HOゲージスレッド”PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
399赤ガエル
>>395
109の6000かあ。あの電車すごく好きだったですよ。量産バージョン(ABCとあっ
たけど、一番数が多かったやつ、どれでしたっけ?)、あのギュイーンという音、実
にユニークだったですね。戸袋のメクラになっている部分にもコルゲートがあったり
で、車体のデザインも好きでした。

>>398
蟻のNゲージ、先刻ご承知のレベルだからカエルなんかまともに出来ないんじゃな
い?現車なんか見ないで作るだろうし。あれって丸っこいようで意外に鼻筋が通って
たりおでこが広かったりと、ポイントになる部分多いですよね。HOでもピノチオ
(古いなー、と言いつつ中学の頃に1匹¥2500-で捕まえたのとかまだ持ってたり)
や谷川が苦労しながらも感じを出し切れていなかったりしましたからね。エンドウ
のが出てついに念願の東横線6両を完成させました。似てないとてきめんにやる気を
なくすネタですよね、カエルって。
なので、蟻さん、悪いけどカエルは勘弁してね。