ANA 全日空ホテル ANA

このエントリーをはてなブックマークに追加
911列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 02:49:10 ID:Dl0ZX4BBO
富山全日空って大失敗なんですか?
自分泊まった事無いからわからないが…金沢は隣に日航有るけど富山はライバル少なそうだけどなー

誰か詳細希望
912列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 12:44:05 ID:nfu7Jex40
富山は老舗の名鉄トヤマホテルに限る。
913列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 21:56:24 ID:/PQVwKYb0
富山は駅前に東急系があるが、
場所柄、ホテルも旅行も名鉄系が非常に強く、名鉄ホテルが最も強い。

富山地鉄が西武系と懇意にもかかわらず、プリンス系が無いのは、その為か???
富山にJALが入っても日航ホテルの建設を計画しないのも、その為か???

そんな富山にわざわざ直営で出店した全日空って。
商工会の後押しがあったにせよ、
結局地元民は、名鉄を利用している模様。
フランチャイズでもマネージメントでもないため、
自分の尻拭いは自分達でしなければならない全日空ホテル本社。

行けば分かるよ。
名鉄と全日空どっちがロビー賑わっているか。
地元に人が婚礼でどっちのホテルを選ぶか。
914列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 22:13:41 ID:zwtvFU7K0
名鉄って全日空の株主なんだろ。
915列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 00:40:32 ID:8J5OJORC0
富山全日空が採算も考えずに直営にしてるって?
最初から考えていない。
親会社の某名誉会長の出身地だからってのは有名な話でしょ。
916列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 00:50:50 ID:UNz0bDgbO
自分配膳で名鉄も全日空も両方入った事有るけど宴会の社員の数は名鉄が断然多いです
老舗ならではの社員教育のノウハウがあるのか、名鉄は去年の新入社員がほぼ全員残ってるし

婚礼の数はそれほど違わなさそうだけどねー富山みたいな田舎ははホテルウェディング少ないと思う
917列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 08:46:49 ID:l4kP3qNd0
富山全日空に開業のメンバーどれくらい残ってるのかな?
オープン当時は、東京とか地方の全日空ホテルからたくさんのヘルプがきて、
地元のテレビの取材とかもすごかったらしいが・・・

今となっては、正面玄関の客待ちのタクシーの台数も、客室の窓明かりも
明らかに名鉄のほうが多く、潤ってそうですがね。

正確なマーケットリサーチなしで、親会社の絡みだけでホテルを建てるとこういうことになる・

岡山がどうなるかは知らないが・・・
918列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 12:44:46 ID:bBD4zdo60
岡山は地理的には大阪とも広島とも松江とかともほぼ等距離なんだよな。ついでに四国にも近い。
だから岡山って通過するイメージがあって、留まるイメージがないんだよなあ。
岡山駅での通勤ラッシュ並の乗り換え風景見てるとそう思う。
919列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 20:24:19 ID:l4kP3qNd0
岡山は、交通の便が良く、
新幹線の終電も遅く、始発も早い時間に「のぞみ」とかあるので、
わざわざ宿泊する必要の無い場所と思われる。

ちなみに富山は、東京に行くには
新幹線が未開業のため乗り継ぎか飛行機を利用するしかなく
大阪・名古屋にも結構時間がかかってしまう。
ホテルの需要は多そうな感じだが、老舗・名鉄が独り勝ち状態。

富山に行くことがあったら、富山全日空に宿泊するかもしれないが、
岡山に行くことがあっても、広島か神戸か大阪に出て泊まるな。
だって、遊ぶところも多いし、岡山からより足の便が良いから。
920列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 02:30:05 ID:HQJK98PM0
宇都宮に用務があるのに横浜に泊まります にしか聞こえん
921列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 20:58:47 ID:AX0GEphZ0
宇都宮に用務があったら、きっと横浜に泊まりますが、何か?
922列島縦断名無しさん:2005/04/18(月) 12:51:27 ID:r02CV7kG0
岡山は国際興業系の「岡山国際ホテル」に限る。
923列島縦断名無しさん:2005/04/18(月) 12:51:49 ID:r02CV7kG0
924922:2005/04/18(月) 12:54:11 ID:r02CV7kG0
訂正
×国際興業系
○三菱地所系
925列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 00:49:03 ID:LzE7q9ef0
それにしても、松山全日空以外で、黒字のホテルあるのでしょうか?

赤字ワースト1は?
926列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 07:44:19 ID:2SsEvIJz0
>>925
りんくうゲートタワーがワーストじゃなかったか?
927列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 23:46:26 ID:Ivn0dmu90
りんくうゲートタワーはたしか撤退予定だよね。

あそこの最上階カラオケボックスで離発着する飛行機を見ながら
歌うという珍しい体験ももうすぐ終わりか。
928列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 13:29:34 ID:w3YPiJl90
松山って黒字なのか。
まぁ他にロクなホテルないもんね。
929列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 18:13:50 ID:fzZ+ofTK0
>>866
>>ワイドカード&SFC一般カード以上の人には、送ってこないでしょ?>ゴールドカード

 昨年度実績がゴールド資格に届いていたことについ先日気がついたSFCホルダーですが、
これホントですか? ゴールドカード届いてないんで、問い合わせようかと思ってたとこなんで
 HP見てきたんですけど、それらしい記述見つけられなくて・・・
930列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 21:29:48 ID:gF/AWNIl0
>>928
他はJALCITYしか無いからね。
931列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 16:07:52 ID:skBgyNHg0
全日空ホテルは、札幌・東京(赤坂)・大阪以外は要らない。
932列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 16:10:53 ID:skBgyNHg0
博多全日空は、バックスペース(パンドリー)がむっちゃ汚れてる。タバコの吸殻が沢山捨ててある。
933列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 23:15:28 ID:pwhe8rHg0
全日空ホテルは、もう要らない。
どこも特徴無さ過ぎ!!
934列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 19:18:19 ID:zBDD4XeI0
>>929
初年度のゴールドはホテル側が選んで発送してる様子。
来年のホテルポイントが5000?溜まったらゴールドになるらしい。
ちなみに今年度ゴールド会員は、3000で次年度もゴールドになるよ
935列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 22:43:47 ID:IHSfqtiQ0
富山−穴のドン・W元会長の故郷
大分−穴のK元社長の故郷
岡山−穴のO前社長の故郷
936列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 23:14:41 ID:sOuYcaZJ0
なあ、ここでANAホテルズを批判している香具師って
身内ばっかじゃないのか?やめようぜ。
937列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 08:09:55 ID:O765R5VbO
大阪も東京も高級ラブホだと思い、高級ラブホとして利用しているのは俺だけじゃないと思うのだが
938列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 20:59:23 ID:MALtbymcO
高級ビジホとして利用している。
939列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 21:05:15 ID:Bne1Otf50
>>937
確かに俺もそうだ。今度も金割使うしw
大阪、東京以外は一人でしか使っていないから確かにビジホ扱いだな。

どっちにしても貯まったマイルで御利用券にして泊まっているので5000円以上払った事がない。
東京全日空で270円ってのも我ながらどうかと思う。
940列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 22:16:02 ID:liW/yRws0
今度、妻とストリングスホテルに泊まろうと思ってます。
ディナーをルームサービスで食べたいのですが、
公式HPにはルームサービスメニューが載っていません。
どなたか泊まられた方に質問です。
ルームサービスのディナーはどのようなものがあるのでしょうか?
941列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 13:33:41 ID:mscOnyI60
>>940
夢をぶち壊して申し訳ないが、ストリングスホテルは単なる「ビジホ」。ルームサービスなんて止めたほうが良い。
942列島縦断名無しさん:2005/05/08(日) 21:13:44 ID:SUyfIpCV0
>>941さん
回答ありがとうございました。
コースディナー的なメニューはないのですか?
東京全日空の方がまだディナー向きなのでしょうか?
943列島縦断名無しさん:2005/05/08(日) 22:21:33 ID:5AjIlPN10
>>941
そうかなあ・・・・。
確かに、部屋が狭い気がするけど、内装や調度品は
かなりお洒落だと思うけどなあ。。
944列島縦断名無しさん:2005/05/08(日) 22:30:24 ID:iKwOU6de0
>>943
ANA系ホテルという時点でダメダメ

JAL系だったら少しは救えたかも。
945列島縦断名無しさん:2005/05/08(日) 23:12:28 ID:wgzPh5kV0
チャイナシャドーはうまいぞ。食ったことある?
946列島縦断名無しさん:2005/05/09(月) 06:58:42 ID:1UsrohzPO
944はイメージだけでカキコしてるな。
一回位利用してから語れ。
947列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 07:05:46 ID:aTc8/IuT0
釧路よかったょ、夕食も旨い
948列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 11:21:22 ID:UvnUEE3o0
スレ違いかもしれませんが教えて下さい…。
ご利用券でのホテルの支払いに制限ってありますか?
例えばラックレートじゃないとご利用券は使えないとか…。
ホテル直での予約、ANAホテルのサイトでの予約、エーツアーのホテル予約なら
ご利用券で払えるのでしょうか?
949941:2005/05/10(火) 17:01:40 ID:pWfdmT0z0
>>940
品川付近だったら「高輪プリンス」か「東京プリンス」にすべし。「ストリングスホテル」のルームサービスなんて注文しても後悔する。
950列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 17:28:04 ID:TJRoA4Do0
なんで嘘おしえるんかね。

まあ、ルームサービスよりはレストラン行ったほうが楽しいと思うけど。
ストリングスでルームサービスとると、特に中華は高いよ。一皿4000円up。
951列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 00:01:32 ID:sPT7hSoG0
全日空ホテルを食い物にしている全日空グループの仕入担当がいるって噂は本当ですか?
952列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 01:53:55 ID:yGTYKfLsO
社内不倫蔓延中です。ばれないよう、ばらされないよう注意しましょう。
953列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 15:09:14 ID:FqkW3NJM0
博多全日空のブラコーの女、ストッキングが伝線していた。欲しかった。
954列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 00:09:30 ID:Kfcw4jwy0
GW博多泊まってきた。
昭和40年代を思わせる外観だった。
昼食を1階のバイキングで食った際、
「アイスクリーム機」なんてのを初めて見たので利用した。
アイスの入ったパックを機械に装填したら下からアイスが出てくる、というもの。
ただ出てきたのがスプーン2杯分くらいの寂しい量なのが侘しかった
955井上:2005/05/13(金) 08:37:24 ID:u5nxAHxh0
>>953
部屋が臭かったのが残念。
ホームレス臭とおしっこの臭いが合わさった感じ。
956 名無し募集中。。。:2005/05/13(金) 19:17:33 ID:l36xHY+Q0
957列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 21:12:58 ID:2vOsO90+0
千歳全日空Hってどうですか?
958列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 22:26:36 ID:w8vviql00
>>957
空港へ送迎バス無し。
959列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 23:17:53 ID:gnVrM0SR0
>>957
千歳全日空泊まるなら、
新千歳空港内の、三井アーバンホテル新千歳空港泊まった方が遙かにマシ。

ギリギリまで寝てられるし。
960列島縦断名無しさん
>>958
アレは酷いよね。泊まるまで知らなかった。
タクシーだと金も時間もかかるから、以降三井アーバンに泊まってる。
部屋も広いし空港内だし便利だよ。