1 :
列島縦断名無しさん:
最近はLRTとかいうハイカラな電車も登場しつつありますが、
路面電車の走る町というのはなかなかシブいものがあります。
お堀端をオレンジ色の電車がトコトコ走る伊予鉄、
走る電車博物館の広電、
とにかく安い長崎電軌、
そういう路面電車の情報とかレポ等きぼんぬ。
2 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 20:15 ID:M9FftnBb
2ゲッター それは2chを真に愛する人々である。
2げっとが3、4,5と失敗し(藁 などとレスがこようとも・・・
3 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 20:21 ID:XWalvo+6
最近は路面電車少ないけど、路面電車の走っている街は
いい街だと思う。
函館、長崎(;´Д`)
最近では岡山にカッコいいのが搭乗したみたいですが
やはり、路面電車は古いのが(・∀・)イイ!!
4 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 20:31 ID:7RxN8ysK
>>3 激しく同意。
板張りのワックスの匂いがぷんぷんする奴な。
漏れは伊予鉄大好き。あと鹿児島もヨカタな。
5 :
3:02/09/09 20:37 ID:XWalvo+6
>>4 鹿児島もバラエティに富んで(・∀・)イイ!!よね。
ポンコツ度でいうと土佐電もなかなか。
路面電車の走る街って
札幌・函館・富山・東京・豊橋・岐阜・京都・大阪・松山・高知・
岡山・広島・長崎・熊本・鹿児島
だけやったかな。詳しいひと補足よろ
7 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 20:39 ID:q80SSXID
>>3 路面電車の走ってる街はいい街・・・同感!
特に長崎が好きです。
広島、高知、松山も乗ったよ。
8 :
3:02/09/09 20:42 ID:XWalvo+6
>>6 富山は2社ですね。富山市の富山地方鉄道軌道線と高岡の万葉線。
まだあったかな?
9 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 21:45 ID:2M1p7Exe
法律(軌道法と鉄道営業法だっけ?)の区分はよくわからないけど,
雰囲気的には江ノ電もありかな。
他に琴電とか福井の京福とかどうだろ?
京福は営業停止中か?
10 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 21:49 ID:06KOLPvg
♪起き抜けの路面電車が♪
♪海をわた〜るのが♪
♪見えたんです♪
11 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 22:37 ID:iU73jmQV
都電はワンマン化時点で既にバリアフリーです。
東京観光にお奨めです。
12 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 22:42 ID:BboiU5Jw
長崎はあちこちの土地のお古を引き取ってまた使ってるので、
色んな車種が混在していると聞いたことがある。
たまに明治期の電車を走らせていたりするし
味があるってことから言うと、今のところ長崎が最高だな
13 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 22:44 ID:a/E/HwrD
>>9 うーむコトデンも京福も江ノ電もなんか違うような気が。漏れの主観だけど。
「チンチン電車」って言葉が合わないものこの三社。
14 :
列島縦断名無しさん:02/09/09 23:05 ID:a/E/HwrD
函館で電車から降りて、坂道を登っていってふと振り返ると
遠くに青函連絡船が見えてその手前をチンチン電車がゆっくり走ってた。
連絡船廃止の1年前の話なんでその頃は珍しくもなんともない風景なんだが、
なんかこう。
泣けてきた。
15 :
列島縦断名無しさん:02/09/10 00:03 ID:IChlRba6
函館は乗ってるだけで退屈しない。
谷地頭温泉でまったりするのも良し。
競馬場で熱くなるのも良し。
どっくを眺めつつ、坂を歩くのもこれまた良し。
16 :
列島縦断名無しさん:02/09/10 00:15 ID:Iws9/vqc
この間広島に行ったときに久々乗ったんだけど、降りてきょろきょろ
していたらスグ横を車が通り過ぎていった。もう一歩出ていたら
跳ね飛ばされてた...
17 :
列島縦断名無しさん:02/09/10 00:18 ID:Lo3tU5gv
仕事で岐阜の路面電車を利用したんだが、町のなかの電停マジ死ぬかとオモタYO!
18 :
列島縦断名無しさん:02/09/10 00:27 ID:zuYIUSpz
土電の朝倉付近もすごいです。
道幅狭くて、地元の人しか車で走れないよー
何気に走る福井鉄道もマターリとしていい。これも路面電車の定義からは外れるな。
しかし岐阜の揖斐線を走っていたモ502だっけか、あれも厳密には路面電車の定義から
外れそうな気がする。
20 :
列島縦断名無しさん:02/09/12 22:01 ID:QjsMUaoe
あげ
21 :
:02/09/16 21:15 ID:sBOVZvtj
22 :
列島縦断名無しさん:02/09/16 22:20 ID:M4SKa9kQ
江ノ電は腰越〜江ノ島が路面電車になるんだよな。通学に使ってたんで
電車にバイクがぶつかった時や車がかすった時に乗り合わせたことがあるよ。
23 :
列島縦断名無しさん:02/09/16 22:22 ID:j6XYxyO/
高岡で見たなあ。自転車だと線路がじゃま。
24 :
列島縦断名無しさん:02/09/16 22:24 ID:M93RvYPb
昔、土電の某電停前のマンションに住んでいたなあ。
ちんちん、がー・・で目が覚めたものだ。
京都に路面電車が復活するって話をきいたが…
ホンマかいな。
26 :
列島縦断名無しさん:02/09/16 22:44 ID:dhHuVBq2
>>25 無理。今より渋滞してどうするよ。
やっと京津線なくしたのに。
27 :
25:02/09/16 22:48 ID:/rYSR+TN
>>26 やっぱそうかな。堀川通に通すとかチラッと聞いたことがあるもんで。
堀川通は広いからあーなるほどなあ、って思った。
>>27 あくまでも「構想段階」。>堀川
実現の可能性はきわめて低いとおもうぞ。
29 :
列島縦断名無しさん:02/09/26 19:43 ID:vH8wG9gW
土電マンセー
30 :
列島縦断名無しさん:02/09/26 21:37 ID:LQWuNuPy
31 :
列島縦断名無しさん:02/09/26 21:56 ID:a4c30lGn
私が生まれる前の30年以上前に廃止された
神戸市電の写真集を買ったけど、重厚な西洋
建築の中を電車が走る風景は何とも素敵!!
下町の中を走る姿もほんと風情がある。
路面電車は町の風景をを引き立てると言う
か、路面電車のある町が羨ましい!!
33 :
列島縦断名無しさん:02/09/27 05:33 ID:DjXnwdgy
>>9 >>19 福井は京福じゃなくて福井鉄道に一部路面区間あるね。
といっても、江ノ電みたく短い物じゃ無くて、3キロくらいあって
途中に停留所もあったような。福井駅前駅なんてもろ停留所だし、
路面電車と言ってしまって良いのでは?
あれはすごいぞ(笑)
元名古屋地下鉄の車両やボロボロの普通っぽい車両が
だだっぴろい道のまん中を2両編成でドロドロいいながらいきなり走ってる。
なんとなく中国大陸っぽい。
停留所に付くとドアの下に付いている折り畳み階段が自動的に出てくる。
他のところでは見られないかなり異様な光景が
いろいろと見られると思うので個人的にはかなりお勧めです。
あと、京福電鉄とくっついている駅のボロさがまじすごい。昭和20年代のまんま。
34 :
列島縦断名無しさん:02/09/30 01:12 ID:27Ri6e/+
京都ってマジにパーク&ライドの先進地にした方がいいと思うけどね
35 :
列島縦断名無しさん:02/10/03 18:29 ID:zXKt0LBi
>>33 >京福電鉄とくっついている駅のボロさがまじすごい。昭和20年代のまんま
田原町駅です。昔近所に住んでました。
福井地震(昭和26)か三八豪雪(昭和38)のどちらかのあとに
あの建物を建てたと聞いたことがある。
36 :
列島縦断名無しさん:02/10/03 18:38 ID:OPxJXaPT
元豊橋市民ですが何か?
函館の湯の川温泉いきたいなぁ.
ツウは谷地頭
39 :
列島縦断名無しさん:02/10/03 22:18 ID:zxXCkhdq
長崎の正覚寺下電停に萌え〜。
勾配がきつく
ケーブルカーの駅みたいだった。
40 :
列島縦断名無しさん:02/10/06 20:03 ID:+JndZ7hK
岐阜の路面電車、車が軌道内に入ってもいいのにはビックリした。
41 :
列島縦断名無しさん:02/10/06 20:10 ID:ZDRpBEu9
ティンティン電車か・・松山、函館が印象あるな。
函館・・ぼーにもりやの前あたり。
豊橋競輪場へ行く時に路面電車に乗りますた。
43 :
列島縦断名無しさん:02/10/06 20:55 ID:PM+oZHjP
今なら函館かな
記憶の彼方でイイのは阪神浜甲子園線
44 :
列島縦断名無しさん:02/10/08 02:28 ID:PI37B3Tf
キューブ脱出age
45 :
列島縦断名無しさん:02/10/11 00:06 ID:+XyeC2Js
なんで阪堺が話題に出てこないんや!南霞町辺りの周辺は雨降るとほんま恐いで。
でも上町線は山の手。阪堺の沿線は両極端な風景拝めるで!!
土電の某電停前に住んでる。
電車の音で目覚めるのも悪くない。
48 :
列島縦断名無しさん:02/10/17 23:27 ID:Ft/SdBiM
伊予鉄マンセー
新車がはいりませんなあ。ここだけは。
まあそれが良いのでありますが。
広島、松山、長崎は活気があるように見えるけんど
岡山なんか目立ちませんな。
>48
伊予鉄は今年の春に低床式の新車が入りましたよ。
夏に松山行った時に見てきますた。
「活気があるように見える」…といえば、長崎あたりも
そう思ったり。
50 :
列島縦断名無しさん:02/10/19 18:39 ID:NgmjDNDg
51 :
列島縦断名無しさん:02/10/19 19:14 ID:IojUYB09
岡山は目立たないけど、路面電車の路線拡張を検討しているそうな。
53 :
列島縦断名無しさん:02/10/19 22:17 ID:p+0fSaYr
長崎の西浜町の歩道橋から見る景色、最高!
54 :
列島縦断名無しさん:02/10/20 13:42 ID:7pIXvi6r
今週末、長崎に行きます。1日券が500円とのこと。
倍くらい乗ってやろうと思います。ごめんね、長電。
長崎にも伊予鉄みたいな低床車入れてほしいが、
100円運賃のためにはやむをえない
55 :
列島縦断名無しさん:02/10/20 14:03 ID:HSfvTYIu
阪堺線の寺地町辺りは美味しいお店が沢山あります。
56 :
列島縦断名無しさん:02/10/20 21:37 ID:dp/gUmE6
>>54 低床車は着席定員が少ないし、外の眺めを見にくい。健常者には従来車がずっといいが
高齢化社会だし、仕方ないね。
58 :
列島縦断名無しさん:02/10/21 00:04 ID:4f8L6aKK
>>54 一応来年度予算の概算要求に、低床車導入の補助金がついたそうです<長崎
>>57 よっこらしょっと登らなくていいから、
健常者でもご年輩の方には朗報
60 :
列島縦断名無しさん:02/10/21 22:16 ID:fOpsTF8g
60
61 :
列島縦断名無しさん:02/10/21 23:28 ID:s4RLMQrM
乗っててたのしいのは長崎かなあ。
見ててたのしいのは広島。
伊予鉄はいやされる。
函館はなんかもの悲しい。
62 :
列島縦断名無しさん:02/10/21 23:37 ID:O8jq0Nm+
お京阪の京津線は、京都では地下鉄だが、大津では路面電車 真ん中は登山電車
ちょっと小さめだけど4両編成の地下鉄が国道の真ん中を走る。
>>61 たしかにそれは言えるな・・・。
>>62 昔のでっかいのが三条をゴロゴロ走ってたのがなつかスィ。
>>61 確かに函館は物悲しい。
特に終点のドッグあたりは…
でも最北の路面電車って感じで俺は好きだな。
個人的には路面電車には女子高生がよく似合うと思う。
65 :
列島縦断名無しさん:02/10/22 00:53 ID:sYblQnAJ
>>63 同意。蹴上あたりを走る様子は、子ども心にも風情を感じたよ。
南禅寺やインクラインも近いしね。
66 :
列島縦断名無しさん:02/10/22 01:34 ID:tW1OBnUw
>>61 湯の川〜函駅で夕方混雑する市電を見るとまだまだ頑張ってるような気がしていいけど。
67 :
列島縦断名無しさん:02/10/22 06:12 ID:W23RePci
>64
同意、地理的に最北の札幌より最北感を感じるドック前
68 :
列島縦断名無しさん:02/10/25 06:58 ID:7V6wwfUY
世田谷線は路面は走ってないよね。
69 :
列島縦断名無しさん:02/10/25 11:07 ID:i8R5Kvlj
岡山、路線が短か過ぎるが街中をゴロゴロ走る風景は確かにいい。
と地元ながら思う。
70 :
列島縦断名無しさん:02/10/25 11:09 ID:O2lOtVoc
質問!
チンチン電車から電車をとると、何が残るの?
教えて!!
線路と架線
72 :
列島縦断名無しさん:02/10/25 19:53 ID:eR0ic4qP
73 :
列島縦断名無しさん:02/10/25 22:23 ID:UGh0s/KF
>68
筑豊電鉄も道の上を走っていませんがなにか、というか直方は高架
関西人としては江ノ電にはあこがれます。
75 :
列島縦断名無しさん:02/10/26 07:19 ID:aCKy69z3
>>74 漏れも関西人だが、東京のヤシは嵐電を絶賛していた。
江ノ電よりも絶対(・∀・)んだそうだ。駅の名前がシブいって言うてたな。
漏れも江ノ電カコイイ派なんで「そーかー?」って返事した記憶がある。
なんでか知らんけどそんなことを思い出した。
新しいぶちゃいくな電車が入り始めたあたりからシブさ激減のような気がしないでもないけど。嵐電。
>>75 江ノ電と嵐電は姉妹提携らしきものをしてるんだっけ?
まぁ立場は似てるな。嵐山と鎌倉という大都市近郊の生活路線。
帷子ノ辻駅とかかっこいいもんね。
江ノ電も新車は観光客的には渋さというか風情というか
期待しているノスタルジアが感じられなくて残念なんだが
生活列車として毎日利用する立場から言えば新しいほうがいいよね。
難しいところだ。
毎時0分始発駅発の列車はオールドタイプにするとか…
昔、金沢にもあった。セピア色の写真の路面電車、チンチン電車。
俺が生まれる前に、なくなったけど、あれで香林坊とかのんびり
まわりたいな〜
でも廃止する前って凄まじい渋滞でとてものんびり回る気分
にはなれなかっただろうな。
でも勿体無い気はする。
79 :
列島縦断名無しさん:02/10/27 01:15 ID:pfwq6iJW
>>76 江ノ電と嵐電は春と秋に共同でポスター作ったりしているよ
80 :
列島縦断名無しさん:02/10/27 01:24 ID:uBA68ePS
京福電鉄(福井)の線路の整備状態は悪いね。
福井駅近くの交差点なんか、石畳がボロホロじゃん。
バイクで前輪取られそうになった。福井のど真ん中であの状況、恐るべし。
81 :
列島縦断名無しさん:02/10/27 01:26 ID:owOGvem3
>>80 まあ廃止になったんだし、気にするな。ちゃんと整備されるでありましょう。
82 :
81:02/10/27 01:27 ID:owOGvem3
>>80 ふと思ったんだが、福鉄と間違えてないか?
83 :
列島縦断名無しさん:02/10/27 02:45 ID:/MuXhja/
>>82 間違いなく福鉄と間違っているな
福井市内で路面区間を持っているのは福井鉄道の方です。
84 :
コメンター:02/10/27 19:01 ID:bIhT3nmR
85 :
列島縦断名無しさん:02/10/27 19:17 ID:62J7QDSj
新横浜のアーケードでのぞみ最中売ってるよ。
とってつけたようなものだけど。
地元の人は多分存在自体知らないと思う。
86 :
列島縦断名無しさん:02/10/27 19:18 ID:62J7QDSj
↑ごめんまちがえた
87 :
列島縦断名無しさん:02/10/27 21:32 ID:ZO/7oNP5
叡電サブレだったっけ 出町柳の改札で
でもキララ以降は路面スタイルの車両じゃないんだよな。
88 :
列島縦断名無しさん:02/10/28 00:31 ID:4HDF+2c+
>>87 叡電は路面電車ではないのですが・・・
ついでに言えば、「きらら」が最新鋭車。
89 :
列島縦断名無しさん:02/10/28 06:20 ID:mHDI1KNN
>88
叡電700番台は江ノ電よりは路面電車スタイルでしょ。
道の上を走らないから路面電車じゃないと言い出すと、世田谷線、筑豊電鉄
広電宮島線、伊予鉄城北線、嵐電北野線が失格
90 :
:02/10/28 06:36 ID:6vNZUOdB
>>87 京福の嵐山線の北野天満宮と出町柳を接続するって計画は
どうなってるんだろう。
あそこと、出町がくっついて、四条大宮と京都駅が接続されるとかなり便利に
なるんだけどね。。
91 :
列島縦断名無しさん:02/10/29 01:59 ID:/wB8fN+K
どうなるも何も現実を見ない空論。
92 :
列島縦断名無しさん:02/10/29 02:37 ID:s69qBCeh
>>90 全く無意味な計画。だいいち、かつては両線は同一会社だったけど、今は別会社。
さらに、叡電の話はスレ違い。
>>89 広電宮島線は、鉄道事業法準拠だから路面電車扱いすべきでないと思います。路面電車
スタイルの車輌で、かつ軌道法のところと、鉄道事業法のところでも現実に併用軌道が
あるところのみを路面電車としましょう。叡電も鉄道事業法。
>>92 とりあえず「それ系」の突っ込んだ話は鉄板へ。
94 :
コメンター:02/10/29 10:54 ID:G4676Fwh
路面電車は「1日乗車券」を出しているところが多いね。
路面電車の走っている都市へ行くとこれを使って全線走破してみたくなります。
函館市の「谷地頭−湯の川温泉」の系統は両端が温泉と一番乗ってみたい路線です。
95 :
列島縦断名無しさん:02/10/29 13:31 ID:mxhJAX3r
田中耕一氏は毎日「嵐電」乗って島津へ通ってノーベル賞取ったんだ。
昔は黒澤明監督もよく京福電鉄嵐山線の中でお見かけしまスた。京都スゴイ!
96 :
列島縦断名無しさん:02/10/29 19:34 ID:hVdQpT3q
富山地鉄の市電、マンセー
97 :
列島縦断名無しさん:02/10/29 20:40 ID:mSbrglBl
国体の応援で高知へ行ったら、路面電車が走ってました。
「ごめん」っていうのはなんか訳があるの?
98 :
列島縦断名無しさん:02/10/29 22:04 ID:c2VhztrT
>>97 なんせ「後免」っていう町なもんですから。土讃線にも駅がある。
99 :
列島縦断名無しさん:02/10/29 22:37 ID:rmoXGr8o
>>97 「後免町」ゆきだから、「ごめん」ということ。
反対側は「伊野」だから、「いの」で、「ごめん、いいの」というのは
古典的な駄洒落
100頂きました。
101 :
列島縦断名無しさん:02/10/30 00:43 ID:8EuOP0re
岡山の路面電車、しょぼいけど柳川交差点には萌えるぞ。
102 :
列島縦断名無しさん:02/10/30 01:00 ID:T76iRPc5
今年の夏休みに初めて高知へ行って、土佐電鉄に乗りました。
いやー、旅先でいろんな路面電車には乗りましたが、私としては
土電が一番気に入った!
既出の朝倉付近の狭い狭い併用軌道もいいし、伊野終点で無造作に
レールが切れているのもいいし、鏡川橋のつぶれそうなボロ待合室もいいし、
路線が長いだけに見所もいっぱいで飽きません。
桟橋線の最後の1区間なんてすごいですよ。駅間距離が数十mしかなくて、
大きな交差点のあっち側とこっち側くらいしか離れてないの。
乗客は全員手前の岸壁通で降りてしまうので、終点の桟橋5丁目まで乗ると
運転手さんがヘンな目で見られます(w。ていうか、5丁目電停の存在意義って
ほとんどないんじゃないかと……。
惜しむらくは1日乗車券がないことかな。
103 :
102:02/10/30 01:01 ID:T76iRPc5
失礼。「運転手さん『から』ヘンな目で……」でした。
104 :
列島縦断名無しさん:02/10/30 01:52 ID:Wln1zHpB
乗ったことある路面電車
岡山、広島、都電、嵐電
おまけ
江ノ電
105 :
列島縦断名無しさん:02/10/30 03:51 ID:Yo4DyCCe
乗ったことある路面電車
札幌、都電、京阪(京津線)、嵐電、阪堺、広島、松山、西鉄(北九州)、長崎
おまけ
ウィーン
106 :
列島縦断名無しさん:02/10/30 04:47 ID:w3oT9M33
昨日花電車が走ったのは鹿児島?
107 :
列島縦断名無しさん:02/10/30 14:16 ID:P11DT5bv
乗ったことある路面電車(現存線)
札幌市電、函館市電、都電、江ノ電、名鉄岐阜市内線、富山地鉄、福井電鉄、
京阪京津線、京福嵐電、阪堺、岡山、広電、土電、伊予鉄。
乗ったことある路面電車(廃止線)
京都市電、大阪市電、阪神国道・北大阪線。
おまけ
ウィーン、バーデン、プラハ、ブダペスト、ブラチスラバ、モスクワ、
ハバロフスク、ウラジオストク。
108 :
列島縦断名無しさん:02/10/30 21:40 ID:CSkQtf9O
乗ったことある路面電車
札幌、函館、都電、地鉄、福鉄、名鉄岐阜、おけいはん大津、嵐電、阪堺、岡山、
広島、伊予鉄、土電、
おまけ
世田谷線、江ノ電、叡電、筑豊
もっとおまけ
名鉄犬山、近鉄奈良、山陽兵庫
昔は
そろそろヲタの自慢はいいです。
ってか単に並べられても楽しくないぞ。
なんかコメント書いてよ。
110 :
列島縦断名無しさん:02/10/31 07:35 ID:T4/uiYat
名鉄犬山、近鉄奈良、山陽兵庫
昔はゴロゴロ道の上を走っていたんだよ。
111 :
列島縦断名無しさん:02/10/31 09:42 ID:7Sn5oxSH
112 :
111:02/10/31 09:48 ID:7Sn5oxSH
113 :
列島縦断名無しさん:02/10/31 09:49 ID:f9jeroqE
「電車でGO−旅情編ー」に入ってる4つの路面電車はどれもいいね。
114 :
列島縦断名無しさん:02/10/31 22:14 ID:MNFGvlSO
>>113 よう知らんのだが、「旅情」というからには
長崎、伊予鉄、嵐電、函館といったところなんでせうか。
おもろそうすね。
>>114 惜しい。長崎の代わりに江ノ電のほかは正解です。伊予鉄の「坊ちゃん列車」や
函館の「箱館ハイカラ號」なんかが登場します。
土電を入れて欲しかった。
都電最中で保守
保守
119 :
列島縦断名無しさん:02/11/11 20:18 ID:qKjvQCkQ
>>114 元地元民からすると、長崎はあまり旅情と言うのにはちょっと
観光地めぐりには便利ですがね
世田谷線もクリーンムーバには勝てまい。
121 :
列島縦断名無しさん:02/11/11 22:05 ID:s7xkSo04
松山の坊ちゃん列車、レトロでかわいいよ!
乗ってみて!!最近、運賃下げたみたいでつ。
122 :
列島縦断名無しさん:02/11/11 22:55 ID:dYurZIzf
岐阜は数日前の新聞で「名鉄は廃止の意向」との記事が出た、
・軌道内の車両通行可(=ベタ遅れ)
・停留所を整備しようにもウンと言わない自治体・警察
(道路上に白線引いてあるだけ…)
これじゃやってられませんわな。
123 :
列島縦断名無しさん:02/11/11 23:21 ID:hd1J+7+R
岐阜>市電残して欲しいですな
福井市内の普通電車の様な市電は今も走ってるのかな?
路面電車は邪魔物以外のなにものでもない!
遅い上に交通事故の温床。一企業のくせに道路を占領しているのは傲慢。
とくに広島は。
125 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 13:13 ID:OAejuMHI
>>124 時代錯誤も甚だしい。道路族か、果ては自動車屋か?
>>遅い上に
ちなみに、渋滞時はクルマより速いぜ。
>>交通事故の温床。
交通事故の多くはクルマの運転手がDQN
127 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 15:34 ID:hyooPZAb
>>124には公共交通機関という概念がないんでしょ。
お上にしてみりゃ路面電車にうまみなんぞないからこのまま
衰退していくやろな。バスの方がコストが良いとか言い出して。
129 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 20:48 ID:ZeM8ejtQ
自転車より遅い朝ラッシュの(略
130 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 21:06 ID:+PBxZC66
広電は路電の中では一番早いだろう
131 :
124:02/11/12 21:37 ID:0wqbSNnE
H県警とC運輸局の指導で奉呈速度40キロで走ったあの日、
朝の通勤通学客がほとんど遅刻したという事実。
「いつもの時刻に乗った電車が、いつも通りの時刻に着かない!」と。
132 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 22:06 ID:EN7Pr0D6
レールがある所しか走らない路面電車にぶつかる車が悪い。
いつもの時間に乗った電車が着かないのならば、早起きすればいいだけ。「いつも通り」
がくせもの。ただ単にそのことだけを取り出して否定するのは間違い。
限りがある道路という資源を如何に有効に使うのか考えれば、一人で道路を大きく
占有する自家用車より、公共の乗り物で輸送力の大きな路面電車やバスなどを優先
するのは当然。
133 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 22:16 ID:bkxKrS7/
>>126 長崎でタクシーに乗って「急いで!」って言ったら、「電車が速い」って返されたって話がある。
ネタ話とは思うが、まるきり嘘でもない(電車の方が速い)だろうともいわれている。
134 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 22:25 ID:0wqbSNnE
>いつもの時間に乗った電車が着かないのならば、早起きすればいいだけ。「いつも通り」
>がくせもの。ただ単にそのことだけを取り出して否定するのは間違い。
調査のために「法定速度」で走行して大幅にダイヤが乱れた事実はどうなる?
つまり、日頃から「速度違反」をしていた事実(60キロで走っていた)。
利用者の自己責任ってか?
笑わせるな!
それにしても、鉄ヲタの理論にはかなわねぇなぁ(w
135 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 22:37 ID:h/66RKPZ
熊本市電って全然話に上がらないね・・・。
まあ、路線的に面白み無いけどさ・・・。
車両だってわけわかんないのばっかりだしさ・・・。
136 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 22:37 ID:EN7Pr0D6
それと路面電車などの公共交通網が使えないと言うのは別問題でしょ。
予想どおりのレスをつけるなあ(w
路面電車のことを少しでも擁護するレスをつけると「鉄ヲた」とラベリングするしね。
では、何が問題かのかを検証すべきでしょ? それが路面電車の構造的
欠陥なのか、法体系が不適切なのか、あるいは他の要因があったのか。
出ないと議論にならないでしょ、厨房君。
>>136 別問題じゃないだろ(w
よそからきた観光客のために走っているのか?路面電車というのは。
鉄ヲタ丸出しだな。
138 :
列島縦断名無しさん:02/11/12 23:49 ID:V0O0KIIT
>>134 > つまり、日頃から「速度違反」をしていた事実(60キロで走っていた)。
広電の市街地併用軌道で60km/hなんていつごろ出してたのか?
ソースなり示してほしい。
鉄ヲタよろしくかぶりつきでメーターでも読んでいたのか?(w
駅間距離、信号、制動性能からいって絶対無理。
>>135 すっかり邪魔物扱いになっていた路面電車復活の先駆者>熊本市電
車両についてわけわかんないというのがわけわからん。
140 :
列島縦断名無しさん:02/11/13 06:41 ID:zcr2hjX2
>134
バスでも何でも、役人の監査の時には必要以上にゆっくり走るからね。
うちの市バスなど、普段は車道の信号が黄色でも突っ込むくせに歩道の信号の点滅時点で
徐行し停まってみたり、対向車がおると絶対ゆずらんのにゆずってみたり
他の車をけちらして走っているのに、歩行者が車道にいると停まってみたり
クラクションは封印してるし
まぁ、いつもそんななら路面交通廃止マンセーなんだが
141 :
列島縦断名無しさん:02/11/13 12:53 ID:L5lwUsTb
124も結局鉄ヲタだろ(w
ここは旅行板。
冷静な話よそ者が一番利用しやすい公共交通の一つ。
バスはかなり難解。初めての街で乗るのは結構勇気がいる。
しかし遊びで少人数の旅行だとそうそうタクシーばかりも使えないから
路面電車のある街はありがたい。
>>141 たしかに函館でも広島でも、普通バスではなく、路面電車を使うなぁ。たしかに
わかりやすいもんね。
143 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 02:28 ID:1hlCyPv4
ここで路面電車を否定しているのは自嘲自虐の鉄ヲタ。
「路面電車(に限らず公共交通機関)を否定したぞ! 俺は鉄ヲタではないんだ」
という至極幼稚なマスターベーション的思考回路こそ鉄ヲタの証し。
本当は電車マンセーで部屋中に電車の写真が並んでいるんだろ。
なぁ、
>>0wqbSNnEクンよ(嘲
もしかして書き込み中は白手袋してたりして(爆
144 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 06:16 ID:bzUL3TvC
>143
所謂社会派鉄ヲタの一種ですな。
>141
バスと違い、行き先、コースがはっきりしているからね。
線路のないところには行きようがないから
145 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 07:43 ID:982E3dGC
0wqbSNnEよ
広電だかどこぞの路面電車が60`出してたってホントなのか?
それともオマエのでっち上げか。
はっきりしてくれ。
146 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 13:42 ID:C3TCNQg6
>>145 昭和通りで80キロ出した運転士が2人いるという話、知ってる?
うち1人は警察に一泊したそうな。
電車は8000系という高馬力で超軽量の形式だった。
それと仙台市電では61キロで警察の事情聴取という事例も。
147 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 16:01 ID:/9zTmFHV
>>146 広電に8000なんて形式は存在しないはずだが
148 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 23:00 ID:81hfYbC3
149 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 23:33 ID:x0Iz99rh
>>121 運賃下げたのね。たしかにあんなもんに千円払う奴はおりませんでしょ。
あんなパチもんの汽車ポッポなんざ200円で十分じゃ。
あのボッタクリぶりには参った。甲子園のダフ屋よりタチが悪い。
あの京都屍バスですらレトロバスは正規運賃なんだし。
頼むからとっとと消えてくれ伊予鉄。
いくら民間とはいえ公共交通機関が客からぼったくってどないするんじゃこの腐れ外道。
150 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 23:40 ID:n1kyd0j0
>>149 坊ちゃん列車
× 公共交通機関
○ 遊園地の乗り物
151 :
列島縦断名無しさん:02/11/14 23:52 ID:jpFemloq
鹿児島の運転席独立低床型の黄色い電車はカコイイね!!
広島は変な位置に車掌いて降り方がよく分からんかったよ。
松本も復活キボンヌ☆
152 :
コメンター:02/11/15 00:06 ID:YVR7oz8B
>>150 坊ちゃん列車を製造した新潟鉄工は倒産しました。
153 :
コメソター:02/11/15 00:09 ID:VehTnmn4
>>152 ハア?
新潟鉄工がどうこうと言う話じゃないだろ?
空気の読めないヴァカはどっか逝ってくれ。
154 :
列島縦断名無しさん:02/11/15 00:20 ID:63+9DUlt
>>151 激しく同意!
鹿児島市電のノンステップ?車
あれは良くできてると思うよん。
155 :
列島縦断名無しさん:02/11/15 00:51 ID:kB+PFFVC
>>154 余談だけど、鹿児島の低床電車。最新技術を採用したせいもあって最初のうちは故障続きだったそうな
損害賠償裁判を起こすなんていう話にまでなってしまって・・・・
156 :
列島縦断名無しさん:02/11/15 02:33 ID:SgqOiC0Q
>>146-147 全盛期の頃の都電の話だね、それ。
あれなら80km出ても不思議ではない。
それと、旅行板で突っ込むのもなんだが、
8000“系”じゃなくて8000“型”。
157 :
列島縦断名無しさん:02/11/15 17:18 ID:YvNqb836
年末にまた長崎にいくよー
夏に乗った蛭子画の九州新幹線塗装は強烈だった・・・
路面電車は荒っぽい運転士に当たると意外に気分爽快。
・脱線寸前まで揺れるほどスピード出す
・邪魔な車を警笛で追っ払って黄色信号突っ切る
・はたまた乗り降りがすまないうちに動き出す
159 :
列島縦断名無しさん:02/11/16 07:36 ID:hAhfkG2v
>158
胴衣 丁寧な運転手ほどウザいものはない。特に急いでいるとき
160 :
列島縦断名無しさん:02/11/18 11:06 ID:jm9VDNY5
>>158 市長の公用車に警笛鳴らしまくった挙句にドアを開けて怒鳴って
あとで交通局長が怒られたという事件を起こした運転士もいます(爆
ただ、法規的には電車の進路の妨害は禁止なんだけどね。
161 :
列島縦断名無しさん :02/11/19 15:46 ID:ZzeA2azZ
長崎の路面電車はいい感じですね。
162 :
列島縦断名無しさん:02/11/21 10:37 ID:y3g8+QZR
>>160 それは市長側がバカですね。
軌道内には入ってはいけないはずですが。
163 :
列島縦断名無しさん:02/11/21 11:37 ID:l8oMHTKK
164 :
列島縦断名無しさん:02/11/23 18:19 ID:17VKxMlp
公営は北から並べると
札幌、函館、東京、熊本、鹿児島のみ。
このうち東京は「都」だから残りは4都市ですな。
165 :
列島縦断名無しさん:02/11/24 18:26 ID:XSeJSyaF
>>164 既に廃止されたところかも。
あと、東京も戦前は市だったりして・・・
166 :
列島縦断名無しさん:02/12/01 22:42 ID:5WY869ss
>>161 感じはいいんだけど、低運賃と本数の多さが逆に災いして、いつも混雑している。
観光シーズンなんか下手すると朝ラッシュより酷い。
167 :
列島縦断名無しさん:02/12/03 12:30 ID:bZAdtcAa
1800マンセー
168 :
列島縦断名無しさん:02/12/07 23:47 ID:Yo1ZSgAW
函館市電の「箱館ハイカラ号」萌え〜
明治の市電のレプリカとはいえ、足回りは超旧型の2軸除雪車の流用!
車内の雰囲気も良いし、ポイントとか超えると滅茶苦茶縦に揺れる!!
あれに揺られて谷地頭温泉に逝くのが乙だね。
169 :
列島縦断名無しさん:02/12/10 20:47 ID:uY49r/pH
友とふるさとで再会する、という曲。
以前のシングルのタイトルは英語であったが、はじめて日本語となった。
注目したいのは、「アクセル踏み込んで 路面電車追い越した」というところで、
真夜さんは高知県出身なので、路面電車は土佐電気鉄道のことなのだと推測されます。
「強がらないで そのままの君でいいから」は一番好きな所です。
170 :
列島縦断名無しさん:02/12/13 12:06 ID:9RQmjqkH
171 :
列島縦断名無しさん:02/12/13 13:47 ID:K72IwE46
>>166 何が言いたいのかよくわからん。
高くて本数少なく当然客がいなくて空いてる、と廃止だぞ(w
172 :
列島縦断名無しさん:02/12/13 21:53 ID:UBFHU+k0
>>169 土佐は速いんだな。
広電(市内線)はママチャリで追い越せます。
>172
土電もママチャリでなんとか追い越せます。
174 :
列島縦断名無しさん:02/12/14 00:22 ID:3Pi9PYD5
>174
ママチャリも信号で止まりますね。
176 :
列島縦断名無しさん:02/12/16 13:58 ID:+xZWzAam
178 :
列島縦断名無しさん:02/12/16 18:05 ID:ktD3VqUt
179 :
正義のヒーロー:02/12/16 21:09 ID:G6yYVo3l
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点、誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
180 :
列島縦断名無しさん:02/12/21 23:45 ID:UYTL5ay3
>>174 そうそう。
しかも240円払うのに万札出してくるDQN客もいるからね。
181 :
列島縦断名無しさん:02/12/26 05:31 ID:k4UryIW8
昔、大阪市電で10円の運賃に1万円札出したドキュン客がいて、
車掌が銀行の前で臨時停車させて銀行で両替、
つり銭を全部10円玉で返したという実話がある。
臨時停車、10円玉返しが実話であるところがすごい。
182 :
コメンター:02/12/26 07:39 ID:PcFswEdS
万札なんて常識知らずだ。今、銀行へ行けば自動両替機があるからあらかじめ
両替しておくよ。 普通の鉄道の自動券売機は万札対応できるのが増えてはいるが。
183 :
列島縦断名無しさん:02/12/26 11:57 ID:wYH1sEYA
いるねー。万札出してくるDQN。
一番多いには30代後半以降のリーマンあたりかな。
184 :
列島縦断名無しさん:02/12/26 12:25 ID:aEOcK8ut
>>181 客も車掌も大阪らしい(w
でもある意味のんきな時代かも。
185 :
列島縦断名無しさん:02/12/26 15:58 ID:GzltU5/5
>>181 ワラタ
全て10円玉で返すあたりが、車掌のささやかな仕返しなんだろうな
50枚筒が19本と49枚か・・・
どうやって、それを持ち帰ったかを考えると・・・
>>182 コメンター、あいかわらずだな。
「昔」の話に今がどうこう・・・ってのを持ってくるか?
187 :
列島縦断名無しさん:02/12/27 11:24 ID:RpO5aEYL
>>184 確かに。
今だったら「謝罪しる!」とか、市に抗議するんだろうけど。
188 :
列島縦断名無しさん:03/01/02 10:28 ID:3B7orSuY
運転士やってると
>>181みたいな万札客によく出くわしますよ。
規則では乗せなくていいことになっているけど
実際には「次に乗った時に2回分払って」となります。
営業所でもそういうように指導されてるし。
でも同僚に3000円のカード3枚と1000円の1枚、
強引に売りつけたのがいます。(w
乗せなくていいです。
190 :
列島縦断名無しさん:03/01/03 13:29 ID:duHH2QpR
硬貨の場合、20枚までしか支払い強制力はない。
21枚以上は受け取り拒否が出来る。
オマイラそんなことも知らないのか。(w
>>190 強制うんぬんじゃなくて、「慣例として」だったと思うが・・・。
あと、「拒否ができる」=「拒否しなくてはならない」ではない。
そんなこと知らなくてもどうでもいいような・・・
2chだからまあいいか。
193 :
列島縦断名無しさん:03/01/03 17:23 ID:duHH2QpR
sugoine
konnakotode
mukininarerunante
>>194 何か言い返したいクンらしいレスだね。
別に正月ヒマだったから、
2ちゃんらしく煽り口調で教えてやるょクンしただけだ。
196 :
列島縦断名無しさん:03/01/03 21:06 ID:yXcmVKVf
阪堺電車で住吉に初詣に逝ったんだけど凄い混雑&大増発。
住吉は人があふれかえってた。電車が活き活きとしてるように見えたyo
197 :
列島縦断名無しさん:03/01/03 22:39 ID:eBz/YC8F
190 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/01/03 13:29 ID:duHH2QpR
硬貨の場合、20枚までしか支払い強制力はない。
21枚以上は受け取り拒否が出来る。
オマイラそんなことも知らないのか。(w
193 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/01/03 17:23 ID:duHH2QpR
>>191 自分で調べようとしないヴァカ皿仕上げ
疑問に思ったら、googleなり検索するのが普通のヤシ。
検索文字が思いつかないとか、
ネットを2ちゃんしか使ってないリアル冬厨?
>>191 それにこんなのはよくクイズとか一般常識で出るレベル。
> あと、「拒否ができる」=「拒否しなくてはならない」ではない。
何か言い返したいと、当たり前なことを反論に使う辺り精神年齢低いな。
195 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/01/03 19:07 ID:duHH2QpR
>>194 何か言い返したいクンらしいレスだね。
別に正月ヒマだったから、
2ちゃんらしく煽り口調で教えてやるょクンしただけだ。
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
言い返したくても言い返せないでAAかよ情けねえ冬厨。
いぢめがいのあるヤシだな。プハハ
>>198 ID:fJh6oxVS
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
202 :
列島縦断名無しさん:03/01/07 07:26 ID:kZ1nYygs
真冬の札幌を走る路面電車も、なかなかイイよ。
竹ぼうきをグルグル回しながら粉雪を掻き上げて行くとき、一瞬あたりはダイアモンドダストが降り注ぐ、まるでサイレント映画のような世界になります。
203 :
列島縦断名無しさん:03/01/07 18:38 ID:+Idl4fa0
豊橋で一般人が電車を運転できるイベントがあるそうです。
ソースはあとで貼ります。
204 :
列島縦断名無しさん:03/01/07 23:07 ID:cq5qpKbK
車掌さんが乗ってる広島の市電っていいね。
205 :
列島縦断名無しさん:03/01/07 23:12 ID:DLfC5GoV
各地の延伸はどうなってる?
206 :
列島縦断名無しさん:03/01/07 23:21 ID:tQOYWojH
>>202 札幌って路面電車走ってたんだ!北海道は函館だけだと思ってた。
207 :
列島縦断名無しさん:03/01/08 20:10 ID:07zooAbV
208 :
列島縦断名無しさん:03/01/09 21:26 ID:gJQ5Hkpa
>>203 折れ申し込んだYO!
まだまだ空きがあるみたい。
209 :
列島縦断名無しさん:03/01/15 08:47 ID:6i/KY2xS
>>191 強制通用力の問題。任意に受け取るのは差し支えないが。
210 :
列島縦断名無しさん:03/01/18 06:03 ID:kXp1u+Gt
>>208 車庫内の30メートルを2往復とか言っていたな。
高知は90メートルくらいを3往復だったよ。
211 :
列島縦断名無しさん:03/01/18 23:12 ID:XmLqp3BK
今豊橋鉄道の体験運転から帰ってきた。
実際には30Mを片道3回運転できた。
実は折れ、高知の体験運転にも行ったんだけど
どちらも短いとは言え、実物を運転できる
またとないチャンスだったし、楽しめた。
甲乙つけがたいよ。
212 :
列島縦断名無しさん:03/01/19 06:09 ID:w/dZAVJE
>>211 車両は何でしたか。
30mだと4ノッチですぐオフくらい?
213 :
208=211:03/01/19 15:28 ID:hliHb1ee
>>212 当日の様子。
体験運転会の参加者は、駅前に待機していた貸切列車
に乗ってそのまま赤岩口の車庫へ。
それから2組に別れて、交互に構内線を使って体験運転と
車庫内のピット見学を行った。
運転の方は強烈な鉄ヲタがいなかったためか、
(親子連れが多かった)マターリしたムードだったYO!
結局、元都電荒川線の車両で構内線を3回運転できた。
マスコンは1〜2ノッチまで。
係りの人とも話しをしたのだけど
この体験運転を実施するにあたっての手続きが相当
大変だったみたい。
214 :
列島縦断名無しさん:03/01/19 15:51 ID:pcvQjR7n
岐阜の路面電車、揖斐線ともども早く逝ってくれ。
超邪魔。
名鉄が廃止の方向にあるのは、喜ばしいことだ。
>>214 廃止厨は鉄板のそれなりのスレにいってやってくれ。
216 :
列島縦断名無しさん:03/01/20 18:01 ID:lpc6oUJ8
岐阜の名鉄美濃町線、途中(上芥見付近)でタイムスリップした気分になる。
217 :
列島縦断名無しさん:03/01/22 00:27 ID:rBI9YiX1
>>214 自嘲自虐の鉄ヲタだな。
ほんとは
廃止大反対、タローちゃんがんばって
なんだろ。
219 :
列島縦断名無しさん:03/01/23 18:35 ID:6EG5YTO8
明哲をタローと言うのははじめて見た。
220 :
山崎渉:03/01/23 20:56 ID:HYJH7MPS
(^^)
221 :
列島縦断名無しさん:03/01/23 23:11 ID:tys44KC/
山崎渉ワッショイ!!
\\ 山崎渉ワッショイ!! //
+ + \\ 山崎渉ワッショイ!!/+
+
. + ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ +
( ^^ ∩ ( ^^ ∩) ( ^^ )
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
222 :
212:03/01/24 02:08 ID:SC72hwEr
>>213 遅くなったですが、レスサンクです。
3500型を2ノッチで流しですか。
リボン型抵抗器だからできるんでしょうね。
3月のに申し込みました。
223 :
213:03/01/24 20:19 ID:yX34zUjQ
>>222 楽しんできてね。
ちなみに当日カメラを持っていくと
係りの方のサービスにより
自分が運転している時の列車を
地上より撮影してもらえると思います。
(俺も写してもらった)
224 :
列島縦断名無しさん:03/01/26 05:13 ID:A8NEZcPg
>>212-213 おととしの夏に行った土佐電鉄のも楽しかったよ。
12月には上手い人が呼び出されて決定戦もやったみたいだね。
225 :
列島縦断名無しさん:03/01/27 14:10 ID:fv1pTezb
路面電車の車窓から、当地の天守閣なんか見えると最高にいい気分。
熊本とか、高知とか、松山...
226 :
列島縦断名無しさん:03/01/27 20:23 ID:rd70LG0K
実家が長崎なのですが、長崎の電車がほめられててうれしいです。
余談ですが、子供の頃は電車で両替するのが大好きでした。
両替を頼むと運転士さんが大きながま口カバンを開けて
パラフィンの紙袋に入った硬貨を出してくれるのがうれしかったもんです。
長崎市民にとっても路面電車は愛すべき存在ですが、
その路面電車と区別するために、JRのことを汽車と言ってしまうのが恥ずかしい。
路面電車が走ってる他都市のみなさんはどうですか? うちだけ……?
227 :
列島縦断名無しさん:03/01/27 21:38 ID:H2ffJuSR
北九州でも分けてましたね。
JRは汽車または列車、西鉄は電車というように。
228 :
列島縦断名無しさん:03/01/27 22:12 ID:WiR8JGlW
昨日、広島へ行きましたが、随分新車が入って
昔の情緒がなくなったなぁ。
旧京都市電が懐かしかった。
229 :
列島縦断名無しさん:03/01/27 22:33 ID:GOokGk6i
東京に生まれ育ちましたが、
短期転勤で一年間高知に住みました。
上町2丁目電停至近に住んだのですが、
朝、土佐電鉄で目覚めるのもなかなかです。
230 :
列島縦断名無しさん:03/01/29 00:09 ID:AbuszfvZ
古い映画とかみると都内でも路面電車が走り回っていて、いいなぁ、
と思う。
231 :
列島縦断名無しさん:03/01/29 02:58 ID:psw+tOd8
>>228 まあ、それも時代に沿っていかないと生き残れない現実ということで・・・
>>229 土電が目覚まし代わり?
う、裏山C!
>>230 でも、映画ってすぐに次のシーンに変わってしまって
何だか消化不良気味なんですよねー。
232 :
列島縦断名無しさん:03/01/29 11:54 ID:AIXUIrPt
映画といえば、電車爆破の西部警察。
233 :
列島縦断名無しさん :03/01/29 12:03 ID:/bre+dP2
長崎の路面電車は全国の他の都市で廃車になった車両を再利用しているものが多く、
さまざまな形の電車を見ることができますので、またの名を「ちゃんぽん電車」と
呼ばれることもございます。
みたいなことを、観光ガイドが言ってたYO!
234 :
列島縦断名無しさん:03/01/29 13:37 ID:h86DJ7m7
長崎も低床が入るが、
都電7000形冷房車も狙っていたらしい。
しかし、東京では更新してまだまだ使うことに。
200形は当分安泰か。
ここの皆さんほど電車について詳しくないけど、路面電車ってなんか好き。
見ててほのぼのする。
高知に住んでてよかった。
237 :
列島縦断名無しさん:03/01/29 23:16 ID:WIYqbGix
>>233 それは一昔前の話で、現在他都市からの車両は合わせてたったの5両しかない
そしてその5両全て予備車(冷房なし)なので見かけたあなたは運がいい。
238 :
列島縦断名無しさん:03/02/01 18:09 ID:GeOCzaMW
>>234 7000が入って最初にあぼーんになるのは700だろうな、元都電杉並線の。
都電杉並線って、どこらへんを走っていたんだろう?
241 :
列島縦断名無しさん:03/02/01 23:16 ID:ObtjKo3j
>>239 新宿〜荻窪 青梅街道沿い
元西武線で他の都電とは規格が違った
242 :
列島縦断名無しさん:03/02/02 10:09 ID:jxjLkSE/
>>238 長崎には昔都電3000型も5両行ったが
水害とデカすぎの車体のためにワンマン改造もせず
大して使わないままあぼーんてことがあった。
243 :
列島縦断名無しさん:03/02/02 23:07 ID:f685MFNr
>>242 都電3000はもともと滑石(赤迫の先にある団地)延伸用の車両として購入したもの
ところが、滑石延伸のめどがたたなくなったことや、思っていた以上に車体が痛んでいたなどで塗替や改造
などまではしたのだけど、結局営業運転に入ったのは2両だけで、ワンマン改造もしないまま。
水害であぼーん(水害直後に新車5両が入ったのでその代替という名目)
244 :
列島縦断名無しさん:03/02/03 17:45 ID:wWJZJnun
筑豊電鉄は、厳密には路面電車ではないのだろうか?おととい乗ってきたが
3連接車両(「3両」編成というのかい、あの状態は?)に車掌つきツーマン
但し、運賃は車内で降りるときに支払い、運賃箱は正に「箱」でカード販売
機能はおろか両替機能もないという年代もの、車掌が両替のため、のべつ車内
をうろうろしてる。そのくせ車内放送は自動化されているという状態。
なんかちぐはぐな印象をうけますた。 ガイシュツだが筑豊直方駅は高架
上だから、「路面電車」とはいえないかな? でも車両とかの雰囲気は充分
路面電車だったが・・・・
245 :
列島縦断名無しさん:03/02/03 22:18 ID:sTPypgxw
>>244 法律上は、黒崎駅〜熊西間は「軌道法」 熊西〜筑豊直方は「鉄道事業法」の扱い。
西鉄北九州線が健在だった頃は相互乗り入れしていたので車両などは路面電車規格。
広島電鉄宮島線と同じようなもの
246 :
列島縦断名無しさん:03/02/05 01:43 ID:TsCB7PJA
>>245 北九廃止後、黒崎駅前〜熊西も地方鉄道になったのだが。
247 :
列島縦断名無しさん:03/02/05 21:29 ID:tw2Cl0Ge
24年前の地図が出てきた。
北九州は門司港まで路面電車が走っていたのね。
門司港レトロとかいうなら、路面電車も復活してほしい。無理か。
248 :
列島縦断名無しさん:03/02/07 02:15 ID:vPliVYj4
249 :
列島縦断名無しさん:03/02/08 22:18 ID:TiwqWmy1
250 :
列島縦断名無しさん:03/02/08 22:48 ID:iOni0FXz
251 :
列島縦断名無しさん:03/02/08 23:06 ID:ma7bVwO6
>248
名鉄美濃町線まだ全区間は廃止になっていないよ。
日野橋〜新関間でタブレットは残ってるよ。
252 :
列島縦断名無しさん:03/02/08 23:19 ID:TJuIVJJs
>>248 若松市営→北九州市営のことですな
それまでに馬車などを利用していたので、貨物鉄道を引くことになったのは良かったけど
土地がなかったので路面電車で開業、貨物「も」やっていた路面電車はほかにもあったけ
ど(日光など)、貨物「しか」やらない路面電車は日本ではここだけ
客乗せているほうは西鉄がやっていたんですけどね
253 :
列島縦断名無しさん:03/02/08 23:52 ID:+vxpZJZF
子供の頃後楽園から新宿東口まで乗った13番が懐かしいな。あ〜あ。
254 :
列島縦断名無しさん:03/02/09 03:10 ID:+zDCslU3
>>253 東京が路面電車に満ち溢れていた頃があったなんて信じられない。
255 :
列島縦断名無しさん:03/02/09 05:14 ID:Swu6Z9CM
>>252 玉電(今の東急世田谷線)も最初は貨物目的だったらしいね。
256 :
列島縦断名無しさん:03/02/10 20:33 ID:1rVFLCpV
>>253 東大久保から新田裏への専用軌道が印象的でした。
あの区間にいくつか踏切がありましたが、
そのうち一ヶ所だけ遮断機つきのものがあって
それを見るのがなぜか楽しみでした。
257 :
列島縦断名無しさん:03/02/11 00:13 ID:pihVQF+H
>>256 仕事で大久保通りを車で走ると当時はよくもまあこんな狭い道幅の通りに
都電が走っていたのかと今更に感心する。13番はまた急勾配の多い路線だった。
大気汚染で全国区になった牛込柳町の坂は今見ても本当に電車が登れたのか??と
思うくらいキツイ坂だと思う。
258 :
列島縦断名無しさん:03/02/11 00:25 ID:bt44dSUv
京都の西桐院なんかも今では1車線一方通行なんですが
259 :
列島縦断名無しさん:03/02/11 00:50 ID:saZm4k0c
>>258 西洞院通でもかつて市電が走っていた部分は一方通行じゃないぞ。
むかし市電が走っていたのは塩小路通から四条通まで。四条西洞院からは西へと走り、
四条堀川からは堀川通を北上していた。
だからむかしは四条の西洞院と堀川の間は標準軌と狭軌の三線になっていた。
260 :
列島縦断名無しさん:03/02/11 04:41 ID:i7xiRs92
>>256-257 幼稚園の遠足で電車を借り切ってよく通った。
遮断器がついてたのは東大久保(現・抜弁天)から
大久保車庫、新田裏へ向かって坂を下りて
最初の踏切ではなかったかと思う。
柳町の坂は高馬力の新型は楽に登っていったが
旧型の電車は停まる寸前のような速度だった。
261 :
列島縦断名無しさん:03/02/11 11:15 ID:bS0NhtZc
>259
そうか。そうはいっても片側1車線
高橋も電車と車併用の跨線橋とは思えない細さ
262 :
列島縦断名無しさん:03/02/11 11:28 ID:pihVQF+H
現存する都電は荒川線だけだが38番(日本橋〜砂町錦糸掘)も専用軌道が残っていて
今残しておいても便利だったのではないか…と思います。
終点で折返す時に車掌さんが窓から顔をだしてビューゲルの向きを変えていたり
その時出るスパークが当時ガキだった自分にとっては面白かった。
263 :
列島縦断名無しさん:03/02/15 15:25 ID:ahMw9gpJ
東京に路面電車が復活するなら大阪は対抗して
阪神高速に路面電車を運転しる!!
当然ETC標準装備ニダ。電車は広島あたりから安く買い叩くヨロシ。
軌道内車両通行禁止にすれば梅田から伊丹空港まで15分で行けるニダな。
と言ってみるテスト
264 :
列島縦断名無しさん:03/02/15 20:34 ID:xsn+mi1I
高知県の路面電車ってどうなの?
265 :
列島縦断名無しさん:03/02/15 21:58 ID:CpKd+pM+
>263
新御堂の真ん中にも軌道法による電車が走っていますが、
266 :
列島縦断名無しさん:03/02/15 22:08 ID:qTRv6srM
>264
古いのも好きだけど、世界の路面電車がかわいい。
イタリアに行った時、現地ガイドが
「日本人はなんでも買う。中古の電車まで買われていった。」
とからかうように言っていたが、皆楽しんでるんだからいいじゃんと反論しておいた。
高知にイタリアの電車はないんだけどね。
毎朝通勤時に電車通りを行くんだけど、スイッチバックで左折するのが面白い。
267 :
b:03/02/15 22:39 ID:z2pUF9jT
b
268 :
b:03/02/15 22:39 ID:z2pUF9jT
nn
269 :
b:03/02/15 22:40 ID:z2pUF9jT
ccc
270 :
gtfd:03/02/15 22:43 ID:z2pUF9jT
cfds
271 :
vv:03/02/15 22:49 ID:z2pUF9jT
cv
272 :
cxz:03/02/15 22:50 ID:z2pUF9jT
fds
273 :
列島縦断名無しさん:03/02/16 19:57 ID:fA5/g8ay
>263
大阪中心部から伊丹空港はさすがに遠いと思うが函館・松山は路面電車を
空港まで延長すればカナーリ便利になると思いませんか?
>>273 函館空港は地元民は車利用だし、観光客はレンタカーやツアーバスが主流。
市電伸ばしても採算が・・・
275 :
列島縦断名無しさん:03/02/17 03:39 ID:rUs/O4nu
>>265 たしかに嘘ではないな。
「路面電車」とは言っていないから。
276 :
列島縦断名無しさん:03/02/17 15:20 ID:le27qDjX
道路の上でクモの巣のごとく張り巡らされた電線は
街の景観をそこねる・・・なんて
最初見た時は思うけどスグに気にならなくなる
慣れとはオソロシイものです
昔、招待されて京都を見学した外国人の建築家が
街並みを絶賛しつつも「電柱の存在が残念だ」と言い
案内した日本の建築家は負け惜しみで
「日本人は電柱が見えない」と言ったそーな?
電柱はちょっとうるさいかもだけど、路面電車の電線は好きだな。
大きな交差点でゆったり交差してる電線が特に好き。
夜、パンタグラフが通り過ぎる瞬間にパシパシッとスパークすることがあって、
子どもの頃はそれ見るの大好きだった。最近は見ないな。改良されたのかな。
東欧あたりでは今も時々あるらしいけど。
278 :
列島縦断名無しさん:03/02/17 18:28 ID:6Fv+hYfS
>>277 追従性など集電装置が改良されたのと、
電車同士の交差点が減りデッドセクションが減少したのも要因。
279 :
列島縦断名無しさん:03/02/17 20:33 ID:YSsH50JD
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
280 :
列島縦断名無しさん:03/02/17 22:27 ID:wgpQhgtb
>>277 最近は先祖返りするかのようにセンターポール化が進んでいる都市も増えているけど
281 :
お知らせ:03/02/18 13:13 ID:p+9zSAyo
毎週火曜日19:00〜19:54に『旅の香り時の遊び』という番組をテレビ朝日系で
放送しております。この番組は、毎週全国各地の温泉や穴場の場所を美人女優の人などが
分かりやすく丁寧にご紹介しております。旅行先決定のきっかけにもなることがあります。
毎週火曜日19:00からはテレビ朝日系の『旅の香り時の遊び』をご覧ください!!
282 :
列島縦断名無しさん:03/02/19 19:20 ID:YI5JUpf9
↑そんなの興味ねえよ。
283 :
列島縦断名無しさん:03/02/19 22:37 ID:fY7AnoxX
センターポールって先祖なの?
284 :
列島縦断名無しさん:03/02/19 22:49 ID:VP2/dH19
>>283 戦前の路面電車の写真を見る機会があったらいいけど、昔はセンターポール式が多かったのよ
285 :
列島縦断名無しさん:03/02/24 01:37 ID:zR1Y/HXG
センターポールは対向車両などの見通しを悪くする面もありますが
吊架方式をカテナリー式にすればポールの数も少なくてすみますね。
286 :
列島縦断名無しさん:03/02/25 00:09 ID:w1UZbprD
>>285 さらに最近は電柱の地中化が進んでいるので、センターポールに
せざるを得ない区間も増えてきている。
287 :
列島縦断名無しさん:03/02/25 01:24 ID:jSzcjXe9
このまえひさびさに伊予鉄のってきた。
やっぱよろしねー。
あの加速する時のぐわーっていう音といい、
独特の油のにおいといい。
マターリとした時間が流れてるな。あそこだけは。
288 :
列島縦断名無しさん:03/02/25 03:33 ID:TCYCQdsF
センターポールって何ですか?
290 :
列島縦断名無しさん:03/03/01 09:53 ID:uAhc7rA/
都電6152はどうなったんだ?
291 :
列島縦断名無しさん:03/03/03 19:33 ID:mqy2l9iy
豊橋乗って来たがなかなか良いね。
車庫とかもこじんまりしていて模型みたいだ。
終点の閑散っぷりが、
オネアミスの翼に出て来た路面電車の終点を思い出した。
292 :
列島縦断名無しさん:03/03/04 09:34 ID:rHfX+BIJ
カテナリー架線age
293 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 01:04 ID:mQGf0snd
軌道内で右折待ちのクルマには思いっきり警笛を吹く。
文句があるんなら道交法守れ!
294 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 05:37 ID:ED5fYjOP
なんで荒川線だけ(+世田谷線)残ったの?
LRTって広島以下の中核市特例市規模の都市交通でしょ
ひとつだけ残ってると車交通の邪魔になるだけだよ
早く廃止しろ
296 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 06:40 ID:hhqDudTX
>>294 煽りにマジレスするのも何だが・・・バス代替出来なかったから
ほとんどが専用軌道区間の上、並行する道路の道幅が狭くバスの走行に適さなかった為
297 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 07:47 ID:d+0pu07Y
荒川線のおいたち
荒川線のおいたち
荒川線は、唯一の都電として都民の皆様に親しまれて1日約6万人のお客様に利用されています。
荒川線の前身は明治44年開業の王子電気軌道株式会社でしたが、昭和17年の陸上交通調整により
東京市に統合され市電となり、翌昭和18年の都制施行により都電となりました。かって都内の大衆
輸送の花形だった都電も昭和30年代から始まった自動車の増大により輸送効率が著しく低下し経営
は極度に悪化しました.
東京都は財政再建のため都電撤去に踏みきり、昭和42年から47年に35路線を廃止しました。
27系統(三ノ輪橋−赤羽)、32系統(荒川車庫前−早稲田)も廃止予定でしたが路線の大部分が
専用軌道であり、他に代替輸送がないこと、沿線住民の強い存続要望などにより、27系統の併用部
(王子駅前−赤羽)のみを廃止しました。
昭和49年には27系統と32系統を一本化(三ノ輪橋−早稲田)し、名称を荒川線と改めて存続
することになりました。
昭和52年10月からワンマン運転を始め、53年4月には全車をワンマン化しました。
昭和59年3月から冷房付車両の運転を開始し、昭和61年から運行管理システムを導入しました
また、平成2年5月には28年ぶりに新造車両が登場しました。平成9年には美しくバラの咲き誇
る三ノ輪橋停留所が「関東の駅百選」に認定されました。
298 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 07:50 ID:d+0pu07Y
安くて便利、楽しくて乗りたくなる
荒川線にするために、どう考える
世界が見直す路面電車の時代
世界特にヨーロッパでは自動車中心の生活の弊害や環境問題などから
路面電車が見直されて来ている。
その中でLRV(低床車)が大変な人気だ、
それは世界のどの都市とも同じ悩みで路面電車は
「待ち時間が長い、速度が遅い」「床が高くて乗降が困難」
などの理由から、最低180mm−300mmの床の低い、スマートな
路面電車が登場してきた。
そして熊本市でも1997年に導入してきた。
299 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 07:50 ID:d+0pu07Y
東京の荒川線に低床車のLRVは必要ない。
荒川線は全ての停留所をすでにかさ上げして
車椅子でも乗れる高さにしてあるので、「低床車」は必要ないが
しかし「LRV」の様な「スマートで楽しい電車」がどうしても必要なのです。
300 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 07:51 ID:d+0pu07Y
スマートで話題になる電車にしょう
若い人にも人気の出る大胆なカラフルな電車が欲しいです(欧州や高知のように)
(大正か昭和初期の頃のレトロな電車を作りたいですね(レトロは大変な人気、1台でも話題になるような)
カラオケや、結婚式、宴会などイベントに利用をもっともっと宣伝したいですね。
沿線の観光とタイアップした宣伝をする電車が欲しいですね(観光ガイドさん付きの貸し切り電車など)
>>299 たしかに、「乗ってて楽しくなる」「どうしても乗りたくなるような」仕掛けは
あるといいかも。
(車両面に限らず。)
302 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 19:46 ID:LK9+giG6
OHくん電車が街中を疾走する岡山。
303 :
列島縦断名無しさん:03/03/06 22:53 ID:VdhiV2Nk
>>299 世田谷線も荒川線と同じ手法でステップレス化を達成したね。
304 :
sage:03/03/06 23:01 ID:kITvBMVK
sage
305 :
列島縦断名無しさん:03/03/07 02:45 ID:ZqTedwRx
>>294 クソ車はバス・電車・歩行者の邪魔。
と、煽りに対してわざわざレスをつけてやる。
306 :
列島縦断名無しさん:03/03/07 17:03 ID:Nv41qwrn
>>300 松山の坊ちゃん列車はかなりインパクトあるよ。
車で知らない人が見たらびっくりするのでは。
307 :
列島縦断名無しさん:03/03/08 03:09 ID:pDX+FzNs
都電だと飛鳥山付近の併用軌道(路面)がお気に入り。
あと少しで桜も咲いて華やかになることだろう・・・
308 :
列島縦断名無しさん:03/03/11 19:22 ID:R40hqeMt
伊予鉄にはお世話になっています。
フジ○ランの駐車場がただだからここに車置いて
伊予鉄で市内に行きます。
古町の駅で運転手さんが帽子とって一礼して交代するのも
好感が持てますよね。
床が板敷きで手すりが真鍮の古い車両に乗って、のんびり春の街をゆく。
公園の横を通り過ぎるとき、小さく開けた窓から花びらが舞い込んできた。
もうすぐ桜の季節だ。花吹雪が舞う頃、公園の横を通る路面電車に乗りたいなぁ。
310 :
列島縦断名無しさん:03/03/15 00:29 ID:n09mXPOb
俺は新型の低床車で飛ばしてくれた方が好感が持てるが。
>>310 それは広○市のH電だけだろ。
あの無茶な走りは、自ら「路面電車として限界」を露呈している。
路面電車復権は喜ばしいが、H電が日本のスタンダードにならないことを願う。
>>311 理想論とか限界論と都市論とかそのあたりは鉄板でやってくれ。
313 :
列島縦断名無しさん:03/03/16 00:51 ID:kH8KaKqt
>>211他
豊橋の体験運転に行ってきました。
本日は19名参加のため
各人2回でした。
距離は30メートルって言っていたけど
実際には目測で40メートル近くありましたね。
車両は3503号で元・都電7017号。
車庫のピットに入れてもらったりして本当に楽しかったです。
機会があったらまた行きたいと思っています。
314 :
列島縦断名無しさん:03/03/18 12:28 ID:EEG55f4K
1ノッチしか入れないね。
315 :
列島縦断名無しさん:03/03/18 12:41 ID:faztPws+
>>311 いいじゃん、広島の風景に爆走電車はお似合いなんだし。
それが好きってひともいるだろうし。俺も好きだし。
反対に、伊予鉄はのんびり走ってナンボだし。
316 :
赤岩八丁:03/03/19 00:48 ID:MkQyu/D/
>>315 そうか?
広電は遅すぎると思うが。
それより警笛でクソ車を煽って走る豊鉄の方が萌える。
最近ホイッスル=トロンボンホーンが
ヒステリックなタイフォンに変わってきてるが。
>>313 19人も来たの?
毎回催行人数ぎりぎりだって聞いていたが。
広電は「のんびりマターリ」のイメージとは対極でしょうな。
あれだけ本数があって車内混雑していたらね。
路面電車はそれぞれの街によって役割、位置付けが違うんだから
それはそれで楽しんだらいいじゃん。
318 :
列島縦断名無しさん:03/03/28 12:09 ID:6r2J9jey
春だな。
伊予鉄乗りに行きてえなあ
319 :
列島縦断名無しさん:03/03/28 18:51 ID:1ipX1CLk
(=゚ω゚)ノぃょぅ鉄
320 :
694:03/03/28 19:41 ID:DuI0QKmi
今日、仕事で行った高知で土佐電鉄に乗った。
「私の履歴書701号」なるはり紙があって、「昭和33年3月になにわ工機で生まれ〜」
と書いてあった。
長くのおつとめご苦労様。
321 :
列島縦断名無しさん:03/04/02 00:31 ID:tG0QrFVA
土佐電鉄の車両のバラエティはすごいよね。
運転士の話では、形式によっててんでバラバラの性能で
乗務するときに「えーーっと、ああ、これか!」と
乗る車両の癖を思い出してから出庫するんだって。
322 :
山崎渉:03/04/17 15:35 ID:Sl8e9jer
(^^)
323 :
列島縦断名無しさん:03/04/18 23:16 ID:CKt19JY9
>>321 どこでもそうでしょ。
それどころか同一形式でも電車は1両ごとに癖があるから乗るごとに注意が必要。
324 :
東京からの旅人:03/04/18 23:50 ID:iz5YliYw
3月の22or23日、長崎市の大波止あたりで
路面電車が右折しようとした軽自動車の横っ腹に激突する瞬間を目撃。
旅の良い思い出の一コマになりました。
325 :
山崎渉:03/04/20 02:26 ID:qnP7EQU7
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
326 :
列島縦断名無しさん:03/04/26 12:14 ID:q5ipZKmE
>>324 クソ軽車の奴らがどうなったかは知らないが
爽快で楽しい思い出だね。
あぼーん
328 :
列島縦断名無しさん:03/04/26 14:56 ID:4tgO+Xnd
329 :
列島縦断名無しさん:03/04/26 16:01 ID:su862DyA
広島の市電って早いの?
私の弟は、部活の帰りに、自分だけ
市電においてかれて、
走ったら次の電停で同じ電車に乗れたって
言ってたけど・・・。
>>326 軽に乗ってたのは運転手1人だけ。
車体の後部にぶつかったので、
運転手は怪我もしなかったようで、
車からノコノコと降りてきました。w
>>329 ハッキリいって遅いっす。
中心部は電停の間隔が交差点1つ分という所もあります。
弟さんの逸話もあながちウソとは言えません。
まぁ電停に気軽に行けるのと少し待てばすぐ電車が来るのでいいのですが。
バスに比べて市電が速いっというのはあまり経験したことがないなぁ。
長崎、熊本、函館など・・・
333 :
列島縦断名無しさん:03/04/27 11:35 ID:XlvKTGgF
あぼーん
335 :
列島縦断名無しさん:03/04/27 16:09 ID:5kKtGhaw
>>331 長崎の場合は、朝ラッシュ時は電車がいちばん速いですな
バスもバスレーンが整備されているけどバスレーンがバスだけで渋滞するから
>>335 熊本も同じ。
健軍から中心街まで一番速いのは市電。
337 :
列島縦断名無しさん:03/04/30 03:59 ID:oVtEnQKC
かつての京都も。
338 :
列島縦断名無しさん:03/04/30 04:42 ID:IVeCRq6V
やはり路面電車は信号においても優先させるべきです
公共交通を優位にすることは、急ぐ人の利便性を確保することですから
定時性、迅速性は信頼性につながり需要を喚起します
339 :
列島縦断名無しさん:03/04/30 05:52 ID:wAqAzWjy
松山も早いかも
松山はなんだか勢いがすごい
あぼーん
341 :
コメンター:03/04/30 08:10 ID:s9kCkCtx
342 :
列島縦断名無しさん:03/05/02 12:30 ID:a4WZ0U2s
当たり前というほど普及していないと思うが。
343 :
列島縦断名無しさん:03/05/03 22:16 ID:psc1Vtyb
>>339 このGWに始めて道後温泉に行きました。いい所だった。
坊ちゃん列車は速すぎて雰囲気ぶち壊しだと思う。
路面電車だけの方が街の雰囲気に合ってると思う。
344 :
列島縦断名無しさん:03/05/07 19:28 ID:sNUzG/YK
速くないと一般の電車が影響を受ける。
情緒だけで電車は走れない。
345 :
↑↑↑↑↑ :03/05/10 18:04 ID:Tzjm4zR+
シビアな意見ですな。
でも正解。
346 :
列島縦断名無しさん:03/05/14 18:57 ID:zICjhjmU
岐阜はどうなるんでしょうね。
安全地帯くらいつけるべきだ。
347 :
オナニー:03/05/14 19:02 ID:dq1YQvE4
348 :
列島縦断名無しさん:03/05/15 00:19 ID:7AkX+DBw
>>346 岐阜はマジでちょっとやばい状況
名鉄が岐阜地区600V区間路線(岐阜市内線・美濃町線・揖斐線)からの撤退を表明している上
に、行政の頭が1960年代で止まっている・・・・
349 :
列島縦断名無しさん:03/05/17 16:23 ID:dMRJmaCm
名鉄が今年度末に市内線などの廃線届を提出するらしい。
谷汲線などが健在だった頃は今にして思えば幻だったのだろうか。
昔の路面電車の写真などを見ると
車体の前面に障害物をよけるため(?)の大きな網がついてますが、
私の小学校時代の先生が子供だった頃(昭和初期、もしかしたら大正時代の話かも)、
その網にダイブするのが男の子たちの肝試しだったそうです。
ほんとにやると運転士さんにむちゃくちゃ怒られるんだとか(そりゃそうだ)。
その先生自身はついに実行できなかったと言ってました。
351 :
ワンハンドルマスコン:03/05/24 01:18 ID:bK435t4g
岡山電軌に昨年デビューしたLRT「MOMO」はイイ。
加速の良さと乗り心地の良さを両立しており、
近未来的なデザインも良い。
352 :
列島縦断名無しさん:03/05/24 09:38 ID:rm+6IvY3
>>350 その網の本当の意味は人身事故・障害物よけなんだけど、
実際はその下に入り込んでしまって余り意味がなかった罠。
353 :
山崎渉:03/05/28 12:19 ID:MV7vDI+2
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
354 :
列島縦断名無しさん:03/05/30 21:35 ID:QTCRY3UU
路面線路敷・揚げ
355 :
列島縦断名無しさん:03/06/01 00:02 ID:SveGwRXj
高知出身京都在住転勤で豊橋に在住歴有り。路面電車が有る町しか住んだ事有りません。マジで普通に有るモノだと思ってました。
356 :
列島縦断名無しさん:03/06/01 00:30 ID:8K+UjARB
札幌の路面電車も地下鉄赤字のあおりを受けて
存廃が議論されている。
357 :
列島縦断名無しさん:03/06/02 01:13 ID:dea9ahsB
>>356 札幌市交通局が本気で検討しているのなら、それは時代錯誤も甚だしい。
地球温暖化や環境問題がこれほど喧伝されていると言うのに…。
358 :
列島縦断名無しさん:03/06/02 21:05 ID:3zwt90Np
359 :
列島縦断名無しさん:03/06/02 21:12 ID:Y0OhwLTw
>>343 坊ちゃん列車はレプリカとはいえ明治時代の外見そのままだから、現代の街の風景の中では
アンバランスなのは確か。個人的にはアンバランスなとこが逆に萌えでもある。
やっぱり明治風の道後温泉駅にはマッチしてて、記念撮影の背景としては絶好。観光資源と
しては成功だと思う。客車の車内も木造で再現してるし、ワンマンばかりの時代に車掌まで
いて値下げ後の1回300円は高くないと思う。個人的には主要停留所しか止まらない、伊予鉄
唯一の急行運転?に萌える。
360 :
列島縦断名無しさん:03/06/03 00:02 ID:rKKQC0bW
あぶらの臭いがしてゆさゆさ揺れて
街の風景をのんびり眺めて
車内ではおっちゃんおばちゃんが方言丸出しでおしゃべりしてる。
「○×3丁目電停東へ30米 おしゃれの店マキシム」なんつう
なんとも香ばしいローカルな車内広告。
路面電車は生活臭がないとねえ。
361 :
列島縦断名無しさん:03/06/05 01:35 ID:d3KVCMRh
阪堺電軌は下町から高級住宅地(帝塚山)を抜けてDQN地域を通り近場のリゾートに運んでくれるミラクル路面電車だ。
362 :
列島縦断名無しさん:03/06/07 13:02 ID:1t2Mt21T
>>357 市長が変わってから雲行きがおかしくなった。
まあ、廃止はないと思うけど。
>>360 そんなの(生活臭)必要ないでしょ。
機能的に旅客を輸送して事業者にも利益が出ればいいんじゃない?
>>362 ん?桂は市電活用の方向で検討してなかったっけ。
桂の次の市長は明日にならないと決まらないぞ。
364 :
列島縦断名無しさん:03/06/09 02:57 ID:7NB6hnfJ
>>363 決まったね。
なんだか弁護士出身だとかで
交通問題はシロウトみたいなオヤジだな。
365 :
列島縦断名無しさん:03/06/16 17:07 ID:i7OI08a/
一つの書き込みで真に受ける奴が多いね。
札幌で廃止は検討されてないよ。
桂前市長は363の言う通り。
上田新市長はトランジットモールを公約してたから
LRT推進派だろう。
366 :
列島縦断名無しさん:03/06/16 23:36 ID:yMkD8xzK
朝日新聞朝刊「しR酉は地方ローカル線に路面電車」の記事がトップに!
富山港線と吉備線をLRT化する構想を発表しました。
>>366 >富山港線と吉備線をLRT化
超ガイシュツなんだが。
368 :
列島縦断名無しさん:03/06/17 00:13 ID:LpFOZmOi
370 :
列島縦断名無しさん:03/06/18 03:26 ID:zPZqxJ4C
371 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 16:13 ID:caQmXfJ5
京都市の市電復活計画は、もう立ち消え?
373 :
列島縦断名無しさん:03/06/28 21:25 ID:Om1d/e0Q
先週MOMOの写真を撮って来た。
やっぱり次代の交通手段はコレだ。
374 :
列島縦断名無しさん:03/07/05 01:28 ID:iEVKmILZ
広島の生きた電車博物館を見てるとほっとする。
375 :
列島縦断名無しさん:03/07/06 22:18 ID:W/t1wFWH
376 :
列島縦断名無しさん:03/07/06 22:32 ID:Z6Eu+Lei
熊本は(・∀・)イイ!
城を背にしたあの風景!
広島電鉄の
猿猴橋町→広島駅前が何と長い事か・・・
逆はそうでもないが。
378 :
東京者:03/07/07 19:50 ID:tKGN3MKq
379 :
列島縦断名無しさん:03/07/07 21:39 ID:Tfr++GDM
>>377 稲荷町から広島駅まで5回も信号で止まってるよ。
その間の乗り降りなんて数えるほど。
バスのほうが速い。
380 :
列島縦断名無しさん:03/07/11 16:50 ID:UeM7BgXT
イパン人とヲタでは見方が違うよ、そりゃ。
381 :
山崎 渉:03/07/15 11:41 ID:IeF99apw
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
382 :
列島縦断名無しさん:03/07/15 20:49 ID:7sY+VCUY
山崎対策あげ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
384 :
列島縦断名無しさん:03/07/26 02:13 ID:CEY2ZgEO
↑のようなバカ対策age
豊橋にいらっしゃい。
豊川が流れる水の都で吉田城の城下町で。
386 :
列島縦断名無しさん:03/07/28 22:54 ID:oNd27IAo
豊橋鉄道体験運転行きたい。
387 :
列島縦断名無しさん:03/08/08 23:42 ID:yOw2iHY1
1ノッチだよ。
高知は4ノッチ。
388 :
山崎 渉:03/08/15 22:19 ID:8Vh9BNWG
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
389 :
山崎 渉:03/08/15 22:36 ID:8Vh9BNWG
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
390 :
列島縦断名無しさん:03/08/15 22:37 ID:LUHYQwMo
グリーンムーバーage
391 :
列島縦断名無しさん:03/08/22 11:40 ID:47Dyrkrt
このあいだ、岐阜に行きました。
まるでやる気が無いんだね。
競馬場前から徹明町?迄乗ろうとしたら、走っていない。
ダイヤ見て愕然、並行するバスも無いように見受けられたがどうなってんだ?
鉄道的視点で全駅一旦停車ってのもどうなの?
色々問題多すぎ、よく今まで持ってたね。
392 :
列島縦断名無しさん:03/08/22 12:34 ID:vmOjQ9Zv
>>391 競馬場前〜徹明町間は揖斐線との乗り継ぎに使う路線になってしまっているので、
あまりニーズはないみたいです。電車に乗るなら、新岐阜まで行って徹明町まで
歩いたほうが早かったりします。
>並行するバスも無いように見受けられたがどうなってんだ?
競馬場前のバス停で待ってるといつまでもバスがこない予感。
徹明町〜競馬場前の線路がある道路に「東興町」「岐阜日産前」というバス停が
あるので、そこで待つとあまり待たずに乗れます。
岐阜市東部・関・各務原北部方面のバスが必ず通るルートなので、本数もかなり
あるはず。
>鉄道的視点で全駅一旦停車ってのもどうなの?
・乗りたい客が停留所に入れず歩道で待っているときがある
・どうせ信号で全て引っかかるつもりでダイヤを組んでいるので、
通過してもあまりいいことがない
・どうもドアの開閉が自動放送や運賃計算のトリガになっているらしい(?)
昔はバスみたいに「次とまります」ボタンがあったように記憶してます。
393 :
列島縦断名無しさん:03/08/24 02:49 ID:4otflc2r
土電は通過してた気がする。
394 :
列島縦断名無しさん:03/08/24 04:00 ID:0vxG0Y1M
>>391 儲からなくなった本線バトルのせいで放置プレイなの。
行政も然り。駅前再開発計画から市内線は消えてる。
昔を知る者としては、あまりにも、あまりにも見るに耐えない・・・
名鉄は今苦しい罠。
本線は、名岐間は所要時間(JR韜晦が新快速投入)でも料金(韜晦が特別料金をぶつけてきている)でも負けている。
枇杷島あたりでどうしようもない急カーブがあるなど線形で圧倒的に不利。
120キロ運転ったって、出せる箇所が少ない。JRは直線。
本線の名古屋・豊橋間は直線が多いなど条件はいい。
ただ、豊橋から数キロの間が韜晦の飯田線と線路共用で1時間に6本という致命的な制約がある。
こんな訳で本来ドル箱だった名古屋本線が左前。
そして、多くの赤字ローカル線。かつての国鉄と同じ。
希望の星は常滑線の中部国際空港乗り入れだけ。
個人的には名鉄ガンガレなんだけど。
熊本の「ぺこちゃん電車」と「チキンラーメン電車」かわいい〜
まだ走ってんのかな〜? 10月に行くのが楽しみです。
397 :
391:03/08/25 01:09 ID:DA4gA7EP
いろいろレス付いててびっくり!
ありがとう。
さて、実はオレ広島出身で野一色以降の風景に、なつかしの
宮島線を見たのだが、やはり単線で頻繁な運転はキツイね。
市内路面部の運転本数を増やさないと、末期北九州のようになってしまう(もうなってる?)
と思われるのだが、やはり改めてオレ如きが発言するまでも無く
<キツイ>ね。
市民に必要とされてないのかな?
>>394氏の知る「昔」の状況を
伺いたいところです。
398 :
394:03/08/26 02:49 ID:VrKqmkBP
遅レスだが。
市内線の悲劇は、20数年何も変わっていない所。
リア消の頃は、徹明町から長良北町行きの電車に乗って
金華山までよく遊びに行ってた。
谷汲さんや鵜飼いのシーズンともなるとカナーリ混み混み。
新岐阜駅前も柳ヶ瀬も今みたいにアボーンだらけでなかったんで、
平日でも、市内線もバスもそれなりに買い物のおばはん達が乗ってた。
電車も今と同じくぼろかったけど、バスも名鉄本線も国鉄もぼろくて
ノロかったからね。こんなもんか、ってな具合で道のど真ん中から乗ってたっけ。
今じゃみんな車で郊外のSCへ出かけるし、
中心街もいい店ばかりつぶれてくから専ら名古屋へGO。
路面電車はあいかわらず右折車と小ぎれいなバスに挟まれて
右往左往してるから、(新)岐阜駅行くにも車送迎か速いバスで出ちゃう。
その小ぎれいなバスすら客減ってるもの。JR岐阜駅にたどり着けるか
どうかも怪しい!?市内線なんて推して知るべき。
松山みたく観光転用しようにも、観光客の乗りそうな徹明町〜長良北町なんか
バブル期のわけわからん地方博のせいで真っ先に廃止しちゃってるし、
おまけに最近谷汲線まで引っぺがしたからまるっきり打つ手なし。
そもそも、市長も市議も箱モノにしか興味なさげ。恥ずかしい話だが。
ちょっくらぐちになった。スマソ。
399 :
列島縦断名無しさん:03/08/26 10:23 ID:t021A1T0
↑ その通り!同年代
400 :
↑:03/08/26 16:17 ID:4P9nv+01
400はモロタよ、あんがと!
401 :
列島縦断名無しさん:03/08/26 17:18 ID:ArDuP5yD
ここのスレいいところでつね!荒らす気にならない(^^)
402 :
列島縦断名無しさん:03/09/18 23:36 ID:w9u8novI
揚げ
403 :
列島縦断名無しさん:03/09/22 01:05 ID:oAFYtwHJ
忠節橋の端で軌道内の右折車に延々と警笛鳴らしまくった丸窓電車万歳。
路面電車に初めて遭遇しました。
滋賀県に旅行しまして、角を曲がったら
民家の間からいきなり電車が出てきてビックリ!!
前に車、後ろからも車・・
同じように赤信号で停まったのも始めて見ました。
405 :
列島縦断名無しさん:03/10/08 00:28 ID:C1JQIE5a
>>405 それ言っちゃーこのスレの存在意義が・・・
>>404 路面電車の体験がないと、色々と発見があるよな。折れも生まれは路面電車あぼーんの都市だったから。
安全地帯の道路標識や信号に付いてる黄色の矢印を初めて見た時は感動したよ。
路面電車が走ってる街、敷石が古かったりするのも好きだ。
真新しいアスファルトの道路の真ん中に年季の入った石畳があったり。
古い石が安全面でどうなのかとかはわからないけど、なんか和むよ。
409 :
列島縦断名無しさん:03/10/18 09:24 ID:ZKDbx47/
俺は新型の電車が好きだけどなぁ。
岡山の床の低い新車なんてすごくいいじゃん。
410 :
列島縦断名無しさん:03/10/18 09:57 ID:xIKvNVlR
記憶の彼方だけど、山陽電鉄の始発駅だった兵庫駅のターミナル
から明石方面に行くのに、道路の真中を市電のように走っていたのを
思い出します。
よし。
ちょうど酒気帯びで自動車免許を取り消されたことだし、
俺は今日から路面電車を応援することに決めた。
鉄のことは何もわからんが。
とりあえず路面電車の前に強力な反発磁石を取り付けて
車やバスを蹴散らしていくことを行政に進言してみる。
412 :
列島縦断名無しさん:03/10/18 12:10 ID:lYf6xqL7
↑
単なる八つ当たりと思われ
413 :
列島縦断名無しさん:03/10/18 15:04 ID:EE8v1FTG
岐阜に出張に行ったとき、わざわざ遠回りして乗ってみたけど、不便だったな。
むかしは徹明町〜長良北町なんて便利な線があったんですね。
しかし車道の真ん中の駅(あれ駅か?ペンキ塗ってあるだけ)まで行くのが危険だし、
降りたら降りたで車道の真ん中に置き去りにされて、横をびゅんびゅん車走り過ぎるし、危ないの何の。
それに比べたら松山のはいいね。本数も多いし整備もちゃんとしてる。街の一部としてしっかり息づいてる。
市としての理念の差だろうな、大げさに言えば。
岐阜は名前がダメだな。
ギフ、ってなぁ・・・。
415 :
列島縦断名無しさん:03/10/20 15:50 ID:tcgGM6Yn
>>411 クソ車はいいがハズはやめとけ。
一応同業だ。
416 :
列島縦断名無しさん:03/10/21 04:54 ID:NYnB7gia
右折待ちで軌道内に止まる馬鹿は死ね。
417 :
列島縦断名無しさん:03/10/28 01:45 ID:H6QhT+lW
路面電車のある街って、いくつあるんですか?
420 :
列島縦断名無しさん:03/11/04 23:17 ID:3zxq06J6
万葉線に新型が導入されたら古い電車はあぼーんされてしまうのですか?
421 :
列島縦断名無しさん:03/11/08 22:29 ID:ilYBZVzI
古い車両と置き換えるのが普通だな
老朽化した車両を新車に替えてサービスの向上をするんじゃないのか?え?
福井の路面電車見てきた。普通の電車が路面を走ってる感じだった。
424 :
列島縦断名無しさん:03/11/29 01:57 ID:+25Me9ZR
>>418 江ノ電あたりは路面電車かどうかの評価が分かれるところですね。
路面区間があるから路面電車になってるようだけど
425 :
列島縦断名無しさん:03/11/29 02:11 ID:UduBfTvH
腰越商店街を行く江ノ電はもう風景の一部です。
426 :
列島縦断名無しさん:03/12/06 13:19 ID:PtLRhCFI
金沢の北鉄なんて、何であんなデカい車両を京王から買ったんだ?
一部時間帯には混むのだろうが、広島の3連結車くらいの車両で充分
だったろうに。
427 :
列島縦断名無しさん:03/12/06 13:20 ID:PtLRhCFI
正月に東京から広島に行って、グリーンムーバで宮島に言ってくる。
何かアドバイスあるか?
428 :
列島縦断名無しさん:03/12/06 13:32 ID:PtLRhCFI
マジメな話、岡山で調査をしたところ岡山駅までほんの500〜600m
の地点からでも地元の奴は当たり前のように路面電車に乗るというんだね。
いわば、市内中心地を走る路面電車は水平方向のエレベーターのような
存在と思われているのだろう。
そういう観点から、アメリカ・ヨーロッパの路面電車では市内中心部のみ
運賃無料にしている所もある(その補填は勿論税金だが、それにブー垂れる
市民はいないに等しいという)。
だから、遅い遅いと言われる広島市街のダンゴ運転の路面電車は、150円
という運賃の高い安いは別として、ちょっとの距離を移動したいという人間
にとっては頻度という点で、凄く便利なんでないかい?
漏れはまだ広島の路面電車を経験していないが、香港の2階建てトラムは
乗ったことがある。あれは「ポンポン来る」とう表現が似合うほどの頻度
の運行状況。市街地内を500m以上1km未満移動するなら、多頻度運転
と低価格の路面電車というのは、まさにエレベーター感覚で使える移動手段
ではないだろうか?
429 :
列島縦断名無しさん:03/12/06 13:54 ID:tZZZOaNz
430 :
列島縦断名無しさん:03/12/06 13:55 ID:tZZZOaNz
路面電車の停留所で電車待ちをしていたら
車に特攻されるのが怖いな。
>429
よくわからんな。そんなに怖いようには見えないのだが。
むしろどれもまともな電停に部類されないか?
ひょっとして上の2枚は電線だらけになってることを指してるのか?
たしかにセンターポール化とかは必要だわなあ。
年末の休みで函館でも行ってみたいが、なんか路面電車的なみどろこある?
432 :
列島縦断名無しさん:03/12/07 00:07 ID:sQ1CRh7u
>>429 1枚目、2枚目はごく普通の広島の風景なのだが?
強いて怖いのは3枚目だろうか? 電停が狭いという意味で。
433 :
列島縦断名無しさん:03/12/07 00:32 ID:dqg1Rl6U
>>429 猿猴橋町だな。
それよりもガイシュツだがやはり岐阜市内線が怖いのではなかろうかと思うよ。
嵐電の山ノ内も怖いぞ。
>>427 初詣で客が多いので心してかかるようにw
>>429>>432 この写真古い。当時は地下街工事中だったからな。電線が剥き出しになってる。
今は紙屋町は幅の広い高規格電停になってるからな。
>>431 >ひょっとして上の2枚は電線だらけになってることを指してるのか?
>たしかにセンターポール化とかは必要だわなあ。
電線だらけな理由は上記の通り。ただ漏れはセンターポール化には疑問。
なぜなら、現状、軌道は救急車や消防車の重要な通り道になってるからね。
435 :
列島縦断名無しさん:03/12/07 15:42 ID:sQ1CRh7u
>>434 ポールとポールの間ってそんなに狭かったか?
救急車や中型消防車くらいは通れるだろ?
まあ、ポールが無いほうがどこでも軌道を横切れるけど。
436 :
列島縦断名無しさん:03/12/07 19:29 ID:0RQEq0Ts
鹿児島市電も谷山以遠への延伸について、やっと動き出したね。
JR谷山までの500〜600m程度だけど。
437 :
遂に仲間入り:03/12/07 21:14 ID:0RQEq0Ts
大阪・堺市がエコ路面電車の新線を計画
大阪府堺市は、街にやさしい公共交通機関として注目される次世代型の路面電車
「ライト・レール・トランジット(LRT)」を市内に新設する方針を固めた。
市中心部を東西につなぎ、二〇一四年にも運行を始めたいとしている。LRTは
従来の路面電車より高速で床が低いのが特徴。欧米では一九八〇年代以降、クルマ
社会からの脱皮を目指して導入する都市が増えているが、国内での新線整備は初めて
となる。
堺市では、南海本線、同高野線、JR阪和線、阪堺電軌阪堺線が走るが、いずれも
南北方向で、東西を結ぶ鉄軌道整備が懸案。LRTは▽建設費がキロ当たり約三十
億円とミニ地下鉄の約八分の一▽低床で高齢者や障害者も乗り降りしやすい▽自動車
の交通量を軽減でき、二酸化炭素排出量も削減できる――などの利点があり、市は
二月に公共交通懇話会(座長=青山吉隆・京都大大学院教授、五人)をつくって検討
してきた。
構想では、JR堺市駅から南海高野線堺東駅、南海本線堺駅などを経て、商業施設
の開発計画がある臨海部まで約八キロを結ぶ。今後、どの道路に敷設するかなどを
詰め、国土交通省の近畿地方交通審議会が来年度に答申する鉄道整備の基本計画に
盛り込むよう働きかけたい考えだ。
同省によると、LRTは欧米五十八都市で運行。同時に行う車の市街地流入規制
などで、市民が都心を快適に歩けるようになり、商店街が活気づく例も多いという。
国内では、岡山、広島、熊本各市などの既設路線などでLRT車両が用いられている
が、新規路線建設の例はない。
(12/07)
438 :
434:03/12/07 23:47 ID:mNIM1tqf
>>435 広島の場合、電車の数が多いので、電車の間を救急車がジグザク走行ですり抜けることがよくあるからな。
439 :
列島縦断名無しさん:03/12/08 01:05 ID:xFJMtgTC
路面電車って緊急自動車が接近したら停止するの?
440 :
434:03/12/08 01:17 ID:Hh4gVXLs
>>439 止まるよ。さすがに優先順位は緊急車両が上。
阪堺電車が堺市内部分を廃止も含めて堺市と協議
と新聞に出てた。
まあ堺市はLRTを走らせるつもりなら阪堺線も残すだろうが。
442 :
列島縦断名無しさん:03/12/08 23:19 ID:2WYV7CJl
>>441 東西方向のLRTと南北方向の阪堺では、役割が違うだろうによ。
443 :
列島縦断名無しさん:03/12/09 17:11 ID:/lYosakP
>>433 ひとつひとつに同意(w
山ノ内は前後に横断歩道が有る分は、あの手の中でも救いかもしれんが。
慣れれば島に渡るタイミングが有るというか…
>>430 が言うような特攻でヤバかったのが、この1〜2年内の話だと
思ったが岡山の小橋で事故になってる。よく整備の行き届いた岡山の中で、
隣の中納言と連続2停留所(確か臨時がもう一つ)がショボイというか、
ペイントだけ。で、小橋は市民ホール最寄りだが、行事で普段ここから
乗ってない女子高生の集団が電車来る前から路上のペイント枠内で待っ
てた。地元の人は電車来るまで路側で待ってるんだけど。それで脇見の
車が突入。幸い怪我のみでアボーンは無し。
444 :
列島縦断名無しさん:03/12/09 17:14 ID:/lYosakP
>>441 については、市の
>>437の動き見て会社が切り出したっぽい
よね。おいおい、自力経営の既存線は厳しいんですが?と。
>>437を
言い出した手前、市もスルー出来ない罠。
>>440 なんか直ちに止まらないと減点になったゲームが有ったような(w
こういう時はいいのかな?と非常ブレーキ使ったらやっぱり減点だった(w
>445
必ず同じ場所に出てくるヤツですか?
447 :
列島縦断名無しさん:03/12/09 21:59 ID:pey1Uy+J
>>443 上の写真を見ていると
停留所の直前に車線が急に狭くなっているようだけど
その部分で停留所に衝突する可能性があると思うんだけど?
448 :
列島縦断名無しさん:03/12/22 16:53 ID:9LL48Ivq
>>427 まともに広島駅から広電宮島まで乗ると
エラいことになるので自分で区間を決めてJRと併用した方が良いと思う
まあマッタリいくのも情緒か…
穴子メシ・牡蠣など堪能されたし
おみやげは広島菜漬け
449 :
列島縦断名無しさん:03/12/23 02:43 ID:fYyzMqsS
乗りとおすなら帰りに乗ったほうがいいな
行きに延々乗って飽きたらテンション下がってつまんないし、
帰りならあとで宿やメシに行くとき市内中心部にダイレクトに行けるし。
450 :
列島縦断名無しさん:03/12/23 22:58 ID:bqBE+7hn
>>448-449 市内中心部から乗って宮島口に行くと、宮島線の爆走ぶりにビクーリすることでしょう。
逆に宮島口から乗って市内中心部に行くと、市内線の鈍足ぶりにビクーリすることでしょう。
上手くJRと使い分けてくだされw
どうしても広電乗りつぶすんなら、1日乗車券か宮島フリーパス(2日間)を使いましょう。
451 :
列島縦断名無しさん:03/12/24 00:00 ID:ZqbF0uza
岐阜市が危ない
名鉄が撤退の届け出まもなく出す。中日新聞
452 :
列島縦断名無しさん:03/12/24 00:29 ID:Bk+fZcvy
広電って前は(2年位前)120円だったのに、
いつのまにか150円になってる。
暴挙じゃない?
25%の値上げ。
ちょっと乗るのには120円じゃないとな
>>452 社会実験かなにかで暫定的に値下げしてた時じゃないのか?>120円
454 :
みそにこみうんちぶりぶり!:03/12/24 05:26 ID:Kuu927JR
岐阜市なんてすぐ名古屋市に併合されるから
もうどうでもいいんだよ
株成金の無職サンタも
市民に還元するとか言って
おまえはどこの市民なのか
>>454 県境越えの大英断を下す政治家の居るスレは
ココですか?
456 :
列島縦断名無しさん:03/12/26 19:36 ID:RBDVDL3H
和歌山上の前の公園、丘公園には市電と機関車が展示されている。
城ファンと鉄にはお勧め。
457 :
列島縦断名無しさん:04/01/22 22:08 ID:9N+3Nzk7
僕的には北陸・福井市内の繁華街を走っている
福井鉄道・福武線です。これが本来、路面電車
のある風景だと想います。
>>457 具体的にどういうところ(not場所)よ?
459 :
列島縦断名無しさん:04/01/22 22:29 ID:sfn4ecDO
今試運転?してる長崎電気軌道の新型車両は
(・∀・)カコイイ!!
特に蛍茶屋から下ってくる辺りね。
早く乗りてぇ。
460 :
も501:04/01/22 22:40 ID:WDsPAElJ
461 :
も501:04/01/22 22:42 ID:WDsPAElJ
462 :
列島縦断名無しさん:04/01/22 22:47 ID:JXzbNEmP
路面電車はやっぱり、京都の京福電鉄が
イイ!(・∀・)
463 :
459:04/01/22 22:58 ID:sfn4ecDO
>>460 技術的な事は全然分からないでつ。スマソ
464 :
列島縦断名無しさん:04/01/24 00:33 ID:9tP4PNCb
不思議で仕方が無いんだが、
伊予鉄のあのほんわかした雰囲気はどこから来るのでせう。
松山ったって風景は結構な都会だし、電車とて何の変哲もないモノなんだけど
乗ってると日向ぼっこしてるような感覚に陥る。
漏れが変わってるのかも知れんけど、絶対神経系に作用する何か出してるぞあいつら。
466 :
も501:04/01/24 20:06 ID:fr9i3zE2
>>463 すみませんです。メカの話すると鉄ヲタ扱いになってしまうのですよね、ごめんなさい。
>>464 多分、道後温泉の成分に由来するのではないかと。
467 :
列島縦断名無しさん:04/01/24 21:00 ID:ii2nPj0t
>>464 伝統的に腑抜け成分が充満してるのでしょう。明治維新でも四国最大の親藩久松松平は官軍にすぐ裏切ったし
奥羽同盟仙台藩の支藩 宇和島藩の寝返りも酷かった。戦国時代には大名さえ出現せず。
468 :
列島縦断名無しさん:04/01/25 09:39 ID:KVwsjHT6
469 :
列島縦断名無しさん:04/02/18 02:00 ID:jD2p471T
>>460のページ
福鉄が富山駅前にどうやって入るのかと小一時間(ry
470 :
列島縦断名無しさん:04/02/18 10:27 ID:q3cc7u06
>>460 カルダン車は2000形2両だけだった(チョッパ制御)
471 :
列島縦断名無しさん:04/02/18 11:52 ID:02Pfpbcx
今月のJAF会員誌に熊本市電の事故が載っている。
後ろも見ずに軌道内に入って電車にぶっ飛ばされたバカ、
軌道内右折待ち禁止を知ってて「電車が停まってくれる」と
身勝手な気持ちで軌道内に留まっていてぶっ飛ばされたバカ、
とにかくこんなバカ連中がごく当たり前に車に乗っているんだから
市電も大変だと思った由。
>>471 で、JAF紙の論調としてはどうだったのよ?
>>471-472 かなり一方的に市電を擁護していたかと。
たしかに法的にはその通りなんだが。
474 :
列島縦断名無しさん:04/02/21 16:51 ID:YMDX2hTe
場所によって前から乗ったり後ろから乗ったりで分かりにくいです。
これは地方のバスにも言えますね。
475 :
列島縦断名無しさん:04/02/21 21:54 ID:7siDNnEW
軌道敷の中で路面電車と衝突するのは踏切の中で電車と衝突するのと同じ
476 :
列島縦断名無しさん:04/02/23 18:48 ID:RDLmXUyR
琵琶湖に行った時に大津市内の路上で
見かけた路面電車が忘れられません。
山手線みたいな大きな電車が一般の道路上で
かなりのスピードで走っていきました。
東京の道路にあんなのが走っていたら
死者やスクラップが山のように出ているはず?(笑
477 :
列島縦断名無しさん:04/02/23 21:50 ID:RjuU/iQ+
>>476 そいつ最後にゃ地下鉄に変身するぜ。
京都から乗ってバカ受け
シチュエーションの変化が激しすぎる。
478 :
列島縦断名無しさん:04/02/23 22:02 ID:4flFX8zr
東京にも戦後まで似たようなのが走っていた。
479 :
列島縦断名無しさん:04/02/24 11:37 ID:ln/P3RZW
うん。
480 :
列島縦断名無しさん:04/02/24 17:23 ID:nMJe/Eje
>>481 そんなの路面電車じゃないやい。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
483 :
列島縦断名無しさん:04/02/24 21:16 ID:sQ8WWdOE
新幹線を東名名神高速を走らせろ。
484 :
列島縦断名無しさん:04/02/24 22:17 ID:FBDU0Xsn
岐阜の路面電車は、忠節橋を渡るのがクライマックス。
忠節駅を降りたら、タクシーに乗り「ルネサンスホテルへ」
と告げましょう。岐阜の夜をご満喫ください。
485 :
列島縦断名無しさん:04/02/25 03:03 ID:3lg7mC0z
右折の自動車が禿しく邪魔。
防護装置つけてぶっ飛ばしてしまえよ。
486 :
列島縦断名無しさん:04/02/25 11:39 ID:Iuttajcr
>>478 京王線新宿駅付近ですな 甲州街道を走って新宿駅へ至るというルート
関西だと、近鉄奈良駅付近、山陽電鉄西代〜兵庫が路面走行だった。
全車は地下化、後者は廃線(神戸高速鉄道開業の為)
487 :
列島縦断名無しさん:04/02/25 18:09 ID:q6/GnkNE
2/29から3/2まで有休取って鹿児島へ逝くのですが、鹿児島の路面電車って
どうですか?
1日乗車券が販売されてると聞いたのですが。
489 :
列島縦断名無しさん:04/02/26 08:07 ID:IYhK8wt4
>>488 レスTHX!
でも期間中天気悪そうなので残念です・・・。
せっかく市内のあちこち観光するのに・・・。
あっ、ちなみに小生関東在住でつ
かごんまで天気なんか関係ない。
桜島噴火で常に非常事態。
491 :
列島縦断名無しさん:04/02/26 11:00 ID:3SlhM4Om
>>490 それはそれはご苦労様です(w
やっぱり洗濯物を外に干しておくと灰だらけになるのですか?
あと街中を歩くのにゴーグルをかけた方がいいのでしょうか?(w
492 :
列島縦断名無しさん:04/02/26 12:23 ID:cCVWgbOR
たしか灰がつもると電車の前に竹ぼうきつけて
走るんだったっけか、かごんま。
493 :
列島縦断名無しさん:04/02/27 11:56 ID:T6+qBD6I
水まくんだろ。
架線の方が問題だと。
灰神楽立ててかちかち山の狸さながらに疾走する電車はすさまじい。
一日乗車券はある(つうか、現地のHP見れ)。便利だぞ。
495 :
列島縦断名無しさん:04/02/28 02:16 ID:R9OUw7+H
バソ
496 :
487:04/03/03 11:51 ID:iSIZBj+D
鹿児島逝ってきました。
3日間とも一日乗車券を使って市電、市バス、シティビューに乗りまくりました(w
大した用もないのに西鹿児島駅前から乗って天文館やいづろまで逝ってまた戻って
きたり・・・。
でも市内のあちこちにある名所、旧跡を訪ねるには市電よりもむしろ市バスとシティ
ビューをうまく組み合わせて乗った方が便利だなと思いますた。
>>496 歩くのが一番では?
その昔、時間に余裕あったから海沿いに磯庭園まで歩いた。
戻りは南州墓地や城山とか行って滅茶苦茶疲れたけど、それはそれでよかった。
路面電車も好きなので乗ったけど、余興でした。
498 :
列島縦断名無しさん:04/03/03 16:02 ID:iSIZBj+D
>>497 もちろん私も歩いた方が便利なところは歩きましたよ
でもせっかく1日券買ったのでなるべく乗った方が徳かな、と思って。
南洲公園や多賀山公園にいた猫達がとてもかわいかったなぁ・・・
(城山の展望台のところの売店にも猫が一匹)
499 :
旅館の朝ご飯:04/03/03 16:17 ID:auFNaV5W
観光地などバイキング形式の所も増えたが、部屋食での朝食は
焼き魚・温泉卵・生or煮物の野菜・かまぼこ・味付け海苔
漬物・おひつにご飯・味噌汁 といったところでしょうか。
でも普段朝からこんなに食べないからとても食べきれない。
あまったご飯と海苔と漬物でお握り作って昼の食料にするのって
許されるのかな?
500 :
列島縦断名無しさん:04/03/05 21:14 ID:uWsRs6xI
誤爆か。
で、500型ゲット!
高知と松山行ってきたよ
伊予鉄の1日乗車券は驚異的なパフォーマンスだな
つい全線完乗してしまったw
北周りの線が面白いね。中古車屋に突っ込んでったと思うと専用軌道になったり、
鉄道線と並んで軌道のホームがあったり。
南側だと大手町の直交も面白い
写真のうpっとか見たいです〜
だめかな?
503 :
列島縦断名無しさん:04/03/06 14:23 ID:3uGpz3XW
504 :
列島縦断名無しさん:04/03/06 20:52 ID:MJAO2kbX
>>503 うを!!
こーれーはすごい!!
たしかに広島真っ青やな。
正真正銘の「ひっきりなし」やがな。
だが電車の形と色が単調なのが実に惜しい。
風景的にはもう最高。
広島駅前か市民球場あたりににコレがあったらたのしいやろな〜〜。
ええもん見せてもろた。感謝。
( ・∀・)つI
>>503 それ、結構前に鉄板でさんざん話題になった奴だな。
コピペ厨が路面電車関係のスレに貼りまくっててウザがられてた。
506 :
列島縦断名無しさん:04/03/07 13:33 ID:a511tdjJ
507 :
福井鉄道:04/03/07 16:00 ID:bRJ0UbPK
私的に路面電車のある風景に相応しい場所は福井市内の繁華街を大型電車が
車と一緒に走る、福井鉄道こそ真の路面電車のある風景だと想うのだょ。
先月末に四国行ってきた。
松山、高知の路面電車乗ったんだけど、
とても便利だったよ。
わかりやすいし、値段も安い!嬉しいね。
1回150円なのに1日で300円とはね!
路面電車はまったり感がとてもいいと思う。
観光客目線でしか見えてないけど、
ありがたいと思うなあ。
熊本にたしか福井みたいな普通の電車が民家の軒先を走ってる写真を見たことがあったような…
あれって一部分だけ?
511 :
列島縦断名無しさん:04/03/07 23:53 ID:a511tdjJ
>>510 熊本市電との直通化で、将来はここの区間にも低床タイプの
電車が走りますね。
512 :
列島縦断名無しさん:04/03/08 00:03 ID:a9+ZYfJn
>>511 ただ、熊本市電と熊本電鉄は線路の幅が違うのだが・・・
♪屋根を掠めて電車が走る〜
江ノ電みたいやないの
514 :
列島縦断名無しさん:04/03/08 12:14 ID:XUPwhH2m
>>508 えっ!一日券が300円なの!?
それは安いな。
かごんまは600円だったぞ。
>>508 松山のが1日300円だった。
スゴク安くて、使いやすかったよ。
高知は区間内が1日580円だったかな?
正直路面電車を使わないでも、駅、高知城
はりまや橋あたりは歩きで十分だから、
使わなかった。しかもお昼時から夕方くらいまで
ワンコイントラム(だったとおもう)で
100円で乗れるから、なんとなくお徳感も薄かった。
516 :
列島縦断名無しさん:04/03/08 17:58 ID:NCDBFEs4
線路に入ってくる車が禿しく邪魔。
でも警笛の音がすごくて、
前のほうの席で寝ているとその音で目が覚めてしまうw
>>512 熊本電鉄線の軌間を市電サイズに広げるらしい。
採算がとれるのか危ぶまれるが。
札幌、函館、福井、京都の嵐電、岡山、広島、高知に松山、
長崎、熊本、鹿児島と乗ったが、
個人的には松山と鹿児島が好印象。
ポンコツから最新型までいろいろな電車が頻繁に走っていて楽しいし、
街を歩くときにも補助的に使いやすい。一日乗車券も値段に対して使い出があるし。
高知市の土佐電鉄、桟橋通の終点近くに車庫がある。
そこに社員食堂があるが、一般人も利用できた。
典型的な大衆食堂のカレーを喰った覚えがある。
今はどうなのかな。
518 :
列島縦断名無しさん:04/03/08 22:44 ID:zvh5UPZ7
>>517 それって上熊本線の話じゃないの?併用区間は本線だから
519 :
列島縦断名無しさん:04/03/09 00:23 ID:+IXHXsSX
熊電は両方とも狭軌1067ミリだよ。
520 :
列島縦断名無しさん:04/03/09 09:23 ID:MKGPQvP9
京阪電鉄はどうでつか?
以前用事があって大津へ逝ったら、いきなり道の真ん中をモダンな電車が
走っているのに出くわしてかなりビクーリしたんだけど。
521 :
477:04/03/09 11:22 ID:r5NiYTX1
>>520 うわぁすげぇそんなのあるんだぁ、信じられん
本当はネタでしょ、絶対ネタだよ。
522 :
列島縦断名無しさん:04/03/09 22:26 ID:U8j4cfcy
>>520 熊本より長い(4両)けど幅は狭いと思う。
524 :
福井鉄道:04/03/09 22:35 ID:l/95/0OE
熊本も福井鉄道みたいに大型電車が熊本市電の軌道内に乗り入れをして
欲しいです。
525 :
列島縦断名無しさん:04/03/09 23:07 ID:rptNGIrM
>>524 かの犬山橋亡き今そんなのが出来たら名所になるやも知れんね。
そうなったら昔の京津線に近くなるかな。
電停に電車がつくとドアの下からびょんとステップが飛び出すという。
526 :
列島縦断名無しさん:04/03/09 23:49 ID:U8j4cfcy
>>525 べつに浜大津は名所ではありませんが・・・
527 :
列島縦断名無しさん:04/03/10 10:16 ID:BK70frTl
>>525 いまや犬山橋は無いのでつか?
東京在住なもので...
528 :
列島縦断名無しさん:04/03/10 11:25 ID:fHhhuoX3
札幌も改軌して、地下鉄がそのまま市電に乗り入れできるようにしたらいいですね。
もちろん線路の規格は地下鉄のほうに合わせてね
529 :
列島縦断名無しさん:04/03/10 11:33 ID:dO3pecdQ
>>528 ネタか?
札幌の地下鉄はゴムタイヤ方式なのだが
(新交通システムに近い)
530 :
列島縦断名無しさん:04/03/10 11:34 ID:dO3pecdQ
>>520 京阪京津線は路面電車が登山電車になり、最終的には地下鉄になります。
>>527 平行して道路専用橋ができたんです。
古い橋はコンクリート引っぺがして、鉄道専用橋になりました。
533 :
列島縦断名無しさん:04/03/11 22:12 ID:C9F/rZ6E
>>525 バリアフリー厨が騒ぎ出して大変なことになるぞ。
534 :
福井鉄道:04/03/12 22:36 ID:fJ8ffvak
今週と来週の2週に亘り
講談社の週刊鉄道の旅で
路面電車のある街の風景
が特集化されています。
ぜひ、購入あれ。
535 :
列島縦断名無しさん:04/03/16 22:27 ID:qmPZf3YP
大学生の時、嵐電の北野線で通学してました。
電車は市電タイプながらここは路面区間はなかったけど、
風情のある駅や車窓の風景は忘れられません。
あと、2年前に他界した父が、生前に岩手の花巻温泉に逝ったときのことを、
「路面電車に乗って温泉に逝った云々」と語っていたのを思い出しましたが、
そんな田舎にも路面電車があったのですか?
情報キボンヌ。
537 :
列島縦断名無しさん:04/03/17 00:46 ID:l8svZczY
函館市電終点の湯の川駅近くのボロい銭湯まだあるかな?
結婚後に子供をつれて行った時、中に入るなり子供が大声で「うわーボロッチー」と言ってしまい、番台の婆さんに笑われてしまった。
538 :
列島縦断名無しさん:04/03/17 08:19 ID:7whN0Tcc
>>536 花巻の「馬面電車」は昔の路面電車を紹介する時は必ずと言っていいほど出てくる
539 :
列島縦断名無しさん:04/03/17 19:52 ID:XHtBEtCS
540 :
列島縦断名無しさん:04/03/17 20:21 ID:RPUx84Iy
535です。
>>536 >>538 情報ありがとうございます。
「馬面電車」の映像にはぶったまげました。
おまけにナローだったのですね。
亡父は「神戸(当家の所在地)の市電に比べて小さいしボロだった」
と言ってましたが、そりゃ東洋一の市電と比べたらアカンわな(w
でも前の人とひざつき合わつつ、ポール電車に揺られていく湯治旅、
逝ってみたかったな。
>>536 嵐電も郊外走ってますが、ここは電車が高速化する前の、それこそわが国に
電車というのが出来たときのままという感じがしますね。
541 :
列島縦断名無しさん:04/03/18 23:53 ID:ua763MgW
>>540 既に廃止された路面電車で変り種と言えば他には
日光(東武鉄道日光機道線)
国鉄日光駅で国鉄と線路がつながっていて、貨物列車が運転されていた
北九州市営(旧若松市営)
全国唯一の貨物専業の路面電車
函館は街と市電がよく溶け込んでてスンバラシー
543 :
列島縦断名無しさん:04/03/20 16:18 ID:+/H6wsA8
黒崎〜筑豊直方間を走る筑豊電鉄が大幅なダイヤ改正
を実施します。
544 :
浜松LRTマンセー:04/03/28 00:22 ID:inZWhAL6
あげ
545 :
列島縦断名無しさん:04/04/04 20:30 ID:MP2+XUxu
546 :
列島縦断名無しさん:04/04/14 01:43 ID:YuV1rwgg
玉電→東急世田谷線
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | 石垣名物駅前の登場だぜ!!!!!
. | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
| _,.つ \____ _____________
l | ∨
\ヽ ________
l | / 石垣名物. /j
// / .自作自演 / .l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 決めた決めた〜
\ヽ_| ヽ_l/ . ヽl_/ | (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
` −| / ヽ / ヽ | i ヽ i | 居座るぜ〜〜っ!
| | @ | ___|@ | | l / / \________
| ヽ_ノ | | ヽ.ノ | / / /
| |.____| .|/ / /
 ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄ / i
| | | | しl_JJ
/ / \ヽ、
548 :
坪井野・理緒(・へ・):04/04/15 00:02 ID:j+y9xZ6O
549 :
列島縦断名無しさん:04/04/18 21:24 ID:D847w/i4
馬面といえば福島
550 :
550:04/04/25 02:16 ID:RmEJuolm
鉄道ファン6月号で土電特集
551 :
551:04/04/28 22:54 ID:hKAno9Sm
552 :
列島縦断名無しさん:04/05/03 20:44 ID:JSwhZtLK
昔、磯子に住んでた時、路面電車利用してた。
通称チンチン電車。
子供の頃の話で、気が付いたらなくなってたけど懐かしい風景ではあるな
路面電車って、バス停?が道路の真ん中にあるから、乗降の時すごく怖かった
いつもお母さんに手を握られて、引っ張られるように道を渡ってた。
>>552 横浜市電があった時代か。30年以上は前だな。
50年前は中規模以上の都市なら路面電車があって当たり前だったが・・・
554 :
福井鉄道 福武線:04/05/07 23:25 ID:QyzFi4oP
路面電車は永遠に不滅な公共交通機関です。再び、日本が路面電車王国になる事を皆様で応援しましょう。
555 :
列島縦断名無しさん:04/05/16 00:33 ID:Rx0iO4UG
ヨーロッパのどこかの街中を、4両か5両編成の路面電車が豪快に走り抜けている場面をTVで見たことがあるが、
日本の路面電車で3両以上の編成で走っているところってあるのかな。
557 :
列島縦断名無しさん:04/05/16 01:29 ID:Rx0iO4UG
559 :
列島縦断名無しさん:04/05/16 01:50 ID:R5Mu8x/L
広電で思い出した。
宮島〜広島を利用したけど急行とか快速欲しくない?
全部止まるんだもん。っていうかこの区間ならJR使えってか
大津線
561 :
列島縦断名無しさん:04/05/19 00:45 ID:flOOETup
>>557 京都の地下鉄直通の電車が一部で路面区間を走っている京阪だ。
562 :
列島縦断名無しさん:04/05/19 02:07 ID:jBnTJz4b
>>561 へぇー、じゃ背景の街並みは京都っすか?
>>562 いや、あのあたりは大津。(大津と京都は隣同士)
以前は京都側に路面を走る場所があったが地下鉄化。
564 :
列島縦断名無しさん:04/05/19 21:50 ID:jBnTJz4b
>>563 質問ですが、この電車の路走区間の駅ってやっぱり道の真ん中にあるのですか?
565 :
列島縦断名無しさん:04/05/19 22:05 ID:na9/n5mC
安全地帯があるけど道路の真中。
567 :
列島縦断名無しさん:04/05/19 22:55 ID:jBnTJz4b
>>566 お答えありがとうございます。
やっぱ路面電車のある街並みっていいもんですね。
568 :
列島縦断名無しさん:04/05/21 13:27 ID:jx5UP8wk
池袋のグリーン大通りに路面電車を走らせる、みたいな話がニュー速+で出たことがあったな。
570 :
列島縦断名無しさん:04/05/22 11:05 ID:kbBZPhX9
NHKのみんなのうたで、「道」という歌の時に路面電車のアニメが流れるね。
571 :
列島縦断名無しさん:04/05/28 00:53 ID:46Tq9rN9
>>569 まだ構想の段階だが。
実現はしないと思われ。
572 :
列島縦断名無しさん:04/05/28 01:06 ID:r0+ZB6ou
なかなか実現しないでしょうな。
口だけで言っているという感じ。
今は、路面電車=環境に優しい みたいなイメージ先行だからな。
573 :
列島縦断名無しさん:04/05/28 03:04 ID:pTT5TYIG
サンフランシスコに7日間、出張に行ってきました。
1日融通できたのを好機とばかり、
classic street carとtramを全線制覇。
路面電車はじーさんばーさんが多かったな。
低床式地下鉄がそのまま郊外電車になるのは新鮮でした。
クルマ社会のUSでこんなのが実現しているとは…。
いかにも観光客が乗りそうなケーブルカーは無視しますたw
関空に戻ってから、阪堺電車が地下へ………と妄想しても虚しいです。
574 :
列島縦断名無しさん:04/05/28 12:18 ID:71X0tdUE
大昔だけど
土佐電鉄の桟橋線でロケした
資生堂の男性化粧品のCMがスゲーかっこよかったなぁ。
575 :
列島縦断名無しさん:04/05/29 12:22 ID:BpAafeuo
土電は、高知駅前の電停が高知駅に近づいて便利になったようです。
もっとも私はまだ一度も高知に行ったことはないのですが。
576 :
列島縦断名無しさん:04/05/29 16:50 ID:I2XEsGdS
>>574 荷電でしたね。
今でもビューゲルみたいです。
>>575 JRが高架になるまで、ハートラムが入れないのが残念。
577 :
列島縦断名無しさん:04/05/29 22:19 ID:QJ/H/c46
路面電車にはディーゼル車ってないんですか?
578 :
列島縦断名無しさん:04/05/29 22:27 ID:BpAafeuo
伊予鉄道の松山市内線(路面電車)には「ぼっちゃん列車」という観光を意識した外観はSL風の車両が走っていますが、これはディーゼル車だったと思います。
579 :
列島縦断名無しさん:04/05/29 23:10 ID:lTdg7gdD
>>577 都会には五右衛門風呂ないんですかって聞く様なもんだぞ
580 :
列島縦断名無しさん:04/05/29 23:17 ID:yQ8xSkS+
581 :
列島縦断名無しさん:04/05/29 23:17 ID:7QSIsnf2
>>577 記憶にないですなあ。
2001年9月までは、併用軌道上をDCが走ることはありましたが。
(犬山併用橋上を、特急北アルプスがゴロゴロ)
582 :
列島縦断名無しさん:04/05/31 22:26 ID:Nqk7LovY
ディーゼル車なら今現在現役で走ってるじゃん。坊ちゃん機関車(w
見た目ローテク、中ハイテクという999のような機関車。
583 :
列島縦断名無しさん:04/05/31 22:41 ID:IOgsvkTb
〃∩ ((( )))〜♪
⊂⌒( ´・_・`) ζ 路面電車って、
`ヽ_っ⌒/⌒c旦 いいよね。
584 :
列島縦断名無しさん:04/06/02 18:06 ID:Jq5ZjGoP
>>584 昭和39年製造とは思えないモダンなデザインでつね
586 :
586:04/06/03 06:55 ID:LAYPdgd7
587 :
列島縦断名無しさん:04/06/04 00:15 ID:c0wVKFXH
age
588 :
588:04/06/06 04:21 ID:OAMK456K
589 :
列島縦断名無しさん:04/06/06 09:59 ID:qZf4pwgu
路面電車のポイントでの切り替えは誰がやっているのですか?
自動?運転手の操作?他に誰か?
いや線路に仕掛けもないようだし、と思って。
小さい頃から不思議なんですよ。
前のはまっすぐ行って、すぐ後ろの自分のは左折してって。
その仕組みがね。路面素人なのでバカな質問してるかもしれん。すません。
590 :
列島縦断名無しさん:04/06/06 10:06 ID:sYI0PLXw
運転手の操作です。ポイント通過前に運転手さんがリモコンで
がしゃがしゃやっていますよ。
591 :
589:04/06/06 11:11 ID:qZf4pwgu
592 :
列島縦断名無しさん:04/06/06 14:14 ID:fcSw2qBE
操作を誤って別系統の路線に入ってしまう、なんてミスはたまにあるものなのでしょうか?
593 :
列島縦断名無しさん:04/06/06 16:08 ID:EPYZOHDS
>>592 だいぶ前に
前の台車が左折、後ろの台車が直進して
にっちもさっちもど〜にもブルドッグになった事がありましたね。
ポイント捜査時の停止位置が悪かったらしいですけど
594 :
列島縦断名無しさん:04/06/06 16:22 ID:I9I5M06L
>>589 まだ信号所があってそこで操作するところとか
一定間隔で自動的に切り替わる(道路信号みたいに)ところも
あるがな。
595 :
列島縦断名無しさん:04/06/06 21:55 ID:KkhBSfGI
596 :
列島縦断名無しさん:04/06/07 08:14 ID:tk+W+hM+
>>589 松山のは、ポイントの手前での停車位置で変わる。上一万で無駄に停車するときってあるだろ。
あれがポイント変更のための停車だったかと。路面ライダーで読んだような気がする。
597 :
列島縦断名無しさん:04/06/07 13:31 ID:cBLFYBx/
598 :
列島縦断名無しさん:04/06/07 20:36 ID:W/ckqcBs
600 :
600:04/06/08 22:07 ID:cDpunDLJ
600gets
601 :
601:04/06/09 03:35 ID:pdzdPBcl
>>584 ディーゼル路面電車って、トローリー不要でいいかもしんないね。
大きな道の空を塞ぐようにトローリーの支え線が張り巡らされている光景は
あんまり美しくない。
ところで路面電車って、軌道上に自動車乗入れ可になってから急速に廃れたな。
軌道自動車乗入れ禁止して、ラッシュ時3分ヘッドぐらいでフリークエント
運行すれば、利用者も拡大すると思うのだが。
阪堺やばいよ、いや、マジで
603 :
列島縦断名無しさん:04/06/09 16:54 ID:L/qvVZpf
>>602 長崎や広島はそれで生き残りました
特に長崎は朝ラッシュ時はタクシーより早いと言う都市伝説あり
>>602 排ガスを撒き散らして走る方が美しくない。
605 :
列島縦断名無しさん:04/06/10 00:03 ID:D+xGpCJy
二十年前、長崎に旅行した折、長崎電軌に乗ったが、軌道内に入ったタクシーに対して、運転手が車外放送で「タクシーは軌道に入るなっ!」と怒鳴っていた。
タクシーはすぐ出て行った。
このくらい徹底されているから、定時運行ができるのだと思う。
>>589 熊本市電は、線路(架線だったかな)のスイッチが2つあって
1個のスイッチonで停止すると上熊本方面
2個のスイッチ連続onで熊本駅方面といった振り分けだったはず
すごいなと感心した覚えあリ
607 :
列島縦断名無しさん:04/06/10 21:37 ID:ca1A4+F5
>>606 長崎にもあるよ。
さすがにポイントマンはもうどこでも見られないけど。
608 :
列島縦断名無しさん:04/06/20 00:17 ID:8qzfE3oR
函館市電の青柳町電停。
読売新聞の先週の日曜版に写真が載った。
いい写真だった。
谷地頭電停からの見上げる風景はなかなか良いね。
長崎の赤迫電停と函館の谷地頭電停、
なんとなく雰囲気が似てるなぁ、といつも思う。
風景は全然違うし、具体的に何がというわけではないんだけど、
なんでだろ。長い路線の終点だからかな。
北海道はそろそろライラックの季節かな。
路面電車に乗って谷地頭温泉に入りに行きたいな。
>>610 ライラックはとっくに散っているよ。
6月上旬で終わり。
>長崎の赤迫電停と函館の谷地頭電停、
>なんとなく雰囲気が似てるなぁ、といつも思う。
同意。
なんでだろう。
612 :
610:04/07/02 20:20 ID:fqwOPRpr
>>611 おお、同意してくれる人がいた。うれしい。
ライラック終わりかぁ。残念。
何度も北海道行ってるけど、ライラックの季節にあたったことないんだよ。
来年はなんとか6月に行けたらいいなぁ。情報ありがとね。
613 :
列島縦断名無しさん:04/07/06 12:16 ID:vmkwEeGR
>>607 玉電が走っていた頃、三軒茶屋の分岐点にみはり台みたいのがあって、
行き先を見て,人間が切り替えてたと思います。
市電にそって,函館の駅前から湯の川まで歩きますた.五稜郭のあたり
のほうが函館駅前より栄えていておどろいた.
616 :
列島縦断名無しさん:04/07/07 21:04 ID:2qZ4IbPA
617 :
列島縦断名無しさん:04/07/07 22:35 ID:3/hTdZOj
富山の市電は女性運転士がいる。2、3人いるかな。
618 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 09:51 ID:T2KkSRrR
箱館ハイカラ号乗りたい。ポイントで跳ねるのがたまらん。
619 :
列島縦断名無しさん:04/07/28 23:41 ID:M/TXaxj0
あげ
620 :
列島縦断名無しさん:04/07/31 23:37 ID:2eALio6O
>>616 確かに、大塚駅前の南側は日本一といっていいくらいの急カーブだからな。
622 :
列島縦断名無しさん:04/08/03 16:39 ID:mdwva7bI
623 :
列島縦断名無しさん:04/08/10 18:39 ID:M+/Dhu/o
>>620 王子のカーブで20キロ出すと停職6ヶ月!ww
624 :
列島縦断名無しさん:04/08/10 22:29 ID:MS7QjjEN
繁華街を車と一緒に走る、福井鉄道福武線が好い路面電車のある風景です。
625 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 00:39 ID:/dY2G0yo
名鉄の路面電車、結局廃止になるの?
ごめんからいのまで2回も乗りとおしてしまった…
めちゃめちゃ時間掛かるね
阪堺電軌の住吉交差は確か、ポイントだけでなく、一般の信号も係員が操作していた様な・・・
628 :
列島縦断名無しさん:04/09/15 22:54:35 ID:sPWEPg8q
>>628 「時間帯による」の間違いじゃねーか?住吉交差の交通信号は、終電後〜始発までは消灯してるぞ
そもそも、あそこはあくまで「軌道線」の交差点であって、道路の交差点ではないし
すぐ北側の交差点とは、信号を連動させているかも知れんが
>>627-629 今は違うかもしれないけど、普段は点滅信号で、信号扱い所からの操作で
赤に変わった。天→我孫子系統でも、北向きの道路信号が赤になるのが少
し不思議だった。赤が解除になるの架線にあるスイッチ(トロリーコンダ
クタ?)が押されることによってなされていて手動ではなかったような気
がする。マンションが林立したためかすぐ北にアホみたいに信号が出来て
しまったし、平気で軌道内で信号待ちするバカもいて、殺伐度は増してる。
これは阪堺の信号と非連動じゃないか?
他社のように停止位置のにより、ポイントが自動的に転換する装置は入れ
ないのかなと思うが、好き勝手に走らせるのではなくて、さすが永らく
鉄道線経営だけあって、極力ダイヤどおりに運転するためもあるかも。
−=−=−阪堺電気軌道スレッド2−=−=−
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080834574/410より転載
住吉の交差は、手動で信号を切り替えているよ〜 電車が来ないときは、あそこは常に点滅信号です
上町線の乗務員さんは、客扱いが終わってから信号所の係員に合図を出して、それからようやっと信号が切り替わる感じです
633 :
列島縦断名無しさん:04/10/01 13:07:34 ID:WxmJsEfx
テスト
634 :
列島縦断名無しさん:04/10/09 14:45:47 ID:MRjoniWY
今初めて気付いたが、このスレはもう2年が過ぎているんだね。
なかなかの長寿スレだ。
635 :
列島縦断名無しさん:04/11/02 10:38:42 ID:vI1i/OHJ
分岐乳白灯age
636 :
列島縦断名無しさん:04/11/03 22:59:35 ID:1yXY6W7j
富山の、アルペンスタジアムができる前にプロが使ってた県営球場。地鉄の路面電車の終点の「大学前」の真ん前。
あんな最高の立地、もったいないなあ。
637 :
列島縦断名無しさん:04/11/15 17:27:53 ID:7BKE7box
すみませんっ都内で路面電車が走ってるJR駅ってどこがありますか?
>>637 日本語がよくわからんのですが…
「都内に走っている路面電車と接続しているJRの駅はどこですか」
ということ?これなら、大塚と王子。
639 :
列島縦断名無しさん:04/12/13 23:25:43 ID:VHAQicZr
札幌の市電がヤバイね〜
街のはずれの背のびした路次を
散歩してたら汚点だらけの靄ごしに
起きぬけの路面電車が海を渡るのが見えたんです
それで僕も風をあつめて 風をあつめて
蒼空を翔けたいんです 蒼空を
>>641 その歌のモデルになった(と聞いた)喫茶店、なくなっちゃったね。
その喫茶店の窓際の席で広い交差点を眺めながら、
ここにはかつて路面電車が走ってたんだよな、と想像するのが好きでした。
海ってこの交差点のことなんだろうな、
ゆるい坂道を海へ向かって降りてくる電車はどんな感じだったのかな、とか。
643 :
列島縦断名無しさん:05/01/16 17:11:32 ID:TO0lB5z8
>>642 どこ?海の見える路面って、函館?長崎?
広島と高知は地図上は見えそうなのに見えないよね。
644 :
641:05/01/16 23:10:48 ID:SJyFboVT
>>642 都内で海の見えるところは走ってなかったような。
当時の松本 隆の歌詞のイメージ世界は、オリンピック前の東京
の風景だったはずだし。
横浜市電にはあったようだけど。
>>643-644 だからあ、
>>642が解釈してくれてるだろ?
>>海ってこの交差点のことなんだろうな
ってさあ。坂の下に架空の海を見立てているわけだ。
松本は青山界隈のボンボンなので、恐らく246を渋谷方面に見た景色なのではないか?
と推測する
電車でGO旅情編2だしてくれ
長崎 琴電 富山 札幌
でたのんだ
647 :
列島縦断名無しさん:05/01/18 20:18:49 ID:jgNkaE0+0
648 :
列島縦断名無しさん:05/01/25 02:01:13 ID:AWmDpUDI0
4月でなくなる美濃町線のってきた
マニアいっぱいいた タブレット交換ももう見れんな
649 :
列島縦断名無しさん:05/01/25 09:55:04 ID:I53z/zLtO
>>648 3月末だよね。あそこは岐阜県や市、名鉄がやる気なくて廃止になる予定。
岡山電鉄が存続に協力する気(岐阜地域子会社を作るとか)があったが、自治体が断ったそうである。岐阜市のHP掲示板に市民からの意見があった。
まあ、あと少しだから、乗りたい人は乗っておいてね。
展望ビデオももってるけど
あそこは飽きないなほんと。
651 :
列島縦断名無しさん:05/01/25 22:30:11 ID:Z+09lSA10
>>649 産廃問題が原因とかきいたよ。椿洞の産業廃棄物処理のせいで市が赤字になったからそのあおりを
くったみたい。赤字路線だったから。市内線のほうはなくなるって時刻表にも貼ってあったけど、
美濃町線のほうはどこにも書いてなくてほんとになくなるのか?って感じだった。(なくなるけど
652 :
列島縦断名無しさん:05/02/27 19:36:19 ID:Npzt0pIH0
653 :
列島縦断名無しさん:05/03/06 03:15:23 ID:Dd/PX6dn0
たぶん高知みたいになるよ
654 :
列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 04:05:37 ID:NFCd2LDo0
↑
マルチウザイ
こんなトコまで電波サイト貼るな
656 :
列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 20:06:24 ID:a7nfnQdQ0
657 :
列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 18:25:36 ID:FpiFrJgY0
658 :
列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 23:01:50 ID:80i6qR/b0
>>656 つまり新快速が長浜から岡山まで15分間隔で走るようになるってこと?
659 :
列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 01:57:30 ID:aMEEn8C70
美濃町線に惚れた
660 :
列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 23:16:12 ID:KAp5DE0s0
週末は松山〜広島と旅して来た
やっぱりいいな
661 :
列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 03:34:33 ID:3E2kwFfo0
何の変哲もない県道みたいな道の端に線路があって、
電車がガタゴト民家の軒先を走る、というような風景に
子供の頃から憧れていて、岐阜の美濃町線が大好きだったの
ですが残念です。
で、今はポカリスウェットの宣伝に出てくる路面電車が
気になっているのですが、あれは高知でしょうか??
>661
加越能(現・万葉線)
663 :
列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 16:48:14 ID:o6kuJP2S0
664 :
列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 17:04:54 ID:trjBSFce0
>>663 高知でも高知市の市内電車ではなく、南国市の市内電車です。
665 :
牛乳館長:2005/05/10(火) 13:48:52 ID:eRfuWaO40
666 :
列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 00:08:31 ID:AMSqDo6n0
レポって言っていいのか分からないくらい前の話だが、去年の9月に函館に行った。
1日券買ってひたすら乗りまくっていたが、
函館山で夜景見て、ラッキーピエロで大盛りカレー食って夕飯済ませた頃になると本数が激減。
終電間際になると20〜30分くらい待たされるなんて知らなかった。
五稜郭→函館駅方面の最終が22時40分くらい。地元の方には失礼だが、早すぎると思った。
「はまなす」乗るまで函館駅周辺で時間潰そうとしたら、コンビニ以外は飲み屋しかない。
仕方なく、駅寝対策のためか妙なイボイボのあるベンチで寝た。
668 :
列島縦断名無しさん:2005/05/29(日) 22:27:11 ID:xZ6AH9Ui0
>>667 地方都市なら22時後半台が最終というのは遅い方だが
669 :
列島縦断名無しさん:2005/06/30(木) 11:36:20 ID:G+OMzSF20
1月ぶりにアゲ
670 :
列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 23:23:06 ID:ZxlycvnN0
たまにはあげ
671 :
列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 06:23:15 ID:Z4d34KdM0
ローレル賞:長崎電気軌道の3000形電車 /長崎
鉄道愛好家らで作る全国組織「鉄道友の会」(事務局・東京都)は、製作意図や技術、デザインなど
で優れた特徴がある車両に与える今年の「ローレル賞」に、長崎電気軌道の3000形電車=写真=を
選んだ。
3000形は04年にデビュー。駆動装置の工夫でメンテナンス性の高い車軸付台車を用いたことで、
純国産として初めて台車部分を含む車両全体の低床化を実現した。現在2両を導入している。
長崎電気軌道は「傾斜地や曲線などの路線状況や、市民や観光客の利用が多い長崎の特殊な運行事情
の中で、超低床路面電車としていかにバリアフリー化された車両を作るか検討を重ねてきた。成果が全国
の鉄道ファンに評価され、大変うれしい」と話している。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000213-mailo-l42
>>671 これまでの電車では味わえなかった加速が体験できます
運転席すぐ後の座席に座ると、床にヘタリこんでるように見えるのがイマイチ
673 :
北陸フェチの栃木人:2005/07/14(木) 01:26:21 ID:yKfU4S9NO
富山の地鉄が運営している路面電車に乗ったけど、ウン、ハマりました。金沢みたいなバスよりも安定していて、便利さがつくづく解る。
イオンみたいなワンパターンなクソSCにウツツを抜かさないで富山の人はもっと良さを理解して欲しい。
金沢も復活させればもっと楽しい町になるのに。
マイナーだけど侮れない高岡市。
あちらで「電車」といえば路面のことよ。
676 :
列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 04:06:08 ID:wR1tZdXtO
咲ちゃんいいやね
677 :
列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 01:49:01 ID:Y8b5OUC6O
世田谷線は路面電車なの?
678 :
列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 02:31:02 ID:Iuby8FVZO
高岡、惹かれる町です。金沢に行くがてら、良さそうな雰囲気が醸し出している。雪があるけど、やっぱ北陸はいいなぁ。
路面電車を町中を走る光景が羨ましい。
679 :
列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 03:11:14 ID:4JLUe8cxO
荒川線でそ
| 北陸ってやっぱいいですねー
\____ _____________
V | 俺は初めてなんだけどな・・・・・・・
\_______ _________
____________V_
|_____________|
| / / / / |
| / / / / / |
| ∧_∧ / / ∧∧
| (´∀` )\\ / (゚Д゚,,)\\
|二⊂ ノ/ \\ 二 ⊂ ノ / \\
(⌒ 〇 / / \\ ( ( ~/ /\\
し ̄ \ / / / し ̄ \ / / /
\ _⊂二二 / \ _ ⊂二二/
\ \ / / \ \/ /
 ̄| ̄| ̄  ̄| ̄| ゴトンゴトン・・・
681 :
列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 00:25:15 ID:gjWIFZQd0
>>677 法律的には「軌道法特許」の認可路線で、閉塞信号も原則ないので「路面電車」になる
682 :
列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 19:19:56 ID:1yUIQnbK0
路面電車好きだが都電には何故か萌えない。
確かに情緒ある下町を走る雰囲気は良いけど、車輌が画一的だし線路が良いから快適すぎる。
路面電車なら広告だらけの超ポンコツで床は木製、軌道部分がガタガタで激しく揺れる事。
そして荒い運転手で警笛鳴らしまくり。沿線(沿道)には古い洋館が並ぶのが良い。
理想は函館・長崎あたりか・・・
683 :
列島縦断名無しさん:2005/07/24(日) 02:03:40 ID:sQscCbLa0
生活に溶け込んで見えた豊橋の路面電車。いい風景だった。
漏れは万葉線の中伏木に一票
如意の渡しとセットで、激マターリ
氷見まで足を伸ばして魚を食えば、これ最強
685 :
列島縦断名無しさん:2005/07/28(木) 04:50:36 ID:ddXwlOHDO
世田谷線は草色の古い車両があった時のほうが楽しめたような。今となってはイイ思い出。
686 :
列島縦断名無しさん:2005/08/04(木) 19:38:37 ID:huBFWGd30
世田谷区民は民度を重視するからハイソな風景に似合わないあの鋼鉄車はいらないらしい
687 :
列島縦断名無しさん:2005/08/04(木) 21:03:00 ID:dzYr/MZ+0
世田谷線沿線はそれほど敗訴な土地柄じゃないよ
688 :
列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 08:42:13 ID:/X9EpEUw0
ハイソな土地柄じゃなくても住民が「ハイソ」と思い込んでいるなら無問題
689 :
列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 11:53:19 ID:gFVRAlm1O
個人的には江ノ電だな。
路面部分はごくわずかだが、やはり海が見えるのはポイントでかいよ。
>>689 禿同。
あと軒先かすめるのも。
鉄道がどんどん無機質なものになってゆく現状では、江ノ電が最後の砦になるんだろうなあ。
鉄道マニアでないひとが、電車に乗る事をたのしむことができる、という点において。
691 :
列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 03:09:16 ID:vKsx6R9zO
世田谷線の走っているところにハイソな香りはあまりなし。ただ、ちょとばかり小ぎれいなだけ。雑多な日本の住宅風景に変化なし。
路面電車に憧れて、都電ぞいに住んでみたけど
なんかやっぱあんま路面って感じじゃなくてショボーン
なんか、ちゃんと線路が線路として整備されちゃってるってのもあるし、
風情がないんだよねー
693 :
列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 17:55:56 ID:olFLvqxM0
法律上路面電車かどうか知らないが、江ノ電が路上を走る区間はなかなか風情があって良い。
旧型車がまた減るらしいのはちょっと残念。
695 :
列島縦断名無しさん:2005/09/07(水) 16:04:48 ID:81wPwE+h0
>>694 あれは路面電車ではない。
昔の名鉄犬山橋と同じ。
696 :
列島縦断名無しさん:2005/09/07(水) 21:20:46 ID:/ZGuXOB70
>>695 鉄道事業法「免許」と軌道法「特許」って、結構あいまいなところもあったりするんだよね
鉄道事業法は、JR発足に合わせて1986年に整備された法律だけど、軌道法は明治のカタカナ文語体法律
大阪市営地下鉄のほぼ全区間が、軌道法「特許」なのは有名な話
697 :
列島縦断名無しさん:2005/09/07(水) 21:31:10 ID:y81FGxas0
荒川線はいつも混んでいて座れないのであんまり好きじゃないな。
698 :
列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 21:50:06 ID:h4A7Pf9g0
699 :
列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 17:45:52 ID:s0TRReZa0
>>694-696 江ノ電・名鉄旧犬山橋等 ――― 鉄道線の道路共用部
路面電車の道路上の区間 ――― 軌道線の併用軌道
700 :
列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 18:34:38 ID:CQ4AsvVN0
江ノ電のは全体から見ればほんの一部だしね。
面白いけど路面電車と呼ぶのはちょっと変だわな。
701 :
列島縦断名無しさん :2005/09/24(土) 22:34:45 ID:04i9jMAs0
そんなこと言ってたら、京都の京福北野線なんかは
軌道法準拠で路面電車タイプの車両なのに、
全線専用軌道だぞ。
地元の路面電車は殆どが昭和初期。
恐ろしく揺れて、快適とは言い難く、飛び跳ねながらつい笑っちゃう。
電車ってそんなもんかと思ってたら、先日広島で乗ってびっくり。
ゆれない、車掌がいる、電停に係員がいるなんて…
>>702 広島は被爆電車から最新型LRTまでいろいろ走ってるね。
高校3年間、今や風前の灯火の半壊線で通学していた折れだが、
もし、路面電車マニアがここにいて、まだリスボンに行った
ことがないなら、急いで逝け。
まだ、戦前の車両が、市中を疾走している。
車両の幅の2倍位の道幅しかない(..は、ちょっとオーバー)
路地を、路面電車が走り抜けるさまは、感動。
町全体も、20世紀中ごろの雰囲気だ。
ただ、路線によっては、いわゆる低床車に替わりつつあるので
急がないと、だめかもしれない。
仕事が忙しいなら、辞表を出して、金が無いなら、借金して
でもいくべし。
>705
高知にポルトガルの車両があった。
紺地にカラフルな水玉模様で金魚電車と言うらしい。
確かにスマートな車体だった。
広島は他都市が採算が合わずどんどん廃止していたとき、国内外の他都市の中古市電を
集めて、採算に載せる努力をしたと聞いている。
市も協力して全国でも珍しく一般車両を軌道内通行禁止とした。
そのためか、今でも市民の足として利用されているんだね。
708 :
列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 22:48:11 ID:WjQpEVQN0
漏れのお家はグラウンド坂の下。都電早稲田から徒歩2分。信号待ちがあれば3分。荒川線好きだー、あの線はいいぞー。
富山にあるJR富山港線が近々廃止され、LR鉄道に生まれ変わるみたいだな。
途中から線路を付け替え&延進して富山地鉄市内電車線に乗り入れる。
今後はこういったのも増えるんだろうな。
710 :
列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 15:18:16 ID:K26PtHGS0
711 :
豊橋市民:2005/10/07(金) 21:00:35 ID:h/8Jr6X/0
豊橋に住んで10年、今まで路面電車があるのは当たり前だと思ってて
ほとんど乗ってなかった。でも岐阜のが廃止になってしまってから
時々は乗ってやらねば、と思うようになり、ちょくちょく乗ってる。
週末など、カメラを持った鉄ちゃんたちをけっこう見るが、あれを見るたび
市電はやはり街の財産で、ずっと維持していかねばと思うね。
箱館ハイカラ号
713 :
列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 12:14:14 ID:WbpCtk760
今年の夏久しぶりに長崎行ってみた
いつの間にかガス灯みたいなのが立っててオシャレになっててびびった
昔は電線きたないなーと思ってたんだが
こんなに綺麗になったのって最近?
長崎かあ。運賃はまだ100円かな?
715 :
列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 23:17:08 ID:f2UIfw9F0
>>714 100円です
もう意地でも上げないつもりらしい
716 :
列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 23:25:51 ID:s/2thmwKo
路面電車のある街で生まれたので、旅に出た時に見つけると嬉しくなる
>>714サン
あと、長崎は谷底にだけ線路が走ってるのが幸いしてるような気がする。
街中に行くとなるとどうしても路面電車に乗る必要が出てくる。
大水害で一度ひどい目にあったみたいだが。
ちなみに、日本の県庁所在地で公共交通に一番恵まれているのは長崎市なんだとさ。
電車も安いが、バスも安い(特に長崎バス)。
長崎バスは日本一安い運賃なんだとさ。
その次が鹿児島市交通局。
その次が岡山の宇野自動車。
718 :
列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 01:36:48 ID:LA6WE+d60
>>717 公共交通が便利なのは事実だねぇ
長崎半島の端の野母崎まで、20分間隔 所要約1時間 610円也
ちなみに県営バスの運賃も全国平均と比較すると安いのだが、長崎バスが安すぎて・・・
長崎の電車まつりがあるらしい。
90周年電車展:11/16-20 西洋館 入場無料。
路面電車祭り:11/20(10:00-16:00)のみ 浦上車庫内
グッズ販売とか車両見学、縁日など。
720 :
列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 23:53:17 ID:B6pdTKPG0
何だ単線なのか。
722 :
列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 20:42:21 ID:eXe8hvuF0
723 :
列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 22:29:29 ID:RiWTrq1K0
724 :
列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 04:07:12 ID:4ApOlTd80
しかし、初めて元日に広島にいったんだけど、
街のすさまじさ、デカサ、通りの広さ、繁華街のデカサには、驚かされた。
目隠しされて街中に放り込まれれば、大阪のどこかといわれても分からないような都市でした。
紙屋町の通りはたいしたもんですね。道幅と延々とつづく30m級のビルの壁が両側にあるってのは。
岡山くらいの街を創造してたら、驚いたよ。
725 :
列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 12:45:30 ID:SNRlMsoJO
広島は大通りばかりはしるのかと思えば狭い道路(道幅5〜6メートル)を走ったりするから面白い
726 :
湖西線住人:2006/01/06(金) 23:15:41 ID:yXzwRcBG0
本格的なLRTはまだ日本には無いと思う。
そういう下地のあった岐阜が廃止された、非常に残念だ。
福井の福井鉄道が岐阜の電車を譲り受け生かそうと努力している。
京都も復活との話だけはあるが、総合的な道路交通の見直しが必要では?
東西線の延伸時に嵐電が乗り入れるような工夫はできないか、
嵐山−二条−御池−三条−山科−浜大津−石山・坂本がつながれは
面白いのですが?
727 :
列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 21:02:33 ID:Q0nNBGFB0
広島の市内電車は数珠繋ぎでホームに入ってくるよな。
かなり過密ダイヤで運行されてるから予想以上に便利。
2〜3kmぐらいの距離の移動なら地下鉄より使えると思う。
それ以上の距離になると、やはり遅いと感じてしまうな・・・まぁあの運賃考えると納得なんだが。
728 :
列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 21:22:33 ID:VoYLJnrG0
木曜の東京新聞か産経新聞に特集があったね。
これだけは、韓国を支持する(高速をぶっ壊して、路面を作った)。
729 :
列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 01:40:36 ID:h6k8DbZ90
函館十字街のあたりは景色が最高だな・・・・。
富山は新線着工
札幌はJR駅まで延伸
あとはどこ?
731 :
列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 02:37:51 ID:7hWVuaBK0
長崎市電や伊予鉄道に一度でも乗ると都電はイマイチ風情無いね。
ホームが高いし吊り掛けなのにマロヤカだし乗り心地良すぎるし。
単純に小さな電車って印象。
広島は20mくらいの大型路面電車がバンバン走ってるし、バスの数も凄い。
相生通りの風景はちょっと他では見られない迫力だな。
733 :
広島市民:2006/01/08(日) 06:26:54 ID:Zf1BeZU00
路面電車イラネ
トロイし
よくぶつかりそうになるし
線路の上で何回もバイク滑る
地下鉄キボン
734 :
広島市民:2006/01/08(日) 06:29:05 ID:Zf1BeZU00
紙屋町走るたくさんのバスもイラネ
いつもガラガラだし
毎日じゃま
735 :
列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 11:10:20 ID:ulUbagx30
736 :
列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 13:18:44 ID:A0PonAbPo
広島に地下鉄?
やみれやみれ無用の長物だ
それより京都に路面電車復活して地下鉄の穴塞げ
京都や広島みたいな観光都市は景色を見ながら移動出来る路面電車がいいと思うね。
時間掛かるけど、京都は地下鉄よりバスで観光する方が楽しい。
738 :
広島市民:2006/01/08(日) 20:38:15 ID:7wcjFA9T0
観光客と住んでる人は
やはり違いますね
広電宮島線などの
専用軌道通る路面電車は好きですが
毎年踏み切り事故で人が死ぬので
嫌になります
同級生の女の子も死にました
739 :
列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 20:44:15 ID:A85+QBr50
740 :
列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 21:04:00 ID:fKKem4pp0
こんな趣味スレにまで来て、己の価値観を押し付ける
神経がわからない
>>733 オイオイ、線路の上をバイクで走るなよ・・・
広島の場合、一般車両は軌道内通行禁止だぞ。
もう一度教習所からやり直してこい。
線路ですべってこけたら格好悪いな。
744 :
列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 17:09:42 ID:QzxHtO79O
広島は中四国で別格の勝組だから嫉妬されちゃうね。
745 :
列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 04:47:51 ID:RsWDjGPw0
正月に広島の市電に乗ったが、急ブレーキ、急発進の連続。コーナ
ーでも減速しないので、つり皮は180度に揺れる始末。やっと広島
駅に到着して、乗客が立ちあがった瞬間、再度急発進。2秒ほど進
んでまた急ブレーキ。隣に座っていた晴れ着の姉ちゃんが俺のひざ
の上に転がってきたから悪い気はしなかったが、路面電車でこれだ
け荒っぽい運転ができるとはびっくりした。・
746 :
広島市民:2006/01/11(水) 06:09:01 ID:b4iwJbP80
電車がぼろいとよくそうなります
つり革が180度波をうって揺れるのは
20年前も同じでした
>738
>毎年踏み切り事故で人が死ぬので嫌になります
>同級生の女の子も死にました
えーとそれどんな田舎?
大阪だろう
749 :
列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 21:13:22 ID:A4qVNABs0
>>730 >あとはどこ
どの程度本気か知らないが、宇都宮が新線建設を検討してるらしい
750 :
列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 00:38:47 ID:01MQsfY60
>>745 そりゃ昔の大阪市電か京都市電だな。
広島はそこまでしないってw
751 :
列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 00:06:12 ID:2dJ6w6cE0
>749
京都市も検討に入った。てか地下鉄東西線は三条以西は路面でも良かったんとちゃうんかと
小一時間(ry
横浜本牧も構想ありますよ
構想と妄想は最初の子音一つの差だからなぁ
755 :
列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 02:21:47 ID:fW9J2AE00
756 :
列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 19:48:31 ID:YzHkhdOP0
まぁ、妄想でしかないですけど、
神戸の地下鉄海岸線。
あれはLRTで充分だったんじゃないかと。
757 :
列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 20:53:30 ID:mqhFebfBO
>>745 市営の路面電車は運転が荒いが、民営の路面電車は概ね運転が丁寧だよ。
758 :
列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 20:55:23 ID:21mC7tjC0
はあ
広島は民営ですよ
広島電鉄株式会社
まぁ路面電車はバスと一緒で運転士によって運転の荒さが違ってくるな。
760 :
列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 23:56:16 ID:MspCDNGko
ある夏の晩、広島のおばちゃんが「こんな暑いのに何で冷房入れんの!」と運転手に怒鳴ってた
漏れはたまたま歩き回った後、電車に乗って汗かいていたのでそれを見て言ったらしいが、苦笑いするしか無かった
761 :
列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 08:54:56 ID:76DAP4sB0
762 :
列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 21:13:16 ID:oqeonqPkO
熊本の路面電車って市営と民営があるんだな。
地方都市で二つもあるのは珍しいね。
763 :
列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 21:35:53 ID:rHCUw4EX0
764 :
列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 21:45:01 ID:GttmBb/s0
元は同じ会社だけどな >京都
765 :
列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 22:18:46 ID:n2OCvAMc0
広島電鉄はバス事業・ホテル事業・小売事業・観光事業いろいろ幅広くやってる大手私鉄会社だよな。
766 :
列島縦断名無しさん:2006/01/25(水) 01:23:23 ID:Ow/Iep8b0
767 :
列島縦断名無しさん:2006/01/25(水) 03:08:57 ID:Jsd/m/GS0
>>766 "おけいふく"は完璧な路面電車だし と、きょうつ線も浜大津周辺では路面電車だよ。
768 :
列島縦断名無しさん:2006/01/25(水) 13:25:16 ID:LjaqQiJ7O
>>767 きょうつ線ではなく、けいしん線。読み方くらい覚えなさいw
敢えてひらがなにしてる意図を略
>>767 たぶん叡電のことを言ってると思われ・・・
772 :
列島縦断名無しさん:2006/01/25(水) 22:45:56 ID:mGx/NKT+0
>>770 キクチ電車だって似たようなもんだろ。
軌道免許じゃないかも知れないが、そんなことは役人とヲタ以外にはどうでもいい。
道路とほぼ同じ高さの路盤をのんびり走ってるとはいえるが
同様の光景なら上田あたりでも見られるわけだが。
774 :
列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 00:48:12 ID:cwcFt1ZH0
776 :
列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 14:49:22 ID:YzLn/Q590
熊本電鉄は路面電車じゃないよ。
日本唯一の軽便鉄道の生き残りだが。
777 :
列島縦断名無しさん:2006/01/27(金) 22:26:29 ID:L7pImaeN0
正月に松山へ帰ったんだけど、新型の車両が導入されてて萎えた
城下町の松山には昔の丸いタイプが似合ってるのに残念
これからどんどん新型に切り替わると思うとかなりさびしい
>>777 チミが地元に戻って活動汁!
チミはまだいいよ。歴史があり人口もそこそこの街が故郷なのだから
漏れの街は、戻りたくても以前のような活気が無い
何せ、人がこの数十年で激減
780 :
列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 05:29:46 ID:Ally4XFD0
781 :
湖西線住人:2006/01/28(土) 23:34:48 ID:Tni2N/dy0
上田も菊池も昔はチンチン電車で一部は道路を走ってました。
路面電車がある通りは都会のイメージがするのは、年寄りだけか
782 :
列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 23:48:20 ID:PhhbtbKX0
>>777 時代に合わせて進化しなければ生き残れないんだよ。
それとも旧態依然のまま客が離れて廃止になってもいいの。
783 :
列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 23:48:44 ID:l2386cG40
松山の新型はよくないよ!!
車内が狭過ぎるし、ノンステとは言っても
旧型よりステップの位置が高く、却って乗りにくい。
本当なら、ホーム(安全地帯)を嵩上げして東京(荒川線・世田谷線)みたいな
高床ノンステ方式にして欲しいけど
それって法規上認められないんだよね・・・(ため息)
>>783 >それって法規上認められないんだよね・
なぜ?
785 :
列島縦断名無しさん:2006/02/01(水) 01:15:30 ID:8OYaimNr0
>>783 低床車はどこもそんなもんじゃないのか?
786 :
列島縦断名無しさん:2006/02/01(水) 03:09:34 ID:IqDpk45e0
>>783 とうふたんだね。昔ながらの車輪の大きい普通の台車だから、
信頼性は優れているんだろうが。
欧州だと降車時の料金授受が必要ない仕組みだから、
フル超低床ではなく、この手の部分低床を採用することも
あるみたいよ。
787 :
列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 01:26:38 ID:HV2h+QVs0
松山の新型の場合、フラット部分の面積を確保するため
台車を両端に寄せ、台車の上に運転席が来る構造にしたことから
いわゆるホイールベースが長くなり、それまでの車幅では
路線のカーブが曲がれなくなってしまったので、車幅をかなり絞っている。
荒川線の場合は、道路の真中であっても
道路とは完全分離されている「専用軌道」だから
高いホームが設置できるんじゃなかったけ?
松山などの他都市では、「道路」の一部で
道路上には、高いホームはおろか枕木さえ置く事ができないとか・・・。
実はオレのバス会社でも、ある停留所に
バスと歩道の段差解消のため、歩道縁石のところに電車の古枕木を置いてくれという
要望が寄せられた事があるんだけど、この理由で設置できないと回答したそうだ。
いいじゃんかよな? 荒川線の小台あたりでも別に問題ないんだから。
788 :
列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 02:12:07 ID:HhZxKWND0
>>787 法律云々よりその土地の道路管理者と県警のやる気しだいじゃないか?
大トウフ=京王6000(元5ドア)
小トウフ=伊予鉄低床車
791 :
列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 20:41:02 ID:+jmzXADX0
東京都電は別にして、ほとんどの路面電車の併用軌道では道路の幅員などの関係で「安全地帯」を
設置できない電停がひとつかふたつはある。 廃止された岐阜のようにほとんどの電停が安全地帯
なしというのも珍しかったが
そういう電停があると、ホームのかさ上げ以前の問題に成ってしまう。
ちなみに、長崎では全電停が安全地帯ありなので、ホームを少しかさ上げして電車のステップを少
し機って段差を少し低くしている。
792 :
列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 21:51:28 ID:nFSCIiJ20
で、結局富山は4月29日開業でOKなの?
793 :
列島縦断名無しさん:2006/02/03(金) 00:59:59 ID:+mgfvEhl0
京福嵐山線、路面区間があっても高床ノンステ方式だな。
福井なんて、市内区間のために専用軌道区間の
高いホームを切り下げて、名鉄の路面電車入れるなんて・・・。
広島も、以前の宮島線がそうだったけど、あそこは市内の
電停嵩上げなんて無理だから仕方ないかな・・・??
富山港線も、やっぱりホーム切り下げか?
ついでに、名鉄と富山地鉄は、軌間が同じなのに
車幅が違いすぎ!! 規格というか建築限界などの
制約あるからしょうがないんだろうけど
できれば、どこの路面電車も富山地鉄並みの車幅が欲しいな。
ttp://www.urban.ne.jp/home/yaman/news64.htm##335 グリーンムーバー 12編成
グリーンムーバーmax 10編成(1編成+今年3編成導入、来年3編成導入、
再来年3編成導入)
それ以外 26編成(37編成−9編成)←新車追加による旧型車廃車
レトロな路面電車愛好家の方には賛否が分かれそうですが、広島は国内初の
本格的LRT都市へ向け着実に進んでおり、視界は良好です。
再来年には約2台に1台はLRTになりそうです(因みに今現在は、
3.8台に1台)。
広電によると将来全ての連結車をLRTにするとのことです。
グリーンムーバーやグリーンムーバーmaxが広島都心のビルの間を威風堂々と
走る姿は他都市では見られない、個性的な風景だと思います。
また、市内線では制限速度の為にパワーを抑えて走るムーバーが鉄道区間の
宮島線に入り、そのポテンシャルを発揮した瞬間の爽快感、そして乗り心地は
素晴らしいです。
>>794 あなたは「LRT」と「LRV」の違いをちゃんと勉強してから書き込んだほうがいいと思います。
これ以上は鉄板へどうぞ。
やっぱ広島はすげぇな
797 :
列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 22:39:59 ID:fU0P+lTz0
でもレトロな松山がいい!
798 :
列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 23:17:09 ID:RJdMOEO50
799 :
列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:07 ID:sRmLE9MW0
とうふたんも50年くらい使い込んだらレトロになるかな?
801 :
列島縦断名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:40 ID:w5FhXhGV0
伊予鉄の色だと旧車の方が似合うね
数年たって少しくすんだ色が旅情をそそる感じ
802 :
広島市民:2006/02/10(金) 06:09:35 ID:9bXWc2Fp0
グリーンムーバーmaxは
格好を
上越新幹線のmaxを真似てる
白色だから車と区別しにくい
危ないからやめてほしい
803 :
列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 02:01:29 ID:zhL6Fh/V0
>>802 確かに。緑一色のほうが、判別しやすいよね。
緑の車は、国内では少ないから。ただ、広島産の
我が愛車のラインナップからも、緑が消えました。
804 :
列島縦断名無しさん:2006/02/14(火) 03:05:28 ID:CTEZahrH0
富山ライトレールはどうよ?
805 :
列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 01:19:06 ID:IXlsAZlH0
806 :
列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 01:32:22 ID:8hsLuobA0
>>802 その程度の視力しかないのなら街へ出ないことですよ。
807 :
列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 01:46:50 ID:BK26sS030
>>805 そんなのにも対応するんだ・・・>駅探
対応して意味があるのかは微妙だけど。
広電宮島線にて。某日。昼間、電車は若干混んでいた。
すごい警笛と共に急ブレーキ。車内の人がググーンと前に揺さぶられた。
車内には「危ないだろがー!急ブレーキなんかかけんなー!」の怒号が飛んだ。
窓の外を見ると、右から左へ、お花を持ったおばあさんが線路を横切って行った。
何事も無かったように電車を無視(?)して通り過ぎるおばあさん。
対照的に車内はコケた人もいてザワザワとしていた。
線路には柵もなく、線路脇にはおばあさんが持っていたのと同じ花が咲いていた。
初めての出来事で驚いた記念にカキコ。
危ない事態を回避するための急ブレーキだろ。
>「危ないだろがー!急ブレーキなんかかけんなー!」
そんな怒号がとぶなんて事に、ちょっとショック。
それとも広島ってそういう余裕の無い人間多いの?
工作員乙wwwww
811 :
列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 02:00:43 ID:fD5ZNS6e0
と、工作員が申しております。
そりゃ嘘だな。
広島には5年住んでたがそういうことはなかったよ。
そもそも民営の路面電車は株式会社だから、あんまり無茶はしないよ。
813 :
列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 19:59:41 ID:1LcXv8elO
>>808 急ブレーキをかけなかったら、そのばーさんをひいちまうがいいのか?
814 :
列島縦断名無しさん:2006/04/04(火) 11:28:22 ID:g4Hqh0IY0
筑豊電気鉄道に乗ったんだけど、専用軌道だけで路面電車じゃないんだね。
無人駅ばかりで車掌が乗ってるのは新鮮だったな。
西鉄があった頃に行っとけばよかった。
815 :
列島縦断名無しさん:2006/04/04(火) 21:30:25 ID:hjyJyxMB0
816 :
列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 00:22:41 ID:wYnPT1Xw0
>>814 筑豊電鉄は、書類上も「鉄道」だったりします
817 :
列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 18:29:03 ID:uIbHjfFg0
>>816 ほかに見た目は路面電車風だけど法律上は鉄道、ってのはあるの?
818 :
列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 20:30:34 ID:x3a3psje0
819 :
こうたん:2006/04/05(水) 23:07:47 ID:0tPoAP4cO
路面電車は、広島が1番キレイで栄えてるけど、熊本人なので、市電から見るお城が好きですね。
あれだけでかけりゃそりゃ自慢の一つもしたくなるよなw
821 :
列島縦断名無しさん:2006/04/05(水) 23:26:04 ID:FO+dD1CS0
822 :
列島縦断名無しさん:2006/04/06(木) 06:23:39 ID:t0i0OdyL0
>>814 筑豊電鉄は、元々、西鉄の黒崎〜博多呉服町の高速路線として計画、
建設されたからね。(天神大牟田線みたいなもの)でも、仮設として北九州
線に短区間乗り入れるために路面電車仕様で開業しただけ。しかも、当初、
車輌は全て北九州線のものを借りてた。だが、情勢が変わって二期工事の
建設が延期、中止になったため仮設のまま残ることになった。
JR富山港線改め富山ライトレールはどうなんだろ?
京阪電気鉄道(京津線、石山坂本線)もどっち?
824 :
列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 21:52:37 ID:eEv0xfQp0
>>823 京阪大津線は全線軌道法
ちなみに本線の東福寺〜三条も軌道法のまま
ちなみに大阪市営地下鉄も軌道法
京阪大津線も地下に入るんだよね?
軌道法で大丈夫なんだ。
>825
>824参照。大阪市営地下鉄は軌道法だし京阪の東福寺〜三条も軌道法。
って事は、端の車両に貫通扉があるのかな?
828 :
列島縦断名無しさん:2006/04/24(月) 07:21:38 ID:2MsFqKsb0
829 :
列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 03:07:38 ID:IZXNTYzp0
富山ライトレール開業あげ
830 :
列島縦断名無しさん:2006/05/02(火) 23:09:34 ID:xCIVroKP0
高知県人。
昔はよく揺れてたな。餓鬼のころは交差点で揺れるからサッシで頭打つのが恒例だった。
つり革も180度とはいかないがかなり揺れてたな。
今は昔ほど揺れなくなった気がする。
ところで併用軌道の保線って珍しい? 頻繁に舗装剥がしてたらたまらないよね。
機材の電源って架線から取るんだね。一回だけ見たが。
831 :
列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:38 ID:Ph8wNP7V0
>>830 一昔前の、板石を敷き詰めているタイプだと時々保線が必要だったけど、最近のはメンテレス構造らしい
嵐電が四条河原町まであったらよかったのに
観光地コースとしては絶好の交通の便なのに・・
なぜ四条大宮という中途半端な終点なのか?
昨日 嵐電に初乗車
( 神戸人ですが... )
時刻表等で料金が一律 200円とは知っていたが、
帷子ノ辻での乗り換え方法 単線区間でのホームの配置
嵐山駅の大喧騒 そして車内での「 京 福 」の文字
また乗りたくなりました。
連 投 スマソ
>>832 四条通を 四条大宮から四条河原町へ走るのは、京都市電と重なりますからね。
仮に京都市電を廃止後にその路線を引き継ぐ形で嵐電が乗り入れようとしても、
今の四条通の混雑を考えると、とても今も無事とは思えないです。
835 :
列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 18:35:50 ID:iwMwpXfi0
>>834 今でこそ、四条烏丸・四条河原町だけど、昭和30年代ころまでが四条大宮の方がターミナル機能が強かったのよ
阪急京都線が大宮から河原町まで延びたのも1963年だし
836 :
列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 21:34:11 ID:qE491BQYO
昨日まで熊本観光してきた。
超低床電車もいいが何といってもチキンラーメン電車がかわいかった。
837 :
列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 11:20:03 ID:DmuQIbo70
>>835 市電の車庫も北側の交通局のところだし、今変に広いタクシー乗り場も市電の乗り場だった。
京都の話だけど、
それこそ嵐電を堀川通へ入れて
京都駅前まで運行させる、というのは
いかがなもんでありましょう。
>>838 昔は京都市電が堀川通を南下して、
旧国鉄線( 今のJR )を高架で超えていなかったかな?
840 :
列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 22:38:48 ID:AWtu1Nv/0
>>839 それは大宮通跨線橋だろう
堀川通は、四条〜中立売の側道に北野線があったけど、四条以南にはなし
841 :
列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 22:52:03 ID:JEIOr0T8O
坊ちゃん列車!駅前で手押し回転が良いねぇ!
842 :
列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 22:53:33 ID:JEIOr0T8O
坊ちゃん列車!駅前で手押し回転が良いねぇ!車掌も坊ちゃんぽくてこれまた良いねぇ! ぼっちゃんです!
843 :
列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 05:02:21 ID:qJ4/YWp6O
関東なんだけど、近場でオススメあればと思い・・・
844 :
列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 06:15:23 ID:QlX2rz3j0
>>839 西も東と同格だから迂回要求するだろうから無理だった。
>>843 本格的"路面"は、豊橋が一番近いよ。
>>840 大宮通だったか...
何れにしても、
オレの「 記 憶 」では、旧国鉄の線路を跨ぐ跨線橋が京都駅の西に在って、
そこに架線柱を見たのだが...
京都市電の資料とかは持って無いので、間違えていたら ごめん!
連 投 スマソ
>>840サンは、京都市電が旧国鉄線より南を走っていたのは、大宮通である、とのことでOK??
848 :
列島縦断名無しさん:2006/05/09(火) 19:38:09 ID:yoOWCpG60
能勢電に併用軌道があったことを覚えてる俺はおじんですかそうですか orz
849 :
湖西線住人:2006/06/08(木) 21:52:26 ID:qKBFcR+90
富山ライトレールに乗りました
昼間と、土日は半額100円均一で、土曜日の午後に乗りましたが、初乗りと
おもわれるかたが多かった、結構利用がありそうです。
電車は低床車で乗りやすいが車内がクロスシートであり通路が少し狭い
ため移動に不便。
また、富山駅での下車で時間がかかり、均一料金なら前乗り先払いで中降り
がよいと思う。
朝夕のラッシュにあれで輸送量はまかなえるのか疑問です。
もともと、富山は地鉄の市内線もあり、昔は路面電車が活躍した地域であり
今後に期待したい。(地鉄線や高山本線の活性化もできる)
850 :
列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 23:56:25 ID:HIgYPYRk0
市電って北日本ってあんまりないような気がしない?
谷地頭の小高い丘をゴトゴト走ってくる函館市電って風情あるね。
でも、何年か前、「路面電車がオーバーランしました」ってニュースの見出しを見て、
真っ先に谷地頭の風景を想像したら、果たしてそうだったw
>>849 100円均一で長崎の路面電車を思い出したけど、あそこも後払いだね。
同じ様に先払いにすればいいのにと思った事があるな。
やっぱり両替で時間が掛かるの考えて後払いにしてるのかな?
ちなみに、均一運賃なのに後払いの路面電車って他にありますか?
854 :
列島縦断名無しさん:2006/06/09(金) 20:50:03 ID:pBx94v3G0
長崎の路面電車の両替好き!
富山ライトレールの路線図見て思ったけど
富山地鉄の市内線って営業距離短いよな
856 :
列島縦断名無しさん:2006/06/09(金) 21:26:22 ID:5+MYveu5O
>853
長崎は乗り継ぎ券の関係で先払いできないじゃないの?
降りる時に乗り継ぎ券を希望者に渡せばいいだけのような希ガス
>>857 そうしたらワンマン運転できなくなるだろ
乗車口と出口に人がいるから
859 :
湖西線住人:2006/06/09(金) 22:08:42 ID:Xs83AGLK0
嵐電(京福電車)は、均一料金となったが後払いだ。
関西はバスでも後払いが多いと思うが、関東のほうが先払いが
多いのでは。
富山地鉄はその昔、笹津から南富山、新富山、新湊、高岡と
裏面電車がつながっていた。
860 :
列島縦断名無しさん:2006/06/10(土) 00:23:49 ID:d74Q3Qz40
>>859 関西のバスで、均一運賃で前払いなのは 尼崎市営と伊丹市営だけ
861 :
列島縦断名無しさん:2006/06/10(土) 00:24:39 ID:d74Q3Qz40
>>860 後、奈良交通の奈良均一区間と学園前、生駒地区の一部系統の上り便だけ
862 :
列島縦断名無しさん:2006/06/10(土) 22:04:16 ID:bNZ3SMhi0
関東が先払いのイメージが強いのは都バスが前払いだからじゃないかな?
>>850 冬に路上で手間がかかるもの
な〜んだ?
凍死体だろう
都電追突age
867 :
列島縦断名無しさん:2006/06/18(日) 13:34:19 ID:K8wxml1w0
豊橋の路面電車は面白くなかった。なにが足りないのかわからない。
鹿児島なら桜島を、函館なら函館山を、熊本なら熊本城を、広島なら
原爆ドームをってそれぞれいい背景を持っているが、なにもなかった。
>>867 趣味的(/観光的)に面白いかどうかと運営が成り立つかどうかに関連は薄いと思うが。
豊橋は頑張っているじゃないか。全国で廃止が続く中の昭和50年代に延伸するし、
駅前乗り入れも早かった。料金も安いし立派だと思うぞ。
豊橋は花火でしょう
体で花火を持って打ち上げるヤツ
火の粉たくさん降りかかるヤツ
ここは国内旅行板だから経営状況がどうかなんて関係ないよ。
スレタイも「風景」だ。
>>867 豊橋のは、路線的に価値が低いと言うか、市民の愛情も足りない希ガス
廃線になってもバスの方が本数増えて便利やったとかいいそうな土地柄に思えた
でも、こんなんやってる数少ない路面電車だから
http://www.toyotetsu.com/kidou/taiken/ 景色だけで云ったら長崎のも路面電車沿線は意外に市街地でダメダメだけど、
市民の愛情+働いてる人の愛社精神でいい感じになってる希ガス。
ま、車両が各地から集めてバラエティに富んでる路線はいいのかも
873 :
列島縦断名無しさん:2006/06/19(月) 18:16:02 ID:vvqlXB0Q0
>>872 長崎の場合は、一番時間が読める交通機関(タクシーよりも!)というのが最大の支持理由
赤迫電停(北端)では、朝ラッシュ時は郊外からのバス(これも市街地直通)から電車に乗り換える客の多いこと
ちなみに、他都市からの電車は非冷房車なので、予備車扱いで普段は走らない。
874 :
湖西線住人:2006/06/19(月) 21:46:48 ID:I5Mbo2Ul0
九州で一番混雑する道路は!!
長崎駅前だそうです。
電車はすいすい走ってます。
>>873 昔は蛍茶屋や中川でも乗り換え多かったんだけど、両方とも県営バスのバス停から遠ざかって
乗り換え客が激減したな〜。
>>874 昔はそうだったけど、今はそんなでも無いよ。
電車のスイスイとバスのビュンビュン&プチ渋滞で少し電車が勝ってる程度。
だけど駅前過ぎて市役所前経由は無駄に距離があって県庁坂や中央橋付近で大渋滞するから、
電車の方がいいけどね。
> 豊橋のは、路線的に価値が低いと言うか
競輪場へバクチしに行く時は大いに役立つお。
豊橋に行ってみたくなってきた
豊橋と言えばやっぱ1号線を唯一走る路面電車って所じゃないか?
あと、運動公園に向かう分岐点の豪快な?コーナリング。
879 :
湖西線住人:2006/06/22(木) 22:15:03 ID:k/vfOfnv0
豊橋といえば赤岩口の終点車庫前からは、やたらと外人が多く乗ってきたな
それも若い女の子が多かった。
土曜日か日曜日の午前中行ってみてください。
(カメラわすれて撮影できなかった)
>872
>豊橋のは、路線的に価値が低いと言うか、市民の愛情も足りない希ガス
価値が低いとか愛情が足りないってどこを見てそんなふうに思えるのか?
>廃線になってもバスの方が本数増えて便利やったとかいいそうな土地柄に思えた
廃線=バス増便 てどこからそんな思考になるのか?
休日の昼間にフラットやってきただけでえらくわかったようなこと言いますなー^^
県庁所在地に存在する軌道系と比べたら豊橋の規模でよく残してくれてると思うな。
今の豊橋は、トヨタの工場のある田原市よりの」地域に開発が集中して駅の周辺および東側は開発から取り残されてる。
おかげで軌道線が残ってるのであって東部の道路環境がよくなれば交通量が増えて岐阜のようになるだろうな。
883 :
賑やかな柳ヶ瀬はどこへいったの?:2006/06/25(日) 15:26:48 ID:YHpsVama0
岐阜.........路面電車の線路だけがある風景
884 :
列島縦断名無しさん:2006/06/25(日) 18:08:57 ID:JvFFSvun0
線路はまだあるんんだ、岐阜は。
今度大津に行って京阪を見る。
885 :
列島縦断名無しさん:2006/06/25(日) 18:18:00 ID:6WW0x5gt0 BE:467016858-
豊橋市電は安い
どこへいっても150円だからね
路面電車整備に財政支援、地方債発行容認へ・政府与党
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060624AT3S2302I24062006.html 政府・与党は全国で建設構想が浮上している新型路面電車の普及を後押しするため、財政支援の強化に乗り出す。
年内をメドに整備財源に充てるための地方債の発行を自治体に認める方針だ。公共交通機関を軸とする歩行者中心の
街づくりへの転換を促し、交通渋滞の緩和や排出ガスの削減、中心市街地のにぎわいの再生につなげる狙いがある。
新型路面電車はLRT(ライト・レール・トランジット)と呼ばれ、従来型より騒音や振動が少なく、高速運行できる。
超低床の車両が特徴で、停留所の段差が小さいため乗り降りしやすい。環境にも優しく、二酸化炭素の排出量は
乗り合いバスの4割弱、自家用車の2割程度とされる。 (16:00)
>>885 安さだったら長崎のほうが上!
どこまで乗っても100円!!
路線バスも運賃表示機が壊れてるのかと思うくらい安い。
週刊文春6月29日号の後グラビアに「逆襲する路面電車〜REVENGE OF ROMENDENSYA〜」
てのが載ってた。
伊予鉄だけは失う訳にはいかんと何故か思った。
889 :
列島縦断名無しさん:2006/06/26(月) 08:54:20 ID:DjmLpowc0
>>887 長崎のバスの運賃
長崎バスが全国最低水準、県営バスも全国平均より安い
ただ、賃率の差のせいで「県営バスは高い」といわれている。
ここは鉄オタのスレなのか?
風景って書いてあるぞ!
↑隠れ鉄ヲタは正論ばっかり言うだけで困る
しかも、鉄ヲタのスレほど鉄分多いかな?
とりあえず、風景の話題出して賛同者居ればスレタイに応じたスレになるよ。
個人的には江ノ電の路面部分が商店街の中を単線で両側を車に挟まれてる風景が、結構好き。
昔は、長崎の終点手前の路上で、遅れた電車に先発させた補充の電車を横付けして
運転士が交代する風景が好きだったな。
以前、3系で蛍茶屋出てすぐ交代して、浦上車庫で交代して、住吉手前で交代して、
都合3人の運転士だった時はなんか楽しかったな。
892 :
:2006/07/05(水) 10:04:20 ID:AirlyT0p0
風景とは直接関係無いけど、
旅先で路面電車に乗ると、何故か楽しくなる。
札幌 函館 岡山 広島 長崎 熊本 ( 鹿児島はまだ未乗 )
893 :
列島縦断名無しさん:2006/07/06(木) 11:08:25 ID:pQk0K5x/0
>>891 それだと4人にならないか?
蛍茶屋〜一人目〜中川辺り〜二人目〜浦上車庫〜3人目〜住吉辺り〜4人目〜赤迫
894 :
湖西線住人:2006/07/11(火) 23:38:22 ID:0Jz9pKfa0
路面電車の復権はずいぶん前からいわれているが、なかなか新規
開業が無い。
延長計画もいろいろあるが実現できない。
富山ライトレールだけか・・・
この時代に廃止される(岐阜)・・・・
そろそろ本気でやらないと交通事情は悪くなるばかり
バス路線ですら廃止されてる。何とかしなければ。
岐阜にいったことあるけどちゃんとした電停がなかったからな
乗り方がわからなかったもん
江東区辺りで話なかったっけ?
897 :
湖西線住人:2006/07/12(水) 21:20:32 ID:iCEGyLZN0
その昔 岐阜からは 美濃電など 7方面に 電車があった
県の方針が悪いのでは
>>895 岐阜駅前の電停 にはやって来ず、
新岐阜( 現 名鉄岐阜 )駅前電停で折り返し というコトも多かった。
899 :
湖西線住人:2006/07/13(木) 21:43:42 ID:mFTM4Pb20
岐阜駅前は結局復活しませんでしたね。
まだレール残っているのですか? どうするの
900 :
列島縦断名無しさん:2006/07/17(月) 12:05:05 ID:H5WwuWA+O
高知のルイ・ヴィトン前を土電が走るシュールさは異常
901 :
列島縦断名無しさん:2006/07/17(月) 13:24:57 ID:8b26dwFs0
大津の京阪は距離が短いけどすごいね。
あの大きさの車両が道路の真ん中を走る光景は妙に新鮮だ。
902 :
湖西線住人:2006/07/17(月) 20:17:39 ID:rofjLQUM0
残念ながらその電車が年1回以外はガラガラなのです。
年1回とは、琵琶湖の花火大会の日は超満員です。
京都までの時間は仕方が無いが運賃が高すぎる
地下鉄二条まで直通(嵐電嵐山に乗り入れ)石山・坂本まで直通
すればすこし利用も増えるのですが・・・夢ですね
京阪で大津に行きたいだけのために何度か京都に行った。
路面部分も沿線の雰囲気もなんか好きなんだ。
この間はどしゃぶりの中、琵琶湖見て帰ってきた。
>>902 地下鉄じゃなくて、三条京阪までぜんぶ京阪だったときはもっと乗ってたんだけどね・・・
905 :
湖西線住人:2006/07/18(火) 22:39:43 ID:HFqegWb80
石坂線は三井寺より南は路面電車的なんですが、三井寺から北は
完全に郊外電車となる。(しかし湖西線と平行 坂本では中途半端)
いずれにせよ路面電車タイプの電車を走らせるべき
石山から先は湖南地域(瀬田・草津方面)へ延長するような
積極的な方法が必要だ。
>>905 また「べき厨」か・・・
中途半端なのは否定しないけど、
路面電車タイプの車両を走らせて
何 が 改 善 さ れ る の ?
そういう人が政治家になると、無理な路面電車を敷いて赤字&渋滞を巻き起こし、
路面電車不要論をその地方で拡大させるわけだな。
やっぱり、路面電車に合う地域と合わない地域はあると思う。 by 長崎出身者
908 :
列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 15:14:59 ID:Gp/Qq4iO0
福井鉄道は今年もまた「ビア電」やったんだってね。
毎年恒例の特別運行ってわけか。
どうせやるんならトロッコでもつなげたらいいのに。
路面にビア・トロッコなんていいと思うぞ。・・・福井人
死ぬまでにカープ優勝の花電車が見たいもんだ
911 :
列島縦断名無しさん:2006/07/22(土) 12:22:57 ID:K8x+HGa50
先々週広電乗ったけど、前に比べて渋滞とかに巻き込まれなくなった感じ。
野球場に行ける路電は、広島・函館・豊橋・熊本・長崎くらいかな?富山はアルペンできる前の球場が終点。
花電車走ったの何年前?
913 :
列島縦断名無しさん:2006/07/29(土) 01:33:17 ID:Leujz6D30
>>912 どこの花電車?
長崎は毎年走っていますので・・・・
>>913 多分912は909の書いてる広島の花電車の事だと思ふ
915 :
列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 15:41:58 ID:88+QWk1C0
昨日岡山に行ったのだが、「MONO]とかいてあるLRTの試運転を見たッス。
こっちはバスに乗っていたのだが、岡山駅の降車ホームに停まっているときに
運良くバスが横付けに。車両の中までよく見えた。
2両連接車でグレーっぽいシックな出で立ち。
座席は木製(若しくは木目調)のセミクロス。
運転手と横の指導員(?)もなにやら楽しげであった。
>>915 MOMOは有名だよ・・・
せめてググれ。
>>916 悪かった・・・何の前知識もなかった上、「試運転」表示だったので、
てっきり納車(?)の瞬間に出くわしたラッキーだと舞い上がってしまって。
しかもMOMOだったんだな・・・名前まで間違えてら。俺ってば。(´・ω・`)ショボーン
918 :
列島縦断名無しさん :2006/08/06(日) 22:10:51 ID:Tw26Xbzs0
20年ほど前、普段は原付だったけど、
雨の日は嵐電乗って通学してました。
その頃はまだまだ内装が木製・白熱灯の渋い電車があったなぁ。
冷房車もほんの少ししかなく、夏はキツかったけど、
それもまた甘酸っぱい思い出といっしょで、本当に懐かしいです。
…乗りに行こうかな。
夏休み終わってからの方がよさげだが。
この間、久しぶりに都電に乗ってきた。
特に王子から飛鳥山の併用区間は「路面電車」の雰囲気があるね。
あと、発車時の「チンチン」っていう音もいい。
920 :
列島縦断名無しさん:2006/08/18(金) 01:20:14 ID:X7abiW+P0
ティンコティンコ電車
921 :
列島縦断名無しさん:2006/08/18(金) 14:05:23 ID:mJVSWTif0
922 :
列島縦断名無しさん:2006/08/18(金) 14:58:31 ID:Qjiz5Pa70
923 :
列島縦断名無しさん:2006/08/20(日) 20:29:56 ID:AC0vlnQz0
堺に東西を結ぶLRT構想があるらしいんだが、詳しい人いる?
需要は結構あると思うんだよね。特に南海堺駅〜堺東。
925 :
列島縦断名無しさん:2006/08/26(土) 16:14:15 ID:dRTX/NlHO
鉄道系板では考えられない長寿スレだな。
後一息。
926 :
列島縦断名無しさん:2006/08/26(土) 16:23:19 ID:BuuJ0dGEO
927 :
列島縦断名無しさん:2006/08/27(日) 01:05:49 ID:LMRfHAQw0
すすきのの風俗街を避けるように走る路面電車
チンチン電車がツッこんだら洒落にならんからな。
花電車競演がみたいがな
【関西地区のみの放送 NHK・かんさい思い出シアター】
9月10日(日)
10:05〜10:38 新日本紀行「市電の消えた町で〜京都」
昭和53年、京都の市電がモータリゼーションの勢いに押され全面廃止になった。
そんな京都の町で帯などを手織りで作る織物師や東山五条坂で最後の登り窯を
続ける陶芸家など、伝統の技を守り続ける人々の姿を紹介する。
(昭和53年10月放送)
931 :
列島縦断名無しさん:2006/09/02(土) 01:00:53 ID:UX+u4sVk0
ということはアーカイブスでももうじきやるかもね。
933 :
列島縦断名無しさん:2006/09/05(火) 23:00:33 ID:Fx2ZSKDY0
JR松山駅から道後行くには二通りあると思ったんだけど?
一般的に大街道通って街中抜ける方法と城北廻り(木屋町方面)機会があれば
両方廻れるといいよね。城北廻りは狭いので、車両の先頭に立つと景色が迫って
くる感じで楽しかった。ゲームの「電車でGO!」みたいだった。
934 :
列島縦断名無しさん:2006/09/05(火) 23:53:51 ID:bBKCRolo0
935 :
列島縦断名無しさん:2006/09/05(火) 23:57:07 ID:bBKCRolo0
936 :
列島縦断名無しさん:2006/09/07(木) 14:13:52 ID:IKnqPGho0
937 :
列島縦断名無しさん:2006/09/07(木) 15:55:12 ID:nCLIH9D/0
夜の三条通りのどんつきのカーブでチン電の敷地内に車で突っ込んだ事がある。
あせったよ、同じことした人、いるよね?
長崎行って、また路面電車乗りたいなァ〜
函館行って、また路面電車乗りたいなァ〜
港町のこれら二都市の路面電車が好きだなァ〜( 好みの問題だけど... )
私は長崎で生まれ育ちました。路面電車は生活の一部でした。
かつて事情があって函館で数か月を過ごしたことがあるのですが、
その折、いつも心を慰めてくれたのは路面電車でした。
気持ちが萎えそうになると、路面電車の始発点から終点まで乗って
ぼんやり車窓の景色を眺めたりしました。
今は長崎からも函館からも遠いところで暮らしていますが、
いつか自分の人生が終わるときは路面電車が走る港町にいたいな。
940さんの書き込みを見て、そう思いました。
942 :
列島縦断名無しさん:2006/09/09(土) 00:08:31 ID:WL2FNii20
昨日から名鉄岐阜市内の廃止線のレール撤去がハジまッタ
943 :
列島縦断名無しさん:2006/09/09(土) 00:32:40 ID:Bml/SqnJ0
orz。。。。。。
路面じゃないけど路面続きの谷汲線も風情があって良かったけど、
廃止されちゃったね…
連カキすんまそん。
かなり昔、何かの本で読んだけど、
路面電車って都市の規模が大き過ぎても小さ過ぎても、運用効率が悪くなるんだそうですね。
今はまた、ライトレールとか、都市設計自体の進歩や公害問題への取り組みとかで路面電車の価値も、
見直されてきているから、色々変わって行くんでしょうけど…
とまれ一度敷設した軌道を撤去してしまった所では、再開は難しいんでしょうね…
946 :
列島縦断名無しさん:2006/09/12(火) 16:12:28 ID:MC77OKRC0
>>939 坊ちゃん列車だね・・・
煙の量や色からして石炭で走っていないように見えるけど
実際の動力がなんだかわかる人いないかな(パンタグラフが立っている所はもちろん電力だろうけど・・)
>>946サン
坊ちゃん列車の動力源は日野のディーゼルエンジンだよ。
949 :
列島縦断名無しさん:2006/09/21(木) 17:12:27 ID:opeK8bGU0
>>946 あれはディーゼルカーで、煙などはダミー
で、ポイント切り替え用のダミービューケル(集電装置の1種)が取り付けてある
>>949 あなたに文句を言っているのではないのだが…
そこまでするなら、普通の路面電車に乗りたい。
951 :
列島縦断名無しさん:2006/09/21(木) 22:52:33 ID:Je7tU84M0
質問なんですが
鉄橋があって車が通ってその横をでっかい赤の電車が走る所の
写真を見たことがあるのですがあれはどこですか?
今でもあるのですか?
954 :
列島縦断名無しさん:2006/09/27(水) 20:45:01 ID:wZ8w3lA5O
ちんちん電車
955 :
列島縦断名無しさん:2006/09/28(木) 16:05:12 ID:pNDXhlXtO
熊本の日:「草枕」「坊っちゃん」発表から100年 松山で観光キャンペーン /愛媛
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ehime/news/20060929ddlk38040662000c.html ◇あす、熊本市
熊本市と松山市にゆかりの深い夏目漱石の小説「草枕」と「坊っちゃん」が発表100年を迎えたことから、
熊本市は30日、「熊本の日」と題したキャンペーンを松山市で開く。
熊本市は07年に熊本城築城400年を迎えることなどから積極的に観光客誘致に活動。「草枕」の舞台は熊本で、
夏目漱石は現在の松山東高に赴任後、現在の熊本大の英語教師として赴任しているなどの関係がある。
また両市は航空会社の「天草エアライン」が04年に運行している直行便で、約1時間で到着出来る。
これらのことから熊本市は松山市でのPRを企画した。
20日からは伊予鉄道の路面電車に「熊本の日」と書かれたシールを掲示。30日には伊予鉄道の松山市内の
全路面電車(坊っちゃん列車を除く)が無料で運行▽大街道から銀天街商店街を約20人がよろい武者などに
扮(ふん)したパレード▽いよてつ高島屋で、郷土芸能や特産品が当たるクイズ大会−−などがある。
957 :
列島縦断名無しさん:2006/09/30(土) 15:31:32 ID:FiAEz0qQO
路面電車か?邪魔な。
960 :
列島縦断名無しさん:2006/10/01(日) 23:47:28 ID:IGDL1puVO
路面電車はいいっすねぇ、風情というか情緒があります。都心などでバスが走ってる路線を1/3でも路面電車になると、かなり排ガスの問題も軽減されると思うんですがね…
その分、配送車等のトラックの渋滞が増えて逆効果って場合もあるから、
都心は地下鉄の道を選んだんだと思う。
路面電車はメリットあるんだけど、デメリットもあるからね。
それを乗り越えた都市が、黒字で運営できてるところだと思う。
やっぱり、広島、長崎はえらいよ。
>>961 地下鉄の建設費は莫大だからね。
なんとか路面電車が成り立つように努力しなきゃ。
>>962 路面電車も貨物に活用すればいいのにね。
アムステルダムなんかは、電車にポストが付いていて、
投函できるし。(終点で郵便局の人が回収)
965 :
列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 22:47:18 ID:L24QAFs20
>>963 貨物の路面もあったのよ
東武鉄道日光軌道線は、途中の古川電工精錬所と国鉄日光の間で貨車を運んでいたし
北九州市営のように貨物専業のところもあった
966 :
次スレ候補:2006/10/17(火) 19:43:17 ID:dmeCTktBO
967 :
列島縦断名無しさん:2006/10/19(木) 16:46:09 ID:2k6ZoLTZO
↑いいんでないか?
968 :
列島縦断名無しさん:2006/10/23(月) 13:55:25 ID:rFWCx9zh0
長崎在住です。路面電車は主に大浦から赤迫まで買い物目的に利用します。
帰りは浦上駅から長崎駅までJRの通勤定期を利用して運賃をケチっています。
この書き込みを見ると長崎を離れていく人が多い気がする。
>>119>>226>>907>>941 私もいずれ東京に住みたいと思っているのでまぁ仕方ないが。
970 :
列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 22:57:36 ID:ARFRZwbw0
ERROR:本文がありません!
971 :
列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 18:08:15 ID:TUj9FbZ80
広電、新球場にあわせて広島駅から延伸しないかなぁ。
972 :
列島縦断名無しさん:2006/12/10(日) 17:01:10 ID:ZN1vFXPY0
ヌルポートラム
973 :
列島縦断名無しさん:2006/12/13(水) 22:14:45 ID:YDFTQ3Io0
長崎電気軌道LRVがおもちゃに タカラトミー
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20061213/09.shtml 長崎電気軌道(長崎市)の超低床路面電車(LRV)のプラスチック製玩具が二十八日、
全国発売される。同社のLRVが模型や玩具類として商品化されるのは初めてという。
玩具メーカーのタカラトミー(東京)が、鉄道玩具「プラレール」の新商品「路面電車シリーズ」で販売する。
全国の鉄道ファンの団体が、優れたデザインや性能を持つ新型車両に贈る「ローレル賞」受賞(二〇〇五年)などが選考理由。
LRVプラレールは、実物と同様に三両編成で大型窓などの特徴を再現。幅二・三メートル、奥行き一五・一メートル、
高さ三・七メートルの実物を、幅四・一センチ、奥行き二六センチ、高さ五・一センチに縮小する。単三電池一本を動力に、
別売りの線路の上を走らせて遊ぶ。価格は千六百八十円。全国の玩具店や百貨店などで販売する。
同シリーズは広島、札幌、東京、松山各地の路面電車のプラレールも用意する。
974 :
列島縦断名無しさん:2006/12/17(日) 18:14:52 ID:SgsPnCqN0
975 :
列島縦断名無しさん:2006/12/17(日) 20:41:52 ID:mZeQuvjqO
976 :
列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 14:26:10 ID:Dqn4a9840
977 :
列島縦断名無しさん:2007/01/31(水) 01:07:18 ID:F4WLrg4X0
京都今出川通りの実験はうまいこと行ったんかな。
今出川は地元民は反対だから難しいかもね。
道路の拡幅でもできるなら別なんだけど。
個人的には京阪京津線の行く末が心配だ・・・。
>>978 ×地元民
○プロ市民
地元民、ほんとうは賛成と反対が拮抗。
>>979 まあ、あそこは何をやるにしてもそんなもんだろうね・・・