽいのは靖国通り店?
今度高島屋のあたりのマンボー使おうかと思ったんだけど
内装写真無くて不安…汚い?


移転になったけど、秋葉原にあったdenden利用した。
個室鍵付きで割と綺麗だったけど
マンガとDVDは少なかったなぁ。
571列島縦断名無しさん:04/06/10 19:21 ID:V7JYixuP
新宿のマンボー4店舗くらいあるけど
2chは書く事出来ますか?
572列島縦断名無しさん:04/06/10 20:13 ID:o18C/tkJ
過去ログ嫁。

全滅。
573列島縦断名無しさん:04/06/11 08:20 ID:PYu6oPX4
>>563
ゲラゲラとまんが広場(関東)は、おおもとのgerageraとmangahirobaのドメインでそれぞれ規制されているから、
現在のところ、全店で2ちゃんへの書き込みはできない。

ほかに大手チェーンだと、たとえばマンボーやポパイあたりは、
荒らしや大量広告・犯罪のにおいのする(たとえばクスリ)広告貼りのあったIPやリモートホストごとに、
2ちゃん側が規制しているようだ。


あと、2ちゃんに書き込みのできる具体的な店舗名をここで明かすと、
それを見た荒らしや広告厨のスクツになる可能性があり、
その結果として書き込み規制になる恐れもあるかと・・・

だから、2ちゃんに書き込みのできる漫喫/ネットカフェを知っていても、
その情報は自分の胸の中に秘めておいたほうが得策かと思うのだが?
574列島縦断名無しさん:04/06/11 10:34 ID:OYPHzXQk
使えない所を書き込んでいくのが現実的対応ってやつですね
575いちごと広場:04/06/11 23:06 ID:QQKm2+EQ
来週末、東京へ逝くんですが

http://page.freett.com/mangaichigo/
マンガネット喫茶いちご蒲田店

http://www.mangahiroba.com/shibuya/
まんが広場渋谷店

のどちらかを、最近利用された方は居られませんか?
単に、ナイトパックが安いので利用を検討しているのですが(深夜東京着なので)、
仮眠に適したのはどちらが良いでしょうか?
マンガネット喫茶いちご蒲田店には、内和風席24席が有るそうですが本当でしょうか?(w
仮眠とは言っても横になれた方が疲労回復出来るので、体験者の方はレポートして頂けると
助かりまつ。(寝れればそれで良く、PC性能なんかどうでもイイ!w)
576列島縦断名無しさん:04/06/12 00:01 ID:suGWMBj6
仙台ってオールナイトの漫画喫茶ないですか?
577列島縦断名無しさん:04/06/12 03:01 ID:Ld7tXJuk
>>575
蒲田のいちごと言うネットカフェしょっちゅう行っているけど昨日も行ったけど
マジ汚いよ。PCのキーボードはほこり、お菓子のカスなどで汚れて汚い。個室は確か無かった。テレビも見れない
路上生活者もよくいるし体臭が酷い。シャワーも無い。店員の接客態度最悪。いらっしゃいませ、ありがとうございますと言う言葉を一度も聞いたことない(お客サンを何だと思っているのかね)
何故漏れは良く行くかと言うと安いから
安くなかったら絶対行かない。

渋谷の漫画広場は一ヶ月前に行った事あるけど
ここは2chに書くことは出来ない。シャワー無いけど
店内はかなり綺麗。PCも最新型。個室ある。テレビは無い
接客もいいし、飲み物は豊富

漏れはここがお勧めだと思うが
http://manboo.co.jp/
何故かと言うと
シャワー付いているし、ほぼ完全個室、PC、TV両方見れる
接客もかなり良い


578列島縦断名無しさん:04/06/12 03:03 ID:Ld7tXJuk
高松市内でオールナイトの漫画喫茶ないですか?
安くて個室がある所がよいな
出来ればシャワーもあればいいのだが

情報求む

579列島縦断名無しさん:04/06/12 03:07 ID:n4yGLiks
>>576
 少 し は 自 分 で 調 べ ろ

http://www.cafeman.jp/htm/04.htm
580列島縦断名無しさん:04/06/12 05:51 ID:FAghC1gA
夜行バスで移動して早朝に新宿に着くんだけどマターリできる漫画喫茶ってどこが
あるんだろう?
過去ログを読んだら定番のゲラゲラとかマンボーの他にアプレシオとからくだとか
が良さげなのは判った
でもアプレシオはHPで価格を見たら結構お高いし過去ログによるとらくだは
コミックが少ないみたいだし悩んどります
早朝パックとか朝飯が充実してるとか、そういうのが売りの漫画喫茶ってあるん
ですかね?
581列島縦断名無しさん:04/06/12 06:46 ID:FAghC1gA
うえ
582列島縦断名無しさん:04/06/12 18:42 ID:Sb4UcByq
>>576 >>578 etc.

とりあえず、質問の前に何度もリンクが貼られてる下のサイトを参照しる!

http://www.cafeman.jp/
http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/index.htm
583いちごと広場:04/06/12 21:28 ID:AcuFcXTM
>>577

VERYveryサンクース!
そっか、やっぱイチーゴは駄目ずらか
まぁあのヘボいホムペじゃーなー(w
最初見た時、厨房がFrontPage Expressとかで作ってるのかと思った(マジで)
あんな扇子じゃ、店内が荒れてても当然か(ww

っつー事で、広場の方へ逝ってきまつ。
やっぱ「ナイトパック 千円以内」が限界っす。
それ以上なら、南千住とかのドヤの方が良さげなので。
他にも、東京近郊で「ナイトパック 千円以内」の情報をお持ちの方、よろすく!
584列島縦断名無しさん:04/06/13 17:11 ID:AERJ3U7U
>>577
そこ前行った。東京の端点駅で泊まったついでなのだが、
まずエレベータが間違ってる。出るのに平均10分はかかるね。
そして汚い。前の客が散らかしたまんまだし。
で、料金は最初1時間単位。
PCはXP、メモリ少な目、常駐大杉、コレ最悪。
店長はここのスレでも見ろ、と。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1042482637/
結局10分で席をたったね。でも出るのに20分かかったが(w。

まんがランドでは、OpenJane落としてきて、
2chにカキコできた。
585列島縦断名無しさん:04/06/14 21:01 ID:6v7tKRak
新宿アルタ裏のらぐたいむ2ch書き込み可能。
ただし二階はホームレスとタバコ臭くて閉口。一階も換気してないし本はべたべた。
狭いからハズレ引くとキッツイんだよなー

今度は新宿南口or高島屋のまんぼーを使おうと思います。
利用経験者の方、アドバイスいただけたら幸いです
586列島縦断名無しさん:04/06/15 19:16 ID:xZ6Yq7M6
>>573も書いてるように、
ここで下手に2ちゃんに書き込める店舗の情報を出すと、
自分で自分の首をしめることになるから、
やめとけって!

あと、2ちゃんに書き込み規制食らってる店舗でも、
●持ってれば書き込みできることが多い。
だから、ここで2ちゃんに書き込めるか書き込めないかの情報を求める前に●買え!
http://2ch.tora3.net/
587列島縦断名無しさん:04/06/15 19:57 ID:WCl99ezJ
新潟駅周辺で、シャワーが使えるネカフェとかありませんか?
588列島縦断名無しさん:04/06/15 20:07 ID:sdqgy1gz
>>587
マ ル チ は 氏 ね 。

>12 名前:Nana 投稿日:04/06/14 11:39 ID:D+vYwqEf
>新潟駅周辺で、シャワーが使えるネカフェとかありませんか?
>ネカフェでなくともOKです。
589列島縦断名無しさん:04/06/15 20:38 ID:RHk679i/
お前もな(´,_ゝ`)
590列島縦断名無しさん:04/06/15 20:49 ID:aJSvMaot
俺が380円のウーロンでいつも90分いっぱいいるんだが、今日行ったらジョッキに
2/3くらいしか注いでないで出しやがった!!
二度といかねえぞ!!
591列島縦断名無しさん:04/06/16 00:15 ID:Fp1kPPKx
>>590
飲み物は無料なだけ
まだマシな方

http://313131.com/relax/

ここのネットカフェは自動販売機で飲み物買わなくちゃ飲めないし
50円の紙コップで量は少ないし
2度と行かないと思ったね
2chにはカキコ出来ないし
店員の接客は最悪だし
店員の態度にはマジキレたね

592列島縦断名無しさん:04/06/16 01:35 ID:S9e8G6xp
>>585 2chカキコ×だよ
593p4172-ipadfx21hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:04/06/16 20:16 ID:fikA51nj
age
594522:04/06/17 20:40 ID:foHOvaDa
昨日ポパイ京橋店に逝ったんだが2chの書き込みがいつのまにかアウトになってますた。
公開PROXYからは書き込めません(1)って出てました
595列島縦断名無しさん:04/06/18 01:20 ID:XryIvoro
マジで東京の漫画喫茶は2chアクセスは全滅かいな?
阪神戦の帰りにやりたいんやが
596列島縦断名無しさん:04/06/18 21:53 ID:eRwTeout
愛知でBS-iが見られるところってありますか?
教えてクンですみません。
597列島縦断名無しさん:04/06/18 22:56 ID:OaxJamqE
都内の大手漫喫チェーンは、ほとんど2ちゃんの書きこみ不可と思っておいたほうがいい。
その場合でも、>>586が書いているように、●を持っていれば書きこめる場合が多いけど。
あと、ネット利用に際して身分証の提示を求められたり、会員にならなければならないところは、
2ちゃんに書き込める率が高い。
(そういうところは荒らしや広告厨が利用をさけるからね)
598列島縦断名無しさん:04/06/20 02:05 ID:o+nCj1bI
Jリーグの最終節を見に、横浜まで遠征したいのですが、
地元の民放をビデオ録画できるところありませんか?
特番とか押さえたいもので…
599列島縦断名無しさん:04/06/20 07:36 ID:qW7xjCIu
>>598
マンボー横浜西口店は?
http://manboo.co.jp/tenpo/yokohama/yokohama.htm
個室ブースはPC(2ちゃん書き込みは規制かも)とテレビデオ標準装備
シャワーあり
600列島縦断名無しさん:04/06/20 12:13 ID:8XULTzxF
>>598-599
さっき横浜西口のマンボー行ってきたんだけど、2ちゃんの書き込みはOUTでテレビもBSしか
映りませんでした(店内のエレベーターに BSしか映りません の告知文あり)
601599:04/06/20 13:44 ID:qW7xjCIu
>>600
フォローさんきゅ
602列島縦断名無しさん:04/06/20 19:28 ID:RdUQAc+G
横浜のマンボーは確かにBSしか見れない
NHKすら見れないんだもん

川崎のマンボーなら民放を録画出来るよ
川崎にマンボー2店舗あったけど両方とも
漏れはこっちの店の方がお勧め
http://manboo.co.jp/tenpo/kawasaki2/kawasaki.htm
603列島縦断名無しさん:04/06/20 21:40 ID:pVsRw/cl
来月夜行で東京に行くんで、
シャワー付きのネットカフェ使おうと思ってます。
スレ見たらマンボー、げらげらの渋谷宇田川が目的地と近くていいなと思うんですが
渋谷新宿方面で他にどこがおすすめですか?
604列島縦断名無しさん:04/06/20 23:16 ID:qW7xjCIu
まんが広場渋谷店は、ナイトパックが8時間で980円とお値打ち
ただし、シャワーもないし2ちゃんへの書き込みもできない
(後者に関しては、マンボー、ゲラゲラ、ポパイも2ちゃん書き込み×だけど
605列島縦断名無しさん:04/06/21 03:02 ID:8uDNpctB
>>603
新宿・渋谷は漫画喫茶のメッカだからもう少し細かく希望を書いた方が答えが
帰ってきやすいと思われ
とりあえず高級路線なら新宿のアプレシオとかだしお手軽なのはマンボー系列だ
と思う(新宿靖国通り店はシャワー無料だった)
でも、あんまり低価格路線のお店だとシャワーブースが水虫になりそうな
衛生状態の所もあるし、その辺りの判断が難しいよね
606列島縦断名無しさん:04/06/21 06:59 ID:Ls00yP9+
都内で身分証不要のネカフェはどこですか。
607列島縦断名無しさん:04/06/21 08:27 ID:4wngx2U0
>>605
ありがとうございます。
予定では朝6時30分くらいに東京に着くんで
その後で3,4時間くらい利用しようと考えてます。
・条件としてはシャワーが使えること(有料でも可)
・軽食が食べられる(持ち込み可の方がなお良し)
・値段に関してはあまり気にしない
という感じです。
ちなみに目的地は代々木です。
608列島縦断名無しさん:04/06/21 11:04 ID:ISUBxNS5
>>606
身分証の必要な店舗のほうが治安はいいし(都内の繁華街の漫喫はスリや置き引きが結構多い)、
2ちゃんへの書き込みができる率も高いぞ。

>>607
じゃあ、マンボーの新宿か渋谷の店舗がおすすめかな?
マンボーはシャワー付で飲食物の持ち込みもOKだし。
ポパイは渋谷の2つの店舗(渋谷店、渋谷プラス)のうち、渋谷店がシャンプー台のみでシャワーなし。
ゲラゲラはシャワー付の店舗が少ないし、まんが広場はシャワーなしで飲食物の持ち込み不可(店内軽食メニューは結構充実してるけど)。
http://manboo.co.jp
http://www.media-cafe.ne.jp
http://www.geragera.co.jp/indexN.html
http://www.mangahiroba.com
609列島縦断名無しさん:04/06/21 14:57 ID:G9YieK24
大船駅前の“ゆう遊空間”行ってきました。

※2ch書き込み不可でした。
610605:04/06/21 15:04 ID:8uDNpctB
>>607
価格に関してあんまりキニシナイ(゚ε゚)ってんならやっぱり新宿アプレシオとか
が良い様に思う
同業者からみての話になるけど店員さんの接客は中の下。(まだマニュアルを
十分に読み込めてない新人さんを受付に立たせてた。新規入会のアナウンスが
噛みまくりでちょっと萌えたw)
でも他の点(店内&トイレ清掃・ドリンクバーの清掃点検等)はまあまあちゃんと
やってるみたいだしセキュリティの面から見ても会員制だからあんまり怪しい
香具師は入り込みにくいんじゃないかなと思う。セキュリティ面で心配なら¥100
預かり方式のコインロッカーもあるからそれを利用するって手もあるね

とりあえず>>607の条件的には

>・条件としてはシャワーが使えること(有料でも可)
料金¥300で利用可能

>・軽食が食べられる(持ち込み可の方がなお良し)
¥140〜¥240で食べられる。(ハッシュドポテトが漏れの働いてる店と同じタイプ
で少しワロタ)
後、フリードリンクにソフトクリームがあって、それがウマーだったな

>・値段に関してはあまり気にしない
正直、価格は少し高めだと思う。新規入会者には¥200の割引券をくれるんだ
けど、それがあっても焼け石に水くらいの高さではある(;´Д`)
でも夜行で東京に出てくるとなると、かなり疲れてるだろうし注意力も落ちてると
思う。そんな時にあんまり快適にすごせないお店に入っちゃうと大変だろうから
アプレシオを推薦しときたい

ttp://www.aprecio.co.jp/shinjuku/pages/menu.htm
611603=607:04/06/21 16:24 ID:4wngx2U0
>>608さん>>610さん
ありがとうございます。

アプレシオなら考えてた予算内ですし
快適に過ごせそうに思うので利用しようと思います。

HP見ただけだとあまりよく分からなかったのですが
実際利用された話聞くと良く分かりました。
612列島縦断名無しさん:04/06/22 01:06 ID:SkEQAuIb
京橋のマンボーはシャワー付いていますか?
613列島縦断名無しさん:04/06/22 05:55 ID:Fl6GMgEq
>>612
直接電話で聞いてみたら? 電話番号は公式のページに載ってるし
http://manboo.co.jp/tenpo/kyoubasi/kyoubasi.htm
614613:04/06/22 06:00 ID:Fl6GMgEq
アプレシオって、I LOVE 遊(http://www.iloveyou.co.jp/)のワンランク上位志向の店舗か
615列島縦断名無しさん:04/06/23 17:45 ID:0vs1GzV/
8時間2900円なら、南千住の安宿の方がいいな。
616列島縦断名無しさん:04/06/23 18:40 ID:1d0ojksl
>>615
千住のドミトリー系の安宿って門限があるからねえ
「終電が終わっちゃったよ(;´Д`)」って時に駆け込むことは出来ないのが難点だな
そもそも事前予約をして泊まるなら南千住まで行かなくても旅窓やじゃらんを駆使
すれば宿泊費+南千住への交通費+α(少しで済む)くらいで新宿で泊まれるよ
617列島縦断名無しさん:04/06/23 23:25 ID:8lazr9/W
えと、ご存じでしたらお教えください。
長埼市に行くのですが、そこからIRCのチャットに入りたいのですが、
それが出来るネットカフェってありますでしょうか?

ネットカフェって使ったこと無く、よくわからなくて……
618列島縦断名無しさん:04/06/25 00:05 ID:JUVvSytO
>>617
とりあえず
ttp://www.cafeman.jp/
で全部電話で聞け!

新しいとこもできてる可能性はあるから
その辺はビッグチェーンとかなんかで確認を

ところで
大阪のまんが広場「十三店」
2ch書き込みできるようになてる ウレピー!

ただし、東京のそれとはまったく関係ないので念のため
619列島縦断名無しさん:04/06/26 18:50 ID:j8SAbeSk
未だに都内の漫画広場は2chカキコ出来ないのですか?

最近漫画広場へ行った方情報求む
620列島縦断名無しさん:04/06/27 11:56 ID:YKWvQPuM
東京駅付近でシャワー付きのネカフェありませんか?
621列島縦断名無しさん:04/06/27 12:06 ID:oeA1haed
>>620
多分ないと思う。
神田・新橋にはマンボーがある。
http://manboo.co.jp
622列島縦断名無しさん:04/06/27 13:13 ID:YKWvQPuM
>>621さん
やっぱりないですよね…。
新橋くらいに行ってみようと思います。
有り難う御座いました。
623列島縦断名無しさん:04/06/27 13:39 ID:InZTh7JC
QK空間より書き込みテスト
624列島縦断名無しさん:04/06/28 12:32 ID:IjyADlez
>>619
お前、よく考えろ!
そんな情報をここに書き込んだら、たとえせっかく書き込みができるようになったtしても、
また、荒らしや広告屋のスクツ(←なぜか(ry)になって、元の木阿弥になる危険性があるだろ?

>>618をはじめ、ほかも人たちも、書き込みができる店の具体的な店名は、
へたに書き込まないほうがいいぞ!
まわりまわって、自分の不利益になる可能性があるわけだから。
(書き込みができない情報なら構わないと思うけど)
625列島縦断名無しさん:04/06/28 18:27 ID:KkkgUY+z
だからスレ荒らししたいから
聞いているんだろうが!!
626列島縦断名無しさん:04/06/29 16:38 ID:LoP0HYDH
松山より高知のが夜過ごすには便利な満喫ありそうですね。
大阪→(夜行バス、ML高知orフェリー)高知→(満喫で一夜)→早朝JRで松山
→観光→JRで大阪到着(24時前)

ん?無理か???
627列島縦断名無しさん:04/06/30 06:05 ID:CwgurUYK
>>448にだれも答えてないようですが、
都内(できれば渋谷周辺)でWOWOW観れるとこないですか?
628列島縦断名無しさん:04/06/30 17:46 ID:BoQ6RybW
>>627
そもそも漫画喫茶でwowowって見る事が出来るの?
上司に聞いたら著作権の関係で複合カフェには上映権が降りて来ない
ってボヤいてたぞ
だから、どうしてもwowowが見たいなら個人がやってるような店で「著作権?
何それ?美味しいの?」みたいな権利関係が良く判ってなくてとりあえず
流しちゃってそうな店を狙うしかないと思う
629列島縦断名無しさん:04/06/30 20:56 ID:JKhfHYhh
CS見れるとこある?
630列島縦断名無しさん:04/06/30 22:58 ID:VPiqTlsO
店名ど忘れしたが池袋東口の某ビル3Fにある店(サンシャイン通り入り口交差点より少し手前)
にはCS(スカパーだったかも)見れますみたいな張り紙あったけど、どうやって見れるのだろう?
リモコンでテレビと切り替えれば地上波チャンネルは見れたけど。
631列島縦断名無しさん:04/06/30 23:01 ID:VPiqTlsO
あともいっこ。
その店の張り紙ではHなサイトだと思うんだけど、会員にならなくても無料でお試しできる
ような事かいてあって会員ネーム?と暗証番号が書いてあり”これでお入り下さいみたいな。
でも、それ打ち込んでも入れなかった。
632列島縦断名無しさん:04/07/01 02:26 ID:jme0FZLs


都内の漫画広場2ch無理
昨日の時点だけど

633列島縦断名無しさん:04/07/01 08:02 ID:4VZl0MzP
三鷹、吉祥寺周辺でスカパー(フジTV)見れる店ありますか?
三鷹南口のらうむは見れなくなってしまいました。
634列島縦断名無しさん:04/07/01 19:12 ID:PO4/+7zV
ネットカフェでスカパーが見れる所なんかあったのか?
テレビが見れる所ですら少ないのに

でもスカパーが見れる所は相当値段高いんじゃないの?
635列島縦断名無しさん:04/07/01 22:50 ID:4zkuGEhR
都内で身分証明提示でもいいので2chできる
ネット喫茶教えてください
穴場でもいいので
636列島縦断名無しさん:04/07/02 11:07 ID:zWdkCwxb
>>635
2ちゃんに書き込める店の情報を2ちゃんで聞いても、多分教えてもらえないよ。
理由は、>>573>>586>>624あたりを読んでみること。
637列島縦断名無しさん:04/07/02 13:00 ID:HohCbabP
BS見られる所はありますかね?
CSは無理でもBSならありそうですが
638列島縦断名無しさん:04/07/04 11:00 ID:CoZ+iTTX
>>635
636の言う通り。
もはや自分の足で探すしかないよ
新宿などのターミナル駅周辺でなくても
急行が停まるくらいの駅周辺になら
1つや2つ簡単に見つかると思う。
今日みたいな休日を使って散歩がてらに入ってみたら?
639列島縦断名無しさん:04/07/04 13:47 ID:iRbXJBW/
大阪京橋のマンボー 
2chの書き込みが出来なくなってました(ちなみに1ヶ月前はカキコ出来た)
640綾瀬駅前 ◆tU2KdNiL9. :04/07/04 21:51 ID:4AzDCVcO
都市部で仮に一泊しなければならない、ついでに18切符使用の激安旅行と
なると、どうしてネットカフェなどになっちゃうなぁ。でも中規模都市くらいになると
なかなか見つからない、というかなかったりするんだよね。新潟の駅前にもなかった、
いわきの駅前にもなかった、青森の駅前にもなかった。
都市部の常識=駅前のマンガ喫茶で時間つぶし、がせいりつしないんだな。
641列島縦断名無しさん:04/07/04 22:26 ID:Q0EeTZUM
駅前が繁華街じゃない都市も多いからな
(つーか駅前が繁華街の都市のほうが珍しい)

だから少し足伸ばして繁華街に出れば問題なし

642列島縦断名無しさん:04/07/04 23:52 ID:9+Cp52A1
>>640
以前にこのスレか他のスレでがいしゅつだったけど、
東北の場合駅前に24h満喫があるのは郡山と仙台しかない。

地方都市だと幹線道路沿いに行けば結構ある。
が、鉄道旅行の場合そこに行くまでが大変。
643列島縦断名無しさん:04/07/05 00:37 ID:fb3NHQX9
マンボーで一夜過ごした事あるけど
全然寝られなかった
すべて個室なんだけど
深夜の3時頃でも携帯で話している奴結構いるし

泊まるんだったらホテルが一番
探せば一泊シングル3500円くらいもあるぞ
http://www.mytrip.net/




644列島縦断名無しさん:04/07/05 01:36 ID:yuAQCrug
横浜のほんたくんから書き込みテスト
645列島縦断名無しさん:04/07/05 17:56 ID:C7o+eNG4
       ∧_∧ 
      ( ・∀・)
     と    )
      と_)__)
646列島縦断名無しさん:04/07/06 00:53 ID:sFynobXH
大阪エビス橋MANBOO、きのう行ったら2CH書き込めなくなってた。
6月30日の時点では書けてたのに_| ̄|〇
647列島縦断名無しさん:04/07/06 03:24 ID:OanqJO2L
蒲田のイチゴ昨日行ったら2ch書きこみ出来なくなっていた。
1時間200円で安くて助かっただけどな

蒲田の漫画広場も2ch書きこみ出来ないし
648列島縦断名無しさん:04/07/06 19:01 ID:mdMcx06x
AGE
649列島縦断名無しさん:04/07/06 19:53 ID:AhEFNnX7
三重県・鈴鹿市内で24時間営業漫喫またはネットカフェある?
650列島縦断名無しさん:04/07/06 20:28 ID:nz3Qfqgy
USB端子って普通に使えますか?

最近行ってないのと、近所に漫画喫茶が無いので不明なのれす。
651列島縦断名無しさん:04/07/06 23:37 ID:2GZ9z8ss
>>649
漫喫で何をしたいのか?例:宿代わりにしたい・メールチェックしたい・2ちゃんに書き込み
したいetcを一緒に書き込んで貰わないと
http://www.cafeman.jp/
としか言い様がない
652649:04/07/07 19:12 ID:KXFpLrn6
宿代わりにしたいです。あと、メールチェックはもちろん、
2ちゃんへのカキコも出来ればGOODです。
653列島縦断名無しさん:04/07/07 20:39 ID:6D3Yn3in
>>952
人それぞれかも知れないけど
基本的にネットカフェは寝れないよ
深夜でも携帯で話している奴多いし

シャワーない所ほとんどだし
安いホテルに泊まった方がいいと思う
http://www.mytrip.net/
654列島縦断名無しさん:04/07/07 23:33 ID:gE0TaZrD
>>653は、ノストラダムス
655列島縦断名無しさん:04/07/08 01:56 ID:EqicbiFs
ネットカフェのパソコンのマウスってちゃんと拭いてあるの?
なんかぬるぬるしてそう。
656列島縦断名無しさん:04/07/08 05:21 ID:u0eu499I
>>647
首都圏のまんが広場は、全店で書き込みできない。

今まで書けた店が書き込みできなくなったのは、書き込める情報がこのスレで出て、
荒らしか広告屋が踏み台に使ったからかもな。
(2ちゃん運営側によるプロバイダ規制の可能性もあるけど)
657列島縦断名無しさん :04/07/08 23:38 ID:/B8QkV0Q
奈良・京都でナイトパックあるマンキツ知りませんか?

俺のネット検索力じゃ見つかりません(;´Д`)ハァハァ
658列島縦断名無しさん:04/07/08 23:44 ID:Gf3CTazi
>>657
基本的に京都中心部は漫画喫茶は少ない。
有名どころだとポパイとか。
http://www.media-cafe.ne.jp/branch/shijokawara/index.html
659列島縦断名無しさん:04/07/09 00:00 ID:RBNj9RNY
>>657 はヴァカ
660列島縦断名無しさん:04/07/09 16:03 ID:1XXL/xgA
ここは書き込みできるな。。。
661列島縦断名無しさん:04/07/09 16:12 ID:SY1FQgxe
>>660
大阪で今日オープンした某店からですか?
662列島縦断名無しさん:04/07/09 18:28 ID:A+9pWzwQ
663列島縦断名無しさん:04/07/09 19:28 ID:jjUx5gZh
Q : 飲食物の持ち込みはできるの?
A : 当店はファミリーレストラン並みにフードメニューを取り揃えておりますので、ぜひご利用下さい。持ち込みは御遠慮下さい。
664列島縦断名無しさん:04/07/09 19:41 ID:hMr5xCli
持ち込みやられたら、マン喫は商売にならないわな。
665列島縦断名無しさん:04/07/09 19:51 ID:dvaW3DHG
>>664
マンボーは持ち込みOK!!
ポパイもほとんどの店は(酒以外)持ち込みOK!!

そういや以前、ペットを持ち込もうとして店員ともめてるDQNを見たな
666列島縦断名無しさん:04/07/09 20:07 ID:25Bu/7jC
漏れは女を持ち込みましたが何か?
667列島縦断名無しさん:04/07/09 20:08 ID:BdmY/Tn1
青森〜弘前と帯広近辺に各席にコンセント付きで24時間営業のまんが喫茶は
ありますか?
青森はねぶた期間、帯広はラリー期間で宿がなくて車中泊するんだけど、
ビデオのバッテリーの充電がしたひ。

>>647
そうなのか
あそこはナイトパックも安いので、よく泊ったな。
668665:04/07/09 20:42 ID:dvaW3DHG
遅いセルフフォローだけど、
ペットって、ペットボトルでなく動物ね
669列島縦断名無しさん:04/07/09 22:29 ID:8c9MNMOx
>>665ごめん、素で「ベッドを持ち込もうとしてもめてた」んだと思ってた。
670列島縦断名無しさん:04/07/10 02:52 ID:6wYvB4oU
>>669
想像して吹いたよw
てか漏れの働いてる店はDQN客が
多いからいずれありそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
になるな
671列島縦断名無しさん:04/07/10 10:46 ID:Dp4YXL26
トランペッt(ry
672列島縦断名無しさん:04/07/10 15:06 ID:xdFhxTT1
お尋ねしますが、女が1人で入っても
大丈夫(というか怖くない)マンガ喫茶は何処でしょうか?ちなみに渋谷
近辺で、昼間主にインターネットをメインで考えてます。
673列島縦断名無しさん:04/07/10 15:34 ID:6wYvB4oU
>>672
逆に聞きたいけど>>672は漫喫に入って怖かった事
ってあるの?
674列島縦断名無しさん:04/07/10 22:19 ID:x84HEq8D
>>672
ネットカフェ、漫画喫茶はどこも接客もいいですよ
女性で渋谷近辺でしたらここがお勧めです。
http://manboo.co.jp/
ここのネットカフェはほぼ完全個室ですので女性なら特に嬉しいのではないでしょうか?それに女性がかなり多いです。一人で来ているほとんどです。
それにテレビもネットもありますしほぼ完全個室の割には値段も比較的安く漫画本も非常に種類が多いです
飲み物も飲み放題です

もしよかったら利用してみてはどうでしょうか?
675列島縦断名無しさん:04/07/10 23:59 ID:swMBDfxS
DQN経営のマンボーかよ・・・。

届け出さずに食い物売ったり、名古屋で鍵付き個室で役所に目付けられたり
いい加減な所が、いずれ大事故起こしそうで怖いよ。マンボーは。
676列島縦断名無しさん:04/07/11 00:09 ID:ojvDefJX
2CHに書き込みできた頃のMANBOOにはお世話になりました。
新宿の店ではよく眠れたし、会社帰りに寄ってたエビス橋店では仕事の疲れを癒せたし
677列島縦断名無しさん:04/07/11 02:42 ID:W8sdowWk
http://www.media-cafe.ne.jp/

ここのネットカフェめっちゃお勧め

値段は高いけど
寝るには最高
678列島縦断名無しさん:04/07/11 02:47 ID:6MzkXs5x
>>677
ポパイはどこでも超スーパーがいしゅつなんだが。
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:05 ID:s5Yh4mrZ
ポパイは店舗による格差がありすぎ。
あるところだとマンボーよりひどい。
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:16 ID:CHeq87m6
そうか選挙に行くか
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:24 ID:m3Zp4WEd
蒲田あたりでシャワー付のマンキツって無いでしょうか?
次の日早朝に空港に行くので仮眠とるのに利用したいんですが、シャワーがあると楽かな、…と。

あと寝やすくて(いすのリクライニングがイイ(・∀・)!!とか)お勧めなところも…。
新宿とかのは時々行くんですが、蒲田は行った事無いので…。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:20 ID:PAs84PBO
>681
マンボ川崎
京急からそんなに遠くない
漏れはシャワー使ったことないが設備はある
川崎駅前店はしらね
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:59 ID:DFCODdrO
>681
蒲田のマンボーはどうかね?
http://manboo.co.jp/tenpo/kamata/kamata.htm
行った事ないのでシャワーがあるかわかりません。
シャワーがあるか聞いてみては?電話番号書いてある

684672:04/07/11 20:44 ID:sTjFdosQ
>674さん
マンボーというお店は渋谷だけでもいっぱいあるんですねー
どうも有難うございました。早速明日にでも行って見ます
685列島縦断名無しさん:04/07/11 23:42 ID:ShlJoR0u
ネットで調べてもないのですが・・・

熊本駅周辺でネットカフェ(24時間営業Or早朝までの営業)はありませんか?
686列島縦断名無しさん:04/07/12 00:27 ID:CB3k3c8P
>>685
ない。


それ以前に、熊本駅周辺はろくなお店がないので、
市電か何かで中心部まで出たほうがいい。
687672じゃないけど:04/07/12 07:19 ID:PMp3DGLV
>>673
ウゼぇナンパに閉口したことがあるんじゃねぇの?
688列島縦断名無しさん:04/07/12 07:23 ID:PMp3DGLV
>>675
鍵付個室だと、リア厨、リア工がホテル代わりに使うからな
689688:04/07/12 07:25 ID:PMp3DGLV
△ホテル→○ラブホテル
690列島縦断名無しさん:04/07/13 21:51 ID:YXL5H0c5
池袋でなるべく綺麗で女の子も連れて行きやすい漫画喫茶教えてください!
691列島縦断名無しさん:04/07/14 00:41 ID:L8l8Srxu
西口(北)に1階がクレーンゲームのある漫画喫茶とか。
692列島縦断名無しさん:04/07/14 13:13 ID:suTGah2i
メディアカフェのシャワールームって個室ですか?
他にシャワールームのあるネットカフェも教えてください>関東・北陸辺りの
693列島縦断名無しさん:04/07/14 17:17 ID:O1ws1y6/
名古屋の金山駅にあるマンボーについて聞きたいんですけど。
マクドナルドの隣の金山本店(南口の方じゃない店)には、シャワーってあるのでしょうか?
694列島縦断名無しさん:04/07/16 07:25 ID:hniB0pNP
>>690
マンボーが無難だろうね。ただし、池袋西口店はおすすめできない。

>>692
メディアカフェってポパイ?
ポパイはシャワーのない店舗もあるから、
事前に公式サイトなり店に聞くなるして確かめたほうがいいよ。
あと、個室じゃないシャワーってのはあまり見たことがないな。

>>693
名古屋に出張した際に利用したことがあるけど、マンボー金山本店にはシャワーがあるよ。
しかも、2Fと3Fに一ヶ所ずつあるから、「パック時間内にシャワーが浴びれない!」
なんてリスクも少ない。
695列島縦断名無しさん:04/07/16 11:15 ID:cuKSKEZl
渋谷か新宿でキレイな漫画喫茶ありませんか?ペアシートあるとこで快適に過ごせるとこ。マンボーは嫌です。お金は高くても良いです。教えてチャンでスマソ。
696列島縦断名無しさん:04/07/16 13:45 ID:hGGUebl4
広島市内で1時間300円以内でネット出来る所ありませんか?

高松市内で1時間300円以内でネット出来る所ありませんか?
697列島縦断名無しさん:04/07/16 13:52 ID:AcT6V8uT
>>696
その値段じゃあネットカフェは無理
公共施設を自分で探せ!
以外に駅前なんかにあるもんだ
698列島縦断名無しさん:04/07/16 18:45 ID:HLLA5+xh
北海道にはポパイとかはなさそうですが、
独立勢力の評判はいかがでしょうか?

バイク旅行者お断りとかあるのでしょうか?
京都の伏見区には1人用和室(2畳敷)があり、
快適に寝ることができました。
699列島縦断名無しさん:04/07/16 19:19 ID:UzrRawPC
山手線駅のネットカフェで、椅子だけでOKなので安いところはどの辺りでしょうか。

ネットが使えて、ドリンクバーがあると尚良いです。
更に、食料の持ち込み可だと最高です。
700列島縦断名無しさん:04/07/16 20:08 ID:8eC/fJhv
701列島縦断名無しさん:04/07/17 04:42 ID:ug7i1uTF
702694:04/07/17 16:56 ID:xNRXWwQm
つーか、お前ら質問の前に、
ログ読んだり、>>33のリンク先見たり、ググったりするのが先だろうが。
>>698みたいに、情報提供と質問をバーターするぐらいの配慮はしろよ。
ここはQ&Aスレじゃなくて、情報を提供しあうのがメインのスレなんだし。
703列島縦断名無しさん:04/07/19 01:01 ID:6nL/0iGo
山手線内およびその近辺で駐車場付きのお店はありますか?
704列島縦断名無しさん:04/07/19 03:29 ID:7gS88oex
自分で探せ、ハゲ!
705列島縦断名無しさん:04/07/19 08:15 ID:TXcpdQLX
ググって情報サイトを見る
ネットタウンページで調べる
全ての店に電話を掛ける

で、片付かないことある?
706列島縦断名無しさん:04/07/19 12:00 ID:QtqBYv3i
あるよ。全ての店って意味がわからんけど
俺の行きつけの店は全部そう
結局は自分の足で探すのが一番


でも、そんなこと言ったらこのスレの存在意義がなくなってしまうか
ちなみに金を取る駐車場付きなら(ry
707列島縦断名無しさん:04/07/19 16:50 ID:8C0cKJTS
フジヤマから
708列島縦断名無しさん:04/07/19 20:55 ID:pjny+pC5
ゲラゲラ
709列島縦断名無しさん:04/07/20 17:48 ID:66me0MhK
函館市内で、一晩籠れる漫画喫茶orネットカフェって、ありませんか?
710列島縦断名無しさん:04/07/21 01:26 ID:QDkt34R4
>>703

ロードサイド型の店舗なら、まず間違いなく無料の駐車場あり。
逆に、大都市の駅周辺店舗は、駐車場なしか別料金になることが多いと思う。
具体的な店名などは、自分で調べて「これは!」と思うところがあれば、
店に直接聞いてみるべきではないかと。

>>706
> このスレの存在意義がなくなってしまうか

だから、
「単なるQ&A(しかも、ちょっと調べればor店に電話すればわかること)じゃなくて、質問する側も情報提供しる!」
ってことだろ?
711情けは人のためならず:04/07/21 01:36 ID:/YgRhTmk
まぁ、数時間も調べりゃ大抵の事は分かる。
土地勘がないならマップファンで調べりゃ良いし、24時間営業なら電話したら
ほとんどの質問内容は担当者が答えてくれるだろう。

それ以外の情報って言ったら使用感ぐらいしか無いんじゃない?

>1
> 個室の有無、毛布レンタルの有無、シャワーの有無、料金
これは調べりゃ分かるな

> ソファーの寝易さ、客層
語るのはこのくらい?

で、俺が言いたいのは>>704のように書くくらいならスルーしとけってこと。
712列島縦断名無しさん:04/07/21 12:06 ID:g/RHt3xD
吉祥寺のポパイ暑すぎ。寝られなかった。
掲示板見たら暑いって書かれてて笑った。
713列島縦断名無しさん:04/07/21 16:35 ID:mO33zws4
>>712
そういう時は店員にゴラァするといいよ
漫喫の店員って客の最適温度って以外に掴めないんだわ
なぜなら一箇所で動かずにジッとしている客と激しく働いてる
店員の間では体感温度が違ったりするから
動き回って体温の上がってる店員が「アチーなおい(;´Д`)クーラー
ガソガソにしよー」とかするとマターリ漫画なんか読んでて体温も
低めで安定してるお客さんは寒くなっちゃう(((( ;゚Д゚)))サムイ
てなわけでマニュアルには「店員が暑いと思った時が最適温度
客は快適にすごしてるんだから我慢汁」とか書いてある事が多い
(ポパイは知らんけどね)
だから暑いと思ったら店員にその旨伝えたらいいと思うよ
客である>>712が暑いと思ってたなら店員はカナーリ暑いと思って
るはずだからスゴーク感謝されて温度を下げてくれるw
714列島縦断名無しさん:04/07/21 20:41 ID:3iZUmyCG
>>709
自遊空間
715列島縦断名無しさん:04/07/21 20:57 ID:TLopji/V
ゲラゲラから書き込みテスト
716列島縦断名無しさん:04/07/21 22:41 ID:OzXMEPVJ
>>715
できてるの?
それとも、「ゲラゲラからケータイでカキコ」?
717列島縦断名無しさん:04/07/23 04:55 ID:gAzpXQ4+
●持ちじゃね?
718列島縦断名無しさん:04/07/24 06:38 ID:i3qj2Q8A
まぁ、漫喫やネカフェから2ちゃんに書き込みできるかどうか、
どうしても気になるヤシは、
●(http://2ch.tora3.net/)買えってことだな。
719列島縦断名無しさん:04/07/24 12:41 ID:PmWiYosU
ポパイの会員カード全店共通のものにできないんだろうか?
あちこちの店舗のカードで旅行中は財布嵩ばったりその店のカード
持ってくんの忘れたりする。
あと会員制じゃない店舗もあったりバラバラなのはなぜ?
720列島縦断名無しさん:04/07/24 15:11 ID:i3qj2Q8A
直営じゃなくFCだからじゃないかな?
721列島縦断名無しさん:04/07/25 05:06 ID:8UyZtq1S
札幌で24時間営業の漫画喫茶ってどんなのがありますか?
できれば、首都圏の店舗と共通の会員カードがあるところがベストなんですが。
722列島縦断名無しさん:04/07/25 06:10 ID:mqe76azZ
>>721
手稲区のアトムが24時間営業かも
723列島縦断名無しさん:04/07/25 10:29 ID:F0N+jhFu
>>721
とりあえず↓このあたりはチェックしたかい?
ttp://www.cafeman.jp/htm/01.htm
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/

自遊空間は全国チェーンで、入会手続きが必要(身分証提示)だけど、
一度会員になれば他店でも利用できる(ただし、利用ポイントなどは付かない)。
営業形態、店内設備などに関しては、
公式サイトを見るなり店に直接聞くなりして確認よろ!
http://sc.runsystem.co.jp/
724列島縦断名無しさん:04/07/25 10:41 ID:b5MauNIw
やれ登録だ、やれ入会だと個人情報を収集するサービス業は
そのリスクを十分理解しているのかな。
件の法律が施行されれば、刑事責任まで負うのだぞ。
725列島縦断名無しさん:04/07/25 20:17 ID:RQ9UxzeS
>>724
ネット対応の漫画喫茶で個人情報を押さえようとしない
なんてヤバすぎるだろw
池沼厨房が2ちゃん嵐に使う程度ならまだマシだが
闇金だの請求詐欺だのの根城にされたら堅気の客が
入らなくなるじゃん

あと、これは漏れの感想レベルの話だけど
フリーで入れる=経費節減=PCの危機管理全くなしの所が
多いように思う
こんなんだと客としても何が仕込まれてるのか分らないPC
を使わなきゃいけない事になる
そんなんじゃマトモな客は入らなくなるわいな
726列島縦断名無しさん:04/07/25 20:54 ID:EkaE3aTc
>>725
利用者が端末を利用して何らかのネット犯罪を犯したとしても、それも黙認していた
ような特段の事情がない限り、罪に問われることはない。Winnyとは話が違う。
それとも利用者の身元を確認する作為義務を店に負わせる法的根拠でも?

確かに利用者が犯罪を犯せば、参考人として事情聴取されるだろうが、その程度は
不特定多数の客を相手にする商売なら当然予想すべき負担だろう。
725は風評被害を問題にするようだが、「堅気のまともな客」でも、自分が犯罪に
巻き込まれる直接の危険があると考えなければ、周囲で犯罪が起きたとしても
気にしないだろう。犯罪多発地帯の新宿歌舞伎町でも多くの一般人が楽しんでいる。

なお、これは私見だが、端末のセキュリティの充実具合は、利用者の個人情報を
要求するか否かではなく、料金の高低と因果性がある。

それに店が個人情報を収集する場合、例の個人情報保護法が施行された後は
高度の管理義務が課されるが、従業員がバイトだらけのマンガ喫茶でそんな芸当が
可能かどうかは多分に疑問だ。万一情報が漏れて、それが発覚したら民事・刑事上の
責任を負い、さらに客足が離れて廃業の危機だ。

こうしたリスクを負わないためには、はじめから不必要な個人情報は収集しないに限る。
727列島縦断名無しさん:04/07/25 21:50 ID:Vcfiw9Y+
メモリースティックをレンタルしてくれる店ってたくさんありますか?
もしくは、デジカメとパソコンをUSBでつないで、ソフトインストールしたら怒られちゃったりします?
728列島縦断名無しさん:04/07/26 00:14 ID:pa82S79E
>>727
おまいはSOかDだな?w
漏れもだがw
そんなん貸してくれるとこはまず無いと思われ。
つうか、マイナーな方はレンタル価値無し。SDならいざ知らず。

しかし、最近マルチカードリーダー持ってるとこや画像加工ソフト入れてるとこは結構あり。

SOやDのケーブル、ソフト貸してくれるとこもまずないが
個人的に、デジカメ、ケーブル、CD、USBメモリ等を持ち込んで使う分には無問題と思われ。
ただし、セキュの甘い店で自分のデータ残すは(ry
729列島縦断名無しさん:04/07/26 00:20 ID:oQF9T9Lm
キモオタが悦に入って自分の世界に入っちゃって、よくこういうしゃべり方するよね。
730列島縦断名無しさん:04/07/26 00:35 ID:uoHVhbRA
>>725
> フリーで入れる=経費節減=PCの危機管理全くなし

キーロガー仕込まれて、入力情報抜かれてたら最悪だな。
まぁ、そこまでいかなくても、
ノートン先生やウイルスバスターがインストールされてなくて、
ウイルスに感染してる端末はよくある。
731列島縦断名無しさん:04/07/26 00:38 ID:pa82S79E
>>729
おまいだろ、一番キモイのはw
732列島縦断名無しさん:04/07/26 05:10 ID:jEcfHZfM
最近の家庭用パソコンはAVに力を入れてるから
標準装備でいろいろ出来そうな感じがするな。
デジカメやビデオから取り込んでCDやDVDに焼いたりとか
最近できた店に行けばなんとかなるんじゃ
733列島縦断名無しさん:04/07/26 19:12 ID:z5Ns4ash
>>732
コスト重視の満喫が”最近の家庭用パソコン”なんて入れてると思うか?
734列島縦断名無しさん:04/07/26 19:45 ID:ZXCzMYNA
>>733
あんまり古いパソコンだとネトゲ動かない。
735列島縦断名無しさん:04/07/27 10:41 ID:gIlxLqeF
ラグナロクとかリネージュの公認ネカフェとかだと
そこそこのPCが置いてあるはず。
そういう店ならCD−RWドライブくらいなら
標準装備だと思う。

実際旅先でデジカメのメモリバックアップのためにCD−RWに
焼いたことがある。(カードリーダーは持参した)
736列島縦断名無しさん:04/07/27 11:52 ID:WN3scHfx
札幌にあるコミックランドという所はお勧め。
ナイトパックなら9時間で1700円。(昼でも2000円)
オープンしたばかりで設備が豪華。
飲み物の種類も豊富で、PCとTVが同時に使えるから実況できるし、
シャワー室もあるので(これは有料だけど)ホテル代わりに使えると思います。
何故か、客があまりいないのでうるさくないしね。
737列島縦断名無しさん:04/07/27 11:53 ID:WN3scHfx
あと、すすきのへ行く道沿いにあるから需要は高いと思う。
738列島縦断名無しさん:04/07/27 11:56 ID:WN3scHfx
言い忘れたけど、全室個室で広さもまあまあですよ。
入会の手続きとかもない。

凄い宣伝文章になったなw
739列島縦断名無しさん:04/07/27 12:06 ID:WN3scHfx
2chにも書き込めますよ。今、書いてるしね。。。

18切符で旅行してたんだけど、東北はひどいね。
中都市の駅前には満喫って常識が通用しない。
郡山駅前にはあるだろうと思ったら、ぼったくり一件しかなかった。
仙台駅前にはいくつあるんだろうなと思ったら、超ぼったくり、かつ、
荷物の持ち込み禁止とかわけわからない所しかなかった。(花子とか言ったな)
もう少しでアイ・カフェが出来るようだから少しはマシになるかもしれんが。
740列島縦断名無しさん:04/07/27 12:08 ID:WTs5F1j9

需要が少ないからだろ。
741列島縦断名無しさん:04/07/27 12:11 ID:WN3scHfx
福島駅前では見つけられなかった。
盛岡駅前は探してる時間がなかったけど、
なさそうな雰囲気だった。
八戸駅前には店がなかった。

俺が見つけられなかっただけって可能性も高いけどな。
742列島縦断名無しさん:04/07/27 12:13 ID:WN3scHfx
>>740
まあ、そういう事だなw
正直、駅前自体が寂しい中都市が多いから、
夜を越すためのネットカフェの必要性がない。
743列島縦断名無しさん:04/07/27 12:23 ID:Bw1SMXfX
>>739
地方都市の駅前はさびれてて、古い年寄り向けの店しかない。
こういうのは郊外に駐車場つきであるのが普通
744列島縦断名無しさん:04/07/27 12:47 ID:3RIVLepA
>>739
もう過去スレで何回も出てるけど、
東北で駅前に24H満喫があるのは仙台と郡山のみ。

でも、郡山はそんなにボッタクリか?(仙台は知らん)
こういうものは「競争がある都市部は安い」
ってのが常識だと思ったけど。

あとは740と742-743の言うとおり。
745列島縦断名無しさん:04/07/27 12:55 ID:C6N2rID/
福島・郡山はともかく、仙台・八戸はJRの駅と中心部は離れてたような気がするんだが
746列島縦断名無しさん:04/07/28 00:26 ID:yHuxijYH
すみません、今上野のらくだを探してさまよっているのですがいまだにたどりつけません。どなたか住所かなにかをはっていただけないでしょうか?お願いします
747列島縦断名無しさん:04/07/28 01:11 ID:fkyGg6Wi
台東区上野6-9-24
金子ビルB1〜5F
電話 03-3836-0990
748列島縦断名無しさん:04/07/28 01:11 ID:fkyGg6Wi
749列島縦断名無しさん:04/07/28 01:39 ID:yHuxijYH
ありがとうございます!注意しながら探してきます!
750列島縦断名無しさん:04/07/28 18:59 ID:3oSsVoQB
ビジネス雑誌が置いてあるネットカフェってある?
751列島縦断名無しさん:04/07/28 20:12 ID:kXZNE2/Q
仙台でシャワーがあるネットカフェってある?
752列島縦断名無しさん:04/07/28 22:14 ID:BXL8A3RA
>>739
http://www.cafeman.jp/htm/07.htm#07203

地方は車社会だから駅前は寂れてるよ。
上のリンクの中のサイベックスはこの間いったけど (・∀・)イイ!!と思うよ。
753列島縦断名無しさん:04/07/29 20:31 ID:BU3xHxe/
>>751
花子,com
754列島縦断名無しさん:04/07/29 21:06 ID:zejIcqH/
愛知県春日井市の「ら・ら・ら」
23時〜4時の間に入ると7時間1200円フリードリンクつき。
3時間なら500円、5時間900円
ほぼ完全個室ゆったりソファー有り
通常料金は1時間250円3時間760円
755列島縦断名無しさん:04/07/29 22:24 ID:xUpWfj5X
旅行でわざわざ春日井まで行く香具師がいるとは思えん。
756列島縦断名無しさん:04/07/30 06:28 ID:b5ploCf5
ビジホが有るくらいだから居るだろ
名古屋から出張とか
757列島縦断名無しさん:04/07/30 10:07 ID:eRjxQV6F
>>755
18きっぷシーズンの今なら春日井もアリだろ。
758列島縦断名無しさん:04/07/30 11:05 ID:5IdVh8Mg
福島駅前と盛岡駅前周辺に漫画喫茶は在りますか?

24Hでなくてもいいです。

あと、お店の雰囲気(PC無し・漫画本のみとか)など知ってる方いましたら
教えてください!宜しくお願いします。
759列島縦断名無しさん:04/07/30 11:17 ID:MfROCWJF
>>758
まずは↓このあたりを見るなり、ググるなりして、自分で調べなはれ。

ttp://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/
ttp://www.cafeman.jp/

で、気になる店があったら、そこで改めて
「この店に逝ったことある人、いる?」
「この店のこんなところ(とくに、店には直接聞きにくい内容)が知りたい」
みたいな質問のしかたをしなはれ。
ここは情報を交換しあうのが主目的のスレで、単なるQ&Aのスレではないのだから。
760列島縦断名無しさん:04/07/30 11:45 ID:5IdVh8Mg
すみません、758です。
759さんが書いてくれたURLでは既に探していたのですが、
他にもないかなと思い、よく考えないで質問してしまいました。

まんが喫茶ダムダム(福島市栄町)、ドットコム盛岡店、まんが喫茶まんがパラダイス(盛岡市大通)
アルファ(盛岡市大通)の情報を求めています。

お店の広さ・値段・リクライニングソファの有無・PCの有無・ビリヤードなどレジャー施設の有無等
何でも良いので宜しくお願い致します。

>>751
仙台でシャワーついているネットカフェは「Media Cafe ポパイ仙台中央通店 」です。
仙台駅側から数えて2つ目のアーケード入ってすぐです。
761列島縦断名無しさん:04/07/31 02:55 ID:mS/pQeNz
郡山から歩いて20分、かなりにきつかったが、
新規オープンの「サイバックス」すげーよかった。
漫画喫茶、っつうよりもむしろ超豪華なマッサージ
チェアーが最高。按摩さん一人では不可能な腰と
足の裏と腿の三箇所同時マッサージ、これはまるわ。
今現在まったく眠くねえ、考えてみれば普段なら
この時間帯眠ってるはずなのに。足のマッサージが
かなり聞いてるわ。
漫画喫茶じゃなくてもいい、ネットできなくてもいい、
マッサージチェアで眠れれば十分だわ。
762列島縦断名無しさん:04/07/31 05:08 ID:KgLpIDJB
サイバックか?
俺も長崎、福岡、大阪で利用したが、特に文句なし。
763列島縦断名無しさん:04/07/31 16:08 ID:yUX0dGq7
神戸のマンボーで泊まらない方がよい

シャワーは着いているが余りにも不衛生
水虫になった

個室も汚い
朝まで泊まったら体中ジンマシンが出来た

痒くてマジ困りました
764列島縦断名無しさん:04/07/31 19:13 ID:UVRuqqIK
全国の平均が大体一時間480円?ナイトパックなどを利用して7時間
平均が2000円?
一時間あたりの値段が600円くらいになっても構わないから、豪華な
マッサージチェア-が欲しいなぁ。
今のところサイバック最強だな?
今までポパイがすげえと思ってたんだが、あのマッサージチェア-には
負けた。
765列島縦断名無しさん:04/07/31 20:27 ID:EJq/4muO
>>763
ダニーズにやられたんじゃねぇのか?

そーすっと10日は痒いぜ

じんましんはどうかしらんが
766列島縦断名無しさん:04/07/31 23:52 ID:JkLbSeKt
みなさんの中で悪マン喫の条件ってどんなことでしょうか
767列島縦断名無しさん:04/08/01 07:06 ID:sYBy4aY4
>>764
豪華なマッサージチェアってどの程度豪華なの?
松下やファミリー等のメーカー品の最高級機種なら
快活倶楽部等のチェーン店なんかでも導入してるから
そう目新しいものものでもないし価格も15分¥105とか
だよ

それともそのサイバックって店のマッサージチェアは専用の
特注品なのか?w
768列島縦断名無しさん:04/08/01 15:07 ID:T0FYkghb
>>766
・夜中に厨が集まってゲームしてる。
・隣のブースで携帯でべらべらしゃべっている
・ヲタっぽい会話がぼそぼそ聞こえる
769列島縦断名無しさん:04/08/01 22:24 ID:zfYBgB2t
>763
今度使おうと思ってたのに_| ̄|○
三宮周辺でどこかお勧めのトコあります?
シャワーあればベストですが。
770列島縦断名無しさん:04/08/02 03:02 ID:mn1/UX0V
771列島縦断名無しさん:04/08/02 03:38 ID:QurWD3A7
>766
体に模様の有る香具師が闊歩してる店
本職ならまだマシだけど最近は堅気でも
多いからねえ
で、堅気でそういう事する半端もんは
大方、他の客に迷惑掛けるんだなこれが('A`)
772列島縦断名無しさん:04/08/03 21:47 ID:XuEv/ASc
>>768
>>771
なるほど。漫画喫茶ってあんまり言った事ないから
雰囲気がなかなかつ掴みづらくて。

結構悪い人でも来るんですね。
773列島縦断名無しさん:04/08/04 01:27 ID:iO4vC2iK
都内で飯田橋ー東京駅区間でシャワー付きの漫画喫茶ありますか?
駅からすぐのがキボンですがやはり、新宿の歌舞伎町の入り口しかないっすかねぇ
774列島縦断名無しさん:04/08/04 03:34 ID:D6KhNjH0
こないだ新宿アプレシオ行った。たしかにキレイで、いかにも女性向けって感じ。
ソフトクリーム食いたかったんだけどいつまでたっても準備中だった。ゴルァ
暑かった。女性客を意識して冷房弱めにしてるのかな。

ところで、東京駅の近くに漫画喫茶って無いのかなあ。
775列島縦断名無しさん:04/08/04 04:59 ID:bhi/i/DU
>>773
神田にマンボーがある
http://manboo.co.jp/
(それにしてもマンボーのサイト、ようやく税込表示になったな)

>>774
エアコンに関しては>>713参照
あと、東京駅の近くにはろくな漫喫がない
>>759のリンク先参照)
776列島縦断名無しさん:04/08/04 20:03 ID:MwMgDnf4
>>769
神戸ならポパイがいいと思う
777列島縦断名無しさん:04/08/05 04:50 ID:ILOwT6OJ
一晩中J-pop流すのはやめてほしいい。耳栓してもヒライ軒の声が聞こえてくる
778列島縦断名無しさん:04/08/05 14:19 ID:gmwZcfBR
一晩中ポール・モーリアが流れるよりはいい
779列島縦断名無しさん:04/08/05 18:29 ID:q+3QgOhI
明日の23時30分過ぎに広島駅に着く予定なのですが
近くで宿代わりにでき、シャワーが浴びれるところはありますでしょうか
780列島縦断名無しさん:04/08/05 18:58 ID:gmwZcfBR
>>779
まずは↓ここを見れ。
http://www.cafeman.jp/

駅前には「I LOVE 遊」というのがあるみたいだけど、俺は地元じゃないので設備は不明。
自分で電話するなりして調べてくれ。
http://www.iloveyou.co.jp/

中心街のほうまで逝けば「MEDIA CAFE POPEYE」の本通店がある。
そちらにはシャワーがある模様。
http://www.media-cafe.ne.jp/branch/hondori/index.html
781列島縦断名無しさん:04/08/05 21:29 ID:pS24stxH
I LOVE 遊(駅んとこ) より ポパイのほうがいいかも。
ただ本通だと人が多いけん、うるさいかもしれん。

ポパイのある本通りのあたりまで、タクでも1000円くらいで行けた気がする。
11時半だともう路面電車(市電)は止まってるし、
バスももうない。
地元民なら歩いても20分くらいだから、歩くんだけど・・。

ちなみにわたしは中の棚店の方に行ってたけど、
そっちは狭いし、あんまり好きじゃなかった。

本通りと交わってる並木通りってとこにホテルかめまんっていう
ビジネスホテルがあるけど、5000円くらい。
それは出せないんかな?
782列島縦断名無しさん:04/08/06 00:31 ID:HpnPtFaH
>>714
こないだ行ってきたけど、函館駅から徒歩で片道1時間半くらいかかったよ。
783列島縦断名無しさん:04/08/06 01:47 ID:X7sclKNH
>>781

「ホテルかめまん」は一度逝ってみたいなぁ.....
他にも「民宿チャッピー」とか「ペンションバカ牛」とか無かった?(w
784列島縦断名無しさん:04/08/07 01:34 ID:VxtzXcUT
今度東京で漫画喫茶に一泊しようと思ってるのですがで何処にしようか迷ってます。
一応検討してるのが

・らくだ渋谷店か上野店
・マンボー池袋北口駅前店

なのですがどなたか使った事ある方いらっしゃいますか?
パックの時間が長いのでいいなぁと思ってるのですが。
あとシャワーも使いたいのですが前に水虫になったって書かれてる方いたのでちょっと不安で。
雰囲気や衛生面など知ってる方いましたら教えて欲しいです。
785列島縦断名無しさん:04/08/07 02:47 ID:/qlnnZUm
786列島縦断名無しさん:04/08/07 04:29 ID:Wp5PfDSB
>>760
盛岡のアルファなら利用したことあります。
フリータイム1200円で、ネット席の椅子は普通のパソ用のやつっていうのかな、
学校とか会社とかで使ってそうなやつでした。
で、席と席は普通に座っていればある程度仕切られていて見えないです。
787773:04/08/07 05:37 ID:6D8R0BhE
775さん、れすありがとうございました、たすかりました!
788列島縦断名無しさん:04/08/07 13:29 ID:TXFT43Pe
池袋のコミックバスターで時間をつぶそうと思ってるんですが、女一人でも大丈夫ですか?
池袋ってなんかこわい(すみません)イメージがあって。
あとよろしければ池袋駅周辺について教えてくれるスレ知っている人いましたら、誘導をしてもらえないでしょうか?
あったと思うのですが、みつけられなくて・・・
スレ違いの質問申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
789列島縦断名無しさん:04/08/07 14:26 ID:Qc2SRYNF
>>784
マンボー池袋北口前店は、駅出口前の立地&他のマンボーよりナイトパックがお値打ちということもあって、
週末の23時くらいで30分待ち、24時を回ると翌朝まで席が空かないことも珍しくない。
シャワーは清潔なほうだと思う。
790列島縦断名無しさん:04/08/07 22:25 ID:OmDCTb4j
>>784
らくだ渋谷店は工事中だった。
近くに通りをはさんで400円超/hの店が相対しているところがある。
420円(税抜)/hの方に入ったが、ナイトパックは1000円/6hだった。
シャワーはないけど、完全個室だし、漫画も飲食物も充実してたよ。
791784:04/08/08 00:48 ID:rCqdLKer
>789・790さん

詳しく教えて頂いて有難うございます。
行くのが週末なので少し不安ですが覚悟して行ってみたいと思います。
>790さんの教えてくれたところもまた参考にさせて頂きます。
本当に有難うございました!!
792列島縦断名無しさん:04/08/08 12:54 ID:k/1wlmxI
ノノノハヽヽ
川*;‘〜‘;)|| さよなら・・22歳の私・・
 ( つ⊂)
793列島縦断名無しさん:04/08/09 22:27 ID:6ub2nbWZ
 | 核開発をしようと思うのれすが?
 \_  ________r―――――――――――――――――――――――‐
   ∨      |ぶっしゅにからまれてしまうのれす
           └――v――┬――――――――――――――――――
                   | 開発するための知能がないのれす
                   └―――─――y―┬―――――――――‐
                                 | 開発するのれす!!
                                 └―───―y――――
 ∋oノハヽo∈ .    ノハヽヽ  ┯╋┯    ノハヽo     〇ノハ〇
  ( ´D`)     ___.(´D` )  △┃│   (´D` 从    ∩(`D´ )
  (    )     \ヽ\.⊂ )    ∩△◆⊂(    )  υ⊂(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   前頭葉       海馬            扁桃体      視床下部
   _∧____________
 /
 | アーイ! 視床下部のいけんをさいようするのれす
 \______________
\______________________________/
           ○
            O
               o
       ムクッ  ∋oノハヽo∈
             (´D` ).._  < かくかいはつするのれす!
            r'⌒と、j   ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
794列島縦断名無しさん:04/08/09 22:37 ID:WJYkZTwR
シャワーはないけど、DiCE大井町店はロングソファーがあるから、
寝っ転がれて快適
795列島縦断名無しさん:04/08/10 07:57 ID:2NP3wpg/
ワードやエクセルなんか入れる金がないならせめてデフォでopenoffice入れてくれ( ´ー`)y-~~
796列島縦断名無しさん:04/08/10 16:15 ID:ZLVl+aoO
ネットカフェのナイトパックって一般的にどれぐらい席空いてるんですかね?満員とかになったりしませんかね?
797列島縦断名無しさん:04/08/10 16:58 ID:37nObICe
>>796
あんまり満員に出くわしたことはないなぁ。
でも仮に満員だったとしても、他を当たれば空き席はあるかも。
少なくとも、郊外や地方の漫画喫茶で満員になることはまずないと思われ。使いたい席が埋まってしまってる、というのはあるかもしれないけど。
798列島縦断名無しさん:04/08/10 17:42 ID:4qqo15uF
>>797
ありがとうございました。
東京行くんで一応候補先を幾つか考えときます。
799列島縦断名無しさん:04/08/10 18:00 ID:7yOjcVqL
今週の週末はコミックマーケットと東京湾大華火祭が開催されるので、
山手線主要駅の漫喫/ネカフェは、ナイトパック時間帯には満員御礼になる可能性あり。
とくに前者は、3日間で50万人が参加すると予想されるので要注意。
ttp://www.comiket.co.jp/
ttp://www.city.chuo.tokyo.jp/index/014003/017895.html
800列島縦断名無しさん:04/08/10 18:03 ID:NJ2aqKig
そうそう、秋葉は漫喫からカラオケから、どこも満員なので気を付けてね
801列島縦断名無しさん:04/08/10 23:29 ID:UubeYpau
鹿児島市内でゆったり眠れる漫喫ってある?
802列島縦断名無しさん:04/08/11 09:08 ID:+6tjA1Wy
新宿のらくだはよいよ
2ちゃんも書き込めるし
803列島縦断名無しさん:04/08/11 21:47 ID:xP1qty+p
甲子園周辺(神戸〜大阪)で泊まれるネットカフェ探してます。
希望としては、
・衛生的
・個室
・シャワー付
・フリードリンク
・リネ2可能
・TV付き
で、ナイトパックの安いところ。
今のところの候補はここ
ttp://starcafe.izmss.com/
ですが、もっといいところがあるとか、ここはやばい(TVないとか)あったら教えてください。
そうでなくても、満員御礼になったときにいくつか候補が欲しいです。
804列島縦断名無しさん:04/08/12 06:18 ID:RDzjuseS
アプレシオ行ってきました。
書き込みできるかな〜
805804:04/08/12 06:21 ID:RDzjuseS
うお、できた!
規制されてないんだね。
ちなみに阿佐ヶ谷店。先日新宿も行ってきた。
806列島縦断名無しさん:04/08/12 06:23 ID:F+BG9sZ+
>>804-805
ヴォケ
おまいがそんなんかくと
嵐や仕事人がくるだろがー
807列島縦断名無しさん:04/08/12 12:58 ID:ymIWcjgL
>>803
阪神西宮駅から北の国道2号線に出て、東にしばらく歩いたところにドンキホーテがある。
そこの3階にラックネットという漫画喫茶があるよ。
リネ2あったかどうかは忘れたけど、畳敷のシングル席とかあるんで、泊りにはお薦め。
808プレミア:04/08/12 21:52 ID:ZgiANEQC
狸小路に3軒あったけど、入らなかった。1件目は3丁目の3階建ての建物の3階で
料金は、15分105円。店員見たら髪染めてるし女は黒いのでやめた。もう1件は
1時間500円のところなんだけど、ビルの5階にあるらしいので行ってみたらシャッター
が降りてた。しかも5階テナント募集中の看板が。3軒目は地下1階にある、一人入ってったので
あとから入ったが、客はいないし店員は一人だけで本読んでたし。スガイビルの5階にある漫画喫茶は
よかった。会員にならない人なら15分150円で利用できる。ちなみに札幌ね。豊水すすきの駅1番出口
から近いよ。滞在中2回行った、アニーのニーソギャラリー復活してたのを知った。
809列島縦断名無しさん:04/08/12 22:40 ID:5mw+HlNd
高松市にあるファンキータイムにはシャワーは無いんでしょうか。
ホームページを見ても書いてないみたいですが……。
810列島縦断名無しさん:04/08/12 23:50 ID:oKrHznQY
>>808
札幌ならスガイと自遊空間がいいかな…。
ただスガイは寝られる席がないんじゃなかったっけ。
自由空間は7月にできたアーバン札幌ビルのほうが
スペースに余裕があっていいと思う。
811列島縦断名無しさん:04/08/13 07:03 ID:M1fm7XHu
正直、漫画喫茶に用意されているようなシャワー浴びるくらいなら、別料金だして銭湯に出かけたほうがいいような気がする。
……などと個人的に思うことをぼやいてみるテスト。

まぁ、人それぞれだと思いますが。
812803:04/08/13 13:46 ID:4QcQ8wgx
>>807
さんくす!
リネなさげなので、starcafe埋まってたら行ってみるよ。
813列島縦断名無しさん:04/08/13 22:31 ID:qBEiqw+l
>>811
同意。特にマンボーは汚い。病気持ちになりそうだ。
814列島縦断名無しさん:04/08/13 22:44 ID:IL9n6XUa
福岡天神の近く、ホテルの地下にあるネットカフェ「メディアカフェポパイ 天神北店」
料金は高めだと思うけど、よかった♪

815列島縦断名無しさん:04/08/14 19:37 ID:T+BW2TJT
816列島縦断名無しさん:04/08/16 07:37 ID:cX8zak70
初めてなんですが
フリータイム+3時間パック
とか組み合わせたりできますか?
817列島縦断名無しさん:04/08/16 13:07 ID:qrZjN/L/
>>816
店にもよる。入店の際に店の人に聞けばいいと思われ。
818列島縦断名無しさん:04/08/16 14:24 ID:xgPiVopU
>>817
thx. 聞いてみます。
819列島縦断名無しさん:04/08/17 00:11 ID:/SwK74wZ
I love YOU最高!!!
820列島縦断名無しさん:04/08/17 10:24 ID:/lmlkWbO
多少価格が高くてもいいのですが、大阪市内でスカパー見れるところ
ありませんか?F1が見たいんです。
知ってる方お願いします。
821列島縦断名無しさん:04/08/17 15:06 ID:7VoMtQms
渋谷の漫画茶房無くなったね。
あそこアダルトも見れたし、キレイで好きだったんだけど・・・・
822列島縦断名無しさん:04/08/18 19:20 ID:ZGQLq24/
四条河原町のヒーリンフィーリンなかなかいい
823列島縦断名無しさん:04/08/18 20:10 ID:dImgXzBe
池袋・渋谷・新宿あたりの漫画喫茶で、夜から朝まで
小学生の子供連れで利用できるお店はありますか?
切実に探していますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
824列島縦断名無しさん:04/08/18 20:20 ID:0o0w7H2y
>>823
たぶん無い。


子連れ旅行なら安ビジホに泊まったほうが安心だと思うけど・・・。
825列島縦断名無しさん:04/08/18 20:28 ID:qsnVZoru
>>823
条例で18歳未満の深夜入店は禁止されてしまったようです。
文句があるなら石原さんにどうぞ。
826列島縦断名無しさん:04/08/18 20:32 ID:09H0apVJ
>>823
ネタじゃなくてマジなのか?

大抵のマンガ喫茶は深夜の未成年の入店を禁止してる。
たとえ保護者同伴でもな。

素直にビジホとかに汁。
827823:04/08/18 20:43 ID:dImgXzBe
すみません、マジでした。
各店に問い合わせしてみたら7月から禁止されたとのこと…
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
828亀レスだが:04/08/18 21:23 ID:Z8AXTt0m
>>816
手数がかかるけど、フリータイム(ナイトパック)のリミットがきたらいったん会計をして、
再度(3時間パックとかで)受付をしなおすってことなら、
(ほかに入店待ちのお客がいない限り)たいがいOKだと思う。
829列島縦断名無しさん:04/08/18 23:57 ID:uqQk6z6z
保護者同伴でも無理なの?きついねそれ・・
830列島縦断名無しさん:04/08/19 00:02 ID:aO8TJw5D
>>829
あったりまえじゃん。
ガキを夜遅くまで連れ回すな。
近頃の親は何考えてんだ。
831列島縦断名無しさん:04/08/19 00:25 ID:K+GlQIW0
>>827
DQN親氏ね
貴様の子供が可哀想だ
832列島縦断名無しさん:04/08/19 00:27 ID:dT/8NPZP
この時期だと未成年のコミケ組?が漫画喫茶とかよく利用してるよな・・・
それが使えないとある意味大変か。
どうせギャル系の深夜徘徊を警戒してなんだろうが、一般旅行者にもとばっちりが来るみたいだね。
833列島縦断名無しさん:04/08/19 02:01 ID:G0mF9TN7
広島のあるじゆうくうかん、平日モーニングとランチがある
バイキング形式ですぐなくなるけど・・
ランチはおにぎり3つまでとからあげ3つと、みそしるって感じ、12時にセットされ
5分もしないうちになくなる。12時間際になると並んでる
モーニング時間帯にいったことないので不明
834列島縦断名無しさん:04/08/19 08:00 ID:mvD/1+0q
>832
個室の漫画喫茶やカラオケボックスが円光の舞台になってる
ケースも多々あったしな。
渋谷の文化村通りのマンボーでホモ円光(小学校教師とリア厨3)が
行なわれたケースもあったわけだし。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/kyoiku/edumail/archive/04/200404/21-02.html

835列島縦断名無しさん:04/08/19 12:51 ID:HptbOsAD
なんでマンボーってわかったの?宇田川町ってだけで。
836834:04/08/19 20:00 ID:mvD/1+0q
>835
事件当時TVのニュースで店の入ってるビルの前が
マンボーの看板ごと映ってた。その前に1度行ったこともあったから
すぐわかった。
837列島縦断名無しさん:04/08/19 23:27 ID:tUbeiadt
同じ渋谷なら
「らくだ」「ゲラゲラ」「まんが広場」
どちらがおすすめでしょう?
安いにこしたことはないのですが
宿泊目的で使いたいので朝まで居られるところがいいです。
838列島縦断名無しさん:04/08/20 00:41 ID:YLdKdkjM
横浜で宿に使えるようなネカフェが見つからん……
ナイトパック短くて高いのばっかだよー参った
839列島縦断名無しさん:04/08/20 02:05 ID:teO+ncaB
>>838
ポパイだと10時間ナイトパックがあるみたいだよ。
7月にオープンしたばかりだって。
ttp://www.media-cafe.ne.jp/
840列島縦断名無しさん:04/08/20 02:34 ID:YLdKdkjM
>>839
見る限りじゃ9月30日までは夜の10時間でも1960円ってことかな……それにしてみますありがとー
841列島縦断名無しさん:04/08/20 21:57 ID:Ji4tLBgS
e-Comicは店員の接客サイアクだな。しかも店長にすら、誠意が見られない。
上が悪けりゃ下まで対応が悪いって事だな。


◇◇  のように

ttp://www.amunet.co.jp/e-comic/
842列島縦断名無しさん:04/08/20 22:09 ID:O3VMGygv
>>840
宿代わりに使うなら、座敷席をオススメします。
完全に横になれるし。
843列島縦断名無しさん:04/08/21 06:20 ID:kVkLocIa
ネットカフェは朝4・5時台に高校生でも入れてくれるかな?
夜行列車明けにシャワーでも浴びたいと思ってるんだがなあ。。。
844列島縦断名無しさん:04/08/21 16:45 ID:IPe6yQNF
>>843
身分証明書不要&店員テキトーのマ○ボーはどうよ?
845列島縦断名無しさん:04/08/21 16:59 ID:TDhsGt5W
軍歌でも口ずさみながら、特攻服に身を固めれば問題なし。
846列島縦断名無しさん:04/08/22 19:00 ID:dVz1HjYh
秋田駅前のネットカフェにとまりました。
フリードリンクで泊まり料金?みたいのが
あって俺の時は11時に入って出たのが朝の5時
料金は1400円でした。
ソファーに枕だけで毛布はありませんでした
以外に広くて俺を含めて9人位泊まってました。
847列島縦断名無しさん:04/08/22 19:39 ID:/iFGCsNv
>>846
そういう時は、カウンターに逝ってみろ
毛布かブランケットなどあれば貸してくれる

まあ夏場なら毛布もいらんと思うが・・・
まさか冬場にも無けりゃいくら室内でも風邪ひくぞ(w
848列島縦断名無しさん:04/08/23 22:16 ID:d9R2S1uK
>>846
漏れもそことまったよ。風呂は近所の銭湯、泊まりはそこにして
秋田旅行は随分と安く上がったぜ。安く上げたい宿泊者が漫画喫茶に
何を求めて何を必要としているか、よくわかった上であそこまでシンプルに
したんだと思うぞ。
独立個人経営にしちゃ、かなりがんばってる、よな?
849亀レスだが:04/08/24 03:04 ID:ED3zeQwr
>>827>>829
東京都青少年の健全な育成に関する条例
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index9files/ikuseijyourei.htm
(定義)
第2条 この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一 青少年 18歳未満の者をいう。

(深夜外出の制限)
第15条の4 保護者は、通勤又は通学その他正当な理由がある場合を除き、
深夜(午後11時から翌日午前4時までの時間をいう。以下同じ。)に青少年を外出させないように努めなければならない。

(深夜における興行場等への立入りの制限等)
第16条 次に掲げる施設を経営する者及びその代理人、使用人その他の従業者は、深夜においては、当該施設に青少年を立ち入らせてはならない。
一 興行場
二 設備を設けて客にボウリング、スケート又は水泳を行わせる施設
三 個室を設けて当該個室において客に専用装置による伴奏音楽に合わせて歌唱を行わせる施設
四 設備を設けて客に主に図書類の閲覧若しくは観覧又は電気通信設備によるインターネットの利用を行わせる施設(図書館法(昭和25年法律第118号)第2条第1項に規定する図書館を除く。)

つまり、東京都の場合、18歳未満は(保護者同伴であっても)23:00から翌4:00までは漫喫/ネカフェを利用できない。
850列島縦断名無しさん:04/08/24 04:48 ID:N+Z69UIo
>>849
参考になりますね!
851列島縦断名無しさん:04/08/24 08:23 ID:FWyYPbe7
漫画喫茶のパソコンってプリンターついてる?
852列島縦断名無しさん:04/08/24 08:37 ID:i2vBzXZG
共有プリンターがあって
プリントアウトは有料というのが多いような希ガス。
853列島縦断名無しさん:04/08/24 08:54 ID:FWyYPbe7
有料かぁ・・・教えてくれてありがと〜
854列島縦断名無しさん:04/08/24 09:00 ID:i2vBzXZG
店にもよると思うのでまず行ってみた方が良いかと。
855列島縦断名無しさん:04/08/24 09:06 ID:FWyYPbe7
そうしてみます。
856列島縦断名無しさん:04/08/25 00:42 ID:8DITJKfe
>844
マンボーだよね?
だったら前行ったけど身分証明書提示させられたよ。
ちなみに池袋だけど・・・
857列島縦断名無しさん:04/08/25 01:06 ID:rNHPLKLm
名古屋駅近くの「知好○」で朝までいて
マンガ十巻ブースに置きっぱで出たら
店員が「かたづけろ」って追いかけてきたよ。
悪かったけど追いかけてくるか普通
じゃアンタの仕事何よ?
愛想も悪いし。
何階か上のカプセルで寝れば良かったぜ。
858列島縦断名無しさん:04/08/25 01:35 ID:2NwU6Hpo
どっちもどっち
859列島縦断名無しさん:04/08/25 04:00 ID:TTe6ofEJ
>>856
まんぼーで身分証の提示を求められるのは、青少年条例(都内なら>>849)に引っかかりそうなケース。
つまり、深夜帯で利用者(この場合は>>856)の人相・風体が18歳未満の可能性ありと見られる場合。
860859:04/08/25 04:21 ID:TTe6ofEJ
連続スマソ

漏れは昨日、ポパイの吉祥寺店を利用したのだが、以前は2ちゃんに書きこみできたのに、
proxy規制食らって書きこみできなくなっていた。
で、IPを元に運営系の板をチェックしてみたら、2〜3日前に下記のような状況になっていたらしい。

PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088723211/732-736

立川のマンボーも2ちゃん書きこみ規制を食らってたし、どうやら大手漫喫は、
都区内に限らず都下でも2ちゃんに書きこめなくなりつつあるようだ。
861列島縦断名無しさん:04/08/25 07:19 ID:/JEFKS2i
長旅のさいに三重県いなべ市の国道を走ってたのだが、あのあたり一気にマンガ喫茶がふえたなぁ……。
こんな田舎に何軒もいらんだろ、ってくらい。
862列島縦断名無しさん:04/08/26 23:03 ID:X22AylTW
漫画喫茶情報求む
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079171288/

ここに●持ちの方が●でアク禁されている漫画喫茶、ネットカフェから
書き込み実験してます。渋谷と池袋限定ですが参考にしてみてください。
863列島縦断名無しさん:04/08/27 00:23 ID:KISaQ7FY
>>856>>859
漏れも池袋のマンボーで身分証明書求められたぞ。
昼間の3時ぐらいに。
864列島縦断名無しさん:04/08/27 01:10 ID:rjvD4jGx
マンボー100円!って、あれ景品表示法に引っかからないのかな
あやうく騙されるところだったよ
865列島縦断名無しさん:04/08/27 02:47 ID:U1fLtiwW
大宮の まんが喫茶とまと
浦和の まんが図書館ハローイン浦和店

行った人います?平日フリーパスがあるので、漫画読みまくりたいです。
快適に長時間読める環境でしょうか?リクライニングチェアはあるの?
埼玉、東京で15時間くらいで1500円くらいのまんが喫茶ありますか?
866列島縦断名無しさん:04/08/27 03:18 ID:Pafd1+X0
そういえば、シャワーでいつも小便してるけど、
一度も怒られたことないなあ。こんどウンコしてみよ。
867列島縦断名無しさん:04/08/27 08:12 ID:1s6hv2MM
>>866
汚ねぇなぁ(w
ちゃんとトイレ済ませてから入れよ(w
868列島縦断名無しさん:04/08/27 08:17 ID:1s6hv2MM
>>860
だって満喫って、2ちゃんに限らず多くのネット掲示板への荒らし攻撃・犯罪カキコの舞台になってきたからな〜。仕方ないと思われ。
869列島縦断名無しさん:04/08/27 09:34 ID:set+FAJ2
漫画喫茶のSEって客のアクセス先みれるんでしょ?
870列島縦断名無しさん:04/08/27 13:23 ID:uZ3aOarT
漫喫でオンライントレードは危険?
871列島縦断名無しさん:04/08/27 13:52 ID:/y4PJm4j
>>870
キーローガーが恐くなければどうぞ。
責任は持たんけど。
872列島縦断名無しさん:04/08/27 17:57 ID:nqStaAjj
>>869
SEなんて上等なもんがいる漫喫は当たりだよ
漏れの働いてる店は人生に疲れた元SEの人がPCの
面倒を見てくれてるから良いけど、同じチェーン店で
詳しい人のいない店舗の話なんか聞くと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってなるよ・・・

>>870-871
東京なんかだとディトレに特化したネトカフェってあるみたいだね
漏れだったら、そういうお店以外ではディトレはおろかオンライン
バンキングも躊躇するけどなあ
873列島縦断名無しさん:04/08/27 18:39 ID:z2+NzTbG
キーロガーも怖いが、そうでなくても漫喫の貴重品の扱いも大変だよ。
漏れ、間抜けにも、財布の入ったウエストポーチをトイレに忘れて、小一時間後に取りに戻ったら、一万円から一円玉まで一切の金をもってかれちゃったよ。
みんなも、漏れみたいなお間抜けさんにならんように。ホント。
874列島縦断名無しさん:04/08/27 23:06 ID:YpYaTKCQ
免許証の本籍地がマイナーな地名の実家だったら嫌じゃね?
875列島縦断名無しさん:04/08/28 06:14 ID:NNOtRxfR
>>874
じゃあ、本籍変えりゃいいんじゃんw
876列島縦断名無しさん:04/08/28 19:46 ID:74tAiykA
>>873
それって別に漫喫以外の場所でも起こりうる事じゃあ・・
とりあえず生`。そしてウッカリ癖に注意汁
877列島縦断名無しさん :04/08/29 13:57 ID:hQJ1wpVG
タイムカフェって言う店の浜松店はあるのか?

そっち方面の人でエロい人教えて。頼む。
878列島縦断名無しさん:04/08/29 18:24 ID:lGIW80Fm
>>873

ポーチは残ってたの?
879列島縦断名無しさん:04/08/30 10:49 ID:3XexMCHY
>>864
マンボーって、看板や入口の案内にある料金表示がいまだに本体のみ(税込になってない)ところが多いんだよね。
サイトは、ちょっと前にやっと税込表記になったけど。

あと、新規開店時は1時間100円が「売り」になってるけど、これも女性だけで、男は200円。
駅前とかで配るティッシュを見ると、
「1時間100円!」とデッカク書いてある隅のほうに(虫メガネでなければ見えないぐらいの)小さい字で「男性は200円」と、
アリバイ作りをしてたり・・・

で、ある程度客がついてきた頃に予告なく値ageするわけだが、
1時間100円+フリードリンク280円という形にして、看板や入口の案内にある料金表示は100円のまま(藁
そして、値ageしてもホームページの表示は、しばらく(意図的に?)100円のまま放置・・・

まぁ、個室ブース標準でシャワー付標準と、漫喫/ネカフェ業界全体の設備向上をうながした功績は認めるけど。
880列島縦断名無しさん:04/08/30 11:23 ID:3XexMCHY
>>877
公式サイト見て、浜松店があるのかどうか、自分で直接聞いてみなはれ
http://www.time-cafe.net/

そっち方面の人じゃないのでよくわからんのだけど、浜北って、浜松からは遠いのか?
881列島縦断名無しさん:04/08/31 00:06 ID:t/ENbo1l
すすきのの自由空間って身分証いるの?
誰か教えろよ!
882列島縦断名無しさん:04/08/31 00:51 ID:hnIw9MYA
確かにマンボーの看板はひどいな
新宿で、ひとつ向こうの信号からも見えた「100円」の文字。
「へぇー」と思って近寄って「男性は200円」の文字を見つけたのは2m前だった。
883列島縦断名無しさん:04/08/31 01:04 ID:hDgyPGNE
>>881
> すすきのの自由空間って身分証いるの?

×自由空間
○自遊空間

> 誰か教えろよ!

公式サイトで店舗の連絡先を調べて、自分で確認しろ

自遊空間
http://sc.runsystem.co.jp/
全国店舗案内
http://sc.runsystem.co.jp/shoplist/top.html
884列島縦断名無しさん:04/08/31 17:50 ID:DVSJJhbz
今度の週末に奈良にいくんですが、さすがに奈良には
泊まれる満喫はないかな・・・情報モトム。
885列島縦断名無しさん:04/08/31 21:08 ID:fTKNkNbI
>>884
過去レスくらい嫁!
んで自分で佐賀せ!
ttp://www.cafeman.jp/
886列島縦断名無しさん:04/08/31 23:25 ID:W6Mol9WO
>>874
俺は今、那覇の自遊空間で島根の免許書見せたぞ!

それにしてもこのマンガ喫茶、宿泊地としては今までで一番
きつい・・・。パックが3時間しかない。延長料金でなんとか
するつもり。
887881:04/08/31 23:36 ID:t/ENbo1l
>>883
39
888列島縦断名無しさん:04/08/31 23:44 ID:ImBUqEDG
個人情報をかっぱらっておきながら料金は高いか。
漫画喫茶は競争が緩いのかな。
889列島縦断名無しさん:04/09/01 03:19 ID:b7RYbdPD
>>888
そう思うなら藻前さんが¥10で深夜パックとかの漫喫を全国展開してクレクレ
890旅行先からのお願い:04/09/01 12:43 ID:v8mamFmJ
旭川に24時間のまんが喫茶ってありますか?
891列島縦断名無しさん:04/09/01 20:11 ID:QjWq5kfF
>>890
少しは過去レスくらい嫁!
892列島縦断名無しさん:04/09/01 22:00 ID:ReG0Q7bo
>>890
ありません。
893列島縦断名無しさん:04/09/01 23:35 ID:QjWq5kfF
>>892
嘘をいうなよ
おまいもここくらいは見れ
ttp://www.cafeman.jp/htm/01.htm
894列島縦断名無しさん:04/09/02 14:59 ID:kkKQOzFe
漫画喫茶ってのは自分が使う席の番号決められてしまうんですか?
行ったこと無くて聞いておきたいんですけど
全席自由なら何か取りに行っている間に他の人に席取られたりしません?
895列島縦断名無しさん:04/09/02 18:43 ID:7QnZec+f
>>894
店による。
896列島縦断名無しさん:04/09/04 13:36 ID:MFcwIscx
>>894
ネットのHP見て座席表みたいなのが書いてあるお店
なら大体座席指定制かな
席の指定なんだけど漏れの働いてる店じゃあ、一応
お客様の希望は聞くことになってる
でも、現実問題として「どちらのお席がよろしゅうございますか?」
とか聞いてもお客様側としては「え?え!え?!どの席でも
同じなんでしょ。どれでも良いよ。てか店員なんだから漏れ
より店内に詳しいでしょ。一番よい席をチョイスしてよ」
って感じになるからあんまり意味無いかもだよなあ
897列島縦断名無しさん:04/09/04 14:07 ID:Me+Nn4+A
今日仙台で泊まろうと思うんですけど携帯からなんで過去レス漁れません、どなたか心優しい方教えてもらえませんか?すみません。
898列島縦断名無しさん:04/09/04 14:22 ID:CGMPR2rb
孫社長からメール着たぞ
時間無いからどんどんメール送れやゴルァ


既存の事業者2社に最も重要な800MHz帯を引き続き独占されることについて、
下記をご参照のうえ、ご意見をお送りください。

 1.総務省の意見募集期限
  平成16年9月6日(月)17時まで

 2.総務省へのご意見の提出方法
  パブリックコメントは、下記のメールアドレスにお送りください。
  送信先メールアドレス  mailto:[email protected]

 3.総務省への送信様式
 (メールタイトル) 800MHz 帯におけるIMT-2000周波数の割当方針案に関する意見
899列島縦断名無しさん:04/09/04 14:23 ID:OoNKc6GE
Media Cafe ポパイ仙台中央通店     仙台市青葉区中央2−6−4 雫石ビル2・3階
まんが喫茶ほっとStation仙台店     仙台市青葉区中央2−6−6
900列島縦断名無しさん:04/09/04 15:43 ID:Me+Nn4+A
>>899
ありがとうございます!
901列島縦断名無しさん:04/09/04 19:59 ID:lvfDcWS8
涙なしでは語れないスレですね
902列島縦断名無しさん:04/09/05 01:52 ID:cYViF2nk
このスレ流れがおそいですね。。
903列島縦断名無しさん:04/09/05 13:38 ID:GBpvDuNP
サザエよりいい体     /     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
    ですねお父さん   ハァハァ|/ ̄⌒ ̄\ \
            /|/l/|/|./ ⌒  ⌒  | \   さようじゃマスオ君
   三 ̄ ̄ ̄\/        | | >  <  \ |    ζ        ____ねえさんのおっぱいより
   /  __ /  ____||  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\/∵∴∵∴ \ ずっと弾力性があって
   /  >⌒ /  /      ||  ___ \ |   )         ヘ ∴∵∴∵∴\ いいや
  /  / (・) /  / /  \| .\ \_/   /−|⌒   ⌒   /ヘ  \\∴∵|
  |_/---○|_ |   ・ ・  |  \____/   |(・)  (・)    |||||||  (・)  ヽ∵|
  | (6    |(6レ ∴  つ  l.-‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)⊂         6)
  |    ___|    __ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    | __     /
  \  \_\  \_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ / ヽ_/   /
    \___/\___/::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/ \____/
    _|   |_ __|   y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__    _|   |_
  /      /    |::::::::/)c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \/       \
  |       |     |::::::ハ     .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|          |
  |  \    |  \ 〈::::/ ゙-`-'.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |      /  |
  \  \   \  \ |::/ /、,,ニ'    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /     /  /
904列島縦断名無しさん:04/09/05 17:36 ID:cYViF2nk
>>903
kiero
905列島縦断名無しさん:04/09/07 12:02 ID:DtfsTf7I

サザエよりいい体      
/     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
    ですねお父さん   ハァハァ|/ ̄⌒ ̄\ \
            /|/l/|/|./ ⌒  ⌒  | \   さようじゃマスオ君
   三 ̄ ̄ ̄\/        | | >  <  \ |    ζ        ____ねえさんのおっぱいより
   /  __ /  ____||  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\/∵∴∵∴ \ ずっと弾力性があって
   /  >⌒ /  /      ||  ___ \ |   )         ヘ ∴∵∴∵∴\ いいや
  /  / (・) /  / /  \| .\ \_/   /‐|⌒   ⌒   /ヘ  \\∴∵|
  |_/---○|_ |   ・ ・  |  \____/   |(・)  (・)    |||||||  (・)  ヽ∵|
  | (6    |(6レ ∴  つ  l.-‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)⊂         6)
  |    ___|    __ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    | __     /
  \  \_\  \_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ / ヽ_/   /
    \___/\___/::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/ \____/
    _|   |_ __|   y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__    _|   |_
  /      /    |::::::::/)c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \/       \
  |       |     |::::::ハ     .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|          |
  |  \    |  \ 〈::::/ ゙-`-'.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |      /  |
  \  \   \  \ |::/ /、,,ニ'    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /     /  /
906列島縦断名無しさん:04/09/07 12:05 ID:DtfsTf7I

サザエよりいい体      /     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
    ですねお父さん   ハァハァ|/ ̄⌒ ̄\ \
            /|/l/|/|./ ⌒  ⌒  | \   さようじゃマスオ君
   三 ̄ ̄ ̄\/        | | >  <  \ |    ζ        ____ねえさんのおっぱいより
   /  __ /  ____||  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\/∵∴∵∴ \ ずっと弾力性があって
   /  >⌒ /  /      ||  ___ \ |   )         ヘ ∴∵∴∵∴\ いいや
  /  / (・) /  / /  \| .\ \_/   /‐|⌒   ⌒   /ヘ  \\∴∵|
  |_/---○|_ |   ・ ・  |  \____/   |(・)  (・)    |||||||  (・)  ヽ∵|
  | (6    |(6レ ∴  つ  l.-‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)⊂         6)
  |    ___|    __ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    | __     /
  \  \_\  \_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ / ヽ_/   /
    \___/\___/::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/ \____/
    _|   |_ __|   y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__    _|   |_
  /      /    |::::::::/)c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \/       \
  |       |     |::::::ハ     .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|          |
  |  \    |  \ 〈::::/ ゙-`-'.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |      /  |
  \  \   \  \ |::/ /、,,ニ'    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /     /  /
907列島縦断名無しさん:04/09/07 16:48 ID:Xg8CFZp3
深夜サービス23〜08時で1500円とかってのを見た気がするが、コレってお得なの?
店そのものは悪くない。
908列島縦断名無しさん:04/09/07 16:51 ID:Em/4rbc1
相場から言えばオトクな方。
大抵8時までだと2000はする。
ただし会員証作れと、数百円せびられることもあるので注意せよ。
909列島縦断名無しさん:04/09/07 17:59 ID:XHMJxqhy
>>879
税務署に通報しる!
910列島縦断名無しさん:04/09/07 18:23 ID:AkQ5JajU
ポパイは快適
911列島縦断名無しさん:04/09/07 18:31 ID:dfLMMZ+0
>>879
このご時世に男女差別って良いのか?
912列島縦断名無しさん:04/09/08 00:02 ID:65ER01tT
まんが喫茶ななんかこの世に
必要ないだろw
913列島縦断名無しさん:04/09/08 16:43 ID:M7txb6uX
新潟に泊まれる漫画喫茶あります
914列島縦断名無しさん:04/09/11 01:10:50 ID:7Cjfoesl
>>912
おまえが必要ないよ
915列島縦断名無しさん:04/09/12 15:19:42 ID:jfU5Mrg6
朝イチの名古屋空港発に乗るため、名古屋駅周辺の漫喫に一晩泊まりたいんだけど、
個室が(・∀・)イイ!!ところありませんか?
916列島縦断名無しさん:04/09/12 16:31:42 ID:LoyAn0BE
仙台近くの名取市で自由空間にとまったんだが、
コンセントを探してテレビの後ろを見たところ、
黄ばんだティッシュがころがってた。やっぱやる人いるんですね〜。
917列島縦断名無しさん:04/09/12 17:52:50 ID:dZNt3dcy
>>915
俺は金山駅北口の漫喫しか知らんや(名前忘れたスマソ


にしても何で名古屋ってこうも漫喫不毛地帯なんだろうな
自遊もIラブ遊も名古屋には無いみたいだし・・・・・・
918列島縦断名無しさん:04/09/12 20:22:14 ID:VouuOV4q
>>917
不毛なんではなくて君の探索が足らないだけでは?
自遊やIラブ遊だけが漫喫だというなら確かに不毛かもね。
919列島縦断名無しさん:04/09/12 23:51:05 ID:83kZDF38
>>917
えええ!?俺の中で名古屋は漫喫天国なんだけど・・・
24時間BOX有りに限るとそーなんかなあ・・・
920915:04/09/13 13:42:59 ID:ji6sA3gi
予約を入れてから行きたいと思ってるので、おすすめの所をマジで教えてくれ。教えて君でスマソ
921列島縦断名無しさん:04/09/13 19:48:56 ID:9gXy/cBx
>>920
ホテルじゃないんで、あんまり予約は受け付けてない思われ
922列島縦断名無しさん:04/09/14 04:26:20 ID:lvVHXCs3
付き合ってまだ2か月の彼女に「今日は親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをしてなかった漏れは今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気が付いた。
運よく、マンションの1階に薬局が入っていた。
店主がおっさんだったので、気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
漏れもニヤつきながら「今日が初だ」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」と言って送り出してくれた。
しかし彼女の家に着くなり「ごめんね、もうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメかと思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので
彼女の親の帰宅を待った。5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。













下の薬局のおやじだった。
923列島縦断名無しさん:04/09/14 12:01:12 ID:Aq4uxvaJ
綾瀬駅前の自遊空間から記念カキコ
924列島縦断名無しさん:04/09/14 19:52:22 ID:khQqusIV
>>922 はどこぞのコピペか?
関係ないじゃん




しかし、吹きだしてしもうたわw
925列島縦断名無しさん:04/09/14 20:05:24 ID:zUG7zTjf
>>922
それ昔タモリがいいともで言ってたネタだよ・・・・
926列島縦断名無しさん:04/09/14 22:06:03 ID:fjuA4LKt
神戸よりパピコ
『ぱる』ねぇのかよ
927列島縦断名無しさん:04/09/16 01:00:20 ID:Sc18OIDK
エロ本もっとふやしてねん
928列島縦断名無しさん:04/09/16 15:31:53 ID:J/CyoKhZ
明日午前中(9〜10時頃)に東北道から車で都内に入るのですが、
待ち合わせ時間まで間があるため、仮眠できるマンガ喫茶を探しています。
足立区〜北区、川口、越谷、岩槻辺りで駐車場とリクライニングシートがあることが条件です。
2ちゃん書き込みの可否は問いません(仮眠目的だし、眠れないときは京ぽんをマナーモードにして使う)。
ネットカフェナビで調べてみましたが、リクライニングシートの有無は分かっても
駐車場有無の記載がなく苦慮しています。
教えてクソですみませんが、よろしくお願いします。
929親切な人:04/09/16 15:39:36 ID:wQRHITyC
>>928
ネットカフェナビに書いてある電話番号と
京ぽんですべての疑問は解決する。
930列島縦断名無しさん:04/09/16 21:21:06 ID:NMv+nUZW
>>917
漫画喫茶は名古屋で生まれたといわれている。
今は名古屋に住んでないんで判らないが、10年くらい前は
外見は普通の喫茶店だけど、店内に入ると漫画がたくさん置いてあるような、
小規模な店舗が多かったように思う。

931列島縦断名無しさん:04/09/17 00:42:24 ID:4uUDviKk
雑誌増やせ
932列島縦断名無しさん:04/09/17 19:24:17 ID:t+qsy3fT
>>928
候補の店に駐車場の有無を電話で聞いてみれば?
まさか教えてくれないってことはないだろうし、
そのときの応対で店の良し悪しの見当もある程度つくから、
一石二鳥かと。
933932:04/09/17 19:25:31 ID:t+qsy3fT
ああ、ゴメソ。
すでに利用したかった時間帯は過ぎてたのか。
まぁ、今後のために、ってことで。
934列島縦断名無しさん:04/09/17 23:50:54 ID:lzKDE1zJ
梅田近辺でシャワーオススメのネットカフェがありましたら教えて下さい。
一応シャンプー類とかタオルは持ってるんですが…使い勝手や清潔感具合が気になってます。
銭湯逝け!って話ですが、明日朝行きたいんで…。
ついでに携帯を充電出来るお店だったら嬉しいです。
充電器は持ってるんで、コンセント貸してくれそーな所って意味で…。
携帯からなんで、ほとんどのネットカフェサイト見れず…困ってます。
教えてチャンですみませんが、お願いします。
935列島縦断名無しさん:04/09/18 18:30:45 ID:ldDqb2mJ
名古屋駅裏(太閤通口)にマンボーがオープンしたらしい
名古屋に用事で来る方には、1つの選択肢として(あまり薦めはしないが)いいんでないかなぁ?
936列島縦断名無しさん:04/09/18 18:58:51 ID:0l7eIplu
>>934
DDハウスにあるMEDIA CAFE POPEYEはシャワー付いてるし、
結構清潔だったよ。コンセントもあるし、充電機器は無料貸し出し。
937列島縦断名無しさん:04/09/18 21:19:53 ID:3UQFOaur
>>935
オープン日に行って来たよ
駅前で派手に宣伝していた
最初の1時間、男が200円、女が100円という驚愕の安さ
席は完全個室(だと思う)で、イス・マッサージチェア・寝転べるベッドなどがあって、どれも値段変わらなかった
ベッド席は工房の簡易ホテルと化しそうで怖いな
かなり座席数が多いので一人分のスペースが若干狭いかもしれない
本の品揃えは普通
雑誌は少な目かな?(客数が多いから)
フリードリンクだが選べる種類が少ない
コーヒー・コーラ・ファンタ・お茶・紅茶とかその辺
カレーやカロリーメイトなど、カウンター近くにレトルト食品が置いてあった(カレーは350円くらい)
俺の座った席は、マッサージチェアだったけど、インターネットパソコン・DVD完備
パソコンは2chへの書き込み可
照明が暗いのが難

なにはともあれ、その圧倒的な安さは驚異的
ナイトパック8時間1554円を使えば宿泊所代わりにもできる(周りがうるさいかもしれんが)
シャワーがあるかどうかは調べなかったので知らん
場所は名古屋駅南西、中村警察署と道路挟んだ向かい側辺り
今度、名古屋駅行くことあったら、もうちょっと設備調べて見るよ

以上、報告終わり
938列島縦断名無しさん:04/09/19 06:16:47 ID:MHBcoLUy
質問なんですが、パック料金(3時間1000円とか)って、どこのネカフェにもあるんですか?
僕の行ってるトコは6時間パック1600円なんですが、これって安いですか?
939列島縦断名無しさん:04/09/19 08:13:07 ID:PDNT3flq
>>937
マンボー名駅店の看板が車で通るとよくみえるんだが、
1時間100円じゃないのか?
俺はずっとそう思ってたぞ。

http://www.manboo.co.jp/
ここのバナーにもはっきりそう書いてある。
940列島縦断名無しさん:04/09/19 08:17:49 ID:kEOz0OBl
>>939

たぶん>>879
941934:04/09/19 10:12:24 ID:dKK2Rt09
936
アドバイスどうもありがとうございます!!
充電器まで無料で貸し出してくれるなんてスゴイですネッ!
助かりました、ホントにありがとうございますvv
早速行ってみますっ。
942列島縦断名無しさん:04/09/19 13:40:36 ID:xL5dnEGT
>>938
店による
時間制の所はよくやっているし、喫茶店の延長のような所(時間制限無し)はやってない

>>939
1時間100円は女性のみだよ
実際に200円払った俺が言うのだから間違いない
943列島縦断名無しさん:04/09/19 14:05:49 ID:GCpxTIjH
>>939
おまいが女装して見抜かれなければ
100円で済むと思われw
944列島縦断名無しさん:04/09/19 14:06:45 ID:GCpxTIjH
>>939
あと、声だしちゃだめねw
945列島縦断名無しさん:04/09/19 15:33:30 ID:szN5hMkZ
延長料金105円/15分だとさ
1時間420円かかるぞ
946列島縦断名無しさん:04/09/19 17:07:48 ID:xL5dnEGT
>>945
そういう時は一旦精算して、席をとりなおせばいい
普通なら、自分の席をそのまま使えるでしょ
947列島縦断名無しさん:04/09/20 22:51:57 ID:br0FmMQg
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  もうダメポ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
948chironちゃん ◆BO2eqUzjxA :04/09/20 23:32:06 ID:VWRROC0v
山形の駅前の通り沿いにあるネットカフェ(モスの上だったか、でかい看板に
何だか食堂だとか書いてあったのの隣だったか)ではソフトクリームがあった。
予想に反してうまかった。コーンは別で30円で売っていたが、コップに
入れて食べたから30円は払わなかった。
949列島縦断名無しさん:04/09/22 12:12:24 ID:rDT065KM
>>945-946
マンボーは、基本料金での再受付はしてくれない。
(パック終了後の基本料金での再受付もダメ)
でないと、1時間100円(女性の場合)で延々居座るお客が出てきかねないからね。
950列島縦断名無しさん:04/09/23 18:37:05 ID:w97GMkvj
中区マンボー、うるさい
仕切りの扉も、バタンって大きな音がする
951列島縦断名無しさん:04/09/23 19:05:04 ID:WNYIFfpw
漫喫のPCで仕事がしたいのですが、一太郎とかワードとかが使えるところってありますか?
952列島縦断名無しさん:04/09/23 19:09:21 ID:fk0NwGC6
大方のネカヘで使えるんじゃないんですか?
953列島縦断名無しさん:04/09/23 19:38:32 ID:CNRbqvvY
>>952
そんなことはない

>>951
WORD、EXCEL使えるところも多いが
ビジネス(OFFICE)シート(名前はいろいろだが)にしかない
店によりけり。まったくないところもある
特に一太郎は今や入ってるところは少ない
まあ個別に聞くんだな
954列島縦断名無しさん:04/09/23 20:55:53 ID:64kc9BqW
>>952
普通「ネット」カフェでワードやメーラーなどケアが面倒なものを全部のPCに入れてる店舗は無い。
入れてたらご家庭用PCを店に入れるような経営責任者が何もわかってなくて危険な店か、
もしくはマニュアルに入れろとなっていて一応対応マニュアルがあるけどはっきり言って知ったかのバイト任せで危険な店のどちらか。
きちんと対応する店なら快適なゲームの為に自動チェック機能のウィルスチェックをはずして一部ネットゲーを弾かないようファイアーウォールを切ってあるネット用マシンと
セキュリティ強めのビジネスマシンとは分けてる。
955列島縦断名無しさん :04/09/23 23:45:23 ID:xdgsCFzP
上野のらくだは最低の店なので行かない方がいいぞー
956列島縦断名無しさん:04/09/24 04:59:11 ID:QZwPh/rj
レス番も950を超えたけど、次スレどうする?
957956:04/09/24 05:13:16 ID:QZwPh/rj
もし、次スレを立てるのなら、
テンプレに↓下のリンクくらいは貼っておいて欲しいところ。

日本複合カフェ協会公式サイト
http://www.jcca.ne.jp/
全国ネットカフェ・まんが喫茶一覧
http://www.cafeman.jp/
かわせみ堂(私的サイトだが漫喫情報コンテンツあり;情報は少々古い)
http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/

あと、
「原則として、2ちゃんねるに書き込み可能な店舗の具体的な店名は記述しない。
また、その情報を求める質問も控える」
というのを注意書きとして入れて欲しい。
958列島縦断名無しさん:04/09/24 15:29:06 ID:BAFwUdU2
>>956
次スレはいらないでしょ。
1スレ消費するのに1年近くもかかる
薄っぺらなスレは
959列島縦断名無しさん:04/09/24 15:43:29 ID:QZwPh/rj
>>958
> 1スレ消費するのに1年近くもかかる

それを言ったら、この板では、レス数が900を超えているスレの大半が昨年より前に立てられたものなのだが
960列島縦断名無しさん:04/09/24 18:43:44 ID:NlhRikuj
この板は旅行先の宿泊目的だから内容がかぶることはないと思うけど
他板に似たようなスレがあったらリンクがほしい。
961961:04/09/24 20:21:03 ID:sGUb9b05
ネットカフェの個室って
監視カメラで監視されてるの
今いるけどいま少しエッチな気分なの
チャットしててエッチなことになってて
こんなところで聞いてすいません
962列島縦断名無しさん:04/09/24 20:45:24 ID:oNIRj3cb
>>961 パンスト履かない女は相手にするな

可愛くてもパンスト履いていない女なんか興味ねー
ブスでもパンスト履いている女の方が全然興味ある

何で風俗の女はパンスト履いているか分かんねーのか
それは男から見て魅力あるからじゃん

パンスト履かない女なんかマジ死ね
963列島縦断名無しさん:04/09/24 20:46:23 ID:oNIRj3cb

>>961 パンスト履かない女は相手にするな

可愛くてもパンスト履いていない女なんか興味ねー
ブスでもパンスト履いている女の方が全然興味ある

何で風俗の女はパンスト履いているか分かんねーのか
それは男から見て魅力あるからじゃん

パンスト履かない女なんかマジ死ね
964列島縦断名無しさん:04/09/24 20:47:17 ID:oNIRj3cb
>>961 パンスト履かない女は相手にするな

可愛くてもパンスト履いていない女なんか興味ねー
ブスでもパンスト履いている女の方が全然興味ある

何で風俗の女はパンスト履いているか分かんねーのか
それは男から見て魅力あるからじゃん

パンスト履かない女なんかマジ死ね
965列島縦断名無しさん:04/09/24 20:48:19 ID:oNIRj3cb


>>961 パンスト履かない女は相手にするな

可愛くてもパンスト履いていない女なんか興味ねー
ブスでもパンスト履いている女の方が全然興味ある

何で風俗の女はパンスト履いているか分かんねーのか
それは男から見て魅力あるからじゃん

パンスト履かない女なんかマジ死ね
966列島縦断名無しさん:04/09/24 21:16:00 ID:Xmi86ltR
>>962-965
おまいが氏んだらいいだけの話
967961:04/09/24 22:15:30 ID:DhTfJZV7
llllsawa_sawalll ですひましてます
968列島縦断名無しさん:04/09/25 15:58:07 ID:/tNRv26v
>>955 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日:04/09/23 23:45:23 ID:xdgsCFzP

上野のらくだは最低の店なので行かない方がいいぞー

その理由を簡潔に述べよ。
言いっぱなしは情報ではなく単なる雑音でしか無いのだよ。
969列島縦断名無しさん:04/09/25 23:39:36 ID:vkkO6/mg
>>957に追加で、これ見っけた

☆ネットカフェ総合すれ★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1092379591/
970列島縦断名無しさん:04/09/27 06:44:34 ID:BLIYZaz+
千駄木駅周辺(無ければ千駄木〜上野)で、シャワーが浴びられるネットカフェがありましたら
教えて頂けませんでしょうか? 957のサイトなどで調べてみたのですが、文京区にはどうも該当
するものが見つかりませんでした。。
971列島縦断名無しさん:04/09/27 18:09:42 ID:dt+IorRw
>>970
いわゆる「谷根千」周辺は下町の静かな住宅街なので、
満喫自体が少ない。
上野の台東区側に行けばいくつかあるので検索を。
972970:04/09/27 20:21:44 ID:3LMqIy8Y
>>971 有難う御座います。台東区ということでも、957のリンク先は全て見たのですが、
シャワー付きというのが見つかりませんでした・・・。上野には無いのでしょうか?
シャワーが浴びれればネットカフェで無くても良いのですが。
973列島縦断名無しさん:04/09/27 21:16:28 ID:dt+IorRw
>>972

シャワーが目的なら銭湯のほうがいいんじゃないか?

http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=7&shiku=4
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=7&shiku=3
974列島縦断名無しさん:04/09/27 21:45:47 ID:u8kMs5w6
>970
千駄木を起点にしたらJRの日暮里駅が徒歩圏内です。

銭湯はこちら、
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=18084

ネット喫茶はこちら
http://www.runsystem.co.jp/shoplist/sc/9931797.html
他駅前に1つあり。

千駄木〜上野希望のようですが、情報としてあげておきます。
975970:04/09/28 00:59:17 ID:Aj6XlRSG
>>973, >>974 有難う御座いました。銭湯サイト、拝見しました。どうも午前中は
どこも空いてないみたいですね。
海外の主要駅などにある、早朝〜深夜セルフサービスのコインシャワーのようなものなら
東京各所にあるのでは、と勝手にイメージいたのですが、意外でした・・・。
新宿・池袋側ならあるのかもしれませんね。
976列島縦断名無しさん:04/09/28 09:33:53 ID:dxgClyae
>>975
御徒町(上野からJR山手線or京浜東北線で1駅)にある燕湯が、
確か東京唯一の早朝営業銭湯。
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=6043
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
東京メトロ(地下鉄)千代田線の湯島(千駄木から2駅)からも徒歩10分ほど。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.34.1N35.42.8.1&ZM=11
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/33.981&scl=10000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/42/07.887

あと、新橋(上野から十数分)のカプセルホテルで、
シャワーのみ1時間500円のサービス(24H受付OK)のところがある
http://www.h5.dion.ne.jp/~capsule/index.htm
http://www.h5.dion.ne.jp/~capsule/charge.html

コインシャワーは、昭和から平成に移る前後には、学生や単身者の多い街を中心に都内にも結構あったんだが、
安全面や衛生面の問題で、だんだんすたれてしまった。
それゆえ、新宿や池袋でコインシャワーみたいなのを見つけるのは、かえって難しいと思われ。
(実際、漏れも知らないし)
まぁ、新宿・池袋・渋谷あたりだと、シャワー付のネカフェ/漫喫が、この1〜2年で一気に増えたわけだけど。
977970:04/09/28 11:32:13 ID:WIAuzo1I
>>976 完璧な御回答、心より御礼申し上げます! あきらめがつきました。。
シャワーだけのために新宿まで行くわけにもいかないし(w)、夜遅くに何とか銭湯で
汗を流すしか無いですね・・・。案外これって、ビジネスチャンスのような気も・・・。
978列島縦断名無しさん:04/09/28 20:08:17 ID:WNf12z2f
>>975

午前中に使いたいのなら、
一番最初にその旨書いておけばまた違った回答が得られたと思う。


「必要事項は後出ししない」
これ基本。
979列島縦断名無しさん:04/09/28 21:25:53 ID:Ri4TU0ci
お説教気持ちいいね。
980列島縦断名無しさん
ここですか〜
自分で調べることすら出来ないのに、早朝〜深夜セルフサービスのコインシャワー
がないのは意外だ、とかビジネスチャンスのような気が・・なんて持論を語ってる人は。
親切に答えた方々が気の毒ですよ