HOゲージスレッド”PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しでGO!
>>46
小田急というと、奄美屋キットから組んだ2220と2200の混成6両と2220改造の2320と
2200の6両なんていうのがあります。2400は昔タニカワが4両で1万円という破格で出
していたキットを組んだのがころがってますけど。ロマンスカーはミキのキットで作
ったSSEですな。いずれにしても昭和30年代の初期高性能車はみんな個性的で傑作ば
かりだったように思いますね。
日比谷線沿線の高校から小田急沿線の大学へ行ったので小田急モノも当時の車を中心
に結構集めています。最近では1300形をパーツを使って最末期のブタライト仕様にし
たりとか。