漫画喫茶について語ろうよ。5

このエントリーをはてなブックマークに追加
932マロン名無しさん:04/02/14 14:14 ID:JZVQugWq
933マロン名無しさん:04/02/14 16:14 ID:???
すいません、素朴な疑問なんですが
外国では漫画喫茶自体存在しているんでしょうか?
934マロン名無しさん:04/02/14 18:26 ID:???
まだない
935マロン名無しさん:04/02/14 22:51 ID:???
8時間で\1700て安い?
936マロン名無しさん:04/02/14 23:12 ID:???
>>935
高い。12時間でも1400円程度の店もある。
937マロン名無しさん:04/02/14 23:16 ID:???
ポパイ高杉
938マロン名無しさん :04/02/15 02:02 ID:hGo58ldA
すいません、都内で雑誌のバックナンバーが
豊富な店舗ないでしょうか?
スピリッツとガンガンの半年分ほど保管してあると助かります。
939マロン名無しさん:04/02/16 05:34 ID:GoIIje2i
>>938
俺も気になる。
こないだPENのバックナンバー求めて渋谷でナイトパックにしたら
目的の雑誌が無くて週末を無駄に過ごした。
940 :04/02/16 09:53 ID:???
ゲラゲラ
マンガ広場
まんがランド
マンボー
ポパイ
自遊空間

以外でおススメのところはありませんか?
941マロン名無しさん:04/02/16 11:35 ID:???
最近東京の漫画喫茶軒並み規制入ってますねぇ。
3軒目なんだけど(漫画喫茶)うち一軒は規制中、もう一軒はリーチ
でした。
現在の漫画喫茶は以前規制入ってその後絞り込み解除されたところです。

地元よりも規制厳しいんだよね。
まあ、地元は身分証明必要な漫画喫茶が多いせいもあるのだけどね。
(そうでないところもあるよ)
942マロン名無しさん:04/02/16 16:53 ID:SP9/d6G7
池袋のポパイでバイトしてる小さい女の子かわゆい★
943マロン名無しさん:04/02/16 17:06 ID:???
集英社専門漫画喫茶ってないですか?
944マロン名無しさん:04/02/16 17:47 ID:Hl0KU5x5
池袋は風評通りロリコンしかおらんのか…>942
絶対に無い。死んでも無い>943
945マロン名無しさん:04/02/16 20:01 ID:???
八重洲の漫画喫茶でウィルス移されたー!!!!
バスターで駆除したけど初体験ダッターヨ。
946田舎人:04/02/16 21:14 ID:OHaFNmtb
今度都内に行くのですが、駐車場がある漫画喫茶教えてください。
できれば風呂があって安ければ最高です。
947マロン名無しさん:04/02/16 23:20 ID:???
高が漫画読むのに身分証明なんぞ尋常じゃない。
体よく個人情報集める手段だろ。
948 :04/02/17 02:24 ID:???
>947
同意。
地元のとあるまんが喫茶も身分証明書をお客に提示させ、会員制にしている。
しょぼくてクラ〜イ雰囲気の店だし、身分証明書なんか出したらどんな
ことになるか・・・。
949マロン名無しさん:04/02/17 03:07 ID:???
証明できる物を持ち合わせていない場合はどうなるの?
そう言う店舗では。
950マロン名無しさん:04/02/17 08:18 ID:???
>>949
「お帰りください」となる
951マロン名無しさん:04/02/17 10:56 ID:???
>>947
それだけ問題行動をする奴が多いってことだ。
身分証提示ってことがあれば、多少の抑制にはなるだろ。
自分が良ければそれでいいって馬鹿が多すぎるんだよ。
952マロン名無しさん:04/02/17 19:02 ID:???
まあ、いかに屁理屈こねても下手に個人情報集めて流出したり、目的外利用したら
刑法犯になるから注意した方がいい。
953マロン名無しさん:04/02/17 21:12 ID:???
性善説で商売できるほど平和な世の中じゃないからな。
954マロン名無しさん:04/02/17 21:18 ID:???
提示だけならともかくねぇ
955マロン名無しさん:04/02/17 21:58 ID:???
そのうち著作権使用料を過去数年にさかのぼって請求されて全滅だな。
今のうちに楽しんでおけよ。
956あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/17 23:46 ID:3Ptbn9F/
(・∀・)age!
957マロン名無しさん:04/02/18 13:25 ID:Jhn9hKOH
ガンガンが置いてある漫画喫茶ってある?
コミックじゃなくて雑誌
俺は見たことないんだが
958マロン名無しさん:04/02/18 15:01 ID:???
>>940
うちの近所の漫喫はネット席もあるけど、2chのまちBBSに書き込みもできた。
ちと店長らしきオサーンの態度が気に入らないが、いい店だった。
値段は少しだけ高め(400円/h)だけど飲み放題ドリンクの種類も豊富だし。
940の挙げてる店ではないけど、全国展開してるみたいだから、探せばある。

「…けど」ばかりの文章でごみんなさい
959958:04/02/18 15:03 ID:???
あ、店名を出すのは忍びないので、Hとだけ言っておきます。
960マロン名無しさん:04/02/18 16:06 ID:ZHrI2Q6c
>そのうち著作権使用料を過去数年にさかのぼって請求されて全滅だな。
そんなわけねぇだろ(ワラ
著作権料なんぞ遡及して取れると思ってんのか?めでたいヤツ>955
釣られてる??俺。
961マロン名無しさん:04/02/18 17:55 ID:???
漫画喫茶とかネットカフェって、スキャナ置いてるトコある?
962マロン名無しさん:04/02/18 19:19 ID:???
これだけ競争が激しいのに1時間400円以上はクソ
963マロン名無しさん:04/02/18 19:30 ID:???
>>960
堅気の衆に事後法禁止云々なんて解らんよ。
964マロン名無しさん:04/02/18 23:29 ID:???
設備や蔵書、立地なんかとの兼ね合いだから
単純に値段だけを取り上げて高い安いと論じるのは安直すぎ。
965マロン名無しさん:04/02/18 23:51 ID:???
消費者としては結局値段が第一だろ。
都心なら一時間200円なのに郊外ではそれが500円になる。
これを見て「高い」と思うのは当然だろう。安直でもなんでもない。
もちろん値段設定にそのへんの要因が絡んでるのは当然のことだが。
966マロン名無しさん:04/02/19 01:59 ID:???
ゲラゲラ、ナイトパック5時間980円はうれしいんだけど
こないだ行ったらアク禁食らってたんだよなあ
まだ解除されてないのかね?2chに書き込めないよ
967マロン名無しさん:04/02/19 09:31 ID:???
400円/h以上の店は厨房やDQNがいないから結構利用する。
968マロン名無しさん:04/02/19 21:17 ID:???
神保町の東京漫画探偵団ってどうですか?
雑誌101種類と書いてあったんですが、マニアックな月刊漫画誌なんかも
置いてあるのでしょうか?あと分煙されてるのでしょうか?御教授プリーズ
969マロン名無しさん:04/02/20 21:11 ID:???
秋葉原昭和通り口 ドラッグストアのビルに入ってた
メディアパーク2000。
先月通ったら改装中でした。
移転ともあったけど、どっかよそでオープンするんだろうか?
店員とかになんか聞いてる人、情報たのみます。

値段はそこそこだけどシャワー無料で使えたから
夏とかすっごい重宝してたのに。。。
しかも立地、JR秋葉。
同じとこで再オープンしてほしいんだけどなあ。
970マロン名無しさん:04/02/20 22:25 ID:???
>>966
ゲラゲラは結構前からアク禁だよ。規制議論板にいって聞いてみそ。
971マロン名無しさん:04/02/20 23:40 ID:???
>>961
あるよ。ネットカフェだけど
W大前に、400円/h(深夜は300円/h)で看板が出てる
972マロン名無しさん:04/02/21 02:41 ID:jZfkABs2
ドリンクバーにビールがあるとこない?
973マロン名無しさん:04/02/21 16:19 ID:???
>>970
これ?

82 :ナタ−シャ ★ :04/01/08 21:35
lo02.022.geragera.co.jp を全サーバで規制。

電話番号・個人情報を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1072105751/80-

相田さんへ<><>04/01/08 20:55 khfpsR2r<>-----本文修正1----- <br> <br<><>lo02.022.geragera.co.jp<>219.101.149.2<>
相田さんへ<><>04/01/08 20:43 khfpsR2r<>-----本文修正1----- <br> <br<><>lo02.022.geragera.co.jp<>219.101.149.2<>
974マロン名無しさん:04/02/22 21:01 ID:???
>>973
>>970です。はい、そうです。
規制リストはこちらです。参考にしてください。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/prohibition/prohi_2ch.html

実は先ほど自パソも規制されてまして(書き込みは別プロバの家族のパソから)
レスが遅れてしまいました。ごめんなさい。
もう規制されて一ヶ月以上経つのにまだ解除されていないとは・・・・
975マロン名無しさん:04/02/23 04:25 ID:9NtqhL/b
最初漫画喫茶って本読むとこだと思ったが、宿泊施設みたいだな。
まっ安いからいいかもね。
976マロン名無しさん:04/02/23 05:56 ID:???
あそこはホームレス予備軍のすくつみたいだな。
あんなとこでよく寛いだり飲み食いしたりできるよな。
ネット繋がる前に2回利用したけど俺にはとても無理だよ。
977マロン名無しさん:04/02/23 06:02 ID:???
稲毛のトータスってとこ行ってるやついない?
一時間2百か3百円でカレーお代わり自由でしかもうまい。
けどデブな店員が最悪。注文すると舌打ち。会計の時も舌打ち。
何かとすぐ舌打ちする。だからちぇっちぇっ店員と名付けた。
978マロン名無しさん:04/02/24 23:11 ID:f/D6JV8a
                       
979マロン名無しさん:04/02/25 10:31 ID:???
>>977
注文のたび、来店のたびにこっちも舌打ちしよう。
980マロン名無しさん:04/02/25 18:48 ID:???
なんでみんなマンガ喫茶でオナーニするか教えて
981マロン名無しさん
藻前だけ