HOゲージスレッド”PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
462赤ガエル
>>446
小さいメーカーならではの製品ってありますよね。ホビーの都営5000系なんて大手というか会社としての体をなしているところだったら間違いなく企画段階であぼーんに
なってしまうはず。
地味な電車ではあるけれど、あの製品、力入ってますよね。細かい床下機器まで流
用でなくきちんと専用のものになっているし、屋根肩のルーバーなんかも貨車など
で培ったプラ成形の技術を活用してたりとか。
一気に売り切れない地味なネタではあるけれど、ここまで丁寧に作ってあるとやっ
ぱり欲しいな、と思ってしまう。乗ったことあるし。京急ファンなんかでも脇役と
は言え、ここまで気合いが入っているとやっぱり欲しくなるんじゃないのかな?
そういう意味で、メーカーは大手ばかりじゃつまらなくなると思う。模型の楽しみ
方がいよいよ細分化していく中で、むしろ小メーカーの役割は大きくなっていくと
思う。
もちろん、HO人口を増やそうと言う時に入門向けのリーズナブルな製品は欠かせ
ないからカトウやトミイにも頑張ってもらわないといけないが・・・。