937 :
列島縦断名無しさん:04/12/26 20:46:11 ID:/+MpXZzp
938 :
列島縦断名無しさん:04/12/26 20:50:21 ID:Cyv//1Mt
このあいだ新潟に出張に行った。
なんで、あんなにローソンばっかりなんだ?
100メートル毎にあったぞ。
939 :
列島縦断名無しさん:04/12/26 21:21:55 ID:/+MpXZzp
940 :
列島縦断名無しさん:04/12/26 21:39:48 ID:e3uKFp9Z
新潟から日光にいきたいんですが、高速バス検索してもみつからんだいんで電車でいくしかないでしょうか?
新潟から日光の高速バスはないぞよ。
もしいくなら新潟から会津若松or郡山まで高速バスで行ってそこから乗り継ぎを考えた方が良いと思われ。
>936
賑わいを感じるなら白山、落ち着きなら護国って感じかな。それと
電車に乗らなくても、バスで行けるど。おまけに雪が降ってなかった
として、寒さや坂道(護国)に抵抗なければレンタサイクルでもいける。
冬のにいがた を楽しんでください。
>>938 新潟駅前だけじゃなくて、古町や万代でも元旦から営業している店はあるよ。
944 :
列島縦断名無しさん:04/12/27 17:26:13 ID:9WkGtPVs
富山から直江津までの北陸線沿線は景色がすごくきれい。
直江津から北の柏崎、新潟、秋田、大館は都市の近郊みたいなつまらない風景が続くんだけどね。
はやり東日本には文化がないのかなあ。
越後川口の列車待ち合わせで2時間程かかりそうですが、
軽く食事をとれる場所でおすすめは?
946 :
列島縦断名無しさん:04/12/29 02:37:35 ID:kA1nNN5M
今、日本海沿岸は雪積もっている?そのほうが旅情があっていいんだけどな。
新潟市内は積もってません。ほか地域はわかりません。
948 :
お得な情報:04/12/29 07:41:05 ID:V6fDAdsL
◎新潟市内5ホテル、上越新幹線復旧記念の宿泊プラン
上越新幹線が28日に全線復旧するのに合わせ、新潟市内の5ホテルは同日から2005年3月31日まで共通の宿泊プランを発売する。各ホテルのツインルーム一室を一泊朝食付き1人5000円にする。館内飲食施設や周辺の一部の小売店や飲食店の料金も10%引きにする。
宿泊プラン「Go・Go・新潟5ホテル」に参加するのはホテルイタリア軒、ホテルオークラ新潟、新潟グランドホテル、万代シルバーホテル、ホテル新潟。10%割引となる店は「さかなのふるさと万代島」「かね清」「田舎家」など。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20041227c3b2704927.html
>>946 海沿いは風が強かったりで吹き飛ばされて雪は積もりにくい。
950 :
列島縦断名無しさん:04/12/29 17:48:50 ID:FtJlU7IF
北陸本線の絶景が今でも忘れられないんだが。
凍りつくのは1月2月になってからですか?
>945
駅から少し歩いた所(17号沿い?)に、へぎそば屋があったよ。
952 :
列島縦断名無しさん:04/12/31 23:07:28 ID:nbng/Zi0
朱鷺メッセの無料展望台は、元旦も8:00〜22:00で営業中
953 :
列島縦断名無しさん:05/01/02 13:47:40 ID:VkSe7R2o
>>950 凍りつかないぞ。雪の多い地方は、凍りつくことがない。意外と気温は下がらない。
凍りつくのは、むしろ内陸。
>>950 2月くらいの日本海なら大荒れでなかなか絶景かも。
北陸本線〜信越線〜越後線〜白新線〜羽越線の日本海際なんて
結構お腹いっぱいになるんじゃないかな。
955 :
列島縦断名無しさん:05/01/04 08:47:38 ID:n3jkKdVn
956 :
曽○ジェ○キ○ス:05/01/04 16:12:13 ID:mB1OiO7g
957 :
930:05/01/04 23:55:54 ID:yUQsJ3sC
>>955 色々あって予定通り大晦日に直江津のビジホに宿泊。
翌日(元旦)はほくほく線に乗って越後湯沢に移動して温泉はいったりへぎそば食べたり
山の湯目指して吹雪の中死にかけたりしてると14時台の長岡行き電車を乗り過ごす羽目に。
そんなこんなで新潟駅に着いたのが夜の八時前。電車に乗って白山に行き徒歩で白山神社に(この時確か20時半くらい)
神社の屋台が軒並み閉まっててorzでした。
唯一、一店だけ開いていたぽっぽ焼きの露店があったのですが並ぼうと思った瞬間、
お店のお兄ちゃんが出てきて「ごめんなさい、ここで終わりなんですよ〜」と謝ってました。
というわけで食べるどころか実物を見れませんでしたorz
>>957 ありゃー、それは可哀想に
一応まともな夕飯は食えたのかなぁ
また、夏にでも、茶豆&地ビールを満喫しに来て下さい。
959 :
列島縦断名無しさん:05/01/06 07:15:57 ID:8dUHTZi2
960 :
地元民:05/01/06 10:11:32 ID:0X++L1MF
新潟すんでるけど高い金払ってまでこの寒い北国にくるひと達の気が知れない。どうゆう神経してんの。さむすぎじゃん。雪ではしゃいでる人みるとうんざりする。スキー場勤めてるけど上から滑ってきて何が楽しいの?素人が雪道で事故る前に都内帰りなよ
>>960 >スキー場勤めてるけど上から滑ってきて何が楽しいの?
スキーの楽しさがわからなければ正常な心情だな。
ちなみに俺は野球とサッカーの楽しさがわからんw
実際、雪に刺さっているのは、パジェロなどのクロスカントリー風四輪駆動車が多い。
なぜか、雪用タイヤでなかったりする。
「よんくなら大丈夫だと思ったのに・・・」
しね
チェーン巻き巻きのロードスターのほうが安全だよ
963 :
列島縦断名無しさん:05/01/06 18:24:40 ID:O84BB0RM
朱鷺メッセの無料展望台すごいよかった。
滞在中ずっと曇ってたんだけどそのときだけ晴れあがって遠くの山から
佐渡までみれて心が洗われた感じ。何より客が俺のほかに一人しかいなくてなんとも
寂しくてもう最高。
964 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 11:27:10 ID:okZg36+h
都道府県の場合、標準財政規模の5%以上の赤字を計上した場合財政再建団体になる。
これは地方財政再建促進特別措置法に基づくもので、地方自治体の破産と言える。
その地方自治体は総務大臣の許可を得ない限り原則として地方債の発行が出来ず、首長は総務大臣に「財政再建計画書」を提出しなければならない。
国はそれを厳しくチェックし、自治体の財政は国の厳しい管理下に置かれることになる。
独自事業が廃止されたり歳出削減の具体的な指示を受けたりし、実質的に地方の自治権が制限される。
財政再建団体に転落した場合、公共事業、住民サービス、県職員の給与すべてについて過酷な歳出削減が行われる事になる。
建設的な計画はすべてストップをかけられる可能性が高い。
現状維持どころか縮小均衡へ身を削いでいく事になるだろう。
何よりも自分たちで物事を決めることができないのだから、屈辱的でひたすら忍耐を強いられるものとなろう。
だから、どの地方自治体も財政再建団体になるのを避けようと必死の努力をする。
税収回復のための手段を講じる時間が残っていると考えていたが、新潟県に残された時間はあまりないようだ。
965 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 11:40:39 ID:SrerlnYS
赤倉温泉にようこそ あと以外に知られていないスゴいアライリゾートも3月から妙高市になるから妙高リゾートとなるだろう そしたら知名度ちょっとは上るかな
966 :
列島縦断名無しさん:05/01/08 20:50:56 ID:j2En/0iX
967 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 00:06:10 ID:PsN/JCWj
>>966 ありがたいとは思うけどさ
冬の新潟、沖縄の人にはキツいんじゃないの?
968 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 00:30:42 ID:t8CyWBSs
雪が降らないから、雪自体が観光の目的だろうし、身に染みるような寒さも味わいたいんじゃない?
969 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 01:13:04 ID:EC45VoVX
>>960の言うことも良くわかる。
地元民だって、冬になると、ほんとこんなとこに住んでられるか!
ってくらいだ。でも、春になるとそんなこと忘れてしまうんだな(w
ああ美しい、新潟最高だ!ってな。夏も秋もいいしな。
で、また冬が来ると(以下くりかえし)
970 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 17:53:20 ID:LfGztQTt
今、東京に出てきているけど、やっぱり新潟に帰りたい
971 :
列島縦断名無しさん:05/01/09 18:28:41 ID:bz7q33vS
新潟最高〜
973 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 00:10:56 ID:cUpxs3NN
佐渡の牡蠣だと思うんだけど、通販で買えて、缶に入っていて、
その缶を火にかけて牡蠣を食べるっていうのを去年どこかのサイトで見たんだけど
それってどこか知ってますか?
去年は既に売れきれていて駄目だったんで今年は食べたいと思ったんだけど、
検索しても見つからないんです。
974 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 01:39:06 ID:CeMLb/w/
>>973 加茂湖の牡蠣が缶詰加工されているかは分からないけど、
宮津市(京都)の竹中缶詰で作っている「かき薫製油付け」は、缶ごと火にかけて食べるとうまいよ。
そこで売っているオイルサーディンの缶詰も、マヨネーズをかけてから、火にかけて食すと、これまたうまい。
他県の製品だが、みつからなかったら、食べてみて
975 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 12:17:26 ID:CeMLb/w/
977 :
列島縦断名無しさん:05/01/10 23:26:51 ID:M3PZrG6t
関東方面から車に乗って"美味しいの食べに行こー!!!"な〜んて浮かれ気分の
人達、雪いっぱい降ってますからチェーン等の備えを忘れずに!
978 :
列島縦断名無しさん:05/01/11 01:49:46 ID:jvX69l35
今年は大雪かも・・・
長期予報外れたかな。
979 :
列島縦断名無しさん:05/01/11 08:45:37 ID:N8cXocQI
最近降ってなかったからねぇ
980 :
列島縦断名無しさん:05/01/11 23:32:20 ID:Xl3d3t24
質問なんですが、新潟市って他の日本海側の地域と同様に雨多いですか?
鳥取や福井なんかは3日のうち2日は曇りか雨(もしくは雪)かだと聞いたんですが
981 :
列島縦断名無しさん:05/01/12 00:23:32 ID:wysLhCo3
>>980 冬はほぼ毎日天気悪いね。まあでも新潟市は、日本海側の都市の中では、ましな方。
山から遠いからね。
その代わり、春〜秋の晴天率は太平洋側より高いんだよ。これ本当。
982 :
980:05/01/12 11:25:14 ID:CZHnq9wt
なるほど 夏はフェーン現象で太平洋側と比べると高温で湿度も少し低いみたいですしね
ありがとうございました^^
湿度は高い方だと思いますよ。夏も冬も。だから両時期エアコンかけて
湿度計をみると、かけ始めより下がっているのがわかる。
ようやく雪がやんだみたいなので、埋もれちまった車を掘りおこしに
いってこようっと。
新潟あたりは雪やミゾレが降ってる時に
よく雷がゴロゴロと鳴るんだからビックリするよなぁ。
東京あたりに住んでる人にとっては。日本海側は多いのかなぁ。
>>984 あの雷は雪を呼ぶ雷です。あの雷が鳴ると雪がばんばん降ってきます。
日本海側は 冬、太平洋側は 夏に雷が多いってどっかの
天気コーナーで言ってたよ。冬は嫌いだけど、学生の頃は
ぼっさぼっさ雪が降っている帰り道を大判焼やたい焼を
頬張りながら帰るのが好きだった。