東武熊谷線復活プロジェクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
うまくやってたら黒字になってたんじゃないの?
今からでも道路になったところを戻すだけだから簡単そうだし。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 19:08 ID:???
3名無しでGO!:2001/05/31(木) 00:58 ID:7KxcQgvc
なるほど、熊谷線にお召し列車か。
いいですね。
皇太子妃殿下御出産記念プロジェクト。
ついでに那須御用邸までつなげる。
4名無しでGO!:2001/05/31(木) 13:02 ID:???
まず真っ先にやらねばならないこと。電化。
5名無しでGO!:2001/05/31(木) 13:05 ID:uauSFLxs
>>1
東武鉄道そのものが崩壊した
6名無しでGO!:2001/05/31(木) 13:07 ID:???
どーせ崩壊してるならついでに小泉まで伸びてしまえ
7名無しでGO!:2001/05/31(木) 13:58 ID:???
>>6
そうね。巷の小泉人気にあやかって延長ってのもいいかもね。
・・・逝ってきます。
8名無しでGO!:2001/06/01(金) 20:23 ID:???
やめとけ
9名無しでGO!:2001/06/05(火) 12:30 ID:Wy5/e0bU
age
10名無しでGO!:2001/06/05(火) 21:48 ID:???
北海ポテト萌へぇ〜〜〜〜
11名無しでGO!:2001/06/07(木) 00:23 ID:sNgHk1ME
age
12名無しでGO!:2001/06/07(木) 00:39 ID:???
熊谷線は小泉まで延伸すればそこそこ客が乗ることは東武も百も承知だった。
ただ、今まで太田以北から伊勢崎線で東京へ出ていた客も熊谷から国鉄経由で東京に
出てしまうようになるため東武としてはかえって損になることから放置の上あぼーんされたんだよ。

よって−−−終了−−−−
13cat_with_musicalnote♪:2001/06/07(木) 00:45 ID:jNaNtR7Y
>>12
それ全然違うべ。
中島飛行機とかがあったから軍需路線として戦争中に計画され、敷設された
のが小泉線。ところが完成前に戦争が終わってしまいました、だろ。
14名無しでGO!:2001/06/07(木) 01:56 ID:p8JwFAUs
>>13
歴史的経緯は>13の通りだけど、
12のような理由があったため戦後延伸せず→あぼーん。

ってことでしょう
15名無しでGO!:2001/06/07(木) 16:44 ID:jAipHIr.
でも、東武は東松山延長とかは考えなかったんかな…。
池袋発特急りょうもうとか。
16名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:10 ID:???
それは余りにも大廻りに過ぎるベ
17名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:27 ID:SZusRAiE
もしまだ残ってたら結構よかっただろうな
18名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:28 ID:SZusRAiE
>>15
東松山−熊谷−小泉
いいね。
19名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:29 ID:SZusRAiE
熊谷線は小泉まで延伸する計画はありました。
しかし東武は猛反対しました。
東武本線の群馬栃木エリアの客がごそって熊谷経由
の国鉄に乗客をうばわれるからです。
20名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:30 ID:SZusRAiE
って既出でした。
21名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:31 ID:SZusRAiE
東松山−熊谷−小泉 が完成すれば
池袋から群馬エリアへの特急も夢ではない。
しかも東武本線ルートより遙かに近道。
22名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:38 ID:???
>>15
公式的には言われていないけど、東武としては東松山〜熊谷〜小泉と西板線で
東上線と伊勢崎線を一体化する構想を持っていた時代もある。
23名無しでGO!:2001/06/07(木) 19:52 ID:v3eC5RBc
>>21
その構想は当時の社内にはありました。
しかし、山手線のしかも西側に直通しアクセスが良いそちらのルートが
東京両毛間のメインルートとなってしまう可能性が高く、
伊勢崎線が赤字化するのを防ぐため闇を葬られました。
24名無しでGO!:2001/06/07(木) 20:45 ID:SZusRAiE
>>23
そんなのばっかだね。東武って。
もし東上線が西武が買収していたらまた違った感じになってたろうなぁ
25名無しでGO!:2001/06/07(木) 20:46 ID:SZusRAiE
>>23
住民の利便性よりも利益を取る会社
26名無しでGO!:2001/06/07(木) 20:59 ID:DRHAmo5I
>>25
東武鉄道と別発祥の東上線が東武線より業績が良いのを妬み、
東上線冷遇、伊勢崎線(日光線含む)好待遇で東武No1を維持させる
ような会社ですから。

我々が知ってる以上に陰険な会社ですよ東武は。
東上線系出身の役員はトップになれないというのは社内の常識ですし。
27複雑屈折:2001/06/07(木) 21:00 ID:bcensBf2
762mm軌間 激しく希望
28名無しでGO!:2001/06/07(木) 21:27 ID:???
>>23
東武の全体収支としてはプラスになった可能性もあろうに…
29名無しでGO!:2001/06/07(木) 23:33 ID:h57B9dSQ
age
30名無しでGO!:2001/06/07(木) 23:52 ID:???
もしかすると高崎線の客の一部は東上線使うことになったんだ
だとすると結構損してると思うよ
31名無しでGO!:2001/06/07(木) 23:56 ID:???
地元では、新交通システムもいれて検討中
のようだ。
東松山からの延長の話は、川島令三の本にも書いてあった。
川島令三によると営団13号線にも乗り入れて
東急線を走り東急蒲田から京急羽田空港乗り入れする
りょうもう号の話が書いてあった。
これは無理だけど、これくらいの構想がなくては
話が進まないだろう。
32名無しでGO!:2001/06/08(金) 00:11 ID:Bw3Nfn86
>>15
確かに…。
町づくりゲームでこの路線図見たら誰でも思いつくわな。
でも、東上線の「あの」特急が乗り入れてたりして…
33名無しでGO!:2001/06/08(金) 00:14 ID:???
>>32
ピンクのフライング東上(w
34名無しでGO!:2001/06/08(金) 18:40 ID:JIE8ThU6
東武熊谷線を廃止にしてしまったのは大きなミスじゃなか?
いまは妻沼なんて新興住宅地だらけだよ
35名無しでGO!:2001/06/08(金) 18:44 ID:???
>>28
伊勢崎線沿線の資本家(ex 正田家
が主要株主に名を連ねているから期待するだけ無駄
36名無しでGO!:2001/06/08(金) 18:46 ID:???
>>34
熊谷線廃止してから東武自らが宅地開発したんだよ(呆
407号線が立派になったことの効果が大きいと思うけど
37名無しでGO!:2001/06/08(金) 18:52 ID:JIE8ThU6
407号線のバイパスって元熊谷線の跡地なん?
38名無しでGO!:2001/06/08(金) 19:20 ID:???
新交通じゃ使えねえな
LRTならわかるが
39名無しでGO!:2001/06/08(金) 20:33 ID:???
東武バスも撤退してますよ。
40名無しでGO!:2001/06/08(金) 21:00 ID:???
でも、「複々線内だけ(まあまあ)速い」特急りょうもう号が東上線内に入っ
たら、ず〜〜〜っとトロトロ運転続けそうで鬱。つか、あのトロトロ運転止め
れば、赤城〜北千住九十分切るのも夢ではないと思うのだが・・・。
41名無しでGO!:2001/06/08(金) 21:02 ID:???
>>39
え?バスも無かったっけ?
42元沿線住民:2001/06/08(金) 21:41 ID:???
>>37
違うよ。熊谷線廃止前からある。
最近(今年)道の駅ができたのでますます407バイパスの交通量が増えそう…

>>41
バスは頭部の子会社の朝日自動車が経営してます。
てゆうか北埼玉以北の頭部の路線バスは、もう完全に撤退した模様。
43名無しでGO!:2001/06/08(金) 21:46 ID:JIE8ThU6
>>42
うーん、なのに住宅開発には撤退しないってのがなんかなー
44名無しでGO!:2001/06/10(日) 00:43 ID:Xc2Kw6ag
出来たとしても高崎線利用者の迷惑になるだけだな。
特急りょうもう号のスピードアップと本数増加と特急料金引き下げで、熊谷か
らJRに乗り換える乗客を引き留めないと。
45名無しでGO!:2001/06/10(日) 01:05 ID:avIfxCPk
もし今熊谷線が存続していたらそこには富士重のレ−ルバスが走っていただろう…
46名無しでGO!:2001/06/10(日) 01:07 ID:V3.NYnus
東武バスがあぼーんされるくらいだから無理だろ?
47名無しでGO!:2001/06/10(日) 01:11 ID:QOUT8h/M
>>46
朝日鉄道熊谷線(ワラ
48名無しでGO!:2001/06/10(日) 04:39 ID:QqmJk/BQ
あの地帯一帯が、それぞれ太田市と熊谷市に編入されたら、両市折半で第3セ
クターにて運営ってのも可能でしょうけどね。
49名無しでGO!:2001/06/10(日) 09:21 ID:EE315yhI
>>44
迷惑って発想もねぇ。
利用客は増えれば更に便利になると考えられないのか?
50名無しでGO!:2001/06/10(日) 18:05 ID:???
とりあえず朝日バス太田営業所管内でバス共通カードが使えるようにしようよ!
営業所自体は群馬でも路線はほとんど埼玉県内だし。
5144:2001/06/11(月) 03:30 ID:???
>>49
考えられません(苦笑)。だって東北本線を見てよ。栗橋から東武日光線利用
者が、久喜から東武伊勢崎線利用者がわんさと詰めかけてきて混みまくってる
じゃないの。
でも、だからといってJR東は本数増やそうとか一切しないでしょ。それが熊谷
駅でもまた再現されるって言ってるのよ。
乗客が微減でも大騒、激増しても放置の方向、それがJR東。自明のこと。
52cat_with_musicalnote♪:2001/06/11(月) 03:50 ID:vEwu1D3A
>>51
上尾事件よもう一度(=^_^;=)
53名無しでGO!:2001/06/11(月) 04:35 ID:???
>>51
まあ、ステレオタイプな束批判ですこと(わら
54名無しでGO!:2001/06/11(月) 18:18 ID:54fSLWdQ
東松山=熊谷=妻沼=太田ができていた場合、
特急停車駅は池袋・川越・坂戸(一部停車)・東松山・熊谷(一部停車)・西小泉・太田・藪塚・新桐生・相生・赤城・大胡・中央前橋ってとこかな。
あと、快速ができて、池袋・和光市・朝霞台・志木・ふじみ野・川越・川越市・坂戸・東松山・大里・熊谷・妻沼・西小泉(ここから一部館林行き)・竜舞・太田かな。
埼玉県北部の中心都市の熊谷は20万人都市にはなってただろうね。
今みたいに中途半端に12万人とかで止まってしまったのには、東武の責任があると思うよ。
55名無しでGO!:2001/06/11(月) 20:34 ID:Wa9VcdFw
>>51
まあ、それも一理あるな。
56名無しでGO!:2001/06/11(月) 20:36 ID:Wa9VcdFw
>>54
群馬も東京にかなり発展してたとおもう。
東上線も寄居なんかの袋小路にいくより、
群馬の両毛地域で抜ければ、今とは違っていたよ。
東上線がダサいのは袋小路的な路線じゃないか?
57名無しでGO!:2001/06/12(火) 06:49 ID:???
ただ、最大の難問は東上本線に複々線区間がないことですね。
確かに、上京しても「これからどうせいっちゅうんじゃい」という気分にさせ
られる北千住や浅草で降ろされるより、池袋終点の方が遙かに有り難いのは事
実なのですが、東上線都心部寄りのの高架複々線化が出来ないと、結局は熊谷
から高崎線に流れてしまう乗客が多いように思えます。
とはいうものの、やっぱり無理でしょうかね。伊勢崎線の複々線区間が異常な
長さなだけなのかしらん。
58名無しでGO!:2001/06/12(火) 07:31 ID:rqFm8yoo
志木〜和光市は複々線だよ>東上線
59名無しでGO!:2001/06/12(火) 20:56 ID:JdNeUdn.
>>57
地下鉄有楽町線を有効活用でなんとかなる?
60名無しでGO!:2001/06/12(火) 20:58 ID:JdNeUdn.
>>58
その複々線区間に通過駅がほとんど無いというもったいなさ。
61名無しでGO!:2001/06/12(火) 20:58 ID:???
無駄無断無駄
62名無しでGO!:2001/06/12(火) 20:59 ID:???
志木ーふじみ野間を複々線化にすればいいんじゃない?
63名無しでGO!:2001/06/12(火) 21:19 ID:???
現急行をそのまま、太田方面直通でもいいんじゃない?
森林公園を通らなければ、車庫がないので、そのまま
太田方面まで突っ走ってもらって。
64名無しでGO!:2001/06/12(火) 21:22 ID:???
でも、よく考えれば群馬方面の乗客は
やっぱり熊谷でごっそり乗り換えるだろうね。
熊谷から東松山回りの東上線より、高崎線
のほうが駅数も少なくてはやいしなぁ。
JRの熊谷−赤羽−池袋の所要時間を
東武の熊谷−東松山−池袋回りで奪えるか?

一つ解決案が。
川越、本川越のように、東武熊谷駅をつくって
JR熊谷駅と距離を離し乗り換えを不便にしてしまえば良いか?
65名無しでGO!:2001/06/12(火) 22:11 ID:???
東武得意の接続駅通過作戦でしょう。
早い列車は熊谷通過!!
66名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:39 ID:M87mHAzo
実は東武は川越(川越市?)まで複々線用地を持っていると聞いたことがあり、実際、志木ー川越間に明らかに広すぎだっろって、って箇所がいくつか点在してます。もし、東武が本気になれば和光市ー川越市間を複々線にして、成増ー池袋間を地下急行線を作ればかなり高速運転が出来ますよ。しかも昭和30年代から40年代に動いていれば川越市ー東松山間を高架複線化して霞ヶ関、若葉、坂戸、高坂に待避線を作る。やる気があればかなりおお化け出来たのに、かなり勿体無い。さすが東武。やる気ないね。
67名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:41 ID:M87mHAzo
そうそう、昭和30年代だったら、いまの東武池袋駅の真下に優等専用ホームも今より遥かに簡単に出来たのにね。
68名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:47 ID:Ujb.ItRU
>>66
東武がやる気ない訳ではありません。
東上線だからやる気がないのです。
69名無しさん:2001/06/12(火) 23:49 ID:???
砂利線じゃないの?広いのって(そりゃおばQか・・・)
70名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:42 ID:dmiz1I3Y
素直に上越新幹線を全通させましょう。
大宮―新宿間を建設すれば熊谷住民は新都心に出やすくなります。
71名無しでGO!:2001/06/13(水) 19:24 ID:???
東武はふじみ野が出来る前は余裕バリバリの走り方でした。
よく準急に急行が追いついてしまい、川越駅手前ででは止まってたこと
もあったなぁ。
72名無しでGO!:2001/06/13(水) 20:16 ID:???
足尾線(現わたらせ渓谷鉄道)が日光まで延伸していたら、
池袋−東松山−熊谷−太田−新桐生−相生−足尾銅山−日光
夢の池袋発の日光行きが実現していたか?
73名無しでGO!:2001/06/13(水) 20:20 ID:???
http://www.ops.dti.ne.jp/~yukiden/t-photo/train/kumagaya-p2/map.jpg
ああ、利根川さえ超えていれば・・・
74名無しでGO!:2001/06/13(水) 20:23 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/5139/image/kumagaya3.jpg
ああ・・妻沼駅。見果てぬ夢か。
75名無しでGO!:2001/06/13(水) 20:33 ID:???
熊谷線路線敷はいまだ東武が所有権を保有
76名無しでGO!:2001/06/14(木) 20:51 ID:RhOcyV4o
age
77元沿線住民:2001/06/15(金) 18:05 ID:???
>>64
実際に太田−熊谷−東松山が開通したとして、
特急の停車駅は太田から
太田−妻沼−熊谷−東松山−坂戸−川越市−川越−池袋
とこんな感じだとして、実際今走ってる東上線特急は
東松山−池袋間が約50分。
そうすると太田からだと80分、熊谷からだと60分をちょっと切るぐらいか。
これなら十分競争できそうだがどうだろう。

>>74
うわぁなんと懐かしい…
78元沿線住民:2001/06/15(金) 18:11 ID:qaTK6ivU
sageてしまった。

鬱だ…。
79名無しでGO!:2001/06/15(金) 19:11 ID:???
よい方法がある。
JRが熊谷線を買い取り復活させるのだ。
そして太田までのばす。

上野発 熊谷経由 太田行き

すばらしい。太田市は高崎以上の群馬中心都市に生まれ変わる
80名無しでGO!:2001/06/15(金) 19:17 ID:???
>>77
高崎線 普通で熊谷−池袋間 69分くらいかかるよ。950円
アーバンつかえばもうちょっと早いけど。
充分勝負になりそうだ。
それどころか、JR対東上の熊谷への熾烈な争いが勃発し、
いまよりサービス向上してたかも。
東上線は沿線にライバル路線が無いというのが悪サービス
の根元だし。
81名無しでGO!:2001/06/15(金) 23:40 ID:iRgTwugw
太田発で熊谷経由上野行きの電車と熊谷止まりの電車が毎時一本(ラッシュ時
はこの限りに非ず)あれば、それなりに使える路線にはなる。ここで、JR側が
現在の高崎線の運行本数を減らさずに、東武との直通電車を加えてくれたら実
質増発になるから沿線住民にとってもありがたい。ただし、私には例え相互直
通が可能となったとしても、篭原止まりを転用して一部利用者に顰蹙を買うだ
けとしか思えないのだが・・・。
また、東武野田線と京浜東北線との相互直通をJR側が拒否していることから考
えても、相互直通の可能性は限りなく低いようにも思われる。
82名無しでGO!:2001/06/16(土) 08:29 ID:???
まあJR直通になったら東武本線の商売あがったりだよ。
太田市民は東京に出るのに東武使う人間が皆無になる。
2時間近くもかかるし。伊勢崎線みたいな遠回り路線な
んかつかってらんない。

JR直通になれば1時間半を切るかも。
いや、東上線周りでも全然ましだ。
83名無しでGO!:2001/06/16(土) 11:09 ID:vo52OBh.
>>82
ただ、東武伊勢崎線は線形がいいから、鉄道会社の側に「やる気」があれば、
かなり高速の車両を投入できるというメリットはある。
相手が東武なのでなんなのだが(諦
84名無しでGO!:2001/06/16(土) 11:32 ID:???
>>82
実際妻沼線建設を陸軍から強要されたのも日光線に金を使いすぎて
伊勢崎線を放置プレイしたのが原因。にもかかわらずまったく反省していない。
85沿線住民:2001/06/16(土) 11:45 ID:XviIwPCw
 太田では、新交通の場合、モノレールの場合又ルート(熊谷ー大泉ー太田ー
桐生)等検討しているようですが、現実問題としては難しいんでしょうね。
 昔はサンヨーの物流も貨物が小泉線から出てたともありました。その頃に地元が
東武に少し補助するからぐらい言っとけば、開通したかもしれませんけどね。
86名無しでGO!:2001/06/16(土) 11:51 ID:6EslkPPY
路面電車みたいなので復活できないのかな?
建設費安そうだし。
87名無しでGO!:2001/06/16(土) 12:07 ID:???
線路跡が砂利敷き部分が有るがいつになったら舗装するの
88名無しでGO!:2001/06/16(土) 21:26 ID:???
>>85
モノレールがあの利根川を超えるのか?
すごそうだな。
89沿線住民:2001/06/16(土) 22:20 ID:sdb277jw
>>89
モノレールと言っても空港へ行ってるような大掛かりなものではなくって、、
例えば、R407の中央分離帯に柱立ててー 地上5,6メータの所を走るってーのは
どうでしょう?
 線路引くよりも土地買収は少なくてすみます。 
90名無しでGO!:2001/06/16(土) 23:45 ID:nwgsGu2.
やっぱり、東武関連スレで

「東武だから」

の一言を持ちだすと、皆が諦め納得するってすごいよなぁ。
91名無しでGO!:2001/06/16(土) 23:46 ID:???
>>1
>今からでも道路になったところを戻すだけだから簡単そうだし。

なら、あなたが頑張って戻してくださいな。
92名無しでGO!:2001/06/17(日) 02:05 ID:euk5NMt6
age
93名無しでGO!:2001/06/17(日) 02:58 ID:???
>>90
ワラタ
94名無しでGO!:2001/06/17(日) 03:01 ID:???
>>89
 厳しくないかい?
 足立区舎人の新交通も結構厳しそうだし。
95名無しでGO!:2001/06/17(日) 03:05 ID:???
鉄的な考えだけじゃなくて、バスでは渋滞するのよ。
それを緩和してほしくて〜
96名無しでGO!:2001/06/17(日) 10:25 ID:???
>>89
ゆりかもめ見たいなもの?
既存の橋に併設するなら利根川越えも問題なさそうだ。
97名無しでGO!:2001/06/17(日) 10:28 ID:???
そういや西小泉−熊谷間のバス路線あったよね。
98名無しでGO!:2001/06/17(日) 11:17 ID:???
「東武だから」マンセー!
99名無しでGO!:2001/06/17(日) 12:31 ID:???
何故! 妻沼線はー! 氏ななければならなかったのか!!

東武だからさ
100CC名無したん:2001/06/17(日) 12:42 ID:5IzUs3cU
>>97
最近は朝日バスになってから
やたらと時間にぴったりに走るね 藁
妻沼方面バス 藁
101名無しでGO!:2001/06/17(日) 13:47 ID:???
>>100
それは他路線でも言えるかも。
某S宿中央へ逝った時、走行速度の差がはっきりと体感できた。
102沿線住民:2001/06/17(日) 20:21 ID:???
>>96
ゆりかもめ 良いですねー! あれ貰ってきましょう。運転手さんがいないのも
GOOD!? 運行システムはもちろんタイトーに発注!
 妻沼線とありますが正式には熊谷線 まどっちでも一家。
103名無しでGO!
死の利根川一直線列車になりかねない。