JR四国スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
274四国在住者
>>270
取付部分だけが単線なのか.と言うことは,レベルになったら分岐機がある訳だね.
1.9kmだったら大元駅前後に1つずつ閉塞ができそうだ.
漏れも西市−大元完全複線化と期待してたんだけどなぁ.

>>273
地味だけどJR貨物の機関士も運転してるyo.
しおかぜ,南風系統は,半分以上が西の社員で,うずしおは四国の社員だった.
児島停車の特急も多度津まで通しで来ていた.
当時でも,マリンライナーは児島で交代していた.

後,EF58が四国に来た時,旧型電機を動かせる人間が四国にいないため
JR貨物の機関士が運転したとの話.