鉄道板 質問スレッド PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。
質問の前に自力で検索してみましょう。>>2のFAQも見てね。

質問はわかりやすく簡潔に。答えてもらったら感謝のカキコも忘れずに。

前スレ
鉄道に詳しくない人の為の質問スレ PART4
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=995769308

過去スレ
パート1
http://piza.2ch.net/train/kako/982/982838378.html
パート2
http://piza.2ch.net/train/kako/984/984786135.html
パート3
http://piza.2ch.net/train/kako/990/990585287.html
2名無しでGO!:2001/08/17(金) 12:29 ID:fnQn/b3Y
○L特急のLってなに?
国鉄時代、Lovely, Liner などの頭文字を取って命名されたが、それほど
深い意味はない模様。
自由席を連結し、1時間または2時間おきに走る都市型ダイヤの特急。

○クモハ201の意味を教えてください
クは運転台のある車両。モはモーターのある車両。サはモーターがない車両。
ハは普通車。ロはグリーン車。ネは寝台車。シは食堂車。フは付随車。
客車・貨車はカマスオナホコの順に軽くなっていく。
201の百の位は直流(1〜3)・交直両用(4〜6)・交流(7・8)・試作(9)
十の位は通勤型(0)・近郊型(1〜3)・急行型(5〜7)・特急型(8)・特殊(4・9)
一の位は奇数番号を順につけていく。
この場合、運転台がありモーターもある直流で(2)通勤型の(0)最初の型(1)
=クモハ201

○どうして交流と直流があるの?
それぞれメリットがある。交流は地上設備の数が少なくてすみ、
電力のロスが少ないのに対し、直流は車両が安価であるといったことが挙げられ、
閑散線区では交流、通勤線区では直流が適している。
最近は直流電化の方が全体として経済的であると考えられている。

○どこどこに逝きたいのですが、電車の時刻を教えてください
ここ逝けゴルァ↓
http://eki.joy.ne.jp/
http://ekimae.toshiba.co.jp/

○お勧めのサイトを教えてください
ここから探せゴルァ↓
http://www.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Transportation/Trains_and_Railroads/
3名無しでGO!:2001/08/17(金) 12:37 ID:???
RSECって何?(R$EC)
4名無しでGO!:2001/08/17(金) 12:57 ID:YfAB0sRQ
気動車の燃料はディーゼルといっても軽油ではなくて重油だと聞いたことが
あるようなないような気がしてずっと気になってるのですがどなたか本当のこと
教えてください。
5名無しでGO!:2001/08/17(金) 13:09 ID:???
6名無しでGO!:2001/08/17(金) 13:23 ID:???
>>2
>フは付随車。
緩急車だゴルァ

>客車・貨車はカマスオナホコの順に軽くなっていく。
貨車は違うぞゴルァ
71:2001/08/17(金) 13:26 ID:fnQn/b3Y
>>6
スマソだゴルァ
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無しでGO!:2001/08/17(金) 16:39 ID:???
>>4
大昔のヂーゼル機関車は重油だったけど、今は軽油だYO!
10cat_with_musicalnote♪:2001/08/17(金) 17:19 ID:???
>>4
つけたしねー。ディーゼルエンジンそのものは、原理上は、重油でも動きます。
今でも船舶用ディーゼルは、重油燃料が多かったんじゃないかなあ。
ただ、エンジン形式によって、軽油前提とか重油前提とかいうことはある。と
いうか、実際のエンジンはよっぽどのことがない限り、特定の燃料の専用設計
になる。んで、現代の鉄道用ディーゼルエンジンは、軽油専用設計がほとんど
を占めるとゆーことなんじゃないかなー。
11名無しでGO!:2001/08/17(金) 18:22 ID:4WBSmaNU
上げ
12名無しでGO!:2001/08/17(金) 18:24 ID:4WBSmaNU
軽油だと事務処理上の手続きが大変(免税軽油の事務処理)
なのでA重油か、灯油じゃないの?
13名無しでGO!:2001/08/17(金) 18:27 ID:???
車両の検査には仕業検査、交番検査とかいろいろあるようですが、各検査ってどれくらいの時間をかけているのですか?
簡単な検査でも数時間かけるのでしょうか?
14名無し三等兵:2001/08/17(金) 18:32 ID:HXkysKVo
鉄道初心者です。

JR東日本の新幹線、E1系やE2系などって、
どう呼ぶのでしょうか。
例えばE1系はイーイチケイ?それともイーワンケイですか?

ちなみに国産のF-1戦闘機は、エフワン、
米国製のF-15戦闘機は、エフジュウゴと呼ばれていることは
知っています。

 
15名無しでGO!:2001/08/17(金) 18:42 ID:???
>>14
別にどっちでも、通じればいいだろ。
呼ぶ人の好みの問題だとおもう。
ちなみに漏れは「イーイッケイ」
16変な質問ですが:2001/08/17(金) 21:08 ID:YCLGSWn.
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=991658660&st=185&to=185&nofirst=true

女性の鉄ヲタって「鉄子さん」っていうのだと思ってましたが、
「道子さん」とも呼ぶんでしょうか?それとも↑は勘違い?
17cat_with_musicalnote♪:2001/08/17(金) 23:12 ID:SpYAK7gg
>>16
いずれにせよ決して多くはないので、代名詞的名前は決まっていないものと思われ。
まあ、道子さんだと「街道趣味(*1)のひと」とかもはいっちゃうかも。

*1 江戸時代の街道筋の情報を記した地図を持ってうろうろしたりすること。
18名無しでGO!:2001/08/18(土) 02:14 ID:???
age
19名無しでGO!:2001/08/18(土) 02:59 ID:???
ディーゼル車は長時間停車でもエンジンを切らないのはなぜですか?
それと、ディーゼル発電装置付の客車はあんなに大きいエンジンでなければならないのでしょうか?
車内照明とかぐらいならもう少し小さなエンジンでも良いと思う俺は逝ってよしですか?
ムーンライトでこれが当たってかなり鬱だったのでおもったのですが。
20名無しでGO!:2001/08/18(土) 03:39 ID:???
キティってどういう意味ですか?
21普段ROMの者 ◆6OCCHf8E:2001/08/18(土) 04:51 ID:???
>>20
基地外

Kitty Guy

キティ
22名無しでGO!:2001/08/18(土) 04:58 ID:???
113系や415系などの側扉上に大きな箱がありますが、なにが入っていた
んですか?また、近年車内の改装などでその箱がスッパリ斜めに切られ
てますが、元々入ってたものを撤去したからなんでしょうか?
23名無しでGO!:2001/08/18(土) 06:45 ID:IP0LNWtQ
2ちゃんねるのローカル線のスレッドはその路線に乗った事のない人々がからかって楽しんでいる書き込みを
いる書き込みが多くて読んでいて不愉快なです。
なぜ、そのような書き込みが多いのか教えて下さい。
24名無しでGO!:2001/08/18(土) 06:49 ID:???
>>23
2chだから。
25名無しでGO!:2001/08/18(土) 06:58 ID:???
あのー。八王子の方に普通のJRの狭軌よりゲージの狭い路線ってありますか?

私の思い違いだと思うのですが・・・。どなたか御教授下さい。
26名無しでGO!:2001/08/18(土) 07:08 ID:IP0LNWtQ
24さんそれでは回答になっていません。もっと分かりやすく教えて下さい。
27ここスレ ワンツースリー:2001/08/18(土) 07:10 ID:puBuiTCQ
>>25
ナローゲージですか?とりあえず関東にはないと思いますが。
28名無しでGO!:2001/08/18(土) 07:23 ID:BaC26jdw
>>25
近鉄八王子線(三重県)のことだよ〜
東京都の八王子とは関係ないよ。
29ここスレ ワンツースリー:2001/08/18(土) 07:24 ID:puBuiTCQ
>>28
スマソ激しく勘違い。
3016:2001/08/18(土) 07:32 ID:???
>>17
なるほど、ありがとう。
314:2001/08/18(土) 08:18 ID:???
>>9-10
ありがとうございました。胸のつかえが取れました。
>>12は見なかったことにします。
3225:2001/08/18(土) 10:46 ID:FQ.qOH.Y
>>28さん
いや・・・あの、東京の方なんですが……。
五日市線か、八高線が、1067mmより狭いゲージだったかと……。

というのは、どこかあの辺で迷子になったとき、
異様に狭い線路の踏切を超えたような気がしたんですが・・・。
33漏れは22ではないが…:2001/08/18(土) 12:23 ID:???
だれか>>22の質問の答えわかる人いる?
34名無しでGO!:2001/08/18(土) 12:31 ID:V3jqO2BY
>>22
ドアエンジンだろ?
最近削ってるってのは知らん。
35名無しでGO!:2001/08/18(土) 13:24 ID:???
「千と千尋の神隠し」に出てくる鉄道の、会社名が「海原電鉄」となってますが、
実際に走っているのは気動車のみで、電車はないようです。
現実の鉄道でも、電車が走っていないのに「電鉄」を名乗っている会社ってあるんですか?
36モナ東 ◆h76pUaUA:2001/08/18(土) 13:28 ID:RWUIBJvg
>>35
昔、磐梯急行電鉄ってのがありました。
電車どころか急行列車も走ってなかった。
37cat_with_musicalnote♪:2001/08/18(土) 13:38 ID:jyR01yf.
>>32
いつごろの話でしょうか?
だいぶ前の話であるならば、西武山口線の可能性がないわけではない、とゆー気
がします。八王子から近いかって言われるとちっと困るけどなー(=^_^;=)。
38名無しでGO!:2001/08/18(土) 15:45 ID:???
>>19

冷暖房もそれでまかなってるから。しかも数両分をまとめて。

確かにあのエンジンはうるさいね。
3932:2001/08/18(土) 18:00 ID:eLpICIUQ
>>37さん
だいぶって程でもないです、確か5〜6年前です。
ただ、八王子あたりといっても、かなり広範囲です。
なにせ迷子になっていたので、具体的な場所ははっきりわかりません。
4032:2001/08/18(土) 22:50 ID:eLpICIUQ
やっぱり勘違いだったんですかねぇ。
なんだこりゃ?って思うほど狭かったような気がしたんですが。ハイ
41名無しでGO!:2001/08/18(土) 22:53 ID:???
名前: じぇいあーる  投稿日: 2001年08月18日 (土) 13時16分50秒
皆さん、こんにちは
JR西日本アーバンネットワークの地図は綺麗にライン分けされており非常に分かりやすい。(JR東日本はゴチャゴチャして分かりにくい)そこで、車種の下にあるラインカラーを終点の駅のライカラーにしてほしい
神戸・姫路方面の一般の人は、松井山手や長尾等何処なのか分からない、又大阪の人は、大久保と言われると京都府の大久保と思ってしまう。西明石発松井山手行きなら、西明石から尼崎までピンク色、加島から松井山手までキミドリ色に変更は無理なんですかね?
42名無しでGO!:2001/08/18(土) 23:18 ID:???
>>41
投稿者は日本語の勉強をした方がいいと思うが、
要は束の宇都宮線・高崎線のように、方向幕の色を変えろってことか?
43名無しでGO!:2001/08/19(日) 00:03 ID:???
>>42
酉では列車種別の下にラインカラーが入っているのでそのことと思われ。
福知山・黄、東西・桃、関西・黄緑など
44普段ROMの者 ◆6OCCHf8E:2001/08/19(日) 00:12 ID:???
>>43 の続き
赤 大阪環状線・JRゆめ咲線
黄緑 学研都市線
桃 JR東西線
黄 JR宝塚線
緑 大和路線
青 琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線
橙 阪和線
紫 嵯峨野線
茶 奈良線
空 新幹線
灰 その他の路線

記憶が曖昧でスマソ
45名無しでGO!:2001/08/19(日) 00:58 ID:???
>>19
私もそう思ったよ。アイドリングストップは鉄道は対象外か?

それとも、一度機関停止したら、再起動が面倒なのかな・・・
46山崎努:2001/08/19(日) 01:01 ID:???
鉄道と道路が交差している地点の土地所有者は誰ですか?
私が実地調査した結果は、概ね、国道・県道の場合は国・県
それ以外の道路は鉄道会社のようですが
47cat_with_musicalnote♪:2001/08/19(日) 01:55 ID:YOwT.WR2
>>39
あ、そしたら西武山口線説はボツです。すいません(=^_^;=)
48名無しでGO!:2001/08/19(日) 03:14 ID:???
>>45
国鉄型車両だと非直噴なのがどうとかと聞いたことがある。下手すると排気量30リットル台とかあるし。
49名無しでGO!:2001/08/19(日) 04:11 ID:???
たまに、ビニール傘の骨だけを持った人が駅にいるけど
あの人達はどんな人たちなの?
50名無しでGO!:2001/08/19(日) 04:16 ID:???
daily 上げ
51名無しでGO!:2001/08/19(日) 04:25 ID:???
>>49
漏れも以前、ムーソライトながらの乗車待ちの時、ホームで見た事ある。
52名無しでGO!:2001/08/19(日) 08:05 ID:cBbRqEAE
>>45
再起動が面倒、ブレーキ扱いが面倒、その他いろいろ面倒
レールバスはそうでもないのだろうが・・・・
53名無しでGO!:2001/08/19(日) 09:09 ID:fvvL6zKg
>>6
「フ」は付随車でOK
緩急紗は「ヨ」だと思われ
54名無しでGO!:2001/08/19(日) 11:04 ID:???
ちくり裏事情板より転載です
>562 名前:ヲタ 投稿日:2001/08/07(火) 00:49
>鶴見線のクモハ12がなくなる直前、以前「旅と鉄道」誌でいかにも気さくで温和な感じで取り上げられていた運ちゃんが、カメラ構えていた鉄ヲタに「おめーらなに写真なんて撮ってるんだ。誰が撮って良いって許可したんだ、このバカめが」と喚いていた。
>その数年後、突然行方不明になって、今も見つかっていないそうである。

コレってホントにあったんですか?
556:2001/08/19(日) 12:20 ID:pGhp2R1c
>>53
違うってば。
コキフとかワフとかオハフとかの「フ」は車掌室がついてるんでしょ。
なんでそれが「付随」なんだよ。
付随車っていったら「サ」しかないよ。
ちなみに「ヨ」は緩急車でもいいかも知れんが車掌車っていわないか、普通。
56名無しでGO!:2001/08/19(日) 12:52 ID:O.pElQV6
>>53
ダウト。
フは「ブレーキ」の意味。つまり車掌室の手ブレーキのこと。
ブレーキがあるから「緩急」車なわけ。

あとは55氏が書いている通り
57名無しでGO!:2001/08/19(日) 13:05 ID:???
>>45
たしかに、機関区(運転区)の無い場所でマルヨになる運用だと、
一晩中エンジンかけっぱなしだよね。なんでだろう。
58きゃろるはうす ◆PMigi4.w:2001/08/19(日) 14:00 ID:???
はじめまして、質問します。
さっき、うちの親父が
「この前田沢湖線を見たけど、レールが3本無かったぞ、
 秋田新幹線はどうやって走っているんだ?」
と言っていました。
私の知識では、田沢湖線や奥羽本線には広軌用の3本目のレールがあったと思ったのですが・・。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
59名無しでGO!:2001/08/19(日) 14:04 ID:???
>>58
秋田新幹線の場合は基本的に改軌。
田沢湖線内は1435mmオンリー。
奥羽本線内は、複線の一方を1435mmに改軌。(1067mmと1435mmの単線並列)

奥羽本線内で、秋田新幹線のすれ違う必要のあるところのみ1067mm側を
3線軌にして、1435mmの複線としてすれ違う。
3線軌区間は近々増設予定がある。
60名無しでGO!:2001/08/19(日) 14:06 ID:???
国鉄色の117ってどの位残ってるの?
61きゃろるはうす ◆PMigi4.w:2001/08/19(日) 14:09 ID:???
>>59
えと、つまり、田沢湖線内はすべて新幹線用にしてあるってことですか?
普通電車の車両も1435mmに作り変えたのでしょうか?
62名無しでGO!:2001/08/19(日) 14:11 ID:???
>>61
そうだよ。
田沢湖線内の普通車両は1435mmの新車。
車庫は秋田にあるので、奥羽本線内の1435mm側を普通車両が回送される
こともある。

大曲花火大会のときは旅客扱いするそうだ。
63きゃろるはうす ◆PMigi4.w:2001/08/19(日) 14:15 ID:???
>>62
そうだったのですか、初めて知りました。
ありがとうございました。
64名無しでGO!:2001/08/19(日) 14:29 ID:I6gF3FhQ
通勤定期の額面の何割が通学定期の値段になるのですか?
65最低駅員:2001/08/19(日) 14:52 ID:fpiWa77I
>>64
鉄道会社局により通学定期運賃の割引率は異なります。
夏休み明けで学校が始まる日に定期を買いに逝くと窓口大変込み合います。
余裕を持ってお買い求め下さい。
66JR:2001/08/19(日) 14:54 ID:???
67名無しでGO!:2001/08/19(日) 14:57 ID:xR2jIAW6
>>65さん
JR東海の場合なんですけど。
おわかりになりますか?
68名無しでGO!:2001/08/19(日) 15:08 ID:???
デスティネーションキャンペーンの乗車券袋って
どこにどのくらい用意してるの?
69名無しでGO!:2001/08/19(日) 18:54 ID:lQ3uWNU6
age
70名無しでGO!:2001/08/19(日) 19:31 ID:boEX4SZI
>>67
JRは大学・高校・中学で違うんで面倒だな…。大学でほぼ4割引き。
通勤定期で何ヶ月何円の区間の通学定期運賃を知りたいのか書いてくれたら、
時刻表の運賃表で照合したら一発だから誰か答えてくれるとは思うよ。
71名無しでGO!:2001/08/20(月) 10:33 ID:c1td8JlA
京急線金沢文庫の近くに横に「EAST」とかかれた
特急車両らしきものが止まってますが、あれはなんですか?
知っていたら教えてください。
72名無しでGO!:2001/08/20(月) 10:48 ID:???
JR東日本の新型ドクターイエロー。
今度のは新幹線区間ばかりでなく、山形・秋田新幹線区間でも走れるよう、
E3系がベースになった小ぶりの車両。
73名無しでGO!:2001/08/20(月) 14:36 ID:huq5cIn2
AGE
74名無しでGO!:2001/08/20(月) 14:37 ID:???
>>71 モナ東専用車両
75名無しでGO!:2001/08/20(月) 14:48 ID:???
弘南博士はどうして博士って名乗っているのですか?
76名無しでGO!:2001/08/20(月) 14:58 ID:???
鉄板はなぜ「もしも〜」というスレが多いんですか?
77名無しでGO!:2001/08/20(月) 15:04 ID:???
>>76 猿まね厨房ばかりだから。
78外出ならスマソ:2001/08/20(月) 15:30 ID:???
JR北海道の車両はドアが片開きで
モーター音がほとんどしないのはなぜですか?
79名無しでGO!:2001/08/20(月) 16:08 ID:???
>>76-77
〜な駅
〜な路線
スレも多いな。鉄厨は「がいしゅつ」治外法権なんだよ。
8071:2001/08/20(月) 17:31 ID:/hHb3E02
>>72
ありがとうございました。
じゃあ、乗れませんね(笑)

レス遅れて、すいません。
81名無しでGO!:2001/08/20(月) 17:45 ID:???
>>35
ちょっと違うんだが、「栗原電気鉄道」は、電車が走っていたのを非電化化した。
だが、「くりでん」という愛称で呼ばれていたので、これをかえたくない。
そこで、「くりはら田園鉄道」という社名に変更した。
苦しいよな。
82名無しでGO!:2001/08/20(月) 17:47 ID:???
>>76
まあ単なる流行でしょう。
以前は、「○○駅のダメなところ」というスレッドがはやっていた。
83名無しでGO!:2001/08/20(月) 23:19 ID:???
ミイリとカラミって税金とか違うんですか?
わざわざ長距離をカラミで走らせてる例もあるようですが…
84名無しでGO!:2001/08/21(火) 00:23 ID:???
よく列車の前面に3本のパイプみたいなものがありますがあれは何なんでしょうか?

また、どのような時に使用されるのですか?ご教授ください
85>>49ですけど:2001/08/21(火) 04:08 ID:???
ここの>>49の質問の回答お願いします。

ホントに謎で仕方がないんです。
ながらの乗車待ちですごく気になったので。。。
86名無しでGO!:2001/08/21(火) 07:09 ID:???
何のことだ?手すりか?
87名無しでGO!:2001/08/21(火) 07:48 ID:???
>>85
回答を強要するな、アホが。

どーせ、浮浪者だろ。
8849=85:2001/08/21(火) 09:26 ID:???
>>87
強要はしてませんけども。「強要してると判断されるのは>>87さんの自由ですが。
忘れ去れてちゃったのかな・・・と感じただけです。
みなさんの中で分かる方がいらっしゃるのなら、回答して頂きたいな・・・と思った次第です。

それが何か問題ですか?
89名無しでGO!:2001/08/21(火) 09:29 ID:???
>>87」晒しage

>>87
49=85が低姿勢で聞いてるのに、「アホ」とは何だ。
丁寧に聞いてるんだから、それなりの言葉で返せばいいだろうが。
言葉には気をつけろ。

もしかして>>87は夏厨か?(w
90名無しでGO!:2001/08/21(火) 09:31 ID:???
883系ソニックの先頭車両についてる触角のようなアレは、
サイドミラーですか?
91名無しでGO!:2001/08/21(火) 09:32 ID:???
>>87」晒しage Part2

それに、49=85の言っている事が、回答を強要しているように聞こえるか?
>>85>>87のやりとりをみた限りでは、>>87>>85を煽っているようにしか見えんがな。
92名無しでGO!:2001/08/21(火) 09:36 ID:???
            ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < 夏厨>>87を迎えに来ました!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \_____________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
93名無しでGO!:2001/08/21(火) 09:38 ID:???
>>87はリアル厨房ヒッキーかと思われ。
94名無しでGO!:2001/08/21(火) 09:46 ID:lf8x1Zkw
>>84
パイプって、連結器のまわりにぶら下がってるホースか?
それならエアホースと言って、ブレーキなどに使う圧縮空気を他の車輌に送るためのもの。

そうではなくて、ちょっと太くて堅そうなものだったら、それはジャンパ連結器と言って、
車輌間の電気的な連結を行うための電線。
95名無しでGO!:2001/08/21(火) 09:55 ID:???
>>84
3本のパイプは元空気ダメ管・ブレーキ管・直通管。
ただし古い車両のみ。
新しい車両はパイプは元空気ダメ管のみ。
96名無しでGO!:2001/08/21(火) 13:32 ID:???
87を晒し上げるよりも85に回答すべきと思われ
97名無しでGO!:2001/08/21(火) 13:53 ID:???
東急目黒線⇔南北線・高速線or三田線
で急行運転が始まるという噂を聞いたんですが、ホントですか?
急行運転開始時期・本数 などについて教えてくださーい。
98名無しでGO!:2001/08/21(火) 13:59 ID:???
>>97
誘導。

都営三田線(南北線)― 目黒線ってどう?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=996194108
99名無しでGO!:2001/08/21(火) 14:44 ID:???
>>78
両開きだと雪が挟まるという説を聞いたことがあるが…。
片開きでも挟まるよな…。漏れも知らん。

モーター音って…。電車に限った話だろ!
寒冷地仕様でモーターが覆われてるのか?
100名無しでGO!:2001/08/21(火) 15:23 ID:???
>>99
1000mm程度のドアだと片開きしかメーカで作ってない。
無理に両開きにすると特注になるのでコストが高くなる。

両開きにするなら1200mm以上となるが、北海道ではその必要性がない。
101名無しでGO!:2001/08/21(火) 15:25 ID:???
鉄道板で駅名しりとりや列車名しりとりをやっていいですか?
102名無しでGO!:2001/08/21(火) 15:28 ID:???
>>101
超外出なので許可
103名無しでGO!:2001/08/21(火) 17:24 ID:???
104名無しでGO!:2001/08/21(火) 18:18 ID:???
あげ
105ギコラ:2001/08/21(火) 19:09 ID:ocLu9b.A
>>49
>>85
多分ホームレスだとは思うが・・・。

ホームレス業界にも色々あるみたいで、
賞味期限切れだったり残飯だったりを集める飯屋とか
落ちたり忘れられたりしているコインを集める地味屋とか、
割と最近多いのが、捨てられた雑誌を集めて売る雑誌屋とか。
某小説ではコインロッカー荒らしの「蛸壺師」というのもあったっけ。
これはスリなんかと同じ犯罪者の部類に入るが・・・・。
一時、自販機や券売機にガムを貼り付けて
おつりをピンハネるガム地味屋が流行ったっけ・・・。

ホームレスの中でもこういったキャッシュを手に入れて
食いつないでいる人たちは、割と鉄道を巧みに利用したりする。
ので、ホームやコンコースなどでお見かけすることもしばしば。
よく「酔っ払い」とか言われる類の人なんかも
ホームレスだったりすることもあるんじゃなかろうか。
まぁ、実態はよくわからんが。
106名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:54 ID:NxgLZVmA
ペデスタル台車
シュリーレン台車
アルストム台車
この違いは、なに?
ほかにはあるの?
107名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:44 ID:???
883系ソニックの先頭車両についてる触角のようなアレは、
サイドミラーですか?  サイドミラーですか?
教えてきぼ〜ん。
10849=85:2001/08/22(水) 02:46 ID:???
>>105
ギコラさん、回答ありがとうございます。
なんとなく分かったような気がします。
今だに謎が多い気もしますが、
ひとまず解決というということで。

ありがとうございました。m(_)m
109cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ:2001/08/22(水) 02:49 ID:9erfrpg.
>>49
現物見ないとわかんないな。
なお、江戸時代には、ボロくなった傘を買い取り、改めて油紙を貼って再生すると
いうことが行われており、「傘の骨」は商品として買い取られていました。
値段は4文・8文・12文など、4文銭単位だったそうです。
いまの傘だと、集めて再生とかいうのは考えにくいので、よくわかりません。
110名無しでGO!:2001/08/22(水) 02:50 ID:???
BVEってなんですか?
111名無しでGO!:2001/08/22(水) 02:59 ID:???
>>110
”本格的運転シミュレーションソフト”。
http://mackoy.cool.ne.jp/

厨房などが、それを電車で号などの”ゲーム”と勘違いする場合がある。
112cMc7016:2001/08/22(水) 03:00 ID:kLLfkCjM
>>110
暴走ビューエクスプレスっていうフリーソフトのこと。
電車でGO!よりはリアルなんだけど殺風景なのが玉にきず。
このソフトは自分で路線が作れるんだけど、
厨房が自分の作った路線を公開しててそれがあまりにもくだらないので、
鉄板でかなり議論されてるんです。 
113名無しでGO!:2001/08/22(水) 03:01 ID:???
追記

ちなみに正式名称は、「暴走ビューエクスプレス」。
暴走という名称は房総半島が由来と思われ

厨房などが、それを電車を暴走させるための”ゲーム”と勘違いする場合がある。
114cMc7016:2001/08/22(水) 03:01 ID:kLLfkCjM
すいません。ゲームと勘違いしてました。逝ってきます。
115名無しでGO!:2001/08/22(水) 03:03 ID:???
追記>>112
> 殺風景なのが玉にきず。

運転性能をより現実に近づけるのが目的で、風景は2の次。

厨房などが、風景にこだわり、本末転倒になる場合がある。
116名無しでGO!:2001/08/22(水) 03:13 ID:???
>>115
人間こだわりすぎるのはいかん。
妥協も必要だ。

どうでもいいので下げ。
117名無しでGO!:2001/08/22(水) 11:37 ID:???
今日は500系でこだまやひかりが運転されてますか?
118名無しでGO!:2001/08/22(水) 12:47 ID:???
現在の最長距離鈍行はどの列車ですか?
119名無しでGO!:2001/08/22(水) 12:53 ID:???
>>117
NO
120名無しでGO!:2001/08/22(水) 12:58 ID:???
>>118
JR北の滝川〜釧路では?
121名無しでGO:2001/08/22(水) 15:59 ID:???

     ___        ___
 __〕 〔___     〕   〔 ___
゙l      /   ___ 二二二 、〕 〔_____ロロ X  i\
ノ  〔 ̄|  |__iーi゙l 〔 |___  ||     /|___  |<  〉ノ  |
 ̄ ̄  ノ  /| || ,レ|  ゙l  ノ ノ 1  ロ_/|   ノ ノ >'  ,/
   /  / ノノL__ノ| ,|゙ //  |____| ∠/ |__/
    ̄ ̄ ´    '⌒゙  ̄     ,,、
                    ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |___   ____|
   {  !  ゙ヽ,|     ||┌―-、`Y´, -―┐||
   |      リ    .<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
   ,〕     ノ     「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
   {   三彡      ||   ___⊥___   ||
   |     I       ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
122名無しでGO:2001/08/22(水) 16:01 ID:???
            ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < 夏厨>>120を迎えに来ました!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \_____________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
123名無しでGO!:2001/08/22(水) 16:10 ID:???
>>120
どうもありがとう。
124鉄道板って・・・:2001/08/22(水) 17:24 ID:???
>>122
マジレスしただけなのにAAで来るとは
どうかしてるな、鉄道板。
125名無しでGO!:2001/08/22(水) 17:37 ID:???
>>120
たしか九時間くらいだったよね?
126名無でGO!:2001/08/22(水) 17:54 ID:GcbBKYAo
例えば岡山から土讃線経由で、中村まで行くとするじゃないですか。
岡山から中村直通の特急と、高知であしずりに乗り換えというパターンが、
ありますが、直通で無い場合は、それって2回特急料金を払わなければ
いけないことになるのですか?それって損じゃないですか?
予讃線で言えば高知=松山・中村=宇和島みたいな感じですが、
向こうは電化・非電化ということで、しょうがないけど、
こっちは電化されてないから、分けることもないと思います。
分割の場合で乗り継ぐ人のために、特典みたいなのはないんですか?
127名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:22 ID:???
>>126
特典というか、例外規定がある。
以下、時刻表より。
(JR時刻表なら特急料金早見表内に、
 JTB時刻表ならピンクのページの在来線の特急料金の項目に)

> 以下の区間内相互の特急券・グリーン券について、
> 指定の駅で他の特急列車に乗り継いだ場合、改札を出ない限り、
> 通しの料金でご乗車いただけます。
> 1.(略)
> 2.高松−窪川間で、多度津駅又は丸亀駅及び高知駅
> 3.以下略

となっています。
128名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:24 ID:???
列車番号の最後のアルファベットってどういう基準でついてるの?
確か山手線がG、中央線がHだっけ?
なんでYとかCじゃないんでしょう?
129名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:30 ID:???
>>128
基準はねえよ。
特に最近ついた山手線なんかは。
要は区別が出来ればいいだけ。

ただし次のアルファベットは使われない。
I…数字の1に酷似
N…読みがMに酷似
O…数字の0に酷似
Q…読みが数字の9に酷似
130名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:32 ID:???
「夏房」はなんと読むのですか?
131名無でGO!:2001/08/22(水) 21:06 ID:bWdfkU6s
126です。ありがとうございました。
分割してるということで、二重に取って儲けようという考えかと思いました
ので。
132名無しでGO!:2001/08/22(水) 21:07 ID:???
鉄道板のロゴに並んでる車両のうち、
一番上の水色のやつは何ですか?
133名無しでGO!:2001/08/22(水) 21:11 ID:???
>>132
オーシャンアロー
とりあえず天王寺逝ってみろ
134名無しでGO!:2001/08/22(水) 23:31 ID:???
>>130
それって、鉄道用語じゃないよ。
135名無しでGO!:2001/08/22(水) 23:54 ID:???
質問です。
伊豆急行や各種地下鉄は何故いつも運転台のブラインドを閉めているのでしょうか?
ご教授ください。
136名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:21 ID:fMcoaiLU
鉄道ヲタクは何で臭くて気持ち悪いですか。
キショ度でいったら
鉄道ヲタ>>アニヲタだと思います。
鉄道ヲタクの皆さんご返答をお願いします。
137名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:31 ID:fMcoaiLU
腹へったので親子丼注文して
138名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:33 ID:???
>>137
注文してやったぞ。
139名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:41 ID:???
>>136 君は根本的に勘違いをしている。

鉄道ヲタクとは鉄道ファンの中でも、臭くて気持ち悪い連中のことを示す言葉だから。
臭くもなく、気持ち悪くもない鉄道ヲタクはただの鉄道ファンか、せいぜい鉄道マニア。

そして、アニヲタよりもキショく感じるのは、行動範囲が無駄に広く、接する機会が多いから。
コミケ逝ってごらん。アニヲタがものすごくキショく感じるから。
140名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:47 ID:???
>>135
伊豆急は乗ったことないので分かりませんが・・・

車の免許持ってます?
夜にルームランプ・マップランプとか、とにかく車内の明かりを全部つけて走ってみましょう。
夜に車内が明るいと、運転しにくいこと、この上ないはず。
暗い地下を走る、地下鉄も同じ。
地下鉄は客室内の明かりを遮って運転台を暗くするために、ブラインドを下ろしています。
141136:2001/08/23(木) 01:07 ID:fMcoaiLU
>>139
正直煽ってたんですが、返答ありがとうございます。
まぁ俺が>>136に書いたことは現実に俺が普段思ってることだから
142名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:16 ID:fMcoaiLU
>>141 おまえどう考えても136じゃないだろ
139=141 自作自演ご苦労さん
143名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:20 ID:???
144名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:28 ID:???
>>130
一応、解説しとく。>>134も言ってる通り、これは鉄道用語ではない。

「夏房」→正確には「夏厨」と表記する。(2ちゃん用語か?)
「夏厨」については、これと言って読み方が指定されてるわけではない。
「なつちゅう」「かちゅう」など様々。要は読む人が各自で決めればいい。
(派生語として「夏厨者(かちゅ〜しゃ)」なども登場した)
夏休みで暇を持て余しているリアル厨房が、昼日中から駄スレを立てたり
煽ったりする行為を指す。
145名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:34 ID:???
>>144
そうですか。どうもありがとう。こんな言葉鉄板でしか見たことなかったので
146名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:55 ID:???
>>136=>>137=>>141=>>142=ID:fMcoaiLU

「夏厨」=ナッチュとも読む(2典より)
147 途中下車した方が安いの?:2001/08/23(木) 06:30 ID:mxfz1Ah.
今日船橋から東金まで乗ったら820円だった。
でも千葉で一旦改札を出て290円。
千葉から東金まで乗ると480円。
途中下車したほうが50円安い。
あんまり鉄道のことって知らないんですが
鉄道って途中下車した方が安いのですか?
こういう料金体系ってなんだか納得いかないんだけど・・・
148名なしでGO!:2001/08/23(木) 10:03 ID:sCvilRyE
>>147
きっぷを2枚に分けて買うと、1枚の時と値段が変わってきます。
ただし、必ず安くなるというわけではありません。分けると逆に
高くなってしまうこともありますし、変わらないこともあります。
これは運賃と距離が完全には比例していないためです。
比例のグラフは斜めの一直線ですが、運賃はガタガタの階段状に
なっています。
このことを応用して、通勤定期を2枚に分けて交通費を安くしている
人もいます。
「駅すぱあと」というソフトで調べると、分けた方が安くなるかどうか
調べることができます。
149名無しでGO!:2001/08/23(木) 10:54 ID:WXmTsLDE
>>128
中央快速線の場合は、その車輌の所属を表して居るぞ。
H=武蔵小金井 T=豊田 A=豊田(旧三鷹) 
150名無しでGO!:2001/08/23(木) 10:57 ID:ImAGBZ8M
>>149
だからその所属がなんで一見イニシャルでないアルファベット
になるのか聞いてんじゃないのか?
151名無しでGO!:2001/08/23(木) 10:58 ID:W0mgwW7o
 
152147:2001/08/23(木) 11:14 ID:nygTf7Jg
>>148
なるほど。ありがとうございました。
153回数券:2001/08/23(木) 13:02 ID:nygTf7Jg
有人改札で回数券を使うとキセル行為ができそうな気がします。
無人改札を(乗車時)通った時に空く小さな穴を(有人改札の)駅員は確認しているのでしょうか。
154名無しでGO!:2001/08/23(木) 13:32 ID:ea0yhpeM
>>140
どうもありがとうございます。
それは鉄道法で決められてるのですか?
155名無しでGO!:2001/08/23(木) 13:46 ID:Zvi/jfgA
>>150
ムコもミツもイニシャルがMだから電車一般と
同じになってしまう。だから別の文字を使った。
その別の文字をどうやって選んだかは知らん。

>>153
夏厨か?回数券使ったことないんか?
穴だけじゃなく、乗車駅と日付も印刷されるから、
自動改札を通ったかどうかは一目でわかる。

>>154
決まってない。
156名無しでGO!:2001/08/23(木) 17:34 ID:6Zr74RGU
強制ID表示が始まったね。
157名無しでGO!:2001/08/23(木) 17:43 ID:fYZypIG6
>>156
始まりましたね〜
158名無しでGO!:2001/08/23(木) 22:16 ID:HdadFrCs
全国の鉄道ファンの皆さんに質問です。
私の地元・北海道の駅の掲示板にはJRグループのポスターがあるのですが、
これは全国のJR駅にどこでも貼ってあるものなのでしょうか?

その内容は、「日本のブランドJRグループ」という文字が入っていて、
全国の主要な特急列車とそのヘッドマークの写真がズラッと入ってるんです。

このポスター、超カッコ良くて激萌えなんですけど、知ってます?
あと、どうやったら貰えるんでしょうか?
159名無しでGO!:2001/08/23(木) 22:20 ID:3BLAOeiA
>>158
貰えないからって禾重木寸したりするのはだめですよ。
160158:2001/08/23(木) 22:39 ID:HdadFrCs
>>159
アドバイスどうも(藁
でも、こういうのって、売ってたらいいのにな〜。
鉄道雑誌も付録に付けてくれたら面白いの思うんですけどね。
161名無しでGO!:2001/08/23(木) 23:28 ID:m9sEmzVc
・走るんです、ってなんのことですか??、語源もよろしくお願いします。
・JTBから時刻表の復刻版が出てますよね、昭和後期版なんか懐かしいので、
 買ってみようかなと思うのですが、買った人いますか。
162名無しでGO!:2001/08/23(木) 23:30 ID:Ox1xcEgA
走るんですは209などのことで
寿命半分→使い捨て電車→走るんです
らしい。
163ギコラ:2001/08/23(木) 23:57 ID:uz59snZg
あれ??走ルンですって、FAQに入っていないんだ・・・。ちょっと意外。

>>158
JRになってから、割とこういう全国の列車PRって頻度が少なくなったよね。
確かに、北から南まで並べてみると、なかなか壮観。
・・・・・あ、質問の答えになってないか。失礼。
164名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:07 ID:8ppmnXhw
新しい電車で、ブレーキ緩めの音が、昔ながらの「プシュー」って奴と
「ピュー」って奴の違いについて教えて戴きたいです。
因みに機関車も「ピュー」系に近いですが何か違いがあるんでしょうか?
宜しくどうぞ。
165名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:41 ID:IIsWTxV2
今度甲種輸送で923形が運ばれるらしいのですが、某雑誌によると大船を通ると書いてあったのです。そこで、どこの線路を通るのでしょうか?(または何番線ですか?)
また、標準軌の線路を新幹線が走るのですか? 教えてください。
166名無しでGO!:2001/08/24(金) 01:32 ID:rvTumHjI
>>155
夏厨ってどういう意味だ?
お前のオリジナルか?
それとも誰かの猿まねか?
いずれにしてもアホじゃな
グハハッハハ
167名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:04 ID:fmDqoHzM
サボってなんですか?
168名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:09 ID:gJJZB9Ik
ウォガって何ですか?
169cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :2001/08/24(金) 02:52 ID:sjyuVFmw
>>167
サイドボードの略らしい。車輛の横にある枠にさしこむ、行き先や列車名などが
書かれている細長い板のこと。
170名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:56 ID:RaCTMess
近郊区間って何ですか?   
171ここすれ わんつぅ:2001/08/24(金) 02:58 ID:VVjT6bpw
>>170
走るんデスが走ってる所
172名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:59 ID:yuru52uc
マルーンってなんですか?
173名無しでGO!:2001/08/24(金) 03:25 ID:iY/sT/og
>>172
マルーンはフランス語だっけ?
英語ではマロン、つまり栗色 (赤茶色) のこと。
174名無しでGO!:2001/08/24(金) 03:32 ID:s2hcAF6E
>>173
それ逆。
英語がマルーンでフランス語がマロンだよ。
栗色、または海老茶色のことね。
175名無しでGO!:2001/08/24(金) 03:34 ID:s2hcAF6E
>>170
近郊区間は時刻表にちゃんと地図で示してあるよ。
文章では説明のしようがないのでは。
176名無しでGO!:2001/08/24(金) 08:25 ID:riHFFZIw
TEST
177先生!質問です!:2001/08/24(金) 12:03 ID:.77OVFtw
くだらない質問で申し訳ないのですが、
先日の早朝に平塚周辺を車で走っていたら、例のながら車両が、
「静岡行き」として走行していました。どうしてわざわざ静岡まで
戻るのでしょうか?東京駅周辺に停車させておいて
夜になったら「大垣行き」にすると思っていました。
何か理由があるのでしょうか?
178名無しでGO!:2001/08/24(金) 12:08 ID:0DU8orIc
>>177
そりゃー、最新の特急車両を夜行快速専用にするほど余裕はないっしょ。
あの車両はJR東海のもので、静岡が本拠地なんだよ。
静岡を中心とした特急運用についたり、ながらとして大垣に行ったり、
忙しく働いてるの。
179 :2001/08/24(金) 12:10 ID:I05zKMZY
新幹線の特急券を旅の記念にもって帰りたいのですが、
駅員に言えばもらえるのでしょうか。
180名無しでGO!:2001/08/24(金) 13:18 ID:1GX/PI22
>>179
規則では使用済みのきっぷは回収しなくちゃ
いけないことになっている。
まあダメモトで頼んでみて、もらえたらラッキー。
拒否されても怒らないこと。規則だからね。
子供が頼むとOKなことが多いけど、絶対じゃない。
181名無しでGO!:2001/08/24(金) 13:45 ID:vtLlx/6o
>>165の話オレも知りたいぞ!
182名無しでGO!:2001/08/24(金) 14:57 ID:pBfcqe8g
>>165
10番線です
183cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :2001/08/24(金) 18:15 ID:e6uxRPes
>>180
無効印を押印して回収しない、てのはなくなったんですか? なくなったという
駅員とやってくれる駅員がいるんですが、JR各社や私鉄を入り乱れれて移動して
るもんで、法則性がよくわからない。
ちなみにおいらは切符コレクターではなくて、領収書取り損ない時の対策として
のみ、使用済み切符を使っております(=^_^;=)。
184名無しでGO!:2001/08/24(金) 18:37 ID:0DU8orIc
>>183
そういう事情を話せば、対応してくれると思うけどなぁ。
そういえば東北地方は絶対に特急券を回収するとか聞いた。
185cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :2001/08/24(金) 20:17 ID:qwWj8g6I
>>184
あ、対応はしてもらえます。無効印が出てくる場合と、着駅で領収書を作成してく
れる場合と、2種類の対応を経験しとりますぅ。
186名無しでGO!:2001/08/24(金) 20:41 ID:ixfjbsks
乗継割引で質問ですが、
広島-岡山を新幹線、岡山-東京をサンライズに乗車した場合、
サンライズの特急料金は半額になるのでしょうか?
時刻表見てもいまいち確信が持てません。
187名無しでGO!:2001/08/24(金) 20:45 ID:IY3/mDv2
京成の株価が急激に上がってるんですが、なにかあったんですか?
188名無しでGO!:2001/08/24(金) 20:46 ID:MZnIDqBI
>>187
大江戸鼠屋敷の関係と思われ
189名無しでGO!:2001/08/24(金) 20:52 ID:TiyrDbCw
186さん
もちろん割引適用になります。あさかぜも同様です。
僕は尾道に住んでますが、新尾道から岡山乗り継ぎのサンライズ瀬戸
の特急券を買った事があります。
190名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:03 ID:zIwlmqgg
>>187
仕手が入ってます。
191名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:07 ID:/QmVapW.
新幹線から、快速の指定席に乗り継いだとき、
指定席料金は乗り継ぎ割引の対象になるんですか?
192名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:10 ID:zIwlmqgg
>>191
なりません
新幹線乗継割引があるのは特急だけです
193名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:13 ID:x.R7kGao
>>191
なったとしたっていくらもしねえだろ
194名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:35 ID:qk9hqh7s
>>192
急行は?
195名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:51 ID:1JxpBHE.
今日東京駅であった子供向けのイベントのことを知っている人がいたら教えてください
196名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:56 ID:f4jbHdMc
全然電車に詳しくはないのですが、子供の頃に雑誌で「デゴバチ(?)」とか
いう昔のSLを見たのですが気になって仕方がありません。
確か500万馬力だったかなんかのはず。
だれかご存じですか?
197KQ通勤者:2001/08/24(金) 22:00 ID:qVT4ERr2
>>195
有料で東京駅探検 とか寝台車連結見られたり
するやつだったかな? 27-31日に品川でも
イベントありまっせ。でも一人5000円。(大人子供同額)
なんか電車で品川駅構内を逝くとか。

ところで明日の大井町工場はやはり大井町で降りた方が
シャトルバスでもありますか?
KQ鮫洲、大森海岸の方が近そうな気が。
198名無しでGO!:2001/08/24(金) 22:02 ID:x.R7kGao
>>197
大井町から徒歩3分
って地理音痴ねあんたも
19900:2001/08/24(金) 22:12 ID:wNG2MKeA
>>197
大崎から歩け!ワイは経費削減の為に歩く
200195:2001/08/24(金) 22:27 ID:1JxpBHE.
>>197
ありがとうございます
有料とは残念

もうひとつお聞きしますが
小学5年生のこどもが貨物列車を見たいというので
立川へ行こうと思っていますが、他にいいところがありますか?
こちらの最寄り駅は吉祥寺です
201名無しでGO!:2001/08/24(金) 22:30 ID:ixfjbsks
>>198
ありがとうございます。
選択肢の1つとして考えてみます<サンライズ
202名無しでGO!:2001/08/24(金) 22:34 ID:zIwlmqgg
>>194
割引になるよ
203名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:33 ID:DJRqYd.s
地下鉄さっぽろ駅の出口、15番だけ欠番になっているのはなぜ?
204名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:38 ID:gCGoVcgw
115系・113系の充当列車ってどれ?
205名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:38 ID:ITabXsHE
age
206名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:41 ID:pcAMttT6
>>165の言ってる大船とは、東海道線が通っている藤沢と戸塚の間の大船のことか?
207名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:43 ID:/TrtlAEk
>>206
そー
208名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:51 ID:pcAMttT6
923形ってドクターイエローだよねぇ?
よし! 撮り鉄しに行こう。
209名無しでGO!:2001/08/25(土) 00:04 ID:UaS2A4Vo
>>204
質問が簡潔すぎる(w
210(ID:C1xgTOEk):2001/08/25(土) 00:11 ID:C1xgTOEk
>>165
東急車輛(横浜市金沢区)からだとすれば
工場-(京浜急行)-神武寺-(専用線)-逗子-大船 … って形だと思う。

新幹線用の車輌を運ぶ場合、仮台車を取り付けて運ぶ。
211名無しでGO!:2001/08/25(土) 00:15 ID:YK0GVJEQ
なぜ名古屋の電車は、トイレ以外にも鏡が付いているのですか?
212ギコラ:2001/08/25(土) 00:42 ID:Z1L9SVHo
>>211
昔はよく私鉄の車内には付いてたよ。
今でも新京成の車両とか、他にもついている車両もあるし・・・。
まぁ、付いていたらいたで便利だという・・・。
ただそれだけだと思うが。
213名無しでGO!:2001/08/25(土) 00:57 ID:u06.sae2
>>211
鏡の下に広告が付いていて、昔の戦闘みたいですねー
214名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:00 ID:GSDF8pUg
鉄ヲタなら見ておかなければならないサイトを教えてください。
215名無しでGO!:2001/08/25(土) 01:36 ID:fKWSSReA
誰か>>196に答えろ
216名無しでGO!:2001/08/25(土) 01:38 ID:lVbg4MLI
>>215
口のきき方の知らない、おまえには教えない。
217(ID:C1xgTOEk):2001/08/25(土) 02:16 ID:C1xgTOEk
>>211
関東なら相模鉄道の電車にもついているぞ<鏡
218名無しでGO!:2001/08/25(土) 03:46 ID:ETSHF4Ik
>>187
ディズニーシーの開園がかんでるんじゃないか…と思ったけど
今はオリエンタルランドと京成はただの系列企業なんだっけ?

昔のオリエンタルは京成の100%子会社だと思ったんだが
219cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :2001/08/25(土) 04:05 ID:CDA/NaRY
>>216
えとー、口のききかたを知らない>>215と、質問者の>>196とは、別人でわ?
220cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :2001/08/25(土) 04:08 ID:CDA/NaRY
>>196
えとー。「デゴバチ」じゃなくて、「デゴイチ」ぢゃないかなー。D51という、
昔はやったらめったら数があった蒸気機関車で、一時は蒸気機関車の代名詞
になってたりもしました。
今でも高崎と水上の間だったろーか、どっかあそこらへんでイベント列車用
の機関車として生き残ってます。
出力がどのくらいだったかは知りませんが(というか、蒸気機関車のパワー表
記について、おれはよく知らない)、500万馬力なんてことはないものと思わ
れ。たぶん馬力表記だと1000馬力いかないんではないかなあ。間違っても2000
は絶対にいかない。
221名無しでGO!:2001/08/25(土) 04:08 ID:vfMXMV6I
>>196
D51でわ?
222名無しでGO!:2001/08/25(土) 04:38 ID:lbJbe0w6
>>220
1280馬力だそうな。>D51

日本最大はD52・D62で1660馬力。
「500万馬力」にこだわるならC56が505馬力。
223cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :2001/08/25(土) 04:39 ID:CDA/NaRY
>>222
フォローさんきゅ。
224モハ7743:2001/08/25(土) 05:26 ID:Qqvg39tc
渋谷発5:09の山手線では、品川5:29の東海道線には間に合いませんか?
225KQ通勤者:2001/08/25(土) 06:24 ID:5xi54vLs
>>198,199
ありがとうございます。
わたしはてっきり海の方かと思った。
激しく間違えて、家族から非難されずに
済みました。 では。
226JR-F社員:2001/08/25(土) 06:35 ID:fmaerggA
>>13
電気機関車の場合、形式によって差はありますが、
交検⇒5人で5時間:磨耗部品の取替、車体内外の掃除、機能検査など
仕業⇒2人で25分:簡単なブレーキ試験、空ノッチ試験など
です
超亀レスでスマソ
227 :2001/08/25(土) 06:46 ID:o2BxaYsI
JR―Fの女性乗務員は健在?
最近、活躍を耳にしないのだが。
228名無しでGO!:2001/08/25(土) 06:56 ID:SrOpY7ao
>>224
間に合うよ。3分乗り換えくらいかな。
229177:2001/08/25(土) 08:20 ID:jk/QiqII
>>178
そうだったのですか。
どうもありがとうでございました。
230196:2001/08/25(土) 09:29 ID:nIwVL0tg
>220
ありがとうございました。
謎がとけました〜。
231224:2001/08/25(土) 11:36 ID:dgvLlOs2
>>228
ありがとうございます。
乗換案内サイトでは品川着5:30で間に合わないと出てたんですが、それは
間違いですか?
232名無しでGO!:2001/08/25(土) 11:49 ID:6b8/G3lM
>>231
間違いではないが
乗り換え案内では余裕のない乗り換えは最初から表示しない
233224:2001/08/25(土) 12:26 ID:FAaly7O2
>>232
でも到着時間が間違ってないとすれば、
品川着5:30(山手)→発5:29(東海道)では明らかに無理なんじゃ?
234名無しでGO!:2001/08/25(土) 16:03 ID:ApfuDYoo
>>107
以前に見たテレビ番組『ジパングあさ6』によれば
サイドミラーに見立てたただの飾りだそうです.

>>147-148
私鉄と競合している区間は大きく割引しているのでさらに安くなりますね.
たとえば東京〜八王子の場合,通しで乗ると780円ですが
新宿で一旦出ると190円+460円で650円…だったかな.
235振替輸送:2001/08/25(土) 16:09 ID:Yt88SPyw
質問なんですが……
台風や大雪で電車が止まったときに「振替輸送」ってありますよね。
仮に、A鉄道がストップして、B電鉄に振替輸送という場合、
A鉄道からB電鉄に何らかの金銭的な支払いがなされるんでしょうか?
236(ID:C1xgTOEk):2001/08/25(土) 18:01 ID:IJ2doomw
>>235
たぶんあるのでは?

漏れが私鉄の駅でバイトしててJRの振替輸送があったときに
振替乗車票(振替輸送の時に渡される切符代わりのやつ)は
数をチェックしてたし。
振替乗車票には着駅を記入する場所もあるし…
237名無しでGO!:2001/08/25(土) 18:06 ID:69LsrQII
>>224
渋谷0509発の山手線内回り452Gは品川着0522とでたが・・・
238名無しでGO!:2001/08/25(土) 18:54 ID:b1JNp9sQ
来月北海道に行こうと思います。時刻表見ると道内の特急で、スーパーなんとか
って時間が短いヤツがありますよね、あれは振り子電車なんでしょうか??

以前スーパーやくも(381系??)で酔ってグッタリしたことがある
ので。今回も急ぐ移動でないので、そうなら避けようかと思います。
よろしくお願いします。
239名無しでGO!:2001/08/25(土) 20:46 ID:BWO4G.7g
>>238
スーパー北斗は振り子。スーパー宗谷は振り子とはちょっと違う傾斜式。
スーパーおおぞら・とかちはどっちだっけ?
いずれにせよ、381系からは技術が進歩していて、
例えばスーパー北斗は走る線路のカーブの場所を記憶していて、
酔いにくいようにコンピュータで微調整してくれる。

絶対酔わないとは言わないけど、381系ほど酷くないよ。
240224:2001/08/25(土) 21:19 ID:k8CpBdWQ
>>237
ありがとう。調べなおしてみます。
241名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:23 ID:SQCDqrjo
>>237
運行図表によれば5:20.50だYO!!
242238:2001/08/25(土) 21:42 ID:b1JNp9sQ
>>239さん、どうもです。札幌から帯広を予定してますので、
検討してみます。ありがとうございました。
243名無しでGO!:2001/08/25(土) 23:11 ID:vfciPx/s
Sおおぞら・Sとかち[ともにキハ283系]は、先頭車両のロゴに
「FURICO 283」って書いてあるぐらいだから、振り子なんでしょう。
244名無しでGO!:2001/08/25(土) 23:30 ID:.YxTe0RY
ブルートレイン「富士」は廃止されるの?
245237:2001/08/26(日) 02:03 ID:ljlC1zMM
>>241
当方は駅すぱあと7月1日版です。運行図表が正確でしょう。
246774系:01/08/26 14:21 ID:9MKH7k/2
座席、椅子について語るスレ(あるいは、その話があるスレ)は既出でしたでしょうか? 
247名無しでGO!:01/08/26 17:03 ID:gCGy729I
今日の朝刊で、「国交省の試算によると東海道新幹線の改修費は1兆5000億円」との記事が!
たかが改修だけで、なぜそんなに莫大な費用がかかるの?
その金額って、北海道新幹線の建設費とほぼ同じじゃん。 マジ?
248名無しでGO!:01/08/26 21:13 ID:xXLn7ACA
貨物の台車が単独で動いてた!

今日貨物駅の近くを通りがかったら、貨物の台車の1両だけが牽引車も無しに
単独で走ってたよ。
アレって、単独で動けるなんて知らなかった。
んで、動力は何?
249名無しでGO!:01/08/26 22:34 ID:81d8xWZA
>>248

1.機関車の突き放し
2.坂
3.人力で押した

の、どれかと思われ。(ネタじゃないよ。(^^; )
250名無しでGO!:01/08/26 22:41 ID:HZugqbjE
>>247
気合を入れて改修したらそれぐらいかかるかも。
JR西は、毎年100億円以上新幹線のコンクリート落下防止のための工事費に充ててるらしいし。
何の改修かが分からないのではっきりとは答えられないが。
251名無しでGO!:01/08/26 22:44 ID:KZC1FCRE
4.アント

というのもある。
252名無しでGO!:01/08/26 22:47 ID:v5xVDz/6
>>249
坂だったら全部の貨車動いてるだろ.
253名無しでGO!:01/08/26 22:47 ID:5IONKXsI
>>250
高架のコンクリ落下防止のための
ネット設置だけでも相当金かかってると思う。

今いたるところで補修やってるよ。継ぎ接ぎだらけ。
無駄だと思うけどね。
254名無しでGO!:01/08/26 22:49 ID:GJpsYI2w
武蔵野線の車両がすべて6M2Tなのは何か意味があるのですか
255名無しでGO!:01/08/26 22:51 ID:3/q61mSI
>>254
京葉線のトンネルで先行起動不能の
10両編成押しage力を確保するため
256名無しでGO!:01/08/26 22:51 ID:6w3uSLe2
>>249
>>252
5、未知なる力に導かれ…
257名無しでGO!:01/08/27 00:03 ID:FthaQscI
いろんな電車の「種別」や「特急の名称」の英語表記を教えていただきたいです。

例えば
新快速→Special Rapid Service
普通→Local
特急→?
急行→?
快速急行→?
区間快速→?
区間急行→
準急→?
快速→?
その他…

って感じです。

お願いします!
258名無しでGO!:01/08/27 00:03 ID:2xrV5sfQ
いろんな電車の「種別」や「特急の名称」の英語表記を教えていただきたいです。

例えば
新快速→Special Rapid Service
普通→Local
特急→?
急行→?
快速急行→?
区間快速→?
区間急行→
準急→?
快速→?
その他…

って感じです。

お願いします!
259名無しでGO!:01/08/27 00:06 ID:mMZU17eA
>>257
和英辞典見た?
260257:01/08/27 00:11 ID:FthaQscI
>>259
見ましたけど、準急とか区間快速とかマニアックな種別は載ってなかったです。
あと、特急とか急行とかの表記の仕方も会社ごとに違うんじゃないかなぁと思いまして。
261名無しでGO!:01/08/27 00:13 ID:yy1UagPE
新快速→shinkaisoku
普通→hutsu
特急→tokkyu
急行→kyuko
快速急行→kaisokukyuko
区間快速→kukankaisoku
区間急行→kukankyuko
準急→junkyu
快速→kaisoku
262名無しでGO!:01/08/27 00:13 ID:cJISNj1U
>>257
倒壊の新快速は、 Special Rapid Service ではなく、
New Rapid Service という英訳です。

これは辞書には出てないと思うので、一応ageとく。
263248:01/08/27 00:14 ID:B0UIQGwo
>>249
やっぱ人力かな_? そう言えばその台車に乗ってたオジサンが腕をぐるぐる回してた。
誰かに押す合図でも送ってたのだろうか…?
いや、でも押してるような人は見えなかったし〜。
ちなみに、俺は貨物駅の真上の歩道橋からそれを見下ろしていた。
264名無しでGO!:01/08/27 00:15 ID:qGCngcTw
特別快速→Special Rapid
通勤快速→Commuter Rapid
区間快速→Semi Rapid

新幹線→Super Express
特急→Special Express
準特急→Semi Special Express
急行→Express

おーけい?
265名無しでGO!:01/08/27 00:29 ID:J4hKPtjg
特急はLimited Expressじゃないか?
少なくとも東武のはそう書いてある。
266名無しでGO!:01/08/27 00:30 ID:KpzZ1L/2
漏れもLtd. Exp.だと思うが
267名無しでGO!:01/08/27 00:36 ID:qGCngcTw
それは、L特急と特急の違いと思われ。
268名無しでGO!:01/08/27 00:37 ID:J4hKPtjg
それと、新幹線は英語でもそのままSHINKANSENじゃないのかな。
駅で確認してみるか…
269名無しでGO!:01/08/27 00:38 ID:J4hKPtjg
>>267
いくらミニ国鉄と呼ばれていても、東武にL特急は走ってないぞ。
270257:01/08/27 00:48 ID:FthaQscI
>>262
>>264
>>265
>>266
いろいろとありがとうございます。
参考になります。
ちなみに酉の新快速も昔はNew Rapid Serviceでしたが、
知らないうちにSpecial〜に変わってました。

たしか京阪は
準急Sub-Express?
区間急行Semi-Express?
とかいう感じだったような気もします。
やっぱり会社ごとに違いもあるみたいですね。

もし他の会社や、他の種別の英語表記があればまたよろしくお願いします。

自分でもGOOGLEとかで検索してみます。
ありがとうございました。
271名無しでGO!:01/08/27 00:52 ID:mMZU17eA
「のぞみ」の車内アナウンス。(英語)

【直訳】
紳士淑女のみなさま、新幹線にようこそ。
この列車はのぞみ号東京ゆきです。
http://www.interq.or.jp/tokyo/bell/data/announce/nozomie.mp3

>>268さんのとうり
新幹線はSHINKANSENだと思う。
ちなみに、
のぞみはNOZOMI Super Express
ひかりはHIKARI Super Express
こだまはKODAMA Super Express
でしょ。
Super Express=超特急だね<藁
272名無しでGO!:01/08/27 00:54 ID:MTmgDYHo
>>255
それは違くないかい?

>>254
武蔵野線の元々のダイヤが101系4M2Tでスジが引いてあって、
8連化の際に103系、205系を4M4Tにすると元のスジに乗り切らないからだったと思う。
273名無しでGO!:01/08/27 00:58 ID:2xrV5sfQ
274257:01/08/27 01:00 ID:FthaQscI
275ギコラ:01/08/27 02:10 ID:Ej.gMaSU
Limitedってのは限定駅停車型のってニュアンスなのかな?
どっちかと言うと、日本人の特急のニュアンスはExpressに近いと思うが・・・。
Superはアメリカ人がなんにでもとりあえず付けたがる形容詞、って感じだね。
とにかくスゲー!!って感じなんだろうか。
電鉄をElectricRailwayとするのは果たしてどうだろう・・・。

こう見てみると結構直訳だよなぁ、と思える。
新幹線、がshinkansenなのはすごく誇らしげふだったりする。
276cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/08/27 02:57 ID:rGqFuQgI
>>271
情報なくてごめんよ。

その昔、東海道新幹線のテレビCMで、「Welcome to our Shinkansen.」てのが
あった。けっこう好きなコピーだった。
277名無しでGO!:01/08/27 03:04 ID:dZDjqOo.
>>271
以前東北新幹線に乗ったときのLED表示は、
「Superexpress」(空白なし)だった。
278名無しでGO!:01/08/27 03:12 ID:X46En4T.
SHINKANSEN=東海道新幹線って感じだな。
279名無しでGO!:01/09/11 13:59 ID:Iq5AdShY
鉄道板復活おめでとうございます!

さて、これを記念するワケじゃないですが。ちょっと素朴な質問をいいですか?
私は普段よく見る板は、鉄道の他に国内旅行・運輸交通があるんですが、
これらの板の書き込み数の差は歴然としていて、
鉄道>運輸交通>国内旅行
となっています。

書店の棚を見る感じでは、鉄道雑誌は旅行雑誌よりも遥かにマイナーなので、
上の結果はむしろ意外に感じます。
なぜ、鉄道はマイナーな趣味なのに、こんなにも鉄道板は書き込み数が多いのでしょうか?
280名無しでGO!:01/09/11 15:09 ID:ANMI7B4E
この板、かちゅ〜しゃで見るにはどうしたらいいんでしょう…。
281名無しでGO!:01/09/11 16:54 ID:Pv5dlkis
>>280
症状を説明しない質問はだれも答える事はだれも答えられません。

それはおいといて解凍直後の状態なら普通に見ることができるはずですが。
趣味カテゴリの下に鉄道板はあります。
282280:01/09/11 17:42 ID:CDL0900c
すみません、これだけでは不十分でしたね。
ボード一覧から「鉄道・電車」を選択すると、7月24日の時点のスレッドが出てくるのです。
ツールからボード一覧を更新しても同じ。
かちゅ〜しゃVersion2.102使ってます。
283名無しでGO!:01/09/11 18:02 ID:t9Y/LbG.
284280:01/09/11 18:33 ID:CDL0900c
>283
リンクありがとうございます。
このファイルを上書きしてみましたが、うまくいきませんでした。
(テキストエディタでpizaからpiza2に書き換えたりもしてみたのですが…)
次のバージョンが出るまで待ってみます。

鉄道に関係ない話題で続けてしまって申し訳ありませんでした。m(__)m
285広島人?:01/09/11 19:12 ID:LysQNV3s
300`で走ってる500系新幹線は
走行抵抗(空気摩擦&レールとの摩擦)は何Nくらいなんですか?
物理的質問でスマソ。誰か詳しい人教えて〜!
286名無しでGO!:01/09/11 19:18 ID:GppFoAwc
>>279
インターネットと匿名掲示板の趣味性に関係があるんだろうね。
旅行類の本というのは半数以上が実用度の高いもので
反対に鉄道というジャンルは極端に実用度の薄い
趣味性の高いもの、それでいて、本やビデオ、といった
既存のメディアで受動的に満足しうるものじゃない。
といったところからインターネットの持つ
趣味発信性と非常に相性がいいのではないだろうか。
287名無しでGO!:01/09/11 21:24 ID:WRcEvCag
例えば、今日みたいに台風で列車が運休になってしまった場合、
自分が事前予約で払っていた乗車料金は全額返却されるんでしょうか?
288名無しでGO!:01/09/11 21:26 ID:t9Y/LbG.
>>287
今日みたいな場合は、

> 祝 2ちゃんねる鉄道板運転再開 遅延払い戻しはありません。

ということです。
289名無しでGO!:01/09/11 21:27 ID:Lw5SHW0c
>>287
基本的にはされる。
290名無しでGO!:01/09/11 22:08 ID:xPDzAV9k
>>284
もう一度見てみよう。
「piza2」に直したはずなのに直って無かったりするかも。
うまくいくまで何度も試してみては。
何か「かちゅ〜しゃを起動したまま直しちゃダメ」だったか、
「かちゅ〜しゃを起動したまま直さなきゃダメ」だったか、
どっちかだったと思ふ。

280=284さんは今回の騒動でかちゅを使い始めたんだね。
実は漏れも。
291284:01/09/11 23:47 ID:pEzIjlyo
>>290
>「かちゅ〜しゃを起動したまま直しちゃダメ」

それが原因でした…。
ようやくかちゅ〜しゃで閲覧できます。ありがとうございました。

>280=284さんは今回の騒動でかちゅを使い始めたんだね。

おっしゃる通りです。
こういうツールの存在すら知りませんでした。お恥ずかしい。^^;
292名無しでGO!:01/09/12 01:10 ID:h0wtnjhI
つか、Windows板のかちゅスレに逝ってくれ。
でもそこで同じ質問したらどうなるかの保障はしないがな(w
293名無しでGO!:01/09/12 02:06 ID:T8aUZ1kA
私は生涯2回しか東京へ訪れた事のない田舎者です。
駅の乗降客数の統計を見ると、「新宿駅全国1位」というのは今も昔も同じのようですね。
私は「東京駅1位・上野駅2位」だと思っていたのですが、
新幹線駅があるワケでもない新宿駅が常に1位というのは何故なんでしょうか?
294名無しでGO!:01/09/12 02:12 ID:FqmNU1bY
>>293
あのね、新宿駅はJRだけじゃないのよ。

小田急・京王、ちょっと離れているけど、西武。
それらの大手私鉄が、ベットタウンから人を運んでくるの。

そして、この人たちが目的地に向かうため、
JRに乗り換えるから、あれだけの乗降客になるの。

わかった? >>293

つーか、こんな答えでいい? >ALL
295 :01/09/12 02:13 ID:rHWScf2Q
>>293
上野・東京と違って私鉄が集中しており、その私鉄からの乗換え客が多いから。
また同様の理由で通勤客が集中するから
296名無しでGO!:01/09/12 10:06 ID:NIuBsWXY
>>294
私鉄は国鉄と違って、ターミナルに百貨店などの商業施設を建て、
自社利用客を増やす政策をとるが、
これで人が人を呼び、まれな商業集積地になった。

これはビジネス街の東京、まわりが公園の上野では見られない特徴。
297Rika☆:01/09/12 22:04 ID:4EDEkU6c
JRのタッチパネルの自動券売機で、
イオカやオレカを使って回数券って買うことできます?
どなたかよろしくお願いしまーす!
298名無しでGO!:01/09/13 04:23 ID:rMwtwwNY
無通告着発線変更拡大の取り扱いってどういう意味ですか?
299教えてください:01/09/13 10:15 ID:0MMrggIU
piza板の時にあった
特急ガイジ号〜あなたが駅車内で見たキティちゃん
というスレが見つかりません。
今日見たヤクザまがいのキティを記録したかったのですが…。
300名無しでGO!:01/09/13 11:05 ID:En3qMEyI
>>297
束なら買える。
酉とか倒壊のことはよー知らん。
301名無しでGO!:01/09/13 11:45 ID:sfNSkfyg
>>299
「駅車内で見たシソチャソ」が引き継いでいるよ。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=997867656
302299:01/09/13 12:22 ID:2.5lIZ.s
>>301
ありがとうございます。
早速見てみます。
303名無しでGO!:01/09/13 13:37 ID:jViFe4c6
なぜ、レスを全部読むが無くなったの?
レス50づつ区切るやりかた嫌い。
304名無しでGO!:01/09/13 13:46 ID:jViFe4c6
アッ!
IDにFeが含まれている。
俺、鉄?
305名無しでGO!:01/09/13 14:53 ID:qB431qnU
>>303
転送量軽減
306名無しでGO!:01/09/13 15:02 ID:Ik1PrkUQ
9月10日に青春18きっぷを使って旅行していたが、
台風で足止めを喰らってしまった。
翌日運転を再開したが、18きっぷは期限切れ。
この場合、何らかの救済はあるのでしょうか。
307名無しでGO!:01/09/13 15:11 ID:inVMPShM
>306
なにもありません。
18きっぷの特性から言って、そういうものには一切の
救済措置がありません。

となるでしょう、多分。
308名無シネマさん:01/09/13 16:34 ID:5xrd.fo2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010912-00934738-jijp-dom.view-001
扇ティカゲのパンチラが写っていますが、大丈夫なのでしょうか
309名無しでGO!:01/09/13 17:35 ID:nIBnm6o6
>>308
見たくない
310市民課 ◆61/L0LRw :01/09/13 21:14 ID:wWkRY6Ls
>>308
見てしまった・・・( ゚Д゚)

宇津だ氏能・・・( ゚Д゚)
311Rika☆:01/09/13 21:39 ID:pLLjGmAE
>>300
レスありがとうございます。
これであまってるオレカを使えます。
312名無しでGO!:01/09/13 22:29 ID:3cPPSMn6
ハイジャックやバスジャックはあるのに、トレインジャックは無いのは何故?
313名無しでGO!:01/09/13 22:30 ID:e/wzsD.g
>>312
逃げられないから。
314名無しでGO!:01/09/13 22:30 ID:dXXaD37.
列車はどこへでも自由にいけるわけじゃないからな。
315名無しでGO!:01/09/13 22:45 ID:3cPPSMn6
なぜ北陸新幹線の「富山〜金沢〜福井〜新大阪」の区間は、
京都駅を通らないのですか?
京都はほぼ一直線上にあるし、北陸からの移動の需要が大きいと思うんだけどな。
316名無しでGO!:01/09/13 23:03 ID:evVAjVUE
>>303
かちゅ〜しゃを使え

http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
317名無しでGO!:01/09/13 23:14 ID:/XB9gFWY
ノッチ戻し制御についてなんですが、ノッチ戻し付きで5ノッチから3ノッチに戻した場合は
ノッチ戻し無しでいうと5ノッチ→オフ→3ノッチ投入と同じってことでいいんでしょうか?
318名無しでGO!:01/09/13 23:23 ID:puVtrjaU
皆、鉄道模型をつくるための車輌の資料とかどうやって探しているの?現役の
車輌なら写真撮りに行けばいいけど、廃車になったやつとかどうしてるの?
319名無しでGO!:01/09/14 06:48 ID:qjZinEkE
>>318
あらゆる雑誌や書籍から写真を探す。
鉄道会社、車両メーカー、時代ごとの特徴を研究して
そこから推測する。
どうしてもわからない時は、勝手に想像する。
320名無しでGO!:01/09/14 09:10 ID:STG7bst6
>>315
敦賀から南は決まってたっけ?
ともかく、東海道新幹線に乗り入れるのは線路容量上無理と倒壊が突っぱねたため。
西としては距離の短い米原経由にしたいらしいけど。
321名無しでGO!:01/09/14 09:44 ID:sR8x6JBo
>>317
ちがう。
車種によってさまざまだがカム進段をその時点でとめるのが多い
322名無しでGO!:01/09/14 10:22 ID:KoP/0PVA
>>312
山手線をトレインジャックして
大阪環状線へ行け!と言ってみたい。不謹慎でスマソ
323名無しでGO!:01/09/14 10:40 ID:BsWwz6iY
>>312
鉄道ミステリーではしょっちゅうなんだけどねぇ。
今月の十津川警部ものでは、サンダーバードがジャックされたあげく
爆破されてしまいました。
324名無しでGO!:01/09/14 10:44 ID:EwACGGok
>>312
キチガイ航空ヲタによるハイジャック事件って以前日本であったよね・・・
キチガイ鉄ヲタによるトレインジャック事件ももしかしたら・・・って
考えると怖いよなあ。
325306:01/09/14 11:39 ID:N2PrZbOA
>307
サンクス。
やはりそうか。
326306:01/09/14 12:01 ID:N2PrZbOA
もう1問よろしく。
2年前、北海道で運転士がタバコを吸いながら運転をしていましたが、
これはJR北海道が許可しているのですか。
ちなみに、稚内発名寄行きの普通と
根室発釧路行きの快速はなさきで2回目撃しました。
327名無しでGO!:01/09/14 12:20 ID:aHqfPwgo
>>321
なるほど。
ありがとうございました。
328きいぼー:01/09/14 12:29 ID:GiVYsRyI
中央線の中距離でも、タバコ吸ってる運転士さんいました。
あと、東海道線@東海でカップコーヒー飲みながらってのも。
329名無しでGO!:01/09/14 13:52 ID:0/BbxPzU
>324
航空機と違って電車の場合、トレインジャックをしたとしても
単独犯ならまったく意味無いと思う。安全側線に待ち伏せされて
そこに進入させられて脱線したところで、ご用かと。


>326
許可しているワケがない。
誰も乗っていないもしくは関係ないと思ってすっているだけ。
会社にチクって上げましょう。OO月OO日OOODのOO区間でたばこすってましたよーと。

>328
よくいろんなスレで話題になるがたばこはどうかとおもうが
飲み物とかガムくらいは許してあげたらどうか?と思うよ。
車運転しているときだって飲み物とか飲むでしょ。
バスの運転手はそんなことしてないって言う人もいるけれど、
バスのそれと電車のそれとでは運転の感じがちがうんじゃないかな。
前に現役に聞いたときは電車の運転って基本的には駅の進入と進出が一番気を
つかうけれど、駅間はあまり気にしないっていっていた。油断しているとかじゃなくて
それだけ駅の進入と進出に一番神経を集中して居るんでしょ?
いや、しらんけども。
330名無しでGO!:01/09/14 14:56 ID:NHIDuRFY
◇型じゃなくて<型のパンタグラフを最近目にしますが
どんな利点があるのですか?軽量化?電気的な特性?
331名無しでGO!:01/09/14 17:17 ID:O3AKORnY
>>330

シングルアームパンタグラフね。
メリットは構造が単純になるのでメンテナンスが容易になることかな?
高速走行の列車なら空気抵抗の減少とかもあるかも

軽量化といってもある程度丈夫にしないといけないのでそれほど軽くは
ならないと個人的に思うが…
332名無しでGO!:01/09/14 17:18 ID:vbZYDphU
ムーンライト(西)や海峡に使われているメロディーって何ていうの?
あれって良いよね。
333きいぼー:01/09/14 17:56 ID:jHDPV3VM
うん、中・長距離の運転士だったら別にいいかも。
>>328のはどっちも閉塞も長くてたいくつそうだったし。居眠りされるよりかは。
最近のはEBが付いてるから言い訳にならないか(^^;
334名無しでGO!:01/09/14 18:25 ID:LrpJsov6
>>326
灰皿がなければ許可してないという意味。
国鉄設計の事業用車や機関車、特急電車には灰皿がある。
335名無しでGO!:01/09/14 18:57 ID:pzIa44lk
>331
実際問題としては軽量化は成功して居るみたい。

>333
EBがついていようが、何していようが眠いときは眠いらしい。
俺も同様の疑問を現役に聞いたことがある。

>334
で、その人に聞いたときは客扱いしていないときなどの待ち時間
に使用するためで、運転中にすって良いというワケではないとのこと。
336名無しでGO!:01/09/14 19:51 ID:Ya18YTQ2
シングルアームパンタは表面積が小さいので
雪が積もりにくいという利点もあるとか。
337306:01/09/14 21:13 ID:1REsx8XE
>>329
>>334
サンクス。
ちなみに私が目撃したのは、運転士が灰皿代わりに空き缶のようなものを持ち込んでいました。
338名無しでGO!:01/09/14 21:43 ID:zGBb9Ju6
小湊線上総中野〜養老渓谷間の列車が極端に少ないのはなぜですか
339名無しでGO!:01/09/15 01:04 ID:./fzT1ks
このあいだ、北海道で711系に乗ったら、その車内で、列車の型式番号が書かれた板がなくなっていて、そこに型式番号が書かれた紙が貼られていました。
非鉄の友人も、JR北のやる気のなさに笑っていました。
こういうことってあるの?
340名無しでGO!:01/09/15 01:07 ID:K8nCscXs
広電の電車が動く前に「ピピッ ピピッ」と前から後ろに音が
鳴るのは何ですか?
341名無しでGO!:01/09/15 03:52 ID:2XEO/DM6
>>339
それは盗り鉄にやられたんだよ。
盗り鉄(とりてつ)というのは、部品なんかを盗む悪質なマニアのこと。
342名無しでGO!:01/09/15 03:56 ID:tW75Z7VU
>>316
土佐くろしおでも
343名無しでGO!:01/09/15 06:42 ID:hhuJSq5I
>>331 >>336
東のシングルアームパンタは降雨時にやたらと離線しているが大丈夫なのかな?
344名無しでGO!:01/09/15 11:15 ID:/FNpAJ9o
北海道スレッドで「マイレールクラブ」や「レールメイト」が話題になってるんですが、
北海道以外のJRでも同様のサービスは、やってるのですか?
ちなみに「マイレールクラブ」は航空会社のマイレージクラブと同じようなもので
「レールメイト」はスカイメイトと同じようなものです。
JR北海道が今年から始めました。
345名無しでGO!:01/09/15 12:18 ID:q433D2hI
>343
うーんとね、パンタが架線に押しつける力の問題だね。
東のように通行量の多い線区だと、あまり強い力でおしつければ
パンタと同様かそれ以上に架線の方が参っちゃう。
そのために、ぎりぎりの力で押し上げているとおもうんだけど、この感覚が微妙。
走行中は風圧であがったりさがったりするんだけど、これも微妙。

ちなみに、東北とか北海道では通行量がすくないということで
かなりの力で押しつけているはず。
346 :01/09/15 12:22 ID:MP8cU9Bo
>>340
カードリーダーの音。
347名無しでGO!:01/09/15 16:39 ID:KZsfW4UA
>>345
JR束でも、夏と冬ではバネの強さを変えていたはず
348名無しでGO!:01/09/15 16:40 ID:/VjhK0s.
阪神電鉄の芦屋駅は特急が止まるのに、
下り準急が通過するのはどうしてですか?
349名無しでGO!:01/09/15 18:01 ID:BnFoq/pI
信号の図などにある、RやL。RZ、T、RCTなどの意味を教えてください。
350名無しでGO!:01/09/15 18:55 ID:XNZeeZkA
211系1000番台(宇都宮・高崎用セミクロス車)って見たことないんだけど、数少ないの?
351名無しでGO!:01/09/15 18:57 ID:1pauErlM
質問です。
Rきっぷは、2回分の片道として使用することは出来ないそうですが、
Rきっぷフォーの場合は、4回分の片道と使用することは出来ますか?

以前金券ショップで見た切符は、「A駅⇔B駅」と書いてあって、
出発地・目的地をA駅でもB駅でもどちらでも使用できる物でした。
この切符が、「Rきっぷフォー」なんでしょうか?
352名無しでGO!:01/09/15 19:22 ID:KZsfW4UA
>>349
RとLというのは、駅舎のある方から見て
列車が右に行くか左に行くか。
353名無しさん:01/09/15 19:33 ID:w7GMGy3s
新しい分厚い時刻表って、毎月何日発売なんでしょうか?
354名無しでGO!:01/09/15 21:25 ID:O.Hn9J9A
>>353
だいたい毎月20日前後
355名無しでGO!:01/09/15 21:30 ID:RVxg.Jdo
356名無しでGO!:01/09/15 21:30 ID:sl9ayYdY
埼京線は何で恵比寿駅構内で折り返ししなくて、
わざわざ大崎の方まで行くのですか?
電気と時間の無駄遣い思います。
357場内警戒:01/09/15 21:34 ID:jwnefM/2
>>356
折り返し設備がないからじゃん?
358名無シネマさん:01/09/15 21:35 ID:oh5ETjcs
>356
あと恵比須を通過する列車が結構多いので停車時間の短縮が必要なため
359名無しでGO!:01/09/15 21:50 ID:sl9ayYdY
>>357-358
ありがとうございました。
通過列車が多いので折り返し設備(2線分)が必要だけど、
土地が無くて出来なかったと理解してよろしいか?
360場内警戒:01/09/15 21:52 ID:jwnefM/2
>>359
大崎まで逝く予定だったからだと思う
361not358,359:01/09/15 21:53 ID:4aN4BRYE
>>359
というよりは、数年待てば大崎駅ホームが完成するのに
恵比寿にそういう投資をしたくなかった、ということでは?
土地があっても作らなかったと思う。
362361:01/09/15 21:54 ID:4aN4BRYE
>>361
not357,358のまちがいだった、すまそ。
363名無しさん:01/09/15 22:04 ID:6WRLQpNU
<ミニ機関車事故>遊園地で脱線 5人がけが 千葉・蓮沼村

 15日午後1時半ごろ、千葉県蓮沼村曙の県立公園内の遊園地
「蓮沼ウォーターガーデン」で、ミニ機関車が客車5両を引いて走行中、
後方の3両が脱線し、横倒しになった。乗っていた子供や大人計5人が
腕などに軽傷を負った。成東署の調べでは、後方車両が右カーブを
曲がり切れず脱線したらしい。(毎日新聞)
364名無しでGO!:01/09/15 22:05 ID:.4Gs1RDE
>>363
その質問にはお答えできません。
365名無しでGO!:01/09/15 22:14 ID:pMsJ5SJo
366名無しでGO!:01/09/15 22:42 ID:lHDluV5A
>>344
四国には似たような若い人向けの会員サービスがあったはず。
年会費500円だったかで、特急料金割引になる。
詳細は四国のホームページを見てね。

>>356
もともと渋谷まで開業させるつもりで折り返しも渋谷で計画していたのだが、
恵比寿ガーデンプレイスが出来たため、恵比寿駅の設置が要望されて
恵比寿までの開業、折り返し設備は大崎ということになったと記憶してる。
367353:01/09/15 22:43 ID:4ANKDIhw
>>354
どうもありがとうございました。
36800:01/09/15 23:03 ID:pe5dLqNU
質問・・・錆びたレールでは通電しないのでヤスルみたいですが
     普通どんな風にやるのでしょうか??
369名無しでGO!:01/09/16 00:30 ID:vTgVe2CU
>>366
なんでもいいけど、埼京線を山手線と方向別にできないか?
京浜東北線みたいに。
370名無しでGO!:01/09/16 01:07 ID:Ne.fjcFk
>>368
鉄道模型?それとも本物?
実物でヤスってるのを見たことはないが。
371きいぼー:01/09/16 01:22 ID:R11FgJj2
ズバコンってなに?
線路脇に立ってる細四角い箱。埼京線のだけズバコンって書いてあった。
372名無しでGO!:01/09/16 01:32 ID:FQF9TzAk
>368
完全にさびたレールは交換対象。
交換しないでさびないようにさせるには、ただたんに列車を1日に何本かはしらせる
だけでOK。
373名無しでGO!:01/09/16 02:12 ID:4qYa0HRY
JRの定期の学生割引の割引率って、
どの線も同じなんでしょーか。
誰かご存知ですか。
教えてくれませんか。
374名無しでGO!:01/09/16 02:16 ID:v5QH5kH2
>>351
ちゅーより、信号所から見て
Z:誘導
T:軌道回路
375名無しでGO!:01/09/16 02:28 ID:Dm3kTwsA
>>355
じゃあ、東海道線用の0番台と2000番台の比率は?
376名無しでGO!:01/09/16 02:46 ID:Rdd09uz6
>>375
基本は6:8、付属は0:14
377名無しさん@さくら:01/09/16 02:51 ID:kh49UE3.
>>375
. 0番代   10両×6本
2000番代 10両×8本
         . 5両×14本
378名無しさん@さくら:01/09/16 02:52 ID:kh49UE3.
かぶった。鬱氏。
379名無しでGO!:01/09/16 03:43 ID:mFw3ZHWc
いつも小田急を利用している厨房です。
「ロマンスカー」は、車両の間にまたがって台車がありますが、不思議な感じがします。
なぜそうしたのですか? こうするのは何かメリットがあるのでしょうか?
日本や世界では他に、どこか例がありますか?
380名無しでGO!:01/09/16 06:25 ID:bF3cY0V2
>>379
連結部分に台車があるのを「連接式」とか「連接車」という。
国鉄(JR)では、試験車と貨車に使われているのみ。
私鉄だと、江ノ電にある。あと、市電にもけっこう多い。
外国にもたくさんある。

連接式の利点はカーブに強くなること。
でも、メリットよりもデメリットの方が多いので
小田急の新車ではやめてしまいました。
381名無しでGO!:01/09/16 11:07 ID:bocPJc1Q
>>300
亀レスですが。一昨日、仙台駅でイオカード使おうとしたら
使えませんでした.。もちろん券売機で(だって手改札なんだもん)。
382名無しでGO!:01/09/16 11:15 ID:0wzCMPf6
>>381に関連して。
イオカードで入場して、カード未対応の駅で降りようとすると
駅員はどう対応するのでしょうか?
383名無しでGO!:01/09/16 11:27 ID:nTROtCIE
>>382
首都圏の有人駅ならカードリーダとノートパソコンがたいていあって
出場処理してくれると思う。経験2回

それ以外は知らない。
現金精算で出場証明もらって次回入場時に処理してもらうのかな?
384ととろん ◆BxP019x. :01/09/16 11:36 ID:rfDPmjEM
みどりの窓口って、新幹線指定席は座席指定して買えますよね?
禁煙車で、一番空いてそうな号車は何号車でしょうか?
38500:01/09/16 12:04 ID:HaXQGex6
>>372
知っている鉄道員に聞いたところ、表面削って何とかするらしいのです。
色が茶けているのですが伝導性はあるのでしょうか。
386:01/09/16 12:18 ID:uun3dMWY
質問です。
Rきっぷは、2回分の片道として使用することは出来ないそうですが、
Rきっぷフォーの場合は、4回分の片道と使用することは出来ますか?

以前金券ショップで見た切符は、「A駅⇔B駅」と書いてあって、
出発地・目的地をA駅でもB駅でもどちらでも使用できる物でした。
この切符が、「Rきっぷフォー」なんでしょうか?
387名無しでGO!:01/09/16 13:51 ID:JWz4QNWk
>>361
そのとおり。
388名無しでGO!:01/09/16 13:53 ID:JWz4QNWk
>>366
違う。
渋谷は山手線との乗り換えが不便なのと
始発を恵比寿にすることで混雑の分散化を狙った。
389名無しでGO!:01/09/16 13:54 ID:JWz4QNWk
>>369
無理だろ。
新宿付近がどう考えても無理
390名無しでGO!:01/09/16 13:56 ID:TPrYbpqA
>>381
イオカードロゴのない券売機では使えません。
391名無しでGO!:01/09/16 14:37 ID:LT9ZA8IM
>>386
何度も書くな。
自分で調べた?

また書かれるとうざいので、ここ見ろ。
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/traffic/kipp/syurui.html#1

以前…、の部分移行の文章は知らない。
392名無しでGO!:01/09/16 14:43 ID:LT9ZA8IM
>>391
訂正
×移行
○以降

逝ってきます…。
393名無しでGO!:01/09/16 14:44 ID:ACvGTZ4I
>>369
きつそうだな
池袋と大崎は山手線が始発駅であり2面4線で難しそう
新宿→代々木で中央緩行線と交錯するのでここも無理
渋谷は東急渋谷駅があぼーんすればできないこともない
恵比寿はやれるかな?

というわけで、渋谷と恵比寿だけ方向別にしても意味がないので、無理かと。
394名無しでGO!:01/09/16 15:25 ID:Kis.Ra5.
>>389 >>393
新宿が一番のネックになるのはわかる。
でも、中央線関係のホームを順に東に移して、今の中央緩行線ホームに埼京線を移すとかできないかな?
代々木は、駅そのものを一度アボーンして作り直したら?
渋谷は、山手線が2面2線だから、うまくずらせれば方向別にできないこともないんじゃない?
あと、大崎は別々でもいいよ。(品川の山手線と京浜東北線も別々だし)
395名無しでGO!:01/09/16 16:10 ID:ATOlh5yo
>>355 >>377
211系の数って結局これでいいの?

0番台:10連(含G車2連)×6本、4連×2本
1000番台:5連×11本
2000番台:10連×8本、5連×14本
3000番台:5連×62本
5000番台:4連×20本、3連×58本
6000番台:2連×9本
396名無しでGO!:01/09/16 16:13 ID:NIcVGZ8U
>>384
そんな漠然とした質問されても困るなあ。
列車によって禁煙車指定席の位置は違うし。
すいているかどうかは
季節や時間帯によっても変わる。
まあ、ちゃんと切符さえ持っていれば、
勝手に空いている席に移動しても、
文句言われることは滅多にないから、
好きなところに座ればいい。
397名無しでGO!:01/09/16 21:17 ID:UKPO3jBE
211−5000と311がそっくりに見えます。
398名無シネマさん ◆OtJW9BFA :01/09/16 21:18 ID:8pdAP9sQ
>397
おめでとうございます。あなたは一般人です。
399名無しでGO!:01/09/16 21:19 ID:bNLQxHVM
ひかり号とのぞみ号がそっくりに見えます。
見分け方教えて!
400名無しでGO!:01/09/16 21:21 ID:3l7wcte.
>>399
100系と300系との見分け方は、眼科医にご相談ください。
401名無しでGO!:01/09/16 21:25 ID:pPD..9wA
「かんかんよし」と「〜ばってん」ってどういう意味ですか?
お教えください。
402名無しでGO!:01/09/16 21:28 ID:bNLQxHVM
あの、昔はひかり号とのぞみ号は一番先を見るとよくわかったのですが、
最近はみんな同じに見えるんですが。
こだま号は二階建てがあるみたいですけど、ひかりものぞみも
平屋建てですし。
403名無しでGO!:01/09/16 21:33 ID:nmtnNl3U
全体が青く塗られていたら、まずのぞみ号でしょう(500系)。
それ以外は、方向指示幕を見ないと分からないのでは?
(車両も基本的に共用ですし・・・)
#500系のひかり運用ってありましたっけ?
404名鉄でGO!:01/09/16 21:35 ID:XzC8o5Xg
めっちゃローカルですが。
名鉄のATSって減速・注意の速度制限何km/hですか?
電GO!しか知らないので名鉄が50kmオーバーで
注意信号すっ飛んでいったのを見てビクーリしたんですが。
405名無しでGO!:01/09/16 22:10 ID:yPZJZ4mE
小学生ですが、質問させてください。
東京の、四谷や千駄ケ谷、新宿、大久保、東中野などを通り、三鷹まで行く黄色い電車はみんな総武線って呼んでいるのですが、友達が、中央線だといいます。どちらなのですか?それと、夜おそくに、東中野にオレンジの中央線が止まりますが、あれは何ですか?
406名無しでGO!:01/09/16 22:11 ID:T4FBtINI
小学生ですが、質問させてください。
東京の、四谷や千駄ケ谷、新宿、大久保、東中野などを通り、三鷹まで行く黄色い電車はみんな総武線って呼んでいるのですが、友達が、中央線だといいます。どちらなのですか?それと、夜おそくに、東中野にオレンジの中央線が止まりますが、あれは何ですか?
407晒しage:01/09/16 22:13 ID:EdwGBRaM
>>405-406の母でございます。
                      、 、ヽ \ゞi | / ,// /,,  ____
                       丶ヽ\\|从////  /    / _/_ | |    \  /
                        丶ヽ\< ⌒,,ヽ.,/ /    |/    /    ――‐   /
               /ヘ      三二─( (:#::::) )),─二三  ノ   / /  |           /
                 ( )        ̄//ゞ ) ノ\ヽゝ  |「「「「「「l|
         \,| |// l .l      / /  / /i'i'i'ゞ\ \|丶丶,「「「「「l|
         ‐/⌒ヽ‐ .( )           ,/ ,/ / | | ゞヽ \,|丶、,「「「「「「l|
          |   ノ  /  l     /    / / | | | ヽ ヾ 「l|  |「「「「「「l|
        /       l           / | | 「「「「「「l|  |「「「「「「l|
        l       ノ           |   |「「「「「「「l|   |「「「「「「l|
        l    .;".;": ..;".;;    ∧  |「「「「「「「l|   |「「「「「「l|   ___
         l     l .;".;": ..;".;;: /  .;".;": ..;".;;:  l     .l「「「「l
        /     l         l   l====l    .;":__.  .∧    l「「「「l
.;".;": ..;".;;:    l .        l l l「「「「l       l「「「「l  l  l__;": ..;
 .;".;": ..;".;;:   l . .;".;": .l II ;l「「「「l;: ___ . l「「「「l   l「「「「l‖「「「「l
408名無しでGO!:01/09/16 22:23 ID:PjTBfks6
>>405
あー、一応マジレスもしとくと
路線としてだったら、友達が正しい。
東京からお茶の水、四ッ谷、新宿、中野に逝く路線は快速でも各停でも中央線。
総武線はお茶の水から千葉に向かう緩行線と東京から千葉に向かう快速線がある。

車両としてだったら、いちおうキミが正しい。
黄色い帯は総武緩行線の電車、オレンジは中央快速線の電車。
総武緩行線の電車はそのまま中央緩行線を三鷹まで乗り入れるので、
昼間だと総武緩行線の車両ばかり中央緩行線を走ることになるね。
で、深夜早朝は総武緩行線はお茶の水で折り返し、中央線は特別快速以外
全部各停になって、オレンジの電車が東中野にも停まるようになるんだ。
409名無しでGO!:01/09/16 22:57 ID:5nPtACyc
>>374
ありがとうございました。

信楽高原鉄道の本を読んで図がよく読めなかったので、質問しました。
410名無しでGO!:01/09/16 23:12 ID:KK/5l1n2
>385

錆び錆びレールで問題になるのは軌道回路の短絡不良です。
保線区(もしくはその下請)が、グラインダーの化け物みたいなので削ります。
曲線区間では、よく考えて削らないと短絡不良になります。
#他社の車両が乗り入れたり、軌道検測車がはいると....

およそ24時間以内に1本以上列車があれば、通常は問題のない短絡感度が
得られます。完全に錆びていると赤羽事故のような事故が起きます。
完全に錆びていても、先頭車電動車の場合は数千Aの電流が流れることに
より絶縁被膜を破壊して短絡することが多いです。

なお、長期間電気運転列車がはいらなかった線路では、架線も磨く必要が
あります。これは地上から絶縁されたデッキブラシの化け物のようなもので
磨きますが、あまりに酷いと梯子で上って削ることになります。
411名無しでGO!:01/09/16 23:17 ID:KK/5l1n2
>309

あと、方向てこや方向優先てことかいろいろあって、あの図を理解するのは
極めて難しい。小野谷の場内が列車通過にもかかわらず引かれた状態になる
とか、小野谷場内がYYの時に出発(13R)が反位片鎖錠される理由などは極め
てわかりにくい。特に後者は、複線区間しか知らない人だとベタ警だから
出発13RASR回復するのでは?と一瞬思ってしまうかも。
412名無しでGO!:01/09/16 23:24 ID:5nPtACyc
>>411
あの事故は結局、信号技師が作業中に列車が発車したので誤出発が検知されなかったってことなんでしょうかね?
413名無しでGO!:01/09/16 23:24 ID:4O9Yd6EE
>403
多客期に山陽区間でのみありましゅよ!
414名無しでGO!:01/09/16 23:27 ID:KK/5l1n2
>412

方向てこ回線に電流計を入れていたのではないか?というが、確証はどこにも
ない。さすがに誤出発検知リレーに強制はしていない、と思いたい。

あと、連動図表3枚並べてよーーーく見ると、赤固定が起きることがわかる
のに、それを見逃したJRとSKRかな。

直接の原因は代用閉塞の手続きミスなんですがね。中小私鉄だと伝令法ミス
とかよく聞きますよね。
415名無しでGO!:01/09/16 23:53 ID:5nPtACyc
>>414
というか、技師が何かやってても責任は無いでしょう。作業中の運行は御法度だし、
はっきり言って、SKRの業務課長が全ての元凶だと思いました。

JRの運転士が可哀想です。彼はほとんど悪くない。信号場で疑問を確認しなかったくらい。

あの本の「衝突が予想されても、青信号が優先しますって」くだりがとても好き。名言?だと思う。
鉄道信号の絶対性がよく表現されている。
416名無しでGO!:01/09/17 00:06 ID:tLIe4Ac2
>415

たしかにね。但し、機械連動の時は錯誤事故なんかしょっちゅう起っていたから、
進行信号の意味は今より軽かった。今は進行を指示する信号は絶対ですからね。
特に新幹線の安全に対する考え方なんか典型的にそう。

保守作業中の列車運行禁止、これも日頃の体制が大事で。保守作業簿をきちんと
交換した上でやるべきだったんでしょうね。
他人事じゃなくて、JR東の山貨で作業員が跳ねられた事故も無断作業の一種です
から、大手民鉄・JRと言えども信楽事故は無縁ではありません
417名無しでGO!:01/09/17 00:14 ID:gsE/ceTI
>>416
中央線なんかは、些細なことも無線で報告していて、車両故障などの発見もあるので、緊密な報告・連絡体制が整うと、もっと安全度が上がるでしょうね。

静岡県の某私鉄が心配です。ATS無し、無線は携帯?、見る限りで若手社員の資質が疑わしい。大丈夫だろうか・・・
418名無しでGO!:01/09/17 00:43 ID:pdF8OH86
>>395
6000番台はMcのみ
Tc5300やMc5600は?
ほかにMsc-Msがある
419名無しでGO!:01/09/17 00:57 ID:pdF8OH86
山手線で後向きに
(1閉)
ちゅー標識立ってるけど何?
420きいぼー:01/09/17 01:50 ID:mMNmzqNI
>>371 自分
 踏切遠隔装置のセンサーだって。
 保守車両が使うらしいよ。
421高卒駅員:01/09/17 02:32 ID:Ff4NFIsg
>>415
>あの本の「衝突が予想されても、青信号が優先しますって」くだりがとても好き。名言?だと思う。
先輩運転士が「運転士は青信号に疑問を持つようではいけない」と言っていたのを思い出した。
422名無しでGO!:01/09/17 04:32 ID:2SFgYZPg
質問。
いまJR束が川崎重工他に発注してる在来線電車車両は
E231だけなの?
209や209-500はもうつくってないの?
423きいぼー:01/09/17 05:43 ID:U4B3y4Ss
新津車両製作所って何物?生産量すごくない?
424きいぼー:01/09/17 09:59 ID:r/q5Q4FM
BVEってなに?
425名無しでGO!:01/09/17 10:02 ID:RrJeWkT6
今から乗り鉄しに逝きますが、どこがいいですか?
こちらは東京です。
426名無しでGO!:01/09/17 10:39 ID:Nhoe2V9c
曲線標のとこに
C(カント)、S(スラック)の他に“V”ッテいうのが有るけど
“V”って何?
427名無しでGO!:01/09/17 11:05 ID:5IkqtEvg
>>423
一日一両完成が目標だそうです
428名無しでGO!:01/09/17 13:10 ID://AQ.vds
「ゆう」や「シルフィード」ってサロ189等が種車だけど、
下回り(電動台車や主電動機や制御器や交流機器など)は
どっから調達したんですか?
あと種車の部品で利用されたのはどのあたりでしょうか?
429名無しでGO!:01/09/17 14:26 ID:ZXP2ySRQ
>>405
四谷じゃなくて四ッ谷だろ強羅!
43000:01/09/17 16:33 ID:orCbnP9U
>>410
詳しくありがとうございました。
431名無しでGO:01/09/17 17:26 ID:EMUgSGy2
>>424
房総ビューエクスプレスの略と違う?
千葉県を走っている255系電車。
432名無しでGO:01/09/17 17:31 ID:EMUgSGy2
>>428
下回りや電気品はモハ485/484からの流用。
なんでサロの車体を使ったかというと、
柱の位置の関係で窓の間隔を広げる工事が一番大変だから、
それを嫌って最初からシートピッチの広い車体を使った
433名無しでGO!:01/09/17 17:48 ID:m5vS6P8E
>>432
なるほど。そういった事情があったんですね。
長年の謎か解けました。
ありがとうございました。
434名無しでGO!:01/09/17 19:00 ID:jmup85W.
とっくにがいしゅつかもしれませんが、
昔、銀座線は、駅の直前で一瞬電気が消えて、
非常灯みたいのがついてたけど何でですか?
435名無しでGO!:01/09/17 20:31 ID:ilxlFnv2
>>410
赤羽事故ってどんな事故なんですか?。

>>434
昔の車輌は車内照明の電源を第三軌条から直接取っていたので、
駅の手前にある第三軌条の切れ目で一瞬電気が消えていたのだよ。
436名無しでGO!:01/09/17 20:47 ID:tLIe4Ac2
>435

赤羽駅で、東北貨物から東北線旅客への亘り線を電気検測車が走行中にポイントが
転換して脱線した事故。殆んど列車の通らないところを通ったために短絡不良が
発生、列車検知できずに途中転換。
この対策として、連動機に「赤羽対策」というのが採り入れられた。
#そーいや、似たような事故で池袋事故というのもあったな...
437名無しでGO!:01/09/17 20:50 ID:gOW2XHdM
>>429
「四ツ谷」と書かれている書物も見かけますけれど、
「ツ」は小さいのが正しいのか、大きいのが正しいのか御存知ですか?。

同様に、時刻表等でも「市ヶ谷」の「ヶ」が、大小混じっており、
気になっています(千駄ヶ谷も)。小さい方が正しいんですかね。
438名無しでGO!:01/09/17 21:01 ID:IcP2bY52
>436
速攻レス、ありがとうございます。
以前そんな事故があったのですか。知らなかったです。
今は川口駅北方に移設された亘り線ですね。

>池袋事故
池袋駅から約300m離れた所にある赤羽線の上下分岐ポイントが逆方向に開いていて、
池袋発の下り電車が上り線に進入してしまったってヤツですね。
レール塗油器からの油で絶縁状態〜短絡不良が発生したのが原因でしたっけ?。
439名無しでGO! :01/09/17 21:32 ID:uJES/zhA
すいません、年末に東京往復割引切符を使いたいのですが、
利用不可期間が12/28〜1/5となっているので、
12/26〜1/7までと言うような、利用不可期間をまたいでの
利用は可能なのでしょうか?
440きいぼー:01/09/17 21:53 ID:rwHemEaw
>>431 さん
 どうもです。
 でも暴走だったみたいです(^^;
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=993446757&ls=50
441名無しでGO!:01/09/17 22:24 ID:UQXCWYMw
>>439
無理。
442名無しでGO!:01/09/17 22:35 ID:eY3olY7A
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⌒ /   (・)  (・) || あなたねぇ 厨房のぶんざいで    |
(  (6      つ  |< | こんなスレ立てるから
 ( |    ___ |  | サザエに田舎ものって言われちゃうのよ|
    \   \_/  /  \______________/
     \____/  (っ)
     

この(っ)って(C)が変化したんでしょうか?
443名無しでGO!:01/09/17 22:41 ID:6BrOSs9Q
>>441
ありがとうございます
12/26・27で東京に向かい、1/7・8で九州に帰ってこようかと
思ったのですが無理なんですね。

素直に飛行機にします。
444名無しでGO!:01/09/17 23:25 ID:s4dEerMI
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⌒ /   (・)  (・) || あなたねぇ 厨房のぶんざいで    |
(  (6      つ  |< | こんなスレ立てるから
 ( |    ___ |  | サザエに田舎ものって言われちゃうのよ|
    \   \_/  /  \______________/
     \____/  (っ)

こんなあほな絵を描く奴はどんな神経の持ち主なんでしょうか教えて下さい。
445名無しでGO!:01/09/17 23:29 ID:syom3fz6
446名無しでGO!:01/09/17 23:42 ID:T66JA41A
>>442
(っ) は、サザエさんの手だと思われ。
447ギコラ:01/09/18 00:54 ID:veL87vg.
>>437
確か激しく外出していたのでここで得た知識だと思うのだが、
旧国鉄の駅名では発音に「つ」や「の」や「が」なんかを
含んでいる地名の駅名称表記を「ッ」や「ノ」や「ヶ」を
用いて発音表記させるケースが多いとか・・・。
誤読・誤発券防止のためなんだろうか。理由はよく知らないが。
三ノ宮や各務ヶ原や四ッ谷や・・・などなど。
これらはみんな地名と表記が違う。探してみると面白いね。

どうでもいいが岐阜県各務原市。←IMEででねーでやんの。
駅名の方の『各務ヶ原』は出るのに。ムカ!!
448名無しでGO!:01/09/18 01:04 ID:AYFIFboQ
金沢駅から夕方以降の下り普通で、419系のヤツはありますか?
あったら教えてくださいませ。
449名無しでGO!:01/09/18 01:18 ID:e6J38K7w
>>448
あることは確かだが、時間は忘れた。
450434:01/09/18 09:43 ID:wMGSF9JU
>>435さん、ありがとうございます。
じゃあ、なぜ第三軌条は駅の手前で切れていたのでしょう?
451名無しでGO!:01/09/18 09:55 ID:y.992H4g
>>450
事故等で乗客が駅間を歩いて移動するようなとき、
駅間ごとに断電させることができるように、
駅の出入り口で第三軌条を切ってあるそうです。
452名無しでGO!:01/09/18 09:58 ID:y.992H4g
>>447
駅名は各務ヶ原(か「が」みがはら)ですが、
地名は各務原(か「か」みがはら)です。
IMEでも変換できると思います。
地元の通称は「かがみはら」だが、さすがにそれは出ないようだ。
453名無しでGO!:01/09/18 10:28 ID:l8Fj/WcM
>>452
ATOK14の場合
かがみがはら=各務ヶ原
かかみがはら=各務原
かがみはら=各務原
かかみはら=(単語登録されていない)
454あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/18 13:13 ID:kQAEm86Q
>>439
んっ?
東京往復割引切符は使用不可期間だけ使えないのであって、
前後にまたがってもOKなはずだが?
故に、>>443で言ってる日程だと使えるはず。
455名無しでGO!:01/09/18 13:18 ID:huSeUEtQ
>>454
そうそう。
人の言うことを鵜呑みにしたらダメ!
ってことだね。
456きいぼー:01/09/18 14:12 ID:zlq.yWzA
カシオペアスイートに乗りたいっ。
値段とか予約とかどんな感じ?
無理そうだったら夢空間でも北斗星でも(^^;
457ギコラ:01/09/18 14:20 ID:gFT8zL.c
>>452-453
まじっすか!?まじっすか!?
かかみがはら・・・っと・・・→各務原・・・・あ!!本当だ!
かがみはら・・・→鏡原・・・・これはだめなんだね。

おー。知らなかった。かかみがはら、って読むんだね。
でも、みんな「かがみがはら」って言っていたから
知らなかったよ。かかみがはら市民として。
どうもありがとう。貴重な知識だった。
458名無しでGO!:01/09/18 15:39 ID:RKBxlxtk
>>456
カシオペアや夢空間のキップを確実に入手したいなら
自分でみどりの窓口へ行かずに
JTBとか旅行代理店に頼んだ方がいい場合もある。

あと、乗車区間も人数も書かずに値段を教えろと言う方が無茶。
そういう書き方だと、本気で乗るつもりはなくて、
興味本位で質問してんのかと思う。
459名無しでGO!:01/09/18 16:41 ID:SLx729/c
>458
興味本位なんだと思う。

それはいいとして、旅行代理店の方がマシだね。
航空券にしてもなににしても、JRの旅行センターよりは
他の旅行センターの方が、押さえられるという。

JRの旅行センターは所詮緑の窓口。
460名無しでGO!:01/09/18 17:51 ID:DUdzkevA
2chではJR各社の愛称(?)に、束・倒壊・酉・死酷・急襲(or嗅臭)とか
イロイロありますが、北海道だけ愛称がこれといって特に無いのは寂しくないですか?

以前、「JR比」とか書き込んでるヤツも一回見たけど、全然流行らなかったし、
あとJR蝦夷とかJR他移動とかイマイチ パッとしない物が時々使われるのみです。
というワケで、JR北海道のステキな愛称@2chを大募集!
461ギコラ:01/09/18 19:54 ID:gFT8zL.c
JRコヒとかJRオヒとか・・・
JR土ヒでもいいけど、いまいち・・・。
JR土ヒシ毎之首・・・・
462ギコラ:01/09/18 19:55 ID:gFT8zL.c
コヒシ毎之首・・・だな
463名無しでGO!:01/09/18 21:58 ID:FW25VT2s
>>462
ちょっと目を遠ざけて見ないと「北海道」に見えない(藁
464コヒシ毎之首:01/09/18 22:09 ID:BFcbMBIM
全然ピンと来ない。
他と比べて分かりにくいよ・・・・
多分定着しないと思う。
465名無しでGO!:01/09/18 22:14 ID:UUoQshUc
川島令三は何であんなに狂ってるんですか?
この前本見て興ざめしました.
466名無しでGO!:01/09/18 22:18 ID:aX1JW4ag
>>460
北海道立体育館「きたエール」に対抗して、
JR北海道「しばレール」。

―駅のアナウンス―
毎度JR北海道・しばレールをご利用くださいまして誠にありがとうございます。
本日も当社の列車は路線凍結のため、好評運休いたしております。
Thank You .
467ほげー:01/09/18 22:23 ID:p8d2JSHo
468名無しでGO!:01/09/18 22:34 ID:aX1JW4ag
コヒ シ毎 之首 …
やっぱ無理がある〜
469名無しでGO!:01/09/19 00:26 ID:m80UWS/k
当分は「JR比」で…
なんか統計学用語か工学用語みたいだな。
470名無しでGO!:01/09/19 00:39 ID:FpbD/vYI
放っ怪童
471名無しでGO!:01/09/19 00:49 ID:T010NVdo
福井鉄道の単線区間では、上下の電車が同時に駅に入らないように
片方を駅の直前の信号で止めて、遅れて入れています。なぜですか?
ほかの鉄道会社でも同じことをするのでしょうか?
472名無しでGO!:01/09/19 00:53 ID:lo.gt3PI
たまに東急東横線から渋谷乗換で半蔵門線を使いますが、
いっつも電車が揺れて振り倒されそうです。
運転下手くそだなって最初は思ってましたが、
こういつもだと線路の形の為、などの理由なのかなと・・
よく知らないのですが、気になってたもので書きました・・
473 :01/09/19 01:02 ID:FT.42MO6
米坂線はあんなに人が乗ってないのに
なぜ廃線にならないのでしょうか?
何か特別な理由でもあるのですかね・・・
474ギコラ:01/09/19 01:08 ID:kvyso5.U
(笑)やっぱだめか・・・・・・コヒッ!
475名無しでGO! :01/09/19 01:09 ID:GvqjenKc
現存で最も寂れてる駅ってどこですか?
476名無しでGO!:01/09/19 01:12 ID:GiFoh9aE
マニアックな質問はこのスレの担当外ですが・・・>最近の質問者
477名無しでGO!:01/09/19 01:23 ID:GvqjenKc
まあまあ、マターリしようよ
(´ー`)y─┛~~~~~
478名無しでGO!:01/09/19 02:42 ID:xYLi/XaU
>>450
転轍機を渡りたいから
479名無しでGO!:01/09/19 04:59 ID:CykrsMjI
211−0と415−1500と719の外見がそっくりに見えるんですが。
480きいぼー:01/09/19 05:09 ID:xExTmb1Y
>>458-459 さん
 上野から札幌まで、1人です。スマソ
 どうもでした。旅行代理店逝ってきます。
>>467 ほげーさん
 うう。同じですな。
481名無しでGO!:01/09/19 10:08 ID:Uuh.Yj9E
>>472
渋谷から銀座線に乗って表参道で半蔵門線にお乗換え下さい。
そのほうが楽です。

>>479
眼科医にご相談ください。
482バーナー保守員:01/09/19 10:22 ID:CSsKl70M
Motoトレインでバイクを積んでいた荷物車にディーゼルエンジンを積んだようなのが尾久にあります。
どんな目的で積んでいるのですか?荷物として?
483名無しでGO!:01/09/19 11:46 ID:3D9bzzNw
>>482
マニ50にエンジンってことか?

ジェネレータかも
484名無しでGO!:01/09/19 15:40 ID:bk7tHtfI
>>482-483
マニ50+ディーゼル発電機=マニ24??
485名無しでGO!:01/09/19 17:29 ID:ooWi6oeU
>>484
用途は何?
486名無しでGO!:01/09/19 17:42 ID:gLx5n82w
鉄道旅行検定って受けてる人居るんでしょうか?
じっさいに受けた方居ます?
487名無しでGO!:01/09/19 17:50 ID:yt1OQltw
>>486
俺、第1回で4級認定。
488名無しでGO!:01/09/19 17:53 ID:gLx5n82w
>>487
すごい!受けてみたくなった・・
489バーナー保守員:01/09/19 18:13 ID:CSsKl70M
>>484
寝台列車の発電車両のこと?それとは形状が違った。
490名無しでGO!:01/09/19 18:40 ID:oxOzv5/6
>>489
マニ50改造の電源車といえば
北斗星用のやつと「ゆう」用のやつがあるが、
ほかにもあったっけ?
オリエント急行の電源車ってどんなんだったっけ。
491487:01/09/19 18:42 ID:No1aybWI
>>488
第1回は難易度低かったからね。

次回は12月だよ

http://www.jtb-hrs.co.jp/tgta/index.html
492487:01/09/19 18:46 ID:No1aybWI
>>491
すまん、リンクミス
http://www.jtb-hrs.co.jp/tgta/
493名無しでGO!:01/09/19 18:50 ID:i7rgyb3Y
>>489
マニ50から試験車に改造されたヤツもあった。
http://homepage1.nifty.com/e_yaz/track/jre/clearance/index.htm
494名無しでGO!:01/09/19 22:45 ID:1FIll5h6
目が腐ったアホが検索せずにスレ作ったので、age。
495名無しでGO!:01/09/19 23:15 ID:IBbqzQY6
>471

鉄道運転規則で過走防護区間の競合する場合の平行運転が禁止されています。
このため、過走防護を150mとるか、安全側線を設置するか、速度照査機能を
持つATSまたはATCを設備するか、もしくは場内信号機に警戒信号を現示した
場合を除き、同時進入は不可能です。
496410:01/09/19 23:23 ID:IBbqzQY6
>438

そうです。その後かなり大規模な調査が行われて軌道回路の3V化が推進されまし
た。3Vにするだけで、かなり短絡感度的にはラクになります。


赤羽事故対策としては、レールめっきの推進だとか不要ルートの使用停止だとか
いろいろありますが、最もよく知られているのが赤羽時素30秒でしょう。URを
設置して、軌道回路回復から30秒経たないと進路鎖錠リレーが解錠しないという
ものです。今でも「赤羽」といえば全JRで通用すると思います。

ところで、場内信号機のASRの解錠が、内方1軌道回路から内方2軌道回路の落下
になったのは何が原因でしたっけ?>各位
497バーナー保守員:01/09/20 01:05 ID:I0Mf9Rio
>>493
これではありませんでした。
今日、これ(新花魁客車?)とレールインスペクター(種車は同じ)を
尾久の違う線路で見たので。
498名無しでGO!:01/09/20 01:31 ID:ckJCrD6M
>495
そのほかに警戒信号機で進入する場合もOKじゃなかったですか?
499名無しでGO!:01/09/20 14:51 ID:HyWtGDfE
>>495 >>498
東岩瀬事故の教訓が生きてるってことかな。
500名無しでGO!:01/09/20 22:21 ID:wAbYrHX6
>498

いちおう書いてありますよ。495に。

>499

単なる行き違い中間駅に警戒信号を設置するのは望ましくない、というのが
国鉄運転局と電気局の一貫した見解でした
501名無しでGO!:01/09/20 23:10 ID:XjlCnhGA
信号用とかの小さな電気が線路に流れてるなら、線路の切れ目とかに豆電球置いたら
光っちゃったりしますか?
502名無しでGO!:01/09/20 23:12 ID:9nqoLt42
>>501
すぐに焼けて光りません。
503名無しでGO!:01/09/20 23:19 ID:wAbYrHX6
>502

場合によるような。50/60Hz軌道回路だと3〜5Vぐらいでしょう、異極の
場合で。


ちなみに帰線電流は2000A近く流れている時があるから、これをまともに喰
らうと....

昔聞いた話で、送着ボンドが外れて赤信号で止まっているときに、無閉塞
で列車がどんどん突っ込んできたため、すごく大きなアークが発生して
近寄れなかったので長い木の棒で抑えていると、アークで溶接みたくくっ
ついた、というのがある。

あとは、留置電車がパン上げてるうちにボンド落したら、MGとかの分の
帰線電流ですごいことになった、っていうのも聞いたことがある。
504名無しでGO!:01/09/21 05:18 ID:lsOuZ19A
檀上完爾氏の読み方を…
505名無しでGO!:01/09/21 08:41 ID:NAU8SIJI
>504
「だんじょう・かんじ」
506504:01/09/21 13:04 ID:Tx4QMDfY
>>505
サンクス。
507運輸調査局:01/09/21 15:39 ID:4qdBCxoI
運輸調査局って知ってる?
508名無しでGO!:01/09/21 16:53 ID:NAU8SIJI
>507
これのことか?
ttp://www.itej.or.jp/
509 :01/09/22 01:58 ID:4FFwDeNc
大都市区間の大回り乗車についてなんですが、
以下のケースは大回りとして認められるですか?

1、尻手−浜川崎−鶴見−川崎 = 尻手−川崎
2、品川−(横須賀線経由)−横浜−東神奈川−八王子−東京 = 品川−東京
3、東京−(京葉線快速)−海浜幕張−西船橋−錦糸町 = 東京−錦糸町
510名無しでGO!:01/09/22 02:17 ID:BaVCJa7U
>509
「大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例」によれば
「重複しない限り」とありますので、1は認められますが
2(横浜−東神奈川間が重複)、3(海浜幕張−南船橋間が重複)は不可です。
まぁ3の場合は蘇我まで行って総武本線使えば重複しないんですが。
511名無しでGO!:01/09/22 02:31 ID:JbzIxByQ
>>509-510
大回り乗車中って区間外乗車は使えないんだったっけ?
横須賀線−横浜線は特例があったよね。
512510:01/09/22 03:35 ID:BaVCJa7U
>511
スカーリ忘れてたよ(w
んで調べてみたんだがよくわからんかった。
専門家きぼーんと言い残して逝ってくる。

#個人的な推定ですが、おそらく駄目・・・だと思うんだが。
513専門家じゃないけど:01/09/22 06:48 ID:6g2WqWTE
>>509-512
恐らくOKと思われ。

この場合の乗車券はあくまで「品川−新川崎−東神奈川−大口−八王子−東京」の片道と考えれば、
新川崎以遠の各駅から大口以遠の各駅間の乗車券なので東神奈川−横浜間の区間外乗車も認められ、
大都市近郊区間内なので最も安くなる経路(品川−新橋−東京)の運賃を適用できると考えればいいのでは。
514名無しでGO!:01/09/22 20:03 ID:WzTooDfc
>>513
結論はいいんだけどその考え方は間違い。
515名無しでGO!:01/09/22 20:09 ID:CxInNu7w
客車で非常ブレーキを手動でかけたとき(非常ブレーキコックを開く)
、どうなるの?


客車にブレーキかかっても、機関車は引っ張っているから、どうなるかと思い
516名無しでGO! :01/09/22 20:33 ID:0MhcdQSM
質問です
営団地下鉄東西線に
平日朝イチの、しかも一本だけ「九段下行き」が
存在するのですが、何故でしょうか?
何か意味があるのですか?
517名無しさん@さくら:01/09/22 20:39 ID:bfqLm4x2
>>509-514
このスレでは度々でる質問ですねぇ。

旅客営業規則157条2項
大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び回数乗車券(併用となるものを含む)
を所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路
にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車できる。(以下略)

旅客営業取扱基準規程149条
次の各号に掲げる各駅相互間発着の乗車券を所持する旅客に対しては、当該各号の
末尾かっこ内の区間においては途中下車をしない限り、別に旅客運賃を収受しない
で、乗車券面の区間外乗車の取扱いをすることができる。
(3)鶴見、新子安、東神奈川又は国道以遠(鶴見小野方面)若しくは大口以遠(菊名
  方面)の各駅と、新川崎以遠(西大井方面)の各駅との相互間

.
518名無しさん@さくら:01/09/22 20:42 ID:bfqLm4x2
>>517の、規143(3)の末尾が抜けてました。

(鶴見・横浜間、新子安・横浜間、東神奈川・横浜間)
519名無しさん@さくら:01/09/22 20:57 ID:bfqLm4x2
>>516
2本ありますよ。
以前は1本だけで、大手町〜九段下間回送の時もありました。

単に、九段下〜飯田橋間に引き上げ線があり、最混雑区間外に
27本/時も運転するのが無駄だからです。
朝の1本はそのまま折り返して(九段下7:50発)、もう1本は
入庫して夕方のA線電車(九段下17:05発)で出庫します。
520名無しでGO!:01/09/22 21:15 ID:QOWvOWbc
ttp://cgi.din.or.jp/~a-aoki/night_train/bbs/nyybbs.cgi
ここ荒らしたの誰だYO!
521       :01/09/22 21:19 ID:nvAczHVE
質問ですが、鉄道模型をVVVFインバータ制御するのは可能ですか?
522名無しでGO!:01/09/22 21:21 ID:CxInNu7w
質問ですが、鉄道模型を釣りかけモーターにするのは可能ですか?
523516:01/09/22 21:24 ID:nAoXeVCE
>>519
ありがとうございました
524        :01/09/22 21:25 ID:nvAczHVE
質問ですが、鉄道模型をVVVFインバータ制御するのは可能ですか?
525名無しでGO!:01/09/22 21:37 ID:LRWgwyk2
長野新幹線の起動試験車何で止まってたの?
526奈雅:01/09/22 21:40 ID:7SOzC87k
はくたかに683系が投入されるって本当ですか?
527名無しでGO!:01/09/22 21:41 ID:5/rGXTkQ
山形新幹線と秋田新幹線って在来線を走るらしいですが線路の幅が違うと思うんですがどういう仕組みになっているのですか?
ショボい質問でスマソ
528        :01/09/22 21:45 ID:nvAczHVE
質問ですが、鉄道模型をVVVFインバータ制御するのは可能ですか?
529名無しでGO!:01/09/22 21:46 ID:QClZ7sZk
>>527
1435mmです。
530奈雅:01/09/22 21:47 ID:7SOzC87k
>>527
山形新幹線と秋田新幹線は、在来線(狭軌)を新幹線(標準軌)の幅に改軌して、走らせてるんです。
もちろん在来線の車両も標準軌対応の車両に取り替えます。(3線軌のところは標準軌車でも狭軌車でもOK)
531名無しでGO!:01/09/22 21:48 ID:b1CDNJKw
>>528
首吊れ
532名無しでGO!:01/09/22 22:17 ID:QOWvOWbc
巨人勝ちましたが何か?
533名無しでGO!:01/09/22 22:51 ID:ZpyALMLU
振替輸送についての質問です。
私は立川から新宿まで、中央線を使っています。
中央線が事故だった為、吉祥寺から新宿まで京王線の振替輸送を使いました。
しかし、行き先の最寄駅が新宿よりも初台の方が近いので初台で途中下車しました。
すると、初台で、乗っていない新宿〜初台間の120円を支払えと言われました。
(新宿まで乗れば料金は発生しないと言っていました)
何で支払わなければわからなかったので、「何でですか?わかるようにちゃんと説明して下さい」
と詰めよったところ、駅員は「じゃあ払わなくて良いよ。話すと混乱するから」
と言い、結局振替輸送のチケットだけで通してくれました。
このような場合、料金は払うべきだったのでしょうか?
振替輸送の場合、途中下車は出来ないのですか?
534名無しでGO!:01/09/22 22:53 ID:Vxz7r8YY
>>521
超小型誘導電動機が出来たらなー
>>522
超小型つりかけモーター(以下略)
でもチョッパ制御は出来ると思うぞ
535名無しでGO!:01/09/22 23:02 ID:daNL4/R.
>>515
明らかに重くなるので、分かるのです。
とくに 警告灯がついたり、音が鳴ったりはしません。

ただブレーキの音がすさまじい!
536cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/09/22 23:29 ID:uWR7HESY
>>522
どっかが16番ゲージでそういう加工を引きうけてたと思うが。EF58とかを各軸
装荷の釣りかけモーターにするってやつ。目んたま飛び出るくらい高いが、ぜ
ひ頼んでみて感想を聞かせてくれるとうれしい。
537S-100:01/09/22 23:56 ID:sYFxa6Rk
>535

おいおい、車掌弁引くとBP管の空気急速に排出されるから非常制動が機関車
にもかかるだろ!
あんたの理屈だと列車分離しても機関車は気が付かんのか?
538名無しでGO!:01/09/23 00:02 ID:fvEdrnPg
>>533
払うべきでしょう。
振替乗車というのはすでに発売している乗車券(すなわち定期乗車券)
に基づく旅客運送契約が不可能になった場合に、他の会社に有料で
(半額運賃になるらしい)代行してもらう、という制度。だから、本来は
振替乗車票は振替元と振替先の会社との接続点間しか有効ではない
(この場合は吉祥寺→新宿)。
ただし、旅客の個別事情を勘案するとこれでは不都合な点もあるので、
各駅で便宜的に対処しているのが実情(輸送混乱時に振替乗車票の
発駅と乗客の定期券を見て正規のルートを判断して…なんてやって
いられないからね。地下鉄なんか特に)。
初台駅の社員は本当は会社に120円の損をさせたことになる。
539名無しでGO!:01/09/23 00:05 ID:Lp301.TU
>>535 >>537
ありがとうございます。

僕がのっていた、m山陽が 有年駅で臨時停車
なぜかというと 誰か非常弁を引いたらしい。
運転手 激怒! 列車妨害で絶対捕まえろ と逝っていた。

車掌は893系のDQNおやじを疑っていたが(そのおやじ 最終列車に間に合わず、指定券もたずにm山陽のったらしい)
それで駅止まらないから 引いた?

ものすごい 音がしたが、 急ブレーキがかかったというより、徐々にスピードがおちていった感じだった。
そこで質問したわけだ!
540533:01/09/23 00:18 ID:FAQAwa36
>>538
ありがとうございます!よくわかりました!
駅員さん、ちゃんと説明してくれれば払ったのになあ。
正当な理由を教えてくれたら払うって言ったんだけどなあ…。
今度初台に行くときにでも払ってこようかな。
541名無しでGO!:01/09/23 00:40 ID:WpE1hvxQ
>>539
「893系」って・・・試作交流電車かとオモタヨ (藁
542名無しでGO!:01/09/23 02:52 ID:DsH6tyBE
>>534
サイリスタ式のパワーパックはみんなチョッパみたいなもんだよ。
HOゲージのインサイドギヤーやパワートラックはモーターの重量が
完全に車軸に乗ってるからツリカケと言えなくもない。
543名無しでGO!:01/09/23 02:55 ID:DsH6tyBE
>>539
鉄道の非常ブレーキというのは、加速度がそんなに高くない。
自動車の非常ブレーキとは感覚が全然違う。
544名無しでGO!:01/09/23 02:56 ID:YbiV1CXE
Nゲージのことで聞きたいことがあるんですが、他スレもしくは他板に逝くべきですか?
545cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/09/23 03:00 ID:67wprFWM
>>544
そいやいまN総合スレってないから、立ててもいいかもよ。
546527 :01/09/23 03:17 ID:ZVpuEXOo
>>530
じゃあ福島〜新庄 盛岡〜秋田の在来線は新幹線と同じ幅の線路使って走っているんですか?
初めてしりましたびっくりです
547 :01/09/23 03:35 ID:oks4PEVI
>>546
よく読め。
線路の幅を広げる工事をしたの。
548名無しでGO!:01/09/23 04:58 ID:RPqDx9RE
>>543
減速度
549名無しでGO!:01/09/23 10:07 ID:rl7B7XfA
>539

221系とかだと、7段目のブレーキと非常制動は殆んど変わらなかったりします。
#しかも途中で緩解できるし

ATSや車掌弁なんかで止るときには、停止直前にブレーキを払うことができません
ので、停止直前にガックンと衝撃がきます。
550名無しでGO!:01/09/23 11:53 ID:QiliQJdg
山陰本線とかで1線スルー化工事をしたと言う話をよく聞くけど
何で、最初からスルー化しておかなかったのでしょうか?
必要なかったの?
551名無しでGO!:01/09/23 15:42 ID:l38EKzuE
>549
悪いが、車掌弁(というか最近の電車は車掌スイッチ)をひかれても
一度非常に入れてから緩解すれば、問題なく緩解できますよ。

あと、ATSも直下で非常がかかった場合、ATSNFBを一度でも切れば
完全に止まる前でも非常は緩解できます。

あと、機関車の場合。
列車分離などが起こった場合でも、列車後部と前部では
非常の掛かり時間が若干違う。でも、ここで表現されているように
気づかないということはいっさい無い。
BPがある程度もれたら、一気に非常かかるからね。
ちなみに、分離などがする車両より前の車両もしくは機関車で
BPコックをしめていれば、非常かかってもわからんけど。
走行中に車内の人間がそれやるといったら、連結幌はずすか
先頭客車の妻戸をあけてBPコックしめなければならないので
咄嗟にはできないと思われ。
552名無しでGO!:01/09/23 20:28 ID:MBm5Y8pI
>>543 >>548
「減速度」という日本語は存在しない。
速度が低くなるときの割合は「負の加速度」と表現するのが正しい。
553名無しでGO!:01/09/23 20:32 ID:12Nd2bXY
>>550
昔は、ホームが2つあった場合Y字ポイントで均等に分岐
するように作るのが普通だったから。
554名無しでGO!:01/09/23 20:39 ID:1QKtNYvY
>>550
冒進(信号無視)して駅構内に入っても
最悪正面衝突を防ぐと言う意味合いも有った。
昔の車両はブレーキが利かないってことも結構あった。
555名無しでGO!:01/09/23 20:41 ID:lc4PpNnk
>552
減速度という鉄道用語があるのです。
556名無しでGO!:01/09/23 21:24 ID:rl7B7XfA
>550

昔nifのエフトレでその話題が出てた。通過列車がある場合にはY型配線が望まし
いとされていた
557名無しでGO!:01/09/23 23:49 ID:rcH1Hb4A
減速度
1秒間に何q/h減速するかの数値を言う。最新の電車の非常ブレーキで4q/h/s
558名無しでGO!:01/09/24 00:57 ID:zj5DY8JY
>>552
物理学用語と職業上の隠語との区別もつかない青い奴と思われ。
559名無しでGO!:01/09/24 01:03 ID:31AcUP9o
俺が大好きな運輸交通板が読めなくなっちゃったよ。
ついさっきまでは見れたのに
「サーバーがみつかりません。ページを表示できません」になってる。
何があったんだ! ウンコ板!
560東急6000系:01/09/24 01:04 ID:FJmXJg8I
質問があります。
鷲が子供のころ小学館の「交通の図鑑」に「日本で初めての
ジュラルミン車」として東急6000系が載っていました。年バレ?
変身忍者アラシみたいな顔のヤツです。
この車両のことを叔父(現在も長津田検車区勤務)に聞くと
「あれは欠陥車だったんだよな」とのこと。
現在の東急のHPでも完全に黙殺されています。
6000系って何が欠陥だったんですか? その欠陥がHPでの
黙殺の理由なんですか? また6000系が生き残っている
地方私鉄とかはないのでしょうか?

教えてください。
561名無しでGO!:01/09/24 01:13 ID:n3sJ6fYM
>>560
興味深いですな。
叔父さんに聞くのが一番早いと思われますが・・・

自分も知りたいです
562560:01/09/24 01:15 ID:FJmXJg8I
>>561
そう言われてみると確かに叔父に聞き直すのが一番いいよね(W
今度聞いてみます。& レポートしますね。
失礼しました。
563名無しでGO!:01/09/24 01:18 ID:f.gqSyTU
>559
ニュース速報板と同じ板?
それだったら、フジテレビのE'zTVで2ちゃんねるの
特集があったから、アクセス数が増大しているためだと思うよ。
564名無しでGO!:01/09/24 01:43 ID:oO0X3NBI
>>559 >>563
運輸板、というより、salami鯖は只今、アクセス殺到しています。
何故か。
しばらくしてから、アクセスして下さい。

(サーバー監視所より)
565名無しでGO!:01/09/24 01:46 ID:V8MxUwDw
>>564
EZ!TV関連かどうかは不明だが、「テレビドラマ板」はsalamiだ
566名無しでGO!:01/09/24 01:50 ID:oO0X3NBI
>>564-565
同じく、サーバー監視所より

今、アクセス数が多い板 ベスト10

1.お笑い芸人
2.テレビドラマ
3.プロバイダ
4.パチンコ
5.医歯薬看護
6.特撮!
7.HR/HM
8.運輸・交通
9.食べ物
10.ライトノベル

そのうち、パチンコ板以外は、salami鯖…。
そりゃあ、入れないハズだ…。
567名無しでGO!:01/09/24 01:55 ID:31AcUP9o
>>566
なんでそんなに書き込みが多い板がsalamiばっかしに集中するんだろう?
あと、運輸交通がそんなに人気のある板だとは、鉄板住人としては嬉しいやら悔しいやら。
568名無しでGO!:01/09/24 05:34 ID:2zRyz6Is
>>560-561
1台車1モーター(通常は1台車2モーター)の経済設計だったからとかかな?

こちらに詳しいページが。
http://www9.big.or.jp/~rdct55/6000kei.html
569名無しでGO!:01/09/24 11:33 ID:aFBHx4vk
今はsalami鯖は復活したみたいですよ。
570 :01/09/24 22:43 ID:fW47OwwY
2001年12月のJR東日本ダイヤ改正について
詳しい情報はどこでわかりますか
571名無しでGO!:01/09/24 23:29 ID:Qy0/Lpd2
質問です。
周遊きっぷのゆき・かえりの乗車券は連続乗車券でも大丈夫ですか?
どうしても重複しちゃう区間ができてしまうので
(倉敷−岡山間ですが)
572名無しでGO!:01/09/24 23:34 ID:tHGrGcA.
特急の指定席って、1列車につき1人しか利用できないのでしょうか?
たとえば、のぞみを東京ー新横浜のみ利用する人がいたら、
残りの新横浜ー博多間、その席はだれも座れないのでしょうか?
573名無しでGO!:01/09/24 23:38 ID:fmaQYcNA
>522
そんなことはない。
574名無しでGO!:01/09/24 23:47 ID:yyG5W8pY
>571
ゆき・かえり券は片道乗車券のみです。
しかしこの場合、「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」に該当しますので、
 新倉敷以遠〜岡山〜倉敷〜清音以遠
の経路であれば、
 新倉敷〜倉敷〜清音
の経路の乗車券で倉敷〜岡山間を乗車できます(この間では途中下車不可)。

なお、途中下車したい場合、周遊きっぷと別途に往復することは出来ます(ゆき券・かえり券は途中下車可能)。

>572
座席予約システム上、列車の運転区間をいくつかに分割して管理していますので、
そのセグメント以外の区間であれば別の人が利用することが出来ます。

たとえば東京〜名古屋・名古屋〜新大阪・新大阪〜広島・広島〜博多に分割されている場合、
名古屋以降は他の乗客が利用できます。
575名無しでGO!:01/09/24 23:51 ID:ptNcUj4U
すいません。
よく地下鉄車内アナウンスで、
please change here for A line.
とか言ってるけど、これは英語のアナウンスの用法として、
合っているのでしょうか。
わたし的には、
pleaseはお願いしてるみたいだし、
文章自体、全員に A line に乗り換えを促しているみたいで、
何か変な感じがするんですが。
576名無しでGO!:01/09/25 00:01 ID:tH/FUkBY
>>575
「お乗換えください」の敬語を普通に戻すと「乗り換えろ」になる。
それを英語に応用して考えよう
577名無しでGO!:01/09/25 00:19 ID:HYRMCw5Q
>>575
日本の学校制度における英語教育の弊害。
文法ばかりを頭に詰め込むため、文法にとらわれない日常会話ができない。
578名無しでGO!:01/09/25 00:26 ID:ruRgt5C2
>>576
ありがとうございます。
ただ、わたしはplease=敬語とは思ってなくて、
(勝手な思い込みかも)
お願いの度合いが強くなるような気がして。
なんていうか「頼みます。お願いします。」みたいな。
ロンドン地下鉄でも、
mind the gap と言っていたし。
丁寧な口調であれば、
change here だけで「お乗換え下さい」とはならないのでしょうか。
ま、英語と日本語を1対1で訳すのが無理なんでしょうけど。
579名前はない:01/09/25 00:27 ID:dmc6lvu2
>>575
>文章自体、全員に A line に乗り換えを促しているみたいで、

Passengers (goingが省略か)for Suita,Takatsuki,
please change here for Tokaido line at shinoosaka
だろ。
ちゃんと前から話がつながるはず。
580名無しでGO!:01/09/25 00:41 ID:GPtk3ZOo
今日久々に奥羽本線ほ各駅に乗りながら秋田新幹線を
見てきました。

そこで気がついたのですが、羽後境〜神宮寺間、の
奥羽本線が3線化されていてこまちが複線で運行
できるようになっていました。

確か最初はそうではなかった気がするのですが
気のせいでしょうか?
581名無しでGO!:01/09/25 00:43 ID:PoC684o6
>>580
気のせいです。
最初から3線化されてました。
582名無しでGO!:01/09/25 00:56 ID:ruRgt5C2
>>579
そのとおり、それなら通ると思いますが、
私がいっているのは、ただ、please...A line.
が単独で使われているから、変な感じがする、といっているのです。
583名無しでGO!:01/09/25 01:00 ID:zen/xRIg
何で「大阪←→天王寺」の普通回数券に経由表示(天満)がされてるの?
西九条経由はできないの?

距離計算でもどっち経由したって同じ190円なのに・・・・・。
584名無しでGO!:01/09/25 01:12 ID:xFXeBY/I
>>583
普通回数券なんだから券面上の経路が一意に定まらないとまずいでしょう。
大都市近郊区間の特例があるので問題なく西九条経由も可能と解します。
ただし、券面表示以外の経路上では途中駅での出入場は出来ませんが。
585名無しでGO!:01/09/25 01:17 ID:mLloL24A
>584
>大都市近郊区間の特例があるので問題なく西九条経由も可能と解します。
だめです。回数券では大回りはできません。
586名無しでGO!:01/09/25 01:28 ID:6CVInXSo
>>581
THANKS
587名無しさん@さくら:01/09/25 01:32 ID:JfXKfTBE
>>583-585
せっかく書いてるんだから、過去ログ>>517ぐらい読んでね。
588583:01/09/25 02:24 ID:M7560cdk
サンクス。解決はしたと思うが、>>585は根拠がほしいね。

天王寺行く時、関空快速とかに乗れず外回りの各停に乗るのはウツダ。
589名無しでGO!:01/09/25 06:32 ID:LqEQirXU
>>588
途中下車できないだけで大回りはできるよ。
590名無しでGO!:01/09/25 07:44 ID:sHxmA1nk
鉄道板のトップ絵は田端駅ですか?
591名無しでGO!:01/09/25 16:42 ID:oxrqI5iE
人身事故の後、運転手さんの心境はどうなのでしょうか?
近い駅で交代とかするんでしょうか?
オロオロして安全な運行ができないような気がします
592名無しでGO!:01/09/25 18:02 ID:YbLR8rWc
>591
その場合、列車が止まったときに
現場検証しているときに近い運転所の人間がやってきますが
列車運行開始ができた場合、大体は付き添いの人間が乗車します。

ただし、そのやってきた運転所の人間と同じ運転所の人間で
かつ乗務員免許のもっている人間だったりすると運転を代わる場合が
ほとんどです。そうじゃない場合も、乗継交代する所まで運転し
その後の乗務は解除、代わりの人間がその人の代わりに乗務します。

ちなみに、全部はどうかわかりませんが、運転責任事故を起こした場合も
同様の処置が行われます。
593名無しでGO!:01/09/25 21:07 ID:3lb0lTwk
うんこって美味しい?
594名無しでGO!:01/09/25 21:52 ID:sCbm2caY
>>593
自分で試せ。ケツに手を突っ込んでな。
595591:01/09/25 22:54 ID:oxrqI5iE
>>592
ありがとうございました
やっぱ交代するんですね
勉強になりました
596471:01/09/25 22:55 ID:EZKyIEKE
そんなにマニアックなつもりはなかったのですが・・・

>>495
ありがとうございます。
正面衝突の可能性を防ぐためなのですね。
20年来の疑問が解けました。
597560:01/09/25 23:39 ID:/WP6CICo
>>569
遅レスですが、サンクス。なつかしい顔を見られました(W。
そういうことだったんですね。
もっとも叔父は整備しにくいというようなことも言っていた記憶があるので、
出力の問題のほかにもいろいろあったのかと‥‥。
でもあの系統が1980年代なかばまで走っていたとは知りませんでした。
598名無しでGO!:01/09/25 23:55 ID:xzwWQego
北斗星を見たら、その車体についていたロゴマークの中に
「SAPPORO 584 TOKYO」と書いてありました。
584って何でしゅか??
599名無しでGO!:01/09/26 00:17 ID:QMUV1xw6
どうやったら名前欄にIPが表示されるのですか
600名無しでGO!:01/09/26 00:18 ID:hKpUMJGo
>>599
fusianasan、と入れる
601名無しでGO!:01/09/26 00:24 ID:63CT2fuc
>>598
札幌-東京間が584キロだから・・・じゃないか?
602名無しでGO!:01/09/26 00:27 ID:j6yC55yE
東京-青森でも739`だぞ
603名無しでGO!:01/09/26 00:32 ID:YLJoh09w
前々から気になっていたのですが、最近、懐かしの特急の
復刻運行が流行ってますよね? はつかり、ひばりに続いて今度は
とき。あれってどんな意図があって復刻しているんですか?
まさかヲタウケのため? とも思えないんですが‥‥。
604601:01/09/26 00:37 ID:63CT2fuc
>>602
んじゃ、もしかして「584」じゃなくて「539」の間違いじゃないか?
青函トンネルがたしか全長53.9キロ。
605名無しでGO!:01/09/26 00:56 ID:YLJoh09w
>>604
485をひっくり返した数字。485など乗らずに鷲に乗れ。




って同じ束同士で競争してもしょうがないか。
606ギコラ:01/09/26 01:02 ID:4mW5qGH.
>>590
田端駅です。某映画の広告が張ってあった部分で、
ちなみに左に見える看板はC.C.レモンの広告、シンプソンズのリサ。
確かベンチの前あたり。
607名無しでGO!:01/09/26 01:25 ID:cfqVFglo
>570
今更だけどサンクス。
でも岡山で降りたいからやっぱり倉敷−岡山は買わないといけないか・・・
608名無しでGO!:01/09/26 01:34 ID:0itN.Ukg
>>603
どうなんだろ?
個人的には「国鉄」ヲタ向けと感じている。
リバイバル「はと」や「思い出のはつかり」あたりが大盛況だったので
「二匹目のどじょう」ねらいの企画が多く出てきているのがねぇ…
609名無しさん@さくら:01/09/26 02:12 ID:TFP9kby6
>>608
ヲタ向けは儲かるとはっきり意識しての「商売」でしょう。

……そもそも「とき」なんか2度目ですし。
610名無しでGO!:01/09/26 09:18 ID:cXL7weQI
>>609
東も目をつけたみたい。ファンクラブを作るらしい
611ギコラ:01/09/26 11:52 ID:T2rfxjag
>>609-610
国鉄時代の鉄道マニアは今はいい年、つまりお金があるんよね、きっと。
612名無しでGO!:01/09/26 12:04 ID:OYs6PKzo
電動機の特性で質問です。
定トルク域、定出力域、特性域とありますよね。で、加速中に出力を出し切ったら
界磁を弱めて回転数を上げるんですよね。それで、定出力に移行する速度は
編成重量と出力、初動トルクで出せるのですが(F=maとP=avmだったか)
特性域のパラメータがわかりません。特性係数は何を意味するのでしょうか?
613名無しでGO!:01/09/26 15:52 ID:4oItW/4Y
質問。
「アコモデーション」って日本語に訳すとなんて言うんでしょうか?
614名無しでGO!:01/09/26 15:58 ID:V9nxdwfg
>>613
accommodation
【名-1】 宿泊施設、宿泊設備、収容設備、順応、貸付金、調和、適応、便宜、融通、用立て、和解、好意
◆【用法】・ Accommodations will be arranged and paid for by us. : 宿泊の手筈と費用は当方にお任せください。
【名-2】 セックスをしてくれる女性{じょせい}
【名-3】 遠近調節{えんきん ちょうせつ}

恐らく【2】の意ではないかと思われます。
615名無しでGO!:01/09/26 16:28 ID:AtBdq8dY
*ac・com・mo・da・tion

accommodation /ikマmid駟qin|ikメm-/

1 イ(…への)適応,順応;〔社〕応化;調整,調節(adjustment)《 to... 》;〔眼〕(目の)調節
〜 to urban life  都市生活への順応
the 〜 of one's desires to one's income  欲求を収入に合わせること.
2 イウ《形式》(…間の)和解,調停(reconciliation)《 between... 》
come to an 〜  折り合いがつく
arrange an 〜  調停[調整]をはかる.
3 イウ好都合,便宜(をはかること)
for one's 〜  便宜のために
It will be an 〜 if you will meet me at the station.  駅までお出迎えくだされば助かります.
4 イ《米では通例〜s》宿泊(設備);宿泊所,(病院の)収容施設(部屋・寝台のほか,食事・娯楽設備も含まれる);(列車・飛行機などの)予約した座席・寝台などの設備;イ《英》貸間,貸部屋;イ(…の)仕事場《 for... 》;《形式》(…用の)スペース《 for... 》
secure 〜s at the hotel  そのホテルに宿をとる
This hospital has 〜(s) for 1,000 patients.  この病院には1,000人の患者を収容する設備がある.
5 イ世話やき,親切.
6 イ《米》〔商〕融通,融資;ウ融通手形
furnish 〜 to a person  人に融通する.
〜・ist慝慥《米》(特に白人の体制に)妥協的な(黒人).

Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
616名無しでGO!:01/09/26 16:31 ID:AtBdq8dY
せつび【設備】

せつび【設備】
〔備品・機械など〕equipment (集合的に);〔施設〕facilities 《for》;〔宿泊・収容設備〕accommodation (《米》ではしばしば複数形で)
家庭用暖房設備  home heating equipment
衛生設備  sanitary 「arrangements [facilities]
娯楽設備  facilities for recreation
宿泊設備  sleeping accommodation(s)
生産設備  a plant
近代的な設備を施したホテル  a hotel equipped with modern installations
この病院は設備がよい(悪い)  This hospital is 「well-equipped (poorly equipped).
湯沸かし器を設備する  have a water heater installed
この辺は下水設備が整っている  This area has a sewer system. / 《英》Main drainage has been 「provided [laid on] in this area
合成語
設備投資 investment in plant and equipment
設備費 the cost of equipment

Progressive Japanese-English Dictionary, Second edition ゥ Shogakukan 1986,1993/プログレッシブ和英中辞典 第2版 ゥ小学館 1986,1993

>>613
「設備」あたりが妥当かと。
>>614
何でそうなる?
617603:01/09/26 19:54 ID:YLJoh09w
>>608-610
レスサンクス。やっぱりヲタウケなんですか‥‥。
ニュースで見る限り、乗り鉄の人はそんなに変な人じゃなかったけどね。
(ということは撮り鉄の方は‥‥ってことなんだけど)
618名無しでGO!:01/09/26 20:16 ID:b9qnay6c
>>617
どこで見たか知らんがマスコミや
大企業のホームページなんて信用するなよ
乗り鉄も撮り鉄も鉄ヲタは変人ばっかり
619617:01/09/26 20:23 ID:YLJoh09w
>>617
ワラタヨ。

信じないようにするよ‥‥(爆W。
620名無しでGO!:01/09/26 21:44 ID:bXw5x9ks
質問です。
この鉄道板には、鉄道会社の愛称として束・酉・倒壊など、素敵で愉快な物が
たくさんありますが、私鉄には何かイイ愛称ってあるんですか?
621(´ω`):01/09/26 23:50 ID:X6RRjbgY
迷鐵
禁鐵
輕犯
難解
622チョ・・・:01/09/26 23:51 ID:aHyfJAIE
このページの一番上の気動車の形式って何?
「逝ってよし」って書いてるやつ
623名無しさん@さくら:01/09/26 23:57 ID:vNWnjWLc
>>622
名鉄8000系の8200形。
624チョ・・・:01/09/27 00:01 ID:DPDQ8e2A
えっ名鉄だったの?
てっきり国鉄の車両だと思ってた
(初心者なんで)
625名無しでGO!:01/09/27 00:03 ID:GfVzbBvo
>>624
北アルプスの車両だったね。
626名無しでGO!:01/09/27 00:04 ID:k4Z7FOVE
>>620-621
あと、ヲタQとか。
627場内警戒:01/09/27 00:07 ID:eHoveQN2
>>620-621
しR

当て字なら

性撫
KO
KQ
形成
英断
628名無しでGO!:01/09/27 00:15 ID:sxd449RA
>>620
オバQ または ヲタQ
投球
性撫
頭部

まだある?
629名前はない:01/09/27 00:19 ID:sE4/ycAA
半休がでてないねぇ。
最近は全休とか、もじられるけど。
630名無しでGO!:01/09/27 00:52 ID:p.1DzZvM
森林鉄道の事で調べています。
秩父から雁坂峠を越えて山梨へ至る国道140号線の開設工事に伴って、
廃止になっていた森林鉄道跡を整備して復活させたと言うエピソードが
あったと思うのですが・・・その森林鉄道の名前、復活時の運行区間、
復活運転していた期間を調べたいのですが、いろいろな検索エンジンで
探してもうまくヒットしません。
どなたかご存知の人がいたら教えていただけると助かります。
631名無しでGO!:01/09/27 00:58 ID:POINFVyY
>>620
三セクでもいいのなら、
痴北抗原鉄道とか。
632きいぼー:01/09/27 01:25 ID:Mjx/Z1RQ
> ◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵刀E差別・中傷する発言
罵刀E差別ってなに?
633222:01/09/27 01:56 ID:DPDQ8e2A
634名無しでGO!:01/09/27 04:51 ID:CczHzOa6
>>632
「罵倒・差別」の「倒」の字が文字化けしたと思われ。
635名無しでGO!:01/09/27 11:34 ID:H8r8h.dc
636名無しでGO!:01/09/27 12:31 ID:H8r8h.dc
リレー号、むさしの号、武蔵野線スレッドがないから立てたんだが、
なぜか話が盛り上がらん。
637名無しでGO!:01/09/27 12:37 ID:S4.ChttE
まさか外出なのか?
違うよな?
638名無し募集中。。。:01/09/27 12:47 ID:JpQ4lhBM
石川ってウンコするの?
639名無しでGO!:01/09/27 15:46 ID:I8zDvPrQ
( ^▽^)<しないよ
640名無しでGO!:01/09/27 21:15 ID:mGw5IfnE
車両番号について質問です。
「681系」の編成の列車の車両番号には、「サハ681」とか「サハ680」とか
あるんですが、なぜ2種類の番号が使用されるんでしょうか?
「681系」だから、全部681でええやん、とか思ってしまうんですが、
681と680はどういう違いがあるんですか?
パンタグラフが何か関係あるんでしょうか?
641名無しでGO!:01/09/27 22:31 ID:xVP.iUxo
新幹線について教えてください。
500系のぞみが東海道で300km/h出せないのは速度制限280だか285のカーブが
あるから、と聞いたことがあるのですが、具体的にどこのカーブのことなんですか?
熱海か蒲郡あたりがクサイとにらんでいるのですが‥‥。
642名無しでGO!:01/09/27 23:51 ID:QkU5UV36
>>640
そのままだよ、形式が違うから・・・
普通モハは2種類はあるし、クハは最低でも1種類はあるよね?

パンタが付いてない電動車と付いてる電動車では形式が違うはずでしょ?
643名無しでGO!:01/09/27 23:53 ID:QkU5UV36
続けて質問。
中央線の運行番号が全部奇数で表示されているのはどうしてですか?
644名無しでGO!:01/09/27 23:57 ID:L2zD13Xo
>>642
大変申し訳ない。
「そのままだよ」ってどういう意味ですか?何が「そのまま」なんでしょうか?
あと「普通モハは2種類」なのはなぜなんですか?
645名無しさん@さくら:01/09/28 00:07 ID:as.qKTbg
>>641
カーブによる速度制限だけが原因ではありません。
300km/h運転可能な区間でも、それをするためには軌道強化や
信号関係の改良も行わなければなりません。

しかも、500系だけが300km/h運転をすると、その列車だけスジが
立ってしまい、他列車の退避増加や列車間隔の拡大をする必要が
出てきて、結果的に東海道区間の輸送力減少を招いてしまいます。

東海区間でも線路改良をすれば一部区間は300km/h運転ができます
が、倒壊はその投資に見合った会社としてのメリットがないため、
300km/h運転対応にはしないのです。
646名無しさん@さくら:01/09/28 00:13 ID:as.qKTbg
>>643
別に、中央線だけでなく、殆どの東京電車区間は奇数表記。

これらの電車の列車番号が上1〜2けたは時刻、下2けたは
運行番号で構成され、下り(※)はそのまま、上りはその番号
から1を引いたものになるのです。

※京浜東北線は南行が奇数、北行が偶数
  総武緩行線は下りが偶数、上りが奇数←中央線に合わせるため
647名無しでGO!:01/09/28 00:18 ID:AAlqG/QE
>>645
ありがとうです。なるほど複合的な要因がある‥‥そりゃそうですよね。
300km/hのメリットがないかあ。
個人的には東京←→大阪間を飛行機で往復する知り合いが多いので、
新幹線派のわたしは300km/h運転してほしいんですけどね‥‥残念だな。
648名無しでGO!:01/09/28 00:21 ID:wfx4EqvE
>>646
はい。上りの列番に1を足しているのはわかります。
では、なぜそうするのかな〜って

>>644
681系のたとえばクハ681の681は型式番号です。
つまり制御客車(くは)で交直流(6)で特急用(8)で最後の一桁は適当です。
クハ681とクハ680があったら、この2両は形式が違うので、形状や内装などが違う場合があります。

モハが2種類っていうのは、パンタ付きモハとパンタなしモハを1組にして走らすからです。この2両はユニットっていって、電気的には2両で一人前です。

ここまでのお話はJR一般の例なので、例外はたくさんあります。
649名無しでGO!:01/09/28 00:34 ID:qlHxrGMo
>>644 >>648
例外というと...
酉のVVVF車(これは1両で完結)とか
酉221系(2両ユニットと1両完結と両方いる)とか。

あと型式番号がいっしょでも何かしらあるちがいを表すために
車番(例えばクハ223-2001 の 2001)を
千/百の位で分けて区別するってのもあり。
...上の例は違いありすぎの例だわ。鬱氏。

ついでに。681/683系は(あと北海道の711系も?)
モハ(モーター付き)+電気機器/パンタ付きクハorサハ(モーターなし)の
2両が一心同体になっているよ。
650649:01/09/28 00:38 ID:qlHxrGMo
スマソ。クハ223-2001は実在しないわ。
クハ222-2001だ。大鬱だ。逝ってきます。
651648:01/09/28 00:44 ID:wfx4EqvE
正直言うと、681系については知識が少ないです。ほとんど知りません。

ユニットについては、通勤電車なんかがわかりやすいのでは?
E231の通勤型(中央・総武緩行)だと、クハが2種類(普通のと車いすスペースがあるやつ?)モハが2種類(ユニットね)サハが2種類(普通の中間車と、6扉車)
それぞれ形式が違う。クハE231・E230、サハE231・E230、モハE231・E230がある。
E231系で231と230を使うのは、慣例らしいです。
201系も201と200、103系も103と102
652名無しでGO! :01/09/28 00:51 ID:3kLGQsA2
>>620
神経性というのもある。新京成のことね。
653名無しさん@さくら:01/09/28 03:40 ID:wuK03NxE
国鉄時代は1系式で2両の電動車のユニットを組む場合、主制御機が
ある電動車を奇数形式(ex.モハ103)、無い電動車を偶数形式(ex.モハ102)
としてユニットの形式を構成し、付随車・制御車の場合は原則として奇数
形式のみとし(ex.クハ103・サハ103)とし、上り向き先頭車が出来た場合は
番代区分で対応していた(ex.クハ103-500)のですが、201系や205系が登場
すると、逆向き設計の先頭車はある意味車号あわせのために別形式となり
ましたが、それぞれの形式は対をなしていました。

その原則を完全に崩したのが、221系でした。形式が上記の原則をまるで
無視され、2M車は奇数形式・1M車は偶数形式となり、さらに付随車は
連結相手によって形式が異なるようになりました。
クモハ221とモハ221がユニットを組んで、モハ221には主制御機が無く、
モハ220とサハ220がユニットを組んで、モハ220には主制御機があると
いう形で、上記原則とはまるで違います。

結局最近は、会社側の都合で分類しやすいように形式が決められています。

.
654名無しさん@さくら:01/09/28 03:40 ID:wuK03NxE
ちなみに、681系は3両ユニットで、
クロ681(Tsc) グリーン車の先頭車。補助電源(SIV)、空気圧縮機を搭載。非貫通。
サハ680(Tp) . 付随車。パンタグラフ、主変圧器、主整流装置など交流関係機器を搭載
モハ681(M/M2) .電動車。主制御機を搭載
サハ681(T2) . 付随車。補助電源(SIV)、空気圧縮機を搭載。パンタなし
クモハ680(Mc5)電動車の先頭車。主制御機を搭載。貫通式。
クハ680(Tpc5) .先頭車。パンタグラフ、主変圧器、主整流装置など交流関係機器を搭載。貫通式。
クハ681(Tc) . 先頭車。補助電源(SIV)、空気圧縮機を搭載。

編成は、大阪← Tsc−Tp−M2−T2−Tp−Mc5−Tpc5−M−Tc →富山

.
655名無しでGO!:01/09/28 04:01 ID:PbkC3x.g
>>653
>付随車・制御車の場合は原則として奇数形式のみとし(ex.クハ103・サハ103)とし

119系のTcはクハ118になっていたね。あれは1M方式だから例外?
656   :01/09/28 06:46 ID:87HXc6ug
質問があります。

JRの定期券はその駅ではないと買えないのでしょうか?
利用の駅と駅間の駅なら可能なのでしょうか?経路上という意味です。

JRならどこでも買えると思っていたのですが、
違うのでしょうか?

その定期券の管内に限ったこととかありますか?

東海管内の定期を
西日本管内で買いたいんです。
定期の経路上で買えとのこと。
でも、西日本のサイトをみると、
少なくと西日本の管内なら
どこでも買えるような記述があります。
ですので、その案内は正しくないのでは?と
思いました。管内外なので買えないというならまだわかりますが。

どうぞよろしくお願いします。
657名無しでGO!:01/09/28 12:09 ID:tQ8UXMis
基本的に、定期券の発行はその会社内での運行定期であれば
その会社内の駅のどこでも発行できます。
極端な例ですが、京都〜大阪の定期券は広島駅でも買えます。
がしかし、例えばJR西日本でJR東海管轄の定期券は買えません。

>少なくと西日本の管内なら
>どこでも買えるような記述があります。

よって、西日本管轄の定期券なら、西日本管轄の駅どこでも買えますが
西日本管轄の駅で東海管轄の駅間の定期券は通常では買えません。
通常きっぷならokですが。
よく、混同されますがJRという名前は付いていますが、
実際は完全別会社です。
658名無しでGO!:01/09/28 12:33 ID:4iVaYrSc
切符のことについて教えてください。
岐阜羽島−姫路間を乗りたいんですがほとんど新大阪で乗り換えるみたいです。
でも列車を2つにまたがってるので指定席もまた2枚分必要なんですか?
普通に買えば3760円らしいんですが2つかっても値段は同じですか?
それとも指定席代金の510円?余分にかかるんでしょうか?
659名前はない:01/09/28 12:34 ID:qgwcFki2
>>653,>>655
もともとTcは下り向き、上り向きの制限がなかった。(旧型やクハ153など)
ところが、設備の関係や編成上の都合である方向にしか使えない、
限定車がでてきた。(クハ111-300とか、クハ103-500など)
さらに時代が下って、もともと下り向きしか使用できない設計のものが出てきた。
(クハ116やクハ210、クハ222など)
クハ118も方転して使用することができない片渡り車だよ。
660名無しでGO!:01/09/28 12:35 ID:OtOq6Q6Q
国鉄/JR 201系にスカートが付きはじめたのって、いつ頃でしょーか?

車区ごとに、時期のバラつきとかあったのでしょーか。
おしえてーきぼんぬ!
661名無しでGO!:01/09/28 12:49 ID:bMuoQe12
HL と AL の違いって何?
662   :01/09/28 14:54 ID:duVWMNB.
>>657
ありがとうございます。
東海管内で定期券をクレジットカードで買うこと
はできないということでしょうか?
どうもありがとうございました。
663640:01/09/28 16:13 ID:f.YldaTA
みなさん、ご回答ありがとうございました。
もう一つ車両番号について質問です。

私の手元にある鉄道関係の本には、
『キは気動車の頭文字のキ。シは食堂車のシ。ネは寝るのネだから寝台車。』
と書いてありましたが、クモハの「ク」・「モ」とかサハの「サ」とかは
何かの頭文字なのでしょうか?
この記号についての説明は載ってませんでした。
どなたか教えてくださると有り難いです。

一応、「ク→運転台」「モ→電動車」「サ→付随車」という意味は知っているのですが…
664元尼崎市民:01/09/28 17:14 ID:QH5kzHNI
北斗星のソロの寝台券って今でも入手は難しいのでしょうか?
発売開始して即予約しないとダメですか?
665名無しでGO!:01/09/28 17:39 ID:qTGMuIP.
モ は モーターだったはず・・・。
666名無しでGO!:01/09/28 17:40 ID:G7o2L4vA
今だ!666番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
667名無しでGO!:01/09/28 18:00 ID:O/N2bRS6
>>663

 ク=繰(く)る・くっついてるの「く」
 サ=さぶらう(仕える、の古語)の「さ」
と、昔聴いたことがあった。
668名無しでGO!:01/09/28 18:08 ID:d/DNYMb2
こんにちは。
前から疑問に思っていたのですが、
1372mmと1435mmの三線軌ははたして可能ですか?
車両限界はクリアしているものとお考えください。
669名無しでGO!:01/09/28 18:09 ID:qTGMuIP.
手持ちの文献を調べてみると、

モ は モーター車(記憶通り)
ク は 駆動車(駆動するための制御がある)ということから
サ は 更に連結するの「さ」


サの信憑性は怪しいです。
670名無しでGO!:01/09/28 18:10 ID:qTGMuIP.
>668

可能です。実際、そのようにやっている線区があったはずです。
ポイントもかなり特殊の形だったと思います。
671YM警備保障:01/09/28 18:17 ID:fD2IEAHA
>>663
クとサについては、諸説あって正確な由来は不明なんだそうです。
昔の入門書などには>>667さんの書いたような事が載っていました。
672名無しでGO!:01/09/28 18:22 ID:E9tE4jZ.
「サ」については「ぶら下がる」の「サ」という説もあります。
俺はこれが一番覚えやすいので、教えるときはこの説に倣っています。

「ク」は「駆動車」の説が有力ですが、他人に教えるときは教えにくいですね。
何かいい案はないものでしょうか…
673名無しでGO!:01/09/28 18:34 ID:AC7hHzlk
>>658
新幹線は、途中下車しなければ何回乗り換えても特急料金は通算します
(時刻表にも記載があるはず)。この場合、特急券と必要な枚数の座席指
定券(金額が\****と印刷されてます)が発券されます。
なお、自由席から指定席の乗り換えの場合でも、全区間指定席の特急料金
となりますので。

>>664
旅行代理店などに1ヶ月前以上から頼んでおけば大丈夫では? 以前ほど、
取りにくいこともないようですが、早めに予約は埋まるのではないかと。
私は、6月に乗りましたが、JR海のエクスプレス予約で事前予約(2ヶ月前
から予約できる)して取りました。
なお、ソロはJR北編成の方が個室の数が多いので、JR北編成の1,2号の方が
取りやすいと思います。
674名無しでGO!:01/09/28 18:36 ID:eqrRB7dc
>>659
設備の関係で方向が限定の車両って言うのは、具体的にはどのような理由で方向を変えられないのでしょうか?
それは、絶対に運転できないってことなんでしょうか?
675名無しでGO!:01/09/28 18:40 ID:eqrRB7dc
>>659
設備の関係で方向が限定の車両って言うのは、具体的にはどのような理由で方向を変えられないのでしょうか?
それは、絶対に運転できないってことなんでしょうか?

それから、333側と332側ってどういう意味ですか?
676奈雅:01/09/28 18:47 ID:nWak1enI
日本で初めて走った寝台列車は?
677:01/09/28 18:53 ID:Ug0cdkmA
>>675
運転に必要な機械を2両に分けて積んでいる
場合など、連結面の電気や空気の配管の関係から
一方だけ反転とか出来ないのです。
678名無しでGO!:01/09/28 19:12 ID:.do5etgc
>677
俗に言う、片渡り・両渡り構造ってやつですな。
ジャンパー線や、空気配管が転向すると使えなくなるという場合があります。
使えなくなるのが片渡り。転向しても問題なく使えるのが両渡りです。

>676
あさかぜ?富士?どっちかじゃなかったか・・・。
679名無しでGO!:01/09/28 19:49 ID:d/DNYMb2
>>670
ありがとうございます。

>1372mmと1435mmの三線軌
実例を知りたいのですが、ご存じありませんか?
過去の例でもかまいません。
680名無しでGO!:01/09/28 19:56 ID:pDX7Ja7U
電車でGO新幹線に出てくる駅以外の分岐線はなに?
681名無しでGO!:01/09/28 20:03 ID:CDCIiqPI
>>676
明治33年に、山陽鉄道(今のJR山陽本線)で走った。
682名無しでGO!:01/09/28 20:14 ID:fO3lQbnw
>679

写真もみたことあるんだけど、場所はわかりません・・・。
683名無しでGO!:01/09/28 21:35 ID:Hz7cFaN6
>>661
HLは手動進段、ALは自動進段
684元尼崎市民:01/09/28 21:46 ID:Accdll8Q
>>673
ありがとうございました。
685名無しでGO!:01/09/28 21:53 ID:YpFGLZeQ
>>679
営業線上ではないが、
京成が昭和34年に全線を1372oから1435oに改軌した際、新軌間用台車の交換場として、
京成の日暮里駅の側線を1372oと1435oの3線軌にしていたことがある。
日暮里以外にも数箇所あったようだ。
686名無しでGO!:01/09/28 22:14 ID:d/DNYMb2
>>685
参考になりました。サンクス。
687名無しでGO!:01/09/28 23:19 ID:idzJqtOI
>>678
ジャンパ線の両口、片口の違いってことですか?
688名無しでGO!:01/09/29 01:24 ID:mI5Y1g7E
ク=くっついた車両
サ=さらにくっついた車両

というのをどこかで読んだ覚えがある。もう20年以上前のこと。
なぜそうなったかというと、大正以前の電車はオール1M (単独で
走行可能な電動車) が基本だったため、付随車の存在理由から
このようになったと書かれていた。
そもそも「付随車」という言葉自体、動力を持たない車両は
荷物の一部と見なされていたという事情を端的に表している。
689名無しでGO!:01/09/29 01:37 ID:egTH7W1Q
あれ?付随車のふずいは不随だと思ってたよ・・・
690名無しでGO!:01/09/29 03:10 ID:fGTxgGGg
オール2階建ての快速アクティーは、特急じゃないのにどうしてカバー付き蛍光灯なんですか?
691名無しでGO!:01/09/29 03:23 ID:QhoHH/Hk
>690
そもそも、カバー有り=特急とは限らないのでは。
692名無しでGO!:01/09/29 05:14 ID:k1P1bkM2
>>691
俺、よくわからんけど、アクティー以外では見たことないよ!
693名無しでGO!:01/09/29 05:23 ID:bQ5IXMXA
福岡の場合でいうと、811系・813系0/100番台には蛍光灯カバー装備ですが。
(813系200番台から省略)
694名無しでGO!:01/09/29 05:45 ID:qm.dqx1w
サは「はさむ」のサだと言う説もあるね。
>>690 >>692
西日本だと通勤型の207系にまで付いている。
一言で言って蛍光灯カバーは高級感を演出する為の物だろうね。
695名無しでGO!:01/09/29 05:53 ID:.AlNM4vk
天井が低くてカバーがないと蛍光灯に触れられるから、かな?
>215の蛍光灯カバー
696名無しでGO!:01/09/29 09:02 ID:3/u/aI5U
>>657
>西日本管轄の駅で東海管轄の駅間の定期券は通常では買えません。

新幹線と在来線が同居している駅で、東海側の窓口で西日本の在来線の定期を買ったことがあったよ。
だから東海の窓口でも、西日本と同居している駅なら買えるのかな?
697名無しでGO!:01/09/29 09:04 ID:W28nRUNc
698名無しでGO!:01/09/29 12:09 ID:e49zszO.
673>
ありがとうございました。
助かりました。
699名無しでGO!:01/09/29 12:25 ID:J1mxgTaI
前複雑な経路で切符買ったら機械じゃ出ないから手書きになるって(計算に時間かかる)言われたからめんどくさくて
経路変えたけど、どこまでなら機械でも買えるか分かりますか?
700名無しさん@さくら:01/09/29 12:31 ID:fPDtpdOU
>>699
経由の文字数(1行で表記できる)によります。
701名無しさん@さくら:01/09/29 12:35 ID:OoNGY0YM
>>700のつづき
って、別に文字数オーバーしても経由だけ手書きにして、
自動発券はできますが……。マルスの入力項目をオーバー
したときはさすがに書道になるとは思いますが、そこまで
多く経路を入れたことがないので(藁
702名無しでGO!:01/09/29 13:07 ID:J1mxgTaI
>>701
早速レスありがとうございます。
買おうとしたのは金山−多治見−美濃太田−岐阜−名古屋−姫路−智頭急行−鳥取−
米子−岡山−博多経由の豊橋−西鹿児島行きの切符です。
前の日も丁度休みなので太多線に乗ってみたくて。。。
経路オーバー」とか何とか言ってましたがかなり時間かけちゃったので申し訳なかったと。汗
703名無しでGO!:01/09/29 16:09 ID:FN8V5pFg
>>702
ってことは、
経由:東海・中央西・太多・高山・東海・新幹線・山陽・智頭急行・因美・
山陰・伯備・山陽・新幹線・鹿児島
ですね(MARS入力時の表記)。
14路線だったら何とか経路入力欄に収まるはずです。
(すでに)旧式の黒いタッチパネル式のやつで最大15路線。
もろにMS-Windows3.1の新しいやつはそれ以上収まったと思いますが。
704名無しでGO!:01/09/29 16:52 ID:b1SLm4EQ
先日、非鉄の友人と濃鉄の友人と、微鉄の俺の3人でこんな会話がありました。

非鉄:「上越新幹線って上越市を通らないのになんで上越新幹線って言うの?」
俺:「上野と越後を通るから、その頭文字を取って上越新幹線って言うんだよ。」
濃鉄:「違うぞ」
俺:「えっ、違うの?昔本で読んだよ。」
濃鉄:「ふん甘いな。勉強が足らんわ。」

俺の何が間違ってるのでしょうか?
濃鉄の友人は意地悪なので教えてくれません。どうか鉄板のみなさんご回答を……
705名無しでGO!:01/09/29 17:36 ID:9Emh5ejI
>>704
>「上野と越後を通るから、その頭文字を取って上越新幹線って言うんだよ。」

君は「上野」を
「うえの」って言ったなら間違い
「こうずけ」って言ったなら正解。
706名無しでGO!:01/09/29 19:10 ID:WjpuPeUI
上越新幹線は上越線(高崎〜宮内)になぞらえて線名がつけられた。
高崎は群馬県=上野(こうずけ)=上州、宮内(事実上は長岡)=越後なので
その2つを結ぶことから上越線の線名がつけられた。

上越市の「上越」は新潟県(越後)を3分割した呼び名の1つで、
下越(かえつ)=村上〜新潟地域
中越(ちゅうえつ)=長岡〜魚沼地域
上越(じょうえつ)=頸城〜上越市地域
となっている。
707名無しでGO!:01/09/29 20:41 ID:OLP2H.Rk
ついでに言うと「上越市」は昭和の中頃、直江津市と高田市が
合併して出来た市。(だったと思う。)

将来その上越市に新幹線が通るとなると、名前が紛らわしくて困るんじゃなかろうか?
「上越市」と「上越新幹線」は計画も含めてどっちが先に出来たんだろうね?
708名無しでGO!:01/09/29 21:19 ID:HiMLLveU
>>695
215系以外のJR東の通勤型or近郊型車両で、カバー付き照明を採用しているものってあるの?
709名無しでGO!:01/09/29 21:24 ID:eP4Fpcj.
興奮するとなんでチンポが大きくなっちゃうのかな?
710相談:01/09/29 21:43 ID:vEaqcdsk
千歳船橋と八幡山の中間あたりに住んでいます。
こんどから、日本橋に通勤することになりました。
どのルートをとるのがいいでしょうか?
711名無しでGO!:01/09/29 21:47 ID:AKsmyeJA
初心者丸出しですいません。貨物列車の
「突放禁止」ってどういう意味ですか?
712名無しでGO!:01/09/29 21:51 ID:OnkwDdxw
鉄ファン都営10-000記事より
Gコックって何でしょうか?
リアル厨房なもんでよかったら教えてください
713名無しでGO!:01/09/29 22:21 ID:3vqJljF2
>>685
鉄ピクの京成特集号に日暮里駅構内にあった1372mm+1435mmの
4線軌の写真があるが、あれは実は1372mmの台車と1435mmの台車
は同じレールに乗っかっていて、内側の2本のレールは1372mmの
台車の脱線を防止するガードレールなんだとさ。
そもそも、そこは台車交換作業をするための線路だし。
よって、1372mmと1435mmの併用による営業運転の実績は無い。
714名無しでGO!:01/09/29 22:24 ID:HN8fkK4Y
>>711
貨車を転がして、編成を作ってはいけない。
715名無しでGO!:01/09/29 22:28 ID:97y.PG16
関西の東海道本線にはデッドセクションがあるのですか?
走行中に車内の電灯が消えるのですが。
716名無しでGO!:01/09/29 22:28 ID:97y.PG16
あ、それもよく消えるんです。
いっぱいデッドセクションがあるのでしょうか?
717名無しでGO!:01/09/29 22:29 ID:nfR1D.XM
>>715
節電のために車掌が消してるんじゃないの
718名無しでGO!:01/09/29 22:31 ID:97y.PG16
>>717
新快速でしょっちゅう点いたり消えたりします。
719名無しでGO!:01/09/29 22:36 ID:xNT37knU
>>715
多分それは新快速の223で起こることじゃないのかな?
そうだとするとパンタグラフが架線から離線する事が多々あるそうなので、
それが原因だと思います。

 あと、お聞きしたいのですが、「サンダーバード」の金沢・富山方面行きで
京都の次の停車駅を教えて下さい。敦賀やら金沢やらそれで言い合いになりかけました・・・。
是非ともお願いいたします。
720名無しでGO!:01/09/29 23:09 ID:FQHRAE9I
サンダーバードの京都の次の停車駅ですが、次のようになってます。

1.7.11.15.33.39. 福井
3.19.21.25.27.29.43.45.49 敦賀

(臨時列車と雷鳥は除いています。)

次の駅が金沢はありません。
721名無しでGO!:01/09/29 23:21 ID:egTH7W1Q
>>719
223系は電源は何?SIVかな?
722名無しでGO!:01/09/29 23:25 ID:bGS5FwKo
>>711
「突放」(とっぽう) というのは、機関車で貨車や客車を押して、
走りながら連結器を切り離し、機関車だけブレーキをかけること。

貨車や客車は勢いがついているから自分だけで走っていくわけだ。
昔は、入れ替えをするのに突放がよく使われた。
723名無しでGO!:01/09/29 23:27 ID:5C7nBLV.
>>711 >>714
これって具体的には危険物がらみとかの貨車で
「坂から転げ落としてぶつけてくっつけるなゴルァ」ぢゃねーの?
その「坂」もとっくにあぼーん。跡だけならまだ見られると思われ。
724名無しでGO!:01/09/29 23:29 ID:5o7VfbLc
加越とかがやきの違いは
725AIM-7:01/09/29 23:31 ID:iXiSlqSE
>>724
走る区間が違うぞ
726名無しでGO!:01/09/30 01:20 ID:zHpY7tzk
>>723
危険物とかは多分関係ないよ。高圧タンク車なんかは「連結注意」という表記
だ。「突放禁止」になっているのは、大物車やコンテナ車、車運車の類。
多分、台枠強度とか連結器の緩衝容量あたりで決まるのでは。

未だに、コキ100系なんかにも「突放禁止」って書かれているけど、いまどき
そんなことするのか? こっちの方が不思議
727名無しでGO!:01/09/30 01:24 ID:uKFYeSS2
>>726
運転規則かなんかで、突放をしてはならないと、規定されるまでは書かれるのでは?
ところでATOKでも突放ってでないね


マニア向けの単発質問スレッドってあったっけ?なけりゃ作ってもいい?
728[淀] ◆8QOOOdUE :01/09/30 01:25 ID:WaD3jwOE
>>726
コキ100系は手ブレーキがサイドについているので、物理的に突放は不可能(止まらない)です。
・・・のはずなのですが、某駅の操車係には剛の者がいて、
サーカスまがいのアクロバチックな身のこなしでコキ車を止めていました。
最近安全関係の指導が厳しくなってやらなくなりましたが。
729名無しでGO!:01/09/30 02:34 ID:AyQIWnXc
>>707
上越市の合併は昭和46年。その頃には上越新幹線の計画はもうあったと思われ。
730名無しでGO!:01/09/30 02:40 ID:D5mc.vns
発車時刻の電光掲示板で、「次ぎ」と「今度」があるんですけど、どっちが先ですか?
違いはなんですか?
731名無しでGO!:01/09/30 02:45 ID:AoSjFFbQ
>>691
少なくとも関東では、カバー付き蛍光灯=有料特急だね。
732名無しでGO!:01/09/30 02:49 ID:OKT48.7Y
TWRの車両は、地下へ入るのに運転席の横に非常口らしきものが
ついていないように見えるのですが、なぜですか?
733名無しでGO!:01/09/30 02:50 ID:65wMQHsQ
>>730
「こんど」 「つぎ」

の順。
つまり、「こんど」の方が先。
「こんどの次は・・・」と言うが、「次のこんどは・・・」と言わないでしょ。
734名無しでGO!:01/09/30 02:54 ID:DeLq9hp6
>>732
正面の非常用扉はトンネル内部に余裕があって乗り降りするドアからでも
避難が可能ならば無くてもOK、ってなっているはず
(漏れの記憶が確かなら)
735名無しでGO!:01/09/30 02:54 ID:lEu7GCZM
>>732
おそらく法規上、地下区間を「トンネル」という扱いにしているからだと思われ。
736名無しでGO!:01/09/30 02:55 ID:yS1/uZLk
ついこの前の朝、大阪駅1番線に東(高シマ)の165が停まってました。
窓貼り付けの表示から関東方面からのUSJツアーと判断しましたが、なぜ大阪で
終り?西九条まではるかルートでそのままUCまで走れば良いのに、と思った、
やはりATS絡みで入線できないから?でしょうか?
737名無しでGO!:01/09/30 02:57 ID:OKT48.7Y
>>734-735
有難う御座います。
738名無しでGO!:01/09/30 02:58 ID:gknewceU
>>730
「今度」「次」だとわかりにくいよね。
「今回」「次回」に書き換えれば、
どっちが先かすぐにわかるでしょ?
739cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/09/30 03:16 ID:Wp5Pd/kE
>>738
それ、会社によって逆転してるというケースがなかったっけか?
「つぎ」「そのつぎ」とか、「先発」「次発」とか、間違いようがないくらいに
はっきりとした表現にして欲しいと、おれも常々思ってます。
んで、具体的な解決策としては、「その会社に聞く(できれば文書で)」という
ようなアクションをして、「よくわからない利用者がいるんだ」ということを伝
えるとかいうような明確なアプローチでもせんことには、打開策はみつからない
のではないのかなぁ。
740730:01/09/30 05:44 ID:ICaE7zcw
これで安心してねむれます。ありがとうございました。
741名無しでGO!:01/09/30 16:15 ID:5NGv7Lko
>>730
昔、西武新宿やったかで「こんど」「つぎ」「そのつぎ」「そのあと」っていうの見たことある。
俺のいる関西では「先発」「次発」「次々発」が一般的。こっちの方が合理的やと思う。
742名無しでGO!:01/09/30 16:33 ID:/Bc1B1Rk
>741

関西弁だと、「またこんどな〜」というように、「こんど」を
反復継続しておこなわれる事象の、次の時と指す使い方をよく
するので、「こんど」「つぎ」の区別は混乱すると思われ。
「つぎに5番線に入ります電車は、新快速の姫路行です」みたいな
放送してるしね。
#阪急の「只今」って表現は意味が明確で好きだな。

関東地方のことばだとどうなんでしょ。
743名無しでGO!:01/09/30 16:39 ID:.Qh1imvQ
>>1のリンク先にある「鉄道板 質問スレッド PART4」が見れないんですが
どうすればいいんでしょう?
過去ログ倉庫を見てみたんですが結局みつかりませんでした。
744名無しでGO!:01/09/30 16:44 ID:zZKhBBIE
うんこってどんな味するの?
この前食べてみたら、少し苦かったよ。
745名無しでGO!:01/09/30 17:18 ID:gknewceU
>>743
datの置き場所はここだけど、データ壊れてる?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=977228860&ls=50
746名無しでGO!:01/09/30 18:48 ID:woaFuqEI
来週、仙台と東京へ行こうと思ってるのですが、
その交通手段に迷っています。

新幹線:10080円(2時間)
特急:8300円(4時間)
高速バス:6620円(5時間半)

新幹線が一番速いから乗りたいんですが、料金が高すぎるんです。
仙台の金券ショップではこれらの相場はどれくらいなんでしょうか?
747名無しでGO!:01/09/30 22:24 ID:8w7I4ttE
>>746
「仙台と東京」じゃなくて「仙台から東京まで」じゃないの?
だとしたら、金券ショップでの新幹線の相場は9600円ぐらい。

ところで自宅(出発駅)はどこ?行ったきりで帰らないの?
目的地は東京のどこ?
条件によっては、往復ともJRを使うなら、割引きっぷが
使える可能性もある。
748名無しでGO!:01/09/30 22:49 ID:.nvYSWoc
>>743 >>745
パート4のスレは現在は、datという生データ状態です。
この状態から、
保存屋さん(掲示板では見られなくなった過去ログを公開してくれる)が
倉庫にあるような形式に変えてくれます。

なお、データが壊れてませんので、あしからず。
何せ、どんどんスレが作られて、落ちて逝くからね〜、この板は。
749746:01/09/30 23:47 ID:8mIx2YEk
>>747
回答ありがとうございます。
説明が足りなくて失礼しました。
仙台も東京も旅行の過程で立ち寄る土地なので、「仙台→東京」の片道だけが必要です。

金券ショップの新幹線ってそれほど安くないんですね。
でも、特急もバスも金券ショップでは扱ってなさそうなので新幹線にしよーかなーと思ってます。
750名無しでGO!:01/10/01 00:28 ID:Qo7SJjbY
>>709
板違い

>>717
谷汲線でも激しく電圧降下で消えたし

ところで、今の看板にいもむしがないのはなぜ?
751ギコラ:01/10/01 00:35 ID:cfslevsQ
>>750
芋虫廃止が分かったのがここ数日だった。
・・・というか、定期運用から外されても、
もうしばらく動態保存してくれているものと信じて
あえて、はずしました。希望的観測。名鉄!!お願い!!
実は、まだ見た事ないのよ!!漏れ!!!(涙
752名無しでGO!:01/10/01 01:53 ID:2XPX8z9A
復活後dat落ちしたスレは、datの状態ですら見られなくなっていると
思うがどうよ?
753コテハン考え中:01/10/01 03:26 ID:SfIfJIDQ
>>690
想像ですが
215系が2階建て車両で天井が低いからではないでしょうか.

天井が低いので照明を埋め込み式にしないと
・目障り
・背が高いとぶつけそう
・不用意に触られると危険

それに埋め込み式でカバーなしだと
かなり見栄えが悪そうです.

バス車両の照明にカバーがついているのと
同じ事情なのではないかと思います.
754いらちな関西人:01/10/01 03:48 ID:oNUii032
いつも通勤してて思うんですけど(阪急電車)
新幹線以外の電車ってもう少し速くならないんですか
あともう50キロぐらいスピードアップしても問題無いと思ったりするんですけど
色々な制約があるのは想像つくんですけど。
運賃多めに払ってもいいからもっと速く走れよ!
755名無しでGO!:01/10/01 03:54 ID:q/qS.MQY
多くの場合、踏切があるからです。
省令により、通常の列車は非常ブレーキをかけて600m以内で停車できる必要があります。
これを満たすためには120km/h運転でさえ多少の対策が必要になります。

逆に言えば、加速性能だけで言えばもっと飛ばせる車両は多くあります。
#敷地に進入する方が悪いじゃないか!といってしまえばミもフタもありませんが。
756名無しでGO!:01/10/01 04:18 ID:SbuJrtkM
鉄道運転規則
(昭和六十二年三月二日運輸省令第十五号)
最終改正:平成一一年三月三〇日運輸省令第一四号

(列車の非常制動距離)
第五十四条  非常制動による列車の制動距離は、六百メートル以下としなければならない。
757いらちな関西人:01/10/01 04:20 ID:oNUii032

詳しい解説サンクス
600メートルですか、こんな決まりがあるんですね。
758名無しでGO!:01/10/01 09:51 ID:0lSCTbqI
>>711

突放禁止云々は国土交通省あたりから禁止をくらっています。
理由はすでに述べられていますが、連結器の故障防止、荷物の荷崩れ防止
あと、事故防止のためです。ブレーキをかけてもすぐに止まれる代物ではない
ことと、人がでてきたときも対処が遅れるためです。

>757
600メートルという決まりがある(>756)ために、信号視認位置(信号喚呼票)も
信号機から600メートル手前にあります。最高速度で
走っていても、その喚呼票で信号を必ず確認するわけですから、
その位置で赤を確認して非常ブレーキを入れても信号機を
冒進しないようにできています。これは踏切支障放置装置なども
そのようにできています。カーブなどで視認できにくいところは
そのために、中継信号機がもうけられています。
ただし、車両の性能より線路事情などにより最高速度が
落とされている場合は信号からの喚呼票の位置も短い場合があります。
759:01/10/01 09:59 ID:ic8sgAdA
>>723
ハンプとカーリターダーですね。
坂の上から転がして、線路脇の機械でブレーキを
かけながら編成を組む・・・
ttp://fukudaa.hoops.livedoor.com/fstation/yardsystem.htm
にわかりやすい絵があります。
760名無しでGO!:01/10/01 10:47 ID:0ECDM3DY
>>730の質問の意味がよくわからんが?
そんなの発射表示板の上から順番に発射するに決まってんじゃん。
761名無しでGO!:01/10/01 10:56 ID:0ECDM3DY
>>578
亀レスだが同意。こういうところでpleaseを使うのはヘン。
Change here for A Line.とかでいい。なにか鉄道会社側の特別な都合で
「A駅は大混雑が予想されるのできょうだけはB駅で乗り換えて」
とお願いするのなら別だが、通常の案内ではpleaseは不要。
762名無しでGO!:01/10/01 10:58 ID:0ECDM3DY
>>575
for A line.の部分に条件のニュアンスが入ってる。「A線に行きたいのならここで乗り換え」ってこと。
全員に乗り換えろといってるのではない。その場合はAll change!という。
763名無しでGO!:01/10/01 12:57 ID:sygsZ.bI
幼稚な質問で申し訳ありません。
想い人が鉄道にハマっているのですが、鉄道の魅力って一言で表すとなんですか?
理解したいのですが、話を聞いていてもよくわからず、どうしていいのか
わかりません。

どこがよいのかがわかれば、合わせられると思うのですが…。
できれば、鉄道を趣味にしたいのです。
お願いします。
764名無しでGO!:01/10/01 13:12 ID:FZD.qKKs
765cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/01 13:42 ID:RsR/qCTk
>>763
幼稚な質問ではぜんぜんないけど、むずかしくて一般的な回答がしづらい質問だと
は思います。

鉄道にハマっているひとにもいろいろなタイプがいる。模型とか写真とか乗り鉄と
か資料派とかいう区別もあるし、国鉄JR系とか大手私鉄とか地方私鉄とかいうよう
な区別もある。
で、時々、鉄ヲタ内部でもこぜりあいをやっていることがあるし、同属嫌悪に陥っ
てる人々もいる(撮り鉄同士でのこぜりあいは、多いらしい)。
というわけで、ここらへんで鉄ヲタの生態に関する知識を仕入れることはできると
思うけど、「こうすれば良い」という簡単な路線はみつけらんないです。

あとなんだなー。おれの場合、たびてつデートにはけっこう行くけど、連れがいる
場合と単独行の場合とは、全然違うな。連れがいるときには下見がてらで、本気の
撮影とかは後日単身でいく。
そういう意味では、鉄道趣味なんてどーせ趣味なんで、熱意をこめて「理解しよう」
と思うほどのもんじゃない、よーな気もする。

つまらんおまけ。「たびてつ友の会」の1〜2巻読んでみると良いかも。想い人が
鉄ヲタで、それを攻略しようとする女鉄っちゃんの美穂ちゃんというコが出てきま
す。
766:01/10/01 14:41 ID:ic8sgAdA
>>763
芸能人のおっかけや親衛隊と同じようなもの。
ただ、対象が人間ではなく鉄道になっただけ。

歌を聴くようにモーター音や汽笛を聞く。
コンサートに行くように乗り鉄する・・・
767名無しでGO!:01/10/01 16:07 ID:iJjBN/I.
今年の大宮工場一般公開はいつでしょうか?
また、見せ物はいつもと一緒かな。
768名無しでGO!:01/10/01 17:55 ID:YOwlyu2g
時刻表を見ててちょっと気になったんですが、
横川〜軽井沢って鉄道で繋がってるかと思ってたら、そうじゃないんですね。
現在はJRバスが両駅間を運行しているそうですが、
長野新幹線開業前は在来線の路線が繋がっていたのでしょうか?

あと、東京〜長野間は現在は新幹線で1時間40分ぐらいで行けますが
新幹線開業前は何時間かかってたんですか?
769名無しでGO!:01/10/01 17:59 ID:TiAH29QI
>768
横川〜軽井沢は、碓氷峠といわれる鉄道では有名な峠を
列車が行き来していました。
が、新幹線開業に伴い、碓氷峠は廃止されました。

列車単体では上り下りできないために、補機として機関車が
重連で連結して運行するという珍しいものでしたよね。
もっと詳しい人の説明が付くと思いますが。
770名無しでGO!:01/10/01 23:47 ID:5.yENMvM
117系は国鉄時代につくられた近郊型車両なのに、どうして蛍光灯カバーがあるんですか?
蛍光灯カバーがある国鉄近郊型って他に例がないと思うんですが?
771名無しでGO!:01/10/01 23:52 ID:DMkpgsyQ
>>770
どうして2ドアなのですか?
どうして転換クロスなのですか?
どうしてつり革がない(当時)のですか?
772名無しでGO!:01/10/01 23:58 ID:7kRMVIzI
横須賀線スレはないですか?
過去ログでもいいんですが。
773名無しでGO!:01/10/02 00:06 ID:b3Go/NZE
>>770-771
半休に対抗したからと思われ
3代あとにこうなるとは思ってなかったと思われ>当時の関係者
にしてもシートピッチは今でも普通車系最強だよね>117
774名無しでGO!:01/10/02 00:19 ID:fYk26k4w
蛍光灯カバーは完全に私鉄対策だろうね。
同じように国鉄がつくった転クロ近郊型でも、115−3000や213には蛍光灯カバーはないからね。
775773:01/10/02 00:28 ID:b3Go/NZE
それで思い出した。
ノーマル117は...1枚(下降?)窓にしたかったが
「普通列車にはぜーたくじゃゴルァ」と本社がゴネて
結局あーいう2段窓になったと聞いたような。
100/200番台は1枚下降窓になったよね。
776名無しでGO!:01/10/02 00:29 ID:B8juEd9A
テスト
777名無しでGO!:01/10/02 00:34 ID:hRZQ1HiI
117で4両化のとき増備された運転台つき車両の台車
と元々のやつの台車違うそうですが、
のり心地はどちらがいいと思いますか?
778名無しでGO!:01/10/02 00:47 ID:47GMHUJY
>>777
漏れとしてはとーぜんオリジナルのほうだ。TR69マンセー!
で、増備車のボルスタレス台車の形式ってなんでしたっけ?
779バーナー保守員:01/10/02 00:50 ID:9FMUAMDk
東日本の2階建て新幹線車両(8+8)と一般的?な東海道新幹線1編成の
定員はどちらが多いのですか?新幹線直通スレで「定員が違う」とレスが
あったのが気になって。
780名無しでGO!:01/10/02 01:09 ID:47GMHUJY
>>779
2階建て(8+8)はE4で1634人(世界最大だそうで)
ttp://www.jreast.co.jp/train/shinkan/b_e4.html
普通の東海道16連は1300人強だったはずです。
つまり2割以上ちゃうわけで...

で、定員合わせるために酉500は苦労してます。
で結果として300・700より500のほうが少々多いはず。
781名無しでGO!:01/10/02 01:13 ID:gWNJ4ePE
せんせえ、しRたばの701けいがくさってるのはなぜですか?
782名無しでGO!:01/10/02 01:16 ID:1NqXgkQ6
みどりの窓口で指定席券の発売は1ヶ月前からですが、
普通乗車券の前売りはどれくらい前からできるのですか?
783名無しさん@さくら:01/10/02 01:56 ID:MnECXwmQ
>>778
動力台車=DT50C 
付随台車=TR235C
784名無しさん@さくら:01/10/02 02:00 ID:MnECXwmQ
>>782
1ヶ月前から。

ところで、>>699-703の件ですが、MR1でもあっさり発券できました。
※MR1=旧式の黒いタッチパネル式(>>703より)
785名無しでGO!:01/10/02 02:07 ID:xgJJhJFY
連動装置に有接点リレーを使って、PLCを使わないのは、やはり信頼性の問題なんでしょうか?
786名無しでGO!:01/10/02 02:51 ID:HjlFwpiY
>>760
上から順番って……
縦に並んでるとは限らないんだよ。
地下鉄なんかで天井が低い場合は横に並ぶし、
ターミナル駅でホームがたくさんある場合も
ホームの並びに合わせて横に並べて設置される
ところがある。
787名無しでGO!:01/10/02 05:11 ID:xb3X9HzQ
117系と185系はどこが違うんですか?
788バーナー保守員:01/10/02 09:43 ID:UPdwWh7w
>>780
ありがとうございます。
789名無しでGO!:01/10/02 09:56 ID:AtByqigo
近鉄でもジェイアールカードが使えるようになるって本当ですか?
790778っす:01/10/02 12:10 ID:/64uELnI
>>783
名無しさん@さくら 様どうもです。
どこかで見たような気がしたと思ったら
205系の台車と同一系列のようで。ネタ元↓
ttp://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~handa/train/CodeName/parts/JNRpTR.html
791Semi-Exp ◆x0BMI5os :01/10/02 12:46 ID:bver58Z2
JRカードいうたらクレジットカードのことになるが…
プリペイドカードのJスルーカードなら10/14から近鉄でも使えるようになります。
青山町以西のたいていの路線が対象です。
792名無しでGO!:01/10/02 21:26 ID:oWVLanQo
>>787
一番の違いは「乗降口と客室の間の仕切りのあるなし(デッキの有無)」でしょう。
185系は主に優等列車で使用するんで仕切りあり、
117系は主に普通列車系(新快速)使用なので仕切りなし。
あと塗色が違うとか側窓がちがうとか...
793名無しさん:01/10/02 22:09 ID:G1oZZNbo
都区内の旅客線で単線の場所って、どれくらいありますか。

京成金町線がそうだって聞いた時は、23区内でも単線が!と
驚きましたが、地図見ると他にもありそう(豊島園や西新井
大師)なんで、教えてください。
794名無しでGO!:01/10/03 02:08 ID:0e8blGw6
>>793
その3線だけかな。(京成金町線、西武豊島線、東武大師線)

営団千代田線北綾瀬支線は営業列車は単線運転だけど、出入庫は複線運転だから
線路も複線あるし。もしかしたら営業列車も駅間は複線運転だったかもしれない。

その他に、かつて単線だったところなら半蔵門線の青山一丁目〜永田町とか、
西武有楽町線の新桜台〜練馬があった。
795名無しでGO!:01/10/03 02:09 ID:aKOBV5yI
よろしくご指導ください。

★東京に引越します(初心者 2★
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=992279454
796名無しでGO!:01/10/03 02:24 ID:7/h8d342
ATSとATCの区別教えてください。
あと営団地下鉄・都営地下鉄とかは信号が無いみたいですがどうなってるんですか?
797名無しでGO!:01/10/03 05:02 ID:3k4o8kyY
>>796
ATS(automatic train stop)自動列車停止装置。S・SN・P・B等の各形式がある。(東)
 信号機が停止を現示しているにもかかわらず、乗務員がこれを無視したり、あるいは誤認して進行し
ようとしたとき、自動的にブレーキをかけて停止させ、追突や衝突事故を防止する装置。
ATS−B 連続誘導式。通勤電車区間等閉塞区間が短く、運転時隔が小さくかつ、同じ性能の車両が
     使用される線区に使用される。商用周波数軌道回路を使用し、電車が停止信号を現示してい 
     る信号の外方一定距離(警報点)に接近したとき電気的にこれを検知し、軌道回路の送電を
     5秒間遮断させます。車上装置は常時レール電流を電磁誘導作用によって受電し、遮断を検
     知して、運転室に警報を発し、運転士が確認扱いを行わないとブレーキが作動します。
ATS−S 常時105kHzで発振している車上装置が、停止信号の警報点にある地上子の上を通過す
     ると、車上装置の発振周波数が地上子の共振周波数130kHzに変化します。車上装置の発
     振周波数が130kHzに変周されると、車上のリレーは復旧し警報を発します。
ATS−SN ATS−S型の能力向上型。停止信号直下の地上子を通過すると、直ちに非常ブレー
      キが作動する。
ATS−P トラスポンダを使用して、信号を送って、信号現示、分岐機、曲線制限速度を照査します。
      車上には停止パターンがあり、それと送られてくる停止信号までの距離情報と速度を計算
     して、運転パターンの曲線が停止パターンを超えると常用最大ブレーキを作動させます。
      上り勾配で自然退行を検知することもできる。
    
ATC(automatic train control)
 軌道回路を使用して、列車に制限速度を伝達する。列車は受信した速度よりも走行速度が高いと、ブ
レーキを作動させる。
 制限速度は運転台に現示され(車内信号)走行許可速度を示す。
 地下鉄などでは、車内信号ではなく地上信号を使用することもある。
798S-100:01/10/03 10:36 ID:JLPS6voE
>785

故障時に、短絡故障になる恐れが大いにあるからです。

鉄道用のリレーは1個10万円とかするのですが、こいつはバネを使わずに
重力落下式になってます。他にも接点の合金が用途別だったり、接点離隔が
多めに取ってあったりします。
#要は、殆んどの故障を開放故障にしようとしてるわけ
799名無しでGO! :01/10/03 10:40 ID:3SXcEIbw
>>794
京急空港線も、部分的に単線だったような気が。(記憶違い?)
800名無しでGO!:01/10/03 11:38 ID:gZIlxzbw
>>793
JR相模線
801名無しでGO!:01/10/03 11:40 ID:gjqHnld.
日本の鉄道はなんで左側通行なの?
海外では右側もあるみたいだけど
802名無しでGO!:01/10/03 11:45 ID:F8ktgePQ
>>79
あくまで部分的ね
京急蒲田駅を出て第一京浜をまたぐところは単線
803おしえて玄人さん:01/10/03 12:04 ID:s4L8KHTc
新潟−只見線 会津塩沢駅を1日で往復
するテはないものでしょうか。

私、今週末新潟滞在、翌日
「河井継之助記念館」に行きたいのです。
が、朝一で新潟出発しても
只見線に接続できないようで、また午後発の電車では
現地滞在時間がかなり短くなってしまいそうです。
・・・と、時刻表からは読めました。

皆さんの知恵をお借りしたいです。
804名無しでGO!:01/10/03 12:52 ID:0e8blGw6
>>802
それを言ったら都電荒川線の両端とか、東京モノレールの浜松町駅なんかも該当しちゃうよ。

あ、上野動物園のモノレールは全区間単線だった(藁
805名無しでGO!:01/10/03 13:10 ID:0rKvgLhg
>>803
色々見てみましたが、バスもないですし
小出1308発 只見上り 塩沢1437着
只見下り 塩沢1918発 小出2120着
小出2211発 長岡乗り換え 新潟001着 しかないようです。
只見・会津横田・会津川口あたりの民宿に泊まるか、
車を利用しないと難しいようです。
806おしえて玄人さん:01/10/03 13:23 ID:s4L8KHTc
>>805
感謝感謝
807名無しでGO!:01/10/03 14:42 ID:nGDDrPxI
故障等の理由じゃなくユニットカットされた電動車は
電制を使ってるんですか、というか使えるんですか?
(12M3T時代の常磐快速線とか)
808名無しでGO!:01/10/03 15:00 ID:YOz/ijQc
>>802
でもそのせいで本数増やせない
809名無しでGO!:01/10/03 16:08 ID:dxRy.i5M
>>804
両端の折り返し駅だけが単線というか単ホーム
という条件でもいいんなら投球世田谷線
810先生は紙:01/10/03 17:21 ID:YtOwJa/A
>>793

新金線(新小岩−金町)
811名無しでGO!:01/10/03 18:07 ID:3icEmAso
>807
ユニット解放された電車でも力行はできないがトレーラーとして走行は可能。
電源(車内電灯等)は他の車両から回されるので、電気引通のものでもブレーキなどは問題なくかけられる。
812名無しでGO!:01/10/03 19:28 ID:COSlmk1k
>>801
最初に範としたイギリスの鉄道が左側通行だったから、しかないでしょうなあ。
(なんでイギリスが左側通行なのかは知らん)
で、その後作る路線をわざわざ右側通行にして既存路線との直通を難しくする
理由など全くないことから、日本全国どの路線も左側通行になったんでしょう。
813名無しでGO!:01/10/03 21:29 ID:dZLcNBsc
>>767
大宮工場は、今年から5月頃の公開に変わった。10月はやらない模様。
814名無しでGO!:01/10/03 22:42 ID:WqZl4ino
どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?
815名無しでGO!:01/10/03 22:43 ID:repGzFPc
高崎・東北線211のM車の配置が変なのは何故ですか
816名無しでGO!:01/10/03 22:44 ID:JLPS6voE
>807

電制は効かない。空気制動が効くかどうかは、カット範囲次第。
817名無しでGO!:01/10/03 22:48 ID:5FbdnUKQ
電制って、回生とか電気発熱式ブレーキのこと?
それじゃあ、ユニット解放車じゃ効かないけど・・・。
818名無しでGO!:01/10/03 22:48 ID:WqZl4ino
どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?
どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?


どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?
819名無しでGO!:01/10/03 22:50 ID:WqZl4ino
どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?
どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?


どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?


どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?


どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?


どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?


どなたか教えていただきたいのですが、
女性がイク瞬間ってなんだか白けませんか?

あと、マン汁が妙に白っぽく糸を引いていたりすると
ちょっと気が引けませんか?
820名無しでGO!:01/10/03 22:51 ID:4UhsBp2Q
くどいのは嫌われる。
スレ書き込みのまえに風俗で満足してきなさい。
821名無しでGO!:01/10/03 23:04 ID:5FbdnUKQ
2ちゃんって、管理人にはIPまでわかるから
気をつけろよ。俺らにはIDしかわからんけどね。
822 ◆jnBrMXJQ :01/10/03 23:12 ID:kbFsbkYo
>>821
そういう板もあるにはあるが、鉄道板ではIPを取得していない。
(新スレ作成の一部を除く)
823名無しでGO!:01/10/03 23:30 ID:5FbdnUKQ
うんにゃ、2ちゃんはすべての板においてIP抜いてるよ。
じゃなかったら、2重書き込みだなんだって規制がでてくるのおかしいでしょ。
824796:01/10/03 23:48 ID:yFC5vYiU
>>797
わざわざどうもです
825 ◆jnBrMXJQ :01/10/03 23:53 ID:kbFsbkYo
>>823
「2重書き込み」のチェックは、そのフォームが呼び出された時間で判断しています。
だから「2重書き込み」とIPは関係ない。
826名無しでGO!:01/10/04 00:08 ID:iiqNUvYs
フラットって何?どうなるの?
フラっとどうなるのさ?
827名無しでGO!:01/10/04 00:51 ID:DePBpr2Y
初心者板じゃ「二重書き込みですか?」の画面でIP表示されるけど。

設定値の数値分を残してFIFOで消してるって話じゃなかったっけ?
828 ◆jnBrMXJQ :01/10/04 01:58 ID:pnJiUSbs
>>827
最近、初心者板に限らず、エラー画面でIPが表示されるようになったが、
表示しているだけで取得しているというわけではない。
829名無しでGO!:01/10/04 09:09 ID:6eJCjChQ
IPを取得していないと言う根拠は?

>826
どこからでてきた言葉?
830名無しでGO!:01/10/04 09:27 ID:M9JVl.8M
>>812さん
ご回答ありがとうございました。
英国を真似たんですか?
そういえば英国は日本と同じで車も左ですね?
それから一度英国の鉄道(国鉄?)にも乗った
ことがあるのですが線路の幅が日本のJRより広かった
ような気がしたんですがそれは真似しなかったんでしょうか?
831名無しでGO!:01/10/04 10:42 ID:snR9kDXw
>>826
車輪の踏面が平らになることでは?
滑走したときに起きる。

走るとタンタンタン・・・って言ってうるさい。私は好き
832名無しでGO!:01/10/04 11:21 ID:nrTn7K82
>>826 >>831
原因は急制動とかあるね。
あとうるさいだけならいいんだがレールに悪影響与えるのが鬱だよね。
寝台車系でフラットだった日には大鬱。眠れねぇ金返せゴルァ。
833名無しでGO!:01/10/04 11:46 ID:iG560qUE
タイヤに穴があくともいうらしい>フラット
834826:01/10/04 13:06 ID:iiqNUvYs
>>831,>>832 サンクス
走り出したとたんに、「ダン、、ダン、ダン、ダンダンダダダ・・・」
とけたたましい音がするあれがそうですか?
横浜線の205のM車にやたら多いんで鬱なんですが、
他の路線ではあまり出くわしたことないのに何でだろ。
>>833
F1でフラットスポットって言いますよね。
ブレーキロックすると出るんだとか、板違いでスマソ。
835博多ラーメン:01/10/04 13:09 ID:d18BnS4Y
すいません、質問なんですが……。
生まれて初めて夜行特急(あかつき、B寝台)に乗るんですが、
乗車時のマナーとか、どんなのがあるんでしょうか??
836名無しでGO!:01/10/04 13:29 ID:.9/1KkXo
>>835
列車に乗りこむ時は靴を脱がなくていいですよ。
837名無しでGO!:01/10/04 13:39 ID:aMxZzVlg
楓駅を利用してる人っているんですか?
遂に日曜運休になっちゃいましたけど・・
838名無しでGO! :01/10/04 13:59 ID:iiqNUvYs
>>837
なんて読む?
839名無しでGO!:01/10/04 14:00 ID:/1wNteO.
>>838
かえで?
840名無しでGO!:01/10/04 14:01 ID:QqtfjbuA
>>835
下着のみで車内をうろつかないこと。
841博多ラーメン:01/10/04 14:33 ID:d18BnS4Y
>>836、840
そんなことする人、いるんですか???
ところで、降りるのが終点じゃない場合、ちゃんと起きられるか、
何か対策した方がいいんでしょうか……。
842名無しでGO!:01/10/04 14:53 ID:9Q3tFmAA
>>841
一応、車掌が起こしにきます。
843名無しでGO!:01/10/04 15:13 ID:r2IfBUpw
>>837
ヲタ専用駅です。
844(゜Д゜):01/10/04 15:16 ID:b3Z1SAkg
News板から出張してきました。あの、
PS2の山手線のゲームを買おうと思っています。
そこで大先生方に教えていただきたいことがごじゃります。
今週号の東京ウオオカアにコントローラが2種類、タイトーのと
ポニーキャニオン掲載されていたのですが、実際どちらが良いのでしょうか?
ちなみに、ポニキャニオン(トレイン酒ミレーター)のはパソコンでも使えるという
ことなんでしょうか?
糞Qで申し訳ありませんが、どなたか御教示下さい。
845名無しでGO!:01/10/04 15:21 ID:HKZtXwtI
>>841-842
一応車内改札の時に声かけとくと良いでしょう。
846サトポン:01/10/04 15:37 ID:AMidtFcc
新幹線の入場券、有効時間ってあります?
当日限り有効なのはわかりますが、時間制限あるのですか?
847名無しでGO!:01/10/04 15:40 ID:/7LTipQo
新大阪・新神戸〜博多間を安く移動したいと思う人はここの「きっぷの館」を参考に!!
http://www7.plala.or.jp/s-trip/index.html
848名無しでGO!:01/10/04 15:43 ID:Xvbg5oeY
>>846
他と同じように(というよりも倒壊がやりはじめた)2時間のハズ。
切符に買った時刻が入る。定期券サイズだと新幹線の自動改札を通るときに
時刻が印字されるのでは?
849名無しでGO!:01/10/04 15:44 ID:KklFNGls
入場券って買ってから2時間有効なの?
改札通ってから2時間有効なの?

>848の中に、買った時刻が入るって書いてあるけど
ということは、購入してから2時間以内って言うこと?
850サトポン:01/10/04 15:46 ID:AMidtFcc
>>848
つまり新大阪−名古屋間程度であれば、途中で入場券交換すればいけるってこと?
851名無しでGO!:01/10/04 16:22 ID:jQUXh0uA
名鉄キハ8000の特急塗装って国鉄急行色と同じ色ですか?
852博多ラーメン:01/10/04 17:20 ID:d18BnS4Y
>>842、845
なるほど、車掌に頼んでおけば良いんですね。
ありがとうございます。
853名無しでGO!:01/10/04 17:44 ID:2.YHKimk
指定席特急券で自由席に座ってたら怒られますかね?
854名無しでGO!:01/10/04 17:48 ID:8n5hnm9Q
>>853
問題ありません
855名無しでGO!:01/10/04 17:49 ID:/7LTipQo
>>853
大丈夫でしょう。
ていうか、指定席特急券って、寝台特急の座席利用でしか存在しないと思うのだが・・・
(一般的に指定席つきの特急券は単に「特急券」)
856名無しでGO!:01/10/04 17:54 ID:7fptOxxM
>855
あんた細かいね。
857 ◆jnBrMXJQ :01/10/04 18:30 ID:.8QwaXao
>>829
証拠。マァヴ氏が公言してる。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1001005262&st=22&to=24&nofirst=true
というか、みんなのIPをいちいち取得しても、そのログを保管する場所がない。
これ以上は批判要望板で聞いてくれ。
858名無しでGO!:01/10/04 20:39 ID:17ARlQBU
JR定期の算出法教えてください。

乗車券は、
(賃率×距離区分の中間整数)を10円単位に切り上げた後(100キロ以上は100円単位に四捨五入した後)、
消費税を加え四捨五入ですが、
定期券に関しても何か求め方がありますか?
859名無しでGO!:01/10/04 20:46 ID:4nkwk0bo
時刻表をみればでているよ。
JRといっても、会社によってキロ数計算が違うから
一概には言えない。

時刻表を買いましょう。
860名無しでGO!:01/10/04 20:49 ID:17ARlQBU
>>859
確かに見れば載っているんだけど、
定期運賃の決定の仕方を知りたいん。
1キロ〜100キロまで表になっているけど、
あの表の中の数字も適当に決めたんじゃなくて、
何かの法則がありそうなもので…。

もちろん、本州3社内の幹線のもので結構。
861名無しでGO!:01/10/04 23:39 ID:9N2vmoHI
初心者質問スマソです。
来月末に神奈川・相模原より出発し、盛岡に午前11時頃に到着し
その日の内に帰ってきたいのですが
どのような方法をとれば一番安く済むのでしょうか?
出発が可能なのは前夜9時頃からです。
教えて、偉い人!
862名無しでGO!:01/10/05 00:03 ID:Ty2L5ewI
>>861
安くを一番に考えると、町田から夜間高速バスがいいのではないかと。

相模原→町田 JR 160円

町田BC 22:10→盛岡駅 6:51
8950円

ちょっと早く着きすぎますが、何とか時間を潰して下さい。
嫌なら、素直に新幹線で。
863名無しでGO!:01/10/05 00:12 ID:McZi9ow6
>>862さん
即レス有り難う御座います!!
やはり高速バスが一番ですよね・・・
電車を使うとしたら、最近色々な割引パスがあるようですが
このような場合何か使えるものが有るのでしょうか?
よろしくお願いします。
教えて、偉い人!
864名無しでGO!:01/10/05 00:31 ID:8uqMfm.6
今日のスポーツ新聞にこんな見出しがあった。
「横浜のJR南武線で落書き。列車2本が運休」

なんで、落書きがあったら列車が運休しちゃうんだ?
落書き消しの作業をしてたってこと?そんなに強烈な落書きだったの?

新聞には詳しいことは何も書いてなかったので、誰か詳細きぼーん。
865名無しでGO!:01/10/05 00:57 ID:idUp.eZA
>>864

恐らくカラースプレーによる落書き。ボディ側面一面に落書きされたのでしょう。

過去にもJR(東海道線)や小田急、京急などでもありました。
すぐに変わりの車輌が出せる場合は運休にはならないのですが、被害車輌があった
場所(駅)からの始発電車だと運休せざるを得ないこともあります。
866名無しでGO!:01/10/05 01:07 ID:mrAyA56s
>>863
カナ中高速バスのホームページはこちら
http://www.kanachu.co.jp/busguide/kosokubus.html

往復割引・回数券以外の割引は、ないかもしれないですね。。。
でも、新幹線で行くよりはかなり安いし、いいんじゃないでしょうか?
867名無しでGO! :01/10/05 01:07 ID:dqWeFyoQ
地方版に写真載ってるの見たけど
車体の1/3位にサイケっぽいよく落書きされてる変な文字がどてっと。

ああいう落書きするヤツの困った所は
真剣に書いてないからヘタクソと言っても傷つかない所かな。
868名無しでGO!:01/10/05 01:24 ID:McZi9ow6
>>866さん
有り難う御座います!!
869名無しでGO!:01/10/05 01:47 ID:wwI8pAdY
質問させてください。
東京〜静岡〜東京間の電車で安く移動できる方法を教えてください。
バスだと3時間で¥3000弱だったのですが・・・。
あの特急以外にありますか?(これは高くて)
870グリーンは1+2:01/10/05 01:50 ID:pnegh77g
>>867
スプレーで落書き(?)するひとへのインタビューをテレビでやってた

「迷惑なのはわかってるけど…」で始まる言い分でして、あぁこうゆうひとが増えてしまったんだなと。
871名無しでGO!:01/10/05 01:52 ID:bNUOAkx6
女で新幹線(700のぞみ・E4MAX・こまち・E3つばさ)が
好きっておかしいですか???
500のぞみは好きじゃないです。

まわりにこういう話をできる友達がいません。
上記の新幹線スレありますか?
872名無しでGO!:01/10/05 02:11 ID:bNUOAkx6
>871ですけど、見つけました〜♪
873名無しさん@さくら:01/10/05 02:15 ID:ej7GfPus
>>861 >>863
やまびこたび割7きっぷ↓を利用する手もあります。
http://www.jreast.co.jp/ticket/yamabiko.html

>>869
実は普通列車の乗り継ぎでも約3時間〜3時間20分で着きます。
ただ、乗車券=3260円ですのでバスがいいかも。
874マジレスです:01/10/05 02:19 ID:.p1/KDZo
>>871
確かにいくらでも新幹線スレはあるけど、ある特定の名の付いたスレは
タイトルをダシにして特定の会社や車両、そして自分に反論する者に対
して下らない煽りをしてたのしんでいる輩のいる所なので、気分を害した
くないのならあまり深入りしない方が吉です。
875名無しでGO!:01/10/05 02:28 ID:bNUOAkx6
>874
とりあえず山陽新幹線スレを見つけて書き込んでみましたが・・・
普通に好きな新幹線の話をできるところって無いのですか?
煽り叩きは、恥ずかしながら家庭板などで慣れているんですけど。

マジレスありがとうございます。適当に楽しんでみますね。
876名無しでGO!:01/10/05 02:50 ID:.p1/KDZo
>>875
本当はあちらのスレでレスしたかったんだけど、あそこだとつまらない茶々があるといけな
いのであえてカキコしませんでした。

871さんのセンスはすばらしいと思います。中途半端な思い入れや知識が無くても自分の
意見を言えることは大切だと思います。

奇を奇てらった車両より、実は大量に、一般的にかつ高性能な車両を作る方が重要で、
その点ではJR東海や東日本は非常に優れたセンスを持っているともいえます。

もしあなたが気軽にそのようなお話をされたいなら、2chよりもっといいサイトがあるので
紹介しておきます。ここでいろいろ探してみてはいかがでしょうか?

鉄掲館
ttp://www4.vc-net.ne.jp/~tekeikan/ (リンクが切れているところもあるので注意してください)

アドレスの「h」を切っているのは直接リンクを防いで相手のサイトに迷惑をかけない為です。
こちらへいかれる時はアドレスをコピペして、「h」を足してください。
よいBBSに会えるといいですね。
877ギコラ:01/10/05 03:07 ID:32SMeiNo
>>844
ゲームの話題なんでこたえてあげたいところだが、
残念ながら、よく知らないし、さわったことないので
なんとも・・・。ここら辺で質問してみて。スマソ

■鉄道板
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002095788/
■ゲーム板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1000477755/
878875:01/10/05 03:15 ID:bNUOAkx6
>876
どうもありがとうございます。お気に入りに入れておきました。
2年前から新幹線に凝っていて・・・
住んでいるところが東北新幹線を見放題(?)ってこともあるのですが、
東海道・山陽新幹線も好きなんです。
(新幹線っていったら、そっちのイメージが強いですけどね。)

西日本の鉄道にも素敵なのいっぱいありますよね。
色使いが、東日本と違って艶やかなのが多いと思います。

本当にどうもありがとうございます。
2チャンは2チャンで楽しみながら、
お勧めのサイトのほうで純粋に鉄道の話題を楽しんでみたいと思います。
879名無しでGO!:01/10/05 05:18 ID:x32D4kvo
>>870
工場で全面再塗装して、やったやつに費用を全額請求すればいい・・・
結構な額になるんじゃないの?
880名無しでGO!:01/10/05 13:41 ID:wUKwQP2E
>873
869です。ありがとうございます。
バスにしてみたいと思います。
881名無しでGO!:01/10/05 13:59 ID:lcORTTPM
切符のキャンセル料は何日前のキャンセルから、いくら取られるのですか?
ご存じの方、教えてください。
882881:01/10/05 14:06 ID:lcORTTPM
お願いです。教えてください。
883名無しでGO!:01/10/05 14:08 ID:hWYz6Q8M
884881:01/10/05 14:12 ID:lcORTTPM
883さん、感謝します。
885(゛Д゛):01/10/05 15:37 ID:lfS/skN6
>>877
どうもれす。ゲーム板にカキコしてみました。

ところで、過日新幹線のトイレで困ったことが起きました。
朝6時発のぞみ1号で西へ向かったときのこと、歌舞伎弁当を
食した後、浜松辺りで毎朝恒例のイベントが小生の下腹部で
発生し、御手洗にて処理を致しました。ところが、前日のランチで
食べ放題に行ったため、ウ○コの量が非常に多く、センサーの前に
何回手をかざしても流れません。
新幹線のトイレは普通のトイレとは違う仕組みなんでしょうか?
(小生には流水量が少ないように思えましたが)
あと、こんな時皆様ならどう対処します? 因みに小生は
大センサーの前に20回ほど手をかざし、何とか流し切ることが
できました。
886名無しでGO!:01/10/05 18:15 ID:56dJz.G.
>>876
×相手のサイトに迷惑をかけない為
○閲覧者が2chから来たのを管理者にバレないようにする為
887861:01/10/05 18:44 ID:McZi9ow6
>>873さん
有り難う御座います!!
レスが遅くなって申し訳ありません
888名無しでGO!:01/10/05 20:08 ID:R7s7ykf2
仙台から新大阪へ
東北新幹線は自由席で、東海道新幹線はのぞみ指定席で行きたいんだけど
仙台駅で”仙台〜新大阪”の切符って買える?
889名無しでGO!:01/10/05 20:08 ID:B4TVQ1xE
>>888
当然買えるよ
890名無しでGO!:01/10/05 20:17 ID:R7s7ykf2
>>889
ありがと
891名無しでGO!:01/10/05 20:18 ID:2USiLEb2
「選択乗車制度」の適用される全ての区間を知りたいのですが、知る方法あります?
松島と松島海岸は分かりますが・・・。
892名無しでGO!:01/10/05 20:20 ID:2USiLEb2
高城町(仙石線)から松島(東北本線)には適用されますか?

仙台行くとき、いつもこの区間歩いて乗り換えるので・・・。
もし適用されるなら仙台まできっぷ一枚で行けますし・・・。
893名無しでGO!:01/10/05 20:28 ID:QrbJxmrY
>>888
たしか、往復割引切符があったと思うから、駅で聞いてみな。
894名無しでGO!:01/10/05 20:32 ID:1BtB5OGo
895名無しでGO!:01/10/05 20:33 ID:gXtGVG4U
>>891
駅で「旅客営業規則」という本を閲覧するといい。
すべての有人駅に必ず置いてあって、
利用者から請求があったら見せなきゃいけないことになっている。
896894:01/10/05 20:34 ID:1BtB5OGo
これ >>893 ふまえての話。鬱氏
897ななしさそ:01/10/05 20:36 ID:d3UueKeI
鉄道替え歌スレッドってどこにあります?
898名無しでGO!:01/10/05 21:06 ID:iHLAmlT.
>>897
現在はありません。dat落ちです。
899名無しでGO!:01/10/05 21:14 ID:A405eeNY
「 鉄道板 質問スレッド パート6 」希望。
900名無しさん@さくら:01/10/05 22:03 ID:GRuuyv7E
>>736
いまさらながらですが……
ATSの問題ではなく、線路容量の問題です。
ご存知のことかと思いますが、梅田〜西九条間は単線ですが、朝の時間帯は
はるかとくろしお(系統)を合わせて片道1時間当たり4本走っています。

まずは、その間を縫ってスジを設定しますが、今度は西九条で桜島線電車と
錯綜しないように通過時刻を設定しなければなりませんし、それを抜けたと
しても、平日はラッシュ対応、土休日はUS対応で本数が増加しているので、
最終的に桜島駅での発着線を確保するのが相当困難です。
たとえ、桜島に着いたとしても、留置する場所なんてありませんので、直ちに
折り返し回送しなければなりませんが、来たコースをまた縫うようにスジを
設定するのはこれまた困難です。

よって、大阪駅で止められてしまうのです。ここでしたら宮原にすぐ逝けますし。
901名無しさん@さくら:01/10/05 22:04 ID:GRuuyv7E
どうでもいいけど、最近このスレの流れ早くない?
902名無しでGO!:01/10/06 00:08 ID:qCNJJoJM
>>901
正直、単発スレ乱立よりマシ
903名無しでGO!:01/10/06 00:31 ID:zOyfY19Q
サンライズ瀬戸・出雲は定員が少ないですが採算はとれるのでしょうか?
904名無しでGO!:01/10/06 00:55 ID:IKmV5Ey.
>>899
950まで待て。
905名無しでGO!:01/10/06 01:53 ID:/IErt.hU
鉄板って、どうして野球スレが多いんですか
906名無しでGO!:01/10/06 03:12 ID:Wp/aiPJQ
ところで↓のスレがなぜか書き込めないんだけど何でなの?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/997198251/l50
907名無しでGO!:01/10/06 03:14 ID:AKKcgKIQ
dat落ち。倉庫逝き。
908名無しでGO!:01/10/06 03:17 ID:IKmV5Ey.
dat落ちしてますね。
書き込めなくて当然です。
909名無しでGO!:01/10/06 03:18 ID:IKmV5Ey.
>>908
ダブった…。
烏津惰氏埜雨…。
910名無しでGO!:01/10/06 03:24 ID:AKKcgKIQ
氏ぬな!
911シトラス ◆R4PorkUs :01/10/06 07:09 ID:P1jPSuEs
八ツ場ダム関連で吾妻線の付替え工事はどのように行われるのでしょうか?
912名無しでGO!:01/10/06 07:56 ID:I8RcV41w
質問
平日朝8時台の横須賀線横浜→品川の混み具合はどれくらいでしょうか。
新聞が読める程度でしょうか。
913名無しでGO!:01/10/06 11:36 ID:rgDoKsRE
枚方市の国道307号が、貨物線かなにかの廃線趾を利用したルートだという話を聞いたの
ですが、もっと詳しい情報をご存知の方、(できればそのソースもあわあせて)教えてく
ださい。
914名無しでGO!:01/10/06 12:07 ID:7hBvquok
>>913
片町線から現在の小松製作所の間を結んでいた軍事用の引込み線の跡です。
307号から分かれた中宮あたりのカーブの線形にその痕跡を見る事ができます。
ソースは・・・どっかにあったと思うので探してみましょう。
915名無しでGO!:01/10/06 13:16 ID:bt8T.ess
平日8時に新聞読める区間なんてどこの鉄道会社でもほとんどないだろうに
916マイナー好き:01/10/06 13:25 ID:1eOq/D0M
名鉄岐阜市内線なら読める
917名無しでGO!:01/10/06 13:41 ID:ueZCHu8o
飯田線も読める
918[淀] ◆8QOOOdUE :01/10/06 14:13 ID:7hBvquok
919(・∀・)ニクコプーン:01/10/06 15:07 ID:O17E0qIk
最近KO線の八幡山駅の留置線が使われていますが、あそこは長年使われてなかった
気がします。(漏れが消防〜厨房〜工房の頃なんかずっと)
それは何か理由があるのでしょうか。あと、あそこはそのまま延長して芦花公園
の先まで高架化するために作ってあるのかな?とも思いましたがどうでしょう。
マジ書き込みです。
920(・∀・)ニクコプーン:01/10/06 15:17 ID:O17E0qIk
最近KO線の八幡山駅の留置線が使われていますが、あそこは長年使われてなかった
気がします。(漏れが消防〜厨房〜工房の頃なんかずっと)
それは何か理由があるのでしょうか。あと、あそこはそのまま延長して芦花公園
の先まで高架化するために作ってあるのかな?とも思いましたがどうでしょう。
マジ書き込みです。
921(・∀・)ニクコプーン:01/10/06 15:19 ID:O17E0qIk
エラーのためリロードしたら二重書き込み須磨祖
922913:01/10/06 18:47 ID:liIMSjLE
>>914 >>918
どうも、ありがとうございます。
いろいろ検索したんですが、でてこなくてダメかなと思ってたんですよ。
さすが2ちゃん、ってとこですね。
923名無しでGO!:01/10/07 09:52 ID:iSvGFELY
100km未満の普通券も1ヶ月前から窓口で発行できる?
924名無しでGO!:01/10/07 10:27 ID:Lr2bpU6M
>923
できないはず。
925名無しでGO!:01/10/07 10:31 ID:M4OWpe4s
>>923
指定券提示か同時購入で可能
あとは知り合いの駅員に頼むとか
926名無しでGO!:01/10/07 10:35 ID:X0W0Qd8A
>>923
旅行代理店に頼むとやってくれる。
927名無しでGO!:01/10/07 13:14 ID:pFPsBtDs
>>923
発券機のシステム上はできる。
928名無しでGO!:01/10/07 15:22 ID:rmJ0Xbqs
新スレ・・・。
929名無しでGO!:01/10/07 15:24 ID:G50w3nCs
たぬきそば=きつねそば

のことですか?
930名無しでGO!:01/10/07 18:34 ID:8Uq6imAo
さっき鉄道雑誌を見て気になったんだけど、
打鐘式の踏切の警報音って、関東地方からは
もう消えてちゃったんですか?
931名無しでGO!:01/10/07 20:19 ID:s.1Mt8YQ
932名無しでGO!:01/10/07 20:20 ID:e/yO7LXc
次スレ立てるときに

鉄道に詳しくない人向けの

ってのを抜いて欲しい。
詳しくても質問したいことはあるから。
933名無しでGO!:01/10/07 20:21 ID:e/yO7LXc
>>931
ヴァカ?
>>904読んだ?
934名無しでGO!:01/10/07 21:05 ID:xE0f38Yc
>>933
>>931 が950越え段階まで保全させておくってのじゃぁ...逝ってよし?
935名無しでGO!:01/10/07 21:15 ID:yUxFMcbg
>>934
1日だれも書き込まなければdat落ちすると思われ。
936名無しでGO!:01/10/07 22:02 ID:IEYd1vFo
>>933
あんた何様?

もう作られてしまったのならば、新スレ行くしかないでしょ。
別に950まで居なければならないというわけではないんでしょ?
937名無しでGO!:01/10/07 22:19 ID:e/yO7LXc
>>936
これが世に言う「逆ギレ」ですか。
938934:01/10/08 01:08 ID:kaOi6Z4A
>>936
居直らなくてもおっけー。とりあえずsageで保全用に書いたわ。
でもageるのはどっちかひとつにしないと鬱なのでこっちもsage。
939名無しでGO!:01/10/08 03:29 ID:ZfVAmNuI
↓明らかに板違いなスレが何で盛り上がっているのでしょうか?
【ショック】近鉄の6選手、大量解雇
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1001947917/l50

自治スレ無い様なので、こちらに。
940名無しでGO!:01/10/08 03:46 ID:97Qx7fUA
新規質問は新スレでお願いします。 >>939
941名無しでGO!:01/10/08 11:58 ID:hNIwpKio
>>939
議論板にあるんですが。。。

鉄道板 自治スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=1000717544
942939:01/10/08 12:52 ID:D7RNm7o.
>941 どうもです。

削除依頼はがいしゅつでした。m(__)m
943名無しでGO!
新規スレにいくつか質問書き込まれているね。
漏れは答えられないので、答えてあげてね<だれか