総武流山電鉄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
首都圏一マイナーな私鉄、総武流山電鉄について語ろう!!
2名無しでGO!:2000/11/14(火) 12:39
なんで始発駅が馬橋なんだ?
松戸始発なら便利なのに
3名無しでGO!:2000/11/14(火) 12:59
>>2
それについては厨房のころ、夏休みの自由研究で
本社へインタビューしに行ったとき訊きました。
流山から一番近い常磐線の駅だったから、という
単純な理由で拍子抜けしたものです。
田舎の軽便鉄道だったのでそこまでレールを敷くのが
精いっぱいだったわけですね。
ちなみに開業当初は馬橋、大谷口、鰭ヶ崎、流山の
4駅が設けられていました。
4名無しでGO!:2000/11/14(火) 13:06
常磐新線ができたらますます影が薄くなっちゃうじゃないか!
流山駅のローカルな佇まいはいつまでもあのままでいて欲しいなあ。
市川から江戸川台まで伸びていたらもっと存在感あったのに、って、
思うの私だけじゃないでしょ?
5名無しでGO!:2000/11/14(火) 14:01
>>4
常磐新線開通後も存続するのだろうか?
6名無しでGO!:2000/11/14(火) 14:11
武蔵野線からひっそり見える流山鉄道萌え〜。
73:2000/11/14(火) 15:03
>>4
それについても厨房のころ、夏休みの自由研究で
本社へインタビューしに行ったとき訊きました。
流山からは野田線の運河を経て、岩井市を通って
小山へ達する計画がありました。また、馬橋からは
東京の深川へ延伸する計画もあり、全通の暁には
社名を東日本電鉄とすることも内定していたそうです。

>>5
大打撃を受けることが確実なので、首都圏新都市鉄道に
補償を求めています。
83:2000/11/14(火) 15:09
そういえば、マツキヨの社長としても知られる
松本和那氏は、県議会議員だった15年ほど前に
「流山電鉄はモノレール化して東京ディズニーランドへ
つなげる」という妄想、もとい、構想を地元の広報紙に
載せていたことがありました。
9名無しでGO!:2000/11/14(火) 15:11
>>5
常磐新線は運賃がバカ高だと思われるので、
流山線→常磐線(千代田線)のルートを使う乗客は
意外と多いのでは?
10名無しさん@お腹一杯:2000/11/14(火) 15:32
所詮不動産会社の鉄道部なので現状以上にも以下にもならんでしょう。(オーナーは総武都市開発)
11名無しでGO!:2000/11/14(火) 16:37
経営は大丈夫なのだろうか?
赤字路線臭いが・・・
12名無しでGO!:2000/11/14(火) 21:40
補償の一環として、1つ新駅をプレゼントするという話があったはずですが、
その後どうなったんでしょうか?

この話を聞いたときには、バリアフリーの名のもとに、エレベーターエスカレーター完備の
ランニングコストがばりばりかかる豪華な駅を建てて、
流山線を弱体化させようという意志を感じましたが・・・
13名無しでGO!:2000/11/14(火) 21:55
千代田線(常磐緩行)と流山線を直通化させればいいんじゃない?

平日昼間の綾瀬止り(5本/h)のうち、半数を馬橋まで延長して、
流山線に乗り入れさせる。
流山線内24分間隔でちょうどいいし、それを補償の代わりに行えば
いいと思うが。

車両は、西武6000系を転籍させ、「流星号」など愛称を付ければいいし、
ついでにATC化もしてもらう。
14名無しでGO!:2000/11/14(火) 22:23
>>13
快速線と平面交差するし、
そもそも3〜5倍もの編成長の列車を乗り入れさせようなんて無謀だって。
そこまで常磐新線側もお人よしじゃないっしょ。
15名無しでGO!:2000/11/14(火) 22:47
>>14
じゃあ、松戸で切り離した103系orE501系5連を乗り入れさせたら…。
16名無しでGO!:2000/11/14(火) 23:09
>>16
柏−取手間の客が怒りまくると思う。
分割併合の長時間停車。
総武各停に抜かされる市川駅総武快速乗客の気分。
17名無しでGO!:2000/11/14(火) 23:21
>>14
大丈夫。目蒲線だってあんなに立派になったんだから。
18名無しでGO!:2000/11/15(水) 09:33
日中の15分間隔は少なすぎる
19豊四季在住:2000/11/15(水) 09:46
現地近くに住んでるが1回も利用したこと無いな
と言うか存在自体19年間知らなかった(w

廃線になる前に1回乗っとくか…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 17:11
本線から外れた街への短距離鉄道もすっかり珍しい存在になっちゃったな。
残ってるのはココと竜ヶ崎線、それに紀州鉄道くらいかな。
21名無しでGO!:2000/11/15(水) 18:27
十和田電鉄は?
22名無しでGO!:2000/11/15(水) 18:30
最大でも4編成しか使用しないはずなのに、予備車が多い。
まぁ、冗長性があって良いのだけれども。
23名無しでGO!:2000/11/15(水) 18:51
運賃安いのは、買いだ。
24名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/15(水) 19:27
>>21 15`もあるじゃない。
25名無しでGO!:2000/11/15(水) 19:38
じゃあ、上信電鉄は?

総武流山よりマイナーだと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/15(水) 19:53
下仁田を首都圏というのはかなり抵抗あるなぁ…。
27名無しでGO!:2000/11/16(木) 00:46
>26
上信電鉄はこんにゃく電車だからなあ。
コンニャク畑の中をトコトコってイメージがある。乗ったことないけどね・・。
28t:2000/11/16(木) 00:55
サファリパークのカラーリングがたまらん。
29名無しでGO!:2000/11/16(木) 01:45
>>26
でも高崎市は十分首都圏だからねえ…。
30名無しでGO!:2000/11/16(木) 01:52
常磐新線沿線住民の敵
こんなドキュソ鉄道会社は逝ってよし!
31名無しでGO!:2000/11/16(木) 14:27
高架複線化きぼーん
32名無しでGO!:2000/11/16(木) 19:52
補償として南流山で常磐新線に乗り入れる。

33名無しでGO!:2000/11/16(木) 23:40
補償として江戸川台まで延長し、東武野田線と直通。
馬橋発流山・江戸川台経由野田市行き。
東武は5000系列乗り入れ。
34名無しでGO!:2000/11/23(木) 10:40
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 10:43
補償として金町まで延長する。
36名無しでGO!:2000/11/24(金) 22:54
>>35
半蔵門線が松戸まで延伸したときに、松戸〜馬橋間を常磐線地下につくる。
さらに、流山〜江戸川台間延長。
半蔵門線〜松戸〜馬橋〜流山〜江戸川台〜(野田線)〜野田市〜?

は、無理だな。
37>35:2000/11/26(日) 22:16
改軌して京成金町線とくっつけちゃおう。
38名無しでGO!:2000/11/26(日) 22:23
馬橋の「鉄道用品(株)」。
建物が、あやしすぎ。
39名無しでGO!:2000/11/26(日) 22:36
>>37
ついでに、真京成もね。
40そりゃあ・・・:2000/11/28(火) 16:53
友人は、流山線を
「西武流山線」という。
41面倒くさくて名前がない:2000/12/02(土) 00:23
>>38
枕木売ってるらしいぞ(藁
42名無しでGO!:2000/12/02(土) 02:55
知られざる硬券の宝庫、
って実際売ってくれるかは不明だけど。
43流電でGO!:2000/12/02(土) 03:01
「流電」の愛称を広め、流線型を復活させる。
44名無しでGO!:2000/12/02(土) 11:11
>>42
特に頼み込まなくてもJR連絡のでも売ってくれますよ
45名無しでGO!:2000/12/02(土) 18:39
パスネット使わせろ
46名無しでGO!:2000/12/02(土) 22:31
>>43
それいいね。
流山の駅には「流鉄タクシー」っていう看板があるが、
この際あえて改名しちゃおう。
47名無しでGO!:2000/12/03(日) 02:31
寒い季節になったせいか、流鉄に1編成だけ残る非冷房釣り掛け車の
1300系あかぎ号が、営業運転に就いていました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:43
age
49名無しでGO!
幸谷と新松戸を乗り換える人は多いの?