【続☆おすすめ&・・ 旅館ホテル Q&A】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Q&A

旅館・ホテルに関する質問、おすすめ宿情報をこのスレッドに集めましょう。

前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/973219793/l50

"ここはやめとけ"宿情報は >>2 の2度と泊まりたくない〜 スレッドを利用しましょう。
その他関連スレ >>3-5
2Q&A:01/11/05 21:56 ID:QmYI38pO
2度と泊まりたくないシリーズ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/970701249/l50 2度泊まりたくないホテル
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/985109171/l50 2度と行きたくない温泉 その2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/1001447887/l50   2度と泊まりたくない宿 【2】
3Q&A:01/11/05 21:57 ID:QmYI38pO
各地域ホテル情報スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1000312269 札幌のお勧めホテル
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=996364342 みなとみらいのホテルのベストはドコ?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=974118376 京都お勧め宿屋・ホテル
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=982725842 大阪のホテルについて
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=991766509 ★神戸の素敵なホテル★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1000440522 ☆博多でおすすめのホテル☆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=980384570 沖縄のホテルってどうよ
4Q&A:01/11/05 21:57 ID:QmYI38pO
各地域温泉情報スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=968772248 ゆうこに聞いて!伊豆、はこね、関東編
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=990923738 草津温泉統合スレッド 2,U,A,second
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=974041673 箱根の温泉旅館、おすすめ教えて!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=990950397 ■◇■下呂温泉の事教えてください!■◇■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=990617834 ★★★「鶴の湯」ってどんなとこ?★★★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=991612428 南紀勝浦温泉の宿教えて〜
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=997324257 加賀温泉(山代、山中、片山津)ってどうよ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=999139663 ▲石川県に良い温泉旅館ありますか?▲
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1003302272 鬼怒川・川治温泉スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1002593505 城崎のいい旅館
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1001330471 白骨温泉(長野)について教えて
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1002962640 ★★★★アルプス山麓の秘湯・混浴★★★★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1003902371 伊豆のお勧め旅館
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1003329900 富山の温泉宿、いいとこ教えてくださいぺこり。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1003949202     ★★九州の温泉★★   
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1003853621 ???群馬のお勧め温泉旅館は???
5Q&A:01/11/05 21:58 ID:QmYI38pO

上記以外にも、各地域のスレに宿情報があるかも。
スレッド一覧http://yasai.2ch.net/travel/subback.htmlを開いて
Ctrl + F キーでスレッドのタイトル検索もしてみましょう。
6 :01/11/08 16:43 ID:4WhooJYN
 
7列島縦断名無しさん:01/11/08 19:01 ID:tGF1TNS3
鹿沢ハイランドスキー場の「鹿沢リゾートホテル」ってどう?
正月意向と思うんだけど猛者。
8 :01/11/09 08:11 ID:dRLNmE8a
 
9列島縦断名無しさん:01/11/09 21:08 ID:Bf6lCyLj
JR東日本がやってる、フォルクローロ&ファミリーオは色々な地域で
結構利用したけど、どこも好感がもてた。
10列島縦断名無しさん:01/11/11 22:32 ID:chySD6qi
山形県は天童温泉でおすすめの宿
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
(今度両親を招待したいので)
11列島縦断名無しさん:01/11/14 11:15 ID:kuOP3oUr
age
12列島縦断名無しさん:01/11/16 17:17 ID:9gcNs179
>10
天童温泉ってもっと風情あるところと思ってたけど全く無いんだね。
将棋の駒と温泉どっちが有名なのかね。
温泉らしさなら他を薦めるけど。
13列島縦断名無しさん:01/11/16 21:41 ID:kIrn1box
天童ならやっぱり天童荘じゃないかなあ。
1410:01/11/16 23:52 ID:Q2TNaPCL
天童荘ですか。ありがとうございました。
調べてみます。
15 :01/11/20 14:49 ID:5RHsS8tP
 
16列島縦断名無しさん:01/11/21 01:16 ID:WrqEbSq3
age
17列島縦断名無しさん:01/11/25 08:43 ID:gqWkln9o
温泉大好き
仙仁温泉岩の湯行ってみたい
ホントに良いのかな♪
18列島縦断名無しさん:01/11/25 21:23 ID:8jg8jZim
25日に起きた鳥取県羽合町はわい温泉での
殺人事件はここだなぁ。いい所のようだ。

//stay.mapoo.or.jp/0858-35-3731/2.html
19 :01/11/26 22:07 ID:JJ7GceKY
20列島縦断名無しさん:01/11/27 14:50 ID:ZzvkvVqW
お正月の温泉宿キャンセル待ちになってしまった。
とりあえず代案は押さえてあるけど、2部屋じゃ難しいよね。
半年位前の手配じゃ遅いのかなあ。
21列島縦断名無しさん:01/11/29 11:22 ID:AyfUDAd4
>>18
旅館としてはたまったもんじゃないだろう。
かといって土建屋関係の慰安旅行は大きな収入源だし。
>>20
今どき正月に部屋が全部埋まる宿なんて少ないよ。
何か割安のプランでの申し込みだろ?
旅館の方はバブル時代のバカ高い正月料金で泊まってくれる客を探っている状態だから
最終的にはキャンセル待ちでOKが出ると思うよ。
22列島縦断名無しさん:01/11/30 00:42 ID:6ZzWnDw8
マリナーズコート東京に泊まったことのある人いますか?
安さにつられて予約を入れてしまったんです。一応シティホテルってなってるし。
せっかく東京に行くので、がっかりしたくないんですよね。
知っている人いたら情報下さい
23一人旅:01/12/01 23:56 ID:b6Q94yz2
年末東京に行く者ですが、格安のホテルがあったら教えてください。
一泊だけなんで、カプセルでもいいです。
24列島縦断名無しさん:01/12/02 00:01 ID:ribAGIoY
>>23
「格安」って、人によって基準が違うから、
実際、「いくらまでなら出せる」のかキボン。
25一人旅:01/12/02 00:08 ID:PfCN5d8h
>>24
6千円以下で頼みます。
26列島縦断名無しさん:01/12/02 01:16 ID:djwk1Is5
>>23
   山谷、泪橋交差点近くに行けば2千円で泊まれるところいっぱいあんぞー
   特に、年末年始はすいてるどー
   
27列島縦断名無しさん:01/12/02 02:01 ID:ribAGIoY
>>25
6000円以下なら旅窓検索で結構いろいろ出てくると思うが・・・。

あと、この時期、一日違いで値段が結構違うから、
具体的にはいつからいつまで?
28一人旅:01/12/02 02:33 ID:QtWwkpai
>>27
30日〜31までです。
29列島縦断名無しさん:01/12/02 02:45 ID:ribAGIoY
>>28
30チェックイン、31チェックアウトですか?
いま、旅の窓口で検索かけたら結構有りますよ。

JR系の東京弥生会館が5000円、
新宿ワシントン(本館)が5524円などなど・・・。
3029:01/12/02 02:51 ID:ribAGIoY
>>28
それとももっと安いのがいいですか?
31dai:01/12/02 03:05 ID:fciutirR
>>30
あったら頼みます。
32列島縦断名無しさん:01/12/02 03:51 ID:WdlzxNZp
東京駅から上野まで列車でいくらかかりますか?
33一人旅:01/12/02 04:47 ID:hPJbjgoh
>>29
東京弥生会館に泊まる事にしました。
情報ありがとうございました。
34列島縦断名無しさん:01/12/03 09:56 ID:bztsIu3r
正月に某温泉ホテルをネットで予約、予約は受け付けたので
内金の振込先を郵送する入金しろととメールが来たが…
半月以上たつのにまだ振込先案内の郵便は着ません。
ホテルに問い合わせた方がいいのかな?
35列島縦断名無しさん:01/12/03 10:02 ID:9TeLPGPC
>>34
早く確認をした方がいいと思われます。
36列島縦断名無しさん:01/12/03 13:02 ID:fVI3+8/T
愛知県の南知多温泉に行かれた方いますか?
源氏香に泊まってみたいのですが、どんな感じか教えて下さい。
37列島縦断名無しさん:01/12/04 10:02 ID:5gOc2a+E
あげ
38:01/12/04 13:13 ID:XqD3Pny9
広島県福山市で安くてお勧めのビジネスホテルありまっか
39列島縦断名無しさん:01/12/05 00:28 ID:JvQ/Vqch
ありません
40列島縦断名無しさん:01/12/06 23:11 ID:EAE0F/6n
age
41列島縦断名無しさん:01/12/10 00:39 ID:LtB0a7Mf
 
42列島縦断名無しさん:01/12/14 23:03 ID:bcdFSlWy
ないのか。
43列島縦断名無しさん:01/12/15 01:40 ID:wKMjfWDl
>>38の言ってる「安い」がどれくらいかわからんが、
福山ローズガーデンホテル、
福山プラザホテルあたりはどうだ?
44列島縦断名無しさん:01/12/16 19:29 ID:2mqBH2vu
先月新聞に載っていた9800円のプランで
湯西川温泉の「花と華」に行ってきました。
とてもよかったです。

前スレで「秋の館」のドアと廊下が安っぽい、建物の格差が激しいと
書いてあったので「秋の館」と案内された時少し不安でした。
しかし、部屋に入るとリフォーム済みで(私の部屋は)広いし綺麗でした。
川も眺められ、くつろげました。
趣の違うお風呂がいくつかあり何度も入りました。
囲炉裏を囲んだ夕食は初めてだったので、楽しみながら頂きました。

本当に満足しました。また行きたいと思います。
45列島縦断名無しさん:01/12/17 22:50 ID:c9uktSkz
ホテルグリーンプラザってどうなんですか?
46列島縦断名無しさん:01/12/18 17:09 ID:qfd5zY7L
今度夫婦で新潟へ行こうと思うのですが、
岩室温泉の「ゆめや」と月岡温泉の「いま井」
どっちがお勧めでしょう?
食事が美味しくてのんびり出来るところがいいです。
といっても温泉が悪くても困りますが。
47列島縦断名無しさん:01/12/22 07:25 ID:Tf7dzg7o
「ゆめや」と「いま井」どちらの評判が良いので、どちらを選ばれても良いと思います。
その後の行動によるかも。寺泊に行くなら岩室の方が近いとか。
48列島縦断名無しさん:01/12/22 12:01 ID:4g+QgATF
参考までに…フィガロジャポンが温泉特集でしたよ。
調査不足で有名なホテルジャーナリストの村瀬千文が奥飛騨・福地温泉の
「湯元 長座」のことを「長座旅館」と書いて書籍板で叩かれてます。
しかも関東近郊の宿特集なのに奥飛騨を挙げて、更にヴァカ度倍増。
(ホントにコイツはヴァカ)
実は長座はずっと行ってみたいと思っていたので、こんなヴァカに
推薦されて鬱なんす。
長座に行った事ある人どんな感じか(特に浴場関係)教えて下さい。
旅館のインテリアはステキですよね。
(村瀬千文ホテルジャンキーズクラブ無断転載【21】)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1008928733/l50
49x:01/12/25 14:56 ID:eaRjJOK6
>45

どこのグリーンプラザですか?
ちなみに、上越のは客室の多さの割には
エレベーターが少ないので、チェックアウトの時は
大変だし、温泉やレストランも結構端の方にあって
どこへ行くにも歩きまくったよ。
足の不自由な人や、お年寄りにはツライかも。
5046:01/12/25 15:24 ID:3gOvKNZz
>47さん、ありがとうございます。
寺泊って海鮮の街なんですね・・じゅる。

新潟市内へ行く用事があるのでどうせなら温泉に前泊しようと
いうだけで、特に観光予定などはたてていませんでした。
どっちもはずしそうにないので観光情報と合わせて検討してみます。
5145:01/12/25 17:00 ID:nOzyVIVr
>49 レスありがとうございます。
  因みに私が知りたいのは、軽井沢です。
  カキコ不足でスマソ。
  
52列島縦断名無しさん:01/12/30 14:24 ID:+VmOggDt
age
53列島縦断名無しさん:02/01/02 04:01 ID:AeyxgGgY
あけましておめでとうございます
54列島縦断名無しさん:02/01/02 04:24 ID:hMhJVW8Y
新潟の「鷹の巣館」と群馬の「仙寿庵」、どっちかに
いきたいと思ってます。
行かれた方がいらっしゃいましたら、どんな感じか
教えて下さい。
55列島縦断名無しさん:02/01/07 14:53 ID:gnyW8HB4
仙寿庵の方が評判良いみたいだけど。
56牛乳館長:02/01/09 23:36 ID:0vXXT7LP
国民宿舎高千穂荘の評価をどなたかお願いいたします。
57列島縦断名無しさん:02/01/11 06:57 ID:uHOe2A8q
ホテル百万石ってどうですか
58列島縦断名無しさん:02/01/11 09:25 ID:CnjjvJDr
房総のホテル三日月、小湊と勝浦にあるんですけど、どっちがいいんでしょう。
又は、このあたりでお勧めのホテルが他にあったらお願いします。
59列島縦断名無しさん:02/01/11 16:49 ID:ivUt2bkM
>>48
ホテルジャーナリスト村瀬千文がヴァカなのは、今にはじまったこと
ではないが。(というか、よくホテルのデータを間違えるのはいつも
のこと)
60列島縦断名無しさん:02/01/13 23:07 ID:GBtPjyda
博多の「ホテル法華クラブ」は良かったよ。
駅から近いし、部屋は小綺麗だし、何より安い。
(ツイン¥11,000−)
その名称のせいで「宗教系?」とか「怪しい?」
と思ってたけど、そんなことは全然なかった。

他の地域のも使ってみたいと思ったよ。
61列島縦断名無しさん:02/01/14 02:08 ID:OD2m4Wwy
3月に、10人ぐらいでサンハトヤに泊まる予定です。
CMでは、よく知ってるけど実際はどうなのか
知っていう人がいたら教えて下さい。
62列島縦断名無しさん:02/01/14 03:51 ID:+aR9T1vd
結局のところ東伊豆にはまともな
旅館、ホテルは無いのでしょうか?
熱川でまともなホテルを探すより、
今井浜とか稲取に泊まった方が
イイのかな?
63列島縦断名無しさん:02/01/15 11:05 ID:Om4MyvEc
3月にUSJに行った後、紀伊勝浦温泉に宿泊するんだけど、オススメのホテルが
あったら教えて・・・。家族旅行なので大きなホテル希望。
勝浦温泉スレでは、評判のいいホテルが出ていないけど。
現在、勝浦と白浜で迷っています。
64列島縦断名無しさん:02/01/15 12:56 ID:4dcO6uE2
佐久海ノ口温泉の湯沢館ってどうよ?
65牛乳館長:02/01/16 00:25 ID:gZ5IKJLk
>>56
国民宿舎高千穂荘
結局泊まってみた……新しいから悪くはなかったが、防音が甘い、風呂が大きくない(狭いというほどでもないが)
あと旅館と違って食堂食だしね。

今回泊まった別のところ。
高知・旭ロイヤルホテル
繁華街から少し外れているのが惜しいが、部屋とかはいいと思われ ただバスは凄く浅いユニットバスなのがヤダ

鹿児島・鹿児島サンロイヤルホテル
不便。桜島側の部屋は眺めがいいようだが、シングルは市街地向きだからパチンコ屋のネオンサインが目に付くばかり。
窓も狭いし、壁も薄い なんか不満が残った
66列島縦断名無しさん:02/01/16 02:50 ID:lncK26ax
前に宿泊したのでよかったホテル。
あっただし俺一人旅だから
シングルルームな。
釧路東急イン
 2月頃泊まった。部屋はシングルといってもわりと広め。
 眺めも最高。朝食もバイキング形式でまあまあ(ただ俺が好きな
紅茶が出ていなかったのにはショック)。
名古屋都ホテル
 6月に泊まった。駅前にあるがかなりわかりずらい。
 部屋の大きさ広い(ごめん。このときはツインの部屋だった)。
 朝食はバイキング形式。おいしい。
 トイレ・バスは清潔。
67列島縦断名無しさん:02/01/16 03:53 ID:XLFa2K/U
名古屋都ホテルはもう廃業したよ
68列島縦断名無しさん:02/01/16 04:17 ID:A6/JSy3c
>>67
知らなかった。
スマソ。
69列島縦断名無しさん:02/01/17 22:22 ID:9L7pntLL
age
70スレッドの立ち上げ方が解らないので・・お願いします<(_ _)>:02/01/18 01:51 ID:/jWHEqt/
例年利用していた志賀高原のホテルが、ここ2.3年の間に廃業になったので、
このスキーシーズンに、ホテルを探しています。
場所は志賀高原で、施設が古くても掃除が行き届いてる事。
食事がマシな事(朝食がビュッフェとか有り難いです)
温泉があれば嬉しい♪
隣の部屋の騒ぎが聞こえないような部屋であれば嬉しいです。
志賀高原エリアの、ホテル旅館情報をよろしくお願いします。
71列島縦断名無しさん:02/01/19 01:56 ID:PxNOImm/
72列島縦断名無しさん:02/01/19 06:47 ID:jgyLcm7P
>>67
間違えては、いかんぞ〜
稲取がいちばんDQNだぞ。
もう少し足を伸ばして河津より先の南伊豆にしなさい。
時間的にもそんなかわんないよ〜。
73うさぎしっぽ♪:02/01/19 06:48 ID:BlZqlJPf
>>71ありがとう<(_ _)>
7472のカヴ:02/01/19 06:50 ID:9MWpL8c/
スマソ間違えた。67さんじゃなくて62さんね。
75いちびりさん:02/01/19 08:22 ID:ydvt50Dp
岡山の湯郷温泉の竹○
風呂に入ったら天井を見ろ。
76nightmare:02/01/21 06:40 ID:/pSDvYGf
一応スレッド遡って一読しました。大変な量だったので、見落として
重複してたらごめんなさい。
今月末、南紀勝浦のホテル一の滝に宿泊予定です。
小さな所らしいのですが、お部屋の掃除の状態、食事など、もし宿泊された方
いらっしゃったら教えてください。
>>48さん、参考になるかは少し時間がたつので解りませんが、
5年前に友人の手術後の全快祝いに、行った時は、温泉がとても豊かで、
露天風呂、内湯共に、とても気持ち良かったです。
お風呂は源泉で掛け流しだったと思われます。
お部屋も囲炉裏端の食事も、あの山奥では上出来だった
と言う印象です。

77nightmare:02/01/21 07:02 ID:/pSDvYGf
南紀勝浦の宿スレッド見つけました<(_ _)>
あちらにペーストします。
78列島縦断名無しさん:02/01/21 22:14 ID:lDdQeCPo
サンルートホテルチェーンのサンルート会員に入会している方いますか?
旅の窓口の料金はサンルート会員に入会しての特別価格ということでしょうか?
79きんぐ:02/01/23 04:50 ID:ju6hVlfa
ここで情報求めている、お間抜けさんがいます。
かわいそうなので、親切な人はレスしてあげましょう。
東北方面の情報がほしくて、
いろいろな温泉関係の掲示板に無節操に質問しまくっている
教えて君です。あまりにもかわいそうなのでリンクを張ってあげることにしました。

@5泊6日あったら東北混浴温泉どう回る?@

1 :ぺてろ :02/01/19 22:27 ID:bfYZZJ7f
もし、GWに5泊6日で東北混浴を回るとしたらどんなコースで行く?

俺なら

@青森黄金崎不老不死温泉⇒A秋田乳頭温泉⇒

B岩手夏油温泉⇒C大沢温泉⇒

D宮城吹上温泉峯雲鶴⇒E福島不動油温泉

皆ならどうよ?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/1011446856/l50


限りなく自作自演くさく見えるけどおれはぺてろじゃないよ。
色々な板にリンクはっつけてどのくらいレスが増えるか観察したいんだ。
80列島縦断名無しさん:02/01/27 00:49 ID:s/NSmW7U
今度那須塩原へ彼女と二人で行こうと思うのですが、
お勧めの旅館って何処かありますか?
81列島縦断名無しさん:02/01/28 22:23 ID:tfUcxIuD
このスレ、「A」がほとんどないね…
82列島縦断名無しさん:02/01/30 20:09 ID:4OE4do9Q
age
83列島縦断名無しさん:02/01/31 22:10 ID:8uUi9NC/
定期age
84列島縦断名無しさん:02/02/01 23:38 ID:62/OkhZ3
新すれ気付かなかった。マルチですいません。
春の旅行予定中なんですが
信州↓はどうでしょうか?
http://www.mcci.or.jp/www/sugimoto/
85hage:02/02/02 08:39 ID:PojPkfrn
那須の
那須温泉 ホテルフロラシオン那須
はいかがでしょうか?情報キボンヌ・
86列島縦断名無しさん:02/02/05 20:55 ID:kWBx2Nqy
下田セントラルホテルはいかがでしょう?
静かそうでイイかなと思ってるのですが。。。
87列島縦断名無しさん:02/02/05 22:06 ID:eH2aEG+Y
九州でおすすめの宿教えてください
88列島縦断名無しさん:02/02/05 22:39 ID:eB8OArZQ
>>87
漠然としすぎです。
89列島縦断名無しさん :02/02/06 02:53 ID:xyHn36zJ
今度USJに行く予定です。それで神戸のチサンホテルに泊まろうと思っているのです
がここは評判はどうなのでしょうか?
宿泊された方がいましたら教えて下さい。あるいは他のおすすめホテルでもかまい
ません。
90列島縦断名無しさん:02/02/06 20:55 ID:33LCtyJ6
>>81 確かに・・・・
91列島縦断名無しさん:02/02/06 23:26 ID:ohcMwW0j
三重県鳥羽の「胡蝶蘭」って旅館についてご存知の方、
泊まったことのある方、情報提供お願いします。
特にお料理とお風呂について知りたいです。泊まった感想なんかも・・。
よろしくお願いします。
92列島縦断名無しさん:02/02/06 23:31 ID:wE2JClnj
ちくり板の方もどうぞ
泊まった事のある最悪のホテルを実名でA
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1005731837/
★泊まった事のある最悪のホテルを実名で!★
http://kaba.2ch.net/company/kako/997/997171282.html
93列島縦断名無しさん:02/02/06 23:43 ID:HoJeCxm4
>>92 それは・・・

2度泊まりたくないホテル
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/970701249/l50

に貼るべきものでは?
94列島縦断名無しさん:02/02/07 02:11 ID:ufEagg73



     初代スレをたてた 旅行業者 氏はどこへ行ってしまったの?

95列島縦断名無しさん:02/02/07 22:32 ID:rWrXPPBK
age
96列島縦断名無しさん:02/02/07 22:53 ID:0NkizZQq
>>94 最近みないね。忙しいのかな?
97列島縦断名無しさん:02/02/07 23:51 ID:yohjwzkk
98列島縦断名無しさん:02/02/08 18:55 ID:u0yNohpG
GWに宮崎シーガイアに行こうと思ってます。
園内に泊まる予定ですが、どのホテルがいいか、オススメはありますか?
幼児2人連れです。

99列島縦断名無しさん:02/02/08 19:58 ID:zJS014V5
age
100質問:02/02/10 23:17 ID:B8AZ1zOZ
もう一つのところにも書いたのですが
どちらに書いていいかわからなかったので、こちらでも教えて下さい。

秋保温泉に行く予定です。

緑水亭、華乃湯、佐勘、水戸屋、岩沼屋、きよ水
を候補にしましたが、どれがよいのかわかりません。
宗園はちょっと高そうなので無理です。

これらの宿あるいは他の宿について、おすすめなどありましたら
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


101自己レス:02/02/10 23:41 ID:JdK3Z+Mc
行ってきました>>64
最悪とまではないけれど、微妙に舞茄子天です。
部屋のテレビ、型が古すぎてプレステが繋げられない、
というのは手前勝手なので置いておくとして…

部屋のユニットバスのトイレが入口と逆向きに
取り付けられているので入りづらく、どうしても裾で
便器をこすりそうになる。鬱。
あとそこの洗面台?がショボイ。
どう掃除してもきれいにならなそうな設計。

部屋外のトイレに石鹸がない。
まあ近くの洗面所にはあるから代用できるけど、
普通トイレに石鹸は必需品だろう。
しかも入口の扉が閉まるのが異様に遅い。
強引に閉めようとしてもクソ重いオートシャッターによって拒否される。
手など挟めないように、という配慮なんだろうが、
よりによってトイレのドアが長時間開きっぱなし、
というのはいかがなものか。

自慢の庭園岩風呂は20人くらい入れるという
ふれこみだったが、洗い場が5口程しかないため、
どう見積もっても6人が限界と思われる。
それとなんで湯船の外があんなに寒いんだ?
露天風呂じゃないんだっての。

う〜む、こう書くとやっぱり最悪みたく読めるな(w
総じて言えるのは、いかんせん設備の古さが隠せない、
ということ。
部屋は綺麗だし、従業員の方も親切。
個人的に素朴な雰囲気は好きな部類に入るので、もったいないです。
102列島縦断名無しさん:02/02/12 15:13 ID:f++QxAtq
川久ってどうですか?
103列島縦断名無しさん:02/02/12 15:56 ID:1bj03Gxz
>>100
茶寮の本館は3万代だけど、それでも無理?
料理は同じだからお得だと思うけど。
104100:02/02/12 23:06 ID:FPNot+sO
>103さんへ

三万円!五万円からかと思ってました。
ちょうど見てたパンフレットが交通費込みで六万円以上したので。
早速しらべてみます。
ありがとうございました♪
105列島縦断名無しさん:02/02/16 00:37 ID:q4smCB4y
前スレがあがっているのでage。
106列島縦断名無しさん:02/02/16 01:05 ID:HsNKvQVl
谷川温泉の旅館たにがわに行ってきました。
ネット予約で13000円で泊まりました。
ハードは普通の旅館ですが、細部に行き届いたきめこまかなサービスが素晴らしい。
ちょっとしたおやつやお茶の用意がとても気が利いていて、
早朝のいろりでサービスされる舞茸の味噌汁がこれまた美味。
貸切露天風呂が二種類あって、ネット予約だと無料。
大浴場もひのきと岩風呂の露天が二種類でとても気持ち良かったです。
料理もおいしかった。大満足です。
107たびジャンキー:02/02/16 01:13 ID:0hpaqD7M
>>104
こっちにもレスしとく。
茶寮荘園に宿泊するなら露天付の離れでないと意味無し。
確実に料理のレベルがダウンしているので、1泊5万も
払えば、ショックが大きいよ。

コストパフォーマンスと内容で、佐勘がおすすめ。
108列島縦断名無しさん:02/02/16 23:17 ID:IiOtVnET
ホテルサービスへの「物申す」はここでもできますよ。

http://www.royalserver.net/majesty3/sahaha/index2.html#menu
109列島縦断名無しさん:02/02/16 23:20 ID:kq5gX3/o
>>108
行かない方が良いぞ・・・108の掲示板
110列島縦断名無しさん:02/02/16 23:46 ID:NvrwdelC
>>106
たにがわの料理、旨いよね。期待以上でした。
>>109
普通の掲示板だったが。
111列島縦断名無しさん:02/02/20 00:16 ID:JKrhb0Gx
>>110
>>108はマルチポスト。あっちこっちに貼り付けてるYO!
112列島縦断名無しさん:02/02/26 02:37 ID:UpGTFIzC
yoisho
113列島縦断名無しさん:02/03/01 20:31 ID:OJEK5kEd
名古屋近郊(遠くても電車で40分以内、名古屋市内なら尚よろし)の
露天風呂付きホテル、若しくは旅館有りませんか?
ホテルなら素泊まり6500円以下、旅館なら一泊2食で1万3千円以下程度で
ホテル型旅館でもいいです 食事はバイキングでも 
114列島縦断名無しさん:02/03/01 21:16 ID:NuFWanRD
いるなー
115 :02/03/06 07:10 ID:SdL16/vd
うむ。
116列島縦断名無しさん:02/03/06 22:27 ID:dHunMFZs
揚げ
117列島縦断名無しさん:02/03/15 21:33 ID:mtRWR0xI
おすすめ情報無しか・・・。
118列島縦断名無しさん:02/03/17 17:13 ID:mRbe0Nwv
94 :列島縦断名無しさん :02/02/07 02:11 ID:ufEagg73



初代スレをたてた 旅行業者 氏はどこへ行ってしまったの?
119旅行業者:02/03/17 17:36 ID:6KwxLVk5
すいません、忙しくて…

でも極力またお答えしますが、私自身関東なので関東近郊の宿なら比較的
お答えできると思いますので宜しくです
120列島縦断名無しさん:02/03/20 06:31 ID:hwxIhyTp
私たち卒業旅行で琵琶湖周辺に行くことにしました。
それで、長浜ロイヤルホテルってどうですか?
けっこうお風呂も良いみたいだし、周辺の櫻も綺麗みたいだし…
ネット予約しようかなって・・考えてます。
『長浜ロイヤルホテル』って、旅慣れていない女性にとってどうでしょうか?
121:02/03/20 22:41 ID:6wPMFnRY
うむ・・知らんな?
122列島縦断名無しさん:02/03/21 00:50 ID:CyBT2Jtk
あげ!!!!
123列島縦断名無しさん:02/03/21 00:56 ID:pC1OH3HP
>120

卒業旅行には好適なホテルだと思いますよ。
すぐ近くに長浜城と豊(ほう)公園があって、花見には最高の立地です。
長浜の街並みも、ぶらぶら女の子が歩くのにはいいですよ〜。
124モントーヤ:02/03/21 02:01 ID:N1Hdi7Kg
長浜は浜湖月でしょ やっぱ
125列島縦断名無しさん:02/03/21 18:03 ID:pJ27GE0Y
群馬の上牧温泉の辰巳館はどうでしょうか?
旅行業者さん、教えて下さい。
126列島縦断名無しさん:02/03/28 18:31 ID:mO5tLMUR
有馬温泉に行こうと思っているのですが、オススメの旅館ありますか?
ここの板で有馬の話題を見かけないので、あんまり良いところじゃないのでしょうか?
子どもも一緒に行くのですが、子ども連れはあんまり向いてない?
127富士急ハイランド?:02/03/31 03:52 ID:ngVdUlaN
河口湖付近の温泉のある宿でお勧めがあれば教えてください。
できれば1万円以下でお願いします。
128列島縦断名無しさん:02/03/31 22:14 ID:awnUdDX2
サニーデビレッジ…温泉じゃねえや。
129列島縦断名無しさん:02/04/01 00:57 ID:upnUipfv
あげ
130列島縦断名無しさん:02/04/01 02:27 ID:lx3z0l7y
有馬温泉で子供連れなら月光園やグランドホテル、向陽閣なんかの
大きな所がいいんじゃないかな。
お勧めは御所坊か月光園、料理が美味しい。
大人で小人数なら「花小宿」がお勧め
予約無しで家族風呂二つに御所坊の大浴場が利用できるし
予約すれば料理はホテル内のお店で美味しいの出してくれます。
子供が遊ぶところは少ない温泉地だけど良い所ですよ

131列島縦断名無しさん:02/04/01 23:34 ID:WNzd/iGN
1人で京都をぶらっとまわりに行くのですが
どこかオススメのホテルあります?
132列島縦断名無しさん:02/04/02 01:44 ID:wP7vOv3v
高知の中村や宿毛 土佐清水あたりでお勧めの宿 ホテルありますか
133列島縦断名無しさん:02/04/02 21:10 ID:wP7vOv3v
アゲ
134126:02/04/02 21:18 ID:Ff4Gabbu
>130
ありがとうございます。
旅館の候補に月光園とグランドホテルが入っていたので、
どちらかにしようと思います。
135列島縦断名無しさん:02/04/02 21:27 ID:HaYI6gAO
>>132
中村の国民年金保養センターいいぞ。
温泉だし価格も二食付きで8000円程度。
136列島縦断名無しさん:02/04/02 21:36 ID:wP7vOv3v
>135
サンクス
137列島縦断名無しさん:02/04/02 21:43 ID:wP7vOv3v
135さん
簡保保養センターのことですか
138列島縦断名無しさん:02/04/03 16:22 ID:1P7sIPjD
age
139仙台五郎:02/04/05 14:51 ID:KgqHtS08
>>126 もう有馬は行かれましたか?私が昨年春泊まってヨカッタのは「竹取亭丸山」です。
高台にあって眺望がよい、接遇がよい、新館だと部屋も広くきれいで気分がよい、
料理に相当力を入れている、などがその理由です。
140126:02/04/05 18:15 ID:/wSrWiAr
>139
有馬はGW明けの平日に訪れる予定です。
丁度、竹取亭も新たに候補に入れていたので情報ありがたいです。
泊まりたい旅館の候補は今のところ、グランドホテル、御所坊、竹取亭丸山の3つです。
他に良さそうな所もありましたが、メールでの問い合わせに返事をくれなかったりしたので・・・
上記の3つはメールでの質問にも丁寧に答えてくれたので好印象です。
141列島縦断名無しさん:02/04/05 19:17 ID:vM3J0l9L
>>139
竹取亭丸山ですか!!
やっぱりいいですよね!僕も1回行ってもう1回行きたいと思いました。
142富士急ハイランド?:02/04/06 22:01 ID:7KO/iJxs
大池ホテルにしようかな。
>>128さん
レスありがとう〜
143列島縦断名無しさん:02/04/08 10:07 ID:77Oq2pcS
四万温泉の「四万たむら」で、格安プランを発見しました。
「のんびり倶楽部四万花涌館」に泊まるそうなのですが、
どんなお部屋なのでしょう?ご存知の方いませんか???
144旅行業者:02/04/08 11:17 ID:Cg+RJT16
>>143
多分旧館の事だと思います
たむらの旧館は半端じゃないくらい古いので、相当の覚悟が必要ですよ
お風呂の棟からも遠いし
145列島縦断名無しさん:02/04/08 17:51 ID:SRQskcDT
>>144
やっぱりそうですかー。
1泊朝食付きで4800円は安すぎますよねー。
146列島縦断名無しさん:02/04/08 23:11 ID:XXT3S8gi
伊豆にある「あさば」という旅館に行ってみたいのですが、どのような感じでしょうか?
お料理とかおいしいと、うれしいんですが?
147列島縦断名無しさん:02/04/10 14:43 ID:kVLv2md6
age
148列島縦断名無しさん:02/04/10 14:53 ID://hKIFMP
『観音崎京急ホテル』に泊まった人の感想キボンヌ。
149列島縦断名無しさん:02/04/10 15:49 ID:y0iwk7f+
>>146
あさば 良さそうですよね。
今度泊まりたい第一候補です。
150列島縦断名無しさん:02/04/11 05:03 ID:OpfNSJj4
秋田の良い旅館を聞いたら、大曲の山の手ホテルを紹介されたのですが
ここってどんなんでしょう?
料理も6500円から12000円まで幅があるらしいのですが、中間の8000円位でも
満足できるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか。
151列島縦断名無しさん:02/04/11 13:09 ID:dXCJs3qV
柳生の庄はどうでしょうか?
152仙台五郎:02/04/12 16:37 ID:dh1osq8S
「あさば」他の2チャンで酷評もあったけど....
153牛乳館長:02/04/13 11:26 ID:tec9Tpkc
5/18に和倉の鶴来屋泊まりまする
JTBのプラン使って大人一人31k(;´д`)
でも楽しみ〜
154伊東の宿:02/04/13 22:19 ID:tj61dd1z
今度1泊で伊東に行く予定です。それで月のうさぎか茄子のはな
に泊まろうと考えていますが、ここの評判はいかがなものでしょうか。?
宿泊された方おりましたら情報提供お願いします。特にお料理、
部屋の眺望、お風呂について知りたいです。
あるいは他の宿について、おすすめなどありましたら教えていただける
と嬉しいです。 宜しくお願いします。
155教えてください:02/04/14 18:01 ID:GCDldKAa
秋田の後生掛温泉に行こうか乳頭温泉にしようか迷っております。
6月に行くにはどちらがいいですか。年取った両親他総勢5名です。
財布の都合もあるので両方はいけません。どなたかご意見を
ちなみに東京から車です。もう一泊は国民宿舎を考えております。
156列島縦断名無しさん:02/04/15 08:06 ID:xW9Zwdn0
鬼怒川金谷ホテルと鬼怒川山楽ではどちらがいいでしょうか?
157列島縦断名無しさん:02/04/17 23:27 ID:92qJYs5L
>155

年寄りがいて東京から行くとなると両方とも遠くないかい。
 
158157さんへ:02/04/18 14:28 ID:o2Rwcb26
ご心配ありがとうございます。両親ドライブが好きであまり苦にしません。
後生掛温泉と乳頭温泉やめました。大変混雑しているようで秘湯といわれたのは
どうも昔の話のようです。行き先を転換して、温泉がある公共の宿を探すことにしました。
秘湯と言う言葉の定義を変えていただきたいですね。もともと秘密の湯ですかね
または秘境の湯のことですかね。浅学の私にはわかりませんが、後者の意味だとすると
車で行けるようになったところは秘湯ではなくなっていると思いますがご覧の皆さんはいかがですか。
159列島縦断名無しさん:02/04/19 00:31 ID:oLm9O0s7
>>158

秘湯というなら、福島(山形?)の姥湯、滑川温泉あたりは?
それか、福島只見川の西山温泉は?

 by 157
160仙台五郎:02/04/19 17:03 ID:Hz3VGifs
ペット連れて千葉県あたりに行きたいのですが。
@建物新しい
A料理が美味い
Bオーシャンビュー
C接客が良い
161:02/04/19 17:59 ID:v3NLbT87
北海道・川湯観光ホテル・・良いよ。 漏れとカミさんは、ここのファン。
GWにまた逝ってきま〜す。 
162sage:02/04/22 01:48 ID:5Ju0c4y5
愛知県蒲郡 西浦温泉の「ホテル東海園」に泊まった事がある方いらっしゃいますか?
163155デス:02/04/22 19:25 ID:6nqX1x8t
山形でここはいいよという宿がありましたらご紹介ください。
秋田から日本海側をおりてくる予定です。
温泉あるなしは問いません。1人1泊15000位で
公共の宿でもかまいません。ご紹介ください。
164列島縦断名無しさん:02/04/22 23:26 ID:37Aya5fQ
山形ならやはり温海温泉の萬国屋でしょう。すごく評判も良いし、
実際行ったけどやっぱり良かったです。
料金は幅があるので15000円位でも泊まれるんじゃないかなあ。
オススメです!
165列島縦断名無しさん:02/04/23 00:05 ID:DK8GLUnQ
>>160
「ホテルニューオータニ幕張」はどうですか?
ペットホテルも併設してますし、海は近そうだし
(オーシャンビューかどうかは分かりませんけど)

私は5月下旬に泊まる予定です。
166列島縦断名無しさん:02/04/23 11:26 ID:TWX8r3iA
おじゃましまーす。教えてください!
ウトロ温泉と羅臼の熊の湯だとどちらの方がおすすめですか?
アバウトな質問で申し訳ありませんが行く日が迫ってきてどちらに
しようかアセッてます。←自分が悪いっ!ごめんなさい。。(自作自演)
どうか宜しくお願い致します!!!
167仙台五郎:02/04/23 11:40 ID:nrbd8ZHf
萬国屋は私も3回ほど行ってますががっかりしたということがありません。
ただ、予算15000円だと一番グレードの低い部屋になってしまうのでは。
それでも、料理や接客には満足できるとは思いますが。
168116です。:02/04/23 11:58 ID:TWX8r3iA
再びおじゃまします。続きです。お宿も教えて頂ければうれしーーーです!
お願いいたしますーーー!!
169155です:02/04/23 17:35 ID:UiaLuukJ
164さん167さん
ありがとうございます。萬国屋さんのホームページ
見つけました。ちょっと高いけど予約して
見ます。あと知り合いが山形県の銀山温泉の
旅館探しています。いいところがありましたら
ご紹介ください。
170155です:02/04/23 17:50 ID:UiaLuukJ
萬国屋さん6月の予定していた日がすでにいっぱいでした。とほほ
また他に探します。しかし本当にすごい6月のほとんどが
予約でいっぱいでした。
171列島縦断名無しさん:02/04/24 09:17 ID:xcWMsKvu
萬国屋さんに限らず、旅行社(JTBとか)は旅館の分とは別に
旅館内の部屋を確保しているので、旅館が満室でも聞いてみると
空いている事があります。やっぱり萬国屋は良いです。

山形の温海の少し北、湯野浜温泉の「海辺のお宿 一久」も良いです。

172列島縦断名無しさん:02/04/24 15:40 ID:qrgxPWdd
今度、箱根の芦の湯の湯の花温泉ホテルっていうところに行くんですけど
どなたか行ったかたいますか?初めてなので知っていれば教えて下さい。
173仙台五郎:02/04/24 17:32 ID:Dus0iz3k
>>155
銀山だと、タイプとしては「銀山荘」が一番萬国屋に近いタイプ。(相当開きはあるが)
建物や眺めもいいはず。料理はイワナの生け造りが出るかも。
設備の立派さよりも味がアルトコというのであれば木造3階建ての能登屋か。
でもああいうところは散歩に行って眺めるのがいいようで。
174155デス:02/04/24 22:10 ID:TtTc9GPO
湯野浜温泉
亀やにしようと思っています
皆さんありがとうございました。
銀山は、知り合いがやはり行くようです。
175仙台五郎:02/04/25 15:40 ID:sL+B2elJ
>>155
亀やですか!食事とかは湯野浜ではいいほうでしょうね。
建物は少し古いかもしれません。
本当は、171さんのいうように一久が最高なのですが。
建物が綺麗で垢抜けしていて、個人客向けで、料理に力が入っています。
176列島縦断名無しさん:02/04/25 17:59 ID:ZitvCwt3
小学生以下のガキは泊まれない
ホテル、旅館がいいね。
177列島縦断名無しさん:02/04/25 19:00 ID:G54LhL8w
2年前亀やにとまったけど綺麗だったよ。新館。飯もバンコク屋よりうまかった。イッキュウは露天が1つしかないから、男は夕方入れないと思うよ。
178旅行業者:02/04/25 20:41 ID:QBV00w7O
いさごや、はどうでしょう?
あと瀬波温泉では南過ぎますか?
179列島縦断名無しさん:02/04/26 01:40 ID:ta4Tf9vG
>>176
それなら某ペンションがオススメ。
スレはココ↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/1001447887/l50
180列島縦断名無しさん:02/04/26 18:16 ID:1MC/PV3+
5月に山中湖・河口湖に遊びに行きます。
山中湖・河口湖あたりの貸別荘・キャンプ場(テント泊以外)
情報ありましたら教えて下さい。
181列島縦断名無しさん:02/04/26 21:51 ID:DtozaXIw
5月25日〜1泊の予定で秋田市に行くことになりました。
秋田駅周辺でお薦めの宿を教えてください。
いろいろ検索してみたのですが、何故かこの日は満室のところが多く
困っています。
大人2人で、30000円以下なら嬉しいです。
182列島縦断名無しさん:02/04/27 00:17 ID:LJTTPGOF
>>181
大人二人といっても、
*和室
*シングル2室
*ツイン
*ダブル
といろいろ形態がある。
その点を踏まえてもう一回検索↓してみれば?
http://www.mytrip.net/biz/02japanakita.html
183181:02/04/27 01:00 ID:kd1hVBMO
>182さん、ありがとうございます。
まだ、空いているところもありそうですね。
これから問い合わせてみたいと思います。

出来れば、あそこは良かったとか、イマイチだったとか、
行ったことのある方のご意見もお待ちしています。
184仙台五郎:02/05/02 14:59 ID:ZUlrJj17
>>178
「いさごや」は10年前に泊まったとき、食事がぜんぜん感心しませんでした。
部屋の狭さは増築で改善されたでしょうが、料理は、やはり一久とは比較にもならないかも。
185列島縦断名無しさん:02/05/02 19:35 ID:knhr4Qmb
いさごや。おととし泊まりました。部屋、料理は普通。部屋係がX。風呂は時間交替で海側の風呂は男女どちらかしか入れないから、文句をいうオバはんがいて不快指数190%でした。このあたりではいい方の宿なのかもしれませんが、二度と行きません。
186 :02/05/17 00:41 ID:go1l/uQN
187?I:02/05/17 02:05 ID:Hku2rTEs
>>172
ほんとうに亀レスで申し訳有りませんが。
箱根湯ノ花ホテル
施設は大変良いですよ、部屋からはゴルフ場のグリーンが見えて、
食事もまあまあいけます、
しかし温泉は、バリバリの循環湯です。
188列島縦断名無しさん:02/05/18 16:01 ID:9RkS/CT4
ハトヤホテルについての評判が話し合われています
興味のあるかたはごらんになってください。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1021126530/l50
189列島縦断名無しさん:02/05/20 22:45 ID:PF7ad97s
ホテルリステル新宿ってどうですかー?

本館のスタンダードシングルを一応おさえてみたんですが……。

サイト見る限り、まあキレイっぽいんですが、
実際は汚いとかヤバイとかあります?

190列島縦断名無しさん:02/05/20 23:52 ID:H+Dk1br6
真鶴の「旅館民宿 潮騒」という宿に泊まられた方がいらっしゃいましたら
宿の雰囲気などを教えていただけませんか?
HPはありますが、実際行かれた方のご意見をお聞かせ願えればと思い
書き込みさせていただきました。

今度、親戚多数と行く予定なのですが、口コミなどの情報を探しても中々
見つからないのです。
よろしくお願いします。

191列島縦断名無しさん:02/05/24 01:29 ID:gh7fkwoO
age
192列島縦断名無しさん:02/05/25 12:17 ID:0tdQef6I
答えれるヤツ誰もいねーのな。。
193列島縦断名無しさん:02/06/02 20:40 ID:hGFy7Tgd
いないかな?
194 ◆LetjRvtw :02/06/02 20:53 ID:bwUwtK/Y
いなかろう。忙しかろう。
195列島縦断名無しさん:02/06/02 22:09 ID:3SiHpQT5
>>189
リステル新宿はまあまあ。シングルが少ないのかツインユースになった。
禁煙室設定がないから、使ったのは一度きりだけど。
荷物預かってくれと頼んだら、有料ロッカー使えと慇懃にいわれたのには参った。
196列島縦断名無しさん:02/06/04 21:20 ID:WYuiqPxX
長野県松本市のホテル池田屋、
旅窓とかでは評判はいいみたいなのだが、
(アレルギー対策の部屋があるとか、ADSL8M完備とか)
実際はどうでしょうか?
197列島縦断名無しさん:02/06/04 21:31 ID:YK62N+2d
>>196
漏れ、何回か泊まった事があるけど、イイと思うぞ。
宿に何を求めてるのかにもよるけど。

あと、煙草を吸わないのなら「臭くない部屋を」とリクエストしておく事。
198列島縦断名無しさん:02/06/16 12:28 ID:oCHlZQzL
保全アゲ
199列島縦断名無しさん:02/06/16 16:27 ID:73XZj74V
前のレスで修善寺のあさばの酷評のことに触れられているのがありましたが、
私自身はそのレスを見ていないのですが、あさばは大変いい宿です。又行ってみたいと思える
宿です。器、料理、設備どれをとっても趣味が良くて上品です。そこかしこに絶妙な間を感じます。
季節は梅雨の頃に宿泊しましたが、雨が降っても又それはそれで情緒があました。
酷評と聞いて黙って通りすぎることができず、書き込みしてしまいました。

200列島縦断名無しさん:02/06/16 21:00 ID:gskIoBUo
200
201列島縦断名無しさん:02/06/19 21:33 ID:zC+JqFLB
禿同>199

あさば大好きです  もう5〜6回行きました
他の旅館に泊まるたびにやっぱりあさばにすればよかったと思う

近くの柳生の庄もいい旅館です  
2軒を比べる使っている食器のタイプから、好みは20代〜40代前半くらいならあさば
50代以上なら柳生の庄 ってとこかな?
 
202列島縦断名無しさん:02/07/01 12:51 ID:npJsrb6y
あげ
203列島縦断名無しさん:02/07/01 13:15 ID:WpeXk5z9
20代〜40代前半
は修善寺なんて興味ないぞ(w
204七資産:02/07/01 16:06 ID:H7Hc3kKC

新潟県の寺泊にある日本海という旅館ホテルに泊ったが最悪。夕映えの宿が聞いてあきれる。
窓の向きがおかしく部屋からは海が見えない。新鮮な海の幸というが、いまどきの焼き魚が秋刀魚なんて、冷凍食品かい。
寺泊温泉というのが近くにあるが、ここはラジウムの人工温泉だった。二度と行く海。
205列島縦断名無しさん:02/07/04 15:04 ID:ZQ/XKCpT
淡路島か明石、姫路、赤穂あたりで以下の条件に合う民宿か旅館、又はホテルを探しています。

・予算はひとり1万円まで(平日・一泊二食、3人で一部屋)
・料理が美味しい(特に魚料理)
・温泉がある(露天風呂があればなお良い)
・海が近い(これはなくてもいいです)
・トイレや風呂は部屋ごとになくてもいいです

多少条件に合わなくとも、ここは良かったよ〜という情報があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
206205:02/07/04 15:05 ID:ZQ/XKCpT
言い忘れましたが、夏休みにかからない時期で考えています。
207列島縦断名無しさん:02/07/04 17:35 ID:WFph3zpX
岩手県・花巻の大沢温泉「山水閣」ってどうですか?
208_:02/07/04 18:27 ID:ovGWHLUQ
>>207
旅行会社から予約でもしたのかな?
だったら新館だよね。温泉好きならいっぺん行く
値打ちあると思うよ。個人的には湯治部が吉。
209列島縦断名無しさん:02/07/30 09:16 ID:Foo0Ofm8
ホテルって一部屋に何人まで泊まっていいの?
210列島縦断名無しさん:02/08/03 00:04 ID:Ce3QlrGT
鎌倉のお勧め宿を探してます。
そんなに高くなくて、勿論旅情緒溢れる感じで。
どこかステキなとこはないでしょうか?
211列島縦断名無しさん:02/08/04 14:05 ID:VEGBh7NO
質問です。ホテルに五日間滞在するのですが、
滞在中、外に出るたびにロビーにことわっていかなくては
ならないんでしょうか?
また、外出する時は部屋の鍵はかけっぱなし?
掃除は???
今度いくところはしっかりしたところらしいので・・・。
よろしくおねがいします。
212列島縦断名無しさん:02/08/04 14:46 ID:VEGBh7NO
age
213列島縦断名無しさん:02/08/04 14:49 ID:/pSxLGfi
>>211
ことわる・・・というよりはフロントに鍵を預ける、だな。
普通、外出時は鍵は必ず掛ける。

掃除の人は鍵を持ってるので気にする必要はない。

部屋に「起こさないで下さい」「掃除をしてください」の
札があるので外出時にドアノブに引っ掛けておく。
214列島縦断名無しさん:02/08/04 15:04 ID:VEGBh7NO
>>213
サンクです。高2で初挑戦なんです。。。
親には恥ずかしくて聞けなくて・・・・
ありがとうございました。
215列島縦断名無しさん:02/08/04 16:50 ID:UHDV2E0K
>>211
補足すると、最近はカードキーのところも多く、
その場合は持ち歩いてよい。
また、ドアはオートロック(閉まると自動的に鍵がかかる)
のところが多いので、鍵をを部屋の中に忘れて締め出されないように注意。
まあどっちにしてもチェックインのとき従業員に聞いてみなよ。
ちゃんと教えてくれるはずだから。
216列島縦断名無しさん:02/08/04 23:00 ID:HdQeWC+i
>>211
普通、ちゃんとしたホテルなら、チェックインしたら
荷物を持って部屋に案内してくれる人がいるはず。
非常口の場所とか、エアコンの操作方法とかカードキーの使い方
とか教えてくれる。
出るときは、必ず鍵を手に持ってドアを閉める事を忘れずにね。
ちょっと飲み物買って来ようとして、つい、ってこと多いから。
217列島縦断名無しさん:02/08/07 00:39 ID:aEVCIKne
マルチでホントにスマソ、スレまで立てて・・・

三国温泉の「荒磯亭」か「望洋楼」に宿泊しようと思うんですが
この2つだと、どっちが良いんでしょうか?
条件があまりに似通ってて迷ってしまってます・・・
他にも三国や芦原とかで「お奨め」若しくは「止めとけ」って言う 温泉宿があったら
是非教えて下さい
218列島縦断名無しさん:02/08/11 02:34 ID:3DK/1+Pd
age
219列島縦断名無しさん:02/08/11 04:40 ID:wNY1OrdR
>>217
マルチは嫌い。他のサイトまで同じ質問とはもってのほか。さよなら。
220列島縦断名無しさん:02/08/13 10:54 ID:evCkOcMU
京都にある旅館で食事が美味しくて
雰囲気のいいところはありませんか?
お値段は安すぎない方が・・・


221列島縦断名無しさん:02/08/13 11:17 ID:bKF9QT43
222列島縦断名無しさん:02/08/13 21:28 ID:u4yFWQ8u
初歩的な質問ですが、
シングルに内緒で2人とか3人で泊まってもいいんでしょうか?
バレるとどうなるんでしょう?
223列島縦断名無しさん:02/08/13 21:58 ID:bKF9QT43
>>222
国内旅行板 質問スレッド7
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1028448345/5
ここの5。
224列島縦断名無しさん:02/08/18 09:56 ID:hBKLQUmR
>205
うめ丸
225列島縦断名無しさん:02/08/18 10:18 ID:7pNKO5sl
>>222
基本的に
>>223
だが、
「バレるとどうなるんでしょう?」
なんて聞いてる時点でお前は氏ねといいたい
226列島縦断名無しさん:02/08/22 15:57 ID:Knk8BZjz
今回は口コミでいいところが有ると言われて、そのホームページから予約を取った
大人2人、子供2人、¥41600の家族旅行だ。浜松へは、混雑も無かったので
舘山寺温泉には早く着いてしまった。しかしホテルへ行くと他の車がどんどんチェ
クインしているのでそのまま入館。驚いたのはホームページのゴージャスな写真と
違って、色褪せて小さく見えた。
通された部屋からは浜名湖と下にはホテルのプールが見える、ここはチェクイン、
アウトに拘らずホテルの設備を使わせるらしい。翌日も1時までプールを使った。
夕食は大広間だ、子供がいると走り回るから人に迷惑掛けるので、落ち着いて食べ
れないと思っていたが、子供だけはランチのほかにバイキングがあり、スパ、メン
ジュース、ミニアイスが食べ放題。どの子も入ったり来たりで、逆に神経を使わず
子供達も大いに喜んだ。夜はピエロショーとビンゴ¥300がありとても楽しんだ
上の子は壁掛け時計、下の子は1等の折り畳自転車が当たった。
なんだかんだで喜ぶ事ばかりで満足、帰りには¥2000の割引券も貰い次行けば
また安くなるので行くことにした。年7〜8回家族で宿泊するが今までの中で1番
良かったと思うので。
227列島縦断名無しさん:02/08/22 16:01 ID:5AyQDBW5
で、どこよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 23:40 ID:DS0ELEAJ
教えて下さいでスンマソ
今月開催されるTOKYO GAME SHOWで
東京ドームホテルに宿泊しようと思うんですが
ドームホテルはお勧めなんでしょうか?
おながいします。
229列島縦断名無しさん:02/09/03 22:30 ID:diWVm6JR
>>228
マルチウザイ
230列島縦断名無しさん:02/09/03 22:50 ID:1LF4Go1F
新潟の「広瀬館@月岡温泉」はいかがなものでしょうか?
部屋出しご飯で温泉入れて、観光できて
一人15000ぐらいで・・・という条件で探しています。
どなたか、ご教授ください。
231列島縦断名無しさん:02/09/03 23:42 ID:XrBRYOlC
>>228
ドームホテル、評判いいよ。
早めに予約した方がいいかも。
プロ野球の無いときは格安プランが出回ってるので、
よく検索してみてな。
232列島縦断名無しさん:02/09/03 23:55 ID:F2l+Ln21
>>231
マルチにレスしないでね
233列島縦断名無しさん:02/09/04 23:37 ID:v3bP3h+f
キューブスレに生き埋めになってますた
234列島縦断名無しさん:02/09/22 12:41 ID:/BS1pd8Y
保守しておく。
235列島縦断名無しさん
下がりすぎ(552位)