日 本 の 城  二の丸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
日本の城を熱く語り合いましょう。

前スレ
   日    本    の    城   
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1001932458/
2列島縦断名無しさん:03/03/10 21:50 ID:YfFoRw38
スペースとるなゴラ!
3列島縦断名無しさん:03/03/10 21:50 ID:YfFoRw38
3
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10列島縦断名無しさん:03/03/10 22:09 ID:a+Uv0//g
YfFoRw38さん、このスレタイトルについてクレームをしていますが、
もう少し明確に書いていただけませんでしょうか。
今回はじめてスレ立てしたので、削除依頼をするにしても明確な理由が分からないと
私としても対処できません。
11列島縦断名無しさん:03/03/10 22:14 ID:YfFoRw38
日●本●の●城
●の部分のスペースやめろや
スレ立て直せ!ボケガ
12列島縦断名無しさん:03/03/10 22:15 ID:YfFoRw38
YfFoRw38さん、このスレタイトルについてクレームをしていますが、
もう少し明確に書いていただけませんでしょうか。
今回はじめてスレ立てしたので、削除依頼をするにしても明確な理由が分からないと
私としても対処できません。



13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14列島縦断名無しさん:03/03/10 22:18 ID:a+Uv0//g
前スレに倣ってみたのですが…

とりあえず、他の住人さんの意見を聞いてみてから、
削除依頼を出すかどうか決めたいと思います。

ローカルプロバなので、他の人にスレ立てしていただかないと
建てられないようので…すみません。
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16列島縦断名無しさん:03/03/10 22:20 ID:a+Uv0//g
でも、ローカルルールにはスレタイのスペースについて
記載されていないのですが、その点については、どのようになっているのですか?

明確に提示していただけないでしょうか。
17列島縦断名無しさん:03/03/10 22:30 ID:YfFoRw38
>>16
オマエバカ?
18列島縦断名無しさん:03/03/10 22:31 ID:YfFoRw38
18
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20列島縦断名無しさん:03/03/10 22:57 ID:YfFoRw38
20
21列島縦断名無しさん:03/03/10 23:28 ID:j7IhD5+3

YfFoRw38 晒しあげ
22列島縦断名無しさん:03/03/10 23:37 ID:qAN+CSCC
YfFoRw38は単なるバカだけど、スレタイにスペースを入れられると、
検索がしにくくなるんですよ。だからきちんと字は詰めて欲しいことは
事実です。
23列島縦断名無しさん:03/03/10 23:43 ID:YfFoRw38
スペースも目立たせる手段の一つだろ?みんなストイックに装飾つけてないんだよ!ゴラ!
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25列島縦断名無しさん:03/03/10 23:59 ID:a+Uv0//g
自治スレで、削除依頼の相談しました。
私が依頼しても依頼フォームから弾かれてしまっているので、
他の方に依頼しています。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27列島縦断名無しさん:03/03/11 00:13 ID:dTmV1S/e
>25 :列島縦断名無しさん :03/03/10 23:59 ID:a+Uv0//g
>自治スレで、削除依頼の相談しました。
>私が依頼しても依頼フォームから弾かれてしまっているので、
>他の方に依頼しています。
1>のこいつ
見え見えな事いうよ

281:03/03/11 00:15 ID:jdZg+8Af
>27
実際何度も試しても、「ブラウザが変ですよん」と出て弾かれているのです。
お手数ですが、削除依頼をお願いできますか?
29列島縦断名無しさん:03/03/11 20:02 ID:hoZS7pOu
>>22
いや。「城」で検索できる。

よって問題無し。(ゲラ
30列島縦断名無しさん:03/03/12 04:27 ID:6+wn/w/v
何気に良スレだったのでたまにROMしていたのだが
スレタイが不満で荒してる下種が居着いてるとは・・・
31列島縦断名無しさん:03/03/13 00:52 ID:5dlvLE/d
春になったら五稜郭に行こうかな。
出来れば松前城にも行きたいんだが、女房の人が許してくださるかどうか(TДT)
32列島縦断名無しさん:03/03/13 01:25 ID:VV0YetEi
渋いぜ出石城
33列島縦断名無しさん:03/03/13 04:05 ID:cLDyoCYM
34列島縦断名無しさん:03/03/13 08:08 ID:jlondgqe
スレ削除依頼より
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027347634/392-393
==========================================================================
392 名前:国内旅行板住人 投稿日:03/03/11 00:44 HOST:61-199-185-203.catvy.ne.jp
削除対象アドレス:
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1047300271/
削除理由・詳細・その他
「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に該当します。
また、ローカルルール違反「スレタイの過剰装飾」
(過度の余白も装飾として扱ってください)

スレの1なのですが、初めてのスレ立てのためミスしてしまいました。
板住人さんより色々指摘をいただき、削除をお願いに参りました。



393 名前:削除未来 ★ 投稿日:03/03/11 12:35 ID:???
>>392
掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿とは思えませんし
スレタイが過剰装飾だとも感じません。
荒らされた部分はレス削除依頼して、このまま使ってください。
==========================================================================

よって 問 題 無 し
35列島縦断名無しさん:03/03/13 20:56 ID:2eR0Gv9M
数少ない近世の山城、高取城の石垣がなかなか立派でした。

新潟の村上城も行ってみたい。


36列島縦断名無しさん:03/03/14 10:30 ID:L3+tKy93
>>46
しかし、その石垣つくるために数多くの古墳の石室が破壊されて
しまいましただ(泣
37列島縦断名無しさん:03/03/14 15:58 ID:VdMKnqYP
信長の築いた二条城も、近隣の墓石まで使っていたそうだね。
今の二条城の下にも…ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
38列島縦断名無しさん:03/03/14 17:54 ID:e31kBwiu
>>55
奈良の郡山城の石垣もお地蔵さんむき出しです。
39列島縦断名無しさん:03/03/14 18:18 ID:Qykx6yc8
備中高松城跡、近くなんだが行った事無し。今度行ってみよう。
40列島縦断名無しさん:03/03/14 18:21 ID:xsDM/WKM
多聞山城に平蜘蛛の茶釜の破片を探しにいってみよう。
41列島縦断名無しさん:03/03/14 18:35 ID:VdMKnqYP
自爆したのは信貴山城でなかったか?
42列島縦断名無しさん:03/03/14 18:51 ID:xsDM/WKM
>>63
そうですたすまそん。
それでは信貴山城で松永弾正をしのんで茶会を開きませう。
43列島縦断名無しさん:03/03/14 19:21 ID:3AgkK4Un
飛騨の帰雲城ってどの辺にあったのかな?
44ID:OPaAmvTO:03/03/14 19:31 ID:Y1lpAT7P
皇居には何で天守閣が残ってないの?
45列島縦断名無しさん:03/03/14 20:50 ID:oBbPZrIB
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1046958482/21
=======================================================================
21 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/03/14 01:38 ID:OPaAmvTO
シェラトン札幌(新札幌駅)、アートホテル(中島公園駅)は温泉大浴場付きです。
モントレー(札幌駅前)は宿泊客専用の大浴場がありますし、場所も良い位置です。
また、室内はヨーロッパ調のデザインです。
もちろん、以上のホテルは各室にもバストイレはあります。
もし、疲れを癒したりとかリラックスするのが目的なら、このあたりが良いかもです。
=======================================================================

以上、あほーん君の知って得する情報でした。(w
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47列島縦断名無しさん:03/03/14 21:31 ID:LrrPdfAr
千葉県千葉市の千葉城天守、、、つうても模擬天守だけど。中身は郷土博物館。
鎌倉以来の土豪、千葉氏の持ち城の一つ。

よ〜く探すと中世千葉城の土塁が一部残存している。

ちなみに模擬天守は小田原城復興天守似の、けっこう雄大な建物。
48列島縦断名無しさん:03/03/14 21:33 ID:p5WjfXaA
備中高松城跡、近くなんだが行った事無し。今度行ってみよう。
49列島縦断名無しさん:03/03/14 21:39 ID:p5WjfXaA
多聞山城に平蜘蛛の茶釜の破片を探しにいってみよう。
50列島縦断名無しさん:03/03/14 21:40 ID:p5WjfXaA
皇居には何で天守閣が残ってないの?
51列島縦断名無しさん:03/03/14 21:47 ID:ws8HykE8
高知城へ行ってきました。
追手門からみえる天守閣は写真を何枚も撮ってしまうくらい非常にすばらしい構図でした。
大阪に住んでいる私には高知ってあまり行く機会がない場所でしたが他に廻った場所で
重要文化財級のものが多々あり非常に良かったです。
52列島縦断名無しさん:03/03/14 22:50 ID:VdMKnqYP
帰雲城なら、白川郷の近くだったらしい。
レッツ埋蔵金堀り(w

皇居に天守閣がないのは、落雷で焼け落ちた時
幕府にやる気と予算がなかったから。

俺的には、捏造天守閣ながらも郡上八幡城は、
町並みとマッチしていて好きなのだがいかがなものか?
53列島縦断名無しさん:03/03/14 23:38 ID:L3+tKy93
>>50
明治維新の時に取り壊された


んじゃなく、明暦の大火(振袖火事)の時に焼けてしまい、
それ以来再建されなかったから。
54列島縦断名無しさん:03/03/14 23:50 ID:8JPNj5h1
郡上八幡の模擬建築群は昭和の初めの建物で、昭和初期の城郭ブームの産物だとか。
大阪城天守や伊賀上野城天守等と同じ時期。

郡上八幡城模擬天守は、当時現存していた大垣城天守をモデルとしたそうで、
わりと似たプロポーションをしている。
ただ、窓枠などディテールがカッチョ悪いのは考証不足か。

もっとも手本になった大垣城天守は戦災で焼け、復元天守はでっかいガラス窓が入れられて
かなり不格好になり、おまけに目前まで宅地化して城跡は見る影もなかったりして、
木造の郡上八幡の方がだいぶ風情があるね。

55列島縦断名無しさん:03/03/15 03:35 ID:5yIYMURz
BROBAのコンテンツで株式会社アートウェア コミュニケーションズなる会社
の配信する「日本名城」というのがあるんだけど、見てる人いる?
もう視聴募集は終わっちゃったんだけどね・・・・・
一城11分でまとめて、52タイトルと、なかなかの大作。
実際には、お金や時間の都合で、めったに名城めぐりもできないので、この
コンテンツを眺めてマターリしてまつよ。

*ところで、初投稿なんですけど、なんでこのスレ無闇にあぼ〜んが多い
んでつか?
56列島縦断名無しさん:03/03/15 08:52 ID:tFktqj7N
>>55
>>*ところで、初投稿なんですけど、なんでこのスレ無闇にあぼ〜んが多い
んでつか?

ここのスレタイが気に入らないとかで、コピペ荒らしをする奴がいるから。
57列島縦断名無しさん:03/03/15 09:07 ID:B8TwqFt+
八王子城、ええぞ。
発掘調査の成果が整備に生かされておって。
探索の際は運動靴と虫除けスプレー必須。
58列島縦断名無しさん:03/03/15 18:24 ID:iF1JY071
茨城の笠間城って城があって、関東じゃわりに珍しい石垣造りの城。
城下の寺に櫓が移築されて現存しとります。
関東地方では櫓も数少ないね
59列島縦断名無しさん:03/03/15 20:18 ID:kKEaC3nX
姫路城いってきた やっぱりデカかった 外人さんがたくさんいた
60列島縦断名無しさん:03/03/15 21:10 ID:ckkPRO+l
>>59
一日じゃ総構えを隈なく見れないんじゃない?
61列島縦断名無しさん:03/03/15 22:19 ID:vjyTBsBR
姫路周辺で、もう一つ城・史跡を見るとするとどこが良いでしょう?
播州赤穂辺りがいいかなと思っているのですが、
戦国関連の物があったらそちらに行きたいのです。
移動は18きっぷでする予定です。
62列島縦断名無しさん:03/03/15 22:23 ID:PJtjokqF
高梁まで行ってください。
63列島縦断名無しさん:03/03/16 00:19 ID:1zqLXHG+
>61
戦国時代じゃなくてもいいのなら、
太陽公園に行ってください。
万里の長城やピラミッド、凱旋門などがあります。
64列島縦断名無しさん:03/03/16 11:20 ID:qh1KQEhI
>>61
戦国時代のがいいのなら、赤穂はだめですよ。あそこは赤穂浅野家初代長直の
時に新しく作られた城です。戦国の城なら石垣だけだが但馬竹田城はどう?
姫路からなら播但線で行けるよ。駅から山道を1時間かかるけど。
タクシーなら上まで登れるが18きっぷの人なら歩きでしょう。
http://www4.airnet.ne.jp/kmimu/castle/kinki/takeda.html
65列島縦断名無しさん:03/03/16 11:26 ID:ao3MHyxX
マイナーかもしれないが群馬県太田市の金山城、大手虎口の周辺の石垣が立派に復元されている。
山城派にはおすすめ。
今も復元が進行していて、もう五、六年経てばかなりの壮観に。
景色もいいよ。
6661:03/03/16 19:21 ID:TaX5nmu3
レスありがとうございます。

>>62,64
両方ともいい感じですね!
観光地化されている所より、こう言う所の方が好きです。
姫路からのアクセスは良くなさそうですが、今回の旅でどちらかには行ってみようと思います。

>>63
大きな東武ワールドスクウェアだ。(w
姫路城(今回で2回目)の攻略状況次第では考えてみます。
67列島縦断名無しさん:03/03/16 20:49 ID:8JauGCgk
姫路に近い龍野城、明石城もいいー!
68列島縦断名無しさん:03/03/17 19:37 ID:U8U1Ml+A
>>67
龍野城って櫓・門・それに御殿?が木造で再築されてますね。
写真では見たことあるんだけど、行ったことある人、レポートきぼん
69H2O ◆R0w/LGL.9c :03/03/17 19:54 ID:j+jwJEwC
>>10 >>12

 せっかく、スレを立てられたのに、乙カレーとも言われず、荒らしまくられたこと、同情いたします。

 僭越ながら、事情を少し説明いたしますと、つい2,3か月前まで、この板では、キューブという荒らしが横行していました。■の記号が大量に入っている、県名や事項しか入っていないタイトルのスレを乱造し、あげる荒らしです。
 これをやられると、普通のスレが見えにくくなり、良スレの脱兎落ちが多くなります。しかも、この板は旅行板であって、お国自慢板ではないので、板の趣旨がなくなってしまうわけです。
 私は、この荒らしは、業界にとって都合が悪い情報をあげられてしまうことに対する、某業界団体による組織的な荒らしだと思っています。
 この荒らしにたいして、1年くらいにわたって住民による戦いが行われました。結果、浄化できたわけです。その過程で、荒らし派は、△▲▽▼などのスレを立てたりして、対抗しました。
 と言うわけで、このスレも、キューブ派の荒らしだろうと勘違いした人が、このスレを荒らしたものと思います。
 城というのも、そういう時代に現れた2文字か、3文字の項目に似ているタイトルに似ているので、なおさらそう受け取ったのでしょう。

 とはあれ、城に関するスレは、城を目的に旅行をする人が多いわけですから、この板には有益だと思いますので、小生は支持します。今回のことにこりずに、今後ともこの板に参加は手いただきたいと思います。
70列島縦断名無しさん:03/03/17 22:50 ID:z89HRBXT
>>69
あんたの文章は充分、このスレの可読性を損ねている。
71列島縦断名無しさん:03/03/18 01:47 ID:vf3npN+H
>■の記号が大量に入っていると、普通のスレが見えにくくなり・・

別に見えにくくねーじゃん。
他の板では使ってるのに何でこの板はだめなのよ。
72列島縦断名無しさん:03/03/18 02:14 ID:q0dVqk2z
その話はスルーしてくれ。
キューブとアンチキューブが競ってスレ荒してんのよ。この板。
73列島縦断名無しさん:03/03/18 03:31 ID:Oejkt2gD
名古屋、大垣、和歌山、岡山、福山、広島
74列島縦断名無しさん:03/03/18 05:03 ID:my+ne3To
>>71
ローカルルールでダメなのだ!!
75列島縦断名無しさん:03/03/18 05:55 ID:ni8r0cR+
>>71
他の板には、キューブあげ荒らしなどという基地害がいないから問題ないが、
この板には、基地害が住み着いているから仕方ない。
76列島縦断名無しさん:03/03/18 20:15 ID:O+Jc41Sb
山陽道の城は大物揃い。
姫路、岡山、福山、広島。

姫路城は周知のこととして、

岡山城は大都市のわりに、城の遺構が残っていてよろしいよ。
後楽園が見事。

福山城は新幹線に浸食されちゃってるが、本丸石垣はなかなか見物。
伏見櫓がカッチョイイ。

広島城は内濠の内側だけで少々寂しい。
小天守が復元されないもんかな?
77列島縦断名無しさん:03/03/19 01:39 ID:I97J7AGO
78列島縦断名無しさん:03/03/19 01:49 ID:9tlDnAMQ
岡山城福山城広島城、空襲原爆で焼けたのが勿体なさ過ぎ・・
79列島縦断名無しさん:03/03/19 02:19 ID:I97J7AGO
>>76
山陽というと他に

三原城・・・線路に食われちゃってるけれど、見事な石垣が残る。

明石城・・・楚々とした三層櫓が二基現存
       縄張りも良く残る。芝生で弁当広げられて(・∀・)イイ!
80列島縦断名無しさん:03/03/19 04:11 ID:1U30E8DQ
>>73
すべて空襲で消えた城。
81???J???}??:03/03/19 05:25 ID:yN+N4IPB
やっぱりおれは山の上にたつ城が、一目をおく。
だってハイキングと山の緑の散策、そしてやっとたどりついた天守での達成感、
そして眺めのよさが味わえるもの。町からのシンボリックな眺めもいいしね。
写真とるの好きな者にはいくつもの楽しみがある。
82列島縦断名無しさん:03/03/19 06:02 ID:bHQJ46ax
73の他、水戸城天守も戦災で消失。
83列島縦断名無しさん:03/03/19 06:03 ID:bHQJ46ax
水戸城の天守は、天守扱いされないことも多いけど。
84列島縦断名無しさん:03/03/20 22:42 ID:pr7VOhkL
信州を旅行した時に、幾つか城跡を見物してきたよ。

小諸城
・・・三の門は有名だが、線路の向こう、町中に埋もれて残る大手門が風情あって良い
  天守台など、石垣が良く残る

松代城
・・・本丸石垣と堀の一部だけ現存、あとは破壊されている。
  実物大縄張り模型のような遺構

飯山城
・・・丘の上に切込みハギの石垣がちょびっと残る。
  櫓門が復元された。

高島城
・・・天守と櫓一基、櫓門が外観復元されている。なかなか格好良い建物。
  本来、湖に浮かぶ水城だったものが、干拓によって干上がった。
  おかげで町中にかなり唐突に本丸が現れる。無防備な感じ。
85列島縦断名無しさん:03/03/21 14:36 ID:6GyknBvV
日曜日に安土城か水口城にバイクで逝ってみようかな
86列島縦断名無しさん:03/03/22 14:53 ID:SLcXbiWW
千葉県の城に大物は無いのだけれど、わりに良く整備されている佐倉城が一番の遺構か。

国立民族学博物館の正面に大馬出しが残っていて、なかなか壮観。
その他、土塁、堀切も良く残る。
本丸跡の芝生で親子連れが弁当食べていたりして、ゴロゴロ出来ていいよ。
87列島縦断名無しさん:03/03/23 00:45 ID:4lX5BVeQ
>高島城
伊那に出張で行ったときに私も見てきました。
城の中に昔の古地図とかが展示してあって、
昔は天然の要塞だったことがよくわかります。
88列島縦断名無しさん:03/03/24 00:20 ID:SUkx/22m
>>87
湖にぽっかりと浮かぶ姿を見たいもんですね

・・・・が、海や湖に付き出した浮城というのは全国どこにも残ってないのねん。
埋め立てで開発され易いせい?
89列島縦断名無しさん:03/03/24 00:24 ID:wQ4g8Y3M
90列島縦断名無しさん:03/03/24 03:37 ID:46j4KI1b
小田原城に行きますた。
3の丸を含む敷地と模擬天守閣を期待してたのですが、全体の印象は(´・ω・`)ショボーン
ところどころ、江戸時代の工法を復元してますが、視野に入ってくるのは、いかにもチャチで
古い娯楽施設やら博物館の作りでつ。
傍らに小さい動物園や遊園地があったりと、露骨に観光事業然として、歴史を偲ぶ心湧
かず・・・・。しかも娯楽地としても古臭くてダメダメ。せめて、その辺、もっとうまくやればいい
のにという感じ。あれじゃ〜自然公園としても、わざわざ小田原まで行く価値なし。

たぶん、ああいうのって、役所の観光課のおっさんの寒いアイディアが適用されてダメになっ
てくるんだろうな。地元の人はフリマとかやって勝手に楽しんでまつ。それは微笑ましかった。
商売っ気のない遺構は、予習してくと旅情がしみじみと湧いてくるんですが、私のばやい
寂びし〜くなってしまいまつ。(ノД‘)・゜・。
91列島縦断名無しさん:03/03/25 01:18 ID:9hq42R2N
>>88
雰囲気だけなら…
http://www.pref.shiga.jp/kanko/sight/zu/sc1/o001.htm

完全に湖に浮かんでるわけではないが、船の上から眺めて浮城に見えるものなら
同じ琵琶湖の長浜城なんてどうでしょう?

坂本城や膳所城が復元されたらいいな、と思う今日この頃…。
92列島縦断名無しさん:03/03/25 01:57 ID:gkmqarCy
湖畔の長浜城より琵琶湖に沈む夕陽を見た時、あまりの美しさに呆然とした。
93列島縦断名無しさん:03/03/25 20:41 ID:dSIFwr9A
>>90
今でもゾウはいるかな?
94列島縦断名無しさん:03/03/26 03:28 ID:Q+s9U6BG
>>91
問題はその建物がヘンテコ過ぎってことっすね。
長浜城の模擬天守も不細工なのが難点・・・・遠目なら問題ないかな?
95列島縦断名無しさん:03/03/26 21:06 ID:g+NzQw06
>>94
ついでに内部の展示物もショボイ。
96列島縦断名無しさん:03/03/26 21:21 ID:fhNI5qLQ
>>86
佐倉城内にあるのは、国立歴史民俗博物館ですが何か?
国立民族学博物館は、大阪の万博記念公園にあります。
97列島縦断名無しさん:03/03/26 21:24 ID:fhNI5qLQ
戦災で天守閣が焼失した城
常陸水戸城
尾張名古屋城
美濃大垣城
紀伊和歌山城
備前岡山城
備後福山城
安芸広島城
98列島縦断名無しさん:03/03/26 21:31 ID:9+ZiC3Nb
99列島縦断名無しさん:03/03/26 22:05 ID:kJ9pZuzV
安土城復元してくれ。
誰か金を寄付してくれ。
100列島縦断名無しさん:03/03/26 22:05 ID:oe6P1wtS

 ドドドドーー      ☆彡
               /
 ``)      ∧_∧  /
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ


   100をゲト!?
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
        ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ



101列島縦断名無しさん:03/03/26 22:15 ID:nwKuTgtG
>>99
安土城ならここにありますよ。
http://www.jidaimura.co.jp/ise/azuchi/guide.htm#top
102列島縦断名無しさん:03/03/26 23:12 ID:wT2kVGbl
>>99
下手に金集まって>>101みたいのが出来たら泣くぞ。
103列島縦断名無しさん:03/03/26 23:57 ID:Fq57QZGl
>>99
安土城考古博物館にお越し下さい。
http://www.azuchi-museum.or.jp/
104列島縦断名無しさん:03/03/28 20:09 ID:opHj8DZq
>>103
なかなか立派な施設なんだね
105列島縦断名無しさん:03/03/28 23:23 ID:DI8VCHqw
>>97
明治以後に戦災以外の理由で天守閣が消滅した城ってありますか?
106人民武力相:03/03/29 01:31 ID:/xLXf/qe
>>105
熊本城は戦災になっちゃうのかな?
107列島縦断名無しさん:03/03/29 15:06 ID:oLiiPSud
江戸城
108列島縦断名無しさん:03/03/30 02:05 ID:34YNA+im
高崎城
109列島縦断名無しさん:03/03/30 08:59 ID:fUFslRnM
首里城
110列島縦断名無しさん:03/03/30 09:20 ID:VQUBE5Pt
>>105
筑後柳川城が、明治5年に不審火で消失してる

ちと時代が古いけど、廃藩置県の直後。
111列島縦断名無しさん:03/03/30 21:53 ID:mIW+7VDl
>107
江戸城は違うんじゃない?
112列島縦断名無しさん:03/04/01 15:29 ID:FzoSEIlz
松前城天守  戦後火災で焼失
113列島縦断名無しさん:03/04/01 15:39 ID:w40CWzZz
尾張名古屋は城でもつ
114列島縦断名無しさん:03/04/01 19:20 ID:DEJRfX5E
金沢城
115列島縦断名無しさん:03/04/01 22:03 ID:qBZtqIJt
昭和19年、防災訓練中に失火したとかで消失した丹波篠山城の大書院。
復元されて観光の目玉になってます。
http://www.joyphoto.com/japanese/travel/000619/sasayama.html

濠が一部埋め立てられている他は、石垣他、遺構がよく残っている。
116列島縦断名無しさん:03/04/01 22:03 ID:qBZtqIJt
ついでに、名護屋城本丸御殿復元事業
http://www.nagoyajo.naka.nagoya.jp/goten/rescom4.html
117オ・ジンヌ:03/04/01 23:42 ID:oIH9tJbh
津山城・亀山城(今、大本教の本部)
118金容淳:03/04/01 23:46 ID:oIH9tJbh
>>116
びっくりしたよ、てっきり肥前のお城の事かと思ったあるよ。
119列島縦断名無しさん:03/04/02 01:31 ID:cN5UrwcE
120列島縦断名無しさん:03/04/02 02:04 ID:CZdSJcZv
浦添城
121列島縦断名無しさん:03/04/02 22:18 ID:z3lNSM+P
>>118
あホントだ。シツレイ。

名護屋城、昨秋探索に行ったら、石垣が見事に整備されてた。
秀吉の城の貴重な遺構ですねん。
122列島縦断名無しさん:03/04/05 00:09 ID:uFdo7Q1u
桜が美しい城は何処ですか?
123列島縦断名無しさん:03/04/05 08:15 ID:3px2UKUZ
折れ和歌山産まれだけど、復元だけどあの城が一番好き
関東育ちなもんで、まともな城が近くにないのが悲しい。
ヤパーリ平山城が一番いいなぁ。 桜もきれいだよ!!
124列島縦断名無しさん:03/04/05 10:04 ID:ETdiWLgN
>>122
これからなら、弘前城、会津若松城あたりでいかがかな。
高田城はテキ屋ばかりで幻滅した。
125列島縦断名無しさん:03/04/05 10:15 ID:nOayzZgi
>>122
高遠城が見事だが、道が狭いので交通渋滞がひどい罠。
ついでに言うと山桜だから咲くのがやや遅いけど。
126列島縦断名無しさん:03/04/05 10:58 ID:wZU7tKn0
千葉県の城と言えば…

霊波の光(藁
127列島縦断名無しさん:03/04/08 20:47 ID:q+zGgloS
>>123
再築和歌山城天守と熊本城天守の設計者は藤岡通夫博士といいまして。

各地に不細工な外観復元・復興天守が溢れる中、両天守は、鉄筋コンクリート
による再築天守中、最も美しい外見の建物。
外形が複雑なだけに設計者の腕が出るらしい。

ついでに
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/sogabe/towa7.html
128列島縦断名無しさん:03/04/09 22:19 ID:uSOKsqk7
津山城の桜も良い。
129列島縦断名無しさん:03/04/10 17:34 ID:DDdywgk7
>>127
おお、そのHPの (・∀・)イイネー。
130列島縦断名無しさん:03/04/10 17:38 ID:DDdywgk7
>>122
城郭が残っていないとダメなら違うけど、

東京都八王子の、八王子城じゃなくて滝山城址に行ってみるといいかも。
山頂に神社が二つあるだけで、あとは石垣すら残ってないけど、
山の斜面に5000本のサクラが植えてあるよ。
おそらく今日明日くらいが満開だと思う。

http://www.m-max.com/j_ktakiyama.html


ちなみに、HPで紹介している「さくら祭」は、6日に終わってしまいました……。
131???J???}??:03/04/15 23:39 ID:u1KKFY8g
金沢ってもう桜はおわってますかいのう?

大和郡山に桜の季節いってきたけど、よかった! 絵になるお城だよね。
地元の和歌山城なんかよりも、絵になる白でしたねえ。よかった!
132列島縦断名無しさん:03/04/16 21:49 ID:a8EaxnYP
>>131
粗い石積みの石垣が、古城の趣でいい感じ>郡山城
133列島縦断名無しさん:03/04/16 22:33 ID:qY4jatW4
会津若松城はクズ!
これ定説。あんなゴミさっさとアボーンしる!
134列島縦断名無しさん:03/04/17 01:21 ID:oXlrTyUo
>>123
元祖平山城は安土城です。
135山崎渉:03/04/17 14:42 ID:Sl8e9jer
(^^)
136列島縦断名無しさん:03/04/17 19:46 ID:REKf0+SL
>>133
既に一度あぼーん体験済みだしなあ。

天守は鉄筋コンクリートの外観復元だけれど、逓減率の大きい
単純な形態の建物が楚々として悪くない格好だな
137山崎渉:03/04/20 02:35 ID:qnP7EQU7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
138列島縦断名無しさん:03/04/20 17:57 ID:oQS5O2yd
都心を歩くと、唐突に石垣が現れる場所があって、おっと思わせるものあり。
>江戸城
139南極の覇者:03/04/22 23:47 ID:ix1Bi0sT
壁紙にしたらド迫力、名古屋城です。     http://chubu.yomiuri./conhp/fog030308.html
140列島縦断名無しさん:03/04/25 11:06 ID:eMC/o+f+
千葉県の城を車で行こうと思ってるんだけど 佐倉城・千葉城・久留里城・大多喜城・
館山城だけでOKだよね?
141列島縦断名無しさん:03/04/25 11:29 ID:JOUok+Sg
>>140
ハイどうぞ。
http://www1.linkclub.or.jp/~part3/chiba/chiba.html

千葉城というと、本当に土塁の切れっ端が残ってるくらいだナー。
地形も激変してる。
が、千葉氏ゆかりの城の一つなんで、話のタネに行くのもいいかな。
中世の城に興味があるなら(無いとは思うが)、千葉氏の居城・本佐倉城も
探索するといいぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/Kantou/Chiba/Motosakura/
142列島縦断名無しさん:03/04/26 15:14 ID:RMhkAurD
千葉城も久留里城も大多喜城も館山城も、模擬天守を見るですのう。
久留里城は曲輪・空堀・土塁がわりに残っているので、
散策すれば佐倉城並に楽しめるかもしんないデス
143123:03/04/27 17:01 ID:rmPivcrD
>127
超亀レスだけどありがトン
熊本もいい罠〜
何年か前の台風の後修理されて、まだ新品ぽいけど
144列島縦断名無しさん:03/04/27 18:08 ID:86rYXpaO
戦国時代の城なんかに特に興味があって、ちょこちょこ周ってるけど、
きのう犬山城に行って来た。
濃尾平野の中、遠くに小牧城も見えて、ここで秀吉と家康が睨み合い
をしていたかと思うとなかなか楽しげな時間だった。
桃山風の造りが雅な感じで、いい古さ。
天守閣の最上階にいる警備兼案内役のおっちゃんは、いろいろ詳しく
教えてくれて話も上手。
司馬ファンでもあるらしく戦国時代の宝庫のその地を誇りにしてた。
長篠城にも寄ったけど、武田の攻撃を守り抜いた際のその後奥平家の
家宝になった血染めの陣太鼓は、一見の価値があると思われ。
城自体は再生物だけど、田舎にあって雰囲気はいいっす。
145列島縦断名無しさん:03/04/29 09:58 ID:hHR8qFB8
熊本城宇土櫓 加藤清正時代のものです
http://geminiirm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030429085828.jpg

146列島縦断名無しさん:03/04/29 10:00 ID:hHR8qFB8

先日熊本城に行ってきたんだけど
久々にその城のでかさに圧倒されたよ
他にも写真があるけそうpしていいかな?
147列島縦断名無しさん:03/04/29 14:05 ID:hHR8qFB8
148列島縦断名無しさん:03/05/02 01:37 ID:jffqujcE
>>147
アリがトン

宇土櫓ってプロポーションの良い建物で、カッチョイイんだよねえ
149列島縦断名無しさん:03/05/02 11:22 ID:mH9ianeo
今年の桜の季節に、松江城に行ってきました。
山陰だからあまり知られてないけど、現存天守だし
お堀の方から眺めると気が狂うほど美しかった・・・。
桜ももちろんキレイでしたよ。
150列島縦断名無しさん:03/05/02 21:29 ID:+5J0eD9f
福井の一条谷。みえないモノがみえそう…な気配がいっぱいした、、、。
151列島縦断名無しさん:03/05/03 01:51 ID:bLYqZB0n
犬山城は国宝民間人(徳川成瀬家所有です
152列島縦断名無しさん:03/05/03 04:50 ID:I+l2wY5p
>>151
財団化が検討されてるそうだから、たぶん今の城主が最後の個人城主。
153列島縦断名無しさん:03/05/04 17:16 ID:Vani9aFD
成瀬さんの家は犬山城を少し登ったところにあるよね。

けど成瀬さん一家は東京にも家が有ってそっちにいるんだったような。
154列島縦断名無しさん:03/05/04 17:33 ID:nriPm4Ev
大洲城の旧城主さん宅も大洲城址内にある。

現在天守再築中
155列島縦断名無しさん:03/05/04 18:44 ID:YxSx5teT
156列島縦断名無しさん:03/05/04 19:22 ID:Vani9aFD
>>155
(・∀・)イイ!!
157列島縦断名無しさん:03/05/05 10:02 ID:7JhJavdB
158列島縦断名無しさん:03/05/05 17:19 ID:Ww41GHyN
清正築城時代の石垣と細川時代の石垣のハーモニー
http://geminiirm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030505171731.jpg
159列島縦断名無しさん:03/05/05 18:17 ID:fWW6gxd2
>>158
左を後から継ぎ足したの?
見事に傾斜が違うねえ
160列島縦断名無しさん:03/05/05 18:49 ID:s45vZKyF
>>158
そのとおり
161列島縦断名無しさん:03/05/05 23:01 ID:jbPQEnnZ
>>158
またまた(・∀・)イイ!!

>>160
>>159
×>>158
162列島縦断名無しさん:03/05/07 18:34 ID:o/uDZP5m
???
163列島縦断名無しさん:03/05/07 23:46 ID:RlF687CA
>>149
松江城はすごいですねぇ。でもどうして国宝にしてもらえないのかな?
http://haikai.keddy.net/matsue/09.jpg




164列島縦断名無しさん:03/05/08 00:26 ID:F3yoG3eH
>>163
松江城はいつ頃の築城?

確か江戸初期の天守は火災で焼失→中期頃再建だっけ?
165列島縦断名無しさん:03/05/08 00:51 ID:8QG54Ya2
>>164
天守は堀尾義晴時代のものだそうな。
慶長年間だから、わりに古い。

櫓を再築整備したそうで、なかなかよさげ。
166列島縦断名無しさん:03/05/08 00:59 ID:Msht2eoe
>>163 164
明治の不十分な修理に続き、昭和の修理でいじりすぎたからでは?
167列島縦断名無しさん:03/05/08 02:05 ID:L6lTeHuf
国宝・重要文化財の分かれ目は、姿形が美しいか否か。
審査する委員のキブンで決まる。
168列島縦断名無しさん:03/05/08 17:53 ID:OdRvZtfG
戦前の国宝で、戦後格下げされた物って何かありますか?
169列島縦断名無しさん:03/05/08 19:19 ID:dKT3ityO
旧国宝→戦後に重要文化財、の指定替えなら該当するものはたくさんあるけれど、
戦前と戦後では文化財保護に関する法律が違うんで、それを格下げと言うのは
妥当でないかなと。
170列島縦断名無しさん:03/05/08 19:36 ID:VUJN3fj/
>>168
伊予松山城が、国宝から相次ぐ放火による焼失で今に至ったとかで。
171列島縦断名無しさん:03/05/08 19:41 ID:VUJN3fj/
>>163
リンクの画像は自作のサイトですか?
でかい画像をたんまり置いて居られますが、途中で作成やめたんですか?
172列島縦断名無しさん:03/05/08 19:48 ID:eFw5/zhS
>>168
戦前の国宝と今の国宝は別物です。戦前の国宝(いわゆる旧国宝)は
「国宝保存法」に準拠し、今の国宝(いわゆる新国宝)は「文化財保存法」
に準拠しています。戦後に今の法律が出来たときに旧国宝はいったん
すべて指定解除になり、基本的にすべてが重要文化財に指定しなおされ、
その中でも特に重要なものが新国宝になりました。だから旧国宝イコール
重要文化財と言っても問題ありません。現存天守閣はすべて国宝か重文ですから
格下げはありません。しいて格下げと言うなら、先の大戦で消失し、旧国宝の
指定を解除された水戸城・名古屋城・大垣城・和歌山城・岡山城・福山城・
広島城の天守や、もろもろの櫓・門等と言うべきでしょう。
173列島縦断名無しさん:03/05/08 19:50 ID:26b5qOhj
現在の桜田門はいつ建造されたものですか?
174列島縦断名無しさん:03/05/08 20:19 ID:eFw5/zhS
>>173
現在の「桜田門」の建物は1985年竣工。
http://www4.ocn.ne.jp/~tosiyuk1/keisityou.html
175列島縦断名無しさん:03/05/08 20:33 ID:eSjNnlyy
176168:03/05/08 21:09 ID:4PGGMABA
勉強になりますた
177列島縦断名無しさん:03/05/09 20:41 ID:4rq2axZo
伊賀上野城の天守閣には横山大観の絵があるそうですが、何か関係あるんでしょうか?
178列島縦断名無しさん:03/05/09 20:53 ID:OPNLhWTD
>>177
昭和初年、模擬天守建築の折りに、当時の名士ら何十人かに色紙を依頼して、
その内の一人が横山大観だったというわけ。
この天守、地元選出代議士が私財を投じて建てた建物で、そのつてなどで
依頼されたとか。

今も天守の天井に飾られているのだ。
179列島縦断名無しさん:03/05/09 21:04 ID:j3kzAlQO
先日、福知山城に行き天守最上階の竣工費寄付者一覧を見ました。
是非、その様な名簿に自分も名前を連ねてみたいものです。

どなたか、近々に募金で建てる予定のお城や櫓をご存じ無いですか?
180列島縦断名無しさん:03/05/09 21:08 ID:prXguZUZ
>>179
熊本城の櫓や門。
181列島縦断名無しさん:03/05/09 23:07 ID:yLL84pa/
>179
津山城
182列島縦断名無しさん:03/05/10 05:23 ID:+fiKudBf
>>178
おお、昨日行ってきたのに気付かなかったYO!
昨日は余野公園のツツジ見て、上野城、高取城と見てきました。
丸岡以外の重文、国宝はすべて行ったし、熊本、大阪、名古屋と有名所は行ったので
今回は初めて天守がない城(高取)に行きましたが、
(・∀・)イイ!!
よくこんなトコに石垣組んだな、何人死んだんだろ?と感慨深かったYO!
ちょっと山城にハマりそう。
三大山城のあと2つ(備中松山、岩村)行った事ある人のレポ、キボンヌ。

ツツジも綺麗ダターヨ。
183列島縦断名無しさん:03/05/10 09:52 ID:0iZMatnk
箱根駅から小田原城を見ると、手前にでっかいサラ金の看板があってウザイ!

わざとやってるんじゃないかと思えるほどだ、地元の人間は反対しなかったのか?
184列島縦断名無しさん:03/05/10 13:59 ID:BKfGD3WY
>>182
備中松山先週行ってきた、天守と二層の櫓があるだけの小ぶりな城
縄張りの感じが小谷城に似ているかな?
土塀と、櫓のコントラストが中々良かったです。
土日はシャトルバスが山の中腹から出てますが乗らんでも歩けるというか、昔をしのんで歩くのがお勧め。

山城の縄張りの規模と、石垣の多彩さでは、鳥取城を攻めて見るのを
お勧めする。石垣だけで何も無いが、、、
185182:03/05/10 14:51 ID:GLcYx0Ek
レスありがとう。
備中松山は、城好きの坂東八十助も(・∀・)イイ!!
と言っていたので今度行こうと思います。
鳥取もいいですね。
福知山、竹田、鳥取、と攻めてこようかな?
186列島縦断名無しさん:03/05/10 16:35 ID:ZrJ9hqnh
>>185
いいトコばっかり見て回ってるね〜
鳥取城は山上に詰めの曲輪の石垣が残っていて、山登りが大変だけど
眺めがよろしくてええよ。

れぽーときぼん
187列島縦断名無しさん:03/05/10 16:58 ID:WirngJLx
>>179
熊本城で募金を募ってます
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/fukugen/bokin.html
内郭の建造物、全部を復元してやろうという雄大な計画
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/fukugen/yosou.html

未申櫓の竣工が近いぞ。
飯田丸五階櫓は石垣の積み直しが終わったところ。
188列島縦断名無しさん:03/05/10 17:15 ID:wDRTwoNa
>>179
>先日、福知山城に行き天守最上階の竣工費寄付者一覧を見ました。
>是非、その様な名簿に自分も名前を連ねてみたいものです。
>
>どなたか、近々に募金で建てる予定のお城や櫓をご存じ無いですか?

熊本城、1万円以上寄付すると「名誉城主」となり場内に名前が掲示さ
れます。一千万円寄付した人もいたそうな。

189列島縦断名無しさん:03/05/10 17:28 ID:mbsWcjSe
>188
それを言うなら「一口城主」。
漏れもそうだが。
190列島縦断名無しさん:03/05/10 20:18 ID:mW+DvPiV
>182
岩村城行きました。
上まで車で行ってしまったけど、
それではつまらん、ってことになり、
下から上っていきました。

日ごろ、運動不足なので、きつかったです。

城マニアではないですが、なかなか良かったです。

しかし、城へデートに行く俺って・・・
191列島縦断名無しさん:03/05/10 20:24 ID:vs45xUH/
>>190
あ。ワシも女子と八王子城に行ったっす。
山頂部の本丸まで登った。
曲輪内で弁当広げて楽しかったよ
192列島縦断名無しさん:03/05/10 21:33 ID:YrHk3K1S
>>190
べつにいいじゃん。
おれも行くよ!

普通にカップル居るしね。
おれ岐阜人だけどさすがに岩村は行ったことないけどw
193179:03/05/10 23:54 ID:RgYdoZXr
>>180 181 187 188
皆様、レス有り難う御座いました。

津山か熊本ですか。どちらも壮大な計画の様ですね。
福知山城は5000円から載って居たと記憶していますが。
案外少額の方が端に表示されて目だつんですよね。

とりあえず熊本城に行って、少額で参加させて頂きます。
これは全体が完成してから、名前が載るんでしょうかねぇ?
それでは、数年後になっちゃう。
 早く、自分の名前をデジカメに納めてみたいです。。。
194列島縦断名無しさん:03/05/11 00:05 ID:DOAvPTl0
>>182 184 185
備中松山城はすばらしいですねぇ。
行かれる場合は是非、駅より歩いて天守閣まで。。。をお勧めいたします。
  何のメリットも無いのですが。

シャトルバス乗り場に向かう途中で、脇道にそれ、薄暗い山道に入ります。
1人であの道に入ろうと思う方は相当の勇気ある方だと思います。
  何人か引き返しシャトルバス乗り場に歩く人を見ました。

私は、去年の夏、映画「タイムマシーン」を見た翌日に行ったのですが、
映画後半で出てきた化け物が後ろから追いかけて来るような気がして、
怖くて怖くて。。
195列島縦断名無しさん:03/05/11 04:24 ID:BTDiUe62
私も備中松山城はおすすめです。
シャトルバスもいいですが、登りか下りの
どとらかは旧道を通ることをおすすめします。

それと、お城の山の麓にある岡山県立高梁高校にも
立ち寄られてはどうでしょう。
備中松山城は、江戸時代はお城はシンボリックな存在で、
実際の政務は、現在の高梁高校が建っているところで
行われていたそうです。
当時の石垣などもあり、結構風情があります。
196182:03/05/11 05:12 ID:vvXRPFmB
やっぱ備中松山、評判いいっすね。
もう、めちゃ行きたい!
ドライブが好きなので車で行くと思いますが、
車は麓に停めて歩いて上がった方がいいみたいですね。
城マニアではない普通の友達と行くのはどうでしょう?
車で一人で行くのって何か勿体無い気がするので。
197195:03/05/11 15:26 ID:BTDiUe62
高梁は、城フェチじゃなくても楽しめます。
いわゆる城下町なんで武家屋敷があります。
それに頼久寺(らいきゅうじ)という小堀遠州の造った庭がある寺が
あります。
また、川沿いの商家などは、小倉敷という風情です。

自家用車でいじゅんだったら、少し足を伸ばして(40分くらい)
吹矢(ふきや)という銅山で栄えた街もおすすめです。
国の伝統的町並み保存地域になっていて、中仙道の馬篭とか妻籠のような
趣があります。

これからの時期、鮎もおいしい時期になるんで、ぜひ行ってみてください。
198列島縦断名無しさん:03/05/11 19:18 ID:QA9CwbP5
雨の中鳥取城いってきた
やまびこ館 http://www.yamabiko-kan.or.jp/
の前に路上駐車(駐車禁止ではない)
大体の歴史、城の概要を頭に叩き込む、
そのまま、車を放置、山の上に北上して行ったのが、太閤平(たいこうがなる)
秀吉や利家が鳥取城攻めとき陣を張った、場所
当時の、馬を留めるために掘られた跡があり、約450年前の合戦がしのばれる。
そこから、いったん下って西向きに進む、緩やかな傾斜ののぼりに、移行して鳥取城のあった久松山に入る。
ロープウェーの駅の跡を通り過ぎ、山頂へ、ここまでは、意外なほど緩やかな昇りだった。
秀吉に、攻められたとき、数多くの餓死者を出し、食人をやってしました地だ。
天守自体は1600年代半ばに消失、以降建てられることは無かった。江戸時代は、姫路より来た池田氏が治め、
最後の城主は、徳川慶喜の弟を養子に迎えている。
なお、山頂から南に下って、町並みをやまびこ館までもと゜って約3時間を要した。疲れた、、
199列島縦断名無しさん:03/05/13 01:45 ID:5ZGWZzFX
("∀")< みんなプラモデルとか作ってるのかなあ・・・
200列島縦断名無しさん:03/05/13 11:03 ID:glvTV7sz
最近、城のジグソーパズルが売ってない。何屋に行けばあるのかな?
201列島縦断名無しさん:03/05/13 11:33 ID:nDcIeOax
>>198
リポート乙ー
山頂まで登ったんですね。
あの山上の石塁が、趣あっていいんですよ
202列島縦断名無しさん:03/05/13 18:16 ID:Ffhhmn0/
先日、本屋に行きお城の本の場所を聞くと、建築学のブースで置き去りにされました。
そこには、一冊の立派な本があり、中を見ると、その一冊で姫路城の
ペーパークラフトになっておりました。
お金貯めて買おうじゃないか
203列島縦断名無しさん:03/05/13 21:12 ID:hG+wUgfl
>199
模型店行ったついでに箱を開いてみることがあるのだが
見れば見るほど城プラは値段と中身が釣り合ってないように思えて結局買わずに帰ってきてしまう。
204列島縦断名無しさん:03/05/13 21:49 ID:43SXlhLB
>>199
小さい頃よく作ってたよ<城プラモデル
友達5人くらいで、お気に入りの城を作って持ち寄って、戦わせて(??)遊んでた。
芝生や苔を表現するための緑の粉末がよく飛び散り、体に悪いだろうと母親に怒られまくった。
どうせ作って遊ぶなら車や軍艦、ロボットのプラモデルにしろ、と。
そんな母親の趣味は、紙で五重塔を作ることだったんだが…。

最後に作ったのは、当時最新の研究に基づいて設計され、
現在の定説になってる安土城だったな…。
それまでの城郭建築と全く異なる、あの斬新な復元図には驚かされたよ。

にしてもゴールドシリーズは何のためにあるのか、メーカーに小一時間(略)
205列島縦断名無しさん:03/05/13 22:24 ID:ljjvbCGK
>>204
まさか、学研の学習の付録の安土城天守閣のみのことか?
206列島縦断名無しさん:03/05/13 23:14 ID:43SXlhLB
>>205
いや、これです。
現在も童友社から発売中。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7103/mokeFile/siro/siro.html
207列島縦断名無しさん:03/05/14 00:04 ID:0VhE/pfY
彼女といった城リスト
1.岩村城
2.彦根城
3.犬山城
4.長浜城
5.伊賀上野城
6.松山城
7.丸亀城
8.岡山城

姫路城も言っておくべきだったね。
しかし、最初の城が岩村城って・・・・


208列島縦断名無しさん:03/05/14 04:59 ID:WIyYupxN
>>206
このサイトの人、こだわり具合が凄いね。尊敬

>>207
山登り好きのアウトドア派なら喜ばれそう・・・か?>岩村城
209列島縦断名無しさん:03/05/14 07:41 ID:4qINLKjy
ANAの機内誌で岩村が出ててよさげだったんだが
実際どうよ?街の雰囲気込みで。
210bloom:03/05/14 07:44 ID:yXwO8Mkd
211列島縦断名無しさん:03/05/16 09:14 ID:Lek1kxiH
甲府城、何やら整備計画進行中
http://www.ybs.ne.jp/KOFUJO/
212列島縦断名無しさん:03/05/17 01:05 ID:YpT8W450
こないだ千葉は大多喜城に行ったのだが、思いきりすかされました。
久留里はなんとかというか、大多喜に比べればよかった。
213列島縦断名無しさん:03/05/17 11:05 ID:cjPOzHqW
大多喜城ってえと、天守風博物館がデンと建ってるけれど、そんなもんは
放っぽっておくと、土塁が少々と、大多喜高校の敷地内に薬医門が一つ。
建造物が残っているのは千葉県の城じゃ珍しいので、この門だけでも
見る価値はあるかも。

ここんちの模擬天守の良くないところは、史実と無関係なくせに本丸跡に
建っているので、結局城の遺構を破壊しちゃってることだナー
214列島縦断名無しさん:03/05/18 04:54 ID:qk2V4kww
千葉県の城と言えば何と言っても館山城でしょう。
NHK人形劇の里見八犬伝の映像が上映されるなど、なんとも懐かしい、里見氏の居城。
コンクリート造りもなかなかのもの。出来れば千葉城みたいに免震にしてもらいたかったですね。
215列島縦断名無しさん:03/05/18 07:50 ID:8d0MgeJJ
鶴ヶ城逝ったことある香具師いる?
216列島縦断名無しさん:03/05/18 08:35 ID:s1J8WOYf
>>215
会津若松城のことなら、櫓が木造再築されたばっかしだyo。
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/rekishi/fukugen/
217列島縦断名無しさん:03/05/18 09:59 ID:M+GB3bWK
鶴ヶ城と会津若松城ってどっちが正式な読み方なの?
218列島縦断名無しさん:03/05/18 10:00 ID:AjlMlPye
会津若松城
219列島縦断名無しさん:03/05/18 10:04 ID:AjlMlPye
失礼、若松城です。
220列島縦断名無しさん:03/05/18 10:34 ID:s/sqKxrk
千葉の野田市の理科大のとなりにお城がありましたが、お城の歴史を教えてください。
221列島縦断名無しさん:03/05/18 10:55 ID:jb/Z/0+1
宗教板に逝くべし
222列島縦断名無しさん:03/05/18 14:50 ID:zwcEWtOO
>>220
そのネタはなあ(w
223列島縦断名無しさん:03/05/19 09:05 ID:nM7/NKV4
>>219

国の文化財の指定を受けた時には「若松市」だったので史跡名称として
は若松城ということらしいですね。
224列島縦断名無しさん:03/05/19 22:32 ID:hQdsqF6g
金沢城いってきました。
説明する係の男の人面白いからいってみそ
225列島縦断名無しさん:03/05/20 03:58 ID:h1xhqYWZ
>>224
去年の夏逝きました、
足元を見てびっくり、金属のビスで板がとめてあった。
風情も何もあったものじゃない!
226224:03/05/20 08:44 ID:WY/co25A
復元されたのが平成13年7月で、ひのきの乾燥などから、隙間がひらくため、
あのビスは仮止めらしいですよ。
227225:03/05/20 19:29 ID:7npEk5g8
>>224
レスありがとう
あれが木釘に変わるなら納得
でも行くならそれからのほうが、、、いいかも
228列島縦断名無しさん:03/05/20 22:34 ID:Jm768aQ1
>224.225
金沢城に行かれたならば、
年にちょびっと入れる三十間長屋か、
年にたびたび入れる石川門菱櫓に侵入するのがよろし過労。
229列島縦断名無しさん:03/05/22 08:18 ID:Wszj6VuH
金沢城内にあった金沢大学の建物はどうなってるの?
撤去?
230列島縦断名無しさん:03/05/22 23:00 ID:aPwzQjpq
どうぞ

●大東亜戦争で焼失した天守閣を惜しむスレ
http://academy2.2ch.net/history/#9
231列島縦断名無しさん:03/05/23 08:26 ID:6TOo/H1K
232列島縦断名無しさん:03/05/23 13:09 ID:qjc/Wkp7
ああ・・・去年の石和川中島合戦面白かった。
今年は行けないけど、来年は足軽じゃなくて小隊長くらいはやりたいな。
MY鎧も欲しいし。

川中島の合戦参加した人いますか〜?
233列島縦断名無しさん:03/05/27 21:27 ID:Oz4ZN8mE
います
234列島縦断名無しさん:03/05/27 21:44 ID:BG6QZR7I
会津は都会ですか?
235列島縦断名無しさん:03/05/27 22:35 ID:BG6QZR7I
港区の3倍発展してます
236山崎渉:03/05/28 11:59 ID:a0dAHdJ9
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
237列島縦断名無しさん:03/05/28 17:32 ID:nJsv7y0F
>>234>>235
自作自演丸出しなのはなぜだ?
なにがおもしろいんだ?
そもそも会津は地方の名前であって、街の名前じゃないだろう。
238列島縦断名無しさん:03/05/28 19:31 ID:AL4zzhi8
何で犬山城が国宝なんだろう?
天守以外の全ての建物が叩きつぶされて、分解大修理もされているそうですね。
おまけに付櫓も一度無くなっていたそうで。

あの風格ですか? 信長、秀吉絡みの明確な歴史的背景でしょうか?
個人的には好きな城ですが、日本の城ベスト4に入る理由が今ひとつ。
ベスト12の城の中にはそれ以上の城がいくつかあるとも思うのですが。
239_:03/05/28 19:38 ID:y+hrhuAZ
240列島縦断名無しさん:03/05/29 13:06 ID:G9/hyMD/
この間、新宮城に逝ってきますた。石垣のみだったが、整備されていて良かったよ。
でも大阪からバイクで逝ったら五時間もかかった。
つかれた〜
241新宮生まれの新宮育ち。でも今は放浪中:03/05/29 16:29 ID:PnNa03H4
新宮城いいですね。子供の頃よくここで遊んでいました。
ここは鉄道(汽車)が城の下を通っていると言う珍しい城で、昔は本丸跡に土俵がありました。
登り口や本丸は整備されてていいんだけど関西電力って書かれたちょうちんが張り巡らされてていや。
写真を撮ろうと思ってもものすごく邪魔になるんですよね。
242列島縦断名無しさん:03/05/30 09:01 ID:OjTBMgYZ
>>238
ベスト4とか12とかって何のランキング?
それが見られるサイトってある?
1 姫路
2 熊本
3 松本
4 犬山  かな?
243列島縦断名無しさん:03/05/30 19:44 ID:b0UlrfMt
ランキングじゃなくって国宝4城と重文8城の差は何処だってことでしょ。
確か犬山は現存最古という触れ込みで国宝じゃなかったっけ?
その後の修理時の調査結果からの否定説もあるようだけど。
まあ解体修理はほぼ全ての天守が受けてるから少なくともそれは格下げの理由にはならないな。
244列島縦断名無しさん:03/05/30 20:49 ID:e9zjCmUs
>>242
はい、ベスト4とは国宝で、ベスト12とは残りの現存天守をも含めたもので御座います。
また、この4城のランク付けは全く私も同意です。
1 姫路 (*^-^*)
2 熊本
3 松本
4 犬山
245>>242 244:03/05/30 20:51 ID:e9zjCmUs
熊本は国宝でも無いので、
1 姫路
2 松本
3 彦根
4 犬山 でしたね
246列島縦断名無しさん:03/05/30 20:55 ID:e9zjCmUs
>243
【最古】
現存最古というのも、各城のファンの間では放置出来ない問題の様ですねぇ。
 犬山城が最古と聞いていましたが、松本城に行くと現存最古の国宝との説明があり、
 丸岡城に行くと、これぞ日本最古の現存天守と教えられました。
【国宝】
他の三国宝は、姫路城と比べられては・・・ぐうの音も
247列島縦断名無しさん:03/05/30 21:23 ID:lXEmwf4Z
国宝と重要文化財の分かれ目は、姿形の美しさ。
古いだけでは国宝にならないのは、飛鳥大仏を見ての通り。(後世の下手な修復も理由の一つだが)

文化財指定を審査した委員の皆さんが、犬山城天守は美しい、と判定したから国宝。
大して美しくない、と判定された松江城天主は重要文化財。

世間一般人から見て何だか分からん、と言えば、その通り。
248列島縦断名無しさん:03/05/31 07:09 ID:RwSSHpyV
俺的には、絶対

松江城>>>>>>>>>>>犬山城
249列島縦断名無しさん:03/05/31 20:48 ID:2pnx1Bia
>>248
松江城最高。
国宝指定時期の昭和初期の千鳥城の惨状は目を覆いたくなるほどのものでした。

 お城見物のお帰りには、是非とも一畑百貨店でお買い物を
250列島縦断名無しさん:03/06/01 21:13 ID:oeB0aMFp
松江城は美しくは無いが天守単体での迫力なら一番だな。
松本城を槍に例えるならさしずめ松江は重戦車といったところか。
251列島縦断名無しさん:03/06/01 21:39 ID:alUNNSXV
去年の夏松江城にいくまで
松江城の縄張りは、大津、小浜と渡り歩いた一族と思っていました。
小浜の水城の美しさは驚きでした。
252列島縦断名無しさん:03/06/01 22:58 ID:OWhb1Cj2
>>251
大津、小浜は京極高次ですね。そういえばどちらも水城。
小浜城は立派な本丸の石垣が残っているけれど、その外側は破壊されちゃって残念
253列島縦断名無しさん:03/06/01 23:10 ID:COPnXhyw
関西に住んでる人はいいよなー。現存天守の城がいっぱいあって。群馬に住んでる
からまだ松本城にしか見たことないんだよね。弘前城も結構遠いし。でもまあ、関東
圏の城は復元天守から観光用まで一応全部まわったけど、でもやっぱり西の現存天
守を早く生で見てみたいなぁ。
254備前人:03/06/02 20:52 ID:Si7ifB+2
今まで行った現存天守の城

●姫路城
●松江城
●備中松山城
●伊予松山城
●高知城
●彦根城
255列島縦断名無しさん:03/06/02 21:30 ID:Dum9diCe
備中松山は静かでいいやね。
朝一番の電車で行ったら誰もいなくて独り占め状態だったよ。
256列島縦断名無しさん:03/06/02 21:59 ID:3C6mjNMX
備中松山城って、今から数十年前まで国宝だったような記憶が
あるんだけど、なぜ重要文化財に格下げになっちゃったの?
詳しい事情知ってる人いる?
257列島縦断名無しさん:03/06/02 22:17 ID:9+gU8AWP
戦前の旧国宝ってやつね。
熊本城の宇土櫓もだったか?
結構多い気がする、国宝見直し。
258列島縦断名無しさん:03/06/03 00:37 ID:uNsXyZ33
旧国宝=現重要文化財
格下げに非ず。
重要文化財→現国宝への格上げは最近のブームなので、
現存天守が軒並み国宝になる時代も来るだろう。
259列島縦断名無しさん:03/06/03 08:41 ID:szPr6UbU
城は男のロマン
260列島縦断名無しさん:03/06/03 09:11 ID:cwi8lajV
男のロマンを極めた城たち
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/jc020.html
261列島縦断名無しさん:03/06/03 09:22 ID:eLW9mKm7
姫路城に怨念がこもった“皿井戸”が現存するって、これどうよ?
262列島縦断名無しさん:03/06/03 19:21 ID:vhGMwMRP
>>261
お菊井戸のことでござるな
怖がることはない。余はさほど嫌ではござらぬ
263列島縦断名無しさん:03/06/03 19:55 ID:och0t9JR
戦前の旧国宝と現国宝を混同している香具師多すぎ。過去スレ嫁。
でも、今でも戦前に建てられた石碑なんかに「國寶 ○○城天守閣」
なんて彫ってあるのが残っていて、それを見た人が今でも国宝と
勘違いする例が多い。(城に限った話ではないが)古い石碑に「國寶」
ってある場合は、それの設置年月日か準拠法令を確認のこと。
264列島縦断名無しさん:03/06/03 20:21 ID:eLW9mKm7
>>263
必死やねぇホンマ
265列島縦断名無しさん:03/06/04 01:58 ID:o1jyDn99
地元にもまあそこそこ有名な城があって、子供の頃、別に城なんて展望台程度に
しか思ってなかったが、今の年になると、やはり郷里に城があったというのは
すごく良かったって感じる。

でも、本気で完全復原するつもりなのか?W城。
266列島縦断名無しさん:03/06/04 08:38 ID:ki9OIEFk
>>260
おもしろい。w
そのホムペオーナー氏は凄い趣味人だな、全国踏破して。
267列島縦断名無しさん:03/06/04 08:54 ID:3ne6nN6s
私は城好きではないけど、城好きな男性は好きだ
268列島縦断名無しさん:03/06/05 00:05 ID:OOeGszZ9
ところで香川に城山っていう中世の山城跡があるんだけど、そこは凄い。
何しろ、散策してると砲弾、もといゴルフボールが飛んでくるらしい。

国の史跡内にゴルフ場が食い込んでるからなのだが、もう阿呆かと馬鹿かと…
269列島縦断名無しさん:03/06/07 22:38 ID:rZ+fkwzr
今日、長崎県の日野江城に行ってきたんだが
農道から登る道(金箔の瓦が見つかったとこ)の上まであがったところで高校生がエッチしてた。
じっくり観察しとけばよかった。
270269:03/06/08 22:31 ID:aOibuUiI
今日は大分は竹田の原城に行ってきた。夕方の5時ごろだったが
今度は中年のおっさんとおばさん(←これははっきりしない)が車の中でエッチしてた。
271列島縦断名無しさん:03/06/08 23:45 ID:/YxxUYUX
>>270
原城は長崎県南有馬町でなかったか?
272列島縦断名無しさん:03/06/09 01:25 ID:O45hoqHS
富山城、外見みすぼらし過ぎ。少しは改修したほうがいいと・・・。
松本、熊本とか以上にココの城がボロクみえる。
273列島縦断名無しさん:03/06/09 02:37 ID:sn1Uyfsx
>>269-270
やっぱり城は男の感情を高ぶらせるのかのう…と他人事のように思ったが、
自分にも城跡で青姦の経験があることを思い出した( *´Д`)
274列島縦断名無しさん:03/06/09 08:47 ID:3DiF1YSW
>>270
竹田なら岡城址じゃないか?
275あああ:03/06/10 19:17 ID:xSFPrLQ8
ああああ
276列島縦断名無しさん:03/06/11 01:02 ID:NVgI/xUn
>>272
富山城、全くありゃひどいですね。
先日NHKの夜景撮影では、通常の夜間照明以外にも大量のライトで
あのしみを飛ばしていました。
 まるで年輩女優のキャッチライト見たいな。
277列島縦断名無しさん:03/06/12 21:59 ID:xh/U0gpC
やっぱりさ、日本中の城を見に行くくらいじゃないと「城好き」とは言えないよね。やっぱり真の
城好きは観光用に作られたものまで全部見に行かなきゃダメ。現存天守とか有名な奴だけ見
てウンチク垂れてる人は、ベッカム知ってキャーキャー騒いでるニワカサッカーファンと何も変
わらん。
278列島縦断名無しさん:03/06/14 14:17 ID:aBOUPpjG
城好きも行き着くところまで行くと戦国山城マニアに到達するぞ。
埋もれた堀切や崩れた土塁、竹藪に埋もれた曲輪にハァハァできるようになると、
本物だ。
279列島縦断名無しさん:03/06/14 17:12 ID:NtW3+vRY
ではサッカー繋がりで小机城市民の森でも語ろうか。
280列島縦断名無しさん:03/06/14 17:18 ID:15Y9aUt+
小机城は戦国末期の遺構がかなり残っていることで有名な城なのだ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/Kantou/Kanagawa/Kodukue/
281あぼーん:03/06/14 17:19 ID:qbrsP0zd
282列島縦断名無しさん:03/06/16 18:18 ID:oXI3XEeX
>280
でも公園化の際に大分手が加えられてしまったという噂を聞いたのだが…
283列島縦断名無しさん:03/06/17 02:00 ID:KBLqMZM1
名古屋城、毎週登る私はばかか・・・
284列島縦断名無しさん:03/06/17 23:25 ID:VN309yEe
>>283
仕事や必然性があるならともかく
道楽なら莫迦じゃないけど「おめでてーな」と云う感は否めません。
285列島縦断名無しさん:03/06/17 23:32 ID:zy3lqj/F
>>283

あなたが名古屋在住でなければ素直に尊敬します。
286列島縦断名無しさん:03/06/18 13:59 ID:qvxOSpfk
>>283
実は天守閣最上階の売店のひとだろ!
287列島縦断名無しさん:03/06/18 15:58 ID:n1yFlSMS
>>283
それなら毎日登ると283は書くんじゃないか?毎週というのは健康のため登っているんじゃないかな?
んな訳ないか。
288列島縦断名無しさん:03/06/18 17:44 ID:infpN2Po
>>283
おまえのことなんてどうでもイイw
289列島縦断名無しさん:03/06/22 14:03 ID:ssN0KOli
名古屋城天守 デカくてええぞ。

この雄大さに肩を並べられるのは・・・大阪城の復興天守てのもあるな。
どっちの方が背が高い?
290列島縦断名無しさん:03/06/24 13:24 ID:pkL083eM
近々、白石城 → 仙台青葉城 → 涌谷城 → 山形城 → 上山城 → 米沢城 のルート
で東京から車の日帰り旅行する予定。疲れそうだけど楽しみだ。
291列島縦断名無しさん:03/06/24 15:24 ID:A92S4lVS
>>290
楽しみにしているところわるいが、行程的に無理があると思う。
山形あたりで1泊して、米沢のあとに会津若松城でも追加することを
お薦めする。
292列島縦断名無しさん:03/06/24 19:37 ID:m0NhVu7X
城を見るのが目的か? ドライブしたいのか?
1泊するしないを別にしても前の晩に出発するくらいでないと、
日中に見れる城は限られてくると思われ。
これらの城を夜景で見たいなら話は変わってくるが
わたし的には遠くから眺めるだけで終わりにして欲しくない。
293列島縦断名無しさん:03/06/24 21:38 ID:Vcoiz7rc
<<290
白石城の入城9時からの行程として、仙台での渋滞、仙台=山形間の予想外の時間の消費、
おそらく、上山城に閉城ぎりぎりで入れればいい方では?

ただ、白河と二本松のビックネームを2城を省かれるとは。。。涙
294列島縦断名無しさん:03/06/24 21:46 ID:Gj937v1Z
いいってことよ。ドライブがてら城も眺められて。
涌谷要害を入れるところがなかなか。
てことで、行ってらっさい。>>290サン
295290:03/06/25 03:53 ID:wj7p/pIE
会津若松城も白河城も二本松城も、以前にもう行ったことがあるんです。それに強行軍の
日帰り城見物は結構慣れてるから大丈夫だと思います。ちょっと前には、

白河城 → 二本松城 → 会津若松城 → 新発田城 → 長岡城 → 高崎城 

  という日帰り城見物もやったことあるんで今回も何とかします。日も長くなってますしね。

296列島縦断名無しさん:03/06/25 07:18 ID:ldACUB+e
>>295

結果報告待ってます。各城何時間(分?)ずつ見れたかとか。
297列島縦断名無しさん:03/06/25 08:23 ID:C+k4/BvX
>>295
うおぅ。勇者だ。
とはいえそこに道があるのだから、行けるよね〜
298列島縦断名無しさん:03/06/28 15:17 ID:CBkRO0Dh
山梨の舞鶴城の復元はいつ終わるんだよ。早くしてくれよなぁ。
299列島縦断名無しさん:03/06/28 19:36 ID:fT5P5xNh
青葉城行ってきました。土産物屋と工事車両しか見れませんでした。
300列島縦断名無しさん:03/06/28 20:50 ID:Om1d/e0Q
名誉ある300を頂戴しまつ。あんがと。
301列島縦断名無しさん:03/07/01 20:57 ID:/Zf8/Hr1
宇和島残して回った、
最後が遠い
年内に行きたい
302列島縦断名無しさん:03/07/01 22:54 ID:PKX3C5oz
>>299
青葉城と聞くと胸毛の多い相撲取りを思い出す・・・

櫓を復元するそうだけど、どうだろ。
そんなもん、やらんでも良いような気が。
建物が無い=城が残っていない、と考える人が世に多い。
303列島縦断名無しさん:03/07/02 14:21 ID:2doQgTRy
青葉城は本丸をなんとかしないと、どうしようもないでせう。
ただの展望台ではないか。
304列島縦断名無しさん:03/07/02 20:04 ID:gRV5b1ZN
居ましたね、青葉城って関取。
その胸毛の多さをデーモン古暮が感嘆していた。w
なかなか城跡が広壮で、端から端まで見るのは結構大変なんだよね、青葉城って。
車で上までチャッチャと上がってしまうと、城の遺構を見たことに全然ならない。
そもそも戦災で消失した大手門跡が車道になっちゃってるもんね。
あれ、戦前はそこから先に車では上がれなかったはず。
305列島縦断名無しさん:03/07/06 21:07 ID:YcEN1uRD
所用で前橋へ行って来まして、少ない時間ながら前橋城址を散策しました。
県庁舎だか市庁舎だか、役所の建物が建つ辺りが郭内で。
縄張りが今一つ掴めないながらも、なかなか立派な土塁が残っていました。
お隣の高崎にも足を延ばしたかったのだけれど、時間切れ・・・
306列島縦断名無しさん:03/07/09 09:33 ID:SRAR73I5
前橋城って昔の厩橋城のこと?
307列島縦断名無しさん:03/07/10 20:01 ID:Q9I3Xy+l
そ。

今に残る前橋城の遺構はは幕末も幕末、明治維新の直前の築城なんね
http://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/Kantou/Gunma/Maebashi/
308列島縦断名無しさん:03/07/13 13:09 ID:RhvFKJ2h
丸岡城って今、改修工事なの?今年行こうと思ってたのに...
309列島縦断名無しさん:03/07/13 17:22 ID:2Y6uVxM/
>>290
まだ行ってないでつか。
報告待ってるよ。
310列島縦断名無しさん:03/07/13 21:11 ID:H3YJvOJV
この間、熊本城にいってきました。
立派な天守閣にたくさんの櫓と、見ごたえありましたが
なんていっても石垣のすごさが印象に残りました。

今、いろいろ復元中らしいので、もう一回いってみたいなぁ。
3118:03/07/16 16:47 ID:m5QbSkLY



312列島縦断名無しさん:03/07/16 21:07 ID:igo+T095
>>310
全櫓復元を目指しているそうで・・・
大天守小天守も木造再築、という話にはならないもんかな?
金かかり過ぎか。
313列島縦断名無しさん:03/07/16 21:41 ID:FkmwYR6+
>>310
熊本城を見るなら、復元工事が終わってからの方がいいのかな?
今、見に行っても楽しめる?
314列島縦断名無しさん:03/07/16 23:12 ID:5ru3OSQG
今年、修復工事の終了した備中松山城にぜひ。
8月は14日〜16日まで盆踊りもあるよ。
郡上おどりや風の盆ほど有名じゃないが、
なかなかいいよ!
315列島縦断名無しさん:03/07/17 00:21 ID:wG5wfrHa
>>314
逝く予定でつ。しかも多分14日。
316列島縦断名無しさん:03/07/17 06:35 ID:4b8MECgI
>>314
おわったのですか!? 天守閣は入れますか?
地元の観光協会のホームページで
天守閣は修復中では入れませんて書いてあったので、
修復が終わったら行こうと思っていましたが、
いつ終わるのか、いずれ問い合わせをしてみようかと
思っていました。
317列島縦断名無しさん:03/07/17 20:41 ID:iDYAETeT
>>316
※修理は平成15年1月末に完成いたします。天守は、2月1日から一般公開し、3月31日までは、工事の完成を記念して天守など本丸内への入場を無料とします。
318列島縦断名無しさん:03/07/20 02:46 ID:QEeaOPY4
>>317
無料期間終わってるやん…でも備中松山城は逝きたい。でも個人的に
一番見たいのは頼久寺庭園だったりする罠w
319列島縦断名無しさん:03/07/21 18:50 ID:Xhx/nTVS
age
320列島縦断名無しさん:03/07/21 23:52 ID:+BhVyjxb
>>318
頼久寺の庭園は、たしかにいい!!
一番いい時期は、つつじの花が咲く
5月中旬なんだけどね。
321なまえをいれてください:03/07/22 19:19 ID:yFEfpktj
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
322列島縦断名無しさん:03/07/26 16:14 ID:X6Lzau6m
石川の七尾城ってどう?行く価値あるかな?
323列島縦断名無しさん:03/07/26 19:19 ID:dEjd5tsV
324列島縦断名無しさん:03/08/02 20:50 ID:MPlEX75n
弘前城大好きなのだが、東門あたりの堀って助走つけれえば飛べそうだ。
ねぷた祭り行きてえ〜。
325姫路城に行った:03/08/04 01:10 ID:4lZw+d9S
先日姫路城に行きました。乾と西の小天守がやはり白々しい厚化粧でした。<汗
腹切丸では、外人にここで切腹したんだと説明している人がやはり居ました。<汗汗
先日火曜のテレビドラマ「大奥」でおねえちゃんが飛び降りた櫓も見学しました。

あ、そうだ。
ぬの門の上の二重櫓、管理の人が中に入ったのをみて続いて入り中を見せてもらいました。いいの?<汗汗汗
326列島縦断名無しさん:03/08/04 01:51 ID:lJw1JAq3
>>325
非公開の所を見せて貰うとは、貴重な体験で羨ましいこと
327列島縦断名無しさん:03/08/04 02:04 ID:bZ3yAY1d
ドライブがてら信州松代城に寄ったら、石垣が積み直され、櫓門と塀が復元されていてびっくりしたよ。
18年くらい前に見学した時の記憶が頭にあったもんで。
本丸を巡る濠は埋まっていたのだけれど、それも復元してあって、なかなかの偉容を
誇ってました。
搦手側の、ちょっと寂しかった二の丸側まで含めて整備されるらしい。
あの裏側は実は濠(空堀状だったけど)と土塁が、わりと良く残っていた記憶がある。
http://www.odc.ueda.nagano.jp/setsumei3.jpg
328列島縦断名無しさん:03/08/04 22:25 ID:r5J3YgzV
え、松代城ってもう修復工事終わったの?
前行ったら工事中で立入禁止だったんだけど
329列島縦断名無しさん:03/08/04 22:50 ID:sIQnoP2a
330列島縦断名無しさん:03/08/09 14:48 ID:Bxq+7gAe
331列島縦断名無しさん:03/08/14 01:17 ID:IFrpM3eP
332列島縦断名無しさん:03/08/14 01:41 ID:G0CcBRlJ
いよいよ14日から備中松山踊り開催!!
みんな来てね!!
333姫路城に行った:03/08/14 16:47 ID:HqAluM4z
松代城ってのは、「まつしろ城」と「まつだい城」が同県にあるんすね?
334列島縦断名無しさん:03/08/14 23:14 ID:ZnC9r5pZ
>>333

まつしろは長野、まつだいは新潟じゃなかったっけ?
335山崎 渉:03/08/15 21:27 ID:8Vh9BNWG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
336山崎 渉:03/08/15 23:26 ID:8Vh9BNWG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
337列島縦断名無しさん:03/08/16 11:55 ID:FeN7/b2N
備中松山城いってきました。(はじめて)
今回の修復は建物の基礎が重点だったようですね。
山の岩盤の歪みを捉えるセンサーが
設置されているのに驚きました。
漆喰が塗りなおされた天守閣は真っ白で威厳があります。
窓の枠材などは角が擦れて丸くなっているものがあって
風雪に耐えた歴史を目の当たりにしましたが
内装にも手入れを厚くしておかないと、と思いました。

それと、シャトルバスの駐車場まで
車に乗せてくれたおじさん、ご親切にありがとうございました
338姫路城に行った:03/08/17 01:45 ID:p7NgKWe8
>337

あれは野猿退治の電撃ショッカーでは無かったのですね?<汗
339列島縦断名無しさん:03/08/17 03:47 ID:7iCOnz+X
340列島縦断名無しさん:03/08/17 08:53 ID:PrSKpAPC
>>338
野猿退治の電撃ショッカーもあちこちありますが、それとは別に、
建設現場の足場みたいに大きな鉄パイプが組んであるところがあります。
岩盤の割れ目の大きさなどを20分間隔で記録しているそうです。
「景観を損ねますが勘弁してね」みたいなお詫びとともに
詳しい説明が書かれた看板もあり。
341列島縦断名無しさん:03/08/20 06:36 ID:FCWh7+PX
松本城太鼓門無料公開中
受付のおじさん最高です。いろいろ解説してくれて
質問すると数倍になって帰ってくる。
勉強になりました。お城に行かれる前に見学をお勧めします。
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/furusato/1999/0426_taiko/
の風景は決して見えませんが 
342列島縦断名無しさん:03/08/26 21:03 ID:sC5bcWZw
ageとこうっと
343列島縦断名無しさん:03/08/27 21:18 ID:qlEIpMNK
>>341
おお。こんなのが復元されてたんですね。
なかなか・・・・こんなページを見付けマスタ
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/shinshu-yutorist/castle.html
344列島縦断名無しさん:03/08/31 17:11 ID:GCVXWUs0
姫路城のふもと兵庫県立歴史博物館に書籍の購入に行ったついでに
波賀城と感情山城跡見てきた。
感情山城跡良いですね、大手門が狭くて馬一頭がやっと
16世紀半ばの城です見たいなとこが手を加えてない分想像を掻き立てる。
今度時間を見つけて、鳥取県の若桜鬼ケ城行き止まり虎口の資料を手に入れたいです。
埋められて実物は見えないようなんで。
345列島縦断名無しさん:03/09/02 01:30 ID:h8Egzh9T
>>344
感状山城ですね。
総石垣造りの山城、それも古式の石積みで、見応えあります。
それと、縄張りを丹念に辿ると結構な運動量になって、ハイキングとしてもなかなか。


346列島縦断名無しさん:03/09/05 06:44 ID:c3K2261o
教えて君で申し訳ないです。
若桜鬼ケ城のホウヅキ段って何ですか。
曲輪の一種と思うのですが、図書館に行っても
よう見つけんのです。
識者の方よろしくお願いします。
347列島縦断名無しさん:03/09/07 08:00 ID:A+qVrD1g
熊本城の修復作業は、終了していますか?
大天守等がカバーがかかって見えない、
行っても工事中ばかりで、つまらないって
こと、ありますか?
348列島縦断名無しさん:03/09/07 14:47 ID:xRwy+6iY
昨日雨降る前に月山富田、雨の中砲台を幾つか
今日は鳥取、市場、道竹と回りました。
何故鹿之助は富田を落とせなっかった?
秀吉の兵糧攻めは正解!なんて納得しました。
349列島縦断名無しさん:03/09/09 14:45 ID:PxRJ5gpE
まだみてない城

松枝
高梁
弘前

なんとか今年中に制覇したい、うおーー!
350列島縦断名無しさん:03/09/09 14:46 ID:PxRJ5gpE
松枝と高橋にいくときは、また姫路によろうっと!
351列島縦断名無しさん:03/09/09 18:45 ID:kvjAoCkR
このサイトはどうですか?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~NJ3T-WTNB/
小生、大阪在住です。近畿の全城制覇まであと少し。
352列島縦断名無しさん:03/09/09 23:13 ID:i7wMIZHN
津山城、備中櫓復元工事中ですた。
それにしても石垣の見事さに感激。
353列島縦断名無しさん:03/09/09 23:29 ID:6Ye1TpDz
この前、初めて姫路城に逝ってきたのだが、さほど感動を
味わえなかった。松江城の時は「城って悪くないなあ」と
思うほど感動したのに。

燃えなかった城に対する嫉妬だったことを後に自覚した。

個人的には姫路城は中を見るより、外から見た方がその立派さが
窺えるな。駅前から望んだ姿が一番印象に残った。
354列島縦断名無しさん:03/09/10 02:57 ID:T8jQNv+1
>>352
そうなんだ! 遂に津山城も建物が出来るんね
と、検索。
http://www.city.tsuyama.okayama.jp/chikujo/yagura-1.htm

建造物が無いゆえに壮大な石垣がよく見える城でもあります

355列島縦断名無しさん:03/09/10 13:34 ID:9bkvKpB/
信貴山城も整備してくれんかなぁ
個人の所有物だから難しいんだろうが
歴史的に有名な城なのに
曲輪がどこにあるのかさえよくわからん
356列島縦断名無しさん:03/09/10 19:27 ID:mNryZcmp
丸亀城。江戸時代の現存木造天守の味わいもさることながら、
古代エジプトや中南米のピラミッドを思い起こさせる巨大な石積の山に呆然。
高い曲輪に立ち木がほとんどないゆえの迫力だろうか。

木陰がない上に石垣からの照り返しがきつく、めちゃくちゃ暑かったが……。
357列島縦断名無しさん:03/09/10 19:34 ID:xTpH3GB3
丸亀城の高石垣は讃岐一国の国主・生駒氏時代のものだっけ?
358列島縦断名無しさん:03/09/10 20:29 ID:QCekzknl
建物があると
どうも燃えん
359列島縦断名無しさん:03/09/11 23:27 ID:bisIri8K
市街地のなかにポツンと碑だけ建ってるような城跡はいかがだろうか?
申し訳程度の石積みがあると尚良し
360列島縦断名無しさん:03/09/12 01:20 ID:XWvmZ5y2
>>359
尼崎城。小学校に碑だけ有り・・・ああ、何も遺構が残ってないや。
完璧に破壊されてホンマに何も無い。

近所にナンチャッテ石垣とナンチャッテ塀・ナンチャッテ濠があるけど。w
361列島縦断名無しさん:03/09/12 02:10 ID:cnPDmRou
>>360
震災以前、結構昔の城下町の町並みを髣髴させる場所が結構あったよ。43号線の南
とか、駅の南側の寺町とか。震災後散策してないからどうなったかわからないけど。

市役所に行くと復元模型があるよ。庄下川とか43号線の南の川(運河?)とかは
確か昔の外堀かなんかじゃないかな?なんちゃって石垣のところは図書館だから
そこで下調べして散策すると良いかも。
362列島縦断名無しさん:03/09/12 05:33 ID:vMW4AbfE
>>359
名古屋の大高城。
すぐ近所に住んでるが、石垣もなにも残ってない。
だけど城跡だけが独立した丘になっていて、一目で
城跡だと分かる。

すぐ近くの鷲津砦、丸根砦は申し訳程度に石垣があるけど。
363列島縦断名無しさん:03/09/12 13:55 ID:y1Lq1KUJ
うんうん、そんな感じも好きだな、
確かに天守閣があると美しいと思うし、山城登るのも好きなんだけど。
備中七城が好きだな、大きな城下を抱えることなく、
軍事目的の砦の様なやつが一番好みに合う。
のどかな田園風景の中で、緑の島のようにぽつんぽつんと
運転しながら、古墳かな、お城かななんて思う
実はかつて戦があった場所なんてほかに無いかな?
364列島縦断名無しさん:03/09/12 20:17 ID:MPA/komE
>>360,361
明日から関西へ旅行にいくんで
尼崎城も見てきますわ
365列島縦断名無しさん:03/09/15 23:42 ID:to7sbpK+

姫路市立美術館の庭から姫路城を見る、この景色は最高でしょ。
http://www46.tok2.com/home/arc/hyogo/hyogo_12.htm
366列島縦断名無しさん:03/09/16 00:58 ID:RM1PmMMv
>>365
これは搦手の方角からの絵なんね。
367列島縦断名無しさん:03/09/17 00:04 ID:SpEzbh/+
昨日、だんじり祭のついでに岸和田城を見てきた。
市役所の西側、二の丸の外側の堀のほうから入ったんだが…

大 爆 笑

こんな汚い、防御力の低そうな石垣見たことない!
ケンカで前歯ボロボロのヤンキーのように、石は隙間だらけ。足場に最適。
おまけに石垣の角度もゆるゆる。
堀レベルだと30度くらいしかない(最上段で50〜60度くらい)。
ありゃ、道頓堀川に飛び込めるようなヤツだったら真緑の堀を泳いで渡って石垣をよじ登るのは楽勝だ。

……と罵倒した後で、城のパンフレットを読み直してみると、
どうやら石垣に使われたのは『和泉砂岩』というもろい、崩れやすい石らしい。
ということはゆえなく防御力の低い格好をしてるわけじゃないのか。
少しだけ笑ったことを反省。ちゃんと素材の特性は押さえてたようだ。
にしても、城をどう守るつもりだったのかは謎…名産の鉄砲でカバー?
368列島縦断名無しさん:03/09/17 02:15 ID:6SCAMwgm
>>367
なんか笑ってしまった。

ぐぐってみると・・・
http://www.shirofan.com/shiro/kinki/kishiwada/kishiwada.html
1999年6月28日の豪雨で、城の石垣が崩れました。石垣修理をしていますが和泉砂岩の
強度が弱いとのことで中国産と思われるピンク色花崗岩を多用しています。

崩れたばかりだそうな。修復材の石の出所は犬島だと。
http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/inujima-story/stone30.htm

岸和田城の石垣は、濠に面して犬走りがやたらに大きいのが特徴
http://homepage2.nifty.com/tktaku/old_indexes/KishiwadaCstle/kisochishiki/AboutKishiwadaCastle.htm
369列島縦断名無しさん:03/09/17 06:46 ID:M41oF7FI
丸岡の修復が終わったみたい
週末朝焼けに浮かぶ丸岡城なんて見に行こうかな
370列島縦断名無しさん:03/09/17 07:55 ID:nDgK+UX9
熊本城はまだ修復中ですか?
371列島縦断名無しさん:03/09/17 10:07 ID:r3IOniFu
伏見城はまだ見学できませんか?
372列島縦断名無しさん:03/09/17 20:34 ID:BYVzs3N5
どうせ建ってた場所も違う、鉄筋コンクリ製の模擬主天守閣のつぶれた遊園地付属展示物など見る価値無し>>371
373列島縦断名無しさん:03/09/17 21:58 ID:N+V5bnKk
>>372
あの建物、模擬建築にしては異例なくらいプロポーションが良い建物なんよ。
遠目で見ると、なかなかよろし。
欲を言うと、層塔式でなく層階不一致の入母屋を二つ載せた格好にしてくれるとなおヨカッタ

それはさておき、伏見城遺構の痕跡を見付けることが難しい・・・
374列島縦断名無しさん:03/09/18 03:35 ID:JJGQJxsN
漏れも、昭和の城郭建築として伏見桃山城は好きだ。
もちろん、伏見城とは別物と割り切って。
375371:03/09/18 09:57 ID:ZTvClY0O
先日、京都駅の駅ビルから伏見城が見えてて、
来月彦根城とか、安土桃山城趾とかに行こうと計画中だったので
ついでに行ってみようかな?と思ったのですが
ネットで調べても、閉まっているようだったので聞いてみました。
京都中が眺められて景色も良さそうだったので。
376列島縦断名無しさん:03/09/19 18:43 ID:hicqmyt8
履き慣れたスニーカーで城廻をしてるんですが
いつも朝露にぬれて、靴下までビジョビショ
皆さん靴何はいてます。
もれは、クレーコート用のテニスシューズです。
そろそろ寿命なんで、次何買おうと思っています。
377列島縦断名無しさん:03/09/19 21:39 ID:uyvnLPWE
>>376
ゴアテックスの軽登山靴。
石垣なんか歩くときにはいいよ。
ぬかるみでも中がぬれる心配ないし、滑りにくいし。
378376:03/09/20 15:03 ID:R4kLHjNI
>>377
レスありがとう。
早速購入、小雨の中ちょっと二城
いいです、とても快適です。感謝
379酒の旅人:03/09/22 05:12 ID:D5jAK4b9
備中松山の評判がいいみたいですね。お城もいいけど町も小さくて雰囲気
よかったな。津山といい岡山は関東の城好きの入門編にちょうどいい。
民俗資料館でやけどの薬をくれた山さん、元気かな〜
380列島縦断名無しさん:03/09/23 21:31 ID:THLMPZzF
熊よけの鈴について
過日、おとづれる人のほとんどいない某山城の
天守の苔むした石垣にへばりついていたとき、遠くから、チーン・チーンと
鐘の音がだんだん近づいてくる、一瞬ひやりとしたが、後ろを振り向くと
作業服を着た二人の男性。国土地理院の測量の仕事の人でした
見た目は南部鉄の風鈴って感じでした
三点指示を決めて、一応こんにちはノ挨拶を交わしたが、かなり遠くから聞こえるあの鐘の音、
漏れもほしい、皆さん熊避けの鈴何使ってます。
381列島縦断名無しさん:03/09/23 22:01 ID:H6mj45gH
>>380
一人で苔むした石垣にへばりついてたって貴方、怪しすぎますぞw
382列島縦断名無しさん:03/09/24 19:54 ID:0uJxSu73
>>381
伊賀者か甲賀者か>380
383列島縦断名無しさん:03/09/28 00:49 ID:/1B702H5
で、写真すきってのもいないの?
おれはまず写真が好きで、被写体をさがしているうちに鉄道、ちょっとしたいい街角、
そして城と心をうばわれてきました。
みなさんも、いい写真ばしばしとってます?
384列島縦断名無しさん:03/09/28 14:19 ID:jm+jyuJz
>>383
つまらん写真なら撮りまくってます。
385列島縦断名無しさん:03/09/28 22:09 ID:rlJdNejT
整備されてない山城なんかで、土塁や堀を撮るのって難しくない?
386列島縦断名無しさん:03/09/28 22:44 ID:hYvVcbtd
>>385
後から眺めて感心出来る写真を撮るのは、難しい。
高低差や立体感を上手く写真に表現できないね
387???J???}??:03/09/29 01:47 ID:bpU1Tx2k
皇室をたたきだして、石原知事が江戸城を完全に再現してほすぃ。
天皇は京都御所にでもかえっとけや。
388列島縦断名無しさん:03/09/29 02:11 ID:wIPWTPqZ
そんなもんに使う金があったら財政再建に注力せいやゴルァ! >>387
389列島縦断名無しさん:03/09/29 19:29 ID:mFkX5kb2
>>387
完全に再建するということは、外堀通りを全部掘り返して、大名屋敷も再建、
日比谷公園は上杉の屋敷か。
日本経済が崩壊するだろ。
390列島縦断名無しさん:03/09/29 20:59 ID:/Zolr5DX
石原知事はウヨだから、そんなこと間違ってもしないだろ
391列島縦断名無しさん:03/09/30 03:36 ID:y38CBucq
京都御所は警備上の問題ありまくりなので、江戸城のほうが宮内庁も安心。
皇居は、ある意味現代日本で唯一機能してる城として、このままであって欲しい。

それより北条の小田原城の完全復元キボンヌ。
大地震で今の城が壊れた後でいいから。
石垣山の一夜城込みで。
392列島縦断名無しさん:03/10/01 07:17 ID:wPY/DshE
二重橋再建希望。今のは全然「二重」じゃない。
393371:03/10/03 08:58 ID:FXreODt7
伏見城について、京都の観光局?のようなところに
電話して聞いてみました。
「見学はできません。ただ建物はおいておきます。」
ということでした。
あんな目立つ建物、見に行きたいよ。
394列島縦断名無しさん:03/10/03 12:52 ID:j1l9xH2Q
>>393
だからあれは伏見城じゃなくて、伏見桃山城っていう別物だって……
家康伏見城の遺構だったら全国各地に移築され点在してるから、見て回るのも吉だ。
俺も全部は知らないが。
395列島縦断名無しさん:03/10/04 02:20 ID:UjZyiFcA
>>394
それはわかってて見に行きたいと言ってるから別にいいんじゃないの?
漏れからすると、TDLのシンデレラ城を見に行くのと大差ない気はするんだが。
396列島縦断名無しさん:03/10/04 21:05 ID:eJm3BwAr
>>393
遠目に見る分にいい建物だよ。
近寄ると石垣がチャチでくらくらしたり。
397列島縦断名無しさん:03/10/09 06:01 ID:ZwMthmMt
>>383
亀レスで申し訳ないけど、私も写真撮っています。
元々、寺社仏閣巡りで写真を撮っていたのが最近は城・城跡までに
手を染め収拾がつかないようになってきました。
デジカメで撮っていますのでHDDとDVD-RAMの両方に保存。
この間姫路城に行きましたが、姫路城より高知城の方が私の好みに
あっていました。
中学の修学旅行で行った熊本城が印象に残っているので行きたいなあ
と思いつつ、(今住んでいる)大阪からはちょっと行きにくいので
なんとか休み取って行きたい・・・
398列島縦断名無しさん:03/10/09 20:42 ID:7zW1CDhj
今週末は松代で真田祭です・・・
399列島縦断名無しさん:03/10/10 14:02 ID:e8u0SIkR
城を楽しみたいなら、
1.祭りを見に行く。
2.祭りを避ける。

俺は後者。二本松の菊人形にはまいった。弘前の秋季の祭りもまいった。
400列島縦断名無しさん:03/10/11 20:32 ID:Q++A7ymY
花見も避けたほうがいいよな。
401列島縦断名無しさん:03/10/13 03:03 ID:NqCiq7zC
>397
 いえいえ、レスありがとうございます。
 旅もすきなんだけど、やっぱり目的地があってその地でのさらに目的ってのが
 あるとものすごく張り合いでますものね。旅だつ時ってのは結構エネルギー
 がいりますから(わたしは)、城がいい目的になって、おまけに移動手段の鉄も好きですしね。
(地元の和歌山城もなかなかいいですよ〜。本丸の裏手(市役所が見える側)がイイ!
 その裏手から獣みちがついていていますから、散策してみてください。ちょっとした
 山になってます。いったいどこに迷いこんだのだ!?ってパニクリます。
402列島縦断名無しさん:03/10/13 03:22 ID:0oQouGeZ
疲れたら・・・リフレッシュしましょう。
http://www.nukix.net/index2.html
403列島縦断名無しさん:03/10/13 14:20 ID:Z19V3f0C
>>401
和歌山城ですか・・・・地元の大阪から近いといえば近い。
私、自転車やっているもんで和歌山市内なら自転車で行って
一泊旅行かなあ。
でも、鉄道も好きなので、ローカル線も良いんですよねえ。

今年の飛騨高山の旅行では高山城趾と名古屋城へ行きました。
名古屋城は雰囲気は大阪城と同じような感じでもう一つ魅力に
欠けました。
熊本城行きてー!!!
真田も好きなので松本城も行きたい
404列島縦断名無しさん:03/10/13 19:03 ID:swkRVXSY
真田が好きで松本城とはこれいかに。
松代なら博物館あるぞ。
405列島縦断名無しさん:03/10/13 20:40 ID:Z19V3f0C
>>404
失礼。松代だった・・・(^^ゞ
でも、松本城も行きたいっす。今の季節は良い感じなんでしょうねえ・・・

でも、自転車持って行ったら地獄かな(登坂で)
406列島縦断名無しさん:03/10/14 12:32 ID:3EDwl/J+
真田なら上田の方が真田って感じしねぇ?
松代でもイイけどさぁ
407列島縦断名無しさん:03/10/14 13:26 ID:wPq/Jubx
408371:03/10/21 10:47 ID:G7/VR+b/
結局、伏見城見てきました。
フェンス越しに。(w
帰りには明石の伏見城からの移築櫓を見たり。
来月の土日は、櫓内部公開だそうです。
今月は、船上城からの移築櫓の方でした。
409熊本一口城主:03/10/22 20:53 ID:JZO16v8a
新潟のまつだい城に行きました。
小牧山城に劣る作り物の天守閣に。。。以下省略

おいおいおい、私の前に入っていたおっっちゃん!!
無人の天守閣で、窓は開けっ放しの電気は全部つけっぱなし。。。以下省略
410列島縦断名無しさん:03/10/23 08:45 ID:272SyOCK
>>409
自然に出来上がった天守閣なんて存在したら(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
411列島縦断名無しさん:03/10/25 06:06 ID:LY92qoto
412列島縦断名無しさん:03/10/25 15:24 ID:vm4T1Mnb
再建希望
 七尾城(石川県)、安土城(滋賀県)
予定はないのかな?
413列島縦断名無しさん:03/10/25 22:18 ID:DB8pKf2z
>>412
七尾と安土は建築物ないのが、いい味だしてると思うんだけどなあ
414列島縦断名無しさん:03/10/30 09:09 ID:OaMNV6pE
あの山の上に、あの安土城が建っているのを見てみたい気も
するのですが、石垣の残る城山をいろいろ想像しながら
散策してみるのも良いし・・・。
先週安土山登ってきました。
発掘作業の方が、寒い中作業をしておられました。
綺麗に整備されているので、いろいろ思いを巡らすことができます。
頑張ってください。
415熊本一口城主:03/11/04 23:55 ID:Ij9Gfo5d
>413 >414
安土城址は大河ドラマ(利家とまつ)のブームが過ぎ、また寂しくなってきましたねぇ。
天守閣が見たければ、伊勢の江戸時代村にいきましょ。

妙な犬に抱きついて写真も撮れるよん \(~o~)/
416列島縦断名無しさん:03/11/05 01:29 ID:dajr08uM
あ、にゃんまげって伊勢戦国時代村でしたっけ?いたのは。
417列島縦断名無しさん:03/11/05 01:30 ID:dajr08uM
あ、安土城後って発掘作業が毎日されてるんですか?
まだいったことないんだけど、なんか荒涼とした廃虚がひろがってるイメジしてた。
418列島縦断名無しさん:03/11/05 19:09 ID:S3YLs37w
安土山
下山中鹿がいてビックリした
419列島縦断名無しさん:03/11/05 22:04 ID:tiba019B
安土城行くのなら、その向かいにある観音寺城を攻め忘れてはならんぞ
420列島縦断名無しさん:03/11/05 23:15 ID:FN2yQFGo
安土山、スズメバチとヤマカガシ注意の看板に
同行の者が逃げ出しました。
421列島縦断名無しさん:03/11/06 14:52 ID:NhshgR5u
紅葉と城のセットを楽しみたいです。
今は岐阜、信州あたりが盛りを少しすぎたあたりですかね? はやくいかないと!
彦根でも十月19日でもうさかってたからなあ。
岐阜城ってのは山は紅葉する木なんでしょうか? 犬山、大垣、岐阜城、そして
岡崎城ですかね? いっしょにまわるとしたら?
422414:03/11/07 09:42 ID:BTndIJbA
先月、安土山登った2、3日後に
伊勢戦国時代村の安土城へも行って来ました。(ワラ
にゃんまげいました。
平日に行ったので、もうつぶれるんちゃうか?
というような様子でした・・・。
駐車場に、自家用車10台位しか止まってないし。
入城料100円とか、高くても500円ぐらいの
城を回っていたのに、戦国時代村の5000円ぐらいの入場料はつらかったっす。

>421
そのあたりなら清洲城に行ってみたいっす。
423414:03/11/07 10:03 ID:Vr/hHpAC
>417
20人ぐらいの方が発掘作業されてました。
10月半ば頃。
424霧島健司 ◆8x8z91r9YM :03/11/07 10:08 ID:Gk5cS4Wr
安土城は新幹線に乗ってたら、向かって右側に看板が見えますね。
一度行ってみたいなあ。
岐阜城は行った事ありますけど、あそこからの眺めは壮観だった。
425列島縦断名無しさん:03/11/07 13:48 ID:K6L+Sahm
和歌山城にもみんなきてね〜。
和歌山城の城マニアの評価ってどんなもんでしょ? なかなかうつくしく、立派で
デカいものだとおもうんですけどねえ。
あと和歌山城の向かいの美術館と岡公園もいっしょに散策することをおすすめします。
岡公園もなかなか散策しがいあります。こだかい山になっていて奥の深い公園ですし。
426列島縦断名無しさん:03/11/07 13:58 ID:vfWsS5Or
天守閣が鉄筋コンクリ製じゃなければ良い城なんだがね
でも個人的には戦国時代の山城の方が実践的な感じがして好き
427列島縦断名無しさん:03/11/08 01:01 ID:cax68hUF
和歌山城の天守ってのは、完全に元と同じ天守として復元されているの?
428列島縦断名無しさん:03/11/08 09:44 ID:8sEoch96
再建するなら木造に限るね。
この間金沢城に行ってきたら石川門が木造で再建されていた。
古めかしい感じでいい味だしてたよ。木造だからこそできる技だね。
429列島縦断名無しさん:03/11/08 11:23 ID:2UaLY30t
白石城?
430列島縦断名無しさん:03/11/08 13:01 ID:ai2gfC2f
木造はコンクリに比べてかなりカネかかるんだってな
431列島縦断名無しさん:03/11/08 13:30 ID:/HQAwrDc
現存天守国宝ってあるでしょ?
彦根の天守にあがったけど、あの木の柱とかってのは、本当に江戸時代の人とかも
実際にさわってた木なの? だとしたら、入場なんか禁止したほうが長もちするんじゃない?
432列島縦断名無しさん:03/11/08 13:32 ID:tvhoCGqi
んなこといったら、飛鳥時代から残ってる法隆寺はどうすんだよ
入場禁止か?
433列島縦断名無しさん:03/11/08 13:54 ID:YegkjBbn
つーか、城の格って何なのよ?
姫路城が世界遺産なら、金沢城も当然の如く世界遺産に登録されるべき。
そもそも姫路は百万石じゃないだろ? 金沢城は加賀百万石だっつーの。
国内の評価は金沢城のほうが格上なのに世界的評価は姫路城のほうが格上って納得いかね。
434列島縦断名無しさん:03/11/08 17:21 ID:HhCUuaU7
卒業(?)旅行で仲間と四国一周の旅を計画してるんだけど
長宗我部ファソの漏れの我侭で、岡豊城遺構見学を組み込んでやろうと画策中です。
日本史知らない仲間とかには、いい迷惑だろうけどw
435列島縦断名無しさん:03/11/08 21:36 ID:7bxu+k2T
安土城の天守閣跡地を掘ってみてください。
当時の瓦が出てきますよ。
436列島縦断名無しさん:03/11/08 22:59 ID:lCGM0Y52
虎伏城(和歌山城)は55万5000石、天下御三家の居城。

437列島縦断名無しさん:03/11/08 23:33 ID:YTLqixGZ
城の特別公開の時期って今かな?
姫路城と大阪城に行って来たんだけど、他にもやってる?
438列島縦断名無しさん:03/11/08 23:36 ID:lCGM0Y52
姫路と大阪城は何を特別に狡獪してるの?
439列島縦断名無しさん:03/11/09 00:28 ID:bwmVFnlw
姫路城は大天守地階厠、東小天守、乾小天守、西小天守、化粧櫓(11/1〜11/7)
大阪城は千貫櫓と多聞櫓と煙硝蔵(11/1〜11/9)
440列島縦断名無しさん:03/11/09 04:16 ID:3YIQmTMc
>>435
勝手に掘るな
441列島縦断名無しさん:03/11/09 04:26 ID:QBAzwzaJ
>>435
通報しますた!
442列島縦断名無しさん:03/11/09 04:37 ID:x7nZc9nf
キム沢痛すぎ。
国宝建築にすらなっていないのに。
443列島縦断名無しさん:03/11/09 08:08 ID:AT4cEWU4
え、かってに安土城後で土ほったらタイーホされるの?
444列島縦断名無しさん:03/11/09 10:59 ID:W10hzkuo
>443
あそこ確か私有地。
他人の畑掘ったらダメなのと一緒。
445列島縦断名無しさん:03/11/09 11:01 ID:W10hzkuo
国有地だったら掘って良い訳でも無いがと自己レス>444
446列島縦断名無しさん:03/11/09 22:55 ID:FTSpt9SE
>>435
天守閣跡だけじゃなくても出てくるw
447列島縦断名無しさん:03/11/09 23:49 ID:WAfoGw6i
コラコラ
発掘調査の妨げになるから遺跡に手をつけるな
448列島縦断名無しさん:03/11/10 00:03 ID:fn5A5Dep
じゃあ、野グソなんかしたら怒られますか?
山でお昼たべたらウンコしたくなるとおもうので。
449列島縦断名無しさん:03/11/10 00:07 ID:IIEzCXOw
>>448
とりあえず、お前みたいなアフォが来たら迷惑なのは確実
450列島縦断名無しさん:03/11/10 01:18 ID:mXirxwVO
糞はいい肥料になるのでモウマンタイだろ。
451列島縦断名無しさん:03/11/10 09:35 ID:Yw83Lm29
>434
岡豊城めちゃ地元。岡豊山の下にある小学校に通ってました。
ココで名前を見るとは!嬉しいっす。
城好きなら、それなりに遺構が残っていて楽しめると思いますが
一般人には迷惑かも。(ワラ
資料館にも是非。
452列島縦断名無しさん:03/11/10 13:07 ID:KqY93MR6
安土城跡 俺も堀っちゃった。

ルイス・フロイスの文献では、青色の瓦だったらしいんだけど
出てくる瓦は、みんな赤色ですた。焼けると赤くなるのかな?
掘らなくても一部露出してます。正確には「引っこぬく」です(w
453列島縦断名無しさん:03/11/11 00:30 ID:7mJ2pp6p
そろそろ姫路城の辺りも紅葉してくれないかな〜
写真撮りにいけないよ
454列島縦断名無しさん:03/11/11 00:33 ID:xNQmOA+W
「マイナー山城攻め」にあこがれるのですが、熊が恐いです。
実際に熊と遭遇したという体験のある方、あるいはそういう体験をしたという話を
聞いたことがある方はいますか?

ちなみに私は、信州は砥石城を攻めていたときに、大きな猪と対峙しますた。
455列島縦断名無しさん:03/11/11 03:31 ID:osnPpop7
>>452
マジ滋賀県警に通報しておいた。文化財保護法違反。
456列島縦断名無しさん:03/11/11 07:30 ID:KJqb7Dh8
>>455
おお!マイナー山城好きの同志発見!!
熊じゃないけど、臨戦態勢になったスズメバチの巣に出くわして
全軍総崩れになり車内に逃げ込むまで生きた心地がしなかった事がある。
もう少し気づくのが遅かったら・・・

ちなみに私が砥石城に往った時は、地元の方が愛犬連れて普通にジョギングしてました。
457列島縦断名無しさん:03/11/11 08:15 ID:KJqb7Dh8
おっと、>>454でしたね。失礼しました。
458列島縦断名無しさん:03/11/11 23:44 ID:MzyCaHVr
162 :名無しさん@4周年 :03/11/11 23:19 ID:TO+2nDUF
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | なにしやがるクマー!!!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


459列島縦断名無しさん:03/11/12 00:24 ID:8PZJEoYf
実戦本位の戦国山城、萌えますよね。

自分は、主なところでは鴫山(福島)、西館山(栃木)、多気山(同)、松井田(群馬)、岩櫃(同)、足柄(神奈川)、
栃尾(新潟)、要害山(山梨)、岩殿山(同)、砥石(長野)、松尾山(岐阜)、高天神(静岡)、犬居(同)などに行き
ました。(関東在住)

>458 一人で山城跡を歩いているときに、これが出てきても十分恐いと思う(w
460列島縦断名無しさん:03/11/12 01:24 ID:9HsO42oY
城跡ってさ、町並を見下ろす山の上とか、湖に面した高台の上とかに立地している
ことが多い。そういう城跡が自治体によってきれいな公園として整備されていると、
デートでも結構使える。

逆に、そういう城跡に一人で『城跡目当て』でカメラ首からぶら下げて行ったときの
気まずさったらない。
461列島縦断名無しさん:03/11/12 01:45 ID:bTTv/9Ng
かれこれ20年程前の消防時代、城のプラモ作るの好きだったんだけど。
何処に消えたか謎(,・ ω・) 捨てた覚えもねー・・
462列島縦断名無しさん:03/11/12 01:47 ID:EdtV//tS
>>460
どこの城跡でもカプールいるよね。
一人で見学してると、何故かこっちに寄って来る気がするのだが・・・
463列島縦断名無しさん:03/11/12 20:18 ID:YEmoZGBH
>>462
写真撮影たのまれたりするのか?
464462:03/11/12 21:39 ID:EdtV//tS
いや、写真ならまだしもさ。理由がわかるからいいんだよ。
でも、たいていはこっちに近づいてきて2人でいちゃつくんだよ。
いきなり手を繋ぎだしたりして顔近づけてさ。
そんでいたたまれなくなって漏れが退散するみたいな。

最初、カプールは景色のいいとこに固まってるもんだから、
漏れは人のあまりいない土塁や空堀なんか見てるわけ。
まあ、景色にはあまり興味ないからいいんだけどね。
でも、こっちに何故か寄って来るカプールが必ずいて、
上みたいな感じの行動をするわけよ。

漏れの思い過ごしかもしれんが。
465列島縦断名無しさん:03/11/13 00:13 ID:zj4znO3t
おれはカプルがいたら、遠ざかって行く。これがふつうだよね。二人の蜜時をじゃまされたくない、と。
まえ伊賀上野城の高石垣で感心しきりで写真とってたらバックパッカーの
白人カプル(男はスキンヘド)が背後にやってきていて驚いた。
すれちがうとき男がニコと挨拶してくれた。こちらもかえした。女が不愛想だった。
英語しゃべってた。イギリス英語じゃなかった。身なりもいかにもな米人でした。
466列島縦断名無しさん:03/11/13 23:09 ID:F2+dA2RQ
>>464 ただ景色を眺めるだけでは我慢できなくなって、人気のないところへ移動して
もっとイチャイチャしようとしたら、たまたま貴殿がいた・・・ということかも。

折れが栃木県のある山城を攻めたとき、山頂にDQN風のどう見ても「城跡に興味が
あって登ってきたんじゃないだろ、喪前ら。」と言いたくなるようなカポーがいた。
これからやるつもりだったんだろうな・・・

467列島縦断名無しさん:03/11/14 01:52 ID:52ePRuxY
長野県の塩田城跡に登ったことある人いませんか?

4、5年前の5月に登ろうとしたことがあったんですが、少し進んだところで道の
前方右側の草むらが「ガサガサガサ・・・」と揺れて、収まったと思ったら今度は
左側から「ガサガサガサ・・・」と草が鳴る音が。
『なんか小動物があちこちにいるのかな・・・』なんて思ってたら、今度はどこから
ともなく「ゴボゴボゴボゴボ・・・」と、地面から水が噴出すような音が聞こえてきて、
なんか気味悪くなってきて引き返してきてしまいました。
468列島縦断名無しさん:03/11/14 02:11 ID:1f/2RiNg

おもろすぎ。ワロタ。
ゴボゴボゴボは、やばいよ。まじで。ヤバかったねえ〜。
何って、熊だよそれ。
469列島縦断名無しさん:03/11/14 06:07 ID:Gf4yzrwA
一乗谷の者でつ。
朝倉氏遺蹟は整備されすぎて萎える。
戦国城下や武家屋敷が再現されてるが観光客イパーイ来てゴミもチラホラ。
拙者が消防の頃まではほとんど手が加えられず、荒れ放題でした。昔の寂れたままが「強者どもが夢の跡」「國敗れて山河有り」を肌で感じられるのにと嘆いておりまつ。
しかし街中の平城よりはイイ!
470列島縦断名無しさん:03/11/14 18:59 ID:dYp5PZ2Y
ところでここの住人には「城下町に萌える」という人種はいないのか?
本物にしろ模擬にしろ、本城の天守閣を地図を見ずに目指して歩いて、
「うお、いつまで経っても天守閣に着かねえ!」と街の防御力に感心してみるとか、
天守閣への近道がやたら石垣巡らせた武家屋敷や寺ばかりで
「俺が城攻めの兵だったらこのへんで火縄銃の餌食に(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル」とか。
471列島縦断名無しさん:03/11/14 23:22 ID:w33r2XqN
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | なにしやがるクマー!!!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
472列島縦断名無しさん:03/11/14 23:37 ID:wkdQqrJ+
>>469
山城に登って、武家屋敷は見てませんが何か?
473列島縦断名無しさん:03/11/15 02:29 ID:JNaneNw/
>>468 げっ 熊なの!? でもなんで水が湧き出るような音が?
自分が城跡を後にした時、振り返ったら犬連れたおっちゃんが登城口に進んでいく
のが見えた・・・
あのおっちゃんは大丈夫だったのだろうか。

>>472 一乗谷の山城跡は、きちんと整備されているのですか?
それとも、整備されているのは武家屋敷だけ?
474列島縦断名無しさん:03/11/15 03:00 ID:MuJJXviw
浅井氏の小谷城も寂れてて萌えるぞ。
475列島縦断名無しさん:03/11/15 14:03 ID:C0lboafr
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 食っちゃうぞクマー!!!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)



476列島縦断名無しさん:03/11/15 14:45 ID:l1yfCgF8
>>473
一乗山城は整備されてない上に、険しいです
477列島縦断名無しさん:03/11/15 18:05 ID:JVHAI48a
>>470
そういう感性に欠ける者であります。
どこがお薦めですか。
478シロマニアン:03/11/15 22:57 ID:fgmtBYLS
明石城
http://www.mapfan.com/MFW/SpotIt.jsp?SbmtPB=VIEW&SPOTCODE=NSHH011&Func=INDEX&&Func=INDEX&ZM=11

城マニアよ集まれ!
MapFanWebのスポット投稿で城のうんちくでうめつくそう!!
http://www.mapfan.com/expo2003/
キャンペーンで15マソもらおうぜ!!
479列島縦断名無しさん:03/11/15 23:22 ID:1uStQqfG
連続縦堀萌え。


といっても関東在住なので、松井田城でしか見たことない。
480列島縦断名無しさん:03/11/16 02:19 ID:b5y1yRkK
481列島縦断名無しさん:03/11/16 23:46 ID:r4pr1fQC
整備後の金山城跡(群馬県太田市)に行ったけど、当時は本当にあんなんだったの?
あの総石垣状態は、なんか違和感あるというか、にわかには信じがたい。
482列島縦断名無しさん:03/11/17 10:55 ID:3233JwcX
9月頃子供の宿題で姫路城に行って以来家族で城巡りがテーマに
なってしまいました。昨日までほぼ毎週のように出かけてます。
姫路城、大阪城、松山城、今治城、二条城、和歌山城、明石城、高知城、岡山城まで。
近畿在住の為、どうしても日帰りコースだとこのあたりが限界でしょうか。
岐阜愛知あたりには泊まりで行こうと思うのですがどういうルートが合理的でしょうか?
palmからなんで改行どころがわからず読みにくいかもしれませんがご勘弁下さい。
483列島縦断名無しさん:03/11/17 23:19 ID:vxJkifkb
城ワールドへようこそ(w

岐阜愛知あたりの城めぐり・入門編なら、
大垣、岐阜、犬山、小牧山、名古屋、岡崎ってとこでしょうか。
関ケ原古戦場を加えるのもいいでしょう。
しかし近畿在住なら、その前に近江を素通りは勿体なさすぎますぜ。
484列島縦断名無しさん:03/11/17 23:55 ID:LzB/8jpj
>姫路城、大阪城、松山城、今治城、二条城、和歌山城、明石城、高知城、岡山城まで。
近畿在住の為、どうしても日帰りコースだとこのあたりが限界でしょうか。

 あなたまだ全然アマすぎ。限界ってまだぜんぜんいい所にいってないよ。
伊賀上野城。ええでっせ〜。街自体が色気をもってる町ですね。文学の香りすばらしい。
近鉄伊賀線もイイ。そしてわたしの愛する横光利一に思いをはせながら上野高校も
見学しよう。大和郡山もいいよ。
名古屋の城と松本城秋のうつくしい時にいきたかったのにいけなかった・・・
485列島縦断名無しさん:03/11/17 23:58 ID:LzB/8jpj
滋賀も素通りしてるじゃん、思い出してもいないじゃん
彦根娘、安土城。その他にもいくらでもあるよ。
ま、参考にしてちょ↓
ttp://www.shirofan.com/
486列島縦断名無しさん:03/11/18 00:17 ID:dtqigKXH
482氏は子供連れで城巡りということだから、
これぞ城というような建物があって(復元でも現存でも)、大規模な総石垣造りの城がいいんでないの?
お子さんに受けが良さげだし。そういう意味で484、485氏の薦めている城の中で、
482氏にぴったりなのは彦根城だけかね
安土城なんて歴史的背景を知らないお子さんにとっては、ただの小山じゃないかな?
487列島縦断名無しさん:03/11/18 01:55 ID:d2aUeReQ
安土は、城跡と博物館とをセットで回れば、子供のいい教育になるのでは?

想像力や知的好奇心、歴史への興味などが刺激されるのではなかろうか。
いつまでもただ建造物のあるところだけ回っていたのでは(最初はそれで十分だが)、
あまり得るものがないと思われ。


余計なお世話だがな。
488列島縦断名無しさん:03/11/18 03:10 ID:362g3kpn
おれが親なら、安土城にのぼり、信長の皆殺しぶりに軽く触れそのまま比叡山へいく。
坂本ケーブルにのりながら、信長坊主女子供皆殺しのクダリを大声で語る、そして
右をみなさい、ケブルをつくってるときにでてきた石像だよと教える。
489列島縦断名無しさん:03/11/18 03:11 ID:362g3kpn
大阪城では、突撃っとかけ声をあげてブルーテントのこじきどもをけちらしながらかけぬける。
「勉強しなかったら、ああいったクズにおちてしまうんだぞ」とクギも指す。
490列島縦断名無しさん:03/11/18 04:50 ID:aS2EO+J/
>>482
近畿から日帰りで松山・高知あたりまで出掛けられるんだったら、482以降未出のものとしては
丸亀(現存天守)、赤穂、岸和田、長浜、丸岡(現存天守・まだ工事中?)、備中松山
くらいは余裕で回れるんじゃなかろうか。
491列島縦断名無しさん:03/11/18 11:34 ID:zOAbzUU7
四国もまだまだいっぱいあるよ。
玉藻城、丸亀城(上にもあるけど現存天守)、川之江城が
松山城までの道のりに点在。
もう少し足をのばすと
宇和島城(現存天守)、大洲城(来年夏天守復元完成)、中村城
徳島方面では、徳島城、日和佐城
ざっとあげてもこのくらいはあります。
でも近畿から来るなら橋代が結構かかるので
滋賀、京都、兵庫あたりをまずまわると思います。
水口城、福知山城、出石城、竹田城、とか。
492482:03/11/18 15:46 ID:lDWzREwZ
皆さん,色々ありがとうございます。
2chにもこんな親切な方々がおられたんだなという素直な感想です。
まだまだたくさんお城はありますね。
webでも見ても400以上国内にあるようですのでテーマと
しても申し分ないと思って始めただけのことはあります。
491さんのおっしゃる橋代が馬鹿にならないというのが実は
大きなネックでして,当方淡路島在住です。
どこへ行っても橋代が掛かるというわけで,
時間的にも制約が出てきますので行ける範囲でいまのところ
頑張っているのですが子連れだけにあまり無謀な計画も立てられず
と言ったところです。
香川,徳島は近場ですのでいつでも行けるという理由で残してます。
確かに彦根城あたりが次の目標になろうかと思っているところです。
如何にして出費を抑えつつ,城めぐりをするかというのが難問です。
またいろいろと質問させて頂けたらと思います。
先ずはお礼申し上げます。
493列島縦断名無しさん:03/11/18 22:08 ID:q0GU9lYN
>>492
彦根行くならついでに佐和山城、観音寺城、近江八幡城も行くべし。
やや遠いが小谷城、長浜城もどうぞ。

ついでどころじゃないな・・・全部まわると。
494列島縦断名無しさん:03/11/18 22:42 ID:WHk4LeWa
一般的な城オタの進行度って、こんな感じ?

足軽・・・・・・現存・復元・模擬の別なく天守にハァハァ
侍大将・・・・石垣にハァハァ
武将・・・・・・土塁・空堀にハァハァ
大名・・・・・・削平地・堀切にハァハァ
将軍・・・・・・自作縄張図にハァハァ
495列島縦断名無しさん:03/11/18 23:19 ID:F2JUU3ct
和歌山城はすばらしかった。うつくしすぎ。焼けるまで国宝だったのもうなずけた。
いままで回った城で、一番のうつくしさだった。天守へのアプローチが四つあって
そのどれもが素晴らしかったですね。
市役所前からの掘りなめの城が素晴らしい。
496列島縦断名無しさん:03/11/18 23:27 ID:5nN9fjtZ
>>494 折れは大名だな。

追加:神・・・自宅として城を築いてハアハア
497482:03/11/18 23:41 ID:lDWzREwZ
和歌山城いいですね。
カメラを構えたときに一番絵になる城だったように思います。
あんまり関係ないのですが
子供は毎回売ってるところではテレカを買ってるようで
和歌山城は漆塗テレカで一番高かった、とぼやいてます。
この頃子供も慣れて来て鉄筋コンクリートの天守閣には
ガッカリした表情を見せるようになりました。
その割には私に似て高所恐怖症で木造の急な階段を登る
天守閣にはあまり長居をしたがりませんがw
498列島縦断名無しさん:03/11/18 23:55 ID:5/rIUAK1
>>482お子さん、順調ですね >コンクリート天守なっかり
いずれ石垣にハァハァするようになるでしょう(w
石垣だけの古城も魅力的ですよ〜
近畿だと安土、大和郡山、高取あたりでしょうか。
そういや、地元にも洲本城という石垣が立派な城跡があるじゃないですか。
(天守はアレですが)
499列島縦断名無しさん:03/11/19 00:06 ID:raZ0QzSh
>>496
青森在住でつか?
選挙ヲタでつか?
500列島縦断名無しさん:03/11/19 00:06 ID:raZ0QzSh
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
501列島縦断名無しさん:03/11/19 00:15 ID:zfr3xLnx
>>499 千葉県沼南町在住です。






えっ 十兵衛城をご存知ない!?
502列島縦断名無しさん:03/11/19 22:39 ID:uMGelfSD
石垣もいいけど土塁もネッ♪
503列島縦断名無しさん:03/11/21 16:21 ID:S5np0cD6
>498
> そういや、地元にも洲本城という石垣が立派な城跡があるじゃないですか。

ここの有名な「登り石垣」って、登山道から見れるのでしょうか?
それとも、藪漕ぎしなきゃ行けないとこですか?
504列島縦断名無しさん:03/11/23 07:31 ID:ATFNTOTW
登り石垣って私はよく知らないのですが車で上がってしまうもので
よく見たこともありませんm(_)m
今度ゆっくり見てみます。
今日はこれから彦根城に行く予定です。
505お前名無しだろ:03/11/23 22:07 ID:D6+P2WKl
備中松山城へ行ってきました。
下の駐車場に車を置いてそっから歩いて登ったのですが、一汗かいて疲れてしまい、
小松山だけ見て、帰ってきてしまいました。
奥のほうも見るのなら、八号目まで車なり、バスなりで行かないと、体力の無い漏れにはきつかった。
ちなみに、上の駐車場は狭いので、時間帯によっては平日でもあいてない可能性有り。

規模とか、城自体の美しさより、この位置に作ったことに感動しました。
506482.504:03/11/23 22:28 ID:ATFNTOTW
今彦根城、安土城跡から戻りました。
さすがに連休だけあって彦根城は混雑してましたが
お話に聞いた通りの名城で感動しました。
木造の中ではかなり頑丈な作りで揺れを感じませんでしたので
高所恐怖症の2名も安心出来ました。

一方、安土城の石段の多さには参りましたがある種達成感も
感じられ疲れも癒されました。
鉄筋で綺麗に修復された城よりむしろいにしえの息づかいが
感じられるとでも申しましょうか、これも始めての感動でした。
お奨め頂いた方々に感謝致します。
507列島縦断名無しさん:03/11/23 22:42 ID:ahrKpJO+
揺れるか?( ゚д゚)
508列島縦断名無しさん:03/11/24 08:11 ID:MJtz2Hu7
地元が福知山だが、福知山城なら天守より石垣だな。
転用石大杉。
光秀築城の城でまともに当時の石垣が残っているのは福知山城くらいかな?
近江坂本城は琵琶湖の底だし、丹波亀山城はほとんどの部分が
鉄道工事&大本教弾圧の際に破壊されたあと新しく積み直された石垣だし。

個人的には但馬竹田城が一番。建物無くてもあの石垣は迫力ある。
二条城は毎日前通ってるけど整いすぎている感があるな。
立派な城だけど。

あと、園部城行った人の中で、あの偽物にだまされた人が居るはずw
(俺もその一人)
509列島縦断名無しさん:03/11/24 09:06 ID:2lduDFZ3
>>508
光秀築城なら周山城にも石垣残ってるね。
>>504
登り石垣は彦根城にもあるよ。
510列島縦断名無しさん:03/11/24 11:29 ID:WQNycNP7
熊本城で何とか御殿を再建し始めたと聞きましたが、よくわかるHOMEPAGEありませんか?
511列島縦断名無しさん:03/11/24 11:55 ID:MJtz2Hu7
>509

戦国期らしい荒々しくも立派な石垣ですね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/syuzan.htm
周山城は知りませんでした。
山の中歩いていて、こんな石垣出てきたら
感激もひとしおですな。
512列島縦断名無しさん:03/11/24 12:32 ID:7X9DlPUS
積み直し石垣は天守に例えると復元天守だろ?
復元石垣と現存石垣を分けて教えてるサイト知らない?
513列島縦断名無しさん:03/11/24 19:17 ID:0BC55tsw
>>510、512
これから作るからもうちょっと待っててw
514列島縦断名無しさん:03/11/24 22:39 ID:rfwj39zE
>>513
明日までにヨロ^^
515列島縦断名無しさん:03/11/25 00:32 ID:5UHgK3b2
>熊本城で何とか御殿を
 
 な、なんとか御殿できみぃ。そりゃ本丸御殿でしょ。それしかない。
516列島縦断名無しさん:03/11/25 00:33 ID:5UHgK3b2

   本丸御殿跡地に、給水場なんてつくってしまうのは、アホな和歌山市だけ。


  ほんまにアホの固まり。昔から市政はアホ。ついでに市長もあほばかり。
517列島縦断名無しさん:03/11/25 07:02 ID:20gWQHdt
熊本城、こんなに復元するのか。凄いな。
木造で復元するらしいし、完成したら見ごたえあるだろうな。
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/fukugen/yosou.html

おまけ
デジタル復元
http://www.3kids-cg.com/digi_D/main/dd.html
518 :03/11/25 11:10 ID:k7PyUNG/
>>517

だから、城内に募金箱置いてありますね。一万円以上寄付すると、
名前が張り出されるとか。私は小銭程度を募金箱に入れましたが。
519列島縦断名無しさん:03/11/25 23:25 ID:ZjpE+4wt
雪化粧のお城ってイイですよね
5年くらい前に当事の彼氏とお正月に彦根城に登って
ただで振舞う甘酒を飲んだ思い出があります。

今はお互い別々の人と結婚して・・・・
今でも彦根に行くとそのときの彼思い出します。。。。。
520列島縦断名無しさん:03/11/26 07:45 ID:VrN4mFzi
この前、思いっきりテレビで掛川城の木造天守閣復元の話をしていた。
もう日本には天守閣に使えるような、まともで大きな木材がなくてそれを探すのに苦労したと言っていた。
再建薬師寺の時にも木材不足を訴えてたが……
今のままだと、これからはもう巨大な木造建築物の復元はできなくなるんだろうな。
521列島縦断名無しさん:03/11/26 15:52 ID:FR5kjU5r
掛川城は青森産ヒバで再建したから、いい匂いするよね。
しかし、往時の木材使って欲しいな。再建するからには史実に忠実に
やってもらいたいもんだ。
522列島縦断名無しさん:03/11/26 22:54 ID:7zSuTXkC
今年、二条城は築城400年とかで、いつもは非公開部分の
特別公開をやってた。
で、その特別公開の一つの台所と御清所を見たのだが
御清所の一番奥、二条城勤番の武士が詰めていた部屋の柱には
無数の落書きが・・・
墨で書かれた物や小刀のようなもので文字を彫られたものも。
もちろん最近のものじゃなく、江戸時代の勤番の武士がやらかしたものだけど
名前や元号がいくつも書かれたり彫られたりしていて
物凄く生々しかった。

あと、隣にある広い部屋の壁には矢の刺さったあとが。
部屋の中で弓矢の練習するなよ・・・
523熊本一口城主:03/11/28 01:12 ID:Jt1CBYl+
熊本城の城見櫓、この命名に感動 \(~o~)/
524一口足軽:03/11/28 11:09 ID:+yJzVcHM
>>523

懐具合の都合もあり、城主にはなれませんでした
525列島縦断名無しさん:03/11/28 13:15 ID:aQSfeyWL
今度城めぐりの旅に出てきます。
安土城を皮切りに姫路城・伏見城・大坂城・広島城・萩城。
安土・伏見・大坂は以前行ったことあるけど他は初めて!
特に姫路城が楽しみだな〜。写真でみる限りでは日本一美しい城だから期待。
岡山城にも寄りたいけど時間的に厳しいかな・・・。
526列島縦断名無しさん:03/11/28 15:33 ID:pa7kHGTH
>525
 広島、山口県までいくのなら、その途中も途中車窓のすぐむこうにみえる
福山城もいってきたらいいのに。途中下車でもしてさ。
527列島縦断名無しさん:03/11/28 15:55 ID:aQSfeyWL
>>526
とても行きたいんだけどなにせ18きっぷ
鈍行の旅なので時間がなくて・・・。
528列島縦断名無しさん:03/11/28 16:59 ID:jTIn5UAV
>525
姫路城にお越しの際には、ちょっと足を伸ばして大手南(R2沿い)から西方にかけての
土塁・門跡もご堪能ください。
また、西北に位置する10分ほどで登れる「男山」からの姫路城の眺めも素晴らしいです。
529列島縦断名無しさん:03/11/28 17:29 ID:aQSfeyWL
>>528
どうもです。
小さいころから一度は行ってみたかった城なので
姫路城のすばらしさを堪能したいと思います。
530列島縦断名無しさん:03/11/28 19:00 ID:/oXGsACy
>>525
伏見城は今行っても入れないと思うんだが…。
531お前名無しだろ:03/11/28 22:17 ID:BIh1FU7c
>>525
何日で回るの?
姫路城は、本気で見たら、新幹線ワープは確実だな。
出発地点がわからないけど、彦根城は見ないの?
あと広島→萩の移動を一日ですると、城どころじゃなくなるし。
532列島縦断名無しさん:03/11/28 22:39 ID:aQSfeyWL
>>531
東京からですけど今の計画では3泊6日でまわる予定。
夜行列車使って、明けの2日に安土城・姫路城。
3日目に萩を探索。4日目に広島城。5日目に大坂・伏見です。
城以外の名所にも寄ります。
彦根城は5年ぐらい前に家族と見に行ったことがあるんですが
あまり好みじゃなかったので今回は・・・。
大丈夫そうでしょ?一応、時刻表で調べてみたんで。
533列島縦断名無しさん:03/11/28 23:11 ID:tM7RMwwP
また、和歌山市(城)は素通りですか・・・・
いいですよ、もう・・・ええ、ええ。いいです・・・・
ワカヤマなんて、ワカヤマなんて昔ですらうとまれてた土地ですからね・・・
駿河から移封された藩祖の南龍公ですら、ズガーーンとたった僻地ですから・・・
534列島縦断名無しさん:03/11/28 23:14 ID:tM7RMwwP
俺はこんなこといったら笑われるかもしれないけど、大阪娘が一番すきかもしれない。
あの高石垣なら何時間でもみつめてられる・・・モエです。
姫路城もそりゃあな代物ですけど。とにかく大阪娘の日本ばなれしたくらいの
広大な広さが涎もの。欧州の城なみのスケール(欧州の城や貴族屋敷の規模にすらおよばないけど)
を味わえてモエ。
535列島縦断名無しさん:03/11/29 08:42 ID:ar6YEVgZ
>>532
伏見見に行くくらいなら淀城見たほうが良さげ
536列島縦断名無しさん:03/11/29 11:08 ID:6ZwwjZJm
>532
伏見城はフェンス越しにしか見れませんよ。
今ならまわりにある木も落葉していて
よく見えるかも。
537列島縦断名無しさん:03/11/29 11:18 ID:xPU7iLoJ
お城の復元もだけど、平城宮の大極殿も木造復元するとか・・・
木造で資料に基づいて忠実に復元するなら俺は歓迎です。

ところで、あのコンクリ天守の大阪城天守も
文化財指定されているんだね。
ttp://www.bunka.go.jp/english/11/1/detail/show.503.html

たとえコンクリでも時がたてば文化財か。
538532:03/11/29 12:53 ID:LPjM8Pdq
>>535
淀城にも寄ってみようと思います。

>>536
えっ!どうしてですか。工事でもやってるんですか?
中学の修学旅行で行ったときは中にも入れたのに、なんでだろ。
539列島縦断名無しさん:03/11/29 13:25 ID:FbHeeHhG
>538
> えっ!どうしてですか。工事でもやってるんですか?
> 中学の修学旅行で行ったときは中にも入れたのに、なんでだろ。

伏見桃山キャッスルランドは、閉園したですよ・・。
540532:03/11/29 13:39 ID:LPjM8Pdq
ガーン!ガーン!なんてこった・・・。
キャッスルランドっていうのは伏見城の隣にあった遊園地のことですよね。
それで伏見城も閉館なんですか? うそだろ。。
あの黄金の茶室は? もう見れないのか。。
せめて城だけは公開してくれー!!
541列島縦断名無しさん:03/11/29 17:43 ID:FbHeeHhG
>540
> キャッスルランドっていうのは伏見城の隣にあった遊園地のことですよね。

秀吉や家康の伏見城とは縁もゆかりもない、あの伏見桃山城はキャッスルランドの
施設の一部です。
542列島縦断名無しさん:03/11/29 18:45 ID:klvadVJG
相互交流・・・おえっ お前ら みな来いや!城も見にけえへんけ!

まちBBS 岸和田市
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1070030823
岸和田 だんじり
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1063369174/l50
543列島縦断名無しさん:03/11/29 20:40 ID:xF+ZJXmq
>>532
黄金の茶室は大坂城で見れると思うよ。
544列島縦断名無しさん:03/11/30 01:17 ID:Iontdxyo
ある意味伏見城は、
もう落とすことが出来なくなった
ということか?
545列島縦断名無しさん:03/11/30 08:01 ID:rTntT1DE
っていうか、伏見桃山城と伏見城は全くの別物だから。
伏見桃山城は面白い現代城郭でそれなりの価値があるとは思うが、
歴史上の伏見城と混同してはいかん。
そのためにも名称はきっちり使い分けるべし。

>>542
岸 和 田 最 高
あのお城は市民に愛されてるな。ヤンママに占領されてる城ってあそこくらいだろう。
546列島縦断名無しさん:03/11/30 08:12 ID:kYRcHuk3
伏見は、城よりも地名に萌えるな。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.56.0.436&el=135.46.23.224&la=1&fi=1&sc=3
547列島縦断名無しさん:03/11/30 17:29 ID:hEVrbXrz
城(址)見物したら「落とした」とか「落城」なんて言ってるヤシを見かけると寒いと思ってしまう
マニアのホムペで多いよね
548列島縦断名無しさん:03/11/30 17:33 ID:mmzKeUOM
安土まで電車で行った方はどうやって城まで行きましたか?
徒歩?レンタサイクル?それともタクシー??
出きれば徒歩で行きたいのですが大変なのかな。
ルートとしては安土城一通り廻り、信長の館、資料館など
3〜4時間ぐらいで廻りたいと思っています。
549列島縦断名無しさん:03/11/30 17:39 ID:juFSepxR
少なくとも自転車はあったほうがいいのじゃないだろうか?
タクシーは待たせておかないと拾えないし・・・多分。
安土城以外は平坦な所が多いから移動も楽かと・・・・・
車で行ったから時間はわからないがこまめな機動力は自転車が良いような。
550列島縦断名無しさん:03/12/01 12:15 ID:intV/h5Z
>544 訂正

伏見桃山城は、城内見学出来ないんでしょうか?
551列島縦断名無しさん:03/12/01 17:10 ID:38oysJVm
>>548
数年前に行った時は、駅前のレンタサイクルを利用したよ。
電動自転車が1000円位だった。
城跡は駅から少し離れたところにあるので、自転車が便利だと思う。

552列島縦断名無しさん:03/12/02 05:53 ID:I+H1lUZk
>>548
以前行ったときは近江八幡から自転車で行った。
553列島縦断名無しさん:03/12/02 08:58 ID:O5MBJgzW
>548
3〜4時間なら歩けない事も無いけど、道に迷うと足りなくなる。
レンタサイクルの方が安心して回れるかと。

自分はノーマル自転車を500円で借りたが夕方割引かな?
554列島縦断名無しさん:03/12/02 09:01 ID:O5MBJgzW
>ノーマル自転車を500円
数年前、駅前のレンタサイクルの話ね。
夕方行ったら少し割引してくれた。
555列島縦断名無しさん:03/12/02 09:10 ID:+vlUdrQ0
>550
10月頃、京都市観光協会(?)みたいなところに
電話で問い合わせたところ、中へは入れないと言われた。
けど見に行って、フェンス越しに見てきた。
建物は壊さずおいておくらしいので(京都市の所有になるらしい)
いつかは公開されるようになるかもしれない。
と7月頃(?)キャッスルランドに電話したときに、職員の人は
そう言っていた。
密かに楽しみにしてます。
556列島縦断名無しさん:03/12/02 19:31 ID:sdxl1X2P
555さん、丁寧なレスありがとうございます。
私も密かに楽しみさせて頂きます。
557列島縦断名無しさん:03/12/03 02:07 ID:DgWtiu0w
>>549-554
レスどうもです。
安土に着く予定が8時なのでレンタサイクルがやってるか
不安ですが開店していれば自転車使いたいと思います。
10年ぐらい前、親に連れてってもらったことあるんですが
発掘が行われて安土城も少し変わったんでしょうか??
いまだに天主閣址に落ちてた石ころを大事にもっている(石とっちゃダメなのかな〜)。
558列島縦断名無しさん:03/12/03 10:18 ID:AJqG7Z74
>>557
レス嫁。それは犯罪だ。
559列島縦断名無しさん:03/12/10 15:20 ID:B07vn1v5
gdf
560列島縦断名無しさん:03/12/11 00:39 ID:b0Xu8Dae
本で見たんだが、安土城跡っていまほとんど立入り禁止になってるんだね。
これは発掘調査もしくは整備のため?
561列島縦断名無しさん:03/12/11 17:01 ID:WOyxQ3m1
先日行ってきましたが石段を登り始めてから先には
立ち入り禁止区域はないようでした。
562?i`?AE?u?]?z?{?C??:03/12/13 15:48 ID:7YFb05QU
  |\    ☆         ☆   ☆
_/^|         ☆                ☆
\_/  ☆                    ☆     ☆

   \      俺たちゃ2周年兄弟だぁ〜い!     /
    \                     /
      ∧_∧   ∩_∩   ∧_∧
     (・∀・  (´∀`  (・∀・ )
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄| ̄ ̄U ̄U| ̄ ̄U ̄U ̄|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
563列島縦断名無しさん:03/12/17 11:48 ID:1MApnc+k
青葉城に行こうかと思ってるんだけどもう工事とか終わってるのかな?
564みそにこみうんちぶりぶり!:03/12/21 00:18 ID:3Esy1xIj
岐阜県の小里城って知ってますか?
天主台(みたいな櫓の)石垣が安土城に似てるとか言われる
まあ眉唾まじりだが。
わたしはガキの頃この山城に登って、
ううむ  と悩んだ。
565列島縦断名無しさん:03/12/21 09:14 ID:nvupbJyH
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20031218/lcl_____ikw_____000.shtml

金沢城南側『いもり堀』 鯉喉櫓(りこうやぐら)台石垣を確認 東西10メートル、南北8メートル

金沢城跡南側の外堀「いもり堀」と周辺で埋蔵文化財の確認調査を進めている石川県教育委員会は十七日、堀東端の「鯉喉櫓(りこうやぐら)台石垣」を確認し、
大部分が江戸時代の寛文四(一六六四年)年に改修されていたことが分かった、と発表した。(報道部・木村靖)
明治四十(一九〇七)年に城を所管した陸軍が堀を埋めたため、堀の一部とはいえ、その規模や形状が明らかになったのは今回が初めて。
残存していた鯉喉櫓台石垣の高さは約九・六メートルで、東西に約十メートル、南北に約八メートルにわたっていた。
金沢市立玉川図書館所蔵の「加賀国金沢之絵図」(一六六八年)によると、台石垣の高さは推定約一四・四メートルで、
県教委は「残りの約四・八メートルは軍が削ったとみられる」と話している。
堀の中央部は石垣を築かない土状の「土羽(どは)」で、幅約十六メートル。
傾斜は緩やかで、堀底は地表下約十メートルだった。江戸中期までに盛り土で約一・七メートルかさ上げされていたことも分かった。
一方、併せて調査したいもり堀西側の県庁跡地で、弓のけいこ場と伝えられる「堂形(どうがた)」の成立時期は、
寛永大火(一六三一年)に伴う炭化米の出土から江戸初期と推定されていたが、今回の出土遺物から、さらに前の慶長から元和年間(一五九五〜一六二四年)である可能性が高まった。
この堂形初期の整地層の下から、以前に構築された土塁(幅約四・五メートル、高さ堀底から一・六メートル)と、その両側に幅二メートル、深さ八十センチの堀が見つかり、
県教委は「戦国から江戸時代初期の館か寺院の存在が想定できる」という。

江戸時代に大部分改修
金沢城調査研究委員会委員の吉岡康暢・国立歴史民俗博物館名誉教授は、築城初期は本丸直下にあったとされるいもり堀が、
元和年間(一六一五〜二四年)ごろに埋め立てられ、後に南側へ移されたことに着目する。
「堂形と、いもり堀の成立時期はいずれも豊臣家が滅亡した直後の元和年間と考えられる。
この時期に中世の寺中町から近世の城下町へと大転換したと思われ、城下町形成を知る上で貴重な発見だ」と評価している。
566列島縦断名無しさん:03/12/26 00:39 ID:TjLTfOAD
>>527
福山駅の新幹線ホームは福山城を削って作ってあります。
だからむちゃくちゃ近いというより、確か天守閣跡か二
の丸跡だったかは駅の中からしかいけなかったはず。
567列島縦断名無しさん:03/12/26 14:13 ID:X3eoaKhb
三原城もすごいよね
568527:03/12/26 16:38 ID:bqvhPXj/
>>566
へえ〜。駅からすぐ近くなんですか。
でも、福山通過するのが行きも帰りも夜なんですよ。
電車から見えればいいけど・・・。
569列島縦断名無しさん:03/12/26 19:29 ID:RBDVDL3H
熊本城。島原城。がいますごく見たい。
熊本城ってやはりスゴイですか?(大阪城とくらべてどう? ファストインプレッションは)
570列島縦断名無しさん:03/12/26 19:37 ID:SBWrXkj1
>>569
大阪城の石垣の壮大さは物凄いもんです。あれぞ日本一。
もし濠底から見上げることが出来たら、凄い眺めだろうなと思います。
・・・が、縄張りが単純で、枡形やら何もかもが規模がデカいせいで
見事な高石垣も慣れちゃって不感症ってとこですね。

熊本城の方がずっと巧妙な縄張りで、高石垣と相まって、城に進入しつつある
という実感があって楽しい感じ。
571列島縦断名無しさん:03/12/27 03:12 ID:5HARG6gM
>>570
この辺の景観とかね。
凄く上手く撮れてる。
http://www.shirofan.com/shiro/kinki/oosaka/oosaka.html

巨大すぎて感覚が麻痺するのはここくらいじゃないかな?
あえていえば北京の故宮がそれに近い感じ。
最初の印象でガツーンと圧倒されて、あとは不思議と何も感じない・・
572列島縦断名無しさん:03/12/27 15:40 ID:oon6pp97
>>569
島原城はついでに寄る分にはいいいですが、無理して行かない方がいいで
すよ。天守閣の下が駐車場になっている城は他に知りません。
旧武家屋敷跡は風情があっていいので、あの城は残念です。
573列島縦断名無しさん:03/12/27 17:13 ID:8YvWptkH
みなさんはどうです?
最近古写真でみるお城っていうので、津山白の城感にクラクラっときています。
すさまじかったたいですね、この城のキャラクターも。櫓が林立してたみたい。
あと広島城もすごかったみたいで。ホントに残念ですね。
最近では和歌山城にいってきましたが、美しい城ですねえ。おしい! どこからみても
構図がバチンとくる城でした。連立天守閣だからですかね。
ただ北掘前の道路の向こうすぐで何やらビルみたいなのをたてる工事してますた・・・・
市駅方面からアプローチしていくときに、商店街のみちみちで、角のところ建物の間から
姿をのぞかせた姿もさすがでした。
574列島縦断名無しさん:03/12/27 17:16 ID:D49hbgkM
「小松城」の石垣にある階段を上って日本海に沈んでいく夕日を楽しむ。
城好きなら一度は逝ってみれ。。。

575京阪かすり隊:03/12/27 17:17 ID:Yea49935
と に か く
淀城じゃゴルア!
576列島縦断名無しさん:03/12/27 20:15 ID:f/0UwqJh
>>566
福山駅の所在地は三之丸町です、三原と混同してるものとおもわれ。
福山城は、駅から道路一本隔てて本丸の石垣があります。
ジモティなのに10年以上行ってないので、城としての評価は控えますが。
577列島縦断名無しさん:03/12/27 22:36 ID:kf1Du9uf
578近鉄駅前:03/12/28 02:08 ID:ueY7vnPB
大和郡山城もなー
579列島縦断名無しさん:03/12/28 20:46 ID:jHsyxJTD
駅前城跡、電車のドアを出てからの近さという点では岐阜県の相羽城が最強かも。最寄り駅は
ttp://tubamail.cool.ne.jp/panorama/mt_aiba_st.htm
の一番目の画像のような単純な構造の無人駅で、城跡の石碑のあるところへはホームから
徒歩何十秒もかかりません。ただし遺構は皆無です。

580列島縦断名無しさん:03/12/28 20:46 ID:2p7Tm3a5
1
581列島縦断名無しさん:03/12/29 02:31 ID:xM0waMgr
今日は、大垣城、岐阜城、犬山城、そしてメインディッシュ名古屋城をせめる
予定だけどさすがにこれを日帰り(大阪までの)でこなすのには無理。
 ううむ、どこを残すかなやんで眠れない。

582列島縦断名無しさん:03/12/29 07:20 ID:mWgu9Wy5
>>581
その顔ぶれなら、まず大垣城はいらんだろ。
しょぼいので素人にはお勧めできない。
583列島縦断名無しさん:03/12/29 08:31 ID:5J/IHgKM
漏れ的にはメインディッシュが犬山なんだがなぁ
584列島縦断名無しさん:03/12/29 09:29 ID:cAa6SaZu
>>581

大垣は駅から近いがしょぼい。
岐阜は駅から時間かかるが一見の価値ある。
585列島縦断名無しさん:03/12/29 14:30 ID:2VTODkdC
岐阜は天気次第じゃない? 快晴なら絶対行くべし。
せっかく行ったのにあの景色を見逃すのはもったいない。
あれは城ではなく、展望台なんだから。
586581:03/12/29 21:05 ID:KYaWCWiV
すんまそん。
起きたら午後二時半。


目が点になって、ショボーン。

587列島縦断名無しさん:03/12/30 00:44 ID:3C6EaZRo
588列島縦断名無しさん:03/12/30 01:03 ID:3n3kw9No
>>573
和歌山産まれな城好きです
ホントにバランスの取れた城だと思います。
建築中の建物は医大跡にホテルだったけかな
東急インの上層階から見ると眺めがいいようです。
条例があるので城より高い建物は立たないんじゃなかったけかな
和歌山不景気らしいんで頑張って欲しい
街の区画はエジンバラにちょっと似てるンだけど

できれば「紀ノ川」でも読んでください
589列島縦断名無しさん:03/12/30 02:11 ID:YZRFL+kx
590列島縦断名無しさん:03/12/30 02:17 ID:a6W3BXgN
大垣城はムーンライトながら発車までの暇つぶしに行ったことあるな。
DQNのすくつになってて怖かった(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
591列島縦断名無しさん:03/12/30 19:16 ID:buo1lfTR
>>573
大阪城の方に紀州御殿の資料残っているはずだから、
ゆくゆくは御殿復元もしてもらいたいもんだ。
592列島縦断名無しさん:03/12/30 22:26 ID:8M89Dw+z
>>591
そうですね。いずれは。

しかしながら優先順位としては櫓・門が先でしょう。
・一番櫓〜七番櫓すべて並んで欲しい。
・京橋門、伏見櫓の勇姿を再び。
・本丸桜門の渡櫓を。
・本丸三重櫓群を。
593ワカヤマン:03/12/30 23:53 ID:O11i2edc
前旅田のアホ市長が、和歌山城にあった御橋廊下を復元する! と時の声をあげて
すわっ掘の水をぬき、遺構を調べ、貴重ないい感じになっていた石垣をぶっこわし
まっさらの石垣をつみなおしたところで、アホ旅田は犯罪を起こしてタイーホ。
計画は凍結。北掘を西にすすみ90度におれた所の石垣です。まっさらでしょ。ぶさいくなまでに。

ホント、和歌山市には文化的な人間や、知性のある人間はまず存在しません。
市役所連中も本当に無能というか、行動をしない典型的な役人根性のヤツばかりです。
北掘ぞいの土塀があったところにはコジキのブルーテントが住み着いています。(マ、
きちんとマナーを守ってる、騒ぎをおこさないホムレスばかりだからいくぶんかマシだけど、
しかしこれじゃあ和歌山市の観光財産がなくでしょ。二の丸庭園も芝生は痛みすぎだし)
594???J???}?:03/12/30 23:54 ID:O11i2edc
櫓一揆の復元っていくらくらいかかるものなの?
どうしてしょうもない道路工事やめて、つくらないんだろうか?
595列島縦断名無しさん:03/12/31 00:22 ID:GcPc3PzQ
埋め立てもやめろ
土建とメルヘンは市制に影響するな
596列島縦断名無しさん:03/12/31 01:07 ID:KjET5MJs
>594
 いわゆる地方の市政と癒着しているのはその地方地元の土建屋。
 土建屋ってのは別に高度な技術をもってる団体でなく、あまり上品でない
 道路工事等をうけおってる会社。
 だから、高度な技術のいる城の増改築とかいう仕事は受注できません。
 しかし、当選の暁に市長が土建屋に仕事をつくってやらなくてはいけないのだが、
 当然、その発注される仕事もそういった土建屋の能力にあった仕事でしかないわけです。
 よって、道路のほじくり帰すことくらいしか行われないわけです。
 大手ゼネコンと蜜月にでもなってるのなら、お城は、おいしい大義名分として
 使用つくされるかも?
597列島縦断名無しさん:03/12/31 03:35 ID:jNu+46gE
再築和歌山城天守と熊本城天守の設計者は藤岡通夫博士といいまして。
各地に不細工な外観復元・復興天守が溢れる中、両天守は、鉄筋コンクリート
による再築天守中、最も美しい外見の建物。
外形が複雑なだけに設計者の腕が出るらしい。
ついでに
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/sogabe/towa7.html
598列島縦断名無しさん:03/12/31 03:37 ID:jNu+46gE
 この構造(鉄筋コンクリート)を用いればどんな形式のものでも、造ろうと思えば造ることができる 
 が、木造建築はそれほど自由ではない。・・・(略)・・・鉄筋コンクリート造の建物を最初から設計
 すると、木造としての制約を忘れて設計しかねない。・・・(略)・・・面倒ではあったがまず木造と
 して建物を設計し、それを下敷きにして中身を鉄筋コンクリートに置き変える方式をとることにした。

 おそらくこの和歌山城天守を外から眺めただけで、それが鉄筋コンクリート造か木造かを判別できる人
 はないと思う。城の建築は外観だけのもので、中の構造がどうのこうのという人は、特殊の専門家に限
 られるはずである。だから外観を見ているだけで美しいかどうかを感じてもらえればそれでよいのだ
599列島縦断名無しさん:03/12/31 03:38 ID:jNu+46gE
 が、なかなか素直な人ばかりいないので話が面倒なことになってくるのが残念である。
 (『城と城下町』 藤岡通夫 中央公論美術出版)

 コンクリート天守の新たな鑑賞法が提言されているようで、これまでの「所詮鉄筋コンクリート」といった安易な観念を払拭すべきだと自分を恥じる。
600列島縦断名無しさん:03/12/31 08:42 ID:eMa7UkUD
「城の建築は外観だけのもの」
これが敵を作っちゃたんだね
城を伝統建築としてみるか、現代建築で考えるか、の違いかな
601列島縦断名無しさん:03/12/31 13:11 ID:mWA2smkP
質問なんですが、四層位の天守閣を木造で復元すると鉄筋コンクリート(外観のみ)の
何倍くらいの費用がかかるのでしょうか。
602列島縦断名無しさん:03/12/31 13:48 ID:AR5BdPQd
四層っていっても建坪によるでしょ。。
それにそんな建築ほとんど例がないから
その時々の見積もりになる。
多分答えられる人もいないと思う。
かつての正確な寸法で、木造で再建した駿府城の櫓は、
30億だったそうだが、時期が思いっ切りバブル(末)期だったからという気がする
(役所がやってるから周辺整備も含んでの額かも)
603列島縦断名無しさん:03/12/31 17:09 ID:jAGZwk2k
>>601
木材がないのでいくらカネを積んでも無理だ
604列島縦断名無しさん:04/01/01 21:08 ID:6ZfUKOTQ
初詣にお薦めなお城は何処でしょうか?
605列島縦断名無しさん:04/01/01 21:29 ID:Fzp3Ssr5
>604
高松城天守閣跡
606列島縦断名無しさん:04/01/01 21:48 ID:HmVGAQ7L
>>605
そういや神社が建ってますか。
607列島縦断名無しさん:04/01/01 22:32 ID:Fzp3Ssr5
>606
営業はしてないようですがw
608列島縦断名無しさん:04/01/02 18:26 ID:2TMfnOX5
松本城太鼓門が復元された時、地元の民放で太鼓門復元事業を記録した
「松本城を造った職人達」と題する1時間もののドキュメンタリー番組が放送された。
戦後直後の松本城解体修理の記録映画をお手本にした作りで、
城好きにとってはたまらない番組だった。

あと10年程前、深夜枠で見た会津落城〜天守復元までのドキュメンタリーも素晴らしかった。
福島のフジテレビ系列局が製作したものだったと思ったが、
会津若松市民の城への愛情、執念がビシビシ伝わってきた。感動したなぁ。

全国には城の数とまではいかなくても、
ローカル局製作のかなりの数の城関連番組が存在するはず。
スカパーあたりでお城chとかやってくれないかな。
609列島縦断名無しさん:04/01/04 09:23 ID:/hnHwTjO
今朝の国宝探訪は松本城ですた
610列島縦断名無しさん:04/01/05 00:49 ID:z/KvLKQg
名古屋城いってきた。でかいねえ。大阪城とオナジくらいあるんじゃない。三の丸等ものこってたら。
でもま、大阪城>>名古屋城って観じかな。
大阪城も名古屋城もだけど、確かにデカいんだけど、それだけというか、色気がないというか
大味なんだよなあ・・・

やっぱり平山城が美しいねえ。
611列島縦断名無しさん:04/01/05 01:42 ID:+Aerk/Um
大阪城の味気なさは地面がアスファルト敷一般道というのが大きい。

名古屋にしても二条城にしても皇居にしても、まともな城跡は玉砂利だから。
612デカイことはいいことです。:04/01/05 02:07 ID:XEryW09R
  ちょっと大きさってことで調べてみました。
大阪城 東西南北1キロ四方が、現在残っているあの城域のデカさ。
名古屋城 歩いた観じ大阪城の三分のにほど? 三の丸や丸の内もいれたら、
江戸時代の大阪城(現代の大阪城とまったく同じ大きさ。豊臣のころはこれらの約3倍近くある)
よりもデカイと思う。

で、江戸城ってのは東西南北に4キロだよね? 地図で観てもにわかに信じられないんだけど、
地元の人どうですか?
で、外堀の外周は、14キロだったはず。
613列島縦断名無しさん:04/01/05 04:15 ID:QxYJQOCf
肥前名護屋城跡は石垣が崩れてたり、蹴ったら崩れそうだったりの放ったらかし感がいい。
スコップでちょっと掘ったり、石垣を崩せば味わいの有るお茶碗のカケラなんかがすぐに発掘できると思う。
駐車場無料で敷地内に立派建物の無料博物館がある。
展示品の中にははっきり言って粗雑な朝鮮の品もあり、蒙古襲来、朝鮮の役など解説もある。
韓国人の歴史家、観光客が訪れるからか、すごく朝鮮を持ち上げた解説ばっかで気分が悪くなる。
心地よく城跡を散策して博物館に入ったんだが一気に気分が悪くなった。
614列島縦断名無しさん:04/01/05 13:40 ID:qB1rpy9C
>>613
確かに未整備の城郭っていい感じですよね。まあ400年も前の城だか
ら、江戸時代の城とは違ってあたり前ですが。
博物館では名護屋城模型ばかり30分くらい見てました。前線基地でし
かないのに異常にデカい城郭に驚きました。
615列島縦断名無しさん:04/01/05 13:46 ID:Sa9ng17S
>>614
あそこで太閤さんは茶の湯と能のお稽古三昧。
前線基地であると同時に太閤の離宮でもあったわけだ。
616a:04/01/05 14:15 ID:IeNu2hyI
617列島縦断名無しさん:04/01/05 18:55 ID:C0NpR9UI
>>613
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/0004/asia/asia_13nd.html
>「秀吉の出兵は朝鮮征伐ではなく、朝鮮侵略です」
>笑顔を絶やさぬ明るい声。しかし、侵略を征伐に置き換えてきた日本の歴史認識に
>はっきりと「NO」を言う意志が、笑顔の裏にのぞいた。

>「日本が韓国の人々にどんなことをしたか、あまりにも知らなすぎる。
>がく然とした」と金さんは打ち明ける。

>「極端に言えば、韓国人は植民地時代のことを水か空気のようにいつも身近に考えている。
>たまに思いだすだけの日本人との落差は簡単には埋まらない」

なんか凄まじい奴が名護屋城博物館に居着いているみたい。

618列島縦断名無しさん:04/01/05 21:24 ID:+B92VxWc
>613
あそこの博物館の案内の図録の内容も相当なものですよ。
朝鮮出兵の秀吉の軍勢を「日本軍」なんて表記しているし、
一貫して日本は残虐非道という扱い。
しかも、戦前の日本とシンクロさせている。
公的な機関である博物館がこんな偏った展示していていいのか
疑問に思うくらい。

何かの団体の息がかかっているのかねぇ。
619列島縦断名無しさん:04/01/05 23:13 ID:pXXQQ2+8
>何かの団体の息がかかっているのかねぇ。

 福岡や北九州自体、在日のパワーがすごいでしょ。
 もはやアンタッチャブル。まともなケンカすらできない社会的雰囲気だよ。
620列島縦断名無しさん:04/01/06 18:21 ID:GG6yD2OT
>>17 うわ〜恐ろしくしつこい奴だな。(゚.゚)
ここに清正公が帰国後、朝鮮の王子から届いた感謝状を展示すればいい。
清正公の死を知った朝鮮の高官が殉死したことや公民から神かと尊敬されたことも教えたれや。

鎮西町的には韓国人が来て町でお金落としてくれて納得してとっとと帰ってくれれば良いんかもな。
621列島縦断名無しさん:04/01/06 18:22 ID:GG6yD2OT
ごめん↑間違えた>>617です。
622列島縦断名無しさん:04/01/06 23:09 ID:TpfosyWT
あと、朝鮮に出兵していた大名で、ナントカっていう人(小西だかなんだか?)は、
秀吉は間違ってると公言していて、
朝鮮の人々に「明日、おれたちの軍はどこどこを通って、どこをせめにいくから、
 町の女こどもは避難させておけ」って情報をだだもらしにしてたんだよね。「この
戦争は無駄だ、いっこくも早くやめるべきだ」って。
623列島縦断名無しさん:04/01/07 02:51 ID:Nf27KHqd
名護屋の悲惨な現状はわかったからさ、
そろそろ朝鮮ネタはやめません?
いいかげんうザイんですが。

ひとつ口直しネタ出すなら、
柳川の「御花」の和風本館入ると、
朝鮮征伐時に立花隊が明の軍勢激破したときの
明兵の赤甲が鴨居にイパーイぶら下がってます。
624列島縦断名無しさん:04/01/07 03:57 ID:+0SPqqfj
日本政府は不況大作の公共事業として以下の城を復元しる。
立ち退きに文句いうやつは、強制収容所にぶちこんでもいいぞ。
○名護屋城 勿論ご艘の天守も復元
○島原城
○津山城
○広島城の小天守群、無数の櫓
○安土城
625列島縦断名無しさん:04/01/07 16:29 ID:2wW5ffQF
再建する時に古城ホテルとして営業始めたたらどうだろうか。赤字になる
可能性は高いが雇用の場を提供できる。
ヨーロッパのシャトーホテルに泊まると貴族になった気分になれる。日本で
も殿様気分にさせて欲しい。 
626期待age:04/01/07 21:23 ID:qe5wT8d3
安土と島原の復元はいいが、それよりも津山城の桜の木をすべて切り落とせ。
うっとうしくとてかなわんよ。あアスファルトと動物園と売店も撤去。これ最強
627列島縦断名無しさん:04/01/07 21:29 ID:Mbb+y0ZW
>>625
お化け出まっせー
628列島縦断名無しさん:04/01/07 21:44 ID:VcH6oy20
>>624>>626
津山城復元して欲しいね。古写真見て感動した。
姫路、熊本とタメはれる独特の美しさがある。
629列島縦断名無しさん:04/01/07 22:06 ID:lTRKN8QH
なんにせよ西国は近世城郭が多くて羨ましいよ
630列島縦断名無しさん:04/01/07 22:38 ID:y6+5qOSF
>>627さんへ
フランスのシャトーホテルで見た事あるよ。あれがお化けかどうか分からない
けど。もし日本で出たらそれだけでも観光客呼べる。
631列島縦断名無しさん:04/01/07 22:48 ID:pfoWWfgh
じゃーさー、八王子城にホテルつくろうぜ。
632列島縦断名無しさん:04/01/07 22:57 ID:RLEL6Ldg
インターチェンジの近くには宿泊施設を伴ったお城がたくさん・・・・・
633列島縦断名無しさん:04/01/07 23:44 ID:kHVGYVz0
独断と偏見でちょっとかくけど、
○デカサでは江戸城。名古屋城。大阪城。がベスト3
○美しい城、立ち居姿がもう美しい城ベスト3
 熊本城(文句なし夫)。姫路城(ハウルの城みたい)。和歌山城(平山城最強の美、やっぱり平山城イイ!)
 (古写真もアリなら、さらに津山城!>福山城も)
○復元しるっな城ベスト3
 津山城。安土城。福山城。
634列島縦断名無しさん:04/01/07 23:45 ID:kHVGYVz0
誰か島原城の悲劇エピソドおしえて。

 あの地はそうとうな血がながれたというか、暗黒時代だったのかな?
 
635列島縦断名無しさん:04/01/08 00:23 ID:H7+toPKY
シャトーホテルか、良く燃えそうだな。
636列島縦断名無しさん:04/01/08 02:10 ID:00oHYCPB
ほんと、日本の人口が今の半分くらいで人口密度がひどくなく、
戦争もなかったらすべての城がのこってたのを想像してみる。



  ゾクゾクしてきた。
637列島縦断名無しさん:04/01/08 03:01 ID:v3TlgK6V
>>633
個人的には松本城も美しい城の一つだと思う。
安土城は復元して欲しいけど、出来上がった城見て落胆しそう。
638列島縦断名無しさん:04/01/08 03:32 ID:00oHYCPB
>637
 そんなあなたに松本城ライブカメラ。これでいつでも一緒松本城。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/www_cbox/html/piint/test/livecamera.asp
639列島縦断名無しさん:04/01/08 08:23 ID:Vw9vE6ne
>>634
魔界転生を見ろや
640列島縦断名無しさん:04/01/08 08:52 ID:0loJN+mh
>>636
そういう国なら多分、城を作る必要もなかったと思う
641列島縦断名無しさん:04/01/08 09:49 ID:NyjyuYWw
福井城再建。
本丸を占領している役所の建物は日本ブレイク工業に頼んで解体して
もらってくれ。立ち上がれ福井2ちゃんねらー。
642列島縦断名無しさん:04/01/08 14:57 ID:1SFDWRKg
>>626
城跡の樹木をすべて伐採・撤去するのはイイ!
激しく同意です。

鬱蒼と茂る木々は通常の公園としてならいいものの、
文化財としての「城郭」の輪郭を台無しにしています。
特に桜は問題が大きいですね。
桜好きな公園管理者は際限なく桜を増やそうと躍起になり、
全体の景観とのバランスを崩してまで桜を植えたがります。
本来の城というのは、古写真で見る限りせいぜい松が所々、
植え込まれている程度だったはずですから。

皇居や大阪城など、壮大な石垣が残る城ほど効果は大きいでしょう。
現状の「ただの小山」から「壮大な建造物」となるはずですね。
643列島縦断名無しさん:04/01/08 15:06 ID:MEEYLjbH
皇居はただの小山ってとこに、すごい価値があるんだけど。
それに「本来の城」って、今日本にいくつ残ってるんだあ。
644列島縦断名無しさん:04/01/08 15:23 ID:rCsa2oPL
>>643
皇居に関しては吹上御苑と宮中三殿、つまり西の丸の背後の「奥」の部分は
森林として残してさ、帝都の顔として東京駅から突き当たる「表」の部分、
和田倉門から広場に面する西の丸正面、三の丸、二の丸は旧状復元した方が
いいんじゃないかな?絶対に長い時間かけても実現して欲しいよ。


「本来の城」って、それがほとんど現存しないから復元したいと言ってるのでは。
少なくとも桜だらけ無計画な植樹だらけのお城が「本来の美」を損ねているのは
議論の余地のないところだと思うが。
熊本なんかは楠の森に包まれてるけど、ベンチやら柵やら売店やら看板やら、
現代的な人工物を極力排除しているから「歴史的建造物」として評価できるんだよね。
645列島縦断名無しさん:04/01/08 15:28 ID:YTDaTaF6

年始に宇和島城登ったよう。
646列島縦断名無しさん:04/01/08 15:51 ID:rIu+Pu+Y
江戸城にも高石垣ってのは設置されてるのかな? あまりきかないんだけど?
大阪城とくらべて石垣はどう?

津山城の桜は西日本一の規模と読んだけど、まじで? 4000本あるとか。
647列島縦断名無しさん:04/01/08 15:59 ID:rIu+Pu+Y
あの水掘の水っていうのは、いったいいつ、どのように溜まったのですか?
また、どうして地中にしみこんでいかないのかな?
そういった所を調査してから掘にしたの?
○雨水がたまるのをまって、たまったのかな?
○名古屋城なんかは水掘と空掘が隣接してるでしょ?  あの隣接している
空掘はどうして水はたまらないの?
648列島縦断名無しさん:04/01/08 16:05 ID:rCsa2oPL
>>646
江戸城は高石垣というより、横への広がりかな。
その上に三十件多聞櫓とかがいっぱい乗ってて、そりゃ壮観だったろうね。
北桔橋門や蓮池多聞櫓あたりは天下有数の高石垣だけど、地味だよね。
649643:04/01/08 16:33 ID:MEEYLjbH
>>644
ふむふむ。言わんとすることはよく分かった。
費用の面さえクリアできれば、私も「往時のように復元した城」をたしかに
みてみたいな。
650列島縦断名無しさん:04/01/08 19:31 ID:zxCQJOg7
犬山城・・・成瀬氏がとうとう手放したねage
651列島縦断名無しさん:04/01/08 19:32 ID:zxCQJOg7
652列島縦断名無しさん:04/01/08 20:09 ID:j5njm4BL
>>651
■指定されたURLは存在しません。
653列島縦断名無しさん:04/01/08 21:46 ID:zxCQJOg7
こっちなら見れるだろ(゚Д゚)y━・~~~

ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040108k0000e040049000c.html
654列島縦断名無しさん:04/01/08 22:42 ID:QLmcomAR
私が熊本城行った時は槍に甲冑纏ったゴロゴロに肥えた姉ちゃん2人が門番で微笑ましかった。
忍者も場内にいたし、ボランティアっぽいシルバーの方も爽やかな方でした、
上のみやげ物販売所の店員さんもしとやかでかなり好きなタイプだし。
太閤さんが清正公にプレゼントした烏帽子兜の実物には感激、展示品写真OK。
朝鮮征伐で使った軍配にも感激、西南の役関連の展示物に刀で斬られ血痕の付いた軍服、
薩摩オゴジョの奮闘ぶりを描いた絵図にも胸がジンジンきてました。
清正公は観賞用に表に桜、裏は篭城想定して銀杏植えたり畳を芋のツルで作らしたって
本で読んだが面影はなかった。けどあの石垣の形状、高さ、目の揃いはほんとすごいわ m(__)m
今まで行ったなかで熊本がいちばん士族っぽい印象です、礼儀、内面のたくましさ等等で。
655列島縦断名無しさん:04/01/08 23:00 ID:j5njm4BL
>>653
あんがと
犬山城はこれからどうなるんだろうな
656列島縦断名無しさん:04/01/08 23:07 ID:GedPNAyL
法人化される前に一度行くべきかね。
民間人所有の城だし。
657列島縦断名無しさん:04/01/09 00:59 ID:h4taXMzZ
岐阜城は歩いてアタックするのは、キツイですか?
まだ、電車で名古屋にアプローチする時に車窓でみただけなんですが、あんな
山とはおもわなかつた・・・
ぽちっと山頂にみてとれたのが、なんともかわいらしかったです。
高所恐怖症なので、ロプウエイすら恐い。
658列島縦断名無しさん:04/01/09 01:22 ID:v1WCyWCg
僕が以前、岐阜城に行った時はロープウェイを使ったのですが、歩いて登るのはどうなんでしょうね・・・。
ホームページを探してみると、「体力に自信のある人もロープウェイが無難」と書いてありました。
(確かにあのロープウェイは高い所が苦手の人には多少キツいかもしれません。眺めは最高なんですが・・・。)
個人的な感想でしたが、参考になれば幸いです。
659列島縦断名無しさん:04/01/09 01:40 ID:h4taXMzZ
うわああ・・・・・
ロプウエイもいやなんだよなあ、恐いし。長野でこの前の夏にも転落事故あったし。
あるいても、あの山はちょっとすごすぎだよねえ。
しかしまあ、よくもそんな所に城たてたものだ。感心。
660列島縦断名無しさん:04/01/09 01:42 ID:h4taXMzZ
東海道線で名古屋いくまでもおもしろいですね。
岐阜城がみえて、そして清洲城!
僕は清洲城は存在もしらなかったので、車窓をぼんやり眺めており、
「ウホっ」となりました。最初はどおかの金持ち道楽の住居兼用か?ともおもったりした。
住宅街の中にたってるよね? ね? 一瞬だったので記憶もおぼろげ。
次回の休日が愉しみです。
661列島縦断名無しさん:04/01/09 01:53 ID:874CwPLz
岐阜市といえば織田信長の岐阜城が有名だが、
江戸期にあった城は加納城だよ。
最近まで自衛隊の敷地だったけど今はなく、本丸周囲の石垣や
土塁が残っていて、城内は広場になっている。
住宅地の中にあって穴場的存在だから
もし岐阜城に行く機会があれば、ついでに寄ってみてはどう?
662列島縦断名無しさん:04/01/09 09:08 ID:2PbSTNzj
>>660
清洲城は駅から徒歩10分ぐらいかな。
くねくねした道をひたすら歩く。
城はろくなもんじゃないので、行くんだったら城跡目当てのほうが良さそう。
663列島縦断名無しさん:04/01/09 10:34 ID:28Ct3DOC
そもそも、安土城の復元図って、内藤案で決まったんですか?
664列島縦断名無しさん:04/01/09 11:26 ID:W6RMMOta
岐阜城は登山道あるけど、けっこうきついよ。
傾斜が急で、ちょっとした岩場もある。
山慣れした人以外は、使わないほうが無難。
665列島縦断名無しさん:04/01/09 11:38 ID:rV9pfJNj
岐阜城の山道って、昔なんかの理由でロープウェイが休業したとき、
市だったか県の職員だったかが、毎朝お城までえっちら登ってるって
ニュースを見たような気がするんだけど、よそのお城の話だったかな?
666列島縦断名無しさん:04/01/09 11:52 ID:/g6Cr+pS
σ(゚∀゚ オレ!!666!?
ダミアーン
667列島縦断名無しさん:04/01/09 17:26 ID:U+cREH7X
>>663
この本が発掘調査に基づいて現時点で一番正しいと思われる
安土城の姿を紹介していると思う。
  ↓
よみがえる安土城
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9977664145

この本だと、天主中心部の穴は柱が建っていたと推理していたはず。
内藤氏の「天主中心部の穴は宝塔があった」って説をやんわり否定していた。
とにかく面白いから読んでみそ。

668列島縦断名無しさん:04/01/09 20:59 ID:A+oM6aUU
月山富田城、雰囲気あってなかなかよかった。
669列島縦断名無しさん:04/01/09 22:45 ID:r28bdbH2
江戸三百藩て言うから、城郭、陣屋合わせてそれくらいの数
かつては存在してたんだろうね。
もしそれらが残されていたら・・・

うちの地元の城も、ブレイクブレイクされてなければ・・・
確か天守が建てられたのが天正年間て書いてあったし。
670列島縦断名無しさん:04/01/10 02:25 ID:Y70Cudft
陣屋ってものはもうひとつ分からないのですが、どういう事なのですか?

あと代官っていうのは、村に配置されてる政府の代理人でいいですか?
671列島縦断名無しさん:04/01/10 02:39 ID:/FJMJXy2
>>670
日本史板の方がいい回答が出そうな予感。
とりあえずこの辺りで質問してみては。
 ↓
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart5【歓迎】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1069410597/l50
672列島縦断名無しさん:04/01/10 07:16 ID:fT/Cw6DB
>670
大名には、国持大名・準国持大名・城主大名・城主格大名
無城主大名という5つのランクがあり、
そのうち無城主大名や旗本は城を構えることが出来ず、
陣屋を構えました。
いわゆる在地支配の役所であり、
堀、石垣、土塁は小規模ながら備えていましたが、
城のように篭城して戦闘することはできません。
屋敷といったほうが近いでしょう。
ただし、櫓を持ち、城と呼ばれている陣屋もあります。
京都の園部城がその一例です。

無城主大名は、1〜2万石程度の小大名です。
673列島縦断名無しさん:04/01/10 09:52 ID:c8nlaFus
伊予西条藩(紀伊徳川家連枝)の陣屋跡には堀があって驚いた。
陣屋ってただの屋敷かと思っていたのだ。
天守閣の無い城となにが違うのだろう、と思ったのは7年前。

674列島縦断名無しさん:04/01/10 22:12 ID:o9XHF61Z
今日丸亀城に行って来たのですが、天守は冬季休館中でした。
下調べをしてない自分が悪いんだけどね。

あと福山城の天守の北側(テニスコートの所)にある建物の跡が何か知ってる方はおられませんか?
675列島縦断名無しさん:04/01/11 15:44 ID:1Knth0/l
>>673
陣屋も細い濠に背の低い土塁か石垣、くらいは持っているものです。
ただし郭が無い。たいていは単郭。
676列島縦断名無しさん:04/01/11 22:18 ID:mhdEaWDV
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.wagercity.com/IC1H4N/
ttp://www.imperialcasino.com/IC1MLH/
677しもやけ:04/01/12 01:41 ID:GTq2Mr0t
行ってみたい城は個人的には高知城と弘前城です。他の有名な城は殆ど訪問済み
だけど、この2つと五陵郭はまだ行ってないもので。
678列島縦断名無しさん:04/01/12 14:19 ID:WeL+8JWZ
弘前城は表高の割に城が大きくて、おおっ!と思わせます。
地味に櫓門も残ってますし、歩き甲斐がありますよ。
679:04/01/13 16:39 ID:zPQ9KF3t
高知城に来て見てよ。城は小さいけどいいよ。
680列島縦断名無しさん:04/01/13 17:55 ID:a7iwmVwp
高知城は関が原後に作られたのに殆どの石垣が野面積みってのがかわってる。
で、野面積みとあのう積みのちがいはなんだ?
681列島縦断名無しさん:04/01/14 08:23 ID:Wb5tMik9
高知城の石垣は、安土城の石垣を組んだ石衆の方の
子孫が組んだという話を聞いたことがあります。
だから野面積みなのかな?
682列島縦断名無しさん:04/01/14 21:50 ID:FSHGVlDS
高知城の縄張りは百々越前守によるものと知られていますが、
この人は前職が織田信秀の家老で、元々織田家の家臣です。
築城術に通じているとして山之内氏に招かれた人なので、
信長の城を築いた人脈で技術者を集めたのかな、と思えます。
683列島縦断名無しさん:04/01/15 16:55 ID:3I+kgHyI
先日、淀城址に行ってきました。
感想?
「何これ?、自転車置き場やん!」
なんだか悲しい気持ちで帰ってきました。
684列島縦断名無しさん:04/01/15 22:06 ID:TbVLU8Lp
>>683
それもまたよきかな
685列島縦断名無しさん:04/01/15 23:30 ID:99N5duUw
>>683
城跡を見にいくと、その地域の住民の文化レベルの違いがよくわかります。
686列島縦断名無しさん:04/01/16 05:25 ID:kK7/leRG
池田屋のあとはパチンコ屋。

最低の民度。
687列島縦断名無しさん:04/01/16 10:04 ID:Mas5l+N8
>>685

同意。都会か田舎かにも寄るけど。
大阪城はかなり低い。石垣の落書きとかね。
688列島縦断名無しさん:04/01/16 18:05 ID:o3i09c1m
>>686
京都市が率先して旧跡破壊をしてるから仕方がない
伏見奉行所にあった小堀遠州の庭園は、
戊辰戦争の戦場になったり米占領軍の基地になったにも関わらず
一貫して保全されてきたのに、
米軍から返還された後、京都市の手によって破壊された
689列島縦断名無しさん:04/01/17 18:03 ID:vM5zoFaQ
>683
あそこはすぐ側に京都競馬場があるからなぁ。
城跡のすぐ近くに淀神社があるけど、
花火で重文の本殿(桃山時代)が
焼けたこともあった。
690列島縦断名無しさん:04/01/18 04:49 ID:fTaZ5DbW
篠山城は城っぽくなかったな〜
691列島縦断名無しさん:04/01/22 23:20 ID:b8veOQX/
<679 680 681
高知城、開城2時間前に着いたので、本丸にたかる鳩を数えた。
何と約940羽。
692列島縦断名無しさん:04/01/22 23:31 ID:b8veOQX/
>660
清洲城はなかなかのものですねぇ。
単なる作り物と車窓からちらりと見る程度でしたが、
実際行ってみると、裏の公園側からの容貌はどっしりとして、かなりの風格です。
また天守には、途中入れない階がいくつも有りますが、所蔵品の保管室とも思いましたが、
夜遅く車窓から見ました! 窓が開いて中からおばちゃんが覗いていました。

あれは、住居兼展示城かえ?
693japanese?M???・?B:04/01/23 01:10 ID:2gNDbIm/
>窓が開いて中からおばちゃんが覗いていました。
 
 藁

 最高ですな。
694681:04/01/23 09:20 ID:WrcEVnam
>691
鳩すげー。
でも
数えたアナタの方がすげー。

中学生の頃、高知城に写生に行きました。
あの絵は今何処。
695列島縦断名無しさん:04/01/23 10:15 ID:FWHv2Kmg
城廻専用車買いました。
696列島縦断名無しさん:04/01/24 20:38 ID:YewJdSun
今日の松山城は雪化粧していたよ
697列島縦断名無しさん:04/01/25 10:30 ID:VeFPZlHV
吉田町 石垣遺構コンクリ補強 県工事で変形 地元関係者ら批判

ttp://www.ehime-np.co.jp/daily_news/20040123/news20040123611.html
698列島縦断名無しさん:04/01/25 16:23 ID:T7nj7LKF
>>697
安普請したらこうなったという見本みたいな。
699列島縦断名無しさん:04/01/25 18:04 ID:dPOQc9C0
俺も車買った。ナンバーは勿論「11−46」いい城
「46−19」にしようかと思ったが4と9がはいるのがあれだった
700列島縦断名無しさん:04/01/25 23:35 ID:Oh/Fk2Qa
>>697

こんなことになるならもっと早く見に行くべきだった・・・・・・・・・。

701列島縦断名無しさん:04/01/27 07:57 ID:GBDhK0fN
せっかくだから「お城らしく」しようという浅知恵の典型を見るようだね
702列島縦断名無しさん:04/01/27 17:35 ID:2WXCP2zC
上田城の雄姿。信濃毎日新聞は善光寺だった…

はしご車も出動した上田中央消防署などの文化財防火デーの火災想定訓練=上田市の上田城跡で
http://mytown.asahi.com/nagano/
703列島縦断名無しさん:04/01/27 18:30 ID:n91JCX94
篠山城一帯を復元 50年かけ市教委
ttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tanba04/0101jr15900.html
篠山市のシンボル・篠山城跡の史跡地内など約二十万平方メートルを、
篠山市教委が約五十年をかけて、ほぼ完全に復元する構想を進めている。
今年中にも北側の内堀の復元作業を始め、
築城丸四百年を迎える二〇〇九年の完了を目指す。(安藤文暁)

現在残っている内堀は、西側と東側の約三百八十メートル分。
全体の半分弱だが、堀の位置などが分かる城郭図や発掘調査などに基づいて
補修と復元作業を進める。

昨年七月、渡辺武・元大阪城館長ら有識者たちによる「篠山城跡復元検討委員会」を設立。
内堀の整備に乗り出すことにした。
史跡地内にある篠山中学校は今年四月から同市東沢田に移り、
篠山小学校も将来的に移転する方針が決まっている。


なんか気合入ってるな。がんがれ篠山城!
704列島縦断名無しさん:04/01/27 19:37 ID:ujRjM29q
篠山城って馬出に学校が建ってなかったっけ?
705列島縦断名無しさん:04/01/28 02:58 ID:+Uf1N1gq
ということで、「週刊名城をゆく」創刊です
http://www.shogakukan.co.jp/meijo/
706列島縦断名無しさん:04/01/28 16:03 ID:f21WMuOG
篠山市の椰子達おめでとー!
707列島縦断名無しさん:04/01/28 19:29 ID:0/wBV35v
>>705
もう創刊号発売されてるのね
708列島縦断名無しさん:04/01/28 20:41 ID:OWevwVld
>705
ヤター!地元の城もある。小さい城だけど。
だいぶ先だなぁ。
709列島縦断名無しさん:04/01/29 10:26 ID:iojgQYC8
これも買ってるよー。
名城を歩く。こちらは月刊

ttp://www.php.co.jp/bookstore/rekisi/rekisi.php
710列島縦断名無しさん:04/01/29 10:54 ID:kvC8mQkg
>709
和歌山城購入
戦前の写真をもっと載せて欲しかったな
711列島縦断名無しさん:04/01/29 10:55 ID:kvC8mQkg
写真は折込の裏側で気が付かない人も多そうだし
712列島縦断名無しさん:04/01/29 19:40 ID:+mk+ewPU
いまいち心にグッとくる本が無いんだよなぁ。。。
713列島縦断名無しさん:04/01/29 20:34 ID:2RBYIuj1
>>709
散策するとき、これのMAPが便利だったりする
714列島縦断名無しさん:04/01/29 21:29 ID:alKls+3T
>>709
巻末の絵図がなかなかよろしいでつ
715列島縦断名無しさん:04/01/29 22:40 ID:iRR9f1l7
私も毎月買ってます。
これを見てから城廻をすると、さらに面白そうですね。
716列島縦断名無しさん:04/01/31 09:24 ID:HMp0boZA
携帯しやすいサイズなら、なお良かったんだが。
717列島縦断名無しさん:04/02/02 09:44 ID:RgPCa4Ev
確かに。
でもあれを持って巡ったりしてます。
718列島縦断名無しさん:04/02/02 17:26 ID:+ysCTvYi
お客様が多すぎて困っています。
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来る在宅TV電話レディー増員募集中!
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
お客様から頂くチップもあって40%ものバックがあるから給料+αの高収入が可能です。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。

お仕事内容や給与などの詳しい事は・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/yokotatouroku.htm
をご覧下さい。
719九州旅行者:04/02/06 17:29 ID:cYPnVObe
島原城はすばらしいよ、車でのりつけられます
1度はいく価値あるよ
720列島縦断名無しさん:04/02/06 20:37 ID:0POU54iR
>705
注文したよん。
早速、1号と2号が届いたんだけど、
国宝かつ世界遺産の姫路城を差し置いて、
岐阜城が1号なのは、ちょっと腑に落ちない。
721列島縦断名無しさん:04/02/06 20:58 ID:CL5xlCwM
なぜ岐阜城を1号にしたんだろう?

織田信長が天下不武をした時の居城だった?
石垣、天守閣を持つ最初の城とかだったのか?

何か理由があるのかな?
722列島縦断名無しさん:04/02/06 21:19 ID:nKM9YLaM
岐阜てなんちゃって復元だよね
723列島縦断名無しさん:04/02/06 22:15 ID:jTBMW8q/
秀吉姫路城の復元模型が岐阜城にそっくりだったのに驚いた。
724列島縦断名無しさん:04/02/08 16:14 ID:nmVPExIC
>>719
君はわかってないな。あんなことをすれば城の価値がおもいっくそ下がるというのに。。。
せっかくいい石垣があるのにもったいない。
725列島縦断名無しさん:04/02/09 23:06 ID:NNqCU+Yt
熊本城工事全部終ってました。ガイシュツ?
全体が見れてよかった
726列島縦断名無しさん:04/02/09 23:21 ID:k00r1h+l
>>725

飯田丸五重櫓完成?本丸御殿はまさかまだだよね?
727熊本一口城主:04/02/13 00:48 ID:FCSuvU+e
>725>726
熊本城未申櫓再建担当のHAZAMAに電話で聞いてみましたが。
なわけない とのことです
728列島縦断名無しさん:04/02/13 15:49 ID:DRhzdbQp
4月頭に姫路城をたずねたい。
非公開部分公開されるんだよね?
ついでに犬山か松江のどっちかいけるかどうか。
どっちがいいだろ。
本当は高知、松山、松本あたりいきたいが、それは次の機会ということで。
729列島縦断名無しさん:04/02/14 12:32 ID:QpF0SQgi
>>728
時間はどれくらい余裕があるのかな?
兵庫県南部から山陰方面に出るのは案外不便だし、
時間がないようなら犬山の方がいいかも。
730列島縦断名無しさん:04/02/14 20:21 ID:6umM8NHh
729
予定は18切符と新幹線(帰り)の1泊2日(3日とれるかも?)。
姫路城でタプーリ過ごして大阪滞在。
翌日大阪城で三の丸堀遺跡?など見てから何処かもう一箇所を見学して東京帰る。

少し調べてみました。
犬山以上に便利な場所にあるものとして彦根と安土城がありますね。
もし「ながら下り」取れたら早朝に安土城登ってから姫路行きか、姫路直行。
直行だと翌日は彦根か安土のどっちかに絞る必要あるかな。
731列島縦断名無しさん:04/02/14 20:56 ID:oN+ez4rR
二条城の本丸御殿も公開中です。
桂宮家の御殿で、元々二条城の建物じゃないが。
732列島縦断名無しさん:04/02/14 22:24 ID:XulDYNg1
>>730
観覧所要時間の目安
姫路:有料エリア内を一通り見ると1時間半
安土:駅前からレンタサイクルで安土山頂のみ見学して往復すると1時間半
彦根:徒歩で彦根駅から城だけを見て往復1時間強
犬山:名古屋駅を基点にすると往復2時間強
これに電車の待ち時間を加えてさらに余裕を見るべし
本来ならそれぞれ城周辺を含めてじっくり見て欲しいところだが。
733列島縦断名無しさん:04/02/14 22:37 ID:sEURB/Kh
彦根も安土も結構歩く。
特に安土は階段だらけ。
体力の計算をしておくのを忘れずに。
734列島縦断名無しさん:04/02/15 23:03 ID:6pWRR7jT
>>728

松江城は松江駅から遠いから結構時間食うと思う。
735熊本一口城主:04/02/16 21:54 ID:kIMtv+sp
高取城、篠山城、出石城。。。。
駅から歩いた私には造作もない距離ですよ のほほほほ。

でも、バスが有ったので乗れば良かった<汗
736728,729:04/02/16 22:13 ID:0tesfrPV
大阪のホテル予約しました。
今回(4月)は姫路、大阪城、安土か彦根を予定。
大阪府警跡地に見つかった豊臣堀現場は外から見えますかね?
737列島縦断名無しさん:04/02/17 10:16 ID:I3EeQld9
発掘現場は説明会の時じゃない限り見るのは難しいと思われ
どうしても見たいならここに電話してみたら?
大阪府文化財センター 06−6949−1790

>>735
篠山と出石を駅から歩いて見に行ったという貴方は変○、
じゃない鬼のような健脚ですな
738熊本一口城主:04/02/17 19:21 ID:Wq9aHsoa
>737
1分小走りで3分歩く。この千鳥走法で時速8kmキープが可能です。
あほだと言われそうなので書かなかったのですが、岩国城もJR岩国駅から歩いて、帰りに岩徳線の西岩国が有ることに気づいたわらひ<汗
739列島縦断名無しさん:04/02/18 02:18 ID:S+3KvBkc
京都旅行の帰りに城めぐりしてきます。
今のところ清洲、名古屋、岡崎、浜松、駿府による予定です。
他にどこかお薦めのお城ってありますか?

ちなみに犬山、岐阜、安土、彦根は行きました。
あっ、住んでいるところは東京です。
740列島縦断名無しさん:04/02/18 11:16 ID:6VxZ4FDP
犬山、岐阜、安土、彦根に行ったことあるなら、名古屋だけでいいんじゃない?
時間&カネに余裕あるなら、奈良経由で伊賀上野に行くのもいいかも。
模擬天守だけど木造だし、高石垣もいい。町並みもいい。
741列島縦断名無しさん:04/02/18 11:53 ID:C92e+VpI
安土城なら復元きぼんの人がいるけど(自分もそうかも)、その場合
どの場所に復元することを想定してるのだろうか?

あと江戸城を忠実に復元して一般公開なんて政策打ち出せないんだろうか?
742739:04/02/18 13:34 ID:KmoXT4+/
>>740
伊賀上野ですか。ちょっとルートから外れるので時間的に厳しいかも。
つい一週間前に奈良に行ったので帰りに寄ってくれば良かったです。

>>741
安土城は復元して欲しいような、幻のまま今の状態を残していて欲しいような…。
復元するなら当然あった場所に建てなきゃ意味がないと思うけど。
個人的には石垣見たり、安土山登って当時の雰囲気を味わうだけで満足かな。
変に町おこし目当てのテーマパークや史実とは明らかに異なるコンクリートのお城造られるより
当時の繁栄振りを感じさせない静かな安土城(このギャップがなお良い)のままであってほしい。
743列島縦断名無しさん:04/02/18 14:28 ID:3ROgrObN
>>739

浜松よりは掛川の方がお勧め。木造による天守閣復元。城下町も
雰囲気出しつつあるところ。
他は豊橋の吉田城。櫓は模擬復元らしいけど、川沿いの石垣が
なかなかよいです。
お勧めしないのは小牧城。
744列島縦断名無しさん:04/02/18 14:38 ID:KmoXT4+/
>>743
掛川城ですか・・・。
高校時代、野球部の合宿で掛川に行って、夜宿舎から城まで走った記憶が・・・。
正直、野球部つらかったんで思い出したくない記憶ですねー。
掛川と聞いただけでも鬼監督、ひとでなしキャプテンの顔がw
吉田城は知らないですね。ちょっと考えてみます。
小牧城はダメですか?清洲城もあまり良い噂は聞きませんが。
745熊本一口城主:04/02/18 19:29 ID:6ddug9Xc
>>743 >>744
掛川城は平成台普請の一つだけあって、部材・構造ともなかなかマニア向けかもです。
残る白石と小峰、高田もすんばらしいものでした。

吉田城は物置と化した入道櫓は無視するとして、おっしゃるとおり石垣の曲輪全体の規模もなかなかすんごいものでした。
池田さんが姫路に引っ越す前にすう十万国規模の居城を計画してホッポリ出しただけはあります<汗
746列島縦断名無しさん:04/02/18 20:21 ID:RgPv1mB0
掛川には木造再建の天守だけじゃなく現存の御殿もあるし、オススメできるね
747列島縦断名無しさん:04/02/19 10:39 ID:Xa0eBx0M
やっぱり日本の城といえば熱海城をおいて他にはないであろう。
日本全国城多しといえど、映画にまで出た城といえば、
せいぜい熱海城、姫路城くらいしか思い浮かばない。
748列島縦断名無しさん:04/02/19 11:06 ID:r62M9Xqo
横浜の緑山ってとこにお城があったんだよ。
749列島縦断名無しさん:04/02/19 15:59 ID:GnT2v2i3
風雲たけし城、って言ってもらいたいのか?
750列島縦断名無しさん:04/02/19 16:50 ID:1QRIlgGx
>>747
ご丁寧にゴジラとキングコングに壊してもらえたし・・・
751列島縦断名無しさん:04/02/20 08:57 ID:jqXwPR64
名古屋城も潰されなかったか?
752列島縦断名無しさん:04/02/20 19:37 ID:tburEtV0
>742
>安土城の復元

木造で復元してほしい気持ちもあるけど、(所詮)復元城だし。
それの為に城跡を隠してしまうようになることが心に引っかかる。
753列島縦断名無しさん:04/02/20 22:58 ID:+AqKnjBs
やっぱり小田原城の復元が最優先
754列島縦断名無しさん:04/02/21 04:20 ID:P1iiLx2F
和歌山城でもようやく中断していた御橋廊下の建設が始まりましたね。
楽しみ。一年間まるまるほったらかしになっていたからなあ。アホ市長のごたごたで。
755列島縦断名無しさん:04/02/21 14:33 ID:BmtdiWSl
今回のPHPの名城を行くを見て,丸亀城にまた行きたくなった。
東京からだから簡単に行けない。しょぼ〜ん。
756列島縦断名無しさん:04/02/21 22:07 ID:BWFLNX2M
>755

石垣の悲話で、豆腐屋の悲話は載ってなかったなあ。
丸亀の石垣話で
757列島縦断名無しさん:04/02/23 12:03 ID:+aYYfq06
徒歩で安土駅〜安土山登頂往復はどのぐらい時間かかりますか?
あそこって24時間自由に入れますよね?(勿論認められてる見学ルート)
758列島縦断名無しさん:04/02/23 22:18 ID:fbRRk8qK
>>757
2時間半ってとこだと思う。いつでも入れるが
山なので日没後はやめといたほうがいい。
オレは山頂で日が暮れてしまい、慌てて下山したが
真っ暗になったらホントにどうにもならんぞ
759列島縦断名無しさん:04/02/24 00:29 ID:u5laiJP+
デアゴスティーニの「ビジュアル日本の歴史」を見て改めて「大坂城」の
本丸部分だけでも復元してほすぃと思った。
っていうか秀吉時代の大坂城ってどのくらいあったの?
また江戸幕府はなんでわざわざ破戒したした大坂城を莫大な費用を投じてまで
再建したんだろうな。
ところで今の大阪城って現存する日本の城の中では規模は正直どのくらいの
大きさと言うか広さなんでつか?
760列島縦断名無しさん:04/02/24 00:56 ID:u5laiJP+
http://www.tourism.city.osaka.jp/ja/castle/history/haran/hideyosi.htm
        ↑
ココ見たら分かるけど、今の大阪城って秀吉時代の物のわずか約4分の1
程度の規模に過ぎないんでつね。もし現代に当時のものが甦ったら・・・。
761列島縦断名無しさん:04/02/24 04:36 ID:WhPF9urv
>760
 秀吉時代の大阪城でも江戸時代の江戸城の半分もないんだけどね。
 江戸城を外堀まで完全再現してほしいなあ。
 まじで、江戸時代くらいの人口で日本はいいよ。人おおすぎてウザすぎ。
 大阪城も、全国の城を再現してほしい。完全なる規模で。
762列島縦断名無しさん:04/02/24 17:11 ID:AAvL+TmQ
復元よりもむしろ豊臣時代の堀や石垣を発掘調査して’後悔’するほうがワクワクする。
763列島縦断名無しさん:04/02/24 20:20 ID:44KXuZ0W
>>761
ううむ、俺は大阪人だが江戸城の完全復元は今となってはちょっと無理でしょう・・・。
陛下がお住いになってる事だし。まぁ天守閣の再建とか位なら何とかなるかも。
大阪城もなぁ確かに太閤殿下の時の規模まで復元できれば言う事無いが、まぁ
行政代執行でもしない限り無理だろうなぁ。ただでさえ本丸部分も太閤時代と
江戸時代とでは違うしそれに太閤時代の石垣は今の城の地中に埋まってるし。
かといって今の城郭を破壊してまで再建すると言うのも歴史に逆行するし。
一応幕府が精魂込めて作ったのは確かなんだし。そういう意味ではなんつーか
太閤時代の石垣を利用して地下からでも見学できる空間を作って欲しい。
今の埋もれたままでは利用価値も無いし無残すぎる。あと大阪城なら惣構えは
さすがに無理かと思うが二の丸、三の丸なら立ち退きしてもらえば可能かも。
764列島縦断名無しさん:04/02/24 20:39 ID:44KXuZ0W
大阪市長には羽柴秀吉氏(本名・三上誠三)に是非とも当選して欲しかった。
秀吉崇拝者の彼なら完全復元やってくれたかも。「大坂城」を市庁舎にしたいとか
マジで言ってたし(藁。
765列島縦断名無しさん:04/02/24 21:18 ID:TpjDxAtr
完全復元なんて実現不可能なホラ話よりも、
余裕で復元可能な伏見櫓と京橋門くらいなんとかしろ>大阪城
766列島縦断名無しさん:04/02/24 22:11 ID:Gx156+DM
個人的には
今の大阪城天守閣無くしてでも秀吉時代のモノホンを保存し見学できるようにするに1票。
767列島縦断名無しさん:04/02/24 22:18 ID:z1n9ZG34
今の大阪城天守閣は、あれはあれで市民が建てた天守閣第一号って由緒もあるので保存きぼんぬ
768列島縦断名無しさん:04/02/24 23:10 ID:Ap+V80Xt
つーか、大坂城は行政がマジでその気になりゃあ太閤時代の「二の丸」「三の丸」
位までなら復元可能だろうが。まぁ「惣構え」まではちと無理だと思うが。
でも、「二の丸」「三の丸」復元すりゃ今の皇居の面積と同等か超えちゃうんじゃ
ないか?あとなぁ天守閣は前の大改修工事の時に太閤時代の黒塗りの壁で復元
してほしかったのになぁ。
769列島縦断名無しさん:04/02/25 00:03 ID:ZU4Bl1Ar
大阪は無駄な公共事業に金を使いすぎるからね
オリンピックとかね
770列島縦断名無しさん:04/02/25 15:26 ID:v1Zgfu/Z
財政再建団体予備軍が・・・  プッ
771列島縦断名無しさん:04/02/25 15:52 ID:ZahNlCv0
城ではないが、石山本願寺が見たいな。
772列島縦断名無しさん:04/02/25 16:43 ID:DqoElgsd
いいじゃん、城でもひとつどかんと作って、さっさと自治体潰れちまえば。
773列島縦断名無しさん:04/02/25 23:02 ID:o4C5WFE2
大阪城は終わっとるよ。
だってさ、城の中にエレベーターがあるんだよ。
こんな情緒も趣もない城もなかんべ。
俺の中では、熱海城とならんでワーストワン。
774列島縦断名無しさん:04/02/26 00:27 ID:Rjio78kv
大阪は何も大阪城にこだわらなくても良いんじゃないの?
お城じゃ無いが、俺は大阪は「四天王寺」や「住吉大社」とか
見たいな由緒ある寺社をアピールしていけば良いんじゃないかと
おもうがな。あと大阪天満宮とか今宮戎神社とかね。
ところで「四天王寺」って何で世界遺産にならんのかな?
歴史的には法隆寺に匹敵する価値はあると思うんだが。
やっぱ四天王寺単体ってだけではむりなのかなぁ。
でもまぁ保存状態が悪すぎるってのはあるよな。ほとんどが復元だから。
まぁでも大阪が誇れる寺ではあると思うんだがな。
775列島縦断名無しさん:04/02/26 01:06 ID:bqHHvTQk
>773
大阪城の歴史がわかる博物館なら別所でいいし、あそこはやはり豊臣時代の遺跡発掘のが
ロマンも価値もある。
776列島縦断名無しさん:04/02/26 02:42 ID:MWjCfZxc
>>773
大阪人はでっかくて、豪華なもんつくれば、それで満足なんでしょw
情緒も趣も彼らには関係ないとおもわれ。
777列島縦断名無しさん:04/02/26 02:51 ID:9DZ9aq6J
大阪城の7階の冬の陣屏風左隻の解説は泣けまする。
逃げても逃げても、野党に追い剥ぎ。。。


778列島縦断名無しさん:04/02/26 02:53 ID:9DZ9aq6J
>>777
ありは夏の陣でわ?
779列島縦断名無しさん:04/02/26 14:24 ID:MWjCfZxc
城好きって正直どうなんでしょ?
漏れ、恥ずかしくって友人たちに公言できないんですが・・・。
なんかおっさん臭いし。周りに城好きなんていないし。
780列島縦断名無しさん:04/02/26 14:31 ID:So0kn0IM
>779
城ヲタとか歴史ヲタとか全く言えるタイプでないが、
ああいうの結構好きなんで見に行きたなると公言しちゃってるが。

・・・実際におっさんだけど。
781列島縦断名無しさん:04/02/26 22:02 ID:X5tU3YUG
>>773
車いす用のエレベーターも出来てたね。
体に障害のある方にも城のあちこちを見て貰いたいとは思うが、
「姫路城天守にエレベーター設置しる!」とか言い出すヤシが出てきたらいやだなあ。
782列島縦断名無しさん:04/02/28 02:06 ID:MBpciqhu
>>779
確かに、それなりに心を許せるくらいの仲にならないと、言わないなあ。
初めのうちは、趣味の話になると「あっちこっちフラフラと出かけるのが好き」とか言ってる。
男はそれぞれ自分の嗜好の世界を持っちゃってるから、友人を無理に誘って一緒に出かけてもこっちも
おもしろくない。だから、彼女と行くことの方が多い。
783列島縦断名無しさん:04/02/29 00:05 ID:o07lZORs
>>782
漏れも彼女と行くんですが・・・。
二条城見てなんて言ったと思います?
「バカ殿がでてきそ〜☆」ってw
どれ見ても一緒に見えるらしく説明してあげても???って感じなんです。

ところで今日テレビ見てて出てきたんですが、石垣の隣りに
伏見稲荷みたいに鳥居列なっている城ってどこでしょうか?
どなたか知りませんか??
784列島縦断名無しさん:04/02/29 00:37 ID:ytfnkpNo
>>783
鳥取城
785列島縦断名無しさん:04/02/29 08:43 ID:fbZ7Bsin
今日はちっと岩槻城(公園)に行ってきます。
786列島縦断名無しさん:04/02/29 10:37 ID:pQwVQTwv
お城見るぐらいが言えない???
787列島縦断名無しさん:04/02/29 11:28 ID:0xNmuj1n
ほんとだよな
『おれお城とか好き』くらい言えよ小心者w
788列島縦断名無しさん:04/02/29 14:39 ID:XpX2029D
>>785
城門の他、わりに規模の大きな土塁・堀切が一部残ってます。
ええ感じ。
789列島縦断名無しさん:04/02/29 16:07 ID:mbNfLT89
安土駅前のレンタルチャリやさんは9時〜17時オープンですか?
1日5百円で。
安土駅周辺にコンビニあります?
マックがあるのは確認済み。
790列島縦断名無しさん:04/02/29 16:59 ID:1UfkhckV
791列島縦断名無しさん:04/02/29 20:44 ID:CQADA1Om
>>789
お願いすれば、開店前でも貸してくれるはず。
4年前だが、安土駅前で8時に借りれた。
値段は高いが、電動自転車があった。
お店の人に行き先(「安土城」or「観音寺城」)を伝えれば、手作りパンフもくれた。
脚力に自信あれば、近江八幡で借りるのも手。
>>790
安土城に行くなら、こっちのスーパーがよい。
http://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E136.08.15.8N35.08.41.8&ZM=10
792列島縦断名無しさん:04/03/01 12:38 ID:IDSNWUaf
>>791のスーパー内にマックあるのかも。
近江八幡には早朝レンタル屋さんあるのかな?

坂が多い地域だと電動チャリ便利だな。
以前、磐田で借りたけど助かったことある。
793六角太郎:04/03/01 18:52 ID:xYfXgs5D
安土城の周りはあまり坂ないでつ。
安土城址の見学の後は、南に500メートル下った所に、いろいろと資料館・美術館等が固まってまつ。

そこの入口付近は夕方地元の良い子の族っきーのたまり場なので、車が無難。たんぼ道まで付けられたら身ぐるみはがされまつ
794列島縦断名無しさん:04/03/01 20:02 ID:in3lDqNX
>>792
> 近江八幡には早朝レンタル屋さんあるのかな?
いや、ホテル運営のレンタル屋で、営業開始は遅かった。
観音寺城を南から攻めるなら、坂ごえなので
電動チャリは有利。ただし、日吉神社まで手ひきで登る
のはかえって重かった。
安土城考古学博物館から登るのであれば、心配御無用。

795列島縦断名無しさん:04/03/01 21:41 ID:hto07QCP
>>784
鳥取城にはそんなに無い
津和野だと思う
796列島縦断名無しさん:04/03/01 22:39 ID:DcxLHObd
>>783
俺も津和野だと思う。
鳥居は太鼓谷稲荷かな。
797列島縦断名無しさん:04/03/05 03:02 ID:5CbX7X48
津和野城には10年くらい前に行ったな・・・
リフトはまだ営業してるんだろうか。当時全然客がいなかったんだけど。
798列島縦断名無しさん:04/03/07 20:45 ID:lA7gYPvn
津和野城1年前に行った。
リフトはまだ営業していた。全然客はいなかったけど。

ところで泊まった旅館が最悪だった。
名前は忘れたが、老舗のなんとか国際ホテルだったけ。
799列島縦断名無しさん:04/03/07 23:40 ID:hjA/aAC+
週間で出ている「名城をゆく」シリーズ買っている方
居られます?
800列島縦断名無しさん:04/03/08 00:47 ID:t+g+rkMm
買ってるけど、城初心者なのでここで城好きの方に出来を聞いてみたかった。
801列島縦断名無しさん:04/03/08 13:31 ID:0RkxSkxS
井沢がな〜....
802列島縦断名無しさん:04/03/08 18:29 ID:i6f21grX
毎週買ってる。
マニアには物足りないだろうけど、一般向けとしては良くまとまってると思うよ。
価格は、ちと高い気がする。
803列島縦断名無しさん:04/03/08 23:24 ID:Hm0uXrhO
世界遺産金沢城 2004/ 2/29 11:35 メッセージ: 307 / 310

投稿者: kanazawa_hyakumangoku_daitokai
金沢城に菱槍や五十間長屋が復元されてが、これで金沢城復元が終わった訳ではない。
天守閣は位置・形状がいまだに不明な所が多いのでもうしばらく調査が必要だが、
それ以外の明治初期まで現存し火事で焼失した建物の復元を行い、世界遺産登録を目指すべきである。
今年は初詣のついでに金沢城を一周してきたが、石垣も壊されたり改変されたりで見るも無残な状態である。
復元された五十間長屋には当時の金沢城の模型が展示されていたが、展示模型と現在の地形を比べると、
尾山神社裏の駐車場の処は堀であったり、金融公庫のあたりには松原御殿があったようだ。
また県体育館の横の坂道も当時は無かったようである。百間堀も当時は今の道路より高い位置に水位がある堀であった。
よって私は世界遺産金沢城を目指す提言をここに行う。
世界遺産金沢城に向けてまず最初に行う事は外堀・内堀の完全復元である。
宮守堀・百間堀・大手堀・白鳥堀・・等主要な堀を復元し満々と水を溜める。
また外堀がかなり中まで入組み、本丸と二の丸の間に内堀があった。これらの内堀も早急に復元し水を溜める。
しかし五十間長屋の復元で昔の塀が壊されているので、このような愚挙は絶対避けなければいけない。
それから県体育館を早急に移転させ鼠多門・玉泉院丸庭園の復元の他、河北門・大手門・二の丸御殿の復元を直ちに行うべきである。
本丸にあった乾櫓・辰巳櫓・戌亥櫓・丑寅櫓も復元すべきだ。
完成すれば、兼六園と金沢城のセットで世界遺産登録である。
日本海北陸金沢国際空港を経由して世界中から観光客が集まり、世界遺産を見た後は金沢日本海グルメ特区で金沢の味を堪能し、
市内のリッツやハイアットや帝国等一流ホテルで旅の疲れを癒す。
市内観光は環状線と地下鉄で移動。
観光客が落とすドルで金沢はますます潤う事になる。
804列島縦断名無しさん:04/03/08 23:42 ID:vFCcbSGI
>>799
全巻購読しますた
本日、莫山せんせの絵皿が届きますた
805列島縦断名無しさん:04/03/09 01:27 ID:dlBeFsZB
>802
まだまだ一般人なので、明日も買いに行きます。
806列島縦断名無しさん:04/03/09 02:13 ID:nr7tDWdF
大阪城ねえ・・・まぁエレベーターがあるのは構わないけど、
個人的には秀吉ルックの外観にして欲しいね。
屋根も土塀もオールブラック。んで瓦はもちろん桐の金箔。
807列島縦断名無しさん:04/03/09 03:17 ID:pY4IWsJI
今日発売。金沢娘。
金沢城ってけっこうきにはなってるんだけど、いってみるとガクーン率たかいんでしょ?
どう? しょぼい?
東海道線沿いの城めぐりしたほうがいいかね。桜の季節。
808列島縦断名無しさん:04/03/09 19:37 ID:kSbG5afO
>>806
おれは大阪人だが、でもさぁあれって完全に徳川時代の大坂城やろ。
石垣も堀も。秀吉時代の大坂城は今の大坂城の地中にあるんだよな。
秀吉時代の石垣の上に盛り土をして築城しちゃってるからね。
確かに城の面積では秀吉時代の4分の1程度になったけど、おれは
あれはあれでいいと思うんだけどなぁ。なのになぜ天守閣だけ強引に
秀吉時代のモノを復元するんだ??おまけに城壁の色が黒ではなく
何故白色なんだよ!!あれって完全にめちゃくちゃになってんじゃねえの??
あと、石垣上の櫓や塀も完全に復元出来てないし、ホールや球場まで造るんなら
城内の建物群を復元して欲しいな。
809列島縦断名無しさん:04/03/09 20:11 ID:wlJESMma
大阪城は・・・
土中に埋まってる物のほうにロマンを感じるし見たい。

いよいよ今月、私の第3回?城見学がスタートする。
安土城が一番楽しみ。
彦根、大阪。
810列島縦断名無しさん:04/03/09 21:08 ID:Wkxi97No
>>808
秀道!!
客が入らないアミューズメントパークを作るぐらいなら
そっちに金をかけた方が良いと思うよ。
811列島縦断名無しさん:04/03/10 00:20 ID:eIMG33uL
>>807
ぜんぜんガクーンじゃないよ。石川門だけで十分。兼六園で昼寝もできる。
立地もよいし、武家屋敷も残っているからオススメよ。
桜の季節? そりゃ、東北の城めぐりが一番でしょ。どこに行ってもサクラさくら。
812列島縦断名無しさん:04/03/10 02:26 ID:gmhgZFZ9
しかし、秀吉のが30年ほど、徳川のが40年ほどしか存在しなかったから、
結局“大阪城の天守閣”=今のヤツ、と言えば怒られるかな。

それから、秀吉の城は敷地的にはデカイけど、石垣は野面積みで高さも低いし、
威圧感という意味では、今の城の方が大きいかと思う。
813808:04/03/10 20:07 ID:R4ghwBC4
>>812
>しかし、秀吉のが30年ほど、徳川のが40年ほどしか存在しなかったから、
>結局“大阪城の天守閣”=今のヤツ、と言えば怒られるかな。

ワロタ。確かにそうなんだよなぁ。今の天守閣の方が存命期間が長いと言うのが
いやはや何とも・・・・ww。

>それから、秀吉の城は敷地的にはデカイけど、石垣は野面積みで高さも低いし、
>威圧感という意味では、今の城の方が大きいかと思う。

これも同意。秀吉時代のは惣構の分で敷地が広かったが、高低差では江戸時代
の方が上だと思うな。まぁ何故徳川家があんなに力を入れて再建したかはちと
分からんが、とにかく江戸城築城に負けずとも劣らぬ位の威信を掛けて築城
したらしいですよ。「天下負請」と言うのがそれを物語っている。
外から見たら当然秀吉時代のモノよりも今の方が威容は誇ってると思うのだが。
でも城主もほとんど不在だったから江戸期の大坂城は印象が薄いんだよな。
でも、現存する城郭としては皇居に匹敵するほど立派な物だと俺は思うのだが。
とにかく石垣上の櫓と塀ぐらいは完全に復元した方が良いと思うのだが。
814列島縦断名無しさん:04/03/12 22:29 ID:dmMjnXjc
大きさどうこうより秀吉時代のモノホンが目の前に現れたら、それ自体に感動が
815列島縦断名無しさん:04/03/13 00:11 ID:1NL20Oor
>>814
大坂より墨俣城のモノホンのほうが感動するなぁ
816列島縦断名無しさん:04/03/13 23:01 ID:dmhbQZxO
>>815
ガイド「白壁に見えるのは、ただの紙でございます」
観光客「へェーヘェーヘェー」

・・・維持費が大変だろうな。
817列島縦断名無しさん:04/03/14 00:40 ID:kYiXwewu
>>815
武功夜話を元にして建てられても興ざめするだけ
818列島縦断名無しさん:04/03/14 03:51 ID:frLAJFwF
皆さんはいわゆる名城と呼ばれる城に行くことが多いと思いますが、
私は山奥の城を苦労して訪ねるのが好きです。
印象深いのが宮城県の丸森町というところにある金山城。
伊達領の支城ですがけっこう城郭が残っていました。
マイナーな城もいいですよ。
819列島縦断名無しさん:04/03/14 23:17 ID:IB91ET3N
>>818
観光客なんか来ないマイナーな城もいいもんですよね。
特に整備されていない山道を入っていって、当時の様子がわかる遺構などがあるとなんともいえない喜びが!
先日は韮山城に行って来ましたが結構面白かったです。伊豆に行く機会があったらよってみて下さい。
今週は18きっぷを使って、愛知・静岡の東海道線沿いの城の旅に行こうと思います。
820列島縦断名無しさん:04/03/14 23:51 ID:kYiXwewu
>>819
韮山か・・・いいなぁ
山中城とセットで行きたい
821列島縦断名無しさん:04/03/15 02:35 ID:QTv75Sio
滋賀県の水口町にある岡山城もなかなか。長束正家も城主だった城だけど、
訪れる人も少ない。わずかに残る野面積みの石垣や、曲輪のあととおぼしき
平地には礎石らしきものも。何か得した気分になれるんだよな〜
822列島縦断名無しさん:04/03/16 19:51 ID:Ujy14jTK
水口岡山城はもう少し石垣が残っていたらよかったんだがなぁ。
823列島縦断名無しさん:04/03/16 20:13 ID:3ReqozLm
十数年ぶりに姫路城にいってきたんですが、失敗しました。
18切符の旅程に組み込んだので、滞在枠が3時間強、有料ゾーンだけで2時間かかってしまった。
桜が咲いた時期に、5時間くらい掛けて見たいけど、時間が・・・
824熊本一口城主:04/03/18 00:58 ID:x0sR3Kd8
津山城に行って参りました。
櫓と門が出来たとの発言があったので、言ってみましたが、門は無く、備中櫓も来年春の完成だとか
825列島縦断名無しさん:04/03/18 10:42 ID:ZY4d2oVu
津山城は石垣だけで十分楽しめるし、博物館の復元模型だけでも満足できる。
部分的なチャチな復元ならいらない。
826列島縦断名無しさん:04/03/18 11:51 ID:CowurT7e
>>823
私は87年以来の姫路城をサクラの季節にいってきます。

有料ゾーン以外(外部?)でお薦めの場所ってあります?
特別公開する所もあるんでこの時期選んだ。
827列島縦断名無しさん:04/03/18 11:52 ID:CowurT7e
ちなみに87年のGWにいったんだけど、滅茶苦茶暑くってじっくり見物どころではなかった。
828列島縦断名無しさん:04/03/18 20:16 ID:JMfqlCHR
>>824
建造物が出来るんですか。どんな出来か楽しみ。。。

と、このようなサイトが。
http://www.sphere.ad.jp/aps/top-j.html
http://www.tsuyamajo.com/
829列島縦断名無しさん:04/03/18 20:29 ID:PVuZwcUa
ちなみに今姫路城は工事中です。(天守の北側に足場が組んである)
漏れは時間があったら外堀跡の土塁をまわって大きさを実感したかった。
830列島縦断名無しさん:04/03/19 00:02 ID:XOUYYO0t
姫路城は、搦手から歩いてみたら新鮮でした。
831列島縦断名無しさん:04/03/19 17:48 ID:OWCq8urQ
姫路城の近くでただで車とめれる所ない?
832列島縦断名無しさん:04/03/19 20:25 ID:AAimoB86
>>831
500円くらい払えよ。あそこは1日置けるから車中泊すればいい。
夜ライトアップされた姫路城もなかなかいいもんだよ。
833熊本一口城主:04/03/20 02:47 ID:ecrV1KXw
>>829 \(~o~)/   オオオオォォォォォォ・・・ 姫路城が工事中??!!

去年は、ドラマ「大奥」で姫路城が毎週映りましたねぇ。
今月26日放映の大奥のスペシャルでも、また見れるかどうか楽しみです。
834熊本一口城主:04/03/20 02:58 ID:ecrV1KXw
>>828
津山城の復興は平成29年まで続くそうですよ。

上越市の高田城天守が7億5千万円。
東北の白石城天守が15億円(大手門と本丸整備で23億円)

もしバブルの時代にこれらの天守と一緒に建築されていたら、津山城は幾らくらいだったんでしょうかねぇ??

熊本城の今回の修復・復興の全額が70億円ちょっとと聞きましたが、津山も全額ではそれうくらい掛かるんでしょうかねぇ??
津山の石垣はかなり痛んでいるので、根幹からの修復が必要かも。
835列島縦断名無しさん:04/03/20 18:31 ID:SRGr3aPu
>>828
数ある重層櫓の中でも、とびきり・・・ブッサイクなこの櫓を復元しようという意気込みが、気に入った。
http://www.tsuyamajo.com/yagura/index.html
836列島縦断名無しさん:04/03/21 13:29 ID:y6qC3yJc
いまつくっている和歌山城の御橋廊下はそう檜造りで五億円みたい。
837列島縦断名無しさん:04/03/22 00:37 ID:XS9f0o2I
この前、教育テレビで木造天守復元工事を見てから伊予の大洲城が気になる……。
来週、松山&宇和島を攻める予定なのでついでに寄ってみたいところだが、
工事中で入れないというのは本丸だけなのか城全体なのか。
まあ八幡浜からの夜行フェリー出航までの暇つぶしのつもりで、
暗くなってから寄り道するだけだから入れなくても構わないんだけど。
838列島縦断名無しさん:04/03/22 01:18 ID:qEmGtbcS
昨日(21日)、京都駅から安土駅逝く途中に2駅位前で(やす)突然とまった。
人身事故で約1時間待ちぼうけ。
839 :04/03/22 08:41 ID:0KFRMLeL
>>837
城全体立ち入り禁止です。おれは2回見に行って2回とも中に入れませんでした。
しかしまだ工事中なのか?
840列島縦断名無しさん:04/03/22 09:15 ID:YOs0ox4h
>839
9月頃完成予定だったと思います。
私も見れませんでした。

>837
何ですと!そんな番組があったのですか!
何という番組ですか?再放送はないでしょうか・・・。

先週末、小田原城に行って来ました。
桜はまだまだでした。寒かった。
841列島縦断名無しさん:04/03/22 19:56 ID:KgGgawED
大洲城って、規模の小さい城なのです。
狭い敷地に天守を含む重層櫓を並べて、小生意気に立派な城。
そんな感じ。
建造物を復元するのに手頃なサイズの城かも。
天守は既に瓦まで葺いているそうで。
http://www.hazama.co.jp/r_castle/ohzu/

熊本城くらい大規模な城だと、総復元するのは本当に世紀の事業ですね。
842列島縦断名無しさん:04/03/23 00:37 ID:iRHETHPU
>>839
サンクス。そしたら別の機会に攻めるとしよう……。

>>840
寝る前にチャンネルをガチャガチャ変えてて
たまたま目に留まっただけなので番組名は知らない。
兵庫のどこかから宮大工たちを呼んで工事をしてる、
地元の大工たちが彼らから伝統技術を学んでる……という話だった。
843列島縦断名無しさん:04/03/23 01:43 ID:KENzO5zG
3月頭に四国にいってきた。
高知城は裏の梅園が黒塀に映えてよかった。
板垣信方の銅像は城を背負ってて絵になるね。

宇和島は結構上るのが大変(高度がぐんぐん上がってくのがわかる)だが、
天守閣前から見える景色は絶品。天守自体は小さいけど。弘前ぐらい?
3月頭だというのに桜が咲いていた。さすが南国

松山はロープウェイであがって二の丸へ歩きで降りたんだが、
これは(少なくとも行きは)リフトかロープウェイ使ったほうがいいね。
こんなに規模が大きい城とは思わなかった。
姫路ほど、とまではいかないけど、前庭?部分を入れるとかなりあるね。

あと大洲も予讃線の車窓から見えます田
844843:04/03/23 01:50 ID:KENzO5zG
板垣信方なワケないなw
板垣退助だな
845列島縦断名無しさん:04/03/23 04:55 ID:K1r5nl8t
日本全国でワーストワンになる城は清洲城じゃないか?
別の場所に土台からすべて現代に立てられた物だけど、おもちゃみたい
もちろん昔しの建築法など取り入れてない
846列島縦断名無しさん:04/03/23 05:04 ID:K1r5nl8t
清洲城本家 は殆ど管理されておらず、昼間以外出入り自由
子供の花火してて燃えました
847 :04/03/23 06:09 ID:9xafX9q7
墨俣の一夜城は論外かな??
史実では砦程度の城だったはずなのに普通の天守閣ぽいのがあるが
848列島縦断名無しさん:04/03/23 11:41 ID:IF7W59nV
4月4日の姫路城はサクラ満開日和ですかね?
翌日は大阪城と思ったけど、月曜日は休み(西野◎)ぽいんで同日梯子か。
三の丸遺跡は隣の博物館いくと上のほうからのぞけるかな?
849列島縦断名無しさん:04/03/25 20:50 ID:Vh1oGT/E
大洲城なんてのが出来るのかあ。

3年前に四国に上陸し、高松、丸亀、高知、宇和島、松山、今治、川之江と
攻めてきたのに、また四国に行かなければならんなあ。
まあ、それはそれで楽しみなんだが。
850列島縦断名無しさん:04/03/25 22:02 ID:GmpMObJf
>>848 満開かどうかはわからないけど、見頃なんじゃないかな。
   
   それにしても、姫路城天守閣って工事中なの?足場があるんじゃ、
  写真撮れないな・・・
851列島縦断名無しさん:04/03/26 02:06 ID:nx6tsPyB
この前本屋によったら一番目立つ位置に名城をいく(熊本城)が置いて
あったので地元と言うこともあり、そんなに城好きではないのだが
買ってしまった。定価確認してなかった・・560円て・こんなペラペラ
のおまけみたいなのが560円かよおおおおおおっておもった・・・
かなりダマされた。俺的には280円
852列島縦断名無しさん:04/03/26 09:03 ID:Zdkrq3us
>>851
写真の美麗さでもって買う本かと思いまつ
853列島縦断名無しさん:04/03/26 11:40 ID:E+OdF4tq
>>850
足場が組んであるのは城の北側なので、問題ないですよ。
元々北側からは写真取れないし。
854列島縦断名無しさん:04/03/26 16:47 ID:m6Ta75gx
1000円ー560円の残りが440円ー飲み物代120円で320円が弁当代
さて・・・・コンビニの弁当も火炎!
855列島縦断名無しさん:04/03/26 23:33 ID:yumJwHK0
安土城は思ったより頂上まで距離なかった。
確かに急であった意味ではきつかったが。
下山時、帰りの電車発車まで残り15分。
急いで歩いたが、マックに立ち寄ってしまった。
可愛い女の子(店員)をせかして、食べながら駅に向かう。
トイレに入って、更に列車をベンチで待つ余裕もあった。
>>854
コンビニでカップラーメン。
856列島縦断名無しさん:04/03/26 23:36 ID:KTe745rK
懐かしいな〜安土城、總見寺を思い出した・・・
857列島縦断名無しさん:04/03/27 02:00 ID:AHusdYvs
青葉城はけっこうがっくしだった。
858列島縦断名無しさん:04/03/27 09:46 ID:I2UNy7jS
>>857
もともと天守閣がない上に本丸もあれじゃ、つらいよね。ただの展望台だ。
瑞鳳殿と市立博物館で我慢するしかない。
859850:04/03/27 10:24 ID:tmdoKaws
>>853 情報サンキュー。来週にでも行ってこよう。
860列島縦断名無しさん:04/03/27 19:15 ID:OO+8hLkJ
JR森ノ宮駅ないし大阪城公園駅から大阪城大手門まで歩くのは大変?
861列島縦断名無しさん:04/03/27 20:18 ID:oiFfMPeS
>>851
俺も城マニアじゃないけど「別冊歴史読本 戦国の城 近世の城」¥2500買っちゃた。
城跡しかない城でも昔の写真で天守がそびえて載ってるから気に入ってしまった。

熊本城は一番好きな城です、姫路城よりだんぜん好きです。
熊本城、大阪城、名古屋城と清正公が手がけた城の形状は好きです。

862 :04/03/27 21:07 ID:IeQ+uT0T
>>861
おまえちょっと勘違いしてないか?
863列島縦断名無しさん:04/03/28 01:05 ID:/OHCh+a2
>>861
まったくだ勘違いもはだはだしい!熊本城なんぞ再建天守。いわばビル城
だ!そんなもん写真に撮る価値もない!現存松本城や姫路の城とくらべる
のはおこがましいにもほどがある。所詮初心者だな
864列島縦断名無しさん:04/03/28 02:43 ID:k2IsM3sj
>>863
自分を犠牲にしてまで熊本城の素晴らしさを誰かに語らせるように誘導しなくてもいいよ。
865列島縦断名無しさん:04/03/28 06:43 ID:qGyhJ+qp
>>863
熊本城は石垣が素晴らしい、あの傾斜、粒の揃い、空間、配置は美観も充分考えたと思われるし。
展示品も最高でないかな?清正の鯰尾兜、扇、肖像、
細川家縁の品、甲冑、西南戦争で斬られた血痕付軍服、品々。宇土櫓は木造だし。
忍者返しは木造だと凄いと思う、の上に出っ張って櫓を組むんだし。
熊本美術館もあるし大観、春草などの超逸品があるよ。
松本城が良いと言っても法隆寺、室生寺、等等の方が断然上ですね、所詮お城。
城の天守はただデカイだけの建築ですから、これと言って技法も身どころもないね。
木造建築がわかる人なら京都、奈良の方が見ごたえあるよね。

なんか外し捲くってるよね俺は、水さしてスマン。ではおやすみZzz、、

866列島縦断名無しさん:04/03/28 08:13 ID:HMwmASns

>展示品も最高でないかな?清正の鯰尾兜、扇、肖像、
細川家縁の品、甲冑、西南戦争で斬られた血痕付軍服、品々

オレさぁ彦根城の史料館で目からウロコ落ちたよ。城に併設の博物館て、どこも軍事関係の展示品ばかりなんだよね。もっとも大切にとっておいたものだから残ってる。
ところが彦根のは文化財的っていうか、書画、能などの芸能/音楽、なかなかみやびな収蔵品なわけ。家柄なんだろうね
867列島縦断名無しさん:04/03/28 15:37 ID:BFMmpUhC
細川の文化的な物は東京(陽明文庫だっけ)に持って行かれてるからね
868列島縦断名無しさん:04/03/28 20:20 ID:77m7Vc8E
姫路はあこら人間が悪いがな。
そっから西へ佐用のほうに行ったらずっと良くなるけど、
もうちょっと西の津山のほうもレベルが落ちるし、
ず〜と北上して米子松江まで行ったらまた良くなるんだが。
松江城の天守も好きくない、八雲もそう言ってたみたいし、
デザイン洗練されてない、甲冑、刀は色々あって嬉しいけど。
細川って名門の大大名かなんか知らんが好かん。私だけかなぁ?
いやぁ、でも城はどこもオモロイお化けが多いよホントに。
869列島縦断名無しさん:04/03/28 21:02 ID:uOkkISmr
犬山城って、桜さいとる?
870列島縦断名無しさん:04/03/28 21:07 ID:reTT9o0g
熊本城ってなんであんなに窓ガラスが目立つのだろうか
他の城の写真とか見るとほとんど見えないような
あれさえなければ望遠でも撮れるのに、もちっと目立たないように
できないのかな、板障子で囲うとか
871列島縦断名無しさん:04/04/01 20:36 ID:dFw+DFGc
姫路城、大阪城公園の最新サクラ情報まってます
872列島縦断名無しさん:04/04/01 20:40 ID:3u8OEL3x
キミ達に見せる桜は無いそうです。
873列島縦断名無しさん:04/04/01 21:50 ID:iJscjxB7
>>871 水曜日に姫路城へ行ったけど、8分咲きくらいだったよ。今日の陽気で
   満開になってるんじゃないかな。大阪城公園は今日の正午時点では
   6分〜8分混在。あと2,3日で満開じゃないかな。
874列島縦断名無しさん:04/04/02 14:43 ID:MfpYOems
   <^∧-∧/⌒\
 ◎=;《=o=》=◎、ミ> 超 機 動 A A
 ノ | 〈:[,_,[l:// ヽヽ    __  ,r┐  [ ̄~] ┌┐
/ /  》Д  《  .〉 〉く`' / [   ̄| [  ] [  ] [二二]
、 〉 <∠/_  > 〈  〉く∧,> <ノ[ノ   !,ニコ くノ
巛  / 〈  > ヽ `彡━━━━━━━━━━━★
  |ヽv/  |∧|      このあとすぐ!
  〈  〉  〈  〉
  / ( )  (|  |)
<<_/  〈,><>>
875列島縦断名無しさん:04/04/02 20:25 ID:YhtNbBdv
876列島縦断名無しさん:04/04/02 20:34 ID:b9/hB/dB
げげげ
日曜日、関西地方雨50%だってよ。
頼むよ、ブーさん&チョーさん
877列島縦断名無しさん:04/04/03 21:31 ID:u83RiHQn
殿・殿・史上最強をほこる我々が大阪の奴らにやられております
史上最強の城も毎日毎日大炎上中でゴザル
奴らの輸入大砲はものすごいでゴザルが
我々の輸入大砲は故障しております!ポンコツをつかまされたでゴザル
殿おおお・殿おおお
878竹田丹後守 ◆gVkD2onhQc :04/04/06 17:08 ID:o2B/SAEz

高槻城は凄いぞ
879列島縦断名無しさん:04/04/06 19:18 ID:UX+KJGTV
日曜日の姫路城の混雑振りは異常。
87年、初めていった日(4月30日)は人影もないほどガラガラだったのに。
あの時はチケット購入する時も周りに自分以外誰もいなかった。
880 :04/04/06 20:05 ID:/kfe3/RX
津山城はもっとすごい
881列島縦断名無しさん:04/04/06 22:58 ID:08iDfgT6
津山城いってきた。
桜がすごかった。
882列島縦断名無しさん:04/04/07 08:28 ID:N4EDYgt5
津山城の桜伐採オフしようや
883列島縦断名無しさん:04/04/07 11:27 ID:j6odWctY
>>882はワシントン
884列島縦断名無しさん:04/04/07 12:16 ID:RNk9QR2h
昨日は城の日だったんだ。
ワスレテタヨ・・・
885列島縦断名無しさん:04/04/08 10:32 ID:fxzu/aqe
>>883
ワロタ

>>884
4/6だからか。なるほど。
886列島縦断名無しさん:04/04/08 18:07 ID:87G4SJ8C
姫路城天守閣の中にトイレはありませんてはってあったが、
あるじゃない、と心の中でつぶやいた
887列島縦断名無しさん:04/04/08 18:58 ID:5K4SFlJl
住宅展示場のモデルハウスにトイレが無いのと同様、ですか。
888竹田丹後守 ◆gVkD2onhQc :04/04/09 11:49 ID:w0UmwSMX

君ら、当然、刀は持ってるよな?

俺は木刀を二振り持っている あと、模造刀を一振り持っていたがこれは捨てた
889列島縦断名無しさん:04/04/11 22:49 ID:oxl0mOa9
あんな風に入場制限しながら行列作って見物するもんではないな。
いかに国宝クラスでも。
夏は松本城逝こうかと思い始めたが熱いの苦手。
今でも昼間は暑いぐらいだし(東京)。
890列島縦断名無しさん:04/04/12 06:02 ID:y2GIJCxv
>>889
松本は涼しいのに
891竹田丹後守(駅前):04/04/12 22:07 ID:EmtEUCm5

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      | 石垣名物駅前の登場だぜ!!!!!
.      | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
 nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
 | _,.つ \____ _____________
 l |          ∨
 \ヽ      ________
   l |     / 石垣名物. /j
  //   / .自作自演  /  .l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |      | 決めた決めた〜
  \ヽ_| ヽ_l/   . ヽl_/ |  (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i   | 居座るぜ〜〜っ!
      | | @ | ___|@ | |   l  / /   \________
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
892列島縦断名無しさん:04/04/13 08:32 ID:3P62S+n+
松本城は今の時期一番きれいだね。桜の花と雪山。久々に写真撮りに行ってきます。
893列島縦断名無しさん:04/04/13 20:15 ID:XU6txrN6
松本は夏は暑く、冬は寒いって地元の人がいってたけど?
>892
まじすか?
いきてえけど、もう先立つ物がナイン。
894列島縦断名無しさん:04/04/13 22:36 ID:HSi9BqZH
>>893
湿度が低い(と思う)ので日影や夜は涼しい>夏
漏れ的には名古屋とか大阪の蒸し蒸し感は地獄
895熊本・津山 一口城主:04/04/14 18:38 ID:2aMr+IbY
4月10、11日に新発田、長岡、松代に行ってきました。
どこも、桜満開。
新発田では、7月公開の3階櫓をみれなかったし、
松代では、復元工事終了イベントが来週からと、少しタイミング悪し
896列島縦断名無しさん:04/04/14 18:57 ID:0+aWj+EW
津山城の桜がいいっていってるやつはただのおめでたい能無し。
あんなもの美観をそいでるのもいっしょ。
やたらめったに木を植えすぎ。お城の前に植樹した馬鹿の像増までつくって
たたえていて大笑いした。
せっかくの三段がさねの見事な石垣がまったくみれないもの。
ナイスボディが着物きて体のせんをかくしているようなもの。
897列島縦断名無しさん:04/04/14 19:20 ID:uNb9yxNB
それがまた廃城の良さってもんよ。
898列島縦断名無しさん:04/04/14 19:24 ID:PpuyXLLw
>>896
ほんとそうだな。折れが日本中の城見て回って桜がウザイと思ったのは津山と高遠城のみ。
姫路城のような植え方だと綺麗でいいんだが。
899列島縦断名無しさん:04/04/14 22:42 ID:4dd5kXEb
お城より桜派なので・・・
900列島縦断名無しさん:04/04/15 07:02 ID:9W0aAIuZ
花より団子。
901列島縦断名無しさん:04/04/15 22:42 ID:pAnGaG4u
今日はちょっと遠征してきました。まず東京から東北道、磐越道を乗り継いで三春の
しだれ桜。それから東北道に戻って白石城、そして青葉城へ。その次はちょっと戻っ
て山形道へはいり山形城、上山城、米沢城(上杉神社)。そして東北道に戻って帰宅。
どこも桜が凄かったし城もよかった。しっかし疲れた・・・・。
902列島縦断名無しさん:04/04/16 03:47 ID:X8Il+AY4
おまいら、これ見てみ。

4/16読売
[3邦人解放]「喜ばしいが教訓も少なくない」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040415ig90.htm
軽い行動、重い責任
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040415ic31.htm
903列島縦断名無しさん:04/04/16 07:21 ID:eVqHU6yS
>>901
東北の桜は一気に咲き乱れる感じがして、いっそうきれいに感じますね。ところで、三春城には行かなかったの?
904列島縦断名無しさん:04/04/17 16:45 ID:uxPm8KgM
さんざん今年もしろをまわってきましたがよかったのはこれだった。
熊本城姫路城和歌山城ですね。
津山上は桜が邪魔して石垣が台無し。また建物も残っていないしね。問題外
大阪城も名古屋城もでかいだけ。うつくしくない。平山白じゃないしね。
丸亀城は津山城とおなじように算段、四段が差ねの石垣が丸裸でいいが
賢いが、規模がしょぼすぎだしね。

いまんところはまってるのは和歌山城。あのほうったらかし加減もよくて
廃墟城っぽい雰囲気も裏側はのこっていて最高。穴場だよ。
姫路熊本はもうメジャーすぎてへそ曲がりのおれは、ちょっとはずしちゃった。

眉間の人は一度いってみるといいよ。つい大阪まできてもそのまま東海道線にのって
城めぐりしがちだけどさ。勇気をだして片道一時間つかって南下するのも
いいとおもいます。
905列島縦断名無しさん:04/04/18 00:12 ID:raE3jOGM
車で何度も脇をとおってきたお膝元の江戸城(皇居)は一度も入ったことない。
どんなもんでしょ?
ゲンチャリでいっても駐リンできます?
906姫路っ子:04/04/18 08:46 ID:XvWhZ6of
 皆様方は、本当の桜の頃の姫路城をご存じないようですね。
 はっきり言って、夜桜見物は止めた方がいい。
 三の丸広場や牡丹園で。カラオケはがなり立てる、踊り狂うおばさん連中、
バーベキュー(本当)を囲んでの母国語での喧噪、喧嘩は当たり前。無法地帯
そのもの。警官だって見て見ぬ振りを決め込んでいる。
 正直言って、恥ずかしい。
907列島縦断名無しさん:04/04/18 08:53 ID:XZnOaYT9
>>905
北の丸の田安門の外なら止められるんじゃない?
武道館脇抜けて清水門を見て本丸に入る。
天守台とかあるけど味気ない。
お膝元なら一度行ってみれば。
908列島縦断名無しさん:04/04/18 10:13 ID:xbia3qNW
先日、丸亀城に行ってきました。
いままでは、天守閣(・∀・)♪イイ
だった初心者でしたが、
石垣も(・∀・)イイカモ
と、ちょっとレベルアップ?しますた。   
909列島縦断名無しさん:04/04/18 11:10 ID:v/PAyZB8
>>906
そうだよね。折れも姫路こないだ行ってきたけどすごかった。正直マターリすることはできませんね。
駐車場も特別料金になってたし。
唯一の救いは若い女性のパンツ見放題というくらいかな。
910列島縦断名無しさん:04/04/18 11:23 ID:+sv/gb5F
>>905
>>907
城の雰囲気的を感じるには平河門側から入るよりも大手門からの方がいいんだよね。月曜金曜休み
911列島縦断名無しさん:04/04/18 11:46 ID:3D/YySfy
大手門周辺(徒歩10分以内)で駐輪(歩道)しちゃって大丈夫かな?

松本城や高知城・・・にもいってみたい。
912竹田丹後守 ◆gVkD2onhQc :04/04/18 13:54 ID:k2EQ0Qqm
>>909
>唯一の救いは若い女性のパンツ見放題というくらいかな。

なんですとーーーーー!!!???


・・・って、俺も行ったことあるから知ってるけど
913列島縦断名無しさん:04/04/18 17:27 ID:w+Mz7cIY
姫路城はじめていったが、たいしかことなかつた。
たしかに驚くが、そんなに美しくないじゃんとおもった。
松本城にまけてるね。松本上は規模がなさけないけどさ。平城ってのも
致命的にいけていない。
完璧な城ってないね。
欧州の城にまけてるぞ。外人が日本のしろをみにきて、どうおもってるんでしょういか。
感激してくれていたらうれしいけどね。
914列島縦断名無しさん:04/04/18 18:28 ID:FHuqlQ1X
完璧な城とはなんぞや
915列島縦断名無しさん:04/04/18 19:02 ID:w+Mz7cIY
完璧なきぼ。
完璧な高石垣
完璧な五層店主
完璧な桜の植樹計画デザイン
完璧な平山城かつ連立店主でないと駄目
等かな。
916列島縦断名無しさん:04/04/18 19:07 ID:o8T6cKHA
>>915
 姫路城そのものじゃん
917列島縦断名無しさん:04/04/18 19:42 ID:4/sQqRN2
>>913
完璧な欧州の城を教えてください
918列島縦断名無しさん:04/04/18 19:46 ID:+KbRKd7n
城自体では姫路城は世界トップレベルの城だと思う。
ただ街並みとの調和という点でヨーロッパのハイデルベルクやザルツブルク
には遠く及ばない。
919列島縦断名無しさん:04/04/18 20:14 ID:kR4bwNwD
>>908
次は土塁も(・∀・)イイ!を目指しましょ〜
920910:04/04/18 21:17 ID:WN7gPQLd
>>911
大手門前はさすがに目立つから、門向かって右に行って
東京消防庁前の歩道がお堀側に凹んだ所とかにおいとけば? 普段の様子を知らないのでお勧めはできんけど
921列島縦断名無しさん:04/04/18 23:09 ID:u0f6K6IH
夏休みに上田城・松本城・松代城に行くこと決定。
わくわくしています。
真田オタより。
922列島縦断名無しさん:04/04/19 07:37 ID:3ZO8eFad
>>921
真田本城には行かないの?
923列島縦断名無しさん:04/04/19 09:03 ID:zSJaJZjF
>905
宮内庁のHP見て、参観申し込みをすると
富士見櫓のすぐ脇を通って
伏見櫓の近くまで連れて行ってくれますよ。
二重橋も渡れるし。
案内付きで、平日だけだったと思うけど、オススメ。
924列島縦断名無しさん:04/04/19 20:03 ID:YpkkZjJa
>>919
土塁しかない高田城は、やっぱり寂しい。
豊後竹田の岡城なんか見てしまうと、石垣サイコーっすよ。
925921:04/04/20 01:07 ID:kOFoFgPX
>>922
あ、真田本城も当然行きます。
自転車を持っていくか悩み中。
926列島縦断名無しさん:04/04/20 10:53 ID:MOUezCmD
自転車は必要ないんじゃない?車止めるところは結構ありますよ。タダで。
927列島縦断名無しさん:04/04/20 17:13 ID:K2yPcITJ
>>916
 そだね
>>915
 桜の頃は、無法地帯。の一項も付け加えてくれ。
928列島縦断名無しさん:04/04/20 19:48 ID:goQeGb4H
今週末は山中城・興国寺城に行ってきます
ここは!という見どころなんかがあったら教えてください
929列島縦断名無しさん:04/04/20 22:21 ID:jl4l+/C6
今日山中城に行ってきたですよ。
見所はやはり土塁?すごい角度で造られてます。
930列島縦断名無しさん:04/04/21 06:00 ID:ZqYwREPK
岡山城の800円はいくら何でも高すぎる、
池田家とその家宝みたいな宣伝文句だったけど
別にどこの城でも普通に常時展示してあるようなものだし。
常識を疑う、3人で2400円もがめられた。
どなたか異議ありますか?
931列島縦断名無しさん:04/04/21 14:19 ID:kOo05z9K
ありません。
932列島縦断名無しさん:04/04/21 15:17 ID:jH2s2/KW
あのだんとつ不細工な天守閣岡山城って、は、は、八百円もとるんかいっ!
933列島縦断名無しさん:04/04/21 15:26 ID:nTESK0OH
貧乏だな、おまいら。
934列島縦断名無しさん:04/04/21 15:30 ID:1aI0Dwr5
後楽園とセットなの?それとも別料金
935列島縦断名無しさん:04/04/21 15:55 ID:lK2mTb3E
岡山城800円
松本城600円
大阪城
名古屋城500円
和歌山城350円

 ぶさいくな岡山くんだりの城のくせに生意気すぎるな。
936列島縦断名無しさん:04/04/21 16:10 ID:tqiBAx4T
>>930
嫌なら入らなきゃいいだろ?
戦後に建てられた復元天守閣なんだし。

俺なら入らないな。
937列島縦断名無しさん:04/04/21 20:01 ID:IIgRT8xV
>>932
不等辺五角形だからこそ、岡山城がすばらしいではないか。
938列島縦断名無しさん:04/04/21 20:15 ID:ESfiiAZp
>>930はネタ。
 岡山城の登閣料は、300円ポッチ。(妥当な値段だね)
 参考
 http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/kankou/ujo/kanran.htm
939列島縦断名無しさん:04/04/22 07:50 ID:78DC0fMn
>>938
ネタじゃないよ。電話で問い合わせしてみいー。
池田家とその家宝展 みたいなしょぼいの売り出し文句で800円を引きずり。
まぁ岡山ですから、

俺も不細工とは思わない、外観はイイと思うけど、
でも天守最上階からの見晴らしがなにせ悪い、窓ちっちゃいし。

940列島縦断名無しさん:04/04/22 08:37 ID:P/68AaKZ
 これだね。
 http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/kankou/tokubetuten/index.htm
 特別展示場って書いてあるから、見たい人だけの入場料。
 見たかったんでしょ。見たかったら、金は払ってもらわんとね。
941列島縦断名無しさん:04/04/22 11:55 ID:ixtA409P
江戸城と靖国神社に車で行く予定なんだけど、昼間は渋滞してるよね?
東京初めてなもんで道もよくわからないし。
夜中に付近まで移動して、仮眠とってからどこかの駐車場に入ろうと思うんだけど
夜中あの辺て路上駐車できます?
942列島縦断名無しさん:04/04/22 14:35 ID:HcNhVzj6
>>941
 皇居前広場は、夜8時から朝8時までは路駐したらいい。
 運が良ければ無料駐車場に入れられる。
 しかもメシ付きの個室(たぶん)付き。
943列島縦断名無しさん:04/04/22 17:03 ID:4mg3vvtH
>>942
警察か拘置所ってことか? 真面目に答えてやれよ。

>>941
渋滞はあまり気にしなくてもいいが、テロ対策とかで警備が厳しい。
路上駐車は少し離れないとダメ。どこならいいとは言えない。

944列島縦断名無しさん:04/04/22 17:46 ID:6I6HMgr5
サンスコ
945列島縦断名無しさん:04/04/22 20:29 ID:uqztwc3L
>>941
城スレにカキコする香具師だから言うけど、
「江戸城と靖国神社に車で行く」とのことだが、
江戸城から靖国神社まで車ではなく、歩いていくことをお勧めする。
北の丸公園を挟んでそれほどの距離のではない
946列島縦断名無しさん:04/04/22 22:22 ID:RI00uWvC
>>942
 5分以内にポリが集団でやって来ることに、1万円。
>>943
 路駐は無理だろうが!
 期待もたせるなよ。
>>941
 駐車場に入れろ。
 時間600円だ。
 とっておきの駐車場(無料)を教えてやってもいいけど、ちょっと喉が乾い
てきたかなぁ・・・
947列島縦断名無しさん:04/04/23 11:00 ID:Y4woKBdh
>>946
 教えれ
 その無料駐車場を
948列島縦断名無しさん:04/04/23 12:59 ID:WFZh8gAO
   ∧w∧
   (*゚ー゚) ∬
   /  ⊃旦 >>946 ドゾ
@(__) 
949列島縦断名無しさん:04/04/23 16:10 ID:jEp52rMu
貧乏人には四国はやっぱり遠い。
松山と高知の移動も時間喰う。
東京→関西→岡山経由松山→高知→関西帰還→東京
950列島縦断名無しさん:04/04/23 22:08 ID:zZVcbYk6
丸亀、高松、今治、宇和島は行かんのか?
951946:04/04/23 23:52 ID:LwqbzCqw
 教えてやってもいいが、喉が渇いた。
 なにか飲ませてくれよ。



 夜8時から、朝の7時ぐらいまでなら、御成門すぐのTホテルへ逝け。無料だ。
952列島縦断名無しさん:04/04/24 00:09 ID:uuS3un83
>>946
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <はぁ〜い、お好きなだけどうぞ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
953列島縦断名無しさん:04/04/24 10:44 ID:XIF1YDa3
>丸亀、高松、今治、宇和島は行かんのか?

文章にするだけなら、その4つも1行かつ数秒でまわれるでしょうが
954列島縦断名無しさん:04/04/24 13:34 ID:QtrkWdaD
>>953って池沼?
955列島縦断名無しさん:04/04/25 08:08 ID:bXdB8M9H
岐阜城の楽しみ方(複数人で行く人用)

1.10〜11時くらいまでに,JR岐阜駅から岐阜城のある金華山まで行く
  ・バスで20分(岐阜公園前下車)か徒歩で60〜90分くらい(道に迷う事はないです)
2.百曲,七曲コース等で登山(60分くらい?園児が登れる程度のコースもあります)
  ・売店の人とかに楽なコースを聞くと良い,
  ・瞑想の・・,馬の背コース,等々はやめましょう.疲れます.道が細いです.
3.もって来たお弁当を山頂で食べる
  ・食べるところは自分で見つける
4.岐阜城に入る
  ・一通り中を見て,景色を楽しむ.
   (岐阜城は金華山の麓から見るか,岐阜城の中から外の景色を見ることが醍醐味)
  ・長良川を見ておく
5.下山はロープウェイが楽.

6.下山後は長良川や岐阜公園でのんびりとする.
7.15:00〜16:00になったら鵜飼の案内所へ
8.鵜飼の屋形船に乗る
  ・見上げる金華山と岐阜城,食事と鵜飼とお酒等々を堪能
9.帰りましょう(JR岐阜駅着19:00〜20:00くらい)

#鵜飼に付いては事前に調べておきましょう(屋形船で食べる弁当の仕入先等,乗る船等),
#岐阜城が陥落した時に竹中半兵は,岐阜公園のある反対側から攻めたらしい.
訂正があったらよろしく.岐阜城より金華山が好きな岐阜出身者です.
956列島縦断名無しさん:04/04/25 16:59 ID:K1emYB2L
>>955
当方東京在住なもので、そんな余裕のある行動できないのでうらやましい。
大垣城→岐阜城→犬山城、てな感じで1日に3カ所は回らなければならない。
957列島縦断名無しさん:04/04/25 18:47 ID:1sM6/wJ5
池沼とは?
958列島縦断名無しさん:04/04/25 19:07 ID:efHi8CnO
>>956
大垣城は見にいくほどのもんじゃなかったな〜。
30分もいればお腹一杯。
岐阜と犬山は結構良かったので堪能する価値ありです。
959列島縦断名無しさん:04/04/26 00:07 ID:pc0bNQbO
大垣城はムーンライトながら(上り)出発までの暇つぶしで2時間ほど粘ったことがあるな。
地元のDQNたちに囲まれて(連中はただだべっているだけだったが)とても怖かった。

俺が経験した唯一の篭城だ。
960列島縦断名無しさん:04/04/26 01:35 ID:tRiFFvf4
大垣城は、大河ドラマ「葵徳川三代」のイベント(葵博だっけ?)を
やっているときに、行ったことがあるよ。
静岡と大垣の会場両方とも行ったけど、静岡のほうが個人的には良かった
気がする。
ただ今思うと、あれがまともに見ることができた最後の大河だったなぁ。藁
961列島縦断名無しさん:04/04/26 11:10 ID:wX7P+PbG
松代城行ってきた。
復元まつり?とかで無料ガイドがたくさんいて、今回の工事内容
を張り切って案内していたが、土建屋風のツアーおやじに「何?
石垣作って天守閣作らなかったの?そんな城意味ないねえ。」
と言い切られて言葉を失っていた。

松代城には天守閣はなかったんだよね?歴史上一度も。
962列島縦断名無しさん:04/04/26 15:21 ID:strHJDon
「戦国の山城をゆく〜信長や秀吉に滅ぼされた世界」集英社新書
963列島縦断名無しさん:04/04/26 18:44 ID:6iNcZPFZ
天守か・・・。バブルの時に江戸城天守を復元しとけば、外国人観光客に
アピールできたし、城下町から上京してきた人にも親しみを持ってもらえ
たろうに。
964928:04/04/26 19:13 ID:l/irXIET
山中城・興国寺城行ってきますた

山中城は>>929さんのおっしゃるとおり土塁すごかったっす
あと畝堀・障子堀も!
それに芝生が至るところに敷かれていて綺麗でしたね
興国寺城は土塁・堀が思ったより残存していて驚きました

総石垣もいいが、土造りもやっぱり捨てがたい

965列島縦断名無しさん:04/04/26 20:37 ID:kGBpLZ8N
そらそんな無知な観光客だったら口ポカーンだろ。
966列島縦断名無しさん:04/04/26 22:08 ID:b5OZSFtI
先日、初めて名古屋城に行って来た。
改めて焼失が惜しまれた。
967列島縦断名無しさん:04/04/27 10:33 ID:XjIQAd2b
>>961
そんなオヤジ、城マニアからすれば唾棄すべき存在なのだが、現実は多数棲息
しているんだよなあ・・・。「仕方ない」と諦観するしかないのか。
968:04/04/27 15:00 ID:V0/thTTz
最近小田原城の下の山が燃えてたよね、炎上だよね
969列島縦断名無しさん:04/04/27 15:02 ID:V0/thTTz
安土城
970列島縦断名無しさん:04/04/27 15:02 ID:V0/thTTz
名古屋城
971列島縦断名無しさん:04/04/27 15:03 ID:V0/thTTz
松本城
972列島縦断名無しさん:04/04/27 15:03 ID:V0/thTTz
熊本城
973列島縦断名無しさん:04/04/27 15:04 ID:V0/thTTz
姫路城
974列島縦断名無しさん:04/04/27 17:25 ID:/Qbix9BJ
大阪城
975列島縦断名無しさん:04/04/27 17:26 ID:/Qbix9BJ
熱海城
976列島縦断名無しさん:04/04/27 17:27 ID:/Qbix9BJ
小田原城
977列島縦断名無しさん:04/04/27 17:28 ID:/Qbix9BJ
和歌山城
978列島縦断名無しさん:04/04/27 17:29 ID:/Qbix9BJ
○亀城
979列島縦断名無しさん:04/04/27 17:52 ID:jTYO2oKT
で、次スレは?
980列島縦断名無しさん:04/04/27 17:58 ID:/Qbix9BJ
思うに3の丸いったら終わるやん
4の丸なんてないしよ・・
981列島縦断名無しさん:04/04/27 17:59 ID:/Qbix9BJ
福岡城
982列島縦断名無しさん:04/04/27 18:00 ID:/Qbix9BJ
犬山城
983列島縦断名無しさん:04/04/27 18:00 ID:/Qbix9BJ
伏見桃山城
984列島縦断名無しさん:04/04/27 19:06 ID:vFYgvJM/
GWのおすすめは、岡山の備中松山城。
この時期の頼久寺のつつじは、最高だよ。

985列島縦断名無しさん:04/04/27 19:39 ID:jTYO2oKT
>>980
「に四の丸」なんてどうよ
つか、まだ先のことだし
986列島縦断名無しさん:04/04/27 20:16 ID:zHGLfnKn
>>980
三の丸の外は番町でいいんじゃないか?一番町だと混乱するから、
日 本 の 城  四番町
とか。これなら永久に使えるし。
987列島縦断名無しさん:04/04/27 20:25 ID:FS20WEou
俺も「復元まつり」の時松代城に行って来たけどなかなかよかったな。朝早めに行っ
たから、来賓と係員がいたくらいでそんなに混んでなかったし。
988列島縦断名無しさん:04/04/27 21:10 ID:3lhFT+n2
東北の城はどこがおすすめですか?
会津若松城ですかね・・・
989列島縦断名無しさん:04/04/27 21:18 ID:hwvcMkL+
「日本の城」和歌山城を買った。
城の絵地図が載っていたが、地図の上では、
天守閣脇の水道局の施設(ため池)は存在しないことになっていた。
こんなところもしっかり載せて、文化財に対する意識の低さを
批判しても面白かったのに。
990列島縦断名無しさん:04/04/27 21:52 ID:XjIQAd2b
>>980
そんときは、「出丸」「山里丸」「腰曲輪」「帯曲輪」・・・と続ければよい。
991列島縦断名無しさん:04/04/27 22:15 ID:FD8qx2Ne
和歌山城が一番美しいとおもうよ。ひいきじゃなくてね。
とくに本丸(あんど天守と)本丸御殿ってのが、ものすごくおもしろい並びになってんだよねえ。
山頂にふたつ山があるみたいな感じなのね。ふたこぶラクダの背中のような地形で
天守と本丸御殿がてったんだよねえ。
平山城だから、津山城みたく三重、四重の石垣構成だしね。
992列島縦断名無しさん:04/04/27 22:19 ID:XvyMmsWa
>>988
弘前城
993列島縦断名無しさん:04/04/27 23:02 ID:9eG2j/eC
1年以上かかったがようやく三の丸を迎えるなあ
いつになれば天守閣に辿り着くのだ
994列島縦断名無しさん:04/04/28 00:27 ID:gQ5wysO5
>>993
逆に城の外へ向かってますが
995列島縦断名無しさん
熱海城って名前は聞くけど
熱海っていう名前のわりには見向きもされないですね。いかがなもんでしょうか?
バスが不便だから行きにくいのでしょうか。