秋の乗り放題パス(旧・鉄道の日記念きっぷ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
1 きっぷの名称
「秋の乗り放題パス」
2 発売期間
平成24年10月5日(金)〜平成24年10月19日(金)
3 ご利用期間
平成24年10月6日(土)〜平成24年10月21日(日)
4 おねだん
おとな 7,500円 こども 3,750円
5 きっぷの内容

 有効期間は3日間です。(例:10月6日から10月8日まで有効です。)
 1枚の「秋の乗り放題パス」を複数名でご利用することはできません。

※詳細は以下、公式にて
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20120809.pdf
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws001050.html
ttp://www.westjr.co.jp/../page_2410.html
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/autumn_norihoudai.jsp
2名無しでGO!:2012/10/06(土) 23:09:48.67 ID:9ODg5ceG0
▼前スレ
鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ2010
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1284368181/


---
こんな感じでいいのかな?
3おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/06(土) 23:12:43.99 ID:OLu10sVEO
>>1
「JR西日本一日乗り放題きっぷ」についても書いておいた方がいいのでは?
4名無しでGO!:2012/10/06(土) 23:19:13.43 ID:9ODg5ceG0
>>3
了解
---
10月14日は「鉄道の日」「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」発売について :JR西日本
1 きっぷの名称
 「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」
2 発売期間
 平成24年10月5日(金曜日)から平成24年10月21日(日曜日)
3 ご利用期間
 平成24年10月6日(土曜日)から平成24年10月21日(日曜日)
4 発売額
 おとな 3,000円 こども 1,500円
5 きっぷの内容
 乗車日当日限り有効です。
 乗車日が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。
※詳細は以下プレスにてご確認下さい。
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2012/08/page_2419.html
5おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/06(土) 23:19:28.32 ID:OLu10sVEO
【参考】私の「秋の乗り放題きっぷ」利用計画

■1日目
膳所600−655米原706−740大垣754−806岐阜831−910美濃太田957−1118下呂1359−1522高山1551−1658猪谷1718−1818富山

■2日目
富山624−648魚津655−724泊754−918筒石1005→1026糸魚川1043−1144南小谷1204−1330信濃松川1354→1406信濃大町1527−1606豊科1621→1628穂高1659−1718梓橋1734→1736一日市場1755−1821村井1838→1848松本

■3日目
松本539−615上諏訪633−728伊那松島746−805伊那市826−848駒ヶ根903→916沢渡935−1109飯田1130−1156天竜峡1235→1237川路1245−1457湯谷温泉1611−1716豊橋1733−1823金山1845−2008米原2018−2059石山2107−2110膳所
6名無しでGO!:2012/10/06(土) 23:19:53.29 ID:9ODg5ceG0
>>2に追加
▼前々スレ
鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ2009
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1253260737/
7名無しでGO!:2012/10/06(土) 23:21:02.61 ID:9ODg5ceG0
なんか色々と、とっちらかった感じの新スレになっちゃってすんません…
スレタイとか、これでいいのか不安です^^;
8おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/06(土) 23:49:54.25 ID:OLu10sVEO
>>7
これでばっちり桶ですよ。前スレなんか2010年からそのままでしたし。
9名無しでGO!:2012/10/07(日) 01:25:36.07 ID:DFx2UDH/0
自販機で買えるね
10名無しでGO!:2012/10/07(日) 08:32:32.48 ID:uhRkLu83O
昨日はきそじに乗りましたよ
今日はとりあえず名古屋から姫路に向かってます
11名無しでGO!:2012/10/07(日) 19:41:02.33 ID:Ia5HMFUs0
自動改札対応になるって聞いてたのに結局使えねーじゃねーか!
有人改札しかない田舎駅だから別にいいけど
12名無しでGO!:2012/10/07(日) 20:27:05.61 ID:v9HUboim0
駅員に日付印を押してもらわなくて、
よくなったぐらいだな

13名無しでGO!:2012/10/07(日) 20:48:27.09 ID:NnsoaSLa0
来年からは18の代わりに、「春の乗り放題」「夏の乗り放題」誕生か?
その可能性はゼロではないね
14名無しでGO!:2012/10/07(日) 20:53:38.27 ID:15s6U//VO
>>13
それに加えて「春/夏/冬のJR西日本乗り放題きっぷ」かな。














※ご利用日の3日前までの発売となります
※ご利用はお二人様以上同一行程に限ります
15名無しでGO!:2012/10/07(日) 21:08:52.85 ID:uhRkLu83O
0だな
16名無しでGO!:2012/10/07(日) 22:02:19.79 ID:Xd24oPEa0
この切符で今旅行中。
にしても、この3連休のための切符だよね
17名無しでGO!:2012/10/07(日) 22:56:57.77 ID:QEfSoLWNO
西日本乗り放題きっぷなら、来週再来週も使えるな。
土日休みには、持って来いだな。
1858x12x230x138.ap58.ftth.ucom.ne.jp:2012/10/07(日) 23:01:23.42 ID:s1V5J2if0
どうやるんだっけ
1958x12x230x138.ap58.ftth.ucom.ne.jp:2012/10/07(日) 23:04:28.64 ID:s1V5J2if0
大阪のスーパーホテル天王寺より
今日は580円しか乗らなかった
明日は4000円くらい乗るけど
20名無しでGO!:2012/10/07(日) 23:44:52.53 ID:zrsGKNFN0
乗り鉄二日目
新津でC57の回送を撮影→信越線→直江津→豊野→飯山線→上越線→越後湯沢←イマココ
明日はどっちへ行こうかなあ
21名無しでGO!:2012/10/07(日) 23:57:20.12 ID:1Dyr82Yr0
3日連続ってどうやって使うんだろう
せめて、期間中の土休日の前後にながらを運行してほしい
22名無しでGO!:2012/10/08(月) 01:31:32.59 ID:5iFgEF/e0
購入して手に取った瞬間の感想

「おい、なんで長いんだよ!」


みんな思ったよね。多分既出だろうな・・・
23名無しでGO!:2012/10/08(月) 05:49:14.62 ID:my9CBj5QO
これから岡山を出て広島に向かう
厳島神社に行こうかな
24名無しでGO!:2012/10/08(月) 07:15:06.68 ID:UXGmXi+QO
1日目
宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-…
2日目
宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-宮島口-宮島-‥
3日目
宮島口-宮島-宮島口-宮島-
25名無しでGO!:2012/10/08(月) 07:34:21.67 ID:EfADTG0a0
ノイローゼになりそw
26名無しでGO!:2012/10/08(月) 07:35:08.55 ID:Ia4xiMCU0
>>20
自分の場合は来週金曜日に最寄駅から高崎まで行ってあけぼの乗車
酒田で降りて土日と周って帰ってくるようにしている。
27名無しでGO!:2012/10/08(月) 08:01:01.68 ID:my9CBj5QO
途中で呉線に切り替えた
岩国まで行って、帰りに宮島よるかな
28名無しでGO!:2012/10/08(月) 08:39:57.04 ID:OuHNXoy50
自動改札使えないのね
なぜ使えないのかしら
29名無しでGO!:2012/10/08(月) 09:16:01.38 ID:NA+vhUKY0
全国の自動改札に設定するのが大変?!
30名無しでGO!:2012/10/08(月) 09:32:50.20 ID:+8/GGJmX0
>>22
地味に笑える
31名無しでGO!:2012/10/08(月) 11:01:11.80 ID:h6+aT1YmP
乗り鉄三日目
快速妙高から北陸本線へ
直江津の1番ホームがあんなに遠いとは知らなくて、もうちょっとで乗り遅れるとこだった
国鉄色の475系でちょっとうれしい
これで富山まで2時間
32名無しでGO!:2012/10/08(月) 14:33:45.47 ID:my9CBj5QO
宮島舐めてたわ…
33名無しでGO!:2012/10/08(月) 16:37:12.34 ID:iMYvEpeL0
>>24
宮島フェリーの乗員の方ですね
34名無しでGO!:2012/10/08(月) 16:40:50.39 ID:T19zPv5qO
四国からの帰り、宇高3姉妹に乗りたくて高松まで来たが、
グッズ全滅で来た意味がなくなったorz
マリンライナーでまっすぐ帰ればよかったな…
35名無しでGO!:2012/10/08(月) 17:59:24.48 ID:d4lPzLoR0
静岡堪えた
36名無しでGO!:2012/10/08(月) 18:11:12.25 ID:LnIqqxY80
素晴らしい
37名無しでGO!:2012/10/08(月) 19:01:01.31 ID:5iFgEF/e0
少し前に比べて、ロングとはいえ寝やすい車両になったし
前に比べたら綺麗でいいじゃない。静岡

ボックスで前の人と膝くっつけて窮屈な数時間はほんと大変だったがw
あの頃は拷問列車だったな
38名無しでGO!:2012/10/08(月) 19:30:33.73 ID:auOlN03oO
>>37
C寝台?
39名無しでGO!:2012/10/08(月) 19:34:14.96 ID:S2vCsdjG0
>>32
俺も宮島行ったけど、めっちゃ人多かったな
40名無しでGO!:2012/10/08(月) 19:57:07.83 ID:my9CBj5QO
>>39
ロープウェイの並びがきつかった
あなごめしも目当ての店が並んでて挫折した
これからのぞみ(自由席)で東京に帰ります
座れますように…
41名無しでGO!:2012/10/08(月) 19:59:05.31 ID:NA+vhUKY0
現在、絶賛賢者タイム中。
静岡県は消えてなくなれ
と思ってしまう一時
42名無しでGO!:2012/10/08(月) 20:16:29.46 ID:S2vCsdjG0
>>40
お疲れ、座れて帰れることを祈ってるぜ!
43名無しでGO!:2012/10/08(月) 20:17:52.10 ID:n17522wi0
これ自動改札通る?
44名無しでGO!:2012/10/08(月) 20:31:10.12 ID:my9CBj5QO
>>42
一本後らせたら余裕で座れました
夏は東日本の日本海
秋は中山道から瀬戸内海
冬はどうしようかな
45名無しでGO!:2012/10/08(月) 20:36:32.67 ID:llcuAbcfO
金曜夜のムーンライト信州で出発
松本から戻りながら場所に目ぼしを立てて
目ぼしい所を数往復してロケハン
お召し撮影
ひたすら中央本線で西下(辰野回りのオマケつき)して名古屋、宿泊

昨日は
名古屋から大阪へ
大阪ドームで北川選手引退試合観戦

今日は
大阪からひたすら帰る
浜松→静岡だけ新幹線ワープしたが、激混み
それ以外は全て在来線普通列車(含 新快速)

新幹線ワープ一回なら、充分モトが取れただろう
でも
モトが取れたというより、交通費が安く済んだ、という感じ
つか、疲れた
46名無しでGO!:2012/10/08(月) 20:55:02.48 ID:qjixZs3i0
名古屋駅前の自遊空間名駅前店は、十月末まで18時からナイトパック適用される
シャワー室もあるので名古屋での拠点にいいかもね

ただ、名古屋始発だと新快速が無いから効率悪いんだよな
大垣駅前にネットカフェあればなぁ
47名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:29:57.92 ID:jsZmMAEq0
>>43
通らないよ。
48名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:31:26.61 ID:S2vCsdjG0
>>44
ぜひ九州においでませ
49名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:38:14.70 ID:qjixZs3i0
>>44
あえて極寒の北海道とか
50名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:51:31.39 ID:T91a2YBTO
今日の東海道は在来線・新幹線、どちらも混んでたなぁ…
連休最後だし当たり前か。。
51名無しでGO!:2012/10/09(火) 00:50:09.95 ID:sg6d72RJ0
無事、家に帰還
今回はノープランで気の向くままに旅しました
1日目…東京−甲府−塩尻−奈良井−名古屋
2日目…名古屋−岐阜−米原−姫路−岡山−高松−岡山
3日目…岡山−倉敷−三原−広−広島−宮島口−宮島−宮島口−広島−岡山−東京
>>49
冬の北海道を鉄道の旅ってのは…
>>44
九州は来年の夏に行こうかと思ってます
52名無しでGO!:2012/10/09(火) 01:03:24.27 ID:sg6d72RJ0
そう言えば、甲府では制服着た警官やスーツ姿の警官がいっぱいいたり、
小さい日本国旗持った一般人もいっぱいいたりして何事かと思った
あの後、天皇皇后が特別列車で来てたのか
53名無しでGO!:2012/10/09(火) 05:49:41.10 ID:aavkXp410
>>51
最後だけワープ?
54名無しでGO!:2012/10/09(火) 06:03:14.62 ID:12V21Icz0
俺も今度は行けるだけ行って帰りはワープで帰ってみようかな。
55名無しでGO!:2012/10/09(火) 06:29:56.68 ID:SPLDHi/qO
宿泊:広島
東京-[高速バス]-広島
1日目
広島-三次-備後落合-新見-総社-岡山-福山-三原-広島
2日目
広島-広-三原-糸崎-福山-神辺-[井原鉄道]-清音-倉敷-福山-府中-三次-広島
3日目
広島-岩国-徳山-新山口-宇部新川-宇部-厚狭-長門市-下関-宇部-宇部新川-雀田-長門本山-雀田-小野田-新山口-[新幹線]-岡山-[サンライズ]-東京
三江線と木次線をどう踏破するか模索中

56名無しでGO!:2012/10/09(火) 06:34:14.20 ID:3STzaf68O
乗り放題パス買ったんだけど
予定が狂ってしまったんだが
使用日の変更できんのかな?
57名無しでGO!:2012/10/09(火) 08:14:24.39 ID:t6ym6Q3W0
>>56払い戻して再購入
58名無しでGO!:2012/10/09(火) 08:53:21.64 ID:kzXbV7sh0
>>56
みどりの窓口へGo
59名無しでGO!:2012/10/09(火) 09:30:17.32 ID:gm+NUT0Z0
6000円なら買ってやろうと思ったが、高すぎるので今回は不買するぜ。
60名無しでGO!:2012/10/09(火) 09:51:33.12 ID:qGS12YiS0
>>46
大垣駅なら北口から徒歩20分弱にフリークスがあるよ。
自分も2回ほど18旅で使ったことある。

http://loco.yahoo.co.jp/place/6e8b9db17d90c8d3597c1954e611e4d81c99b736/?prop=search&ei=utf-8&q=%E5%A4%A7%E5%9E%A3&p=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7
61名無しでGO!:2012/10/09(火) 09:59:46.98 ID:drxCCOpS0
この切符を使った人に聞きたいのですが
やはり最初の入場で赤日付スタンプ押されるのですか?
62名無しでGO!:2012/10/09(火) 10:39:16.57 ID:cs0SUO6k0
押される
63名無しでGO!:2012/10/09(火) 11:33:18.22 ID:rizz5N3r0
>>61
押された。別駅の購入だったせいかガン見された。
降車駅でも取り上げられてマジマジ見られた。
事前に出発日まで指定させるんだから自動改札通させてくれよ。
64名無しでGO!:2012/10/09(火) 11:42:18.45 ID:IDAlLXyt0
>>61
押さないと払い戻し出来るから当然
65名無しでGO!:2012/10/09(火) 11:58:04.05 ID:OM9hcOeM0
ターミナル駅で適当に好きな行き先の列車に乗り換えて、夜になったらケータイからホテルの予約で乗り切った
あちこちで名物駅弁も食べたし、便利な時代になったもんだ

乗るつもりだった路線で接続する列車が2時間なくて戻ったり、ホテルが満室で別の駅に戻ったりとか
無計画すぎて無駄な移動もしたけど乗車距離は2000km越えたはず

最終日の夜はさすがにネットで時刻表検索して、帰れないと判明した時点で特急しらさぎに乗ったけど
(自宅は名古屋)

>>61
もちろん押された
66名無しでGO!:2012/10/09(火) 12:33:47.37 ID:B9bMspkQ0
この切符3日連続使用でないと駄目?
10月20日と21日だけで利用したいんだけれど
67名無しでGO!:2012/10/09(火) 12:36:47.06 ID:drxCCOpS0
やはり押されるんですね。
みなさん、回答ありがとうございました。

>>66
19日スタートのを買えばいい。
19日は最寄り駅から秋葉原までの往復にでも使いましょ。
68名無しでGO!:2012/10/09(火) 13:11:16.34 ID:sg6d72RJ0
>>53
最後だけのぞみです
有休で4連休にしてるから今日帰っても良かったんだけど、やっぱり1日くらい家でのんびりとね
69名無しでGO!:2012/10/09(火) 17:49:12.48 ID:BkQMJGjwO
金券屋で残り1日分売ってる?
金券屋で事前予約の金券屋は大阪であったが。
70名無しでGO!:2012/10/09(火) 18:22:22.75 ID:TUrncGfZ0
三日間連続とは正直使い辛い  13〜15で使おうかな
71名無しでGO!:2012/10/09(火) 21:46:09.34 ID:cmIDZlOn0
逆にすいてた
72名無しでGO!:2012/10/09(火) 22:14:28.07 ID:kInXyWyd0
>>69
3日連続の3日目残しって流れてくるかね
73おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/09(火) 22:50:35.36 ID:C22daAGdO
今日は「JR西日本一日乗り放題きっぷ」で白浜へ行って来ました。

夏が過ぎ、3連休明けなので空いてて良かったです。
和歌山−御坊−紀伊田辺の普通列車の多くが223/225系に変わっていてびっくりしました。
http://imepic.jp/20121009/804940
向日町−新大阪625−紀伊田辺−南部−紀伊田辺1044−白浜〜車庫前(海鮮レストランとれとれ亭ランチバイキング、とれとれ市場)とれとれ市場<臨海経由>
湯崎(崎の湯)〜白良浜〜白浜バスセンター<臨海経由>白浜1550−紀伊田辺−御坊−和歌山(アロチ丸高で中華そば)1910−天王寺<内回り>大阪2055−向日町
74おじさん:2012/10/09(火) 23:15:49.03 ID:7Qy5bY160
>>73
他人のスケジュールをそのままパクリ、写メもネットで拾ったやつですな。
相変わらずおでかけさんはセコくて卑怯者のロリコンですな。
道理で嫌われるわけですわ。
何故友達が一人もいないか自問自答してくださいね。
一度でいい、他人のアイデアや画像をパクるのでなくオリジナルで勝負してもらいたいものだ!
75名無しでGO!:2012/10/09(火) 23:23:07.80 ID:Q/hRP9av0
おでかけさん 奥田はいかないの?
76おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/09(火) 23:29:56.70 ID:C22daAGdO
>>75

最近は「酒の奥田」に行く頻度は以前より下がってますが、月に1〜2回は行ってます。

今日使った「JR西日本一日乗り放題きっぷ」は天満駅MV31発行ですが、これはまさに奥田で呑んだ直後に購入したものです!(b^ー°)
77名無しでGO!:2012/10/09(火) 23:36:18.02 ID:Q/hRP9av0
>>76
そうですか 
天満のアパ泊まりに行くことがあれば
寄ってみようかな
78おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/09(火) 23:54:55.12 ID:C22daAGdO
>>77
天満駅周辺で私がオヌヌメするのは

酒の奥田
天満酒蔵
七福神
ジョニーのからあげ
鍋家だるま堂

です。
詳しくは「食べログ」で調べてみて下さいo(^-^)o
79名無しでGO!:2012/10/10(水) 02:11:40.63 ID:5Pgsk2fxP
3連休で使ってきた
1日目 ムーンライト信州→ミニエコー乗車、撮影→名古屋→津→亀山→加茂→大阪
2日目 大阪府内のみ
3日目 大阪→三ノ宮 三ノ宮→品川(最終接続)

1日目はムーンライト信州が各地の遅れを救済して新宿発車時に20分遅れ。立川で少し戻すも高尾でも臨時救済して遅れ広がる
松本には定時着で松本から乗り込む人もいたり
上高地線は満席で盛況のようだ
ミニエコーは数人が写真やらビデオやら撮影していた。あたりまえのように95km出してかっ飛ばす姿に感動
中津川行きの普通は転換クロスで、団体が乗ってたのもあって途中まで混雑し降りる駅で遅延
さらにドアが一箇所しか開かないのを知らない客が多く遅延拡大
中津川では接続列車も遅れていて中央線のダイヤ構成に疑問を感じた
多治見で抜かれる予定の特急も遅れ、待ったせいで遅れ拡大しそのまま名古屋へ
名古屋からの快速は2両で席取りレース
四日市で8割が降り伊勢鉄道へゾロゾロ
未乗区間だった津→亀山は復刻色のキハ40でのんびり扇風機の風を受けながらのんびり
亀山→加茂は2両になってたのでまったり
80名無しでGO!:2012/10/10(水) 02:13:29.72 ID:5Pgsk2fxP
2日目は環状線阪和線羽衣線のみ
3日目はもっと早く帰る予定が最終便に。3連休最終日でどうなるかと思った

三ノ宮15:08大阪15:30→223系12両→16:53E米原G17:06→313系300番台2両+313系0番台4両→19:07E豊橋G19:11→311系4両→19:45@浜松
浜松C19:58→211系3両+313系3両→21:07@静岡A21:13→211系3両トイレなし→22:29B熱海C→E231系15両→0:09E品川

新快速は後ろ2両が空いている。敦賀行きが前4両なので前はなかなか降りない。8両目が階段ドンピシャ
別の列車の乗り換え客とバッティングし通路が狭いもののダッシュ組はほとんどいない
ただ到着前から結構な人数が待っていて2人がけ窓側確保はキビしめ

豊橋から浜松もダッシュする人はほとんどいない。すでに乗り込んでいて窓側はあいてなかった

浜松から静岡は6両なため売店で買い物をしても余裕で着席可能
後ろの211を選ぶか前の313を選ぶかはお好み。静岡での乗り換え列車は3両なので前のほうがいい
東海の最後尾車両は車掌がまじめに仕事をしすぎるのでうるさいというのもある

静岡は向かい側の乗り換えでダッシュしてなんとか席を確保。立客もたくさん。
ここで大阪15:00組に追いつく。大荷物が多く見受けられたのもおそらく余裕をもって静岡まで先行した人なんだろう

富士を過ぎ立ち客が減るものの沼津、三島で乗ってきて立ち客をそこそこ出し熱海へ
81名無しでGO!:2012/10/10(水) 02:15:07.64 ID:5Pgsk2fxP
熱海でもダッシュする人は見受けられず余裕ムード
階段を上るとグリーン車なので発車直前に後ろ3両に走ってくる人たちも
クロスシートは当然埋まったが各1人しか座ってなかったので静かなラスト列車となった

3連休最終日の最終上京列車もあまり必死な人がいなかったので拍子抜け

20の夕方から21まで使いたいけどウィークエンドのほうがよさそうだからこの切符使うのは1回だけだ
アンケートに自由記入欄がないから無理やり端っこに元に戻してと書いた
ちなみに120mm券で案内2枚アンケート1枚の合計4枚構成
西は1日だけの利用ができて恵まれてるなぁ
82名無しでGO!:2012/10/10(水) 09:47:20.00 ID:29AV1qlN0
みなさん、いい情報をありがとうございます。
これから買おうとしている私には非常に参考になりまんもす。
83名無しでGO!:2012/10/10(水) 17:40:20.04 ID:mciKqBzo0
>>81
お疲れさまです。
84名無しでGO!:2012/10/10(水) 19:29:41.01 ID:IMzVI6lV0
金沢行こうかと考えた
観光とかより食べる旅をしたいが、
チャンピオンカレーと近江町のお寿司食べたいが、
昼食→なんかする→夕食という時間の使い方になるよな
85名無しでGO!:2012/10/10(水) 23:59:18.92 ID:u01m3cQDO
秋の乗り放題は日付変更なんでできないのさ〜。
あんまりだ
あんまりだ
あんまりだ〜
86名無しでGO!:2012/10/11(木) 01:18:54.22 ID:zOg3s1WI0
>>61
俺は2日目になって押された。
押す枠ないからどこ押せばいいのかわからないと駅員がぼやいていた。

ちなみに俺は3連休で東京から広島に帰る時に使った。途中国体観戦入れて。
行きはサンライズ(なんで利用期間開始日が10月1日じゃねーんだよぉ)。

1日目 東京-沼津-浜松-金山-千種
2日目 千種-名古屋-岐阜-枇杷島-(東海交通事業)-勝川-名古屋-千種
3日目 千種-名古屋-岐阜-大垣-米原-姫路-三原-広島

>>81
俺は自動改札対応するか元に戻せと書いた。
別途案内文があるんだから、本券は有効期間と旅客鉄道会社全線(JR全線)と金額、各種記号くらいにすれば何とか定期券サイズに収まるんじゃないか?
87名無しでGO!:2012/10/11(木) 02:05:33.49 ID:3hppFFMP0
この切符、売れないだろうなぁ

88名無しでGO!:2012/10/11(木) 03:01:03.13 ID:5cIh6TVxP
>>86
収まると思う。自動改札は情報入れないといけないからめんどくさいんだろうね
自分は2日目の改札はスルーしてきたので押さなくていいですか?ときいたら大丈夫と帰ってきた
3日目も見るだけ
89名無しでGO!:2012/10/11(木) 09:24:40.33 ID:afvBzH1F0
>押す枠ないからどこ押せばいいのかわからないと駅員がぼやいていた。

オスプレイスをさがした
というわけですね
90名無しでGO!:2012/10/11(木) 18:35:28.26 ID:URNniO170
はい、すべりましたー
91名無しでGO!:2012/10/11(木) 19:23:35.86 ID:dxIde4My0
チケット屋で西日本1日券2950でGET 北陸いこっかな 秋って混んでっかな 夏は悲惨散散な状況って18スレで見たけど どうなの
92    ↑   :2012/10/11(木) 19:37:19.90 ID:Yk/i7ofJ0
>>91
JR西日本の1日券で北陸地方に行ってくるって?
金沢とか富山とかあの辺は、最近は混んでるのかなぁ?
93名無しでGO!:2012/10/11(木) 20:02:33.07 ID:NaoB5Jm00
>>92
新快速が敦賀まで行ったりしてるからね
大阪、名古屋からともにいい距離にあるし
東京からでいうと松本や長野に行く感覚
94名無しでGO!:2012/10/11(木) 22:26:45.88 ID:afvBzH1F0
この切符は券売機では売っていないのですね。
緑の窓口に行くの面倒くさいにゃ
95名無しでGO!:2012/10/11(木) 22:38:04.95 ID:bHd6lX54O
使いたかったけど、3日連続はやっぱ無理だわ。
96おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/11(木) 22:39:05.69 ID:f31weOBJO
>>94
JR西日本と東日本の指定席券券売機では売ってますよ。

私は明日、「JR西日本一日乗り放題きっぷ」で日帰り乗り鉄をして来ます。
97名無しでGO!:2012/10/11(木) 23:31:43.29 ID:afvBzH1F0
>>96
指定券販売機で買うのですか
知りませんでした。
普通の券売機では
「お得切符」のコーナーでは
都内動き回り切符くらいしかなかったです。
98名無しでGO!:2012/10/11(木) 23:42:29.69 ID:xGVYU8Nq0
>>96
なあ人から嫌われても(リアルでも嫌われてるし)粘着し続けるってどんな気分?
荒らして楽しいか?
99名無しでGO!:2012/10/12(金) 02:09:33.41 ID:fX41Dwl/0
やっぱ3日連続ってのは
使い勝手が悪いな
3日連続なら6000円で売れよ
100名無しでGO!:2012/10/12(金) 03:00:00.44 ID:HLMLbWgd0
もし最初から6000円だったら5000円で売れと言うだろう、の法則
101名無しでGO!:2012/10/12(金) 08:32:39.69 ID:8bwj9qp10
明日からこのキップ使うつもり。
でも月曜日はあまっちゃうから近所の往復に使いまひょ
102名無しでGO!:2012/10/12(金) 09:22:23.75 ID:acbGScLy0
>>96
おでかけさん仕事もせずに毎日家にいるじゃないか
何故嘘を突き通す?
行きもしないのに他人の写真勝手にパクっての何の面白味もない脳内妄想旅行記誰が読むんだ?
おでかけさん暗いし気持ち悪いよ
交遊関係が狭過ぎる
どうせ年賀状来たの私が送った1通だけじゃないか
しかも病的なロリコンとくればそりゃ嫌われるさ
つくづく情けないよ
惨めなおでかけさんよく生きてられるな
ちっちゃい女の子を追い回して押し倒し無理やりレイプする、やめ給え!
また収監されたいのか?
いい加減にしろ!
103おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/12(金) 10:02:36.90 ID:4bhByMCWO
>>96です。
今日は「JR西日本一日乗り放題きっぷ」で小浜線に行くつもりでしたが、起きたら仕事の疲れが身体に溜まり、腰て右腕がめちゃくちゃ痛いため、中止しますた(>_<)
104名無しでGO!:2012/10/12(金) 10:26:26.11 ID:25zZjBT80
>>103
自演飽きたよ
おっさんって孤独な童貞なんだねWWWWW
105名無しでGO!:2012/10/12(金) 21:18:33.72 ID:kmG+BBVx0
このきっぷは3日間しばり

使ったのは2日間だけだったなぁ・・
まぁそれでも十分元とれる


でも来年は元にもどしてほしい
106名無しでGO!:2012/10/12(金) 21:38:43.98 ID:qMiAhayDO
そうするとまた価格が9180円に戻るかも。
北陸新幹線開業時までには、18きっぷは何らかの動きはあるだろうね。
連続3日有効は痛いが、このきっぷもあるだけ感謝しないといけないかな。
107名無しでGO!:2012/10/12(金) 22:39:23.64 ID:ulmjUzlNP
7500円で3回分使わせろとはさすがに思ってないw
旧切符と新切符両方あれば神きっぷだったね
東だけだと特急別払可のウィークエンドパスとかがあるから平日1日分堪能しないと意味がないから微妙
108名無しでGO!:2012/10/12(金) 23:57:48.40 ID:ehkEbAucO
井笠鉄道が廃業とのことで急きょ葬式井笠詣でにこのきっぷ使います。
109名無しでGO!:2012/10/13(土) 01:19:59.89 ID:ACUrDgc10
本州3社(東日本・東海・西日本)が「鉄道の日記念・本州乗り放題パス」(3日連続)を9000円で発売したのが始まりだから、来年から3日連続のまま値段だけ9180円に戻っても不思議ではない。
110名無しでGO!:2012/10/13(土) 06:08:21.27 ID:IUyc0IM5O
今日西日本版使う予定だったのに
寝坊して乗車予定の時間に起きるわ
駅に着いたら次の電車は来るわ…

今まででこんな事初めて
来週に延期したけど、また寝坊したらアウト(´・ω・`)
111名無しでGO!:2012/10/13(土) 07:22:23.55 ID:AQJJ/prNO
>>108
井笠鉄道は相当昔に廃止になってんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しでGO!:2012/10/13(土) 07:24:36.81 ID:un5qu4B/P
俺もニュース見たとき一瞬井原鉄道に見えてビビったよ
113名無しでGO!:2012/10/13(土) 07:25:51.44 ID:iNUYj4jw0
>>99
それは来年の春の乗り放題パスで。
114名無しでGO!:2012/10/13(土) 07:28:29.49 ID:AQJJ/prNO
21日以降の九州方面は、島内の鉄軌道全線、2013年3月30日まで3回(人)が乗り放題な“九州満喫きっぷ”で旅をします。
2人からしか使えない“中国5県乗り放題”なんかクソ食らえ!!
ぐるりんパスも九州島内発売のはお一人様からってのは、不当行為だろ?
115名無しでGO!:2012/10/13(土) 07:47:57.78 ID:cDCVLsPHO
一緒に行ってくれる人がいないからぼっちでしか出かけられないキモヲタ君の叫びw
二人以上発売のきっぷから締め出しを喰らう哀れな奴www
116名無しでGO!:2012/10/13(土) 09:01:37.29 ID:3KwuSIml0
>>111の言ってる意味がわからない
117名無しでGO!:2012/10/13(土) 12:15:45.27 ID:FSqiLIm40
>>100
いやさすがにそこまでは言わないよ
北海道&東日本パスの5日1万円時代の1日あたり2000円を参考したまでだ
>>113
>それは来年の春の乗り放題パスで。
個人的には春も乗り放題パス形式でも構わないと思うけど
乗り放題パス形式の場合は価格3日6000円程度と期間を延ばすことが前提だな
4/10までじゃなく4/20ぐらいまで伸ばすとかさ
118名無しでGO!:2012/10/13(土) 12:30:12.19 ID:vU9YMgk+0
三日連続と考えると買う気が萎えるね。
これまでは期間内ならいつでも使えるから、とりあえず買っておこうと購入していたんだが
119名無しでGO!:2012/10/13(土) 14:29:07.59 ID:Icviyej30
>>111
鉄道路線はすでに廃止されているが、
「井笠鉄道株式会社」は存続していて、「井笠バス」の営業を「現時点で」している。

が、そのバス事業も今月いっぱいで他会社に譲渡し、
「井笠鉄道株式会社」という会社も廃業されるのさ・・・。
120おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/13(土) 18:16:50.20 ID:jYbuIn9eO
昨日、大阪駅のMVで「秋の乗り放題きっぷ」を買いました。
以前に披露したプランを実行します。ホテルも「楽天トラベル」で予約しました。

久しぶりにたくさん途中下車印が集められそうです。

また報告致します。
121名無しでGO!:2012/10/13(土) 19:33:04.27 ID:w18OK07D0
>>120
おでかけさん楽しみにしてるからね
122名無しでGO!:2012/10/13(土) 19:40:25.56 ID:qVm5XNMY0
120=121はいロリコンの自演きましたWWWWWWWW
123名無しでGO!:2012/10/13(土) 20:03:02.78 ID:Icviyej30
「おでかけ」本人も、その信者もアンチも、黙ってくれないか?
124名無しでGO!:2012/10/13(土) 20:10:58.43 ID:yopf6Hg+0
オレは新大阪のJR東海ツアーズの窓口で買ってる
JR東海ツアーズの窓口のお姉さん親切で優しいよ
125名無しでGO!:2012/10/14(日) 01:16:20.74 ID:wo/W998q0
20日と21日の2日間だけ使うのにも
19日までに買わないといけないのね
126名無しでGO!:2012/10/14(日) 08:28:44.24 ID:Fw8bhw2x0
19日は鶴見⇔秋葉原往復に使いましょう
127名無しでGO!:2012/10/14(日) 08:58:37.80 ID:ASDCAgC+0
このキップも来週末まで終わりだ
秋は短い

次は冬の18きっぷ
128名無しでGO!:2012/10/14(日) 09:19:32.51 ID:BHgeAoRD0
三日間にこだわらなくても
額面以上に乗ったら二日でも十分では?
129名無しでGO!:2012/10/14(日) 09:43:29.78 ID:XfxAnPI6O
>>126
19日は鶴見か秋葉原で何かイベントでもあるの?
130おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/14(日) 22:35:16.86 ID:fJlK3XCcO
「秋の乗り放題きっぷ」による、おでかけさんの秋の旅が近づいてまいりました!(b^ー°)
131名無しでGO!:2012/10/14(日) 22:53:31.00 ID:MRllmWE00
>>130
2ちゃんを荒らす事と女児にイタズラする事しか楽しみないのか?
おまえ悲しいよ…
132名無しでGO!:2012/10/15(月) 11:03:20.10 ID:SmEzx6CF0
関西は来週から秋の1デイパス発売。
例のエリア+近江鉄道が乗り放題と今回はあべの橋か京都から近鉄で吉野へ行ける特典つき。
133おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/15(月) 11:07:57.57 ID:alT928INO
>>132
極悪違法抱き合わせ商法ぼったくり切符ですね。
134名無しでGO!:2012/10/15(月) 11:44:52.98 ID:LgkcPHCa0
>>118
連続かどうかよりも、使用開始日指定の方が困る
とりあえず買っといて、気が向いたら出かけるってのができなくなる

俺だけか?
135名無しでGO!:2012/10/15(月) 11:48:53.11 ID:3l3LPSHf0
>>134
はぁ?気が向いた「その日」に買えばいいだけの話。

自分の不満は、とにかく対象期間が18より大幅に短いこと。
3日連続は最大の改悪だけど、値段が下がった点はいちおう評価。
136名無しでGO!:2012/10/15(月) 12:33:54.53 ID:6E79ZX6/O
>>133
今回に限って言えば、近鉄があれだけ乗れるならそうとも言えないと思うが?
137名無しでGO!:2012/10/15(月) 12:56:54.98 ID:YdwLnLTU0
>>135
気の向いた当日の早朝指定席発売機が
無い駅ではどうやって買えという
138名無しでGO!:2012/10/15(月) 15:32:55.17 ID:4XfwkKUh0
>>137
どこに住んでんだよwそんな心配論外だったww
139名無しでGO!:2012/10/15(月) 16:29:08.86 ID:57qYj/n/0
そりゃあ>>138のように駅構内に住み着いてれば、そんな心配は無用だよな
140名無しでGO!:2012/10/15(月) 16:38:18.62 ID:8BfVzPXl0
12,000円に値上げして、料金別払いで特急利用可にしてほしい
141名無しでGO!:2012/10/15(月) 16:40:46.27 ID:8BfVzPXl0
>>>133ライバル商品のスルKAN3dayで行けない吉野が範囲に入ったのは大きい
142名無しでGO!:2012/10/15(月) 17:39:01.14 ID:oLzTWtjr0
>>138
うちの最寄り駅だと、始発の出る時刻のほうが指定席券売機の稼働より早い。
指定席券売機のある駅だと、こういう駅のほうが多いのでは?
143名無しでGO!:2012/10/15(月) 22:12:00.82 ID:+5THpBmP0
去年までのほうが良かった
144名無しでGO!:2012/10/15(月) 23:03:10.93 ID:ATUlICBa0
興津(12時49分発)から乗った沼津行きの車両が豪華な車両でした。
あれは踊り子?車両なのかな?

毎日この時間はこの踊り子車両なのでしょうか?
145名無しでGO!:2012/10/16(火) 02:32:18.14 ID:PF2AlfaU0
ワイド333フリー再発して欲しいな
146名無しでGO!:2012/10/16(火) 09:07:15.54 ID:NkJkOkM7O
>>144
それはふじかわとかの特急に使われてる車両で、興津をその時間に出る列車は毎日それを使ってる。
147名無しでGO!:2012/10/16(火) 09:34:44.59 ID:X17Ru3bi0
そうなんですか。
回答ありがとうございます。

こういうのは静岡路線だとよくあることなのでしょうか?
148名無しでGO!:2012/10/16(火) 09:54:24.98 ID:NkJkOkM7O
>>147
静岡〜熱海だと以下の普通列車がふじかわで使う373系という特急型車両になってます(乗車整理券310円が必要なホームライナーは除く)。

沼津6:46→7:06熱海
熱海7:27→8:53静岡
静岡12:33→13:28沼津

他に浜松〜豊橋でも373系の普通列車があるみたいです。
149名無しでGO!:2012/10/16(火) 10:01:03.85 ID:JS7sr8u80
>>148
情報ありがとうございます。
やっぱりいくつかあるのですね。
うまく時間が合わせられる機会があれば
それらに乗ってみたいと思います。
150名無しでGO!:2012/10/16(火) 13:15:22.66 ID:ojVFb6nn0
JR西の一日版を買う時に使用日を訊かれるんだが、切符には発効日しか印刷されていない。
使用日を訊く意味が分からん。
151名無しでGO!:2012/10/16(火) 14:06:44.19 ID:yFmGp1NY0
期間終了後に使おうとして止められ「そんなん聞いてへんわ!」
となるのを防止したいのでは。勿論ヲタ向けではなく一般客対策。
152名無しでGO!:2012/10/16(火) 18:27:45.92 ID:adqTTo9o0
来春の青春18きっぷが
秋の乗り放題きっぷと同条件・同料金の
春の乗り放題きっぷになる嫌な予感
153名無しでGO!:2012/10/16(火) 18:45:29.07 ID:gBwWkrQQ0
米原〜大垣にも373系のアルバイト列車があるよ
乗車整理券不要の普通列車は全部で9本

下り
熱海 7:27 → 静岡 8:33
沼津 18:31 → 浜松 20:11
浜松 20:46 → 豊橋 21:21
豊橋 21:43 → 大垣 23:15
大垣 23:25 → 米原 23:59

上り
沼津 6:46 → 熱海 7:06
米原 8:04 → 大垣 8:38
静岡 12:33 → 沼津 13:28
豊橋 20:54 → 浜松 21:29
154名無しでGO!:2012/10/16(火) 23:19:41.72 ID:JS7sr8u80
>>153
情報ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。

18キップ冬のシーズンが楽しみです。
155名無しでGO!:2012/10/17(水) 00:35:14.52 ID:kG7Rhou10
>>153
今そんなに373時刻変わったんだなー
って沼津から名古屋方面行くなら、少し乗り継ぎに間が開くのを我慢すればALL373いけんのかww
以前はこんなことなかったな
156名無しでGO!:2012/10/17(水) 01:32:09.35 ID:kG7Rhou10
と思ったらホームライナーだったか。さすがにそんな上手くはいかないな
157名無しでGO!:2012/10/17(水) 04:17:57.39 ID:QML0izCMP
310円出すだけでたのしい静岡のロングを全回避できるのか
158名無しでGO!:2012/10/17(水) 06:17:07.49 ID:8XQnXRH70
売り上げはどうなんだろう、低かったら来年から通常通りに戻してと言いたいな
159名無しでGO!:2012/10/17(水) 07:21:05.55 ID:1owuqUvU0
平日限定だが浜松〜静岡ワープで米原〜沼津で373系で乗り通し可能。
上り
米原 8:04 → 大垣 8:38
大垣→ホームライナー豊橋→豊橋
豊橋→浜松
浜松→ワープ→静岡
静岡 12:33 → 沼津 13:28
160おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/17(水) 07:27:52.04 ID:4FiUknoFO
ただいま「秋の乗り放題きっぷ」で米原→大垣を移動しています。

先ほど京都駅の改札口で切符の使用開始を申し出たら、若い駅員氏が「この切符は日付が印字されているのでチケッターは捺さなくていいんですよ」と言いました。

入鋏の意味を知らない者が改札口に立っているとは…

これでは不正に払い戻しされたらJR西日本にも否がありますな。
もちろん、未入鋏だからと言って不正に払い戻しをしてはいけないですが。

昔の5枚組の18きっぷもそうでしたが、あの日付は利用できる日を示しているだけで、使用開始したかどうかを示すものではないですからねぇ。
今の若い駅員は自動改札世代だから、ハンコ類の運用を正しく理解出来ていないのでしょうか…

しっかりと指摘し、チケッターを捺してもらいました。
161名無しでGO!:2012/10/17(水) 07:36:10.85 ID:YIlb6RE80
自動改札を通した切符になぜ穴があいているかの意味も
わかってないかもね
162名無しでGO!:2012/10/17(水) 09:06:32.04 ID:JNvDzu4KO
おでかけ=小僧
163青年おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/17(水) 09:44:40.84 ID:4FiUknoFO
ただいま美濃太田です。
貴重な駅弁立ち売りのおっちゃんから「松茸釜めし」を買いました。

美濃太田957発普通列車下呂行きキハ48の車内で食べます。

いや〜、こういうアナログなのは最高ですね♪
http://imepic.jp/20121017/346960
164名無しでGO!:2012/10/17(水) 13:08:17.05 ID:0ZgDyExQ0
この切符のこと昨日知って、明日からさっそく利用してみようと思ってます。

初日:地元(千葉)→大垣(このスレにあった漫画喫茶で泊まる)
二日目:大垣→金沢(かるく観光、駅近くのビジネスホテルで宿泊)
三日目:金沢→地元(疲れてたり時間厳しかったら高崎、上野等途中まで)。

乗り継ぎで気をつけること、こうしたほうがベターだよ、等なにかありましたら教えてください。
列車の旅はあまりしたことがないですが、たまに山登りに行くのでムーンライト信州、尾瀬夜行なんかは
たまに乗ります。

車窓からの景色をのんびり眺めて駅弁食べれれば、と思ってます。
ある程度”のんびり”したいので、この区間は快速、新幹線利用したほうが良い、とか
この駅、この路線利用したほうが良いなんて情報ありましたらアドバイスお願いします。
165名無しでGO!:2012/10/17(水) 14:43:50.38 ID:9QIbqZvo0
三日目は遅くとも金沢10時58分の電車に乗るように。
それ以降出発では一部上越新幹線またはあずさなどのワープが必須。
166名無しでGO!:2012/10/17(水) 17:33:14.45 ID:FkicDbgJ0
>>164
1日で金沢→千葉を鈍行で移動というのはけっこう大変だと思うな
ダイヤが通常通りなら行けることは行けるけど、台風も近づいてるし
けっこうリスクがあるかもね

>>165の言うように一部区間を上越新幹線や特急はくたかの利用を考えておくか、
あるいは、2日目に金沢観光を終えて暗くなってから
富山や直江津など少しでもこっち側に移動してから宿泊しておけば、
3日目に余裕をもって帰れる可能性が高くなる

もう予約とっちゃったかもしれんけど
167164:2012/10/17(水) 17:59:49.70 ID:0ZgDyExQ0
>>165さん、166さん
レス、ご指摘、ありがとうございます。

初日に大垣ではなく米原、長浜あたりまでいけば後半の日程楽になるかな〜、なんて思って
さっきまで周辺のビジネスホテル、漫画喫茶検索してましたが、
二日目の泊まるとこをもっと先に進めておかないと3日目の厳しさ変わらないってことにいま気がつきました。

台風の動向も考慮に入れて泊まるところもう一度考えて見ます。

長浜駅からちょっと遠い(1.9km)けど漫画喫茶ありました。しょーもない情報ですが参考までに。
http://www.at-time.com/store/nagahama/index.html
168名無しでGO!:2012/10/17(水) 18:01:17.61 ID:r4NT0KtEO
有効期間最後の今週末に西日本のを使って
大阪から鳥取まで日帰り往復しようと思ったら台風が来るって・・・。
まだ切符は買ってないから、
ギリギリまで様子見だな。
早く使えば良かった。
169名無しでGO!:2012/10/17(水) 18:28:46.46 ID:OsytTfhPO
>>153
沼津から米原まで373系で移動しても、24時直前に到着する米原にはホテルがなさそうだな。
彦根か長浜まで進めれば何軒かあるみたいだが。
170168:2012/10/17(水) 19:53:29.72 ID:r4NT0KtEO
天候の悪化に備えて往きの山陰本線経由を
往復とも伯備線経由に変更。
やくもワープも入れて行程に余裕を持たせた。
171名無しでGO!:2012/10/17(水) 20:46:52.55 ID:QJ9fEgxm0
>>169
米原駅前にナレッジインていうビジホあるよ
172名無しでGO!:2012/10/17(水) 20:55:07.61 ID:tmDPZFO/O
>>169
米原はなぁ…
JRにとっては社界駅なので重要駅だろうけど駅前は平和堂しかないし、
ほとんどの客が乗り換えでしょう。

373系で移動するのなら、大垣あたりで一旦切り上げたほうが無難だな。
173名無しでGO!:2012/10/17(水) 20:56:41.94 ID:rTANDfcV0
>>170
台風は明日には南岸を通って東へ抜けるぞ
174おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/17(水) 21:22:29.92 ID:4FiUknoFO
予定通り富山でホテルにチェックインしますた。
雨がザーザー降りなので、後で駅前バスロータリーの屋台ラーメン「ひげ」に行くのはやめ、チェックインの前に「西町大喜」駅前店で富山ブラックを食べますた。

相変わらずめちゃくちゃしょっぱい〜〜!!
特にメンマは凄くしょっぱいです…(>_<)

http://imepic.jp/20121017/696590
http://imepic.jp/20121017/575760
http://imepic.jp/20121017/565411
175名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:31:11.10 ID:FlOckpIS0
>>164
ああ、やっぱり他の連中からも指摘があったか…。
恐らく金、土、日の2.5日でのプランだと思うけど
正直な話、金沢は厳しいと思うよ(実際に行った経験から)

金沢の名所って大抵が17時で閉まってしまうので
実質、2日目の昼〜の4〜5時間しか観て廻れない。


176名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:40:32.24 ID:FlOckpIS0
続き…。

あと、少しでも快適にと考えると…。
1日目
大垣は譲れないが…できれば鯖江あたりで泊れると良いと思う。

2日目
北陸の各駅停車は主要駅でブツ切れるので連絡が良くない。
時間にもよるけど、恐らく敦賀あたりで30分以上の待ちが
あるので、特急の併用も考慮されたし。
177名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:42:41.46 ID:FlOckpIS0
3日目
金沢発だと厳しいので、2日目の観光終了⇒そのまま移動
して新潟or直江津あたりで泊るというのもある。
(水上越えの時間を越後湯沢あたりで温泉と日本酒にあてる)

こんなもんかな?
178名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:46:33.43 ID:OsytTfhPO
>>171
ある事にはあるのか。

>>172
まぁ、時刻表を眺めてプランを考えたら大垣で宿泊した方が無難かなという感じもしないでもないな。
米原から彦根のホテルまでタクシーを使うと深夜割増込みで2500円前後かかるようだ。
179名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:56:22.81 ID:VX1/91FX0
思い切って高山本線経由で帰るというのもありかな?
個人的には逆ルートも検討してみてはいかがと思う。
180名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:58:17.12 ID:nSqF2Ehn0
米原駅から彦根駅まで歩いても1時間強だろ 
国道一直線で迷いようが無い 旧中山道を歩くのも乙
途中で疲れても沿道はホテルだらけだから安心
181名無しでGO!:2012/10/17(水) 23:59:53.11 ID:GOjdvcHZ0
金があればのんびり旅行できるがな
体力勝負
182名無しでGO!:2012/10/18(木) 00:08:33.14 ID:6uUDbhwD0
基本 伊達や酔狂じゃなけりゃ
この手の切符で長距離移動は出来ないよな
金を節約する代償として、大量の時間と体力を消費する。
優雅にのんびりというより、のろのろと移動する感じ?!
183名無しでGO!:2012/10/18(木) 01:05:35.70 ID:MsRg+MR90
>>174
高山駅の駅弁おいしいんだよね
同じ牛肉でも神戸や松阪のはなんか肉がパサパサしてた
184おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/18(木) 06:32:12.69 ID:+yahKlMmO
ぉはょぅござぃます。

今日も雨が降るなか、富山632発普通列車泊行きでスタートです。真っ青な455系です。
521系進出で、久しぶりにこの電車に乗りました。
やっぱり急行型電車は良いですなぁ…(´ー`)

今日も一日よろしくお願い致します。

>>183
飛騨牛しぐれ寿司、何回も食べてますが柔らかくて美味いですね。
185名無しでGO!:2012/10/18(木) 07:48:54.40 ID:8IjmlB+/0
>>180
>ホテルだらけ

1人で泊まれるホテルじゃないし
186名無しでGO!:2012/10/18(木) 08:11:36.33 ID:ThNkAhJ/0
>>182
長距離移動だと始発駅から乗る事が多く座ってばかりなので体力はあまり消費しないよ
知らない土地を電車から眺めるのも楽しいので時間の消費も特に気にならない
特に計画も立てずに気の向くままに旅する事も出来て楽しいよ
187名無しでGO!:2012/10/18(木) 08:40:36.01 ID:r6qDLjJa0
俺も186さんの意見に賛成だな。
ゆっくり電車の旅もいいもんだよ。
新幹線では見えてこなかったものがそこに見える。
188名無しでGO!:2012/10/18(木) 11:13:45.79 ID:MsRg+MR90
>>185
未成年じゃなければ大丈夫
繁忙期で普通のホテルが満室の時とか、よく観光客や出張リーマンなんかが利用してる
漫喫とか24Hのファミレスができてからは、そういう飛び込みは減ったみたいだけど
189名無しでGO!:2012/10/18(木) 17:57:47.72 ID:fhoNY7kMO
この時期は日が短くなっているから車窓は17時くらいまでだな。

ま、冬の18期なら車窓は16時くらいまでだからそれよりはましだがw
190おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/18(木) 18:15:56.29 ID:+yahKlMmO
やはり信州は関西より暗くなるのが早いですね…

「秋の乗り放題きっぷ」の旅の2日目が(°∀°)まつもと〜で終了しますた。

http://imepic.jp/20121018/645210
191名無しでGO!:2012/10/18(木) 18:20:23.77 ID:7hk4GdiK0
西日本版で日付を聞かれるとここにいくつか書かれてあるが、俺も聞かれた。

きっぷにペンで日付を記入してたぞ。
192おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/18(木) 20:38:45.75 ID:+yahKlMmO
松本では郷土居酒屋「しんざん」へ。

カウンターの隣に座っていた一人呑みのねーちゃん(北海道の松前出身で東京に住んで約10年、今日は「秋の乗り放題きっぷ」で来たという)とシェアしながら、
漬物盛り合わせ(信州たくわん、わさび風味野沢菜)、山賊焼き、信州サーモン刺身、松本ねぎ一本焼きをウマーしました。

酒は生ビール×2、松本麦焼酎「どまんなか」水割り×1。

明日は朝早いからこれで切り上げ。

〆はいつもならラーメンやけど、やはり信州では蕎麦ということで「石臼手打ちそば榑木野松本駅舎店」でさるそば(大)

いや〜、信州を満喫しましたねぇ(*^o^*)

http://imepic.jp/20121018/738430
http://imepic.jp/20121018/738030
193名無しでGO!:2012/10/18(木) 20:39:21.83 ID:bfKBvVzVO
>>190
乙です。途中下車印付きまくってるなぁ。
今は自動改札も途中下車対応してるけど、ハンコのほうが
わかりやすいし旅の記録にも残りやすいね。
194名無しでGO!:2012/10/19(金) 07:36:28.19 ID:WfGvb9xw0
今日三日目なんだけど
お願いしまーすと改札を通ったら
きっぷしばらくガン見後
日付印を押したよ?!
195名無しでGO!:2012/10/19(金) 09:24:51.70 ID:1hgIsbQT0
>>190
押されまくってるね
俺は初日の最初に駅に入るときにしか押されなかった

考えてみるとそれも少し悲しいものがあるな
196名無しでGO!:2012/10/19(金) 23:26:13.73 ID:1hgIsbQT0
あと30分足らずでこのキップももう買うことができなくなる
秋の終わりを告げるようで少し悲しいエマニュエル
197名無しでGO!:2012/10/19(金) 23:26:42.13 ID:XzE0CdQa0
シルビア・クリステル死んだな
198名無しでGO!:2012/10/19(金) 23:30:02.62 ID:1hgIsbQT0
エマニュエル婦人が
電車の中でいろいろな男とやるのが好きだった。
199おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/19(金) 23:43:02.74 ID:JOXGKYhpO
詳細は明日以降に回しますが、先に「秋の乗り放題パス」の画像をどうぞ。
http://imepic.jp/20121019/821520
200名無しでGO!:2012/10/19(金) 23:50:07.42 ID:jP2Hrf6JO
200
201名無しでGO!:2012/10/19(金) 23:55:22.27 ID:jP2Hrf6JO
>>199
無意味な行為、ご苦労様。
202名無しでGO!:2012/10/20(土) 09:08:30.46 ID:6KSdZIDyO
エマニエル坊やなんてのもいたな。
203名無しでGO!:2012/10/20(土) 18:58:05.26 ID:AQDe6VC60
秋の乗り放題も終わるな
買うかどうすっかと思ったけど
結局、買っちゃったもんな

来年は元に戻るといいがな

204名無しでGO!:2012/10/20(土) 20:09:24.36 ID:+H7gxh180
もう今日はこのキップは買えない
俺たちの秋が終わったな
205名無しでGO!:2012/10/20(土) 20:16:56.62 ID:fzlQpjch0
紅葉の時期に使えないのがな…
206名無しでGO!:2012/10/20(土) 20:23:39.50 ID:Kw9OC4VA0
西日本版はまだ買えるぞ!
来年は全国版も元に戻ってくれれば良いな
207おじさん:2012/10/20(土) 20:51:04.90 ID:LFzZ4pIZ0
おでかけさんは高槻市内の女子小学生を公園に連れ込みパンツを脱がせイタズラした性犯罪により逮捕歴のあるロリコンです。
彼は病気です。精神障害者なのです!
もっと優しく扱って頂きたい。
スルーなんぞ言語道断である!
208名無しでGO!:2012/10/20(土) 22:04:53.53 ID:pVdEoj6KO
今日は西日本版を使って富山の城端線・氷見線に乗ってきた。
これでJR西で未乗車なのは七尾線と越美北線の2路線となった。
209おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/20(土) 22:44:24.50 ID:vjidj+6iO
本日の「JR西日本一日乗り放題きっぷ」

http://imepic.jp/20121020/813410

詳細は明日以降に
210おじさん:2012/10/20(土) 22:57:27.77 ID:LFzZ4pIZ0
>>209
ロリコン(笑)
おまえ暗いし気持ち悪いし(笑)
ワキガで口が臭いし(笑)
自閉症でチョンだし(笑)
211名無しでGO!:2012/10/20(土) 23:51:58.98 ID:ZPWuUbPW0
俺、こんなに下車印とか押されたこと過去に1回もない。
わざわざ頼んで押してもらうのか?
212おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/20(土) 23:54:20.16 ID:vjidj+6iO
>>211

yes
213名無しでGO!:2012/10/21(日) 00:59:03.86 ID:Lmr4Ueks0
汚痔惨vs汚刑事毛の汚い花火大会かい?ww
214186:2012/10/21(日) 01:02:47.78 ID:V9c8GSeM0
汚刑事毛w
215名無しでGO!:2012/10/21(日) 04:57:37.38 ID:F9Vbz72Y0
最終日!
216おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/21(日) 07:52:54.16 ID:p99ThIb4O
昨日までの乗り降りの記録です。

「秋の乗り放題パス」

■10月17日
京都549−米原−岐阜−鵜沼−美濃太田−高山−下呂−猪谷−富山

■10月18日
富山632−泊−筒石−糸魚川−南小谷−信濃松川−信濃大町−穂高−豊科−松本

■10月19日
松本539−上諏訪−伊那松島−沢−伊那市−駒ヶ根−沢渡−飯田−天竜峡−川路−湯谷温泉−豊橋−大垣−米原−京都

「JR西日本一日乗り放題きっぷ」
■10月20日
桂川542−長岡京−姫路−仁豊野−寺前−竹田−寺前−姫路−尼崎−塚口−猪名寺−大阪−天満−野田−大阪−桂川
217おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/21(日) 09:06:46.20 ID:p99ThIb4O
218五代:2012/10/21(日) 12:28:30.35 ID:PaGoSsfx0
ロリコンニートのおでかけは叩かれると相変わらずスルー出来ないヘタレカス(笑)
煽られると画像貼り付けて必死に話題を変えようとするのが惨めで痛々しいな(笑)
こいつは精神病んだメンヘラだからどんどん叩けばそのうち首吊るよ(笑)
219おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/21(日) 15:56:27.48 ID:p99ThIb4O
また来年もこの切符で旅したいですね(*^o^*)

暑くも寒くもなくいい季節ですから♪
220おじさん:2012/10/21(日) 17:18:31.33 ID:q9QYSHAj0
相変わらずロリコンエタのおでかけさん嫌われてますな
リアルでもネットでも嫌われバカにされてあまりにも可哀想過ぎます。
元ソープ嬢のお母様も心配しておられますよ
乞食のお父様も地獄で泣いておられますわ
221名無しでGO!:2012/10/21(日) 17:57:59.73 ID:HIgabSJB0
来年からは18が亡くなり、春夏秋冬で乗り放題が出そうな予感がするな。
そうなったら恐ろしいぞ。
でもそうなったら期間を延ばして欲しいね(春は3,4月一杯とか)
222おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/21(日) 18:33:08.20 ID:p99ThIb4O
>>216の10月17日は下呂と高山が逆さまですね…

「青春18きっぷ」はそのままで、秋は昨年までのような形態(好きな3日間使用)がベストだと思います。
223キャプテン:2012/10/21(日) 18:39:02.51 ID:zuhLYvqd0
署長!!
ワキガロリ糞エタおでかけ(伏見工業中退精神科通院58歳無職童貞インポメクラ梅毒乞食人殺し蛆虫ゴキブリ)の粘着自演&マルチ&発狂が封鎖出来ません!wwwwwwwww
自演で自己を称賛してますwwwww
定職就かず、友達おらず女も学歴もなく障害年金パクってキセルしまくるロリコンの行動が理解出来ません!wwwww
224おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/21(日) 19:27:55.98 ID:p99ThIb4O
私は人間の持つ「自然治癒力」の可能性は大きいと思います。

医学(特に西洋医学)ではなかなか良くならない病気や症状であっても、違う角度からアプローチし、様々な方法を用いれば、自然治癒力が向上することで病気や症状が良くなることは大いにあり得ると考えています。
(もちろん、何でもかんでも全てとは言いませんが)

しかし、確実に言えることが一つだけあります。
それは、ロリコン連呼のキチガイのメルトダウンした脳みそは修復出来ないということです。

これからも2ch各スレでロリコン連呼のキチガイが同じようなアホなことを書くでしょうが、これは不治の病に起因するものだとし、生暖かく見守らず、無視しましょう。

その内、勝手にのたれ死ぬかと思いますので。
225種村直樹:2012/10/21(日) 20:02:02.60 ID:sGHkaVbR0
>>224
ロリコンに行き詰っているのですね。わかります。そのせいで精神に異常をきたしているようで心底同情
いたします。

例え精神が病んでおられるおでかけさんの様な病人でも、善良なスレの住民を敵視するのは、浅ましく、恥ずかしく卑しく滑稽で低レヴェルな行為ですので、おやめになった方がご自身のために、よろしいかと思います。
いくら精神を患い障害年金受給でも、年収はたった200万程度ですが
女児にイタズラ大好きおでかけロリコン様が満足されているのであれば我々は何も申しません。失礼致しました。
226名無しでGO!:2012/10/21(日) 20:45:34.22 ID:V+GEuVTzO
今回は2部購入したが、やむを得ず1日分使用できなかったり、結局昨年の3回9180円より高くついてしまった。普通乗車券購入よりは安かったが…
227164:2012/10/21(日) 23:00:33.29 ID:PnE6/XAE0
164ですが今日帰ってきました。

頂いたアドバイス参考に、初日頑張って鯖江まで。二日目金沢観光後、長岡へ。で三日目帰りました。
後半の疲れ考えるとテンション高い初日に沢山移動しておいてよかったです。
アドバイスどうもでした。
228おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/21(日) 23:31:40.03 ID:p99ThIb4O
>>227
いいえ、どういたしまして。
またいつでもご相談下さいね!(b^ー°)
229名無しでGO!:2012/10/22(月) 00:12:51.24 ID:8ZBgnWTs0
今回は結局買わなかった
連続だと辛いな
230名無しでGO!:2012/10/22(月) 00:27:30.49 ID:kT0hfou4O
秋の乗り放題切符はあまり使っている人いなかった印象だな。列車も18シーズンみたいな乗車率でなかったし、JRもほとんど宣伝してなかった。いずれ廃止になりそう。
231おじさん:2012/10/22(月) 06:28:23.70 ID:953yEPsY0
スレタイ無視した哀れな脳内妄想で更に嫌われ者のロリコン自閉症ゴキブリ部落民のロリかけさん遂に自演のトリとコテ統一ですか?(笑)
相変わらず根暗でバカで発想が貧困ですな(笑)
梅毒で発狂したおでかけさんのお母様も心配しておられますよ(笑)
232名無しでGO!:2012/10/22(月) 07:51:45.80 ID:oM6Ygdfh0
糞コテどものせいで雰囲気最悪だったな
来年はきっぷもスレの雰囲気も元に戻りますように
233おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/22(月) 09:49:04.24 ID:YJC2SJc4O
皆様、また来年の10月にお会いしましょう(^∀^)ノシ
234おばさん:2012/10/22(月) 10:51:38.19 ID:UpJ8+0ay0
女児へのわいせつ行為で有名なおでかけさんの性癖をまとめましたのでご覧になってくださいね

天満の奥田のおばちゃんに金を貢いで援交をしようとするが、あまりにも体臭がキツイので断られる。

天満の奥田のおばちゃんのブラヒモに欲情して湯豆腐に射精し、美味しそうに完食する。

だから奥田のおばちゃんの排泄を覗き見る事に生き甲斐を覚える
235名無しでGO!:2012/10/22(月) 15:36:35.59 ID:5FsCVZBo0
>>221
期間そのままで7日間連続10000円で自動改札対応だったらそれでいいかも
北海道東日本パスとの違いがほぼIGRと青函のみになるから
あっちが売れなくなるか・・・
236名無しでGO!:2012/10/22(月) 17:30:37.11 ID:gUSIuEuW0
235
通年販売になるなら18きっぷが無くなってもいいよ
237名無しでGO!:2012/10/22(月) 17:38:31.86 ID:ITeWsyj+0
>>236
一週間も連続で休みが取れないって、普通は...

なので18きっぷがなくなるのは困るな。
238名無しでGO!:2012/10/22(月) 20:01:18.50 ID:ktX/M7cK0
>>232
安心しろ、空気悪くしてるのは粘着してるたった一人だww
239おじさん:2012/10/22(月) 20:06:44.11 ID:953yEPsY0
>>233が精神を病んでるロリコン虚言癖ニートおでかけです。
人格が完全に破滅しています。
みなさん、彼の言葉に惑わさないようにしましょう。
彼は生きながら、社会的には死んでいます。
他人をおとしめることにしかもう快感を求めることができなくなってしまった可哀想な人なんです。
240名無しでGO!:2012/10/22(月) 20:07:10.05 ID:gUSIuEuW0
237
違うよ、3日verの現行仕様乗り放題切符のことだよ
241237:2012/10/22(月) 21:21:48.27 ID:ITeWsyj+0
>>240
ああ、そういうことね。
それなら18きっぷでなくとも問題ないね。
242名無しでGO!:2012/10/22(月) 21:27:01.73 ID:BX84yAKLO
おでかけさんは今期の「秋の関西1ディパス」を使用する計画はあるんですか?
243おじさん:2012/10/22(月) 21:32:59.14 ID:953yEPsY0
>>242の様に自閉症ゴキブリロリコンニートおでかけのキチガイはガラケー2台PCで自演しますので(笑)
244おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/22(月) 22:28:13.77 ID:YJC2SJc4O
>>242さん

私は「秋の関西1デイパス」は使いません。
ちょうど今週の金曜日から「スルKAN3」の期間ですので。

そもそも「関西1デイパス」は内容や値段が悪いので嫌いですね。
245名無しでGO!:2012/10/23(火) 09:51:12.07 ID:4/orgCUM0
疲れた、西日本発→東京→名古屋。
名古屋からは近鉄の株主優待券で京都まで帰ってきてバスで西日本
3日連続は無理wこれこそ青春18才くらいの体力がないと使えない切符だわw
これが鉄道の日記念きっぷとかなんなんだw
246名無しでGO!:2012/10/23(火) 12:43:09.51 ID:PE6smNAc0
今週末、この切符使って旅に出ます。
247おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/23(火) 13:24:14.39 ID:Ttnkj3xMO
>>246
楽しんで来て下さいねーo(^-^)o
248名無しでGO!:2012/10/23(火) 17:23:58.67 ID:GkcTlgl80
元々格安な代わりに体力は必要な青春世代向けの切符ですし。
249おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/23(火) 19:03:41.74 ID:Ttnkj3xMO
>>248
青春世代とは、まさに私のことですね!(b^ー°)
250おじさん:2012/10/23(火) 20:09:59.11 ID:nsYtcZXG0
ロリコンワキガニートおでかけの自演出たWWWWWW
荒らしの元凶はすべてこのカタワノイローゼバカエタおでかけによるのは明白だなWWWWWW
それにも気付かぬバカWWWWW救い用のない糞バカWWWWW
ボキャ貧を自演連投で誤魔化そうとするのがバレバレで見抜かれるバカWWWWWW
底の浅い梅毒バカWWWWWW
251名無しでGO!:2012/10/23(火) 20:28:31.37 ID:svfsHK0l0
乗り続けることが目的なら3日連続でも良いが、
目的地で1日滞在し観光すると一気に価格パフォーマンスが低下する。。。

1日約3000円でも良いからバラせないと。使い勝手が悪すぎるお。
252おじさん:2012/10/23(火) 21:46:42.35 ID:nsYtcZXG0
ロリコンニートおでかけこと李金玉(56)天満の奥田にて撮影
http://img.pics.livedoor.com/012/3/7/37ad91cc2773e1011097-1024.jpg
253名無しでGO!:2012/10/23(火) 23:46:54.44 ID:GkcTlgl80
>>251
なら3日間連続6000円で、なかびは使わなければおkだな
254五代:2012/10/24(水) 18:31:38.36 ID:SzCJf/SJ0
おでかけは何故幼稚でワンパターンなフレーズやすぐに人のフレーズをパクるか?
単に梅毒による脳の重障害に起因する。
勿論キチガイカタワバカエタおでかけは性行為未経験故に母親の遺伝の賜物である。
B地区出身の元トルコ嬢のエタのカタワの母はヒロポンを打ちながら客の西成の乞食達と売春行為を繰り返しその客との一粒種がカタワバカのエタおでかけである。
知能はかなり低いものの肉体労働くらいは可能なキチガイカタワバカエタおでかけは精神障害を装い国より多額の生活保護を詐取し、その金でガラケー2台とPCを所持し、自演連投で鉄道総合板を荒らして迷惑掛けるキチガイカタワバカロリコンおでかけエタはまさに廃人である。
255おでかけこ ◆4OMtX3DjNI :2012/10/24(水) 20:13:37.00 ID:2CkSmkn30
>>254
五代さんすごくすごく勉強になりました。ありがとうございます。
おでかけが頭のおかしな精神障害のロリコンである事がよくわかりました。
ノイローゼロリコンの粘着おでかけのおっさんからパンツの色をしつこく聞かれて精神的に参ってました。
今度ロリコンのおでかけがしつこくセクハラして来たら刑事告訴を視野に入れたいと思ってます。
256名無しでGO!:2012/10/24(水) 21:48:16.07 ID:pm/KgSY70
元を取ろうとするからダメなんだよな
257名無しでGO!:2012/10/24(水) 22:58:36.53 ID:Kty6It5G0
>>246
寒い
258名無しでGO!:2012/10/25(木) 01:08:11.50 ID:2JkR2atN0
ウンコしてくるね
259宮脇俊三:2012/10/25(木) 20:34:10.15 ID:BIj2T9zE0

※このスレは、50数年女にバカにされ続けた事を逆恨みして女児にイタズラする事で憂さを晴らす孤独な初老の電波系スカトロロリコン廃人おでかけキチガイの妄想と自作自演とそれをサンドバックにしたり、玩具にして楽しむ粋な方々のレスで成り立っています。
以上のことを留意の上で、電波系スカトロロリコン廃人おでかけキチガイの日々の生態観察をお楽しみください。
260宮脇俊三:2012/10/25(木) 23:23:31.24 ID:BIj2T9zE0
おでかけに狙われた女児はおでかけの性的虐待から逃れる事は決して出来ない。
粘着キチガイおでかけは必ずクビを絞めてレイプする。
こいつは逮捕歴あるロリコン精神障害者で何の罪悪感もない。
おでかけに狙われたこのスレもおでかけの粘着荒らしから逃れる事は出来ない。
在日おでかけはしつこさが取り柄のノイローゼ被曝野郎だから住民が嫌がると更に勃起して荒らすキチガイ野郎。
ロリコンおでかけの魔の手から逃れる事は出来ない。
261鉄子:2012/10/26(金) 21:45:12.83 ID:5838yfSo0
おでかけのプロフィール(改訂版)

名前 李金玉
年齢 51歳
最終学歴 伏見工業高校をイジメで中退
性癖 ロリコン。小学生以下の女児を好む。毛の生えた女には興味なし。高槻市内の女児に再度イタズラを繰り返し強制わいせつ罪で逮捕歴3回あり。
職歴 皆無。社交性無くバイトの面接すら通らない。
通院歴 府立医科大病院精神科へ精神病発症してから33年
趣味 2ちゃんで鉄板においてネットで拾った画像で誰も興味ない脳内妄想旅行記を繰り広げる事。そして自演で己を賞賛。
マルチを貼り付け回し荒らすことが得意。
人間的価値 皆無
彼女いない歴 51年(童貞ロリコン)
臭い 常時ワキガ 口臭キツし
出身 北朝鮮
体重 デブ 脂汁
衛生状態 不潔極まりない
顔 ブ男 蛭子能収系 ケロイド状
特技 自分をでかく見せるための嘘  ナマポ不正受給
性格 ごみクズ 粘着(鉄板で粘着・自演を繰り返す)
キモい度 MAX
262名無しでGO!:2012/10/28(日) 10:44:55.15 ID:QvnJzZRI0
さげ
263おでかけ ■gIPRaH.LO. :2012/10/28(日) 17:07:47.54 ID:BaZxp9hq0
私は今月まだ女児のおしっこ付きパンツ買っていませんが、来月はオナニーに必ず使うので長岡京の女児にイタズラしてパンツ盗もうと思います。
264名無しでGO!:2012/10/28(日) 19:26:59.18 ID:q/30kjIE0
おでかけとそのアンチ等は全員↓へ。

【鉄道板】おでかけ◆gIPRaH.LO.他諸々の隔離スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1351419020/
265名無しでGO!:2012/10/28(日) 23:05:48.10 ID:BHDjVOFs0
いいかげんにスレ違いの
シモネタはやめろや
266名無しでGO!:2012/10/30(火) 20:07:36.30 ID:TwUxke5V0
>>261
北朝鮮に「金玉」という女居るよ、金正日の後妻で
まだ権力握っている。キム・オク。
267名無しでGO!:2012/11/15(木) 00:01:41.28 ID:Q1opHcHY0
ぬるぽ
268名無しでGO!:2012/11/15(木) 08:10:52.71 ID:SEXkA6CY0
がっ!
269名無しでGO!:2012/12/06(木) 00:33:23.61 ID:j0Phsrwb0
test
270名無しでGO!:2013/01/04(金) 23:59:35.97 ID:Jw2aP42q0
>>268
IDが…w
271名無しでGO!:2013/02/05(火) 01:50:00.90 ID:d+P2EXOb0
わはは
272名無しでGO!
にょほほ〜