PiTaPa 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
近畿圏、岡山、静岡の鉄道各社が加盟するスルッとKANSAI協議会のポストペイICカード
PiTaPa/ピタパを語るスレです。

前スレ
PiTaPa 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1362368450/

公式HP:http://www.pitapa.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/PiTaPa
2名無しでGO!:2014/02/01(土) 12:40:32.75 ID:JeIXkyVl0
関連スレ

PiTaPaショッピング 20枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1380883167/
【京都ぷらすも】OSAKA PiTaPa【あるよ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1185620450/
【KECA】京阪カード・e-kenetスッドレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1160181246/
【阪急】STACIAカード【阪神】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189264884/
【南海】minapitaカード【アンスリー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1182841439/

(KIPSスレはありませんでした)
3名無しでGO!:2014/02/01(土) 12:47:04.58 ID:UlC/HU980
>>1


KIPSスレはdat落ち
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1383746766/

クレ板は糞スレを保守する荒らしのおかげで必要なスレが落ちることがよくある
4名無しでGO!:2014/02/01(土) 18:01:39.21 ID:EBvek7WI0
イズミヤでも使えるように?
5名無しでGO!:2014/02/01(土) 18:03:37.76 ID:iraKuItJ0
ベーシックカードの利点ある?
6名無しでGO!:2014/02/01(土) 18:37:23.11 ID:MRWsuadt0
>>4
阪急オアシスでも使えないのに
7名無しでGO!:2014/02/01(土) 19:36:30.07 ID:KfhuOK6+0
スタシアポイントと共通化はあるかもね
阪急オアシスのポイントはそうなってる
8名無しでGO!:2014/02/01(土) 22:04:33.28 ID:TCawg+rTO
鉄道総合板でKIPSスレを【近鉄】KIPSカード・ KIPS ICOCAカード2【PiTaPa】で立てたのだが規制でだめだった。
誰か頼む。
9名無しでGO!:2014/02/02(日) 09:24:21.53 ID:p3iEeV7H0
>>8
立てるならクレ板だろう。
ということで立ててきた

【近鉄】KIPSカード・ KIPS ICOCA【PiTaPa】2.1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1391300500/
10名無しでGO!:2014/02/02(日) 23:54:53.91 ID:X2skRitRO
>>9
スレ立てありがとうございます。
11名無しでGO!:2014/02/03(月) 23:06:36.34 ID:GLL2my/OO
データー落ちしないように>>20以上になるまで保守を兼ねて書き込みしよう。
12名無しでGO!:2014/02/04(火) 02:40:07.99 ID:f03DQFg40
質問 大阪モノレールも10%値引きになりますか?
13名無しでGO!:2014/02/04(火) 10:41:45.00 ID:6U+ezZxa0
>>12
大阪モノレールは利用回数割引または区間指定割引となります。
詳しくは大阪モノレールのホームページで。
14名無しでGO!:2014/02/04(火) 15:37:16.89 ID:GxbQjT7hi
結局 全国相互利用でICでの優遇割引は放棄しちゃった訳だ

ICOCA→束に5%取られる
Pitapa→束に5%とクレカに4%取られる

タスポみたいな完全独立プリペイドなら9%即利用者へ還元できるのに
何故やらないのか不思議だ 
15名無しでGO!:2014/02/04(火) 15:40:45.94 ID:GxbQjT7hi
札幌のSAPICAみたいなカードなら
既存の機械とシステムも使えて利用者も
ICOCAとの2枚持ちで不便は生じない
16名無しでGO!:2014/02/05(水) 11:31:40.70 ID:rel3casL0
全国相互不参加のバス陣営は脳機能障害が重すぎ
17名無しでGO!:2014/02/05(水) 11:51:30.63 ID:c2cR9W8t0
関東のは手数料が約2倍だからな。
回数券なりお得なチケットを使えばいい。
何で喜んで割高な手数料を払う?
18名無しでGO!:2014/02/05(水) 23:43:05.82 ID:Mom1fqQP0
>>17
ソース
19名無しでGO!:2014/02/06(木) 00:05:44.28 ID:oPHkFZ9M0
ソースはオリバー
20名無しでGO!:2014/02/06(木) 23:00:20.32 ID:8G9YL3k10
橋下が唱えていた
Pitapaでの大阪地下鉄の初乗りは本当に安くなりますか?
http://youtu.be/Wmp4XAVkUTM
21名無しでGO!:2014/02/07(金) 22:50:11.37 ID:mMGideXK0
>>20
一市長を呼び捨てするなんて非常識な人ですね
22名無しでGO!:2014/02/08(土) 01:38:47.39 ID:gGUXV+H+P
下僕は呼び捨てするんじゃないか?
23名無しでGO!:2014/02/08(土) 01:58:16.41 ID:Ug91JQaL0
橋下を呼び捨てにするのはチョンに多いな。
24名無しでGO!:2014/02/08(土) 03:02:15.19 ID:gGUXV+H+P
>>23
逆w
25名無しでGO!:2014/02/08(土) 04:39:13.08 ID:o/kmL6nN0
エタは日本国籍だけが誇りだからな
26名無しでGO!:2014/02/20(木) 12:58:51.83 ID:8vv/d5fu0
このカードで阪堺電車に乗れるようになるんですか?正式な日は決まってんのかな?
27名無しでGO!:2014/02/20(木) 21:20:17.67 ID:NflTrFK20
そんな日は永久にこない
28名無しでGO!:2014/02/20(木) 22:55:01.29 ID:x0iuvP1T0
橋下さんなら橋下さんなら・・・
29名無しでGO!:2014/02/21(金) 13:03:59.87 ID:OpWz5z+y0
地下鉄に乗ってみんなで献血に行こう!
http://www.kyoto.bc.jrc.or.jp/2014/01/27/ken-chikatets/

PiTaPaは仲間外れ
30名無しでGO!:2014/02/22(土) 11:44:35.71 ID:nJgq+t6S0
>>29 当日の利用が目視で確認できないから他のICも対象外だし。
31名無しでGO!:2014/02/22(土) 13:39:46.84 ID:stWCJ+rZ0
そんなもん、受付にNFC対応のスマホ置いといて
その場で読み取ったら済む話やん
32名無しでGO!:2014/02/22(土) 15:10:34.06 ID:nJgq+t6S0
そこまでする程のイベントでもないんだろう。
33名無しでGO!:2014/02/24(月) 06:47:38.93 ID:ckgYkuGC0
今pitapaだけを使って通勤していて4月から場所が変わってJRも使うようになるんだけど、この場合JRは別に定期を作る必要がありますよね?

ICOCA定期だとpitapaと一緒に入れてると干渉しそうだし間違えて使わないようにする必要があるし面倒くさいなぁ、、、
34名無しでGO!:2014/02/24(月) 10:03:01.28 ID:bZin0cLx0
南海+JRの組み合わせになるなら、連絡定期始まるからいけるかも
35名無しでGO!:2014/02/24(月) 18:53:59.18 ID:UC6wbNNZO
>>34
印字のスペースがあればスタシアカードも何でも載せれる。
ミナピタをわざわざ作る必要はない。
36名無しでGO!:2014/02/24(月) 20:10:27.45 ID:DvIY4rln0
>>34
具体的に書くと自宅は京阪沿線です。
やっぱり諦めてイコカ定期かな。
37名無しでGO!:2014/02/25(火) 00:20:41.86 ID:pduWBPpH0
>>35
何か致命的な勘違いをしてると思うぞ
PiTaPaでJR区間の定期も載せられる例外的なものとして、南海+JRの連絡定期が始まることを挙げただけで
minapitaを作るとか、そのようなことはどこにも書いていない

ちなみに、南海では裏面にしか印字スペースのないカードでPiTaPa定期を作れない

>>36
京阪ってもともとICOCA定期やってるし、JRとのIC連絡定期も出せるのでは
38名無しでGO!:2014/02/25(火) 00:22:38.49 ID:Hf7iPASB0
【PiTaPaデビュー応援キャンペーン】新規ご入会で「全国百貨店共通商品券1万円分」を抽選で100名様にプレゼント![3月1日(土)から]
http://www.pitapa.com/cp/index.html
39名無しでGO!:2014/02/25(火) 07:30:52.37 ID:9WVYj8710
>>37
そうですか。
窓口で確認してみます。
40名無しでGO!:2014/02/27(木) 15:54:44.42 ID:Th3D3fT20
山陽電鉄における交通系ICカード全国相互利用サービスの開始日が決定
www.sanyo-railway.co.jp/media/1393470588.pdf
41名無しでGO!:2014/03/04(火) 14:34:15.13 ID:oYPzW6CtO
PiTaPaの定期券を使ってる香具師って磁気定期券みたいに消費税前に定期券を買って節約とか出来ないよね
42名無しでGO!:2014/03/04(火) 14:41:53.60 ID:cq/grkWK0
>>41
これからは電子マネーのが優遇される時代だからね
PiTaPaすら持てない貧乏人でもないしww
43名無しでGO!:2014/03/05(水) 02:03:27.76 ID:SvZzzA8n0
>>41
PiTaPa定期なら3月中に買って節約できるだろ

マイスタイル、区間指定割引系は月末確定からの決済だから増税が反映されるけど
マイスタイル以外はそもそも1ヶ月定期相当だから、日常的に使うならもともと損してる
44名無しでGO!:2014/03/05(水) 19:16:45.56 ID:yfXcp7Wy0
>>41は、
「PiTaPaポストペイ」を「PiTaPa定期券」と勘違いしてるんだろう。
45名無しでGO!:2014/03/05(水) 20:04:37.37 ID:Yid4gA240
マイスタ使いでも、半年だけ磁気定期を買う人も中にはいるだろうな。
46名無しでGO!:2014/03/05(水) 20:58:09.96 ID:hffSoEUg0
>>42
何でPiTaPa持てない人は貧乏人なの?
むしろ、自分が貧乏じゃないっていうなら先払いのICOCA使えよ
後払いだの割引だのにしがみつく時点で、自分は貧乏だと言ってるようなもの。
47名無しでGO!:2014/03/05(水) 21:06:40.42 ID:5VmvcAbd0
持てない人は貧乏人だろう。個人の自由で持たない人は勝手だけど。
48名無しでGO!:2014/03/05(水) 21:20:06.07 ID:/H7Mr3uT0
>>46
阿呆ちゃうかw
PiTaPaはICOCA何かと違いちゃんとした審査もあるし、
持てないのであれば貧乏人じゃねーか(笑)

いちいちチャージしなくてもいい利便性も含めてICOCAに勝ち目なし
49名無しでGO!:2014/03/05(水) 22:36:42.83 ID:q/3kekcHO
>>48
ピタパは月にいくら使ったかを把握するにはWebサイトで見るなり券売機で履歴を出すなりして確認しなければならないのが面倒
その点、ICOCAはチャージという行為を通じて自然と使った額を把握できる。

自分の場合は1万円を基準額と考えて、月初に残高が1万円プラスマイナス500円となるようにチャージしている。
毎月そのルールを守っている限り、チャージした額が先月に使った額の概算額となる。(千円以下の端数は気にしたら負け。)
5046:2014/03/05(水) 22:37:37.55 ID:hffSoEUg0
関西私鉄各社でICのタッチ音のうち、半数以上はプリペイドICの音だ。
大阪地下鉄だけPiTaPaの方が多いといった具合。
よってICOCAの勝ち。
京阪・近鉄もICOCA定期券始めて現在ではICOCA利用者の方が多いもんね。
5146:2014/03/05(水) 22:44:22.86 ID:hffSoEUg0
鉄道運賃なんて、その時払えないような高額なものでもないのに、わざわざ後払いを選ぶことに理解できん。
そりゃ新幹線や特急とか使うならクレカ利用も分かるよ。
それにPiTaPaだってJR乗る時はチャージが必要なのに、それはスルーかw
52名無しでGO!:2014/03/06(木) 06:16:20.78 ID:LxMkaLQ20
近鉄沿線だけど、
ICOCAは、わざわざチャージしなければいけないので、面倒。
PITAPAは、オートチャージできるので使ってる。
まあ、好みの問題だ。
定期は使ってないのでね。
>>49
切符代を月にいくら使ったかなんて、いちいち把握してるのか?
たいした額ではないだろ。そんなことで倹約してるのか?
>>50
勝ちとか負けとか、何、闘ってるんだ。
53名無しでGO!:2014/03/06(木) 06:20:23.88 ID:LxMkaLQ20
KIPS PITAPAは、なぜ定期にできないのか。
ICOCAは、なぜオートチャージできないのか。
いろいろ事情があってのことだろうけど、ユーザー目線じゃないよね。
5449:2014/03/06(木) 12:40:23.90 ID:NQSlKyhSO
>>52
君は小遣い帳や家計簿を付けない人なのか?ああ、だから金が貯まらないというわけだな。納得。
金持ちは例外無く金銭の出入りをしっかり管理しているからね。
55名無しでGO!:2014/03/06(木) 12:43:46.61 ID:OEjbIiGS0
>>54
ガラケー持ちの貧乏人が言っても説得力に欠けるw
56名無しでGO!:2014/03/06(木) 20:58:37.21 ID:LxMkaLQ20
>>54
ただにリーマンなので、可処分所得は自慢できないけど、ヨメ1、子1でもなんとか遣り切っている。
小遣い帳なくても不自由はしていないヨ。
まあ、カミさんのおかげだけどね。

キミはどう?幸せかい?
57名無しでGO!:2014/03/13(木) 06:17:02.14 ID:QGuWqWZX0
大阪市営地下鉄がIC定期券を出さないのは頑固すぎるな。
連絡定期券ぐらいIC化してほしいね。
58名無しでGO!:2014/03/15(土) 21:02:20.84 ID:qIp1PKM70
>>55は知らないと思うが、ガラケー(で2ちゃん)=金持ち というのが常識。
スマホと違って乞食みたいな乗り換えキャンペーンが無いから、
今はガラケーのほうが維持費が高い。

まだガラケーを持っているだけならほぼ着信専用という可能性もあるが、
>>54のように2chを頻繁に読み書きしているので、ほぼパケット定額契約だろう。
そうなると、間違いなくスマホより実質の負担額は大きい。

結論:ガラケーは金持ちの持ち物
59名無しでGO!:2014/03/15(土) 22:20:27.35 ID:r85u+htd0
>>58
スマホ持ちの金持ちはアプリ購入に金をかけるんだが。
60名無しでGO!:2014/03/17(月) 13:17:09.05 ID:PKZLgoLT0
>>59
え?アプリに金をかけていないんだが。
61名無しでGO!:2014/03/17(月) 13:22:44.92 ID:QcCyYSBW0
>>60
アホなお前には有料アプリは必要ないな。
62名無しでGO!:2014/03/24(月) 03:57:13.07 ID:9kiKooUS0
大阪市営地下鉄の登録型割引
往きと帰りで駅が違い運賃も違っているのだが
こういう場合は短い方の区間で登録するのか
それとも長いほうで登録した方がいいのか教えて欲しい
63名無しでGO!:2014/03/24(月) 05:48:08.53 ID:+lVSbegDO
>>62
駅名を書いてくれたらアドバイスがもらえるかも
64名無しでGO!:2014/03/27(木) 05:45:59.20 ID:vL8JAmY+0
65名無しでGO!:2014/03/27(木) 22:38:44.91 ID:RDw4PdtN0
>>64
PiTaPaと関係なくね?
66名無しでGO!:2014/03/28(金) 01:56:55.31 ID:IbTP24EK0
>>65
JR=交通機関=地下鉄
まぁ、地下鉄はファミマに乗っ取られてるもんな
67名無しでGO!:2014/03/28(金) 02:24:34.56 ID:hdAPdYCI0
セブンに転換してもPiTaPaだけ蚊帳の外だろうね
68名無しでGO!:2014/03/28(金) 05:02:46.42 ID:0Seodocq0
金沢のJRバスは、PiTaPaだそうな。

IC乗車券「ピタパ」導入 西日本JRバス

 西日本ジェイアールバス金沢営業所は来年春をめどに、
市内の路線バスでカード型IC 乗車券「PiTaPa(ピタパ)」を導入する。
JR東のSuica(スイカ)など全国 のIC乗車券と相互利用が可能で、
北陸新幹線開業を機に県外客の利便性を高める。

 西日本ジェイアールバスによると、全国のIC乗車券に対応するのは北陸初。
約20台 の車両で対応機器を搭載する準備を進める。
25日、市役所で開かれた市交通まちづくり 協議会で報告された。
同社が運行する「ふらっとバス」長町ルートや
ショッピングライナ ー「まちバス」での導入も検討していく。

 ピタパは近畿圏の鉄道やバス会社でつくる「スルッとKANSAI」が運営している。
(以下略)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20140326301.htm
69名無しでGO!:2014/03/28(金) 06:33:36.46 ID:HyIBalU8O
>>66
×ファミマ
○ポプラ
70名無しでGO!:2014/03/28(金) 19:03:37.58 ID:bY+fv49W0
関西エリアでPtapaやICカードで乗れる高速バスってありますか?
71名無しでGO!:2014/03/28(金) 19:45:52.52 ID:UQBjcMXn0
一部の空港リムジンで使えたんでは?
72名無しでGO!:2014/03/28(金) 21:31:23.30 ID:FOkZXqux0
直Q
73名無しでGO!:2014/03/28(金) 23:14:28.13 ID:jYhSJYevO
板違いだが、西日本JRバス加盟?
変なもの食ったか、スルットちゃんに妙ちきりんな魔法でもかけられたのか。
74名無しでGO!:2014/03/29(土) 00:22:45.10 ID:Da3g6uwB0
>>69
え?
75名無しでGO!:2014/03/29(土) 04:32:23.32 ID:738NwE5+0
>>69
北半分はポプラで南半分はファミマな。
76名無しでGO!:2014/03/29(土) 10:42:50.03 ID:ofuY2R+d0
>>70
奈良交通の梅田・難波からから生駒奈良方面深夜急行バスはんな号とか、奈良県内から伊丹空港へのリムジンバス

京都市内のJRバスで使えるようにしてほしい
77名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:19:59.55 ID:L/poK5el0
>>76
金沢のJRバスにPiTaPaってことは、いずれ京都と若江線にも入れるでしょう。
園福線は微妙だけど、たぶん入れるでしょう。
78名無しでGO!:2014/03/30(日) 03:09:08.57 ID:OvOFgp140
>>77
自治体の補助金での導入だから、他地域にもそのまま当てはまるとは限らんぞ。
79名無しでGO!:2014/03/30(日) 04:54:17.21 ID:9BtwESq50
>>77
金沢だったら北陸鉄道のカードにしなかったのでしょうか?
80名無しでGO!:2014/03/30(日) 09:55:53.92 ID:7/xalsf30
先ず金沢に導入って、順序間違ってね?普通京都から入れるのが先だろ。
81名無しでGO!:2014/03/30(日) 13:16:13.48 ID:BwlrU+f00
>>79
あれは「回数券」扱い。
加越能とは共同運行しているが、北鉄とは犬猿の仲ゼッタイ無理。

ICOCA入れても、鉄道側は金沢より先はIRいしかわ鉄道に転換。
西金沢から七尾線方面だと通過連絡が発生するから、簡単じゃないと思われ。

>>80
京都市域共通回数券があるから、早々利用客が付くとは思えない。
230円均一化で紙券に端数券が登場するのね。
今までは車内売り1000円で220円券5枚の回数券だったのよ。
(ケチ観光客は京都バスとの共通1日券\500-を購入するから、JRバスには乗らない)
82名無しでGO!:2014/04/01(火) 15:42:44.71 ID:8m+hGA880
osaka pitapaの改悪っぷりが最悪だわー
こりゃ来年に解約だな。
83名無しでGO!:2014/04/01(火) 15:50:36.02 ID:66llxijD0
>>82
詳しく
84名無しでGO!:2014/04/01(火) 16:25:50.87 ID:WiTTT2VJO
oppi=おっぱい
85名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:14:04.60 ID:CPSi7SUr0
ttp://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/osakapitapa/kaitei.jsp

10万円w
こりゃ、確かに改悪だわ。

JCBに乗り換える人多そう?
86名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:23:12.20 ID:EU6cM6Ei0
さすがどえらいカード
えげつないな
87名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:39:37.53 ID:Z4nqt1N6O
そもそも電車に乗るためだけのカードだからクレカ部分を使い忘れて年会費を取られるケースは今でも少なくないのに
88名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:40:49.35 ID:Q9pC07+t0
>>85
俺はLITEに変えるわ。クレカは別のがメインだし。
89名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:49:18.25 ID:66llxijD0
>>85
>誠に勝手ながら2015年10月より、年会費無料条件を改定させていただくことになりました

本当に勝手すぎるだろwww
90名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:54:55.30 ID:3t8+gOu50
大市交は他の交通事業者と違って流通グループ網を持ってないからな
交通利用だけで決済されたら三井住友カードが旨い汁を吸えねぇって訳か
91名無しでGO!:2014/04/01(火) 21:56:37.51 ID:66llxijD0
>>88
LITEはいいんだけどこれが無いのがな・・・
http://www.osaka-pitapa.com/search/ccc/index.html
92名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:13:12.21 ID:5RvpJRUT0
>>85 >>88
OSAKA PiTaPa LiTE は怖い。
紛失保障がない。落として基地害に使われたら全額支払う必要がある。

一回紛失保障ありカードを落としたことがあるから。
93名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:14:04.84 ID:igeDL0kQ0
まぁosakapitapaは特典がショボいんでこれを機会に乗り換えるのも手だな。
マイスタイルは他のpitapaでも受けられるし。
94名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:21:18.56 ID:Q9pC07+t0
>>91
CHECK&CHECK CLUB って普通に加入すると2500円だから
よく使う人にはお得ですな。でも俺は全然使ってないからねぇ。
大昔の学生の頃はよく使ってたんだけど。
95名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:28:19.60 ID:igeDL0kQ0
うん
聞いたことがないような店ばっかりだな。。
96名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:36:44.93 ID:Q9pC07+t0
>>95
20年以上前だけど、熊五郎で1200円以上で500円引きというのがあって、
二人で行って600円のセット食って一人350円ってのをバイト帰りに
しょっちゅう食ってた。当然続くわけもなくすぐに使えなくなったけど。
97名無しでGO!:2014/04/01(火) 23:28:54.71 ID:66llxijD0
>>94
ぼり過ぎだよなw
>>95
加盟店が一向に増えないからね・・・
どうせならぐるなびと組んで上手く展開してくれればいいのに
98名無しでGO!:2014/04/02(水) 06:01:00.57 ID:oFEJzeHuO
>>93
OPポイントや市内の観光スポット優待は他のカードでは補填できないけれどな
99名無しでGO!:2014/04/02(水) 08:35:38.39 ID:oFEJzeHuO
さっき地下鉄の駅でチラシを見たが、今月中にOSAKA PiTaPa JCBに加入すればOSAKA PiTaPaポイントを1000ポイント貰える。
もうJCBに乗り換えの一手だろ。他の鉄道にもよく乗るなら別だが、LiTEにするのは情弱としか思えない。
100名無しでGO!:2014/04/02(水) 21:42:30.77 ID:RVCv1L210
定期が乗るならJCBにしてもいいんだけどな。
生活環境が変わって私鉄定期が要りそうなので、結局スタシアにするわ。
101名無しでGO!:2014/04/02(水) 22:22:53.01 ID:ZZHP9B/y0
>>99
1000ポイントって100円やがな。1000円分やから10000ポイントやな。

10万円使わんとダメなのはOsaka PiTaPa VISA/masterだけ?
他のPiTaPaは?
102名無しでGO!:2014/04/03(木) 06:11:43.60 ID:ijWDUMkdO
>>99
あとQUICPayやETCカードも無料で作れるよな
103名無しでGO!:2014/04/03(木) 06:25:21.40 ID:OSX7oja30
オンラインでスタシアNC完了。
サヨナラ、OSAKAPiTaPa。
スタシア到着次第解約だ。
104名無しでGO!:2014/04/03(木) 06:26:11.49 ID:OSX7oja30
>>92
PiTaPaの最大利用額を考えてみろ。
105名無しでGO!:2014/04/03(木) 08:40:26.43 ID:x+S4z2+50
姉妹カードの京都ぷらすはJCBはなく三井住友のみだが会費条件変更はしないんだな。
106103:2014/04/03(木) 12:00:13.42 ID:p19puZ8ti
もう合格メールが来た。なかなか仕事が速い。まあ、NCも蜜墨であることには変わりはないが。
銀行口座もオンライン登録したら、本人確認書類不要で送ってくるようだ。
107名無しでGO!:2014/04/03(木) 16:51:47.70 ID:NbZ8rs3A0
>>105
今のところ何も出てないな。
http://www.osaka-pitapa.com/service/card/kyotoplus.html
108名無しでGO!:2014/04/03(木) 23:33:45.43 ID:6rpn+0nw0
南海難波付近でPiTaPaベーシックを直接取得できる場所ってどこか教えてください
109名無しでGO!:2014/04/03(木) 23:57:13.27 ID:v0vfvNNN0
>>108
ベーシックカードの申込書という意味なら各社の駅員に言えばもらえる
ベーシックカード即時発行という意味ならどこに行ってもやってない。
110名無しでGO!:2014/04/04(金) 04:40:05.62 ID:0K91ixd10
OSAKA PiTaPaやめてやる。密墨の改悪ひどすぎるわ
111名無しでGO!:2014/04/04(金) 07:07:20.87 ID:sLJVwj2yO
JCBならトヨタファイナンスだから大丈夫
112名無しでGO!:2014/04/04(金) 07:14:26.14 ID:gCAHkg9Bi
>>110
メインカードにしない奴はやめてくれ、ってことだからなあ。
113名無しでGO!:2014/04/04(金) 09:27:50.25 ID:pBxMiyHN0
>密墨の改悪ひどすぎるわ
>メインカードにしない奴はやめてくれ

複数枚のクレカ保持者が居るのは分かっていただろうに
今さらルール変更するなんて判断が甘かったんだろうな
114名無しでGO!:2014/04/04(金) 15:15:52.28 ID:oBHWfXfr0
上で誰かが書いているが私鉄系クレカの場合豊富な関連事業を絡めた共通ポイント制だから
クレカ利用も多く、カード会社にとっても利益が見込める。
しかし関連事業が皆無な公営交通系のこのカードの場合IC利用目的の性格が強く、クレカ利用が
少ないため採算的に厳しかったという事か。

鹿系ならよくある話だが、蜜墨系でこの様な改悪は珍しい事。よほど利益の出ない状態だったんだろう。
京都ぷらすを改悪しなかったのは目をつぶれる範囲の会員数だからか、京都市が難色を示したからかはわからんが。
115名無しでGO!:2014/04/04(金) 16:19:44.09 ID:AkA4oeoV0
鉄道周辺事業と被らないクレディセゾンあたりが後を継いだりして
116名無しでGO!:2014/04/04(金) 16:34:39.56 ID:JCAQoDVci
ここ二年ほど、LITEを前面に押し出す宣伝ばかりしてるなあとは思ってはいたが。
117名無しでGO!:2014/04/04(金) 16:40:59.79 ID:AkA4oeoV0
いっそのこと
大市交はwaonでも乗車できるようにすればいいのに
118名無しでGO!:2014/04/05(土) 14:13:35.03 ID:zE9052Ev0
>>46
>>42
正確にいうと、PiTaPa持てない人はクレカ持てない人だから
「信用がない、社会で通用しない」人だな
119名無しでGO!:2014/04/05(土) 21:18:18.32 ID:WIJTCxUa0
>>114
密墨は改悪ばかりしている。OMCも密墨になって改悪、それでカードをやめた。
密墨と楽天はくそだと思う。
120名無しでGO!:2014/04/06(日) 01:30:44.73 ID:8wd4yYMW0
なんでPiTaPaって履歴印字ですら券売機で生年月日とか入力せなあかんの?
少なくとも南海と神戸電鉄
121名無しでGO!:2014/04/06(日) 03:09:13.36 ID:fRm4rWqU0
そりゃ当たり前じゃないか
122名無しでGO!:2014/04/06(日) 03:13:43.74 ID:wJfdOADW0
詳細な履歴だろそれ
123名無しでGO!:2014/04/06(日) 04:24:20.39 ID:5mtvcgCtO
もう回数カードでいいんじゃないかw
JRや私鉄乗るなら他のPiTaPaにするか、ビックSuica+モバイルSuicaにするかでいいんじゃない?後者なら1000円ほどでエクスプレス予約にも入れるし。
124名無しでGO!:2014/04/07(月) 08:20:30.41 ID:+uGiMEE60
>>119
旧OMCの改悪の繰り返しは蜜墨傘下になったからではなく合併相手の旧東海傘下だった
旧CFが某保険会社をはじめとした各社の膨大な不良債権を抱え込んでいたため。
蜜墨擁護するつもりは毛頭ないがここの本当の根源は債権振った旧東海なんだよ。
125名無しでGO!:2014/04/07(月) 11:44:12.00 ID:HDQTc4wn0
>>124
密墨と楽天はくそだと思う。
126名無しでGO!:2014/04/07(月) 21:16:41.01 ID:k84+ZDT70
よっしゃーPiTaPaカード当確きた
かなり昔に申し込んで落ちたのが嘘みたいだ・・・
あの頃はバイトだったせいだろうけど
127名無しでGO!:2014/04/09(水) 02:01:27.97 ID:zWURE9VY0
JR西が下ったセブンイレブンの軍門
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140328/261943/
128103:2014/04/10(木) 21:02:20.30 ID:QXMr0c+x0
スタシアNC、4月3日早朝にオンライン申し込みで、4月9日到着。
※三井住友銀行引き落としもオンラインで手続き。
 当該口座は給与振込にも使ってるから、蜜墨の審査は緩かったのかも。
129名無しでGO!:2014/04/11(金) 20:05:01.67 ID:LNfW5K/f0
京阪シティと京阪宇治が合併してできた京都京阪バスは来年春からIC入れるらしいが、
その時には京阪本体がもしかして全国相互対応になるのか・・・?
130名無しでGO!:2014/04/11(金) 20:45:58.59 ID:Cs+11fN90
131名無しでGO!:2014/04/11(金) 22:57:30.69 ID:J9YP5jj4O
>>129
京阪はPiTaPaとICOCAに加盟してる。
全国相互利用も出来るよ。
132名無しでGO!:2014/04/12(土) 00:48:25.29 ID:iQIX7faKO
>>131
京阪近鉄は相互利用カードのICOCAを代行発売しているだけで発行社局(加盟)ではない。
133名無しでGO!:2014/04/12(土) 21:28:37.06 ID:4NeUsJdN0
近鉄や京阪的には、加盟するのと
しないのとで、何が変わるの?

そして、加盟してない理由は?
134名無しでGO!:2014/04/12(土) 22:13:06.48 ID:lTLJlItQ0
何言ってるの?
135名無しでGO!:2014/04/13(日) 00:42:32.45 ID:hNcdo5S1O
>>132
ICOCAのシステムを導入してるから加盟だね。
nanacoとWAONをJR西日本とJR四国で使えるようにして欲しい。
後、金沢の西日本JRバスでオートチャージが出来るように。
136名無しでGO!:2014/04/13(日) 08:53:24.22 ID:wZ9Gpnk2O
>>135
具体的にどういうICOCAのシステムを導入しているの?
どういう組織に加盟しているの?
nanaco WAONと交通系の仕組みの違い知っているの?
137129:2014/04/13(日) 11:28:35.12 ID:9/OWvmx40
>>131
「京阪本体」は「京阪バス本体」の間違いですたorz
勘違いさせてスマソ
138名無しでGO!:2014/04/13(日) 18:59:06.68 ID:By0GmOY20
>>135
物販扱いで切符購入でよければw
139名無しでGO!:2014/04/13(日) 22:09:44.48 ID:hNcdo5S1O
>>136
仕組みまでは分からんけど近鉄の窓口と券売機でICOCAにデーターを入れて発行出来るからICOCAのシステムを導入してるだろ。
140名無しでGO!:2014/04/13(日) 22:14:48.60 ID:hNcdo5S1O
>>136
大阪地下鉄でWAONを使えるようにして欲しいと言ってた人がいたから俺はJR西日本で使えるようにして欲しいと思った。
141名無しでGO!:2014/04/13(日) 23:17:05.07 ID:Q6PAX3SPO
>>135
そんなに複数のICカード持つの嫌か?
142名無しでGO!:2014/04/14(月) 00:32:37.59 ID:KFlnWvv4O
>>135
嫌じゃないよ。
土日はMICのmanacaとはやかけんで阪急電鉄とJR西日本に乗った。
予め名鉄百貨店のインフォメーションでチャージして。

第一希望はICカードが普及して券売機で普通乗車券を買う奴が大減少するようにして欲しい。
車の免許をICOCA付にする等。
143名無しでGO!:2014/04/14(月) 07:47:53.91 ID:VcDnCRoN0
もうすぐマイナンバーカードですべての決済が出来るようになるから(棒y
144名無しでGO!:2014/04/14(月) 09:33:20.36 ID:dnhq3rl3O
>>139
それ単なる販売店契約。
全国の旅行会社でJRや航空会社のシステム入れてJR券や航空券、中には定期券まで発売しているだろ。
あれと同じ。そんなものまでに加盟だの導入だの言い出すとキリがない。
どうしても加盟という表現使いたいんなら、まぁ〜販売店網加盟だなwww
145名無しでGO!:2014/04/14(月) 17:20:52.07 ID:PRP9nWuf0
>>131=>>135=>>139=>>140=>>142
あのね システムとかデータとかは関係ないんだよ。そんなのは販売する為のツールに過ぎない。
正に>>144の言う通り。
事業というものは全て約款に基づいて運用される。京阪や近鉄はICOCAの約款で運用しているのではなく
PiTaPaの約款に基づく、あくまでも相互利用カードという形でICOCAを運用している。発売もその範囲内。
つまりPiTaPaの約款がなければICOCAの発売もできないわけ。現状ではな。

わかる?上辺に見えている事ではなく、どいいう約款に基づく、どういうアライアンスの形体で運用しているかだよ。
君の言っている事は全て公式引用のない上辺だけ見た個人的解釈に過ぎない内容ばかりだという事。
146名無しでGO!:2014/04/14(月) 18:33:42.37 ID:nHQYbCVS0
>>145
何だか昔いた、「ICOCAにはJR発行分と近鉄発行分があり、
近鉄分にはデーターが入っているのでJRの定期には使えない」
論者に似てる気がする…
147名無しでGO!:2014/04/14(月) 19:34:15.15 ID:x+ewCRIk0
>>146
あれは完全な思い込み論者だったね。今回の名古屋人の思い込みに共通点もあるけど。
148名無しでGO!:2014/04/14(月) 22:04:18.97 ID:KFlnWvv4O
>>144-145
それは知らなかった。

>>146
言うたのは俺。
近鉄の人が近鉄発行分とJR西日本発行分は内容がちがうと言うた。
149名無しでGO!:2014/04/14(月) 23:31:57.72 ID:nHQYbCVS0
>>148
結局同一人物じゃねえかw
150名無しでGO!:2014/04/14(月) 23:48:47.68 ID:ab7OUNhN0
「支払いはピテイパでお願いします」
「は?」
「いやだからピテイパで」
151名無しでGO!:2014/04/15(火) 01:21:56.07 ID:ZDcJf9QV0
マイスタイル登録で利用したいんですけど、利用区間が阿倍野から長原なのですが
どのように登録するのが一番なのでしょうか。
どなたでもいいのでご教授頂けませんか。
152名無しでGO!:2014/04/15(火) 09:45:13.09 ID:iwi8fEOW0
>>136
単なるユーザーだから仕組みの事なんて知らないよ

交通系には入札時情報を書き込んだり
定期券の様な区間や期間の情報が必要だったりするんだろうが

桑名辺りのイオンに発着するバスで
運賃精算に使える事例があることなら知ってる
153名無しでGO!:2014/04/16(水) 11:12:09.74 ID:Oy7IRtBf0
>>151
http://www.pitatoku.net/
ここで調べなさい
154名無しでGO!:2014/04/16(水) 14:05:47.35 ID:FWBaRypJ0
>>151
普段どういう行動するかで変わりますわな。

毎回途中で1回降りて乗り直すと言うめちゃめちゃ面倒なことができる
余裕があれば2区で乗れるぞ。
155名無しでGO!:2014/04/17(木) 13:12:58.89 ID:53xv77WP0
>>154
遅くなりすいません

普段は寄り道なしでの利用が殆どです
なので行き来さえ出来て安く抑えられる登録方法を教えてもらえますか?
156名無しでGO!:2014/04/17(木) 13:44:27.81 ID:Yjsf8IVU0
>>155
一手間掛ける気もないなら普通にマイスタイル代払えよ
157名無しでGO!:2014/04/17(木) 13:59:05.26 ID:PA34Yqpj0
>>155
156さんとかぶるが、阿倍野と長原で登録でよし。
158名無しでGO!:2014/04/17(木) 13:59:39.85 ID:RZehVAzY0
>>155
普通に長原と阿倍野で登録するのがいいんじゃないの?
片方を別の所に登録しても3区限定だと行ける範囲大して広がらないし。
159名無しでGO!:2014/04/17(木) 14:06:14.74 ID:RZehVAzY0
3区と4区じゃ710円しか変わらないので、4区になるところに
月に2回以上行くなら4区で登録する方がお得になる。

どっちがベースになるのかは知らないのでどの駅に登録すれば良いのかは知らん。
160名無しでGO!:2014/04/17(木) 14:09:38.04 ID:53xv77WP0
>>159
最寄り駅は天王寺なんで天王寺や阿倍野はよく利用してます
161名無しでGO!:2014/04/17(木) 14:18:09.16 ID:RZehVAzY0
>>160
じゃぁ4区で登録する場合はめんどくさい方法しか採れなくなるね。阿倍野と八尾南でも3区なので。

長原は必須としてもう片方を本町とかで登録しておいて、普段は阿倍野から
長原に普通に乗ればいいが、イレギュラーな場所へ行くときは本町で1回
絶対降りることになる。
162名無しでGO!:2014/04/17(木) 14:21:40.95 ID:RZehVAzY0
梅田によく行くなら梅田でもいいけどね。別の場所行くのに梅田による必要があるが。
163名無しでGO!:2014/04/17(木) 14:47:48.81 ID:53xv77WP0
>>161
>>162
なるほど・・・
ご教授ありがとうございます。

普段使いするかどうかも含めて検討させて頂きます。
164名無しでGO!:2014/04/17(木) 21:16:41.50 ID:81mdb2Wg0
>近鉄の人が近鉄発行分とJR西日本発行分は内容がちがうと言うた
要するに、名古屋エリアでJR東海との連絡定期をICOCAに載せる場合、近鉄発行のICOCAじゃないとダメなのは
こういう理由かね。
詳しい事情は分からんが。
165名無しでGO!:2014/04/17(木) 22:13:54.45 ID:Yjsf8IVU0
>>164
まだ信じてたのか…
思い込みは罪だな
166名無しでGO!:2014/04/18(金) 01:21:59.37 ID:ZM9pOncJO
>>164
JRで聞いたら通常のICOCAならJRで買った物でも近鉄とJR東海の連絡定期を載せれるとの答えだった。

KIPS ICOCAはJR西日本と京阪電鉄の定期は載せれんね(近鉄との連絡定期はOKだが)。
167名無しでGO!:2014/04/18(金) 16:30:29.68 ID:AURQCYlV0
大阪市や神戸市の敬老パス以外でプリペイド式のPiTaPa管轄のカードなんてあるの?

柄は普通のPiTaPaだったらしいんだが。ベーシックや保証金タイプでも結局はポストペイだろうし。いくら調べてもわからなかった。
168名無しでGO!:2014/04/18(金) 19:01:24.98 ID:/s4YOEoW0
>>163
天王寺も最寄りと言うんだったら、3区で登録するなら阿倍野と長原じゃなくて
天王寺と長原にする方がよいかもね。難波に行くのに天王寺から乗ればいいので。

ま、とにかく、どれが最適なのかは通勤とか以外にどこによく行くのかで
変わるってことですわ。
169名無しでGO!:2014/04/18(金) 23:50:53.51 ID:ZM9pOncJO
>>167
神戸市保健福祉局と大阪市福祉局だけ。
前者は敬老パスと福祉乗車証と介護通行証。
後者は敬老パスだけ。

チャージ式だからPiTaPaと全く別のシステムだね。
Uラインカードも同じ全国相互利用に対応したチャージ式のICカードにして欲しい。
170名無しでGO!:2014/04/19(土) 00:47:09.27 ID:03CAunApO
>>167
ポストペイとちがうチャージ式だからPiTaPaとは柄が全くちがうよ。
トラフィカ京カードも同じシステムでICカード化にしたらいい。

個人的には神戸市と大阪市の福祉乗車券と敬老パスをICOCAにして欲しいと思う。
JR西日本に手数料が入るほうがいいから。
171名無しでGO!:2014/04/19(土) 10:29:59.56 ID:s8BaOgUK0
敬老パスの利用範囲(カードにチャージした金額で使えるというのは除く)

京都市→京都市営以外の一部の交通機関でも利用可能
神戸市→神戸市営以外の一部の交通機関でも利用可能
大阪市→大阪市営だけでしか使えない

アンダーブリッジは大阪市営以外にも広げたい、対象者も大阪市民だけでなく
府民全体に広げたいなどと言ってたのにどうなってんだ?
172名無しでGO!:2014/04/19(土) 23:33:40.50 ID:03CAunApO
//asunaro-kobe.blog.so-net.ne.jp/2013-04-02

//www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/tarumi/oshirase/kouhoushi/news1304_1.html
173名無しでGO!:2014/04/20(日) 12:23:20.13 ID:d04YPG/ni
おいおい

待望のピタパのキャラクターが発表されたと
言うのに、なんだこの過疎っぷりわw
174名無しでGO!:2014/04/20(日) 15:23:04.85 ID:dC/msfah0
>>173
よりによって何で忍者のキャラクターなんだよ、と。
ビミョーすぎるw
175名無しでGO!:2014/04/20(日) 19:07:11.90 ID:ysaA2jwd0
スルッとちゃんの方が良いな
魔法みたいに課金されるってことで理にかなってると思うんだけど

忍者って理由も説明されてないのにどーせいと。
176名無しでGO!:2014/04/20(日) 20:19:43.11 ID:YwZFa2mQ0
ピタパの運営にその場で発行できるプリペイド式を選べるようにしてほしいと要望したことがあるけど、
「そんなことほとんど言われませんし、これからもプリペイド式を採用することはないでしょう」と断られた(´・ω・`)
あれから数年経つけど本当に採用されないとか中の人やる気なさすぎw
177名無しでGO!:2014/04/20(日) 20:58:00.85 ID:MR2pzGDc0
叡電の駅の自販機をPiTaPa代行にして
178名無しでGO!:2014/04/20(日) 21:04:35.39 ID:E+MYSBmZi
審査落とされて発行してもらえないor申し込むのめんどくさいとか
言ってる奴は素直にICOCA使とけや
179名無しでGO!:2014/04/20(日) 22:00:29.21 ID:AmGu5KiaO
>>176
スルッとKANSAIは昔の国鉄と全く同じ考え方をしてるね。
180名無しでGO!:2014/04/20(日) 22:06:49.07 ID:AmGu5KiaO
>>178
俺もそう思う。
俺が初めて持ったICカードはタカラヅカレビューカードのPiTaPa付で、書類の郵送からカードの到着まで10日前後もかかった。

もしPiTaPaが審査で落ちてたらICOCAを買ってる。タカラヅカレビューカードを買った事でKIPS ICOCAが出るまでチャージ式のICカードを買わなかったが。
181名無しでGO!:2014/04/20(日) 22:13:32.69 ID:nCmTXfmm0
.>>178
駅の窓口で即時発行できないって言われてキレてるおっさんをこの前見たわ・・・
182名無しでGO!:2014/04/20(日) 22:42:29.72 ID:1wY+l3nj0
>>176
なんでICOCAじゃだめなん?
いまの全国相互利用の制度では、仮にプリペイドPiTaPaがあったとしても、
ICOCAの方が利用できるシーン、場所ともに広くて勝ってるじゃん。
183名無しでGO!:2014/04/20(日) 23:33:44.19 ID:AmGu5KiaO
>>182
ICOCAは近鉄と京阪電鉄を除くとJR西日本まで買いに行かなあかんからだろ。

だからスルッとKANSAIに参入してる電車はICカードが普及しない。

>>181
俺は阪神梅田の中央改札前の券売機の所で大喧嘩を見た。
184名無しでGO!:2014/04/21(月) 06:11:17.12 ID:ue8pA+ab0
>>182
近鉄沿線住民だけど、
ICOCAは、オートチャージができない。
PITAPAを使う機会があるものは、この点で楽。
PITAPA圏外に出た場合は、現金チャージする。
クレカチャージできないのは残念だけど。
もしPITAPA圏外に転勤したらモバイルSuicaかな、何処ででもクレカチャージできるので。
KIPS ICOCAが近鉄とJRの改札でオートチャージしてくれれば、一番だが。
駅ナカ利用が多い人じゃないので。
185名無しでGO!:2014/04/21(月) 06:46:49.46 ID:SOqecPl3O
>>184
オートチャージが出来ても1000円チャージだからメリットない。
クイックチャージが出来るスマートICOCAだったら好きなだけの金額のチャージが出来るから好きだけど。

実際はPiTaPaと普通のICカードしか持ってないから私鉄の券売機での現金チャージだが。
186名無しでGO!:2014/04/21(月) 12:08:10.97 ID:WiStpfL70
>>182
イコカに阪急とJRの連絡定期載せられるならみんなイコカ買うんじゃないかな?
187名無しでGO!:2014/04/21(月) 12:09:15.40 ID:WiStpfL70
そういや近鉄と京阪はイコカ発行してるけどIC率は他の私鉄と比べて高いのだろうか?
188名無しでGO!:2014/04/21(月) 14:42:18.83 ID:SOqecPl3O
>>187
鶴橋駅での行列がマシになった。
近鉄名古屋駅と名鉄名古屋駅はICOCAとmanacaが持てない糞貧乏人が普通の切符買う奴が目立つのが物凄く腹立つ。
189名無しでGO!:2014/04/21(月) 16:45:18.02 ID:tFNP/PSi0
>>183
関西は私鉄とJRの並走区間が多いので、
すぐに買いに行けると思うけど?
高野線とかは独自の区間が多いが。

それさえも面倒くさいという人がいれば、
イコカが便利に思えるほど電車には乗らんの人なのでしょう。

モバイルスイカという選択肢もあるし。
鉄道の場合、能勢電と神鉄は無理だが。
190名無しでGO!:2014/04/21(月) 18:25:13.10 ID:I5Z9QE8/0
>>188
近鉄と名鉄、名古屋地下鉄は連絡定期が作れないので、ICはmanacaだけにして近鉄は磁気定期のままにしておくのが近鉄沿線の名古屋通勤者のデフォ。
したがって名古屋圏のIC利用割合はJR東海、名鉄、名古屋地下鉄のいずれも70%を超えるが近鉄だけはいまだに30%台。
191名無しでGO!:2014/04/21(月) 19:28:12.76 ID:gYRVzVdr0
関西だとイコカの本家の西を含め回数券などの利用が盛んだから
私鉄がイコカを出しても大きくは変わんないだろう。大阪〜三ノ宮、
神戸のJRなんて定期券以外でICを使う方が間違ってんのかもw
192名無しでGO!:2014/04/21(月) 19:35:38.49 ID:gYRVzVdr0
連続だが、選択肢があるというのは良いことだと思うよ。
193名無しでGO!:2014/04/21(月) 19:50:16.94 ID:QuqDMt7s0
>>190
最終的には個々人の好みでしょ。
ICOCAもmanacaも持ってる人いるし、manaca・TOICAエリアでもIC一枚に出来ないケースもある。
JR・名鉄も磁気定期券だってあるんだし、単に、近鉄(名古屋線)沿線民がICを好まないだけでは?
先日の定期券購入シーズンがピークだった時、近鉄の駅ではICOCAの案内を目にした客が
迷った挙句、半数が磁気券を選んでたし。
194名無しでGO!:2014/04/21(月) 20:03:20.33 ID:gYRVzVdr0
名鉄と名古屋市営地下鉄の定期は全部ICになったんじゃないの?
連絡定期の場合は磁気もあるのかね?
195名無しでGO!:2014/04/21(月) 20:51:11.66 ID:QuqDMt7s0
>>194
名鉄・JRは磁気定期券は残存している。
名古屋地下鉄が定期券はICのみだから、地下鉄との連絡定期券はIC一択となる。
196名無しでGO!:2014/04/21(月) 20:59:43.70 ID:n/c2zBUp0
>>195
確かに磁気もあるが、IC非導入区間にまたがる人以外は定期はほとんどIC。
ていうか定期こそ磁気のままにしておく理由がないだろ。
197名無しでGO!:2014/04/21(月) 21:23:08.61 ID:ZhBUnc5z0
主要都市圏の中で関西のIC普及率の低さが際立っているのは周知の事実なんだから、他の都市圏を比較対象として出すのは野暮だと思うよ
198名無しでGO!:2014/04/21(月) 21:41:49.74 ID:QuqDMt7s0
>ていうか定期こそ磁気のままにしておく理由がないだろ。
おっしゃるとおり。
だから、近鉄でICOCA定期券が普及しないのも連絡定期云々とは別の理由があるってことでしょ。
199名無しでGO!:2014/04/21(月) 22:00:23.44 ID:6BD09DO40
>>198
基本は名古屋エリアなのに関西系のICをそのまま入れたから普及しない、それだけの話。
たとえば逆を考えよう。近鉄全線が仮にマナカを入れたとしたらみんな購入するかといえばまず拒否だろう。
そう考えればわかりそうなものだ。
一般人は鉄ヲタとは違うのだよ。
200名無しでGO!:2014/04/21(月) 22:04:25.31 ID:UZZ5FrIE0
ICに回数券載せればコスト削減出来るのになぜやらないかなー
PiTaPaって国鉄もビックリな殿様商売でやる気ないからいつまで経っても普及しないんだよなー
201名無しでGO!:2014/04/21(月) 22:04:45.65 ID:SOqecPl3O
>>189
梅田から阪急電鉄に乗る奴はICOCAを買って使えと思う。せめて回数券を買って使って欲しい。
そのICOCAを持てない奴がいちいち券売機で普通の切符買うから混雑して腹立つ。

>>190
名鉄は阪急電車や阪神電車いう程ではないけどICカードを持てない貧乏人が目立つから腹立つ!
糞磁気定期券を100%manaca定期券に移行して欲しい。
名鉄と阪急電鉄は名古屋地下鉄を見習って欲しい。
202名無しでGO!:2014/04/21(月) 22:08:08.27 ID:SOqecPl3O
>>200
神戸市はニューUラインカードをICカードに移行する必要があると考えてるが赤字で難しいとの事だった。
203名無しでGO!:2014/04/21(月) 22:27:15.20 ID:SOqecPl3O
神戸市の敬老パスのポケットガイドに下記の説明があったがPiTaPaとICOCAエリアしか使えないと言う事?

JR、阪急電車、阪神電車、山陽電車、神戸電鉄などのPiTaPaがお使いいただける交通機関でも、普通運賃で利用できます。

ただし、平成25年2月以前に発行された敬老パスは、関西地域以外のエリアの一部の交通機関では利用できません。
204名無しでGO!:2014/04/21(月) 23:22:02.58 ID:QuqDMt7s0
>>201
名鉄は沿線がほぼ車社会で、他の交通機関はJRしかない。
たまにしか乗らない奴がICを持たないのは、ごく自然なことだと思うが。
関西のように山と海に都市が挟まれ、狭い範囲で複数の交通機関があるのとは訳が違う。
205名無しでGO!:2014/04/21(月) 23:25:01.12 ID:6BD09DO40
>>204
> 名鉄は沿線がほぼ車社会で、他の交通機関はJRしかない。
名古屋圏で最も利用者の多い鉄道は名古屋市営地下鉄。
>>190の言うとおり、名鉄は関西圏の鉄道よりはるかにIC利用率が高い。

あまり不勉強なことは書かない方がいい。
206名無しでGO!:2014/04/21(月) 23:32:23.47 ID:SOqecPl3O
>>204
名鉄はあんまり電車に乗らん人が多く乗るから券売機が混むんだね。
manacaやPiTaPaにチャージする時に少々ストレスになるが。

ICOCAを持てない貧乏人が券売機で普通の切符を買って阪急電車に乗る事は許せんが。乗り越し精算する奴も腹立つ。

俺は2005年頃にPiTaPaを買ったが去年の冬に阪急電車の駅でチャージしたのが初めてだった。
今までは阪神電車や神戸地下鉄、近鉄等でチャージしてた。
207名無しでGO!:2014/04/21(月) 23:38:42.17 ID:SOqecPl3O
>>205
名鉄は乗り越しした時に精算機で精算する必要がある糞磁気定期券があるのが気にくわん。
阪急電鉄みたいにケチケチせずに名古屋市交を見習うべき。

阪神電車の券売機で喧嘩が多いのはスルッとKANSAIのせい。乗り越し精算機での喧嘩は見た事ないが。
208名無しでGO!:2014/04/22(火) 00:16:41.76 ID:62KcAOOgO
なんか気持ち悪い名古屋市交通局の工作員がいるようだが、俺から言わせれば定期券でICを強制する名古屋市交通局こそ酷い殿様商売だと思う。
だって路線網が完全にじているならまだしも、名鉄と複数箇所で相互直通しているんだぜ?
そして、その名鉄にはICに出来ないパターンがあり、ICと磁気で2枚持ちして毎回有人改札通過を強要される。
A)広見線末端部分などIC非対応の駅からの場合
B)上小田井接続と金山接続でだぶるーとのような定期券が欲しい場合
C)名鉄定期券と名古屋市交通局全線定期券の組み合わせ
209名無しでGO!:2014/04/22(火) 00:21:26.43 ID:4ZOnIj6d0
というか、ID:QuqDMt7s0、ID:SOqecPl3O、62KcAOOgO、全て同一人物だなw
210名無しでGO!:2014/04/22(火) 00:39:22.14 ID:QU/mD1uCO
>>208
なるほど。
定期券を全てmanacaにしたら問題があるんだね。
俺はICOCAやmanacaを持てない貧乏人が

券売機で普通の切符を買ったり磁気定期券で乗り越し精算をしたりする奴が物凄く大嫌いだから磁気定期券を猛反対したが。

券売機でラガールカードを買ったり、ICカードにチャージしたりする時は空いた所でしたい。
211名無しでGO!:2014/04/22(火) 02:43:47.39 ID:CqWFDG/A0
212名無しでGO!:2014/04/22(火) 04:42:21.00 ID:3tdpaTEt0
>>208のパターンすべて磁気券の時から退化したわけじゃないんだよな。
これらは昔から2枚持ちになったし、名鉄側の定期は入出場サイクルが狂うと自動改札は通れなかった。

結論:やっぱりID:62KcAOOgOはイチャモンつけたいだけ
213名無しでGO!:2014/04/22(火) 07:05:05.67 ID:62KcAOOgO
>>212
少なくともA)のパターンはもし名市交さえ磁気になっていれば1枚で大丈夫だろ。
B)やC)は無理だと思うが、それでも磁気ならば2枚投入(名鉄・名市交ともに有無は不明)するなり、
連続ビット処理してもらうなりの方法がある。

結局、名市交は客に不便をかけていることは事実なんだよ。
214名無しでGO!:2014/04/22(火) 07:30:56.16 ID:NVG46XWB0
>>213
完全に鉄ヲタのイチャモンでしかないなw
そもそも地下鉄定期で他社連絡を無制限に発行してくれるようなとこなどないしな。
215名無しでGO!:2014/04/22(火) 07:42:06.51 ID:wDdMacZ70
他ではIC圏内で完結する定期券でもIC一択になった社はない。
田舎の中小会社は知らんが。選択肢がないというのは不便をもたらすということ。

客にとってICの利用率の高い低いなどどうでも良い話だと思うのだが。
色々な選択肢があって、便利だったり安いのを選べるのが良い。
新幹線はEX-ICときっぷでどちらが特か対比表まで載せている。
216204:2014/04/22(火) 07:44:18.43 ID:M1IQOBLv0
>>205
名鉄の話題を出しといて、名古屋圏限定かよw
そら名古屋なら地下鉄が最も客が多いだろう。
現実は名古屋市外の名鉄沿線なら、>>204で申し上げたとおり。
それから名古屋市でも地下鉄の走ってないところは、休日は市営バスストック分の一日券が売り切れる
くらい、一日乗車券を買う客も大勢いる。
不勉強なのはお前だ。
217名無しでGO!:2014/04/22(火) 09:39:39.56 ID:zuFvK9F50
>>200
阪急バスでhanicaが使えるんだから
独自カード(hanicaの転用でも)に回数券機能を載せられればと思う

通勤で回数カードを利用しているが
使い捨ての磁気カードの発行コストって大した額じゃないのかな

それとも、有効期限の明示方法とかが障害になってるのだろうか
218名無しでGO!:2014/04/22(火) 10:08:07.27 ID:62KcAOOgO
>>214
はいはいセルフ名古屋市交通局広報お疲れ様
別にこの件に限ったことでないが、乗客の立場からすると>>215の言う通り選択肢が増えて便利になって不満なことなんて何一つないのに、
何故か乗客に不便を強いる改悪をマンセーして事業者目線で評論し、それに反論する奴に「オタの戯言」とレッテルを貼りたがる、
セルフ鉄道会社広報部、あるいは「自称社会派」がいるんだよな。

誰も無制限に連絡定期券を発行しろ、なんて極論は言ってないのだよ。磁気のほうが便利な客もICのほうが便利な客もいるから、
(琴電みたいに完全に閉じた路線なら前者はほぼ0だろうからまだしも。)普通は両方に対応してくれたほうがいいよね、と言っただけで、
「オタのイチャモン」扱いされるとは。

本人は「事業者側の都合も考えて鉄道を利用する俺って賢い(キリッ」のつもりかもしらんが、それこそそんなの考えるのはオタくらい。
普通は、乗客として、(理不尽なクレームは別として)事業者に要望を出すのは当然だし、それに事業者側が応えることでサービスを向上していくものだと思うけれど。
セルフ広報部のオタにとっては、「鉄道会社のやり方に従わない奴は乗せてやらんぞ」的なのが理想なのか?
219名無しでGO!:2014/04/22(火) 12:48:54.24 ID:tRU3gymP0
>>216
manacaスレで敗走したTOICA信者の負け惜しみか。
220名無しでGO!:2014/04/22(火) 14:31:44.20 ID:QU/mD1uCO
>>215
俺は券売機で切符買う貧乏人が大幅に減って、券売機の利用者が回数券購入者とラガールカード購入者とICカード購入者と定期券購入者が中心になればそれでいい。

ICOCAやラガールカード、らくやんカードを持てない貧乏人が混雑の原因作ってるのが物凄く腹立つ。
221名無しでGO!:2014/04/22(火) 19:25:00.17 ID:a9zHVweK0
>>219
まさかこんなところで正体見抜かれるとはな。
俺も有名になったもんだw
悪いが、俺は負けてなんかいない。
manacaオタは他人の貧乏批判は一人前の癖に、自分自身にはとことん甘い連中だからな。
222名無しでGO!:2014/04/22(火) 21:40:54.64 ID:QU/mD1uCO
>>221
俺は阪急電鉄ヲタでmanacaヲタじゃない。
自分が阪急電鉄やJR西日本の券売機で貧乏人が普通乗車券を買う事で糞行列が出来るのが物凄く大嫌いだから磁気定期券を廃止した名古屋地下鉄を褒めただけ。

KIPS ICOCAとはやかけんとnimocaとタカラヅカレビューカードも持ってる。
223名無しでGO!:2014/04/22(火) 23:43:28.96 ID:5ysSBFJJ0
年数回関西にいくんだが、オススメのクレカPiTaPaってあるかね?
224名無しでGO!:2014/04/23(水) 00:15:46.23 ID:HGwYnI6H0
>>223
スタシアPiTaPa
225名無しでGO!:2014/04/23(水) 00:23:46.94 ID:IUJj2a7z0
>>224
だな。
226名無しでGO!:2014/04/23(水) 08:50:02.48 ID:8G8FzRJl0
近鉄と地下鉄しか利用しなくても?
227名無しでGO!:2014/04/23(水) 18:33:12.59 ID:HGwYnI6H0
>>226
そこは使う人が自由に選べばいいでしょw
自分は大阪地下鉄沿線民だけどPERSONAスタシアPiTaPa使ってるよ。
228名無しでGO!:2014/04/23(水) 18:42:33.72 ID:N9ucGWOw0
俺はOSAKAPiTaPa
229名無しでGO!:2014/04/23(水) 20:08:15.80 ID:hVoqSnYR0
>>222
こんなに言葉が不自由でも、クレカは持てるんだな
230名無しでGO!:2014/04/23(水) 21:01:43.76 ID:cwLXUIIU0
ID:QU/mD1uCO
ああババ臭いババ臭い
231名無しでGO!:2014/04/23(水) 22:17:54.84 ID:reIgnJptO
>>229
JR西日本とJR東海と阪急電車と阪神電車と名鉄と近鉄はICOCAやTOICAが持てない糞ド貧乏人の負け組が多くて券売機が混みやがるから気分悪い!
232名無しでGO!:2014/04/25(金) 16:32:45.79 ID:Eo6LTqP90
ああババ臭いババ臭い
233名無しでGO!:2014/04/25(金) 16:56:53.25 ID:vqPQLPy80
PiTaPa はケータイと共に必需品。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8cCpGgw.jpg
234名無しでGO!:2014/04/26(土) 21:21:50.16 ID:zpjnR1oh0
個人的にはクレカ一体型、IC定期搭載可で「いかにもPiTaPaっぽい」というのと
自分の行動パターンから梅田界隈や商業施設での特典が多めだから無難と思ってSTACIAにした。
あとは2000ポインヨに釣られたのも大きいがw
235名無しでGO!:2014/04/26(土) 21:34:44.59 ID:fGkJNYssO
阪急電鉄と阪神電車はPiTaPaを廃止してポイントが貯まるスマートICOCAを導入してクイックチャージが出来るようにして欲しい。

名前はスタシアICOCAに。
KIPS ICOCAはクイックチャージ可能に。
236名無しでGO!:2014/04/26(土) 23:24:44.92 ID:pY8Ga/6e0
ICOCA厨出てけ
237名無しでGO!:2014/04/26(土) 23:44:28.02 ID:YXxAzlrui
TS3 PiTaPaな私は少数派でしょうか?
238名無しでGO!:2014/04/27(日) 00:26:05.52 ID:BAuczEPjO
>>236
じゃあ神戸市保健福祉局が出してる敬老パスと同じシステムのICカードをクイックチャージが出来るカードで出せばいい。

PiTaPaでも何でもいいからICカードを普及させろ!
券売機で普通乗車券を買う貧乏人が鬱陶しい!行列が出来やがる!
239名無しでGO!:2014/04/27(日) 00:34:55.70 ID:BAuczEPjO
>>237
PiTaPaは普及してないからそうだね。
俺が一番最初に持ったICカードはPiTaPaのハナプラスカードで今も使ってる。(更新でスタシアカードになったが)
大阪地下鉄の梅田駅に空いた券売機があるからポストペイでもチャージ式でも全く変わらない。
240名無しでGO!:2014/04/27(日) 06:20:26.09 ID:rLuGNsti0
>>238
いや、クイックチャージよりオートチャージを採用して欲しい。
そうなれば、券売機に近寄らなくてすむ。
241名無しでGO!:2014/04/27(日) 06:33:32.32 ID:BAuczEPjO
>>240
PiTaPaをはじめ、全てのICカードをオートチャージとクイックチャージの両方が出来るようにして欲しい。

PiTaPaについてはポストペイの登録をしたらポストペイに、登録をしなかったら残額引き落としになるカードに変更して欲しい。
発行は券売機と窓口で。
242名無しでGO!:2014/04/27(日) 07:06:01.53 ID:o6GGyiWH0
ねぇ、教えて
>>238は、どうして券売機の行列を嫌ってるの?
単なる自分勝手?
243名無しでGO!:2014/04/27(日) 09:44:33.59 ID:DjDKWTUu0
ババタンクだから仕方がない
244名無しでGO!:2014/04/27(日) 14:46:17.70 ID:BAuczEPjO
>>242
1、野郎が傍に寄ってきやがったら殺したいと思うぐらい物凄く腹立つから。

2、待つのが嫌だから。
女の人が普通乗車券を買うのは腹立たんが、男だったら物凄く腹立つ。
だからPiTaPaやICOCAが普及して券売機で普通乗車券を買う男が減って欲しい。
245名無しでGO!:2014/04/27(日) 14:53:33.43 ID:BAuczEPjO
俺は行列が出来てる時の阪急梅田駅でPiTaPaにチャージしよと思ってカードを入れようと思った時に後ろに野郎が来やがって割り込んで小銭を券売機に入れやがった。

それから阪急の券売機が嫌になった。
大阪地下鉄の梅田駅だったらそこまで混まんのに。
246名無しでGO!:2014/04/27(日) 15:42:38.88 ID:o6GGyiWH0
要するに自分勝手なだけなんだね
しかも阪急の駅でPiTaPaチャージって
247名無しでGO!:2014/04/27(日) 17:12:12.82 ID:fhYxadZs0
PiTaPa倶楽部、いい加減にスマホ用に対応してくれー!
248名無しでGO!:2014/04/27(日) 18:18:02.09 ID:BAuczEPjO
>>246
そら券売機が男ばかりで混み腐りやがったらむしゃくしゃするわ。
阪神電車の梅田駅の券売機では切符買う男同士が喧嘩して、お前当たったやろ、殺したろかと怒鳴ってた。

男が傍に寄って来たら腹立つのは誰でもかもしれない。
大丸のエスカレーターで歩く野郎が傍に寄って来やがった時も物凄く腹立った。
249名無しでGO!:2014/04/27(日) 20:15:21.15 ID:iX17yoZbO
まあウホッな人でもなければ男が隣に来て気分いい奴はいないわな
女性専用車両があっても男性専用車両がないのもそれで理解できる
250名無しでGO!:2014/04/27(日) 21:54:22.29 ID:BAuczEPjO
>>249
普通のサラリーマンのおっちゃんだったら何とも思わないが汚い作業服の野郎やヤンキーが傍に寄って来やがったら物凄く腹立つ。
通る時や並ぶ時は最低でも50センチ以上離れて欲しい。
251名無しでGO!:2014/04/27(日) 22:31:23.49 ID:o6GGyiWH0
おまえ中国人だったのかw
252名無しでGO!:2014/04/29(火) 16:30:01.12 ID:RqdF+t3p0
>>224
遅レスですまんが、ありがとう
検討してみる。
253名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:38:49.65 ID:nnd+u2qF0
べつに俺はアンチじゃないけど、何でPiTaPaが支持されるのか不思議だわ。
関西という日本で第二の都市を走る私鉄が、誰でも持てるプリペイドICやIC定期券の扱いが無いとか・・。
全国相互利用の参加も遅れ気味だし。
PiTaPa陣営同士のIC定期券すらなく、バスに至っては独自ICの乱発w
マジでプリぺ版とか出せないのかよ。
阪急なんて金持ちのはずなのに、何でこんなややこしいシステムを入れてしまったんだか。
福岡・名古屋のIC普及率の高さにマジ嫉妬するわw
254名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:43:59.84 ID:TzgwGeXw0
またクレジット厨か
飽きた
255名無しでGO!:2014/05/02(金) 00:44:31.50 ID:hFZLaLIxO
>>253
ポストペイにしたらチャージ機を置かなくて済んで、その分お金がかからないから。

神戸市保健福祉局発行の敬老パスと同じシステムである+iのICカードを導入したらいいけどPiTaPaとは別のシステムの導入を新たにする事になって
お金がかかるから難しいかな?
256名無しでGO!:2014/05/02(金) 01:00:01.15 ID:kcm9WpmO0
>>253
やれやれ。
これまで20回か30回ほどのおなじスレッド展開だわ。

何回繰り返すんだ?

確かにPiTaPa陣営でのIC普及率は低いが、
普及率が高い東日本、東海、九州や、JR西日本管内では、
IC普及率が高いせいか、IC専用改札機の割合も高く、
逆に、磁気券利用者にとっては利用できる改札機が減少している難点もある。
257名無しでGO!:2014/05/02(金) 01:01:20.72 ID:NxOkun7V0
大半の利用者は通勤通学定期
現役世代は親と子ならばクレカで作れる
そして関西はイラチが多いから後払い方式が楽

という判断だったろ
258名無しでGO!:2014/05/02(金) 01:21:04.12 ID:mH/ybKVh0
>>256
2ちゃんは、ループが基本
259名無しでGO!:2014/05/02(金) 01:40:56.25 ID:hFZLaLIxO
>>257
阪神電車と阪急電車の駅で喧嘩が多いのもイラチが多いからか?
阪神電車の券売機で「殺すぞ」と怒鳴ってた奴は怖かったから警察に通報したが。
名古屋だったら喧嘩を見ないが。
260名無しでGO!:2014/05/02(金) 06:21:32.59 ID:ac40XuVc0
>>253
いちいち残高を確かめてチャージしなければいけないのが面倒
オートチャージしてくれるのなら、ICOCAでもSuicaでも何でもかまわん。
261名無しでGO!:2014/05/02(金) 15:01:07.25 ID:mwG0LpmM0
ベーシック落とされたからアンチになりそう
262名無しでGO!:2014/05/02(金) 15:52:06.13 ID:rrd+hL1g0
ベーシックで落とされるのか
クレカと変わらないんだな
263名無しでGO!:2014/05/02(金) 17:46:26.61 ID:U6n3xvoN0
クレカと変わらんというか、ほぼクレカだろ。審査がいる時点で
264名無しでGO!:2014/05/02(金) 21:40:42.49 ID:jFZwaJ8D0
>>253
中の人に普及させる気なんてない!
265名無しでGO!:2014/05/02(金) 22:31:17.01 ID:hFZLaLIxO
>>260
改札通る時に確認したらいい。
少ないと思ったら乗り越し精算機でチャージする。

>>261
学生だろ。
誰でも買えるチャージ式のICカードだったらいいのにな。
266名無しでGO!:2014/05/02(金) 22:36:37.70 ID:7Ci0TTMN0
今は相互で使えるんだからPiTaPaじゃなくてもいいのでどうでもいいわな。

とにかくさ、オートチャージの2000円がショボすぎてすぐに足りなくなるの
どうにかして欲しいわ。
267名無しでGO!:2014/05/02(金) 23:23:10.56 ID:3xinKXgXO
>>266
東京行ったときに1円単位で残額が引かれても後始末出来ないのが困りもの。
268名無しでGO!:2014/05/03(土) 00:24:49.44 ID:1T6nQAqbO
>>266
その理由でPiTaPaがスルッとKANSAIの電車とJR西日本でクイックチャージが出来るようにして欲しい。
ICカードの残額は最低でも10000円は欲しい。
269名無しでGO!:2014/05/03(土) 03:05:37.37 ID:E622LSXv0
先日、通勤路でイコカ(無記名式)を拾ったが
残高確認したところ290円しか入ってなかったw

履歴照会した結果では
主に阪急京都線の短距離区間を毎日往復するほか
隣接のJR駅からの発着もチラホラ

俺なら回数券(カード式を含む)を使いそうな利用の仕方してたわw
270名無しでGO!:2014/05/03(土) 06:49:07.30 ID:I74WudDj0
>>265
>>>260
>改札通る時に確認したらいい。
>少ないと思ったら乗り越し精算機でチャージする。
>
PiTaPaを使っていると改札機を見る習慣がないんですよ。どこに行くにしろ全く運賃を支払う感覚が無い、それはそれでイカンのだが。
さらにわざわさチャージしに行くのもめんどくさく感じてしまう、まぁ好みの問題ですがね。
で、東京に行った時は残額が急に気になり出してしまうという.....。わずか2000円しかチャージされてないので。
271名無しでGO!:2014/05/03(土) 07:00:17.46 ID:1T6nQAqbO
>>270
JR西日本とJR東海と阪急電鉄の券売機でチャージするのはめんどくさいけど大阪地下鉄や近鉄の券売機だったらそうは思わない。

チャージするのがめんどいと思ったら10000円チャージしたらいい。
272名無しでGO!:2014/05/03(土) 07:03:57.40 ID:3xcFdC5NO
>>271
俺だったらJR東海か京都市交通局か山陽電鉄か泉北高速か大阪もしくは東京モノレールあたりでチャージしたいけどね。
273名無しでGO!:2014/05/03(土) 09:44:13.85 ID:Qmvgod14O
PiTaPaのプリペイド版を出せとか言うけどICOCAがあるし、わざわざPiTaPaのプリペイド版を作らなくても
近鉄や京阪みたいにICOCAを駅で販売したら良くね?
274名無しでGO!:2014/05/03(土) 09:49:06.49 ID:3xcFdC5NO
>>273
JR西日本に金落としたくないし
275名無しでGO!:2014/05/03(土) 17:33:29.09 ID:71dSB4Iu0
>>273
>近鉄や京阪みたいにICOCAを駅で販売したら良くね?
大方はそれでOKなんだろうけど、少なくとも、PiTaPa事業者間での連絡定期券が出せれば、
余計な券を持たずに済む人は大勢いるんじゃないの?
特にバス利用者は。
利用回数割・区間指定割は、いずれのPiTaPa陣営も定期券より割引率の高い会社はなかっと思うが。
バスの定期券はIC化が進むんだろうけど、ICOCAには載せれないし。
276名無しでGO!:2014/05/03(土) 18:15:58.56 ID:Ah+qZqIX0
>>269
占有離脱物横領ですね
277名無しでGO!:2014/05/03(土) 19:12:39.98 ID:ZEqxiYkY0
>>275
阪堺電車のPiTaPa登録型割引はどう?
6ヶ月定期よりは高いけどね。

HPのPDFある通り、登録しなきゃ損ということで
滅多に利用しないのに登録しちゃったよ。

・・・てか、PiTaPaが導入される時はこういった
サービスがどんどん出てきて・・・って話だったのに
率先している阪急がこの体たらくじゃなぁ。
278名無しでGO!:2014/05/03(土) 20:38:37.09 ID:wB7fg2bKO
導入当初の阪急は凄かったんだけれどな
継続利用割引(区間指定割引の適用が2〜4ヶ月連続で5%、5〜7ヶ月連続で10%、そして8ヶ月以降は適用が切れない限り半永久的に15%引きになる)という大出血サービスがあった。
特に学生にとっては通学定期(イコール区間指定割引適用額)が安いので、夏休みなどでも数回大学に行けば適用になり、卒業までずっと15%引きで通学できた。
279名無しでGO!:2014/05/03(土) 21:53:38.54 ID:1T6nQAqbO
>>272
JR東海だったら鶴舞駅や岡崎駅でチャージをしたい。
実際にそれらの駅に行った時はPiTaPaに残額が充分残ってたからチャージをしなかったが。
名鉄の鳴海駅や犬山駅でも同じ理由でチャージした事ない。
280名無しでGO!:2014/05/04(日) 10:47:27.78 ID:CHv87eH90
複数の事業者のIC定期券を1枚のPiTaPaに載せられるようにしてくれ
大阪市交を挟んで連絡する南海・近鉄と阪急など、大阪市交区間をマイスタイル登録で通過する前提の2区間定期を作れるようにしてほしい
あるいは大阪市交のように、利用額割引を6ヶ月定期相当のものだけにするか
おかげでPiTaPaを2枚持ちしてるわ

ただ定期でないと振替輸送で困るんだよな、だから利用額割引よりは2区間定期の方がいい
281名無しでGO!:2014/05/04(日) 13:25:35.69 ID:I6ETPDgf0
>>280
1枚磁気定期にした方が誤タッチ減らせないか?
282名無しでGO!:2014/05/04(日) 14:09:06.82 ID:zP2w66OV0
やはりプりぺ版入れて、誰でも購入可能なIC定期を出すべき。
回数券なり、金券ショップなり、少しでも安く行くのが関西流とか言うけど、もはや
私鉄の駅ですらプリペICのタッチ音の方が遥かに多い件。
それから、生活圏の違うカードを押し付けられてる近鉄名古屋線ユーザーは可哀想だ。
283名無しでGO!:2014/05/04(日) 15:58:06.91 ID:j20b5i6x0
PiTaPa定期に対応してるのが少な過ぎる。
せめて区間指定や登録型とPiTaPa定期を選べるようにしてくれたらな。
284名無しでGO!:2014/05/04(日) 19:37:32.47 ID:/UiH3hpJO
元々、PiTaPaは磁気乗車券/回数券/定期券からの全面置き換えを企んで、
あえて既存の定期券や回数券とは互換性を排除した(定期券の乗り越しをPiTaPaで払えないなど)サービスを導入したのだよ。
そこが、既存の磁気乗車券/回数券/定期券との共存を図って互換性のある(ICOCAと昼特を組み合わせて使えるなど)システムを導入したICOCAとの違い。

家電製品やゲーム機を見ればわかるが、既存の規格の上位互換となる商品を投入しても、既存の規格を完全に置き換えることは不可能で両者併存となるが、
既存の規格とは全く互換性の無い商品を投入すると、既存の規格が完全に淘汰されて新しい規格オンリーになるか、
(新しい商品の短所がかなり大きい場合に限り)新しい規格がコケて既存の規格が残るかの二つに一つとなる。

具体的な例を出すと、VHSに対して上位互換性のあるSーVHSが出ても依然として普通のVHSデッキは売れ続けたが、
全く異なるメディアを使うDVDが出るとあっと言う間に店頭から消えた。
その後BDが出るが、BDは規格としては別でもプレーヤーに互換性があるから未だにDVDのソフトやプレーヤーも売られている。
ゲームボーイのソフトを遊べるゲームボーイカラーが出てもゲームボーイ用ソフトは出続けたが、それができないDSの登場で終わった。
最後のパターン(互換性のない新規格の撤退)は、ICテレカや、パソコンのRDRAMが代表例かな。

だから、そもそも事業者として定期券はやりたくない、というわけだ。それはPiTaPaがRDRAMと同じ運命になりつつあるを認めることになるからな。
285名無しでGO!:2014/05/04(日) 20:59:50.64 ID:cY9RzYgLi
長文は読む気無くすよな
286名無しでGO!:2014/05/04(日) 21:54:37.75 ID:1N7QOADd0


で、たのむ
287名無しでGO!:2014/05/04(日) 21:59:09.28 ID:mQeduMgDO
>>282
阪急電鉄と阪神電車は磁気定期券で乗り越しする奴が多くて精算機にド腐り倒しやがった行列が出来やがるから物凄く腹立つ!
ポストペイとちがうチャージ式のIC定期券を出すべきだ!
288名無しでGO!:2014/05/04(日) 22:51:45.54 ID:/UiH3hpJO
じゃあ三行でまとめてやる(この行は含まない)

PiTaPaは磁気の置き換えが目的
ICOCAは磁気との共存が目的
電化製品やゲーム機の例を見れば明らか
289名無しでGO!:2014/05/05(月) 02:28:45.21 ID:AlYhVud40
>>280
>>282
ここで議論しても中の人ぬは伝わらないから電凸した方がいいんじゃないかな?
http://www.pitapa.com/info/
290名無しでGO!:2014/05/05(月) 02:54:50.28 ID:IWx9uoDJO
>>267
カード更新時に
口座に戻ってくるよ
291名無しでGO!:2014/05/05(月) 11:00:16.76 ID:F8072NY/0
>>288
ICOCAは磁気券のJスルーカードを置き換え完了した訳だが…
292名無しでGO!:2014/05/05(月) 11:06:59.05 ID:y0G+aZDR0
>>291

>>288 の言っている磁気券とは、普通のきっぷや
回数券、昼特きっぷの事を指していると思うよ。
293名無しでGO!:2014/05/05(月) 13:06:13.20 ID:IWx9uoDJO
JR西にとって
昼特は、やめたくともやめれない代物だもんな。
294名無しでGO!:2014/05/05(月) 16:59:07.32 ID:LhSor+9CI
大阪駅から三ノ宮まで、410円になった。平日で昼得が使えない時間、土日でも金券ショップまで行く時間がない時は、完全に私鉄利用になったよ。JR高すぎ!
295名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:14:35.33 ID:k1FKehjT0
回数券をICに載せることってできるの?
どっかで事例あったような
296名無しでGO!:2014/05/06(火) 14:19:12.28 ID:UBynRekN0
>>281
磁気でも連絡定期出せないほどの長距離区間だからそれはできないんだよな
片道合計1560円区間、とだけ言っておく
297名無しでGO!:2014/05/06(火) 15:21:37.25 ID:J8CQdhwL0
>生活圏の違うカードを押し付けられてる近鉄名古屋線ユーザーは可哀想だ。

じゃあ、広島のイコカや仙台&新潟のスイカ、福岡エリア以外の九州のスゴカも駄目なの?
イコカスレだと「札幌Suicaエリア」の話も出ている。
イコカとmanaca(マナカ)との連絡定期券が発行出来るようになるのは望まれるところだが。
298名無しでGO!:2014/05/06(火) 15:29:56.91 ID:J8CQdhwL0
あと新大阪の東海の窓口だと「ここは東海の窓口なので以下(主に西)のカードや
サービスの利用はできません」という趣旨の張り紙が貼ってあるね。
299名無しでGO!:2014/05/06(火) 16:17:40.59 ID:NB3i/w3XO
>>296
和歌山市→河原町とか?
300名無しでGO!:2014/05/06(火) 18:41:25.39 ID:itcET91h0
>>296
片道それくらいの運賃だと、こんなところ?
PiTaPa定期の無い近鉄と京阪は除外した。

南海 or 泉北高速-南海
[難波接続]
阪神-(阪急 or 神戸新交通)
阪神-高速-(神鉄 or 山陽)

南海-[難波]地下鉄[梅田]-阪急-能勢


まぁ、大阪市交にはIC定期券を導入してほしいとは思う。
近鉄けいはんな線経由で大阪市内に通勤している人が気の毒でな。
301名無しでGO!:2014/05/06(火) 21:20:30.42 ID:uF8wqij80
>>299
だいたいそんなもんです

少々社局跨ごうがIC連絡定期出る関東が、ここだけは羨ましいよ

紛失対策のために、そしてどっちにしろ1枚にできないという点で
ICやめて磁気使う選択はありえないんだよな
まだ逆側のカードを間違えてタッチしたことはないから損はしてない

ただでさえPiTaPaの発行枚数が少ないうえ、2区間IC定期を可能にしたところで助かるのは南海と阪急を両方定期利用する人だけだから
電鉄側にとってはシステム変える手間をかける割に、見合うメリットはないんだろうな
302名無しでGO!:2014/05/07(水) 14:37:22.26 ID:uchq5T+g0
来年春より京都京阪バスや近鉄バス・京都市営バスもPiTaPaなどのICカード導入らしい
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140430000160
ttp://www.rakutai.co.jp/news/0501/001.html
303名無しでGO!:2014/05/07(水) 18:47:21.66 ID:zeqqxR4s0
>>302
来年の春とか、遅い!遅すぎるわー
近鉄、京都バス、京都市バスはバス事業者PiTaPa未対応の最後の砦のような気がする。
あとは近江鉄道がPiTaPa対応になるのを待つのみだ。
304名無しでGO!:2014/05/07(水) 19:50:33.49 ID:z/oy50d20
>>297
>じゃあ、広島のイコカや仙台&新潟のスイカ、福岡エリア以外の九州のスゴカも駄目なの?
実際、これらのエリアでのIC普及率がどの程度なのか、教えて頂けるとありがたい。
屁理屈言うようで申し訳ないが、じゃあ仮に、近鉄が名古屋地区での連携を優先して全線にmanacaを入れ、関西エリアの人は
それを受け入れろと言ったらどう思う?
という返し方も出来る訳ですよ、こっちの沿線の人間としては。
305名無しでGO!:2014/05/07(水) 19:50:47.95 ID:4uFNoQ4s0
尼崎市バスは尼崎市交通局としては対応することなく、
阪神バスとして対応になるのかな。
306名無しでGO!:2014/05/07(水) 19:53:33.54 ID:PNWkfoz8O
>>303
南河内には、PiTaPaどころかスルッとKANSAIさえ使えないバス会社があるのだがな。
307名無しでGO!:2014/05/07(水) 19:58:05.12 ID:z/oy50d20
そりゃあさ、あっちの旗も立ててこっちの旗も立てるなんてのは限界があるってことは、重々理解してるつもり。
感情的になって近鉄名古屋線スレにmanaca導入しろ、と言ってしまったことは申し訳ないと思っている。
ただ、入れてやったんだからありがたく思え、的なスタンスは快いものではないよ。
この件は荒れるみたいなんで、私も、もう触れないようにしますよ。
ほとぼりが冷めた頃に、別の人が同じこと言うかもしれませんが。
308名無しでGO!:2014/05/07(水) 20:01:44.87 ID:4uFNoQ4s0
>>306
京都でもヤサカとかプリンセスラインとかレックスとか
滋賀になると対応している方が珍しいな
309名無しでGO!:2014/05/07(水) 21:50:36.95 ID:MA+hFr1t0
>>307
まあでも、近鉄名古屋線の利用者の多くは、本心ではmanacaを入れてほしかったと思っているのは事実だから仕方がない。
今でも近鉄と名鉄・名古屋地下鉄の乗継で通勤通学する場合は前者が磁気定期で後者がmanacaというのが常識だし。
310名無しでGO!:2014/05/07(水) 21:58:12.90 ID:m7MHBysuO
>>307
俺は近鉄電車がmanaca導入したら嫌と思う。
関西と東京でマナカと言うたら真ん中と聞きまちがえられるのが物凄く腹立つ!
実際manacaを名鉄で払い戻しをしよと思った事もあった。
311名無しでGO!:2014/05/07(水) 23:52:47.68 ID:4uFNoQ4s0
ババタンク乙
312名無しでGO!:2014/05/08(木) 00:39:47.35 ID:+9zzWkgAO
阪神電車の客層は日本一悪いから非常に気分悪い!
油だらけの作業服の野郎が乗って来やがるわ!
部落が多いわ!券売機で普通乗車券を買うわ!割り込む奴がおりやがるわ!

本当最低!最悪
313名無しでGO!:2014/05/08(木) 06:03:02.16 ID:d72U/2BS0
乗らんだらエエやん
314名無しでGO!:2014/05/08(木) 08:55:47.71 ID:iyCxer8h0
>>312
無理して使わなくて良いんですよ(にっこり
315名無しでGO!:2014/05/08(木) 09:16:33.44 ID:gGPjPS9A0
お前が乗ったらババ臭くなるから乗らんでええぞ!
316名無しでGO!:2014/05/08(木) 09:17:02.41 ID:u9uVd6q60
和歌山バスでさえ運賃箱更新のときにICつけられるタイプのやつになってるのにな
317名無しでGO!:2014/05/08(木) 10:30:28.78 ID:21659yuY0
関西私鉄は日本一IC化が遅れてる地域
318名無しでGO!:2014/05/08(木) 11:44:04.96 ID:WEWNDT000
選択肢が豊富にあるということは良いことだ
319名無しでGO!:2014/05/08(木) 14:31:30.63 ID:YyCeImWci
>>312
券売機で普通乗車券を買う…いけないの?
320名無しでGO!:2014/05/08(木) 17:53:24.25 ID:tbT0uKwWI
東京みたいに、みんながSuicaPASMO使って、駅のコンビニで現金払いを馬鹿にするようなコマーシャルを流して切符利用者を排除するような地域って気持ち悪い。そして、そうした地域に追従することしか頭にない地域はもっと気持ち悪い
321名無しでGO!:2014/05/08(木) 19:55:46.90 ID:PuCIipoH0
東京はいろんな意味で中韓的なんだよな
322名無しでGO!:2014/05/08(木) 20:05:04.61 ID:HAZiGUPe0
大阪民國は実際國が違うんだな(震え声
323名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:35:58.53 ID:LrDTnONK0
ポストペイ式を先進的なシステムだと思ってたのにそれがあだで首都圏はおろか名古屋圏や福岡にもIC普及で遅れをとったので負け惜しみを書いているだけ
恥ずかしい連中だ
だったら何で高い金かけてPiTaPa入れたの?ってことだ
324名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:44:45.34 ID:+9zzWkgAO
>>314
阪神電車みたいドケガれ腐りやがったおっさんが乗りやがる鉄道は乗りたくない!気分悪い!

>>319
券売機に行列が出来たり野郎に傍に寄って来やがったりしたらむしゃくしゃするから普通乗車券を買う奴が減って欲しい!
325名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:48:35.54 ID:+9zzWkgAO
券売機はラガールカード、回数券、定期券購入、ICカードへのチャージ以外の目的で使う奴は負け組のド貧乏人の部落!
阪神沿線の同和地区の部落マジ気分悪い!
326名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:54:55.82 ID:gGPjPS9A0
ババタンクはこちらでね
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線[127]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399384015/l50
327名無しでGO!:2014/05/09(金) 00:43:11.36 ID:4CkXdkSYO
スルッとKANSAI協議会のオペレーターの糞女は人の話を切って自分の言いたい事をぱっぱとぬかしてハイ終わりの態度しやがるから腹立つ!
券売機の混雑が嫌な気持ちぐらい分かれ!
328名無しでGO!:2014/05/09(金) 04:38:25.29 ID:Bxx0Ma2C0
PiTaPa持っているのなら、券売機に行かんでええんとちゃうの?
329名無しでGO!:2014/05/09(金) 04:56:05.44 ID:4CkXdkSYO
>>328
JR西日本とJR東海の券売機がICOCAやTOICAが持てない糞貧乏人が普通乗車券を買う事で混み腐りやがるから私鉄と地下鉄でチャージしたい。

阪神電車は三宮と梅田が普通乗車券を買う糞ド貧乏人が多い腐りやがってるのが非常に気分悪い!
330名無しでGO!:2014/05/09(金) 05:09:54.96 ID:X4X5tJv00
オートチャージを知らんのか
331名無しでGO!:2014/05/09(金) 05:27:21.59 ID:Bxx0Ma2C0
モバイルSuicaもあるよ
332名無しでGO!:2014/05/09(金) 06:20:02.09 ID:tFybUju30
ICOCAやTOICAが持てない糞貧乏人、って書いてあるけど
それは貧乏とかじゃなく、性分とかケチとかの部類でしょ

自分もつい最近まで割引の利かないIC乗車券は持たなかったけど
>>269で拾ったので、ありがたく利用させてもらってる

普段の生活圏外に出た時は便利だね
333名無しでGO!:2014/05/09(金) 06:41:11.70 ID:ETnMQLhi0
何気に犯罪を告白されても…
334名無しでGO!:2014/05/09(金) 06:43:47.74 ID:+7i7Tj7h0
>>304=307氏へ
磁気でスルッととJスルーを両方導入していたように、近鉄名古屋線はmanaca(マナカ)を入れるか、
ICOCAであってもmanacaと定期券を含めた相互利用ができるのであればそれで良いと思います。

別に近鉄が全線に渡ってmanacaを導入していても良いんじゃないですか?要は相互利用できるのであれば
「同じもの」なんだから。

近鉄名古屋線はプリペイドのイコカやイコカ定期券を発売しているにもかかわらず、利用率が低下して
しまうのは、名鉄、地下鉄エリアへの利用者はmanacaとの2枚持ちになり、それぞれの社の改札機で
エラーになってしまうのを防ぐため、片方を磁気にする人が多いから。なお、名古屋駅の近鉄〜東海
連絡改札は以前はIC2枚タッチが可能だった。
335名無しでGO!:2014/05/09(金) 06:55:12.75 ID:+7i7Tj7h0
>>318
それは凄く大事な指摘だと思う。たとえば手紙、電話、FAX、メールなどの使い分けと同じで、どれか
1つになってしまっては確実に不便だと思う。紙媒体、ラジオ、テレビ、ネットなども同じ。多くの人々は
これらを必要に応じて使い分けている。

自分は定期券以外で選択肢が多いのは非常に良いことだと思う。
これは自信を持って言える。

その一方で鉄道利用者の大多数を占める定期券利用者に磁気利用者が多いのは
どうかと思っている。もちろん選択肢を与えられているのだから、何を持とうが
が当人の自由だ。しかし、ピタパを持てる条件を満たせない人やクレジットを
これ以上増やせないor増やしたくないという人にはICという選択肢がないという
ことになると思う。

かなり前にこのスレで主張したが、車のETC同様にクレジットカードさえ持っていれば
無条件でピタパが発行されるというシステムにでも変更できないかと思っている。
日本のクレカ発行枚数は3億枚。ということは全くクレカがないという人は限定的である
と思われる(学生や主婦などは扶養家族ということで)。
336名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:06:55.14 ID:tFybUju30
>名古屋駅の近鉄〜東海
>連絡改札は以前はIC2枚タッチが可能だった

連休中に近鉄に乗って名古屋に行ったら
連絡改札機が磁気券とIC乗車券の併用(出場用と入場用)が可能な仕様だった

>>288でも書かれている様に
近畿圏の私鉄でIC乗車券が普及しない理由の1つに
私は、磁気券とIC乗車券の併用(乗り継ぎや乗り越し)が出来ない点を挙げたい

それが出来ないから、阪急回数カードと大市交回数カードの2枚投入をしている

大市交でのPitapa割引は魅力的ではあるけど
所詮はライトユーザーなんで通常の回数カード割引で満足してる
337名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:14:25.35 ID:tFybUju30
>>335
三井住友クレジットでクレカ契約してるのなら
別カードで発行してもらえるらしいよ

他のクレジット会社が同じ扱いができないのだとすれば
Pitapa導入にあたって幹事会社的な優先権を与えられているのだろうか
338名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:16:53.82 ID:tFybUju30
× 優先権
○ 独占権
339名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:30:10.13 ID:tFybUju30
大阪Pitapaでの三井住友クレジット社の規約変更を観てると
Pitapa陣営って、ポストペイの先進システムの導入を先急いだ負け組みの印象がある

SFカードとの相互乗り入れのために、本来は必要なかった
乗り越しチャージ機の導入を迫られたり
(券売機での事前チャージ対応の出費は僅かだろう)

Pitapa会員が他の相互利用エリアでの自販機利用で排除されてたり

優秀な発明をして特許化しても
コスト面で実用化できるのに時間が掛かってるうちに
特許切れになるってのを連想してしまう
340名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:34:23.21 ID:8NDo2BsI0
ID:tFybUju30氏
色々とご指摘どうもです。他券との併用があることを前提にすれば磁気(定期)券は必須だしね。
しかし西はせっかく3枚処理機を導入しているのに(導入しつつあるのに)Jスルーをやめてしまった
のは勿体ないと思う。Jスルーが改札機で使えなくなった今、2枚(3枚)のパターンって回数券関連を
除けば限定的なのではないのかね?乗車券+特急券の組み合わせもあるが、乗車券だけでも通れるし。
(駅の改札機はあくまでもその駅への入場が可能かどうかの判断しかしていない)
(新幹線は全部が特急列車なので別)
341名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:40:56.92 ID:8NDo2BsI0
技術で勝って政治力で負けるというのは、ベータマックスが良い例です。

現在製造されている券売機や精算機、改札機は、もう必然的にIC対応型でしょう。
或いはそれを前提とした仕様だろう。今、地上アナログのテレビを新品で買おうと
思っても買えないのと同じ事かと。

阪急なんかはICチャージ機は確か設置していないはず。

一方で券売機や精算機のIC対応は一切orほとんど進めずに取り合えずチャージ機だけを
設置しているという社もある。
342名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:43:45.08 ID:8NDo2BsI0
なぜかIDが変わってしまったが、ID:+7i7Tj7h0=ID:8NDo2BsI0です。
343名無しでGO!:2014/05/09(金) 07:55:42.92 ID:AVkekJIP0
連続投稿規制に掛かったのでIDが変わりました

>>335
この春、JR東圏を旅行していたんだが
駅で大人の休日クラブカードの申込み案内が目についた

手にとって観てみると、申込み必要書類に収入証明が入ってなかったんだ

自分は2社でクレジットカード契約しているが
当時は貸金法?だかが厳しくなる以前だったため
自己申告の年収を記載するだけでキャッシング枠も付いてきた

JR東の会員獲得戦略は、キャッシング枠を設定しないことに在るように感じた

同様に、Pitapa会員に対しても月額利用限度を10万円とか5万円とかに抑えれば
与信枠の設定が可能になる潜在会員は拡がるだろうと思う

並行して鉄道事業者に対しても、6ヵ月IC定期とかだけじゃなく
大市交の様にポストペイの利点を活用した割引制度の充実を期待したい
344名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:03:30.73 ID:AVkekJIP0
>西はせっかく3枚処理機を導入しているのに

これ知らなかったから、先日の近鉄利用名古屋行きの鶴橋連絡改札口で
昼得+環状線回数券+近鉄株優を一緒に投入せず、JR券2枚だけを先行投入した

暫くして投入口のゲートが再び開いたので、近鉄券を投入して無事通過した

>阪急なんかはICチャージ機は確か設置していないはず

設置してますよ
だけど、阪急は細かなところの経費カットが露骨なんで
私が愛用する2千円札には非対応w
345名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:05:37.59 ID:8NDo2BsI0
>>344
券売機や精算機ではなく、単体のチャージ機ってありましたか?
具体的な駅名は?(疑ってる訳じゃないですよ。念のため)
346名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:19:25.47 ID:AVkekJIP0
ご指摘ありがとう
乗り越し精算機でのICチャージ対応でした
347名無しでGO!:2014/05/09(金) 09:17:13.03 ID:AVkekJIP0
>>334
>近鉄名古屋線はプリペイドのイコカやイコカ定期券を発売しているにもかかわらず、
>利用率が低下してしまうのは、名鉄、地下鉄エリアへの利用者はmanacaとの2枚持ち

定期券を載せられるとかの事情も在るかも知れないけど
名古屋地区でのポイント割引の適用有無の関係でmanaca統一したいのかな?

近鉄がPitapaに加入しているところにイコカを入れたんだから
追加でmanacaも導入するというのは出来ないの?
(加盟料とかが余計に掛かるのかも知れないけど)

近畿圏の近鉄利用者にとって
ICカードのブランドが、仮にイコカじゃなくってmanacaだったら不都合あるの?

地域ブランドに拘りたいのなら、JCBは国民あげて支持されるべきだと思うが

そんな事より、スレ違いになるのだが三交がどのIC入れるかの方が切実問題でしょ
348名無しでGO!:2014/05/09(金) 09:45:45.70 ID:AVkekJIP0
× 支持
○ 支援

× スレ違いになるのだが
○ (どストライクでしたな)
349名無しでGO!:2014/05/09(金) 11:48:29.76 ID:EoTjUGyE0
>>340
JRで他券との併用でJスルーを改札利用する想定って?

全くないとは思わないけど、JR回数券での乗り越し精算って差額決済と違い
乗り越し区間分の精算方式でしたよね
(100km超えだと普通券での乗り越しでも後者の適用となる)
350名無しでGO!:2014/05/09(金) 11:51:53.37 ID:4CkXdkSYO
>>329
知ってるよ。1000円と思ってた。
2000円しかチャージ出来ないから登録はする気ないが。
大阪地下鉄や近鉄、名鉄の券売機に行けば空いた券売機ぐらいいくらでもあるし。
PiTaPaに限って名鉄百貨店の1階インフォメーションのチャージ機でチャージ出来ないのは不便だが。
351名無しでGO!:2014/05/09(金) 12:05:48.49 ID:EoTjUGyE0
よく行くスーパーのレジで、自分の前でICチャージを頼んでいるオバハンが居るとウンザリする
クレカを持てない、あるいは持たない主義なのか知らんが、事前に専用端末でチャージしとけよ、って見てる

あと、小刻みに(頻繁に)チャージしてる奴を見ると
日銭に困ってる奴なのかとも思ってる

紛失時を想定して財布には5千円以上は入れない様にしてる人種と同じなんだろうな
352名無しでGO!:2014/05/09(金) 14:33:00.09 ID:CU7tYsi2O
>>340>>349
分割乗車券や昼特が多い。
353名無しでGO!:2014/05/09(金) 14:41:25.54 ID:EoTjUGyE0
なるほど
昼得を主に、分割乗車券の適用ですか
それなら手間は掛かっても精算機利用で凌げますよね?

毎日の通勤となると煩雑でしょうが
354名無しでGO!:2014/05/09(金) 16:10:19.00 ID:4CkXdkSYO
>>351
そのおばちゃんは俺と同じようにJR西日本か阪急電鉄の券売機の混雑に腹を立ててスーパーでチャージを頼んだと思う。
そういう人は許せる。

>>352
その昼特が持てない糞貧乏人が普通乗車券を買うから腹立つ!
355名無しでGO!:2014/05/09(金) 16:14:28.61 ID:4CkXdkSYO
>>351
神戸市交通局のスルッとKANSAIこうべカードは1000円券しか売ってない。
ニューUラインカードは3000円で3200円分使える。
その1000円のスルッとKANSAIこうべカードやらくやんカード、以前のJRスルーカードが持てない糞ド貧乏人が物凄く腹立つ!
356名無しでGO!:2014/05/09(金) 19:19:44.85 ID:o/F0wHSJ0
>>341
>現在製造されている券売機や精算機、改札機は、もう必然的にIC対応型でしょう。
>或いはそれを前提とした仕様だろう。

現金収受がメインの路線バスでは磁気カードの取扱い停止
普通切符が存続する鉄道事業の場合は補助的に磁気券を取り扱う

大市交の敬老パスはIC化されてるが、名市交では磁気カードのまま
磁気カード利用による改札機のメンテナンスコストがどれ位掛かってるのか知らないけど
そのうち一部改札機がIC専用になり、敬老パスもIC化されるものだと思うけどな
357名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:04:53.97 ID:2pvZ9H8j0
ID:4CkXdkSYOはババ臭いから腹が立つ!
358名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:09:36.18 ID:4CkXdkSYO
>>357
お前は名鉄名古屋駅の定期券売り場の右の券売機と東山線の名古屋駅で普通乗車券を買うド貧乏人と一緒ぐらい物凄く腹立つ!
359名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:14:47.59 ID:4CkXdkSYO
阪神電車は部落が多くて客層が甚だしく悪いから居心地がむちゃくちゃに悪くてむしゃくしゃする!
だからストレスしか残らない!
360名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:15:38.62 ID:TGZ8xboQ0
またクレカ持てない奴の僻みかよ
361名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:47:55.24 ID:yQdGLpB20
>>347
>近鉄がPitapaに加入しているところにイコカを入れたんだから
>追加でmanacaも導入するというのは出来ないの?
ICOCAを導入出来たのは、以前からPiTaPaとの相互利用があったからだと思う。
極端な話↑が出来たら、だったら京阪だってmanaca入れれるでしょって話にもなっちまう。
脱線するが、近鉄のmanaca導入より、しずてつのICOCA導入の方が、まだ自然。
362名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:56:56.68 ID:yQdGLpB20
>近畿圏の近鉄利用者にとって
>ICカードのブランドが、仮にイコカじゃなくってmanacaだったら不都合あるの?
何度も言われてるがICOCAとmanacaの間には、連絡定期券が出来ないという壁がある。
都市部へ向かう程IC率も高くなるのだから、スル関カードと同様に名張を境にしてICOCAとmanacaで分けるのが、
ユーザー目線だけで考えればそれが一番ベター。
しかし、事業者側の都合もあるからねえ・・
363名無しでGO!:2014/05/09(金) 21:57:24.70 ID:2y0CcYut0
>>361
京阪がmanacaを導入するメリットって誰得?
あと、ら抜き言葉は気をつけた方がいいよ
364名無しでGO!:2014/05/09(金) 22:57:43.10 ID:yQdGLpB20
>>363
いや、例え話で出しただけ。
ら抜き言葉って、今では正しい日本語じゃないの?
漢字の送り仮名だって「終り」と「終わり」、「行なう」と「行う」はどちらも正しいとされている。
俺が習ったのは両方とも後者だが。
365名無しでGO!:2014/05/09(金) 23:04:18.97 ID:2y0CcYut0
しかしなんだな
私が勤める会社では、如何に事業形態を変革するかに知恵を絞ってる模様

会社保有の技術の延長線で生き残りを図るのでなく
社会が求めているニーズを先読みした商品(サービス)に気付いて開発ができるかが勝負だと

その点で、交通事業社とかは
こういったスレをヲチしてないのかな?

顧客満足度調査とか今後の方向性とか、結構示唆に富むスレだと思うけど
そんなの百も承知で、大人の事情が許さないのかな
366名無しでGO!:2014/05/09(金) 23:55:47.91 ID:8EHBo6OE0
>>362
>都市部へ向かう程IC率も高くなる

数年前に上海に行ったけど、地下鉄は全員IC乗車券を利用してたよ
旅行者でも

比較的に古い路線とかだと日本みたいにホームドアの無い普通の駅だったけど
新しい路線だとホームドアが標準装備

ある意味、後出しジャンケンに負けたような印象w
367名無しでGO!:2014/05/10(土) 01:31:23.76 ID:gpdipKYXO
俺は阪急電鉄と阪神電車がMIC発行のmanacaを導入して欲しい。
368名無しでGO!:2014/05/10(土) 07:23:59.86 ID:DhHaNnGK0
>>363

ら抜き言葉は方言として昔からあるし、進化としては正しい方向だと
個人的には思う。

「食べられる」は「食べることが出来る」と「食べられちゃう」の
両方の意味があって紛らわしい。
「食べれる」は「食べることが出来る」の意味だけで伝わるから
分かりやすい。
369名無しでGO!:2014/05/10(土) 08:09:37.32 ID:6OSGV7jp0
ら抜き言葉を指摘したのは自分だが、「食べられる」に間してはご指摘のとおり

最初>>361の「manaca入れれる」を見た時、「れ」が多いじゃん、と読みにくさを覚えた
しかし、よく見直してみると、ら抜き言葉であることに気がついた次第
370名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:45:26.17 ID:SCdL0T/20
言葉なんて首相の一存で変更できる
371名無しでGO!:2014/05/12(月) 16:33:33.28 ID:cCJ9S17R0
数日前、オヅラの番組で三省堂の辞書が「汚名挽回」を掲載したとやっていた。
372名無しでGO!:2014/05/13(火) 12:33:46.07 ID:lVkrKgxC0
阪急阪神はhanicaをプリペイドとして導入する予感
今でも阪急の駅構内アズナスにhanicaのチャージ機があったりする
373名無しでGO!:2014/05/13(火) 12:36:52.43 ID:FyNT/ZO90
三井住友カードのポイントはPiTaPaに移行できるんだね。
374名無しでGO!:2014/05/13(火) 17:05:12.88 ID:9pRylK/30
iDとの連携ももっと必要だね
375名無しでGO!:2014/05/15(木) 17:12:05.80 ID:uipVW8EO0
ところで誰かこれ応募した人いる?

PiTaPa10周年記念「PiTaPaシンボルキャラクター」の愛称募集について
http://www.pitapa.com/whatsnew/00516.html
http://www.pitapa.com/character/name.html

忍者キャラとか、消えてなくなることを示唆してるみたいで不吉なんだけど。
376名無しでGO!:2014/05/15(木) 17:15:25.74 ID:FuL54R3h0
visaのOSAKApitapaを解約しようと思うんだけど
オートチャージされてる分はオートチャージやめて使っても
コンビニとかだと残高減らないんだよね?
交通機関の運賃じゃないと減らせないの?
377名無しでGO!:2014/05/15(木) 18:49:35.73 ID:2ZoLVnOt0
>>375
伊賀野ピタ丸
378名無しでGO!:2014/05/16(金) 17:43:54.07 ID:AEwJRX4p0
>>375
あんまり好かんなそのキャラクター

http://news.itmedia.co.jp/20130227/002975
ここに「ただの人間キャラ」が入り込んでもイマイチな気がする
379名無しでGO!:2014/05/16(金) 17:49:19.83 ID:27RH/tRW0
>>375
全国共通ICカードで出ていた風船ちゃんじゃなかったのかww
380名無しでGO!:2014/05/16(金) 17:50:29.42 ID:KvMyPDdQ0
>>379
あれは、存在が空気っちゅう揶揄なんやろなまら
381名無しでGO!:2014/05/16(金) 17:55:36.82 ID:27RH/tRW0
>>377
その割に伊賀鉄道では使えないんだな。
つか、伊賀鉄道のキャラにしか見えん。
382名無しでGo!:2014/05/16(金) 21:00:04.25 ID:QrhGmJIi0
>>376
自分もJCBのPiTaPaを新たに作り(今時、紙申し込みの上に
発行まで3週間位かかった)、
現在、VISA PiTaPa 解約に向けての準備中です。

オートチャージ止めても、その残額は「JRを利用した時」
しか使用出来ませんのでご注意を。
383名無しでGO!:2014/05/17(土) 00:29:36.07 ID:tBXaKxJOO
>>382
オートチャージをしたPiTaPaでJRや名鉄に乗るとスルッとKANSAI協議会が3%儲けてJR、名鉄が手数料で損するから腹立つ!
スルッとKANSAI協議会みたいなドえげつない所なんか儲けさせる事ならん!
JR西日本でチャージをしたICOCAでスルッとKANSAI参入の電車に乗ろう!
384名無しでGO!:2014/05/17(土) 03:45:50.36 ID:+cTR+9OSO
>>376
そう。
PiTaPaのチャージで東京の電車に乗ってしまったら悲惨。
TOICAやはやかけんなら端数はコンビニで処理していけるが。
385名無しでGO!:2014/05/17(土) 14:31:05.22 ID:NUnGeVmP0
質問です。
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/price_menu/ic_card/mystyle_goannai/mystyle-chuui.html#renraku

バス地下鉄乗り継ぎ割引が適用された場合、後に乗った交通機関の運賃から100円割引されるんですよね。
となると、上記URLのように、地下鉄プランにしか登録していない場合、
バス→地下鉄と乗り換えをすると、地下鉄の運賃が割引されることになる訳ですよね。
でも、マイスタイルの上限額を超えて地下鉄を利用している場合は、そこから100円引かれても、
合計金額には影響がない、ということになりませんか? つまり、損ですよね?
386名無しでGO!:2014/05/17(土) 21:33:33.63 ID:oHKpQv1R0
>>384
PiTaPaユーザじゃない俺がレスつけるのも躊躇するが
解約時とカード更新時の取扱いは異なるのかな?

後者は精算だか返金だかされる様に聞いた記憶が
解約時なら、常識で考えれば残高返金だよな
387名無しでGO!:2014/05/17(土) 22:15:09.44 ID:tBXaKxJOO
>>386
チャージの残額は全額銀行に振込んで帰ってくるよ。
388名無しでGO!:2014/05/17(土) 22:16:03.10 ID:DYHbyEjI0
>>385
計算ルールがそうなっているんだからしょうがない。

>>386
更新時は無手数料で口座に返金。
解約時は要手数料(500円+税/枚)で口座に返金。

ttp://www.pitapa.com/faq/
389名無しでGO!:2014/05/17(土) 22:17:44.43 ID:IHtC6CLQ0
>>386
解約の時の払い戻しは手数料500円取られるんで、払い戻しせず
できるだけ使いきる方がお得。

更新の時は無料で口座に返金される。
390名無しでGO!:2014/05/18(日) 00:16:23.74 ID:2bhm/OV80
>>388
レスありがとうございます。>>385です。
計算が合っているかどうか確認したかったんです。
ありがとうございました。
391名無しでGO!:2014/05/19(月) 06:08:33.63 ID:e6BpGerc0
昨日、阪急の自動改札機で
磁気券投入口にイコカを誤投入してた婆ちゃんが居たw
392名無しでGO!:2014/05/19(月) 06:54:57.17 ID:74xAc9ld0
あるある
393名無しでGO!:2014/05/22(木) 12:24:10.36 ID:ghbE9WzP0
神戸市バスもいい加減PiTaPaとICOCA以外のIC使えるようにしてくれ!
何か神戸市交通局の幹部って全国相互利用の便利さを理解できない重度の脳機能障害か?
394名無しでGO!:2014/05/22(木) 13:17:51.40 ID:vKu5shIW0
PiTaPaは関西ですらなかなか普及しないガラパゴス交通ICカードです。
これからはPiTaPaはガラカーと呼びましょう!ガラカー\(^o^)/オワターヨ
395名無しでGO!:2014/05/22(木) 13:25:41.83 ID:00uNJ6zw0
PiTaPaよりも普及してない交通ICカードもあるんですが、それは・・・
396名無しでGO!:2014/05/22(木) 14:40:44.73 ID:vKu5shIW0
※但し田舎のバス鉄道会社やICカード新規参入会社を除く
397名無しでGO!:2014/05/22(木) 15:55:46.08 ID:dekC/wnq0
全国相互利用のショバ代って、そんなに負担大きいの?
能勢電では使えません、てポスターを阪急の駅で見掛けて疑問に思ってたけど
398名無しでGO!:2014/05/22(木) 16:01:42.78 ID:dekC/wnq0
調べてみたら
山陽電車はこの3月から全国相互利用の対象になったみたいだね

対応が遅れたのは社の意思決定の問題?
機器が未整備とかで対応できなかったとか?
399名無しでGO!:2014/05/22(木) 21:30:11.04 ID:wgVhEn4d0
>>397
束がボってるからさ
400名無しでGO!:2014/05/22(木) 21:42:03.58 ID:PS+VypV3O
>>395
MICが発行してるmanacaも普及してない。
名鉄はド貧乏人がよく目立つし。
401名無しでGO!:2014/05/22(木) 21:54:18.64 ID:LftUL/E90
東京の某社の手数料が高いからね。
空港バスですらスイカには対応せず。
窓口でクレジットカードを使わす方が安上がり♪
地方の会社が全国対応で導入するためにスイカはベターじゃないかもね。
西日本JRバスの金沢のように。
割引とかじゃなく観光客に使わすなら安上がりがいいよね。
402名無しでGO!:2014/05/22(木) 22:31:56.00 ID:dekC/wnq0
よく分からないんだけど
ショバ代(月例加入金みたいなの)より
むしろ寺銭(利用残高からの決済控除)が高いのかな

なんだかクレカ業界みたいな権利ビジネスの匂いがするのね
403名無しでGO!:2014/05/23(金) 20:33:55.76 ID:o4g5TmON0
神戸地区は自動改札のメモリが足りなくて、相互利用対応できなかったって聞いたけど
404名無しでGO!:2014/05/24(土) 02:34:36.96 ID:juQxn4240
関西のイコカ・ピタパ 伸び悩みの理由は
http://www.asahi.com/articles/ASG4X6T26G4XPLFA00X.html?iref=comtop_6_01
405名無しでGO!:2014/05/24(土) 02:35:37.90 ID:juQxn4240
関西のイコカ・ピタパ 伸び悩みの理由は
http://www.asahi.com/articles/ASG4X6T26G4XPLFA00X.html?iref=comtop_6_01
406名無しでGO!:2014/05/24(土) 09:14:08.05 ID:5bzmHoEH0
403 :名無しでGO!:2014/05/23(金) 06:08:22.89 ID:iSIzmn0D0
それなのに、南海しか接続していない一度つぶれた水間がなぜ全国対応なったのか?
404 :名無しでGO!:2014/05/23(金) 06:47:16.68 ID:eYLCaiYU0
>>400
うん
PiTaPaをディスるならそうだろうね
あの馬鹿がその事実を知らないだけだろうけど・・・
http://www.mlit.go.jp/common/001005597.pdf
ちょっと古いけどICカードの比較
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2301B_T20C13A3CC0000/
405 :名無しでGO!:2014/05/23(金) 11:10:31.91 ID:UrD26neT0
ついに9月から発売!名鉄・近鉄IC連絡定期!
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/140522_002_ICrentei.pdf
406 :名無しでGO!:2014/05/23(金) 12:12:29.23 ID:AtSPCD92i
近鉄はICOCA定期()
407名無しでGO!:2014/05/24(土) 11:27:18.14 ID:3auoo1F70
5月9日の06:43以降にここで書いたように、とりあえず近鉄〜名鉄の
ICOCA/manaca定期券が実現するようになったのは喜ばしいことだと思う。

そして>>404の朝日新聞の記事は「伸び悩む」という表現を用いているが、
これは見方を変えれば選択肢が他にも豊富にある、そしてその存在に決して
少なくない数の乗客が気付いているということにもなると思う。

なお、首都圏は別格でIC率が高いが、地方交通を除く他の地域で首都圏並みに
高い交通機関は名古屋市交などを除いて存在しない。
408名無しでGO!:2014/05/24(土) 11:28:03.17 ID:3auoo1F70
先日の主張でも書いたように、鉄道利用者の大半が定期券利用者で、きっぷや
回数券の利用者は少数派である。(昼得)回数券があるためにSFとして利用する
ICOCAの利用率に影響が出てたとしても、定期券として利用するICOCAの利用
率には原則的には影響しない。

影響することがあるとするなら、回数券との併用を前提とするために、乗車区間が
ICエリア内に収まっているものの、敢えて磁気定期券を選択するということが考え
られる。

ICOCAエリアにおける定期券のIC率が他地域と比べて低いというのであれば、他に
考えられる要因は、一部を除いて私鉄、公営への連絡定期券が発売されていないと
いうことが大きい。
409名無しでGO!:2014/05/24(土) 11:29:34.97 ID:3auoo1F70
そしていつも繰り返しになるが、PiTaPaの普及率についても、下記のリンク先を
参照されたいが、どのポストペイ型電子マネーも、プリペイドに比べれば発行枚数は
少なくなっている。これは言わば「当たり前」のことなんだよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC

ポストペイという一般名詞とPiTaPaという固有名詞は別々に考えなければならないので
以降はPiTaPaについて記す。PiTaPaを持たないケースとして「従来からある定期券や回
数券と比べて割高になってしまう」というのも多いと思う。PiTaPa本来の割引で定期券
や回数券として満足に利用できるのは、マイスタイルなどを除けば限定的になってしまっ
ている。それを改善するか、PiTaPa定期券の導入社を増やすなどの措置を取る必要がある
と思う。
410名無しでGO!:2014/05/24(土) 11:34:06.66 ID:3auoo1F70
>>408に少し補足するが、元々比率として少ない定期券以外の利用者が
ICOCAを使うようになったとしても、それによってICOCAの利用率が大きく
変わる訳ではない。回数券(のばら売り)に結論を求め過ぎていると思う。
(朝日新聞のような偏向マスコミの指摘なんぞどうでも良いけど)

そして元々比率として大きい定期券利用者がICで利用できるパターン
(連絡定期券等)を増やせば、IC率は上がると思われる。
411名無しでGO!:2014/05/24(土) 12:07:36.23 ID:4ASKA3/u0
>>410
とはいえ、IC率を上げること自体が目標ではないからなあ
412名無しでGO!:2014/05/24(土) 13:35:52.38 ID:k7I3j85J0
阪急阪神バスがICカード定期始めるよ!


hanicaでね♪


( ´,_ゝ`)プッ
413名無しでGO!:2014/05/24(土) 13:49:43.11 ID:/jhi73Dh0
JR東がビジネスに走りすぎてる中だから、ここは低価格で売り出したらいいのにな。
システムが西日本民鉄と協同で使えるのも何かと便利だし独自ガードよりいいよね
414名無しでGO!:2014/05/24(土) 16:23:07.15 ID:jIlxQaUJ0
>>413
残念、PiTaPaも東にみかじめ料払ってます
415名無しでGO!:2014/05/24(土) 19:04:31.19 ID:+rjTTHa20
何故かJR東と直接契約の方が高い罠。
地元民への割引等無視で全国対応を考えた西日本JRバスの金沢はICOCAどころかPiTaPaを選んだ。
416名無しでGO!:2014/05/24(土) 22:00:57.41 ID:wto1RRM6O
>>415
西日本JRバスがえげつない糞スルッとKANSAI協議会に手数料を取られ腐るのが腹立たしい!
ICOCAに加盟して欲しい!
417名無しでGO!:2014/05/24(土) 22:07:12.60 ID:ZsPzoZ0B0
>>407
> 5月9日の06:43以降にここで書いたように、とりあえず近鉄〜名鉄の
> ICOCA/manaca定期券が実現するようになったのは喜ばしいことだと思う。

正直言って、通勤通学ルートが名鉄→近鉄か近鉄→名鉄かに関係なく、9割以上はmanacaを選ぶだろう。
名鉄の定期券は9割がICだが、近鉄はせいぜい3割程度。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014052390085706.html
近鉄は日経の地方版に数字が出ていた。
418名無しでGO!:2014/05/25(日) 10:55:29.83 ID:ZqDacq0h0
>>411
> とはいえ、IC率を上げること自体が目標ではないからなあ
あくまで事業者側の事情ではあるけど、率を上げないとPiTaPaへの投資額を回収できない。
だったら初めからICとかやらずに磁気だけで押し通せば済んだはずということになる。
419名無しでGO!:2014/05/25(日) 17:11:47.71 ID:7YZggiU30
事業者の利益からしたら磁気売ってる方が良さそう
JR東を除いて
420名無しでGO!:2014/05/25(日) 17:32:10.23 ID:2ymkT3nsO
>>419
いや、磁気は改札のメンテナンスコストがかかるからさすがに磁気とICで事業者側にとって前者が有利ということはあり得ない。
損益分岐点が発生するのは、自社ICを発行するか、他社ICの受け入れだけを行うか、だ。
実際に、JR四国は後者を選択した。
421名無しでGO!:2014/05/25(日) 18:17:45.21 ID:tMtBXTjQ0
改札機のメンテコストも下がるし券売機も減らせるので長期的にはICにした方が有利
初期投資の回収に時間がかかるからそれをどう短縮するかなわけで
422名無しでGO!:2014/05/25(日) 22:29:06.07 ID:k43k2JltO
>>418
スルッとKANSAIエリアの客はICOCAを、近鉄名古屋線の特急が停まらん駅の客はICOCAの他、TOICAとmanacaを買って使ってる事でスルッとKANSAI協議会がJR西日本とJR東海と名古屋交通開発機構にカード使用の管理費を取られてると聞く。
423名無しでGO!:2014/05/26(月) 10:55:09.41 ID:AJLAw7fD0
JR東日本のSuicaでも駅務機器関連の投資を回収するのに10年掛かっている。
(首都圏では)あれだけ多くの鉄道利用者、そしてIC利用者がいるにも関わらず。
自分はこのことを数スレ前にJR東直々のPDFをリンクした上で書いている

IC化するのは磁気改札機のメンテナンスコスト削減というのは言わば副産物的な
もので、それがIC化を推進する第一の理由ではないだろう。券売機の削減も磁気
カード時代に推進されている所もある。(阪急梅田駅は80年代と比べ相当減少している)

交通利用だけだった所から派生して電子マネーとしても使われるようになり、それが
エキナカだけでなく広く社会に行き渡るなど、この10年あまりで買い物風景は大きく
変化した。
424名無しでGO!:2014/05/26(月) 10:55:59.96 ID:AJLAw7fD0
さらに各種金融カードやITとの融合など、乗車券や電子マネーの枠を超えてあらゆる
場面で使えるようになって来ている。

事業者としては交通以外での利用の方がICを推進する理由としてはより大きいだろう。
だから別にICカードを交通目的で使用してくれなくても、何らかの目的で使ってもら
うために所有してもらえれば、それで良いということになるんじゃないかなって思う。
最近だとビッグデータの利用もあるし。

大手私鉄って儲けの半分は交通以外の事業(不動産、商業、娯楽など)。グループ
全体で見ればより交通は小さい割合になるだろう。交通以外の事業こそが本業で、
鉄道はそれを実現するための手段に過ぎない。最近そうなって来たんじゃなくて、
明治・大正時代からそうだと思う。元国有だったJRは私鉄に倣っている。
425名無しでGO!:2014/05/26(月) 11:26:56.01 ID:AJLAw7fD0
10年掛かって投資が回収されるけど、それは(JR東日本の)改札機の更新周期と
ほぼ同一だから、磁気だけでも磁気+ICでも出費に大きな差はないと思われる。

電子マネーは交通系の方が商業系のものよりも枚数では勝っている。それは毎日
持ち歩く定期券や交通カードに電子マネーの機能をつけたから。新たに電子マネ
ーを持ってもらうのではなく、既に多数の人が持っている定期券を電子マネーと
しても使えるようにしたからこそ、所有者数は必然的に交通系の方が多くなった。

交通以外での利用を促進するためには、まず持ってもらわないといけない、そう
するためには交通カードとして発足するのが一番良いということになると思う。
426名無しでGO!:2014/05/27(火) 00:12:50.57 ID:PTiih9p50
ベーシックカードの年会費無料条件の「PiTaPa交通機能」って
PiTaPa交通エリア内でポストペイ利用したらってことであってる?
相互利用エリアでチャージ分を消費しただけじゃ条件満たせない?
427名無しでGO!:2014/05/27(火) 00:38:25.99 ID:rmNoOeatO
>>426
スルッとKANSAIはやり方が汚いからチャージをしたプリペイドでJRに乗った場合は年会費無料が対象外かも?
下手にPiTaPaを持ったら年会費1000円取られちゃうかも?
428名無しでGO!:2014/05/27(火) 01:05:52.92 ID:2M0qphy40
>>426
カード会社に手数料が入るような使い方でないとダメでしょ。
429名無しでGO!:2014/05/27(火) 22:16:45.99 ID:rmNoOeatO
>>428
KIPS PiTaPaカードは、年間に1度も交通乗車または、PiTaPaショッピングのご利用がない場合、PiTaPa維持管理料として年間1000円が必要ですと書いてた。
チャージをしたSFでJRをプリペイド利用をしたら交通乗車をした事になるからプリペイド利用が対象外で年会費1000円を貰うと言ったらスルッとKANSAI協議会は立派な悪質な詐欺会社だね。
430名無しでGO!:2014/05/27(火) 23:18:28.10 ID:Lfykr9jf0
またお前か
431名無しでGO!:2014/05/28(水) 00:07:35.59 ID:GLYo+vP+0
>>426
(PiTaPaの)年会費=維持管理料として、
「PiTaPa会員規約」の第6条を「肯定的に」見ると、
年1回以上のポストペイ利用はもちろん、
チャージしたのをJR等で利用する形でもカードの維持管理料の免除用件を満たす※、
と読める。
おそらくベーシックカードもこの規約が適用されるはず。
(※チャージだけではこれを満たさないが、チャージ分を使えばこれを満たす。)

>>429
マジレスもあれだが、
「スルッとKANSAI協議会」の中の人に見られたらアウトな書き込みな気がするんだが…。
規約にちゃんと書いてるのに、
それを読まずしてああいうのを書くのはマズいし、
今もPiTaPaを持ってるのなら「スルッとKANSAI」的には
規約を知らないというのは通用しない。
(仮定表現とはいえ「名誉毀損」と言われても仕方が無い。)
432名無しでGO!:2014/05/28(水) 01:01:26.55 ID:WVu1G2o7O
>>431
スルッとKANSAI協議会はJR西日本がスルッとKANSAIに参入をしたいと言うた時にスルッとKANSAI参入の電車のシステムを変える必要がないにも関わらず、
「JR西日本が参入したら阪急電鉄や大阪地下鉄などのシステムを変える必要があり、その費用を負担しろ」と言うてJR西日本が参入出来なくする方向に持って行った悪質な詐欺会社だからね。
実際に年間にプリペイド利用でJRや名鉄しか乗らなかったら銀行口座引き落としを利用しなかったとの理由を付けて1080円を取る詐欺行為をするかも知れないよ。
433名無しでGO!:2014/05/28(水) 07:37:24.73 ID:dRmi5oEv0
どうやったらこのクソ貧乏人NGにできるのかね
434名無しでGO!:2014/05/28(水) 14:45:22.42 ID:WVu1G2o7O
>>433
糞貧乏人はICOCAを買わんといちいち金で普通乗車券を買う奴。
とにかくお前は来るな!
スルッとKANSAI協議会の事を書いて何処が悪いんじゃ!
435名無しでGO!:2014/05/29(木) 02:47:17.34 ID:TqgUxK+xO
妄想乙
436名無しでGO!:2014/05/29(木) 06:39:06.09 ID:hobnguZZ0
それぞれの妄想を披露せんとスルKANに聞いたらよろし。
アホちゃうか
437名無しでGO!:2014/05/29(木) 09:45:50.33 ID:QA+Do7CGO
変な忍者キャラ作る前に、
もっとやるべきコトがあるだろうに…
438名無しでGO!:2014/05/29(木) 10:12:45.12 ID:HQbxeEh40
連絡定期の拡大は急務
439名無しでGO!:2014/05/29(木) 20:33:55.81 ID:BY5e8EtwO
帰宅したら、静鉄PiTaPaの9月末でサービス終了通知が来てた…

曰く、返送しないとチャージ額は返金されないらしい。存在すら黒歴史にするとは…。
440名無しでGO!:2014/05/29(木) 20:46:08.14 ID:timqJ+uj0
むしろ貴重な存在になる
441名無しでGO!:2014/05/30(金) 00:21:37.00 ID:XnJozxqT0
>>439
静鉄はPiTaPaから脱退してLuLuCa一本化なの?
442名無しでGO!:2014/05/30(金) 01:14:14.65 ID:NM5sRBm4O
近鉄もPiTaPaから完全に脱退しそう。
KIPS PiTaPaが売れないし、IC定期券がICOCA一筋だし。
443名無しでGO!:2014/05/30(金) 01:21:51.55 ID:Wh55lvNt0
>>439
よっぽど需要がなかったんだな
444名無しでGO!:2014/05/30(金) 03:45:14.59 ID:9+jkU4NC0
>>441
LuLuCa+PiTaPaの共同展開終了。一足飛びにLuLuCa+から静銀が手を引いたことの絡みかと。
どーしてもPiTaPaを継続して持ちたければ、ベーシック再加入を慫慂する内容。
寸志として1,000円のJCBギフトカード同封。
だけどさっき、ゆうちょ銀行の24時間受付電話でJP BANK PiTaPaの資料を早速頼んどきました
(両親向けに来てた郵便局の外交員の人のお情けで、幸い親カードは持ってた)。
全国ICの関係もあるし、新静岡でAsobon!や京阪・阪急の広報紙類配布などはあるので
スルKAN脱退というわけではないかと。岡山4社や水鉄みたいな関係に収まる、かと。
バス車載器や自動改札更改で旨味を受けておいて脱退であれば、それこそ違約金案件。
「PiTaPaを介した全国ICから初の脱退」となると、鉄道雑誌などでも炎上かとw
>>443
SU30x 4桁 4桁 4桁 じゃないほうのカード陰刻番号が 00000024 だったw
結局ビジネスとしては失敗だったのでしょう。
445名無しでGO!:2014/05/30(金) 10:41:10.62 ID:bhNfhU+X0
ということは、静鉄やジャストラインでPiTaPaならびに9カードが使えなくなるという訳じゃないんだよね?

そもそも静鉄がPiTaPaに入ったのは、PiTaPaを使えるようにするためというよりも、PiTaPaと相互利用して
いる他のカード(特に東海、関東のもの)を使えるようにするためだったと聞いたことがある。しかし、
対ICOCAを除いてPiTaPaと他カードの相互利用は遅れ、思惑通りにはならなかったとか。
446名無しでGO!:2014/05/30(金) 10:51:21.02 ID:M7Q8uNOUi
やたらとICOCAとPiTaPaを比較したがる奴がいるな。実にくだらん
447名無しでGO!:2014/05/30(金) 14:04:12.83 ID:XnJozxqT0
>>445
PiTaPa以外の電子マネー9種相互利用が決定打になったのでは?
東京志向の強い静岡で電子マネー活用したければ
TOICAかSuica持たざるを得ない。
地元静岡ですらPiTaPa電子マネー使える店はほとんど無い。
448名無しでGO!:2014/05/30(金) 14:16:05.95 ID:GvEBvKDb0
>>444
以前静鉄スレで中の人の話が紹介されていたが、やはりスル関共同仕入れシステムが魅力らしい。
それと静鉄クラスの規模で独自PiTaPaは最初考えていなかったそうだよ。
つまり加盟脱退なんて次元じゃなく静銀絡みだって事だろう。+が静銀からJCB本体へ移行したため
もう静銀の顔をたてる必要が無くたったわけだから。

山陽や両備グループが自社クレカがありながらPiTaPaとリンクさせていないスタイルと同じになった
と理解するのが良いかと。
449名無しでGO!:2014/05/30(金) 19:48:18.92 ID:+N/cAEAO0
まあ自社のカードの発行は任意だし、東京の中国の猿真似みたいな会社みたいに手数料も高くないから
それなりにメリットはあるんだけどね。
別に関西だとか西日本とか関係なく導入っても悪くない話だし。
独自にシステムを入れるより安上がりってね。

逆に金沢のJRバスみたいに、全国のカードに対応するためって選ぶ事業社も出てきたし。
これは地元客より観光客対策ね。
450名無しでGO!:2014/05/30(金) 22:08:42.69 ID:NM5sRBm4O
>>445
10月以後は静岡鉄道でPiTaPaを使ったらチャージの残額利用になるだろ。
近鉄電車もPiTaPaをチャージした残額利用になりそうだな。
KIPSクレジットICOCAカードが出る感じもする。
451名無しでGO!:2014/05/30(金) 23:20:07.22 ID:XnJozxqT0
>>450
近鉄や京阪の場合
ポストペイPiTaPaプリペイドICOCA併用状態だから
コスト削減するなら先に磁気券のスル関を廃止するのでは?
452名無しでGO!:2014/05/30(金) 23:59:09.13 ID:NM5sRBm4O
>>451
磁気のスルッとKANSAIカードとポストペイのPiTaPaを同時に廃止してPiTaPaをチャージのSF利用にすると思う。
ポイントが付くICOCAにするだろう。
KIPSクレジットICOCAカードなど。
特に近鉄の駅員はKIPS ICOCAを勧めるから。
453名無しでGO!:2014/05/31(土) 06:17:47.46 ID:wcqEEtAiO
東京の会社の手数料なんぞこっちの知ったこっちゃない。信楽や尼崎で殺戮行為をやった会社には金落としたくないけど。
454名無しでGO!:2014/05/31(土) 06:25:43.60 ID:YAXHO8580
>453
一本気な方ですね、ご苦労さまですぅ。

KIPS ICOCA一本になってもいいけど、それならオートチャージに対応してくれ。残額を気にしなきゃならないのはかなわんわ。
455名無しでGO!:2014/05/31(土) 06:47:16.45 ID:vvnNd88gO
>>454
俺もKIPS ICOCA(スマートICOCAも)を近鉄電車と京阪電鉄とJR西日本とJR四国でオートチャージとクイックチャージが出来るようにして欲しい。
KIPS ICOCAで特急券が買えるようにもして欲しい。
俺は残額が気になったら乗り越し精算機でチャージをしてる。
456名無しでGO!:2014/05/31(土) 07:58:46.09 ID:h0g7euQA0
407 :名無しでGO!:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:XEN1Jk0t0
バス板から来たんだけど、ポストペイ利用最東端某社の公式サイトおよび
紐付け親カードのページ双方からリンクが消されてる…。

当のバス会社のほうに行けばバナーが存置されてるんだけど、
寝返りとか脱退とか、イヤなストーリーをどうしても想起してしまう。
新規申し込みも中止となっているらしいし。

やっぱり東のほうには、ポストペイは根付かないのだろうか。
457名無しでGO!:2014/05/31(土) 08:02:16.70 ID:h0g7euQA0
>>450とかはどう考えても妄想家の見解だろww
458名無しでGO!:2014/05/31(土) 09:33:47.16 ID:1MyRHB4G0
>>449
>金沢のJRバスみたいに、全国のカードに対応するためって選ぶ事業社も出てきたし。
>これは地元客より観光客対策ね。

昨日445でも言ったが、静鉄の加入の理由の1つもこれだと聞く。長崎でも検討されていたとか。
今後も静岡で後払い利用できることは変わらないだろう。
459名無しでGO!:2014/05/31(土) 11:08:46.95 ID:rEK/MKKk0
沖縄でも導入を予定していて、いきなりPiTaPaはハードルが高いのと、回数券すらあまり利用されてなく
採用に不安もあったために、先に三井住友のiDを市内バスに導入された。

来春はまず独自の外部提携なしのプリペイドカードを本格導入するが、買い物などの利用シーンも強く意識していることと、
顧客管理やカード発行コストなど発行元に負担させれる点はPiTaPaに分があるそう。

市中ではEdyがかなり普及していて、電子マネーに抵抗は薄いので期待している。
460名無しでGO!:2014/05/31(土) 22:07:26.27 ID:vt1+8aZB0
PiTaPaマイスタイル地下鉄3区プラン
1ヵ月上限額:9,410円

地下鉄3区定期6ヶ月
56,430円

56,430円を6で割っても9405円にしかならんのだけど、なんでマイスタイルは5円高いの?
461名無しでGO!:2014/05/31(土) 23:04:11.02 ID:vjgW/+iSO
>>450
な り ま せ ん


ICOCAマンセーは他所でやってくれ
462名無しでGO!:2014/05/31(土) 23:17:18.49 ID:vvnNd88gO
>>461
スルッとKANSAI協議会はオペレーターの態度がどでかいし、PiTaPaを1年間使わんかったら維持管理費取られるし、ベーシックPiTaPaの明細書を希望したら郵送料取られるし、汚くないか。
近鉄のKIPS PiTaPaだったら近鉄に明細書を希望しても郵送料を取られんのに。
スルッとKANSAI協議会みたいド汚い会社は極めて珍しい。
463名無しでGO!:2014/05/31(土) 23:18:59.37 ID:anJyYBjO0
>>462
便利で快適なICOCAをご利用下さい
464名無しでGO!:2014/05/31(土) 23:54:40.88 ID:vvnNd88gO
>>463
自分のICカードは最初ハナプラスPiTaPaからスタートした。
2012年12月にKIPS ICOCAが出た時に初めてチャージ式のICカードを買った。
PiTaPaについては不満はなかったけど、ある日スルッとKANSAI協議会の糞女オペレーターに話をまともに聞いて貰えずに切られたからPiTaPaに嫌気さした。
それからはPiTaPaでJR東海や名古屋地下鉄に乗るのが嫌になった。
手数料の事を聞いてから。
465名無しでGO!:2014/06/01(日) 00:31:46.69 ID:RHZ5Gt4pO
私怨は自分のブログに書け
466名無しでGO!:2014/06/01(日) 00:44:36.60 ID:Cgqfs3NrO
>>465
ここはPiTaPaスレだからPiTaPaを発行してるスルッとKANSAI協議会の事を書いてもスレチと違うやろ。
PiTaPaでJRに乗ったらスルッとKANSAI協議会に手数料が入るのが物凄く気分悪い!
467名無しでGO!:2014/06/01(日) 01:59:40.53 ID:B7JOX2F80
池沼カードで乗ってるだろうに何をほざくんだか
468名無しでGO!:2014/06/01(日) 11:16:57.45 ID:K6+XaWJ70
>>462
PiTaPaはクレジットカードだから、1年間全く使わなかったら年会費を取られても当たり前だろ。
年会費無料の貧民カードばっかり使っていないで、毎年年会費を取られるきちんとしたカードを使えよ。それが大人だ。
469名無しでGO!:2014/06/01(日) 11:46:55.38 ID:N9wt9gEX0
補償とか保険とかトラブったときの対応が違うよね
470名無しでGO!:2014/06/01(日) 12:13:17.16 ID:k1cFkG5yO
>>468
千円やそこらの年会費で威張っているほうが恥ずかしいだろw
一人前の顔ができるのは年会費1万円以上のカードが持てるようになってからだ。
471名無しでGO!:2014/06/01(日) 13:26:45.77 ID:BQabOHH10
天神橋筋六丁目を起点とするとマイスタイルはそこそこ広いエリアが無料になる。会社から新大阪となんばと梅田が無料ですわ。
あとはノーマイカー定額を自動組み込みしてくれたら問題ない。

阪急は普通に定期かってる。
472名無しでGO!:2014/06/01(日) 13:35:03.41 ID:l0JraFgk0
区間指定割引は全社局、大阪市交通局マイスタイルを見習って
月あたり6ヶ月定期の6分の1にしろ
ICカード2枚持ちをさせるな
473名無しでGO!:2014/06/01(日) 15:50:58.97 ID:K6+XaWJ70
>>470
年収ン百万なんで、プラチナなど持ってるだけで恥ずかしい。
見栄っぱりじゃ無いんでね。

収入に見合ったカードを使うし、そこそこ安心には金をかけるよ。
474名無しでGO!:2014/06/01(日) 16:14:38.08 ID:zktpBKzs0
クレカ持てない奴が定期的に沸くからほっとけ
475名無しでGO!:2014/06/01(日) 16:15:30.71 ID:/+hkdW/l0
>収入に見合ったカードを使うし、そこそこ安心には金をかけるよ。
貧民向け有料カードじゃねえかw
476名無しでGO!:2014/06/01(日) 18:12:30.69 ID:l/+9onY40
>>472
なんで二枚持ちなの?
わしは私鉄をまたいでいるとか?
477名無しでGO!:2014/06/01(日) 18:16:58.48 ID:K6+XaWJ70
しや〜ないやん。
収入が収入だから。

そりゃあ収入が一千万を超えて生活に余裕がありまくるなら見栄カードを使ってもいいけど。
あんたはお医者さんか?何をつかってんだ?

ヨメの収入を入れると余裕で超えるけど、それはまた違うしねぇ。
おいらは、そこそこの出費でそこそこの安心を買っているよ。
セルシオ乗っても格好悪いっしょ。車に人生をかけているみたいで。
小市民はミニバン乗って満足してます。
478名無しでGO!:2014/06/01(日) 18:17:54.80 ID:K6+XaWJ70
あ、>>475
479名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:12:38.67 ID:/+hkdW/l0
>>477
年会費無料の貧民カードばっかり使っていないで、毎年年会費を取られるきちんとしたカードを使えよ。それが大人だ。
480名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:17:08.17 ID:/+hkdW/l0
…というのは言い過ぎとしても、正直0円と1000円なんてなにも変わらんぞ。
カードごとの差の方がよっぽど大きい。
それに見栄はるだけなら格安ゴールドもいくらでもあるし、
プラチナは別としてもポイントとか考えると年会費分元を取れる場合も少なくない。
出張行くようだと見栄が重要なシーンもあるしね。特に海外。
貧乏だから平カードってのは正しいと思うが、それなのに
なんでそんな0円のカードを馬鹿にできるかさっぱり分からん。
481名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:17:38.11 ID:K6+XaWJ70
>>479
ん?
あんたの言う通り貧民向け有料カードをつかっているのだが。
482名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:21:55.58 ID:/+hkdW/l0
そもそもPiTaPaが年会費取るカードと言えるかどうかという疑問があるのだが
483名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:25:44.32 ID:K6+XaWJ70
もともとは、PiTaPaは使わなかったら有料なのがおかしいというので、(無料のカードに慣れ切っているようだが、)クレカとはそんなもん(本来有料サービス)だといっただけだ。
決して無料カードを否定してないぞ。サービスと対価を理解した上で自分の身分をわきまえて使ってるよ。

( )は後出し補筆、許せよ。
484名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:31:16.91 ID:K6+XaWJ70
無料のカードは、ユーザーの個人情報を基に保険やら金融やらの案内がどっと来る。
それで年会費タダの元をとっているのだろうけど、PiTaPa自体はそれをしてないよね。
485名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:35:09.97 ID:K6+XaWJ70
おまけに一年間使ってもらえないならPiTaPaから維持管理費を出してくれと言われてもしゃあないわな。........と思うぞ。
486名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:42:10.68 ID:B7JOX2F80
タダより高いものはないというしな
487名無しでGO!:2014/06/01(日) 20:57:47.59 ID:k1cFkG5yO
>>473
年会費1万円はゴールドカードの守備範囲。
プラチナはだいたい5万円から。

>>477
年収410万円でJCB goldとAMEX gold持ち。

>>480
だよね。
出張だと空港ラウンジが使えるのが有難いよな。

正直、俺もいつかはJCB the classや、Diners Premiumや、AMEX Platinaを持ちたいと思っている。さすがに、AMEX Centurionは一生無理だと思うけれど。
はっきり言って、ブラック:プラチナ:ゴールド:一般有料カード:無料カードのサービスレベルの差って、
梅田を起点にした距離でなぞらえて考えれば、太陽:月:ニューヨーク:難波:淀屋橋くらいの差だから。
488名無しでGO!:2014/06/01(日) 21:03:01.48 ID:K6+XaWJ70
410万でゴールド二枚って、クレカエンゲル係数高くないか?

うちはヨメが許さんorz
489名無しでGO!:2014/06/01(日) 21:12:13.16 ID:Cgqfs3NrO
>>479
そのICOCAとmanacaが持てない糞ド貧乏人野郎めがいちいち普通乗車券を買いやがるから腹立つ!
490名無しでGO!:2014/06/01(日) 21:29:56.88 ID:/+hkdW/l0
>>488
つまりカミさんの許可さえありゃってことかね?
逆説的にあなたは10000円以上のカードのメリットを説いてるわけだw
あと年会費会社持ちって場合も結構あるよ。ないとこも多いけど。
491名無しでGO!:2014/06/01(日) 21:58:08.83 ID:K6+XaWJ70
ゴールドなんて、話題にも出しても他人事だなぁ。

年会費が良いカードは良いサービスがついて来る。否定はしない。
けど、しょっちゅう飛行機に乗るでなし高級ホテルに泊まるでなし。そういった人には有益なカードだろうな。

庶民には家に帰れば現実が待っている。
492名無しでGO!:2014/06/01(日) 22:54:50.47 ID:Cgqfs3NrO
俺のクレジットカードはタカラヅカレビューカードと50000系の記念JCBのKIPSクレジットカードとディズニーのJCBのカードの3枚。
タカラヅカレビューカードとディズニーのカードは年会費2000円以上取られる。
KIPSクレジットカードとKIPS PiTaPaは年に一回でも買い物と乗り鉄をしたら200円利用であっても年会費が免れる。
493名無しでGO!:2014/06/01(日) 22:58:39.38 ID:GUCsq7ww0
>>492
デルタスカイマイルアメリカンエクスプレスゴールド。JALグローバルクラブ東急マスターカード ANAスーパーフライヤーズクラブJCBゴールド、これでマイル貯めてタダ酒のみまくる。ピタパらJCBゴールド付帯だ。君たちは国内すら移動しないよな?
494名無しでGO!:2014/06/01(日) 23:22:06.88 ID:Cgqfs3NrO
>>493
あんまりね。
東京に行くぐらいだね。
495名無しでGO!:2014/06/02(月) 07:14:08.65 ID:x0PdRc1Q0
>>476
南海と大阪市交と阪急に跨がってる
496名無しでGO!:2014/06/02(月) 07:16:06.68 ID:hkYGorBw0
>>495
確かに二枚持ちだな。定期の規格が難しいなら定期の六分の一登録できたら解決するのにな。もしくは6ヶ月割引で調整するとか。
497名無しでGO!:2014/06/02(月) 07:48:39.74 ID:IRoP3Zv00
>>494
ピタパは大阪市営地下鉄なみに気合いいれてくれたらいいのにな。わかりやすいメリットが関東人に説明しづらい。
ANAJCBゴールドカードに無料付帯なので我々転勤族にはこちらをすすめてるが。
498名無しでGO!:2014/06/03(火) 20:25:30.11 ID:JvS5kyCw0
クレカ持てない云々でICOCAを見下してる奴がいるけど、どちらが負けかと言えば、PiTaPaだろう。
普及率の話ではなく、プリぺユーザーは常に先払いをしているということ。
先払いの方が損だと知っているにもかかわらずだ。
後払いにしてまで割引を受けたがる方が、明らかに貧民だw
クレカの使い過ぎで破産する大人より、小遣いを計画どおりに使うガキの方が、よっぽどよく出来た
人間ではないのかねえ?w
499名無しでGO!:2014/06/03(火) 20:48:09.72 ID:iGRyg2aY0
定期券・・・
500名無しでGO!:2014/06/03(火) 21:05:18.93 ID:VYw5Dqrp0
おっ
またICOCA信者の貧乏人が現れたかw
501名無しでGO!:2014/06/03(火) 21:28:15.44 ID:JvS5kyCw0
>>500
自分が貧乏人じゃないと胸張って言えるなら、券売機でICOCAの1枚でも買って
それを使い倒してみろよw
損する勇気もないくせにw
クレカの1、2枚なんて、何のステイタスにもならんw
いい大人がプリぺも使いこなせないとか、恥ずかしいねw
502名無しでGO!:2014/06/03(火) 22:04:36.00 ID:f9on44OUO
>>498
俺はPiTaPaとICOCAが持てなくて普通乗車券を買う糞ド貧乏人が一番大嫌い!
回数券やラガールカードの購入者やICカードにチャージをする者に対して邪魔をしやがるのが殺したいぐらい腹立つ!
阪神電車と阪急電鉄の客は割り込みやがるし、そばに寄ってきやがるから本当に殺したいわ!
503名無しでGO!:2014/06/03(火) 23:11:41.10 ID:f9on44OUO
某ブログの内容。

本日神崎川駅にて18時58分に大喧嘩が発生しました。
           阪急勝手に通信社
詳細は50代の男性(A)と30代の男性(B)との出来事でした。内容はAがBをひじで押したか押していないかの口論でした。(なんてくだらない)
駅ホームではBがAに向かって怒鳴りつけていました。

↑阪神電車の駅と阪急梅田駅はこういう喧嘩がしばしばあるから困る!
自分一人のための世の中と思ってたら大間違いだ!
みんなが人の横を通る時に50センチ離れて通る事を心がけたらこんな事にならん!
504名無しでGO!:2014/06/04(水) 00:10:55.80 ID:9JRgx9uY0
自ブログの宣伝か
505名無しでGO!:2014/06/04(水) 00:44:32.57 ID:YgckUYc8O
>>504
ちがうよ。
神崎川は部落が住む同和地区で客層が阪神電車と同じく日本一悪いから名古屋ではあり得ないとてつもない喧嘩があるんだな。
阪急梅田駅の券売機を使う男のマナーが悪い理由は部落の神崎川、園田、塚口、三国、庄内、服部、南方、淡路、上新庄があるからと思う。
50センチ以上離れる事と待つ事をせんと傍によったり割り込んだりするのが部落野郎の悪い腐った所。
506名無しでGO!:2014/06/04(水) 04:07:41.80 ID:/mX32iEJ0
関西にはチャージ専用機ってないの?
名古屋の地下鉄には確かあったと思ったけど。
507名無しでGO!:2014/06/04(水) 04:51:04.81 ID:c/WZvR4u0
烏丸線京都駅にあったような
508名無しでGO!:2014/06/04(水) 05:28:16.73 ID:/mX32iEJ0
そこならまったりとチャージできるね。
券売機の周りは、民度の低そうな人が多いので、、、
509名無しでGO!:2014/06/04(水) 06:42:57.59 ID:YgckUYc8O
>>506
改札内の阪神梅田駅や山陽板宿駅にあった。
今は京都地下鉄と大阪モノレールしかないが。
あの阪神電車のチャージ専用機は非常に便利だったのに。
510名無しでGO!:2014/06/04(水) 06:49:48.38 ID:YgckUYc8O
>>508
阪急梅田駅と阪神電車の駅はICOCAとPiTaPaが持てない民度の低い糞ド貧乏人が普通乗車券を買いやがるから殺したいぐらい腹立つ!
後から割り込まれた時は殺したいと思った。
阪神梅田駅はちょうど券売機で普通乗車券を買う奴同士が大喧嘩して「殺してやる」と怒鳴ってた。
そばに寄られたのが原因だったような。
511名無しでGO!:2014/06/04(水) 07:31:36.04 ID:GSTo3NVZ0
ほか近畿圏だと南海の駅にはチャージ専用機結構あるな
512名無しでGO!:2014/06/04(水) 07:34:33.72 ID:4w0uzLpB0
皆さま、おババクソうございます♪

さあ、今朝も「美馬怜子も斉藤雪乃も嫌いな服部天神ウンコたれぞう>>698」がトイレの真ん中で南海の固定10連を垂れたところで、
皆でそろってお題目を唱えて、南海の駅の汲み取り便所と無水小便器が好きな摂津豊中のはるきBLニワンゴ石井ウンチコ街ねんぎょく白雪姫リカちゃん人形けんまるのたけおを金縛りで呪いコロしましょう〜!

チーソ♪ポクポクポクポク♪南無妙法蓮華経♪南無妙法蓮華経♪

南海8200と無水小便器、山陽2000と3000と水間1000と信楽200と男の裸が大好きでモクモクのソーセージと美馬怜子が嫌いなニワンゴ赤痢コレラBLうんババねんぎょくインド人のうんこの固定10連のかおりーたれぞう
南海8200と無水小便器、山陽2000と3000と水間1000と信楽200と男の裸が大好きでモクモクのソーセージと美馬怜子が嫌いなニワンゴ赤痢コレラBLうんババねんぎょくインド人のうんこの固定10連のかおりーたれぞう
南海8200と無水小便器、山陽2000と3000と水間1000と信楽200と男の裸が大好きでモクモクのソーセージと美馬怜子が嫌いなニワンゴ赤痢コレラBLうんババねんぎょくインド人のうんこの固定10連のかおりーたれぞう
チーソ♪

さあこれから服部天神のBL賠償千恵故障のケツおいどウンチコ街パラノイアねんぎょくインキン白雪姫の石井エディオン村上インド人のうんこのたれぞうが喜んで「美馬怜子なんか大っ嫌いだー」とレスしてきますwww
513名無しでGO!:2014/06/04(水) 07:54:55.42 ID:/mX32iEJ0
神崎川で喧嘩してたんは、こんな奴か?
514名無しでGO!:2014/06/04(水) 14:46:27.51 ID:4w0uzLpB0
515名無しでGO!:2014/06/04(水) 15:18:02.03 ID:YgckUYc8O
>>514
こんな事する奴は許せんな。
阪神電車の客だったら異物入れそうだな。
516名無しでGO!:2014/06/04(水) 19:42:09.64 ID:lK1qk+1nO
>>501
じゃあスマイコやモバスイもあんたはだめなんだね。
517名無しでGO!:2014/06/04(水) 19:42:57.20 ID:zh2l7p7c0
>>514
グロ注意
518名無しでGO!:2014/06/05(木) 06:38:53.21 ID:/XyQUJVi0
>>501
なんか、わけのわからない奴が湧いているな。
519名無しでGO!:2014/06/05(木) 08:47:22.99 ID:nUs7bPxHO
そっとしておいてやれ。余程信用をベースとした決済手段にコンプレックスがあるんだろう。
でなきゃ、この話になるといつも同じ講釈並べて必死に反応するほど執着しない。
520名無しでGO!:2014/06/05(木) 09:17:06.94 ID:/XyQUJVi0
>>519
だろうな、納得
521名無しでGO!:2014/06/05(木) 21:03:57.27 ID:+CmkkQQ90
あれ、スル関事務局がうんたらかんたらは今日来てないのかw
522名無しでGO!:2014/06/05(木) 21:54:42.67 ID:/FJKoGwbO
俺が券売機で普通乗車券を買う男とスルッとKANSAI協議会の女のオペレーターを恨んで不満を書くからだろ。
523名無しでGO!:2014/06/09(月) 21:17:38.86 ID:IPmzz8W20
PiTaPaは大阪市営地下鉄のマイスタイルで無料区間をひたすら往復して、阪急電鉄の定期券としてつかう。

しかし携帯電話にPiTaPaを内蔵してくれ。スイカみたいにさ。
524名無しでGO!:2014/06/09(月) 21:20:17.10 ID:s44KeWYz0
あとマイスタイルのために遠回りが日課になった。東梅田と梅田天六を上手く使ってるよ。ゆっくりと月に数千円節約。あとのりつぶす時は土日の600円チケットだな。
525名無しでGO!:2014/06/11(水) 08:38:06.28 ID:0qLv0uyn0
526名無しでGO!:2014/06/14(土) 22:01:40.62 ID:2OdE1if80
>>524
確かに遠回りして無料にこだわる。1日800円くらい節約できるよ。
527名無しでGO!:2014/06/21(土) 14:53:07.19 ID:wx6GLWDt0
PITAPAは事前チャージ分にもポイントが付くようにしろよ
528sage:2014/07/06(日) 18:32:38.18 ID:0ohzIhx00
西日本JRバスが正式にスル関に加盟したな。
529名無しでGO!:2014/07/27(日) 15:02:38.62 ID:KKCGi4Mo0
kips pitapaって阪急のIC定期券にできますか?
530名無しでGO!:2014/07/27(日) 17:07:01.19 ID:mTlkbKku0
マルチポストやったんかいなこいつ
他スレで教えて損した
531名無しでGO!:2014/07/27(日) 21:29:28.95 ID:IfFAH+Av0
PiTaPaベーシックの引き落としに使える銀行にじぶん銀行ってあります?
住信SBIが無理だったんですよね
532名無しでGO!:2014/08/02(土) 18:03:21.21 ID:GO9dl2xA0
PiTaPa10周年記念セレモニーとキャラクターの名称決定、ニュースバリューは乏しかったか・・・

ここにしか載ってない
http://abeno.keizai.biz/headline/1408/
533名無しでGO!:2014/08/02(土) 21:58:12.82 ID:JEViYwBw0
>>532
応募少なw
534名無しでGO!:2014/08/03(日) 06:23:35.38 ID:uAM74dxb0
535名無しでGO!:2014/08/03(日) 14:55:54.19 ID:VueW1yJT0
530 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2014/08/03(日) 14:53:53.30 ID:MQL2eUs9 [3/3]
今電話したPiTaPaのコールレディのお姉ちゃんに恋したわ。声可愛いし、優しいし
536名無しでGO!:2014/08/03(日) 18:21:15.29 ID:+sJuHrkD0
ヌルっとちゃんは?
537名無しでGO!:2014/08/03(日) 22:40:41.15 ID:AnmNMlYf0
各社独自のキャラクターがある上に共通キャラクターができて、相変わらずのカオスぶりだよなぁ。
538名無しでGO!:2014/08/04(月) 10:30:47.50 ID:O0sgfX8g0
ぴたまるの着ぐるみ意外とかわいいやん
539かおりーた ◆1.U1zZosko :2014/08/04(月) 21:44:08.45 ID:9o9PCkG2O
>>538
ぴたまる大好き!
ちょうど男が付けんと26才の女性が付けた名前で気に入った!
540名無しでGO!:2014/08/05(火) 08:45:43.78 ID:QgVzM1u30
オートチャージの金額やタイミングを自由に設定できるようにするか、いくつかパターンを用意してくれないかなー
関西圏外への出張が多いんだけど途中でチャージしなおしたり面倒なので、最低でも3000円位、常にチャージされている状態にしておきたい。
541名無しでGO!:2014/08/05(火) 08:48:20.39 ID:QgVzM1u30
チャージ金額はいまのままでもよくてチャージのタイミングを3000切ったらみたいに自由に設定できるようになるだけでいいんだけどね
542名無しでGO!:2014/08/05(火) 22:01:37.56 ID:66y5AYvLO
>>540
オートチャージは2000円まででメリットがないのが気にくわない。
最低でも5000円にして欲しい。
543名無しでGO!:2014/08/06(水) 21:11:00.69 ID:J1661/k70
「〜交通系電子マネーの利用件数が過去最高件数〜」
の案内が鉄道各社のHPにリリースされてる。
関西の私鉄・公営はPiTaPa陣営だから、何もなし。
哀しいわ。
544名無しでGO!:2014/08/07(木) 10:02:05.38 ID:Iq6uG/2Q0
>>540-542
酉や関西圏外でもPiTaPaは使えるには使えるが、自分ならICOCA(他の9カード)を持っていく。
PiTaPaであることで発生する制約は電子マネーが最たるものだと思うが、電子マネーとは遠方に
行った時ほどよく使うのかも知れない。物を買ったりサービスを受ける頻度が高くなるし。

PiTaPaに限らず、そのカードの実力はそのカードのエリア内でこそ最も発揮される。
他エリアでは制限がついてしまう。
545名無しでGO!:2014/08/07(木) 20:03:10.56 ID:01Ng+L1v0
物買うならEdyとか使えよ
546名無しでGO!:2014/08/08(金) 06:49:20.95 ID:V0b/dNBk0
非交通系も使うが駅構内とかは交通系しか無理なところもあるからな
547名無しでGO!:2014/08/08(金) 14:17:05.18 ID:onjpO8LQ0
>>544
誰もそんな話はしてないやん
548名無しでGO!:2014/08/08(金) 16:50:28.37 ID:QOQhLixp0
ぴたまるってせたまると被るじゃん
549名無しでGO!:2014/08/08(金) 16:59:22.41 ID:QOQhLixp0
つかぴたまるって同名の投稿かなりありそうだな。

ぴたまる
ぴた丸
ピタまる
ピタ丸


なんか入れたらかなりバリエーションありそう
550名無しでGO!:2014/08/08(金) 21:55:06.60 ID:+lRXphxLO
>>549
26才の女性がつけた平仮名の「ぴたまる」になった事は非常に非常に素晴らしい事だから、とても嬉しい!
「ぴたまる」は無限に残せ!
551名無しでGO!:2014/08/08(金) 23:16:02.52 ID:p162s+ML0
551蓬莱の豚まん
552名無しでGO!:2014/08/09(土) 00:00:32.83 ID:NxI8dXQz0
>>551
新幹線乗ったら周りの客に配るんだぞ
553名無しでGO!:2014/08/09(土) 05:24:31.97 ID:XM68q1se0
せたまるってまた懐かしいものを
あんな大々的にprしてたのにpasmoができた途端お役御免になったな。
554名無しでGO!:2014/08/10(日) 08:25:19.05 ID:08g4EuaL0
村重たみまるの事も忘れないで下さい。
555名無しでGO!:2014/08/10(日) 22:46:23.02 ID:oW3x3JvD0
ヌルっぽKANSAI
556名無しでGO!:2014/08/14(木) 02:51:36.41 ID:u+ynU8Tf0
ガッ研都市線
557名無しでGO!:2014/08/14(木) 08:42:55.59 ID:PPqOgrJk0
質問です。

大阪市交通局の地下鉄1区が4月から値下げされましたが
PITAPAで乗ればさらに10%の割引は継続されてい
るのでしょうか?
558名無しでGO!:2014/08/14(木) 09:01:03.72 ID:cQB8losL0
はい
559名無しでGO!:2014/08/14(木) 19:42:18.14 ID:5cEZ/3hM0
橋下の詐術で初乗りだけ値下げしたところか
560名無しでGO!:2014/08/14(木) 20:32:11.32 ID:uid6zaWgO
>>559
あれなら平松の一駅100円の方がよかったな。
561名無しでGO!:2014/08/16(土) 11:58:45.07 ID:PK664avY0
近鉄バス鳥飼所属車の運賃箱が阪堺や南海バス堺地区と同じものに交換されている。
562名無しでGO!:2014/08/17(日) 09:46:01.64 ID:xxDskPFN0
>>559-560
見事な流れ(笑)
563名無しでGO!:2014/08/17(日) 14:23:15.62 ID:ksiYtBE/0
そりゃ維新が悪い
564名無しでGO!:2014/08/17(日) 21:18:53.08 ID:MFa0rPf+0
こんな感じで、サーバー管理型PiTaPa一日乗車券はできないもんなのかねぇ。
https://www.hanshin-etc.jp/md/
565名無しでGO!:2014/08/19(火) 09:56:25.09 ID:gVhFdLZk0
関東人「モバイルSuicaでピッ!」 関西人「ちょw切符買うから待ってや…」  なぜなのか [592229486]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408407833/l50
566名無しでGO!:2014/08/19(火) 23:40:19.88 ID:gtHfIUcz0
>>565
本当に遅れてて恥ずかしいな関西は
情けない
567名無しでGO!:2014/08/20(水) 10:07:11.52 ID:ckmo6RFP0
>>565
それも駅券売機じゃなくて駅前の金券ショップの自販機だったりする…
568名無しでGO!:2014/08/20(水) 18:35:41.73 ID:IHjmUIhu0
ビュー持ってないと年会費かかるけどな。
569名無しでGO!:2014/09/04(木) 21:53:07.07 ID:JDQkEQUk0
何回説明読んでもわからんから質問させてくれ。
阪神バスをPiTaPaで乗りたいんだが、残高0の状態でも後払いで乗れるのだろうか?
オートチャージは切ってある
570名無しでGO!:2014/09/04(木) 22:02:11.29 ID:eljABlem0
>>569
乗れる。
571名無しでGO!:2014/09/05(金) 06:19:07.10 ID:1KaqEFr90
>>570
ありがとう
572名無しでGO!:2014/09/05(金) 20:25:12.09 ID:cIEzTY230
PiTaPaエリア(私鉄。阪急阪神南海地下鉄等はもとより、京阪近鉄等も。岡山や静岡も含む)では残額不要、常に後払いになる。
ICOCAエリア(JR西日本だけ。京阪近鉄は含まない)では入場時残額が1円以上必要。出場時に残額から引き落とされ後日請求はなし。
名古屋や東京等ではICOCAエリアと同じだが、入場時の必要残額はエリアで異なる。
573名無しでGO!:2014/09/11(木) 01:37:47.84 ID:gir3ooCu0
>>561
ICカード対応はいつ頃だろうな
574名無しでGO!:2014/09/11(木) 11:55:21.99 ID:s7DX1VdDO
>>572
近鉄の場合、柏原駅では残額1円以上から、桑名駅では残額0円でも入場可能です。
575名無しでGO!:2014/09/13(土) 11:34:35.16 ID:EoIRjd/t0
ひっそりとファミマ対応開始age
576名無しでGO!:2014/09/13(土) 13:54:36.42 ID:W37Ci+Xf0
近鉄に懇願されたか
577名無しでGO!:2014/09/13(土) 21:26:29.27 ID:rz+EH1mBO
>>575-576
PiTaPaエリアがある岡山県や静岡県のファミマもPiTaPa対応するんですか?
578名無しでGO!:2014/09/14(日) 00:19:06.59 ID:hhh3/ZrA0
しねーよ公式くらい見とけボケ
愛知県の一部店舗って結局近鉄沿線ってことだろうか。
579名無しでGO!:2014/09/14(日) 20:12:08.57 ID:U7QhjGrQ0
オンラインで登録したけど審査って何日で終わるの?
580名無しでGO!:2014/09/22(月) 14:26:23.05 ID:D2iz2n740
京都市バス、12/24からICカード利用可能に
581名無しでGO!:2014/09/23(火) 22:33:19.99 ID:Lmm43lo/0
南海バス・水間鉄道バス・大阪市営バス・静鉄ジャストライン以外の
Pitapa加盟各社のバスと
神戸の鉄道2社・大阪の鉄道1社も早く相互利用に対応してくれないかなー
(阪急バス、阪急田園バス、神姫バスグループ、阪神バス、神戸市営バス、
両備バス、岡電バス、岡山電気軌道、神戸電鉄、能勢電鉄、北神急行、
京阪バスグループ、下電バス、中鉄バス、大阪空港交通バス、伊丹市営バス、
奈良交通・NCバス・高槻市営バス、江若交通など)
582名無しでGO!:2014/09/26(金) 15:44:18.59 ID:3c+XDvie0
pitapaの再発行って再審査するのか?
583名無しでGO!:2014/09/27(土) 08:27:56.45 ID:EZ1liNspO
ない。
584名無しでGO!:2014/09/29(月) 20:38:16.05 ID:Lixs9tZz0
神戸電鉄と北神急行、2015年春より全国相互利用開始へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00000063-rps-bus_all
585名無しでGO!:2014/09/29(月) 21:10:01.76 ID:gBvtXskj0
おー
586名無しでGO!:2014/09/30(火) 02:19:26.11 ID:IIKA5qZM0
色んなICカードあるけど、交通ICカードがいち早く集約化させられそうだな
587名無しでGO!:2014/09/30(火) 20:16:51.87 ID:Bdktzo4W0
集約・・・なるほど確かに
588名無しでGO!:2014/09/30(火) 23:03:30.74 ID:A5ogcRVi0
神戸市バスはいつからだっけ。確か全国共通化の予定出てたよね。
589名無しでGO!:2014/10/01(水) 10:51:27.93 ID:wFNF9AvD0
>>588
ウソ書くな馬鹿!
590名無しでGO!:2014/10/03(金) 17:28:28.30 ID:zntxu1fH0
大阪市営バスでICカードの車内チャージが出来るようになったが
前方ドアが開いてる時、つまり降りる時しか出来ないって何だか微妙
591名無しでGO!:2014/10/03(金) 18:41:07.16 ID:061fT2sGi
のんびり満タンは別のとこでやってくれってことだろ。
592名無しでGO!:2014/10/03(金) 22:16:31.75 ID:KcqCC3xTO
走行中にチャージのために車内を立ち歩かれては困るから。
593名無しでGO!:2014/10/06(月) 10:30:05.51 ID:PZy27uq90
電車とバスの違いを認識できていない乗客が多いんだわな。
バスは空席があれば相席になってでも座って乗るもの。
テキパキとした対応が求められる。

それを無駄に譲り合ったりして、バスの発車が遅れているのに気づかない
オバハンや年寄りとかが多すぎ。あとドア付近に立っててドアが閉められ
ない原因を作っているのに気づいていないアホも多い。
594名無しでGO!:2014/10/06(月) 21:14:20.53 ID:YPXQqnFc0
スルッとKANSAI廃止へ…後継にICカード
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141006-OYO1T50021.html
>私鉄各社は「イコカやピタパとも異なる利便性の高いICカードを作りたい」(私鉄首脳)
>として、乗車回数に応じた買い物ポイントの付与や、回数券の機能などを盛り込む考えだ。
595名無しでGO!:2014/10/06(月) 21:19:52.31 ID:YPXQqnFc0
596 【関電 66.8 %】 :2014/10/07(火) 09:07:10.59 ID:LwcepaCq0
>>594
バカだろ・・ピタパでもやれよ(´・ω・`)
597名無しでGO!:2014/10/07(火) 16:06:48.44 ID:4w8GjiAk0
つい先日、東京に行ってたんだが
PiTaPa大活躍。
都内のバスも対応してたし、循環バスもOK。
都内だと一円単位の端数まで割引してたのが、ちょっとお得感ある。
ただタクシーには未対応だったのが惜しい。
598名無しでGO!:2014/10/07(火) 17:05:35.34 ID:svuXAX290
>>597
オートジャージ額が少なすぎるのを何とかして欲しいわ。
599名無しでGO!:2014/10/07(火) 18:46:44.54 ID:B7WJiOOOi
>>594
PiTaPaの存在意義が…
600名無しでGO!:2014/10/07(火) 20:09:57.73 ID:SbMJOJWx0
>>599
PiTaPaの上位互換カードを作るのかもよ

言ってる内容もそれっぽいし
601名無しでGO!:2014/10/07(火) 20:30:06.50 ID:I3Gxwr5T0
回数券搭載なんてPiTaPaの方が簡単なのになぁ。

結局、ポストペイのメリットをろくに活かせないままフェードアウトになるのか。
まともに活かしてるのは大市交ぐらいだもんぁ。
602名無しでGO!:2014/10/07(火) 20:48:00.74 ID:SzTSY3RI0
PiTaPaサービス終了のカウントダウンが始まりました!
603名無しでGO!:2014/10/07(火) 21:06:50.85 ID:SbMJOJWx0
>>602
それは無いだろw
せっかくここまで加盟店増やしてシンボルキャラクターまで決めたのに・・・

>>601
ほんまにな
PiTaPaを上手く使いこなせてないよな
(大交除く)
604名無しでGO!:2014/10/07(火) 21:56:08.18 ID:SbMJOJWx0
予兆はあったんだなw

大阪市営バス、現金乗り継ぎ割引廃止 4月から
http://www.asahi.com/articles/ASG2F61N1G2FPTIL02C.html
605名無しでGO!:2014/10/07(火) 22:51:01.07 ID:mP0CWc120
大交といえば大分交通なんや
606名無しでGO!:2014/10/07(火) 23:46:35.15 ID:PBgXrrLx0
PiTaPaを前払い方式にすればいいだけなんじゃないの?
607名無しでGO!:2014/10/08(水) 00:00:10.11 ID:I+Cu7tvE0
>>606
それ今でもあるからw
PiTaPaベーシックだっけな・・・
608名無しでGO!:2014/10/08(水) 00:02:46.42 ID:4GAfF6RF0
わざわざプリペイド作らんでもICOCAを売ればいいだけやん。
609名無しでGO!:2014/10/08(水) 05:12:37.88 ID:xX9arytT0
Harecaで乗れるようにして下さい
610名無しでGO!:2014/10/08(水) 22:11:10.94 ID:9iwuVlKHO
>>608
回数券を上書き出来るICOCAを阪急電鉄や大阪市交の券売機で売って欲しい。
近鉄と京阪のみそれをしそうだな。
その他、オートチャージやクレジットチャージが出来るKIPS クレジットICOCAを開発してKIPS PiTaPaをLULUCA+PiTaPaと同じように廃止を。
611名無しでGO!:2014/10/08(水) 22:45:28.58 ID:MrlbP0tT0
ポストペイとオートチャージって大差ないやん(´・ω・`)
612名無しでGO!:2014/10/09(木) 00:30:01.38 ID:hrKZsHw5O
>>611
近鉄がPiTaPa参入の電鉄でオートチャージが出来るKIPSクレジットICOCAを開発したら一番いいね。
近鉄のみでのオートチャージと回数券上書きの出来るICOCAを開発しそうだな。
KIPS ICOCA PLUSとか。
613名無しでGO!:2014/10/09(木) 00:32:03.19 ID:iQFR8Mrn0
今更プリペイドとかいらねーよ
614名無しでGO!:2014/10/09(木) 00:57:12.42 ID:iQFR8Mrn0
てか、どうでもいいけどなんでPiTaPaスレって鉄道総合板にあるの?
どう考えてもクレジット板のが合ってないかw
615名無しでGO!:2014/10/09(木) 03:10:12.06 ID:iyVrM4Gq0
クレジット板にもあったはずだけど
616名無しでGO!:2014/10/09(木) 07:25:24.34 ID:nvlxqlaB0
>>615
くっさいスレタイだけどあるんだなw
PiTaPaショッピング 20枚目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1380883167/
617名無しでGO!:2014/10/09(木) 07:56:31.51 ID:nvlxqlaB0
>>594
せっかく交通系ICカードを集約していってるのに馬鹿?
何がしたいの・・・
618名無しでGO!:2014/10/09(木) 08:30:48.48 ID:xArIi7gm0
>>617
「異なる」っていっても結局
Suica互換のプリベイドICに落ち着くでしょ
619名無しでGO!:2014/10/09(木) 08:31:39.74 ID:xArIi7gm0
スマン、プリペイドだった。
620名無しでGO!:2014/10/09(木) 08:42:45.67 ID:nvlxqlaB0
>>618-619
まずはあなたが落ち着きなさい。。。
621名無しでGO!:2014/10/09(木) 12:07:48.38 ID:PtESrO2z0
>>604
それは関係ないと思いますが・・・
現金や紙回数券でのバス同士の乗り継ぎ、
現金でのバス〜地下鉄同士の乗り継ぎは、是非復活させてもらいたいと思う。

せっかく久方ぶりに黒字になったと言われているのに、どうして
客が減るようなことをするのかと思う。
記事を見るとバス同士の乗り継ぎの現金利用は多い(紙回数券は不明)。
機械は今も残っているので、復活を願う。
(乗り継ぎ券の排出口はそのまま、乗り継ぎボタンは黒いカバーを掛けている)

自分は乗り継ぎ割引を知ってから、市バスの利用頻度が格段に増えた。地下鉄も。
622名無しでGO!:2014/10/09(木) 12:46:28.56 ID:PtESrO2z0
東京都バスは東京電力株の配当を充当して黒字にしていましたが(原発後はゼロ)、
大阪市バスも過去にさかのぼって関西電力株の配当を充当してバスの資金の足しに
すれば良いと思います。

それぞれ電気局時代の資産を現物出資した引き換えに株を保有しているので。
623名無しでGO!:2014/10/09(木) 15:33:00.89 ID:nvlxqlaB0
>>621
コストダウン
624名無しでGO!:2014/10/09(木) 16:51:38.74 ID:scX5DtLS0
コストダウンと言えば聞こえが良いがケチってるだけだろ?

切符を1枚出すのに何円コストが掛かるのか?
それをしないために客が逃げる方が収入ダウンだろ?
625名無しでGO!:2014/10/09(木) 19:01:05.42 ID:Lo2dg/DN0
大阪人は橋下なんかを選んじゃうからwww

なぜ橋下が大阪で大人気か?
それは大阪人が他と比べて特殊だから。
メンタリティが全く違う。
大阪人は橋下の政策なんて気にしていない。
気にするのは橋下が大阪以外に対して
物言いをしている姿。橋下に自分を投影すれば
凄く強くなった気分に浸ることができるから。
大阪人は他人に対して威張り散らすのが大好き。
一部の優秀な人間に乗っかって威張り散らすのが大好き。
まあ橋下が優秀かどうかは別にする。
また大阪愛が強くて身贔屓が凄いから、橋下が批判を浴びると
自分が批判されているような心理状態になる。
そして橋下信者の大阪人は狂ったように反論する。
626名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:03:08.79 ID:nvlxqlaB0
627名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:09:00.87 ID:jPVdbFp60
多分次期ICカードはこうなる
基本はPitapa
大きな違いは券売機でICOCAみたいに買える
ただし先払いでチャージが必要
マイスタイルやIC定期などは完全Pitapa互換で定期は
現金決済のみ
ガススタでやってるスピードパスと同じく今手持ちの
クレカがあれば紐付してポストペイ利用も可能
ここからが新機能で 券売機に突っ込むと
チャージ 2000円とか5000円のほか回数券や限定回数券
企画運賃のタッチメニューが出る
回数券タッチ→370円タッチ→いつからお使いですか?
2枚清算をご使用になりますか? 
628名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:11:05.87 ID:jPVdbFp60
((お知らせ))定期券や区間指定割を
ご登録されますと回数券は2番目の優先順位となります
629名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:12:49.65 ID:jPVdbFp60
企画きっぷをタッチ
いつお使いですか?→ご案内できるきっぷは
以下の通りです
630名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:15:36.56 ID:jPVdbFp60
ってか なんで初めからPitapaにこういう機能持たせなかった?
631名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:28:51.96 ID:tmWh5GB60
急にスレが伸びてると思ったらコピペか
632名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:36:57.53 ID:nvlxqlaB0
ぼくがかんがえたさいきょうのICかーどw
633名無しでGO!:2014/10/09(木) 21:46:20.17 ID:ko8ixLYU0
Suica互換ではなくSuicaに統一。
634名無しでGO!:2014/10/09(木) 23:29:29.40 ID:4TPBQ+sl0
PiTaPaとスマートICOCAは技術的に1枚のカードにフュージョンできないのかな
PiTaPaエリアで使用→ポストペイ
その他のエリア→ICOCA
PiTaPaエリアの改札機にタッチしてオートチャージ→ICOCAにチャージ
クイックチャージ→ICOCAにチャージ
PiTaPaショッピングで利用→ポストペイ
その他のショッピング→ICOCAから支払い
635名無しでGO!:2014/10/10(金) 22:28:50.60 ID:Y4TRwOIV0
PiTaPa一枚あったらコンビニも使えて便利だな
636名無しでGO!:2014/10/10(金) 22:33:53.20 ID:ybRR55Oy0
>>635
レジの操作方法を知らんバイトに当たったら意味がない!
637名無しでGO!:2014/10/11(土) 05:22:07.15 ID:F4gYNbH+0
>>627
回数券機能は磁気カード式に準じるなら搭載は困難だと思うぞ。
270円区間にも280円区間用の回数券をブッ込んでみたりとか
そういう判断は機械にはできないだろ。
磁気カード式は乗り越し差額精算での回数券利用も多いし。
638名無しでGO!:2014/10/11(土) 08:40:40.19 ID:CkAQ9x92O
>>636
ファミマで使ったが交通系(ICOCA)と間違えられた経験2回
ちなみにiDで払いたいのにEdyにされたこともあるので「どこものあい・でぃー」と発音するよう心掛けている
639名無しでGO!:2014/10/11(土) 17:24:04.36 ID:nBOv2qO90
>>638
それは発音が・・・(笑)
640名無しでGO!:2014/10/13(月) 09:08:09.22 ID:Kpc1zFT10
>>638
636です。
実は私も交通系カードで処理し続けられました(^_^;)
何回も「iDで処理して下さい」とお願いしたのに…
サークルKサンクスでは、不思議とこういう事が1度もありませんでしたから、ファミマ本社のマニュアルが悪いのでしょう。
641名無しでGO!:2014/10/13(月) 16:10:04.09 ID:EsMzkBSe0
昨日、浜大津のファミマで「PiTaPaで支払えますか?」と訊いたら、できますと返ってきたのでPiTaPaで支払おうとしたら端末をICOCAに設定された。
「ICOCAじゃないです。PiTaPaです」と言ったら「全部同じですよ」で返ってきたのでPiTaPaは別ということを伝えたらやっとPiTaPaに設定してもらえた。
数時間後、同じ店に行ってPiTaPaで支払おうとしたら、またICOCAに設定された。

ファミマの店員、学習力ないのかね。
642名無しでGO!:2014/10/14(火) 09:15:47.64 ID:PfD3r0ND0
>>637
回数券的な機能は、manacamiみたいにポイントを付けるか、神姫バスのNicoPaや阪急・阪神バスのhanicaみたいに
チャージ額にプレミアを加算するような形なら可能だな。
ただプレミア分をどう扱うかが問題だが。
相互利用先で使われると大損だし。
643名無しでGO!:2014/10/14(火) 19:14:32.55 ID:BQ8hZA1UO
ニューUラインカードをmanacaと同じように全国相互利用に対応したICカードに移行して欲しい。
644名無しでGO!:2014/10/19(日) 07:07:24.50 ID:YBQimA5J0
>>642
プレミア分は他社では使用できない設定にすればええだけやろ?
アホなのか?
645名無しでGO!:2014/10/19(日) 18:25:21.60 ID:seccGY920
簡単に残高が見えないICカードで会社ごとにプレミアとか大混乱に陥るな
646名無しでGO!:2014/10/19(日) 21:13:59.28 ID:j/PqdnoV0
もう各社独自ICでいいんじゃね
hanica:阪急電鉄・バス、阪神電鉄・バス、北急、能勢、神鉄、北神、神高、大阪モノレール
おけいはんカード:京阪電鉄・バス、嵐電、叡電
CI-CA:近鉄電車・バス、奈良交通
ラピートカード:南海電鉄・バス、泉北
みなとカード:神戸市営地下鉄・バス、神戸新交通
きょうとカード;京都市営地下鉄・バス
OSAKAカード:大阪市営地下鉄・バス、北急、近鉄(けいはんな線のみ)
Nicopa:神姫バス、山陽電鉄・バス
647名無しでGO!:2014/10/20(月) 01:23:14.39 ID:DNdMV55E0
>>646
だれもこまってないんだけど。かってにふべんにするな、あほ、ぼけなす、まぬけ、うんこのかす
648名無しでGO!:2014/10/20(月) 04:25:01.82 ID:+ZdsRuMCO
>>646
阪急〜大阪地下鉄の直通にプリペイドICで乗るには、TOICAやはやかけんとか、他社のカードしか使えなくなるのか。
649名無しでGO!:2014/10/20(月) 21:58:47.49 ID:auvKn2rcO
>>648
大阪市の敬老パスのように全国相互利用に対応してたら阪急電鉄から他社に乗り継ぎ出来るね。
650名無しでGO!:2014/10/21(火) 12:37:57.19 ID:ghutHHozi
それこそ敬老パスの事例もあるし、システム的にはポストペイ機能のないPiTaPaって感じのカードになるだろうな。
651名無しでGO!:2014/10/21(火) 22:27:24.23 ID:nnbKdKe5O
>>650
その敬老パスのシステムを生かして回数券を上乗せ可能なICプリペイドカードになるだろう。
近鉄はそれを採用せずにKIPS ICOCAのシステムを生かして回数券を上乗せ可能なICOCAにすると思う。
652名無しでGO!:2014/10/26(日) 19:05:33.72 ID:osDMBBSc0
京都市バスのピタパって市内均一区間一日3回以上乗車したら自動的に500円になるんやろうか
それとも今まで通り一日乗車券で乗ることになるのかな
653名無しでGO!:2014/10/28(火) 07:39:23.37 ID:Eq+PhOeZ0
>>652
>一日3回以上乗車したら自動的に500円になるんやろうか

ならないよ。むしろ何でそう思った?
大阪市バスだって4回乗っても800円にならんぞ。

基本的に↓に乗ってる割引以外はないよ。
http://www.pitapa.com/catalog/index.html
654653:2014/10/28(火) 07:57:14.43 ID:Eq+PhOeZ0
ああそうか、大阪市バスは1回目の乗車から割引が利くから4回なら1日乗車券より安くなるな。
でも自動的に乗り放題になるなんて機能はないし、乗ったら乗った分だけ取られるよ。

京都市バスは1ヶ月3300円以上利用して初めて割引が適用されるから、
1日に何回も乗りたいなら1日乗車券を買うしかない。
655名無しでGO!:2014/11/02(日) 05:31:43.30 ID:EEOrT7Pr0
一日乗車券に不満があるやつがいるとは驚きだ。500円って、あり得ないくらい安いだろーが!
656名無しでGO!:2014/11/02(日) 06:48:47.78 ID:7CMx4epw0
一日乗車券をpitapaで購入できるようにしてくれたらいいけどね
657名無しでGO!:2014/11/03(月) 13:36:23.77 ID:8MsRAbFd0
>>656
しんで
658名無しでGO!:2014/11/03(月) 23:54:14.22 ID:AwuhBunu0
>>657
お手本見せて。

PiTaPa利用者は全部10割引にしてほしい。
659名無しでGO!:2014/11/04(火) 21:36:08.17 ID:wfiFMIzl0
>>656
1日乗車券と同等額以上は同日乗車の場合
請求されないってのがPiTaPa本来の運用スタイルだと思うが
660名無しでGO!:2014/11/07(金) 01:30:17.02 ID:LYl1EvtT0
直近3ヶ月以内に6往復以上すれば自動的に回数券相当の9.1%割引き…
そんなことが実現していればPiTaPaももう少し普及が進んでいたでしょうな。
661名無しでGO!:2014/11/07(金) 02:18:34.35 ID:m8FM4nk50
>>660
1回目から自動的に10%引きの大阪市営・・・
662名無しでGO!:2014/11/07(金) 22:33:40.28 ID:+QWANkGn0
>>659
1日乗車券ってのはいわゆる企画乗車券だから、それをICカードにも適用しろってのはさすがに・・・
あくまで普通乗車券・回数券の代替手段なんだから。
青春18きっぷの発売期間中は、JR線に一定額以上乗ったらそれ以上請求するなって言ってるのと同じだぞ。
663名無しでGO!:2014/11/08(土) 01:44:34.80 ID:reogTYDO0
>>662
何言ってんだ?PiTaPaって元々、割引を円滑にする為に後払いって面があったはず(もちろん、チャージ機の整備コストとか言う面もあるけど)
企画乗車券かどうかってのは、利用者からすれば、どうでもいい話

市交通局に限って言えば、利益どうこうよりも、渋滞緩和とかそういう意味で公共交通を積極的に使って欲しいって面もあるんだから、
特に問題無いと思うけどな
664名無しでGO!:2014/11/08(土) 22:13:05.93 ID:w0Fn9+pn0
5回(日)分まとめ売りの18きっぷで比較しても…それだと期間中5日乗り倒したら一括適用ってところか。ないなw
もう少し後払いのメリットを活かした運用があってもと思うけど…あまりやりたくないんだろうな。

>>660
PiTaPaは利用回数割引が11回目以降分のみ適用ってのが、もう最初から間違ってしまったかなあ。
665名無しでGO!:2014/11/09(日) 23:04:48.47 ID:IUetsOJf0
>>664
そうなんだよ。
大市交以外だと、磁気券より得になるパターンがほとんどないんだよな。
利用額割引導入社だとまだ救いはあるが。
666名無しでGO!:2014/11/10(月) 17:12:11.84 ID:ORmSpwU/0
よく対比されるETC割引もショボくなったなあ。
PiTaPaも阪高方式にして、現金利用者はその社局の最大料金を徴収、
PiTaPa利用者は乗車距離に応じて払い戻しにすれば一気に普及するw
667名無しでGO!:2014/11/10(月) 19:20:33.73 ID:pNsfbiSn0
普及する前に阪急電鉄本体が倒産して終了だろw
668名無しでGO!:2014/11/10(月) 21:54:20.76 ID:aWcihyDg0
>>665
利用回数割引は、本当に糞システムだと思うわ。
全く同じ運賃の区間を11回利用しないと割引なし。
少しでも運賃の違う区間を使うとダメ。
磁気券だと精算機で差額を払って精算できるがそれも出来ない。

そりゃ普及せんわ。正直チャージ機器を導入しなくていいから、
ポストペイにしただけで割引はあまり乗り気じゃなかったんだろう。
669名無しでGO!:2014/11/11(火) 13:22:39.54 ID:36N1Yu1u0
阪急阪神はhanicaを導入すればいい
回数券色々あるが、JRの昼特の前には霞む存在だし利便性で対抗すればいい
670名無しでGO!:2014/11/12(水) 01:44:20.57 ID:oCLRJLhe0
>>666
> 現金利用者はその社局の最大料金を徴収

近鉄だと2520円になるが(京都−名古屋)
671名無しでGO!:2014/11/12(水) 07:36:10.59 ID:1vnEjj0K0
近鉄名古屋下車時に神鉄や山電、阪急河原町から神高経由からなら……
とか言い始めたらキリがない
672名無しでGO!:2014/11/19(水) 15:50:00.15 ID:ngp0sF3o0
強制退会させられた
673名無しでGO!:2014/11/19(水) 16:27:16.34 ID:5PHrBDos0
ICカードよりも還元率が悪いサービスがあるらしいw

CCC、電子マネーサービス「Tマネー(T-MONEY)」を2014年11月25日に開始
http://www.poitan.jp/archives/8973

>Tマネーを利用した時のポイントは、月間利用額に対して500円(税込)につき1ポイント貯まる。
>還元率は0.2%。楽天Edy、WAON、Suica等の電子マネーでは還元率が0.5%、nanacoは還元率1%と考えると非常に還元率が悪いといえる。

株式会社Tマネーの発行する
電子マネーのご利用について
●チャージ(入金)の上限金額は30,000円です
●最終利用日から5年間利用のない場合は失効します
●発行元:株式会社Tマネー
http://tsite.jp/pc/r/tmoney/
674名無しでGO!:2014/11/19(水) 20:32:24.13 ID:1fgrR29j0
楽天カードと同様貧民ビジネスに乗り出すのかCCC
675名無しでGO!:2014/11/20(木) 02:05:40.64 ID:EJQ7hBB+0
>>662
伊予鐵はそうやってるのに
676名無しでGO!:2014/11/20(木) 03:12:45.46 ID:rj/Ad71K0
>>672
何したんだ?
677名無しでGO!:2014/11/20(木) 13:11:00.18 ID:PqQHlrsC0
>>675
会社間の調整が必要なカードとほぼ自社(グループ内)完結カードの違いかと。
678名無しでGO!:2014/11/20(木) 22:20:43.23 ID:MQAnkwak0
>>676 単に支払い遅延が3回ほど続いたから
支払日までに支払ったら
信用機関に情報は流さないらしいが退会させられた
679名無しでGO!:2014/11/21(金) 11:59:18.55 ID:Wk3MbXpF0
>>678

それは支払日までに払ったとは言わんだろwwww
680名無しでGO!:2014/11/29(土) 04:42:29.58 ID:QJXfC/DZ0
大阪PiTaPaライトと大阪PiTaPa京都プラスの審査の通りやすさは一緒?
681名無しでGO!:2014/11/30(日) 01:15:30.43 ID:dR1kLfv80
そんなこと中の人にしかわからん
682名無しでGO!:2014/12/06(土) 13:18:01.94 ID:a8hDUhww0
で、PiTaPaの後継カード?の話はどうなったの?
まだ詳報きてない?
683名無しでGO!:2014/12/06(土) 17:49:27.20 ID:TubUnxZn0
>>682
どうなったも何もまだ何も決まってないよ。
2〜3年後に磁気式スルッとKANSAIを廃止するってのが決まっただけ
プリペイド式ICカードが出るのはまだその先の話。
684名無しでGO!:2014/12/08(月) 19:41:23.73 ID:iWk67WL+0
無職でも、クレヒスがあれば可決してくれてもいいのに。スマートICOCAで我慢しています。
685名無しでGO!:2014/12/08(月) 21:38:48.88 ID:mF1+9QBBO
>>684
クレジットカードの審査が落ちたらスマイコは持てないよ。
686名無しでGO!:2014/12/08(月) 22:44:07.29 ID:iWk67WL+0
>>685
クレジットカードは、資産やクレヒスがあれば、無職でも簡単に作れる。
687名無しでGO!:2014/12/09(火) 00:17:45.02 ID:WDHmsIs10
>>684
その場合、PiTaPaを付帯できるクレカ作った方が早そう
688名無しでGO!:2014/12/09(火) 00:32:27.28 ID:rsH+cOCtO
>>687
スタシアPiTaPaだったら確実に審査通るな。
689686:2014/12/09(火) 20:07:59.38 ID:Av1ZaoL20
>>688
三井住友カードでも作ろうかと思っています。
690名無しでGO!:2014/12/09(火) 22:10:16.13 ID:rsH+cOCtO
>>689
それのスタシアPiTaPaを作ると確実と思います。
691名無しでGO!:2014/12/11(木) 06:38:37.37 ID:fNxA9EaA0
三井住友カード社が発行する某提携カードのホルダーになったんですが
そのvisaカードを引き落とし口座としてPiTaPaカードを発行するのって出来ましたっけ?

提携カードの場合には発行できない場合もあるのでしょうか
692名無しでGO!:2014/12/11(木) 19:59:09.32 ID:iq7a3AyH0
>>686
資産があっても年収がなければ通らないけど
693名無しでGO!:2014/12/11(木) 22:04:34.89 ID:RHKhBkENO
>>691
出来ます。
694名無しでGO!:2014/12/12(金) 09:48:41.56 ID:+olVg15c0
>>691
いや、殆どの提携カードは紐付けPiTaPaの発行が出来ないはず。
ANAカードとかSMBC CARD、関西の大手私鉄との提携カードなら出来るのだが。
(三井住友カードHPで確認)
一応ホームページやデスクに確認した方が良いよ。
※プロパーカードなら殆どは紐付けのPiTaPaが作れる。
695名無しでGO!:2014/12/12(金) 09:58:48.16 ID:cANkYM1l0
PiTaPa審査落ち
696名無しでGO!:2014/12/12(金) 16:05:37.45 ID:14OzVUft0
余程のクズだったのか
697名無しでGO!:2014/12/12(金) 22:50:35.04 ID:bUfbsQG2O
>>695
クレジットカード付きのPiTaPaだね。
698名無しでGO!:2014/12/13(土) 09:04:24.72 ID:tNQ9auh30
>>697
ライトは審査緩い?
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:24:22.89 ID:Ed00ye6N0
>>698
自分は三井住友発行のOsaka PiTaPa VISA落ちたので
Osaka PiTaPa LITE申し込んだが通った。

なおクレカはイオンとセディナと楽天持ちの契約社員です。
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:32:11.24 ID:Wdg8OXve0
ベーシック申し込もうかな?
701名無しでGO!:2014/12/15(月) 11:38:01.47 ID:BmunNKnc0
>>699
落とした時の保証がないのは、ちょっと心配だなぁ。
702名無しでGO!:2014/12/28(日) 10:38:26.77 ID:XfMxGYo80
西日本JRバス、PiTaPa導入を正式発表
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/show/id/165?jrb_usr=135438e498ae27e2f44f17410166de77

しかし、最近はスル関公式サイトでPiTaPa新規導入事業者の告知をしなくなりましたな・・・
703名無しでGO!:2014/12/28(日) 18:47:26.05 ID:TGUypu0b0
>>702
あまり話題になってないのはなぜかと思ったら、
>>68 など、今春に既に報道されていたからか
704名無しでGO!:2014/12/28(日) 20:17:54.48 ID:i8KM3OCj0
京都の西日本JRバスでも導入したらいいのに
705名無しでGO!:2015/01/01(木) 08:54:35.88 ID:tJA2IJ+K0
>>694
エリア外の人がPiTaPa必要か?
SuicaとICOCAを持てばPiTaPaはいらんはず・・・
706名無しでGO!:2015/01/01(木) 10:06:30.38 ID:Ap+4yoqB0
>694
Suicaを持ってるのにさらにICOCAを持つメリットって何?
707名無しでGO!:2015/01/01(木) 10:29:00.85 ID:GpSxB+d60
手数料が高いとSuicaの利用ができない社が多々あるので…
JR東は他と違って客の利便性より手数料ビジネスに走ってるような…

基本的にはSuicaを持たずICOCA一枚で事足りるけども
もちろん関東にはSuicaは可でICOCA等々不可もあるにはあるけど
708名無しでGO!:2015/01/02(金) 08:06:27.98 ID:NdeZ6WTc0
ありがとう。
なるほど、案外落とし穴があるんだね。
709名無しでGO!:2015/01/04(日) 17:54:39.35 ID:JjKJCUM80
ページ下部のPiTaPaの項目で関西叩きw
http://www.geocities.jp/ngts_type43/iccard/OtherJapan.html
710名無しでGO!:2015/01/04(日) 21:49:55.49 ID:xv+XuTwh0
学生身分あればPiTaPa発行できるのにな
学生だが3枚持ってるわ

1枚は南海用、1枚は大阪市交マイスタ+阪急用
いい加減多区間定期に対応しろ
711名無しでGO!:2015/01/15(木) 12:58:59.57 ID:IbOou+rY0
あべのハルカス美術館の入館料がPiTaPaで支払えた。近鉄系なのに意外で、びっくり。
712名無しでGO!:2015/01/15(木) 21:22:51.55 ID:09YwoqNW0
>>711
PiTaPaで近鉄って乗れなかった?
713名無しでGO!:2015/01/16(金) 18:09:59.33 ID:I9dqw0K+0
>>712
PiTaPaとICOCAの両方発行しとる。
714名無しでGO!:2015/01/16(金) 19:19:44.03 ID:drg2ARQq0
>>713
細かいことをいうと、近鉄はICOCAを発売してるだけで、発行はしていない
715名無しでGO!:2015/01/16(金) 20:40:07.74 ID:I9dqw0K+0
>>714
KIPS ICOCAもそうなの?
716名無しでGO!:2015/01/16(金) 22:00:39.93 ID:wdQPS6og0
>>320
>>321
>>322
53:名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 11:28:45.02 ID:ynykQ9rO
何年か前に関西でPASMOが使えなくて、
「プッ、田舎がw」と爆笑したことがある。

今日から大阪でもPASMOが使えるから、
遠回しに「東京から来てやったぜ?」と主張できるんだな。
717名無しでGO!:2015/01/17(土) 00:23:14.94 ID:+Hm4U0qoO
>>715
カードその物は近鉄だがICOCAのシステムを借りてるから近鉄とJR西日本の共同発行となってる。
718名無しでGO!:2015/01/19(月) 20:57:57.61 ID:Qtfxyjf40
転職してすぐクレジット枠無しで申し込んだら在籍確認の電話がかかってきたわ
クレヒスあってもお構いなしなのな
719名無しでGO!:2015/01/20(火) 22:37:35.57 ID:9AyIzQp90
PiTaPaはICOCAみたいな転売騒動もなく平和でいいね
720名無しでGO!:2015/01/20(火) 23:25:45.28 ID:XqA6Pqrb0
一般人は、色々な条件下により素直にPiTaPaを受け入れられないから、普及も今ひとつな訳でしょ?
利用額割、区間指定割とかあるが、今は金にシビアにならなきゃいけない時代だから、定期券更新毎にコピーを出さないと
通勤費が支給されない会社もある。
都市交通でIC定期券が出来ないのも、やがて関西私鉄だけになっちゃう。
721名無しでGO!:2015/01/21(水) 08:08:27.40 ID:rrbRUqW90
阪急阪神南海「……」
近鉄京阪「……」
722 【関電 81.5 %】 :2015/01/21(水) 10:00:23.39 ID:Md4OKNDg0
>>720
定期券更新毎にコピーを出さないと通勤費が支給されない会社もある。

(´・ω・`) だが、経理と交渉して利用額割を勝ち取った。紙定期を落として泣いた事がある・・・
723名無しでGO!:2015/01/21(水) 21:33:15.55 ID:zIka5TJsO
>>722
マイスタイル禁止の会社もあるよ。
何度かこのスレに書き込まれたが、意図的に自宅や会社の最寄りでない駅を登録し、改札を故意に出入りして交通費を浮かすことを企む輩がいたから。
724名無しでGO!:2015/01/23(金) 15:53:47.42 ID:sTejaxTQ0
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2015/01/page_6716.html
大阪市営地下鉄と南海・泉北で、(京阪や近鉄と同じ)プリペイドのICを出すらしい
725名無しでGO!:2015/01/23(金) 16:52:51.64 ID:Yh8XMDv80
>>724
これがスルッと協議会が出す「プリペイドICカード」の正体なのか?
新カード出すと他の相互利用エリアにも開発費の負担がかかるので妥当な判断だとは思うが
726名無しでGO!:2015/01/23(金) 18:16:22.72 ID:HgkxwmoG0
>>725
ICOCAスレにも書いたが、阪急阪神系列以外は
スル関の新ICカードには参加しない可能性が…
727名無しでGO!:2015/01/23(金) 18:19:34.53 ID:Sj71x8ho0
もう、意地でも阪急阪神は出さないやろな。
728名無しでGO!:2015/01/23(金) 18:30:37.75 ID:8aNxfoV40
大市交はマイスタイルを続けてくれないと困るんだが。
729名無しでGO!:2015/01/23(金) 20:49:25.79 ID:wZLAAAT40
>>727
hanicaの鉄道拡張だろ。
阪急、阪神、能勢電は参加。
微妙なのは北急、神鉄、山陽、モノレール
730名無しでGO!:2015/01/23(金) 22:12:32.47 ID:IirbLQIxO
京都市交通局がトラフィカ京ICOCAを出しそう。
近鉄は3091円分以降で10%の電車ポイントが貯まるKIPS ICOCAを。
神戸市交通局はユーラインICOCAを。
阪急電鉄と阪神電車はhanicaのシステムを入れてICOCAを拒否しそう。
神戸市保健福祉局と大阪市福祉局の敬老パスと福祉乗車証もスルッとKANSAI発行のチャージ式のカードを廃止して普通のICOCAに敬老優待乗車証や福祉乗車証の上書きするシステムを入れそう。
731名無しでGO!:2015/01/23(金) 22:20:03.41 ID:UaxGGon00
>神戸市保健福祉局と大阪市福祉局の敬老パスと福祉乗車証もスルッとKANSAI発行のチャージ式のカードを廃止して

そんなもんする必然性がないだろ?

先行してる京阪や近鉄もあくまでICOCAを発売しているだけであって、
ICOCAエリアになった訳ではない。だからSuicaなどの利用は2013年3月まで
待たなければならなかった。地下鉄、南海も同様になるだろう。
732名無しでGO!:2015/01/23(金) 22:34:56.25 ID:vLyDgmgO0
>>731
福祉証利用者で文句ばっかり垂れ流すアフォがいるからスルー汁
733名無しでGO!:2015/01/23(金) 23:09:46.83 ID:IirbLQIxO
>>731
PiTaPaがなくなる可能性がある。
734名無しでGO!:2015/01/23(金) 23:14:59.78 ID:IirbLQIxO
ICOCAに阪急阪神HD以外の私鉄と地下鉄の回数券を上書きが出来るようにはなるだろ。
ICOCAの機能をアップしたら神戸市保健福祉局、大阪市福祉局の敬老パスの上書きなんかへっちゃらに決まってる。
>>732はICカードの技術を舐め杉。
735名無しでGO!:2015/01/24(土) 09:51:33.35 ID:oIpNmidl0
電力費や安全対策費(ホームドア設置等)を理由に普通運賃値上げ
同時に批判を抑えるためICカード割引運賃の導入(但し割引率はショボイ)
回数券・回数カード(JRの昼得・私鉄の時差土休日含む)は廃止

というシナリオでは
736名無しでGO!:2015/01/24(土) 10:24:28.04 ID:YIFXa+z00
ホームドアは山手線を除けば、公営や公的機関による鉄道ばかりです。
民間鉄道はどこも積極的にはやっていません。
あっても試験導入かワンマン運転が関係する場合くらいです。
割にあわないのでしょう。

消費税は仕方ないとして関西で運賃を値上げすれば、
ますます利用者が減るのみです。1990年頃を頂点として
80%くらいにまで落ち込んでいます。
737名無しでGO!:2015/01/24(土) 11:35:37.20 ID:eghZlyVOO
大阪市営地下鉄ではマイスタイルで言うところの対象駅(≠登録駅)同士を乗っても上限対象になるようなサービスが始まるらしいな
738名無しでGO!:2015/01/24(土) 20:06:05.65 ID:w35sVPgK0
PiTaPa通勤してる人っているのか?
定期券買わずに済むが会社によっては通勤手当を出してくれない所が多いはず
IC定期券を後付で発売したのは通勤手当対策だろうが
739名無しでGO!:2015/01/24(土) 20:09:02.88 ID:kJ34GF3M0
>>738
通勤手当の出るところは6ヶ月定期の金額が多いね
740名無しでGO!:2015/01/25(日) 08:29:25.63 ID:F0H8m9DK0
>>738
うちの会社、定期券なんて買わなくても通勤手当出してくれるけど、それが普通なんだと思ってた
会社は定期券買ってるかどうかどうやって確認するの?定期券のコピーとか提出するの?
741名無しでGO!:2015/01/25(日) 09:17:41.53 ID:fh1QsK3+0
>>740
提出後に払い戻ししたら何の証拠にもならないよね
742名無しでGO!:2015/01/25(日) 09:47:33.63 ID:1rlvV7Sr0
3回転職したが、定期のコピーを出せなんていうところは一度も無かったなぁ。
公務員だと必要だったりするのか?

もちろん、6ヶ月定期の六分の一の値段しか出してもらえないけど。

JRとの連絡定期をなかなか出せなかったのも敗因だし、マイスタに匹敵する魅力ある割引が他社は出せなかったところも敗因だし。
IC定期もなく、回数券より条件悪ければ、誰も通勤には使わんよ。
743名無しでGO!:2015/01/25(日) 10:32:32.74 ID:fS4zkUdK0
>>740−742
俺のところは定期券新規購入時と更新毎にコピーを提出。
払い戻しとかの不正がないように、たまに抜き打ちチェックが入る。
うちも元々は利用する区間と定期券運賃を記入して出すだけで通勤手当がもらえて定期券購入は義務付けられてなかったが、
引っ越ししても届けを出さなかったり、実際の通勤費と通勤手当の差額をちょろまかす人があまりにも多いことが判明した為、定期券利用以外は交通費が貰えなくなったよ。
744名無しでGO!:2015/01/25(日) 10:49:46.42 ID:eCDjpOxc0
悪いけどレベルの低い会社じゃない?
中堅企業だけど、住所と自分で通うため考えたルートを想定して提出すると、
総務が定期代を計算して自動的に振り込まれるだけ。
夜勤職場(1勤務一泊二日)な職場の人は交通費をもらっているが、時差含む回数券で通うが特にチェックはない。
745名無しでGO!:2015/01/25(日) 11:10:15.72 ID:ap0L1AMQ0
>>742
鉄道子会社の飲食や小売部門のバイトは提出しろと言われるよ
746名無しでGO!:2015/01/25(日) 13:01:53.79 ID:BUyWdOKz0
うちも鉄道系だけど言われてないよ。
バイトは定期有ろうと無かろうと都度精算だしキセル以外ならなにしてもいいことになってるが。
747名無しでGO!:2015/01/25(日) 18:00:52.29 ID:PPMoc/VI0
定期の確認なんかされたことないし、南海本線を端から端まで使うから
株主優待定期買って半年で5万浮かしてるわ
748名無しでGO!:2015/01/25(日) 18:37:02.30 ID:Up/88GRB0
うちの会社は消費税増税による値上げの
ときに通勤手当受給者全員定期券のコピー
提出させられたが、
それ以外は新規及び転勤による変更時に
必要なだけだな。
749名無しでGO!:2015/01/25(日) 19:59:09.01 ID:1rlvV7Sr0
俺の場合、神戸から阪神通勤で会社は大阪の本町。
阪神は株優定期を6万で買って、梅田も難波も行き放題。
マイスタで本町・堺筋本町を登録しておけば、一区の定期料金で行きは梅田経由、帰りは難波経由が可能。
こんなに便利なのにな。

前も書いたが、PiTaPaならサーバー管理型回数券とか色々できるのに、結局大市交以外はお茶を濁すような割引しかない。
これじゃあ、駄目だ。
750名無しでGO!:2015/01/25(日) 20:27:28.32 ID:Pna9UD0sO
>>749
本質から外れる突っ込みなのは承知の上だが、普通は行きと帰りが逆じゃね?
自分なら帰りに始発で座れる梅田経由を使いたい。
751名無しでGO!:2015/01/25(日) 20:32:20.88 ID:1rlvV7Sr0
>>750
普段は帰りは梅田だけど、ミナミで呑んだ後とか買い物に出たりした後とかね、難波経由は。
752名無しでGO!:2015/01/27(火) 09:25:09.27 ID:1kLKA82Q0
>>724
結局ポストペイ方式は失敗だったって事だよな。
チャージ機器を設置しなくても済むので、ポストペイ式にしたらしいが
ICOCAとの相互利用で結局チャージ機器を設置する羽目になってるし、一時しのぎにしかなってない。

まあ構想当初は相互利用なんて想定もしてなかったんだろうが・・・
753名無しでGO!:2015/01/27(火) 10:07:15.89 ID:vFqWQAP6O
ポストペイが失敗なのではなくポストペイしか選択枠がないのがまずかった。
キャシュレス&チャージレスという上位サービスは極めて有効なサービス。
ちまちまとチャージを避けるViewSuicaオートチャージ設定者がPiTaPa以上の会員数なのがそれを表している。
754名無しでGO!:2015/01/27(火) 11:55:52.55 ID:Pxnvvw1K0
交通以外のポストペイカードでもプリペイド並みの数にはなっていない。
当たり前のことだと思う。数では勝てないのは当たり前だと思う。

PiTaPaについてはごく一部の改札機のみをIC対応にして、券売機や精算機に関してはIC対応が
絶無のままサービスを開始した社もあったからな。京都市営なんか今でもそうだろ。

ICOCAが使えるとは言え、JR西でそれを使う場合と違って、多くの制限がある中で
限定された機能を使っているに過ぎない。つまり、SF限定で券売機や精算機での
利用もできない(チャージは可能な社はあるがと)。とりあえず住めるようにした
仮設住宅のようなもので、本格的な対応とは言いがたい。

従来機が更新期を迎えIC対応する機械が増えてくれば、当然プリペイドも並行してって
ことになるだろ。そうして本格的な対応ができた社から、ICOCAも売り始めていると思う(京阪や近鉄)。

2009年12月15日
http://www.keihan.co.jp/corporate/release/orig_pdf/data_h21/2009-12-15.pdf

View SuicaってSuica+PASMOの利用者が6000万人もいる中で400万人程度の利用者だが、
関西私鉄はそれよりも遥かに少ない利用者数しかいないのに260万人なのだから、割合で
言えばどちらが多いか?
755名無しでGO!:2015/01/27(火) 12:11:12.03 ID:Pxnvvw1K0
磁気カードでは私鉄陣営とJR西陣営で相互利用できないという反省から、
ICカードでは両者を相互利用できることが早い段階から求められていた。
JR西との相互利用が考えられていなかったなんてことはないだろ。
756名無しでGO!:2015/01/27(火) 22:22:44.68 ID:mWrqe9mNO
阪急はICOCAやスルッとKANSAIカードは残額が少なくなったらその都度チャージをしたり新しくスルッとKANSAIカードを買ったり乗り越し精算が必要になったりするから残額を気にしなくて済むポストペイのPiTaPaを提供する事が最良と考えてると言うたから腐ってる。
大阪市交通局はそんな考えをしてない。
757名無しでGO!:2015/01/28(水) 00:39:55.63 ID:R5dT9UlgO
99年頃だったかな?
JR西日本がスルッとKANSAIに参入すると言った時にスルッとKANSAI協議会はJR西日本に対して
スルッとKANSAIネットワークの社局のシステムを
変える必要があるからその費用を負担しろと言って

JR西日本をスルッとKANSAIに参入させない方向に持って行ったな。
JR西日本のシステムさえ変更をしたら済むのに。
その事は鉄道ファンに書いてた。

スルッとKANSAIはそうやってJR西日本に嘘を付いたから

PiTaPaをポストペイにして普及しなくなってICOCAが普及するしっぺ返し喰ろたのかも。
758名無しでGO!:2015/01/28(水) 02:35:18.75 ID:yFruIJjl0
>>756
オートチャージ全否定か?
759名無しでGO!:2015/01/28(水) 05:51:28.87 ID:R5dT9UlgO
>>758
出来るだけ現金でのチャージを避けたいのかも?
阪急電鉄の馬鹿は他エリアでもポストペイにするのが最良と言ってるね。
JR西日本への嫌がらせかな?
760名無しでGO!:2015/01/28(水) 11:41:31.37 ID:3qhyC5/VO
>>757
その頃ってJR西日本が最もイケイケで逆に京阪と阪急が蜜月だった時代。
つまり、スルッとKANSAIの結束は最も強くJR西日本は完全に孤立していた。
761名無しでGO!:2015/01/28(水) 12:23:34.06 ID:3qhyC5/VO
>>756
プリペイド式は1000円単位だから出費が管理しやすいけどな。
762名無しでGO!:2015/01/28(水) 12:29:18.70 ID:8XKJ2Wbe0
とにかくオートチャージの設定変えさせてくれ。3000円切ったら5000円チャージとかにしたい。
今は東京とか遊びに行ったらいつも現金チャージしる状況だわ。
763名無しでGO!:2015/01/28(水) 13:13:34.02 ID:ySd91bTo0
確かにオートチャージの金額は、変更したい
764名無しでGO!:2015/01/28(水) 14:07:25.78 ID:yeJDxFArO
自分は300円を切ったら500円チャージくらいでいい。
765名無しでGO!:2015/01/28(水) 14:18:11.75 ID:yeJDxFArO
自分は300円を切ったら500円チャージくらいでいい。
理由:
・環状線内のほとんどを射程圏に収めるマイスタイルを登録しているので、大阪市内ではJRにまず乗らない。乗っても200円以下。
・大阪市外(京都や神戸など)へ向かうときは、私鉄を使うか、JRに乗るとしたら結局は金券屋のお世話になるから、ピタパはまず使わない。これも、使うとしても金券屋で足りない分を払うくらい。
・だから、2千円もチャージされてしまうと利子もつかないのに1年くらい死蔵されてしまいもったいない。
766名無しでGO!:2015/01/28(水) 21:33:28.64 ID:kyAK2KON0
糞ICOCAに集約しちゃうのかな…

「首都圏並み80%普及目指す」関西4社局が連携しICOCA発売
http://www.sankei.com/west/news/150124/wst1501240038-n1.html
767名無しでGO!:2015/01/28(水) 23:12:16.39 ID:R5dT9UlgO
大阪市交がKIPS ICOCAの機能を生かしてマイスタイルを超えるクオリティのサービスの上乗せが出来る大容量のICOCAを開発するかな?
大阪市交独自で大容量のICOCAを作る事は出来るだろうし。
768名無しでGO!:2015/01/29(木) 10:48:30.45 ID:HX5EAH9D0
神姫のNiCoPaみたいに二重構造のICOCAは今すぐにでも作れるだろ。
ユーザーが混乱するかもしれないから、むしろそちらの方が問題か。
769名無しでGO!:2015/01/29(木) 21:20:34.92 ID:ThFmTKV50
ANAでPiTaPa作っても旨味なし?
770名無しでGO!:2015/01/29(木) 22:37:51.27 ID:W2MKbElw0
通勤通学で使うならむしろ推奨
771名無しでGO!:2015/01/29(木) 23:51:16.09 ID:STpOXpNu0
>>769
ANAはそれこそ出張用で作るってスタンスかと
(そういやANA東急カードでPiTaPaは別途作れたっけ?)
772名無しでGO!:2015/01/30(金) 01:01:27.13 ID:4W7yuotd0
>>771
鉄道利用ではポイントつかないようなので、それならモバイルSuicaでいいのかなと。

ANAはアメックスとダイナース以外は作れるみたいです
773名無しでGO!:2015/01/30(金) 04:07:53.83 ID:T3OpbekbO
>>772
それがPiTaPaの意外な盲点。
発行元の以外の単発利用だと、大阪市交通局を除いて割引はおろかポイントすら付かない。
774名無しでGO!:2015/01/30(金) 07:20:04.74 ID:SGkJRuYj0
>>773
定期券搭載ならば良いと思うの
775名無しでGO!:2015/01/31(土) 17:50:05.35 ID:25UtUjkE0
>>773
お前は黙っとれや
776名無しでGO!:2015/02/02(月) 04:11:54.17 ID:i3yEWjyp0
2015年3月3日(火)、交通系ICカードの全国相互利用サービスへの対応を開始します
http://www.sankei.com/economy/news/150128/prl1501280026-n1.html
777daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2015/02/02(月) 21:36:57.80 ID:OIjOVCIx0
今だ!>>777ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
778名無しでGO!:2015/02/14(土) 12:00:38.02 ID:AOXRZB+EO
一回利用→十万利用に変えやがった、解約します
779名無しでGO!:2015/02/14(土) 13:18:32.26 ID:RbkRUjTKO
OSAKA PiTaPaの話?JCBに乗り換えればいいだけの話だろ
780名無しでGO!:2015/02/14(土) 15:24:26.00 ID:LfIYaFBR0
なんだ橋下の嫌がらせか
781名無しでGO!:2015/02/14(土) 16:08:03.96 ID:gFrlkA180
そういやVISA、MASTERだけなのかJCBは条件同じまま?
それならそっちにするかな
782名無しでGO!:2015/02/14(土) 16:08:47.48 ID:gFrlkA180
はしもとのいやがらせなのかむかーーーーー
783名無しでGO!:2015/02/14(土) 16:40:58.44 ID:v2H/b9Nh0
うるさいぞ禿頭
784名無しでGO!:2015/02/14(土) 22:16:54.21 ID:UY1vuuOEO
>>780
阪急への嫌がらせでICOCAに乗り換えするのでは?
785名無しでGO!:2015/02/16(月) 10:49:45.53 ID:LgtjFmWr0
まあしかし北急は阪急だろうからいやがらせするのかな
それよりマイスタ廃止にしそうだけどなはしもとなら
786名無しでGO!:2015/02/16(月) 15:55:27.70 ID:oodC+rpt0
ここまで阪急阪神おでかけポイントの話無し。
まあPiTaPaと直接は関係ない話題ではあるけど、
阪急阪神もKIPSみたいなポイント付ICOCA発行というところが
落としどころかも。
787名無しでGO!:2015/02/16(月) 22:55:47.11 ID:s928+kgMO
>>786
阪急阪神HDがポイントが貯まるICOCAを出すか?
788名無しでGO!:2015/02/17(火) 01:27:25.41 ID:cbIkLKc20
するかんの起こりがラガールと地下鉄だから
その二社はicocaださないでしょう
789名無しでGO!:2015/02/17(火) 01:48:33.29 ID:ZeO3PbJdO
後、ICOCAを出す所は神戸市と京都市ぐらいだろ。
790名無しでGO!:2015/02/17(火) 22:18:27.54 ID:4ARHgHON0
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/cmsfiles/contents/0000280/280408/frip61-67.pdf
■ 地下鉄事業「実感できるサービスアップ」
? PiTaPa「トリプル10キャンペーン」の実施
・ PiTaPa導入「10周年」にあたり、5,000円以下のご利用に対する割引率を「10%アップ」
(10%→20%、運賃割引総額:26億円 )
・ 平成27年9月から平成28年6月までの「10カ月間」限定実施
? 国内外のお客様に対する案内サービスを充実 ( 1,900万円)
・ 全駅の全改札口にタブレット端末を配置
? 清潔感のある快適なトイレへの改善 (9億1,800万円)
・ 地下鉄全112駅(今里筋線を除く)において整備完了 など
791名無しでGO!:2015/02/17(火) 22:21:21.53 ID:4ARHgHON0
ICカード乗車券の利便性がより一層向上します −ICカード戦略”Next Stage”に基づく施策を実施します−
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/seisakukikakushitsu/0000295108.html

PiTaPa導入「10周年」となる平成28年2月を中心とした「10か月間(平成27年9月〜平成28年6月)」、
通常、1か月分のご利用合計金額に適用となる割引率10%を、さらに5,000円以下のご利用額について割引率を10%アップし、
20%とする「トリプル10キャンペーン」を実施します。 【運賃割引総額※:26億2,400万円 平成27〜28年度】
また、「トリプル10キャンペーン」をプロローグとして、平成27年度以降も様々な施策を展開していきます。

≪第1弾≫ PiTaPa新サービスの導入
PiTaPaの「利用額割引マイスタイル」を超えるクオリティのサービスとして、現行のマイスタイルに加え、
任意に設定したエリア内全てのご利用(マイスタイルでは対象外となっているご利用パターンも含む)について、
お支払い上限を設定した新しいサービスを導入します。(平成28年春を目途) 新規
≪第2弾≫ ICOCA/ICOCA定期券の発売
プリペイドICカード「ICOCA」及びICOCAを媒体とする交通局単独定期券を発売します。(平成29年春を目途)
【総投資額:27億9,600万円 平成27〜29年度】 新規
≪第3弾≫ ICカード(ICOCA、PiTaPa)を用いた他社との連絡定期券の発売
磁気連絡定期券を発売している社局とのIC連絡定期券の発売について、今後検討・協議します。
また、連絡定期券を発売していないJR西日本とのIC連絡定期券についても、課題を精査しながら、検討・協議します。 新規
792名無しでGO!:2015/02/17(火) 22:22:58.81 ID:4ARHgHON0
>>790-791
これ見るとPiTaPa廃止どころか発展させようとしてるようにみえるんだけど…
なくなるってのはデマ?
793名無しでGO!:2015/02/17(火) 23:05:38.32 ID:ZeO3PbJdO
>>791
来年にマイスタイルを超えるクオリティのサービスのPiTaPaを試しにしてダメならICOCAの派生カードを開発するんだろ。
794名無しでGO!:2015/02/17(火) 23:10:19.16 ID:YUN6dcxm0
>>792
もしもし君が騒いでるだけ
795名無しでGO!:2015/02/17(火) 23:25:02.06 ID:7t+et4f60
まあSuica・PASMOだってオートチャージだのは当然やってるわけで、
最低限そういう位置付けとしては残るでしょ。
796名無しでGO!:2015/02/17(火) 23:27:33.81 ID:4ARHgHON0
>>794
だな
橋下市長みずからPiTaPaの利用者増やしたいと言及してるしな
https://www.youtube.com/watch?v=DkAhTL7MznA
797名無しでGO!:2015/02/18(水) 06:32:28.54 ID:5maVXlLL0
なぜ橋下が大阪で大人気か?
それは大阪人が他と比べて特殊だから。
メンタリティが全く違う。
大阪人は橋下の政策なんて気にしていない。
気にするのは橋下が大阪以外に対して
物言いをしている姿。橋下に自分を投影すれば
凄く強くなった気分に浸ることができるから。
大阪人は他人に対して威張り散らすのが大好き。
一部の優秀な人間に乗っかって威張り散らすのが大好き。
まあ橋下が優秀かどうかは別にする。
また大阪愛が強くて身贔屓が凄いから、橋下が批判を浴びると
自分が批判されているような心理状態になる。
そして橋下信者の大阪人は狂ったように反論する。  
798名無しでGO!:2015/02/18(水) 10:03:55.96 ID:ANW1QRry0
>>797
思想調整部の方ですか?辛ラーメンは飽きないですか?
799名無しでGO!:2015/02/18(水) 10:16:38.58 ID:0STRV+S+0
それ有名なコピペ
800名無しでGO!:2015/02/18(水) 10:40:26.18 ID:zT8QU/5w0
フリースタイル(学生)は現行の2割引から3割引になることはないんやろな
801名無しでGO!:2015/02/18(水) 16:13:23.59 ID:0RzLjHZN0
STACIA NC作ろうと思ったらKOBE PiTaPa STACIA NCカードって何これ
見た目も一緒だし本家とどう違うの?
802名無しでGO!:2015/02/19(木) 00:50:51.84 ID:genOAwAvO
枚スタイル
803名無しでGO!:2015/02/19(木) 08:36:11.06 ID:h1mSUy5I0
>>801
発行母体が違う。
STACIA NCは阪急阪神・KOBE PiTaPa STACIA NCカードは
神戸市交通局・神戸新交通・山陽・神鉄・北神急行の連合体が発行するカード。

KOBE PiTaPaのジュニアカードの発行停止に伴って、 STACIA NCを導入する事になった。
カードの機能自体は全く同じだからどちらをよく利用するかで選べば良いよ。
804名無しでGO!:2015/02/19(木) 15:01:48.62 ID:KKB6ADOa0
>>803
なるほどありがとう
805名無しでGO!:2015/02/19(木) 21:55:28.34 ID:LJ+KmQtw0
STACIAにする必然性が分からん。
PiTaPaベーシックで充分だろうに>神戸陣営
806名無しでGO!:2015/02/19(木) 21:56:22.37 ID:LJ+KmQtw0
※発行丸投げとかいろいろあるのはわかっちゃいるが。
807名無しでGO!:2015/02/21(土) 07:28:33.71 ID:kctYOd5b0
>>805
阪急電車や阪神電車で乗車ポイントがもらえたり、カード提示で優待が受けられる施設もあるから、
全く優待のないベーシックカードを紹介するよりもSTACIAの方が利用者にとってメリットが大きいと判断したんじゃね?
それと提携カードは、カード会社から手数料が分配されるから、自前のカードを出したほうが旨みが大きいということもあるんだろう。
808名無しでGO!:2015/02/25(水) 07:31:13.26 ID:mRFx/l6E0
>>792
廃止されるのは磁気カードのスルッとKANSAIだろ。
誰もPiTaPaを廃止するなんて言ってない。
PiTaPaとは別にプリペイド式のIC乗車カードを作るという話。

まあプリペイド版のPiTaPaは敬老パスという形ですでに実現してるんだから
敬老パスのシステムを一般にも開放すればいいだけなんだけどね。
809名無しでGO!:2015/02/25(水) 08:28:05.28 ID:3qEye5Ey0
>>808
もしもし君が騒いでただろ
スレも碌に見てないんだなw
810名無しでGO!:2015/02/25(水) 11:27:33.75 ID:ZQQoGo660
>>791
新サービス気になるわぁ。1年後か。
811名無しでGO!:2015/02/25(水) 22:49:07.73 ID:qxRB2Cv1O
>>809
スルッとKANSAI協議会はチャージして使うプリペイドのICカードは開発費を掛けれない理由でしないと言ってるそう。
812名無しでGO!:2015/02/25(水) 22:58:28.03 ID:IJyClaBo0
ガラケーパーはスルーな
813名無しでGO!:2015/02/26(木) 00:38:11.91 ID:FRggRzIfO
>>811
それ本当?
814名無しでGO!:2015/02/26(木) 06:13:34.72 ID:gtWzv9ki0
>>813
ソースもない話を真に受けたらダメ
815名無しでGO!:2015/02/26(木) 08:17:45.05 ID:KlIDsp3+0
osakaPiTaPaクレカ申し込んでもう3週間過ぎたぞ。
今時、一ヶ月も待たされるクレカなんざ珍しいんじゃないのか?
816名無しでGO!:2015/02/26(木) 09:13:39.49 ID:AIIFoMZ70
>>811
というか、そんな発表は微塵もないわけだが
プリペイドPiTaPaが報じられてから複数の社局が立て続けにICOCA発売を発表したのは10カード以外の追加を渋ったということ
関西以外、関東・東海・九州・札幌の社局が新たなカードに対応してくれる見通しもないしね
817名無しでGO!:2015/02/26(木) 09:14:51.21 ID:w1K5HC6u0
>>815
イオンカードもポイントサイト経由のweb申込だと
3週間以上かかる
818名無しでGO!:2015/02/26(木) 11:13:02.57 ID:jssonihxO
クレカチャージ方式で1000円単位、チャージポイント1%とかの出してほしい。その方が支払いの管理しやすい。
ただし、スマイコ、お前はダメだ。交換単位がでかすぎる。
819名無しでGO!:2015/02/26(木) 12:03:25.20 ID:zJkoSjnF0
調子乗りすぎ
820名無しでGO!:2015/02/26(木) 20:28:57.75 ID:JmGK/O+40
これだから大阪維新の会みたいな胡散臭い団体が権力を持ってしまうんだな
821名無しでGO!:2015/02/26(木) 22:02:16.23 ID:FRggRzIfO
>>814-816
スルッとKANSAI協議会がチャージ式のICカードを出さんかったら阪急電鉄でICカードが普及しなくなって券売機の混雑が緩和しなくなるから嫌!
阪急電鉄は血も涙もない冷たい会社だから。
822名無しでGO!:2015/02/26(木) 22:19:18.63 ID:FRggRzIfO
>>816
全国相互利用に対応したカードを新たに開発したら多額の費用がかかるからか?
阪急電鉄はICOCAやスルッとKANSAIカードは残額が少なくなったらその都度面倒なチャージをしたり
新しくスルッとKANSAIカードを買ったり乗り越し精算が必要になったりするから面倒なチャージの必要がなく残額を気にしなくて済むポストペイのPiTaPaを提供する事が最良と考えてると言うたからド腐り倒してる。
823名無しでGO!:2015/02/27(金) 01:23:55.89 ID:e+O+EXWs0
>>820
急にどうした〜?
824名無しでGO!:2015/02/27(金) 03:32:27.26 ID:FSKsy5cp0
>>822
費用がかかるだけならまだしも、コントロールしようにもできない他社局の機器の改修が必要になる
825名無しでGO!:2015/02/27(金) 15:15:12.40 ID:aqU6FqFd0
福祉乗車券の要領で出せば最悪でもスルKAN加盟社局のみの改修で済むぞ。
まあ今更そこまでしないだろうな。
826名無しでGO!:2015/02/27(金) 15:17:21.09 ID:FOrAlEjK0
むしろ池沼切符は全て記名制の対面販売でよろ
827名無しでGO!:2015/02/27(金) 22:22:56.59 ID:J1uAXLJ+O
>>825
それをしない可能性があるんだな。
頭が固くて血も涙もない阪急電鉄がPiTaPa以外を拒否してるから困る。
828名無しでGO!:2015/02/28(土) 08:05:01.14 ID:gcFdBtsc0
やっとPiTaPa届いた。
スルッと通れるの楽だなマジで。
829名無しでGO!:2015/02/28(土) 08:19:55.88 ID:OCDlG9+g0
>>827
バーカ
830名無しでGO!:2015/02/28(土) 10:57:23.34 ID:TT+3KvB40
ベーシックPiTaPaで修行すれば、三井住友カードを取得できるかな?
831名無しでGO!:2015/02/28(土) 11:50:24.61 ID:kkYvY7XE0
あえて三井住友Pitapaにするメリットってあるのか?
832名無しでGO!:2015/02/28(土) 12:34:23.87 ID:NuzHmYLp0
普通に働いていれば社会人としての信用はつく
本人の信用ではないが
833名無しでGO!:2015/02/28(土) 18:08:02.05 ID:L2wsUvGJ0
どえらいPiTaPaか…
834名無しでGO!:2015/02/28(土) 21:05:34.47 ID:4dA34bMN0
mono SUGOCAみたいなもんか
835名無しでGO!:2015/02/28(土) 21:48:32.24 ID:mGSyx0WLO
>>829
阪急電鉄はスルッとKANSAIが発行してる敬老パスと同じチャージ式のプリペイドカードを販売するの?
そうだったらうれしい。
836名無しでGO!:2015/02/28(土) 23:59:18.44 ID:AJxiwcP40
hanicaの電車利用はよ
837名無しでGO!:2015/03/01(日) 01:03:54.81 ID:FlGEiuhXO
>>836
俺も同感!
阪急電鉄の券売機の混雑が非常に大迷惑だから。
838名無しでGO!:2015/03/01(日) 05:16:32.55 ID:JeiDtMgeO
>>837
PiTaPaが嫌なら、ビックSuicaでも申し込んでパソリ買ってポイント受け取り・エクスプレス予約用にモバイルSuica作っとけ。
そうすれば西のクイックチャージ機にすら並ばなくていいぞw
839名無しでGO!:2015/03/01(日) 09:15:45.14 ID:U9hbugy80
>>837
きみにはBABACAがあるじゃん
840名無しでGO!:2015/03/01(日) 18:39:35.36 ID:7EzzzNEN0
>>837
つ AHOCA
841名無しでGO!:2015/03/01(日) 21:29:59.85 ID:FlGEiuhXO
>>838
PiTaPaが大嫌いな理由は普及しなくて券売機に行列が出来る原因になるから。
電車に乗る度にいちいち現金で普通乗車券を買う奴が非常に大迷惑!
だから敬老パスと同じチャージ式のプリペイドのICカードを開発して普及させて欲しい!
乗り越し精算する奴もムカつく!
842名無しでGO!:2015/03/01(日) 21:40:46.85 ID:FlGEiuhXO
神戸市交通局と近鉄だったら券売機と乗り越し精算機の行列が嫌な気持ちを理解してくれるのに阪急電鉄は全く理解しやがらんからムカつく!
血も涙もない電鉄だ!
PiTaPaが最良と考え腐ってやがる!
あんな頭のド固い電鉄は許せん!
843名無しでGO!:2015/03/02(月) 20:13:52.64 ID:VKFLTw3n0
このもしもし君は明日も書き込めるやろか
844名無しでGO!:2015/03/02(月) 21:59:45.76 ID:bakIqSKb0
あー明日からか。
今日書き込みエラー出たから今日からだと一瞬思ったが、某スレでクッキー消去すればいいとあったのでやってみたら
書き込めたわ。
845名無しでGO!:2015/03/02(月) 22:09:57.02 ID:7DpF+K4EO
PiTaPa
書き込みテスト
846名無しでGO!:2015/03/02(月) 22:17:18.49 ID:2QL580Z00
かきこ
847名無しでGO!:2015/03/02(月) 23:07:03.52 ID:Kr6rwossO
試運転
848名無しでGO!:2015/03/03(火) 08:18:16.87 ID:bbMuwBJF0
脱線しすぎ
849名無しでGO!:2015/03/06(金) 20:55:41.77 ID:kwyQkM0A0
このスレが無ければ大阪市や神戸市の福祉乗車券がICであることを知らなかった。
850名無しでGO!:2015/03/06(金) 22:28:56.59 ID:XHxqEo3YO
>>849
そのシステムを生かしてチャージ式のICカードを作れるはずなのに、なぜスルッとKANSAI協議会はチャージ式のICカードの開発は多額の費用がかかるし難しいからしないと言ったのかな?
敬老パスや福祉乗車証と違うスルッとKANSAI発行のチャージ式のICカードを作ったら全国相互利用に対応するのに多額の費用がかかると言う事?
851名無しでGO!:2015/03/06(金) 23:32:06.51 ID:FL1bERtF0
>>850
スルッとKANSAI協議会とJR西日本が合意した「ICカード乗車券を活用した連携サービス
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/150123_04_icoca.pdf
ってのがあるから、合意に基づきプリペイドサービスとIC定期券は原則としてICOCAで発行することになっている。

自治体の敬老福祉パスのプリペイドPiTaPaは例外的。
852名無しでGO!:2015/03/07(土) 19:50:30.77 ID:pfPv+ppGO
>>851
阪急電鉄はJR西日本を毛嫌いしてる事でICOCAを拒否するから阪急電鉄でのICカードの普及は無理だな。
スルッとKANSAI協議会がチャージ式のICカードの開発をしないと言うた事は残念。
阪急電鉄がICOCAを導入したらいいが。
853名無しでGO!:2015/03/07(土) 20:22:05.66 ID:TeZZp0sg0
hanicaを電車に開放するしかない
854名無しでGO!:2015/03/07(土) 20:35:31.46 ID:IbXGEt9y0
>>851
ああ、このもしもし君は説明を求めてはいないんだよ
主張したいだけ
855名無しでGO!:2015/03/07(土) 22:50:35.93 ID:pfPv+ppGO
>>854
もしかしたらスルッとKANSAI協議会がチャージ式のICカードを出すと言う事?
hanicaを阪急電鉄で使えるようにするかスルッとKANSAI協議会がチャージ式のICカードを出すかどちらかをして欲しい。
856名無しでGO!:2015/03/08(日) 01:00:29.28 ID:Q/V8QiQg0
もしもし君って昔いた馬鹿みたいに近鉄Suicaを繰り返してた奴に似てるな
857名無しでGO!:2015/03/08(日) 23:55:31.97 ID:/W7fcATI0
>>855
きみにはBABACAがあるじゃん
858名無しでGO!:2015/03/09(月) 00:38:44.76 ID:gxafM2+JO
>>857
そのババPiTaPaが阪急電鉄で普及しやがらんと普通乗車券が普及しやがるからhanicaを使えるようにするかスルッとKANSAI協議会のチャージ式のICカードを開発するかのどちらかにして欲しい!
阪急電鉄に乗る度にいちいち券売機できっぷ買う古い乗り方する奴鬱陶しい!
ICカードを80%普及させるべき!
阪急電鉄の偉いさんはドタマが石よりか固くて血も涙もない冷たいから非常に気分悪い!
859名無しでGO!:2015/03/09(月) 07:59:50.93 ID:CIciUpQ50
また、おまえかー
860名無しでGO!:2015/03/09(月) 20:33:15.74 ID:/T5K6qvi0
というか股尾前科しかおらん
861名無しでGO!:2015/03/09(月) 22:22:54.64 ID:gxafM2+JO
>>859
阪急電鉄がICカードを普及させる気持ちを持ってないから腹立つ!
神戸市交通局だったらその気持ちを理解してくれた。
862名無しでGO!:2015/03/09(月) 22:43:42.00 ID:/T5K6qvi0
などと意味不明な供述を続けており
863名無しでGO!:2015/03/10(火) 00:22:04.30 ID:0WOJgP+XO
>>862
阪急はICOCAやスルッとKANSAIカードは残額が少なくなったらその都度面倒なチャージをしたり新しくスルッとKANSAIカードを買ったり乗り越し精算が必要になったりするから残額を気にしなくて済む
面倒なチャージをする必要のないポストペイのPiTaPaを提供する事が最良と考え腐りやがってるから超最低!
阪急電鉄が考え腐ってる事はご馳走が駄目でうんこが良いと言ってるのと全く同じだ!
864名無しでGO!:2015/03/10(火) 08:44:01.48 ID:rPbHcwgB0
アンチ阪急厨気持ち悪いな
865名無しでGO!:2015/03/10(火) 09:44:44.99 ID:DC2bSRVa0
866名無しでGO!:2015/03/10(火) 15:20:16.10 ID:8K9YPxmo0
会社移転で京阪-堺筋線-阪急千里線の乗り継ぎ通勤になるけど、、
京阪ICOCA定期-地下鉄pitapaマイスタ-阪急pitapa定期 の2枚持ちがベストかな。

e-kenetのpitapaだから京阪は区間指定割引にしたいけど、1ヶ月定期同等だから会社は出してくれないかも。
せめて3ヶ月定期同額にしてくれれば説得しやすいのに。
867名無しでGO!:2015/03/10(火) 20:29:21.33 ID:CybPo2SM0
このスレはもしもし君を生暖かく見守るスレかよw
868名無しでGO!:2015/03/10(火) 22:13:15.56 ID:0WOJgP+XO
>>864
阪急電鉄はチャージが必要なカードを馬鹿にしやがってるからド腐り倒しやがってる!
869名無しでGO!
>>868
bbtnk