## 湘南電車(東海道本線東京口)を語ろう##

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しでGO!
>>36
東海エリアに滞泊する車両は10編成にのぼり、
田町の211系、国府津の113系の基本編成の
総数(49編成)の実に2割強にあたります。
これだけの車両を更に留置するだけの空スペースは、
国府津電車区はじめ神奈川県西部にはありません。

一企業体だった国鉄時代に、この問題を解決するために
とられた策が、静岡運転所設置を中心とした静岡県方面への
車両分散配置なのですから、現在もこの形を踏襲するのが
最も現実的な対応策になっているわけです。

もちろん東日本にも、新たに車両基地を拡充する努力は
必要でしょうが、むしろそれは、オフピーク通勤の浸透で
混雑が激しくなってきている朝のピーク時間帯前後の
6時台や9時台の増発に振り向けるべきではないでしょうか。
(なんで東海道の朝ラッシュってあんなに長く続くんだ?)

熱海のやりくりも確かに問題なのですが、この場合、
完全分離で割を食うのは、むしろ東海側のはずですね。