ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるというスレッドです。
>>1-10あたりにFAQ・注意事項・関連リンク等などがあります。
○質問する人も、回答する人も、書き込む前に必ず参照してください。
○条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
  出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車(新幹線や特急で行くのか
  それとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)
  具体的に書かれているほど、回答者も回答しやすいです。
○質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えるとより回答が早いかもしれません。
  ルート・運賃・時刻などが検索可能なWebサイトもいろいろあります。
  ttp://transit.yahoo.co.jp/ ttp://ekikara.jp/ ttp://ekitan.com/
  ttp://www.doconavi.com/cgi-bin/rou.cgi ttp://www.rurubu.com/train/
  携帯で検索→ttp://trans.mobile.yahoo.co.jp/
○書籍の時刻表には主要な駅の構内案内図、運賃計算の方法、新幹線・特急の編成表など
  鉄道利用の基本的事項が網羅されていますので、活用しましょう。
  ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/jikoku/
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要)
  回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
前スレ
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1379227583/
2名無しでGO!:2014/02/27(木) 22:28:08.06 ID:8KASecgW0
//// 鉄道板・質問スレッドPart151////
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1371448150/

///どんな質問にも全力で答えるすれ4 in鉄道板 ///
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1361121215/

//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart27////
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376406420/

■路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://engawa.2ch.net/bus/
  バス板・質問スレッド 6号車
  http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287930819/

■航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://kamome.2ch.net/space/
  スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド4
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1286980321/

■宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://kamome.2ch.net/travel/
国内旅行板 質問スレッド 63
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1374282552/
3名無しでGO!:2014/02/27(木) 22:28:38.68 ID:8KASecgW0
回答する方は質問者の鉄道利用スキルをよく考えて回答を作成しましょう。

「乗り換えが心配です」などと言っている相手に最安ルートだからと乗り換えが複雑なルートを
提示したり、「切符の買い方がよくわかりません」と言っている相手に分割購入を勧めたり、
長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。
また、教えて厨・クレクレ厨が嫌われるのと同様、教えたがり厨も嫌われます。
懇切丁寧の度が過ぎてウザがられないよう、簡潔な回答を心がけましょう。

(重要)なお、きっぷのルールに関する議論は専用スレがありますのでそちらでお願いします。
ここは掲示板、あくまでも文字のやりとりです。
細かなニュアンスまで通じないこともあるので、できるだけわかりやすい書き込みを。
4名無しでGO!:2014/02/27(木) 22:29:09.36 ID:8KASecgW0
【質問者の方へ】
回答者は質問者の質問を様々な形で解釈します。
その為、貴方の考える意図とは異なる回答となってしまう場合があります。
それは時に意外な発想となり、より良い旅行への手助けになる場合もありますが、
貴方の方針に反する場合もありますので、絶対に譲れないポイントは明記して下さい。

【回答者の方へ】
回答者は質問者の質問を様々な形で解釈します。
その為、他の回答者の回答が貴方にとって気に食わない場合があるかもしれません。
しかし、最終的にルート決定をするのは質問者であって貴方ではありません。

他の回答者の回答が気に食わないのであれば、ただ批判するだけではなく、
自分の考えるルートを提示し、回答者に様々な選択肢が出来るようにしましょう。
5名無しでGO!:2014/02/27(木) 22:29:40.77 ID:8KASecgW0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
6名無しでGO!:2014/02/27(木) 22:30:14.01 ID:8KASecgW0
〜〜 た い せ つ な お し ら せ 〜〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように
質問をして回答が得られた時は

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」

と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
7名無しでGO!:2014/02/28(金) 15:27:20.31 ID:O4SAwvDWO
前スレ>>998
JR東海ツアーズのサイトから通販で購入するなら、A〜Eの指定はできる。
AかEなら窓側になる。

前スレ999
大嘘書いて質問者騙すんじゃねーよ。
氏ね。
8名無し野電車区:2014/02/28(金) 17:13:31.70 ID:3RcyME1S0
芦屋から恵美須町まで行きたいんですがルートが3つぐらいあり、自分の中で決められません。
ルート1 芦屋→尼崎→大阪天満宮ー(徒歩)→南森町→恵美須町
ルート2 芦屋→大阪→天満ー(徒歩)→扇町→恵美須町
ルート3 芦屋→大阪ー(徒歩)→東梅田→南森町→恵美須町
というルートのなかでどれが一番妥当ですかね?
ちなみに芦屋を休日9時ごろに出る予定です。
感謝の言葉をレスするのが遅くなると思いますが、よろしくお願いします。
9名無し野電車区:2014/02/28(金) 19:03:15.39 ID:3RcyME1S0
追記です。
乗り換えの回数・料金は気にしません。
問題は歩く距離、ですかね。
大阪駅の構内図も把握しております。
皆様、よろしくお願いします。
10名無しでGO!:2014/02/28(金) 19:23:35.74 ID:Ut2u3qFc0
>>8
ルート1
大阪天満宮→南森町のルートはかなり短いし、行きは上り階段一つだけ。
※大阪天満宮コンコースと南森町コンコースは同レベル。
おまけに少し時間はかかるが芦屋から乗り換え1回で恵美須町到達可能。
11名無し野電車区:2014/02/28(金) 20:52:02.23 ID:3RcyME1S0
>>10
ありがとうございます!
そんなに近かったのかと驚いています。
ルート1を重視します。
ご回答された方に感謝です!
12名無しでGO!:2014/02/28(金) 22:41:20.23 ID:UCE4f9gQ0
>>11
その三択に拘らないのであれば、新今宮から歩くのもひとつの手段。
地下鉄1駅分の距離だから、大した手間でもないだろうし。
1312:2014/02/28(金) 23:19:41.37 ID:UCE4f9gQ0
と思ったけど、歩きたくないのかw
>>12は忘れてください
14名無しでGO!:2014/03/01(土) 04:07:22.22 ID:xss2Q2Gj0
いつもお世話になってます。

質問:大都市近郊区間内発着の乗車券は大回り乗車可ですが、学割での発券でも大回り乗車可ですか?

具体的には立川→蒲須坂(東北本)の学割乗車券を買うとき、新宿乗り換えと西国分寺乗り換えでは値段が異なっていたので、西国分寺乗り換えで発券して新宿回りでも良いのか?とふと思いました。学割は経由が指定されているのかと…

宜しくお願いします。
15名無しでGO!:2014/03/01(土) 06:11:42.05 ID:kwtklklC0
>>14
割引があろうとなかろうと普通乗車券に変わりはありませんから、何ら問題ありません。
16名無しでGO!:2014/03/01(土) 06:13:16.25 ID:kwtklklC0
なお、言うまでもありませんが、
武蔵野線経由の乗車券を利用した場合、東京→大宮間では新幹線が利用できません。
17名無し野電車区:2014/03/01(土) 06:16:49.08 ID:C4uyF0jp0
>>14
過去スレにあったので引用します。
大都市の近郊区間「相互発着の乗車券」じゃないから不可、とのこと。
あやふやなもんですみません。
分かりにくければ、他の方の回答を参考にしてください。
>>12
地下鉄一駅分くらいなら大丈夫ですよ。ご回答ありがとうございました。
18名無し野電車区:2014/03/01(土) 06:19:23.09 ID:C4uyF0jp0
違ったことをレスしてしまいました。
>>17は、なしでお願いします。
本当にすみません。
19名無しでGO!:2014/03/01(土) 06:24:28.14 ID:HxcQF0Jx0
ぷらっとこだまの座席指定をしてネット購入する方法を教えてください。
20名無しでGO!:2014/03/01(土) 06:42:53.91 ID:kwtklklC0
>>19
普通にJR東海ツアーズのサイトから購入するだけです。
(会員登録が必要です。)
21名無しでGO!:2014/03/01(土) 10:11:09.21 ID:xss2Q2Gj0
>>15
ありがとうございます。助かります。
以後西国分寺周りで買って、時刻表によっては
新宿大回りで乗車するようにします。
ありがとうございました。
22名無しでGO!:2014/03/02(日) 09:54:16.46 ID:4FZUN2900
>>17
過去スレにあった時は、まだ東京近郊区間じゃなった。
23名無しでGO!:2014/03/02(日) 18:54:42.23 ID:KrK+NXo+0
>>1です。連投規制に引っかかってテンプレが中途半端になってしまいました。
遅くなりましたが残りも貼ります
24テンプレ続き:2014/03/02(日) 18:55:13.44 ID:KrK+NXo+0
Q:とにかく安く行きたいです
A:交通費節約のヒント ttp://www.swa.gr.jp/fare/index.html
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅とC駅までのルート全体が大都市近郊区間
  (ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  A駅からC駅までの距離が100km以上ある場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、
  A駅からC駅までの切符でB駅でいったん改札を出ることができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出ることはできませんので、A駅→B駅と
  B駅→C駅の分を別々に購入してください。
25テンプレ続き:2014/03/02(日) 18:55:46.61 ID:KrK+NXo+0
Q:乗車券を通しで買わずに何枚かに分けて買うと安くなると聞きましたが・・・
A:ttp://bunkatsu.info/  ttp://bunkatsu.info/fare.html
  何枚かに分けて買うと必ずしも安くなるというわけではありません。
  特に長距離の場合は普通に通しで買ったほうが安くなるケースがほとんどです。
Q:東海道新幹線に格安で乗れる切符があるそうですが?
A:首都圏〜関西の移動についてはttp://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.htmlを参照してください
Q:青春18切符なら遠くへ安くいけると聞いたのですが・・・
A:ttp://www.swa.gr.jp/fare/s18.html
  ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
  青春18切符で遠くへ行くのは、ここに頼らず自分で列車の時刻を調べられるくらいでないと難しいです。
また、ごく一部の例外を除き、特急や新幹線に別途特急券を購入しても青春18切符で乗ることはできません。
Q:他に何か割引切符とかありませんか?
A:各鉄道会社の公式サイトにはほぼ割引切符の案内が掲載されていますので、探してみましょう。
  各鉄道会社の公式サイトはGoogleで鉄道会社名で検索してみてください。
26テンプレ続き:2014/03/02(日) 18:56:25.00 ID:KrK+NXo+0
Q:○○線の○時頃の列車は混んでますか?
A:特急列車ならttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/で指定席の空席をチェック
  指定席が混んでいれば自由席も混んでいることが多いです。
  普通列車は、大都市圏では朝ラッシュ時の上り(都心方面行き)と夕方ラッシュ時
  の下り(郊外方面行き)はどの路線でも混雑します。

Q:大都市近郊区間の大回り乗車について聞きたいのですが・・・
A:以下のスレを参照してください。
  【終夜臨】東京近郊区間大回り25周目【初詣臨】
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1356234214/
  大阪近郊大回り乗車スレ 2
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1378335432/

以上終わり
27名無し野電車区:2014/03/02(日) 19:25:52.05 ID:w8Qp2jCa0
>>22
ご指摘ありがとうございました。
先日の>>8ですがさらに質問をさせていただきます。
本当は恵美須町からでんでんタウンに行くんです。
その場合、恵美須町と日本橋のどちらがでんでんタウンに近いといえますかね。
知恵袋だと日本橋、でんでんタウンのサイト内では恵美須町、
口コミ情報によると日本橋というように食い違っています。
ルートは先日レスした通りです。
知っている方がおられましたら回答願います。
28名無しでGO!:2014/03/03(月) 00:11:04.84 ID:AzQB1m0cO
>>27
恵美須町
29名無しでGO!:2014/03/03(月) 00:43:00.36 ID:Qpf74FBw0
>>27
でんでんのどこに行くかによる。
場所によっては御堂筋線なんばの方が近いことがある。
30名無し野電車区:2014/03/03(月) 07:04:31.32 ID:zlGDLLiG0
>>28 29
ご回答ありがとうございました。
なんばのほうが近い場合もあるんですね。
とりあえず、でんでんタウンでいろいろと見たいんで恵美須町にしたいと思います。
本当にありがとうございました。
31名無しでGO!:2014/03/03(月) 08:33:12.21 ID:8lqmXFo90
八王子から新大阪まで行きたいんですけど
夜行列車とか乗客がほとんどいない列車に乗っていくことって可能ですか?
素直にぷらっとこだまがベストですか?
32名無しでGO!:2014/03/03(月) 09:33:57.78 ID:bfTeATPk0
質問です。
JR東の通勤定期は、駅→駅で設定されてますか? 運賃区間で設定されてますか?

東京の地理感覚がないので間違っていたら申し訳ですが、
例えば鎌倉(自宅)→秋葉原(会社)の通勤定期を購入した時に
運賃が同じな鎌倉→御茶ノ水はこの通勤定期で乗ることが出来ますか?

よろしくお願いします
33名無しでGO!:2014/03/03(月) 10:09:18.43 ID:cyBq331ZP
>>32
>JR東の通勤定期は、駅→駅で設定されてますか? 運賃区間で設定されてますか?
駅→駅。よって乗車券が同じ運賃だから定期代も同じとは限らない

>例えば鎌倉(自宅)→秋葉原(会社)の通勤定期を購入した時に
運賃が同じな鎌倉→御茶ノ水はこの通勤定期で乗ることが出来ますか?
できない。御茶ノ水までの定期券を購入するか、乗るごとに秋葉原から御茶ノ水を別払い。

ただしこの例の場合、秋葉原も御茶ノ水も定期代を同額にすることができる。
鎌倉→横浜、横浜→品川、品川→御茶ノ水
の3枚の定期券を購入すればいい。通しで秋葉原まで買うより安くなる上、御茶ノ水まで買えてしまう裏技。
34名無しでGO!:2014/03/03(月) 10:19:05.47 ID:Qpf74FBw0
>>31
そもそも定期で関東→東海・関西の夜行列車が存在しない件。
(サンライズは上郡まで停車しない)
臨時のながらは指定券がほぼ瞬殺。

まぁ新横浜から素直にぷらっとがベストじゃね?
35名無しでGO!:2014/03/03(月) 10:39:01.62 ID:vyQ0fa6J0
>>31
夜行に乗りたいなら帰りだけサンライズに乗れる(サンライズは上りだけ大阪停車)。
ただ人が少ない列車に乗りたいだけならこだま自由席がいいだろう。ぷらっとは区画が決まってるからぷらっと区画だけ埋まりがち。
3632:2014/03/03(月) 12:20:51.09 ID:diwv9QbI0
>>33
ご回答ありがとうございます。

定期を横浜と品川で3分割する理屈は良く分かりませんでしたが
駅→駅単位での定期になることは理解しました。

線毎(横須賀線、東海道線、中央線)で区切った
三枚のSuica定期カードを駆使すれば幸せになれる感じですね。
質問しなければ思い付かなかった方法なので、とても助かります。
37名無しでGO!:2014/03/04(火) 01:04:57.83 ID:e2HsxY+I0
>>36
>線毎(横須賀線、東海道線、中央線)で区切った
>三枚のSuica定期カードを駆使すれば

どこをどう読んだらそうなる???
38名無しでGO!:2014/03/06(木) 06:02:45.93 ID:Mg8ksEer0
切符【きっぷ】総合スレ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1394053257/l50
39名無しでGO!:2014/03/06(木) 22:37:08.90 ID:BoYxGBCj0
大都市近郊区間や100km以下の乗車区間の変更は券面の表示に拘わらず差額精算で、
同額以上ならそのまま下車できるようですが、MVで分割購入した複数枚の場合は
どうなるでしょうか。

横浜〜秋葉原(540円)、品川分割すると横浜〜品川(280円)と品川〜秋葉原(160円)で440円
MV横浜→東京(450円)で秋葉原下車…不足90円を支払
MV横浜→新宿(540円)で秋葉原下車…そのままでOK
MV横浜→大船(290円)で秋葉原下車…不足250円を支払
MV横浜→品川とMV品川→秋葉原の併用で下車…そのままでOK
MV横浜→品川とMV品川→渋谷(160円)の併用で秋葉原下車…差額なしでOK
これらは実績あり。
では、品川で連続していない2枚の併用は?
MV横浜→大船とMV品川→秋葉原の併用での秋葉原下車
MV横浜→品川とMV巣鴨→秋葉原(160円)での秋葉原下車
MV横浜→品川と品川〜秋葉原が絡まないMV160円区間併用での秋葉原下車
40名無しでGO!:2014/03/06(木) 22:49:43.20 ID:eu1oPC/70
>>39
>品川で連続していない2枚の併用は?

旅客営業規則第167条第1項第6号により、全券片を無効として回収される。
そのうえで、旅客営業規則第264条第1項第3号により、乗車区間の運賃及び2倍の増運賃の支払いが必要。
41名無しでGO!:2014/03/06(木) 22:59:01.84 ID:oK3N2QXC0
文字通りの意味で中間無札のキセルですな
42名無しでGO!:2014/03/07(金) 06:42:56.65 ID:2YusKnQQ0
別の場所で回答が無かったのでお願いします

京都駅で奈良線から新快速5番線もしくははるか30番線に何分くらいかかるか教えてください
走ったときと歩いたときの両方です
一番前の車両に乗ったほうが短く乗り換えられますか?
43名無しでGO!:2014/03/07(金) 08:10:26.99 ID:vsDWXOBu0
>>42
平日休日時間帯ぐらい書かないとまともなレスもらえんと思うよ
混雑時間帯だと走るのが困難だし
44名無しでGO!:2014/03/07(金) 10:56:41.98 ID:XKVhAmZ90
来月から5か月間、大阪市営地下鉄の淀屋橋〜梅田を月に平均18回程度往復します。
1区特別回数券が廃止になるようですが、次いでお得な支払い方法は何になるでしょうか。
定期、Pitapa(e-kenet所有)、その他回数カード、金券ショップ、いずれも対応可です。
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h25_all/20131218_ryokai.html
4544:2014/03/07(金) 10:58:26.01 ID:XKVhAmZ90
書き忘れましたが、乗車は朝夕になるので昼間割引は対象外となります。
46名無しでGO!:2014/03/07(金) 15:07:47.89 ID:3tfNfQR+0
質問です。

長野発東京(都区内)行きの特急券付き乗車券で八王子まで帰る時(中央線利用)に、
八王子までの乗車券をあらかじめ用意する場合、西荻窪から八王子までを購入すれば良いのでしょうか?

また、東京駅で中央線に乗り換えるときはまだ八王子までの乗車券は改札を通していないけど、
八王子の出口で改札を通せるのでしょうか?

ルート・運賃系ではありませんがよろしくお願いします。
47名無しでGO!:2014/03/07(金) 15:11:08.26 ID:ojbKQp8t0
>>39
>MV横浜→品川とMV品川→渋谷(160円)の併用で秋葉原下車…差額なしでOK
>これらは実績あり。

これ、いいのか?
48名無しでGO!:2014/03/07(金) 15:57:53.84 ID:uAmyFpca0
>>46
乗車券の区間はそれで正しいです。
ただし八王子の自動改札は通れないので有人通路をご利用ください
駅員に両方の切符を渡せばそれでOKです
49名無しでGO!:2014/03/07(金) 17:16:01.83 ID:3tfNfQR+0
>>48
46です。
早速のご返答ありがとうございました。

これで降りるまでドキドキしないで済みます。(笑)
50名無しでGO!:2014/03/07(金) 17:28:56.81 ID:o+cLbf7a0
>>47
利用開始前の乗車券類変更、または利用開始後の方向変更と考えて差額なしでかまわない。
51名無しでGO!:2014/03/07(金) 18:25:44.75 ID:3AUK2Qzc0
>>44
4/1改定以降の初乗り180円、月18往復として計算する。

現金/スル関:\180×18×2=\6,480/月×5=\32,400
回数カード:\32,400÷\3,300=9.8→9(枚) \3,000×9+(\32,400-\3,300×9)=\29,700
PiTaPa:\6,480×0.9×5=\29.160
定期券:\21.120+\7,410×2=\35,940
金券ショップ:大阪市交通局は取り扱いないはず

なので、PiTaPaが一番安価かと。

京阪中之島線大江橋、あるいは淀屋橋から徒歩という訳にはならない?
大阪駅前第○ビルくらいになると梅田から折り返すのとそう距離が変わらないような気もするが……
52名無しでGO!:2014/03/07(金) 19:07:34.56 ID:2LptY4+l0
>>39-41
この種の複数枚分割でバカ駅員に対する旨い手はないかな
5344:2014/03/08(土) 02:38:46.15 ID:7DkJAC4y0
>>51
ありがとうございます!
Pitapa+歩ける時は歩き、がMAXに安くなりそうですね。
梅田の中津寄りなのでちょっと遠いですが、帰りは極力歩くように考えてみます。
54名無しでGO!:2014/03/08(土) 11:27:50.11 ID:4yWAK/wf0
トクだ値は当該列車の自由席利用が可能なのかが書いてないんだけど使える?
ぷらっとこだまはちゃんと使えないと書いてあるんだけども
他の○契のきっぷも基本的には自由席は使えないの?それともぷらっとのような旅行商品が特殊なだけで基本使える?
もしわかるのであれば使える○契と使えない○契の一例教えてほしい
55名無しでGO!:2014/03/08(土) 12:08:37.67 ID:08WZcmws0
>>39
>では、品川で連続していない2枚の併用は?
>MV横浜→大船とMV品川→秋葉原の併用での秋葉原下車
これは可能。
新宿→横浜を品川〜横浜の回数券にMV新宿→池袋(150円)と新宿→品川(190円)との差額40円を添えて横浜で出た。
A→Cを(X←)A→B→C(←Y)と分割で乗るとき、2枚目がBからならA→XでもA→Bの同額/差額でOK。
2枚目がYからのは試したことがないが、A→Y相当の額が必要なのだろう。
次回はMV新宿→池袋とMV品川→川崎で新宿→横浜とか、双方が乗り越しとなるのを試してみるか。
56名無しでGO!:2014/03/08(土) 12:14:56.12 ID:InV1C4Jv0
>>54
使えない:こだま&やくも指定席往復きっぷ
57名無しでGO!:2014/03/08(土) 12:41:50.66 ID:zhGWcNZb0
>>54
ちゃんと書いてある

http://eki-net.okweb3.jp/EokpControl?&tid=11739&event=FE0006

「えきねっとトクだ値」は、お申込みになられた指定列車以外の列車はご利用になれません。(自由席・立席を含めご利用になれません。)
なお、後続列車につきましても、自由席・立席を含めて、ご利用になれません。

※お申込みになられた指定列車の自由席・立席はご利用になれません。
58名無しでGO!:2014/03/09(日) 08:02:43.86 ID:ILJN4ZIQ0
>>57
ありがとう。こんなところにあったか。
もう一つ質問頼む

※お申込みになられた指定列車の自由席・立席はご利用になれません。

立ってるのもいけない状況ってのがわからないんだけどもこれは何を意味するの?
全指定のはやて予約したけど併合されてるこまちに立席かいう想定?
59名無しでGO!:2014/03/09(日) 12:50:37.00 ID:oVwD5Yeo0
>>58
指定席が確保されてるから自由席を使ったり立って乗ったりしたらダメってこと。
60名無しでGO!:2014/03/09(日) 20:37:40.59 ID:SpgPLf0W0
>>59
トクだ値だけな

何の制限もない通常の購入で特急券を購入し、乗っていた指定席が混んでいて
自由席がガラガラなら車掌に一言申し出て自由席に移動したことは何回もある。

列車限定の割引(トクだ値のような)は、どこかに但し書きがあるのでダメだな
61名無しでGO!:2014/03/10(月) 00:17:43.77 ID:Vqe1RY4q0
>>58-59
ちがう。
立席(りっせき)とは、列車・号車のみ指定して(座席は指定しない)発売する特急券。
62名無しでGO!:2014/03/10(月) 01:10:55.58 ID:Sfn9cFQd0
>>56
こだま&やくも指定席往復きっぷは◯契じゃないぞ◯企(特別企画乗車券)
63名無しでGO!:2014/03/10(月) 06:01:00.59 ID:t1wAah4i0
 お世話になります。
 大人一名で、旅行を計画中です。鹿屋基地のイベント日程の関係で、行程は下記で考えています。
4/24(木)サンライズ瀬戸・出雲 東京発
4/25(金)福岡 太刀洗へ立ち寄り、筑前町立太刀洗平和記念館 見学→(おれんじ鉄道)阿久根へ移動→阿久根 泊
4/26(土)阿久根→鹿児島中央駅→バス・フェリーで鹿屋へ 鹿屋基地 見学(記念行事) 鹿屋 泊
4/27(日)鹿屋 基地祭→バスで・フェリーで鹿児島へ 鹿児島市内 泊
4/28(月)定期刊行バスで知覧観光→15時頃鹿児島中央発新幹線〜博多で夕食〜岡山よりサンライズ瀬戸・出雲
4/29(火祝)東京着
(つづく)
64名無しでGO!:2014/03/10(月) 06:26:39.89 ID:t1wAah4i0
(つづき)
 安く済ませる乗車券等の購入方法をお伺いしたいのですが、

・乗車券 東京〜出水往復+復路の鹿児島中央〜出水間
・往路 出水〜阿久根〜鹿児島中央の移動にJR・おれんじぐるりんきっぷ(鹿児島版)
・サンライズ、東京・岡山往復の寝台特急券(ノビノビ座席かソロかシングル予定)
・新幹線を、往路の岡山→博多、久留米→出水、復路は鹿児島中央→岡山(博多で改札を出る場合は、博多で分けます)
とすればよいでしょうか。よろしくお願い致します。
65名無しでGO!:2014/03/10(月) 07:18:47.03 ID:7ah/oItP0
>>61
※お申込みになられた指定列車の自由席・立席はご利用になれません。

これの立席がなにを想定して書かれているのか教えていただけないだろうか。謎のままだ。
E4系だとたしかデッキに椅子があったと思うけどさすがにそれではなさそうなので。
66名無しでGO!:2014/03/10(月) 18:00:34.45 ID:OekvGOga0
>>65
はやぶさ等の全車座席指定列車における、座席を使用しない乗車方法のこと。
全車座席指定の列車では、すべての座席が指定席として販売済みとなった場合に限り、
座席を使用しないことを条件に立席特急券(読みはりっせきとっきゅうけん)を販売する。
この種別の特急券は、指定された号車のデッキや通路で乗車する必要がある。
で、トクだ値では、この立席利用も禁止されている、ということ。
67名無しでGO!:2014/03/10(月) 18:02:14.16 ID:OekvGOga0
ようは、「指定列車の指定座席に限って安くしてるからそれ以外の乗り方すんな、それ以外の場所にはそれ以外の客を入れる必要があるんだから」ということ。
68名無しでGO!:2014/03/10(月) 20:50:23.22 ID:1ibrm+S20
>>63-64
肥薩おれんじ鉄道線内で阿久根以外で途中下車する必要がないならJR・おれんじぐるりんきっぷを使用せず
普通に出水・阿久根で乗車券を購入したほうが安価。

あとサンライズは新幹線と乗り継ぎ扱いにすると吉。
69名無しでGO!:2014/03/10(月) 23:02:23.32 ID:FFSLExTS0
>>66
付け足すと、全車指定のリゾートしらかみ等の列車には
指定席券・指定券無しで乗車は不可 
立っているから良いとか言う輩がたまにいるが
立っていても指定席料金を徴収するのが正当
70名無しでGO!:2014/03/11(火) 01:01:24.78 ID:CL000LO50
4月からのJR東日本の運賃についておたずねいたします。
切符の運賃になるか、Suicaの運賃になるかは、
最初に乗ったときに切符/Suicaどちらで乗ったかを基準にすると聞いたのですが、


1.
国分寺−武蔵小金井の磁気定期券と、
武蔵小金井−中野の回数券を持っている場合、
国分寺から定期券で乗って、東京駅で乗り越し精算する場合、
中野−東京間の料金は、切符の運賃220円になると思いますが、
定期券がSuica定期券だった場合は、中野−東京間の料金は
Suicaの料金になりますか。

2.
武蔵小金井−中野の回数券を持っていて、
武蔵小金井から回数券で乗って、東京駅で乗り越し精算する場合、
中野−東京間の料金は、切符の運賃220円になると思いますが、
武蔵小金井から乗車するとき、回数券ではなくSuica(定期券でないもの)のタッチで乗車し、
東京駅で乗り越し精算する場合は、どちらの運賃になりますか。
71名無しでGO!:2014/03/11(火) 01:08:53.47 ID:ywM3cyHd0
>>70
少なくとも2は、武蔵小金井→東京のIC運賃しかありえないわな。
回数券が出てくる余地がない。
72名無しでGO!:2014/03/11(火) 02:07:33.77 ID:OZar8EQC0
>>70
IC運賃は乗る時と降りる時の双方でICカードを利用して自動改札機で入出場した場合のみ適用
1・2いずれの場合も自動改札機での精算処理ができないのでIC運賃にはならない

回数券を使わず東京駅でSuicaのチャージ残高を利用して自動改札機で出場すればIC運賃となる

>>71
東京駅で係員がいる通路に回って「武蔵小金井の改札をSuicaで入ってきたのですが
回数券持ってるので中野から乗り越し扱いで精算してください」というのを想定しているものかと
現金で支払うしかないので当然IC運賃にはならないが
7363-64:2014/03/11(火) 12:20:07.01 ID:+qiQKvWX0
>>68さん
レス、ありがとうございます。
JR・おれんじぐるりんきっぷがトクと勘違いしていました。
サンライズの席が取れた際、忘れずに乗り継ぎ扱いにして貰います。
ありがとうございました。
74名無しでGO!:2014/03/11(火) 12:40:47.28 ID:yubnrpwJ0
回数券の販売額ってどうなるの?
券売機で少額硬貨が使えないというのなら回数券には関係ない話だが。
75名無しでGO!:2014/03/11(火) 18:44:44.67 ID:0ZDO9chu0
>>74
普通の回数券なら11枚つづりで現金運賃の10枚分
そもそも券売機は従来通り少額貨幣非対応
76名無しでGO!:2014/03/11(火) 19:51:18.74 ID:Bck+OMpc0
>>75
>そもそも券売機は従来通り少額貨幣非対応

それは言い訳にならない。
1枚あたりが1円単位だとしても、10枚分だから、合計金額は絶対に10円単位になるわな。
77名無しでGO!:2014/03/11(火) 21:27:15.49 ID:e2HoCLkOO
>>76
もしかして、10枚分の値段じゃないところがあるのをご存じない?
78名無しでGO!:2014/03/11(火) 21:55:30.40 ID:CL000LO50
>>71-72
ご回答ありがとうございます。
Suicaで乗ってSuicaで降りなければダメなんですね。

ということは、武蔵小金井−中野の回数券を持っていて、
東京駅からSuicaで乗って、武蔵小金井で回数券を使って降りるときは、
切符の運賃220円ということですね。
Suica運賃にするには、中野で一旦改札の外に出る必要があると言うことですね。

通しで買うより分割のほうが安くなりますが、
切符の運賃になるので、以前ほど差額が出なくなりますね。
79名無しでGO!:2014/03/12(水) 04:03:44.81 ID:D7JOJ4gc0
>>77
どこの回数券なのか特に断りが無いんだから一般的な回数券という前提で話すべき。
「10枚分の値段じゃないところ」という例外的なケースを持ち出すのはちょっとアレなヒト。
80名無しでGO!:2014/03/12(水) 08:29:40.83 ID:YRhJIgPvO
>>79
「絶対に10円単位」に対する反論なのだから、例外であろうとなかろうと関係ない。
10円単位にならない例が実在する以上、「絶対」ではないのだから。
81名無しでGO!:2014/03/12(水) 08:38:48.92 ID:D7JOJ4gc0
>>80
これがアスペか…
>>74は「少額硬貨が使えないというのなら回数券には関係ない」
と言ってるんだから一般的な10枚つづりの回数券という前提であるべきだし、
その前提なら絶対に10円単位。
前提を無視して良いならどんな頓珍漢なことも言えるがお前のは正にそれ。
82名無しでGO!:2014/03/12(水) 20:05:25.46 ID:YRhJIgPvO
>>81
これが精神異常者か
>>74には回数券としか前提がないのに、
脳内で勝手に10枚綴りとか決めつけて話をする。

前提がないものを脳内で決めつけていいならどんな頓珍漢なことも言えるがお前のはまさにそれ。

っていうか、一般的という話なら11券片綴りがだと思うが、
精神異常者だと10枚(券片)が一般的になるのか。

基地外の脳内は理解できんわ。
83名無しでGO!:2014/03/12(水) 20:15:59.14 ID:O8xG5Wsk0
10枚分の金額で11枚ということぐらい文脈からわかるだろうに
84名無しでGO!:2014/03/12(水) 21:39:56.52 ID:10vJVg5x0
>>83
>10枚つづりの回数券

これを「10枚分の金額で11枚」と読み取れるわけがないわな。
85名無しでGO!:2014/03/12(水) 22:06:56.20 ID:ZMF91O930
おばちゃんが引きこもりから救ってくれたかもって小話
http://anond.hatelabo.jp/20140302150113

> ただ揚げ足とったり、メタ視点から「お前も同じじゃね?」なんて返事したり、
> 誤字やら日本語の間違いばかりに目がいったり、陰謀論にこじつけたり、
> 論破することに快感を覚えたり、ちょっとしたミスで叩いたり
> そういったネット(大部分は2chだった)での歪んだコミュニケーションで染み付いた悪いクセが
> おばちゃんに返事するだけ、って時間を繰り返すうちに抜けていって
> 同世代の人とも昔と同じように会話できるようになった
86名無しでGO!:2014/03/13(木) 03:34:56.12 ID:z9ghFMCy0
まぁ特異なケースや揚げ足取りはとりあえず無視して、
理屈としては回数券は10円単位になるので硬貨対応とは関係無いが、
システムとしてはマスタを2通り用意したり分岐も増やしたり
という対応が必要なので、高架同様それに対応しないとなれば現金価格になる。
それより現金を高くしといて「高い方じゃないと振り替え輸送やらないよ」
という方がアレな気がするが。

まぁ俺電車乗らないからぶっちゃけどうでもいいんだけど。
87名無しでGO!:2014/03/13(木) 08:28:47.87 ID:EDyuAVWM0
>>86
>まぁ俺電車乗らないから

徳島県民 乙
88名無しでGO!:2014/03/14(金) 21:16:23.92 ID:PTOtPqZO0
「大阪環状線〜大阪〜西明石〜山陽線姫路方面」
を含む101km以上の大都市近郊区間内完結乗車券の経路を、
「大阪環状線〜大阪〜新大阪〜新幹線〜西明石〜山陽線姫路方面」
と新幹線経由にすれば、在来線・大阪〜西明石での途中下車が可能になりますか?

また、「新大阪〜新幹線〜西明石」を経路に含むとき、
同じ切符に「福知山線〜尼崎〜JR東西線」の経路を入れることはできますか?
(「環状線一周を超えない」制約に引っかかりませんか?)

よろしくお願いいたします。
89名無しでGO!:2014/03/14(金) 22:02:26.69 ID:G4yG8ALW0
>>88
>在来線・大阪〜西明石での途中下車が可能になりますか?

不可能です。

>同じ切符に「福知山線〜尼崎〜JR東西線」の経路を入れることはできますか?

可能です。
90名無しでGO!:2014/03/14(金) 23:09:00.68 ID:G4yG8ALW0
訂正

誤:不可能です。
  ↓
正:大阪駅および西明石駅では可能です。塚本-明石間各駅は途中下車不可です。
91名無しでGO!:2014/03/15(土) 00:13:30.65 ID:EdMGXMGe0
>>90
神戸もできるぞ
92名無しでGO!:2014/03/15(土) 00:20:52.25 ID:xZcnoohO0
>>91
できるわけないだろタコ。
93名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:51:10.03 ID:5lM+JkBk0
>>88
前段  可能です。 
94名無しでGO!:2014/03/15(土) 14:33:11.79 ID:c6Fmpf7c0
>>88 >>91 >>93
大阪環状線〜大阪〜新大阪〜新幹線〜西明石〜の乗車券で
大阪〜西明石の在来線に乗車する場合は旅客営業規則第157条(33)に
該当するので経路外となる在来線区間での途中下車は不可
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/08.html

また、同条(34)(35)は大阪環状線から来た場合は適用対象外、
(36)は神戸以東が在来線経由である必要があるので>>88
新幹線経由の乗車券では適用対象外
よって、いずれにしても神戸等の在来線の駅での途中下車は不可
9593:2014/03/15(土) 16:30:23.45 ID:5lM+JkBk0
>>93は脳内削除してくれ
9688:2014/03/16(日) 20:42:55.98 ID:BxdoeeGY0
>>89-95
前段については、在来線区間に乗車できるが、中間駅での途中下車不可
後段については、問題なし
ということですね。
皆様、ありがとうございました。
97名無しでGO!:2014/03/17(月) 02:25:52.41 ID:1QiRRCi60
>>92
神戸下車=新神戸下車の扱いじゃないの?
じゃないと、岡山から天王寺までの新幹線経由の乗車券で
新神戸で途中下車した場合、神戸から乗車できないってことになるぞ
9892:2014/03/17(月) 07:48:00.45 ID:q+ka0EJjO
>>97
全然違う。

ってか、岡山-天王寺を新幹線経由で買うなんて、
新神戸か新大阪で途中下車する場合以外は考えられない。

新神戸下車→神戸・三ノ宮から在来線なら、在来線塚本経由で買えばいい訳だし。(理由は>>94参照。)
99名無しでGO!:2014/03/17(月) 07:49:35.98 ID:q+ka0EJjO
>>97
で、指摘の例は当然不可。
100名無しでGO!:2014/03/17(月) 08:21:18.38 ID:nOlBaIm20
>>97-99
じゃあ逆の場合は?

天王寺から岡山いきの新幹線経由の乗車券で、
新大阪で途中下車し、新神戸でも途中下車した後に、神戸から乗車して在来線経由
101名無しでGO!:2014/03/17(月) 11:14:14.16 ID:q+ka0EJjO
>>100
不可。
理由は94参照。
102名無しでGO!:2014/03/17(月) 21:08:06.85 ID:5xbOjGxM0
質問です。
今度大学のサークルで和歌山に行くことになりました。
奈良〜和歌山はどうやって行けばいいですか?
和歌山線を利用す方法と、大和路線と阪和線を利用していく方法と二通り視野に入れてます。
青春18切符を使用します。
個人的にはのんびり行きたいんですが、和歌山線は乗り心地が微妙・・・
大和路・阪和線は人多いし、乗り換えがあるから寝れなさそうだし・・・
時間・運賃よりも快適さです。わがまま言ってばかりですねw
行く日は3月27日を予定してます。
それではお願いします。
103名無しでGO!:2014/03/17(月) 21:10:32.85 ID:5xbOjGxM0
>>102
訂正
×和歌山線を利用す方法と・・・

○和歌山線を利用する方法と・・・
脱字ありました。
104名無しでGO!:2014/03/17(月) 21:25:50.52 ID:lTzul6Yf0
>>102
>青春18切符を使用します。
>運賃よりも

18使うんなら、運賃関係ないじゃん。
105名無しでGO!:2014/03/17(月) 21:31:28.58 ID:5xbOjGxM0
>>104
うわわわわ・・・。恥ずかしい間違いでした。
本当にすみません。
106名無しでGO!:2014/03/17(月) 21:44:02.89 ID:lTzul6Yf0
ついでに言うと、その区間であれば、天王寺経由の乗車券でどちらの経路でも利用できる。
18使わなくても、運賃は同額でいいのだから関係ない。

ところで、18なら往復じゃないと元とれないけど大丈夫?

それはともかく、快適さなら和歌山線経由だろう。
多少乗り心地が悪くても、乗り換えなしで寝ていけるならそれが一番楽。
天王寺経由だと、関西線も阪和線も、座れる保証が全くない。
107名無しでGO!:2014/03/18(火) 02:28:15.80 ID:jSRXlfv00
東京→金沢(昼前着希望)、金沢→青森(昼前着希望)を移動しなきゃならんくなったんだが
急行能登・特急北陸と特急日本海が無い今、どうすれば良いのか?
東京→金沢は越後湯沢で北越に乗り換えが一番無難?。直前なんで空路だとお金かかりすぎるからキツイ。
金沢→青森は一旦大宮まで戻り東北新幹線しか無いか?北越→いなほ→かもしか、だと時間かかりすぎるんだろうな。

てか北陸新幹線出来てないのに、日本海と能登を廃止にしないでほしかったな。
108名無しでGO!:2014/03/18(火) 06:49:06.34 ID:hIYZq7o60
>>107
ありがとうございました。
元取りについては大丈夫です。
指示通り、和歌山線を利用しますね。
109名無しでGO!:2014/03/18(火) 06:51:12.48 ID:hIYZq7o60
ミス
>>107>>106へ変えてください。
最後まで迷惑をかけてすみません。
110名無しでGO!:2014/03/18(火) 07:19:38.68 ID:tYjIRy9v0
>>107
東京→金沢 バス
金沢→青森 金沢→仙台:バス(隔日運転なので注意)、仙台→新青森:新幹線
111名無しでGO!:2014/03/18(火) 08:04:46.24 ID:KAMgkcPli
>>107
両日程がつながっていて、酒田で宿泊してもいいなら、東京〜青森(米原・日本海縦貫回り)を購入して特急券乗せても、交通費部分は>>110とあまり変わらない模様。もし最後東京帰るなら、さらに乗車券つなげられるし。

なお、4月5日以降の月曜から土曜なら、新潟から秋田の新日本海フェリーが便利かも。
112名無しでGO!:2014/03/18(火) 08:24:21.46 ID:d/8jmO5YO
東京→金沢は米原経由という手もある。例えば東京7:33発のひかりに乗り金沢に11:48着。後述するがそのほうが運賃が安くなるので。
金沢を朝に出て青森に昼前に着くのは新幹線利用でも不可能なので、新潟経由にしてどこかで1泊したら?
金沢16:46発の北越で出れば酒田まで行けるので酒田で泊まり、酒田を始発の普通列車で出れば11:14に青森に着ける。
早朝にいなほが走ってしないので普通が逃げ切りになる。宿泊費を含めても新幹線経由よりは安いだろう。

最初に米原経由にしておけば東京から青森まで綺麗な一筆書きになるので
乗車券は東京都区内→青森(米原・金沢・新潟・酒田経由)の1枚で買えて遠距離逓減により安くなる。
(そのあとさらに新幹線で東京に戻るならそれも一筆書きに取り込める)
さらに安くを追求するなら金沢からの北越号を長岡で降りて、長岡→新潟を新幹線自由席に乗り、新潟で元々乗る予定だったいなほに乗り継ぐ。
このとき新幹線の特急券を燕三条で分割すると、北越といなほの両方に乗継割引が効いて、新幹線特急料金を払ってもなお得になる。
新幹線は速いので、長岡で降りた北越から接続するいなほには余裕で間に合うので時間のロスもない。
113名無しでGO!:2014/03/18(火) 18:13:33.95 ID:uLza1I0F0
たいていのポータルサイトで用意されている、
A駅からB駅までの経路別の運賃と所要時間をシミュレートして
表示してくれるサービス。
アレで、4月1日からの「切符(10円刻み)とICカード(1円刻み)で運賃が異なる」
システムに対応しているところってどこがありますか?
114名無しでGO!:2014/03/18(火) 18:41:53.98 ID:Xj2x33iy0
>>113
ジョルダン乗換案内
115名無しでGO!:2014/03/18(火) 18:49:03.09 ID:ZbHstM/I0
>>112
宿泊費・交通費をケチらず、ゆったり行きたいのならば
金沢から「はくたか」で越後湯沢(新幹線)大宮か都内で宿泊
翌朝に東北新幹線で新青森が、いちばん楽だな。
116名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:42:02.92 ID:wv6DkJC/0
質問よろしくお願いします。

来月頭に東京から広島に行くのに往復割引を利用して切符を買おうと思っています。
そこで質問なのです。
往路はすべて新幹線で広島に行くのですが、帰りは在来線の呉線経由で呉や竹原等に途中下車をして、さらに三原から岡山までは鈍行で行きたいのです。
山陽本線で広島に行った場合は帰りに呉線に乗れるのは知っているのですが、往路が新幹線の場合はどうなんでしょうか?

よろしくお願いします。
117名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:43:06.02 ID:UeVacg4R0
とてもわかりにくい質問で申し訳ないのですが、
どなたかお力を貸していただけると助かります。
会社で領収書を整理していたのですが、
京都〜東京間の新幹線(のぞみ)の切符を買ったと思われる人の領収書が
往復で30870円でした。

乗換案内で調べたところ、京都〜東京間は
自由席12710円・指定席13520円・グリーン車18160円で
30870円では片道15435円になり謎です。
わけあって今本人に確認できないのですが、どういう切符を購入したことが
考えられるでしょうか。
118名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:46:53.21 ID:tYjIRy9v0
>>116
新幹線と在来線は(少なくとも東京-広島間においては)同一の路線として扱われます。
なので、何ら問題ありません。
119名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:47:58.80 ID:tYjIRy9v0
>>117
あのさ、その調べたもののうち、どれか2つを足してみたら答えが出てくると思うよ。
120名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:55:33.04 ID:wv6DkJC/0
>>118
高速の返答ありがとうございます!
安心して切符を買うことができます。
121名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:55:48.46 ID:UeVacg4R0
>>119
!!!
解決致しました、有難うございました!!
122名無しでGO!:2014/03/19(水) 08:24:36.72 ID:5Rl0LkRw0
>>117
会社の経理係で領収書整理をやってる人が「乗換案内」の糞結果を鵜呑みにしてるのかorz
ある意味で恐ろしいけど、別の意味では鉄ヲタ社員にとってはウマァだなw
123名無しでGO!:2014/03/19(水) 09:19:43.59 ID:eFMoCOA20
>>122
その領収額が正当であるかの答え合わせに使う位ならいいだろ。
営業キロを鉄道要覧から引っ張ってきて特急料金の三角表と組み合わせて計算するなんて鉄ヲタでも滅多にやらんし、
毎回鉄道会社に全ての運賃を問い合わせてたら鉄道会社に迷惑だろ。
124名無しでGO!:2014/03/19(水) 12:17:38.62 ID:61L34W1N0
まあうちの会社なら>>117のケースはひっかかるな
往復割引効くのに片道x2にしてたりとか
なぜ片方だけグリーンなのとか
125名無しでGO!:2014/03/19(水) 12:43:05.85 ID:eFMoCOA20
>>124
> 往復割引効くのに片道x2にしてたりとか
東京〜京都間で単純な新幹線利用なのに何故往復割引が効くのかと。無理やり延長しても高いぞ。
G車にしたって役員以上ならG車OKとかありえるし蛇足しかも間違いとか余計過ぎるな。
126名無しでGO!:2014/03/19(水) 13:53:35.71 ID:5Rl0LkRw0
>>123
>その領収額が正当であるかの答え合わせに使う位ならいいだろ。

その答が時々間違ってるから言ってるんだよw

>営業キロを鉄道要覧から引っ張ってきて特急料金の三角表と組み合わせて計算するなんて鉄ヲタでも滅多にやらんし、

そんなことしなくてもJR大型時刻表を見ればいいだろ。
127名無しでGO!:2014/03/19(水) 14:10:18.82 ID:eFMoCOA20
>>126
> その答が時々間違ってるから言ってるんだよw
答え合わせが合わなかったら別のサイトで答え合わせをすればいいまで。
もともとの答えはJRが出した領収書なんだから合わなかったらサイト側のミスと考えればいい。

> そんなことしなくてもJR大型時刻表を見ればいいだろ。
どの会社にも必ずJR大型時刻表が置いてありそれが常識と語る鉄ヲタ登場。
128名無しでGO!:2014/03/19(水) 17:24:49.06 ID:ylt593ZtO
>>125
都内で目的地がかなり沢山ある場合は、70条太線区間東京大環状線の活用により都内での交通費を浮かせられるので、必ずしも損とは言えない。
京都⇔東京 15960円
640km往復 16820円
よって山手線内で860円以上乗る用事があれば強引に往復割引にする技が成立する。
129名無しでGO!:2014/03/19(水) 18:35:22.69 ID:MdjLZj8W0
>>125
>>124の複割の話は東京ー京都のことを言っていないことぐらい想像つくだろ・・・
130名無しでGO!:2014/03/19(水) 18:49:30.85 ID:YYANGKnBO
>>128
それを鉄ヲタじゃない人に強制はできんな。
トラブルになるのが落ちだ。

それに、その金額差なら都区内パス買った方が安いし。
131名無しでGO!:2014/03/19(水) 18:53:05.73 ID:YYANGKnBO
>>129
わざわざ>>117のケースと断っておきながら東京-京都の話じゃないとか、
完全に池沼だな。
132名無しでGO!:2014/03/19(水) 20:47:03.94 ID:02L+OH1p0
経路検索ソフトは、どれが一番精度が良いか判別しないと使い物にならない
133名無しでGO!:2014/03/19(水) 21:57:08.36 ID:Dty/RgXF0
えきねっとの運賃検索を使えばいいんじゃないの
JR直轄だし、他に比べればミスもないんじゃないの
134名無しでGO!:2014/03/19(水) 23:14:13.07 ID:5Rl0LkRw0
>>128
>山手線内で860円以上乗る用事があれば

お前、本当にちゃんと順路通りに乗ってるのか?
バレなきゃいいからと行ったり来たりの滅茶苦茶な乗り方してるんだったら→キセルすれ逝け
135名無しでGO!:2014/03/19(水) 23:56:45.70 ID:ylt593ZtO
>>130
人によっては泊まりがけの出張というのもあってな‥‥

>>134
当然、経路通り乗っているよ。
経路重複の問題はゆき券を途中下車している間にかえり券を使い始めることである程度回避できる
136名無しでGO!:2014/03/20(木) 00:27:04.05 ID:855uHdsU0
>>135
だ・か・ら、それを鉄ヲタ以外の一般人に強制することは無理だろうが。
137名無しでGO!:2014/03/20(木) 11:16:11.89 ID:m09Rnw2Y0
JR大型時刻表を持ってるのが常識とか太線区間活用して860円以上使う場合とかゆき券使用中にかえり券使用とか
いつからここは利用者が鉄ヲタであることが大前提のスレになったんだ?スレタイ嫁よ基地外共。
138名無しでGO!:2014/03/20(木) 11:16:57.96 ID:m09Rnw2Y0
あと基地外共は>>3を100回音読しろ。
139126:2014/03/20(木) 12:21:08.86 ID:U9RlT2WC0
>>127 >>137
普通の会社やイパーン人がJR大型時刻表を持ってるのが常識だとは、俺はひとことも言ってないよ

>>123
>営業キロを鉄道要覧から引っ張ってきて特急料金の三角表と組み合わせて計算するなんて鉄ヲタでも滅多にやらんし、

それに対して、
「鉄ヲタと言えども」そこまでする人はレアケースであって、
>そんなことしなくても(たいての鉄ヲタが持っている)JR大型時刻表を見ればいいだろ。
と反論したまで。
140名無しでGO!:2014/03/20(木) 19:29:05.32 ID:/jVWzdjo0
さあ、このスレ名物の質問者置いてきぼりの状況になってまいりました
141名無しでGO!:2014/03/21(金) 07:02:17.40 ID:9K5UCFKf0
>>139
会社の精算で運賃検索サイトを使う是非の話をしてたのに、何故か「鉄ヲタですらしない」という部分に突っ掛かって
質問内容を完全に置いてきぼりに主語を省略して鉄ヲタの話をしはじめ、それが誰でも分かると考える池沼。
142名無しでGO!:2014/03/21(金) 09:38:31.55 ID:QFWc43hT0
経費が適正かでのチェックはそれぞれの会社の問題として、
税務処理としては交通費の領収書は通常は要らないようだ。
ウチの会社でも長らく領収書は要らなかった。
しかし10年くらい前から経費節減の一環で利用事実の確認のためとして
長距離や特急・飛行機・タクシーは領収書か使用済みの切符・搭乗券の半券
などの添付を求められるようになった。(近距離の電車バスは不要)
もっとも領収書の金額が適正なのかやその後の変更や払戻は関係ないし、
知ってる人が搭乗券を見れば分かる飛行機の割引もあくまで自己申告。
宿泊費は領収書記載額に拘わらず役職による規定額。
フリーパスなんかは、かえって実乗車ごと別々で精算しろと。
143名無しでGO!:2014/03/21(金) 10:54:17.45 ID:QJspY/4A0
>>142
うちの職場も交通費は経理が勝手に計算した額を支給。
(JRの複雑な運賃料金計算を間違っている場合も時々あるようだけど)
宿泊費は役職階級ごとに定額。
で、交通費・宿泊費の領収書は一切不要。

ただし、タシカニ行ってきたという証拠に
学会や研究会などの参加証や入場券(これも実費支給)の半券を提出する決まり。

これら全ての額を出張の出発前に現金で支給。
あとは
自己の裁量で格安切符を買ったり、1泊なのを切上げて日帰りしたりするのは自由。
144名無しでGO!:2014/03/21(金) 14:22:22.16 ID:GNGPTcRr0
近鉄の駅から乗車して地下鉄に乗り泉北高速鉄道の駅で下車して通学する予定ですが
定期券って二枚になりますか?
145107:2014/03/21(金) 17:52:54.31 ID:ztf/IuUk0
>>111
>>112
アドバイスありがと。
結局米原周りで行ってみた。金沢での用事がすぐ済んだんで酒田まで行ったのがいいが
ろくに下調べしてなかったんで酒田が思ったより田舎でホテルが遠かった。
その後は青森周りで乗車券繋げて東京まで帰ってこられたわ。あんな長距離の切符を買ったのは生れてはじめてだった。
米原周りで繋げるっていう発想は全く無かったんで面白かった。
146名無しでGO!:2014/03/21(金) 18:49:44.73 ID:Osk3gVY3O
>>144
PiTaPaを使えば1枚にできないことはないが割高だと思うので2枚に分けるしかないかな。
しかし、近鉄から泉北の乗り換えで地下鉄を噛ませるって一体どんなルートなんだ?
奈良線や大阪線なら難波から南海のほうがいいだろうし、
けいはんな線なら生駒で奈良線に乗り換えるほうが本町で乗り換えるよりいいと思う。
南大阪線から来るのだったら天王寺からJRになるだろう。
駅名をはっきり書いてくれたらもっといいアドバイスができるかも。
147名無しでGO!:2014/03/21(金) 18:56:52.10 ID:zm4mKwO30
通学定期は1人1枚だから分割はできないね
具体的な駅名を出してくれなきゃなんとも言えないが
148名無しでGO!:2014/03/21(金) 19:20:44.43 ID:Osk3gVY3O
そういう問題じゃないだろ。質問者は物理的に1枚にできるかどうかを聞いているのであって分割の話なんてしていない。

近鉄は定期券にできるのはICOCAだけ。(PiTaPaは区間指定割引のみ)
地下鉄はIC定期券自体が存在しない。PiTaPaでマイスタイルという類似したサービスは存在するが。
泉北は近鉄とは逆にPiTaPaしか定期券にできない。
よって、1枚にすることは不可能という結論になる。ただし近鉄区間指定割引&地下鉄マイスタイル&泉北PiTaPa定期券なら1枚にできるが、区間指定割引は1ヶ月定期に準じるから割高になる。
149名無しでGO!:2014/03/21(金) 20:38:02.20 ID:GNGPTcRr0
乗り換えのことは全然分からないんですが6ヵ月の定期ってないんですか?
区間は五位堂〜和泉中央です
150名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:02:56.07 ID:waNiYHBP0
米原から新幹線で熊本まで行きます。

米原から博多までひかり 博多から熊本までみずほ
米原から新大阪までひかり 新大阪から熊本までみずほ

全て普通車指定席で乗る場合、どちらがどれだけ高くなりますか?
151名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:30:51.59 ID:AlrgVGMF0
>>150
スーパー早得きっぷなら新大阪から熊本までみずほでもさくらでも同額。
要ルート再検討。
http://www.jr-odekake.net/goyoyaku/campaign/s-hayatoku/kumamoto.html
152名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:41:23.39 ID:VzzIlKA50
>>150
後者の方が300円高い
153150:2014/03/21(金) 23:12:33.88 ID:waNiYHBP0
>>152

それくらいの差なら、珍しいみずほに長く乗れる後者のルートで
行こうと思います。ありがとうございました。
154名無しでGO!:2014/03/22(土) 11:25:49.75 ID:rSrqL3KN0
>>149
何処の路線使うという情報がなければ答えようが無いかと

6ヶ月定期はあるよ
155名無しでGO!:2014/03/22(土) 16:43:35.93 ID:9Q/ySemD0
>>154
近鉄南大阪線(五位堂〜大阪阿倍野橋)→地下鉄御堂筋線(天王寺〜なかもず)→泉北高速(中百舌鳥〜和泉中央)

で行くつもりです
電車ってあまり乗らないので全く詳しくなくて……
定期券を一枚にしたいんですがよくわからないので教えてください
156名無しでGO!:2014/03/22(土) 17:48:38.82 ID:w2qQmDg/0
二泊三日で京都観光をしようと思っています。
そこで市バス・京都バス一日乗車券カードにするか、京都観光一日(二日)乗車券にするかで迷っているのでどなたかアドバイスお願いします。
1日目
伊丹空港→伏見稲荷大社→平等院→宇治上神社→東寺→三十三元堂→二条城→道頓堀

2日目
南森町→金閣寺→竜安寺→仁和寺→嵯峨嵐山→天龍寺→下鴨神社→八坂神社→清水寺

他にもお得な切符などがあれば、教えていただきたいです。
157名無しでGO!:2014/03/22(土) 18:33:04.01 ID:eWWnb0jC0
質問です。
明日から岩手の一ノ関駅から福島の郡山まで新幹線で移動する予定です。
学生なので学割を使用する予定なのですが、仙台で一度おりたいのです。
この場合、途中下車ってできるのでしょうか。特急券?というのを分けて買えばいいようですが、学割を使っても分けて買えるんでしょうか。
途中下車ができるようなら、何を買えばいいのかもお願いします。(新幹線を殆ど利用した事がない為、何かの券を二枚買うのかな程度の記憶しかありません。)

それと、学校で発行された学割の区間より短い部分でのみ学割の新幹線の利用ってできるのでしょうか?
(一ノ関ー郡山の学割で仙台ー郡山の新幹線のけんを買うことって出来ますか)
158名無しでGO!:2014/03/22(土) 18:52:37.87 ID:hV6aL7LY0
>>157
乗車券は学割で一ノ関→郡山の1枚を購入
新幹線の特急券は一ノ関→仙台と仙台→郡山の2枚を購入してください(駅員に言えば普通に買えます)
余談ですが、6日以内に帰るのであれば一ノ関〜郡山の乗車券を「往復乗車券」で買えば学割証は1枚で済みます
159名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:00:54.67 ID:JLjph+X80
>>157
学割の件に関しては、学校が学割証に既に駅名を記入したってこと?
自己責任になるけど、二重線と訂正印で変更すれば、区間変更して買うこと出来る。個人的に今まで何度かやってるし、引っかかることは無いかと。
途中下車に関しては156に同じ。
160名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:02:39.49 ID:JLjph+X80
>>159
訂正
156に同じ→158に同じ。
161名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:04:33.91 ID:sVS6LwGC0
まさかの大和八木〜橿原神宮前経由?
162名無しでGO!:2014/03/22(土) 20:29:37.24 ID:eWWnb0jC0
回答ありがとうございます。
>>158
2日で帰って来るので、往復乗車券を買うことにします。
特急券は、一度に買わないとダメでしょうか。具体的には、
一ノ関で往復乗車券と仙台までの特急券を買う→仙台で降りる→仙台で郡山までの乗車券を買う
は可能でしょうか。
>>159
学校側から出してもらった学割証には既に書いてあります。
途中下車がダメだった場合にはそれぞれで買わないとダメか、と思いましたが、大丈夫なようで安心しました。
>>161
駅名は、発と着の部分くらいしかわかりませんが、東北新幹線でいきます。

回答してくれた方、ありがとうございました。
163名無しでGO!:2014/03/22(土) 20:57:03.06 ID:hV6aL7LY0
>>162
特急券は別々に買っても大丈夫です
スケジュールがはっきりしていないのであれば、乗るたびに買った方が良いかもしれません
※乗車券・特急券はそれぞれ1回までは無手数料で変更できるので、もし学割証に学校側が
すでに記入してしまった場合でも1回だけ自由に変更できます
もちろん>>159の方法で訂正しても大丈夫です
164名無しでGO!:2014/03/22(土) 21:07:41.99 ID:hV6aL7LY0
>>162
書き忘れましたが「往復乗車券」は2枚セットの切符です
乗車券は一ノ関で帰りの分もセットで発行されます
仙台や帰りの郡山では「特急券」だけ買ってください
165名無しでGO!:2014/03/22(土) 21:22:23.61 ID:eWWnb0jC0
分かりました。詳しい説明ありがとうございました。無事に行けそうです。
166名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:25:37.70 ID:/+bi2tHq0
>>156
二泊三日とあるが3日目の情報がないよ。それと、京都観光といいつつ泊まりは大阪なんだな。
それなら、自分はこれをお勧めする。
「スルッとKANSAI2day・3dayチケット」
http://www.surutto.com/tickets/ticket_3day2day.php
関西圏の私鉄・バスが乗り放題だから、大阪〜京都間を往復する費用も賄える。
JRだけは乗れないが、その旅程だとJRはほとんど使う必要なさそうなので。
3dayにしておけば、3日目は神戸や奈良などに行くこともできるし、
帰りの空港や新幹線駅へのアクセスにも使える。
167名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:29:58.44 ID:/+bi2tHq0
>>157
もし帰りも仙台で降りるのならば、学割を使うよりも、
新幹線Wきっぷを使ったほうが安いぞ。
≪学割利用の場合≫
乗車券 一ノ関⇔郡山 学割往復 \5,700
特急券 一ノ関⇔仙台 自由席 \1,790×2=\3,580
     仙台⇔郡山 自由席 \2,520×2=\5,040
合計\14,320
≪新幹線Wきっぷ利用の場合≫
一ノ関⇔仙台市内 \6,000 + 仙台市内⇔郡山 \7,580
合計\13,580

帰りは仙台で降りないならば
乗車券 一ノ関⇔郡山 学割往復 \5,700
特急券 一ノ関⇔仙台 自由席 \1,790
     仙台⇔郡山 自由席 \2,520
     郡山→一ノ関 自由席 \3,370
合計\13.380となって200円差で学割のほうが安い。
168名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:31:39.70 ID:hq90inNW0
>>166
>二泊三日とあるが3日目の情報がないよ。

清水寺から飛び降りて、人生を終了させるんでしょ。
169名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:34:39.90 ID:/+bi2tHq0
>>155
おいおい、いくら電車にあまり乗らないにしても大丈夫か?
五位堂から乗る近鉄電車は「大阪線」であり、「南大阪線」ではない。
大阪市内の鶴橋・上本町、(乗り換えて)日本橋、難波に行くが大阪阿部野橋には行けないぞ。
もし大阪阿部野橋に行きたければ>>161の言うとおり大和八木・柏原神宮前乗り換えでえげつない遠回りになる。

自分なら乗り換えが楽なこのルートをお勧めする。
近鉄大阪線(五位堂〜大阪難波)→南海高野線・泉北高速直通(なんば〜和泉中央)
170名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:38:10.21 ID:/+bi2tHq0
ちなみに近鉄と泉北校則鉄道は連絡運輸がないので、
どんなルートを使おうが定期券を1枚にすることは不可能。
五位堂〜大阪難波と、なんば〜和泉中央でそれぞれ別に買うことになる。
どちらもIC定期券にすることも可能なので、折角ならICにしておくと乗り越しするときなどに楽だ。
ただし、反対側の定期券を誤ってタッチする事故が怖いならば、磁気券にしておけ。
171名無しでGO!:2014/03/22(土) 23:32:03.69 ID:kHaG0Fg50
>>165
高速バス(仙台乗換。両方共予約不要)はもっと安い。約半額で往復可
時間わかんらんけど、片道80+120分で行ける。

あと、どうせ新幹線だとは思うが、
仙台からの新幹線「はやぶさ」と「はやて」は郡山通過だから「やまびこ」乗れよ
帰りは一ノ関通過の「はやぶさ」に注意な
172名無しでGO!:2014/03/23(日) 00:06:21.55 ID:cOeT2Oic0
松戸から新青森往復の乗車券を持っているのですが、これで
往路 上野途中下車
復路 仙台、(新幹線大宮乗り換え)新宿、東京途中下車
は可能でしょうか?
173名無しでGO!:2014/03/23(日) 00:28:57.41 ID:sDxOJq640
>>172
前者:上野下車後、上野→神田→新宿→赤羽の順に乗るのなら可能。
後者:新宿-東京間を品川経由で乗車するのなら可能。
174名無しでGO!:2014/03/23(日) 12:02:47.37 ID:LyjKFmua0
>>173
>後者:新宿-東京間を品川経由で乗車するのなら可能。

新宿から中央線快速で東京へ来てもOK.
ただし、、、
その後は、東京→錦糸町→秋葉原→上野と乗車しないといけないw
175156:2014/03/23(日) 13:31:12.95 ID:g470BdxY0
>>166
そんなチケットもあるんですね!
3日目忘れてました。
南森町→通天閣→万博記念公園→伊丹空港
です。

するっと関西はJRは使えないんですね。
176名無しでGO!:2014/03/23(日) 15:46:07.35 ID:LyjKFmua0
トータルで見れば、3日間で5000円ぶんも乗るのか?という疑問はあるが
177名無しでGO!:2014/03/23(日) 18:10:06.93 ID:YK8uZLcY0
そもそも>>156が実行可能か怪しい
178156:2014/03/23(日) 18:25:32.01 ID:1uq+/63s0
>>176
乗り換え案内で計算したところ3日間の合計の最安値が5900円だったんですよね。
これを、少しでも安く抑えたいです。
179名無しでGO!:2014/03/24(月) 13:24:44.66 ID:9gShr5nC0
>>173-174
レスサンクスです。この乗車券で172の駅で途中下車する際、自動改札投入後きっぷは出てきますか。
180名無しでGO!:2014/03/24(月) 14:07:57.91 ID:l8ToVXMzO
>>179
いずれの駅も、きっぷは出てきます。
が、あくまでも物理的に出てくるというだけの話であり、途中下車を自動改札で利用できるわけではありません。
(運賃計算経路外の駅では改札機の扉が閉まります。)

結局、そのきっぷを持って有人改札に行かなくてはなりませんので、
最初から有人改札を利用するのが無難です。
181名無しでGO!:2014/03/25(火) 00:46:26.61 ID:Y7GnPBvO0
定期についての質問です
これまで平塚から小田急経由で登戸までの通学定期を購入・通学していましたが、次年度からはほとんど学校へ行かず都内へアルバイトに行くことが主になります
バイト先は派遣のためその都度変わりますが大体は山手線内です、今までは定期を利用して登戸から目的地までの往復運賃のみ払って行ってました
学校へほとんど行かなくなるので定期を購入しない方が良いのかどうか判断しかねています、月あたり何日学校へ行けば、あるいは何日定期をフルに利用して都内へ行くと元がとれるでしょうか
182名無しでGO!:2014/03/25(火) 03:31:16.76 ID:vWbVHcuW0
16日
183名無しでGO!:2014/03/25(火) 13:46:37.67 ID:iPt36AuN0
往復乗車券の割引計算があっているのか教えてください

新潟県の小針駅から兵庫県の六甲道駅の乗車券を金沢経由で購入しました
検索して片道600キロ超えており、乗車券は9350円と出ていました
窓口で発券された切符は神戸市内との往復となっていて17200円でした
片道一割引を差し引きして二倍してもこの数字にならないので、教えてください
184名無しでGO!:2014/03/25(火) 14:33:22.13 ID:ajJ0A0nIi
>>183
券面記載の経由はどうなっている?
185名無しでGO!:2014/03/25(火) 16:16:48.32 ID:WrnJp6Ae0
>>184
関西、西九条、大阪環、東海、湖西、北陸、信越、白山
と書いてあります。
186名無しでGO!:2014/03/25(火) 16:25:17.40 ID:MPKMLHMN0
それと後出しになってすみません
経由を聞かれてもし関係があればと思ったのですが
新潟ー金沢の北越、金沢ー大阪のサンダーバードの特急券も買いました
187名無しでGO!:2014/03/25(火) 16:31:26.54 ID:K4O3ogLZ0
上の書き込みIDが変わってますが
185、186ともに183です。
よろしくお願いします。
188名無しでGO!:2014/03/25(火) 16:40:58.83 ID:ajJ0A0nIi
>>185
→大阪→西九条→天王寺→京橋→尼崎→
という経由になっているようですね。

もちろん、大阪からは東海道線で行くんですよね?

であれば、駅に行ってクレーム付けて発行しなおしてもらってください。

しかし、どうやったらそんなわけのわからない切符を売れるのか疑問だわw
189名無しでGO!:2014/03/25(火) 17:20:28.57 ID:CtJzg3Xa0
>>183
片道9,350円、往復割引適用で16,820円が正当です
明らかな誤発券なので正しいものと交換してもらってください

計算すればするほど単純な経路がなぜ難解なものになったのか解せぬ…
190183:2014/03/25(火) 17:42:02.34 ID:iCQ/HlKA0
>>188>>189
ありがとうございました
間違いってあるんですね

実は北越車内で車掌に聞いてもJR西日本のほうでもよいから大きな駅で聞いてくれと言われて…
とりあえず神戸市内の駅に着いたら窓口に行ってきます
ここで聞いて本当によかったです
ありがとうございました!
191名無しでGO!:2014/03/25(火) 20:30:14.23 ID:G07jvjdu0
>>185
この経由表記の関西って何?JR東西線経由だとJR東西とかかれるんじゃなかったっけ?
192名無しでGO!:2014/03/25(火) 21:04:01.80 ID:SRE3RtLH0
>>191
「今宮〜天王寺が関西線経由」ということかと
マルスだと旅客営業規則第69条の絡みで大阪環状線内の乗車経路を
直接指定できないのでそのように指定する必要があると聞いた記憶が
193名無しでGO!:2014/03/25(火) 21:18:29.33 ID:CtJzg3Xa0
これ普通に六甲道まで出す方が単純で簡単なんだよな
詳しいのか無知なのか謎だわ
194名無しでGO!:2014/03/25(火) 23:54:11.97 ID:LuLUk7fa0
経路自動入力でもこんな曲解は出さないだろうに。。。
誤発には違いないけど、高度に意味不明な誤発だなあ
195名無しでGO!:2014/03/30(日) 23:10:01.40 ID:QVdUi9Xz0
age
196名無しでGO!:2014/03/31(月) 05:23:21.48 ID:QRP3slZy0
この通りに乗ると
上りは鳩原ループ線と合わせて
2度も回ることになるんだなw
197名無しでGO!:2014/03/31(月) 10:03:45.80 ID:idAbZS8n0
東の料金
4月1日から290円区間が310円に
どう計算したのだろうか。
198名無しでGO!:2014/03/31(月) 14:30:36.86 ID:7CbbsTup0
来月中旬の平日に、大阪から東京まで移動します。
16時位に大阪の淀屋橋付近発、途中18時ごろから1時間ほど名古屋の栄で所用を済ませ、
当日終電までに東京に戻りたいのですが、この条件下で、なるべく安価に行く方法を教えて頂けますか?

希望予算は新大阪までの地下鉄運賃と新大阪から東京までののぞみ指定の分で、この範囲内なら全額使って構いません。
また、東京から先は別の切符があるので、着駅は東京でOKです。0時までに東京着で最終目的地まで終電で到着出来ます。
199名無しでGO!:2014/03/31(月) 15:08:50.14 ID:W2h1QGgI0
>東京から先は別の切符があるので

条件を小出しにせず、どんな切符を持っているのか教えて欲すぃ。
200198:2014/03/31(月) 15:14:09.09 ID:7CbbsTup0
>>199
この切符は変わりようが無いので種別を書きませんでしたが定期券です。正確には大手町からです(東京から大手町までは徒歩連絡)。
201名無しでGO!:2014/03/31(月) 15:42:19.13 ID:02mJsVt70
>>200
変わりようがないと断言出来るくらい電車に詳しいなら、何が安いか質問しなくても分かるよね。
202198:2014/03/31(月) 16:10:45.89 ID:7CbbsTup0
>>201
6ヶ月定期を買ってるのでこれは今更変わりようが無いという意味だったのですが何か気に障りましたでしょうか?
たった1日のために定期区間を変更することが無駄だということ位は素人でも分かりますが・・・
203名無しでGO!:2014/03/31(月) 16:24:22.44 ID:02mJsVt70
>>202
長く買った方がトータルで安くなる事なんていくらでもあるわい
204名無しでGO!:2014/03/31(月) 20:00:18.22 ID:cUwYppSo0
>>198
淀屋橋15:40頃までに出発可能でかつ栄到着が18:30頃になっても構わないという条件なら以下の経路がある。

淀屋橋(地下鉄御堂筋線)なんば/大阪難波(近鉄特急)近鉄名古屋/名古屋(東山線)栄

この場合、淀屋橋→栄:\4,640、栄→東京:\10,270、計\14,910。(名古屋→東京は自由席利用)
ただし、事前に金券ショップ等で名阪まる得きっぷ・新幹線回数券のバラ売りを購入しておけばもう少し安くなるかと。
205名無しでGO!:2014/03/31(月) 21:13:18.74 ID:sYLiu2XpO
>>198
要するに、そんな条件じゃ無理だということだ。
206名無しでGO!:2014/03/31(月) 23:10:33.65 ID:X7B1kvLI0
質問です
立川-御茶ノ水の通勤定期を所持しており、仕事で立川から東京駅まで行く時
は、領収書が欲しいので立川駅の青い券売機で御茶ノ水-東京の乗車券を購入
していました。しかし今日いつも通り買おうとした所、最後の確認の画面の前
に"駅員にお尋ねください"と表示され買えませんでした。
駅員に尋ねたところ「都区内の切符は券売機で買えない。窓口に行ってくださ
い」とのことでした。
いつからこのようになったのですか?
利用日が本日、明日で両方試してもだめだったので、増税のせいでは無いと思
います。詳しい方いたら教えてください。お願いします。
207名無しでGO!:2014/03/31(月) 23:22:38.21 ID:02mJsVt70
離れた駅発の、短距離切符は制限が掛かってる模様。
条件は非公開のためわかりません…
208名無しでGO!:2014/03/31(月) 23:30:24.07 ID:+QLmLtwl0
>>206
本日限りでその機能はなくなる予定で、前倒しで設定変更されたものかと

ちなみに、黒い券売機では誤設定によるトラブルがあった影響で
3月中旬から既にその機能は使えなくなってる
http://www.jreast.co.jp/railway/pdf/kenbaiki_20140319.pdf
209名無しでGO!:2014/03/31(月) 23:31:34.54 ID:96mRsOw4O
予め以下の切符を買っている前提だが‥‥
・大阪〜京都の昼間特割きっぷ(金券屋実勢価格320円)
・京都→東京は、大津と川崎で分割(計8070円)
・京都→名古屋と静岡→東京の新幹線自由席特急券(いずれも2480円)

淀屋橋から大阪まで徒歩15分。途中から地下街に入れば信号が無いから楽。大阪1615(新快速)1644京都1654(のぞみ36)1730名古屋
乗り遅れても新快速は15分に1本、新幹線はそれ以上の本数があるので余裕。
栄で用事を済ませて
名古屋1918(新快速)2016 豊橋2019(普通)2052浜松205(普通)2206静岡2224(ひかり538)2326東京
名古屋で乗り遅れたら1928発の特別快速に乗り、豊橋で普通に乗り換え、浜松からホームライナー(別途320円)で追い付く。
210名無しでGO!:2014/03/31(月) 23:42:06.52 ID:96mRsOw4O
あ、のぞみ「指定席」の分&地下鉄料金まで使って大丈夫か。
それなら昼特やら分割やらしなくても大阪市内→東京都区内で大丈夫だし、新大阪から新幹線に乗ってもOKだな(特急券は新大阪からでも同額)。
ただ気になったのは、まさか出張の帰りに栄に寄りたい、じゃないよね?もしその場合、会社にばれたら懲戒の対象になるから気を付けろよ。
211名無しでGO!:2014/03/31(月) 23:51:39.91 ID:Apw1Ch/w0
>>208
わけのわからんことを書くんじゃない。
212名無しでGO!:2014/04/01(火) 00:06:28.04 ID:RQzFP7No0
JR東のトクだ値での特急券+乗車券について教えてください。

横浜から都内のJR定期券を持っているのですが、
新宿から松本の特急券+乗車券をトクだ値で購入し、
横浜から横浜線経由で八王子に行ってそこから
特急に乗ることは可能でしょうか?

下記の途中乗車の例を見ると、少なくとも八王子からの
途中乗車は可能に思うのですが、定期券を有効利用
できるかどうか。
http://www.eki-net.com/top/tokudane/readme.html

あずさ回数券を使った場合は、上記のようなことが
できないと聞いたので、トクだ値だも同じか気になってます。
213名無しでGO!:2014/04/01(火) 00:20:40.69 ID:J0h2iI470
>>212
定期券の経路が「横浜線・中央東線」なら可能
そうでないのなら、どうしてできると思ったのか、頭の中を疑うレベルの話。
214名無しでGO!:2014/04/01(火) 01:26:51.61 ID:UK4a25im0
>>207,208
ありがとうございます。諦めて窓口で買うようにします。

もう一点質問なのですが、JR東のたった今買った4/1当日限り有効の130円の切符は、今日の夕方に乗車券変更すれば、運賃は5パーセントでしょうか?

乗車券変更は購入した時の運賃計算を引き継ぐと聞いたのですが、日付的には4/1なのでどちらが優位なのか分からなくて
215名無しでGO!:2014/04/01(火) 08:28:29.71 ID:tyvKoDU90
>>214
>たった今買った

暦は3月31日か・4月1日か?それによって違うと思うが
216名無しでGO!:2014/04/01(火) 08:31:33.98 ID:UK4a25im0
>>215
日付跨いで終電前に買ったので、4/1です。26.-4.-1、発売当日限り有効と印字してあります。
217名無しでGO!:2014/04/01(火) 09:38:48.28 ID:XSkxfAYA0
>>214
その場合は4/1の規則が適用され変更後は8%になる。
218名無しでGO!:2014/04/01(火) 13:46:34.83 ID:UK4a25im0
>>217
214です
ありがとうございます。
駅で確認した所、そもそも0時過ぎで買っても終電終わったら切符は無効。だから乗車変更できない。だけど今日も改札は通れますよと言われました。
試しに隣の駅に行こうと改札機入れたらひっかかりました。今度は改札の駅員に、よく分からないので買い直すように言われました。
訳分からない勉強になりました。
219名無しでGO!:2014/04/01(火) 17:56:36.81 ID:spLhSOXO0
お世話になります
広島駅から 岡山県玉野市渋川にある中国正心館に行くには
新幹線で福山駅からか 岡山駅からのどちらがいいか 土地勘がなく決断できません
最短ルートをお願いします
220名無しでGO!:2014/04/01(火) 18:29:59.97 ID:ItH7nyQOi
>>219
岡山まで新幹線。
岡山駅から、渋川行き特急バス、マリンホテル下車徒歩数分。
221名無しでGO!:2014/04/01(火) 20:00:28.03 ID:BOQNvY4m0
二重運賃の関係の質問です。

東京〜大宮の定期券(Suica)を持っています。

東京駅で乗車し、土呂駅で降りる場合、定期区間外の
大宮〜土呂間の運賃が必要になると思います。
(大宮〜土呂間は切符140円、IC144円)

土呂駅に着いたとき、そのまま自動改札を通るとSuicaから
144円引かれると思うのですが、備え付けの自動精算機で乗り越し
運賃を払う場合は、精算金額は140円で済むのでしょうか?

もし、それでも144円引かれてしまうとしたら、140円で済ませるには
大宮駅でいったん出場し、切符を買いなおすしかないのでしょうか。

また、帰り(土呂→東京)の場合は、土呂駅で140円の切符を買い、
東京駅の出場時に、有人改札で、切符とSuica定期券を駅員に渡し、
処理をしてもらう方法で良いのでしょうか。

すいません、長くなってしまいましたが、ご存じの方はお願いします。
222名無しでGO!:2014/04/01(火) 20:37:33.34 ID:ZPcjn66R0
>>218
買いなおしで損したの?
223名無しでGO!:2014/04/01(火) 20:50:00.29 ID:+s3TK2cm0
>>221
東京〜大宮のSuica定期で土呂まで乗り越した場合は大宮〜土呂のIC運賃で精算
土呂から東京へ行く場合は土呂から大宮までの切符で入場して東京で精算

前者で140円で済ませるためには、東京駅で大宮〜土呂を先に購入すればおk
224221:2014/04/01(火) 21:04:26.29 ID:BOQNvY4m0
>>223
回答ありがとうございます。
乗り越しはIC運賃で精算されてしまうのですね。
IC運賃のほうが高いという不条理な損をするのは嫌なものですね。

東京駅で当駅発以外の普通乗車券を買えるのですね。
そういうのはできないと思っていたので、今度東京駅の駅員さんに
聞いてみます。

どうもありがとうございました。
225名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:59:01.46 ID:UK4a25im0
>>222
130円ですが損しました
駅員によって改札通れる、通れないとバラバラのことを言われたので…最終的に駅員から「私もよく分からないから買い直して」とのことでした
226名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:46:51.60 ID:rVyOTkZ/0
既出かもしれませんが、
東京近郊区間が松本まで拡大されました。
しかも期間内相互の乗車券の有効期間が1日になったのですね。
そこで教えて頂きたい事です;
松本から千葉銚子まで行く時、
松本を遅い時間のあずさに乗って、
(その後の連絡が無いため)
翌日のしおさいに乗ろうとしたら、
そんな特急券と乗車券は販売自体するのでしょうか?

新宿か東京辺りで改札内に手軽なホテルがあれば泊まりますが、
途中下車禁止なのに駅は営業時間終了でシャッター締切で
どうすれば良いのか疑問が湧きました。
227名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:58:29.28 ID:spLhSOXO0
>>220 ありがとうございます
228名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:58:40.65 ID:YwTIlhTU0
津田沼から東小金井までで最安のルートを教えてください
これから毎日朝通勤するのですがラッシュとかも気になります
場合によっては武蔵境でもいいです
ヤフーロコで調べたら御茶ノ水経由で920円が最安みたいなのですが他にもありそうで気になります
229名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:02:19.86 ID:LX8Cd2zp0
>>226
売ってくれない(松本〜東京都区内と東京山手線内〜銚子に分けて買えと言われる)
のではないかと
自衛策としては、近郊区間から外れる北松本からの乗車券を用意するとか

一応、目的地に行き着く前に前途の列車がなくなってしまった場合は下車前途無効の
乗車券でも改札を出してくれるという制度があるが(旅客営業規則第155条)、
列車がある限りは乗り進まないといけないことになっているので、
例えば最終の上りあずさからだと総武線の横芝か成田線の成田までは
行かないと、乗車券を前途無効で回収されても文句を言えない
また、翌日は原則として始発電車に乗る必要がある
230名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:06:21.98 ID:J0h2iI470
>>226
終電後、翌日に始発列車に乗り継ぐ場合は、改札から外に出してもらえる。
他の列車は原則ダメ。
231名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:08:32.54 ID:J0h2iI470
>>229
>列車がある限りは乗り進まないといけないことになっているので、

規則では、そこまで要求はされていない。
232名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:38:55.47 ID:rVyOTkZ/0
>>228
俺も昔その経路を通勤したぜ。
津田沼〜東小金井はJRがほぼ一直線で結んでいるので、
他の乗継だと割高になる。

それよりもラッシュを楽に通う方法を探そう。
朝の出勤は各駅停車の津田沼始発があるから、
時間は掛っても少なくともお茶の水までは各駅停車で。
お茶ノ水では同じホーム乗り換えの中央線快速に。
朝の中央線下り快速は空いているし座れる時もある。
(途中駅でも乗客が入れ換わり着席のチャンスが)
233名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:39:56.20 ID:rVyOTkZ/0
>>232、続き
夕方帰りは、
中央線総武線直通の各駅停車に、
三鷹か中野で始発電車に乗れば時間は掛っても楽勝で座って帰れる。

JRの定期券もこれが最短経路だと思う。

座る事にこだわらないのなら、
津田沼(総武線快速)錦糸町(総武線各駅停車)お茶ノ水
(中央線快速)東小金井・武蔵境が一番早い。
錦糸町の乗り換えは隣のホームに、
お茶ノ水の乗り換えは同じホームでロスタイムが無い。
234212:2014/04/01(火) 23:49:58.83 ID:RQzFP7No0
>>213
回答ありがとう

目的地まで到達するなんらかのルートに対する切符や定期的を持っていれば
利用するルートは問わないと思ったのですが違うということですね。

合ってますか?
235名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:54:18.53 ID:YwTIlhTU0
>>233
ありがとうございました
西船橋→中野→東小金井が最安らしいのでそっちにしようかと思います
236名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:57:01.16 ID:YwTIlhTU0
>>233
ありがとうございました
西船橋→中野→東小金井が最安らしいのでそっちにしようかと思います
237名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:57:14.29 ID:J0h2iI470
>>234
乗車券類は、原則として券面記載事項にしたがって使用することが定められています。
これは、初歩の初歩です。

あなたの理屈で言うと、東京→神田の乗車券があれば、東京→幡生→小浜→金沢→新青森→上野→神田
という乗車も可能ということになりますね。
常識で考えておかしいとは思いませんか?
238名無しでGO!:2014/04/02(水) 00:02:21.74 ID:KjJtzOAO0
http://i.imgur.com/RMnSI4Y.jpg
佐々木颯太朗 札幌市立向陵中学 1年3組 札幌市中央区北一条西14-1-3パークホームズ知事公館 保健室登校 資生館小学校卒 http://i.imgur.com/GBJlTyd.jpg
佐々木颯太朗 殺害予告 かぁ坊 twitter 書類送検 変質者 知恵遅れ 異常性癖 唐澤貴洋 http://i.imgur.com/KhOVUai.png http://i.imgur.com/Jnvh4mJ.png
佐々木颯太朗 知的障害 借金苦 家庭崩壊 不法侵入 犯罪予告 放火 不審者 長谷川亮太 http://i.imgur.com/taCHQc3.jpg http://i.imgur.com/luMMS2O.png
佐々木颯太朗 万引き ナイフ所持 淫夢厨 ネトウヨ キチガイ 違法アクセス オナニー中毒 http://i.imgur.com/6YFybRo.png http://i.imgur.com/ewKK3jC.png
239234:2014/04/02(水) 01:07:02.37 ID:TXccc9Kf0
>>237
ありがとう

ちょっと言葉足らずでして、高い料金のルートを購入していればという意味でした。横浜→八王子よりも、横浜→新宿→八王子の方が高いので。

あと、きちんと理解できてないのですが、“大回り”という考え方が適用されたりしないのかなと。

でもきっと、どちらにしても定期だと対象外とか、何らかの条件を満たしてないのでだめとか、なんですよね。
240名無しでGO!:2014/04/02(水) 07:06:34.70 ID:5FtSt/kx0
>>223
土呂で降りるときに改札で現金渡して精算すれば安くなる?
241名無しでGO!:2014/04/02(水) 07:18:51.77 ID:BFjacPwq0
>>235-236
運賃の安さ優先だとメトロ東西線経由になるから、
(定期券が自腹でも会社支給でも月に5000円も安ければね)
そっちを選ぶ事になっても自然。

但し地下鉄は空気も悪いし何しろ外も見えず照明も暗いので・・・
俺はずっと外が見えて景色を見ているのが好きだったから。
242名無しでGO!:2014/04/02(水) 08:25:15.50 ID:rCBlaYkp0
>>231
それは宮脇俊三の最長片道切符の旅にててくる水俣駅員のマイルールだよ
243名無しでGO!:2014/04/02(水) 10:20:24.93 ID:ysSVTMtJi
>>239
>どちらにしても定期だと対象外とか、何らかの条件を満たしてないのでだめとか、なんですよね。

近郊区間「相互発着」で、「普通乗車券または普通回数乗車券」でないとダメ。

>>242
だよね。
244198:2014/04/02(水) 17:08:40.41 ID:8Udu+GIZ0
遅レスですが考えて頂いた方ありがとうございました。
やはり結構厳しそうですね、自分の条件がとても安価で行けそうにない条件なので仕方ないですが・・・
頂いた内容をもとにどう行くか改めて考えてみます。
245名無しでGO!:2014/04/02(水) 17:26:33.78 ID:oFEJzeHuO
>>244
>>209じゃ駄目なの?
246198:2014/04/02(水) 17:59:34.43 ID:8Udu+GIZ0
>>245
すいません、厳しい、というのは行き方が限られる、という意味でした。
静岡まで在来線利用というのは考え付かなかったので参考になりました。
247名無しでGO!:2014/04/02(水) 21:08:11.15 ID:3HuQzt+q0
>>240
実運用は知らんが、制度としては不可。
現金渡したところで、チャージして返してくれるんじゃないの?
248名無しでGO!:2014/04/04(金) 03:58:26.63 ID:a4ruR+N/0
新幹線各駅停車のはやぶさがありますが、300キロ以上出す区間があるのでしょうか?
どの区間ですか?320キロ出る区間もありますか?
249名無しでGO!:2014/04/04(金) 08:19:24.72 ID:2trCuwSYO
>>248
いつからくりこま高原とかにはやぶさが止まるようになったんだ?
250名無しでGO!:2014/04/04(金) 10:55:04.57 ID:VnH0bEv40
>>249
今春のダイヤ改正から
251名無しでGO!:2014/04/05(土) 17:25:59.08 ID:pZmodZ6/0
>>248
那須塩原や新白河を通過するあたりは320キロ出てる区間もある
252名無しでGO!:2014/04/05(土) 17:52:56.07 ID:6xXwdgHqi
>>251
日本語わかる?
>新幹線各駅停車のはやぶさ
253名無しでGO!:2014/04/06(日) 01:47:03.13 ID:9fHqdar40
盛岡以遠全停車とかと間違えてるんじゃないの?
254名無しでGO!:2014/04/06(日) 02:40:26.11 ID:0i7OLqZa0
>>253
この春から全区間各駅停車のはやぶさが登場したわけでな
http://ekikara.jp/newdata/detail/1301011/68.htm
http://ekikara.jp/newdata/detail/1301011/25164.htm
255名無しでGO!:2014/04/06(日) 13:57:20.91 ID:UVwM0qsz0
>>252
じゃあ、逆に新青森まで全区間各駅停車のなんかあんのかよ?アホか? 
仙台以遠の話だろ?
256名無しでGO!:2014/04/06(日) 15:26:37.03 ID:31zih5ULi
>>255
>新青森まで全区間各駅停車のなんかあんのかよ

>>254も理解できないヴァカ?
257名無しでGO!:2014/04/06(日) 17:44:43.99 ID:dvxjWg8t0
>>256
鏡見て言ってるの?
258名無しでGO!:2014/04/06(日) 17:53:09.99 ID:31zih5ULi
>>257
もしかして、頭がおかしいのか?
最初の質問(>>248) 読んでみろ。
259名無しでGO!:2014/04/07(月) 08:14:41.35 ID:rz4pVBsN0
E5じゃないのと1区間ずつ時間比べればいいじゃない?
どうせ320(E5単体最高速)出せる設定区間は宇都宮-盛岡だけなんだし

只これだけでは320まで出してるのかの証明にはならんけど、
運用コスト考えれば出しても300なんじゃねぇかな
仙台以北は10分前後のストップ&ゴーなんだし
260名無しでGO!:2014/04/07(月) 08:49:44.84 ID:VJIigEPE0
>>254
これではやぶさ料金とるのか
261名無しでGO!:2014/04/07(月) 10:18:05.87 ID:mRj/3Bxx0
>>260
ダイヤ改正前は300km/hではやぶさ料金だったよ。
ダイヤ改正前ははやぶさ単独が320km/h
はやぶさ+スーパーこまちが300km/h
300km/hさえ出れば速度料金は取る仕組みになっている。
95号で見てみると、はやて時代が仙台ー新青森間が1時間43分。
はやぶさになった今、1時間44分と+1分になっている。
のに盛岡ー仙台間の210円が加算になっている。
では盛岡ー仙台間で300km/h以上出してるのか。
はやて時代は1時間12分、はやぶさの今は1時間9分。
て事で、仙台ー盛岡間は-3分になっているので、はやて時代と同じ275km/hで走って210円ぼったくってるわけでは無いのだろう。
なのに何故新青森までは+1分になっているかと言えば、盛岡で11分も止まってるからだ。
まあ95号と96号は自由席もあり、自由席には速度料金加算にならないから(これもおかしな話だが)、自由席を選択すれば損はするまい。
262名無しでGO!:2014/04/07(月) 13:39:16.88 ID:KFHqp/H00
質問です
以前から利用していた東北本線の須賀川〜仙台が大都市近郊区間に4月からなってしまい、136キロあるのに有効期限が1日、途中下車不可になりました。
しかし、今まで通り在来線で途中下車して2日かけて行きたいです。
この場合、例えば郡山〜福島を新幹線で…と言って乗車券を買えば回避できると思うのですが、これは正しいでしょうか?
領収書の都合から、分割切符は考えてません。新幹線も出来れば使いたくないです。

よろしくお願いします。
263名無しでGO!:2014/04/07(月) 14:39:55.12 ID:SE3KT16t0
>>262
>郡山〜福島を新幹線で…と言って乗車券を買えば回避できると思うのですが

それでもOKですけど、面倒くさいから
「郡山〜仙台を新幹線で」…と言って乗車券を買った方が発券がスムーズです。
その乗車券で在来線に乗っても規則上も何ら差し支えありません。
264名無しでGO!:2014/04/08(火) 00:34:47.22 ID:lxEELTx10
このスレが適切なのか不明だったのですが宜しくお願いします

7月の連休に伊勢志摩に大人2人で旅行に行く予定です
出発地は大阪の鶴橋からになります
近鉄特急を利用したいのですが、近鉄のHPを見てみた所、お得なセットがあるみたいですね
行程からまわりゃんせが一番お得のようですが安く手に入れることは可能でしょうか?
ちなみに、鳥羽駅→鳥羽水族館→イルカ島→CANバス二見→旅館
2日目は旅館→CANバス伊勢内宮→おかげ横丁→帰路の予定です
この内容からまわりゃんせが妥当と判断しましたがもしもっと安くいける方法があればお願いします
265名無しでGO!:2014/04/08(火) 01:36:31.78 ID:jHCWjE1z0
3日で四千円ちょっとの切符買え
詳細は自分で調べろ
266名無しでGO!:2014/04/08(火) 14:38:56.02 ID:Vk/CfshJ0
>>265
「近鉄週末フリーパス」のことを言ってるんだろうけど
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/weekend_free/index.html
それだとバスも施設入場料金が別払いになるでしょ

>>264
「伊勢・鳥羽2dayフリーきっぷ」がオススメです
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/it_2day/index.html
267名無しでGO!:2014/04/08(火) 22:39:57.89 ID:bUrp/r/20
伊勢神宮参拝きっぷも良いんじゃないか?
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/sanpai/index.html
268266:2014/04/09(水) 08:06:47.22 ID:b/Km4C1a0
>>267
それも視野には入ってたけど

>>264
>もっと安くいける方法があれば
と書いてるから、特急を使わないで行くんかな?と思て
269名無しでGO!:2014/04/09(水) 19:23:07.88 ID:iLHZrUiaO
>>268
264に明確に「近鉄特急を利用したい」と書かれているけど。
270名無しでGO!:2014/04/09(水) 20:18:50.37 ID:/Rg0moqG0
264です
皆様ありがとうございます
料金や割引等比較し検討してみたところ
伊勢神宮参拝きっぷが特急料金+バス乗り放題で割安に感じたのでこれにしようかなと思います

追加で質問になりますが
10時11分発のビスタカー賢島行に乗ろうと思っています
ビスタカーについてイマイチ知らないのですがね2階席と通常の席どちらがお薦めでしょうか?
また海が見える席番など教えて頂けると嬉しいです
271名無しでGO!:2014/04/09(水) 21:35:06.31 ID:MRYX5hys0
>>270
もう近畿日本ツーリストに行って相談したほうがいいんじゃない?
272名無しでGO!:2014/04/09(水) 21:56:40.90 ID:8z8Gh6ik0
>>270
このへんで探しな というかググればわかる
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/Express/train/bisuta.html

あとは列車編成席番表を見るんだな
273名無しでGO!:2014/04/09(水) 22:01:56.34 ID:Uoj4TWx70
>>270
>2階席と通常の席どちらがお薦めでしょうか?

そもそも、あなた方だと、通常の席(1階席)に乗る資格はない。
274名無しでGO!:2014/04/10(木) 20:00:44.32 ID:/ug7SIG80
>>273
詰まらん。
275名無しでGO!:2014/04/10(木) 20:28:47.67 ID:oCjD7U/XO
>>274
何が?
276名無しでGO!:2014/04/13(日) 21:23:12.23 ID:sUXlttJh0
西武球場前から横浜駅までの1番楽な(乗り換え回数などの意味で)ルートを教えてください
277名無しでGO!:2014/04/13(日) 22:37:09.64 ID:Dq8lNsiN0
>>276
西所沢で池袋行に乗換えて所沢まで。
所沢で元町・中華街行き電車に乗換え。横浜まで一直線。

うまくいけば西所沢から元町・中華街行きにちょうど接続があるかもしれない。
それなら所沢での乗換えなし。
278名無しでGO!:2014/04/13(日) 23:30:23.32 ID:sUXlttJh0
>>277
ありがとうございます
所沢では東急東横線に乗り換えるんですよね?
279名無しでGO!:2014/04/13(日) 23:49:45.10 ID:Dq8lNsiN0
>>278
「東急線に直通する西武池袋線の電車」に乗換です。
280名無しでGO!:2014/04/13(日) 23:57:55.45 ID:24ncnm4P0
みなとみらい行きに乗れ
281名無しでGO!:2014/04/14(月) 02:41:58.52 ID:eFtJWMEx0
選択乗車?について質問があります
途中下車がしたいので例えば新宿〜上野の乗車券を窓口で頼み補正禁止してぎりぎり100`を超える経路にしたとします
その切符の経路を最安経路として大回り乗車をしたら不正乗車でしょうか
282名無しでGO!:2014/04/14(月) 03:23:14.86 ID:hkiqjsmh0
>>281
途中下車したいので100q超の乗車券にするということは、一部を新幹線経由にするということだわな。
新幹線を経由するとその乗車券は近郊区間相互発着ではなくなるので、券面経路以外での乗車は不可になる。

というわけで、完全に不正乗車。
283名無しでGO!:2014/04/14(月) 04:52:37.79 ID:WoNCkWwz0
いくら待ってもそんなのは来ません
元町・中華街行です
284名無しでGO!:2014/04/14(月) 04:55:03.61 ID:WoNCkWwz0
>>280
いくら待ってもそんなのは来ません
元町・中華街行です
285名無しでGO!:2014/04/14(月) 21:55:14.86 ID:eFtJWMEx0
ありがとうございます
あと中央快速と山手線を使うとき重複乗車していい特例ってJRのサイトのどこに書いてありましたっけ
286名無しでGO!:2014/04/14(月) 22:00:18.54 ID:hkiqjsmh0
>>285
どの区間で?

代々木-新宿間なら旅客営業取扱基準規程第151条第3項
287名無しでGO!:2014/04/14(月) 22:02:38.43 ID:hkiqjsmh0
288名無しでGO!:2014/04/15(火) 20:29:17.79 ID:Oj6IoKoW0
有楽町〜新橋のマルス券140円の奴で東海道線以外の経路表示にしてもらうことは可能ですか?
180mm券で手書きで書いてもらうことも可能ですか?
289名無しでGO!:2014/04/15(火) 20:51:49.75 ID:vF6oFq2l0
手書きはどうやっても無理
山手線で上野方面をぐるっと回る経路でも要件を満たさない
290名無しでGO!:2014/04/15(火) 21:40:27.28 ID:pRAvKfXHO
上野・池袋経由にすることは可能だが、運賃は140円ではないぞ。
291名無しでGO!:2014/04/15(火) 21:44:22.59 ID:M+R7JOsY0
>>288
>有楽町〜新橋のマルス券140円の奴で東海道線以外の経路表示にしてもらうことは可能ですか?

「−−−」はありうるかもしれないねぇ。

どっちにしても金額が140円なら、東海道線経由以外ありえないわけで、
それ以外の表示って、寝言言ってるの?レベルの話だわ。
292名無しでGO!:2014/04/16(水) 05:18:53.55 ID:46CFX69R0
山手線か京浜東北使う人が大半だよね
293名無しでGO!:2014/04/18(金) 02:13:47.90 ID:vrmqqOYz0
大宮〜久喜など320円区間の切符って4月からも同じ値段(ICは除く)だけど何故でしょう?
105/108だと320円は329円や330円になるのでは
294名無しでGO!:2014/04/18(金) 02:26:32.41 ID:LHl07HUh0
私鉄と競合する区間は特定区間でな
295名無しでGO!:2014/04/18(金) 02:33:11.81 ID:ijbaDsdh0
>>293
JRの運賃は消費税未転嫁の運賃(消費税導入前の運賃)に消費税率をかけて
計算しているのと、それに伴う端数処理のため

幹線運賃の賃率は1kmあたり16.2円、320円区間は18kmとみなして計算するので、
16.2×18=291.6→端数切り上げで300円
この300円に消費税分を上乗せすると、
改正前:300×1.05=315→四捨五入して320円
改正後:300×1.08=324→四捨五入して320円
となる

以下なども参照
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/02_setsu/index.html
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html
296名無しでGO!:2014/04/18(金) 02:52:34.96 ID:vrmqqOYz0
>>295
ありがとうございます。
140円以外だと320円だけ値上げしていないを不思議に思っていましたがそういう計算方法だったからですか。
297名無しでGO!:2014/04/19(土) 11:54:26.55 ID:Ms24+mJ50
>>295
>320円区間は18kmとみなして計算するので

言いたいことは分かるが
「15.1km〜20.0kmの区間は、中間値をとって18kmとみなして計算するので」
と表現すべき
298名無しでGO!:2014/04/19(土) 12:27:07.00 ID:NwOVyU2Vi
>>297
規則スレならともかく、懇切丁寧すれなのだから、>>295の表現で十分。
299名無しでGO!:2014/04/20(日) 04:14:42.64 ID:XnXO/h230
質問です。
大阪→(在来線)→豊橋→(新幹線ひかり自由席)→東京をいつも利用していますが、
5月3日に、@大阪12:00→(在来線)→豊橋→(新幹線こだま自由席)→熱海→(在来線)→東京か、
     A大阪12:00→(在来線)→静岡→(新幹線こだま・ひかり自由席)→東京を考えております。
@Aのメリット・デメリットをご教示いただければ幸いです。
300名無しでGO!:2014/04/20(日) 09:03:52.64 ID:8VJgGQdd0
@のメリット:豊橋までは乗り換え時間に比較的余裕がある・Aに比べて新幹線の時短効果が高い
  デメリット:熱海の乗り換え時間が快速だと4分しかない(後続の普通だと20分待ち、ただしほぼ確実に座れる)
Aのメリット:首都圏のダイヤ乱れを気にしなくても良い
  デメリット:豊橋の乗り換え時間が3分しかないので少しでも遅れると厳しい
・静岡から新幹線に乗っても熱海での在来線乗り換えに比べ20分程度しか短縮にならない
301名無しでGO!:2014/04/20(日) 13:00:20.36 ID:9k7oiMsY0
>>299
ヲタ的視点から言えば
Aは浜松〜静岡で乗ることになるロングシートの車両が苦痛

費用を節約するなら、自分なら浜松まで在来線、浜松から三島まで新幹線、三島から在来線(熱海からグリーン車)だね。
302名無しでGO!:2014/04/20(日) 19:49:08.67 ID:eHObCUAB0
質問です。
新幹線の指定券を持っていてその列車に乗り遅れた場合、その指定券は無効となり、
後続の自由席を利用できますが、元の列車がはやぶさの場合、はやぶさ等を立席で乗ることもできます。
つまり、遅いやまびこで座って行くか、時間を採ってはやぶさに立って行くか
選べると思います。

ここで疑問なのですが、@新青森〜盛岡ではやぶさに乗り遅れた場合、
自由席のある列車がないため、立席で立って行くしかないのでしようか?
それとも特定特急券と同じ扱いで空席に座ってもいいのでしょうか?

Aこれが盛岡〜仙台の場合、自由席のあるやまびこがあるのでこちらに
着席して乗ることができると思います。
通常は盛岡〜仙台各停のはやても自由席特急券で空席があれば座れたと思いますが
乗り遅れによる後続列車利用の際も、同様に空席があれば着席して良いのでしょうか?

JR東日本のウェブサイトでは、立席で利用できます程度のことしか見つけられませんでした。

ご回答よろしくお願いします。
303名無しでGO!:2014/04/20(日) 21:34:10.60 ID:N50DbqhE0
>>302
>自由席のある列車がないため

またまたご冗談を。
はやぶさ96号とはやて98号にちゃんと自由席があるでしょうが。

>立席で立って行くしかないのでしようか?

その通りです。
他に、自由席のある「はやて」とか「はやぶさ」の自由席を使うことも可能です。

>それとも特定特急券と同じ扱いで空席に座ってもいいのでしょうか?

不可

>乗り遅れによる後続列車利用の際も、同様に空席があれば着席して良いのでしょうか?

不可。

指定席特急券で乗り遅れた場合、それが自由席特急券に化けるわけではないんだよ。
304名無しでGO!:2014/04/21(月) 07:50:18.23 ID:g4if8FrU0
指定席特急券で乗り遅れた場合、
規則上は「予め係員に申し出て」後続列車を指示し自由席に乗ることになっているが、
いちいち現場で手続きするのは煩雑であり「そのまま自由席に勝手に乗車どうぞ」なのが実情。

なおかつ、
立席(りっせき)も文字通りの「立ちっぱなし」ではなく、
車掌の誘導で空席に案内することができるのだが
これも現場ではいちいち煩雑なので、
他の乗客に迷惑かからない範囲で空席があれば勝手に着席を黙認

あくまで便宜措置なので自己責任でどうぞ
305名無しでGO!:2014/04/21(月) 09:48:02.08 ID:vtGvEyG00
橋本→(横浜線)→新横浜→(新幹線)→広島、と乗車する際、
横浜市内の適用を長津田まで受けたいのですが、
橋本の改札ではSuica/PASMOで通り、新横浜の新幹線の改札では
新幹線の乗車券→Suica/PASMOの順で良いのでしょうか?

また、新幹線の乗車券は橋本で買う場合も「新横浜(横浜市内)から広島」の区間で
買えばいいのでしょうか?

回答お願い致します。
306名無しでGO!:2014/04/21(月) 12:13:46.73 ID:g4if8FrU0
>>305
上段  それでよし

下段  JR東日本ならそういう買い方が可能だが、JR西日本では断られるケースがある。

橋本→ 広島市内  893.1 キロ  11660 円

橋本→ 長津田    15.9 キロ   302 円(紙切符の運賃は310 円)
横浜市内→広島市内 865.4 キロ  11340 円
307名無しでGO!:2014/04/21(月) 12:28:30.80 ID:0g4rkuc5O
やっと書き込めた。
>>300
ありがとうございます。
@は、やっぱり熱海で20分待ちになりそうですね。Aは、豊橋乗り換えがネックなので、JRの検索では、蒲郡で興津行きになるわけですね。
>>301
ありがとうございます。
なるほど、熱海からのグリーンも面白そうですね。
308名無しでGO!:2014/04/21(月) 20:24:28.71 ID:wQMk8EgG0
sugocaと「博多−徳山」の往復の特急券・乗車券を持っていたとき、
九産大前駅からsugocaで乗って、博多駅乗り換え改札で、新幹線
のきっぷを入れてsugocaタッチで大丈夫でした。

帰りに、博多までの新幹線のきっぷを投入して、sugocaタッチした
のですが、係りの人が来て、きっぷ(乗車券)がもう出ているから、
降りる駅で精算してください」と言われました。
タッチしてから、きっぷを入れればよかったのかな?
309名無しでGO!:2014/04/21(月) 20:39:03.19 ID:V7gaZFsy0
>>308
帰り券は、新幹線→乗り換え口→在来線出口
という利用が出来るように、乗り換え口ではその駅までの
乗車券があれば扉が開くようになってる。
なので乗り継ぎの際は博多までの券だけを入れれば通れる。
310308:2014/04/21(月) 20:50:28.79 ID:wQMk8EgG0
>>309
回答ありがとうございます。
確かにおっしゃられることはわかるのですが、
それだと、sugocaを「博多→九産大前」で利用
したいときは、九産大前の駅で、博多までの乗
車券を見せて、sugocaから減算してもらうしか
ないのでしょうか?
311名無しでGO!:2014/04/21(月) 21:15:03.11 ID:B76qqJR30
>>310
その通り
312名無しでGO!:2014/04/21(月) 22:07:55.52 ID:vtGvEyG00
>>306
回答ありがとうございます。
PASMOでも新横浜の改札でタッチしても大丈夫なんですね?

JR西日本で買う場合は広島→橋本の事ですか?
その場合は橋本で精算機を使うだけで良いと思いますが。

ちなみに橋本の場合、18円しか安くならないので微妙ですね。
町田だともうちょっと差がありますが。
313名無しでGO!:2014/04/21(月) 22:17:22.97 ID:D/uvUSzI0
>>312
>ちなみに橋本の場合、18円しか安くならないので微妙ですね。

なんだ、往復買うことが前提じゃないんだ。
314名無しでGO!:2014/04/21(月) 23:32:52.34 ID:vtGvEyG00
>>313
往復ならもっと安くなるんですか?
315名無しでGO!:2014/04/21(月) 23:35:55.94 ID:xkC4Eg+j0
>>314
601km以上の距離の同じ経路を往復するのであれば
往復割引が適用されるのでお得です
316名無しでGO!:2014/04/21(月) 23:55:53.81 ID:g4if8FrU0
往復なんて、後出しジャンケンだろ・・・・条件を小出しにする人は嫌われます
317名無しでGO!:2014/04/22(火) 00:03:41.28 ID:RN9zrwBO0
>>303
>>304
回答ありがとう。みどりの窓口での話と車掌さんの話が違っていたので
???だったのですが、建前と便宜上の違いだったのですね。
ちなみに車掌さんの話を聞いたのが盛岡を過ぎてからだったので
ガラガラの車内を尻目にデッキに立ってました
318名無しでGO!:2014/04/22(火) 00:27:34.77 ID:KiUHvd7J0
>>304
現場では事実上「たちせき」でも「りっせき」でもどっちでもいい
319名無しでGO!:2014/04/22(火) 00:43:30.82 ID:q3VEhkpu0
>>318
そこは誰も問題にすらしていないのだが。
独り相撲取っていて楽しい?
320名無しでGO!:2014/04/22(火) 00:59:29.83 ID:NaZuLSbz0
>>319
はい、こっちが自己満足で勝手にレスしてるだけですから
319から言われる筋合は全くありませんので悪しからず。
321名無しでGO!:2014/04/22(火) 01:01:21.96 ID:CR3NURCc0
>>319
304でわざわざ読みをドヤ顔()で書いてあるからだろ
322名無しでGO!:2014/04/22(火) 01:01:45.22 ID:q3VEhkpu0
>>320
そういうくだらない能書きは不要なんだよ。
消えろ。
323名無しでGO!:2014/04/22(火) 01:12:11.92 ID:ujJLbM2h0
>>310
自動精算機がある場合は利用できますが、どちらにしても一手間必要です。
http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/use/use_transfer.html
324名無しでGO!:2014/04/22(火) 01:34:39.55 ID:YMlR/KS10
25日に大阪から桜木町まで出掛けるつもりで
海の窓口まで行って乗車券を買ってきたのだけど
口頭で「東海道、根岸線経由で」と指定したのに発券されたのがこれ。

乗車券(幹)
大阪市内 → 横浜市内
経由:新大阪・新幹線・新横浜

オール在来移動するつもりで
浜松と茅ヶ崎で途中下車したいのだけど可能ですか?
それとも在来経由の券に変更してもらうべきですか?
325名無しでGO!:2014/04/22(火) 01:53:23.24 ID:D2LHRBUjO
>>324
途中下車は全く問題ない。

根岸線というのが横浜乗り換えならその乗車券で問題ないが、
大船乗り換えだと、その乗車券ではダメなので注意。
326名無しでGO!:2014/04/22(火) 02:00:39.39 ID:YMlR/KS10
>>325
早々の回答ありがとうございます。

> 大船乗り換えだと、その乗車券ではダメなので注意。

了解しました。
大阪⇒浜松→茅ヶ崎→横浜廻りで桜木町 のルートで
行くことにします。
327名無しでGO!:2014/04/22(火) 02:10:31.90 ID:s1yxIbKT0
>>315
往復だと橋本ー広島の方が橋本ー長津田+新横浜ー広島より運賃が28円安くなり、逆転しますね。
それにしても、1割引だと片道1000円ちょっとしか安くならない…。
328名無しでGO!:2014/04/22(火) 06:30:19.82 ID:ErfWqkuU0
京都→出雲市を山陰本線経由で旅行しようと思います(特急利用)
おおよその所要時間、運賃、乗換駅など教えていただけると嬉しいです
329名無しでGO!:2014/04/22(火) 10:35:12.02 ID:bkqHd1LTi
>>328
全区間特急で行こうとすると、
京都18:29→19:54福知山20:02→20:56豊岡21:02→22:25鳥取
(翌日)鳥取7:04→9:04出雲市
しか選択肢がありません。

一部区間普通列車利用でいいなら、いくつか選択肢は増えます。

運賃は6,480円です。
他に京都→豊岡1,920円、豊岡→鳥取1,180円、鳥取→出雲市1,300円の特急料金がかかります。
(いずれも自由席・京都→豊岡間は、福知山乗継でも、改札を出ない限り通しの料金になります。)
330名無しでGO!:2014/04/22(火) 10:51:38.31 ID:bkqHd1LTi
訂正

他に京都→豊岡1,920円、豊岡→鳥取1,180円、鳥取→出雲市1,300円の特急料金がかかります。
  ↓
他に京都→豊岡1,400円、豊岡→鳥取1,180円、鳥取→出雲市1,300円の特急料金がかかります。
331名無しでGO!:2014/04/22(火) 11:29:36.03 ID:1mjPlwms0
高根木戸武蔵境間で朝の6~7時に出発して座れる経路を教えてください
332名無しでGO!:2014/04/22(火) 11:31:27.73 ID:bkqHd1LTi
>>331
高根木戸→京成津田沼→勝田台/東葉勝田台→西船橋→三鷹→武蔵境
333名無しでGO!:2014/04/22(火) 15:54:06.23 ID:1mjPlwms0
>>332
ありがとうございました!
334名無しでGO!:2014/04/23(水) 15:53:32.98 ID:4X/qgdJl0
阪神元町駅へ大阪難波駅からいきたいのですが
阪神なんば線にのり
尼崎駅(阪神)で阪神本線に乗り換えなければいけないのですか?
335名無しでGO!:2014/04/23(水) 16:00:30.86 ID:Rs9ytvv1i
>>334
別に、それでなくてはいけないということはありません。
他に、一例としては神戸三宮駅で乗り換えというのもあります。。
336名無しでGO!:2014/04/23(水) 17:15:54.10 ID:4X/qgdJl0
そうですかありがとうございます
337名無しでGO!:2014/04/23(水) 19:10:29.36 ID:Q1sFbCV80
>>329-330
ありがとうございます
景色を楽しみたいので、普通列車利用も検討してみます
338名無しでGO!:2014/04/24(木) 03:01:35.27 ID:TDjYHvyS0
来月の週末(往路金曜、復路土曜)に東京から新潟に行こうと思っています。
普段は18きっぷかお先にトクだ値を利用しているのですが、
18きっぷ期間外な上、お先にトクだ値というのが満席だったのでいろいろ調べていたら、
えちごツーデーパスというものが見つかりました。
これは一番近いフリー区間が越後中里駅ですが、越後中里では買えず、越後湯沢で買うことになりますか?

今のところ東京山手線内→越後中里or越後湯沢、えちごツーデーパス、越後中里→東京山手線内
で考えています。ほかに安そうな行き方がありましたら教えていただけないでしょうか。
金曜は日没までに新潟に到着、土曜は午後新潟出発でお願いします。
339名無しでGO!:2014/04/24(木) 07:18:53.75 ID:/pxpvsQP0
>>338
>これは一番近いフリー区間が越後中里駅ですが、越後中里では買えず、越後湯沢で買うことになりますか?

そうなりますね。
ただ、東京からの運賃は、越後中里も越後湯沢も同額ですので、実害は全くありません。
340名無しでGO!:2014/04/24(木) 10:09:42.54 ID:3eUylX240
東京からと言っても
東京駅なのか?[区]東京都区内の駅からなのか?東京都内の駅からなのか?
東京の近くの県だけど面倒くさいから東京からと言ったのか?
それによっては随分異なるわけだけど
341339:2014/04/24(木) 10:29:37.40 ID:OB8bDk2Zi
>>340
>>338読め。
「東京山手線内」からと明記してある。
342名無しでGO!:2014/04/24(木) 12:35:18.29 ID:ZN8YqLNsO
さらに安くするなら乗車券分割だが、その場合は乗車駅によって大きく変わる。
343名無しでGO!:2014/04/24(木) 19:45:50.27 ID:ry9MgCpBO
サンライズ瀬戸(ノビノビ)の特急券を、高松→東京で買いました。
料金を安くしたいので、新倉敷→岡山(新幹線自由)と岡山→東京(サンライズ)の乗継に変更したいのですが、
この場合、乗車変更は適用できますか?
344名無しでGO!:2014/04/24(木) 20:41:47.19 ID:WBR2+IbW0
出来ません。
345名無しでGO!:2014/04/24(木) 23:32:51.24 ID:ZZqPjCo20
>>343
発車前までなら変更は可能だが、新倉敷→岡山の乗車券も別途必要だよ
高松→岡山まではどうすんの?
346名無しでGO!:2014/04/25(金) 00:00:36.56 ID:NmJjRhpK0
>>345
乗継割引は事前に両方の特急券を「購入」することが条件。
なので、>>344が正しい。

が、駅員によっては変更の場合でも適用してくれる可能性がないわけではないが、
あくまでも便宜扱いなので、それを「可能」と言い切るのは問題あり。
347名無しでGO!:2014/04/25(金) 00:07:02.54 ID:J70SWtOf0
以前東京→熱海を新幹線、熱海→出雲市をサンライズで発券したら乗継割引を適応されなかったことがある。
駅員に聞いたら「こういう経路だと発券しない」とあっさり。
348名無しでGO!:2014/04/25(金) 00:32:14.09 ID:K4VmgIFs0
>>346
高松→東京の特急券を
新倉敷→岡山、岡山→東京の特急券に変更することは、制度上
なんら問題ないと思うが、既に乗車券(高松→東京)を持っている場合は、
新倉敷→岡山の乗車券購入が要求される。

原券が必ずしも「新幹線特急券+在来線特急券(乗継割引)」でないと、
変更できないというわけではない

>>347
それは駅員の勝手な解釈だな。
東海道新幹線停車駅(東京・品川を除く)からの乗継は適用になる。
ダイヤ上も新幹線→在来線の乗継割引は「当日に限り可能」なので
現行のダイヤからだと静岡駅はアウトになる。
349348:2014/04/25(金) 00:38:28.83 ID:K4VmgIFs0
参考までに 過去にこういう事例(経験)がある。
上野→札幌の北斗星(特急券・寝台券)を持っていたが諸事情により
大宮→八戸(新幹線特急券)+八戸→函館(乗継特急券)+函館→札幌(乗継特急券)
に変更しているが、これは原券が無割引のものでも変更OK
新規購入時でも、変更時でも「同時に特急券を発券」してさえいれば乗継割引は適用になる。
350名無しでGO!:2014/04/25(金) 00:47:20.01 ID:GWqBTgvv0
>>348
>制度上なんら問題ないと思うが、

変更自体は制度上問題ない。
乗継割引が適用されないだけの話。

>>349
だから、それはあくまでも便宜扱い。
351名無しでGO!:2014/04/25(金) 01:14:08.47 ID:uMgPpx290
>>347
九州夜行とごっちゃになってたんだろうな、東京発は本州内は乗割対象外だったから

乗割を後から適用させるには先に購入した特急券に「乗継請求」印を貰っとかないといかんからなあ、制度的には
352348:2014/04/25(金) 01:44:42.58 ID:K4VmgIFs0
>>350
343氏が「岡山→東京(サンライズ瀬戸)」を持っていて、あとから安くしたいがために
新倉敷→岡山の新幹線特急券を付けて乗継割引を要求するなら350氏の言うとおりなんだが
高松→東京の特急券だと乗継請求したくてもできないよね?どこを請求したいのか?となる。 
(四国の特急は考慮していません。)

>>347
ちなみに、その経路だと「駅す○あと」では乗継割引対応になっている。
353名無しでGO!:2014/04/25(金) 02:00:09.25 ID:ixUq7u1w0
>>343
実務レベルで回答します。可能。
そのかわり、同時購入となる新規の「新幹線自由席特急券」が
最初から乗変マークがついてくる(同時購入が原則なので)
354名無しでGO!:2014/04/25(金) 02:03:18.26 ID:ixUq7u1w0
変更前
「高松→東京」

変更後
「新倉敷→岡山(乗変)」「岡山→東京(乗変)」

こういうこと。
窓口氏の飲み込みが悪ければ補足説明すれば買えます。
355348:2014/04/25(金) 02:19:14.31 ID:K4VmgIFs0
どこかで読んだ記憶があり探していたのですがありました。

既に廃刊となっている中央書院の
「JR旅客営業制度のQ&A 小布施由武 平成19年発行」P.147-148
Q.216 乗継割引の在来線特急券と新幹線特急券の2枚を1本の直通特急の特急券に乗車券類変更ができるか?
A.216 乗車変更は1枚のものを1枚に変更することを原則としていますが、設問のように例えば
東京〜熊本間の新幹線乗継ぎのものを直通の寝台特急券に変更する場合等で全区間について変更するときは2枚を1枚に変更できることとしています。

この回答例は古いですが、
2枚の特急券(新幹線+在来特急乗継)を1枚の全区間直通する特急券に、
1枚の特急券から2枚の特急(新幹線+在来特急乗継)可能と読めます。

旅客規程第272条第5項
356名無しでGO!:2014/04/25(金) 07:18:49.70 ID:r2x1oqik0
>>355
そーいうのって
裏読みとか、独自解釈って言うんじゃないの?
規則は小説ではないので
書かれたこと以上でも以下でもない
357名無しでGO!:2014/04/25(金) 07:19:55.94 ID:GWqBTgvv0
>>355
おいおい、頭大丈夫か?
(乗継割引適用の)2枚→1枚は可能だが、1枚→2枚はどこにも可能とは書かれていない。
また、変更可能なのも、同じ区間に限るのであって、区間が変わる場合は適用されない。

脳内で勝手な解釈をするな。

基第272条第5項
規則第57条の2の規定により発売した乗継ぎとなる急行券、同第57条の3第4項の規定により発売した特定の特別急行券
又は同第61条の2の規定により発売した乗継ぎとなる座席指定券(先乗列車及び後乗列車用とも)を所持する旅客から、
当該急行券に表示された全区間を運転する1個の急行列車の急行券に変更の申出があつた場合は、
規則第242条第1項の規定にかかわらず、乗継ぎとなる急行券を1券片とみなして乗車券類変更の取扱いを行うことができる。

>>352
乗継請求の話なぞ全くしていないのだが。
358名無しでGO!:2014/04/25(金) 10:14:39.99 ID:v6gvOvpw0
いつまで質問者おいてけぼりでやってるの?最近この流れ多すぎ。

>>343の場合は乗車変更は出来るけど乗継割引は基本不可能で駅員が便宜を図ってくれるかによる、
あと新倉敷→岡山の乗車券が別途必要、ってのでFAでしょ。
359名無しでGO!:2014/04/25(金) 10:27:13.52 ID:kgNEKkqsi
>>358
そう>>346>>350に書いたんだけどねぇ。
ヴァカが全く違う例を持ち出して難癖付けてくるんだわ。
360名無しでGO!:2014/04/25(金) 10:38:21.86 ID:+ziLO4b30
実際問題安くなるのは数百円だから、車内で飲む酒代でもケチった方がマシ
361名無しでGO!:2014/04/25(金) 11:44:32.88 ID:pYoTQlww0
ドヤ顔のぼくちゃん厨が自演援護までして
また暴れてるのか
暴れたいならせめて規則スレだけにしろや
362名無しでGO!:2014/04/25(金) 11:48:50.38 ID:kgNEKkqsi
>>361
日本語でお願いします。
363名無しでGO!:2014/04/25(金) 11:55:10.20 ID:kgNEKkqsi
精神異常者の>>348とその擁護の>>353が暴れているだけだな。
364名無しでGO!:2014/04/25(金) 11:56:26.18 ID:pYoTQlww0

おまいのこと言ってないのにそっちから反応してくるということは最低限の自覚はあるようですね(爆)
365名無しでGO!:2014/04/25(金) 11:58:40.82 ID:fAZuF5lf0
>>364
しかも即レスで2連投()
よほど悔しいらしいw
あぶり出し乙です。
366名無しでGO!:2014/04/25(金) 12:05:59.92 ID:5L5DJ6Fg0
質問者は素人なわけだし、そもそもここは規則スレじゃないんだから、
「実務レベルに合わせた回答」も大切なのに、
そういう場面で規則原理主義のキチガイがドヤ顔で発狂レスを繰り返すと、
話がややこしくなるよね。

質問者さんは素人で無知なわけなんだから、余計に混乱する。
361さんも言ってるように、取扱方でバトるなら、規則スレでやってほしい。
367名無しでGO!:2014/04/25(金) 12:06:04.07 ID:kgNEKkqsi
>>364
精神異常者の>>348とその擁護の>>353が暴れているだけだな。

>>365
>>361が分からないみたいだから教えてあげただけの話だが。
お前もくだらないこと書いてスレ荒らすんじゃねーよ。
368名無しでGO!:2014/04/25(金) 12:14:00.33 ID:kgNEKkqsi
>>366
だから、きちんと>>346の段階でそのように書いただろう。

実務のレベルに合わせたといっても、割引適用してくれるのはあくまで便宜扱いであって、
規則上正しい取り扱いではないのだから、
それが正しい扱いかのように>>353に対して、それは違うと指摘するのも実務のレベルに合わせた回答だろう。
>>355に至っては、全く関係ない事例を持ち出しておかしなこと言っているわけだし。

現に、このスレでも他のスレでも、正しく扱って割引適用対象外としている駅員の話がごまんと出ている。
369名無しでGO!:2014/04/25(金) 16:05:05.26 ID:jZ4/ordrO
>>366
初心者だからこそ、規則通りの取り扱いを教えるべきだと思う。
規則に反しても、運用面で違う場合があるというのはオタ相手だけにしておけ。
370名無しでGO!:2014/04/25(金) 16:44:08.40 ID:w2nii0SF0
371名無しでGO!:2014/04/25(金) 16:52:28.12 ID:v6gvOvpw0
>>366
素人で無知なんだから、ここで原則不可な話をちゃんとしておかないと、駅で断られたときに混乱するだろ。
だから>>358なんだろ。ここで規則を無視したら、規則に忠実な駅員に当たったときにどうする気だ?
規則も実務上の便宜の可能性も伝えてはじめて懇切丁寧、どちらも一方しか伝えてないのは懇切丁寧ではない。
372名無しでGO!:2014/04/25(金) 17:06:52.41 ID:XIm42V3G0
>>366
少し前までは各社乗割については便宜対応が多かったけど今は規則の厳格化がされてるからなあ
少し例を出すと岡山駅のホームの自由席券売機には以前新幹線からの乗継客は車内購入を案内されていたけど、
今は逆に購入時に「乗継請求」しないと、乗割を適用しません。って案内が大々的に出てる。
373338:2014/04/25(金) 20:10:37.69 ID:lHm2CTAL0
回答ありがとうございます
おそらく往路は池袋から、復路は新橋か浜松町までを想定しています。
運賃が違う場合でも、越後中里までのきっぷで越後湯沢に行って売ってないからどうにかしてくださいといっても意味がないですよね?
374名無しでGO!:2014/04/25(金) 20:40:04.74 ID:XFrEZVc80
のぞみ回数券は並行在来線の特急や寝台(サンライズ)の(乗車券部分でも)利用できるのでしょうか?

特急券・寝台券は別購入でも構いません。宜しくお願いします。
375名無しでGO!:2014/04/25(金) 20:49:13.31 ID:GWqBTgvv0
>>373
>運賃が違う場合でも、越後中里までのきっぷで越後湯沢に行って売ってないからどうにかしてくださいといっても意味がないですよね?

はい、意味がありません。
新潟支社の場合、「フリーきっぷ買うなら、いったんそこまでの運賃を精算して、改札を出てから買え(要約)」
という運用をしているし、その旨の掲示もしている。


>おそらく往路は池袋から、

まともに買うと3,350円、南浦和と北上尾で分割すると3,130円になる。
376名無しでGO!:2014/04/25(金) 20:55:56.19 ID:GWqBTgvv0
>>374
JR東日本発売の分は東京-熱海間のみ使えます。
それ以外の区間は使えません。

JR西日本および東海発売の分は、一切使えません。
377名無しでGO!:2014/04/25(金) 21:14:16.54 ID:1XrfNnM40
>>374
使えます。
本日の要注意ID:СGWqBTgvv0
378名無しでGO!:2014/04/25(金) 21:14:55.31 ID:1XrfNnM40
>>377
失礼、ID:GWqBTgvv0
379名無しでGO!:2014/04/25(金) 21:27:08.80 ID:GWqBTgvv0
>>377
氏ね。

http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2054
*1 東海道本線「東京〜熱海間」及び横浜線「東神奈川〜新横浜間」をご利用になる場合に限ります。
東海道本線函南以西にまたがる場合はご利用になれません。

http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=114000179&uniquekey=14598d6aed2
以下に記載されていない列車・座席はご利用いただけません。(乗車する際は別途運賃・料金が必要です。)

http://railway.jr-central.co.jp/tickets/rule/index.html
利用できる列車、設備(グリーン車、指定席、自由席等)、設定区間、発売額等は、きっぷ毎に決まっています。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisuuken-nozomi/index.html
新幹線「のぞみ」「ひかり」「こだま」号の普通車指定席にご乗車になれます
380名無しでGO!:2014/04/25(金) 21:32:00.64 ID:GWqBTgvv0
>>377
お前の方が要注意だな。
381名無しでGO!:2014/04/25(金) 22:34:35.44 ID:M48iY6W80
それに似たことで質問。
例えば、ツアー旅行に行った時に団体券で行った時に新幹線で大宮下車で都区内までの乗車券を離団する場合にくれたんだけど、
友人と京都のツアーに行った時は友人は藤沢住みなんだけど、小田原下車後の藤沢までの乗車券は会社が違うからって出してくれなかったんだけど、そういうものなの?
382名無しでGO!:2014/04/25(金) 23:15:04.01 ID:LXtl/kqp0
姫路在住の者です
GW中に姫路から下関へ行きは山陰本線を経由して向かい、
下関で1泊して帰りは山陽本線を通って姫路へ帰るには
どんな切符とルートをとるのがおすすめでしょうか?
383名無しでGO!:2014/04/25(金) 23:23:18.64 ID:GWqBTgvv0
>>381
会社が違う云々は関係ない。
団体乗車券の区間がどうなっているかの問題。

前者は乗車券が都区内まで(特急利用は大宮まで)、後者は乗車券・特急券とも小田原までの団体だったということ。

>>382
山陰本線を全区間使いたいということでなければ、
姫路→和田山→米子→幡生→姫路の片道+幡生→下関の往復が無難でしょう。
全区間使いたいということなら、
姫路→京都→米子→幡生→姫路の片道+幡生→下関の往復ということになりますね。
384名無しでGO!:2014/04/25(金) 23:26:44.07 ID:XFrEZVc80
>>379
東日本のページに乗ってるんですね、会社違うから乗ってないという先入観で確認してませんでしたorz

thxです!
385名無しでGO!:2014/04/26(土) 00:01:20.34 ID:ZCHxk8pX0
>>383
いや、言葉足らずですまないが、都区内までの乗車券込みだ。実際、自分は団票都区内までのをもらったし。
だから、???なんだ。
車掌が会社違うからって言ったらしいけど、個人の切符と団券じゃ扱いが異なるのかな?と。
これは時刻表見ても分からない。
386名無しでGO!:2014/04/26(土) 00:13:48.47 ID:AGucOKqx0
>>385
都区内までの団体乗車券で、あなたは新幹線を東京(または品川)まで利用ということですよね?
でしたら、都区内の団体旅客乗車票交付で間違いないです。

で、乗車券・特急券とも都区内までの団券なのであれば、東京(または品川)まで団体行動をしなくてはならないことになります。
その場合でも、途中駅で降車する場合は、事前にであれば「団体旅客入出場票」、当日車掌に申し出なら下車証明書が発行され、途中駅で降りることは可能です。
ですから、小田原での下車は、認められたのであれば問題ありません。

これはあくまでも団体行動中の途中駅での離脱が前提なわけで、藤沢は新幹線の途中駅ではないので下車する権利がありません。
会社は全く関係ありません。
387名無しでGO!:2014/04/26(土) 00:47:28.42 ID:ZCHxk8pX0
ありがとうございます
388名無しでGO!:2014/04/26(土) 02:40:47.50 ID:nnOWiBU60
A個室ロイヤルに小学生と乗る場合は
寝台券は1枚(補助ベッド無しで添い寝)でok??
389名無しでGO!:2014/04/26(土) 06:51:56.34 ID:AGucOKqx0
>>388
OK
390名無しでGO!:2014/04/26(土) 11:08:34.06 ID:nnOWiBU60
トワイライトだと
補助ベッドを展開されるが、それでもOK?
391名無しでGO!:2014/04/26(土) 11:11:54.49 ID:wzPxo/kDi
>>390
その辺は良識に任されているんでしょ。
ばれなければ何をやってもいいというのは、まともな人間の考え方ではないですね。
392名無しでGO!:2014/04/26(土) 11:50:09.46 ID:nnOWiBU60
>>391
展開するのは車掌なのだが。
トワイライトを知らない人は黙ってて。
393名無しでGO!:2014/04/26(土) 11:55:05.70 ID:wzPxo/kDi
>>392
もしかして、自分でも引き出せるのを知らないの?

>トワイライトを知らない人は黙ってて。

そのまま熨斗つけて返す。

ってか、お前、自分で書いたこと覚えていないの?
>(補助ベッド無しで添い寝)
>補助ベッドを展開されるが
矛盾している。
394名無しでGO!:2014/04/26(土) 12:06:30.74 ID:wzPxo/kDi
↑取り消し。

北斗星と勘違いしていた。
395名無しでGO!:2014/04/26(土) 17:50:55.58 ID:x7GoTbKh0
東京メトロの時差回数券で平日15:55に八丁堀駅に入り、
日比谷線日比谷駅のオレンジ色の自動改札機で出ました。そこから歩いて、
千代田線日比谷駅の自動改札を入ろうと 16:15ごろにその時差回数券を入れたら、

扉が閉まって「係員におたずねください」と表示されました。← この動作は仕様ですか?
396名無しでGO!:2014/04/27(日) 01:01:16.70 ID:B0kBwAbE0
広島-掛川往復するとき、
山陽本線・東海道本線経由の往復割引乗車券(\9830×0.9×2)で、
切符の変更扱いで赤穂線に乗ったり、関西本線に乗ったりしてもよいでしょうか?
397名無しでGO!:2014/04/27(日) 02:37:45.60 ID:a22hdJt00
>>396
赤穂線は変更しなくてもそのまま乗れる(旅客営業規則第157条(33))
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/03.html
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/09.html

関西線は上記のような特例がないので変更しないとダメ
398名無しでGO!:2014/04/27(日) 03:05:11.70 ID:SwdaSazH0
良いけど、復割取り消されるから損だぞ
399名無しでGO!:2014/04/27(日) 07:07:37.24 ID:iX17yoZbO
関西線に乗るなら別途片道のほうが安いかな
400396:2014/04/27(日) 08:00:02.70 ID:B0kBwAbE0
>>397-399
ありがとうございました。
普段は大型連休遠出しないんだが、急に遠出したくなったんで。
行程いろいろ試してみて、関西本線経由で発注することを考えます。

東海道上るのに、時間に余裕があるけどひたすら本線上るのに飽きてきたので。
401名無しでGO!:2014/04/27(日) 09:11:45.93 ID:qCZVLX+G0
>>395
>日比谷線日比谷駅のオレンジ色の自動改札機で出ました。そこから歩いて、
>千代田線日比谷駅の自動改札を入ろうと

キセルすれ逝け
402名無しでGO!:2014/04/27(日) 10:26:10.91 ID:z6iXAMZri
>>401
お前は定期券スレでも寝言を抜かしていた荒らし基地外だろ。

さっさと氏ね。
403名無しでGO!:2014/04/27(日) 10:45:21.01 ID:qCZVLX+G0
>日比谷線日比谷駅のオレンジ色の自動改札機で出ました。そこから歩いて、
>千代田線日比谷駅の自動改札を入ろうと

これは、不正乗車以外の何者でもないのだが、何か?
404名無しでGO!:2014/04/27(日) 10:46:32.44 ID:z6iXAMZri
>>403
氏ねと言っているのが分からないのか?
405名無しでGO!:2014/04/27(日) 10:58:39.15 ID:ZvBhWYGq0
オレンジの改札機は有楽町線に乗り換えるときだけだったっけ
質問者じゃないけどすっかり忘れてた
406名無しでGO!:2014/04/27(日) 11:10:12.05 ID:z6iXAMZri
>>405
基地外につられるなよ。
407名無しでGO!:2014/04/27(日) 11:51:37.99 ID:z6iXAMZri
あ、いや、すまん。

これは>>405の言うとおりだわ。

>>403
申し訳ない。
が、定期券スレの方は「氏ね」なのには変わりない。
408乗車券類・切符の規則 第35条(代わりに誰か立ててくれ):2014/04/28(月) 18:34:15.47 ID:M49ginT+0
・ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたりするスレです。
・旅客営業規則や時刻表のピンクページを少しかじっただけの人でも参加できますが、
 初歩的な質問(orイチャモン)やマルス・切符の仕様の話題などは関連スレでお願いします。
・誤った規則用語を使用しても罵倒せず、やんわり指摘するのみに留めましょう。
・是非はともかく「会議室」での解釈と「現場」での運用とが異なる例は多々あります。
  ですが「マルス仕様 ≠ 規則」という揶揄もあります。
  旅客に有利な便法もあれば、珍解釈・旅客に不利な強引運用や明らかな誤扱いもあります。
・規則の落とし穴や矛盾についての論議も歓迎します。

規則スレ・マルス端末スレの過去ログ置き場→  http://stamp.saloon.jp/stipulation/
前スレ:乗車券類・切符の規則 第34条  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1388883603/

初歩的な質問やイチャモンは↓下記のスレでお願いします。
 //// 鉄道板・質問スレッドPart154//// http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1397565073/l50
 ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ38 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1393507654/
 【マルス・POS】端末券総合スレF27【感熱化】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1389313366/
 【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ7【出札】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1382364831/

JR東日本 旅客営業規則         http://www.jreast.co.jp/ryokaku/
JR東日本旅客営業取扱基準規程(注:個人サイト提供)http://www.k4.dion.ne.jp/~desktopt/kijunkitei.htm
409名無しでGO!:2014/04/28(月) 20:11:24.86 ID:ozOU4Fq50
長文ですみませんが、質問です。
上野(上越新幹線)長岡(信越北陸湖西線)京都(東海道新幹線)東京(中央線)八王子という、
一筆書きの経路での移動を考えております。
(1)
長岡駅や京都駅で途中下車しなければ、宮内〜長岡や山科〜京都は計算に含まれなくても良いかと
思いますが、片方を新幹線経由・片方を在来線経由で計算して含める事によって、長岡駅や京都駅で
途中下車する事が可能になるでしょうか。(なるべく1枚の乗車券にすべて含めたいため)
(2)
東京駅で乗り換える経路(Aとします)よりも、品川→新宿を渋谷経由にした経路(Bとします)の
方が短距離になりますが、いずれの経路で計算した場合でも購入可能でしょうか。
また、Bの乗車券でAの区間を乗車・途中下車する事は可能でしょうか。その逆も可能でしょうか。
(3)
東京都区内発の乗車券だと経路が閉じるため、西荻窪→八王子の乗り越し運賃が必要になるかと
思いますが、東京都区内発ではなく上野発八王子行として1枚で購入する事は可能でしょうか。
→可能な場合、窓口で不可能と言われてしまった場合に何と言えば良いでしょうか。
→不可能な場合、千葉(総武線)秋葉原(山手/京浜東北線)上野(以下同じ)は可能でしょうか。
(4)
千葉(総武線)東京(上越新幹線)長岡・・・京都・・品川(経路B)新宿(中央線)八王子という
乗車券を購入して、経路Aを経由して東京駅で2回途中下車する事は可能でしょうか。
もしくは、品川→東京→代々木を別途払わないと、下車どころか通過する事も不可能でしょうか。
410名無しでGO!:2014/04/28(月) 20:52:38.98 ID:HzxJF5pZ0
>>409
(1):原則として新幹線は平行する在来線と同一区間とみなされるので不可
(2):原則として経路Bで計算され、いずれのルートでも途中下車は可能。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04 参照
(3):この場合は強制的に都区内発ではなく上野発で取り扱われる。
(4)(2)と同様となると思われるが自信がない(特に東京駅での途中下車の取扱)
411名無しでGO!:2014/04/28(月) 21:25:45.98 ID:U8HlLkjN0
>>408
立てたよ。

乗車券類・切符の規則 第35条
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1398687907/
412名無しでGO!:2014/04/28(月) 22:21:25.44 ID:hg/CQROm0
>>409
(4)
「同一駅を2度通れない」は、運賃計算上の制約であり、乗車券の効力としての制約ではない。
従って品川−新宿を経由する乗車券で東京駅経由の乗車が可能で、東京駅で2回目の途中
下車も可能。しかし、券面上の経路とは異なるため、自動改札は通れない。係員通路を通ること。

また、運賃計算上の経路はデフォルトで 千葉−総武線−秋葉原−上野−‥(以下略)になる。
413名無しでGO!:2014/04/29(火) 05:43:14.93 ID:3d/X+JR+O
いや、奥が深い問題だぞ。

太線区間を2度通過だから、最短経路の縛りは無い。
414名無しでGO!:2014/04/29(火) 13:20:37.83 ID:hFlnD/Z4i
>>413
基第109条は強制規定ではなく任意規定。
この例の場合、基第109条を適用しなくても運賃計算経路は重複しない。
よって、規第70条を適用しても片道で発券可能。
そうすると、規第159条も適用されるので、>>412の言うようになる。
415名無しでGO!:2014/04/29(火) 15:57:42.75 ID:Vu266iZsi
>>414
とすると、千葉→蘇我(総武、東北、常磐、水戸線、東北、赤羽線、山手、中央東、南武、東海道、品川、新幹線、東京、京葉)の乗車券だと、太線区間を通過する三回とも迂回しつつ途中下車してもいいってことですか?
416名無しでGO!:2014/04/29(火) 16:15:00.83 ID:hFlnD/Z4i
>>415
最後の東京-蘇我間は京葉線経由にはできない。
よって、この片道乗車券は成り立たない。

実際乗車経路(京葉線)で計算できるのは、一方の経路を「通過」した後、もう片方の経路に乗車する場合。
千葉→秋葉原→上野方面では、片方の経路(蘇我-東京間)を「通過」していない。(区間内発着なので。)
なので、原則通り東京-蘇我間は総武・外房経由で計算されるため、錦糸町で経路重複となる。
「一方の経路の一部または全部を通過」なら適用されるんだけどね。
417名無しでGO!:2014/04/29(火) 16:17:46.01 ID:hFlnD/Z4i
で、>>415の着駅を千葉みなとより手前または本千葉にした場合は、
>>415の言うように、3回とも迂回も途中下車も可能。
418名無しでGO!:2014/04/29(火) 16:33:27.24 ID:hFlnD/Z4i
訂正
誤:「一方の経路の一部または全部を通過」なら適用されるんだけどね。
正:「一方の経路の一部または全部を乗車」なら適用されるんだけどね。
419409:2014/04/29(火) 20:28:16.41 ID:02Rk04XX0
皆さんありがとうございました。

>>409の(1)は、勘違いしていました。すいません。
浦佐〜長岡も米原〜京都も新幹線と在来線で並行していますので、
宮内〜長岡や山科〜京都を往復で支払わないと、途中下車できないですね。

代わりに、別のケースとして以下を確認させて下さい。

博多(山陽新幹線)広島(可部線)可部 と乗る場合、
広島で途中下車しなければ横川〜広島を含まない距離で計算された運賃になりますが、

新岩国経由のルートは横川駅を経由しないと解釈して、敢えてこの区間を2回分含んだ距離で計算した運賃を払えば、広島駅で途中下車可能でしょうか。

もしくは、博多発の代わりに新岩国発ならば同様に広島で途中下車が可能でしょうか。
(これだと100kmに満たないので、可部方面に路線が100km延長されて乗ると仮定。)
420名無しでGO!:2014/04/29(火) 21:23:46.35 ID:kUx5C3W+0
西武球場前からの野球開催時臨時列車なんですが、
東横線まで直通する列車があったら、西武球場前の発車時間を教えて下さい。
(平日ナイターの場合と、休日デーゲームの場合)

基本試合終了まで見て行きたいとは思ってますが、
東横直通なり、乗換一回で副都心線急行に乗れるなら
その時間に合わせて帰るのも良いかなと思ってます。
421名無しでGO!:2014/04/29(火) 22:18:25.37 ID:eESDhPRs0
>>419
新幹線経由の場合、横川〜広島を含まない距離で計算できる特例はない。
したがって、広島駅で途中下車可能。
422名無しでGO!:2014/04/29(火) 23:57:20.66 ID:Y/VL0tYt0
名古屋から南紀とくろしおを乗り継いで新大阪まで行き、
大阪に戻ってトワイライトエクスプレスで札幌へ行く場合、
名古屋→札幌の片道乗車券に加えて、新大阪-大阪の往復乗車券を別に買おうことで大丈夫ですか?

くろしおは貨物線経由で新大阪にダイレクトに行くとのことですが、
窓口でくろしお利用の旨を伝えれば大丈夫なのでしょうか?
東日本or北海道の窓口で購入するので不安です
423名無しでGO!:2014/04/30(水) 00:35:03.84 ID:glgZoWqE0
乗継割引について教えてください。
一日目 長野 - (新幹線) - 東京
二日目 東京 - (新幹線) - 名古屋
三日目 名古屋 - (特急) - 長野
すべて自由席に乗るつもりです。
名古屋 - 長野は乗継割引になるでしょうか。

疑問に思っている点は、
https://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html

その1
> 新幹線から在来線の特急・急行列車にその日のうちに乗り継ぐ場合、
> 在来線の特急・急行料金、指定席料金が半額になります。
「その日のうち」ではなく、「翌日」に乗り継ぐことになります。
自由席の場合はそれでもいいと聞いたような気がするのですが、確かでしょうか。

と、書きつつ調べていたら、この4月から特急券の有効期間が一日になったのでしょうか。
前提が変わったので、この質問自体無意味かも知れませんが・・・。 続きます。
424名無しでGO!:2014/04/30(水) 00:36:49.23 ID:glgZoWqE0
>>423 の続き

特急券の有効期間が一日になってしまったということは、どうやっても乗継割引を適用するのは
無理なような気がしますが、私の考えが正しいかどうか、教えてください。

自由席の場合翌日乗車でも構わないというのは、新幹線と在来線の特急券の
有効期間開始日が同じだから認められるという意味だと思っています。
とすれば、有効期間が一日になってしまったので、乗継割引は無理ですよね。


続きます。
425名無しでGO!:2014/04/30(水) 00:38:19.65 ID:glgZoWqE0
>>424 の続き

その2
> 出発前に乗車券及び乗り継ぐ列車双方の特急券などを同時にお求めの場合に限り割引になります
> (乗車券をすでにお持ちの場合はご呈示ください)

(この質問は、特急券の有効期間が二日間という前提で書かれたものです。
 今となっては無意味な質問ですが、後学のため、有効期間が二日間だったらどうであったか教えてください)
特急券の有効期間は二日間ですから、三日目に使用する特急券を一日目に買うことはできません。
でも、「(乗車券をすでに・・・」と書かれているということは、二日目に東京から先の特急券をまとめて
買えばよいのでしょうか。

あるいは有効期間開始日が当日より先の自由席特急券は買えるのでしょうか。
(要するに、自由席特急券の前売り)
行程内にひとつでも指定席がはいっていれば可能だったような気がします。
ということは、自由席のみの行程では無理でしょうか。


続きます。
426名無しでGO!:2014/04/30(水) 00:39:27.33 ID:glgZoWqE0
>>425 の続き

ついでにもうひとつ。
逆周り(長野 - 名古屋 - 東京)にしたら乗継割引は可能でしょうか。

長々とした質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。
427名無しでGO!:2014/04/30(水) 00:52:27.41 ID:DQYegg6d0
>>423
>この質問自体無意味かも知れませんが・・・。
はい、無意味です。

>>424
>有効期間が一日になってしまったので、乗継割引は無理ですよね。
左様

>>425
>有効期間開始日が当日より先の自由席特急券は買えるのでしょうか。
買えます。

>>426
>逆周り(長野 - 名古屋 - 東京)にしたら乗継割引は可能でしょうか。
可能です。
428名無しでGO!:2014/04/30(水) 00:54:59.32 ID:s67Uz4O70
>>423-426
ご希望の日程では乗継割引は適用されません。なお、逆のルートで(在→幹)なら割引されます
3月改正から自由席特急券の有効期間は1日に変更されました。
また、乗継予定の列車が未定な場合は片方に乗継請求の印をしてもらえば後日でも割引適用で購入可能です。

自由席特急券も指定券も原則として利用日の1ヶ月前から購入可能です
429名無しでGO!:2014/04/30(水) 00:57:43.81 ID:DQYegg6d0
>>428
>3月改正から自由席特急券の有効期間は1日に変更されました。

4/1発売分から。
430名無しでGO!:2014/04/30(水) 08:01:35.08 ID:hULdQ5oh0
>>422
Yes。
心配ならくろしお車内で購入してもよいかと。

でもトワイライトエクスプレスって新大阪停車なのよね……(ひとりごと
431419:2014/04/30(水) 08:37:27.85 ID:1udBHqUn0
>>420
あらかじめ試合終了時刻によって何種類もダイヤが用意されていて、どれになるかは当日その場で決まります。
試合終了時に合わせて退場すれば丁度良いのに乗れる場合が多いです。

>>421
在来線だけの場合と勘違いしておりました。御回答ありがとうございます。
432名無しでGO!:2014/04/30(水) 09:14:04.87 ID:Vno5CAMIO
>>421
三原〜広島〜呉だともっとややこしい話になるよね。
三原方面〜海田市〜呉方面の切符で新幹線広島経由可能だが、広島で途中下車不可。
三原方面〜広島〜呉方面で運賃計算された切符なら途中下車可能。
ただし、発着駅によっては前者の切符で海田市〜広島を別払いしたほうが安いかもしれない。

>>430
淀川を渡りながらの「皆様の夢を乗せて、トワイライトエクスプレス号は札幌へ向けて出発いたしました。」アナウンスを聞かないなんて、
トワイライトに乗る楽しみを2割くらい損している気がする。
札幌に着く前のハイケンス→「大阪からおよそ22時間、北陸本線、羽越本線、津軽海峡線など15の線区を経由して〜」→いい日旅立ち
に至っては気が付くと目から汗が流れるので注意。(独り言)
433422:2014/04/30(水) 10:02:28.56 ID:0N0kbyTZ0
ありがとうございます。
434名無しでGO!:2014/04/30(水) 11:19:36.05 ID:0HOHr9uw0
神奈川・東京の地理にも詳しい方に質問です。
横浜の戸塚〜りんかい線の国際展示場間で
なるべく安く行く方法ってどんなのがありますか?
「京急の青物横丁からりんかいの品川シーサイド間を歩け」など
裏技的なモノがあったら教えて欲しいです。
435名無しでGO!:2014/04/30(水) 15:31:08.37 ID:6elZ/wo20
>>412-414
>運賃計算上の経路はデフォルトで 千葉−総武線−秋葉原−上野−‥(以下略)になる

ちがう

>太線区間を2度通過だから、最短経路の縛りは無い。

そのとおり

>基第109条は強制規定ではなく任意規定。

逆に言えば2度通過の場合は規則70条も矯正適用ではなくなるので、
デフォルトで・・・云々と言い切るのも間違い。
規則70条を適用しない経路での発券をする自由もあり、
その場合には規第159も適用されなくなる。
436名無しでGO!:2014/04/30(水) 15:50:59.33 ID:LP6Delwwi
>>435
>規則70条を適用しない経路での発券をする自由もあり、
>その場合には規第159も適用されなくなる。

で、それがどうかしたの?
ここは規則スレじゃなく、懇切丁寧スレだよ。

原則通りに70条適用であれば質問者の希望する方法が可能だと分かったのだから、
それについて、わざわざ質問者の希望に反する規則も選択できるなどとドヤ顔して書き込む必要はない。

ってか、質問者は東京駅での下車の話をしているのだから、
70条非適用にすると経路重複で発券自体不可能。
話にすらならん。
437名無しでGO!:2014/04/30(水) 15:55:09.32 ID:YDYgo40H0
>>434
戸塚→JR\220→横浜→京急\300→品川→お台場レインボーバス\210→ホテルグランパシフィックLE DAIBA
→東京ベイシャトル\0→ヴィーナスフォート→徒歩→国際展示場 計\730(切符運賃)

ヴィーナスフォートから国際展示場までは自分はよく徒歩で行く(国展イベの後の飯とかで)けど苦ではないな。
東京ベイシャトルはぐぐってもらえば分かるけど周辺企業の協賛で無料で乗れるバス。

ちなみに戸塚→JR→大井町→りんかい線→国際展示場だと880円(切符運賃)なのに対して
戸塚→JR→横浜→京急→青物横丁→徒歩→品川シーサイド→りんかい線→国際展示場は960円(同)。
高くなるだけで全くの無駄足。

あとICカードの方が数円安いので節約するならICカード使ってね。
438423:2014/04/30(水) 21:06:20.94 ID:glgZoWqE0
>>427 >>428
ありがとうございました。

予定が変更になりました。

一日目 長野 - (新幹線) - 東京
二日目 移動なし
三日目 東京 - (新幹線) - 名古屋(途中下車) - (特急) - 長野
すべて自由席

これなら乗継割引が適用できますよね。
買い方は
 ・乗車前に乗車券類をすべて買う。東京 - 名古屋と名古屋 - 長野は三日目に乗車することを申し出る。
 ・乗車前に乗車券と長野 - 東京の特急券を買う。それ以降の特急券は、三日目に乗車券を提示して買う。
のどちらでも可能ということでよいでしょうか。

よろしくお願いします。
439名無しでGO!:2014/04/30(水) 21:08:24.18 ID:6pdNhLi60
>>420
そんなもんは西武のHP見て自分で調べろよ、アホかよ?
440名無しでGO!:2014/04/30(水) 21:58:23.81 ID:jWESHsp5O
>>438
> これなら乗継割引が適用できますよね。

Yes

> のどちらでも可能ということでよいでしょうか。

Yes
441名無しでGO!:2014/04/30(水) 22:57:57.55 ID:PqLX5qto0
5月2日に熱海→東京→郡山に新幹線で行き、4日の帰りも同じルートで反対に帰ろうと考えていたのですが、
5月6日に渋谷にいきたくなり、4日に途中下車し北千住あたりで泊ろうと思っています。

この場合4日の郡山→東京の特急券を郡山→上野に変えて、北千住まで別途日比谷線、
4日の東京→熱海だった特急券を6日の品川→熱海に変えて乗車券部分は6日に熱海に着くまで使えますでしょうか。
6日の北千住から渋谷は半蔵門線直通で行こうと思っています。最も損しないパターンをよろしくお願いします。
442名無しでGO!:2014/04/30(水) 23:36:53.52 ID:DQYegg6d0
>>441
>乗車券部分は6日に熱海に着くまで使えますでしょうか。

大丈夫です。

>6日の北千住から渋谷は半蔵門線直通で行こうと思っています。最も損しないパターンをよろしくお願いします。

ICカードを使いましょう。
全区間メトロ利用の運賃で計算してくれます。
443名無しでGO!:2014/04/30(水) 23:52:01.30 ID:rH+eBvShi
>>441
郡山からだと距離の関係で、新幹線を大宮で降りると上野で降りるより880円安くなる。所要時間は10分程度しか伸びないので、乗換が嫌でなければどうぞ。
444438:2014/05/01(木) 00:07:16.16 ID:AYifY3OB0
>>440
ありがとうございました。
445名無しでGO!:2014/05/01(木) 01:00:36.28 ID:HrxlPmav0
>>442
安心しました。変更してこようと思います。ICも使います。ありがとうございました!
>>443
そんなに変わるんですね。大宮に寄って行くのも面白そうですね。ありがとうございました!
446434:2014/05/01(木) 07:55:28.14 ID:GbmkMN4D0
>>437
シャトルバスって手もあるんですね。思いつかなかった。
ありがとうございました。

ただ、
戸塚→JR→横浜 220円
横浜→京急→青物横丁 280円
青物横丁→徒歩→品川シーサイド 0円
品川シーサイド→りんかい線→国際展示場 270円 
で770円だと思うのですが。

960円は戸塚→JR→品川→京急→青物横丁の場合かと。
447434:2014/05/01(木) 08:30:58.17 ID:GbmkMN4D0
>>437
バスで調べてたら
青物横丁→京急バス→東京テレポート 220円ってのも
見つかりました!

バスという選択肢をいただきありがとうございました。
448名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:12:28.87 ID:kelYjzqJ0
>>447
京急バスは大森発もあるよ。この方が青物横丁や大井町より安い。
戸塚〜大森:470円
京急バス:220円
449名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:30:53.69 ID:fItTWHHT0
りんかい線なんて地下だらけでつまんない路線だしな。
450420:2014/05/02(金) 01:34:58.18 ID:o0FAMH170
>>431
ありがとうございます。
試合を最後まで見て帰ります。
451名無しでGO!:2014/05/02(金) 02:20:54.59 ID:cLLAFbol0
スレ違いかもしれませんがどなたか教えてください

JR桜木町駅って今は改札一つしかありませんか?
構内図見た限りは一つのようなのですが、
ある時期に二つあったような気がするのですが
実際どうなんでしょうか?
452名無しでGO!:2014/05/02(金) 13:32:52.58 ID:CaTmUGZG0
>>451
昔のことは知らんが先月行ったときは1つだったよ。
453名無しでGO!:2014/05/02(金) 13:44:34.12 ID:sWYW+hfgi
>>451
多分、お前さんは未来からタイムスリップしてきたんだな。
今年中に改札が2箇所になることが決まっているから。
454名無しでGO!:2014/05/02(金) 15:25:30.24 ID:cLLAFbol0
>>452 >>453
レスありがとうございます。
なんか今年の夏には二つになるみたいですね。
GW中に待ち合わせ場所として利用しようと思ったので
現時点ではどうなのかなあと。ありがとうございました。
455名無しでGO!:2014/05/02(金) 15:55:19.16 ID:sWYW+hfgi
>>454
>現時点ではどうなのかなあと。

だったら、過去どうだったかなんて聞く必要ないと思うのだが。
現時点でどうかを聞くのならともかく。
456名無しでGO!:2014/05/02(金) 18:59:02.92 ID:Jft4rk1y0
大回り乗車と途中下車と一部区間の放棄について教えてください。

乗車券は 長野 - 東京 - 名古屋。
途中、新宿と神田に用があります。

乗車経路は
長野 - 大宮 - 新宿(途中下車) - 神田(途中下車) - 東京 - 名古屋
とする予定です。
ただし、新宿 - 神田、神田 - 東京はJR以外の交通機関で移動する可能性があります。

途中下車後、経路上の先の駅から乗車することは、その区間を
放棄することで可能と(たしかこのスレで)教えてもらったことがあります。
大回り乗車中でも可能でしょうか。

また、その場合自動改札が使用できるでしょうか。


よろしくお願いします。
457名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:08:10.03 ID:gjbv7LFm0
>>456
できません
自分に都合良く解釈しすぎ
458名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:09:28.34 ID:gjbv7LFm0
あ、すみません、撤回。
459名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:26:11.75 ID:0oLZGbzn0
>>456
可能です。

しかし、
新宿駅では(運賃計算経路からズレるので)自動改札は使えません。
有人改札を通ることになります。
新宿駅クラスならば有人改札でモメることはないとでしょうが、

その他の駅ではタコ駅員に遭遇して「経路外だから飛び出し区間の運賃払え」
と、嘘を言われる可能性もありえます。
460名無しでGO!:2014/05/02(金) 21:19:12.51 ID:naLHaON9O
>>456
大回り乗車と言うと、普通は大都市近郊区間を途中下車せずに迂回することを指すから、70条太線区間の迂回乗車と言ったほうが良いよ。
461名無しでGO!:2014/05/02(金) 21:52:30.07 ID:7Va3J33q0
>>460
こういう質問をしてくる人に、70条云々と言えというのは酷だろ。
462名無しでGO!:2014/05/02(金) 22:05:02.54 ID:I8dlp/Xp0
>>461
駅員に対して70条と言え、と言っているんだがな。
そして、知らなければ「アンタは駅員なのか」と。
463名無しでGO!:2014/05/02(金) 22:40:21.86 ID:cmorZviw0
領収書もらっておいて、あとから払い戻してもらえば
いいだけの話では。
464名無しでGO!:2014/05/02(金) 23:01:56.04 ID:NJlPFqod0
よく分かってない人がヘタに規則がどうのこうのと言うと
余計にややこしくなることがあるのでなんとも
465名無しでGO!:2014/05/02(金) 23:36:23.71 ID:m9F2iudx0
定期券を持っている場合の料金計算で質問です。
【JR大船-JR東京】区間の定期を持っています。
大船→戸塚→新宿(湘南新宿ライン)と乗車した場合に
新宿で取られる料金はいくらに(どの区間分に)なるのでしょうか?
466名無しでGO!:2014/05/03(土) 00:20:29.80 ID:Gt+BZ4740
>>465
品川→新宿の200円
467名無しでGO!:2014/05/03(土) 00:22:50.16 ID:Gt+BZ4740
↑補足
なお、定期券がSuica定期券なら、引去額はIC運賃の194円
468名無しでGO!:2014/05/03(土) 01:09:15.90 ID:69Ev8ptv0
>466 ありがとうございました。
469456:2014/05/03(土) 02:03:26.12 ID:O3hrwv7P0
>>459
>>460

ありがとうございました。
470名無しでGO!:2014/05/04(日) 01:50:43.38 ID:ghny7Oy90
>>467
Suica定期券なら、引去額は東京からのIC運賃194円
金額は変わらないけど
471名無しでGO!:2014/05/04(日) 02:39:49.45 ID:o41mbp220
>>470
最短の品川じゃないの?
472名無しでGO!:2014/05/04(日) 08:13:20.71 ID:F+Uzvk3V0
品川からだな
473名無しでGO!:2014/05/04(日) 09:07:40.78 ID:5HnGqVENO
品川からだべ。
474名無しでGO!:2014/05/04(日) 11:39:51.81 ID:ghny7Oy90
品川:10.6km
東京:10.3km
475名無しでGO!:2014/05/04(日) 16:15:00.57 ID:MabBSZTx0
>>474
すまぬ
476名無しでGO!:2014/05/04(日) 20:31:52.50 ID:ERg2N5mxI
名古屋駅から東京駅に新幹線で向かう場合は、乗車券はどこの駅で分割すれば一番安くなりますか?
477名無しでGO!:2014/05/04(日) 21:42:57.69 ID:BIE6AwF20
>>476
安城、草薙、蒲田
478名無しでGO!:2014/05/05(月) 14:08:10.08 ID:HSX0gwfm0
>>465
>新宿で取られる料金はいくらに(どの区間分に)なるのでしょうか?

湘南新宿ラインのグリーン車に乗らなければ、1円も払う必要はありません。
479名無しでGO!:2014/05/05(月) 14:13:10.69 ID:XaE1l68ei
>>478
ここは懇切丁寧スレであって、規則スレではありません。
480名無しでGO!:2014/05/05(月) 15:01:25.45 ID:5eXvkSQl0
料金、ねえ
481名無しでGO!:2014/05/05(月) 18:19:28.48 ID:RNkctkkiO
運賃と料金の違いに目くじらを立てる奴に限って、例えば大阪市営地下鉄のようにJRで言う運賃の意味で料金という言葉を使っているところもあることを知らない。
482名無しでGO!:2014/05/05(月) 19:02:29.40 ID:A/B0GeQF0
>>477
ありがとうございます。不躾な質問になりますが蒲田で分割しても新幹線は問題ないのでしょうか?
483名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:06:22.50 ID:3fC6n+6W0
>>482
常識で考えましょう。
問題あったら、最初からそんな回答するわけないでしょうが。
484名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:17:55.76 ID:HSX0gwfm0
>>481
常套句だよね。
JRの話をしてるところになのに、論点をすり替える詭弁
485名無しでGO!:2014/05/05(月) 22:10:30.30 ID:xxWUdrZB0
>>482
まさか、分割した乗車券と1枚の乗車券とで
いつでも扱いが全く一緒だと思ってないよね?
486名無しでGO!:2014/05/06(火) 08:09:29.21 ID:KPvDn2ZJ0
大阪市内→松戸の乗車券で東京まで新幹線を使い東京、錦糸町、秋葉原、新宿、池袋、赤羽、尾久に途中下車したいですが
最後に尾久から松戸へ行く際に日暮里〜上野が重複しますが大丈夫でしょうか?(無理なら尾久を田端に変えて歩きます)
487名無しでGO!:2014/05/06(火) 10:01:00.17 ID:jja9sWxKi
>>486
>大丈夫でしょうか?

日暮里‐上野の往復運賃を支払うのであれば大丈夫です。
そうでなければ不正乗車です。
488名無しでGO!:2014/05/06(火) 12:57:38.55 ID:ICqz6NsH0
東高円寺から豊島園に移動する際

東高円寺→丸ノ内線→新宿/新宿西口→大江戸線→都庁前→豊島園
と移動すると最短でいくことができる中野坂上で乗りかえた場合と同じく、310円と乗換サイトに出ますが、中野坂上で乗り換えずに遠回りしてもいいのでしょうか?

改札を出て乗り換えることになると思うのですが、
こういう遠回りは改札機を出るときに目的地までの運賃以下なら自動的に適用されるのでしょうか?
(この場合メトロから都営に乗り換えるまでの運賃が310円まで?)
489名無しでGO!:2014/05/06(火) 13:08:55.19 ID:j98/Us+yi
>>488
>中野坂上で乗り換えずに遠回りしてもいいのでしょうか?

かまいません。
メトロ-都営の運賃は、実際乗車経路にかかわらず最安となる組み合わせから70円引きの運賃と決まっています。

>こういう遠回りは改札機を出るときに目的地までの運賃以下なら自動的に適用されるのでしょうか?

そういうことになります。
490名無しでGO!:2014/05/06(火) 19:08:50.20 ID:lkMYixjn0
質問スレッドにて誘導を受けたのでこちらでお伺いします

5月17日に大阪市内の駅からJRに乗り東海道新幹線で横浜に帰り、22日に上野から北斗星で札幌まで行く予定となっております
乗車券の有効期間内で済むなら1枚の乗車券に済ませたいのですが有効期間内におさまるでしょうか?
その場合、新横浜で新幹線を降り、京急沿線に住んでいるので出来れば横浜駅、もしくは東神奈川駅で途中下車したいのですが可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
491名無しでGO!:2014/05/06(火) 20:29:00.70 ID:UL9Dvyep0
>>487
特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例は?
492名無しでGO!:2014/05/06(火) 20:32:45.75 ID:3fj3AUUv0
>>490
むこうに書いちゃったよf^_^;)
493名無しでGO!:2014/05/06(火) 21:07:13.52 ID:lkMYixjn0
>>491
ありがとうございます
小田原で新幹線を降りることも考えてみます
494名無しでGO!:2014/05/06(火) 21:13:24.96 ID:lkMYixjn0
>>492さん宛でした^^;
495名無しでGO!:2014/05/06(火) 21:22:09.15 ID:1DZGjDxY0
>>490
向こうに書いておいた。

>>491
そんな特例は全くありません。

>>492
氏ね。
496名無しでGO!:2014/05/06(火) 23:13:42.75 ID:UL9Dvyep0
知らないなら書かないでくれる?
497名無しでGO!:2014/05/06(火) 23:51:21.17 ID:1DZGjDxY0
>>496
大阪市内→松戸の乗車券は、基第149条第1項第1号の乗車券にも第2号の乗車券にも該当しない。
また、基第149条は、規則第159条第1項の規定により乗車する場合に適用される旨の規定もない。

よって、この乗車券で、日暮里-上野間の区間外乗車は不可。
なので、「そんな特例は全くない」で正しい。
498名無しでGO!:2014/05/06(火) 23:53:14.04 ID:1DZGjDxY0
>>496
そっくりそのまま、熨斗つけて返す。
499名無しでGO!:2014/05/07(水) 00:56:26.05 ID:/jlJTXG8i
>>497
規則スレではないので議論はしないが、不可とまでは言えない未解決問題でしょ、これ。
500名無しでGO!:2014/05/07(水) 00:59:20.16 ID:crBgFHMM0
>>499
いや、不可と言える。
不可じゃないと言い切る奴は、
特定区間が運賃・料金計算の規定であって、効力の規定ではないことを理解できていない奴。
501名無しでGO!:2014/05/07(水) 01:10:09.40 ID:k/6WFFMD0
グリーン定期の料金ですが久喜〜大宮〜桶川など途中で方向が変わる場合や、柏〜上野〜東京〜川崎など途中にグリーン車の無い区間を含む場合はどうなりますか?
普通のグリーン券だと2枚に分かれて割高になるから定期でも同様?
502名無しでGO!:2014/05/07(水) 01:36:20.16 ID:crBgFHMM0
>>501
前者:通しの距離で、グリーン定期券を発売。
後者:「柏-川崎間の通勤定期運賃」に、「柏-上野と東京-川崎の距離を合算したキロ数のグリーン定期と通勤定期の差額」を加算した額でグリーン定期券を発売。

つまり、両方ともグリーン料金分は通算される。
503名無しでGO!:2014/05/07(水) 01:41:16.47 ID:crBgFHMM0
なお、後者の場合、柏-上野間だけグリーン車とか、東京-川崎だけグリーン車というのも可能。
参考まで。
504名無しでGO!:2014/05/07(水) 02:30:06.59 ID:+MKjMiBKO
今度の日曜日にJR東海名古屋地区から米原まで青空フリーパスで行き、そこから彦根まで行こうと思います。
その際に琵琶湖一周大回り乗車をしたいのですが
北陸本線の普通列車に乗ってからも米原⇒彦根の乗車券を発売して貰えますか?
505名無しでGO!:2014/05/07(水) 03:31:06.92 ID:Cifsg+rW0
>>504
直接的な回答ではないが、青空フリーパスの購入時もしくは米原までの東海道線の車内で
あらかじめ米原→彦根の乗車券を購入しておけばそのへん考えなくて済む
506名無しでGO!:2014/05/07(水) 05:59:33.60 ID:pDBxRdkB0
氏ね


喧嘩腰でこんな汚い言葉づかいをするのはやめましょう
507名無しでGO!:2014/05/07(水) 08:22:04.04 ID:ROOFnp8U0
>>488-489
それを応用すれば、「メトロー都営連絡乗車券」を「擬似的な往復割引切符」として使うことが出来ます。
508名無しでGO!:2014/05/07(水) 08:23:29.44 ID:k/6WFFMD0
>>502
ありがとうございます。
通常のグリーン券と違って通算されるのは良いですね
509名無しでGO!:2014/05/07(水) 08:24:43.52 ID:ROOFnp8U0
>>500
そうじゃなくて、尾久問題で賛否両論でしょ
510名無しでGO!:2014/05/07(水) 09:40:20.73 ID:qsl30RT3O
連続乗車券について質問
夏に北九州市内から四国まで行くんだけど、瀬戸大橋線〜予讃線で観音寺までと、瀬戸大橋線〜予讃線で高松まで行く乗車券で連続って可能?
511名無しでGO!:2014/05/07(水) 11:45:41.08 ID:9thSxfbD0
連続1で観音寺着・折り返し連続2で高松orその逆パターンならできる
512名無しでGO!:2014/05/07(水) 12:57:22.46 ID:4VGoiadKO
>>509
尾久問題はこの場合まるで関係ない。

そもそも、基第149条は「各駅相互間発着の乗車券を所持する旅客」が対象なのだから、
>>497の1行目に書いたように、そもそもが対象外。
規定の解釈の問題ではない。
513名無しでGO!:2014/05/07(水) 14:13:09.80 ID:Yginrh6h0
細かい規定の解釈とかは規則スレでやって解決してから持ってきてくれるかな?
514名無しでGO!:2014/05/07(水) 14:56:36.08 ID:4VGoiadKO
>>513
解釈の問題じゃなく日本語の問題。
日本語が理解できる人なら賛否両論だなんて言う寝言は恥ずかしくて言えないレベルの話。
>>509の頭がおかしいだけ。
515違う:2014/05/07(水) 17:02:22.89 ID:ROOFnp8U0
70条というのは券面に経路を表示しないだけであって、
「運賃計算経路以外は経路外」という意味ではなく
乗車可能なルートすべてが経路である。

したがって、70条太線通過の場合でも149条は適用しうる。

ただし、尾久問題で賛否両論
516名無しでGO!:2014/05/07(水) 17:09:07.76 ID:Yginrh6h0
だから規則スレで解決してから持ってきてって。
517名無しでGO!:2014/05/07(水) 18:40:18.14 ID:4VGoiadKO
>>515
159条を読め。
「この区間をう回して乗車することができる。」とある。
すべてが経路だというのなら、この文言は不要。

よって、>>515の言うことは誤り。

>>516
解決してるよ。
頭がおかしいやつが寝言を言って難癖をつけているだけ。
518名無しでGO!:2014/05/07(水) 18:51:04.27 ID:Yginrh6h0
だからこういう議論も含めて結論だけ持って来てって。
議論が続くってのは傍目から見れば見解がブレてる=解決してないってこと。
519名無しでGO!:2014/05/07(水) 18:59:06.93 ID:4VGoiadKO
結論は>>487に書いた通り。
それ以上でもそれ以下でもない。
520名無しでGO!:2014/05/07(水) 20:03:02.47 ID:Ho1cJf9qi
>>519
尾久→三河島の片道の方が安いのに、そんな結論が出る方がおかしいぞ。

とりあえずこの話題終わろう。無駄だ。
521名無しでGO!:2014/05/08(木) 06:30:35.36 ID:br0cBbNl0
>>517
つ鏡
522名無しでGO!:2014/05/08(木) 09:52:08.29 ID:Xw8rGSy30
>>520
>尾久→三河島の片道の方が安いのに

それを言うなら、別途「尾久→日暮里」の片道を払う方がもっと安い。
523名無しでGO!:2014/05/08(木) 10:07:22.12 ID:dD/nYd3e0
はくたか号のうち、ほくほく線内の信号場に停車して行き違いを行う列車がどの列車で、どこの信号場で停車するかが知りたいです。
また、調べ方があれば教えてください(普通列車は信号場を挟む駅間の所要時間から予想できるのですが特急がわかりません)もしかしてないんでしょうか?
524名無しでGO!:2014/05/08(木) 18:29:34.99 ID:sC14L7LA0
乗りたい列車の指定席が満席で、途中駅からは空席があるようです。
満席区間は自由席、途中から指定席を使いたい場合、料金の計算はどうなるんでしょうか?
525名無しでGO!:2014/05/08(木) 18:32:15.49 ID:sC14L7LA0
乗りたい列車の指定席が満席で、途中駅からは空席があるようです。
満席区間は自由席、途中から指定席を使いたい場合、料金の計算はどうなるんでしょうか?
526名無しでGO!:2014/05/08(木) 18:32:53.39 ID:sC14L7LA0
連投すみません…
527名無しでGO!:2014/05/08(木) 18:54:15.98 ID:HpV+FzBci
>>524
特殊な例(のぞみ号、山形秋田の各新幹線の幹在切替駅)でなければ、全区間指定席に乗ったのと同じ料金になります。
528名無しでGO!:2014/05/08(木) 19:54:58.31 ID:Z9vuYrtU0
>>523
OuDia等のダイヤグラム作成ソフトでダイヤグラムを作成してそこから自力で推測するか、
鉄道ダイヤ情報誌の巻末付録のダイヤグラムでほくほく線が掲載されているものを探すか

退避時間短縮のため、特急同士の交換の場合は両列車ともに運転停車とすることが
多いんだそうな
高速進行信号を採用している関係で、片方のみ運転停車だと運転停車するほうの列車は
5分以上のロスとなるが、両列車ともに運転停車だと2分程度のロスで済むんだとか
529名無しでGO!:2014/05/10(土) 02:03:25.59 ID:GUu8htHn0
お世話になります。

トワイライトエクスプレスに乗りたく、東京都内からできるだけ安い乗車券について教えてください。また、ただ乗るだけじゃつまらないので、北海道では帯広と釧路には立ち寄りたいと思ってます。
今考えているのが、本州ルートは、東京都区内→山科→新青森→(新幹線or北斗星)→大宮の乗車券、山科⇔大阪と新青森⇔中小国の往復分の乗車券と北海道フリーパスで考えてます。
北海道滞在は最大でも3日程度です。

この条件の場合には記載したルートが一番お得でしょうか。また、それ以外にもおとくなルートがあれば、教えてください。

530名無しでGO!:2014/05/10(土) 02:15:54.81 ID:bxHGEXYF0
>>529
帰りが大宮までなのが意味不明だが。
531名無しでGO!:2014/05/10(土) 02:28:30.88 ID:GUu8htHn0
>>530
家が東武スカイツリー沿線で、都内までの定期券持ってる。
また、帰りは都内まででて帰るのがだるいので、大宮でショートカットしたほうが帰宅が早いんで
532763:2014/05/10(土) 02:32:41.73 ID:UDZVRcrG0
>>529
いいんじゃない?
大阪→山科は京都で切った方が安いけど。
533名無しでGO!:2014/05/10(土) 03:36:18.29 ID:LpHT3iHj0
ICカードの運賃より現金販売機の切符のほうが安いケースってあり得ますか?
某スレでそれに気を付けて乗るみたいな記述を見たのですが、
私は10円単位に切り上げるだけかと思っていたので。首都圏限定でもいいです。
534名無しでGO!:2014/05/10(土) 03:38:40.67 ID:5NQmvofJ0
すいません、これってキセルにはならないんですか?
ttp://hyenasclubs.org/?p=11254
535名無しでGO!:2014/05/10(土) 06:02:12.28 ID:jHKMQJt60
>>533
普通にあります。
公式サイトにしっかり書いてあります。
http://www.jreast.co.jp/kaitei2014/fee.html
536名無しでGO!:2014/05/10(土) 08:11:41.41 ID:VtdMiNa50
>>534
問題なしです。
東京近郊区間(概ねSuicaエリアと同じ)では同じ駅を通らない限り最短経路で運賃計算をしてもよいことになってますので。
#イメージとしては横浜〜大船を磯子経由でも戸塚経由でもいいのと同じ
537名無しでGO!:2014/05/10(土) 08:31:42.09 ID:b2+rxjaci
>>529
道内に3日しかいないなら、コロプラフリーでいいんじゃないかな?

なお、トワイライトの大阪→京都は昼得きっぷで置き換え可能。自動的に京都分割になるので300円くらい安くなるが、大阪で金券屋にいく手間が増える。
538名無しでGO!:2014/05/10(土) 10:07:47.05 ID:6NW4Fbv/i
>>537
道内移動が自由席でよければという条件が付くけどね。
539名無しでGO!:2014/05/10(土) 10:51:08.50 ID:Tf54zn5eO
>>529
名古屋駅から関西線天王寺経由(もしくは関西線・片町線京橋経由)で大阪駅に向かえばもっと安くなる。
540名無しでGO!:2014/05/10(土) 10:55:40.24 ID:f6zrjGyJ0
>>536
>最短経路で

最短経路 ≠ 最安運賃経路
541名無しでGO!:2014/05/10(土) 13:20:08.42 ID:5NQmvofJ0
>>536
勉強になりました。
有難うございます
542529:2014/05/10(土) 20:12:22.01 ID:GUu8htHn0
コメントいただいてありがとうございます。
道内ではコロプラフリーに変更したいと思います。
543名無しでGO!:2014/05/10(土) 20:15:31.55 ID:E0h7xeDk0
>>531
北斗星を大宮で降りるならいいけど、上野まで行くなら定期を持ってても乗車券必要だよ
新幹線利用でも指定席を使用するなら乗車券は都区内まで必要
544名無しでGO!:2014/05/10(土) 21:12:57.25 ID:eJWFs9Cj0
片道850kmの乗車券の場合、有効期間は5日だけど、
往復乗車券なら有効期間は2倍の10日って認識でOK?
6/1〜10の出張で東京から四国まで行くんだけど、往復乗車券で大丈夫だよね。
545名無しでGO!:2014/05/10(土) 21:21:17.71 ID:bxHGEXYF0
>>544
>片道850kmの乗車券の場合、有効期間は5日だけど、

6日です。

>往復乗車券なら有効期間は2倍の10日って認識でOK?

12日です。

>6/1〜10の出張で東京から四国まで行くんだけど、往復乗車券で大丈夫だよね。

大丈夫です。
546名無しでGO!:2014/05/11(日) 06:59:30.97 ID:uySCFXZU0
通学定期って1ヶ月か3ヶ月でしか買えませんか?
あと50日くらいで夏休みなんです
547名無しでGO!:2014/05/11(日) 07:14:28.95 ID:eI5iEzUP0
25日の恵比寿→大宮のグリーン券をあらかじめ買っておきたいのですが、
JR九州の駅でも売っていますか?
548名無しでGO!:2014/05/11(日) 07:25:37.22 ID:OGfX95hF0
>>546
会社によります。

>>547
たぶん大丈夫。
549547:2014/05/11(日) 07:45:25.87 ID:eI5iEzUP0
>>548
ありがとうございます。
回答をいただく間に、JR九州旅客営業規則を見てみると、
普通列車のグリーン券について記載がないようでしたが、
駅で聞いてみます。
550名無しでGO!:2014/05/11(日) 08:27:29.28 ID:LpnYi9Gm0
>>549
博多みたいなマルスのある大きな駅ならたぶん大丈夫だと思います
昨年は買えました
田舎の小さな駅だと増税に対応しておらず断られるかもしれませんが
551547:2014/05/11(日) 08:57:05.04 ID:eI5iEzUP0
>>550
どうもありがとうございます。
552547:2014/05/11(日) 15:22:05.21 ID:eI5iEzUP0
@JR香椎駅
私「25日の恵比寿→大宮のグリーン券をください」
窓「何線ですか?」
私「湘南新宿ラインですが」
窓「そういう特急があるのですか?」
私「普通列車なのでグリーン券だけで。乗車券はICカードなので。」
窓「特急券はいらないんですね。うーーーーん。」
という会話が続き、きっぷを買うのに小一時間かかりました。
すいていたので良かったけどね。
570円。
553名無しでGO!:2014/05/11(日) 15:23:39.27 ID:LWHrzyPq0
>>548
jr東日本です
東西線も経由します
554名無しでGO!:2014/05/11(日) 15:47:11.25 ID:NY6v89vyi
>>553
なら、1か月か3か月だけ。
555名無しでGO!:2014/05/11(日) 15:48:18.21 ID:NY6v89vyi
突っ込まれないうちに言っておくけど、6か月も買えるよ。
556名無しでGO!:2014/05/12(月) 03:52:07.49 ID:ErJvwsZZ0
誰も突っ込んでいないけれど

>>419
博多からだと着駅が広島市内となるため、広島駅で途中下車不可です。
新幹線だと、新下関からであれば広島まで194.5kmなので可能。
557名無しでGO!:2014/05/12(月) 15:31:58.40 ID:UjMVzm+q0
だから「突っ込まれないうちに」だろ
558名無しでGO!:2014/05/13(火) 00:19:59.06 ID:YGCcCZTq0
すいませんが下記の経路の運賃を教えてください
@大曽根(中央線)名古屋(東海道線)米原(北陸線)直江津(信越線)柏崎(越後線)新潟(白新線)新発田(羽越線)秋田(奥羽線)青森(津軽線)蟹田(海峡線)木古内(江差線)函館
A函館(江差線)木古内(海峡線)蟹田(津軽線)青森(奥羽線)新青森(東北新幹線)盛岡(東北線)大宮(川越線)高麗川(八高線)八王子(横浜線)橋本(相模線)茅ケ崎(東海道線)金山(中央線)大曽根
@は普通旅客運賃のみ、Aは新幹線特急料金込みの値段でお願いします。

人数:大人1人
新幹線:はやぶさ26号普通車指定席
日時指定なし
両方片道です。
559名無しでGO!:2014/05/13(火) 01:05:27.74 ID:0E6jdT+d0
>>558
(1)14,040円
(2)20,960円または21,160円もしくは21,360円
560名無しでGO!:2014/05/13(火) 01:07:57.23 ID:YGCcCZTq0
>>559
ありがとうございました
561名無しでGO!:2014/05/15(木) 15:01:18.47 ID:xDJFV82U0
みどりの窓口でJR→JR(新幹線)→JR→私鉄(相鉄)と乗り継ぎを通しで切符の購入はできますでしょうか?
宛名入りの領収書が必要なので窓口での購入をしたいのでその辺詳しい方教えて下さいませ。
562名無しでGO!:2014/05/15(木) 15:29:30.22 ID:7REd4S7Pi
>>561
>>1
>出発地と目的地(中略)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)

具体的な区間・乗換駅などが判別しないのに回答が出るわけないだろ。
563561:2014/05/15(木) 16:21:19.03 ID:xDJFV82U0
>>562
すみませんでした。
東北新幹線で東京まで→東海道本線で東京から横浜まで→そこから相鉄本線で海老名まで
というルートを考えていたのですが、
みどりの窓口では出発駅から横浜まではずっとJR線なので買えますが、
私鉄の相鉄本線を乗り継いでの海老名駅までを通しで買えるのか聞きたかったのです。

海老名までだとほぼ他のルートも私鉄を経由するみたいなので……
さすがに八王子経由は乗り換え数が多いので考えていません。
564名無しでGO!:2014/05/15(木) 16:22:22.73 ID:7REd4S7Pi
>>563
日本語わかる?

>出発地

もう一回出直して来い。
565名無しでGO!:2014/05/15(木) 16:25:00.02 ID:xDJFV82U0
>>564
仙台駅からですm(_ _)m
566名無しでGO!:2014/05/15(木) 16:32:31.90 ID:7REd4S7Pi
>>565
なら、不可能。
窓口・指定席券売機問わず、通しの乗車券自体が買えない。
567名無しでGO!:2014/05/15(木) 16:53:36.13 ID:xDJFV82U0
>>566
やはりそうでしたか…
ありがとうございましたm(_ _)m
568名無しでGO!:2014/05/17(土) 06:40:39.93 ID:Adfo50nU0
何のために「宛名入りの領収書」が必要なのかわからないが、
経理上の都合なら経理部門に聞いてみな

それで、分割してもいいのなら
仙台市〜都区内
蒲田〜海老名
みたいな方法もある
569名無しでGO!:2014/05/17(土) 09:13:58.91 ID:WhdKbpPyO
相鉄の分は相鉄の駅で領収書もらえばいいだけのような気がするが。
570561:2014/05/17(土) 11:27:46.60 ID:Trwysu9R0
みどりの窓口で海老名までと伝えた所、どうやら東京から東海道本線で茅ヶ崎まで行けば相模線に乗り換えでJR線のみで海老名まで行けることがわかりました。
ネットで路線検索したらそのルートが上に出てこなかったのと、自分が相模線を私鉄と勘違いしていたため
JR線だけじゃ無理と勝手に思い込んでいました。
お騒がせしてすみませんm(_ _)m
571名無しでGO!:2014/05/17(土) 12:03:29.14 ID:LD/plLgZi
>>570
なんだ、相鉄必須じゃなかったのか。
572名無しでGO!:2014/05/17(土) 12:10:33.13 ID:Trwysu9R0
>>571
ちょっと書き方が悪かったですね…(;´_`A
573名無しでGO!:2014/05/17(土) 15:01:10.94 ID:Omatc8Xz0
最初の質問から苛つく人って最後まで苛つく事が多い傾向があるな。
574名無しでGO!:2014/05/18(日) 05:58:47.00 ID:Wz9/sIWF0
そもそも何のために「宛名入りの領収書」が必要なのか書けよ
575名無しでGO!:2014/05/18(日) 10:20:48.57 ID:r78NRODR0
>>574
スレチ。
そんなの会社の都合だから(理由が不可解でも)外部がとやかく言う筋合いねー
576名無しでGO!:2014/05/18(日) 11:04:57.91 ID:StH5pRmv0
なぜそこまで相鉄を使いたくないのか謎だが
577名無しでGO!:2014/05/18(日) 13:40:33.62 ID:/nnipuMB0
出発時に手配できないから面倒なんだろ?
JRと違って私鉄は他地域だとわかりずらいし。
578名無しでGO!:2014/05/18(日) 14:01:09.04 ID:Wz9/sIWF0
575
会社の都合かどうかも怪しい

特急利用時はまだしも(それだって今時はネットですぐわかるが)
近距離で領収書要求なんてするほうが稀だろう
579名無しでGO!:2014/05/18(日) 14:24:34.02 ID:H6qF+bXFi
>>578
だから、それはお前には関係ないことだろ。
580名無しでGO!:2014/05/18(日) 16:51:08.51 ID:EbOxnOuL0
今さらながら
>>558を見ると、
大曽根→函館 函館→大曽根としないで、

大曽根→新青森→金山 20,840円
新青森←→函館往復 6,480円
金山→大曽根 200円
はやぶさ特急券(通常期)7,200円
…この4枚で合算すれば34,520円と若干ながら安くなる。
581名無しでGO!:2014/05/18(日) 20:34:04.53 ID:Wz9/sIWF0
>>579
何言っちゃってんの?
必要な条件を確認しないで質問するな
582名無しでGO!:2014/05/18(日) 20:42:45.22 ID:Wz9/sIWF0
そういえば
他スレでも失礼な書き込みしてるよな
583名無しでGO!:2014/05/19(月) 02:08:17.17 ID:fQIHNXsY0
どうせ、領収書渡した後に払い戻してちょろまかす手だろ?w
現地では不正で。
以前も敢えて言わなかったが、ID検索したら笑える事実があったし。
584名無しでGO!:2014/05/19(月) 07:08:14.55 ID:+9lvK0qK0
ゲスパー乙
585名無しでGO!:2014/05/19(月) 08:16:46.83 ID:2K+eLz9C0
だから領収書はスレチだろ
586名無しでGO!:2014/05/20(火) 23:39:28.30 ID:O4OubObq0
すみません、答えて頂けると幸いです。
私、高田馬場から横浜まで行きたいのですが、高田馬場から山手線で渋谷、渋谷から東横線で横浜というのが最も安い経路なのは分かっています。
しかし、JRのみを使おうとした場合、高田馬場から山手線で品川、品川から横浜まで行った場合、高田馬場〜品川間、品川〜横浜間の運賃のそれぞれの合計以上の運賃が調べたところ掛かってしまいます。
一体どうしてでしょうか。ご回答、よろしくお願いします。
587名無しでGO!:2014/05/21(水) 00:09:22.23 ID:3Qu7D3f00
合計?通しだろ?
588名無しでGO!:2014/05/21(水) 00:11:36.02 ID:EjHt1jD00
そうです。通しが合計より高いので質問させていただきました。
589名無しでGO!:2014/05/21(水) 00:49:14.10 ID:3ffqbTIy0
>>586
JRの運賃計算上分割すると安くなることがある。例えば本州3社で30キロの幹線運賃は500円だけど、15キロの幹線運賃は240円だったりする。組み合わせて安くなる組み合わせは他にもあるから、分割切符で検索すればわかりやすいと思う。
590名無しでGO!:2014/05/21(水) 00:50:46.24 ID:0NSrZyvV0
湘南新宿ライン
591名無しでGO!:2014/05/21(水) 00:53:19.98 ID:cyMFXT260
>>589
なるほど、ありがとうございました!
592名無しでGO!:2014/05/22(木) 00:06:41.19 ID:4sN9P/R10
>>586
品川〜横浜は(並行する京急との対抗上の)特定区間でかなり安く設定されている。
渋谷〜横浜も特定区間になっているけど、品川分割のほうが安い。
593名無しでGO!:2014/05/25(日) 08:42:01.89 ID:9nVn2bjk0
質問です
先日、仙台(新幹線)大宮(埼京)武蔵浦和(武蔵野)新座の乗車券のみを事前に持っていて、東京まで行く用事が出来たため、仙台〜東京の特急券と武蔵浦和〜東京の乗車券を買おうと仙台で窓口に行きました。
窓口の人に乗車券はそれは出来ないと言われ、大宮〜東京の乗車券を買わされました。
新幹線利用でも在来線で分割するのは以前から出来たと思った(過去にやったことがあります)のですが、何故出来ないのですか?
詳しい方、ご教授下さい。

クレジット払いだったので、乗車変更は考えてませんでした。
594名無しでGO!:2014/05/25(日) 10:51:57.30 ID:26+VuDNOi
>>593
>何故出来ないのですか?

仙台駅員がタコだから。
595名無しでGO!:2014/05/25(日) 11:38:29.07 ID:2ymkT3nsO
>>593
クレジットでも乗車券類変更はできますが何か?
596名無しでGO!:2014/05/25(日) 12:44:56.85 ID:9nVn2bjk0
>>594
>>595
ありがとうございます。認識不足だったのかと勉強になりました。クレジットの乗車変更は以前やったことありますが、出納管理が面倒だったのでやりませんでした。
ありがとうございます
597名無しでGO!:2014/05/25(日) 19:04:58.37 ID:i1gurDn+0
客相にクレームだ
598名無しでGO!:2014/05/25(日) 21:33:00.77 ID:3tRUXnGAi
車内で方変を申し出れば、クレジットに一度お金が戻ることもなく現金170円の追加払で対応できるけど、それも面倒か。
599名無しでGO!:2014/05/26(月) 23:38:45.78 ID:Pnp+8Iw00
>>598
懇切丁寧スレに質問してくるような初心者に対して
方向変更のような絵空事(←あえてそう言わせてもらおう)はハードル高杉
600名無しでGO!:2014/05/26(月) 23:57:47.37 ID:TC/Vo4+e0
だな。
>>3の1行目にきちんと書かれている。
601名無しでGO!:2014/05/28(水) 09:48:32.35 ID:jZypLKoZ0
質問です。
↓のルートは片道乗車券になるのでしょうか?それとも往復乗車券になるのでしょうか?

伊丹→(福知山線)→大阪→(東海道本線)→
新大阪→(新幹線)→姫路→(播但線)→
和田山→(山陰本線)→福知山→(福知山線)→伊丹

JR西優待券で使いたいので片道乗車券になるとありがたいのですが。
602名無しでGO!:2014/05/28(水) 10:35:36.48 ID:WXoDDX1mi
>>601
片道です。

ってか、片道か連続かと聞くならまだ話はわかるが、
どうやっても往復にはなりようがないわけだが。
603名無しでGO!:2014/05/28(水) 16:06:38.58 ID:SV5NzDQZ0
すみません以下のルートの料金を教えて下さい。間違いがあったら訂正願います。

(1) 大船-東神奈川,東神奈川-新横浜(新幹線)山科(湖西線,北陸,信越)長岡(新幹線)東京-大船,山科-大阪往復
の乗車券で、
新横浜からのぞみで新大阪、新大阪から大阪まで移動してサンダーバード
金沢で北越に乗り換えて長岡まで乗車、長岡からMaxときで東京まで
というルート
(2) 大船-東京-上野(上越,羽越,奥羽)-新青森-大宮,新青森-青森往復,大宮-大船
の乗車券で
上野からあけぼので青森、新青森からはやぶさで上野まで
というルート、優待券x2使用

新幹線は指定席、特急は自由席を利用です。
基本途中下車無し予定ですが、(1)での長岡宿泊、(2)での青森宿泊でも同じでしょうか?
604名無しでGO!:2014/05/28(水) 16:23:44.69 ID:YZRfdKpF0
>>603
>間違いがあったら訂正願います

まず、JRでは
乗車券の値段は「運賃」と言い、特急券などの値段を「料金」と言う。


>大船-東神奈川,東神奈川-新横浜(新幹線)山科(湖西線,北陸,信越)長岡(新幹線)東京-大

このルートでは「大船→ぐるっと周って→東神奈川」+「東神奈川→大船」の連続乗車券になる。
605名無しでGO!:2014/05/28(水) 16:25:54.33 ID:4ISC6EIzi
>>603
>以下のルートの料金を教えて下さい。

料金だけでいいのか、運賃と料金すべての金額が必要なのか?

>間違いがあったら訂正願います。
>特急は自由席を利用です。

あけぼのに自由席はありません。
606名無しでGO!:2014/05/28(水) 16:28:25.04 ID:YZRfdKpF0
あと、自由席か指定席かグリーンetcの区別も。
乗車日によって指定席の特急料金は異なるし、
あけぼの寝台のクラスでも料金が異なる。
乗継の日付によっても乗継割引が効かない場合もある。

条件を小出しにする人は嫌われます。
607名無しでGO!:2014/05/28(水) 16:30:04.94 ID:4ISC6EIzi
>>604
>このルートでは「大船→ぐるっと周って→東神奈川」+「東神奈川→大船」の連続乗車券になる。

横浜市内→横浜市内+大船−本郷台往復の方が安いんでね?
計算していないけどw
608名無しでGO!:2014/05/28(水) 16:32:45.67 ID:4ISC6EIzi
>>606
書いてあることくらいはちゃんと読もうぜ。

>あと、自由席か指定席かグリーンetcの区別も。

新幹線は指定席、特急は自由席を利用です。
とある

>乗継の日付によっても乗継割引が効かない場合もある。

基本途中下車無し予定ですが
とある。
609名無しでGO!:2014/05/28(水) 17:25:22.41 ID:uT0CyVkz0
>>602

さんくすです。
もののついでですまないが連続って何?
610名無しでGO!:2014/05/28(水) 17:28:30.17 ID:SV5NzDQZ0
>>604
運賃+料金等かかる費用全てでお願いします。
乗車券は4枚に分けて一番長距離のものを片道として考えております。
路線が重複しないのでスタートを東神奈川としましたが、大口からでないと片道にはならないでしょうか?

>>605
あけぼのは現在はB寝台しかないので書くまでも無いと思いましたが必要でしたでしょうか?

>>606
区別が必要なものについては記述済です。>>608さんフォローありがとうございます。

>>607
安い区切り方がありましたら教えて下さい。
片道だと市内〜市内にはならないと思ったので。
611名無しでGO!:2014/05/28(水) 23:26:27.23 ID:n78Ak2Ak0
>>603
(1)運賃:
大船→東神奈川14,470円
東神奈川→大船300円
山科→大阪往復1,680円
料金:
新横浜→新大阪5,700円(通常期)
大阪→金沢1,190円(乗継割引)
金沢→長岡1,190円(乗継割引)
長岡→東京4,200円(通常期)

計28,730円(通常期)

なお、長岡で宿泊する場合は、1,190円増しになります。

>>610
>大口からでないと片道にはならないでしょうか?

左様。
612名無しでGO!:2014/05/28(水) 23:33:47.37 ID:n78Ak2Ak0
>>603
(2)運賃:
大船→大宮9,780円(株優4割引)
新青森→青森往復380円
大宮→大船1,240円

料金:
上野→青森9,720円
新青森→上野7,190円(割引対象外)

合計 28,310円
613名無しでGO!:2014/05/29(木) 00:08:59.84 ID:ByKfe6If0
>>611-612
ありがとうございます。
(1)は大口スタートにしても乗継か片道かの違いだけでしょうか?(300円が390円に上がってしまう?)
長岡宿泊しても、在来→新幹線は翌日でも乗継割引効きませんでしたっけ?

(2)は乗車券を大宮→大船にしないと新幹線の特急券に優待が効かないのでしょうか?なお乗車順はあけぼの→はやぶさです。
614名無しでGO!:2014/05/29(木) 00:10:44.83 ID:bugPr+qs0
>>613
>(300円が390円に上がってしまう?)

Yes

>在来→新幹線は翌日でも乗継割引効きませんでしたっけ?

そういえばそうだったな。

>乗車券を大宮→大船

そのような乗車券は購入自体が不可能です。
615名無しでGO!:2014/05/29(木) 01:43:44.23 ID:tX3oPg6W0
>>609
片道でも往復でもない乗車券
二枚になる。
616名無しでGO!:2014/05/29(木) 02:10:38.87 ID:2G3tw+cp0
>大船→東神奈川14,470円・・・これ、なんかの間違い? \302だと思うんだけど
617611-612:2014/05/29(木) 08:13:51.14 ID:jzsfnwi+O
あ、一部旧運賃で計算してしまった。
あとで修正します。

>>616
ヴァカですか?
618名無しでGO!:2014/05/29(木) 09:51:18.22 ID:ByKfe6If0
>>614
ありがとうございます。

>>乗車券を大宮→大船
>そのような乗車券は購入自体が不可能です。
乗車券としては、大船→大宮、大宮→(高崎-上越-信越-羽越-奥羽-新青森-東北新幹線)→上野→大船、新青森-青森往復の3枚構成は×なんですね。
大船→大宮→(高崎-上越-信越-羽越-奥羽-新青森-東北新幹線)→大宮、大宮→大船、新青森-青森往復の3枚構成が○な理由、教えていただけないでしょうか?
619609:2014/05/29(木) 10:51:51.38 ID:7QCvf2360
>>615 ありがとうございます。
620614:2014/05/29(木) 10:52:43.96 ID:dRCjXrZai
>>618
片道乗車券の要件は、経路が重複しないことのほかに、すでに通ってきている駅にぶつかった場合(環状線一周という)、そこで打ち切りになるというのもある。
前者の大宮→(新青森)→大船は、大宮で環状線一周になるのでそこで打ち切りになる。そこから先に行くのに片道のまま通しにはできない。
後者の大船→(新青森)→大宮も、大宮で環状線一周になるのでそこで打ち切りになる。

あと、>>617で「一部旧運賃で計算」と書いたのだが、そうではなかった。
>>611の東神奈川→大船は310円が正当。
言い訳になるが、MARS for Windowsで計算したら300円って出てきたんだよ…。
621名無しでGO!:2014/05/29(木) 11:05:35.33 ID:XuuFT5U/0
>>618
>大船→大宮、大宮→(高崎-上越-信越-羽越-奥羽-新青森-東北新幹線)→上野→大船、新青森-青森往復
これは帰りの東北新幹線の部分は大宮で円が完結しているからダメ
622名無しでGO!:2014/05/29(木) 11:06:24.08 ID:XuuFT5U/0
リロード忘れてた
重複失礼した
623名無しでGO!:2014/05/29(木) 13:11:52.08 ID:ByKfe6If0
>>620-621
つまり、宮原で切れば大丈夫って事なんですね。ありがとうございます。
624名無しでGO!:2014/05/30(金) 00:03:33.43 ID:LWOjjZTi0
九州の割引切符について質問です
http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=506&PCC2=449

2枚切符は途中駅での下車は前途無効だそうですが、
「福岡市内←→中津」のものを買って小倉で降りて前途放棄することは可能ですよね?
625名無しでGO!:2014/05/30(金) 00:05:11.94 ID:LWOjjZTi0
追記
小倉からの博多への内方乗車は可能でしょうか?
626名無しでGO!:2014/05/30(金) 01:13:52.03 ID:wF3rQHFg0
千葉から総武線中央線経由松本往復の乗車券代往復と、
千葉→松本→長野→長野新幹線経由→東京の乗車券代と、その差額を知りたいです。
後者は所謂6字の大回り片道乗車券として可能ですよね?
627名無しでGO!:2014/05/30(金) 01:19:54.10 ID:S6J0ItjL0
>>626
>後者は所謂6字の大回り片道乗車券として可能ですよね?

発券不可能です。
628名無しでGO!:2014/05/30(金) 01:56:43.86 ID:axI/Pnlc0
>>626
上野までにして、上野〜東京を別途購入
629名無しでGO!:2014/05/30(金) 02:58:30.13 ID:wF3rQHFg0
あっ、本当ですね。今、路線図見て確認しました。
因みに千葉発あずさ3号→しなの→あさまの場合、〜秋葉原、秋葉原→東京でも可能でしょうか?
同じ額かもしれませんが。
630名無しでGO!:2014/05/30(金) 06:12:53.37 ID:knSPZfvU0
川崎から御徒町に用があって一度降りてまた御徒町から柏へ行きます。

川崎から御徒町 御徒町から柏の切符を買うしか無いでしょうか?
こういう切符を買った方が安いとかありましたら教えて下さい。
631名無しでGO!:2014/05/30(金) 07:39:28.02 ID:EHqCWCiT0
>>624-625
両方共OKだが値段的にやる理由あるのかそれ?
632名無しでGO!:2014/05/30(金) 10:08:03.08 ID:Iwg59foH0
>>629
> 千葉から総武線中央線経由松本往復の乗車券代往復と、
片道\4,750-×2=\9,500-(片道271.5キロなので往復割引無し)

> 千葉→松本→長野→長野新幹線経由→東京の乗車券代と、その差額を知りたいです。
秋葉原分割で、\8,750-+\140-=\8,890-

上野-東京間が160円、秋葉原-東京間が140円なので、上野分割より秋葉原分割のほうが安い。
あとこれだと千葉まで戻れないけどそれは要らんの?秋葉原-千葉にすると\720-なので計9,470-だ。

参考:特急券
千葉-松本:\2,900-、松本-長野:\1,700-、長野-東京:\4,200-(すべて通常期指定席)
633名無しでGO!:2014/05/30(金) 10:17:52.40 ID:WrwLbL6ji
>>629
>>632
実は、小岩分割が一番安い。
千葉→小岩 460円
東京都区内→東京都区内8,420円 計8,880円

これだと、その後千葉に帰るという場合にも威力を発揮する
小岩→千葉460円を加算し、9,340円になる。
634名無しでGO!:2014/05/30(金) 12:36:26.18 ID:EqWUsLLdO
>>632
特急料金を書くならこれも忘れないでね
・長野で当日に乗り継ぐと松本→長野の特急料金は半額
・長野→東京を長野→大宮に変えると3110円
635名無しでGO!:2014/05/30(金) 20:33:19.53 ID:Y7C/esyXi
>>630
むしろ御徒町で降りたことで分割されて安くなってるからなあ。
御徒町の用事が30分以内で済むなら、川崎→神田JR.神田→上野広小路メトロ改札外乗換仲御徒町→北千住→綾瀬、JRで松戸にすると40円安くなるが・・・。

>>629
求めている答えと違うかもしれんが、単純に松本まで特急で往復したいだけなら金券屋であずさ回数券バラで買って、新小岩まで別払いが一番安そうだね。
636名無しでGO!:2014/05/30(金) 20:40:15.99 ID:Y7C/esyXi
あ、松戸じゃなくて柏ね。
637名無しでGO!:2014/05/30(金) 22:00:51.11 ID:S6J0ItjL0
>>635
>新小岩まで別払いが一番安そうだね。

小岩で十分なわけだが。
638名無しでGO!:2014/05/31(土) 08:49:35.45 ID:ndHFPd16O
>>635
紙の切符なら時間制限はないぞ
639名無しでGO!:2014/05/31(土) 10:29:17.17 ID:NA6M/y3ji
>>638
寝言抜かしてるんじゃねーぞタコ。
紙のきっぷも30分制限がある。
640名無しでGO!:2014/05/31(土) 21:11:11.04 ID:i3zX4axM0
>>631
ありがとうございました。
予定が変わって1枚余っちゃったのでどうしようかと
641名無しでGO!:2014/05/31(土) 23:55:13.55 ID:4pNjyzYl0
>>638-639
ラッチ外乗換で30分の時間制限が無くなるのは
「都営地下鉄単独の乗車券」または「都営〜メトロの連絡乗車券」の場合
642名無しでGO!:2014/06/01(日) 00:29:26.75 ID:s6ygnMBg0
>>641
そうだよ。
だから、上野広小路/仲御徒町は制限あるだろ。
643名無しでGO!:2014/06/01(日) 05:35:59.29 ID:6+ZQdzl40
>>642
上野広小路は銀座線で、仲御徒町は日比谷線なんだが
だから制限なしだろ
644名無しでGO!:2014/06/01(日) 08:18:07.50 ID:VgFkDJGaO
>>643
紙のきっぷで頸動脈切って氏ね。
645名無しでGO!:2014/06/01(日) 10:01:47.98 ID:dOaF9XJX0
>>638>>642

>>641を1万回読んでから氏ね
646アンカー間違えた:2014/06/01(日) 10:02:39.88 ID:dOaF9XJX0
>>638>>643

>>641を1万回読んでから氏ね
647名無しでGO!:2014/06/04(水) 18:52:45.64 ID:8sekOgNEO
尼崎(東海道本線)新大阪(東海道新幹線)東京と移動するときに、すでに大阪市内〜東京都区内の新幹線の切符がある場合、尼崎で買う乗車券は普通に買えば尼崎〜塚本間の160円かと思いますが、尼崎〜加島の120円と言うわけにはいかないですか?
648名無しでGO!:2014/06/04(水) 19:43:15.09 ID:FFc2+6qA0
>>647
OKです。
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~desktopt/kijunkiteimain.htm#155


(併用乗車券による他経路乗車の取扱いの特例)
旅客営業取扱基準規程 第155条 次の各号の左欄に掲げる乗車券と右欄に掲げる乗車券を併用して乗車する旅客に対しては、
当該乗車券に表示された経路及び区間にかかわらず、当該各号の末尾の区間又は経路について、途中下車をしない限り、
別に旅客運賃を収受しないで、他経路乗車の取扱いをすることができる。
ただし、第1号から第8号に掲げるものにあつては、定期乗車券を使用する旅客を除く。

(1)号〜(9)号は省略

(10)尼崎以遠(立花又は塚口方面)の各駅発で加島駅着の乗車券 大阪市内発の乗車券
   尼崎・塚本間
649名無しでGO!:2014/06/04(水) 19:43:33.58 ID:lPI3Qf7aO
加島でいいよ
650647:2014/06/04(水) 23:41:45.57 ID:8sekOgNEO
>>648
>>649
ありがとうございます。 尼崎〜加島の切符で問題なしなんですね。
651名無しでGO!:2014/06/05(木) 15:26:11.59 ID:7rExwCoJ0
この質問で、尼崎をICカードで入った場合、新大阪駅
の乗り換え改札ではいくらで精算されますか?
652名無しでGO!:2014/06/05(木) 21:25:49.87 ID:AnS4LSp00
>>651
尼崎〜加島の運賃120円をチャージから減算する
653名無しでGO!:2014/06/06(金) 06:40:30.13 ID:XU0xkQA50
>>633さん他の人達
答えてくださりありがとう御座います。
ドコモ規制らしく、出張先で書き込めず、お礼が遅れてしまいました、申し訳無いです。
654651:2014/06/06(金) 08:11:40.11 ID:5E0pPg/E0
>>652
どうもありがとうございました。
655名無しでGO!:2014/06/09(月) 10:16:15.77 ID:i7kAK8CK0
今週の水曜日に福山から福塩線、三江線経由で江津に行く予定です。
福山を7:13に出ると三次着9:56
三次発の三江線は9:57と乗換時間が
1分しかありませんが、乗換ることができるでしょうか。
よろしくお願いします。
656名無しでGO!:2014/06/09(月) 10:25:49.58 ID:BRgYov010
JR京都線で、高槻から各停になる快速とそうでない快速がありますが
各停になる快速は、高槻からは種別は快速でも普通と案内するのでしょうか?
例えば、「各駅に停車する快速米原行き」という感じで案内するのでしょうか

またJR琵琶湖線では、快速も普通も停車駅は同じですが
同様の扱いでしょうか

名鉄だと急行→普通のように種別ごと変えてますが
JR西はそういう事はしないのでしょうか
657名無しでGO!:2014/06/09(月) 10:49:14.17 ID:UEZ+pgrA0
>>655
接続を取ってるから可能

>>656
京都線の快速は種別を変えてる
高槻(京都)まで快速米原の場合
茨木(長岡京)までは「快速米原行」、高槻(京都)からは「普通米原」の案内になる
658名無しでGO!:2014/06/09(月) 12:41:18.67 ID:BRgYov010
>>657
ありがとうございます
大阪から高槻に帰る時は新快速も快速も普通もあるのに
高槻で時刻表を見たら新快速と普通しか無くて???ってなりました
659655:2014/06/09(月) 15:45:03.72 ID:i7kAK8CK0
>>657
ありがとうございました。
安心しました。
660名無しでGO!:2014/06/09(月) 21:57:47.47 ID:X6MT4CNpO
東京〜大阪〜トワイライト〜札幌〜北斗星〜上野

のルートを考えているのですが、
【東京〜JR〜山科〜JR〜青森〜(青い森)〜(IGR)〜JR〜上野】
の一筆書きっぷは発券できますか?
661名無しでGO!:2014/06/09(月) 22:22:04.70 ID:0rhUkerW0
可能です
662名無しでGO!:2014/06/10(火) 06:23:07.96 ID:JNRUnn/L0
>>660
質問がおかしいだろ
札幌に行くと書いてるのに青森周りの一筆書き乗車券が欲しいとか。
人に質問するなら一筆書き+青森??札幌往復乗車券は可能か?って書けよ
663名無しでGO!:2014/06/10(火) 10:09:12.93 ID:ZPzbj4J+i
>>662
もしかして、相当な馬鹿か?
それくらい、書いてなくてもわかるだろ。

ってか、>>660は、発券できるかを聞いているのであって、
それだけで乗れるかなんて聞いていないわけだが。
664名無しでGO!:2014/06/10(火) 15:06:37.69 ID:gnG6Hg2l0
>>662
基地外レベルの難癖だな。カルシウム取れよ。
665名無しでGO!:2014/06/10(火) 15:14:06.91 ID:2js5VAWZ0
スレ名物「質問者そっちのけの場外バトル」
666660:2014/06/10(火) 19:43:23.78 ID:QkTPdJUjO
>>661
間に3セク挟んでも一筆書オッケーなんですね。
一筆書切符を使った方が安いかどうか調べてませんが、
選択肢として考えたいと思います。
ありがとうございました。


もちろん、一筆書+(山科⇔大阪)+(青森⇔札幌)を使う前提の質問です。
わかりにくかったかもしれません。
667名無しでGO!:2014/06/11(水) 07:46:01.01 ID:fJ8k6wMz0
老婆心ながら
1.東京都区内→山科→青森→(青い森銀河鉄道経由)→東京都区内 25680円
山科-大阪(往復) 1680円
青森-札幌市内(往復) 16400円
合計43760円

2.東京都区内→山科→札幌市内 20190円
札幌市内→(青い森銀河鉄道経由)→東京都区内 18440円
山科-大阪(往復) 1680円
合計40310円

3.東京都区内→(東海道本線)→大阪市内 8750円
大阪市内→札幌市内 16330円
札幌市内→(青い森銀河鉄道経由)→東京都区内 18440円
合計43520円

2番目のように買うのが安いようです
668名無しでGO!:2014/06/11(水) 21:59:22.05 ID:LXcl3+280
新大阪から東京までの新幹線の特急券と乗車券で、新幹線を新横浜で降り、
横浜線で横浜に出て、横浜で途中下車、そこから東海道線で東京まで行く場合、精算額はいくらですか?
669名無しでGO!:2014/06/11(水) 22:30:29.01 ID:Oeo5sLZJ0
>>668
あなたがどう説明するかによる。

横浜駅で「新横浜から」と言えば170円
「東神奈川から」と言えば140円(ただし、この場合、その後横浜から乗車の時に東神奈川までの140円の乗車券が必要)
670名無しでGO!:2014/06/12(木) 00:49:14.09 ID:WGnS36KB0
>>668-669
いずれにしても、横浜駅での下車は途中下車じゃないな。
671660:2014/06/12(木) 12:15:32.58 ID:2rYRts+dO
>>667
札幌で切符を切ると安いのですね。
ご親切に教えていただきありがとうございます。
教えていただいた買い方にしようと思います。


一筆書+(山科⇔大阪)+(青森⇔札幌)の買い方か、
(東京〜大阪)+(大阪〜札幌)+(札幌〜上野)の買い方しか考えてませんでした。
672名無しでGO!:2014/06/12(木) 19:37:44.12 ID:ZQvV8dNG0
>>667
ちなみに大阪ー京都ー山科と切るとさらに安いw
673名無しでGO!:2014/06/12(木) 21:15:46.93 ID:OA8HqDVk0
新幹線の入場券に関して質問お願いします。

在来線ー新幹線入場ー新幹線には乗らず在来線
という行程で移動する場合、
新幹線改札に入場しようとした時点でその駅で途中下車したことになり、途中下車できない切符を持っている場合打ち切られてしまうのでしょうか?

東京駅の場合、東日本と東海は入場券共通ですか?東日本の券売機で買うと小さい切符で入場券が出てくると思いますが、新幹線の自動改札も問題なく通りますか?

時間内であれば、在来線ー新幹線(東海)ー新幹線(東日本)の3つは何度も行き来できますか?
674名無しでGO!:2014/06/12(木) 22:48:22.99 ID:6m0Q0ucv0
>>673
>新幹線改札に入場しようとした時点でその駅で途中下車したことになり、途中下車できない切符を持っている場合打ち切られてしまうのでしょうか?

途中下車には該当しません。
ただし、券売機だと東京駅までで強制精算となるのできっぷが回収されます。、
回避するためには有人窓口を利用し、入場券を購入するときに、まだ先まで乗る旨を申し出ること。

>東京駅の場合、東日本と東海は入場券共通ですか?

共通です。

>東日本の券売機で買うと小さい切符で入場券が出てくると思いますが、新幹線の自動改札も問題なく通りますか?

通ります。
が、上に書いたように、改札内の券売機は使えません。

>時間内であれば、在来線ー新幹線(東海)ー新幹線(東日本)の3つは何度も行き来できますか?

Yes
675名無しでGO!:2014/06/13(金) 19:51:50.90 ID:Zla1jkYm0
>>674
ありがとうございます。窓口で買うと切符は回収されずそのまま使えるのですか?
出発地(たとえば池袋)ー東京ー目的地(たとえば新宿)
の運賃より
出発地ー目的地(東京駅を通らない経路)
のほうが安い場合はどうなりますか?経路どおりの運賃に直されますか?
676名無しでGO!:2014/06/13(金) 21:13:27.53 ID:HYkdP4h6O
>>675
奇特な駅員に当たった場合、紙のきっぷだと、東京駅までの運賃に満たないと
(不正防止のためと称して)強制精算させられる可能性がある。

ICならまず大丈夫なので、ICカード利用を推奨する。
677名無しでGO!:2014/06/13(金) 22:12:10.96 ID:tMBJkz3n0
質問。竹ノ塚から東京スカイツリー駅に行くにはどうしたらいいのでしょうか?
調べてもよく解りません。

なんか浅草行きがあるみたいなんですが。いままでずっと乗ってても
北千住から南千住いって秋葉原に行く電車しかありませんでした。

浅草行きはいつ出てるのでしょうか?どこで乗り換えればいいのでしょうか?
678名無しでGO!:2014/06/13(金) 22:48:37.71 ID:eDDnZEpo0
>>677
>>1 出発日時は?
679名無しでGO!:2014/06/13(金) 22:52:04.02 ID:tMBJkz3n0
>>678
決めてないです。晴れた日にフラっとスカイツリーに登りたいので。
天気次第なのです。
680名無しでGO!:2014/06/13(金) 23:05:46.38 ID:aFVsks0j0
北千住で浅草行きに乗り換えてください
681名無しでGO!:2014/06/13(金) 23:21:10.05 ID:m163YGtl0
中央林間行きか長津田行きに乗り換えて、押上下車でもいいぞ。
682名無しでGO!:2014/06/13(金) 23:45:11.95 ID:obXx3NWx0
683名無しでGO!:2014/06/14(土) 06:23:06.89 ID:26UYNXVd0
北千住に浅草行きのホームなんてなかったような。
各駅 と 急行以上でホームが分かれてて浅草行き用のホームなんて
なかったと思います。
684名無しでGO!:2014/06/14(土) 08:22:33.30 ID:oJhHSbqSO
なんだ、やっぱり釣りか。
685名無しでGO!:2014/06/14(土) 09:57:11.61 ID:JXqAJLRN0
>>676
ICこそ強制精算されそうだが
686名無しでGO!:2014/06/14(土) 10:20:29.77 ID:hCIfQaD5i
>>685
ところが、ICの場合は、買った入場券で出場してしまうという不正ができない(ICに入場記録が残ったままになる)ので、
入場駅は確認するが、確認後「降りるときにタッチしてください」でそのまま返され、別途入場券が発行される。
687名無しでGO!:2014/06/14(土) 14:11:10.19 ID:NA4rcPcY0
>>686
でも、穴だらけだな。

その別途に買った入場券で出場してしまう

駅の外で用事をたす

さらに新たにもう1枚入場券または初乗り切符を買って再入場

その切符は捨てる

もとのIC乗車券で乗車を続ける

なんてことは可能だけど?  ・・・ キセルすれ逝ってくるわ
688名無しでGO!:2014/06/14(土) 17:10:13.66 ID:26UYNXVd0
>>684
いや本当に釣りじゃなくて。

というか。浅草、スカイツリーなんて利用客多いのに。
1時間に1本ぐらいしか来ないなんておかしな話。

西新井で乗り換えられるみたいな話も聞いたんだけどどうなの?

ていうかバスの方がいいのかな?北千住あたりからバスでスカイツリーに行けるのかな?

電車って以外と不便なんだよなあ。電車オタクの自己満足でやたら複雑に作ってるし。
689名無しでGO!:2014/06/14(土) 19:24:00.56 ID:cm3bYlKe0
>>688
以前にほぼ全く同じ内容で釣り質問したヤツが来たことがあってだな

こことか見れ
http://ekikara.jp/newdata/line/1303011/up1_1.htm
690名無しでGO!:2014/06/14(土) 19:43:55.44 ID:26UYNXVd0
前も同じ質問した事あるから、多分俺だとおもうけど。釣りじゃないんだよ。
電車、バスをほとんど使わない生活をしてたから基礎がわからないんだよね。

個人的に一つのホームには行き先は一つっていう固定観念があるから。
同じホームで違う行き先のが来るのになれない。

ていうかこれだとマジで自転車の方が早いんだよなあ。個人的に待つって行為が苦手なので。
駅で30分待つとか勘弁してほしい。
691名無しでGO!:2014/06/14(土) 19:58:37.76 ID:6qeLFdPa0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

あなたはたぶん1,2,4
692名無しでGO!:2014/06/14(土) 20:23:48.12 ID:26UYNXVd0
ていうか公式サイトとか不親切すぎない?
利用客は全て時刻表とか読めて当たり前。

みたいな。

>>689
このサイトにしてもさ。列車番号が一番最初に出てくるけど。
列車番号っているの?覚えなきゃならないの?

列車名「区間急行 普通」とかあるけど。それは列車名ではなく運行の種類ではないの?

発があるのはなんとなくわかるが。着が所々にある意味がわからない。ていうか5時代しかないの?
693名無しでGO!:2014/06/14(土) 20:32:59.65 ID:cm3bYlKe0
>>692
その列車番号が書かれているところのすぐ上に次ページへのリンクがあるのに
5時台しかないの?と書くとか、本人がどう考えてるかにかかわらず
普通は誰が読んでも釣り質問としか読めんだろ

お前は電車使わないほうがいいわ
誰かに車で連れて行ってもらえ
694名無しでGO!:2014/06/14(土) 20:36:42.03 ID:xOAQuLSu0
>>692
時刻表すら読めない方は利用しない方が気楽だと思います
695名無しでGO!:2014/06/14(土) 20:45:01.66 ID:26UYNXVd0
企業努力ってのを怠ってるわなあ。

新幹線を30分早くするのにあくせくしてる暇があったら
乗り換えをもっと解りやすくしてほしい。

駅とかも縦にホームを並べるぐらいできないもんかねえ。
696名無しでGO!:2014/06/14(土) 21:09:12.74 ID:uEPJ3fSS0
>>677
南千住から秋葉原抜けるやつは中目黒行きだね
よく探すと竹ノ塚始発の浅草行きってのが朝は毎時1本、昼間は毎時3本ぐらい出てるから竹ノ塚からそれに乗るといいよ

竹ノ塚→西新井→梅島→五反野→小菅→北千住→牛田→堀切→鐘ヶ淵→東向島→曳舟→スカイツリー→浅草

だね
乗換とか分からなければ時間かかるけど乗ってればいいよん♪

急行がいいなら西新井、北千住、曳舟のどっかで乗り換えられるよん♪

>>683
日比谷線は3階に入るので
2階へ下りないとダメだよん♪
急行以上の方でおk

>>685
北千住からは知らんけど
その先の鐘ヶ淵からなら確かバスあった気がするよん♪
697名無しでGO!:2014/06/14(土) 21:42:06.03 ID:NA4rcPcY0
いくら懇切丁寧とは言っても、限度があるわなぁ
698名無しでGO!:2014/06/14(土) 22:03:01.61 ID:uEPJ3fSS0
>>697
そんな事言ってたらゆとりなんて一生飼い馴らせんぞ
699名無しでGO!:2014/06/14(土) 22:53:58.84 ID:xTnmwAd50
>>695
> 駅とかも縦にホームを並べるぐらいできないもんかねえ。
名鉄名古屋駅は慣れないときついわ。
700名無しでGO!:2014/06/15(日) 00:52:22.98 ID:18yarNic0
乗り換えもできない低脳は、そこに配慮しても必ず別の注文をつけるからそんな企業努力はしない。
むしろ低脳に利用させないことが他の利用者への企業努力。
701名無しでGO!:2014/06/15(日) 04:32:16.65 ID:tKhkODLH0
恵比寿→恵比寿の乗車券について質問
恵比寿→代々木→西国分寺→武蔵浦和→大宮→(新幹線)→上野→秋葉原→御茶ノ水→神田→恵比寿
の経路でj実際に買えますか?
702名無しでGO!:2014/06/15(日) 07:40:02.71 ID:YaMkjThP0
>>695
>>677
>調べてもよく解りません。

調べられない、人に聞いても理解しようとしないような人に金をつぎ込むのは無駄です


>>701
買えません
703名無しでGO!:2014/06/15(日) 08:27:25.78 ID:tGoFFQtRO
>>701
買えません。

…とJR東日本は運用しています。
704名無しでGO!:2014/06/15(日) 08:34:08.51 ID:tGoFFQtRO
>>701
詳しく知りたかったら「北与野問題」でググってくれ。
705名無しでGO!:2014/06/15(日) 15:39:57.66 ID:tKhkODLH0
>>702
>>703
>>704
前に同じような経路で大宮以降が在来線経由の乗車券は買えたんだけど、新幹線経由が問題ってことなの?
706名無しでGO!:2014/06/15(日) 15:50:33.66 ID:bx7elzhgi
>>705
>新幹線経由が問題ってことなの?

左様
707名無しでGO!:2014/06/16(月) 03:06:28.58 ID:0nEESw3U0
そもそも在来線経由だったとしても
恵比寿→恵比寿なんて乗車券が1枚で発券出来るのか疑問だが
708名無しでGO!:2014/06/16(月) 03:45:28.12 ID:kYVX56Io0
>>707
何ら問題なく1枚で発券できるよ。
709名無しでGO!:2014/06/16(月) 12:18:49.60 ID:GromuIgJ0
青森信号場経由の列車はもうなくなりましたか?
710名無しでGO!:2014/06/16(月) 12:21:52.06 ID:/j7fUjCu0
>>708
規則的には「何ら問題ない」が、
タコ駅員を相手に正しく発券させるのはハードル高杉
711名無しでGO!:2014/06/16(月) 19:05:16.90 ID:ZyBD82LS0
>>710
一周の乗車券も出せないとかタコ以前の問題だろ
712名無しでGO!:2014/06/16(月) 19:31:15.22 ID:kYVX56Io0
>>711
この例の場合、補正禁止をガンガンかけなきゃいけないからなぁ。
単に普通に一周するものと一緒にするのはあれだな。

まあ、出せなくても「タコ以前」までひどくなく、「タコ」というところだろうw
713名無しでGO!:2014/06/17(火) 20:38:26.43 ID:Js/3qBK90
>>708
勉強不足で申し訳無い
大都市近郊区間内発着の時って最短経路で運賃計算する…ってのは選択制なの?
それとも今回の恵比寿〜恵比寿は100キロ超えるから適用外ってこと?
714名無しでGO!:2014/06/17(火) 21:54:50.04 ID:dOJfF3lu0
>>712
>>701からの流れだったのね
単純に環状一周かと思ったスマソ
715名無しでGO!:2014/06/17(火) 22:10:27.84 ID:0EBXJssU0
>>713
>最短経路で運賃計算する

大都市近郊区間というのは、効力の規定であり、運賃計算の規定ではない。

大都市近郊区間であろうとなかろうと、運賃は実際乗車経路で行う。
効力として、発券されている乗車券の経路以外の経路で乗車して構わないというのが大都市近郊区間の特例。
716名無しでGO!:2014/06/17(火) 23:34:17.90 ID:QLcbUHWo0
近郊区間のOの字の売り方って、秋葉原→秋葉原、経由御茶ノ水線(補正禁止)・山手線(補正禁止)・中央線(補正禁止)
みたいな感じ?

…ここらへんの線名ってどうなってたっけ、忘れた
717名無しでGO!:2014/06/18(水) 07:54:34.52 ID:D5Zr9cqL0
>>715
そうなのか…
納得いった
ありがとう!
718名無しでGO!:2014/06/18(水) 08:27:07.63 ID:s10mnNxQ0
最短経路じゃなくて、最安運賃経路ね。
719名無しでGO!:2014/06/18(水) 09:59:59.68 ID:pusgT+APi
>>718
毎度毎度、いちいち下らんこと突っ込まなくていいよ。
720名無しでGO!:2014/06/18(水) 11:22:07.64 ID:s4o5sosL0
>>719
いや、重要だろ
721名無しでGO!:2014/06/19(木) 04:25:44.10 ID:vXBeVIsV0
最短と最安が違ってる例を出してみて。できれば首都圏で。
722名無しでGO!:2014/06/19(木) 06:25:57.73 ID:vuyKWVPC0
橋本⇒港南台

最短:相模、東海道、大船、根岸  51.5km 970円
最安:横浜線、東海道、横浜、根岸 51.6km 920円

南古谷⇒高崎問屋町

最短:川越、八高、高崎、上越 86.3km 1660円
最安:川越、高崎、上越     89.9km 1490円
723名無しでGO!:2014/06/20(金) 09:47:29.06 ID:45d6zwbj0
特急券の切符の変更についてのルールについて質問です。

OK
普通車自由席 → 普通車自由席
普通車自由席 → 普通車指定席
普通車自由席 → グリーン車(指定席)
普通車指定席 → 普通車指定席
普通車指定席 → グリーン車(指定席)
グリーン車(指定席) → グリーン車(指定席)

NG
普通車指定席 → 普通車自由席
グリーン車(指定席) → 普通車自由席

上記は知っているのですが、

グリーン車(指定席) → 普通車指定席

これは、OK?NG?
724名無しでGO!:2014/06/20(金) 10:13:54.79 ID:HhbmFe0Fi
>>723
>NG
>普通車指定席 → 普通車自由席
>グリーン車(指定席) → 普通車自由席

変更先の特急指定席が満席の場合には可能。

>グリーン車(指定席) → 普通車指定席

可能
725名無しでGO!:2014/06/20(金) 10:15:13.64 ID:gQw93XKw0
OK
ただし、遅延運休などの会社側の責任の場合はNG部分もOKになる。
ぶっちゃけ、控除は何時でも出来るからな。
726名無しでGO!:2014/06/20(金) 23:48:23.68 ID:DbvqUZVD0
2泊3日の旅行で
高岡(富山県)から広島に向かうんだけど

1日目は普通にまっすぐ広島に行くんだけど
2日目は新大阪で途中下車して一泊して
3日目はサンダーバードで戻る

って予定立ててます
切符は株主優待券を使って買うので、片道乗車券しか買えません

この場合って3日目のサンダーバードは新大阪からしか乗れないですよね?
大阪から乗る場合は大阪→新大阪の切符&特急券を買い足すだけでOKですか?
727名無しでGO!:2014/06/21(土) 00:02:26.83 ID:sVpX0nGj0
>>726
>大阪から乗る場合は大阪→新大阪の切符&特急券を買い足すだけでOKですか?

乗車券は大阪→新大阪を購入、
特急券は乗車前に大阪からに変更すればいい。(差額不要)
728名無しでGO!:2014/06/21(土) 00:04:57.69 ID:F9+8XJQ80
>>726
広島へは何しに行くのですか?
大阪はどこに泊まるのですか?
JR西日本の株主なのですか?
729名無しでGO!:2014/06/21(土) 00:29:49.32 ID:sVpX0nGj0
>>728=568=574=578=581-582
またお前か。
さっさと氏ね。

それはお前には関係ないだろ。
730名無しでGO!:2014/06/21(土) 19:44:50.10 ID:re7clcjq0
>>729
何言っちゃってんの?必要な条件を確認しないで質問するな
731名無しでGO!:2014/06/21(土) 22:11:27.98 ID:sVpX0nGj0
>>730
>>728の3つがどのような理由で必要なのか述べよ。
732名無しでGO!:2014/06/21(土) 23:39:31.58 ID:IHpuQHj80
>>727
素早い回答どうもです。返信遅れて申し訳ないです
733名無しでGO!:2014/06/21(土) 23:46:13.63 ID:g2MU+17i0
大阪の何処に泊まるか如何では、切符の買い方で工夫ができるかもしれないよね
734名無しでGO!:2014/06/21(土) 23:59:05.93 ID:sVpX0nGj0
>>733
新大阪まで新幹線で来て、翌日大阪からサンダーバードに乗るのに、きっぷの買い方なんか工夫しようがないだろう。
そもそも、質問者はそんな工夫の仕方なんか端から聞いていないわけだが。

まあ、とりあえずそれは置いておくとして、他の2つは?
735名無しでGO!:2014/06/22(日) 17:14:30.35 ID:sdWHBypuO
横から質問

京都〜新大阪は重複しないの?
736名無しでGO!:2014/06/23(月) 08:07:55.61 ID:0fJ/KLms0
越後湯沢→上越新幹線→東京→中央線→甲府の経路で

神田で途中下車をして東京フリー切符買って観光する予定なんですが

帰りに東京からかいじに乗りたいのですが
東京→神田間の運賃として東京フリー切符は使えますか?
737名無しでGO!:2014/06/23(月) 08:28:21.34 ID:9WG1HawH0
>>736
神田の途中下車のタイミングだが
(1)上野で新幹線を降りて神田まで来た時の神田途中下車ならばOK
(2)東京まで新幹線で来て、折り返し神田まで来た時の神田途中下車ならば「山科問題」でアウト
738名無しでGO!:2014/06/23(月) 09:22:56.77 ID:0fJ/KLms0
>>737
詳しい回答ありがとうございます
739名無しでGO!:2014/06/23(月) 15:24:28.06 ID:8GsbSOoWi
>>735
意味不明。

日本語でお願いします。
740名無しでGO!:2014/06/23(月) 15:26:28.67 ID:8GsbSOoWi
>>736
東京駅で改札を出て、フリーきっぷを買うのが一番楽なような気がする。

>東京→神田間の運賃として東京フリー切符は使えますか?

使える。
741名無しでGO!:2014/06/23(月) 16:19:13.05 ID:UUK9O1mU0
上野の乗り換え改札の窓口で売ってくれないのかな?
742名無しでGO!:2014/06/23(月) 18:26:31.45 ID:OAVRo7rw0
>>740
東京駅で改札を出ると、もとの乗車券の経路から外れる。
神田ー東京の区間外乗車は改札を出るのはNG
743名無しでGO!:2014/06/23(月) 18:31:58.71 ID:ooxXTBWQ0
>>742
出られるだろ
744名無しでGO!:2014/06/23(月) 20:07:42.86 ID:HGpKreiO0
お世話になります。
以下の旅程を組んでいますが、運賃をご教示下さい。

1日目
名古屋〜東京(のぞみ指定)〜上野(北斗星ロイヤル)
2日目札幌着〜室蘭(特急北斗orすずらん)
3日目室蘭〜旭川
4日目旭川(特急カムイ)〜札幌(トワイライトEXPBコン)
5日目大阪〜新大阪(のぞみ)〜名古屋

北海道内の日数と移動を考えると中小国から使える
コロプラ☆北海道乗り放題パスを購入(友人が北海道にいる)した方が良いでしょうか。
宜しくお願い致します。
745名無しでGO!:2014/06/23(月) 21:35:38.39 ID:a35ksM4y0
>>744
乗車券のみで検討
乗車経路通りに切符を買った場合
名古屋〜札幌(東京経由) 21140
札幌〜室蘭 2490×2
札幌〜旭川 2490
旭川〜大阪 17490
大阪〜名古屋 3350
計 49450

一番安価と思われる手法
名古屋→(東京)→青森→(北陸・山科)→名古屋 17470
青森→札幌 8200
コロプラ道央版(札幌→室蘭→旭川) 8230
旭川→青森 9930
山科〜大阪 840×2
計 45510
746名無しでGO!:2014/06/23(月) 21:54:34.57 ID:HGpKreiO0
>>745
早速のご返答ありがとうございます。
道央版で十分なのですね。
差額4000円は大きいので大変助かります。
これに新幹線特急料金ですね。
一番安価な乗車券で手配したいと思います。

ありがとうございました。
747名無しでGO!:2014/06/23(月) 21:57:28.53 ID:cdtzJd2LO
748名無しでGO!:2014/06/23(月) 22:00:04.42 ID:cdtzJd2LO
>>742
はぁ?頭大丈夫か?
70条区間通過なんだから、東京-品川-新宿の順に経路をとればいいだけの話。
749名無しでGO!:2014/06/23(月) 22:04:56.58 ID:q9tymNBj0
>>745
道央版は滝川まででは?
750名無しでGO!:2014/06/23(月) 22:12:01.97 ID:cdtzJd2LO
>>745
道央版の函館本線の有効区間は滝川まで。
751名無しでGO!:2014/06/23(月) 22:37:42.74 ID:a35ksM4y0
>>749-750
おぉ、スマン。
とは言うものの+2000円程度か……
752名無しでGO!:2014/06/23(月) 22:50:26.35 ID:cdtzJd2LO
>>751
もうひとつ。
友人に頼むか、東京駅で一回下車し、JR北海道プラザでコロプラきっぷを事前入手すれば、
青森からの乗車券は東室蘭まででいい。
753名無しでGO!:2014/06/23(月) 23:40:53.09 ID:sm+g73Ay0
>>744-745
2日目の室蘭→旭川が札幌経由で移動という前提なら、

名古屋〜札幌 21140円
札幌〜室蘭 Sきっぷ 4730円(往復、自由席特急料金込み)
札幌〜旭川 Sきっぷ 5080円(往復、自由席特急料金込み)
札幌〜名古屋 17490円
計 48440円

コロプラ道央版で滝川〜旭川を乗り越しの場合、特急料金まで含めると
往復で4400円かかるので、上記のほうがたぶん安上がり
754名無しでGO!:2014/06/23(月) 23:42:56.78 ID:sm+g73Ay0
>>753
山科〜大阪 840円×2を入れ忘れてた・・・
合計は50120円になるので、この金額だと最安ではなくなるか
755名無しでGO!:2014/06/23(月) 23:50:18.42 ID:s9MxLtby0
>>753
>コロプラ道央版で滝川〜旭川を乗り越しの場合、特急料金まで含めると
>往復で4400円かかるので

滝川-旭川のSきっぷは3,090円
756名無しでGO!:2014/06/24(火) 00:14:19.30 ID:+oqlGQ0h0
基本的な質問ですみません。
えちごツーデーパスと信州ワンデーパスを組み合わせて乗車したいと思っているのですが、黒姫と妙高高原の間が途切れています。
例えば長野から直江津まで乗ったままでいたい場合に、黒姫と妙高高原区間分を車掌に追加で支払えば乗ることはできますか?

それと確認なのですが南小谷駅で信州ワンデーパスを買うことはできるでしょうか?
757名無しでGO!:2014/06/24(火) 00:29:53.03 ID:LTgJ7RZL0
>>756
>黒姫と妙高高原区間分を車掌に追加で支払えば乗ることはできますか?

OK

>それと確認なのですが南小谷駅で信州ワンデーパスを買うことはできるでしょうか?

買えます。
758756:2014/06/24(火) 00:39:49.23 ID:+oqlGQ0h0
>>757
即レスありがとうございます
これで安心して大糸線を楽しめます!
ありがとうございました
759名無しでGO!:2014/06/24(火) 02:45:00.18 ID:S6EzChYv0
ぶらり鎌倉号の運賃、運賃計算のルート、急行料金(距離も)を教えてください。
ぶらり鎌倉号は横浜→新秋津、柏、佐貫までの3パターン教えてください。
静岡→小田原or新横浜→横浜→ぶらり鎌倉を予定しています。
さすがに新横浜/横浜での乗継割引はないですよね?
760名無しでGO!:2014/06/24(火) 07:03:19.51 ID:7jLwvzEJO
明日神戸駅を初電出発で名古屋の栄に行きます。
出来る限り特急料金がかからずにワープして朝8時半までに着く乗り継ぎ行程をお願いします。
761名無しでGO!:2014/06/24(火) 07:23:13.93 ID:1lqhsnsK0
>>715
1点質問なんですが
・東京(内回り)神田
・東京(外回り)神田
の場合だったら乗車券はどちらも発行可で、運賃は異なるけど、(どっちも途中下車できない、経路を指定されない)効力的なのは同じって認識で合ってる?
762名無しでGO!:2014/06/24(火) 08:16:48.28 ID:9vznQf61O
>>761
>経路は指定されない

違う。
経路はきちんと指定される。

効力として、その指定された経路ではない経路での乗車が可能なだけ。
763名無しでGO!:2014/06/24(火) 08:29:52.71 ID:lHNaXEz4O
>>748
>>736は「東京駅からかいじに乗りたい」と書いているから、その回答は不適切。

>>759
ぶらり鎌倉号は横浜→武蔵小杉→府中本町→新松戸で運賃・料金を計算するので、横浜からだと
新秋津 48.3km 510円(本来は550円だが、B特急料金区間のためより廉価なB特急料金に揃えている。)
柏 99.0km 750円
佐貫 117.6km 980円
ぶらり鎌倉は新横浜を通らず、新横浜には新大阪/大阪や岡山/坂出のような特例はないので、当然に乗継割引は適用されない。

>>760
あと少し遅くてもいいのなら
神戸501(普通)626京都642(ひかり)703米原707(新快速)824名古屋
というのがコスパが良いが、時間厳守かな?
それならば京都→名古屋をワープしてしまうしかない。
764名無しでGO!:2014/06/24(火) 08:57:39.23 ID:lHNaXEz4O
>>753
青森〜旭川は、和寒あたりまで伸ばせば往復割引になるという事実を忘れてないか?

名古屋〜青森〜名古屋 17470円
青森⇔和寒 18260円
札幌〜室蘭 Sきっぷ 4730円(往復、自由席特急料金込み)
札幌⇔旭川 往復、自由席特急料金 3600円
計 44060円
のほうが安いな。
765名無しでGO!:2014/06/24(火) 09:19:52.13 ID:9vznQf61O
>>763
お前は完全なヴァカだな。
なんのために途中下車するかよく見てみろ。
東京フリーきっぷを買うために下車するんだよ。
そして、そのフリーきっぷは東京-神田でかいじの乗車券として使えるかとも聞いている。

つまり、フリーきっぷ利用日とかいじ利用日は同じ日ということになる。

で、東京フリーきっぷは東京-新宿の乗車にも使えるわけだから、
通しの乗車券の東京-品川-新宿間を放棄し、フリーきっぷの東京-新宿間と普通乗車券の新宿-目的地間を併用し、東京からかいじに乗ればいい。
766名無しでGO!:2014/06/24(火) 09:36:10.36 ID:tkgPku+r0
>>765
お前は完全なヴァカだな。
このスレがどんなスレか思い出せ。>>748が質問者への回答のつもりなら、その説明が無いと懇切丁寧な回答にならんだろ。
767名無しでGO!:2014/06/24(火) 10:04:07.45 ID:9/QMrAM8i
>>766
対質問者としてはそういうことになるな。
ってか、>>740に記載しておくべき事項だな。

しかし、>>748=763が全く応用力のないヴァカであることは間違いない。
768名無しでGO!:2014/06/24(火) 19:24:47.52 ID:89fiXb1F0
>>765
>通しの乗車券の東京-品川-新宿間を放棄し、フリーきっぷの東京-新宿間と普通乗車券の新宿-目的地間を併用し、東京からかいじに乗ればいい

ダウト!
通しの乗車券の東京-品川-代々木間を放棄し、フリーきっぷの東京-代々木間と普通乗車券の代々木-目的地間を併用し、東京からかいじに乗ればいい

とは言うものの・・・>>3読め
769名無しでGO!:2014/06/24(火) 19:47:51.83 ID:Lz32XSpOi
>>768
新宿まで放棄じゃなんでだめなの?
770名無しでGO!:2014/06/24(火) 20:17:52.51 ID:k+1WsIsS0
>744です。
レスを下さいました皆様ありがとうございます。
お返事遅くなりすみません・・・。

私がもう少ししっかり書いていれば良かったのですが
コロプラは書留で送ってくれる前提でした。
すみません。

それでいて現在だと
>>764氏の案が一番安いようですね。
Sキップ以外は地元名古屋で購入していこうと思います。
しかしコロプラより安くなるとは予想外でした。


寝台特急で北海道を往復するのはこれが最後になると思うので
良い旅にしたいと思います。
皆様ありがとうございました。
771名無しでGO!:2014/06/24(火) 21:15:08.95 ID:LTgJ7RZL0
>>768
>ダウト!

別に利用を切り替える駅は代々木-西荻窪間ならどこでもいいわけで、代々木までの放棄が唯一の解ではない。
よって、新宿まで放棄をダウトというのは見当違い。

>とは言うものの・・・>>3読め

そもそも、質問者本人が普通乗車券と東京フリーきっぷを併用する前提で質問しているわけで、
併用するのが東京-神田間から東京-新宿(等)に変わるだけの話。
質問者のスキルで十分対応できる話だわな。
772名無しでGO!:2014/06/24(火) 21:32:21.84 ID:LTgJ7RZL0
>>764
何とかの一つ覚えで往復割引とか抜かしているようだが、
いくら往復割引になると言っても、使わない区間が長ければ得にはならないんだよ。

>>745
>名古屋→(東京)→青森→(北陸・山科)→名古屋 17470
>>764
>名古屋〜青森〜名古屋 17470円

自分の計算では、この区間の運賃は25,680円になるのだが、
17,470円とかいう金額はどこから出てきたのか説明してもらえませんか。
773名無しでGO!:2014/06/24(火) 21:37:14.47 ID:jpK8qTp90
すみません。
札幌から南浦和に行きたいのですが、新青森と新宿、品川、西船橋で途中下車したいので
6の字の乗車券を購入しようとしています。想定経路は下記の通りです。

 札幌〜(はまなす)〜新青森途中下車〜(東北新幹線)〜大宮〜赤羽〜(埼京線)
 〜池袋〜(山手線内回り)〜東京から京葉線または総武線〜西船橋〜(武蔵野線)
 〜南浦和

これをSWAさんのソフトで調べてみたところ山手線のあたりの指定がうまくゆかず
無理やり南武線経由にしてようやく下記ルートが出せたのですが本来は不要な経路が含まれています。

 [札]札幌市内 → 南浦和
 経由: 函館,江差,海峡,津軽,奥羽,[新青森],東北新幹線,[盛岡],東北,[赤羽],埼京,山手2,中央東,南武,東海道,東北,総武2,総武,武蔵野

そこで下記教えていただければありがたいです。

 ・東北新幹線の乗り換えが[盛岡]になっているが、大宮で東北線乗換えでも運賃は同一?
 ・そもそも希望ルートで片道普通乗車券を買う場合はどのように指定するべきなのか?

よろしくお願いします。
774名無しでGO!:2014/06/24(火) 21:39:48.11 ID:lHNaXEz4O
>>771
「普通乗車券とフリーきっぷを併用する」と、「規70条を活用する」だと、後者のほうがより高いスキルを要求すると思われ。
言ってみれば、「九九を知っているから連立方程式を解けるよね」というようなもの。
775名無しでGO!:2014/06/24(火) 21:59:50.62 ID:lHNaXEz4O
>>772さん、指摘ありがとうございます。先ほど自分で計算したら確かに25680円でした。質問者はじめ皆様には申し訳ありません。
原因は>>745に書かれた数字を確認もせずそのまま引用したためです。検証しなかった自分が言っても説得力がないが>>745は氏ね。

ただこっちには反論しておきたい。
> いくら往復割引になると言っても、使わない区間が長ければ得にはならないんだよ。

青森〜旭川は540km以上あるから、少なくとも旭川まで往復するほうが無理矢理伸ばして往復割引にするより安いということはない。
(それと、他により安い買い方があるかは別の問題)
有名なところでは東京〜大阪556.4kmより、80kmも使わない区間を伸ばして買う640km往復のほうが安い。
776名無しでGO!:2014/06/24(火) 22:05:26.13 ID:LTgJ7RZL0
>>773
> ・東北新幹線の乗り換えが[盛岡]になっているが、大宮で東北線乗換えでも運賃は同一?
盛岡-東京間は幹在同一のためにそういう表記になっているだけ。

> ・そもそも希望ルートで片道普通乗車券を買う場合はどのように指定するべきなのか?

普通に「札幌市内→南浦和(東北新幹線・東京・京葉(または総武)・武蔵野経由)」で買えばいい。
運賃は、赤羽・田端・秋葉原・錦糸町経由で計算されるが、↓にある規則第159条第1項の特例により、
あなたの希望する通りの乗車(及び途中下車)が可能。


>>774
>「普通乗車券とフリーきっぷを併用する」と、「規70条を活用する」だと、後者のほうがより高いスキルを要求すると思われ。

うろ覚えの規則で、適当なこと抜かしてるんじゃねーぞタコ。
70条は運賃計算の規定であって、乗車経路(効力)には関係ない。
この場合に関係してくるのは規第159条第1項

それ以前に、東京や神田を経由している時点で、質問者は規第159条第1項を活用する気満々なわけだが。
それに、この例って「活用」っていうほど大げさなもんじゃないだろ。東京-神田が東京-新宿に伸びるだけの話だ。
777名無しでGO!:2014/06/24(火) 22:20:25.46 ID:LTgJ7RZL0
>>775
>(それと、他により安い買い方があるかは別の問題)

自分が言いたいのは、その“別の問題”の話なのだが。
まあ、あなたの言わんとすることはわかる。

で、その別の問題
>>764
札幌-室蘭をSきっぷで利用しようとすると、その組み合わせだけでは足りなくなる。
白石-札幌の往復が別途必要になってくる。
それを考えると、↓の組み合わせのほうが安くなってくる。
青森→東室蘭 6,260円
コロプラ道央版 8,230円
滝川-旭川(Sきっぷ) 3,090円
滝川→青森 9,070円
計 26,650円

あなたの提示だと、↑と同じ部分の合計は27,010円になる。
778名無しでGO!:2014/06/24(火) 22:21:10.97 ID:lHNaXEz4O
>>773
SWAさんのソフトでは、新幹線は可能な限り並行在来線に置換して計算する仕様になっている。
盛岡以北は在来線が第三セクターのため置換できないので新幹線のままで、以南は東北本線が存在するので置換されている。当然、運賃は同じ。

また、70条太線区間とか東京大環状線と呼ばれる山手線内と、赤羽・錦糸町より東京寄りの範囲を通過する場合、必ず最短経路の乗車券しか発売しないが、
その最短経路の乗車券で上記の区間内を後戻りしない限り迂回してもいいし、途中下車もできる。
よって、〜赤羽〜池袋〜品川〜東京〜という乗車券は発売されず、〜赤羽〜上野〜東京で発売される。
SWAさんのソフトも勿論それに従っているので、遠回りとなるルートは候補に挙がらない。

窓口で伝える場合は
「新青森から東京まで新幹線、総武線に乗り換えて西船橋を回って南浦和まで。ただ新幹線の特急券は大宮まででいいです。」
と言うのが分かりやすいかな
779776:2014/06/24(火) 22:28:39.98 ID:LTgJ7RZL0
補足
運賃は、赤羽・田端・秋葉原・錦糸町経由で計算されるが、

この経路で計算されるのは、東京-西船橋が総武線経由の場合。
京葉線経由の場合は、赤羽・田端・東京経由での計算になる。
780名無しでGO!:2014/06/24(火) 22:30:39.68 ID:LTgJ7RZL0
>>778
>〜赤羽〜上野〜東京で発売される。

総武線経由であれば、赤羽-上野-秋葉原-錦糸町経由になる。
馬喰町経由にはならない。
781名無しでGO!:2014/06/24(火) 23:20:18.00 ID:N9w6vFwk0
まったく別の事例で、70条関連のQ&Aが続いたな。

ちなみに、、、
運賃計算経路以外の迂回経路の途中下車では自動改札機が使えない。
有人改札を通ることになるけど、
大多数の駅員は、ろくに切符も見ずにあっさり通してくれる。
こちらから「途中下車」を申告した場合でもだいたいは無造作に通してくれる。
ごくまれにタコ駅員に遭遇すると「経路外だ」とか「乗り越し運賃払え」とか言い出す。
782名無しでGO!:2014/06/24(火) 23:23:10.23 ID:S6EzChYv0
>>763
ありがとうございました。武蔵小杉経由になるんですね。
783名無しでGO!:2014/06/25(水) 00:04:21.98 ID:N9w6vFwk0
784名無しでGO!:2014/06/25(水) 07:52:42.57 ID:bUPZ67Wk0
あ、>>777だと滝川→札幌の特急料金が含まれていないわ。
>>777との比較だと)>>764のほうが安くなるね。

ただ、検証し直したらやっぱり往復割引利用でない方が安くなった。

青森→札幌市内(往復) 16,400円
札幌-室蘭(Sきっぷ) 4,730円
札幌-旭川(Sきっぷ) 5,080円
計 26,210円
785名無しでGO!:2014/06/25(水) 08:25:54.02 ID:Fib/a/KhO
なんか、比較的素直な買い方に落ち着きそうだね。

「船頭多くして船山に上る」という諺が思い浮かんだw
786名無しでGO!:2014/06/25(水) 08:27:15.41 ID:t5wQEFMV0
>>776
>>778
>>781

みなさま懇切丁寧にありがとうございました。
想定される駅員との問答までアドバイスいただき本当にありがとうございました。
787773:2014/06/25(水) 08:27:41.83 ID:t5wQEFMV0
あ、773で質問したものです
788名無しでGO!:2014/06/25(水) 11:49:19.22 ID:87wGvuLk0
>744です。
>>777>>784氏ありがとうございます。

ちょっと気になったのですが・・・

乗車券と札幌〜室蘭、室蘭〜旭川のことを考えると

名古屋〜青森〜名古屋 17470円
青森〜中小国(往復) 1160円
コロプラ全道版 19540円

計38170円

ではおかしいのでしょうか?
789名無しでGO!:2014/06/25(水) 12:34:25.98 ID:Lq4+L02wi
>>788
>名古屋〜青森〜名古屋 17470円

>>772後段参照。

>青森〜中小国(往復) 1160円

行きは函館まで必要になる。

名古屋市内→名古屋市内 25,680円
青森→函館 3,240円
コロプラ全道版(3日) 19,540円
中小国→青森 580円
山科→京都往復 380円
京都→大阪往復 1,120円
計50,540円

・・・なんか、本当にシンプルなものに収まったな。
あれ?これが一番安いな。
本当にシンプルなのに収まったなw
790名無しでGO!:2014/06/25(水) 13:58:14.10 ID:T7hOLQDn0
はげ
791名無しでGO!:2014/06/25(水) 21:34:52.89 ID:87wGvuLk0
>788です。
>>789
度々ありがとうございます。
何故かは分かりませんが行きは函館まで必要なんですね・・・。
では、これで週末発券してこようと思います。

しかし、これに新幹線特急券に寝台券+特急券で結構な出費です。
が最後なので・・・。

何度もありがとうございました。
792名無しでGO!:2014/06/25(水) 21:52:20.93 ID:bUPZ67Wk0
>>791
>何故かは分かりませんが行きは函館まで必要なんですね・・・。

北斗星が函館まで停車しないから。
よかったねぇ、北斗星を先にして。
行きがトワイライトだったら洞爺まで必要になるところだったw

http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/d_4.html#colopl
※ 乗車が利用開始日の前日から利用開始日にまたがる場合は、
  当該列車が0時を過ぎて最初に発車するフリーエリア内の駅までの運賃・料金が必要です。

ついでに、ヤフオクでコロカを売りさばけば、500円〜1,000円程度は回収できるぞw
793名無しでGO!:2014/06/25(水) 21:59:40.45 ID:jlrXX7if0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12131046772
偉そうなガイジンか、新手の釣り質問か?!
794名無しでGO!:2014/06/25(水) 22:44:54.26 ID:87wGvuLk0
>>792
なるほどそう言う事だったのですね!
以前トワで北海道を渡った時は、フリーパスだったから中小国で大丈夫だったのですね。。。
これで安心して旅程を立てられます。
洞爺までだとコロプラの効果さらに少なくなりますね。。。

あ、コロカはそのコロプラの全道版を買って送って下さる友人に
手間賃代わりにお譲りすることになってますw

大変お世話になりました。
795名無しでGO!:2014/06/25(水) 23:18:32.20 ID:bUPZ67Wk0
>>794
>以前トワで北海道を渡った時は、フリーパスだったから中小国で大丈夫だったのですね。。。

北海道フリーパスにも、全く同じ注意書きがある。

ただ、この注意書きは昔はなかったので、なあなあで済ましていたんだろう。
796名無しでGO!:2014/06/26(木) 01:26:46.94 ID:G6eB/fxP0
>>792
>ついでに、ヤフオクでコロカを売りさばけば、500円〜1,000円程度は回収できるぞw
旅規167条
切符としての効力が有効なものとして売り渡すなら使用開始後の乗車券類の譲渡にあたるため不正使用
797名無しでGO!:2014/06/26(木) 04:12:07.26 ID:INgc+UU+0
>>773
いまさら、しかも懸念されている話とは異なりますが
提示されている経由では、北海道内が正しくありません。
はまなすに乗るのであれば、

函館,千歳,室蘭,[長万部],函館,江差,・・・

としなければなりません。

SWAさんのソフトなら、経由入力時に線名の代わりに直接「はまなす」と
入れれば青森まで正しい経路が展開されると思います。
「はまなす」「奥羽」「はやぶさ(または「はやて」)」としておき、最後に
「津軽→奥羽−(?)→東北新幹線 接続駅を選択」
と出てくるので、そこで新青森を選択すればよいです。
798名無しでGO!:2014/06/26(木) 07:30:07.65 ID:D+6ddRhUi
>>796
コロカって切符なのか?電車に乗れるわけじゃなくて、携帯ゲームの補助アイテムだぞ。
799名無しでGO!:2014/06/26(木) 08:30:22.75 ID:KjJSvwKNO
>>798
>>796は精神に異常がある人なので、構ってはいけません。
800名無しでGO!:2014/06/26(木) 16:06:05.27 ID:EnlM0XML0
小竹向原から末広町、秋葉原、西船橋まで
・メトロのみ利用
・改札を出ない
の条件で行く一番ましな行き方をそれぞれ教えてください。

お願いします。
801名無しでGO!:2014/06/26(木) 16:15:09.67 ID:0auD8u26i
>>800
小竹向原(副都心線)池袋(丸ノ内線)銀座(銀座線)末広町

小竹向原(副都心線)池袋(丸ノ内線)銀座(日比谷線)秋葉原

小竹向原(副都心線)明治神宮前(千代田線)大手町(東西線)西船橋
802名無しでGO!:2014/06/26(木) 16:18:10.76 ID:FfWpQcvZ0
>>800
小竹向原から末広町:
小竹向原→有楽町線→永田町→徒歩(構内連絡)→赤坂見附→銀座線→末広町(乗り換え回数重視)
小竹向原→有楽町線→永田町→南北線→溜池山王→銀座線→末広町(乗り換え距離重視)

小竹向原から秋葉原:
小竹向原→有楽町線→池袋→丸の内線→御茶ノ水から徒歩
末広町までのルートのどちらかで乗り換えて末広町または神田のうち目的地に近い方の駅から徒歩

小竹向原から西船橋:
末広町までのルートのどちらかで乗り換えて日本橋で乗り換えて西船橋まで。
803名無しでGO!:2014/06/26(木) 16:20:25.27 ID:FfWpQcvZ0
すまん、>>802について秋葉原までのルートは有楽町線を副都心線に置き換え。
804名無しでGO!:2014/06/26(木) 18:06:01.36 ID:wTU0dOuWi
>有楽町線→永田町→徒歩(構内連絡)→赤坂見附

間違っても使いたくないルートだwww
805名無しでGO!:2014/06/26(木) 18:16:21.50 ID:D7iEQAMF0
>>800-803
小竹向原→末広町・秋葉原の乗り換え距離重視ルートは

小竹向原→副都心線→新宿三丁目→丸の内線→赤坂見附→銀座線→末広町
小竹向原→副都心線→新宿三丁目→丸の内線→銀座→日比谷線→秋葉原

のほうが楽だと思うが
806名無しでGO!:2014/06/26(木) 18:35:59.29 ID:wTU0dOuWi
>>805
おお、三丁目をすっかり忘れていた。
ただ、かなり大回りだね。

結局、>>800の言う「一番まし」が何を基準にするのかによって回答が違ってくるよな。
807773:2014/06/26(木) 20:30:56.42 ID:i9te8Xzf0
>>797
ご丁寧にありがとうです。
SWAさんのソフトのそういう使い方、初めて知りました・・・

本当にいろいろありがとうございました!
808名無しでGO!:2014/06/26(木) 22:06:36.25 ID:k5i5mIjA0
一度も改札を出ない、かつ折り返さないのは無理じゃん。
オレンジ改札機抜ければ出来るが。
折り返しは一日券持ってなきゃ不正だしな。
809名無しでGO!:2014/06/27(金) 00:00:21.99 ID:1onQDGiV0
>>808
???
810名無しでGO!:2014/06/28(土) 20:34:49.17 ID:pFNy5MYV0
横浜駅から静岡駅に行くとき
新横浜から東海道新幹線を使う場合の乗車券は在来線経由の横浜→静岡で乗れますか?
811名無しでGO!:2014/06/28(土) 21:32:53.23 ID:nflEv/vF0
>>810
大丈夫です。
なお、横浜→新横浜間での途中下車は不可能です。
812名無しでGO!:2014/06/28(土) 21:58:02.05 ID:pFNy5MYV0
>>811
ありがとうございます
813名無しでGO!:2014/06/29(日) 02:47:10.71 ID:gI2d0l8EO
質問
便乗みたいな質問ですが…

東京と岡山を往復往復するとします。

往復新幹線or往復在来線経由の乗車券を発券してもらって、往復割引適用。

だけど実際は、往路は新幹線、復路は在来線とか乗ったらダメですか?
814名無しでGO!:2014/06/29(日) 03:14:23.76 ID:5DCY2otx0
>>813
問題ない
815名無しでGO!:2014/06/29(日) 13:58:59.89 ID:LTlGaor+0
新大阪〜福山を安くそれなりに快適に往復するのに
こだま指定席往復きっぷ(9,260円)以外にお勧めな手段はあるでしょうか。
バス(びんごライナー)は4時間かかって7,100円なのでちょっと微妙だなと思っています
816名無しでGO!:2014/06/29(日) 18:43:16.24 ID:w3iRTJ5p0
>>815
新大阪(新快速)姫路(新幹線)福山でも金券ショップ価格で片道6010円かかるみたいだからなぁ……
817813:2014/06/29(日) 21:37:43.56 ID:gI2d0l8EO
>>814
往復の経路はどちらかに統一しなければならないと思っていました。
今後の旅行の計画も自由度が増したような気持ちです。

ありがとうございました。
818名無しでGO!:2014/06/29(日) 22:43:32.15 ID:RrpVQ8OQ0
>>817
新青森ー盛岡、新下関ー博多だけは別路線扱いなのでご注意
819名無しでGO!:2014/06/29(日) 23:10:11.42 ID:3s6JbTJUO
新八代〜川内、軽井沢〜長野も書いてやれよ
820名無しでGO!:2014/06/30(月) 00:24:12.18 ID:KGa4NfBp0
いちいち3セクのことを書かなきゃいけないか? そこまでの低脳はまず居ねーべ。
821新参者:2014/06/30(月) 00:38:44.72 ID:3w/a5A/8O
初めまして、この夏、青春きっぷで埼玉から北海道まで観光旅行を計画建てました貧乏学生です。

なんか、新幹線は使えないみたいで夜行特急はまなす号(?)を使って青森から札幌まで行くつもりです。
もちろんはまなす号に乗るための指定席料金は別途払うつもりです。


埼玉の大宮を起点に朝何時ごろ出ればはまなす号に乗れて翌朝札幌に付けるのでしょうか?
822名無しでGO!:2014/06/30(月) 00:41:12.22 ID:hjd/kp7j0
>>821
なかなか壮大な釣りだことw
823名無しでGO!:2014/06/30(月) 02:27:39.73 ID:wkATOxSX0
>>816
ありがとうございます、他に無さそうなのでこだま指定席往復で行こうと思います。
824名無しでGO!:2014/06/30(月) 03:32:09.57 ID:vJAQR/nH0
>>821
>>25
書籍の時刻表買ってきてまずは自力で調べろ
825名無しでGO!:2014/06/30(月) 08:05:30.55 ID:MlwZP8kW0
>>821
大宮8時27分に乗れば、はまなす号に間に合うようだが、
はまなす号は乗車券急行券を買わないと乗れません。
826名無しでGO!:2014/06/30(月) 10:08:18.67 ID:Br1axx/qi
>>825
どの経路を通ったらそれで間に合うのか、ぜひ教えてもらいたいものだ。
827名無しでGO!:2014/06/30(月) 11:43:06.93 ID:cvURC5wm0
>>821
埼玉から北海道いくなら、18きっぷではなく北海道東日本パス使いなよ。
18きっぷでは、はまなすに乗るのに別途乗車券が必要だし、盛岡〜好摩を別料金払わないと1日で青森まで行くことが出来ない。
北海道東日本パスならば大宮8時23分発で青森に22時12分着出来るので残り6分ではまなすに乗ることが出来る。
時間に余裕が欲しければ6時12分発で青森に20時49分着。

北海道行って帰ってくるとなると、18きっぷでもフルに5日分使う事になるだろうから7日間使える北海道東日本パスでも問題はないはず。
828名無しでGO!:2014/06/30(月) 12:12:22.18 ID:VtgeA87MO
あと、はまなすの指定席料金はケチるな。
カーペットカーなら文字通り横になって移動できるし、
ドリームカーでさえ145度のリクライニングはフルに倒せば視野のすべては天井になるレベル。
自由席の簡易リクライニングとは雲泥の差。
829名無しでGO!:2014/06/30(月) 17:03:07.45 ID:wAu5iNdtO
ガラケーですがよく使っていたYahoo路線検索が今日でサービス終了してしまいました
ガラケーで使える乗り換え案内の便利なサイトがあったら教えてください
830名無しでGO!:2014/06/30(月) 17:43:56.26 ID:7jS02PJKO
>>829
乗換案内next というiモードサイトがあります。
831名無しでGO!:2014/06/30(月) 19:43:49.54 ID:wAu5iNdtO
ありがとうございます
832名無しでGO!:2014/06/30(月) 21:29:50.11 ID:KGa4NfBp0
PCサイトも使わない乞食
833907:2014/06/30(月) 23:17:53.10 ID:XhCPnLM+0
>>823
利用は大人二人?
834名無しでGO!:2014/06/30(月) 23:28:40.87 ID:VtgeA87MO
>>829
えきから時刻表
835名無しでGO!:2014/06/30(月) 23:49:15.75 ID:wkATOxSX0
>>833
yes
836名無しでGO!:2014/07/01(火) 13:17:21.76 ID:hYTvxmjc0
>>778です。
ご回答いただいたのに度々すみません。
東室蘭で「駅レンタカー」を借りた場合、東室蘭までの新幹線(特急券)乗車券が安くなると思いますが
>789氏の
名古屋市内→名古屋市内 25,680円
青森→函館 3,240円
コロプラ全道版(3日) 19,540円
中小国→青森 580円
山科→京都往復 380円
京都→大阪往復 1,120円
計50,540円
から

名古屋市内〜東室蘭(駅レンタカー)
コロプラ全道版(3日間)
中小国〜名古屋
山科〜京都往復・京都〜大阪往復

より安くなったりするのでしょうか?ややこしくしてしまいすみません。
837名無しでGO!:2014/07/01(火) 14:42:47.64 ID:3Jn4P6rI0
>>836
>東室蘭までの新幹線(特急券)乗車券が安くなると思いますが

のぞみの特急券は割引にならない。
また、北斗星は開放式のB寝台を利用の場合のみ割引になる。

乗車券については、
名古屋市内→東室蘭 16,210円(2割引)
コロプラ全道版(3日) 19,540円
中小国→名古屋市内 13,500円
山科→京都往復 380円
京都→大阪往復 1,120円
計 50,750円になる。

なので、(1)レンタカーが掛け捨てでない、(2)名古屋→東京をひかりまたはこだまにする、(3)北斗星で個室を使わない
のどれかまたはすべてを満たせば、その方が安くなる。
838名無しでGO!:2014/07/01(火) 18:52:36.12 ID:0CLQtfjL0
名松線の家城〜伊勢奥津の乗車券って買えるの?
839名無しでGO!:2014/07/01(火) 19:44:35.85 ID:3Jn4P6rI0
>>838
買えない理由がどこにもないわけだが。
840名無しでGO!:2014/07/01(火) 20:15:02.43 ID:0eHyp9DW0
>>838
恐らく代行バスでと言うことだと思うが。
規則ではなく実際の取り扱い状況を今年3月に現地で見ました。

家城〜伊勢奥津間相互の乗車下車の場合は、代行バス車内で精算と言う形だった。

着駅が家城〜伊勢奥津間であれば、代行バスの旨を伝えた上で乗車券が発券されるはず
代行バス区間の着駅までの乗車券をJR東海の職員に渡していたのを見た。
例:名古屋→伊勢奥津

発駅が家城〜伊勢奥津間であれば、家城で降りる際車内で一度精算した上で
購入という形だろうな。
ただ家城での接続時間が短いので実際は着駅か途中有人駅で乗車券を購入してだと思う
(このパターンは見ていない)

代行バスは、運転手の他にJR東海の職員が同乗する形なので乗車中に相談ができる。
運賃はJR職員に払うことになる。
841名無しでGO!:2014/07/01(火) 20:50:23.66 ID:hYTvxmjc0
>>837
早速のご返答ありがとうございます。

・行きは「ひかり」の利用
・レンタカー乗り捨てない(東室蘭の駅レンに戻す)

の二点は条件に入るので
乗車券と特急券で50,750円から3,600円ほど安くなると考えると
それまでの50,540円より安くなる感じですね。

重ね重ねの質問にお答え下さいまして誠にありがとうございました。
842名無しでGO!:2014/07/01(火) 21:27:42.35 ID:3Jn4P6rI0
>>841
>・レンタカー乗り捨てない(東室蘭の駅レンに戻す)

>>837に書いたのは乗り捨てじゃなく、掛け捨て。
きっぷを安くするために、使いもしないレンタカーを予約すること。

実際に利用するなら、何ら関係ない。

>乗車券と特急券で50,750円から3,600円ほど安くなると考えると

>>837に書いたのは、割引後の運賃。
なので、他に安くなるのはひかりの特急券の分(470円)だけ。
つまり、それまでの50,540円からは260円安くなるに過ぎない。

駅レンより安いレンタカー使えるなら、トータルでそっちの方が安くなる可能性が高い。
843名無しでGO!:2014/07/01(火) 21:33:06.40 ID:hYTvxmjc0
>>842
あ、そうだったのですね・・・。
とんちんかんな計算をしてお手を煩わせてしまい申し訳ありません。
では、当初の購入しやすい切符の買い方で安いレンタカーを探してみます。
ありがとうございました。
844名無しでGO!:2014/07/01(火) 22:10:27.15 ID:1w6k3zIK0
>>829
Y!ロコ公式スタッフブログに今後はジョルダン(無料版)使えと出てるぞ
あと、ナビタイム、駅探もまだ使えそうな気はする(未確認)
845名無しでGO!:2014/07/02(水) 04:57:54.31 ID:HIC0XObR0
尾張一宮駅(愛知県)↔︎鴨宮(神奈川県) まで新幹線使って行きたいのだけれど、調べてみたところ、
尾張一宮から鴨宮まで一気に切符を買ってしまうより、尾張一宮から名古屋、名古屋から鴨宮のほうが20円安かった。
ICカードの残高も減らせることだし、名古屋までとりあえず行って、名古屋から新幹線の切符で小田原まで。小田原から乗り換えで鴨宮に行こうと思ったんだけど、名古屋→小田原と名古屋→鴨宮の料金が同じだった。
これは名古屋→小田原の新幹線切符で鴨宮までいけちゃうということですか?
これを普通に切符買うんじゃなくて、ぷらっとこだまの名古屋→横浜間で小田原で途中下車して鴨宮までいっても、ぷらっとこだまの7900円できっかりいけますか?
プラス500円で普通に切符買って、ひかり使って移動時間大幅短縮するか、ぷらっとこだま途中下車で時間も考えつつ節約するか、
はたまたぷらっとこだまで静岡下車して、残り電車にするか、迷ってます。
846名無しでGO!:2014/07/02(水) 06:58:40.70 ID:K2XvxLgQO
>>845
> これは名古屋→小田原の新幹線切符で鴨宮までいけちゃうということですか?
行けない。

> これを普通に切符買うんじゃなくて、ぷらっとこだまの名古屋→横浜間で小田原で途中下車して鴨宮までいっても、ぷらっとこだまの7900円できっかりいけますか?
そもそもぷらっとこだまは途中下車できない。
847名無しでGO!:2014/07/02(水) 15:10:22.59 ID:jxMeXrax0
>>846
ぷらっとこだまはツアー商品です。
記載された乗車区間、列車以外は利用不可

例えば
名古屋〜東京まで購入した。
新横浜で下車しました。
改札で名古屋〜新横浜間の運賃・料金がいる
ぷらっとの乗車票は紙切れになる。
848名無しでGO!:2014/07/02(水) 18:37:59.97 ID:bzXoH9x/i
>>847
>記載された乗車区間、列車以外は利用不可

ただし、品川・東京相互間の変更を除く
849名無しでGO!:2014/07/02(水) 18:51:33.54 ID:HIC0XObR0
>>846
>>847
>>848
ありがとうございます。普通に切符買って行きます。
850名無しでGO!:2014/07/04(金) 17:36:35.70 ID:FXaE5+Mn0
名古屋〜東京(新幹線)
上野〜青森(あけぼの)
青森〜札幌(はまなすB寝台)
というルートで旅行しようと思います。
帰りは同じ列車同じルートを逆戻りで帰ります。

乗車券は普通に往復割で買うべきか、フリー切符かませればもっと安くできるかどうか教えてください。
851名無しでGO!:2014/07/04(金) 19:34:36.41 ID:4qmuo+Uz0
>>850
飛行機だと、JALでも11610円なので、速くて安いが。
852名無しでGO!:2014/07/04(金) 21:18:26.35 ID:ejrDet190
大回り乗車します。東京→秋葉原
東京(総武快速線)成田(成田線)我孫子(常磐線)上野着(山手線)秋葉原
質問@ このルートで大回り乗車はOKですか?
質問A 東京→成田は快速のグリーン券をSuicaで事前購入したいですが
    乗車券はどうすれば良いですか?
    東京→秋葉原の紙の乗車券買えば良いですか?
853名無しでGO!:2014/07/04(金) 21:22:54.57 ID:t2YNron20
>>852
@OK
AICでも紙でもどちらでも
854名無しでGO!:2014/07/05(土) 09:59:48.37 ID:8kYRpRUW0
>>852 大回り専用スレも有るが、今見たら少し荒れてんなw
1)「東京近郊区間」でググって路線図見れ
一筆書き+重複しない(途中で同じ駅を2度通過しない)経路の乗車だから、その経路はok

2A)普通列車グリーン券(磁気券:紙のきっぷ/Suica[IC])
東京駅[総武/横須賀快速]ホーム上の専用券売機(IC専用。チャージも可)で買える
現金でなら改札入場前の券売機やみどりの窓口で(東京駅でなくとも可。前日購入も可)
これ以外にも「モバイルsuica」での購入なんかもあるが、これは説明不要だろう
[注]成田より先(成田線・常磐線)まで1枚(1回/IC)だけでの連続使用は出来ない。
成田までで有れば後発の普Gに何度乗り換えても構わない(IC:再タッチ)
常磐線でも普Gに乗るなら(我孫子駅のホームで)再購入となる

2B)乗車券
通常の券売機で「東京140円」表記のでもいいし、ICタッチ(133円/二重運賃制)だけでも
指定席券売機(MV)で「東京→秋葉原」表記(140円)の大き目(薄水色)の出しても使える
最後のは「みどりの窓口」なんかでも発券出来るが、嫌がらせレベルなので非推奨
MVでの発券は最初に「乗車券」ボタン→日付や駅名選択するので少し時間掛かるが
1回やって慣れれば簡単だから試してみれば?(東京駅でなくとも可。設置駅注意)
855852:2014/07/05(土) 13:11:19.24 ID:fJqth4PP0
>>853
即レスありがとうございます
>>854
詳しく教えてくれてありがとうございます
MV発券やってみます
856名無しでGO!:2014/07/05(土) 20:44:38.87 ID:q7T+d+UW0
磁気グリーン券(紙のきっぷ)のほうが手元に残って、記念になると思う。
JR東海の東京駅みどりの窓口で、乗車券・グリーン券を買ってみてほしいと思う。
857名無しでGO!:2014/07/05(土) 21:45:51.65 ID:DS1ahgPg0
>>856
何故東海?
東日本だとSuicaで乗れますよ〜とかいわれるからか?
858名無しでGO!:2014/07/05(土) 22:12:48.87 ID:q7T+d+UW0
>>857
「秋葉原までの乗車券と成田までの普通列車グリーン券」
と言って、発券されるまでのスキルを見たいから。
前にも書いたけど、九州でグリーン券買ったら異常に時間がかかった。
859名無しでGO!:2014/07/05(土) 22:19:49.62 ID:Ef/KI7CD0
どこでも発行件数の少ない切符に手間取るのは当たり前
東京か品川の東海窓口なら待たずにすぐ出てくるよ
つーか自分の興味のために質問者を利用するのはやめれ
860名無しでGO!:2014/07/05(土) 22:22:05.80 ID:EvhqYUzO0
単なるマルスに慣れてないだけだろ?
博多なら大丈夫。グリーンなんか基本利用しない層が沢山住む地区とかなら厳しいだけ。
861856:2014/07/05(土) 22:38:56.99 ID:q7T+d+UW0
過疎ってたから、書き込んでみただけさ。すれ違いだけど、
グリーン車で横浜名物シュウマイとか売りに来るけど、
買って食べたら、くさいとか言われないかな?
862名無しでGO!:2014/07/06(日) 01:22:44.67 ID:ionXGpaL0
新幹線のホームや車内の喫煙所で吸って臭い纏わせたまま来るヤニカスこと、生きる価値無いゴミムシより遥かにマシ
863名無しでGO!:2014/07/06(日) 05:53:58.24 ID:pKJfWtJC0
>>861
売ってるのは真空パックのやつかな?
864名無しでGO!:2014/07/06(日) 08:36:16.86 ID:v1w/EeAA0
他のJRでもだけど東海って窓口業務を子会社に委託してたりするとこ結構あるよな
東海交通事業以外にも有るか知らんけど、普通のでも時間掛かりそう
あと、究極的な無駄手間かは疑問だが、JR西に電話してクレカ購入して宅配(有料)ってのも有るな
大手旅行代理店でやってくれる可能性有るのは固定客(主に法人)限定とかだろうし

>>856 焼売以前の問題だな
865856:2014/07/06(日) 10:47:34.27 ID:ptWjzclh0
グリーンアテンダントに何も言わないで切符を見せて、
「これは秋葉原に行きませんよ」と言われるかどうかも
試してみてほしい。
866名無しでGO!:2014/07/07(月) 08:24:10.16 ID:EAv6ODnP0
>>862
えっ、あいつら喫煙所とか関係なしに何処でも毒ガスと死の灰を撒き散らすだろ
867名無しでGO!:2014/07/07(月) 10:40:49.76 ID:ccNnk1r40
>>865
そういう興味本位で質問と無関係のことは他スレでやれ。うざい。
868名無しでGO!:2014/07/08(火) 20:48:34.54 ID:/tgVmbQW0
>>867
大回り乗車自体が、興味本位だと思うが。
869名無しでGO!:2014/07/09(水) 08:30:41.14 ID:mpL3bATS0
>>868
大多数のイパーン人は、知らずに大回りしてると思うが?
870名無しでGO!:2014/07/09(水) 08:56:37.51 ID:kz6pGk9iO
お土産用のシュウマイじゃないかな?
871名無しでGO!:2014/07/09(水) 09:22:22.75 ID:yVTil5lU0
PASMOスレに報告あるのだけど、IC利用時のメトロ〜都営の割引運賃の計算方法がすごすぎ。
ただ、これが本当なのかはまだわからない。
遠方のほうが安くなる矛盾の理由が説明できるのはこの計算方法しかないので、
たぶん本当なのだろう。
即刻改めるべきだと思う。
872名無しでGO!:2014/07/09(水) 12:33:02.60 ID:heW2qgKH0
お願いします。
金沢から京都までサンダーバード、京都から東京まで新幹線、
東京から越後湯沢まで新幹線、越後湯沢から金沢まではくたか、と移動しました。
山科京都間は別の切符で、それ以外は金沢から金沢への乗車券でした。
前回2013年は金沢から金沢の切符が13,240円、今回2015年6月は14,470円でした。
消費税分以上に今回の料金が高いように思うので切符をよく見たところ、前回の乗車券は
(幹)とついていたのに今回のは無しで経由にも新幹線がありません。
今回も新幹線経由の乗車券だったら料金は違っていたのでしょうか?
873名無しでGO!:2014/07/09(水) 15:52:57.88 ID:qwKR+oH80
>>872
経由表記を詳しく
874名無しでGO!:2014/07/09(水) 18:43:52.87 ID:64hWrx4t0
>>872
値上げ前の13240円はしらさぎ号利用で米原から新幹線の経路で計算した金額と一致する
乗車経路が>>872の通りなら誤発券(正当な金額は14080円)

値上げ後の14470円はサンダーバード利用で京都から新幹線の経路で計算されてる
これは正当な金額

(幹)表記の有無はたぶん関係ない
875名無しでGO!:2014/07/09(水) 19:15:31.58 ID:heW2qgKH0
>>874>>873
ああっ!
ごめんなさいごめんなさい、完全に記憶違いでした。
たしかに券面にも「北陸、東海、名古屋、幹」、「湖西、東海」となってます。
ありがとうございました、ほんとうにごめんなさい。
876名無しでGO!:2014/07/13(日) 20:47:08.24 ID:O/sw0nFoO
いいってことよ
877名無しでGO!:2014/07/15(火) 15:19:55.48 ID:yV2noywb0
トワイライトエクスプレスに札幌から長岡まで乗ってそこから新幹線で大宮という乗車券を買ったのですが経由表記が函館線・海峡・奥羽・羽越以下省略となっていたのですがこれで正しいのでしょうか?
海峡線までの経由に函館線しか書かれていないのでこれでは小樽経由になってしまうと思うのですが。
よろしくお願いします。
878名無しでGO!:2014/07/15(火) 18:18:12.21 ID:6VpdPks70
>>877
金額で判断できると思ったんだけど海線経由山線経由両方とも14470円で同じなんだな
879名無しでGO!:2014/07/16(水) 00:33:01.97 ID:GUvXDVVK0
9月にJR九州のバースデー切符( http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/birthday/ )を使って、
3日間の行程を考えています。
出発帰着は折尾駅、人数は1名です。

観光特急( http://www.jrkyushu.co.jp/trains/ )に色々と乗ってみたいのですが、
3日間でなるべく多く乗るにはどのようなコースが最適でしょうか。
特に南九州の特急に多く乗りたいと考えています。
アドバイスよろしく願いします。
880名無しでGO!:2014/07/16(水) 07:55:06.93 ID:2OhAwVJ10
丸投げする。
881名無しでGO!:2014/07/16(水) 14:11:33.51 ID:hAffbrFN0
出発地点は横浜駅で、川崎駅、町田駅、田無駅、川口駅、北千住駅で降り最終的に川越駅に向かいたいのですがどの順番で行くのが一番運賃および時間的に無駄がないでしょうか?よろしくお願いします。
882名無しでGO!:2014/07/16(水) 14:45:16.44 ID:Kb5Z7Buj0
キミも丸投げする。
883名無しでGO!:2014/07/16(水) 15:29:53.14 ID:0+VCg4E50
>>879
JR九州の路線図と「えきから時刻表」で。タブブラウザ推奨
指定6回をどこに使うかも重要。運転日注意(詳細→備考)

>>882
とりあえず「Suica」の利用エリア(首都圏)開いて路線図見てくれ
JR東日本:Suica>利用可能エリア>Suica・PASMOご利用路線図>拡大図
田無(西武線)だけ載ってないので[小平-中井(小平寄り)]の間に有る事だけ補足しとく

今は時間無いから検証出来ないが、→川崎→町田→川越→田無→北千住の順かな??
こっちはICでの計算も出来る「ジョルダン」の方で。勿論「えきから」も
884883:2014/07/16(水) 15:37:44.47 ID:0+VCg4E50
>>881
スマン、順番読み間違ってた。川口も飛ばしてるし。↑の順番は忘れてくれ

アンカ間違いもだけど
885名無しでGO!:2014/07/16(水) 17:03:50.25 ID:UzAiTjbo0
岡山から広島へ新幹線で行こうと思うのですが、乗車券は往復割引になりますか?
その場合、往復でいくらになるでしょうか?
調べたのですが、見つからなくて…。
お願いします。
886名無しでGO!:2014/07/16(水) 17:07:09.49 ID:9Gbpj/DN0
>>885
往復乗車券になりますが、往復割引にはなりません。
887名無しでGO!:2014/07/16(水) 17:55:48.23 ID:WrmmDnot0
>>886
そうなんですね
ありがとうございました。
888名無しでGO!:2014/07/16(水) 21:08:24.11 ID:Tkzasdjr0
>>879
あくまでも一案ね。

初日)折尾(ソニックかきらめき)博多(さくら)熊本(三角線)三角(○A列車)熊本(○あそぼーい!)宮地(九州横断特急)熊本(泊)
二日目)熊本(九州横断特急)人吉(○いさぶろう)吉松(○はやとの風)鹿児島中央(○指宿のたまて箱)指宿(指宿枕崎線)鹿児島中央(きりしま)宮崎(泊)
三日目)宮崎(○海幸山幸)南郷(日南線)南宮崎(にちりん)大分(ソニック)折尾
○付きは指定席確保。

詳しい時間は綜合時刻表でいいから自分で調べよう。
889名無しでGO!:2014/07/16(水) 23:07:18.71 ID:JfQmJDstO
>>888
その案自体はいいと思うが、自分ならいさぶろう号の指定券は別払いで購入して、
1回の権利をにちりん・ソニック(大分乗継1列車扱い)に投じるかな。
せっかく指定席だけでなくグリーン車に乗れる権利があるので。
890名無しでGO!:2014/07/16(水) 23:40:57.17 ID:TQ+cWNW00
>>881
横浜→川崎→(登戸)→町田→(新宿−徒歩−西武新宿)→田無→本川越−徒歩−川越→(大宮)→川口→(日暮里)→北千住

かなぁ?
891名無しでGO!:2014/07/17(木) 01:40:00.17 ID:G3I0117Y0
>>889
俺はさらにきりしまもグリーン車にしてはやとの風を自由席にする。
博多→熊本は800系狙いたいところだが、N700系のグリーン車もいい。

博多拠点で1年前やったけど毎日帰っていた。
892名無しでGO!:2014/07/17(木) 02:40:05.29 ID:RxshXuTy0
>>890
ゴール川越みたいだよ

>>881
【横浜】→【川崎】→東神奈川→【町田】→新宿→西武新宿→【田無】→高田馬場→日暮里→【北千住】→日暮里→【川口】→大宮→【川越】
かな。これといっていいきっぷがないからic利用がいいのかな
893名無しでGO!:2014/07/17(木) 05:01:59.44 ID:mcSKxSa/0
>>883
Suicaの路線図よりPASMOの路線図の方が良いよ
詳細
http://www.pasmo.co.jp/about_pasmo/pdf/PASMO_area_all.pdf
簡略
http://www.pasmo.co.jp/about_pasmo/pdf/PASMO_area.pdf
894名無しでGO!:2014/07/17(木) 07:41:47.56 ID:LtXtg14I0
>>892
町田→田無は、途中バス[武蔵境→田無]使ったらダメか?
どっちにしろicしか無理なんだし

>>893
簡易版の方が駅数少なくて素人にだったら見易いだろ
川口(京浜東北線)も抜けてるが、少し調べれば判る事だし
895名無しでGO!:2014/07/17(木) 08:13:56.67 ID:0z0X48KIi
>>892
町田以降は 町田→北千住→川口→田無→(本)川越
の方が安いし乗り換え少ないと思われる。
896名無しでGO!:2014/07/17(木) 12:09:40.27 ID:5qvcG7fO0
休日なら「休日おでかけパス」使った方が得だと思うけど
897名無しでGO!:2014/07/17(木) 15:04:19.41 ID:eYkwBtHC0
ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

川崎フナッシー駐車近代ラーメン

なにあげてんだよ?「 おお?」
898名無しでGO!:2014/07/18(金) 04:25:00.83 ID:MhNikEks0
仙台を朝出発、到着は那珂湊に12時半まで
学割適用、仙台郡山間は新幹線も使える
としたとき無理の無く安いルートは郡山まで新幹線、その後水郡線経由ですか?
なんか磐越東線常磐線経由よりも水郡線経由がだいぶ安くなりそうで腑に落ちません…
899名無しでGO!:2014/07/18(金) 04:43:38.17 ID:MhNikEks0
…と思いましたが、計算し直すといわき経由は300円くらいしか変わりませんね、所要時間も短いですし
すみませんでした
900名無しでGO!:2014/07/18(金) 12:49:12.88 ID:PZ4RUcbb0
>>898
自己解決してるみたいだが、学割使わない他の方法も有るので書いとく
1)仙台(始発)→郡山→[新幹線]→宇都宮→小山→勝田→那珂湊
2)仙台→[高速バス。水戸行き]→勝田→那珂湊
前者は新幹線乗車区間を除く勝田まで「青春18きっぷ(7/20〜)」
後者はバスの遅れ怖いので、日立駅から勝田まで常磐線の方が時間に余裕がある
乗車日不明だから、あくまで片道(往路)だけの話だが
901名無しでGO!:2014/07/18(金) 14:04:52.48 ID:pimoidr90
(乗車券類・切符の規則 第35条のスレッドに間違えて書きましたが、
 回答いただいた方のお答えをもとに、再度こちらで質問させていただきます)

8月下旬に品川と長野で仕事があります。次のような切符で乗車は可能でしょうか?
京都駅で切符購入
1)京都から金山の片道乗車券(京都−東京―長野―金山)2)帰りの京都−岐阜の乗車券もここで購入?3)新幹線は、エックスプレス予約のe-特急券(京都ー品川)を購入

1日目:京都−(東海道新幹線)−品川(下車)仕事を済ませて、同じ切符を使って、渋谷・新宿・池袋あたりで宿泊。

2日目:翌日、湘南新宿ライン(または埼京線)で大宮まで行き、大宮で大宮―長野の新幹線特急券を購入。
 大宮ー(長野新幹線)ー長野 長野宿泊2泊

4日目:長野で、しなの特急券と名古屋−京都の新幹線特急券を同時に購入して、
特急代を安くする。長野ー(中央線しなの)−金山 下車
(名古屋まで乗れませんよね?)

金山で、金山ー岐阜の乗車券を購入。金山−名古屋は在来線に乗り移動し、名古屋ー京都は新幹線で移動。

申し訳ありません。初心者で。よろしくお願いします。
902名無しでGO!:2014/07/18(金) 15:25:44.81 ID:4thyK0d3O
>>901
あっちのスレでアドバイスした者です。

アドバイスを受けて直してくれたのは嬉しいのだけれど、ちょっと誤解しているっぽいところもあるから修正するね。


1〜2日目: 別に新宿辺りで泊まれ、とは言ってないよ。「東京都内の移動はPiTaPa」とあったから、品川以外に行くところが既に決まっているのかと思って、
それなら行く場所によっては手持ちの乗車券を使えるよ、と言ったのと、
もしそれが新宿辺りなら2日目に東京駅へ向かうのは高くて遅いだけだよ、と言っただけ。

別に寄るところが無いのなら、わざわざ移動しないで品川で泊まったほうが楽じゃないか?
品川泊、2日目の品川→大宮は 品川(京浜東北線or山手線)上野(宇都宮線or高崎線)大宮 でいいと思う。

4日目: おいおい、しなの号は早朝の1本を除いて金山は通過だぞ。
もし手元の切符が金山までだから金山で降りようとしているのなら、それはただの思い込みだ。
複数枚の切符を併用して、切符が切り替わる駅を通り過ぎて乗ることは何の問題もない。
最初から京都で(あるいは道中の品川や長野で)、帰りの金山→京都を買っておけ。
(岐阜で分けると安い話は忘れてくれ、失礼ですがはっきり言って貴方のレベルではこの分割は厳しい。)
903名無しでGO!:2014/07/18(金) 18:03:28.89 ID:nwriY7iy0
>>901
そもそも、あなたの会社はかかった費用を全額支給してくれるのではないのですか?
904名無しでGO!:2014/07/18(金) 18:43:08.90 ID:A3xRE1li0
>>903
出張の多い偉いさんは差額だけで相当の副収入になる
みんなやってることだ
905901:2014/07/18(金) 18:45:22.40 ID:nwriY7iy0
>>904
それは兵庫県の県会議員のことですか?
不正につながる質問はご遠慮くださいよ。
906903:2014/07/18(金) 18:46:07.03 ID:nwriY7iy0
901じゃなくて903でした。間違えました。
907名無しでGO!:2014/07/18(金) 19:04:03.21 ID:iaQXYcGv0
>>901
あっちのスレにも書いたけど

>もしよろしければ、さらに詳しく教えていただけませんでしょうか?

こういう誤った日本語を使う輩が多くて困る。

「よかったら」とか「よろしければ」とか言うのは、
自分から何かを提案して、相手に同意を求める時に使うのだよ
(英語でHow aboutに相当)

相手にお願いする時(please)に使う言葉ではない。
908名無しでGO!:2014/07/18(金) 20:12:59.10 ID:4thyK0d3O
>>904
もちろんブラック企業でもなければ全額出るのは当然だが、それだからこそ安い方法を提案して会社の経費削減に貢献するのがデキるリーマンだ。
909903:2014/07/18(金) 20:22:58.57 ID:nwriY7iy0
>>908
なんでわれわれが>>901さんの会社の経費削減に協力しないとあかんのか?
>>901さんは(書き込みを見る限りでは)できるサラリーマンには程遠いと思われるが。
910名無しでGO!:2014/07/18(金) 21:25:26.47 ID:Jr1oEUlX0
公人がやると大問題だが私人なら勝手にしろとしか
ビジネスホテルのクオカード付きプランなんかもうね…公然の秘密ってやつだ
自己責任でうまくやれ
911名無しでGO!:2014/07/18(金) 22:51:29.73 ID:LraFxuf90
>>905
鉄道で出張だと計算方法が決まっていて定額で旅費が出る
ある程度以上の役職だとグリーンで計算される
大企業ならどこでも似たり寄ったりじゃないか?
安い切符を使うのは個人の裁量の範囲で別に不正じゃない
鉄道と言っておきながら高速バスにするとかだと問題だが
912名無しでGO!:2014/07/19(土) 04:56:53.62 ID:h6aYs0m70
>>900
ありがとうございます、水戸線経由もありましたね…
直通の高速バスより早く着きたかったので調べてたんですが、ルートが多くて悩みました
913名無しでGO!:2014/07/19(土) 07:46:12.97 ID:TwJpU/aH0
宿泊費が定額のことは多いし、マイレージなんかはに至ってはそのまま個人に。
914名無しでGO!:2014/07/19(土) 07:53:28.54 ID:tQTX5XEE0
公務員だけど、数年前に定額制から領収書の金額支給に変わった。
領収書方式の方が公平ではあるが、税金支出が増えていると思う。
915名無しでGO!:2014/07/19(土) 08:46:07.47 ID:3EnyyrmH0
>>914
今までの定額支給額を上限として領収書払いにすればいいのに。
916名無しでGO!:2014/07/19(土) 10:13:43.68 ID:gVDU8I8W0
たとえ領収書が必要だとしても、
このスレの回答者諸兄ならば乗車券類変更などしてゴニョゴニョ・・・
917名無しでGO!:2014/07/19(土) 11:41:55.54 ID:Fm9MqCoZ0
うちは可能な限り割引切符の値段支給だわ・・・
変更のしようがない
918名無しでGO!:2014/07/19(土) 11:54:49.43 ID:bnEZO6i80
>>916
下手すりゃこのスレの回答者はJR券については「払戻し」って概念が無いだろw
919名無しでGO!:2014/07/19(土) 12:12:33.50 ID:XpLl57pqO
>>901さんは会社勤めじゃなくてフリーランスかも知れない
920名無しでGO!:2014/07/19(土) 12:14:00.40 ID:tQTX5XEE0
>>915
その「定額」を算定するのが面倒になったのも変更になった理由のひとつ。
消費税やら燃料費高騰やらで運賃がコロコロ変更になるから・・・
921名無しでGO!:2014/07/19(土) 18:46:50.99 ID:vXpDRJxw0
使用後に方向変更する場合で都区内とか市内着の切符の場合って、
東京とか横浜の基準駅で精算するの?それとも客の申告で良いの?
922名無しでGO!:2014/07/19(土) 19:21:13.53 ID:5NFkKRGei
>>921
中心駅
923名無しでGO!:2014/07/19(土) 19:43:37.47 ID:vXpDRJxw0
>>922
ありがとうございます。じゃぁ、もしかしたらわざと買って方向変更して安くってことも・・・
分割のが手っ取り早いか。
924名無しでGO!:2014/07/19(土) 21:06:45.31 ID:Je/UBqUX0
>>923
悪いことは言わん。方向変更で安くしようなどと画策するな。
時間と労力の無駄だよ。それもほとんどが負け戦に終わる。
925名無しでGO!:2014/07/19(土) 21:24:05.00 ID:FyyyFNLc0
何この売れる切符はちゃんと売れスレと同じ流れ
926名無しでGO!:2014/07/19(土) 21:27:15.64 ID:Je/UBqUX0
切符系のスレは住民がほぼ同じだから
927名無しでGO!:2014/07/20(日) 17:49:41.83 ID:J9yv943S0
切符規則スレは性格の歪んだ社会不適合者ばかり。
928名無しでGO!:2014/07/23(水) 17:08:03.75 ID:ml1EpGqk0
>>918
うん、払いもどしするよりも、変更した方が安上がりだもん。
929名無しでGO!:2014/07/24(木) 12:01:09.20 ID:gO53ILFA0
大回り乗車についての質問です
(専用スレがありましたが荒れていたようなので…)

初心者ですがこの夏初めて大回り乗車をしてみようかと計画しています
大阪市内(出来れば大阪、鶴橋、天王寺出発)で5、6時間程で1周出来るお勧めのルートはありませんか?
可能なら海や山などひなびた風景が見える所がありがたいです
930名無しでGO!:2014/07/24(木) 12:08:28.90 ID:4/MSg6wL0
>>929
荒れているわけではない。

ほぼ全てのレスに対して定型的な無意味レスを付けるアスベが1匹いるだけで、
実質的には1レスおきに「あいの手」が入ると思えばよい。
だから、総レス数は500までの計算になる。
931名無しでGO!:2014/07/24(木) 12:10:14.79 ID:4/MSg6wL0
だから、

☓ 総レス数は500までの計算になる。
◯ 意味のあるレスの総数は500までの計算になる。
932名無しでGO!:2014/07/24(木) 12:15:57.49 ID:CUYYHZWY0
>>929
自分で計画を立てられる人でないと、大回り乗車はお勧めできません。
933930:2014/07/24(木) 12:17:35.17 ID:4/MSg6wL0
>>929
失礼、大阪近郊区間だったな。
>>930-921は東京近郊区間の話だ、脳内スルーしてくれ)

大坂近郊区間だと、ひなびた海を見ながら戻ってくるようなルートは難しい。

かわりに琵琶湖一周ならOKかもしれない。
「大阪>京都>湖西線>近江塩津>東海道>草津線>関西線>天王寺」とか

しかしながら初めてで、いきなり5〜6時間の大回りはハードル高杉だろとは思う。
934名無しでGO!:2014/07/24(木) 13:52:05.02 ID:gO53ILFA0
929です
詳しくありがとうございます
滋賀は地元なので正直あまり新鮮味がなく…w

自力でルートを考えたのですが天王寺出発で和歌山〜高田〜久宝寺回りだと
大雑把にどの程度時間がかかるものか分かる方いらっしゃいますか?
935名無しでGO!