=復活JR倒壊静岡支社スレ=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレが下がり過ぎてどこにもない静岡支社について
再び語り合いましょう。
1.やっぱり倒壊鉄事とは仲が悪いのか?
2.113系はあと20年は使う気か?
3.静岡支社内の東海道線の最高速度はいつまで110qか?
4.年寄り連中の頭の中は、今も国鉄のままか?
5.なぜ371系は1編成しかないのか?
6.373系はこれ以上作らない気か?
などなど。
2名無しでGO!:2001/07/21(土) 13:39 ID:???
最高速度より本数を改善してくれ
3名無しでGO!:2001/07/21(土) 13:47 ID:???
おっ。
復活しましたね。
ところで、静岡支社の165系も検査切れで本線走行が出来なくなったようですね。
今後の救済臨の為にも、大垣の117系を静岡に下さい。
4名無しでGO!:2001/07/21(土) 13:51 ID:???
いやです。
静岡に渡すなら酉に売ります。
ヲタ達の為にも救済臨は113系で。
束も当社に習って113系で運転すればよい。
大垣車両区。
5名無しでGO!:2001/07/21(土) 14:09 ID:???
束があそこまでして救済車両集めるなんて意外だよな。
今までの書き込みなら倒壊が新車入れようとしてるのに、束が阻止してる
という書き込みが多かったのに、今回は倒壊が怠けたという感じ。
6名無しでGO!:2001/07/21(土) 14:34 ID:???
>>5
それは言える。
漏れも倒壊の165系が検査切れになると聞いた時に、
てっきり救済は117系になるのかと思っていた。
でも、実際は113系。
7名無しでGO!:2001/07/21(土) 15:19 ID:???
>>3
静岡支社の165系ってゆうゆう東海含めとっくにあぼーんされてるよ。
西浜松付近の車庫にあったサロもいつからか行方不明に。
検査切れというのは波動輸送から撤退しそうな神領の165系では?
8名無しでGO!:2001/07/21(土) 15:32 ID:???
>>1
漏れの私見ね。

>1.
仲が悪いというよりも距離が離れていて疎遠ということかな。
名古屋と静岡は距離にして約200km離れてるし。

>2.
2010年までに自社型に取り替えて国鉄型はあぼーん。

>3.
113系と115系があぼーんされたら変わるかもしれん。
今みたいに快速を走らせない気なら110でも十分な気もするが。

>4.
名古屋もそうだけど静岡もかなり保守的な土地柄だからね。
あと数年して民営化後入社組が主力になったら変わるのかな?

>5.
予備は小田急車で何とかなるし、2本目を作っても使い道がない。

>6.
特急東海あたりがマジであぼーんされたら増備どころか逆に余ってくる。
それにしても最近の静岡所属車は新旧問わず故障が目立つな。
新聞で車両トラブルで遅れの記事をやけに見かけるし。
9名無しでGO!:2001/07/21(土) 15:43 ID:lf8x1Zkw
大目玉113系今日も行く
10名無しでGO!:2001/07/21(土) 18:13 ID:???
>>8
2010年までに国鉄型車両を交換するって事は、
つまり神領や大垣で持て余している車両が回される可能性が高いね。
大垣・・・311系、211系0台
神領・・・211系5000台(初期車)、213系
静岡に回される車は、このあたりかな?。
当然、大垣&神領は313系新番台か新形式導入か。
静岡は相変わらず、お古を使わされる。
11名無しでGO!:2001/07/21(土) 18:17 ID:???
静岡の車って、今でも束に乗り入れしているのか?
12名無しでGO!:2001/07/23(月) 16:16 ID:???
>>11
入っているよ<T編成。
13名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:04 ID:???
>>11 >>12
T編成=東日本113系基本編成11両の付属編成として併結されいる。
特徴:床下機器・台車がグレー塗色。国鉄時代と同じ青いモケットシート。
床材がベージュ色。客室と乗務員室との仕切り窓が広い。
東京近郊区間路線図がない、クハの貫通扉に幌が付いている、etc.
   東日本編成との仔細な違いが萌えー。
   
14名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:07 ID:???
静岡支社管内も束と同じATS-P化の予定があるらしい。
15名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:07 ID:???
特急倒壊を廃止すれば体よく長良も廃止できる。
16名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:10 ID:???
静岡で不評なのは113じゃなくて211系なんですけど…
17名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:17 ID:???
将来、御殿場線東部に213系や311系あたりが中古で入ってきても
沿線住民とかは新車だと思うんでしょうね。
関東ではなじみのない車両ばかりですから・・・。
18名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:17 ID:???
静岡支社と横浜支社は会社が違うけど、仲が良いと聞いたことある。
19名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:31 ID:???
束の185系、静岡地区では時間帯によっては通勤輸送に使えるかも。
20哀愁の三番蔵:2001/07/24(火) 00:42 ID:???
>>13
確かに萌えるわ>T編成。
あと、正面の方向幕に静岡支社管内の各駅の表示も入っているし。「甲府」なんて
T編成じゃ行けないのにね。

あと、クハの幌は静岡地区ローカルで4+4の運用もあるので、どうしても必要で
はあるんだけど。
21名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:46 ID:NzhfnOTs
静岡地区がATS-P化されたら、束直通普通大増発と快速アクティー沼津逝き希望。そして、倒壊静岡支社と束横浜支社共同で新車造り。但し、特に倒壊鉄事と新事が押さえ込む可能性高い。頑張れ!静岡支社!
22名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:53 ID:???
静岡支社と横浜支社は仲良くしてもらわないと熱海や国府津をまたいで
通勤、通学する人が困ります!
両社にまたがって通勤、通学する人は相当数いると思われます。
23名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:55 ID:???
>>21
束が静岡支社を買収してくれることきぼーん。倒壊は静岡支社に対して冷たい。
2421です:2001/07/24(火) 01:03 ID:YrE48Vn2
少なくとも、快速アクティー沼津逝きだけは一刻も早く設定して貰いたい。熱海での下り乗継がまさに地獄絵図だから、そのまま客のせて沼津まで走らす方が良いと思われます。
25名無しでGO!:2001/07/24(火) 01:10 ID:9jYUkE5s
>>24
熱海で束の長大編成から倒壊の短編成に乗り換えるのはホント萎え。
極端な話、15両編成→熱海乗換え客→3両編成ということもままある。
26名無しでGO!:2001/07/24(火) 01:13 ID:???
>>24
賛成。大体熱海で乗り継いでもほとんどの客は三島か沼津で入れ替わるし。
まあ18の季節はずっと混んでるけどね、静岡まで行こうが。
27名無しでGO!:2001/07/24(火) 01:14 ID:???
>>22
静岡支社に束っぽい匂いが。
横浜支社に倒壊臭を感じる。
2821です:2001/07/24(火) 01:18 ID:NzhfnOTs
僕は、215系アクティーの2号車に熱海まで乗って、熱海から浜松逝きに乗り換えようとしたところ、3両113で、乗換客多すぎて、積み残されたこと在ります。
29名無しでGO!:2001/07/24(火) 01:37 ID:???
乗客の流れに合ったダイヤを組むと
東京からの列車は熱海止まりをやめ沼津まで直通
静岡からの列車は沼津または三島行き、一部伊東、御殿場、修善寺へ
御殿場以東は東京(新宿)行きと小田原行きの交互運転、
御殿場以西は静岡(浜松)行きと三島行きの交互運転
30>>23:2001/07/24(火) 01:47 ID:yb76VbuQ
激しく同意!!
もっと欲を言えば、いつの日にか倒壊全体の束へ合併を望むが。
31名無しでGO!:2001/07/24(火) 02:16 ID:???
早い話がJR分割時に沼津まで束の管轄にしておけば
アクティーは当然沼津まで来るし、沼津の大きな留置線も使い放題だったのでは?

熱海の(来宮駅前)の留置線は小さすぎる
32名無しでGO!:2001/07/24(火) 02:18 ID:???
>>31激しく同意!!
そうすれば沼津でも発メロ聞けるし、東鉄指令&一斉放送聞けるもんね。

by沼津人
33名無しでGO!:2001/07/24(火) 02:21 ID:???
371系2編成目の製造を激しくきぼ〜ん!

こないだ雨漏りしてたし・・・・

1日750kmの運用はきつすぎでは?

しかもグリーン車のBSテレビ使えないし・・・・・・・
34名無しでGO!:2001/07/24(火) 02:26 ID:???
>>32
静岡支社管内が束のものになったら、東海道新幹線とのサービス
競争が激しくなるだろうね。東海道線は130km/h運転になるだろな。
35名無しでGO!:2001/07/24(火) 03:22 ID:???
>>34
それが現実になったらすごいよね。
36名無しでGO!:2001/07/24(火) 03:55 ID:???
JR倒壊静岡死社age
37名無しでGO!:2001/07/24(火) 11:13 ID:???
JR東海を束の横浜支社が買収してくれるのを激しく希望age
38名無しでGO!:2001/07/24(火) 13:43 ID:???
JR倒壊静岡死社age
39怒りの獣神:2001/07/24(火) 13:53 ID:sAmg4I0Q
伊東に住んでる者です。別に電車に興味はないけど本数増やしてくれ!客も少ないが本数も少なすぎるぞ!あと小田急線と相互乗り入れするって話はどーなったんだよコラッ!
40名無しでGO!:2001/07/24(火) 13:55 ID:???
       \       /
        _┌┬┬┬┐_
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>1を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二静岡|精神病院   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
41しR倒壊志望!:2001/07/26(木) 23:06 ID:???
>>32

携帯に保存されている画像は、シシロー(小泉首相のキャラクター)・371系×2・モナー(ある掲示板のキャラクター)・レイブリックNSX・ミニモニのロゴ・浜崎あゆみ・700系新幹線・100系新幹線・0系新幹線・285系・ED79(ドラえもん機関車)・300系新幹線・500系新幹線・211系・113系・651系・215系です。全てパソコンで自分の携帯に合わせて加工した画像です。気分で変えますが371系とシシローとモナーを主に使ってます。

(あさぎり) - 07/15 23:22 機種:[PC]


工房くんよ、(ある掲示板)に夢中にならずに、勉学にいそしもう。
42名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:12 ID:???
age
43daily age :2001/07/28(土) 08:01 ID:???
daily age
44名無しでGO!:2001/07/28(土) 10:19 ID:???
静岡車両区への119系交検回送は、今年いっぱいで見れなくなるから撮影はお早めに。
ちなみに119系は大垣車両区に転属となります。
45名無しでGO!:2001/07/28(土) 10:56 ID:???
113系T編成。何とかならないのか停車時の「どか〜ん」は?
46今川義元:2001/07/28(土) 13:14 ID:???
>>45
置き換えキボン
47名無しでGO!:2001/07/28(土) 13:56 ID:GkMucfL6
しずおかフリーきっぷを大人一人分から売って欲しい。
そうすりゃ、18売ってない時期でも京阪神から東京往復が10,000円以下で出来る。
48名無しでGO!:2001/07/28(土) 14:32 ID:ARmz0Xrg
今秋のダイヤ改正で静岡停車のひかりが増えるみたいね。
4932:2001/07/28(土) 14:41 ID:???
32です
>>41
意味が良く分からないんだが、ある掲示板とやらに
私がそのような内容を書いたと言いたいのかね?

私はそのような書き込みをした覚えは無いし、工房ではないぞ
50名無しでGO!:2001/07/29(日) 06:37 ID:???
「停車時間短くなっております、ご注意ください」

この一言がウザイ。
51イテ44:2001/07/29(日) 09:47 ID:???
>>50
以前は普通列車発車時に車掌さんが「ドアが閉まります」と放送していたけど、まだ続いている?
52名無しでGO!:2001/07/29(日) 16:43 ID:???
>>16
K島本にロング211系が好評だなんて書いてあるけど、マジ?

>>44
情報元きぼんぬ
大垣配属になったとしても、普段は豊橋常駐のままになりそうだが

>>50
同意 定刻運転命の車掌もいるようだからね

>>51
やってる人は少数派では?
停車時間短くなっておりますより先にこちらを言わないとね
53名無しでGO!:2001/07/30(月) 10:25 ID:???
age
54名無しでGO!:2001/07/30(月) 12:41 ID:???
静岡県民はアホだ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=996442540
静岡県知事&静岡空港スレッド 2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=993628773
55 :2001/07/30(月) 14:22 ID:???
倒壊の静岡支社と束の横浜支社が仲良かったら、
どうして熱海に転クロ車の乗り入れができないの?
56名無しでGO!:2001/07/31(火) 03:16 ID:???
丹那トンネル内ってもっと速度出せると思うんだけど。。。
57名無しでGO!:2001/07/31(火) 03:26 ID:???
>>55
静岡支社が横浜支社と仲良くしてしまうと、
けちーな倒壊鉄道事業本部が嫉妬して
静岡に転クロ車を配置させないからだよ。

つうかマジレスだけど、伊豆Q1000系転クロ車が
毎日何回も、もう20年以上も熱海に乗り入れてるが・・。
58名無しでGO!:2001/07/31(火) 07:43 ID:???
>>31
たしかに沼津まで及び御殿場線も束だとすっきりしていいと思う。
熱海での騒動も回避されると思うし。ただ「あさぎり」はアボーン。
59名無しでGO!:2001/07/31(火) 11:32 ID:???
>>57
伊東線は観光路線だし国鉄時代からの事だから渋々認めてるのでは?
伊豆急が113を導入する際に、185発生品の転換クロスを
貰って転クロ改造しようとしたら、束が嫌がったとの噂もあり
60名無しでGO!:2001/07/31(火) 13:16 ID:???
>>59
鐵ヲタの妄想を守りたい気持ちもわかるが・・
113のボックス座席を別の物に変更するには、
それなりに費用(とくに座席下の暖房装置の変更)がかかる。
いまの伊豆急にそんな余裕はないとおもわれ。
実際、200系に乗ってみれば、伊豆急の金のなさが
嫌でも伝わってくるよ(藁
61名無しでGO!:2001/07/31(火) 19:29 ID:???
>>58
御殿場線は小田急に譲渡。
62名無しでGO!:2001/07/31(火) 20:08 ID:CKyuwNbg
>>21
どうせATS−Pを付けるのなら名古屋地区の方が優先度高くないか?

313の床下(先頭部)を見ると何となく東仕様のP車上子がすぐ付けられるように
準備されているように感じる。
63名無しでGO!:2001/08/01(水) 10:30 ID:???
>>62
313系のATS−P搭載は、いつでも出来る状態になっている。
ただ、それをやられると突っ込めなくなるなぁ。
64名無しでGO!:2001/08/01(水) 10:33 ID:???
>>52
大垣車両区の北構内神戸方が現在工事中。
119系の検査設備を作っています。
65名無しでGO!:2001/08/01(水) 18:36 ID:???
311系が、毎日2編成だけ静岡にやってくる理由は?
66名無しでGO!:2001/08/01(水) 18:51 ID:???
>>65
スパイです。
>>59
>>60
113を少しでも観光用にしようとしてできたのが手すり・つり革削減だからね。
JR化後でも変わったことはやっている。
αリゾート21を朝快速として走らせたり、373系を普通で東京まで送り込んだり。
ただ上の例を見ているとあくまで空いている時間の運用のみ。やっぱりラッシュ時
対策を優先しようとしてるのはわかるな。
67名無しでGO!:2001/08/01(水) 21:36 ID:???
>>65
静岡駅に来るのは上り・下りどの列車ですか?
話変わりますが、今度の10月改正では、朝の静岡始発東京行きこだま号の増発は実現するのでしょうか?
6:47発じゃあまりに遅いと思うのですが。
68名無しでGO!:2001/08/01(水) 23:22 ID:S.4G3hnY
>>67
朝の東京行きこだまの増発は実現しません
69名無しでGO!:2001/08/02(木) 04:24 ID:???
>>67
大垣方面からなら、静岡に来るのが上りの列車で、
出て行くのが下りに決まってるだろ。ゴルァ!
70名無しでGO!:2001/08/02(木) 22:44 ID:???
>>69
いじわる!
71名無しでGO:2001/08/02(木) 22:46 ID:???
age
72名無しでGO!:2001/08/02(木) 22:47 ID:???
375系を作ってしまえ
73名無しでGO!:2001/08/03(金) 05:02 ID:???
>>64
今になって大垣に検査施設を移動させる理由がよく分からんな
119系は2010年までにあぼーんとも言われているのに
今まで通り静岡じゃダメなのかな?
74名無しでGO!:2001/08/03(金) 12:45 ID:???
>>73
知らない?
飯田支店って7月1日付けで、あぼーんになったからだよ。
倒壊鉄事に組み入れだって。
でもさあ、119系は良いとして115系はどうするのかな?
飯田線の運用に入っているし。(しかも専用の編成で)
75 :2001/08/03(金) 12:47 ID:???
束に路線を売り飛ばして、勝手に115走らしといてもらう。
76名無しでGO!:2001/08/03(金) 15:58 ID:???
>>74
ちょっと待った
倒壊のHP見てきたけど、平成13年7月2日現在の組織図で飯田支店まだ残ってるぞ
77名無しでGO!:2001/08/04(土) 00:07 ID:???
組織はどうでもいいから113系を早くあぼーんしてくれ。
早く313を大垣・神領に追加投入して余った211を回してくれ。
それがダメなら113をロング改造してくれ。
それも出来ないならせめて朝晩だけでも増結してくれ。
78名無しでGO!:2001/08/04(土) 23:51 ID:???
>>76
ホームページをアップしていないだけ。
確実に飯田支店はあぼーんしています。
ウソだと思ったら、伊那松島運輸区か旧飯田支店に聞けばよい。
それでも、信じられなかったら、広報部に聞け!
ただし「飯田支店ってあぼーんしましたか?」なんて聞くなよ。
2ch用語知らないから。
by倒壊社員。
79 :2001/08/05(日) 00:01 ID:???
そんな事でわざわざ電話かけるやつがいると思うのか?
80名無しでGO!:2001/08/05(日) 17:58 ID:???
>>78
7月1日に飯田支店はあぼーんなったというのに、信じないヤツが多いから
しびれを切らした、現役社員が注意書きをこめてカキコしたのでは?
81名無しでGO!:2001/08/05(日) 18:09 ID:???
ところで、今日の浜松工場の「なるほど新幹線発見デー」に逝った人いる?
82名無しでGO!:2001/08/06(月) 15:06 ID:7V1qk6cM
日中の有人駅でも、お昼休みのためなのか
窓口を閉鎖するのには驚いた。
83名無しでGO!:2001/08/06(月) 19:37 ID:???
静岡にやってくる1日2往復の311系は、乗客に嫌がられているの?
84名無しでGO!:2001/08/06(月) 19:58 ID:???
そんなことはない。
ただ、乗車整理券は要りますか?とか特急券要りますか?聞いてくるが。
ひびって乗らない客もいる。(特に老人あたり)
85名無しでGO!:2001/08/06(月) 21:07 ID:???
>>84
よく理解できる。
86名無しでGO!:2001/08/06(月) 21:29 ID:???
>>82
自動改札のない小さな駅は同時かどうかは分からないが、夜も窓口閉鎖の時間が早くなった
改札をフリーパスにして大丈夫かと思ったが、今の時代は駅員を1人夜遅くまで置く人件費>不正乗車の収入損失額になってしまうのだろうか
拠点駅の中古品でもいいから小さな駅にも自動改札機を置いたらどうかと思う今日この頃
87名無しでGO!:2001/08/06(月) 22:03 ID:???
>>86
そういえば御殿場線も無人駅が増えたりワンマン列車が走り始めたりして
御殿場線内で切符が買えないことが多くなり、着駅で運賃を支払う場合が
多いのですが、国府津で乗り換えて東日本の駅で払った場合ちゃんと収入
の一部は東海に分配されているのでしょうか?
全額東日本の収入になっているような気がするのですが・・・。
88名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:18 ID:???
>>83
目立ってクレームをつける人はいないが、県民全体には
早期ロング化を望むの雰囲気がある。
89名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:46 ID:???
ニ十年前からほとんど車両が変わらないからねえ。
ちなみに俺は厨房のころ浜松いって117系にビクーリしたことあり(w
90名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:53 ID:???
島田発東京逝きがあるのに
東京発島田逝きが無いのは
何でなんですか?
静岡在住の方、ぜひ教えてください。
91名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:56 ID:???
島田なんて行ってもしょうがないから。
92名無しでGO!:2001/08/07(火) 01:06 ID:???
島田から東京まで乗り通したぞ。グリーソ車で。
93通りすがり:2001/08/07(火) 01:12 ID:LmzLvIpk
ロング化が望まれてるの?
一般人にもクロスのほうが人気あるように思うけど。
94名無しでGO!:2001/08/07(火) 01:23 ID:???
>>90
355M静岡19:55着で東京から来た211系10連を、
145M静岡20:49発(土休日5145M20:52発)で島田まで送り、
島田で滞泊して翌朝の338M東京逝きになる。
95名無しでGO!:2001/08/07(火) 01:53 ID:???
>>93
ボックスシートが?
96名無しでGO!:2001/08/07(火) 02:17 ID:???
>>93
好みや人気は人それぞれだと思われ
価値観や意見の押しつけは荒れる元になるので要注意
97名無しでGO!:2001/08/07(火) 02:43 ID:???
88が静岡のドコの人かは知らないが、大体俺の周りではクロスの方が人気あるよ。
211系は座れないんで評判が悪い。ただ、二両編成であることが大きい原因かも。
98名無しでGO!:2001/08/07(火) 06:28 ID:???
ゴルァ!
115系に装備されてるインバータクーラー
全然効かねぇぞ!!
99テンヂンヤ:2001/08/07(火) 06:39 ID:???
静シス掲示板の管理人
最近どうしてるんだ?
100名無しでGO!:2001/08/07(火) 10:05 ID:jF4vvsqE
>>97
そっちだな。どんな椅子でも座れないことが問題。
101名無しでGO!:2001/08/07(火) 12:28 ID:???
>>97
211系が二両編成と言いきってるようで、ホントに静岡の人間か?
二両編成の211系G編成は、三両編成のSS編成に比べ数が少なく、
またG編成1本での単独運用自体ごく限られていて、たいていは
他の編成(G・SS・V)と併結された運用に就いているのだが。
10297:2001/08/07(火) 16:00 ID:???
藤枝出身です。なんで211系がニ連と言ってるかと言うと、113系にはニ連ってないでしょ?
その時点で普通の人(例えばうちの親とか)にしてみるとロングシートで座席数減ってる上に両数まで減って…っていうイメージになるわけ。東京みたいに混んでて乗れるかどうかが先決、じゃないから。車で行けば座ってけるわけだし。
ただし、通勤してる人の中にはロングのほうがいいという人もいるかもね。上のはあくまで昼間の話だから。
103名無しでGO!:2001/08/07(火) 16:18 ID:???
素朴な疑問です。
静岡まで乗り入れている束の113・211系長大編成は
地元民に歓迎されているのですか?
104名無しでGO!:2001/08/07(火) 17:18 ID:???
静岡駅のホームの柱にある業務用時刻表には、
列車の編成(両数)、トイレ有無の他、
ボックス車かどうかが色分けして示されている。
それによると、311系はボックス車だそうだ。(W
105名無しでGO!:2001/08/07(火) 18:10 ID:???
>>103
グリーン車に人がいることは滅多にないが、座れる可能性が高いという意味で歓迎されていると思う。
373系の間合い運用が一番歓迎されているが(W
106名無しでGO!:2001/08/07(火) 19:29 ID:RldhRtSU
>>104
車端部はボックスだな。
107名無しでGO!:2001/08/07(火) 22:40 ID:???
>>103
東京近郊区間路線図が見られるので暇つぶしに良。
1ボックスにひとりぐらいで車内はすいている。
ただ、編成が長いので乗降時にホームを歩かされることも。
108名無しでGO!:2001/08/07(火) 23:11 ID:???
>>107
束の自社広告モナー。
109名無しでGO!:2001/08/07(火) 23:45 ID:eglu3jkM
>>105
G車は東海の管内はライナー券と同額にして定期券での利用も認めるといいと思う。
110名無しでGO!:2001/08/07(火) 23:53 ID:???
>>105
激しく同意。
ついでに東海管内に限り18切符もOKで構わないとおもう。
111110:2001/08/07(火) 23:57 ID:???
>>109だった。
スマソ。
112名無しでGO!:2001/08/08(水) 00:02 ID:???
>>109
案外需要ないね。静岡地区の乗客は大抵一駅か二駅利用だから。
三島、沼津で大量に乗車してきてすし詰めになっても原でほとんど降り
富士を過ぎると空気輸送。また清水ですし詰めになって静岡で乗客
全員総入れ替え、焼津で半分降りて藤枝でガラガラ、島田を出ると
誰も乗ってない。そんな感じだから着席サービスやアコモ改善は
必要ないね。むしろ完全ロング化とネットダイヤ化、沼津、浜松近郊の
増発の方が喜ばれるだろうね。はっきり言って30分以上乗る奴は
18ヲタだけ。
113名無しでGO!:2001/08/08(水) 00:05 ID:???
>>109
東海管内では車掌が後部運転台だけの1人乗務になるから
料金徴収が出来ないよ。2人乗務にするほどの増収には
ならないだろうしね。はっきり言ってヲタの妄想だね。
東海管内グリーン車解放の方がまだ現実味がある。
114名無しでGO!:2001/08/08(水) 01:34 ID:???
>>113
はて?
漏れが過去数回、グリーン車利用したときにはしっかり検札に来たぞ。
一人乗務で検札可能な区間といえば、熱海−函南間くらいだとおもわれるが、
そこではなかった。
115名無しでGO!:2001/08/08(水) 01:55 ID:???
静岡人の転クロ感に関して考えさせられる事実がある。

実は、静岡県で転換クロス車を走らせている私鉄は案外多くて
伊豆急行、伊豆箱根鉄道駿豆線、大井川鉄道と3路線あり、
いずれも東海道線静岡支社エリアと接続している。

この3路線に共通して言えることは、
「乗務員が座席を整える際は、ボックス状にするのがデフォ」
ということだ。

一方、束と接続し、同様に転換シート車を走らせている
伊豆箱根鉄道大雄山線には、そのような事実はない。

いったい、これはどう解釈すればよいのだ?(謎
116109:2001/08/08(水) 02:24 ID:k67wN1Jo
>>113
いや、ライナーと同じ料金にしてもいいんじゃないかなと思っただけなんですけど。
「オタの妄想」とまでなじられるような事言ったつもりないのだけどなぁ。
ちょっと言っちゃうけど、静岡から富士川までよく乗るんです。ライナーもよく利用してます。
まぁグリーンの為に車掌を乗せたくないというのはその通りかもしれないけど、低料金になったら
安心して利用する人はいると思うよ。静岡圏でもこれくらいの距離を乗る一般流動は多いよ。
117名無しでGO!:2001/08/08(水) 02:28 ID:???
多いかなあ? いつも静岡から乗ると清水で9割が降りて、清水−富士は
ガラガラなんだけど。どうせほとんどの客が10分しか乗らないんだし
ありがたいことに311や313みたいな快適な車があるってことじたい
知らない客がほとんどなんだから漏れは静岡は全部ロングでいいと思う。
ていうか313のロング仕様でも作ってあしらっておけば新車だと言って
涙流して喜ぶだろうね。>静岡県民
118名無しでGO!:2001/08/08(水) 02:30 ID:???
>>112
静岡県内は幹線道路の整備が進んでいるが、
補助幹線道路・生活道路の整備が遅れてると聞いた事がある。
短距離は車が不便だから列車を利用している事や、
沼津辺りは県都の静岡でなく横浜・湘南志向が強い事も
一因であるとも思う
119名無しでGO!:2001/08/08(水) 02:31 ID:???
単に117は静岡叩きがしたいようにしか思えん。
120名無しでGO!:2001/08/08(水) 02:32 ID:???
>>117
ちなみに時間帯は?
自分が乗った時は清水下車は4割程度であとはパラパラと
各駅で降りてたけど?(ちなみに休日夕方)
121名無しでGO!:2001/08/08(水) 02:32 ID:???
乗り入れ車両の使用料精算に関して、
普通車とグリーン車、優等車両と一般車両で
違いはあるのだろうか?

あと、束からの乗り入れ車両で、
下りは沼津まで営業運転されながら、
上りは熱海まで回送の列車があるが、
営業運転と回送とでは、使用料に差はあるの?
122109:2001/08/08(水) 02:34 ID:k67wN1Jo
清水で降りる人は確かに多いね。
グリーン車付きの列車が何本かあるからグリーン車を多少なりとも
有効に使うつもりなら値下げした方がいいかなと思うんですよ。
G付きの編成を静岡まで乗り入れるのを止めるのが一番合理的かもしれない。
富士川付近から朝の東京行きはそれなりに固定客がいる事はいるのですけどね。
123名無しでGO!:2001/08/08(水) 02:34 ID:???
>>115
なぜ乗務員はボックスで揃えるのか?疑問。
進行方向に揃えればいいのに?
観光路線だからか?

ちなみに大雄山線はドア間3列
必ずボックスが発生するが、
利用者は転換する人もいればそのまま座る人も
124名無しでGO!:2001/08/08(水) 02:38 ID:???
>>123
「だって113系はボックスじゃん」とかそういう理由じゃないの?
125ネギロー:2001/08/08(水) 02:43 ID:???
>>123
静岡はふれあいが大切だからです。

おっと、これは冗談(懐)

実は115だけど、漏れも何故乗務員がボックス状に整えるのか
不思議で仕方がない。
伊豆箱根鉄道駿豆線など、近年は観光路線としての性格が薄れ
通勤・通学輸送の比重が高まっているためか、
(三島からの新幹線通勤族もかなり利用している)
ボックス状に整備されても、崩す利用者も少なくないしね。
126名無しでGO!:2001/08/08(水) 03:38 ID:???
川島本に「静岡県民は穏やかな気質だから車両にこだわりがない」
と書いてあったけれど、レスを見る限りそうでもないですな。
127名無しでGO!:2001/08/08(水) 18:26 ID:???
>>112
沼津や静岡はよくそういうケースを聞くな、漏れ的には少々極端な解釈だなと思うが
静岡の話のとき、あまり浜松など西側の話を聞かない気がするのはなぜだろう?

>>126
どの川島本?
211系が歓迎されているのは東海道静岡だけ・・・は見たことがあるけど
静岡県民=穏やかな気質自体半分間違い、浜松辺りは気が荒い人も多い
そういや葛西本でも静岡県民は穏やかな気質みたいなこと書いてたな
128名無しでGO!:2001/08/08(水) 23:47 ID:???
>>107
路線図といえば313系V編成の路線図はヒドイ!
あれじゃ甲府や松田あたりの利用客には不親切だよ
うまくやれば東海道線の東京〜熱海間と中央線の山梨県内
の区間は掲載できたと思うんだけどなぁ。
129名無しでGO!:2001/08/08(水) 23:49 ID:???
>>127
穏やかなのは静岡人全体じゃなくて駿河人。遠州の人は名古屋系の文化の影響のせいか性格が違う。
駿遠豆三国の風土と気質を表す言葉に「飢饉になったときに、駿河人は物乞いに、伊豆人は泥棒に、遠州人は強盗になる」とかいうのがある。(うろおぼえだけど w)
130名無しでGO!:2001/08/08(水) 23:58 ID:???
静岡県民の場合、在来線=ダサイ、新幹線=カッコイイという固定観念が
染みついているから、在来線は襤褸でも文句は出ないんだよ。
マジで静岡県民の新幹線志向は強いよ。静岡−三島→沼津とか
浜松−静岡→焼津・藤枝なんて折り返し利用は当たり前だからね。
在来線の方が早く付く場合でもお約束のように新幹線を利用するし。
東海にとっては良いカモだね。
131名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:05 ID:???
>>130
静岡の在来線に快速がないからこういうカモが出現するわけだ。
132名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:08 ID:???
>>130
>静岡−三島→沼津 これはわかるが、

>浜松−静岡→焼津・藤枝 こんなやついるか?掛川で降りるならわかるが。
133名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:14 ID:???
藤枝はいないけど浜松−焼津客はほとんどこのパターンじゃない?
134名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:20 ID:???
>>132
掛川〜島田間の列車本数が少ないからじゃない?
135名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:44 ID:???
>>130
情報源なによ?
単なる妄想?
136名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:46 ID:qy.3StdI
>>135
情報もなにも、本当にいるんだってば。
137135:2001/08/09(木) 02:16 ID:???
>>136
>>130で「当たり前だからね」と言い切っている以上、
いるかいなかの問題じゃなくて、統計的に多数を占めている
という裏付けが必要でしょ。
138名無しでGO!:2001/08/09(木) 04:12 ID:???
313系か313系転クロで静岡停車ひかりに接続する快速列車の運転きぼーん
沼津方面→静岡(下りひかりに接続)
浜松→静岡(上りひかりに接続)

>>67
岐阜の方との直通列車

>>87
全額JR東日本の取り分です。
場合によっては駅員の懐に入り、臨時収入になります
139名無しでGO!:2001/08/09(木) 05:58 ID:???
クハ115-600番代

・・・いい加減にあぼーんしてください。
140名無しでGO!:2001/08/09(木) 19:06 ID:???
>>139
この車両のトイレ、汚物用のタンク付いていたっけか?

>>138
禿げしく同意。311系が名古屋で余っているんだから、静岡へよこせよ。
ダメなら117系でもいいよ。
一般の静岡人だったら新車が来たって言って喜ぶと思う。
141名無しでGO!:2001/08/09(木) 19:48 ID:???
>>140
311も117も213も余ってないよ。311は普通列車、117と213は
朝晩のラッシュ時用という重要な任務が残っている。
313の投入のコンセプトは113系が現代のサービス水準としては失格だから
置き換えることにあるんだよ。311や117を置き換え用じゃないの。
で、静岡には置き換えで余った113が転属してきたんだよ。
ま、静岡は113か211で十分だと思うけどね。住民は転クロなんて知らないし。
142名無しでGO!:2001/08/09(木) 19:57 ID:???
>>130
静岡県民の新幹線志向というか、新幹線信仰が強いのは確かに感じる
特に行政やお役人たち、掛川・新富士・空港新駅と新駅きぼんぬばっかほざいとる
割には在来線に新車や快速きぼんぬと言っているのは聞いたことがない
聞いたとなると、浜松の商工会か何かの新快速の浜松延長きぼんぬ位か
#浜松から名古屋方面は以前の直通快速や名鉄特急があるために新幹線志向が弱い?
しかし、立ってでも安く行きたいという需要があるのも確かだと思うけどね

>>131
地方都市鉄道のライバルの定番、高速バスも不在だからね
何年か前まで浜松〜静岡の東名高速バスがあったが、市内渋滞で定時運用が苦しく、
あぼーんになったため、都市間の公共交通はJRが牛耳っている

>>139
束からあぼーん予定の300番台以降のクハでももらえばいいのにね
唯一残ったR窓113系のクハ111-158も然り
143名無しでGO!:2001/08/09(木) 20:04 ID:???
>>142
新快速浜松延長は嫌だときっぱり拒絶されたらしい。
これに限らず、JR倒壊は静岡の県知事、県議会、公共団体が
何を要望しても、まるでグリーンカウンターに要望を出す
鉄ヲタをあしらうように、拒絶している。
確か、在来線快速も議会だか県知事が要望したけど、
新幹線乗れやゴルァ って感じで一蹴されたような気がする。
144名無しでGO!:2001/08/09(木) 20:10 ID:???
>>143
結局、静岡朝6時発のこだま号の増発も却下?
ほかにも三島からかなーりの数の回送列車が朝東京へ向けて走っているけど
もう少し有効利用できないものかね。
夜の下りもしかり。
145名無しでGO!:2001/08/09(木) 20:43 ID:???
>>143
ううむ、空港欲しいって言う気持ちがわかる気もしてきた・・・。

>>127
ていうか駅間が長いよ。
146名無しでGO!:2001/08/09(木) 21:48 ID:???
>>143
浜松行き新快速、その割には99年12月改定で1日2本こっそりと登場したね
同時登場の1日1、2本の特別快速もその仲間みたいなものか
モロ運用の都合にも見えるが、昔の311系のように豊橋以東には定期で入らないと思われていた313系も登場直後から密かに乗り入れてきているし
行政が倒壊に要望を出すと、最初は渋って後からこっそりとやることが多い?
147名無しでGO!:2001/08/09(木) 21:58 ID:???
>>146
運用の都合以外の何者でもないよ。静岡乗り入れ311も同じ。
148名無しでGO!:2001/08/09(木) 22:13 ID:???
>>146
でも夕方の浜松発の新快速は117系だったりする。
149名無しでGO!:2001/08/10(金) 00:10 ID:???
静岡乗り入れの311系は転クロ導入の布石なの?
150名無しでGO!:2001/08/10(金) 04:38 ID:X0D2tN1c
>>149
以前大垣113系の運用だった列車が113大垣車全廃によって適当な車種がなくなって
しまったからだと思われる。でもまぁ211系を使用してもいいのだから、試行的な意味
合いはあるかもしれない?
151哀愁の三番蔵 ◆MCQiC1Cc:2001/08/10(金) 05:06 ID:???
>>102
亀レススマソ。
漏れは草薙〜静岡間を通勤で使用しているが、やはり通勤ユーザーからすればロング車の方が使いやすい
ものと思われ。また、昨日は浜松まで出張に行ったのだが、掛川以西はヤパーリ相当立ち客があり。
並行路線が無いので、ヤパーリロングシートがいいかと思われ。
152哀愁の三番蔵 ◆MCQiC1Cc:2001/08/10(金) 05:11 ID:???
おっと、重要なネタがあったのを忘れていた。
8日の話でスマソだが、121Mで運用されていたモハ210-5063の海側側面に激しく落書きがされていた。
窓まで銀色のスプレーを吹き付けられていて、草薙駅で待っていたお客さんは「え?」てな感じで
カナーリビクーリしていた。

しかしまぁ、どこでやられたのだろうか。漏れ的には島田駅構内の電留線が一番危険性が高いんじゃな
いのか?って思うのだが・・・。朝からあんなもんを見せられて、その日は1日中鬱だった。
153名無しでGO!:2001/08/10(金) 08:27 ID:???
>>151
同感。豊橋以西は全部転クロ、豊橋以東は全部ロングというのがいいね。
154名無しでGO!:2001/08/10(金) 09:23 ID:cSqjBB6Y
豊橋-浜松間を15分ヘッドにしてほしい。
それには本社と静岡支社の境界を浜松から豊橋に
変えてほしい。
211-6000でいいから豊橋-浜松間の便を増やせ。
155名無しでGO!:2001/08/10(金) 19:12 ID:???
シート談義は前スレで既出なのでパスね

>>147
117を使いそうな豊橋−浜松のチョン行に313を使っているのがどうもひっかかるんだよな
ある意味次のダイヤ改正が楽しみでもある

>>150
211だとトイレ問題がひっかかると思われ
#静岡車でも豊橋行き運用は多くがトイレ付き編成が充当される

>>151
本来はロング化よりも増発や増結が先にならなければならないけどね
乗車率を見ると浜松地区も東行の浜松−菊川辺りはそろそろ10分サイクルにしてもいいと思うな

>>154
今の境界は新所原、簡単に言えば静岡県の区間が静岡支社となる
浜松が境界なのは車両運用だと思われ
#浜松以西が主に大垣区、以東が主に静岡区
まだ国鉄時代の運用区間や管理局境界の名残があちこちで散見されるのは気のせい?
156名無しでGO!:2001/08/10(金) 22:04 ID:???
>>152
国労だっけか。国鉄時代に「春闘だゴルァー」とか馬鹿な落書きしていたのは。
ヨーロッパの車両には落書きが酷いのが多いけど、日本の車両が犠牲になるのも時間の問題か。
157名無しでGO!:2001/08/10(金) 22:59 ID:???
>>149 >>150 >>155
トイレ付きが必要なだけなら、大垣にある211−0でも良かったように思う。
158名無しでGO!:2001/08/10(金) 23:14 ID:???
>>152
ご丁寧にドアの黒ゴムまで銀色に塗られていたそうだ
159哀愁の三番蔵:2001/08/11(土) 00:52 ID:???
>>156
確か国労の一味がやったことだと思われ(藁。
今までは名古屋や大阪と言った都心部の車両が狙われていたが、ついに静岡が・・・って思うと
結構萎えるものがある。今は都内滞在CHU!なので分からないのだが、どの局や新聞でも報道は
されていなかったと思うが。<この間の落書き
>>158
211系の側面部って黒ゴムの場所あったっけかぁ?ちょっとお疲れモード入っているのでわからん。
ただ、この編成の東京方クモハの海側側面にも落書きがあった。

しかしまぁ、この手の落書きって何で「ニューヨークの地下鉄」みたいな感じで落書きをするんだ
ろうかなぁ・・・。頼むから、電車の落書きは模型と同人誌だけにしてくれ(藁。
160名無しでGO!:2001/08/11(土) 09:38 ID:???
>>157
211-0は2編成しかないからな、検査が入るとどうしても311の力も要る
120km化・311併結対応をしたのだから、211-0と311は共通運用にしてもいいのにな

>>158
211のドア窓は金属押さえでHゴムは使ってなかったと思うが?
113は確かに黒ゴムがあるけど
161158:2001/08/11(土) 14:10 ID:???
>>159-160
説明不足でスマソ

黒ゴムというのは乗降部のドアとドアの間にある黒ゴムの事です。
162名無しでGO!:2001/08/11(土) 17:22 ID:???
あげ〜
163ななしさん:2001/08/11(土) 18:15 ID:???
>>159
なぜこんな時だけ都心=名古屋、大阪を引き合いに出す?
関東も神奈川・千葉を中心に被害続出だぞ。
164名無しでGO!:2001/08/11(土) 18:32 ID:???
菊川以西は浜松圏になるが、はっきりいって113系は座れないし、車内も綺麗じゃないから
敬遠されている。
だから、我々は211系が来ると喜ぶのだ。
たま〜に岐阜行きの311系なんかに当たった日には一般人までも「おお、今日はいい電車にあたった」
と、お涙頂戴ものである。
117系は入ってこないけど、入って来たとすれば喜ぶだろうな。
とりあえず113系はあぼーんして、211,117,311に統一してほしい。
そして、快速を運転してほしい。
これが、沿線住民の願い。
165名無しでGO!:2001/08/11(土) 19:54 ID:???
「JR静岡」のやる気のなさに乾杯
166名無しでGO!:2001/08/11(土) 20:16 ID:???
静岡地区は、
もし全てのJRが倒壊だったら?スレの21番みたいな状態だから
最後まで113・115系が残りそう・・・

倒壊スレ↓
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=997368510&ls=50
167名無しでGO!:2001/08/11(土) 23:18 ID:???
いっそのこと、独立したらどうだ?(藁
JR倒壊に虐待を受けてる静岡県も協力してくれるぞ、きっと。
東海道線熱海〜豊橋に新快速設定。(もちろん、中途半端を理由に境界は豊橋にしてもらう)
ついでに、名鉄との相互乗り入れ。
伊東線は、伊豆急に転売。
御殿場線は、小田急orJR東に転売。

以上、静岡県民の妄想でした。
168哀愁の三番蔵:2001/08/11(土) 23:18 ID:???
>>163
スマソ、漏れの頭の中に「落書きされた阪急電車」や「落書きされた名鉄電車」しか
頭に無かったもので(マジ)。正直な話、都内の電車に落書きがされているとは思わ
なかった。
しかし・・・シャレにならん事態ではあるな。話では東海道新幹線の大井にも進入さ
れたって言うし。

>>158
承知。指つめ防止のあのゴムの事ね。
確かにその部分までも塗装、もとい、落書きされていた。
169ななしさん:2001/08/11(土) 23:32 ID:???
>>167
静岡県で東梅の株をある程度買い占めて発言力を得よう、
という話が本当に新聞記事になったことあり。
170名無しでGO!:2001/08/11(土) 23:44 ID:???
>>169
空港作るより、それやった方が県民の為になると思われ。
171名無しでGO!:2001/08/12(日) 00:43 ID:???
>>169-170
激しく同意!

その後、静岡地区に毎時2本の快速を!

停車駅は
熱海−三島−沼津−富士−清水−東静岡(イベント開催時のみ)−静岡−焼津−島田
掛川−愛野(イベント開催時のみ)−袋井−浜松

で、どお?
172名無しでGO!:2001/08/12(日) 00:47 ID:???
>>167
>御殿場線は、小田急orJR東に転売。

個人的には小田急がいいな、あさぎりのスーパーシートが沼津まででも安くなるし
ロマンスカー@clubで沼津までの特急券取れるし、パスネット使えるから
173名無しでGO!:2001/08/12(日) 00:51 ID:???
名鉄との相互乗り入れってゆうのが激しく萌える。
浜松からパノラマスパーで名古屋へゴー!
174名無しでGO!:2001/08/12(日) 00:52 ID:???
熱海ー豊橋間は静岡鉄道になります。
そしてひたすら二両編成で走ります。
175社h:2001/08/12(日) 00:53 ID:OinQYxwg
名鉄と競り合ってる区間では安くて速い快速を。
競合しない区間では急ぐなら新幹線に乗ってください。
あと、18族の皆様へ一般のお客様が引くような鉄撮りや
奇声を発することはご遠慮ください。
176名無しでGO!:2001/08/12(日) 00:58 ID:???
>>174
2分30秒間隔で走るならそれもよし。(藁
177名無しでGO!:2001/08/12(日) 01:16 ID:???
静岡の花やしき・狐ヶ崎ヤングランドを復活きぼん
178哀愁の三番蔵 ◆YzSYucnw:2001/08/12(日) 05:43 ID:???
>>177
ジャスコをつぶせってか(笑)。・・・激しく難しいものと思われ。
179名無しでGO!:2001/08/12(日) 20:47 ID:???
>>167
小田急新宿発、御殿場線・JR静岡・名鉄経由、新岐阜行き特急。
停車駅は、新宿・町田・新松田・御殿場・沼津・富士・清水・静岡・焼津・藤枝・掛川
浜松・新所原・豊橋・東岡崎・知立・神宮前・金山・新名古屋・新一宮・新岐阜。
180名無しでGO!:2001/08/12(日) 21:10 ID:???
>>179
御殿場線を小田急が引き取った上で、静鉄、天浜線の線路をつなげば、JRを経由せずに小田急と名鉄の直通が可能!
181名無しでGO!:2001/08/12(日) 21:12 ID:???
>>180
第弐盗冥より有意義な公共投資カモナ(藁
182名無しでGO!:2001/08/12(日) 21:59 ID:???
>>180

天浜線、ちゃんと電化してくださいね。
183名無しでGO!:2001/08/12(日) 22:20 ID:???
>>179
ついでだから犬山経由にしてくれ
184名無しでGO!:2001/08/12(日) 23:32 ID:???
>>181
高速道路と鉄道の方向別複々線はどうよ?
185名無しでGO!:2001/08/13(月) 00:19 ID:???
>>184
LRTチックだね。バスとの乗換えが楽でいいかも。
186名無しでGO!:2001/08/13(月) 00:24 ID:???
北総公団線の西白井以東は、道路と鉄道の方向別3複線です。
内側に鉄道の複線、その外側に片側2車線の道路。
187名無しでGO!:2001/08/13(月) 00:30 ID:???
小田急を静岡まで延長して、名鉄も静岡まで延長して、新宿〜岐阜間を完全私鉄オンリーで行ける列車キボン
ついでに、新宿〜岐阜間の夜行もキボン(寝台も連結されると嬉しい。まさか私鉄だから6000円も取らないだろうから2000円程度で)
188名無しでGO!:2001/08/13(月) 00:32 ID:???
>>187
東武の尾瀬夜行か?
189187:2001/08/13(月) 00:32 ID:???
そうそう、東武と同じようにね
190名無しでGO!:2001/08/13(月) 00:48 ID:???
>>187

小田原〜豊橋は、約200Kあります。
新線建設はきついかも・・・。
191名無しでGO!:2001/08/13(月) 00:59 ID:???
>>190
実際に建設が必要なのは、沼津〜清水、静岡〜掛川、新所原〜豊橋の3区間。
192名無しでGO!:2001/08/13(月) 01:18 ID:???
>>191
つまり、県庁所在地とほぼ同等の都市を通らないってことだね?
193名無しでGO!:2001/08/13(月) 02:31 ID:???
>>192
浜松のことか?
194名無しでGO!:2001/08/13(月) 02:31 ID:???
御殿場経由だと小田原も通らないか!
195名無しでGO!:2001/08/13(月) 03:57 ID:???
コソーリ東名高速の下を掘ってっちゃえば…
196192:2001/08/13(月) 09:26 ID:???
>>193

そう。
197名無しでGO!:2001/08/13(月) 09:49 ID:NG5DviPE
age
198名無しでGO!:2001/08/13(月) 16:04 ID:???
>>167-172
小田急さん
国府津−松田間も買い取ってくれますか?
199小田急:2001/08/13(月) 16:08 ID:???
>>198
いりません。
JR東にでも買ってもらって下さい。
200名無しでGO!:2001/08/13(月) 16:11 ID:???
>>199
多分束にも断られると思う。
201名無しでGO!:2001/08/13(月) 16:13 ID:???
>>200
じゃあ、あぼーんしかない?
202名無しでGO!:2001/08/13(月) 17:49 ID:???
>>201
現状でも御殿場線は本数少ないし、小田原〜新松田に小田急が走ってるから、アボーンされても大して不便にはならない。
203名無しでGO!:2001/08/13(月) 18:25 ID:???
三島から熱海行きの電車が新幹線よりも終電が早いのはどういうこと?
204名無しでGO!:2001/08/13(月) 22:11 ID:???
>>202-203
三島〜熱海間と松田〜国府津間って静岡支社の中でも
特に見捨てられているような気がする。
205名無しでGO!:2001/08/13(月) 22:31 ID:???
JR倒壊に見捨てられた静岡支社。
その静岡支社に見捨てられた、三島〜沼津と、松田〜国府津。

もはやこれまでか?
206名無しでGO!:2001/08/13(月) 22:34 ID:???
207名無しでGO!:2001/08/13(月) 22:51 ID:???
>>205
鰍沢口〜芝川も見捨てられているような気が・・・。
208名無しでGO!:2001/08/14(火) 00:02 ID:???
>>205
三島〜沼津は見捨てられてないような気が。
209名無しでGO!:2001/08/14(火) 00:15 ID:???
>>205
静岡支社時代の飯田線北部も見捨てられていたような気が。
210名無しでGO!:2001/08/14(火) 00:39 ID:???
>>209 >>207
本社は静岡支社を冷遇し、静岡支社は末端部を冷遇するという
悪循環が確立しているね。
211名無しでGO!:2001/08/14(火) 01:46 ID:???
幹線なのに見捨てられている、もとい、放置されている「浜松〜豊橋」の立場は?
212名無しでGO!:2001/08/14(火) 02:00 ID:???
>>205
見捨てられてるのは「松田〜国府津」じゃなくて
「御殿場〜国府津」です。
お陰で御殿場辺りから首都圏への通勤客が困ってます。
まぁ、いくら首都圏に近くても名古屋中心・静岡中心で見れば
国府津など辺境の地ですからな
213名無しでGO!:2001/08/14(火) 03:28 ID:???
>>212
通勤圏っていったって、せいぜい山北までだろ?
だから、鉄道以外の手段で何とか新松田まで出て、小田急に乗るのが一般的。
214名無しでGO!:2001/08/14(火) 03:30 ID:???
>>211
あそこは、いつになったら普通列車15分毎になるんだろうね。
やっぱり、名古屋本社と静岡支社に両属ってのがマズいのか?
  
215名無しでGO!:2001/08/14(火) 08:49 ID:???
>>211-214
浜松〜豊橋は名古屋エリア、静岡エリアの両方に流れがあるから両地区のダイヤに
合わせなければならず、結果的に中途半端になっているような気がする。
御殿場線の東部末端区間は完全に見捨てられてますね。あの辺りだと名古屋や静岡
に通う人もいなさそうだし。
静岡支社からすれば静岡エリアに住んでおきながら東京や横浜に通うやつのことなど
知らん!っていったところでしょうね。
216名無しでGO!:2001/08/14(火) 10:25 ID:???
>>214
毎時二本の快速を熱海−豊橋間に運転すればちっとはマシになるんだろうがなあ。
函南・三島・沼津・原・吉原・富士・新蒲原(1本)・蒲原(1本)・清水・静岡・
焼津・藤枝・島田・金谷・菊川・掛川・袋井・磐田と浜松から先は各駅停車。
217名無しでGO!:2001/08/14(火) 17:39 ID:???
age
218名無しでGO!:2001/08/14(火) 18:02 ID:???
>>216
競合する私鉄(高速バス)がないことが、快速を導入しない理由。
大昔にはあったのに(25年くらい前かな)
普通列車は80系
快速は111系が優先的に当てられていたようなかすかな記憶が。
219名無しでGO!:2001/08/14(火) 19:04 ID:tSDgNsRI
>>213
東京都心や横浜に通勤だと確かに辛いが、
小田原や湘南地区、小田急沿線の秦野〜海老名の周辺にも
工場や企業が多いから、その辺りだと御殿場以西でも十分通勤圏だよ。
町田や横浜の学校に通学する人も少なくないようだし。

>>215
御殿場線東側が見捨てられている事をよく表す例として、
山北駅の券売機が磁気券対応なのに、松田や下曽我は
非磁気券だった時期があった。
理由:山北までが静岡から100キロ圏内だったから
その頃、(東)東海道の各駅は自動改札の設置が進んで、
降車時は有人改札のお世話になる必要があった
220名無しでGO!:2001/08/14(火) 21:09 ID:???
>>214
増やす分は普段から多い豊橋−浜松通し客を狙って本物の快速というのもアリだね
あそこは途中駅の乗降が多くない割に列車は混んでいるような気がする
静岡−名古屋の移動を静岡−浜松を新幹線、浜松−豊橋を普通、豊橋から新快速か
名鉄特急一般席という使い方をする奴も多いとか

>>216
名古屋地区快速を浜松再延長で、浜松で静岡快速に対面接続のほうが現実的かも
国鉄時代からの実績もあるんで
221名無しでGO!:2001/08/14(火) 21:12 ID:???
のんびりマタ−リいきませう..(⌒ー⌒) ニヤリ
222名無しでGO!:2001/08/14(火) 21:16 ID:???
>>220
>名古屋地区快速を浜松再延長で、浜松で静岡快速に対面接続のほうが現実的かも

豊橋で確実に対面接続できるようにすれば一番いいのだが。
223名無しでGO!:2001/08/14(火) 21:24 ID:???
快速東海シティライナー停車駅案
沼津、吉原、富士、蒲原、清水、(東静岡)、静岡、焼津、島田、金谷、掛川、(愛野)、磐田、浜松、新居町、新所原、豊橋

名古屋地区と静岡地区の東海道線は、豊橋で完全に系統分割。
沼津以東は、JR東に譲渡。(ついでに、御殿場線と身延線身延以北も)
沼津・豊橋間は、快速30分毎、普通15分毎の完全パターンダイヤとする。
東静岡と愛野は、イベント開催時のみ停車。
224名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:11 ID:???
快速設定は絶対ない。オレンジモックスに投書すると
「設定するつもりはない」という電話回答が来るのは有名な話だし
マスコミや行政経由で要望の声が出たときは「せっかく新幹線の駅が
6つもあるのだから、お客様には新幹線を活用して頂きたい」
という返答があった。
 ・・・後者の返答はちょっと虫が良すぎる思うけどね。カローラを
欲しいといってる客に折角新型のセルシオを開発したのだからといって
セルシオを売りつけるようなもの。
225名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:23 ID:???
早く東海道線にも313系と協調運転できるE231系を投入してもらって
静岡支社にも来てもらいたいものだ。
113系はいい加減ウンザリだし、211系はトイレがないのが痛い。
313系自体に問題はないが、大抵短編成なので窮屈この上ない。
なので、ここはE231系を是非・・・・。
226名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:42 ID:???
>>224
なるほど。そう考えるとふざけた会社だな、倒壊は。
その例えだとオレの場合、
それじゃトヨタで買うのはやめよう(電車は使わず車で行くよ)ってとこかな。
227名無しでGO!:2001/08/14(火) 23:54 ID:???
>>223

完全分割をするなら、浜松の方がいいと思います。
豊橋分割だと、乗り換えのついでに名鉄に流れます。
現に今がそうだし・・・。
228名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:08 ID:???
>>225
313系は転クロなのが問題。走行性能はともかく
静岡の客層を考えると接客面でオーバースペック。
静岡で運用するには束の新津からE231を直接購入した方が
妥当だろう。
229名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:32 ID:???
>>215
実は15分毎にしたほうが
豊橋以西、浜松以東ともに接続が良くなるのです。
なぜここだけ毎時3本に拘るのかは謎…
230名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:36 ID:???
>>227
豊橋駅を通過にでもしない限り客は流れるよ。
231名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:49 ID:???
>>218
昭和47年頃に静岡にも快速が一度設定されたが、通過駅地元の快速停車要請が
相次いで年々通過駅が減り、昭和53年頃に快速は浜松発名古屋方面を除いて消滅。
ただし、当時は駅が少なくて駅間も離れていたから全部各駅停車でも実質上快速と
言えたし、運転本数も1時間に1〜2本だったから全部各駅停車で良かったと思う。
今は駅も本数も客も増えたし、今の快速なし国鉄車両主力がベストとは言えないから、
再考する時期にきているのかもしれんな。

>>224
徳○本で須田会長が快速の要望が根強く、今後の課題と書いているが、リップサービス?
232名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:52 ID:???
>>231今後の課題
もう何年も前から書いてるんだよな…
鉄蛇別冊にも似たような原稿が載った覚えあり。
233名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:53 ID:???
>>231
快速の要望があるのは事実だが、
静岡地区ってのは同じような規模の市町村が多いから
快速を設定すると、なんでワシの駅は通過なんじゃ〜
って苦情が出まくりなので、快速が設定できないんだな。
234名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:54 ID:???
>>230
私は、浜松以東の駅から金山まで月1のペースで使いますが、
浜松からの新快速があれば、多分そのまま乗って行きますよ。

わざわざ乗り換えるまでの価格差でもないですしね。
ただ、どうせ豊橋で乗り換えるなら、名鉄にしちゃいますけどね。
235終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/15(水) 00:58 ID:???
今なら可能なんじゃないかねぇ、快速設定。
静岡〜浜松間で言えば、
静岡・焼津・藤枝・島田・菊川(なくてもいい)・掛川・袋井・磐田・浜松とかで。
要するにJR化後にできた駅や市の圧力を受けなそうな駅を通過しろってことなんだけどね。
新快速にあたるものは無理だろうし、同時に静岡には必要なさそう。
それこそ>「せっかく新幹線の駅が
6つもあるのだから、お客様には新幹線を活用して頂きたい」
と言うことになるだろうし。18ヲタ以外使わなそうだし。
236名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:26 ID:???
快速は駅を通過するから反対です。
237名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:31 ID:GYfQg6W2
>>235
静岡〜浜松に限って言えば、都市間輸送よりも郊外輸送の割合が高い。
金谷〜菊川なんて18きっぷシーズン以外はガラガラだし。
静岡と浜松の求心力が抜きんでて、あとは大したことない。
主要駅停車よりも、中間駅から静岡・浜松への速達輸送を主眼として、
静岡〜藤枝(各駅停車)磐田〜浜松みたいな形がいいんじゃないかな。
現にホームライナーの停車駅がこれに近い。
238名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:33 ID:???
全席指定もしくはホームライナー形式の電車走らせたら
18シーズンは増収にならないのかな?
従来のローカルは短区間でぶった切ればおのずと足が向く。
がめついかもしれないが漏れは乗るだろう。
セントラルライナーは中央線より東海区間に欲しい!
239名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:34 ID:???
快速は要りません。どの駅も平等の止まるのが最高です。
ボックスシートがいいのです。
240名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:35 ID:???
>マスコミや行政経由で要望の声が出たときは「せっかく新幹線の駅が
>6つもあるのだから、お客様には新幹線を活用して頂きたい」
>という返答があった。

なんか岡山支社における岡山−姫路間の姿勢と似てるなぁ。駅6つは無いけど。
241名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:36 ID:???
>>240
ついでに「静岡地区のサービス体制は全国でも最高レベル」
と豪語していたぞ。>静岡支社
242名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:37 ID:???
>>235 >>240
じゃあ、新幹線の駅をあぼーんさせるか。
何処をあぼーんさせたい?
243名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:38 ID:???
掛川、新富士、熱海
244名無しでGO!:2001/08/15(水) 01:43 ID:???
>>242
よーし!相生駅をあぼーんさせよう!
そしたら岡山−姫路は特定で自由席特急券40%オフ!!
245名無しさん:2001/08/15(水) 01:54 ID:???
323M接続の浜松逝きは211刑にしてはいけません!
246名無しさん:2001/08/15(水) 01:54 ID:???
323M接続の浜松逝きは211刑にしてはいけません!
247名無しでGO!:2001/08/15(水) 03:35 ID:???
>>227
名古屋地区の快速系統を浜松まで延長する気がJR東海にない以上は、豊橋で系統分割した方がいいと思う。
248名無しでGO!:2001/08/15(水) 03:37 ID:???
>>229
>実は15分毎にしたほうが
>豊橋以西、浜松以東ともに接続が良くなるのです。
>なぜここだけ毎時3本に拘るのかは謎…

確かに、豊橋以西、浜松以東ともに30分サイクルですからね。
249名無しでGO!:2001/08/15(水) 09:25 ID:???
快速反対派の方へ。
島田−浜松間は10〜20分ごとだから、20分間隔が開いているところが
1時間に2回ある。そこに快速を通せば、豊田町や天竜川は通過でも不便ではないでしょう。
まあ、倒壊がそんな理想ダイヤを設定する可能性はかなり低いけど。
250名無しでGO!:2001/08/15(水) 10:30 ID:???
 本当。何で名古屋地区には快速があって、静岡にはないのか不思議。
豊橋〜熱海4時間はきついですぞ。(名古屋〜豊橋50分、熱海〜東京約2時間)

 地域のことを考えるなら普通は15分毎、快速は30分毎にあってもいいとは思う。
普通10分毎でもいいのだが、いかんせん時間がかかりすぎ。本気になって考えれば
静岡県内は今の半分の時間で通過できると思うのだが。
251名無しでGO!:2001/08/15(水) 15:40 ID:???
>>247
支社区間でもわざわざ117を持ってきたりしてカキ車主体で回していたり、
データイムは岐阜行き普通をメインにしている辺りから、シス車だけでは
豊橋−浜松の車両が足りないと思われ
どこで聞いた話かは忘れたが、静岡車両区の収容能力にすでに余裕がないとか

>>250
豊橋〜熱海4時間はそれこそ新幹線の役目では?
静岡快速の本来の役目は>>237のような中間駅から浜松・静岡・沼津への速達輸送
とか、新幹線で言うと2駅間程度までの距離、それ以遠はそれこそ18オタ向けに
なってしまう
252名無しでGO!:2001/08/15(水) 15:49 ID:???
>>250
豊橋〜熱海を移動する地域の人間とは何者だ?
>地域のことを考えるなら〜静岡県内は今の半分の時間で通過できる
この文章自体矛盾している。
静岡県を通過するのは地域の人間ではないだろ?18ヲタの夏厨君。
253名無しでGO!:2001/08/15(水) 16:45 ID:???
通勤快速(って今は言ってないのか?)みたいな島田から静岡をノンストップ、
そこから各停になる電車が一番かなぁと思うけど。静岡から東側はどこまで通過
するのが一番なのかちょっと判断に迷うけど。そちら側はあまり乗らないから…。
254名無しでGO!:2001/08/15(水) 17:00 ID:???
>>251
つーことは束の夜間留置車両をどうにかしないかぎり不可能なのね
255名無しでGO!:2001/08/15(水) 17:06 ID:???
>>251
昼間は眠っているだけの117と213を静岡支社に移籍すればよろし!
256名無しでGO!:2001/08/15(水) 20:21 ID:???
8/12の夕方の東海道線異様に混んでた。コミケにモー娘…。あーあ。
257名無しでGO!:2001/08/15(水) 20:31 ID:???
>>253
それいい!
つまり、浜松〜島田間を各駅停車にして島田〜静岡ノンストップで、島田で島田始発の各駅停車と連絡すれば問題なし
258名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:06 ID:???
>>255
313系を投入した時に117と213と113に余剰がでて
その3種類の中からわざわざ113系がチョイスされて静岡来た
っていう経緯を知ってる? ちなみに静岡ではどーみても
長すぎる6両固定編成の113系がその時の車両ね。
つまり、117でも213でも静岡に送ることは出来たけど、
あえて113が選ばれて送られてきたの。
倒壊は絶対静岡に117や213や311は回さないね。
259名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:18 ID:???
>>258
>倒壊は絶対静岡に117や213や311は回さないね。

この最後の部分はヲタの妄想だね。
将来さらに名古屋に新車が投入され、113がすべて静岡に転属し、それでもさらに余剰が出た場合には、117か213が静岡に来ると思うぞ。
今でも毎日2往復の311が静岡に来ている理由はなぜだろうか?
別にあの運用に311を使わなきゃならない理由は特にない。
それでもあえて311を使っているということには、試験的な意味合いもあるのではないだろうか?
260名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:30 ID:???
>>253 >>257
18シーズン以外の昼間の金谷−島田の列車はがらがら。
それをノンストップで静岡まで走らせてどうするの?

さらに島田接続と簡単に言うけど、
島田駅の構造は緩急接続には全く不向き。
ちなみに、朝の通勤快速を受ける島田始発の普通は
下り本線から出発という変則技でこなしていて、
当然これは1日中使えるような方法ではない。
261名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:35 ID:???
>>260
漏れ、よく浜松ー静岡を往復するんだが、平日は確かに空いてるが、休日は静岡に近づくにつれて混んでいく
だからホリデー快速にしてしまえば>>257の案にしてもガラガラになることはないと思う
262名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:38 ID:???
>>254
そっか、タダでさえ狭い静シスを束の編成放置に場所貸ししてるんだったな。
当然高いショバ代ふんだくってんだろうな。でないと割にあわねえ。
263名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:38 ID:???
>>261
たまにOh井川鉄道のSL目当てのドキュソ混雑もあるね。
264名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:44 ID:???
>>251
その割には、ダイ改ごとに静シスの減車が確実に
進んでいるのは何故だ?
静岡区のキャパが減ったわけでもあるまいし。
ケキョーク、どけち倒壊は他との関係がどうであれ、
輸送力増強などしたりはしない。そういう会社だ。
265名無しでGO!:2001/08/15(水) 22:40 ID:???
>>264
御殿場線なんて通勤時間帯の列車までも減車されましたからねぇ〜
266名無しでGO!:2001/08/15(水) 22:56 ID:???
>>258
113でも編成中に古い初期型から新しい2000番台が混在していたから、初期型あぼーん後の
後釜にはさしあたり113が無難だったと思われ
6両固定編成は神領と大垣からきたものもあるが、4両固定編成の組み替えでできた編成も多い
 #老朽あぼーん車はモハよりもクハが多かったため
6両固定編成も2010年までにあぼーんなので、さすがに先頭車化改造しそうにない
因みに、117と213のような2扉は短距離客多数の島田−富士で辛いものがある

>>259
>将来さらに名古屋に新車が投入され、113がすべて静岡に転属し、それでもさらに余剰が出た場合には、117か213が静岡に来ると思うぞ。
113が全て静岡に転属までは分かるが、それ以降は新車直接投入では?
113と115だけで200両以上あるので、全部玉突きにすると効率が悪い

>>264
昼間は113の4両編成があぼーんで半減し、一部後継が115になったため減車
267名無しでGO!:2001/08/15(水) 22:58 ID:???
>>259
113の絶対数が減ってきたら、多分211を静岡に転属させてくるのでは?
名古屋に新設計のロング車を投入してでも、211を静岡に回してくると
思うよ。311などの転クロ車は一両たりとも静岡には配属しないと思われ。
だいち、その昔117転属を二扉という理由で断ったのは他ならぬ静岡支社だし
一昨年の313系、311系放置プレイ事件もあるしね。
268名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:01 ID:???
>>267
>その昔117転属を二扉という理由で断ったのは他ならぬ静岡支社だし
情報源きぼーん
269名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:07 ID:???
>>268
俺は267じゃないから情報源はしらんが、もっともな理由だと
思うよ。静岡はせいぜい乗車15分の近距離利用客しかいないから
全部ロングにするのが一番いいと思う。トイレだクロスだ快速だと
騒いでいるのは極めて一部の18ヲタのみ。
270名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:11 ID:???
1人でも多く新幹線に乗ってもらいたい倒壊が
在来線のテコ入れをするわけない。
ダイヤ、車両とも今後一層ズタズタにしていくのでは?
271名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:17 ID:???
>>269
>静岡はせいぜい乗車15分の近距離利用客しかいないから
>トイレだクロスだ快速だと
>騒いでいるのは極めて一部の18ヲタのみ。
社会派臭そうな極端な解釈だな
静岡と言っても横に広いから静岡周辺だけでなく隅々まで見てみるとんなこーたない
まあ、最も多くの静岡県民はクルマしか乗らないけどね(藁)
272名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:24 ID:???
熱海←→浜松 上下線とも普通列車は12分ヘッド。静岡で5分停車。そこで快速と接続。
快速が停車しない駅でもダイヤパターンが崩れることはない。
鉄ヲタの妄想ながらよいダイヤだと思うが。
273名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:25 ID:???
>>270
新幹線誘導は在来線不便→でも新幹線高い→ならクルマでと、ミイラ取りがミイラになったら藁うに藁えんな
274名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:28 ID:???
>>259は、
「311などの転クロ車は一両たりとも静岡には配属しない」
ことの理由として
「117転属を二扉という理由で断ったのは他ならぬ静岡支社」
を挙げている時点で理論が破綻している。片や転クロ、片や2扉。
これでは三扉の311の転属なしの理由になっていない。
それ以前に
「一昨年の313系、311系放置プレイ事件」(明らかなデマ)
を真に受けていること自体、痛すぎ。

311系の静岡所(当時)留置は、
実現されている311系静岡乗り入れに備えた現車訓練のため。
また、大垣の313系留置の事実はない。
313−3000の見間違いとみるのが妥当。
275名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:46 ID:???
>>274
デマといえる根拠をあげよ。311と313が
現車訓練にしては長すぎる期間にわたって
留置されていたのは事実だし、313も窓に
タテ枠が細かく均等に入っていたことから
3000番台でないことは事実。>>274の方が
転クロマンセーヲタの虫の良い妄想。
276名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:58 ID:???
>>274

>>259ではなく、>>267では?
277名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:04 ID:???
>>274
311系放置プレー事件については、当時相次ぐ313系の搬入に
大垣区内の留置場所を確保する為に現車訓練も含めて、浜松に留置
したのでは?事実ダイヤ改正後は運用に復帰しているわけだし。
あえて言うなら、東海本社の静岡支社の見せびらかしか?

車両の転配や新車の投入・老朽車の廃車の最終権限は
東海本社が持ってるんだから、支社の我侭で拒否は出来ないと思われ
278名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:07 ID:???
快速は静岡で静岡停車ひかりと接続させて欲しい。
新幹線派も在来線派ともに満足?
279名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:08 ID:???
>>275
大垣・神領の313は99年12月改正以来、
全く余裕のない運用が組まれていて、
大垣313使用の快速ダイヤは他系列では代替不可能だし、
神領の313−1000、1500も全21両と数が少ない。

もし静岡でこれらの車両の使用を考えていたとしたら、
名古屋地区のこの状況は全く説明不可能なものとなってしまう。

「放置プレイ」などという、いかにもヲタの考えそうな妄想が
現実にあったとしたなら、それ以外にも、本社と支社の対立の
問題がもっと表面化していてしかるべき。

しかし静岡の実態を見る限り、373のような新車投入もあり
313−3000投入によるワンマン化も本社地区とほぼ同時に
行われていて、そのような対立があるとは考え難い。
280274:2001/08/16(木) 00:10 ID:???
>>276
そうだった。スマソ。
281名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:25 ID:???
>>278
名案のようだが、静岡停車ひかりの混雑が激化し、
こだまがますますガラガラになりそうな点が心配。

でも、いいなあ、それ…
28218きっぱー:2001/08/16(木) 00:29 ID:???
静岡から浜松が異様に長く感じるんだよね。その先は不思議とあんま苦痛に感じない。
283静岡市在住18きっぱー:2001/08/16(木) 00:40 ID:???
>>282
お疲れ様。
まあ静岡を起点にする分には、朝311系の131F(土休3125F)で出て、
夜311系の846Mなり、平日なら371系のHL静岡4号なりで帰着という
手があるから、それほど苦痛でもないんだよね>静岡−浜松
284名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:50 ID:???
>>277
しかし静岡支社が本社を振り切って独立宣言をして
東日本に統合するという話を聞いたぞ。
28518きっぱー:2001/08/16(木) 00:54 ID:???
>>283
レスさんくす。HLは正直使ったことないんですよ。快適でしょーか?
286静岡市在住18きっぱー:2001/08/16(木) 01:08 ID:???
>>285
371系は少々くたびれて来てはいるけど、すこぶる快適。
倒壊の特急用車両のなかでは、普通車でもカーペット敷きなど、
一番贅沢な造りと思われ。
それから、HL静岡4号は空いているのもいいね。
運転室背後に遮光幕がないんで、ゆったり座ってかぶりつきもできるしね。
(但し、運転室と客室の間のガラスの反射で少々見難いが)
28718きっぱー:2001/08/16(木) 01:12 ID:???
>>286
またまた、レスさんくす。そっかー、今度乗ってみよっかな。

今日はけっこう乗りつぶしたんで疲れたよ。ゴメンもう寝ます。
288名無しでGO!:2001/08/16(木) 01:38 ID:???
本社だ支社だガタガタ言っとるが、実際の静岡での利用状況、乗客動向を
考えれば、E127系のような地方向け通勤車で統一し、ダイヤ的には
各停オンリーの体制がべすとじゃないのかな。
その意味では静岡支社管内の運行体型は理想的だと思うよ。
289名無しでGO!:2001/08/16(木) 01:47 ID:???
371系「あさぎり」だから至極快適ですな。
290名無しでGO!:2001/08/16(木) 02:22 ID:???
>>281
在来線は使えない
新幹線は静岡以外はまともにひかりも止まらない。
静岡の1時間に1本。朝夜は?な状態。
6駅も有りながらほとんどが信号所状態なのが静岡の実態では?

新幹線はこだまを減らして、その分ひかりの千鳥停車をして欲しい。
三島ー静岡や静岡ー掛川ー浜松の移動はこだま減便で不便になるが、
その代りを在来線快速が担うのがいいと思う。
291名無しでGO!:2001/08/16(木) 02:24 ID:???
快速東海シティライナー停車駅案
沼津、吉原、富士、蒲原、清水、(東静岡)、静岡、焼津、島田、金谷、掛川、(愛野)、磐田、浜松、新居町、新所原、豊橋

名古屋地区と静岡地区の東海道線は、豊橋で完全に系統分割。
沼津以東は、JR東に譲渡。(ついでに、御殿場線と身延線身延以北も)
沼津・豊橋間は、快速30分毎、普通15分毎の完全パターンダイヤとする。
東静岡と愛野は、イベント開催時のみ停車。
静岡で静岡停車の「ひかり」に、浜松で浜松停車の「ひかり」に、それぞれ接続させる。
292名無しでGO!:2001/08/16(木) 02:25 ID:???
>>284
会社間の境界変更は現実には絶対にといっていいほど無理。
会社組織の変更や資産の移転に伴うコストで、例えば、
会社境界を熱海から沼津に移すだけでも束の経常利益の
何年分かが一気に吹っ飛ぶくらい金がかかってしまう。
ましてや静岡支社管轄エリアの総資産ってどれくらいだと思う?
世の中ヲタが考えるほど簡単じゃないのね。

まあ利用者の立場で言えば、沼津以東は束の方がメリットありそうだけどね。
293名無しでGO!:2001/08/16(木) 02:45 ID:???
>>284
仮に内部から出た話であっても
「やりたいなー」というような妄想レベルでは?
まぁそのくらい束とは仲が良いってことか?

>>291
新幹線接続した上で沼津ー豊橋直通快速は厳しいと思う。
豊橋の分断も浜松方面から名古屋方面への結びつきを考えると
どうかと思う。

浜松ー豊橋は名古屋地区の新(特別)快速の延長で毎時1本。
(浜松ー豊橋間は通過運転・純増)
浜松ー静岡ー沼津は静岡での新幹線接続を考慮して運転
一部(運用的に都合の良い列車)は沼津以遠各駅停車で
御殿場線内又は熱海まで運転
が良いと思うが
294名無しでGO!:2001/08/16(木) 02:50 ID:???
>>291
草薙って停まってくれないの〜?
295名無しでGO!:2001/08/16(木) 10:09 ID:???
熱海〜豊橋で快速列車を設定すると新幹線の利用客は確実に減少します。
いくら沿線住民や静岡支社が快速を希望しても新幹線の利用客減少になるような
ことは名古屋本社が絶対に認めないと思います。
静岡地区で快速を設定する場合、全線で快速運転するのではなく通勤時間帯は
清水〜島田で快速運転して長距離通勤客と近距離通勤客を分離、日中は富士、島田
止まりの列車を三島、豊橋まで延長して沼津〜富士、島田〜浜松で快速運転すれば
三島〜静岡、静岡〜豊橋などはまだ新幹線の方が便利なので新幹線の利用客減少
にもならず名古屋本社も認めるのでは?
296名無しでGO!:2001/08/16(木) 10:17 ID:???
少なくとも新幹線が不便な駅関係は快速欲しいな。
297名無しでGO!:2001/08/16(木) 10:40 ID:???
昨日はやたらと列車が混んでて疲れた。
298名無しでGO!:2001/08/16(木) 10:45 ID:???
昨日東海道線に乗ったら、
隣の席の餓鬼が、モーター音をまねててうるさかった。
(しかも音程がずれてるので、ウーウー唸ってた)
299名無しでGO!:2001/08/16(木) 11:41 ID:???
どうしても新幹線に乗ってもらいたいなら新幹線の特急料金値下げ!
発駅、着駅共に熱海〜豊橋間でこだま号自由席利用に限り区間にかかわりなく
特急料金310円、もちろん定期券併用可。
名づけて「静岡特定特急券」
「東海」、「ふじかわ」も東海道線静岡支社区間は310円
これならどうだ?
300名無しでGO!:2001/08/16(木) 11:58 ID:???
>>299
ついでに東海道普通、あさぎりのグリーン車も静岡県内310円!
301名無しでGO!:2001/08/16(木) 12:10 ID:???
>>299-300
どけーち倒壊がそんなことするわけないと思われ
302名無しでGO!:2001/08/16(木) 13:12 ID:???
東京口で使ってる静岡運転所113の4連はどーなるの?国府津に新規にE231を投入するのか?
303 :2001/08/16(木) 23:39 ID:4Z6aCwWo
しかしまぁ、利用者の実態に合った輸送をしていながら、
ここまで叩かれる所もそうはあるまいて・・・

どうしても快速に乗りたい18キッパー各位は、
名古屋からは中央線経由で東京を目指しては如何か。
途中までは銭取らるライナー、高尾以東は幾らでも快速電車があるぞ。
304名無しでGO!:2001/08/16(木) 23:49 ID:???
>>303
中津川=豊橋、高尾=熱海?と考えれば
倒壊道と状況は変わらないと思われ

つーか、高尾以東の快速は糞
305名無しでGO!:2001/08/17(金) 00:09 ID:???
>>303
同感。快速を設定したり、新型転クロ車を入れたりしたら
秋田への701系投入時なんか比にならないくらいの
非難の嵐が吹き荒れるだろうね。特に静岡新聞などは
叩きまくるんじゃないの? 行政や議会もクレームをつけるだろうね。
306名無しでGO!:2001/08/17(金) 00:25 ID:???
>>305
ヴァカ発見。
こんなのに同意されては、303が可愛そう。
307終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/17(金) 00:53 ID:???
>>291
快速は個人的には必要ないと思うが、
金谷よりはまだ菊川、荒居町&新所原よりは鷲津のがましかと(湖西市で2つ停める必要はないが)

>>303
同意。実態通りの輸送をしているいい支社だと思うんだけどねぇ。
18で静岡県内通過するなら、ホームライナー系で我慢して欲しい。
中央線については状況が殆ど同じという意味で304に同意だが。

>>305
新型転クロを入れても非難ごうごうかどうかはわからんが(歓迎されるとも思えないけど)
快速設定はマジで自治体からのクレームが来かねないだろうな。
袋井市、焼津市、藤枝市あたりは飛ばされてもおかしくないが、実際設定されたら抗議しそう。
308名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:02 ID:???
>>307
増発による快速設定なら非難されることもないんじゃないの。
もっとも、ドケチ倒壊がそんなことするはずもないが。
309終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/17(金) 01:06 ID:???
>>307
いくら純増でも「うちの市に止まらない」という非難は避けられないんじゃないかな?
まあ、各市1駅づつ停まるような妥協快速ならその批判は避けられると思うが。
静岡の場合は、静岡浜松以外は小市乱立と言ってもおかしくないだけに。

もっとも、>>308の言うようにドケチ倒壊がやる訳がないが(藁
310終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/17(金) 01:06 ID:???
あ、上の>>307>>308の誤り。スマソ。
311名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:10 ID:???
>>303
>利用者の実態に合った輸送をしていながら、
どこがだ?
例えば沼津−熱海を例にとると、
ランダムダイヤで30分以上も間が開く(特に上り)かとおもえば、
アクティ接続の3両編成の列車など18シーズン以外でもひどい混雑だし。
そういう実態知って発言してるの?
312名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:12 ID:???
快速はあきらめたから、もう少し車両を増やして欲しいな。昼間3両をせめて4両に・・・
313名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:16 ID:???
>>309
ダイヤを均一間隔にして、東西での増発すればほぼ完璧。
快速を必要とする都市間移動客には新幹線に乗って頂く。
折角6駅あるのだから有効活用しない手はない。時速220キロの
快速が30分ヘッド以上で走っているのだから考え方を
変えれば名古屋地区よりずっと贅沢。
あとは113を淘汰して、名古屋から211を転配するか
ロングの地方向け通勤車で統一してクロスシートを廃止すれば
名実共に全国トップレベルのサービス体制になると思う。
314終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/17(金) 01:24 ID:???
303ではないが、
>>311
沼津〜熱海と浜松〜豊橋は県外のダイヤが絡んでくるから完全なパターンダイヤや
効率のいい接続は難しいと思われ。
むしろこの区間で言えば、会社の異なる熱海以東への直通を維持するなど、
神奈川西部とのつながりの深い県東部の需要をある程度把握してると言えるんじゃない?
まあ、過去の発言にもあるように御殿場線東部と並んで三島以東は見捨てられているだけかもしれないけど。

で、静岡浜松(東側のみかも)エリアだと実態にあった輸送が行われていると思うがどうよ?
315名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:25 ID:???
>>313
新幹線特急料金がなければの話ね。
316名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:25 ID:???
とにかく静岡支社は最高なのでする
317名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:38 ID:???
>>315
「特急料金を払って乗る新しいタイプの快速」だと思えば新幹線は快速だ。
318名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:44 ID:???
>>317
鉄道会社ってこういう都合のいい解釈を乗客に押し付けること多くない?
317氏や倒壊に対する批判ではありません。あくまで一般論。
319終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/17(金) 01:49 ID:???
>>313
まあ、特定運賃は安いから新幹線を活用してもらうと言うのもありだと思う。
特に静岡市が県の中央にある以上、三島、浜松からは特定料金だし、熱海から使う人は
殆どいないだろうし(もともと熱海は神奈川を向いているし)
それに、浜松〜三島などといった静岡市を飛び越える形での県内流動も少ないし。

「早くて快適な新幹線」と、「地域密着型の在来線」の両立と言うのは
ある程度ニーズを満たしていると思う。
320名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:18 ID:???
>>319
快速と騒いでいるのは18ヲタと950円さえ財布に入っていない
ドキュウソ貧乏人だけ。常識ある県民は急いでなくても新幹線に乗る。
それがマナー。
321名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:32 ID:???
>>320
またそういう煽るような事を言うー(w
まぁ特定料金適用区間がけっこう長いからありがたく使わせてもらってますけど。
セントラルライナータイプの電車があるといいなぁとは思うんだけどね。
ところで定期券で浜松から静岡の新幹線って乗れますか?
よく乗るけど、定期券は買ったことないんで気にした事なかったんです。
322名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:38 ID:???
>>321
事実は事実だから仕方ない
323名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:39 ID:???
>>321
でも、心の中では同感だろ。静岡に名古屋並みの快速が
設定されても絶対乗らないだろ? 新幹線使うだろ?
快速、転クロには反対だろ?
324名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:46 ID:???
>>321
>ところで定期券で浜松から静岡の新幹線って乗れますか?
良識ある県民なら、新幹線定期を使います。
とか>>320なら言いそう(w
まあ、実際多いけどね。
325名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:46 ID:???
正常な静岡県民は新幹線でなくて自家用車を使います。
326名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:47 ID:???
>>323さん
絶対反対とまでは言わないけど、まぁ新幹線と普通電車で用は足りてる(w
快速があれば乗るよ。磐田の人間なんで快速があってたまたま来れば浜松まで
乗ると思うよ(w そんなに快速の必要は感じてないけど、何がなんでも
快速・転換座席反対という訳でもない。
327名無しでGO!:2001/08/17(金) 02:53 ID:???
>>321
>ところで定期券で浜松から静岡の新幹線って乗れますか?
「新幹線定期券用自由席回数特急券」を使用すれば可能。
浜松−静岡間10枚セットで9,500円なので、回数券としての割引はないが、
在来線用定期券で新幹線利用可能なところがミソらしい。
なお、通常の新幹線特急券と在来線定期券の併用は不可。
328321:2001/08/17(金) 03:01 ID:???
>>327さん
あ、すいません。ありがとうございます。
新幹線けっこう使うのに、こういう事を全く知りませんでした。
学生以来定期券を買った事がなかったのです。
329王天上:2001/08/17(金) 03:09 ID:0fIDIeZE
test
330名無しでGO!:2001/08/17(金) 03:30 ID:???
>>309
>各市1駅づつ停まるような妥協快速ならその批判は避けられると思うが。
今度は町村がごねると思われ
1市町村1駅停車、新駅が意外と繁盛となると、通過できる駅は愛野とか相当限られてきてしまう
漏れとしては一方で、HLと通快を除いた快速が「全くない」のもちょっとなぁとは思うけどね

>>314
浜松〜豊橋は1時間3本に拘らなければ完全なパターンダイヤや効率のいい接続は比較的容易と思われ(概出)
静岡浜松(東側のみ)エリアだと実態にあった輸送が行われているというのは概ね同意
普通電車も100キロしか出せない113/115が未だ多数派だが、駅間が比較的長いので最高速度や加速度で稼げば今よりは所要時間を詰められる
あとは両末端区間の改善、HLの増発、運転区間・間隔の完全パターン化、適切な編成両数にするなど、詰めればもっと良くなると思う

>>319
品川新駅開業時の全270キロ化で新幹線特定特急料金が崩壊したら…という心配は残る
331名無しでGO!:2001/08/17(金) 04:39 ID:???
>>314
静岡の東海道線で、ほぼ完全なパターンダイヤといえるのは、静岡〜島田だけだと思う。
熱海〜沼津は論外だが、沼津〜静岡も毎時5〜6本のランダムダイヤだろう。
静岡〜島田がせっかく完全10分毎になっているのに、この区間の列車の一部が静岡以東(富士、興津、静岡)でランダムに折り返すから、静岡以東のパターンが崩れる。
島田〜浜松は、一種のパターンダイヤと言えなくもないが、静岡〜島田で10分毎の普通のうち、毎時2本が島田で折り返すから、島田〜浜松では、電車の間隔が10分間隔と20分間隔を交互に繰り返すことになる。
浜松〜豊橋については、>>330が言うとおり、1時間3本に拘らずに、毎時4本にできれば、完全なパターンダイヤや効率のいい接続が比較的容易に可能となるだろう。
332名無しでGO!:2001/08/17(金) 08:02 ID:???
今日、これから東海道線と御殿場線に乗りに行きます。
御殿場線全線と東海道線国府津〜静岡まで乗る予定です。
静岡近郊は短距離客が多いのか?
アクティ接続の列車はそんなに混むのか?
御殿場線の神奈川県側は本当に見捨てられているのか?
以上を重点にこの目で確かめてきます。
333名無しでGO!:2001/08/17(金) 08:05 ID:???
>>327
>なお、通常の新幹線特急券と在来線定期券の併用は不可。

定期券に○幹のハンコを押してもらえればできるはずだが。
334名無しでGO!:2001/08/17(金) 08:19 ID:???
313-3000を投入して国鉄形の早期撲滅を!
335名無しでGO!:2001/08/17(金) 10:43 ID:8JXexHzI
ならば、113系T編成の一部、いっそのこと運用縮小して余剰分を
四国やら西日本に売ったらいいのでは?
状態いいし、何よりもATS・Pが使えるのはいい。
関西地区のATS-P対応路線への団体運用での乗り入れを考慮して。
336名無しでGO!:2001/08/17(金) 13:03 ID:???
>>333
時刻表より引用。(要約)
手持ちの在来線定期券の区間に、新幹線停車駅を2駅以上含む場合は、新幹線自由席
特急券を購入すれば新幹線の普通車自由席を利用できる。(一部区間は不可)
係員に申請すれば在来線定期券を購入時に新幹線利用可能区間を定期券に表示する。

>>335
T編成は状態良好とは言えないぞ。
発車時の衝動はひどいし、ごく一部のモハを除いてアコモ改善もしていない。
T編成やL編成の0番台後期型も経年25年にさしかかっているので、倒壊のやり方なら
特別保全工事もしているかどうか分からないので遅くとも2007年頃までにあぼーんに
なるだろう、多分。
337名無し:2001/08/17(金) 14:29 ID:???
路線を色別してほしい。特に車両。誤乗多いんじゃない?
338327:2001/08/17(金) 14:45 ID:???
>>336
>時刻表より引用。(要約)
なるほど、そうだったのか。
よく調べずに書いてしまった。スマソ。
しかし、そうなると「新幹線定期券用自由席回数特急券」の利用価値って何だ?
割引があるわけでもないし、むしろ得をするのは料金を先取りできる倒壊の側のような。
まったくもってどけち倒壊らしい「お得な」商品だな(w

>T編成は状態良好とは言えないぞ。
同意。
同じ4連の113系でも国府津のS編成は、ATS−P対応ブレーキ改造時に、
緩衝器が対衝撃吸収性の優れたものに交換されているしね。
それに比べ、T編成に対する倒壊の冷めた対応といったら。

>遅くとも2007年頃までにあぼーんになるだろう、多分。
もっと早くあぼーんしてくれ!
339名無しでGO!:2001/08/17(金) 16:57 ID:???
おまえら、朝夕のホームライナーの乗車率を知らないのか?
始発駅発車時では20〜30%程度なのに、静岡に到着するときには100%近くになってる
漏れがちょうどHL静岡2号に乗車した時、「ボロい各駅停車より、遅くてもいいから310円払っても良い車両に乗ったほうが納得する。だからといって、950円も特急料金払う気はない」って、隣に座ってたオヤジが俺に話し掛けてた
漏れはこれに同感だし、快速を運行しろとは言わないけど、せめて座席だけは転クロ以上の物にしてほしい
セントラルライナーと同じように313−8000を使って、HL浜松5号みたいに各駅停車のライナーでもいいから
340名無しでGO!:2001/08/17(金) 21:24 ID:???
がいしゅつだけど、静岡の東京逝き始発が遅すぎる。
朝6:00新大阪逝きやめて、東京逝きに変えろYA。
東京方面の方が輸送量多いんだから。
静岡支社は何を考えとるんだ。
県知事も文句付けていたぞ。
341321:2001/08/17(金) 21:27 ID:???
>>339
私も夜のライナーはよく静岡から乗るんだ。今は本当に大勢乗ってる。
快速がなくてもそんなには困らないけど、ライナーがあれば乗りたいと思ってる。
東海道線は短距離乗車ばかりという主張をよく聞くけど、それは違うと思うよ。
中距離乗車客は多いから。新幹線は東京に出る時によく利用するけど、一区間くらい
だと乗り換えが面倒だし、こだまがすぐあるかどうか不安になる。
ライナーはあれば乗る人多いと思うけどな。1時間一回くらいでいいけど。
そんなに現状でも不満はないんだけどね。
342名無しでGO!:2001/08/17(金) 21:28 ID:???
>>339
ここに書いてるヤツはほとんど煽りだからねえ。
343名無しでGO!:2001/08/17(金) 22:01 ID:???
>>340
仮に朝6時の静岡発東京逝きがあったとしよう。
でも7:20頃に東京に着いて、何をするんだ?
でも朝6:30頃の静岡発東京逝きキボーン。
344名無しでGO!:2001/08/17(金) 22:09 ID:???
あげ
345名無しでGO!:2001/08/17(金) 22:22 ID:???
>>339
何年も前の話でスマヌが、リアル工房のときに浜松で下車するときに発車待ちの
HL静岡2号を毎日見ていたが、始発から結構乗っていた。
当時は六合〜安倍川通過でなかったけど、盛況で立席多数だったので途中から
今のような形になったそうな。
静岡支社のHLは整理券乱売状態なのはどうかと思うが、今は経費節減で新幹線
特急券分の通勤手当が出ない会社もあると聞くから、安く快適に行きたい人には
重宝されているようだね。
昼間もせめて休日だけでもCLのようなのがあれば、選択肢が増えていいと思う。
346332です:2001/08/17(金) 23:58 ID:???
静岡東部の実態を確かめたく実際乗ってきました。

静岡→沼津
静岡では立席が出るほどの混雑で発車したものの興津までの間に半数は下車、
やはり短距離客が多いのか・・・と思いきやその後はあまり増減がなく富士
からは逆に増加、静岡発車時点とほぼ同数の乗車率で沼津に到着。
興津から先は富士をのぞいてあまり降車客がいなかったので静岡乗車のうち
3割ぐらいは沼津まで乗ったものと思われる。
決して短距離客ばかりではないようだ。

沼津→御殿場→国府津
沼津では8割程度の乗車率で発車、御殿場では降車客を大幅に上回る乗車が
あり、客層も御殿場までは地元民が多かったが、御殿場からは観光客やビジ
ネスマンなど定期外客が多かった。某交通ライターの本によるとこの区間は
東名のおかげで定期外客は少ないと記してあったと思ったが・・?
御殿場から東側は無人駅も多く本数も少ないので確かに見放されている感じ
があった。松田から先は結構住宅が多かったのでうまくすれば30分毎でも
やっていけそうな気がするのだが・・。
国府津電車区でE231系を発見、まさかお目にかかれるとは思わなかった。

国府津→熱海→静岡
熱海では約半数が東海区間に乗り継いだもののほとんどが三島、沼津で下車、
両駅では降車客の方が多かった。沼津までは東日本からの直通をメインにし
た方が確かに利用実態に合ってそうだ。
伊東線からの乗り換え客も多かったので静岡〜伊東間の列車も必要ではない
だろうか?

以上が感想、一回乗っただけでは実態を知ったとはいえないけどね。
347名無しでGO!:2001/08/18(土) 00:01 ID:???
>>346
今は18切符期間だから、期間外にもう一度乗ってみよう。
348 :2001/08/18(土) 00:04 ID:???
友人が昔、HLで静岡から沼津の高校へ通ってたよ。
高校生でも使うんだなぁ、と今更ながらに思うよ。
349ティーダ:2001/08/18(土) 00:09 ID:???
どっかにも書いてあったけど
浜松まで名鉄乗り入れ、
浜松から特急(浜松-豊橋ノンストップ)で一気に名古屋までいきたいなー。
マジで便利になるよ。
350名無しでGO!:2001/08/18(土) 00:51 ID:???
>>340
新幹線ダイヤは静岡支社の管轄ではないと思われ。
束や酉とは組織割が違うのよネ
351名無しでGO!:2001/08/18(土) 21:02 ID:???
age
352 :2001/08/19(日) 23:08 ID:???
>国府津電車区でE231系を発見

国府津も静シスと協調するため放置プレイを実行中(w
353名無しでGO!:2001/08/19(日) 23:10 ID:???
>>352
ネタだな?
大宮〜新宿〜横浜ルートの直通運転に備えた現車訓練等と思われ。
減車訓練じゃないよ(藁
354名無しでGO!:2001/08/19(日) 23:13 ID:???
>>352
ワラタ
355名無しでGO!:2001/08/19(日) 23:31 ID:???
>>352
漏れは、沼津運輸区に放置されているE231を見たぞ(w
356名無しでGO!:2001/08/20(月) 01:19 ID:rnnF9Mjk
>>343
確かに丸の内に行くにはチト早いかも知れないが、成田や羽田から飛行機をよく使う
漏れにとっては7時近くにならないと来ない上り新幹線は遅すぎ。

何故なんだろうねぇ、何年経っても改善の気配すらない。
357名無しでGO!:2001/08/20(月) 01:31 ID:JOog3h7Y
ところで新幹線って「静岡支社」の話題になるのか?(w いや、静岡支社の管轄になるのかなと思って。
静岡まで通過運転してその後は各駅停車になるタイプの列車があるといいなと思ってるけど。
掛川と三河安城は通過になりそうだが。
358名無しでGO!:2001/08/20(月) 01:37 ID:???
静岡は徹底的に冷遇してしまわなくてはならない
359名無しでGO!:2001/08/20(月) 01:46 ID:???
静岡県民敵にはロングが一番なんだけど。
360名無しでGO!:2001/08/20(月) 20:50 ID:???
>>356
禿げしく同意
成田を午前中に出る飛行機に乗るには、遅すぎるんだよね。
羽田も同様。
東京着8時10分はどう考えても遅いと思う。

チート話はずれるが、東京から三島へ、同じく逆方向へ
かなり回送が出ていると思うが、何本くらい出ているの?
旅客扱いできないものかな?????
361名無しでGO!:2001/08/21(火) 01:07 ID:???
>>360
嫌ならながらに乗れ。新幹線を止めてもらってるだけ有り難いと思え、つーか泣いて有り難がれ。
それから快速欲しいと言ってるヴォケ。嫌なら乗るな。静岡なんか103系で十分だ。
362名無しでGO!:2001/08/21(火) 01:20 ID:???
>>358 >>361
名古屋のドキュソは氏ね!
363名無しでGO!:2001/08/21(火) 01:29 ID:???
>>362
それはこちらのセリフだ。静岡土窮粗は
有り難がって歓喜の涙を流しながら
113系各駅停車にに乗ってろ。
364名無しでGO!:2001/08/21(火) 01:45 ID:???
名古屋に各駅停車はいらない、全て快速にしろ!
365名無しでGO!:2001/08/21(火) 04:24 ID:???
>>364
禿げしく同意。
全列車、豊橋−米原ノンストップの超特別新快速化きぼ〜ん。
静岡県民がドキューソタウン名古屋を通過するのにトテーモ便利。
366名無しでGO!:2001/08/21(火) 05:54 ID:???
>>358 >>361
名古屋はもうすぐ水沈する。
台風さんよ、こういうバカを始末してくれ(藁
367 :2001/08/21(火) 10:02 ID:???
来年3月に東海道線・横須賀線の白紙改正があるようだが、
静ヲタの影響は?
368名無しでGO!:2001/08/21(火) 11:07 ID:???
>>367
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  12月だろ?
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
369名無しでGO!:2001/08/21(火) 14:27 ID:???
ロングがいいなら、すべて103系にすれば?
370名無しでGO!:2001/08/21(火) 17:45 ID:???
名古屋はオリンピック招致活動であの姦国のソ○ルにさえ負けた
ドキュソのスラムです。
トロッコで充分です。
371名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:12 ID:???
>>367
名古屋地区東海道線は、10/1に新幹線に合わせて白紙改正らしいな。
日中の浜松快速復活という噂もある。
372名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:15 ID:???
静岡に快速走らせろ、転クロ入れろと言ってる奴には自己中ヲタしかいない。
実際に静岡の利用され方を見れば、快速は不要だし、車両もロング車で十分
だということが誰でも分かる。静岡=b浜松や静岡=b沼津で各駅停車を使う
人間なんて1日に10人いるかいないかだろう。99.9%の乗客は10分以内に
降りる客だという現実を自己中ヲタはよく考えるべき。
373名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:19 ID:???
>>372
オマエモナー。
10分以内にほとんどの乗客が降りるわけじゃないよ。
374名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:24 ID:???
>>373
それは実際に電車に乗ってない証拠。
頭の中の妄想でなく事実に基づいて話して欲しいね。
静岡には短距離利用だけをターゲットに絞った運営が
一番適している。現実的には各停オンリー、ロングオンリーが
ベストなんだよ。
375名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:24 ID:???
>>371
また名古屋かあ……
静岡は相変わらず放置……
376名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:30 ID:???
>>375
放置じゃなくて現状がベストだから今の体制を維持するだけのこと。
どうしてそれが分からないのかなぁ?
377名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:34 ID:???
>>372
静岡〜興津間を乗り通す人も、1両に5人はいるんですけど。
378名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:38 ID:???
>>372
貧乏学生なんで18オフの昼間にも東海道使うが
浜松=b梶b川 梶b川=b静岡 という中距離も多いぞ
いままで、静岡乗車浜松下車の客は
1両に3人程度はいつもいるのでその考えは甘いと思う。
OD調査の結果をしっかり出して欲しいがな。
379名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:38 ID:???
>>372
でも、興津で降りるんだろ。富士や沼津まで行く客は18ヲタ以外で
見たことない。
何でロングが嫌なの? そんなに転換クロスじゃないのダメなの?
113はいずれあぼーんされるだろうけど、後釜に転クロは絶対ないよ。
名古屋から211が玉突きで流れてくるか、313の静岡仕様が開発
されるはず。刀b壊も静岡に転クロを入れるほど馬鹿じゃない。
380名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:41 ID:???
>>372
実態を知らんよそ者ドキュソはこのスレから逝ってよし
俺は毎日乗ってたから、快速の必要性がよ〜〜〜くわかる
381名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:44 ID:???
>>380
だから、客観的な根拠を示してよ。「必要である」ったって
誰も相手にしてくれないよ。どー見ても各停・全ロングが
実態に合ってるんだから。
382哀愁の三番蔵 ◆RBKLCSdY:2001/08/21(火) 22:44 ID:???
>>374
現実的な話として「普通オンリー」でも「ロングオンリー」でも構わない(と言うか漏れは歓迎なんだ)が、
本当に「短距離利用」をターゲットに絞ったのがいいかと言われれば、それはどうかな?と思われ。
10分以内に乗客が入れ替わるなんて言えばそれこそ大都市近郊の区間の話では無いかと思う。実際に、上りの
場合は草薙で1/3位の客は降りるが。

現状でもカナーリいいダイヤ組んでいるとは思うのだが、いかんせん113系の足に合わせたスジで走ってい
るのは痛い。新車直接投入じゃなくても構わないから、せめて211系以降の車両で固めた上で、所要時間の
短縮をするのはいかがなものかと思われ。
383名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:46 ID:???
>>379

漏れは週3回(18シーズン関係なく)は静岡ー沼津を往復するが
384名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:47 ID:???
18ヲタ以外にも、遠距離利用者が少なからずいることは、
静岡地区各区所の乗務員の間では常識。
熱海を始めとした短編成列車の混雑を「なんとかしろ!ゴルァ!」
という声も現場からは頻繁に上がっている。
しかし、会社上層部には決して聞き入れられないとうのも、
社内では常識と化している。
ヤパーリどけち名古屋人の仕切る会社ではどうにもならんね、こりゃ。
385名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:47 ID:???
>>382
だから名古屋から211を流して貰えればそれでいいじゃん。
つーか5年後には全部211ロングで統一されていると思うよ。
少なくとも熱海=b豊橋にクロスは要らないね。
386名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:47 ID:???
>>372
>静岡=b浜松や静岡=b沼津で各駅停車を使う人間なんて1日に10人いるかいないかだろう。

じゃあ、僕がおととい乗った電車は1本で3日ぶんくらいの乗客を運んでたんだね(藁
387名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:48 ID:???
>>384
「なんとかしろ!ゴルァ!」なんて声が挙がってるからこそ
全部ロングにしてしまった方がいいと思うのだが。
388名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:53 ID:???
313系のロング仕様熱望
389名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:57 ID:???
>>387
首都圏のように増結の余地のないところでロング化ならわかるが、
3両編成の混雑をロング化でなんとかしようとするのもなぁ・・。
それこそ、どけち刀b壊的発想のような。
熱海=b沼津も短いようで20分は乗車するわけだし。
18ヲタ以外にも沼津以遠に逝く乗客が現にいる以上、
クロスによるサービスを行ってもバチは当たらんと思われ。
390名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:58 ID:???
サービスが欲しければ新幹線に乗れば?
ただでさえ静岡は赤字なんだから乗客に
要望する権利はないのでは?
391名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:58 ID:???
何で豊橋ー大垣は転換クロスなんだ?
乗客も多いし、豊橋ー大垣こそロングシートでいいではないか。
392哀愁の三番蔵 ◆RBKLCSdY:2001/08/21(火) 22:59 ID:???
がいしゅつネタあり、スマソ。
>>385
個人的には「名古屋から211-5000が玉突き転属」で入ってくるのが妥当な線かと考えているのだが、
E社との絡みと言うわけわかんねー問題もあるので、最後の最後までわかんねーと思っている。
経費削減のためとはいえども、御殿場線・身延線に313を突っ込んできたと言う点や、テストケース
として考えられる311系の静岡までの乗り入れもあるからな。流石に117が静岡に来るとは思ってはい
ないが(藁。

取りあえずは名古屋から211系の玉突き転属でしのぎながら、将来的にはE社乗り入れ仕様の313で置
き換えが進むものかと思っている。まぁ、ロングが多くなるのは確実だが(藁。
393名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:59 ID:???
>>391
黒字路線の客にはサービスすべき。
394名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:00 ID:???
豊橋以西は全部転換クロス、浜松以東は全部ロングというのが
わかりやすくていいと思う。
395名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:01 ID:???
>>390
>ただでさえ静岡は赤字なんだから
データ元開示きぼーん。

漏れの知るところでは、静岡地区の利益貢献度は刀b壊全体の約3%。
つまり、一応は黒字だ。
396名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:01 ID:???
>>391
ロングだと、名鉄に客を取られるからです。
397名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:02 ID:???
>>393
黒字と言うよりは、敵のいる路線と書いた方がいいと思われ。
398名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:04 ID:???
211=b5000が静岡で使うには一番適している車両では?
110キロまで出せるし、短編成での詰め込みも出来るし。
乗客もあの内装なら全然文句なし。
399名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:06 ID:???
鉄道他社ばかりが敵じゃない。
400名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:06 ID:???
211-5000には文句はない、問題はぼろ115・113である
401名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:08 ID:???
>>392
E社乗り入れ仕様の113系T編成の静岡地区での運用は極わずか。
現実はE社と無関係な113系C・L・LL編成、115系といった
ぼろが幅を利かせている。
こいつらをいつまでも使うのは、Eとの絡みではなくて、どけち倒壊の
支社差別思想によるもの。
402名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:11 ID:???
>>399
そうだな。
愛知県はあのTOYOTAがあるからな。
403名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:16 ID:???
>>401
だから211−5000か313系のロング仕様を投入して
113や115を駆逐するのには同意。でも、転クロだけは
絶対同意できない。地域実情にあった車を投入するのが鉄則。
ま、そんなところは倒壊もとうに承知で静シスに転クロを
投入するような馬鹿なまねは絶対しないと断言できるがね。
404名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:17 ID:???
>>393
乗客サービスだぁ? 聞いて呆れるぜ。
名古屋の糞タワーにいる、どけち倒壊のお偉片の通勤用に決まってるだろ。
405名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:21 ID:???
>>403
転クロ・ロング以前の問題として、どけち倒壊の体質が変わらない限り、
静岡の実情にあった車の投入などありえない。
406名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:22 ID:???
つまりは、名古屋人の存在が諸悪の根源だな(w
407名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:29 ID:???
どけち倒壊と走るんデス束日本のどっちがいいかだ。
けちでも倒壊は変えるときにできの良い車をくれる。
408哀愁の三番蔵 ◆RBKLCSdY:2001/08/21(火) 23:31 ID:???
>>401
毎日東海道本線で通勤しているから知っているって(^^;。一時期は結構T編成も支社管内の
運用に入っていたけどな。
コスト的な問題もあるかもしれないが、静岡に新車を投入する際にE社乗り入れ設備を付け
ておけば、車両運用がスゲー楽になるかと思われ。本来だったら313系が名古屋にあれだけ
投入されたら「静岡にも・・・」って言う話はあったかと思う。それが無かった、って事は
本社の偉い人も「熱海以東がどうなるのか?」を読み切れなかった部分があるとは思うのだ
けどね。

支社差別思想があるかどうかはしらねーけどさ(藁
409名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:31 ID:???
>>407
>できの良い車
大垣から来た113のことか?(W
410名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:31 ID:???
この議論もエンドレスだよな…
411哀愁の三番蔵 ◆RBKLCSdY:2001/08/21(火) 23:33 ID:???
>>410
しなやかに同意(藁
412名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:33 ID:???
age
413名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:35 ID:???
>>408
>「熱海以東がどうなるのか?」を読み切れなかった
逆だ、ヴォケ!

むしろ、倒壊の静岡差別思想のあおりで、
東海道東京口への新車投入が遅れているのが実情。

Eにとっては、国鉄時代に確保した車両の夜間留置基地が
どけち倒壊エリアに入ってしまったのが運のつき。
414名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:37 ID:???
しЯ倒壊管内の東海道線なぞ113・115系で充分。
415名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:39 ID:???
>>413
他所の会社に置いてもらえるだけ有難いと思え。恩知らず(藁
416名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:42 ID:???
>>413
糞名古屋人が自分らの手で設置したものではないだろ?

元は正せば、JR会社境界の完全な設定ミス。
というより、名古屋の会社など作ったのが間違い。
417416:2001/08/21(火) 23:43 ID:???
>>413 は >>415のヴォケへの間違い。スマソ。
418名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:46 ID:???
>>416
頭狂人が造ったわけでもないと思われ。
でも国鉄って頭狂の権限が絶大だったからそうでもないか…
419416:2001/08/21(火) 23:53 ID:???
>>418
静岡運転所の設置自体、当時湘南電車の基地だった
大船電車区の飽和状態の救済が最大の目的。

その後、大船電車区はスカ線の基地へと変わり、
湘南電車の基地には国府津電車が設置されたが、
それでも、静岡運転所には多数の東京編成が配置されつづけた。

まぎれもなく、静岡運転所は東京圏の輸送のための基地。
420名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:54 ID:???
>>416
で、静岡ローカルには非冷房の113初期車をあてがってたわけね。
ある意味今のしぞーか支社より悪質。
421名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:56 ID:???
>>419
だからこそ、静岡には東京乗り入れ編成を配置しなければならないし
次代の東京乗り入れ編成はロングでなければならない。となれば
静シスの車両も全部ロングでなくてはならない。とにかく転クロはダメ。
422名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:56 ID:???
>>419
ならそれをわかっていた束がなぜ境界を熱海にしたのでしょうか?
地理的に見ても沼津でも問題なさそうだったのに
423名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:01 ID:???
>>420
そういえば最近まで四国で活躍していた111系、四国に来る前は確か静岡配置じゃなかったっけ?
その間に国鉄精算事業団が絡んでいるのは別として・・・。
424416:2001/08/22(水) 00:03 ID:???
>>420
あれ、知らないのか?
昭和52年に、当時珍しい新製冷房車がローカル用に
大量投入されたことがあるのだが。

そうでもなくとも、東京編成は静岡エリアでも運用されているしね。

その辺が、本線に新車を入れても名古屋圏で走らせる力しかない
どけち倒壊との最大の違い。

考えてみれば、静岡からの距離がほぼ同じだったら、
規模が大きい都市の方が、多くの恩恵ももたらしえるということだ。

やはり、糞いなか名古屋に本社をもっていかれたことが、
静岡の歴史における20世紀最大の屈辱だな(w
425名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:05 ID:???
国鉄時代に東京の中古ばかり押しつけられた名古屋、
その恨みを静岡を冷遇することで晴らしている倒壊。
426名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:07 ID:???
>>424
静岡ローカルの御殿場線・身延線には313系を投入していますが・・・・。
まあ、単編成+ワンマン化していますが、それは束ローカルでも一緒では?
427名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:08 ID:???
>>418
いいか、この際はっきり言わせてもらう。
お前はもうここには来るな。
お前が来ると荒れるんだよ。
今までどれだけのスレを荒らした?
お前の電波妄想に同調するヤツなんかいないんだよ。
相手してもらってるだけでもマシだと思え。
いいかげん迷惑なんだよ。
428名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:14 ID:???
>>422
境界を設定したのは束ではなくて
国鉄再建管理委員会だ、ヴォケ!

当時の委員会では、当初、倒壊という会社を作るつもりはなく、
本州は束酉2社で、在来線の境界は豊橋。
東海道新幹線は全線酉の予定だったが、これでは束より酉が大きくなってしまう。

そこで、東海道新幹線は別会社とし、名古屋に本社を置くことにした。
当然、当時の名鉄局管内の在来線もこの会社に属することになるのだが、
収益力がありすぎ、名古屋人が好き勝手をやりかねないので、
静岡局もこの会社の所属として、少しでもバランスがよくなるようにした。

静岡局と東京南局の境界が来宮であったのが、現在の会社境界の元。

ところが、ふたを開けてみれば、名古屋人は静岡差別思想を剥き出しにした
経営を展開。

東京南局と静岡局は長い国鉄の歴史の中で関係が深かったため、
名古屋人のエゴの犠牲になる形で、現静岡支社と横浜支社の惨状が生まれた。

というわけだ。
429422:2001/08/22(水) 00:21 ID:???
>>428
そうなんですか。よくわかりました。
でもそれは国鉄再建管理委員会の方の責任が大きそうですし、だいいち
弱みを握られそうな種を残したことに気づかなかった東の上層部にも問題
がありそうな気もしますね。

あとレスいただけるのはうれしいのですが、「ヴォケ」とか言う表現は止めて
いただきたいのですが。何か私がお気に召さない発言をしたのでしょうか?
430名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:24 ID:???
社会派は 会社を担ぐ ふりをして
鉄ヲタ叩く この浅はかさ
431名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:25 ID:/crOeNr6
それにしても、名古屋の下敷きにされて居る静岡支社が可哀想だなぁ。
432名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:25 ID:???
>>428
そんな話 初めて聞いた。
ひとつの仮説でしょ?
433名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:28 ID:???
>>428
>>名古屋人は静岡差別思想を剥き出しにした
>>経営を展開。
差別思想と思っているところが君の限界だな。地域の実情に
適合したハイクオリティなサービスを提供というのが事実。
静岡差別なんて言ってるのは一部のクレーマーヲタだけ。
434ヲタ叩きが目的の奴は逝け:2001/08/22(水) 00:30 ID:???
静岡差別なんて言ってるのは一部のクレーマーヲタだけ。

証明しろ。
435名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:30 ID:???
東京直通ヲタ晒しage
436名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:31 ID:???
>>434
地元利用客の素直な見方だよ。
快速も転クロもだーれも欲しがっちゃいない。
437名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:31 ID:???
静岡地区は短編成でも10分おきに列車がくるのはいいサービスだと思うよ。
名古屋地区なんか快速通過駅なんか15分おきでしかも普通列車は通過
待ちばかりだし。
438428:2001/08/22(水) 00:32 ID:???
>>429
現場は熱海を境界にしたときの問題に当然気がついていた。
しかし悲しいかな国労が最大だった彼らは、
その問題の是正よりも、それを分割民営化反対の理由として使うのが
せい一杯だった。

上層部の人間とはいうと、
金のなる木「東海道新幹線」からの収益をいかに我が手に納めるか、
こればかりに頭がいっていた。

こちらは「6社協定」という形でそれなりの成果をあげ、
毎年何百億もの販売手数料が束(と酉)にころがりこんでいる。
(但しこの問題はいまだにことある度に倒壊が蒸し返している。)

漏れは、全体としてはしЯ化は成功したと思うのだが、
その中で失敗点をあげるとすいれば、
やはり熱海を境界にしてしまったことだとおもう。
439名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:32 ID:???
別に静岡にも名古屋にも興味はないけど、なんか言うと「クレーマー」
って言ってけなせばいいと思ってるみたいですね?ここの人って?
たまたまこのスレッドが一番上にあったから書いてみただけ。
440名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:35 ID:???
>>437
静岡地区の10分おきのサービスは国鉄末期に完成していて、
JR化後はこれといった進展がない。
それどころか、きれいな10分間隔だったダイヤが改正ごとに
乱れているのが気になる。
441名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:36 ID:???
>>439
そういうこと。
「ヲタ」だの「妄想」だの「クレーマー」だのって
罵るだけなんだもんな。社会派気取りは。
442438:2001/08/22(水) 00:36 ID:???
訂正:国労が最大→国労が最大勢力 スマソ。
443422:2001/08/22(水) 00:38 ID:???
>>439
そうですね、結局元公社のトップの利権争いに職員やお客が巻き込まれている
様ですね。

丁寧なレスありがとう御座いました。
444名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:38 ID:???
>> 最近のセミクロス化はどのように説明するのだろう。

>発端は、埼玉県の鉄道マニアからの投書だろ。
>でも、セミクロス化といっても、お茶を濁す程度だ。
>詰め込みに影響しない程度の改造だろ。
701スレからの引用だが、同じ事が静岡の転クロマンせーにも
いえている。大多数の利用客は転クロや快速なんか欲していない。
日々、列車が来ることを有り難く思っているだけ。
445名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:38 ID:Qa4MgyaI
>>436
地元ってどこの人?
私は富士駅をよく利用してるけど、あれば快速に乗りたいと思ってるし、
「あるといいねぇ。」と近所の人も言ってるけど。
ライナーもよく利用してるよ。別に「快速を導入すべきである。」
なんて言うつもりもないけど、「地元が望んでない」とまで言い切っちゃっていいのかなぁ?
446名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:40 ID:???
>>440
漏れも気になる。
ただ、10分おきの区間が富士まで延びてないか?
「シャトル、富士まで」
静岡新聞(中日だったかも)の見出しが忘れられない。

沼津〜富士、島田〜浜松も
毎時4本になったのはしЯ化後のことと思われ。
447名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:40 ID:???
>>445
統計とったの?
448422:2001/08/22(水) 00:40 ID:???
443のレスは438に対するものです。失礼しました。
449名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:43 ID:???
>>440
でもそのダイヤを10年以上も維持しつづけているのは立派なことでは?
束のローカルは減車・減量ダイヤが著しいみたいだし
450詠み人知らず:2001/08/22(水) 00:43 ID:???
>>444
社会派は クロスシートの 否定こそ
非ヲタの証 そう思いこむ 
451詠み人知らず・2:2001/08/22(水) 00:45 ID:???
社会派は 快速いらぬ 叫ぶこと
非ヲタの証 そう思いこむ 
452名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:45 ID:Qa4MgyaI
>>447さん
別にそんなもの取ってないですよ。
うちは富士駅の近所です。近所の人とそういう話をした事があるだけです。
その程度の話では発言してはいけませんかね?そういう言い方をされるなら
「快速、クロス座席を大部分の人が望んでいない。」という統計は出せるのですか?
453名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:45 ID:???
>>450
本当にロングシートが必要なところにロングが必要だというのに
何が悪いの?
454名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:47 ID:???
>>452
旅客動向について一番詳しいデータとその分析能力を持っている
倒壊が快速を設定しないから。もし、快速やクロスシート車が
必要とされているのなら、プロである倒壊が投入しないはずがない。
それをしないということは静岡には快速やクロスシート車が不要だ
ということ。
455名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:50 ID:???
一般のお客さんの意見もここで言う鉄ヲタ同様、
クロス派とロング派に分かれるのでは?
近距離で混んでいればロングの方がいいし、
そこそこの距離ですいていればクロスの方が
いいのなんて誰の感覚でも同じだと思う。

ヲタの悪いのは一部の一般意見を世間の総意にしてしまう所だろう。
456名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:50 ID:???
>>450-451
doui!
ロングオタクに何言っても無駄だよねーーー。
転換席に後ろ向きに座ってるだけで「旅客が無言の抗議をしている。」
とかバカな事言うやつばっかだもんね。
457名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:52 ID:???
>>455
真実をついたな。
458名無しでGO!:2001/08/22(水) 00:58 ID:Qa4MgyaI
>>454
尊重しますが、必ずしも現状=ベストとは言い切れないのではないでしょうか?
私はクロス・快速絶対必要派ではないですよ。ただ、快速も転換クロスも住民が望んでない
という書き込みがあったので、それはあんまりな暴論じゃないかと思っただけですよ。
このスレの住人でもないですし。
459名無しでGO!:2001/08/22(水) 01:03 ID:???
>>456
地域の実情省みず
何が何でも転クロの
転クロヲタも処置なし。
460名無しでGO!:2001/08/22(水) 01:19 ID:???
地域の実状って…
自分が座れないから自分が楽に立ちたい=ロング
座れないのは不愉快だ=ロング
みんな等しく不幸になれ=ロング

オレは始発だから座れる=クロス
オレは座れるから楽に座りたい=クロス

そんなとこじゃないの?
461名無しでGO!:2001/08/22(水) 01:32 ID:???
ロング
ロング
とにかく ロ・ン・グ!
ロング
ロング
全部 ロ・ン・グ!
462名無しでGO!:2001/08/22(水) 03:10 ID:???
>>454
倒壊マンセーヲタは逝ってよし!
463名無しでGO!:2001/08/22(水) 03:13 ID:???
椅子がないのが一番!
席なんてなくていい!
道路と一緒の設備でいい!
464名無しでGO!:2001/08/22(水) 03:14 ID:???
>>462 オマエモナー
465名無しでGO!:2001/08/22(水) 03:26 ID:???
>>371
名古屋はよくダイヤを変えるのに、どうして静岡はダイヤ改正といいつつ修正レベルなんだろう?
直した方がいいところが両末端区間を中心にいくらでもあるのになあ

>>379
ロングが嫌とゆーか、静岡クラスの規模なら敢えてロング車にしなくても十分裁けると思うが
東京とか大都市じゃないんだから
本当かどうかは知らないが、313系が転換になったのはマイカー対抗のためという説がある
少なくとも自分の意見を決めつけたり相手に押しつけるのは止めた方がいいとは思うな
シート論議してもお互い聞く耳を持たないから答えは出ないしスレが荒れるだけでロクなことがない
煽りは無視して冷静に、マターリいこう

>>402
静岡県はYAMAHAとSUZUKIがある

>>444
西部在住の漏れの周囲の場合だが、運転免許が持てる世代の多くは電車自体すでに眼中にない
日常生活はクルマで間に合うし、クルマがあるのにわざわざ運賃払って電車に乗ること自体馬鹿らしいと思っている人も多い
466終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/22(水) 08:41 ID:???
短距離利用に転クロが本当に必要かどうか考えれば、ロングの方がより多くの人間の
利益になりそうな気はするけどどうだろうか?
転クロだと「と女性は座りにくくなるしな。
>>465
313が転クロなのは愛知に近い浜松以西のみの話だわい。
県東部で導入されている313はセミクロス。
このことからも静岡と愛知で需要の傾向が違うと言えるのでは?
467名無しでGO!:2001/08/22(水) 12:34 ID:???
>>466
御殿場線に新たにセミクロスをいれたのはさすがに嫌がらせかとおもったぞ。
御殿場沼津間なんて30分かかるんだから楽に座っていられる転クロの
ほうがよかっただろう。
468名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:18 ID:???
>>467
御殿場線に313系導入が決定したとき「これで関東にも本格的に転クロ進出」
と期待したんですがねぇ
やっぱり関東には転クロはムリなのでしょうか?
469名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:34 ID:???
>>468
束との境界付近の倒壊車は、新車でもBOXクロスの模様。
その証拠に倒壊は中央線塩尻近辺でも313-3000を使用している。

一説によると料金不要転クロ車は束が乗り入れを認めない様だが真実は?
470名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:36 ID:???
>>469
それはウソ。
快速海峡が青森に乗り入れしてる。
471名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:37 ID:???
>>469
それなら、373系各駅停車なんて拒否するはずだ
472名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:38 ID:???
海峡は列車の性格がかなり違うから例外ではないか?
事実上の優等列車じゃない?
473名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:38 ID:???
>>470
快速海峡なんてものすごく限定された列車じゃん・・・・
しかも関東から遠いし
474名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:39 ID:???
>>471
373は転クロじゃねえ!束だって185普通あるだろ
475名無しでGO!:2001/08/22(水) 13:42 ID:???
373普通は国鉄時代からの伝統の優等列車車両送りこみ列車やん?
間合い使用も例外。間合い使用なら東管内でも185使用列車がある。
普通列車専用車両で考えなくちゃ。
476名無しでGO!:2001/08/22(水) 14:16 ID:???
>>466
確かにロングの方がより多くの人間の利益になるかもしれない
実効着席率や女性の座りやすさになるとロング>転換>ボックスになるのかな?
ただし、通勤通学の個人需要が多い平日はいいかもしれないが、旅行客が多くて
平日より乗車距離が長く、グループ客も多い休日となるとオールロングでいいの
かな?とも思うのも確か

>>467
御殿場線で211−6000が嫌われて以降、倒壊はこれ以上ロング車を作らない
ようにしたとRPに書いてあったようだが
477名無しでGO!:2001/08/22(水) 14:53 ID:???
最近まで転クロの311系が束管内の塩尻まで臨時快速で乗り入れてなかったっけ?
中央西、身延、御殿場へのセミクロス導入は束がどうこうよりも単にローカルにはセミクロス
で十分という倒壊本社の考えがあったからじゃないかな?
でも、この3路線が束の長野、八王子、横浜の各支社担当だったら今ごろどんな車両が入って
いたのだろうか?
478名無しでGO!:2001/08/22(水) 15:13 ID:???
>>477
その臨時快速は、「ナイスホリデー木曽路」だね。
でも、あれはあくまでホリデー快速だから、定期列車と同列には語れないだろう。
また、ローカル線はセミクロスで十分というのなら、武豊線のキハ75や東海道線(大垣〜米原)の313−300が転換クロスなのが説明できない。

>>473
俺も快速海峡は例外としていいと思う。
ただ、そのほかにも、伊豆急や北越急行の普通列車用転クロ車が乗り入れている区間が東日本管内にあります。
479名無しでGO!:2001/08/22(水) 15:13 ID:???
>>477
中央西 115長野色・ヨ127
身延 115スカ色、シングルアームパンタ
御殿場 113・211(以上東海道付属編成)205(相模線と共通)
480名無しでGO!:2001/08/22(水) 15:18 ID:???
>>478
武豊キハ75:区間快速として本線を名古屋から走行するから。
米原313−300:休日は特別(新)快速に併結運転する。
結局、いずれも名古屋駅に快速として乗り入れる。

なお、未確認情報ながら10月ダイ改で、
313−300米原乗り入れは縮小される可能性あり。
481ミッドナイトエクスプレス試作車:2001/08/22(水) 16:15 ID:rCxx8VRU
661系があさかぜ,はやぶさ,さくら,富士で運用につけば130キロ対応の線路になると思われ
482名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:00 ID:???
>>476
御殿場線も最初は213を投入する予定だったのが束の横やりで
ロングの211になったというのは有名な話。ちなみに211−6000は
車体こそ211だが足回りは完全に213のそれ。
あと、静岡支社が転クロを嫌いなのは有名な話だし。
483終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/22(水) 20:19 ID:???
>>477
御殿場線は東海道と共通運用の113、ワンマン化には手をつけない。
身延線は(八王子なら)115で放置じゃないかな。
中央西線は当初115から大糸線と同時期にE127でしょ。
飯田線も束ならそこから119転属もありだったろうが(2連で十分)

>>478
納得できないのは武豊線の編成だけ。
特別快速設定で通過になった大府住民への配慮(つーか代替車?)
として転クロにしたという可能性も0ではないだろうが。それまで311だった訳だし。
米原の方は新快速併結を考えた上での調整じゃない?
逆に、名古屋乗り入れ云々だと、関西線の313はセミクロスな訳で。
関西線もワンマン運用だと言うことを考えれば、
倒壊がワンマン=セミクロスと考えている可能性もあるかと。

んで、静岡支社自体が転クロを「労働強化だ」といって嫌うというのは
ここでは有名な話だし、実際にそうなのかもね。
まあ、御殿場線のその話は初めて聞いたケド>>486
単に足回りが213だったから憶測で出た話って可能性はないのかねぇ?
484名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:23 ID:???
>>477
ナイスホリデー木曽路ですが、塩尻到着後は塩尻駅構内に置いてもらえず
倒壊エリアに回送されて折り返しを待ちます。
485名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:25 ID:???
>>483
例の放置プレイ事件もあるしね。
486名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:25 ID:???
>>482
国鉄末期、横須賀線に211系の投入が予定されていたが、
4M7Tの11両編成では、地下区間での登坂能力が足りないため
1M方式のモハを1両挟んで5M6Tの編成とすることになった。
この1M方式の電動車こそモハ213、つまり本来の213系。
ところが、横須賀線に211系投入の計画は流れ、
それにかわり、開通が真近にせまっていた瀬戸大橋線向けに
この1M方式のメカを流用、これに2扉転換シートの車体を載せて
登場したのが、現存する213系。

さてJR化後、御殿場線に2両編成の新製車を投入するにあたり、
3扉ロングシート車の製造が進められたが、この1M方式のメカを
使用したため、当初は213系と発表された。

しかし、この時点で西の213−0、東海の213−5000とも
2扉転換シートの車体であったため、御殿場線に投入車両を
213系とするのをやめ、車体面で同一の211系の区分番台に変更。
これが211−6000番台。

まあ鉄ヲタに広まっているデマを信じたいなら止めはしないが。
487名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:26 ID:???
>>486
ちと話しがズレるが、E217系って凄いのね・・・。
488名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:30 ID:???
>>倒壊がワンマン=セミクロスと考えている可能性もあるかと。
それが本当なら熱海−豊橋は転クロになるね。この区間をワンマンに
するわけないだろうし。田町の185のリニューアルが完了した時が
潮時かな。ただ、静岡の「ためだけ」に313系のロング版とか
非ワンマンのボックス版とか出そうで怖い。

>>484
単に留置線の都合じゃないの? あるいは車両のレンタル料の
計算の都合とか。
489終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/22(水) 20:30 ID:???
うーん>>483
レス番号を>>482にするつもりだったのに間違えて>>486にしてしまった。
にもかかわらず>>486が見事に解説をつけてくれた。奇跡だ・・・
ありがとう>>486
490名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:31 ID:???
>>488
そういや確かにキハ11もBOXセミクロスだな。
491名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:33 ID:???
>>490
しかしキハ75はワンマンだぞ。
492終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/22(水) 20:43 ID:???
>>488
わーらんぞ。全駅有人なので消極的ワンマンという方法も可能だから。
要するに酉のサンライナー方式だが。
ただ、労組が強いんじゃなかったっけ?静岡って。
だから113が残ってたり転クロを撥ね付けたりしている訳で・・・
あと、T編成がある限り全車転クロはない。

それ考えたら次の新車はなんなんだろう?
やっぱワンマン非対応のC231かなぁ・・・
でなきゃ313でも、T編成置き換え用にロングとか・・・
493名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:47 ID:???
>>全車転クロはない。
Tは例外。とりあえずLCLLを313の1000か1500あたりで
置き換えて欲しい。
Tに関しては案外束から211附属5連を譲り受けるのかも。
どうせ特殊用途な車両なんだし。
494名無しでGO!:2001/08/22(水) 21:41 ID:???
<ヒント>
313系の番台区分、0,300,1000,1500,3000,8500
何で2000が飛んでるのかな?
495 :2001/08/22(水) 21:55 ID:???
313-3000を増備して
日中余っている211-6000と組んで東海道を走らせればよい
496名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:02 ID:???
>>495
海シンの313-3000を転属させて313-1500増備、というのは?
497名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:03 ID:???
使いもしないワンマン設備のついた車両をわざわざ増備するの?
御殿場、身延と共通運用にするっても東海道と御殿場、身延とじゃ編成数
違いすぎるから大部分のワンマン設備が使われずじまいになるよ。
それなら300番台を増備した方が賢明なり。
498名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:04 ID:???
>>496
中央西線と関西線はどうするの?
まさか1500番台を投入して車掌復活? 
499名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:06 ID:???
>>498
神領の-3000は余り気味と聞いたんで....
もちろん運用上必要な編成数は残す
500名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:09 ID:???
>>499
あまり気味の編成を全部静岡に転属させて静岡の113を全部
あぼーんしたら史上最悪の大減車として暴動が起きるぞ。
501名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:12 ID:???
>>500
ええい、ついでに211-5000(トイレ付)も一緒に転属だ!
502名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:14 ID:???
313-8000は不評と言われながらも増備出来るぐらい乗ったんだから
結構低額で乗れる優等に需要は有るのだと思うが。
しなの=新幹線に置き換えれば分かると思う
503名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:14 ID:???
>>501
そしたら名古屋最混雑路線で100両以上の減車となり
これまた史上最悪の大減車として暴動が起きるぞ。
504名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:17 ID:???
>>503
だから海シンの313-1500を転属分だけ増備すると言ってるじゃん、>496で
大垣のには手を出さない
505名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:18 ID:???
>>502
静岡の場合、こだまがそれ。310円と950円なんか大差ないよ。
かたやポンコツ313、かたや100系、この差を考えたら安い安い。
506名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:21 ID:???
>>504 静岡に直接313-1500を入れるのはダメなの?
中央西線で転クロをメインにするのは無理だと思うが?
乗車距離も静岡の方が長いだろう?
507名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:23 ID:???
>>505
そうだよな、静岡の人は新幹線を快速だと思っているもんな(w
508名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:24 ID:???
>>506
この案はあくまで静岡転クロ不必要&本社お下がり充分説に基づいて
展開しています!
509名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:25 ID:???
清水→静岡−(こだま)→三島→沼津 という客や
磐田→浜松−(こだま)→静岡→焼津・藤枝という客が
結構いるしね。
510名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:27 ID:???
>>508 コレハドウ
313−1500増備
  ↓
213・117は西に売却
  ↓
西から113N40を購入
  ↓
113を再改造、ボックスシート化
  ↓
113を静岡に投入
511名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:31 ID:???
意地でも113にしたいのか(w
512名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:33 ID:???
>>510
流石にこれ以上旧車はいらねーんでないの>113系
倒壊はとっとと国鉄型あぼーんしたいみたいだし
513名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:34 ID:???
>>509
て優香、静岡でのこだまの待ち時間、三島での普通列車の待ち時間
を考えたら、素直に清水−(東海道線)→沼津の方がいいんぢゃぁな
いの?よっぽど「こだま」のダイヤでも確認しない限り、そんな乗
り方をしないと思うが。東海道線なら清水駅の自動券売機で沼津ま
でキップが買えるんだから。
514名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:37 ID:???
>>513
そこに気づかないのが静岡人
新幹線を盲信するのが静岡人
515名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:38 ID:???
シートはロングでもぜんぜんかまわんが、とにかく便所だけは作ってくれ。
18の乗り継ぎで熱海で211の3連(または6連)を見るとぞっとする。
浜松までは耐えられん。
516名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:39 ID:???
>>514
あんた、静岡人?
517名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:40 ID:???
>>513
俺も同じこと思った。
こだまってそんなに本数ないだろ
浜松や三島だって在来線そんなに本数ないだろうし・・・。
518名無しでGO!:2001/08/22(水) 22:43 ID:???
>>515
漏れは18乗り継ぎする時あの区間ではなるべく今まで乗った列車で
トイレを済まして水分補給しないようにししている。
まあ長くて一時間半の我慢だ。
我慢出来ん時はあきらめて駅に降りて、次の列車を待つ。
トイレに言っている間に次の列車ぐらい来るし。
519名無しでGO!:2001/08/22(水) 23:00 ID:???
>>514
余計なお世話かも知れないが

清水−(東海道線)→沼津 740円 乗車時間42分(※)
清水→静岡−(こだま・自由席)→三島→沼津 2,060円 乗車時間46分(※)
磐田−(東海道線)→焼津 950円 乗車時間46分(※)
磐田→浜松−(こだま・自由席)→静岡→焼津 2,840円 乗車時間57分(※)
 ※いずれも標準所要時間。乗り換え時間は含まず。

で、これでも新幹線を利用しようって奴は、日常の生活感覚に欠けてるので
はなかろうか。静岡人だからという理由は通用しないぞ。
520名無しでGO!:2001/08/22(水) 23:04 ID:???
>>519
意外とクロスに座りたい時新幹線に乗ってみたりしてりして。
んなわきゃーないか。
521終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/22(水) 23:50 ID:???
清水〜沼津はともかく、磐田〜焼津なんて流動殆どないだろう。
静岡県の場合、静岡か浜松に対する流れが大きいから新幹線6駅体制が
効果を発揮する訳で(藁

片方の目的地が新幹線発着駅なら、多少の折り返し乗車はしたい人はするかと。
522名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:03 ID:???
>>517 >>519
時間とか本数とかそういう問題じゃなくて、新幹線にも乗れないような奴は
半人前だと軽蔑される風潮が県内に根強くあるため。だから時間とか利便性とか
度外視してみんな新幹線に乗る。かなりドキュンな県民性で我ながら
恥ずかしいが。
523名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:08 ID:???
入院した方がいいなこいつ。
524名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:11 ID:???
00、01年度で倒壊が投入した在来線車両はたったの6両。実はJR6社中
最も少ないのではないか? 多分、2004年度まで在来線車両の新造は
一切しないだろうから、4年で新製数が6両という記録になるのは必至。
525名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:12 ID:???
>>519
駿河人だから
526終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/23(木) 00:12 ID:???
>>524
その6両ってなんなの?明細きぼーん。
527名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:15 ID:???
>>526
おそらく313-8500だろう
528名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:17 ID:???
>>527
そのとおり。こんなヘタレな投資しかしない倒壊が
よもや静岡にまともな車両を送り込むとは思えない。
529名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:19 ID:???
>>528
多分アンタの嫌いな700系をジャカスカ増備してるんで、
在来線は後回しになっているんだろう
530名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:21 ID:???
>>529
700系は嫌いじゃないが。
名古屋に200両近く投入、700系をぼかすか投入、静岡は放置では
ぞっとしない。
531終電さん ◆6JtOtfC.:2001/08/23(木) 00:23 ID:???
>>527
サンキュ。あれも在来線車両だね。すっかり忘れてた。
一応株主なんだけど、事業報告書はどこかに逝ってしまったし。
あれに今後の予定が書いてあった気がするだけに鬱だ・・・
532名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:25 ID:???
お荷物地域の分際で生意気だ。静岡を通過する新幹線と名古屋の乗客のおかげで
静岡県民は電車に乗れるんだぞ。同じ客でも静岡の客は格下だ。
533しR束目本:2001/08/23(木) 00:26 ID:???
静岡は当社の管轄なので本社より良い車両は意地でも投入させません。
534名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:26 ID:???
>>531
どんなに早くとも品川新駅が開業するまで在来線は放置だろう。
下手をすると2010年ぎりぎりにE127みたいのを
大量投入して来るというおそれも否定できない。
535名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:29 ID:???
>>534
確かにこの先もっと不況になったら313なんて贅沢な車両作って
られないかモナ〜
536名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:32 ID:???
ただでさえ倒壊は有利子債務をたんまりと抱えているしね。
下手をすると、東海道新幹線、在来線共に束より阿漕な商売を
始める可能性さえある。たとえば今の新幹線特定特急料金を
一気に2000円くらいに値上げするとか、静岡の普通電車を
113系のまま全部ライナー化するとか。
537名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:37 ID:???
>>522
妄想もいいところだ。うそ静岡県民。

>>525
静岡県には駿河人ばかりでなく、遠州人、伊豆人もいるぞ。覚えとけ。
538名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:57 ID:???
>>532=鷹
539名無しでGO!:2001/08/23(木) 00:58 ID:???
>>538
>>532=海江田だろ?
540名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:24 ID:???
静岡に乗り入れてくる311系は、乗客に不評なのですか?
541名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:27 ID:???
JR倒壊HPに10月1日在来線のダイヤ改正の記事が載ってたぞ!
静岡は時刻の修正程度らしいが・・・。
542名無しでGO!:2001/08/23(木) 01:33 ID:???
>>537
遠州人や伊豆人はそんなことしないといいたかったんじゃないの?525は。
まあ、元駿河人として言わせてもらえば駿河にもそんな奴はほとんどいない。
静岡−浜松とかの直通はいるかも知れないが、こんな近距離で折り返してまで乗る奴いないよ。
543名無しでGO!:2001/08/23(木) 05:12 ID:Fh7SVjEw
>>478
武豊線のは名鉄対策では?
関西線も近鉄対策からか、転クロの213系を普通列車に入れてきたことがあるし

>>494
8000番台は登場前の仮称が2000番台だった、その名残では?
313の番台区分の法則(百の位が0:4両、3:2両、5:3両)を考えると、3000番台が
3300番台にならなかったのが不思議だが

>>499
神領3000番台は中央西線山線と関西線ワンマンで余裕はないよ
544123:2001/08/23(木) 05:46 ID:AJM/k9xY
113系
545:2001/08/23(木) 17:51 ID:k6uKY1rM
高速道路の高架橋が景観の邪魔なので第二東名ができれば東名高速の富士―清水間は廃止して
ほしい。廃止すれば東海道線の興津―蒲原間の車窓から駿河湾と富士山が復活する。問題は、
交通量の増大に伴う深刻な渋滞や事故等の発生だがが、その問題については車の製造者には外
見でなく安全性の追求の指導や、事故に関する罰則の強化、道路整備予算の一部を削ったり、
複数の製造会社と共同開発して価格低下と大量生産によるETCの普及、JRで快速の頻繁運
転と興津―清水間に袖師駅の復活設置による利便性向上、トラックによる貨物輸送の半数を鉄
道に転移させたりして車を減らせられれば、東名の富士―清水間は廃止して、跡地に一般道等
の新設や国道の拡幅をしたとしても問題はそれほどないと思う。同時に、余った用地の売却、
建物の建設や解体、改築で不要になった木を跡地に移して緑の復元、農家に売却して農地の復
元、隧道で茸の栽培も必要。
546 :2001/08/23(木) 18:31 ID:d2rkVDt2
アホくさ
547名無しでGO!:2001/08/23(木) 19:24 ID:h/it9PXc
>>478
大垣〜米原が転クロなのは、名古屋地区の本線と共通運用にするためだと思うが、だとしたら中央西線では、なぜ中津川を境に別の車両を入れたのか納得できない。
あれも共通運用にしておいた方が、いいと思うが。
548名無しでGO!:2001/08/23(木) 21:57 ID:/M8riGew
沼津〜豊橋の全区間完全10分ヘッド化ぎぼーん!
549名無しでGO!:2001/08/23(木) 22:05 ID:ca5vBIRI
>>547
中津川以北はJ束との兼ね合い
550名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:44 ID:PehT0UGU
>>549
じゃ、やっぱり束の顔色を伺っているの?
551終電さん ◆6JtOtfC. :2001/08/24(金) 00:48 ID:ouU6h6DM
>>549
それもあるだろうけど、中津川以北だけワンマン機器設置で別運用とか
考慮したんじゃないの?
552名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:50 ID:2IP12vO6
束がセミクロスじゃないと塩尻駅、甲府駅、国府津駅への乗り入れを拒否すると
要求してきたらしい。だから熱海に乗り入れる静岡地区には絶対に転クロは入らない。
553名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:53 ID:0LJtqumQ
>>552
束の為に関西線利用者は転クロからセミクロにされてしまったのか...

まあもっとも313-3000が来てトイレはついたが。
554名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:55 ID:0okJIyx6
>>552
>〜らしい。だから〜絶対〜。

??
555名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:55 ID:2IP12vO6
束としてはロング以外の車両があること自体目障りらしい。
ボックスシートでさえ料金徴収が当然と考えている会社だからね。
556名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:57 ID:2IP12vO6
>>554
束の影響は分かんないけど、しかし信憑性の高いスジからの話では
絶対に転クロはないそうだ。聞いたところだと転クロ阻止は純粋に静岡支社の方針らしい。
557終電さん ◆6JtOtfC. :2001/08/24(金) 01:44 ID:ouU6h6DM
>>556
その方が可能性はあるかも>静岡自身が拒否
束にしても、自社内運用を拒否するようなことはあっても、境界駅乗り入れまで
拒否するかどうかは疑問に思えるので。長野の方は拒否と言う可能性もあるけど。
熱海駅にはもっとドキュソな車両が入っているわけだし。
リゾート21はともかく、ロイヤルボックスを営業認めている時点で束が了見狭いとは
ちと思えなかったりするんで。

まあ、関西線利用者は静岡の割を食ったのかもしれない。
558名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:02 ID:mhvLQ7W6
313を身延線と御殿場線に投入するときシスがロングを希望、
しかし本社が転クロを投入する方針、さんざん争ったあげく
セミクロスで妥協したというのが真相。
559名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:06 ID:sKoqxpOE
御殿場線と身延線は「静岡支社が拒否」という説明が成り立たなくもないが、そうすると、中央西線と関西線はどう説明するんだ?
560名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:09 ID:mhvLQ7W6
>>559
結局シスの仕様に引きずられてワンマン仕様はセミクロスに、という結論に。
わざわざシスのためだけに仕様を一つ増やすわけにも行かず、ってところかな。
561名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:12 ID:sKoqxpOE
束が転クロを拒否したというのが真相なら、そこで問題になったのはシートだけなのだろうか?
313ー3000は、蛍光灯カバーやドア化粧板があるという点でも、束の普通列車用車両の内装の標準を逸脱している。
転クロを拒否したのに、こうしたことが問題にならなかったというのは変だと思う。
562終電さん ◆6JtOtfC. :2001/08/24(金) 02:20 ID:ouU6h6DM
>>561
ドア化粧板程度なら、束に乗り入れている営団車にもあるって。
シートは内装全体の中では、混雑等に絡んでくると言う意味で重要だとは思う。

まあ、真相は>>558じゃねぇかとは思うが。
内装逸脱はリゾート21のがひどい訳だから。
563名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:34 ID:sKoqxpOE
>>562
じゃぁ、蛍光灯カバーはどうなのよ?
あれは営団車にもないぞ!
564名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:36 ID:TsbqTS9s
何でそんなに静岡支社って転換式を嫌がるの?
転換クロス阻止だと支社を挙げて言ってるって本当だとしたら?
労働強化になるの?単に国鉄時代からの伝統?
565名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:46 ID:azi5i6R6
>>564
靜岡支社にそんな力はありません。
すべて本社事業本部の命ずるままです。
566名無しでGO!:2001/08/24(金) 09:11 ID:cEpq4fZ6
313−3000の走行地域を見ると静岡東部、長野、山梨、神奈川がメイン、
(関西線と中津川付近は除く)これらの地区はもともと転クロが普及していない
地域なのでこれら地区に導入予定だった313−3000もセミクロス仕様に
なったのでは?
関西線の場合、他に適当なワンマン電車がなかったからというのがセミクロス導入
の理由では?もし、関西線が非電化だったら今ごろキハ75ワンマン仕様車が導入
されていたと思います。
567名無しでGO!:2001/08/24(金) 10:02 ID:OHoQUeqA
>>566
313−3000は将来飯田線の115置き換え用に投入されるかと思われ。
568名無しでGO!:2001/08/24(金) 12:11 ID:hyBIWmqQ
ちょいと身延線スレから乱入。

313−3000がロング? 通勤時間帯以外に利用価値なくなります。
東北でなんで701系があれだけ叩かれてるのか…

ま、いくらワンマンったって2輌編成なのがそもそも問題なんだけど。
私は今でも115−2000(2600)の方がいい。
569名無69:2001/08/24(金) 19:02 ID:ebyAccrE
>>568
115−2000(2600)って3両編成だったっけ?

だとしたら、通勤時間帯以外に利用価値なくなるのはどちらでも同じじゃないの。
単純に疑問がわいたからレス。
570名無しでGO!:2001/08/24(金) 20:12 ID:edNnF/M6
>>556
転換クロスを入れると、ボッタクリ特急倒壊・不治川がその存在意義が
疑われるからって聞いたこともあるが。
どうせなら、373系でライナー化(310円ね)してもいいと思うよ。
>>568
乗り心地は当然だけど313の方が格段にいい。
2両化は仕方ないと思うけど、身延線は朝夕に2+2の4両編成は走っていないの?
571名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:08 ID:mnJbn7lQ
>>566
中央線名古屋口も転クロは普及していなかったが、転クロの新車が投入された。
572名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:19 ID:mnJbn7lQ
>>561-563
313系はシート以外にも束の普通列車用車両の標準的な内装を逸脱しているものがある。
蛍光灯カバー、ドア化粧板、スクロールするLED表示器etc.

シートには注文を付けて、こうした内装逸脱はお構いなしというのも不思議な話だね。
573哀愁の三番蔵 ◆UfJuX4WM :2001/08/24(金) 22:01 ID:BJ.2O9Oc
>>569
115系B編成は3連運用。寝坊して4123Mに草薙から乗ると混雑ぶりに禿鬱。
>>572
束の「いちゃもん」って「面倒を見る形式が増えるのがいやなんじゃゴルァ!」って言うだけじゃないのか
と思うんだけど、どうよ?シートとか内装とかじゃなくって、ただ単に「新車の訓練が面倒なだけ」
とか(藁。確かに313-3000は熱海以遠を走らないし、御殿場線からの直通小田原行も未だに115。
なんかそんな気がするのは漏れだけか?
574名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:25 ID:b4kbb67c
>>573
塩尻〜松本では、313が束区間を毎日何往復もしています。
575568:2001/08/24(金) 23:36 ID:W/uiLPpk
>>569
115-2600は3輌のままです。
んで、富士〜西富士宮だけなら仮に313-3000がロングでも
問題は少ないでしょうが、それ以北のロングは正直辛いかと。
でも身延線の朝の通勤輸送(身延〜甲府間)は115-2600でも
厳しいのが実情。373が投入される前は165の4輌編成が
普通運用されてたのでまだ余裕あったんですが。

>>570
少なくとも甲府方ではやってません(泣)
だから自分は313-3000が好きじゃない。
576名無しでGO!:2001/08/25(土) 02:47 ID:ub1qgNmg
快速東海シティライナー停車駅案
沼津、吉原、富士、蒲原、清水、(東静岡)、静岡、焼津、島田、金谷、掛川、(愛野)、磐田、浜松、新居町、新所原、豊橋

名古屋地区と静岡地区の東海道線は、豊橋で完全に系統分割。
沼津以東は、JR東に譲渡。(ついでに、御殿場線と身延線身延以北も)
沼津・豊橋間は、快速30分毎、普通15分毎の完全パターンダイヤとする。
東静岡と愛野は、イベント開催時のみ停車。
静岡で静岡停車の「ひかり」に、浜松で浜松停車の「ひかり」に、それぞれ接続させる。
577名無しでGO!:2001/08/25(土) 03:02 ID:NIO3WEEM
30分毎の快速なんて使いづらそう。
現状のがいいよ。
578名無しでGO!:2001/08/25(土) 03:16 ID:osmtMjpc
浜・静から遠い掛川・島田あたりを早く浜・静に届ける快速が欲しい
新駅ができるたび浜・静が遠くなってゆく...
浜松ー袋井ー掛川ー菊川ー金谷ー島田ー藤枝ー静岡とか
579名無しでGO!:2001/08/25(土) 07:26 ID:Am.BxB9o
>>573
三番蔵殿、毎度。

>面倒を見る形式が増えるのがいやなんじゃ

正解だろうね。
特にトラブル時の対応が。
580名無しでGO!:2001/08/25(土) 11:39 ID:C2dOFA76
>>576
なぜ藤枝と菊川と袋井に停めない?
金谷停めるよりはよっぽど菊川に停めた方がよいと思われ。
581名無しでGO!:2001/08/25(土) 12:09 ID:VRiJEdn2
>>575
胴衣。甲府口は30分に1本あってもおかしくないような気がする。
582名無しでGO!:2001/08/25(土) 13:48 ID:oBvvINnE
>>579
313系も御殿場線で訓練中に1編成は国府津区に貸し出されて電車区内で運転士や
検修の人にさんざんいじくり回されてた。
一応国府津の社員も313系の訓練は受けているみたいである。
583名無しでGO!:2001/08/25(土) 18:18 ID:ZlUy8XEY
で、10月にダイヤ改正されるの?
584終電さん ◆6JtOtfC. :2001/08/25(土) 18:29 ID:NPqwrKXQ
>>580
静岡県外の人の意見かもね(いや、俺もそうだけど)

金谷のポテンシャルは低い方だと思うけど、大井川鉄道があるために
実力以上の評価をされがちだからな。
585名無しでGO!:2001/08/25(土) 19:51 ID:va5e2W4I
>>583
静岡地区は変化なしの見込み。
586名無しでGO!:2001/08/25(土) 19:55 ID:f8asE2Po
>>585
今日発売の時刻表によると、静岡地区でもダイヤ改正する
587名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:24 ID:J4dXvzhk
>>584
漏れ580だけど、金谷のポテンシャルは低いよ。
地元民でないとわからないけど、菊川は袋井とほぼ同等だね。
588名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:36 ID:KIiDYlkk
>>540
静岡地区に311系って乗り入れしてくるんですか?
589名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:41 ID:BghQRDxo
一日二本ある。
590名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:46 ID:D1s7Cppg
くっさい113系を
どうするんすか?
591名無しでGO! :2001/08/25(土) 22:32 ID:muQOyXXc
「313転クロもう作っちまったぞ、文句は言わせねえぞゴルァ」
て無理矢理にでも静岡に配置してしまえば良かったのに。
余剰車両は没収→廃車 既成事実を作ってしまえば勝ちだと思うけど。
592名無しでGO!:2001/08/25(土) 23:00 ID:h5UO4iic
>>570
富士方でもやってないよ〜
593名無しでGO!:2001/08/26(日) 01:11 ID:8n9qE14U
転クロを嫌がる(といわれている)静岡支社が、1日2往復とはいえ311系の静岡乗り入れを認めたのが不思議。
594名無しでGO!:2001/08/26(日) 01:16 ID:RBcbTJI2
>>593
浜松〜豊橋間は転クロ車もそこそこ多い気がするんだけど、
あの区間は本社管轄のエリアなんでしょうか?
595名無しでGO!:2001/08/26(日) 01:21 ID:rbQ1wP.c
>>594
違います。
静シスの路線図にもちゃんと豊橋まで載ってます。
596名無しでGO!:2001/08/26(日) 01:25 ID:MGVevRoQ
>>593
名古屋⇔静岡間で社内の書状を運ぶためだったりして…

名古屋方面からの乗り入れ列車が静岡どまりってのが
今までに無いパターンで、なんか不自然なもんで。

でも、311系でなければならない必然性は無いよね。
597名無しでGO!:2001/08/26(日) 01:40 ID:8n9qE14U
>>594
静シスは車両不足で、浜松〜豊橋を自前では全列車自まかなえないから。
598名無しでGO!:2001/08/26(日) 01:44 ID:MGVevRoQ
>>597
国鉄時代からずっとそうだね。
昔は豊橋折り返しの列車自体が少なかった。
浜松が運用の切れ目になっていた。
599名無69:2001/08/26(日) 01:51 ID:0QmbBNR.
ジャ〜ン!!静岡地区ダイヤ改正発表!!!

今年もがっかりです。
豊橋〜浜松毎時3本等間隔化ですか?今更って感じですね。
いつになったら「交通機関」のレベルになってくれるんでしょうね?
600名無しでGO!:2001/08/26(日) 01:57 ID:50NnlwM6
>>594
概出だが豊橋〜二川は東海鉄道事業本部、新所原〜浜松は静岡支社
国鉄の頃から転クロ車乗り入れてたし、車両運用の問題か大垣所属車のほうが多く
出入りしている
ここは静岡支社区間でも雰囲気がちょっと変わっていて、本社区間の色合いも強いな

>>596
そもそも岐阜から静岡まで直通させる目的自体が謎だな、浜松や菊川までならまだ分かるけど
311なのは313は余裕がない、211-5000はトイレがない、211-0は2本しかない、117は昼間の名古屋のランカーブに乗れないとなると311が一番無難といったところか
601名無しでGO!:2001/08/26(日) 02:14 ID:mRBZgGg2
>>599
昔は等間隔だったぞ。浜松発下り05,25,45で45が青快速で117系だった。

ところで等間隔ってどうするつもりだ?今のダイヤは車両性能に合わせているのに。
まさか113と117で固めるとか。名古屋地区の313運用増やすっていうし。
これだと311がデビューした頃、夕方だけあった浜松乗り入れのように、
313の浜松乗り入れが消滅しそうだ。
602名無しでGO!:2001/08/26(日) 02:16 ID:MGVevRoQ
>>601
等間隔ってことは、豊橋での接続はどうなるんだろう…
豊橋をまたぐ便の時間調整とか増えそう。
603名無しでGO!:2001/08/26(日) 02:35 ID:CR8B80BQ
おや、いつの間にかID強制表示になってるぞ

>>601-602
漏れは4000回の書き込みで等間隔化を知ったけど、そこにはデータイムの普通と書いてあった。
んで時刻表を眺めてみたけど、岐阜−浜松の普通の豊橋・浜松発を数分早めたり遅めたりすればすぐできそう。
て優香、99年12月改正の地点から等間隔にしときゃいいものの…
そういや日中の浜松行き快速が復活という噂もあったな、マジならうれしいが
604名無しでGO!:2001/08/26(日) 03:16 ID:rbQ1wP.c
快速の豊橋始発は、名鉄の「着席攻勢」に対抗するためってほんと?
605名無しでGO!:2001/08/26(日) 04:18 ID:AtL/7wQk
>>584 >>587
到着時刻案内の放送では、金谷着が時々案内されるが、あれはなぜなんだろう?
東日本の車掌が静岡行きの列車で、原駅の到着時刻を案内するのも不思議だ。
606名無しでGO!:01/08/26 15:39 ID:FVLasq4.
こだま削減&のぞみ大増発で長距離客を飛行機から奪い取る
こだまの変わりに静岡地区には銭取られるライナー設定
これが倒壊として一番ウマー!なのでは?
607名無しでGO!:01/08/26 15:44 ID:M2HXDFoA
>>606
18ヲタ的にもそんなに悪くなかったりして…

ただし銭盗らるの系統が細分化されて
その都度整理券が必要となれば話は別かも(藁
608名無しでGO!:01/08/26 17:04 ID:nBNd2Nfw
>>607
静岡で豊橋行きと熱海行きに分化が一般的
あるいはライナーでなく倒壊号の増加、延長で済ますかもしれんな(藁
609名無しでGO!:01/08/26 19:56 ID:jCXFFF.6
>>604
それもあるだろうし、313の配置数がギリギリでデータイム快速系全列車313使用を
止めない限り快速浜松行を設定できないのもあると思われ
610名無69:01/08/27 01:17 ID:o2TSrDvQ
>>607
車両が373系以上のレベルならライナーでもいいかなと思うが、
313-8000ごときには追加料金を払う気が起こらないなあ。
611名無しでGO!:01/09/11 11:06 ID:BlmrT7YY
313−3000について謎なのは、静岡支社が拒否したから転クロじゃなくなったというのが事実なら、あの車両に蛍光灯カバーが付いていることには反発しなかったのだろうか?
転換クロスは乗客に勝手に転換させておけば何も問題ないけど、蛍光灯カバーがあれば明らかに保守管理が煩雑になるんじゃない?
612名無しでGO!:01/09/11 19:30 ID:Bcbw6daM
>>611
根本的なことを見落としているぞ。

国鉄時代に「新型車両配置反対!!」をやった
理由を考えてみろや。
613名無しでGO!:01/09/11 21:43 ID:fxHKjbJA
>>612
なに?
614名無しでGO!:01/09/11 21:45 ID:nQTwmO8k
飯田線に通勤快速運転きぼ〜ん。(豊橋−天竜峡)
615名無69:01/09/11 21:49 ID:pJXExIgk
>>614
天竜峡から豊橋へ通勤するのかよっ!!(三村)古。
616名無しでGO!:01/09/12 02:27 ID:tGIpFW42
>>611
それを言ったら、165→373の方が
もっと解せないが。
617612:01/09/13 20:46 ID:0KuNd9xc
>>612
「新型車両配置反対!!」

これは静岡だけに限った話ではなかった。
書き忘れていた。スマソ

下回りがメンテフリーになると、どうなるかな?
618名無しでGO!:01/09/15 01:17 ID:./fzT1ks
>>616
そっちは、特急化による料金値上げと引き替えだと思えばよい。
619名無しでGO!:01/09/15 19:07 ID:XNZeeZkA
211−5000にドア化粧板をつけた点だけは評価できる。
620名無しでGO!:01/09/16 00:09 ID:y4n10eZM
313系が欲しいけど、転クロの1000番台はサービス過剰だし
2両の3000番台では短すぎる。現行ラインナップでは静岡に丁度いい
タイプがないのが313系の欠点。
621名無しでGO!:01/09/16 00:15 ID:Fi2Hgx4I
>>620
3000番台を2編成併結でどうでしょ?
シャトル列車以外は大体4連あったほうがいいし、
(現状の3連は詰め込みすぎでないか?)
シャトル列車は211の2連or4連でok。
622名無しでGO!:01/09/16 00:23 ID:y4n10eZM
>>621
それだと無駄な運転台が増えそうだし、逆に無駄なような気が。
313−1000の様に両端がロングで残りがボックスシートの
車両があれば丁度いいのにね。転クロをボックスに変更するだけ
だから簡単だと思うけど。
623名無しでGO!:01/09/16 00:24 ID:vTgVe2CU
3連の211系にトイレ付き車両を1両ずつ新製して4連にするのが一番いい。
624名無しでGO!:01/09/16 00:27 ID:y4n10eZM
>>623
113の置き換えはどうするの? 113と115に比べれば
211はどっちかというと少数派なんだけど。
113の置き換えにはボックスシートの313を作ってもらった方が
いいと思う。
625名無しでGO!:01/09/16 00:39 ID:Fi2Hgx4I
シャトルじゃない列車に211を使うのは勘弁してくれ〜。
626名無しでGO!:01/09/16 01:18 ID:vTgVe2CU
>>624
時代遅れのボックスは全車廃車にして欲しい。
クロスが欲しければ転クロ、いらないならロングとした方がスッキリする。
627名無しでGO!:01/09/16 01:23 ID:V8tjmToE
213-5000をトイレを設置した上で
入れるというのはどうだ。
628名無しでGO!:01/09/16 01:31 ID:QSrhV3/s
>>624
静岡地区は211が少数派とは・・
名古屋地区の人間からみると末恐ろしい状況である
すまんのう、ぼろ引き受けて貰って。
629名無しでGO!:01/09/16 02:12 ID:Dm3kTwsA
>>623
海シンにはトイレ付き4連の211系があるのだから、3連の211系は全車4連にして欲しいね!

>>627
3ドア改造でもするかい?
630名無しでGO!:01/09/16 02:40 ID:Dm3kTwsA
631名無しでGO!:01/09/16 03:05 ID:VgW3DNbc
>>626
でも静岡に転クロというのは違和感ない? 静岡くらいの地域なら
転クロよりボックスの方が喜ばれると思う。今までもボックスで
うまくいってきているのだから、下手に転クロを入れる必要はないよ。
632名無しでGO!:01/09/16 03:50 ID:tDdDaYS.
>>631
バーカ
633名無しでGO!:01/09/16 04:04 ID:0WVbXFqQ
>>631
静岡転クロ不要論は根強いみたいだけど理由はなんなの?
どうも静岡に転クロは不要と最初に決めつけてるみたいだけど?

>今までもボックスでうまく〜
これも理由の為の理由としか思えない
西の221系や東海311系・九州の811系・北海道721系の
登場以前はそれこそ近郊列車はボックス主体だったと思うのですが?

もしかして、「静岡の利用客=18キッパー」と決めた上の
18キッパーに転クロ不要論者か?
それともボックスヲタ?

>>632
半分同意
634名無しでGO!:01/09/16 04:06 ID:3s/dsYWA
身延線に区間快速を!!
635名無しでGO!:01/09/16 10:56 ID:C/ik8Q7k
>>633
普段利用してる地元民は短距離利用がほとんど、長くても沼津〜静岡くらい。
転クロなんていらないよ。
転クロを希望するのは熱海〜豊橋を乗り通す18ヲタだけ。
636名無しでGO!:01/09/16 13:40 ID:Ml11AttA
18利用者=ヲタと決め付けている時点で既に逝っちゃってるね。
637名無しでGO!:01/09/16 13:57 ID:GWLIFxjM
>>635
富士ー静岡の距離ならロングよりも転クロに座る方が
快適な距離・時間だと思うが?

地元民は短距離利用で長距離は乗らない。静岡ー浜松や静岡ー沼津は
新幹線利用が基本だ。の意見も目立つが、70K程度の距離の
静岡ー浜松を気軽に新幹線で移動できるほど静岡県人の所得水準は高いのか?
638名無しでGO!:01/09/16 13:57 ID:nNk1BsEk
>>635
短距離利用客が多いけど、ごくまれに富士とか沼津まで
乗り通す長距離客もいる。だから、全部ロングはよくないと思う。
ただ、転換は今よりサービスアップになってしまうからボックスの
ままの方がいいんじゃない?
639ダイゾー:01/09/16 14:02 ID:.bevPWqU
ああ見栄っ張りな県民性だ、
新幹線は静岡県民の為にある(笑)
640名無しでGO!:01/09/16 14:10 ID:QL/D0B1k
所得水準が高いと言うより川(=大井川、富士川)を越えての移動を
めったにしない。今でも静岡市や浜松市、清水市、沼津市など
静岡の都市部では学校の修学旅行以外では市街に出たことのないという
人が相当数いる。
静岡から浜松へ行くというのは名古屋から東京へ行くくらいの
感覚の大イベントだから新幹線を使うのも無理はない。
641名無しでGO!:01/09/16 14:15 ID:RHz/thpk
これは、静岡の問題なんだから、静岡県民以外黙ってろ!
静岡の状況もわかっていない奴に何が分かるんだ?
とにかく、設備より混雑の方をなんとかしてほしい
場合によっては、山手線顔負け状態になって、5分延着した時もあった(浜松−静岡間)
転換クロスを入れてほしいとは思ってるが、増結の方が先だな
漏れの理想は、本社の311のお下がりをもらって、4両・8両で運転
642名無しでGO!:01/09/16 14:21 ID:GWLIFxjM
>>638
今よりサービスアップになって不味いことでもあるの?

>>640
沼津の友人(複数)いわく、対静岡よりも対神奈川を便利にしてくれ
と言ってた。静岡東部は首都圏の西端と考えた方がいいのかも
643名無しでGO!:01/09/16 14:22 ID:tMxuHyB6
>>627
ドア数少ないのはダメだよ。静岡の客って奥に詰めないもん。
オールロングの211−5000でもドア付近に固まってるのにはビクーリ。
3ドアロングより6ドアボックスのほうが静岡の実情に合ってるぞ(藁
644名無しでGO!:01/09/16 14:25 ID:ArTIenE.
>>641
やーいやーい、ニュータイプ支社以下やーい(稿

やめて…殴らないで(w
645名無しでGO!:01/09/16 14:32 ID:qDoyWBKs
>>635
>普段利用してる地元民は短距離利用がほとんど
その前に地元民の多くは電車なんかに乗らないよ、マイカーさえあれば事足りるから
乗るのはマイカーを持たない人や、長距離通勤や渋滞や駐車場の問題でマイカーではきつい場合

>>633
>静岡転クロ不要論は根強いみたいだけど理由はなんなの?
>どうも静岡に転クロは不要と最初に決めつけてるみたいだけど?
理由はこの辺じゃないかな?
(a)静岡の在来線は全部短距離客だという極端な解釈(実際短距離客は多いけど全部じゃない)
(b)短距離以外は新幹線に乗れという社会派的考え方
(c)匿名を悪用した地域煽り・ヲタ(転クロ派)煽り

>>637
>70K程度の距離の
>静岡ー浜松を気軽に新幹線で移動できるほど静岡県人の所得水準は高いのか?
特急料金が950円で済むというのもあるけど、それだけ在来線がダメな訳
車両はかぼちゃ113が主力、下手したらトイレなし、最高速度は多くが100キロの
ままで静岡ー浜松を70分かかるし年を追うごとに新駅開業で停車駅と所要時間が増える
一方と、静岡ー浜松程度の通勤通学でも在来線は遅くて間に合わないとか車両がボロくて
疲れるから新幹線にとなってしまう、決して新幹線が好まれてるとは限らないと思われ

>>638
>転換は今よりサービスアップになってしまうから
元々新幹線と在来線は客層が違うのだから、在来線が転換になった程度で新幹線から客が
こぞって転移するとは思えないんだけどどうよ?
特に県内停車ひかりなら所要時間の面で在来線と大差付いてるしね
逆も然りで、無理に新幹線誘導を推進してもマイカー転移を進めるだけでは?
646名無しでGO!:01/09/16 14:47 ID:NEsHz3kU
>>644
岡山ニュータイプ支社でも、岡山ー姫路間で露骨な新幹線誘導やってます。
647静岡県民だけど・・・。:01/09/16 14:53 ID:pE/jAQbE
もう、家はマイカーで移動してるよ。
648名無しでGO!:01/09/16 15:04 ID:Kis.Ra5.
沼津〜静岡や浜松〜静岡を普通列車で移動している地元民って結構見かけると思うけど?
649名無しでGO!:01/09/16 16:20 ID:ATOlh5yo
静岡の113・115もN40改造しないか?
650名無しでGO!:01/09/16 16:45 ID:C/ik8Q7k
現在の本数のままで転クロ化するのはやめてくれ
快速を新規設定し、それに転クロ車を入れるのは賛成

普通→ロングシート
快速→転クロ
651名無しでGO!:01/09/16 17:18 ID:mF2ohyRk
沼津−静岡とか浜松−静岡なら
無理に快速とか言うより
ライナー走らせれば間違いなく乗るとおもうけど

あと静岡県民が転クロのぞまないっていってるけど
結局
編成が短い→座れない→だったら立つ場所広い方がいい
ことなんだろうね
652名無しでGO!:01/09/16 17:52 ID:DfhkFyN2
>>651
そうそう。まずは座れることが重要。
シートの種類まで考えていない。
653名無しでGO!:01/09/16 18:04 ID:1u7avks6
それ以前に、本数があった方がいいYO!
654名無しでGO!:01/09/16 18:24 ID:Uk/WcwZA
本数>着席>シートの種類だな。漏れも概ね胴衣。
さて、スピードはどこに挿入しようか(藁
655名無しでGO!:01/09/16 19:35 ID:nMrqLxcw
>>654
スピードのネックは、金谷−菊川間だけだな。
旧こだま号の時に、線形改良を中途半端にしたままなのが
悔やまれる。
今の最高速度では、この区間を改良しない限り頭打ち。

遅延の問題では、駆け込み乗車が多いのも問題だな。

時間が来たらとっととドアを閉めろ。
三島の事故以来、安全には気を使いすぎだ。
また、客も少々は待ってくれると甘えている。
656名無しでGO!:01/09/16 21:50 ID:gjZgKI0s
増結よりロング化の方が現実的だと思う。
とにかく転換クロス車の投入は論外。
ダメなものはダメ。
657名無しでGO!:01/09/16 22:16 ID:deiMOVfY
>>627
大垣夜行救済臨に使うとか(「ムーンライトながら」の増結用でもいい。)。
658名無しでGO!:01/09/16 23:44 ID:5NvCXyzU
ヲタには耳が痛いが、乗客動向を見れば
静岡地区は全部ロングにするのが妥当。
これは客観的データに基づくものだ。
ヲタの妄想とは違うので反論は許さない。
659名無しでGO!:01/09/16 23:47 ID:R5Cx6pdw
>>658
別に耳に痛くないが、その客観的データのありかを示せば。
660名無しでGO!:01/09/16 23:59 ID:FtCMuG7E
>>658
高圧的な意見の決めつけ、押しつけはやめときなされ
多分煽りだと思うから聞き流すけど、闇雲に全部ロングと強硬に主張するのは
見苦しいし社会派とか転クロ派・鉄ヲタ煽りにしか見えなくなって残念ながら
逆効果になる
661名無しでGO!:01/09/17 00:09 ID:fvQQsIhk
>>658
>>641だが、現実を見てから話せ
データと現実は全く違う
特に、浜松から乗車した客の半数は静岡まで乗車する
662名無しでGO!:01/09/17 00:19 ID:6nocpB7Q
>>659>>660
データ云々はともかくとして
結論だけは>>658の言う通りだな。
静岡は転換よりボックス・ロングの方が
合っていると思う。
これは普段利用している者としての実感。
663名無しでGO!:01/09/17 00:24 ID:aPTGOZDU
漏れはボックスシートと転換クロスを比較して
ボックス側に優位な理由が見つからない。
3扉5列転換10人、ボックス12人程度か?
ドア周りを広く取っている、313系を見ている限り。
664名無しでGO!:01/09/17 00:44 ID:RQzqHeGk
>>660-659
データ云々はともかくとして結論は>>658の言うとおりだと思う。
静岡には転クロ車よりロング車の方が適していると感じる。
313は名古屋に集中させて余った211を静岡に回せば
よいのではないか?
665名無しでGO!:01/09/17 00:46 ID:RQzqHeGk
664だがあらかじめ断っておく。
662=664だ。
666名無しでGO!:01/09/17 02:35 ID:430royC.
ロングじゃなきゃ駄目っていうのがなぜなのかよく分からん。
絶対にラッシュ対応出来ないという訳じゃないでしょう?
特急車両の通勤電車が静岡にはあるんだけど、以前はこの電車を利用してた。
別に2ドアだから嫌だとかそんな事気に止めないよ。
同じ会社内で他地域の状態の良い中古を流用するのが一番効率的
なんじゃないの?別にロングの211でも311でも117・213でも何でもいい。
新造するより名古屋で余った新しい車両の流用が妥当なんじゃないの?
静岡の113より新しい車両があまり使われないで放置されてるんだから。
西では大阪で余った経年の新しい車両を車内設備など構わず地方線区に
投入してるけど。
こういう事書くと「岡山や広島とは違う」とか言われるのだろうけど。
667名無しでGO!:01/09/17 03:56 ID:SbqdBN0w
>>645
かなり的をついた発言だと思う

>>51
確かに。ホームライナーの常時運転もいい案だと思う。
快速は静岡停車ひかりに接続すれば便利ですね。

転換クロスだとラッシュに対応出来ないとの発言もあるけど、
関西地区や名古屋地区でもラッシュに転クロ車が堂々と走ってる事実はどうなるんだ?
それとも静岡地区は関西地区や名古屋地区よりも乗客がいるようなドル箱状態なのか?

静岡は短距離客が多いから快速&転クロ不要論者も多いけど、
快速と転クロ車でマイカーから転移を狙って乗客増に繋げるという発想はないの?
静岡はJRが不便でマイカー利用が一般化してるのは既に既出だし。
サービスアップ反対論者もいるみたいだけど、サービスアップしないと
客が減るばかりで増えないと思うけど
668655:01/09/17 06:09 ID:/t7MYPnY
>>655
静岡の東側を忘れていた。
清水-富士間に残る、「赤道」がネックで、
最高速度が制限されているらしい。
669名無しでGO!:01/09/17 06:27 ID:0AVPpW3I
ロングでもクロスでもいいから、便所をつけてくれ。
静岡の211-5000、6000はロングシートであることよりも
便所がないことの方がはるかに問題が大きい。
670名無しでGO!:01/09/17 07:27 ID:aPTGOZDU
>>668
赤道って?
671名無しでGO!:01/09/17 12:41 ID:MCtcFRlE
>>662
適性でそう感じるのは慣れの問題じゃないかなと思うけど
211−5000だって最初はお見合い電車だと嫌った人もいるようだしね
転換も数が一定になって何年か経過すると定着していくものと思われ
 #静岡県の西端の浜松−豊橋がいい例ね

>>667
>快速と転クロ車でマイカーから転移を狙って乗客増に繋げるという発想はないの?
ないと優香、静岡、特に浜松はマイカー客向けの郊外大型店が乱立して、駅前よりも
賑わっているところもあるので、買い物も通勤もマイカーになると電車に乗る必要性が
ほとんどなくなってしまうため、手の施しようがないと思われ
こういう積極的な考え方はいいと思うけど、近距離客に影響を与えないようにやるのが
ポイントかな

>>670
線路近くに住む人のためにある小さな線路を横断する道、警報機はない
倒壊は安全面から廃止したがってるが、廃止すると踏切まで遠回りしなければ
ならず、地元では残して欲しいようだ
672名無しでGO!:01/09/17 15:05 ID:8Vhf9qLs
>>667
>それとも静岡地区は関西地区や名古屋地区よりも乗客がいるようなドル箱状態なのか?

ナイスツッコミ。
自分たちが首都圏の一部と勘違いしている静岡県民多し(藁
673哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/17 22:04 ID:ntrLrg4w
>>672
官公庁関係だと、経済産業省関係は関東ブロックだが、他は全部中部扱い。
>>671(のまん中)
概ね同意。今、静岡県内でそこそこの集積を持っている駅前の商店街は沼津
と静岡程度しかないと思われ、と友香、そんなデータを見たことある。中心市
街地の指定を行っている市町村は確か・・・10位しかないはず。鉄道板で話す
内容ではないかもしれぬが、魅力的な集積は欲しいところだな。
>>669
確かにそう思う。ただ、実際に置いてしまうとDQN学生が隠れてタバコをすう所
になってしまうものかと思われ。結構何回かあった。
674名無しでGO!:01/09/17 22:04 ID:rjueiLD2
>>667
>快速と転クロ車でマイカーから転移を狙って乗客増に繋げるという発想はないの?
アイタタタター
まさに典型的なヲタの妄想。快速と転クロで自動車から転移するなら
とっくに日本中転クロと快速だらけになってらあ。
静岡は全部ロング211か113の中古車につめこみでいいの。
どうせお情けで走らせてるお荷物路線なんだから。
静岡なんか永遠にゴミ箱でいいから、もっと新幹線と中京圏に
しっかり投資すべき。
675名無しでGO!:01/09/17 22:06 ID:eZSvoXLI
>>674
悔しいけど正論ですね。
676名無しでGO!:01/09/17 22:07 ID:8Vhf9qLs
>>674
そうやって怒りの矛先を名古屋に向けさせようとする真意は何?
まあ、新幹線は東京が中枢だけどさ。
677名無しでGO!:01/09/17 22:47 ID:9N68LVio
>>668

赤道(あかみち)による制限は無い。
678終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/18 01:08 ID:0mGMirMs
>>667
それで何とかなる見込みがあるならやってるんじゃないかなぁ。
何しろ117.213という素晴らしい死蔵車両が倒壊にはあるし。
逆に、リサーチをやってて、その結果のために現在の静岡が放置されている可能性も・・・

>>674
新幹線に投資するのは納得。中京圏は今のままでも十分でしょ。
で、あまりにも非道い状況だからなんとかして欲しいのが静岡かと。
今日も乗ったけど、御殿場線の313が発車していく横でこっちは
113のボロ3連という状態はやっぱり辛い。ちと惨めな気分になった。
211-5000を名古屋からもって来れればそれでいい。その分名古屋に313を入れてでも。
そういう意味で、倒壊全体の底上げを図る名古屋圏への投資になら賛成。
679名無しひばり:01/09/18 01:25 ID:iPcvQ9ag
静岡支社はJR束との兼ね合い上、転クロは絶対入れないだろうな。
だけど、E231系のJR東海管内への乗り入れが認められないらしいから、
そこでぶっつりJR束と手を切ったあとに入れる可能性もあるだろう。

ところで束は編成両数では東海道一編成が長いが、編成長い割には
車両がオールロングだったりするから鬱だ。
680終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/18 01:30 ID:0mGMirMs
>>680
束側の事情で無理です>手切り。車庫確保できないんだから。
最悪でも211付属編成の倒壊移管あたりで手を打つでしょう。

あと、東海道東京口のロングは許してくれ。クロスだと朝ラッシュに
本物の地獄を見るので、根本的対応は無理。
藤沢市民の俺としては、全車4ドアロングにして欲しい位だし。
681終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/18 01:32 ID:0mGMirMs
自己レスしてどうするんだろう。
>>679の間違い。スマソ。
682名無しひばり:01/09/18 01:55 ID:iPcvQ9ag
>>680
朝ラッシュだけはしょうがないよね。漏れも横浜市民だが千葉まで通勤に
東京まで東海道使ってるので気持ちはわかる。でも、データイムは113
系きぼんぬ
683名無しでGO!:01/09/18 01:59 ID:8pvVTL5g
大垣に313−1000を追加投入して211−5000を
全部静岡に転属させる。
そうすれば静岡では念願の増結&完全ロング化ができてウマー。
豊橋以西は快適でラッシュ時にも強い313−1000に
統一されてウマー。
これでみんな丸く収まらないかな。
684名無しでGO!:01/09/18 03:15 ID:DIlq38aY
>>674
煽りだと思うが、一般人からの電車のイメージをこれ以上悪くしてどうする?(w
詰め込みにボロ車両じゃ、仕方がなく乗ってる客すら避けるようになるぞ、マジで洒落にならん

>>683
大垣は60両しかないので、神領からも持ってこないと211-5000で統一は不可能
おまけに神領の211-5000は中央線になくてはならない存在で全部313-1000にしてしまうとラッシュのピークでパンクすると思われ
#ちなみに名古屋のラッシュの乗客量は、中央>東海道岐阜方面>東海道岡崎方面>関西
#↑で静岡がどこにくるかは分からないが、中央線より混むとは思えない
あと、静岡完全ロング化するにしても浜松までで、大垣車が過半数を占めてくる豊橋までは難しいと思われ
685名無しでGO!:01/09/18 08:51 ID:FyENVdh2
>>685
だったら大垣の211を全部313−1000で置き換えた上で
静岡に313のロング仕様を投入すればいいのでは?
静岡にはすでに313−3000があるので検修上は問題ないはず。
そうすれば東海道の浜松以東の完全ロング化&浜松以西の完全
転クロ化は可能。
686名無しでGO!:01/09/18 09:51 ID:bIEtqUYs
>>672
静岡県は全域が名古屋を中心とする中部圏扱いだが、東部の熱海、伊東、御殿場
などは首都圏の一部と考えた方が良いだろう。この辺りの住民は買い物などは県内の
三島や沼津で済ますことが多いが、就職や進学となると東京や神奈川に出る。首都圏
の方がはるかに就職先や大学が充実しているからだ。
アクティーの沼津乗り入れや御殿場線の御殿場以東増発要望が多いのもこのため。
687ほげ:01/09/18 15:19 ID:ppyeJc1g
運転免許も取れないような糞ヴァカDQNしか電車なんて乗らないよ(プ
688名無しでGO!:01/09/18 17:16 ID:TD7IHC32
そもそも電車なんて静岡県民には縁がない。
静岡で育った俺が田舎に居て電車に乗ったのなんて、
旅行かせいぜい高校野球の応援(静鉄)位なもんだし。

今にして思えば俺は田舎に居た頃、
電車で清水へ行くと言ったら静鉄しか頭に無かったなぁ。
JRの在来線は何処をどう走ってるのか知らなかった。大マジで。
689名無しでGO!:01/09/18 17:22 ID:2ADIxQ6E
いいかげん名古屋の中古を静岡に持ってくるのはやめてほしい。
このままだと次回の在来線新車も名古屋に投入され、余剰となった211系
あたりが静岡に回ってくる可能性が高いが、これではいくら穏やかな静岡県民
でさえ腹を立ててしまう。
極端な話、次回の新車投入は静岡を中心に行い、静岡の211系も117系
および神領の113系置き換え用として名古屋へ持っていく。御殿場、身延
線用の313−3000も飯田線で使ってもらう。(不足分は新車で補充)
これで名古屋の通勤電車は211,213、311、313系で統一され、
静岡支社内の通勤電車も新形式で統一される。
静岡への新車は御殿場、身延線および静岡地区増結用2両(ワンマン対応)、
熱海−豊橋間用3両、東京乗り入れ用4両の3タイプを用意し、お手洗い
さえあればロングでもいい。
690名無しでGO!:01/09/18 17:32 ID:DIztYmpo
なんかこのスレを読んでると静岡県が大都会に思えてくるぞwww

しょせん田舎なんだから中古が集まるのはしょうがないじゃん。
691名無しでGO!:01/09/18 18:02 ID:EIUzJGXw
>>651
激しく同意。「するがライナー(仮称)」として313−8500を投入。
1時間に1本は欲しい。豊橋・浜松〜三島・熱海で一部区間ライナー券要で。
692名無しでGO!:01/09/18 18:39 ID:V2BObqVM
>>691
静岡のことだから、車両は113や211のまま
金だけは取りそう。
693名無しでGO!:01/09/18 21:24 ID:Cc34ZBPU
>>687
糞ヴァカDQNも免許が取れるのが、日本の運転免許制度だ。
694名無しでGO!:01/09/18 23:55 ID:dzNhzRJI
>>689
普通の鉄道会社なら当たり前のことじゃないの?>玉突き転属
ただ、311を玉突きするのはまずいと思う。あれは名古屋で使ってこそ
活きる車両。静岡へは211−5000で十分だと思う。
もそもそ、静岡で在来線で都市間乗るのは自動車が使えない交通弱者だけ
なんだし、所詮静岡の在来なんかそんな層への慈善事業なんだから。
695名無しでGO!:01/09/19 00:01 ID:zWIegKAk
>>694
いや、俺は実際静岡から沼津や浜松へ仕事上頻繁に移動するんだけど、
クルマでの移動は本当に疲れるよ。新幹線じゃ使いづらいし。
静岡以西じゃバイパスもしょっちゅう片側通行クソ渋滞、ガソリン代
入れて時間コスト考えたら電車のほうが安いし。
名古屋から見ればそりゃ中古が回るのは仕方ないけど、俺みたいな
会社員も結構いるんだよね。ロングは辛いです。かといって113系の
バネの抜けきったシートも尻が痛くなるし。
新車とは言わないけど、せめて113系のシートが211系についてるやつで、
クロスになってたらいいんだけど。
696名無しでGO!:01/09/19 00:02 ID:DN7o7ZUA
>>693
禿同
697名無しでGO!:01/09/19 00:21 ID:e6TdDasI
>>694
ロングが長距離きついというのは偏見じゃないの?
とくに211−5000のバケットは座り心地もいいし、
足下も楽だし。
静岡に転換クロスを入れるのはやりすぎだから
やはり211−5000のロングで統一がいいと思う。
698名無しでGO!:01/09/19 00:22 ID:MiOQaPVA
出たぞ出たぞ!時刻表早売り。
浜松から名古屋方面の新快速または特別快速毎時一本運転だって。
699695:01/09/19 00:29 ID:zWIegKAk
>>697
誤爆だと思うのでレス。
なんか腰が落ち着かないんだよね、ロング。クロスならどっちかの
腰に支えがあるから寄りかかれるけど、ロングじゃ端っこに座らないと
落ち着いて居眠りできないし(藁

確かに足元はロングの方が楽だけどね。でも昼間は空いてるし、クロスなら
対角線で座って足元も広くなるんで、211系のシートでのクロスが一番ありが
たいです。○○番台ってーのは俺よくわからないので・・・。
でも名古屋のほうには転換クロスの211系あるよね?今からわざわざ改造しなくて
いいから、余ったらそれを静岡に欲しい。
700終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/19 00:29 ID:8o5Jn5bQ
>>698
ますますこれで浜松が名古屋を向くな。静岡方面との格差がー・・・
ところで、車両足りるの?中央線あたりから313引っ剥がしてくんのか?

あと>>697
椅子の座りごこちについては激しく同意。個人的には
311>313転クロ≧211-5000>313セミクロス>>>>211-0>113だと思う。
ロングでは国内最高の乗心地のように評価してる。
701名無しでGO!:01/09/19 00:29 ID:Qk56zi3w
>>698
米原まで行く便があるなら18ヲタは大喜びだろうね。
702名無しでGO!:01/09/19 00:32 ID:r76q7MH2
>>701
18きっぷが無くなったりして(w
703終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/19 00:32 ID:8o5Jn5bQ
>>699
>でも名古屋のほうには転換クロスの211系あるよね?
ない。名古屋の211は0番台(東京と同タイプ、セミクロ)2編成と
5000番台(静岡と同タイプ)たくさん、の2種類。

あなたが言っているのは311のことだと思われ。
あれは静岡にはちと向いてないように思えるのだが・・・
704695:01/09/19 00:39 ID:zWIegKAk
>>703
違う違う。じゃあ普通のクロスだったかな?外観は211系で、行き先は
LED表示だったような記憶があるよー。四日市あたりのはず。
車内に「この電車は・・・」っていうLEDが無かったんで、311系じゃない
です。
705名無しでGO!:01/09/19 00:41 ID:r76q7MH2
>>704
そりゃ213のことだろ。ドアが2箇所じゃなかった?
706名無しでGO! :01/09/19 00:42 ID:2gs/ND2Q
それなら213-5000になるけど。2扉転換クロス2両編成
ますます向かないと思うんだが。
707終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/19 00:42 ID:8o5Jn5bQ
>>704
あ、関西線で見たならおそらく213だ。
2ドアじゃなかった?あれは211とは別物。

東海鉄事から静岡にくれるという話があったらしいが、
静岡が113のほうを選んだという話まである。
まあ、2ドアだから全く信じられない話でもないんだが。
708695:01/09/19 00:42 ID:zWIegKAk
セミクロスっていうのは天浜線みたいなのでいいのかな?
709695:01/09/19 00:48 ID:zWIegKAk
レスどうも〜。そうなんですか、あれはまったく別の車両なのかな?
ドアの数まではわからなかったけど・・・。
2ドアじゃいかに静岡が田舎といえど、ラッシュはきついです。一応
通勤時に113系が8両編成くらいまで長くなる程度の人は乗るので。

そうか。単純に113系のシートを張り替えてくれればいいだけの話ですね。
でも、10年後くらいに311系や313系が余って流れてきてもバネの抜けた
シートなのかな?鬱。

ちなみにラッシュ時、211系2両と313系固定クロス2両がつながった列車が
あるんですけど、211系は富士で連結するんですか?妙に気になります。
710名無しでGO!:01/09/19 00:50 ID:MiOQaPVA
2扉の213系って、一時期豊橋までは乗り入れてたね。普通運用で。
711終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/19 00:53 ID:8o5Jn5bQ
>>709
東日本のアコモ113改善車似ついてはどう思ってる?
東京発着の静岡行きなどで運用があるけど、
あれはバケット化済んでるのもあるぞ。
あと211増結は沼津だったはず。
313のほうは山北(御殿場線)から来る。
712哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/19 00:53 ID:dTtd.EOQ
>>709
その列車ならば、御殿場線の山北から入ってくる朝の静岡行きじゃないか?
確か、静岡着0817頃の。漏れの記憶が確かならば、山北から4連で来るは
ずかと思われ。

ちなみに、その「固定クロスの313系」は静岡車両区で検査を日中に行った後、
静岡発1809の御殿場線経由国府津行きになる。
713名無しでGO!:01/09/19 00:53 ID:2V6PeJiQ
>709
束は15両オールロングでも満員だよ。
714終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/19 00:54 ID:8o5Jn5bQ
酔ってるなー>俺
「東日本の113アコモ改善車についてはどう思ってる?」
の間違い。訂正してお詫びするニダ。
715哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/19 00:57 ID:dTtd.EOQ
>>704
多分、211系5000番台の初期車じゃないかと思われ。
初期車は、側面の行き先表示が幕ではなく、電光掲示板になっている。
716名無しでGO!:01/09/19 01:12 ID:Gbab4mxI
>>707
一昨年の夏、静岡にも本格的に転換クロスの車両を入れようとして
実際に静岡区に配備があったんだけど、支社のサイドで運転を拒否。
新車がしばらく雨ざらしになって、結局、名古屋に引き上げられてしまった
という経緯があるからね。多分、静岡区には転換クロスは
絶対入らないだろうね。
717終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/19 01:23 ID:8o5Jn5bQ
>>716
あの新車放置事件は、単なる厨房の妄想という説もあるのでちとわからん。
まあ、いまの名古屋における311の惨状を考えると、
本当に静岡にくれる予定だった可能性も否定できないから事実かもしれんが。
ただ、どちらにせよ静岡が転クロを入れる日は束と同じくらい永遠にこないだろうとは思う。
718名無しでGO!:01/09/19 01:32 ID:wRCReRZQ
転換クロスを入れるつもりはないということは
暗黙の了解事項だからね。
719哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/19 01:33 ID:dTtd.EOQ
>>716
確かに静岡運転所(当時)に313-1000やら311系が居たことはあるが、
確かアレって「12月改正のための検修用」として留置してあったんじゃ
ないのか?現に、12月改正で313系やら311系が静岡支社管内で本格
的に運用を開始したのだが・・・。
普通の会社組織だったら、色々反抗はしてみても、最終的には本社の
意向に沿わなくてはならないかと思うのだがなぁ・・・。
720名無しでGO!:01/09/19 01:34 ID:wRCReRZQ
ついでにいうと仮に113置き換えとして211−5000が
入ってきたら、多分半永久的に静岡は全部ロングだね。
それが一番いい結果だと思うけど。
721名無しでGO!:01/09/19 03:00 ID:nxRHGKoM
とりあえず全列車(シャトル除く)の4両化きぼん。
3両は、いくらなんでもつらすぎる。
地区境(金谷〜菊川)だって、それなりに乗ってるんだし。
722名無しでGO!:01/09/19 03:02 ID:m.dEbRCg
>>719
俺もその見解に賛成
本当のところは、上層部(?)しか知らないんだろけど

転クロ入れる、といっても117や213は要らないし(2ドア邪魔だし)
313が入ることは・・・新車はあまり無さそうだしな
313ー3000が入ったのもワンマン化の為の改造車作る元がなかっただけだと思うし
311の玉突きはあるかもしれないけど、立ちスペース少なくて困るし
結局大幅な転クロ導入はないんだろうな

211引っ張ってくるのもいいけど、
オールクロスになるのは、長時間乗る身としてはキツイ
ラッシュ時間帯はロングの方がありがたいけど
それ以外の時間帯は、寝にくいロングだけになるのは・・・
723名無しでGO!:01/09/19 03:27 ID:cWvStvgw
愛知県民だけど、倒壊はそんなにアホな会社ではないから、ちゃんと静岡のことも考えてると思うよ。
予算がないんだと思う。
724名無しでGO!:01/09/19 04:33 ID:CykrsMjI
>>673
飛行機のトイレように、「トイレでたばこを吸うと火災報知器の誤作動を引き起こし、電車が緊急停止します」と書いた警告文でも貼るのがいいと思うよ。
725名無しでGO!:01/09/19 04:35 ID:CykrsMjI
>>674
お情けだけで毎時6本も普通列車を走らせるのか?
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
727名無しでGO!:01/09/19 05:50 ID:CykrsMjI
728名無しでGO!:01/09/19 21:12 ID:81OMicmg
立ちスペースが減るなら、ローカル線みたいに片側クロス、片側ロングにしよう。
昼間は空いてるからクロスも取りあいにはならないし、すぐ降りる人はロングに座るだろうし。
729名無しでGO!:01/09/19 21:56 ID:d8vLOYsw
聞いたところによると、死蔵化地区は211ロングで統一というのは
決定事項だそうだ。(御殿場身延は311−3000で統一)
転クロは絶対入れないことだけは確実らしい。
一日二本乗り入れてくる大垣車と313送り込み運用、373東京行きが
静岡地区の数少ないクロス使用普通列車になるね。
730名無しでGO!:01/09/19 22:12 ID:nWyuIAt2
>>729
マジ?
731 :01/09/19 22:33 ID:.mq3e9aU
湘南電車(あのカラーリング)が最後まで残るのはやっぱ静岡かな?
732名無しでGO!:01/09/19 22:43 ID:mwcHmWa6
>>729
aho!!
733名無しでGO!:01/09/19 22:46 ID:nkxcmRA6
>>729
2chで聞いたってことでいい?
734名無しでGO!:01/09/19 23:13 ID:bI/FJAkA
>>733
多分本当だろう。静岡の車両を211−5000にすることは
旅客流動を見ても、運用方法を見ても一番理にかなっている。
311や313を入れるより、遥かに賢い方法だ。
735哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/19 23:18 ID:dTtd.EOQ
>>729
ソースきう゛ぉんぬ(藁

お約束のツッコミを入れた後でマジレスだけど、あながちネタとは言えない
可能性もあるなぁ。確かに長距離需要を新幹線や特急に移行させようとする
施策があるだけに、在来線を「新幹線へのフィーダー路線」とする考えもあ
るんじゃなかろうかと思われ。
736名無しでGO!:01/09/19 23:28 ID:kB.uPtz6
ひとつ気になるのは
そんなに「こだま」に乗ってほしいのかなぁって事が
新幹線の現状じゃ「こだま」は邪魔なだけって気もするけど。
こだまよりひかりかのぞみ走らせてたほうが儲かるんでないの?
737名無しでGO!:01/09/19 23:50 ID:Y/yxk04A
乗客の入れ替わりの激しい列車の方が実は儲かったりする。
だから客さえ乗っていればこだまはボロい商売。
ただ、客が乗らなければ意味がないので本来なら在来線の
守備範囲から無理に転移を狙う。
738名無しでGO!:01/09/19 23:55 ID:uJlcJ4ss
>>735
>>729はまたロングロング叫ぶロングヲタがいい加減な情報を流して喜んでるだけ。
そんな話部内には全く流れてない。
739名無しでGO!:01/09/20 00:04 ID:p4y9SadA
仮に根拠のないデマだとしても、結論だけ見れば一番スジが通っている
推測じゃないのかな?
740名無しでGO!:01/09/20 00:28 ID:sk6ecU8Y
>>729
311にも遂に新番台登場か!
詳細きぼーん!

>>736
在来線に高速の特急走らせて、こだまはあぼーん
なんて話がバブルの頃朝日に載ったね。
741哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/20 00:40 ID:USDdTres
>>736
確かに現状のダイヤ編成を見ると東京名古屋・東京大阪って言う長距離区間の需要が
大きいだけに、「こだま」は確かに走りにくい部分はある。けど、>>737の通りに
「ガラガラで走らせるんだったら、何とかして客を乗せたい」って言うのが企業とし
てはあるわな。在来線でも「中距離客を乗せるんだったら、近距離の初乗り運賃の客
を増やしたい」って言うのがあるんじゃないかと。
流石に運行コストを計算した事はないが、微妙な所に損益分岐点があるものかと。

>>738
部外者が色々言うのは気がひけるんだが、ヤパーリE231との絡みで、本社や支社の
方でもかんがえあぐねている部分があるのではないかと、個人的には思われ。
742名無しでGO!:01/09/20 01:28 ID:jUJ.LUk6
関西線と中央西線の313−3000を御殿場線と身延線に持ってきて、この両線を313−3000で統一したらどうだ?
関西線と中央西線(中津川以東)には、213−5000をワンマン化改造して使えばいいと思う。
また、次回の新車投入(おそらく313の追加投入)は中央西線名古屋口を重点的に行い、中央西線に残っている113系を置き換えると良い。
743名無しでGO!:01/09/20 01:37 ID:uzE1cY/A
>>742
そして、余った113系をさらに静岡に送り込むとなおよい。
744名無しでGO!:01/09/20 01:46 ID:jUJ.LUk6
>>743
御殿場線と身延線の115系も静岡に集結させる。
静シスは車両不足で浜松〜豊橋を自前の車両だけでまかなえない状態だから、このくらいやってもいいんじゃない?
745終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/20 01:47 ID:fk4E89dQ
729は煽りだとは思うけど、本当に聞かされても驚く話でもないと思ってしまった。

>>743
もう今となっては静岡にいる車両とそれほど状態変わらないんじゃない?
増結目的ならいいとは思うけど、置き換えならいらないかと。
746名無しでGO!:01/09/20 02:52 ID:jrHEvQeY
>>745
毎日使っている身としては全部ロングの方がいい。
マジで全部ロングを熱望したい。
211ならどんな長距離乗っても快適だし。
18族も211東海車なら甘んじて受け入れるべき。
747名無しでGO!:01/09/20 02:54 ID:VmiXeOxI
>>746
211導入に同意だが、束のあのへたれアカシートは勘弁して欲しい。
バケットしっかりピンクのシート。あれならしっかり寝れるし
全面展望も良し。
748名無しでGO!:01/09/20 02:59 ID:4I43Vwbo
>>746>>747
大賛成です。静岡は全部ロングシートがいいです。
転換クロスには反対です。ロングシート最高です。
211−5000マンセーです。
749名無しでGO!:01/09/20 03:08 ID:SnrHyB2Q
質問なんですけど、川島某と言う人は211系5000番台を何と
評論しているしているんですか?

なんか転クロがいいといっているのはよく耳に入るので知ってい
るんですが、何せ本を読んだこと無いんで。
750セミクロ真理教:01/09/20 03:16 ID:MJ7E8Jbo
で、でた! ロング真理教またまた登場!!(藁
751名無しでGO!:01/09/20 04:57 ID:p3NEnHS2
目糞鼻糞のこのスレ上げ
752名無しでGO!:01/09/20 08:29 ID:/iJLY7uA
車両の編成さえ長ければ、
ロングだろうがボックスだろうが文句はないと思うんだが。

鬱の宮線とかで要らなくなった113系?を束から貰ってこれないもんか。
753名無しでGO!:01/09/20 10:08 ID:ipZBlHk.
分母が小さいから、1両違うだけで混雑率が一気に変化してまうもんな。
中途半端な3両やめて、4両と増結に使う2両でやって欲しい
名古屋地区の313なんかはそれでうまくやってるし。

昼間4両 朝夕6両 最混雑列車8両でOKやろ?
どーせ2Mなんだから、1両ぐらいT車くっつけや。
754名無しでGO!:01/09/20 11:06 ID:e0Mh7r3o
>>726 aho
755名無しでGO!:01/09/20 14:39 ID:iwE1r66A
>>754
コピペに反応しないように。
756名無しでGO!:01/09/20 15:08 ID:.KSXOwCo
シートの話題はこの辺で水入りにしてもいいんじゃないかな。
初代スレから何度も似たような展開で、そろそろ水掛け論と化してきたので。

>>753
同意、MT比の関係で加速が悪くなるけど4両編成と2両編成への統一きぼんぬ。
757名無しでGO!:01/09/20 19:24 ID:wo6ufCTI
>>756
同意。いい加減やめよう。
シートに関しては近いうちに211−5000で
全車ロングとなるのが確実なんだから、これでこのスレの
公式見解は決定。
反論は許さないからね。
758名無しでGO!:01/09/20 19:29 ID:8zCotxXU
>>757
オマエの指図はうけん!!
759名無しでGO!:01/09/20 19:46 ID:AZ.4FMaM
>>757
(゚Д゚)ハァ?
その公式見解とやらをここにコピペでも直リンでもはってみろや
どーせ電波だろうけどな(ハハハ
760哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/20 20:37 ID:8CUYXZmc
で、今日発売の時刻表を見たのだが、他スレでがいしゅつの通りに
浜松まで毎時1本「新快速」or「特別快速」が入るようになった。
今まで1日2〜3本程度「新快速」「特別快速」が入って来ていた
のだが、1時間1本に増便されたのは浜松商工会議所の陳情が効い
たのだろうか。

でも、マジで運用が足りるのか?>大垣の311や313
761名無しでGO!:01/09/20 21:33 ID:Zz3dUfkg
>>759
「このスレの」公式見解だろ。だーれも「倒壊の」公式見解とは書いてない。
762名無しでGO!:01/09/20 21:44 ID:NdTnV4ZE
>>760
311、最近は普通列車に使われることが多かったので足りるでしょう。
763名無しでGO!:01/09/20 23:12 ID:kTGXw82E
>>762
日中の快速運用にも311復活か?まさかねえ。。。
764名無しでGO!:01/09/20 23:35 ID:dN5O/xwA
>>757
ahoまたまた発見(ゲラゲラ大笑いゲラゲラゲラ)ロングヲタってのはもう(ゲラゲラ)
そんなこと部内では全く決まってないし聞いたこともない。
>>761その通りだよ。このスレに巣食う基地外ロングヲタの「公式見解」
765名無しでGO!:01/09/20 23:39 ID:aMWDdtfc
211系ロングに統一でも結構ですから、211系に蛍光灯カバーとLED表示器をつけて下さい。
766名無しでGO!:01/09/20 23:41 ID:HjhkXyvk
>>729 >>734
未だ理解できないのはなぜ静岡の113,115系の後継が名古屋の211系なのか?
211系が117,213系のように名古屋で使いにくくなってしまい、静岡へ玉突き
させるというのなら分かるが、そうでなければ無理に名古屋から211系を持ってくる
理由が分からない。
むしろ静岡を211系で統一すると座席数の減少、トイレなし編成の増加につながり、
115系も211系に置き換えると身延線や御殿場線にもトイレなしロングシートが
入線することとなるのでかえってマイナス面のほうが大きいのでは?
名古屋から211系を持ってきてまで静岡を211系ロングに統一するメリットって
何なんですか?
それとも今さら静岡用に211−5000を新製するつもり?
767名無しでGO!:01/09/20 23:41 ID:GF2LoCwc
公式見解皿仕上げ
768名無しでGO!:01/09/20 23:42 ID:gs6sHk.2
>>765
倒壊はLED表示器は見にくいという理由により、211系5000番台の
初期型のみでやめている
769名無しでGO!:01/09/20 23:55 ID:i..ort.Q
名古屋の211ロングを静岡に転属させろ的意見が多いけど、
静岡よりも利用客が多いはずの名古屋のラッシュ(特に中央西線)はどうするの?

それとも、静岡地区は関西圏の東海道よりも利用者が多く、
ロング車じゃないと捌ききれないとうのが、
このスレの公式見解だっけ??
770名無しでGO!:01/09/21 00:00 ID:mz1Pa8zg
>>769
静岡は短距離客しかいないんだから、ロングで十分。
転換クロスは混乱を招くだけ。旅客流動からみれば
ロングが一番適している。それじゃ理由にならないかな?
771名無しでGO!:01/09/21 00:09 ID:7/W5SA3E
>>768
LED方向幕ではなくて車内のLED表示器のこと。
772名無しでGO!:01/09/21 00:14 ID:Lp8ycLPo
>>766
わしも君の見解に同意するよ。静岡に積極的に転換クロスを導入する必要性は確かに
あまり感じられないけど、無理をしてまで211−5000にする必要もない。ラッシュに
ロングでないと対応できないほどひどい混雑ではない。特急車両の通勤電車を毎朝利用
していたけど、別に毎朝遅れが常態化するという事も積み残しもなかった。

サービス改善の為にわざわざ転換シート車を投入する必要はないけど、同じ会社内に経年の
新しい車両が余っているならその車両を転用して旧型車両を置き換えるのが一番経営上得策かと。
広島では4ドアロングも2ドア転換クロスも混用されているけど、地方線区なんてそれで充分だよ。
211ロングでも311でも213でも117でも別にいいよ。混用するなら長距離系統になるべくトイレ付編成を
当てるようにすればいいだけじゃないかな?
773名無しでGO!:01/09/21 00:32 ID:jMHQhckA
とりあえず、富士−島田間はトイレなしでもいいけど
熱海−富士、島田−浜松(豊橋)間はトイレありの車両入れて欲しい
下手に列車から降りてトイレ行こうものなら
20分待ちを食らう可能性がかなりあるから・・・
シートなんざどうでもいいって気もするけど
無駄に20分も待たされるのはイヤだし。
774哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/21 00:42 ID:1vy6izxk
>>772
直接のレスではないが。
漏れは毎朝静岡着0800の電車で通勤しているが、毎朝殆どと言っていい位に
運輸営業課(だと思う)の職員の人やら、静岡運輸区?の助役さんの姿を見かけ
るんだわ。多分、毎朝の遅れの状況をチェックしているとは思うのだが。他にも
運転台や車掌台にスーツ組が添乗しているのも毎朝のように見かける。
個人的には遅れ状況やら乗車率のデータを取った上で、ダイヤ改正の基礎資料を
作っているんじゃないかと思う。実際にそんなに激しく遅れるって事は無いし。

「2ドア突っ込んでも大丈夫」って言う事になれば・・・117や213が静岡に
転属してくるのかなぁ・・・。
775終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/21 00:43 ID:1vGo/WVo
トイレがないのは、211−5000最大の欠点だよなー
あれさえなければ、あの車両の完成度はかなりのものなのに。

>>766
同一形式で揃えるなら、名古屋313、静岡211が現実的だからじゃない?
揃えなくていいなら、静岡にも313を入れろといえばいい話だけど、
あの倒壊が名古屋以外に積極的に新車を入れてくれるとも思えないから、
211でいいから113を淘汰して欲しいという考えなんじゃないか?俺はそう。

まあ、どちらにせよ大垣の車だけじゃ足らないから、「静岡に211を入れろ」は
中央線へのロンク313投入が前提になるから妄想にすぎないのかもしれないが。
776名無しでGO!:01/09/21 02:03 ID:GYrKC0IQ
トイレがあればいいのなら211クハの一部コンバートでいいじゃないの?
トイレをダシにして311を入れろという転クロヲタの妄言はもうたくさん。
静岡の客層を考えるととにかく全部ロングにした方がいいと思う。
777名無しでGO!:01/09/21 02:21 ID:Dj9wrZ/o
311や117の転用は東海の現有車両を有効活用した方がいいというだけの事で、
別に静岡の利用者なんかどうでもいい。どうしてもロングが必要だったら
311や117をロングに改造したら?(ばくしょー 費用対効果を考えるなら静岡に新造車なんて
馬鹿らしいし。
>>776お前の方がロングオタだろ?
778名無しでGO!:01/09/21 02:21 ID:YT2xf6IM
>>772
>同じ会社内に経年の
>新しい車両が余っているならその車両を転用して旧型車両を置き換えるのが一番経営上得策かと。

全くその通りで、JRCの場合、静岡に新車云々という以前の問題として、まだまだ使える117や213が大量に寝ていて、一方では113のぼろが酷使されているっていうことがまずいんだよね。
そこでだが、213−5000をワンマン化改造して中央西線(中津川−塩尻)と関西線に投入して、代わりにこの両線にある313−3000を静シスに持ってくればいいんじゃないかと思う。
779名無しでGO!:01/09/21 02:40 ID:YfNtnOC6
>>772
名古屋の中古車種があまり使われずにいるから静岡の旧型113系
取り替えに使用すればいい、というのはごく健全な発想だと思う。
静岡の客は短距離が多いからロングばかりにというのは18切符族
憎さのあまりに現実的な発想が出来ないんじゃないの?
短距離=ロングって誰が決めたのかな(w
岐阜ー名古屋間だって短距離なんじゃないの?車種なんか静岡程度
だったら何でも対処出来るやん。無理な事せずに名古屋からの玉突き
転配で取り替えを進めるのが一番いいよ。
ロングがどうしても必要なら>>777が言う様に311・117・213系を
わざわざ改造するというのもいいかもね(w
780名無しでGO!:01/09/21 02:50 ID:GYrKC0IQ
名古屋−岐阜と静岡地区とでは乗客のレベルが違うので
一概には語れない。
静岡の客は転クロを知らないから、ロングやボックスでも
文句を言わない。下手に静岡に転クロ入れて客の目を肥えさせるのは
得策ではない。静岡の人には悪いが永遠にロングで我慢して
もらおう。その分は名古屋の乗客が快適な思いをさせてもらうから
我慢してくれ。
781名無しでGO!:01/09/21 02:53 ID:pHvQeMVI
ロングマンセー
ロングシートなら一生座っていてもいい
782名無しでGO!:01/09/21 03:05 ID:qvBFqykc
客からすれば当然クロス>>ロングでしょ(ただし座れれば)
ロングシートのタクシーなんて聞いたことない。

ただ、物理的限界とか費用を節約したいとかの会社側の都合でロングシートが入ってくる。

別にロングシートの現状はそれはそれでかまわないと思うけど、
客層を考えるとロングが好ましいとかいうのは全く理解できん。
783名無しでGO!:01/09/21 03:21 ID:keFJ0z9.
わしらは余ってる車両で良いから
わざわざ中央線運用で足りない211系みたいなのを無理して持ってこなくていいから。

俺は117と213が静岡へ、と言う話はありえると思うがどうだろう。
784名無しでGO!:01/09/21 03:21 ID:F2RXSmHk
>>759
ロングヲタは何言っても聞く耳持たないし、自分の意見を決めつけ押しつけするだけだから無視無視、構うだけ無駄。
冷静にまたーりいこう。
785名無しでGO!:01/09/21 03:43 ID:V5597VcI
>>783
ありえると思うよ。大阪みたいに一部ロング化もありえる。
>>784
そうそう、名鉄や701系のスレでも同じだよねー。
786名無しでGO!:01/09/21 06:05 ID:32xCaUh2
>>778
>213−5000をワンマン化改造して中央西線(中津川−塩尻)
313ー3000(32両)、213ー5000(28両)で数が合わない。

トイレはどうする?
御殿場、身延のワンマンのときに、211−6000を改造せずに
313ー3000を新製したのはなぜだ?
787名無しでGO!:01/09/21 06:08 ID:zVyOZ4VY
たまーに名古屋地区でも4両を見かけることがあるので(特に快速)
静岡地区が一部3両…というのも、倒壊側からすれば妥当かも。

でも、増結して欲しい。
788名無しでGO!:01/09/21 09:17 ID:mevTAUBw
名古屋の211系は静岡にあげるほど余ってない。
117系、213系は静岡の東海道線、御殿場線には使えても身延線には入線できない。
今後、静岡へ投入する車両は身延線入線可能でなければならないから名古屋の中古で賄う
ことはできない。
無理に117系を身延線入線可能に改造したり、213系にトイレ、ワンマン機器を
取り付けてまで静岡に持ってくるくらいならはじめから静岡に合った新車を入れたほうが
良いと思う。
789終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/21 12:02 ID:HJVsjPjE
>>788
ちと自信ないが、311って身延線にも入線可能じゃなかったっけ?
静岡の事情も考えるなら、車端部ロング化改造あたりを施して。
或いは全面ロング化でも良いが、遊休車みたいなもんだし使いであるのでは?

で、これを豊橋(浜松)〜熱海の113L編成、LL編成運用に当てて、211-5000は
短・中距離(少なくとも静岡をまたがない列車)中心に運用という方向性もあるかと。

ところで
>今後、静岡へ投入する車両は身延線入線可能でなければならないから名古屋の中古で賄う
>ことはできない。
C231低屋根仕様あたりを新製するのも一つの手だけど、どうよ(藁
790名無しでGO!:01/09/21 12:18 ID:j5LY3RVo
>>180
川島が10年前に妄想していた第2東海道新幹線
かな?
791名無しでGO!:01/09/21 12:40 ID:4KSpQ/9U
まぁ、色々と台所事情もあるのではありましょうが、ユーザーの立場で
見ると東海道本線の現状を見るに、全くヤル気が感じられず失望ですね。
スシ詰めの113で長距離は苦痛です。
中距離以上の客はこだまに誘導しようという考えなのかな。
逆に東海道本線をもっと快適にして、新幹線の駅を整理しちゃうって
いうのはどうでしょ?
追い越し待避駅が経ると却ってツライかな...
792名無しでGO!:01/09/21 14:00 ID:3/9VjfEI
便所,便所。
それにしても、我々だけでなく当然利用者からのクレームもあるだろうに
倒壊はなぜこの件に関してコメントしないのだろうか?
793哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/21 19:51 ID:E6WecDVQ
>>788
身延線の件だけど、何も共通運用を組む必要性が見あたらないと思うのだが。
現に313、115,123で運用を賄えている以上(西富士宮以北に行く
運用のみね。373は除く)、117や213が入る理由も見あたらないん
だが。
身延・御殿場線の115系はB編成だけで運用されているし、経年も20年
程度だから117系とほぼ一緒くらいか。ポスト115って言う事を考える
と、313系やその後継車両が俎上に上がるかとは思うが。
794哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/21 19:56 ID:E6WecDVQ
今日、浜松まで出張で出かけてきたのだが、思わず往復とも新幹線を
使ってしまった。それも行きは「ひかり」使用(w。往復ともしっか
り座ったが。
今までは在来線で行ってたので、正直言ってカナーリ楽。
利用者の「選択肢」の一つとしては「新幹線」もあって然るべきだと
は思うが、露骨に新幹線を使わせようって言うのは・・・正直言って
ナニでアレだな。

ちなみに、今朝は焼津〜用宗間で倒木のため約3時間ほど上下線とも
不通だった。朝の静岡駅は遅延証明貰う女子高生のながーい列が。思
わず(´Д`;)ハァハァ。
795名無しでGO!:01/09/21 20:53 ID:nJ5byVo.
>>今後、静岡へ投入する車両は身延線入線可能でなければならないから
どうして?
静シスの車両を全部身延線対応にする必要なんて全然ないじゃん。
東海道じゃ2連の運用も少ないしワンマン運転もないんだし。多分、車両を
身延線と共通化しても大多数の車両が無駄な運転台とワンマン設備を抱えて
走るの?
漏れは、そこまでして313−3000で統一するより東海道には実情に
あった313−1500を投入すべきだと思う。静岡に転換クロスを入れたら
絶対まずいということはないんだし。(少なくとも踊り子のリクライニング化が
完了した後はね)それに313−1500にしたって走行装置は−3000と
同じなんだから検修の手間が増えることにもならないよ。
796名無しでGO!:01/09/21 20:56 ID:nJ5byVo.
C231系って某掲示板の管理人がコラージュで作っただけの
妄想車両でしょ? 現実に倒壊がE231を作るワケないじゃん。
よしんば作ったとしても走行距離調整のために書類上だけ存在する
車両になると思うよ。少なくとも静岡地区に大手を振って
231を投入することはないな。
797名無しでGO!:01/09/21 22:57 ID:wRIwU1i6
今日の倒木騒動はどうだったんだい?
午前6時半頃ってことは、島田発東京行きは東京へ行たのか?
798アイスモナー:01/09/21 22:58 ID:vj6ACC3s
>>790
それが中央新幹線じゃないんですか?
799名無しでGO!:01/09/21 23:46 ID:I9BgWZe6
>>786
神領313-3000は半分が関西線運用、もう半分が中央西線中津川奥運用。
中津川奥運用だけなら213-5000でも賄えるが、ワンマン化、トイレ追加、半自動ドア化、
回生失効対策などが必要になるので、そこまでするより新車を入れたほうが手っ取り早い。

>>789
311は身延線など倒壊の電化路線ならどこでも走れると思われ。
C231はT編成後継としてならいいけど、静岡ローカルには不要だと思う。
800哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/21 23:47 ID:E6WecDVQ
>>797
島田発は0630だから、恐らく焼津か藤枝あたりで閉じこめられたんじゃない
ものかと思われ。
ちなみに、今日の朝はマジでダイヤグチャーリと言う感じ。漏れが乗った静岡着
0800着の列車は所定SS編成×2だったのが、115系×2で来た。で、
静岡で運転打ち切り。
801名無しでGO!:01/09/21 23:53 ID:wRIwU1i6
バス代行に乗った人っているの?
802名無しでGO!:01/09/22 00:20 ID:AGzzKjqI
>>799
213使えないなぁ(悪意はないよ)
混雑路線だと2ドアだったりして邪魔だし
閑散路線はどこもワンマン化&急勾配で、しかもトイレ無しは困る
どこを走ればいいんだろう
803名無しでGO!:01/09/22 00:22 ID:hFqpgwtg
213は飯田線豊橋口とかは?
804名無しでGO!:01/09/22 03:31 ID:W7yZ4st.
>>786
関西線は全車213−5000にする必要性はない。
211−5000もあるから大丈夫。
805終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/22 09:29 ID:AOU8kfjw
>>803
豊橋〜新城の区間運用くらいなら使えるとは思うが。
806名無しでGO!:01/09/22 09:41 ID:2NZJxF6U
 >>804
あそこは昔、103も走っていたからなぁ・・・。
807名無しでGO!:01/09/22 20:39 ID:d20lwRiY
この際だからトイレ付きサハを作って二本で挟んで5連化。
浜松−三島でライナーを設定というのはどう。
熱海に入れないのは束への心配りとして。
808名無しでGO!:01/09/23 00:03 ID:ZC3MElvk
213-5000はドア位置の関係でワンマンが困難。
213に最適な区間は大垣〜米原と思われ。
809名無しでGO!:01/09/23 03:32 ID:7CbzqHYo
いっそのこと213−5000を3扉ロング化改造しちゃえば?
810名無しでGO!:01/09/23 04:22 ID:O0PU8IVo
静岡には113&115系で充分。何年経ってもエースです。
酉みたいに転換クロス改造して、車端はロングにすれば?
でも外観はそのままだろうな(W
811終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/24 01:34 ID:pJ6jHdU6
>>808
あの区間って今ワンマンになってなかったっけ?

>>809
ステンレス車の扉増設って聞いたことないけど、簡単にできるの?
812名無しでGO!:01/09/24 01:35 ID:E0SgXULg
思いついたんだけど、213と211を併結したらどう?
これなら転クロマンセーな人にもロングマンセーな人にもおっけーじゃない?
813何が言いたいのやら:01/09/24 01:47 ID:dhfnkRsw
そういえば、東海道から御殿場線直通の列車で
211と313−3000の併結あるね
あれはなかなかいい使い方だと思うんだけど。
朝の逆方向も、元々セミクロスだけでかなり混んでたのが
セミクロス&ロングになってかなり緩和されたと思うし。

113の後釜に何が入ってきてもいいけど
柔軟な運用がされないようなら、何が入ってきても糞だといわれるんだろうな
814名無しでGO!:01/09/24 01:47 ID:BdPGSgjo
>>811
なってません。
815名無しでGO!:01/09/24 03:53 ID:K6x1J0bI
>>812
213系にトイレがあればトイレ対策で存在したと思う。

ところで静岡は短距離利用が多い=快速不要論者の
通勤快速やライナーに対する見解は?
ラッシュ時は別か?それとも閑古鳥が鳴いてるから不要?
これをぜひ聞きたいものだ
816名無しでGO!:01/09/24 04:20 ID:G4cpe1.g
>>808
大垣〜米原は名古屋の快速系統の直通も結構あるから、名古屋地区と共通運用にしておいた方がよい。
浜松〜豊橋をシャトル列車のみにしてこれを使うか、もしくは静岡地区に快速を設定の上でこれに使うか、この辺りが妥当かも知れない。
飯田線、身延線、御殿場線などでの短距離運用にもいいかも知れない。
(トイレさえつければ、長距離もOK)
817名無しでGO!:01/09/24 05:15 ID:G4cpe1.g
http://www.ei.nagano-nct.ac.jp/Labs/horiuchi/2000/j96035/railway/a/c/index.html
ここ見ると、213−5000って2連×14編成あるね。
これを4連化改造&トイレ設置とかすれば、静岡で使えないかな?
818名無しでGO!:01/09/24 10:17 ID:8BymxNPI
 やはり113の後がまには大垣から211-5000を転属させて、それでも
足りない場合は313-3000の4連版を作って投入させるという手もあると思うのだが。
 そして名古屋地区の東海道線には313-0.313-300を投入させるといいのでは?

 あと、余ってる117は浜松〜静岡間の快速を設定してそれに投入させるとか。
(でも、これ既にがいしゅつだな。スマソ。)
819名無しでGO!:01/09/24 10:43 ID:I3/c27wQ
なんでもいいから早く113と115をスクラップにしてくれよ

地元から新幹線で静岡に逝ってあれに乗るかと思うとうんざりするよ
静岡県民は快適な車輌って物を知らないのかしら?
820名無しでGO!:01/09/24 10:49 ID:NjhbgDCE
静岡地区には新幹線駅が6つあるのだから、快速設定より
それを有効活用した方がいいのではないか?
個人的には小回りの利くE127のような車両が静岡には相応しいと思う。
821名無しでGO!:01/09/24 11:01 ID:49btivwA
>>820
なら313-300や3000でいいんじゃない?
822名無しでGO!:01/09/24 11:02 ID:rbSqB5Jw
今度のダイヤ改正で311系浜松以東の乗り入れは消えました。
詳しくは、運輸営業課発行のJR倒壊列車運転時刻表を参照。
823終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/24 13:16 ID:U4yAFTxI
>>822
まじかい?
いや、運用の都合で暫定的に乗り入れてただけだからありえない話じゃないけど。
後継者は大垣か神領の211-5000かい?117はありえないと思うし。
区間快速運用に倒壊がいまさら211を入れるとも思えないんだけど・・・
大府〜名古屋程度なら別にいいのか?

313に変わるのではという妄想は今更しない。
824名無しでGO!:01/09/24 13:18 ID:4GdmzreY
>>819
別に静岡だけが酷い車両な訳じゃないだろ
名古屋・大阪なんかと比べると悪く見えるけど
全国的に見れば平均レベルじゃないの?

だからと言って、このままで十分ってわけじゃないけどね。
825名無しでGO!:01/09/24 20:26 ID:okb/jzig
>>824
 問題は静岡地区を名古屋と同じ倒壊が経営している点にあると思われ。
例えば静岡地区を束が経営していれば名古屋にいくら立派な車両が入ろうとも
他山の石であきらめがつく。しかし、同じ会社の隣接している地区同士で
ここまで格差がつけられているから我慢ならないのではないか?
 さらにいえば、酉の広島・岡山地区もよく引き合いに出されるが、広島
岡山は103や115初期車もあるが117崩れや115−3000&
N40など多少は美味しい部分もある。しかし静岡はどれに乗っても
ハズレ車両という実情がある。これに中京地区で117や213が放置プレイに
なっているという事実が拍車を掛けている。
 このような2重の不満に加えて静岡の113の更新工事のお粗末さも
不満の原因だろう。内容的には青モケット、灰色の座席枠など国鉄時代の
イメージが忠実に踏襲されている。リニューアル工事というよりリバイバル工事と
いったほうが正しいだろう。N40に比べたら一回りも二周りも見劣りする。
 結局、こうした積み重なる不満が静岡の車両はぼろいという定説を作り
あげているのだろう。個人的には静岡の113更新車は壁が白くなっているため
311より快適になったし、211も空気バネを使っており特急車レベルの
乗り心地だ。だから車両レベルは全国でも屈指の水準だと思うが、このような
低い評価しかされないのは悲劇でしかないだろう。
826名無しでGO!:01/09/24 20:57 ID:5IYLRvOI
東京や名古屋に隣接してると言ったら長野もそうなんだけどね。
827哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/24 21:31 ID:EeIO3qtU
>>815
通勤快速に関しては「ラッシュ時増発」激しく希望。
長距離利用者と近距離利用者が同じ列車に乗るから混雑が激しくなるんじゃないのか?
静岡基準にして上り方面は興津以東各駅停車、下り方面は島田以東各駅停車ががいいの
では。で、その合間を縫って興津〜島田間の「するがシャトル」復活とか。

ホームライナーはそのまま存置でいいと思われ。
「どーしても座りたい」って言う人は確実に存在する訳だし、そんな利用者へのサービ
スとして残して貰いたい。
828哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/24 21:37 ID:EeIO3qtU
>>822
利用者が見る事が出来ないものをソースにしてどうなる(w。
んまぁ、鉄ヲタとしては残念だが、現状311使用の列車を使わない漏れとしては
「どうでもいいや」ってのが実は本音。浜松まで新快速・特別快速が時間1本乗入
開始をした事で所要編成数が増加したってのは推測できるが。
>>824
しなやかに同意。車両のレベルとしては束の長野支社と同じようなもんだって思う
がどうよ?(ちなみに、塩尻で見かけた飯田線のS編成には萌えた)
車両レベルは確かにそんなによろしくないが、ダイヤに関しては普通オンリーの路
線の中では結構いい線行っているとは思うのだが。
829名無しでGO!:01/09/24 21:43 ID:yTpLODts
>>825
>個人的には静岡の113更新車は壁が白くなっているため
>311より快適になったし、211も空気バネを使っており特急車レベルの
>乗り心地だ。

お目出度い御方だ。

>静岡の113の更新工事のお粗末さも
先が無い物は最低限の手当ですませるものだ。
830名無しでGO!:01/09/24 22:31 ID:7nOjxFDE
運輸営業課なるものは倒壊には存在しませんが…?
831名無しでGO!:01/09/24 22:43 ID:vM2p0jqc
>>825
N40はあと20年以上使うという意志の現れ、逆に静岡の113はあと10年
使わない。更新の程度に差があるのは当然。

10年後の状態
 広島:未N40化さえ残るオンボロ王国
 静岡:最低レベルが211-5000となる

 ほぼこの通りになると思うが、どうよ?
832名無しでGO!:01/09/24 23:25 ID:I8W0Wyck
>>830
じゃあ、>>822の話はデマ?
まあ、あろうがなかろうが2往復あるうちの1往復は東海道の18乗り継ぎには全く使えない時間帯だからいいけど。
833名無しでGO!:01/09/25 00:05 ID:H4eD8HWs
>>831
全部211−5000になるんだから最低も最高もないじゃん。
漏れ的には211−5000と113N40なら後者の方がいいな。
834名無しでGO!:01/09/25 00:12 ID:9uwDPj0k
>>827
静岡のホームライナーは座席指定制or確保制じゃないよね。
整理券買っても、席がなければ立ち席になっちゃう。
835名無しでGO!:01/09/25 00:17 ID:H4eD8HWs
朝の上りは立ち席が当たり前だったけど今はどうなの?
836名無しでGO!:01/09/25 00:50 ID:Sx828mJY
静岡地区のライナー券は500円に値上げせよ。東京の乗客と不公平である。
837名無しでGO!:01/09/25 00:55 ID:XTElwuNs
>>831
非回生車は2010年までにあぼーんが目標だったけな。
838名無しでGO!:01/09/25 02:17 ID:2Yg1uMZg
静シスの113系更新車ってどうよ?
>>825も書いてるけど、日本全国探しても
あれほど酷い更新車はない。
実際更新されたのは壁と床の色だけで
シートは国鉄時代のまんま。
ご丁寧にモケットは国鉄標準の青、座席枠は灰色。
どう考えても頭の固い国鉄上がりの職員の
妄想の産物としか思えない出来具合なり。
こいつに乗って豊橋−浜松で区間運用の313や
311とすれ違うと悔しいを通り越して
惨めな気分になってくるね。
乗客を惨めな気分にさせてどうする、それでもサービス業か>静岡支社
839名無しでGO!:01/09/25 02:51 ID:CQJzFc3U
>>833
その選択はかなり微妙。
時と場合によると答えるのが無難か?
840名無しでGO!:01/09/25 03:29 ID:IJhiew.A
>>836
静岡式だと座席が確保されてないけどいいの?
せっかくライナー券買っても立席なんてことも。藁
841名無しでGO!:01/09/25 06:12 ID:t6Lr46nQ
>>838
>シートは国鉄時代のまんま。

東のくそ改造、「バケット風シート」よりは、座り心地はいいぞ。
842名無しでGO!:01/09/25 07:22 ID:bo3Q0cL.
113-2600番台も先が長くないらしい。
静岡で最後まで残る113は束乗り入れ関連とも
843名無しでGO!:01/09/25 08:47 ID:L3ZH3BDc
>>841
モケットが国鉄標準型の青、しかも新品に張り替えられているのが萎え。
JRだか何だか知らないが静岡だけは国鉄だぞ、という無言の
意思表示を感じてしまう。
844名無しでGO!:01/09/25 09:18 ID:u.Bj5sE6
>>838
鉄道会社は人を運ぶのが仕事。
惨めな気分?なら新幹線に乗れば?
845名無しでGO!:01/09/25 11:29 ID:F6Jmg2ZU
>>836
ライナー料金?束がageすぎなだけだから。500円なんて
閑散期の指定券より高いYo!500円はいくらなんでもとりすぎ。
ライナー料金荒稼ぎ束は逝って良し!
846哀愁の三番蔵 ◆UfJuX4WM :01/09/25 12:23 ID:nDQtVsU2
>>834
言われてみれば、席数管理をしっかりとやってないなぁ<HL。
んまぁ、何とかして欲しいものと思われ。
847_:01/09/25 12:28 ID:PdN0NStI
848名無しでGO!:01/09/25 18:23 ID:ZaTDuHnM
>>846
ただでさえ大赤字地域なんだから贅沢いうなよ。
電車が走っているだけありがたいとおもうべし。
849名無しでGO!:01/09/25 19:42 ID:esu0471s
>>832
 今回の改正、もしかしたら1往復だけ残るかもしれませんよ。
今日、名古屋駅で改正後の携帯時刻表見たら、岐阜1922−静岡2311
と言う電車があるから。車両は時間からすると311の4連か211-5000の3+3かも。
大穴として117の4連でも出しておきましょうか。
 出来れば311の静岡乗り入れは残して置いた方がいいとは思うけど・・・。

>>836
激しく同意。あそこはぼったくりが凄いから・・・。しR比みたいに100円に
しろとは言わないけど、310円でもいいと思う。(列車によっては100km以上
も乗れるから。)
850名無しでGO!:01/09/25 19:57 ID:u.Bj5sE6
>>848
赤字じゃないんじゃなかったっけ?
851名無しでGO!:01/09/25 21:08 ID:UBJqKFtA
>>833
身延や御殿場はいまでも313があるだろ。
静岡支社=東海道って時点で18オタ丸見えなのが痛いな。

それと、10年後にWの113が全部N40になるわけないだろ
お目出たい奴(藁
852名無しでGO!:01/09/25 22:44 ID:2arP18HI
>>851
それは揚げ足取りというもんでは? その論法が通用するなら
静岡にも通勤快速という「快速」もあれば一日2本の「転クロ車」もある。
だから名古屋と遜色ないという理屈も通用してしまう。
>>833は東海道のことを行っているということくらい行間から読みとれよ。

>>849
ある意味乗り入れはなくなって当然じゃないのかな。
853851:01/09/25 23:22 ID:UBJqKFtA
>>852
 いや、そうではなくてだ。
いま313-3000があれだけ入っているという前提がある。
今後も順次置き換えが進むはずなのは確か。
運用も東海道と完全分離ではない。

よって、自然と東海道にも新車がそれなりに入るってこと。
表現悪かった、スマソ
854名無しでGO!:01/09/26 00:02 ID:9qvxXWnA
>>849
静岡発の朝の下り始発で大府から快速になる区間快速があるよ。
それの送りこみじゃないかなその列車。
名古屋の東海道線快速はクロス車が当てられるから多分311だと思うよ?
静岡発岐阜行きの13時過ぎの下りも存置されてるけど、これはもしかしたら
211かもしれん。
855名無しでGO!:01/09/26 00:19 ID:HsCI6bz6
>>854
区快なら211もありえるかもよ。
856名無しでGO!:01/09/26 00:29 ID:tuomEfgo
スマソ、質問。
大垣の211が静岡まで入る運用って現在あるんですか?
857名無しでGO!:01/09/26 00:35 ID:b7n6.8Ls
>>852
 運用は共通化していないし、共通化する方向にもないと思われ。
東海道と身延線御殿場線で運用を共通化するには無駄が多すぎる。
(2両&ワンマン設備付きと原則3両以上では路線の性質が違い
却って非効率になる)
 ただ、検修の共通化のために東海道線用の313が投入される
可能性は大きいな。漏れ的にはあと2,3年もすればすんなりと
313−1500が投入されてウマー、という結果になると踏んでいる。
858名無しでGO!:01/09/26 00:57 ID:LeszOu5c
>>857
>漏れ的にはあと2,3年もすればすんなりと
>313−1500が投入されてウマー、
残念。
静岡の東海道には大垣から311が流れてくるそうだ。
ラッシュ対策に座席を扉間2列撤去、残る4脚はボックス状に固定して使うらしい。
859終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/26 00:59 ID:wYiw01Ug
>>858
ワラタ。
でも、それならロング化改造のがよくない?

もし313投入するとしてもセミクロスだと思うよ>>857
860哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/26 01:15 ID:MmB8XiM2
>>856
静岡まで大垣の211は入ってこないよ。
静岡に211が投入された当初の頃には、美濃赤坂まで行っていた運用があったのだが。
>>857
個人的にはそうなるんじゃないかと踏んでいるんだが<313−1500投入。
セミクロス仕様になるかもしれない、って言う危惧はあるのだが。
>>858
つーか、そこまで手を入れて持ってくるって言うのはちょいと考えられない。
861名無しでGO!:01/09/26 01:22 ID:MSBIrUT2
>>858
改造するほど気が利いてれば
113ももう少しマシな内装になってるだろう

転クロ固定は死にスペース作るだけだしね。

あとは313ベースの車両で
セミクロスか転クロかロングか・・・
862名無しでGO!:01/09/26 01:26 ID:tuomEfgo
856
>>860
サンクス。
朝の区間快速にわざわざ211を引っ張り出してくるというのは少なそう。
現状維持で311のほうが妥当だと思う。

最新の川島本には、セミクロスの理由は今まで3両をワンマン運転で2両に
なったために、座席数を稼ぐためにああなったって書いてあったね。
本人の妄想というより会社のコメントでしょ。
今の静シスだと座席数確保でセミクロスにしそうだな。
もちろん昼間は3〜4両運転が前提として。)藁
863858:01/09/26 01:39 ID:LeszOu5c
>>861
改造といえば改造だな。
座席外して床ならして、残りの座席の転換機能殺すだけだから
白壁化と白カバー取り付けくらいしか改造したことのない
名古屋工場でもなんとかなるってことだろうな。

転換機能の削除は、311転属に際しての
本社サイドと静岡支社のぎりぎりの妥協点らしい。

本社と支社の確執は、死線会9月25日(火)22時54分01秒の投稿
からもわかるように、来るべきところまで来てしまった感がある。
864名無しでGO!:01/09/26 02:01 ID:MSBIrUT2
>>863
そこまで確執があるとしたら
わざわざ本社が改造までするんだろうか?

いつまでも113&115使ってろよ、で終わりにならないの?
865スマソ、質問。 :01/09/26 02:14 ID:dKnbGjow
豊橋発1027浜松行き→1032着二川
乗り換え
二川発1033豊橋行き→1039着豊橋そのまま豊橋発1045熱海行き→1346着熱海

東京発944沼津行き→1200着函南
乗り換え
函南1210発熱海行き→1219着熱海そのまま熱海発1225豊橋行き→1539着豊橋

改正後もこれは使えますか?
866863:01/09/26 02:43 ID:LeszOu5c
>>864
>いつまでも113&115使ってろよ、で終わりにならないの?
なりません。
名古屋のお古の311入れた方が保守費やら電力費やらずいぶん浮くからね。
867名無しでGO!:01/09/26 12:18 ID:Ef9LwCuo
おいおい、こんなの売っていいのかよ!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14994645
868 :01/09/26 21:31 ID:efGYsf92

東海道線の120キロ化については、地上設備は既に対応済みです
869名無しでGO!:01/09/26 21:35 ID:RDvAN5Fc
>>854-855
313になる可能性は?
870名無しでGO!:01/09/26 23:19 ID:shlKrT02
>>869
多分、313が投入されるだろう。211−5000は名古屋で必要な車だし。
しかしその際、転クロでは絶対静岡支社が受け入れないだろう。
2年前の事件の再来になる。ロングかボックス、これが絶対条件になるな。
871名無しでGO!:01/09/26 23:39 ID:Kn6UvXBI
一方向きクロスシートの313ってどう(w

しかし何でそこまで転換クロスが駄目だって静岡支社は考えてるの?
本当に静岡支社がそんな事考えてるの?それとも労組?真面目にお聞き
するけど、これって本当に事実なんですか?ロングオタクの妄想じゃないの?

扉の数が一緒なら乗降時間に大差はないのに…?
静岡支社のわがままで効率的な車両の転用が出来ないというのは
不自然な事のように感じるのですけど。
872終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/26 23:46 ID:2Q5UOFno
>>870
869が聞いているのは区間快速の運用な話だよ。
ちなみに、名古屋の313の運用事情を考えれば、この程度の
区間快速に313が入る余裕はないと思われ。311では?>>369

>>871
支社もだけどそれ以上に労組みたいよ。実際労働強化かもしれんが。
873名無しでGO!:01/09/26 23:54 ID:4QYQxwns
>>872

マジで労組が原因だと思っているのですか?(w
874哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/09/26 23:57 ID:MmB8XiM2
>>871
本当の所はどうなのかなぁ・・・。個人的には「ロングヲタの妄想」じゃないの?
って思ってはいるんだけどねぇ。折り返しの時の車両整備は外注に出しているし、
実際に社員が関わる所はそんなに無いって思うんだけどなぁ。311にしても、313
にしても、普段から扱っている211系や313−3000とは変わらないとは思う
んだけどね。
875名無しでGO!:01/09/26 23:58 ID:Kn6UvXBI
>>872
うーん、何か良く分からん。何で労働強化なのか。
シートの向きなんてお客に勝手に変えさせればいいだけだし。
ちょっとでも乗降がもたつくと乗車整理案内が面倒とか?

別に静岡に積極的に転換クロスを投入する必要はないけど、名古屋の中古車
が凄く無駄な気はする。外部には分からない論理で動いているんだねJRって。
いや、ここで言われている静岡支社転換クロス嫌い説がマジならだけど。
876終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/27 00:07 ID:ZtzKuMCw
>>873
では、労組以外に考えられる理由を聞かせてくれ。
一番ありえるのはそれでしょ。

>>875
いや、労働強化だと叫ばせる口実になるだけで実際にはほとんど労働強化にはならんよ。
でも、転換関連でトラブルが起きた時に車掌の仕事が増えるのは事実。
ほとんどありえない話なんだけどね。
877   :01/09/27 00:08 ID:nT4auez2
・次の在来線新車は早くても2004年以降
・静岡地区は113系をなるべく廃止して、残ってもラッシュ時のみ使用としたい意向
・113置換え用の車両は、新車もしくは名古屋地区の211or311系
・日中のライナーは検討中
・東日本乗り入れ用新車は原則作らない方針(滞泊させるのは構わないがラッシュ時に東で使う車両は東持ちでとのこと)
・115系は一部を除いて2009年まで残すもよう
878名無しでGO!:01/09/27 00:13 ID:vdMgnvAA
新快速毎時1本浜松延長で、必要となる313は、大垣〜米原から捻出するのだろうか?
代わりに、大垣〜米原には213投入とか?
879終電さん ◆6JtOtfC. :01/09/27 00:15 ID:ZtzKuMCw
>・東日本乗り入れ用新車は原則作らない方針
>(滞泊させるのは構わないがラッシュ時に東で使う車両は東持ちでとのこと)
これ面白いね。ネタかもしれないけどはじめて聞く話だわ。
もしこれが実現できれば、静岡における車両の制約は小さくなるね。
逆に束側としても沼津or静岡までE231を入れやすくなるかも(静岡が認めればだが)
880名無しでGO!:01/09/27 00:18 ID:6GnGVo72
座席の転換作業より、メンテナンスの問題とおもわれ。
可動部があれば、それだけ壊れやすいしね。
373系なんかみても、リクライニング機構の痛みが相当ひどいのに
壊れたままの座席も多いだろ。
優等用車両でさえこの有様なのに、ましてはイパーン用のメンテなんて
やってられねえってことじゃないか?
静岡に117、213、311などの転属が万が一あったとしても、
転換座席は固定されるだろうね。
881名無しでGO!:01/09/27 00:40 ID:Rx3FEQx2
>>878
遅い新快速311系で行くと思うけど・・
882 :01/09/27 00:44 ID:RcrqGy2E
>>878
浜松延長で増えるのは1運用程度では?
883名無しでGO!:01/09/27 00:55 ID:vdMgnvAA
>>882
1運用で済むの?
884>>880:01/09/27 00:58 ID:Qd5pVbag
>>880
313用の転換クロスは限りなくメンテナンスフリーに近い
簡単&頑丈な構造だという話を聞いたぞ。大量に運用することを
念頭に置いて設計したの由。
逆にそこまで簡単な機構の物さえ満足に扱えないようではシスの
技術力、整備能力はサル以下ということになるね。
885名無しでGO!:01/09/27 01:08 ID:Rx3FEQx2
米原30大垣30名古屋50豊橋30浜松 一運用が米原−浜松行くのに2.5時間
5運用で足りる?
886 :01/09/27 01:10 ID:RcrqGy2E
増えるのは豊橋−浜松間が1時間に1本だけだよ
よく考えなさい
887名無しでGO!:01/09/27 01:10 ID:vdMgnvAA
>>885
米原に約30分滞在。
888880:01/09/27 01:14 ID:6GnGVo72
>>884
その通り。シスの技術力、整備能力はサル以下。
313用の転換クロスが限りなくメンテナンスフリーに近いにも関わらず
3000番台にボックスシートが採用されたのはこのためだ。
これに付き合わされた、関西線、中央線木曽地区はいい迷惑。
非電化だったことが幸いし、ワンマンながら転換シートのキハ75が
投入された武豊線は、実際ラッキーとしかいいようがない。
889 :01/09/27 01:19 ID:WUoV0rkI
日付変わったのに気付かなかった、以降は1件のレスにつき1万円ね。
よって、

了了了了終了了了了了終了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了
了了了終終了了了了了終了了了了了了了終終終終終終終終終終終終了了
了了終終了了了了了終終終終終終了了了了了了了了了了了了了終終了了
了終終了了終了了了終了了了了終了了了了了了了了了了了了終終了了了
了了終了終終了了終終終了了終終了了了了了了了了了了了終終了了了了
了了了終終了了終終了終終終終了了了了了了了了了了了終終了了了了了
了了終終了了了了了了了終終了了了了了了了了了了了終終了了了了了了
了了終了了了終了了了終終終終了了了了了了了了了了終了了了了了了了
了終終終終終終了了終終了了終終了了了了了了了了了終了了了了了了了
了了了了終了了了終終了了了了終終了了了了了了了了終了了了了了了了
了了終了終了終了了了了終終了了了了了了了了了了了終了了了了了了了
了了終了終了終了了了了了終終了了了了了了了了了了終了了了了了了了
了終終了終了終了了了了了了了了了了了了了了了了了終了了了了了了了
了終了了終了了了了終終終了了了了了了了了了了了了終了了了了了了了
了了了了終了了了了了了終終終了了了了了了了了了了終了了了了了了了
了了了了終了了了了了了了了終終了了了了了了終終終終了了了了了了了


338 名前:335 :01/09/27 00:23 ID:OdkHdd1g
>木場谷
本人がスレ荒らしてどうするんだよ(藁
890名無しでGO!:01/09/27 01:24 ID:eUY.vF/2
>>889
「北総-京成-都営-京急改め「んKTH総合車両所」
スレの誤爆っぽい
891名無しでGO!:01/09/27 01:35 ID:vdMgnvAA
浜松・豊橋間の列車の海カキと静シスの比率はどのくらい?
892名無しでGO!:01/09/27 01:40 ID:hoiB6bNk
>>891
だいたい半々くらい。

>>888
技術力以前に単に面子の問題だと思われ。
転クロを入れたら支社(or労組?)の面子が潰れると思って
意地で抵抗しているのでは?
組織というのはとかく面子を大切にするものだから。
ま、それに付き合わされる乗客はいい面の皮だけどね。
893名無しでGO!:01/09/27 02:06 ID:q.X15sYc
>>891
昼間は2:1だよ。
ただ、朝夕は別。8時前後と18時前後は117が多い。
夜間になると上りに311,313の比率が高くなる傾向がある。
894 :01/09/27 02:21 ID:I3TNWB6w
>892
静岡支社と東海事で頻繁に交換人事が行われているので、そういうこだわりはないよ。
895名無しでGO!:01/09/27 02:24 ID:y284Fiak
>>894
そうだろうね。
むしろ >>892 のようなヲタにとやかく言われる組織こそ
いい面の皮だな(w
896名無しでGO!:01/09/27 02:25 ID:zRBDPs32
最近転クロマンセーヲタが多いけど
静岡の実態からは全部ロングという結論しか
見えてこないのを分かってるの?
名古屋は名古屋、静岡は静岡。
静岡の人はロングで必要にして十分なんだからさ。
・・・ま、絶対転クロははいらないけどね。
これだけは自信もっていえる。
静岡からクロスシートの消える日は近い。
897名無しでGO!:01/09/27 02:37 ID:y284Fiak
>>896
何をぬかすか!ゴルァ!
しぞーかはボックスに決まってるら。
898名無しでGO!:01/09/27 03:09 ID:Ahlmhx/E
静岡の客なんかどうでもいいから名古屋のお下がり車両を流用すればいい
だけだって言ってるわけでしょ皆さん?ロングだろうがクロスだろうが中古車両でいい。
静岡の客が転黒必要だろうが不要だろうがそんな事は別にどうでもいい。
車両を選り好みできるような贅沢が許される地域ではない。
静岡は倒壊の車両需給の調整弁にするのが一番。
899名無しでGO!:01/09/27 03:26 ID:76g9ZUxI
>>898
車両の需給は一番これが無理がないな。
無理に211−5000に統一しようとすると数が足りなくなるし。
中央線には211−5000が必要。静岡用にロングシート車を新造する
のも不経済だし。
900名無しでGO!:01/09/27 03:32 ID:mm6ddeD6
−−−−−−−−−−     終     了     −−−−−−−−−−
901名無しでGO!:01/09/27 04:16 ID:LEoC5W7k
>>898
名古屋の中古っていっても何を持ってくるつもり?
211系は余ってないし、117系も先がない。
213系はトイレ無しで静岡向きではない。
名古屋は211系を静岡へ追放してさらに新車を入れようなどとは
考えずにいまある車両を最後まで大事に使いましょう。
902 :01/09/27 05:28 ID:wzR7wJkc
12月から御殿場線と高崎線の乗り換えが便利になります!
903名無しでGO!:01/09/27 07:09 ID:Qc95zWJ.
まだやるなら新スレを立てろよ
904名無しでGO!:01/09/27 09:37 ID:kkKpNja6
だからなんでもいいから,ロングでも良いからポンコツを廃車にしてくれよ

あんな臭いのに乗るの嫌だよ

新幹線から降りて三島から沼津まででも
905名無しでGO!:01/09/27 13:45 ID:gIngkY46
>>903
まだいいよ。
950位まで、このスレ使おうぜ。

資源の有効活用…。
906名無しでGO!:01/09/27 16:52 ID:9HtQf/3g
静岡地区の東海道線は、113・115の墓場になる気配がある。
海シンに残っている113も313の追加投入があれば静岡に来るだろうし、御殿場線や身延線の置き換えが進めばやはり余剰となった車両は静岡の東海道線に来るだろう。
907名無しでGO!:01/09/27 17:57 ID:L5l9pGp2
>>903 >>905
て優香、もう新スレ出来てたんだな…。

▲■復活!JR倒壊静岡支社U■▲
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=1001564617
908名無しでGO!:01/09/27 19:51 ID:aWK14nL.
>>868 >>877
情報源の明記きぼんぬ。

>>884
佐久間レールパークの図書室にあった倒壊の車内広報誌みたいのにもそう書いてあったな。
短距離で繰り返し転換しても20年程度は十分持つようだ。
シスの技術力、整備能力はなぁ…今年に入ってから新旧問わず車両故障が多いし。

>>891-892
昼間だけでなく1日全体で見ても海カキのほうが多い。

>>901
神領の113だと一部を塩尻方面乗入のためにパンタ変えたばかりだからなぁ。
わざわざ都落ち転配すると面倒なだけのようにも見えるけどどうよ。
909名無しでGO!:01/09/27 22:46 ID:iVBfe38U
>>877の書き込みがいちばん真実味があるような…
910名無しでGO!:01/09/27 23:28 ID:6ipDV5Mo
>>909
同意
ときどきリーク情報あるね、このスレ。
911名無しでGO!:01/09/29 11:45 ID:4rbvyP.E
age
912名無しでGO!:01/09/29 17:05 ID:YtuiC4r6
それにしても熱海からどこまでが静岡支社なんですか?>1様。
私わからないんですけど…。
913名無しでGO!:01/09/29 17:15 ID:2saYjtQk
>>912
熱海-函南間に境界があって函南から静岡県愛知県境までじゃなかった?
浜松-豊橋間は本社と静岡支社の共同領域みたいな感じらしいけど。
あとは御殿場線と身延線。
914名無しでGO!:01/09/29 17:47 ID:YtuiC4r6
>913様。
情報をありがとうございます。んじゃ豊橋以降は名古屋支社なのですね…。
東京始発の列車(グリーン車付きの11、10両編成)が名古屋まで運転してくれたらな〜。
ながらしかない…(ToT)
915名無しでGO!:01/09/29 21:53 ID:r/SimG4k
駅は新所原までが静支、二川から鉄事直轄。
昔は豊橋駅まで静支だった。

>>914
そんなもん走ってきたら名古屋の客から総スカンと思われ。
静岡は知らない。
916名無しでGO!:01/09/30 07:26 ID:FWEkNewk
クモハ119-クハ118-モハ117-モハ116-クモハ115-モハ114-モハ113-モハ112-クハ111
917名無しでGO!:01/09/30 15:06 ID:SZtX/5UM
>>914
蛍光灯カバーやドア化粧板のない車両を名古屋本社のエリアに乗り入れさせることはできません。
918名無しでGO!
>>916
右端にサロ110をつなげて(゚Д゚)ウマー