シティホテル総合 part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
935列島縦断名無しさん:04/02/22 23:43 ID:tPEGkxJ4
>>934
結局どちらのホテルにされたんでしょうか・・・。
ちょっと興味があります。
936列島縦断名無しさん:04/02/23 05:41 ID:N6jWPOm7
西麻布のAPAにすりゃいいじゃん
オレは保障せんけど
937福岡県人:04/02/29 15:54 ID:Om/QD5ND
今度4月中旬に従弟(20代前半)が夫婦で東京観光に行くのですが、
宿泊するホテルを探しています。

折角東京に行くので、ホテルの周りや景色なども
「東京」の雰囲気を感じさせてくれるホテルがいいのですが
どこかお勧めはありますでしょうか?
あと、夜もホテルで食事となると高く付きそうなので、
周りに飲食店が沢山ある所が希望です。
後、できれば観光に交通の便がよいところ。
(ただ行き先はまだ決まっていません。六本木とかお台場には行きたいみたいです)
宿泊予算は3泊、予算は1泊一人¥15000位までです。(できれば朝食付きで…。)
なんか凄く曖昧な質問で恐縮ですが、皆様のお知恵をお貸しください。
938列島縦断名無しさん:04/02/29 16:15 ID:DpQ6UOCl
平日ならその位の値段でなんとかなると思うけど、一休とかオズモールを
こまめにチェックすること。
六本木とかお台場目当ての人なら、「グランパシフィック・メレディアン」
なんかいいんじゃないでしょうか。
939列島縦断名無しさん:04/02/29 18:50 ID:zi83G4fY
>>937
「東京」の雰囲気というのが難しいが、西新宿高層ビル街、都庁近辺なら
ヒルトン、センチュリーハイアット、京王プラザなど予算内で十分おさまる
でしょう。ちょっとハード面は古くなってきてるので、ロビーとか部屋の豪華
さを求める人には不向きかも知れません。

六本木なら大江戸線で簡単に行けます。

940列島縦断名無しさん:04/02/29 22:21 ID:3IEQTZgq
>>937

東京ドームホテルがおすすめです。
いつもナイターで見てる東京ドームが眼下に見えますから、
東京に来たことを実感できます。
予算もかなり浮くでしょう。
941列島縦断名無しさん :04/03/01 00:04 ID:Y1sK8XXi
942列島縦断名無しさん :04/03/01 00:04 ID:Y1sK8XXi
>>941
訂正
どうてすか? →どうですか?

943列島縦断名無しさん:04/03/01 11:09 ID:nBZPZa+g
>>940
そのホテルに巨人戦の日に泊まった日には・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
944こどちゃ♪ ●:04/03/02 07:33 ID:I02OWOoS
>>938
メリディアンは台場スレでも最悪ホテルの評価が確定しつつあるから,
漏れはお勧めしない。あそこのホテルマンどもは逝ってよしだし。

>>939
センチュリーハイアットは大規模改装中なんで,ちと気が引けるかな。
ヒルトンと京王プラザはいいと思う。個人的にはどっちかを選べと
いわれたら京王プラザかな。設備も充実・ホテル内物価もお手ごろ。
昔はインターコンチのポイントもついたんでさらに良かった。

>>941-943
同意。ドームホテルは巨人戦のある日は恐ろしいことになるから,
その日は絶対回避すべし。

で,漏れのお勧めだけど,ラディソン都ホテル東京だね。交通の便は今
ひとつなんだけど,車で上京するなら全然困らない。あと,最近
大規模改装が入って設備がどんどん若返ってるし,ホテルマンの
レベルもすこぶる高い。国内ホテルではトップクラスだと思う。
都ホテルグループのサービス品質は,ホテル業界内での評価も高いんだよ。
http://www.miyakohotels.ne.jp/tokyo/
http://www.ikyu.com/datas/00000209x.htm
http://www.mytrip.net/HOTEL/1133/1133.html
945列島縦断名無しさん:04/03/02 19:46 ID:VC8Rse0L
>937
歌舞伎町のラブホテル
946列島縦断名無しさん:04/03/03 16:23 ID:xvboqgaM
女一人で東京に行くのですが、ホテル海洋か都市センターホテルに
泊まるか迷っています。ホテル海洋は治安が悪いので恐いのですが…。
早朝に夜行バスで来る友達を室内に入れるかもしれないんですが、
そうするとやっぱりフロントを通らないホテルにした方がいいですかね?
東京に1人で泊まるのが初めてなのでちょっと不安です
947列島縦断名無しさん:04/03/03 16:53 ID:2G3MJMnI
>>946
マルチやめれ
948列島縦断名無しさん:04/03/03 21:18 ID:QgK4AxRo
>>946
不正行為&マルチな貴女はもう二度とこの板に来ないでね♪
949こどちゃ♪ ●:04/03/03 23:20 ID:OKqPtn5k
>>946
多分何が不正行為かも解らないんだろうからマジレス。

ホテル側に報告してない人間を部屋内に入れるのは
基本的に宿泊約款違反です。

その友人には悪いですが適当な場所(最近は東京近郊
でも早朝営業の温泉とかありますし)で時間調整してもらうか,
どうしてもと言うならその友人の分も宿泊代金を払うかですね。

あと,フロントを通らずに客室階にいけるホテルであるって
ことは,女1人が泊まるにはセキュリティも落ちるって事も言えるよ。

あと基本的にマルチすると叩かれるからやめとけ。
950946:04/03/04 20:17 ID:9Iql3fhf
スレ汚し申し訳ありませんでした。
詳しく言っていただいてありがとうございました。
951列島縦断名無しさん:04/03/05 14:47 ID:8DHmznPk
格安の
開業記念宿泊プラン見つけたぞ
ガード下だ
いや大真面目TDLの舞浜駅の前ではなく並びか
高架橋下にできたホテルドリームゲート舞浜
4月11日までの限定プラン
2名様1室一万円(二名だから二万円だな)
3名様1室八千円(三名だから二万四千円だな)
4名様1室六千円(4名だから二万四千円だな)朝食は別途。
まだ空きがあるか聞いてミナ!!!!!。
952列島縦断名無しさん:04/03/05 14:48 ID:kmJVADeY
>>951
宣伝ご苦労。( ´,_ゝ`)シネ
953列島縦断名無しさん:04/03/07 01:30 ID:v24AFZKH
ちょっとシネとはあんまりな
普通の宿では納得しないが
際モンではいやだというこのスレ住人に
お勧め物件として見つけたんですよ
少しはレポしてやるわ位はいってほしかった。
954列島縦断名無しさん:04/03/07 01:45 ID:N/04Nge5
箱崎のロイヤルパークホテル、一休でツイン15,000円で予約したんですが
このホテルはどうでしょうか?
評判なかなかいいようですが・・。
955列島縦断名無しさん:04/03/07 06:56 ID:K/A22RlS
>>954
その値段なら十分だと思うよ。
朝食のブッフェを含め、飲食は全般的に良い。サービスもまずまず。
ま、トップクラスのホテルとは較べられないから、値段以上の期待はしないでね。
彼の人のサイトも「程々に」参考に(w
http://www.yksonic.com/kidoairaku/KidoHix.html
956列島縦断名無しさん:04/03/07 15:02 ID:DypkSE3W
>>954
ロイヤルパーク、地味だけどいいホテルだと思います。
レストランの水準が高いので、ランチでも是非お試しになってみたください。
源氏香(げんじこう)での和食ランチなんていいかも。
ランチタイムでは禁煙になるけど日本庭園の眺めを楽しめる窓側席がオススメ。
957列島縦断名無しさん:04/03/07 16:46 ID:/rbOWNC5
21630円でしたね。
ロイヤルパークホテルって、
結構綺麗なホテルですよね。
>>954
帝国ホテルは3万2千円くらいですが、
宿泊プランだと、
一人19000円で泊まれるときもあるんですね。
958954:04/03/07 17:09 ID:N/04Nge5
>>955,956
レス、ありがとうございます。
なかなかいいホテルのようですね。レストランでの食事も楽しみです。
ykさんもお気に入りのようで(w
タバコを吸わないので、禁煙はありがたいですね。

>>957
帝国ホテル、一休で期間限定ですが
2名でツイン19,000円のプランがありましたよ
959列島縦断名無しさん:04/03/07 21:24 ID:Cs+Lh0bi
プリンスホテルっていったいどんなホテルをめざしているんだろうか?
安いんだろうけどさあ・・・
960列島縦断名無しさん:04/03/08 13:20 ID:tDmOPFPt
>>959
ホテル界のファミレスじゃないの?
シティもリゾートも日本全国至る所にあって、格別良くは
ないけど可もなく不可もなく、特に地方やリゾート(特に
スキ−場)だと他にまともなのが少ないから、まあここなら
間違いはないだろう。みたいな感じ?
961列島縦断名無しさん:04/03/08 13:46 ID:4GK2IK1H
ホテルをやるためにというよりは不動産業の一環なんだよな
962列島縦断名無しさん:04/03/08 14:00 ID:tqz4txfV
都内のホテルで朝食ブッフェにブルーチーズがでるレストランを
ご存知の方はいらっしゃいますか?
外資系だとハムやチーズ類が充実してるって話を聞いたのですが、
ネットで調べてもうまく検索できませんでした。
良かったら教えてください!
963列島縦断名無しさん:04/03/08 16:36 ID:ltVL4DJV
>>962 教えて君は氏ね
964列島縦断名無しさん:04/03/08 16:58 ID:gqhbQ0Ha
965列島縦断名無しさん:04/03/08 17:12 ID:tqz4txfV
>>964
レスありがとうございました!
ブルーチーズに目がないもので…。
教えてちゃんでスマソ
966列島縦断名無しさん:04/03/08 22:31 ID:AbPNRDeV
>>960
なんかすごい明確な答えだ。感心。
967列島縦断名無しさん:04/03/08 23:49 ID:ABm8Zpji
>>962
なら、食べた後のレポキボヌ。
968列島縦断名無しさん:04/03/10 17:22 ID:9wKfLRMR
>>965
情報の提供を受けたのなら自分も情報を提供しろよ。
ギブアンドテイクでここは成り立ってるんだから。
969列島縦断名無しさん:04/03/10 18:13 ID:YbBRnyQv
ホテル通のお兄さん、お姉さん方
CREA TRAVELLEERの「噂のホテル」全真相見た?
最新ホテルからクラシックホテルまで、はたまた隠れ家ホテル
まで紹介してるよ。
わては世界一と称された、神戸北野ホテルのブレックファストを
見られたのが良かったでつ。
http://www.bunshun.co.jp/mag/traveller/index.htm

ちなみにワテは出版社と本屋の回し者ではありません(w
970列島縦断名無しさん:04/03/10 19:04 ID:aAaMOt6H
>>949
うーん。スイート使って仕事の打ち合わせ等するのですが・・
いちいち誰がくるか報告せなあかんのか?めんどくせーよ。
971列島縦断名無しさん:04/03/10 19:48 ID:p2pMAfFS
ウィークリーマンションで1泊するのって問題ないですか?
972列島縦断名無しさん:04/03/11 01:36 ID:YRxT990U
ホテルと゛格付はどうなったん?
973列島縦断名無しさん:04/03/11 01:46 ID:rYBGQQQV
日本のホテルを格付けしてみよう!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1078937116/
974列島縦断名無しさん:04/03/11 12:59 ID:WQfvnh36
>>967
来週末にロイヤルパークに泊まることにしました。
ここのレストランはオムレツで有名ですよね?
食べたらレポします!

>>968
テイクする情報が現時点では特になくて…
スマソ
975次スレ:04/03/11 13:00 ID:75dmrOg+
976列島縦断名無しさん:04/03/11 14:11 ID:0tghQF3j
>>973
雑誌のランキングが出てる時点で糞スレ。
977列島縦断名無しさん:04/03/11 15:21 ID:MKigfXL4
>970
>866
978列島縦断名無しさん:04/03/11 22:54 ID:RY2tcbrE
>>974
いや、食べたときのレポしてくれって言ってるんだと思うぞ。
ま、気にすんな。
本人はそのつもりが無くても、言葉遣いの上手くない人間も多いから。
979列島縦断名無しさん:04/03/11 23:26 ID:SQ6Jbc15
>>971
いい感じ。アナタもウィークリーマンになれ!
980列島縦断名無しさん:04/03/12 00:41 ID:SKLC7j22
ウィークリーは広くていいぞ
ただ、ホテルって感じじゃないので旅に来たって感じが俺はしないなぁ
981列島縦断名無しさん:04/03/13 03:03 ID:wG+4TxVQ
ウィークリーマン、考える価値ある!
982異邦人さん:04/03/13 12:57 ID:3Wf2cYQ5
ラディンソン都ホテルに泊まります。
ここのラウンジバーの雰囲気を教えてください
983列島縦断名無しさん:04/03/13 17:32 ID:hYHxD0p2
>>982
まず、ラウンジなのかバーなのかをはっきりしたほうがいいかと。
984異邦人さん
説明不足ですみません、ラウンジのバンブーです。
弦楽器が好きなので音楽を聴きながら一杯飲もうかと考えてました。
ここはお酒を飲めるのでしょうか?
値段的にはMバーとどちらが安いでしょうか?