京阪石山坂本線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山陰新幹線
車両は2扉のロングシート車。
2名無しでGO!:2001/04/14(土) 22:19
京阪 石山坂 本線
31は:2001/04/14(土) 22:23
               _
             ミ(_()
          ∧ ∧ //
  ∧_∧   (゚Д゚ )//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)   つ つ/ <  逝って、
 (    )   |  |    \_______
  |  | |   |  |
 (__)_)   U U

                 ∧ ∧
   スコーン   ∧_∧    (゚Д゚ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)ミ    (__)====⊂=⊂ <  よし!!
        (    )   | |  \______
         |  | |   | |
        (__)_)    U U

4名無しでGO!:2001/04/14(土) 22:34
ここはJRのパシリ
5名無しでGO!:2001/04/14(土) 22:35
首都圏に住む人間から言わせてもらえば
笑っちゃうくらいドキュンな路線だ。
6名無しでGO!:2001/04/14(土) 22:39
こうしてまた一人の鉄ヲタ(>>5)が、
京阪 石山坂 本線
の奴隷となったのです。
7名無しでGO!:2001/04/14(土) 23:12
田舎都市大津のためだけか?
浦和にもこういうドキュンな路線が欲しい。
8名無しでGO!:2001/04/17(火) 17:15
石山坂本(いしやま・さかもと)線と読むのが正しい。
最近のヤングは漢字の読み方も知らないらしい。
なんか、我が故郷の事ながらわびしくなってきた。
膳所本町駅前のなんでも屋でパンを買い、もそもそとかじる事にした。
9名無しでGO!:2001/04/17(火) 17:26
>>7
路面電車に毛が生えたみたいなもんだよ
10名無しでGO!:2001/04/17(火) 19:51
大津線電車のホーン萌え〜
80型電車の飛び出るステップ萌え〜
11名無しでGO!:2001/04/17(火) 19:52
いしやまざかほんせん
12名無しでGO!
大津線区は数年後には分社化の標的にされそう。
そうなったらワンマン運転も必至だな。