四万十川に行きたいんだけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
2泊3日ぐらい家族5人(小学生2人含む)で行こうかと思っています。
どこか良いホテル、観光コース教えてください。
それと今治から行くので、電車で行ったほうが良いですか?車だと
結構時間かかりそうなんで。
2列島縦断名無しさん:02/07/16 13:05 ID:FaSitnl/
>>2
いってらっしゃい。
とりあえず予土線はクソだと思いますた
3 :02/07/16 14:29 ID:KyL8x1u2
四万十川の他に周辺で観光するとなると、四国カルスト、常滑渓谷、宇和海海中公園、
足摺岬、ホエールウォッチング(佐賀町・大方町)と言ったところではないだろうか?
ここで聞けばもっと多くの情報が得られると思います。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/962142199/l50
あと、観光コースの参考に
ttp://www.gallery.ne.jp/~hatamap/route/title.html
ttp://www.nta.co.jp/kanto/t_06/shimanto-meiyu/index.htm

参考までに、滑床渓谷周辺で泊まるなら↓が良いと思う。
ttp://www.shikoku.ne.jp/ma-tsuno/nametoko/hotel/hotel.html
4列島縦断名無しさん:02/07/16 22:40 ID:ATw+suPt
ありがとう御座います。
車で行ったほうが何かにつけて便利なんですが、道路状況はどうでしょうか?
高知の先で高速終わってますがその後、中村まで結構あるので一般道はどう
でしょうか?それか中村までJRで行って、あとレンタカーで回ると言う手も
ありますが。いかがなものでしょうか?
5列島縦断名無しさん:02/07/16 22:59 ID:nTKIYGwr
十和村あたりが、川の屈曲が激しくて、一番雰囲気があると思う。
6列島縦断名無しさん:02/07/16 23:00 ID:Jgr+D3JD
>1
どこから行くんだ?
7列島縦断名無しさん:02/07/16 23:35 ID:6r8W8ioT
四国の移動は、車が一番!!
西土佐村いいよ。
今治→松山→四国カルスト→西土佐村→足摺→桂浜って言うルートがいい。

8列島縦断名無しさん:02/07/16 23:40 ID:QfA7QLMP
私は四国の人ではないけど、3回ほど四国を廻りました。
私の場合、都内からなので松山空港から即レンタカーです。

四国の友人も申しておりましたが、市電以外は、
公共機関では時間に余裕がないかぎり、お勧めできないと・・・

ホテルで一つお勧めなのが、梼原町の雲の上ホテルです。
大変有名な建築家がデザインされたものだそうですが、
それを抜きにしても、
他にあまり類をみない不思議な空間に魅力を感じましたよ。
あと隣は温泉施設(スパ)も宿泊客は無料だったと思います。
料金も決して高くはなかったですよ。

べたですが、道後温泉は「千と千尋・・・」の舞台のような
湯屋が有名ですね。私は四国へ行くと必ず寄っていきます。
夏目漱石は毎日のように通っていたとか。
四万十川へ行かれる前や帰路の途中にでも
立ち寄られてはいかがでしょうか?

どちらもHPありますので、「道後温泉」、「雲の上ホテル」と
検索されると良いでしょう。


9列島縦断名無しさん:02/07/19 00:34 ID:3d1ctFfs
やはり車ですか、>7今治→松山→四国カルスト→西土佐村→足摺→桂浜一  般道
の状況はどうでしょうか?当然舗装されているとおもいますが?
>8雲の上ホテルですか。空いてるようでしたら泊まりたいです。
10列島縦断名無しさん:02/07/19 21:31 ID:4sBGDn7G
>一般道の状況はどうでしょうか?当然舗装されているとおもいますが?
当然舗装されています。四国特有のくねくねしたところ(四国カルスト行くあたり)が山岳部にあります。
けど一番のお勧めは、四国カルストあんな景色見えるところほかにはない(放牧された牛もいるしもぉ〜。)
あとは、普通の道路通行量も少ないですし。四万十川なら西土佐村あたりが川遊びするところとかおおい。
夕日は、絶対見るべし。
あとは、面河あたりもおすすめ。渓谷での川あそび夏は、すずしい。
まあ、松山人なので愛媛周辺のことしかわかんないですけど。
ランクつけるなら
1.四国カルスト
2.桂浜
3.瓶ヶ森(面河渓谷〜石鎚スカイライン〜土小屋〜瓶が森)
  「四国の天辺から瀬戸内海一望」車でいけるところがいいねぇ。
4.西土佐村
5.足摺(けど、マックス遠い行きはいいけどかえりがねぇー。)
じゃ、愛媛紹介おわり。
11列島縦断名無しさん:02/07/19 23:47 ID:Ni+vNXRc
2、4、5愛媛ちゃうやん。。
車で行くなら、3桁国道、県道は舗装はしてても
すごいのがあるから気をつけてね。夜なんか走れね〜。

仁淀川とか、四万十の支流もきれいだよ。
今は鮎漁の解禁日だから釣り人も見れるかも。
12列島縦断名無しさん:02/07/22 13:19 ID:BR48IU0i
レスありがとうございます。
結局鉄道で行くことにしました。やはり子供2人いるので狭い空間だに長時間だと飽きるので。
中村からレンタカーで足摺岬の足摺パシフィックホテルで一泊、次の日四万十川で観光、鉄道で
高知へ、高知で一泊桂浜、龍ヶ洞見学、そしてJRで今治へ。車で行っても、鉄道でも時間は
変わらないので楽なほうを選びましたが。。。
13列島縦断名無しさん:02/07/31 13:56 ID:r9mJvcj9
age
14列島縦断名無しさん:02/07/31 21:02 ID:6E/G9xjb
自転車で四国一週から帰ってきました。
中村の駅前の「土佐」って旅館の料理がおいしかったです。
やすくすませるなら、四万十沿いにユースホステルとかもあります。
私は高松に渡りましたが、四万十川が目的で車の場合は、
大阪発の関西汽船か六甲アイランド発のダイアモンドフェリーで
松山で降りて、そこからいろいろ行くのがいいと思います。
15列島縦断名無しさん:02/07/31 21:05 ID:/7DQLwmC
四万十源流点に行って、冷えた水をグイっと飲るのは?
砂利道走行+軽い沢登りになるが
161です:02/08/18 22:26 ID:FQ4xXwAE
行って来ました、四万十川、足摺岬。
とりあえず、足摺パシフィックホテルは最悪でした。今まで旅行で宿泊したホテルの
中でも1,2を争う最低さでした。
17列島縦断名無しさん:02/08/18 22:57 ID:nFlhsJsb
あーあ、中村に泊まっとけばいいのに。
安くて快適なのに。
とりあえず、海中公園は見た?
あれは楽しいでしょ。
あと浸蝕された岩場とかも面白かった?
18列島縦断名無しさん:02/08/18 23:00 ID:nFlhsJsb
足摺パシフィックホテル
値段とサービスの詳細キボンヌ
19列島縦断名無しさん:02/08/22 11:29 ID:WZADTqLa
age
20列島縦断名無しさん:02/08/22 14:09 ID:ouWlheeL
四万十川の鰻は高すぎて庶民にはくえねー。
鮎のほうがお手ごろでおいしいよ。
一夜干しは頭までたべちゃったよ。
21列島縦断名無しさん:02/08/22 15:54 ID:3ripEn0R
>>20
買うからだよ。
自分で獲ればタダだよ。
22列島縦断名無しさん:02/08/22 15:57 ID:5AyQDBW5
鰻を自分で蒲焼にするのは大変だと聞いたが。
23列島縦断名無しさん:02/08/22 17:54 ID:ouWlheeL
多分、あの辺の鰻は希少漁業資源なので、
ウニやあわびと同じく、漁業権もってない人が勝手に
とったら密漁になると思う。
24列島縦断名無しさん:02/08/22 19:37 ID:uIT4iRAf
GWに神戸から8時間かけて車で行ったよ・・。
雨のあとだったからか、水は全然きれいじゃないし
期待が大きかっただけに「なーんだ」ってがっかりしました。
ちなみに宿ですが、「星羅四万十」が綺麗でリーズナブルで
よかったよ。
25列島縦断名無しさん:02/08/22 19:44 ID:ouWlheeL
>>24
その気持ちは分かる。
支流や源流にはまだまだ綺麗なところはあるんだけどね。
宇和島から松丸にいくルートで行ったんだったらそんなもんだよ。
帰りに徳島の吉井川見てきたらよかったんだよ。
ものすごーく大きな川でうわっ!って思ったよ。
自分は今まで見たなかで一番大きな川だった。
26列島縦断名無しさん:02/08/22 23:24 ID:DVUH1OIH
高知市内から四万十川までって車で行くなら大体何時間位で行ける?
27列島縦断名無しさん:02/08/23 09:10 ID:Kxz+Ap6F
>>26
2時間半。
土佐市で混むから、朝の空いてる時間にでれば2時間で行けるよ。
28列島縦断名無しさん:02/09/01 02:15 ID:EcdsAbk6
>>27
え〜そんなに早く行けるか?噂では最低でも4時間はかかると聞いたが?
真相はどっちなんだろう?
29列島縦断名無しさん:02/09/02 21:58 ID:680xwyHp
四万十川の遊覧船に乗る予定です。
遊覧船の会社が何社かあるのですが、オススメはありますか?
どこも同じなのでしょうか?

四万十川から愛媛県の内子まで、車でどのくらいかかるか分かりますか?
30列島縦断名無しさん:02/09/02 21:59 ID:HFZ6iYWX
タクシーでぼられた。
気をつけろ!
31 :02/09/02 22:02 ID:Cw5w8rd7
>28
時間による。
お昼に休憩取りながら行けば4時間はオーバーでも3時間ちょいは
かかる。
もうすぐ高速が須崎まで通るので、それ以降は1時間半で大丈夫じゃ
なかろうか。
32列島縦断名無しさん:02/09/02 22:04 ID:xBLJ6zsr
10年位前、四万十川ぞいで、台が10台くらいしかないパチンコ屋を
見つけたんだけど、まだあるのかな?
33列島縦断名無しさん:02/09/22 01:59 ID:GQVvk8id
清流かぁ


何年も行ってない、、。
34列島縦断名無しさん:02/09/22 02:07 ID:bIPZmqHY
足摺パシフィックホテル泊まりました。
そんなに最悪でもなかったんですが・・・?
(ただ、夕飯のとき魚の入ったご飯を目の前でたくんだけど、
待てなくて白いご飯を先に持ってきてくれるように頼んだら
「本当は先に魚の入ったご飯をたべてもらうんですよー」と
押し付けがましく言われたときは正直ちょっとムッとしたけど・・・)
1さんは、どんなところが良くなかったか教えてほしいです
35列島縦断名無しさん:02/09/22 02:19 ID:kzLhZ9Gm
>>25
吉井川とは?
吉野川の事
36:02/09/22 11:23 ID:8mvHhQgm
詳しく書くとホテルに解るのであまりかけませんが、一番いい部屋の食事なのにひどかった。
例えば、そうめんがほぐれてないとか、おかずに髪の毛が何本も入ってるとか、前もってお願い
しておいたこと(食事に関して何回も確認)が全く伝わっていない。その他色々ありますが2度と
行きたくないホテルです。地元のタクシーに聞きましたがあそこは、ホテルじゃなく民宿です、とのこと。
37列島縦断名無しさん:02/09/22 13:14 ID:c7RHJQTt
レスありがとうございます。
そうですかー、おかずに髪の毛が入ってるのはひどいですね。
昭和天皇とかが何回か来てるみたいな写真があったから
もっとちゃんとしたホテルだと思ってましたよ。
38列島縦断名無しさん :02/09/22 14:27 ID:8k/bSrDf
足摺パシフィック3年前くらいに泊まったけど
確かにゴハンは美味しくなかった…
けど、露天風呂からの眺めはすごく良かったですよ。
39列島縦断名無しさん:02/09/26 00:35 ID:Z66WJdJ+
松山から車なしだと、四万十川はきついですか?
電車だと近くまで逝けないかな・・・
40列島縦断名無しさん:02/09/28 16:24 ID:YZ+hB52B
>>39
中流だと予土線で行けますよ。結構川に近い駅もあるし。ただ便数がものすごく少ないけど
411:02/09/28 21:03 ID:h5BwfTxH
>>38
>露天風呂からの眺めはすごく良かったですよ。
確かに風呂は良かったです。しかし、部屋の雰囲気とか食事とか総合で見ると
50点いかないと思う。
42列島縦断名無しさん:02/10/04 11:16 ID:blaU6rWS
age
43列島縦断名無しさん:02/10/18 16:09 ID:h3yvm63b

44列島縦断名無しさん:02/10/24 06:44 ID:DI8mHlog
かわうそに会いたい!
45列島縦断名無しさん:02/10/24 09:13 ID:MLX9lY2F
紫電改を見たい!
46列島縦断名無しさん:02/10/24 09:16 ID:TS/eUgYQ
渡川の沈下橋からダイビングは気持ちイイよ。





夏なら。
今はやらないように。
47列島縦断名無しさん:02/11/03 06:13 ID:TmeYp7Gl
大阪市内から車で四万十川まで行くなら何時間は見た方がいい?
48列島縦断名無しさん
6時間半