JR四国スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
112四国在住者
>>110
ご指摘の通り.TSEがまとまって運用に入っていたときは,
琴平往復(いしづち2号含む)の後,高徳線に入っていた.
今回は,うずしお3号に持って行かれたから,そう言う手段は取れないね.
車種に関しては,実際に走るまで不明.2000系だったら,N2000の「いしづち」が出る可能性があるな.

>>111
これは判らない.
多度津に空き留置線がないかもしれないし,琴平からの本州方面への利便性を考えたものかもしれない.