クロ151から現在のグリーン車までマターリと語ろう【II】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗るほどの者でもない
クロ151から現在のグリーン車までマターリと語ろうの2です。
グリーン車を語るスレ、好評に付きPart2に突入となりました。
前スレ:
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=984383990&ls=50


国鉄黄金期の最高傑作とされたパーラーカーことクロ151。
これにあたる車両が現在無いのは少し淋しい。

1960年国鉄発行 こだま・つばめ号PRカタログ(英語版)
http://2ch.kakiko.com/mikanbako/151kodama/index.htm

20系PRカタログ(英語版)
http://21st.kakiko.com/tnc583/nightexpress/NightExpress.htm
2名無しでGO!:2001/06/02(土) 13:21 ID:???
おお〜、さんくす >>1
またマターリと行きましょう!
3名無しでGO!:2001/06/02(土) 13:32 ID:???
○1963年ごろの東京―大阪間の運賃+料金は下記のとおり

特急つばめ号
1等(パーラーカー)5580円 1等 3930円 2等 1980円

急行なにわ(昼行)
1等(指定席)3030円(自由席は200円引き) 2等(自由席)1480円

急行銀河(夜行)
1等寝台(A下段)5360円 (B下段)4810円 2等寝台(下段)2280円

普通列車(夜行)
1等 2170円 2等1180円
4名無しでGO!:2001/06/02(土) 13:44 ID:???
○2001年の東京−大阪間の運賃+料金は下記のとおり

新幹線のぞみ号
 グリーン車 19,360円 普通車 14,720円

新幹線ひかり号
 グリーン車 18,390円 普通車指定席 13,750円

新幹線ひかり号(金券ショップ相場)
 グリーン車 14,500円 普通車指定席 12,000円

普通列車
 通常運賃 8,510円 青春18(1回分)2,300円

※普通車指定席は通常期の料金
5名無しでGO!:2001/06/02(土) 13:51 ID:???
4に追加。

急行銀河(夜行)
 A寝台(下段)20,270円 B寝台 16,070円
6名無しでGO!:2001/06/02(土) 14:10 ID:???
>>4
どおりで、どうみても平社員な人がひかりのGに乗ってるわけだ。
7名無しでGO!:2001/06/02(土) 14:24 ID:???
前スレにも出てきたが、クロ151や、新幹線の100系は、
まさに日本のフラッグシップトレインだったんだ。

現在のフラッグシップは・・・
500系か? まさか700系ではあるまい。(w
8名無しでGO!:2001/06/02(土) 14:29 ID:???
>>7
国鉄がJRに分割された現在、各社単位で考えるのが正しいのでは?
9名無しでGO!:2001/06/02(土) 15:18 ID:???
>>7
何を以てフラッグシップか、という議論から始まりそうだね。
漏れとしては新幹線と在来線はもう分けて考えた方がイイと思うな。
いい加減役割の棲み分けがはっきりしてきたからね。
10名無しでGO!:2001/06/02(土) 16:05 ID:???
>>8
そしたら、「遠くへ行きたい」等に出てくる「日本の旅は列車です」の
あのCMのようになるのかな?

それぞれの会社を代表する列車が順に出てくるCM。
11ディスカバージャパン:2001/06/03(日) 00:26 ID:emfSejGE
特急東海、グリーン車入れろ。
急行時代は、あっただろ。
南紀、復活させろ。
快速ばんだい、もだ。
どんどん寂しくなるぞ。
12レールスターにも:2001/06/03(日) 03:03 ID:emfSejGE
つけてくれ。グリーン切符の意味無いじゃんか。
フルムーンのお客もかわいそうだぞ。
13名無しでGO!:2001/06/03(日) 09:16 ID:???
>>11
中間車をサロにした373の編成を2つぐらい作るとか?
でもそうすれば、371系の全検時でもホームライナーを
運休しなくても良くなるし・・・でも静シスだからなぁ(藁
14名無しでGO!:2001/06/03(日) 09:21 ID:???
>>7-8
そうですね、
在・新ごっちゃに考えたら在来線は分が悪いしね・・・
しかし束の在来線特急でこれといった奴が見つからないが(藁
15名無しでGO!:2001/06/03(日) 09:26 ID:???
>>14
「スーパーひたち」がかろうじてってとこか。
16名無しでGO!:2001/06/03(日) 15:23 ID:???
>>15
それは同意。
でも最近更新された分は中央の分煙パーテーションがデフラグされちゃったように
車端移動しちゃって"しもた屋"みたいになってるのが萎え。
座席を1列分新調するとそこだけ浮いちゃうけど、そういうときこそ車椅子スペース
なんかにすればいいのに・・・センスがねぇ。
中央183のDX仕様も凄いと言えば凄いんだけど何となく成金的な「ゴジャース」だから漏れは苦手。
17名無しでGO!:2001/06/03(日) 15:33 ID:???
>>14-15
あのもうすぐリフレッシュひたちになるあれですか?
外板ぼっこぼこ、窓枠ねじだらけのあれですか?
デッキのゴミ箱がすっごく邪魔なあれですか?
タキシードボディ、とか言ってって、定着しなかったあれですか?
ひたちガールとかいうねーちゃんがのっっとってなかとですか?
便所がすっごくくさくて閉口するあれですか?
18名無しでGO!:2001/06/03(日) 16:20 ID:???
>>17
便所を臭くするほど立派なモノをヒリ出したのか?
19名無しでGO!:2001/06/03(日) 21:27 ID:elvSS.1.
JR北海道の、2階建てのG車は
かなり落ち着いた雰囲気だった記憶があります。
(5年ほど前「スーパーとかち」で乗ったのですが、
 「スーパーおおぞら」導入で今は運用変わってるんでしょうか)

ノーマル北斗のハイデッカーGとは比べものにならないほど、
静かで(ディーゼルなのに静か)、ゆったりしていました。
100系に負けない、マターリ具合だと思うのですが。
(フラグシップとはいえませんが)
20名無しでGO!:2001/06/03(日) 21:43 ID:???
>>19
残念ながら最近は失業しているようです。
21名無しでGO!:2001/06/03(日) 21:50 ID:???
>>19 >>20
キサロハってどうなっちゃうんですか?
ジョイフルトレインに組み込まれちゃうの???
22名無しでGO!:2001/06/04(月) 06:25 ID:???
>>19-21
あり?キサロハは今度の改正までは「とかち」「おおぞら」の一部に挟まれて走ってるでしょ?
その後はしばらく留置してあぼーんだと思うけど。
23名無しでGO!:2001/06/04(月) 19:44 ID:???
>>20
つまり、今は走っていないと。
24名無しでGO!:2001/06/05(火) 00:41 ID:???
上げ
25名無しでGO!:2001/06/05(火) 17:07 ID:???
そういえば、最近のJR以降のG車って、妙に内装がカジュアルになって
いるのは気のせいか?
26名無しでGO!:2001/06/05(火) 20:36 ID:???
185系のGはそこそこ重厚な感じ。
ただ、シートピットなどがクソゲー。あまり乗る価値無し。
27名無しでGO!:2001/06/05(火) 22:21 ID:SJv/ocMA
>>22
そうか、北海道の2階建てのG車あぼーんされちゃうんですね。
大雪の中を、静かに滑るように進んでいく車内の雰囲気は、
ほれぼれしたもんですが。

2階G車は静かでなのも売りと思うのですがいかがでしょうか。
300系や700系なんか、なんか飛行機みたいに音するのは、ちと…。
やがて、100系も消えゆく運命なのかな。

そういえば、「あさぎり」も2階G車でしたっけ。
区間が区間だけに利用したことがありませんが。
28あああ:2001/06/06(水) 02:41 ID:X45MuW/Y
グリーン定期持ちたい。
29あさぎり:2001/06/06(水) 08:17 ID:X45MuW/Y
小田急の車両とJRの車両どっちのグリーンが、豪華なのだろうか?
あなたならどちら?
30年寄り:2001/06/06(水) 08:28 ID:HpSFYWxE
>>19-22
激しく遺憾。
>>29
漏れはヲタ急派だな。カラーリングに清冽な雰囲気がある。かけ心地も良好。
ただし、読書灯周りの処理は371系の方が上。
31名無しでGO!:2001/06/07(木) 08:42 ID:???
とうとう前スレ、dat逝きだな。
32いなほ:2001/06/08(金) 23:51 ID:xD6QdkoQ
グリーン車、椅子が良くないぞ。東日本やる気あるのか?
33名無しでGO!:2001/06/09(土) 00:03 ID:jkJiczls
>>29
倒壊編成は小田急編成の2倍の建造費を使って云われていたが

まぁ,乗ってしまえば変わらないが,窓の大きさなどで倒壊編成に○
34旧客:2001/06/11(月) 06:22 ID:SlpYGf3U
今の設備は、昔と比べて何と豪華なんだろうか。
伊豆急のグリーン車だって向き合わせだったのに。
351962年式:2001/06/11(月) 09:43 ID:???
>>34
伊豆急のG(旧1等)は合造車(サロハ180形、クロハ150形)
は転換クロス、全室のサロ181と182はリクライニング、
サロ184〜187は回転クロスだったはず。

RB(サロ1801)は違うけどね。

向かい合わせなのはサハに格下げしてからじゃない?
36年寄り:2001/06/11(月) 09:53 ID:4kqA5yz2
>>34
ま、これは年寄りのノスタルジーなのかも知らんが。
今は設備>客層、かつては客層>設備、だったんだよね。
客層ゆえに設備を整備したところ、ドキュソが乗るようになってしまったと。
37名無しでGO!:2001/06/11(月) 11:19 ID:???
今までで一番ゴージャスなグリーン車はなんだろう?
38名無しでGO!:2001/06/11(月) 21:25 ID:DLPAs5BA
>>37

クロ151かなやっぱり。
39名無しでGO!:2001/06/11(月) 21:55 ID:???
>>38
ここの住人じゃ体験率は異様に低いだろうけどね。
でも写真・図面・スペックだけで見てもおそらく現在のGに十分比肩できる。
40名無しでGO!:2001/06/11(月) 22:53 ID:???
>>39
いや、それ以上。
41名無しでGO!:2001/06/11(月) 23:50 ID:???
>>39-40
どっかに部品でも内装でもいいから当時を忍ばせるものは残ってないのかね?
42名無しでGO!:2001/06/12(火) 09:59 ID:???
現在営業運転中のグリーンで最もゴージャスなのはなんだろうか?
43名無しでGO!:2001/06/12(火) 10:01 ID:???
>>42
サロ110-1200(w
44名無しでGO!:2001/06/12(火) 21:18 ID:HwO0J6lc
>>42
NE’X(成田エクスプレス)の1&1のG車は、
客層も編成あたりの座席数も、ゴージャスでは。
(指定が満席で、Gも一杯で密度が高いケースも多いようですが)

窓に斜めの座席配置あたりは、往年のクロ151と同じなのでしょうか
クロ151と両方に乗られた方は…なかなかいらっしゃらないですかね。
45名無しでGO!:2001/06/12(火) 21:20 ID:???
>>42
100系などのグリーン個室では?
46貧乏人:2001/06/12(火) 21:22 ID:u5fx/JYw
成田EXPRESSのグリーンは、座席に足載せが無い。
貧乏なわたくしは、悲しい。皆様のように
実直に感想を語れる方々が羨ましい。
人生修行。
47名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:25 ID:???
>>44
窓に斜めはその通りなんだけど、NEXにはレッグレスト他の付帯設備が全く無い。
乗車時間はそんなに長くないけど、それを差し引いてもくつろげる雰囲気すらない。
これにG料金というのも・・・・。
48名無しでGO!:2001/06/13(水) 07:56 ID:???
>>47
しかもNEXはAグリーン料金ではなくSグリーン料金とでも言うべき割増料金。
さすがは束か・・・。
49名無しでGO!:2001/06/13(水) 23:08 ID:???
>>42
面積対占有人数比で考えたら787は候補だな
50:2001/06/14(木) 04:34 ID:HGIrNhsw
NEXの普通車だって特急なのに向き合わせだ。そんなぁ。特急券がおしい。
ここは、グリーン車を語るところ。すまん。
51名無しでGO!:2001/06/14(木) 18:36 ID:???
NEXの普通車と、エアポート快速のグリーンと、どっちのほうが
コストパフォーマンスいい?
52名無しでGO!:2001/06/14(木) 21:07 ID:???
ところで、スーパービュー踊り子のG車って、ドリンクサービスあるの?
53名無しでGO!:2001/06/14(木) 21:13 ID:???
東海道鈍行のG車、いい加減にしろや。
あんだけ設備に差があるのが同じ価格は詐欺に近い。
54名無しでGO!:2001/06/14(木) 21:38 ID:dXsvQJ1I
キサロハあぼーんされちゃうのかなぁ。
あれを客車併結改造して、1FをB1ソロ、2F
をロビーカーにでもして北斗星につなげてくれれば
ヲタ的には楽しめるんだけどな。
55名無しでGO!:2001/06/14(木) 23:26 ID:???
>>51
そりゃ、E217のGの方がイイだろ(データイムG券利用を条件)。
あれにも文句を言い出せばキリはないが、とりあえず500円でマターリはよろし。

>>52
去年乗ったときにはあったぞ。
5652です:2001/06/15(金) 09:06 ID:???
>>55
ふぉろーさんくすです。
ドリンク売りに来たのかと思って、またあとでといってしまった。
勿体無いことした(涙
57名無しでGO!:2001/06/15(金) 09:20 ID:nnW9yGsY
>>42
スーパービュー踊り子のグリーン車じゃないかな。
バブル期の設計だけあってかなり贅沢でがっちりとした
印象をうけた。

>>52
先月乗ったときはあったよ。
コーヒー緑茶オレンジジュースの中から選択
お姉さんが持ってきてくれるよ。
58名無しでGO!:2001/06/15(金) 15:10 ID:6jQL78/Y
今朝のスカG
小1と思われる女の子がランドセルを背負ったまま、ちょこんと座っていました
手には切符をにぎりしめ、落ち着かない様子であたりをキョロキョロとみまわしていました
まだG車歴も浅いのでしょう、初々しい姿がほほえましい朝のひとときでした
素敵なお嬢様に育ってほしいですね
59名無しでGO!:2001/06/15(金) 21:35 ID:???
>>58
でも、そういえたのは昔だけかもしれないな。
今はドキュソ親が乗せるケース多しだからなぁ。
60名無しでGO!:2001/06/15(金) 23:44 ID:???
>>42
新幹線なら100系
在来線ならつばめ

なんてどう?
61名無しでGO!:2001/06/15(金) 23:50 ID:???
>>60
ほぼ同意。
どちらも一般席の客が通路を通らないよね。
100系はたまに見学がてらか、通ってゆくのがいるが。
621962年式:2001/06/16(土) 00:14 ID:???
 去年の夏につばめのトップキャビンに乗ったが、
座席のサイズも大きくマターリとしてて良かった。

 何よりも「つばめレディー」がストライクゾーン
ド真ん中〜で萌え〜。
63名無しでGO!:2001/06/16(土) 20:48 ID:???
>>60
在来線はサンダーバード、どない?
64年寄り:2001/06/17(日) 00:28 ID:V7.JBukE
>>62
ところで、トップキャビンはあまりリクライニングしないと云う話も
きいたんだけど、そのへんどう?教えてくんでスマソ。
7月につばめ乗るんだけど、トップキャビンか、個室か、グリーンか迷ってる。
65名無しでGO!:2001/06/17(日) 00:32 ID:???
>>64
トップキャビンも普通の解放席も座席は同じ。ただ、トップキャビンの
席は背後にある壁とガラス仕切に当たってしまうのでリクライニング角
が制限されてしまうという話。

普通は解放席(3〜7番席)を取った方がよろし。
4人なら個室がリーズナブル。
66名無しでGO!:2001/06/17(日) 00:36 ID:???
>>64
1度トップキャビンになったことがあるけど、ほかのグリーン席と違いリクライニングは少ししかしない(無論フットレストもない)。
それとテーブルがあるので4人側になったときの通路側は出るのが大変かも。
671962年式:2001/06/17(日) 05:27 ID:???
>>64,65,66
確かにシート自体は同じ。
たまたま他の乗客がおらず西鹿児島−久留米間
ボックス独り占め状態だった。
特殊な状況を例に出してスマソ。
68名無しでGO!:2001/06/17(日) 16:35 ID:???
>>67
気にすることも無かろう、大丈夫このスレの住人は珍しく分別の付く奴が多いからさ。 (W
69名無しでGO!:2001/06/18(月) 18:29 ID:???
>>68 激しく同意。
>>64-67 なんやかんや言っても、つばめのグリーンって
やはり好評なんだね。
701962年式:2001/06/18(月) 19:04 ID:???
でも、7+4のありあけ編成の「クロハ」はちょっといただけないかも。
乗るなら西鹿児島編成の「クモロ」の方がベターだね。
71年寄り:2001/06/19(火) 01:37 ID:Efn1sF32
>>65-70
ありがとう!
西鹿児島-熊本と熊本-大牟田で乗るので、トップキャビンと開放席ですな。
イヤホンもって行かなくちゃ。どうせ有料だろうし。
72名無しでGO!:2001/06/19(火) 04:39 ID:???
クロハ481-3000
73名無しでGO!:2001/06/19(火) 06:54 ID:???
>>70
そうそう。漏れも時刻表で個室の有無を探してしまうよ(藁)
もちろん話の種に有明半室ロザにも乗ったけどね…

>>71
おっと、イヤホンは無料貸し出しなんだよこれが。
安心して身一つで乗ってくれい。
74名無しでGO!:2001/06/19(火) 09:36 ID:???
>>65
確かに、4人なら個室はいいかもね〜。ただ、4人座るとどうなんだろう?
ソファのほうに問題がありそうだけど。
(2人分料金でいいんでしたっけ?)
あと、あまり車窓はよろしくないかもしれないですね。
>>70
おお!ハンシツロザに乗りたかった!…ありあけに乗る機会があり、
さぁGだ!と思ってたら、その日に限ってハイパー4連だった…。
(もう古い話ですなぁ)
75名無しでGO!:2001/06/19(火) 09:40 ID:???
半室ロザって、圧迫感ありません?
76年寄り:2001/06/19(火) 10:22 ID:aZ/SFWVU
>>73
おお、無料なのか。珍しく良心的だ。つーか、これに関しては本州3社逝ってよし。
だいたいさ、グリーンでイヤホン有料ってどういうことよ?ミュージックチャージか
っつーの。で、仕方ないから買ったんだけど、テープの音が混じって、クラシックの
バックで落語かかってるのね。文句いったら、「これ酉のクルマですから…」って
云った、倒壊の車掌、逝ってよし。そんなん、出庫前点検を怠った上に、名古屋での
テープ交換や、イヤホンの払い戻しに応じるなどの判断ができるだろうが。
でもあのイヤホンはいまだに100系X1の絵が描かれた箱に入っているのは萌え。
>>74
そうそう、2人分の料金で乗れるらしいから、個室って云うオプションもあるやね。
77名無しでGO!:2001/06/19(火) 12:35 ID:???
>>76
飛行機なら、国内線エコノミーでもイヤホン付いてるのにな。
グリーンでイヤホンの料金とる本州3社はいってよし。
78年寄り:2001/06/19(火) 13:21 ID:aZ/SFWVU
>>77
つーか、高速ハズだろうが、あぼーんライーナだろうが、サヴィースがあれば
当然ついているものだっつー認識。
消極策を繰り返した挙句オディーオッサヴィースそのものをあぼーんした束も
逝ってよし。

ヴィデオはいらんけど、沿線風景とBGMって、これは結構よく結びつくんだ。
だから、オディーオサヴィースはマンセー。
791962年式:2001/06/19(火) 19:27 ID:???
>>75
 確かに半室は狭い。
 しかし、クモロの開放室の方もトップキャビンや
個室やギャレーやらにスペースをとられているので
一般的な全室Gほどの面積はないよ。
80名無しでGO!:2001/06/20(水) 08:50 ID:???
>>78 年寄りさん、

激しく同意。
あぼーんライナーでも、DXシートならイヤホン無料貸出しだもんね。
あれで+410円? はお得。

イヤホンを持参するくらいなら普通ウォークマンを持参するもんな。
81年寄り:2001/06/20(水) 15:08 ID:AszEHBKw
>>80
たまたま乗るグリーン車についているオディーオサヴィースのためにイヤホン
(のみ)を持参するのなんて、つい買っちまった漏れくらいのものじゃないか。
つーわけで、倒壊&酉はこの点に関しては非見識甚だしいと思わざるを得ない。
漏れが持参する理由:ヲタだから。悪いか。
8280です:2001/06/20(水) 17:31 ID:???
>>81
あなたは悪くない。悪いのは倒壊と酉。

けど、オーディオサーヴィスのためにイヤホン持参する年寄りさんは
かなりグリーンに乗る気合いが入ってると思う。
83名無しでGO!:2001/06/20(水) 23:12 ID:???
今日、こだま号グリーン回数券を使って用務で名古屋ー東京を往復してきた。
100系を選んで乗ったのだが、行きは9号車1番A席を指定したよ。
あそこは1人掛けで少し下がったところにあるから、好きなんだよね。

帰りは個室にした。
夜、部屋を真っ暗にしながら車窓を見るのって結構萌えるよね。
テーブルの上に座ってと、少し行儀の悪い体勢だが(藁
84年寄り:2001/06/20(水) 23:23 ID:NmjJjbxM
>>82
ありがとう…。でも、新幹線の中で2本買ってしまったので、
夫婦用に2セットまんま持ってんのよ。

>>83
個室は真っ暗にできるのがいいよね。大体、戦後から日本は
やたら明るく白くすればよいと云う考えになっちゃってさ。
疲れるんだよね、くつろぎたいときにも。だから、酉あたりの
電球色蛍光灯はマンセーだが。
設計陣には谷崎潤一郎の『陰影礼賛』を読んで欲しいもんだよ。
85名無しでGO!:2001/06/21(木) 08:57 ID:???
こだま号グリーン回数券で、東京〜大阪ができたらいいのになあ・・・
ぷらっとでグリーンって、あまり安くならないし、個室だめだし。
86個室:2001/06/21(木) 09:21 ID:???
隣のオーディオサービスがやかましくて腹立つこと数回。
87名無しでGO!:2001/06/21(木) 11:32 ID:???
隣りの携帯がやかましくて腹立つこと数回。
88名無しでGO!:2001/06/21(木) 11:35 ID:???
酉さん、おねがいだから新快速にグリーン付けてください。
束のデータイムグリーン回数券みたいな値段で乗れるのなら
迷わずグリーンに乗ります。たまにはドキュソ工房&オバハンから
逃れてマターリ移動したいのです。
89名無しでGO!:2001/06/21(木) 19:10 ID:uI7hQkpA
今ならつけてもそこそこ乗りそう>酉の新快速のG

しかし、データイムG券を設定してまで酉がGを復活させるだろうか?
90名無しでGO!:2001/06/21(木) 19:34 ID:73PVGv0M
あずさ号(189・183系)のグリーン車の独立シートに座りたいのですが、A,B,C席どれを買ったらいいのでしょうか。
情報下さい
91モナ東/p8486e0.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/06/21(木) 19:37 ID:QUw2Vb.k
>>81
ははは。俺も100系のイラスト入りイヤホンを3つくらい買ったよ……。
あぼーんらいなーや航空機みたく貸してくれよとか思うこともしばしば。

まあ、忘れてきた俺も悪いが、980円はちょっとな……
92名無しでGO!:2001/06/21(木) 20:28 ID:XYbAZ7e.
それでは、もっともコストパフォーマンスの悪いグリーン車、こんなんだったらグリーン料金払い戻せって言うようなグリーン車は

自分は今はなき特急「こまくさ」(山形−新庄間)のクロハ481.秋田支店のやる気なさに唖然とした思い出がある
93名無しでGO!:2001/06/21(木) 21:21 ID:ZGgEQGEA
>>90
多分C席。
189系あさま時代はそうだった。
94名無しでGO!:2001/06/21(木) 21:40 ID:???
>>93
それは何ともいえんぞ。DX編成で電話室がGにあればCで良かったような気がするが(保証はしない)。
95名無し@どっと混む:2001/06/21(木) 22:52 ID:uI7hQkpA
>>88
酉新快速にGは、普通車が混むから嫌。
96神田うの:2001/06/22(金) 21:24 ID:EMF7W7jQ
せっかくのグリーンなのに、カレーひとつ食わせてくれんとは、嫌。
97名無しでGO!:2001/06/22(金) 21:32 ID:???
クサロ223萌え。2×1列シート希望。
でも4行くらいしかグリーン席がなさそう(w
大阪から加古川までの立席が鬱なので萌え。
98名無しでGO!:2001/06/22(金) 23:24 ID:???
>>92
漏れは583のサロ。
束日本のリフレッシュ車は椅子を変えていたし、吊り天井なのに程度天井は高いけど、狭いものは狭い。
99名無しでGO!:2001/06/22(金) 23:35 ID:???
>>92
いなほのクロハもそうだった。いなほが秋田支店のものかは知らんが。
それからJR北のS北斗。いつ乗ってもヘッドレストのカバーが薄汚い。
100年寄り:2001/06/23(土) 00:43 ID:nPqWaoZQ
今から11年も前の話。
東京から山口に逝く第1ランナーに10時40分の快速アクティーを選んだ。
当然グリーンに乗る予定が、連結されていたのは、2両ともサロ110基本番台
だった。
101名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:50 ID:???
>>100
それは悲惨すぎるぞ
確かにその頃はそんな編成がゴロゴロしてたが・・・
102名無しでGO!:2001/06/23(土) 13:56 ID:???
普通車が異様に混んでいたりするとガラガラのグリーン車がすごく有り難く見
えてしまう。

東海道新幹線に乗った時、奮発してG席を取っていたんだが、途中から
コンサート帰りの客が大挙して普通車に流れ込んでそれがよく判った・・・・
103名無しでGO!:2001/06/23(土) 14:01 ID:???
>>100
ソ、ソンナΣ(゚Д゚)!!
っていう感じですね (w+ちょっと同情
104名無しでGO!:2001/06/23(土) 14:10 ID:???
混雑回避という意味合いは非常におおきいでしょうね、グリーンは。

金曜日や月曜日の午前中の東海道新幹線、ひかりの普通車指定はずっと×。
次の電車でも○がつく、グリーンの存在のありがたいこと、ありがたいこと。
105名無しでGO!:2001/06/23(土) 14:22 ID:???
おお〜久々に来たけどいい雰囲気で進行中だぁ
みんな、マターリ行こうね
106名無しでGO!:2001/06/23(土) 22:13 ID:???
>>88
関空特快の指定席でも失敗したJR酉がG車つける気になるかな?

たぶん、普通車ぎゅうぎゅうでG車がらがらに終わると思う。
昔、快速にGがついていた時期があったが、がらがらで廃止されたし。
107名無しでGO!:2001/06/23(土) 23:08 ID:???
クモロってまだあったっけ?
108名無しでGO!:2001/06/23(土) 23:16 ID:EewAc2wM
>>93
さんへありがとうございました。
90より
109名無しでGO!:2001/06/24(日) 16:56 ID:KCjq8fFk
185 VS 151
110名無しでGO!:2001/06/24(日) 17:10 ID:???
モロってあったらおモロいな(藁
111名無しでGO!:2001/06/24(日) 21:08 ID:???
>>187
何系のクモロよ?
それがないとわからんぞ (w
112名無しでGO!:2001/06/24(日) 23:59 ID:???
クモロそのものは、現在のつばめでなかったっけ?

このスレでもよく話題に上る、JR吸収のつばめ。
113名無しでGO!:2001/06/26(火) 06:17 ID:???
>>112
パノラマエクスプレス筆頭にJT一族もあるがな・・・
グリーン車スレだからこっちも想像しちまったい! (w
114名無しでGO!:2001/06/27(水) 00:51 ID:???
>>105
よっしゃ、まかしときー。

>>109
そんなん比べるだけ無意味だと思われ。
115名無しでGO!:2001/06/27(水) 21:57 ID:???
とりあえずdat落ちを回避するぞage
116関西人:2001/06/27(水) 23:01 ID:???
わしも協力する。
117名無しでGO!:2001/06/27(水) 23:38 ID:???
例えばの話なんだけど・・・
「パノラマグリーン車」のようなちょっとアドバンテージを持った車両のはずが
諸事情で一般車になった場合って、G券の払い戻しはできるのかね?
規則解釈では手数料が必要な一般的な払い戻しになるんだけど、
時刻表などで設備を明示して他と違うことを「売り」とした場合の処理がいまいちわからん。
118名無しでGO!:2001/06/29(金) 05:10 ID:???
最初からGとして販売されたのが諸事情で普通車になる、と
いうケースがあるのか・・。
特急料金は遅れたら払い戻しだが、G料金はそれはないと記憶してる。
>時刻表などで設備を明示して他と違うことを「売り」とした場合の処理がいまいちわからん。
は結局普通車扱いだったら最初から普通車で販売されるのでは。
119名無しでGO!:2001/06/29(金) 21:39 ID:nuMhpFbU
>117

パノラマGって色々ありますが、どれがお気に入りですか?
私は、九州の「ハイパーサルーン」が、静かだったし
シートが大きくてのんびりしていて、いい感じでした。

帰りは当然反対向きでしたが、一番後方の親子ずれは、
シートをひっくり返して後方展望を楽しんでいました。
わしゃ酔いそうなので、それは無理ですが、
前向きの時は一番前だと嬉しいですね。
120名無しでGO!:2001/06/29(金) 22:42 ID:???
>>117
一般車って、例えば「パノラマ」タイプのグリーン車連結と時刻表に書いて
あるのに、スタンダードタイプのグリーン車が連結されたとか、
ダイヤが乱れて編成ごと取り替えられたとか・・・・
同じグリーン車で「設備」が違ったら・・・との話でいいんだよね?

こういった、運用の都合で同じグリーン車でも車内設備が異なるものになった場合、
「グリーン」車(特別車両)としての位置づけは同じなので、
払い戻しはしません。

残念ですが・・・・・
121名無しでGO!:2001/06/30(土) 11:14 ID:???
>>118,>>120
117です。りょーかいしました。
サンクス!
122名無しでGO!:2001/06/30(土) 15:13 ID:???
>>120
確かにそうだが、スーパービュー踊り子の展望グリーンをとっていて、
運用変更で185系のグリーンになったら泣くよな。

※確かあれはグリーン料金が違うような・・・
123名無しでGO!:2001/07/01(日) 12:10 ID:???
>>122
その場合(G料金が異なる場合)はどうなるんだっけ?
普通車に移れば無手数料払い戻しだけど、そのまま乗る場合は・・・差額返金かな?
ちなみに、185→251の場合は差額徴収無しで良いと思ったが、どうだっけ?
結構扱いが難しい問題だな、普段遭遇しないだけに (藁
124名無しでGO!:2001/07/01(日) 23:08 ID:???
>>122
泣くというより、かなりバトルが予想され。
125名無しでGO!:2001/07/02(月) 00:21 ID:???
>>123
実際問題としてこんな時はゴネ得になりそうですね。
ドキュソ車掌にマイ規則を説明されて諦めるかゴネるか?
126名無しでGO!:2001/07/02(月) 15:24 ID:???
束だもんなあ・・・
127名無しでGO!:2001/07/02(月) 16:17 ID:???
そもそもグリーン車は普通車とは違った階層の人が乗るための車両なのだから、
アコモが普通車と同じであろうが関係ない、ということなのでは?

2ch的に言えば、グリーン車はDQNから隔離されていたい人用。
グリーン料金はその為の対価。
(JRKのグリーン車は、DQNばかりだという噂もあるけどね。)
128名無しでGO!:2001/07/02(月) 17:33 ID:???
グリーン車で騒ぐガキを放置するドキュソ親は逝ってよし。
129名無しでGO!:2001/07/02(月) 20:37 ID:???
>>127
>JRKのグリーン車は、DQNばかりだという噂もあるけどね。
ワロタ
130__:2001/07/02(月) 20:54 ID:/JdzjroM
http://www.ejrt.co.jp/html.shtml

みなさんこんにちは!
このたび鉄道グッズ専門の通販サイトを立ち上げました。
JRからの払い下げ品や、トーマスグッズなど
各種取り揃えて販売しております。
特に鉄道部品については貴重品ばかり在庫限定となっておりますので
早い売り切れが予想されます。
ぜひお越しください。
131名無しでGO!:2001/07/02(月) 21:57 ID:???
>>127
フランスの地下鉄にその発想の車両があったね(今はない)。
でも、逆説的には今のGというものが様々な価値観を実現する付帯サービスの一形態だとすれば
ゆったりした設備でマターリという声にも応えなければならない。
その辺を勘案したら今のくらいがちょうどいいんじゃないかな?
132名無しでGO!:2001/07/03(火) 20:52 ID:???
昔の国鉄の三等級制のときもよく似た感じかも。

昔の二等といまの223新快速とどっちのシートがいいかな?
昔の一等といまのあかつきレガートシートとどっちがいいかな?
133名無しでGO!:2001/07/04(水) 18:40 ID:???
>>132
一等二等、座席によってはカナーリ微妙かも。
134名無しでGO!:2001/07/05(木) 17:50 ID:???
とりあえずこの「スレ」にブックマークうっときました。 >1さん
135名無しでGO!:2001/07/06(金) 06:56 ID:???
>>134
スバラシイ!
136134です:2001/07/06(金) 22:19 ID:???
>>135
そういってくれてこっちもうれしい!
137名無しでGO!:2001/07/07(土) 11:34 ID:???
ここ読んでたら100系イヤホンが欲しくなったので本日購入
が、出てきたのは700系の図案がはいったものだった、あらら・・・
ちなみに車販はSPSで350円でした
会社によって違ったりするんでしょうか
138名無しでGO!:2001/07/07(土) 16:50 ID:???
>> 1960年国鉄発行 こだま・つばめ号PRカタログ(英語版)
>> http://2ch.kakiko.com/mikanbako/151kodama/index.htm

これがなくなってる!
どなたか、再度あぷきぼーん。
139名無しでGO!:2001/07/08(日) 11:32 ID:???
あげ
140名無しでGO!:2001/07/08(日) 21:26 ID:???
もいっちょ!
141nanasi:2001/07/08(日) 21:35 ID:c1.uvXqU
ピク別冊「北海道の鉄道」で、昭和18年に勤労奉仕で北海道に行かされた大学生が、大湊線に「ホロハフ1854」という車がいるのを見て、「こんなボロで2等料金を取るのか」とわびしくなったという記述がありますが、いったいどんな代物なんでしょう。
142名無しでGO!:2001/07/09(月) 18:40 ID:???
moonlight
143名無しでGO!:2001/07/10(火) 13:12 ID:???
あげとこ。
144名無しでGO!:2001/07/10(火) 22:23 ID:9o4D1l.A
>>141

ロングシートの2等座席車だったらしいです(TheRail No9参照)。大湊には帝国海軍の基地(現在は海上自衛隊が引き継ぐ)
があったため将校級の軍人が乗るため辺鄙なローカル線でも2等車を連結する必要があったと思われます。
145144:2001/07/11(水) 22:22 ID:10lHwaYQ
大正時代半ばにナハ22000系大型木造客車が登場するまでは、優等車は座席の寸法を余裕あるサイズにするには
ロングシートが有利だったそうです。
146名無しでGO!:2001/07/12(木) 06:38 ID:???
昼間ロングシートになる2等寝台もありましたしね。
147名無しでGO!:2001/07/12(木) 17:55 ID:???
>>146
ええっと、それは形式名って何でしたっけ?
148名無しでGO!:2001/07/12(木) 23:21 ID:9Ge9C816
>>146

昭和30年代に「2等C寝台」といわれたテリトリーです。
形式で言うとマロネ29.マロネフ29、マロネ38(開放室のみ)マロネロ38あたりだったと思います。
149名無しでGO!:2001/07/14(土) 02:13 ID:???
>>148
しかし、同じ2等C寝台でもナロハネ10がCだったのは謎。
冷房と上段寝台の小窓が無かったからか???
その他はオロネ10とほとんど変わらなかったのにね。
150名無しでGO!:2001/07/14(土) 02:27 ID:???
確か、冷房があれば2等B寝台のカテゴリーになるのでは・・・?
151age:2001/07/14(土) 14:58 ID:???
#include<stdio.h>
main()
{
  printf("逝ってよし");
}
152名無しでGO!:2001/07/14(土) 15:14 ID:???
>>151
あ、アホや
153どっちが?:2001/07/14(土) 22:18 ID:HGIrNhsw
普段、グリーン定期で通勤通学者で、旅行には、格安ツアー(国内
海外問わず。)
普段満員列車で通勤通学、旅行に行った時くらい豪華に。
どっちが偉い。?
154名無しでGO!:2001/07/14(土) 23:22 ID:???
て優香、偉い云々の問題なのか?
155名無しでGO!:2001/07/15(日) 10:42 ID:???
お盆に移動する人は、やはり普通車が取れなくて泣く泣くG車を取ったって人が
多いのかなぁ?ヤパーリ。
156名無しでGO!:2001/07/15(日) 21:12 ID:???
お盆じゃないけど、高山祭りの帰りのひだでGを体験した。
もうそれしか指定が残ってなかったから。
157名無しでGO!:2001/07/15(日) 23:48 ID:???
バブル期の「ひかり」はG車から席が埋まっていた(マジ)。
300系のGが3両というのはその時代の需要記録から。
今となっては明らかに1両多すぎ。
158名無しでGO!:2001/07/16(月) 06:49 ID:???
じゃあ、500系や700系で2両にすりゃいいのに。

現在300系へのリプレイスが続くこだまのGがだぶつくわけだ。
159age:2001/07/16(月) 09:14 ID:???
#include<stdio.h>
main()
{
  printf("クロ151ってやっぱすばらしい!よってage!");
}
160名無しでGO!:2001/07/16(月) 22:02 ID:???
>>159
ちゃんと表示されるの、そのソースで?
161名無しでGO!:2001/07/16(月) 23:36 ID:U8qB6jgM
英語版こだまカタログ復活きぼーん
162GREEN CAR:2001/07/17(火) 03:16 ID:K2L8bOtc
ビバあいず、ボログリーン席。
163年寄り:2001/07/17(火) 22:59 ID:bgvsdpvs
>>137
あらっ、ついに絵柄からもなくなったか。
でも、そんなにイヤホン安かった?確か700円だか、下手したら980円だかした記憶が。

つばめ24号、西鹿児島>熊本でトップキャビン乗ってきました。
夫婦で独占。確かにコンセプトは理解できたな。大きな窓から車窓を愉しみ
つつ、ワイングラスを傾けた。開放席のような緊張感とは無縁で、二人で
乗るにはカナーリイイ感じ。ただ、妻は伊勢志摩のツインシートの方が好きだ
そうな。客室乗務員とも仲良くなれるし。リクライニング角度は大した問題
ではないな。
けれども、あの椅子の掛け心地はそんなによいモノではなかった。さらに、
台車が悪いのか、保線が悪いのか、M車&台車の真上ということもあり、乗り
心地が悪く、静粛ではなかった。走りはカナーリガサツなクルマだね。
ドリームつばめに乗るのなら、迷うことなく個室を選ぶだろうな。
164カロ25ノ||:2001/07/17(火) 23:04 ID:???
681系のG車はわたしてにはハァハァモノです。
WOWOWを見たの、あそこが始めてだったし(鬱
165名前はない:2001/07/17(火) 23:30 ID:CjiXmlGY
もう束日本では3列G車は期待できないのだろうか?

ひょっとしたら倒壊クロ383が4列なのは束が3列を拒否したからなのか?
166名無しでGO!:2001/07/17(火) 23:44 ID:???
>>165
最近、束日本エリア内では、グリーンの乗客ふえてんのか?
景気いいなあ・・・
167名無しでGO!:2001/07/17(火) 23:46 ID:???
>>166
そう言うホメ殺し、大好き!
そうそう。きっと3列席じゃ運びきれないほど毎日大好評なんだよ。 (藁)
168名無しでGO!:2001/07/17(火) 23:49 ID:???
>>168
そういうが、1列の差は大きいぞ。
169名無しでGO!:2001/07/18(水) 00:14 ID:???
>>168さん
自分で突っ込んでます
170年寄り:2001/07/18(水) 12:55 ID:fXXv6Rc6
>>166-167
4列にしたら、半室グリーンでも大丈夫!
すごい、コロンブスの卵だぞ、257系!
171送料込み隊長:2001/07/18(水) 19:35 ID:???
>>170
ワラタ

さすが詰め込み主義の束。
172殴り込み隊長:2001/07/18(水) 21:28 ID:???
あげ
173名前はない:2001/07/18(水) 22:12 ID:0HIRQG9U
>>170-171
G車でさえ詰め込まれるのか.....
174名無しでGO!:2001/07/18(水) 22:16 ID:???
このスレッドはじめてだけど、やっぱりG車は
普通車より一列少ないぐらいがちょうどいいような。
G車が普通車と同じシートの幅ならG車に乗る気にはなれない。
(首都圏の中電にあるG車は別)
175名無しでGO!:2001/07/18(水) 23:12 ID:???
スーパーひたちやグレードアップあずさ・あさまの頃は
3列だったのに、どうしたことか・・・>JR東の特急G車
176剃り込み隊長 ☆:2001/07/19(木) 11:10 ID:???
束のGが4列シートになったのは、やはり需要と供給の関係か。

それとも、普通車の定員増やすためにG車を減らして半室化した
ためかも知れん。
177名無しでGO!:2001/07/20(金) 10:03 ID:???
>>167
いや、かつてのバブルの頃みたいに、本当に今の東京近辺のひとって景気いいんかなと思って。

でないとGの運輸力増強ってふつうしないよね。
178名無しでGO!:2001/07/20(金) 13:24 ID:???
>>176
後段の方が実像に近いと思われ
でも、Gに普通車の理屈を持ち込んだらアウト
数字ずくめでしか何も動けない今の束じゃわからないだろーなー
179名無しでGO!:2001/07/20(金) 16:45 ID:???
それならいっそのことモノクラス化すればいいのでは?>束
グリーンって、満員にならない限り基本的に儲からないから。
180名無しでGO!:2001/07/21(土) 15:29 ID:???
クロ157
181daily age:2001/07/22(日) 06:33 ID:???
daily age
182名前はない:2001/07/22(日) 09:44 ID:eBmjOozk
定員28名なら3列で10列。4列なら7列。
すると1160mmで3480mm浮いてくる。
普通席を3列おいてもまだ700mm室内有効長が浮く。
定員は12名増。
こんな感じ?
183名無しでGO!:2001/07/22(日) 09:56 ID:???
4列でも、マリンライナーのクロぐらいピッチに余裕があればいいんだけどね。
184daily:2001/07/23(月) 07:05 ID:???
daily age
185年寄り:2001/07/23(月) 10:10 ID:On7BBEX6
>>183
マリンライナーもずいぶん傷んでいるよな。グリーンの座席なんか横にぐらぐら
だし。新車が出るという話を耳にした気もするんだが、どうなったのかなあ。
186名無しでGO!:2001/07/23(月) 16:19 ID:???
子連れだったんで東京〜名古屋間を
往復とも100系個室(2人用)使った。
個室窓際の席はピッチングが酷くて参った。
進行方向と90度の向きで座るとあんなに揺れる
ものか。これまで1人用個室しか使ったこと
無かったが、席が車体の外側にあると余計に
揺れるみたいだ。2階席のロールもあまり快適
じゃないけどね。平屋グリーンの方がいいね。
でも子連れにはやっぱり個室(こだま専G回数券)。
187age:2001/07/24(火) 15:58 ID:KCjq8fFk
age
188年寄り:2001/07/26(木) 14:54 ID:vyCFHV/6
残っていたか。あげよう。
>>186
平屋グリーンは喫煙車だからなあ。
にしても東海道新幹線で子連れは気の毒ですな。
189名無しでGO!:2001/07/26(木) 22:30 ID:???
あげ
190AGE:2001/07/26(木) 23:47 ID:zcc8x0.Y
AGE
191さすらいのお祭り野郎:2001/07/27(金) 13:44 ID:/usgnSnA
フットレストあげ
192名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:51 ID:???
>>191
もうつまらない
193名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:39 ID:???
age
194名無しでGO!:2001/07/29(日) 00:22 ID:???
うーん、漏れがG車に乗るのは通常1人でだが、別に2+2列でもいいよ。
横に人が来なければ、1+2よりむしろ快適。
国内線スーパーシート並みの椅子なんだし。

椅子の幅は、1+2だろうが2+2だろうが差はない。
束の場合は、通路幅を狭くして処理している。
#近鉄名物「偏心リクライニングシート」が好きだね>JR束
195名無しでGO!:2001/07/29(日) 01:07 ID:???
総武快速のグリーン車混みすぎ。
196名無しでGO!:2001/07/29(日) 17:28 ID:???
>>195
激しく同意。
197名無しでGO!:2001/07/29(日) 17:59 ID:???
>>194

>国内線スーパーシート並みの椅子なんだし。
おいおい、どこがだよ(藁)

>椅子の幅は、1+2だろうが2+2だろうが差はない。
>束の場合は、通路幅を狭くして処理している。
それはどうかな?狭いのは通路幅だけじゃないぞ。
通路幅だけで460〜480mmも詰められるか?物理的におかしいぞ。
もう一回良く見るがよい。

全体的に中途半端だな。関連資料と関連ページよく漁ってから出直してこい。
198名無しでGO!:2001/07/30(月) 01:06 ID:???
>>195-196
そんなに利用率高いの?
漏れは横須賀市民だから朝以外ほとんど乗ってないものしか見たことがない
199名無しでGO!:2001/07/30(月) 01:11 ID:???
>>198

>>195は、総武線のことを言っているんでしょ?
200AGE:2001/07/31(火) 04:36 ID:Ev.LkQd2
AGE
201名無しでGO!:2001/08/01(水) 00:21 ID:???
>>199
そう、総武快速サイドは凄い利用率になってる。
でもどーしたってガラが悪いよ・・・スカ線サイドの皆さん、すみません。
202名無しでGO!:2001/08/01(水) 10:06 ID:???
>>201
やはりデータイムグリーン券の影響か?
203名無しでGO!:2001/08/02(木) 18:07 ID:???
daily age
204名無しでGO!:2001/08/02(木) 18:15 ID:???
>>202
元々通勤客が成金だからだろ。
金があってもガラの悪さは隠せないって。
データイム料金券が出ても昼間はGがらがらだよ。<総武快
休日は行楽客がそれなりに乗ってるけれど。
205名無しでGO!:2001/08/02(木) 23:30 ID:???
>>204
うんにゃ、昼間でも海外逝き・帰りのドキュソが使ってるケース多し。
本当にスーツケースの置き場に困って乗る人が可哀相。
グリーンだから何しても許されるみたいな変な幻想を持って使うヴァカ多いし。
206aaa:2001/08/03(金) 06:52 ID:emfSejGE
AGE
207名無しでGO!:2001/08/03(金) 11:33 ID:Iz0WUN5w
サルベージあげ
208名無しでGO!:2001/08/04(土) 02:01 ID:???
ウェストひかりのグリーン車は空いていたことであろう
レールスターは東海道ではグリーン車扱いになるのだろうか
昔は東海道もこだまの指定席は2&2シートだったのに
209南無三トンイルにも特室を:2001/08/05(日) 17:37 ID:3ed2E3/E
>>204
エアポート成田の2階席は混んでます。
とにかく座席にスーツケースをおくな!
210名無しでGO!:2001/08/05(日) 19:03 ID:???
つうか、わざわざ2階席までスーツケースあげなくても・・・と思われ
211名無しでGO!:2001/08/05(日) 23:45 ID:OXYTwuCs
>>197
座面幅は大差ないんじゃ?
212名無しでGO!:2001/08/06(月) 18:28 ID:???
別スレにもありましたが、もうじき臨時以外の100系ひかり、なくなってしまうんですね。
無理してでもGに乗っておくべきだった。
213消費者金融:2001/08/07(火) 19:26 ID:???
>>212
今ならまだ間に合います
すぐにお電話下さい
214名無しでGO!:2001/08/07(火) 22:04 ID:???
>>211
座面幅はいいところ3cmくらいしか変わらないと思われ。
だが、それ以外のゆとりや余裕がグリーンがグリーンたる所以だろ?
無駄を空間と雰囲気に還元した上で格上の居住性を演出するのがグリーンの本道と思われ
サイズさえ確保してればいい、みたいな発想を本当にしている時点で束は終わりだyo
215211:2001/08/07(火) 23:22 ID:???
>>214
座面は変わらずとも、肩幅が問題だよねぇ〜

E2乗ったあとにヨ351は辛い!
216西社員ではないが・・・:2001/08/08(水) 17:07 ID:???
>>214
いまの束のグリーンの考え方だと、ひかりRSのハザシに負けるかも。
現に、居住性は肉薄しているし。
217自己紹介板からおじゃまします。:2001/08/09(木) 00:42 ID:???
鉄道板自己紹介スレッド
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=intro&key=996296952

まだ、名乗りを上げていないコテハン様
名無しさん@さくら
名無しさん@終電さん
名無し急行
東京遊歩人

高卒駅員
名無しで車掌
元西社社員
年寄り
哀愁の三番蔵
AuGwonShya
MC7113
眠い人
白い手
小林百三  他  (敬称略)
  お越しをお待ちしております。
218あげあげ:2001/08/09(木) 04:11 ID:MFn7UTgU
あげあげ
219名無しでGO!:2001/08/09(木) 10:10 ID:???
文芸春秋の雑誌「STYLE]最新号に見る
航空機のビジネスクラスの椅子の余りの進化ぶり
グリーン車とえらい違い。
そりゃ料金も乗ってる時間もちがうけどさ。
220定期あげ’:2001/08/10(金) 03:38 ID:Ai0cqoOg
定期あげ’
221年寄り ◆U0sTDfRA:2001/08/11(土) 00:46 ID:HWZNWxjs
>>219
そりゃそうだわ。けれども、いちばんの違いはファシリティではなく、
人手なんだよね。冗談抜きに。
鉄道はさ、鳴り物入りでお姉ちゃん達をデビューさせておきながら、
ほとんどの場合はいつの間にかフェイドアウトさせている。その辺を
長続きさせない要因って何なんだろうね。
ま、ヒコーキの場合は保安要員だから、客室乗務員はマストなんだけどさ。
222小林百三:2001/08/11(土) 00:51 ID:???
>>221
そう思うと、消えてった「〜レディー」って多いように思う。
まぁ、中には「おめぇはレディーじゃねーだろ!ゴルァ」というのも
いたかもしれないが、所詮、あまり大事にされてない証拠じゃない
んすか?その点ではJR-Qの姿勢はいいと思う。
けれど、「かもめ」に乗せない姿勢はいやじゃなぁ。
当然乗るんだと思ってた期待を裏切られた感じがしたね。
(885ソニックでは乗っているけれど…。一人だし…)
223年寄り ◆U0sTDfRA:2001/08/11(土) 01:36 ID:Ncq2srVs
>>222
スーパーひたち、NEX、ソワニエ、ラピート嬢…。
けど、どれだけ真剣に採用&訓練したか、ってのもあるだろうね。
そうしないとプロフェッショナルな職業として認知されづらい。
この前世話になったつばめのお姉ちゃんはよかったな。
224小林百三:2001/08/11(土) 01:41 ID:???
>>223
そうですね〜。自分の経験の範囲内ですが、
つばめのおねえさんはいい人が多いですね。
ただ…帰りにキャンディーくれるのはいいけど、袋に意味深な
メッセージを書くのはやめてくれぇ!
おかげでカノージョに説明するのがメンドーだったんだべ!
ちょっと過剰なサービスだったぞ、ということで…。
ついでに、コーヒーに砂糖とミルクを混ぜて出してきたこともある
けど、かわいい人だったので良しとします。
ああいうきれいな人が乗ってるグリーン車は乗ってって気持ちいい
ものです。ちょっと関係ないのでサゲます。
225年寄り ◆U0sTDfRA:2001/08/11(土) 01:52 ID:???
あれ、そんなメッセージ書いたっけ?
漏れは夫婦で乗ったが、携帯の番号教えてもらった(藁
226小林百三:2001/08/11(土) 02:00 ID:???
>>225
それもすごいですが、いったいなんなんでしょうなぁ?
真意が不明ですね。そのお方。
でも羨ましいとか思うのはいけないことなのかもしれません…。
227年寄り ◆U0sTDfRA:2001/08/11(土) 02:04 ID:???
>>226
ま、漏れが聞いたんだけど(藁
でも、国際線上級クラスに乗って、クルー(国籍性別不問)と仲良くなって、
メールなどやりとりしている例はあるよ。名刺くれたり。
228名無しでGO!
救いage