京都の路面電車@嵐電・叡電について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1等持院住民
特急つくって欲しいよね。
2名無しでGO!:2001/06/21(木) 16:25 ID:???
路面電車の特急って何だよっ!!
3名無しでGO!:2001/06/21(木) 17:35 ID:???
特急ねえ……嵐電って最高45`くらいしか出ないけどなあ。
4名無しでGO!:2001/06/21(木) 17:36 ID:???
嵐電と叡電くっつける話、進んでますか?
5名無しでGO!:2001/06/22(金) 00:07 ID:???
>>1
某大学の学生さん?
デルタに通って免許とって車ででかけな
6名無しでGO!:2001/06/22(金) 01:07 ID:OEx/BW52
スレタイトルだけど。
嵐電は路面電車だが叡電は違うと思うのだが・・・
7名無しでGO!:2001/06/22(金) 01:09 ID:???
京津線なら準急があったがな
8:2001/06/22(金) 01:13 ID:vONsUViI
三条通りでクルマを運転していると
うっかり専用軌道へ入りそうになるよ。
(西小路→天神川通り)

雨の日はレールで滑って怖い。
9名乗る程でもない・・・:2001/06/22(金) 01:14 ID:/fPY5qiA
叡電だけれども、琵琶湖までトンネルぶち抜こうとか、
このまま若狭湾まで繋げようとか、そういった豪胆な
全体構想があればもっと面白かったのになぁ、と思い
ます。たとえ実現せずとも車両や施設はまったく異な
る内容になったと思うよ。
10名無しでGO!:2001/06/22(金) 01:46 ID:05GiA/Lk
>>9
K島案にありました。
11名無しでGO!
今月の鉄道ジャーナル読んだら叡電乗りたくなった。
700系というのが野上電鉄の注文流れ?

プチ箱根登山鉄道みたいな感じなのだろうか(まだ乗った事無い)