JR東海のMVは糞!!2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
282名無しでGO!
東海のMVで東の回数券に座席指定すると
別々じゃなくて一緒に新しい券で出ちゃうんだよな

これは使えない・・・・東海のMVは腐っている
283名無しでGO!:2012/10/13(土) 11:02:27.02 ID:ck1F0n9h0
>>282
それマジ?
一葉で出るとは初耳なんで、もうちょっと詳しく書いてくれませんか?
倒壊のMVで束(の駅)発行の回数券に指定を受けると必ず新券で出るのです?
284名無しでGO!:2012/10/13(土) 13:19:57.31 ID:52n+JSQw0
必ずかどうかはしらんがあずさ回数券に
東海の窓口で座敷指定をしたら
そのあずさ回数券は取り上げられちゃって
改めて指定が印刷してあるあずさ回数券もどきをもらった
あずさ回数券以外は知らんがおそらく同じでは?
285名無しでGO!:2012/10/13(土) 13:27:40.33 ID:gVnWxLVH0
東の回数券とか海の回数券とか区別あるのか?
新幹線指定席回数券はずっと前から指定済みの回数券と引き換えだが
286名無しでGO!:2012/10/13(土) 16:30:09.18 ID:9p4DTNv8O
でも海のは入場券が買えるからなぁ。東は乗車券しか買えないし。西は両方兼ねてるからある意味で◎
287名無しでGO!:2012/10/14(日) 01:14:10.91 ID:T9TeCbzB0
>>282
そっちのほうがいい!

回数券と指定券が別々になるのはうっとおしかった。
発行替のためにわざわざ窓口並んでたぐらいだし。
288名無しでGO!:2012/10/14(日) 11:32:08.01 ID:sKQ1qWRv0
>>287
俺もそうしてる
何故MVで一葉で出せないのか?
289名無しでGO!:2012/10/16(火) 22:51:08.08 ID:2N2ueSuT0
韓国の列車は会員でなくてもHPからリアルタイムでシートマップが
見れる。KTXだけでなく在来線のローカル列車まで、指定席のある
列車は区別なく全て見ることができる。
290名無しでGO!:2012/10/17(水) 00:22:08.39 ID:hoYbb+YS0
チョンだけどすげー
でもチョンって検札も改札も無いからキセルやり放題なんでしょ?
291名無しでGO!:2012/10/17(水) 01:30:52.75 ID:nUvv7klbO
韓国以下の東海
292名無しでGO!:2012/10/17(水) 16:49:29.60 ID:gylaBKAs0
>>290
チョンのMVはシートマップで選べないけど、
決済の前に席番が分かるから、気に入らなければ
簡単にキャンセルできる
車掌はあまり噛み付いてこないが、そもそもが列車本数が
少なすぎて慢性的に混んでるから、指定券持ったチョンに
すぐにどかされる
293名無しでGO!:2012/10/17(水) 22:28:21.86 ID:y7Y+Ea9d0
東海のMVって、「秋の乗り放題パス」買えるの?
西は確か買えるんだよね。
294名無しでGO!:2012/10/17(水) 22:59:15.37 ID:z9mbhlkL0
>>289
チョン国は地上波の無料放送TVも全局、インターネットで見れるからな・・・その点日本より全然進んでる
295名無しでGO!:2012/10/17(水) 23:45:37.34 ID:aZUHCmUl0
ついでにチョンはニホンのテレビ番組を勝手に翻訳してタダで海賊版放送してるからな・・・
296名無しでGO!:2012/10/19(金) 22:33:58.57 ID:/WOZtu8m0
MVで新幹線+在来線特急・急行の指定券位買える様にしてくれよ。
先日静岡管内の某駅で、MVから買おうとしたら買えず緑の窓口で尋ねたら、
「券売機では発券できません。窓口にお並び下さい」だと。
倒壊も客にウザイ事を押し付けるなよ。帰って窓口で発券する方が面倒だと
思うが。
297名無しでGO!:2012/10/23(火) 23:12:41.02 ID:F35R2MuqO
>>296
東海は新幹線だけ乗ってくれればいいとしか思ってないからな。

名古屋駅のMVだと新幹線→在来線乗り継ぎは米原乗り継ぎでのしらさぎしか買えない、アホ杉。
静岡管内のMVの方がまだマシ。
298名無しでGO!:2012/10/24(水) 10:00:24.72 ID:b3+5nF0GO
窓口がなくてMV強制よりはるかにマシ。
299名無しでGO!:2012/10/24(水) 10:59:05.40 ID:KckqyKjMO
窓口の営業時間が短い東よりは、東海がマシに見える
新木場か葛西臨海公園だったと思うが、朝6:30に行ったら閉まっていた
小駅でもないので、東海のように始発から窓口が開いているものだと思っていた
名古屋地区より利用者が遥かに多いのに…と戸惑った
300名無しでGO!:2012/10/25(木) 00:30:59.70 ID:J84xzf5PO
□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□
301名無しでGO!:2012/10/26(金) 00:13:05.07 ID:iowKazqD0
>>299
千葉支社だからね!w
302名無しでGO!:2012/10/26(金) 07:33:50.65 ID:GcDpU0UTO
>>301
束は首都圏を中心に全体的に窓口廃止に躍起だけどな。千葉支社はまだマシな方だと思うけど?
303名無しでGO!:2012/10/27(土) 18:41:43.19 ID:Jt33zLt1O
JRはMVで個室買えるようにならないの?東武は買えるのに。
304名無しでGO!:2012/11/03(土) 22:14:47.55 ID:2h5oV8KyO
新幹線から在来線乗り継ぎを選択すると自動的に時刻表検索に飛ばされるのは勘弁、
ショートカットメニューがほしい。@西日本
305名無しでGO!:2012/11/08(木) 07:29:51.61 ID:2gLDOrOQO
シートマップが出るようになったのって東日本が一番先?
306名無しでGO!:2012/11/10(土) 09:53:21.85 ID:CBPhxKhe0
>>305
西と東が同時。
307名無しでGO!:2012/11/11(日) 15:27:40.40 ID:WZKWtXXmO
>>305-306
最初は一番空席の多い号車からしか選べなかったし
スーパーひたちの三列グリーン(651系)はマップすら出なかった。
308名無しでGO!:2012/11/14(水) 08:01:43.91 ID:YX2UWPlk0
シートマップだけのために
サラ金会社のクレカに強制加入させ
入会金などをボッタくる倒壊(笑)
309名無しでGO!:2012/11/15(木) 00:40:45.87 ID:d2yuHANO0
入会金ってなんだ?
310名無しでGO!:2012/11/15(木) 23:29:31.76 ID:B80g4PGfP
年会費だろ?

ポイント貯めてもアップグレード優待程度じゃ、くだらな杉
大手航空なら搭乗券に化けるのにな
311名無しでGO!:2012/11/16(金) 06:51:20.59 ID:A+xd0reb0
>>285
遅いレスだが東の回数券に東の窓口で座席指定すると
その券には座席指定済みみたいな判子が押されて帰ってきて
それとは別に企画兼用みたいな印刷がしてある座席指定券が帰ってくる
これはMVでだしてもおなじ、元の券に判子か印刷+企画用の指定券、つまり・・・・
312名無しでGO!:2012/11/21(水) 17:40:49.94 ID:ZJI9kU2bO
シートマップの為だけにエクスプレス会員になったら負けかなと思ってる。
313名無しでGO!:2012/11/21(水) 18:34:04.43 ID:5Brgk7GJ0
シートマップのためだけにエクスプレス会員になる奴なんていないだろ
あれは単純に安いから使うものだよ
314名無しでGO!:2012/11/22(木) 08:25:42.06 ID:vRxQa3G/0
えきねっと航空予約を引き合いにしてエ糞予約の苦情送ったら
完全沈黙のし尺倒壊(大爆笑)
315名無しでGO!:2012/11/23(金) 13:12:30.32 ID:A210jCE80
エクスプレス予約に慣れると、えきねっとは糞すぎて使えんわ。モバスイは論外。
特にガラケー版は今でも最強だと思う。スマホ版がイマイチなのがなあ。

>>313
安いだけだったら金券屋のほうが安くなるほうが多いよ。
あれは安さと利便性が高いレベルで両立してるから。
特に帰りの時間の読めない社畜にとっては最強。

逆にたまの旅行でしかつかわねーぞな人には正直宝の持ち腐れ。
316名無しでGO!:2012/11/23(金) 13:18:57.36 ID:GwLMW2jC0
>>314
ちゃんと名前と連絡先を書いて苦情したか?
それやらないと相手されないぞ
お高く止まってるからね倒壊は。
317名無しでGO!:2012/11/25(日) 21:46:33.00 ID:OJwHwfSlO
今日の午前中の豊橋駅はアホみたいに行列ができてた。
318名無しでGO!:2012/11/26(月) 18:14:40.90 ID:/U8QzrsK0
結局ビジネス客が直前に買うから行列になるんだよな。
しかもわがままな奴が多いから時間かかる。
319名無しでGO!:2012/11/26(月) 18:24:26.50 ID:4gTuJciR0
だからMVでも対応できるようにするのが順当なんだが
それをしない
320名無しでGO!:2012/11/27(火) 00:20:48.99 ID:e/MQ/THz0
手書き領収書信仰もあるし。
321名無しでGO!:2012/11/27(火) 09:24:37.22 ID:ByMXpOkZO
今名古屋駅のみどりの窓口の前を通ったが相変わらずの行列&駅員がMVへの誘導放送。

「隣同士や向かい合わせでの座席指定は券売機では出来かねますので〜」と、ついに自社の低機能っぷりを認める放送をしててワロタ。
322名無しでGO!:2012/11/27(火) 23:43:43.06 ID:+CKzvI1hO
東のも同じシステム
323名無しでGO!:2012/12/02(日) 14:18:04.79 ID:TDazHqIjO
スレ違いだが今日の関西空港駅は五十人近く窓口に並んでてMVも待ち時間が数分あった。
もっとMV増やせよ、車両連結部分の点灯とかマナーアップのポスターにタツノコプロのキャラクター使う金があるならそれを回せよ。
324名無しでGO!:2012/12/06(木) 22:48:40.15 ID:Yfs2Mk+i0
関西空港の窓口なんて普段閑古鳥ないてるけどな。
325名無しでGO!:2012/12/11(火) 20:01:54.80 ID:1RdJIW3vO
自由席券の購入ぐらいしか使い道がない東海のMV
326名無しでGO!:2012/12/18(火) 21:48:54.05 ID:pqIvid61O
当日利用の青空フリーパスが近距離券売機で買えなくなった、マジで糞。
327名無しでGO!:2012/12/24(月) 11:29:22.62 ID:e6a/I/oOO
自動券売機で青空フリーパスを買えなくしたのは廃止に追い込むための策略かと

きたないなさすが東海きたない
328名無しでGO!:2012/12/29(土) 13:56:53.32 ID:LBI8x9muO
札幌駅のMV、往復で特急券買わせてくれよ!
329名無しでGO!:2012/12/29(土) 19:52:32.75 ID://OeDBrW0
全国どの列車でも当たり前にできるシートマップ指定
ところが倒壊は、それをEX予約の売りにしたいがために、
東海道新幹線だけMVでシートマップ指定させない

EX予約には割引とか変更自由の売りがあるんだから
シートマップくらいMVに開放したって影響ないと思うんだがな
330名無しでGO!:2012/12/30(日) 10:42:19.59 ID:G0u7XaVE0
俺もアンチ倒壊だけど、
EX云々はさすがにそれが「売り」だけじゃないと思うけど
問題なのは倒壊の独断で全国的にMVで殺されてることのほう
331名無しでGO!:2013/01/04(金) 09:03:05.02 ID:Q2qdyO0qO
北海道のMVも東日本と同じで空席が少ないとマップ出ないね
332名無しでGO!:2013/01/05(土) 00:14:40.86 ID:LG2RLCw00
空席多数の列車(「ひだ」「しなの」など)でもシートマップすら使えない東海のMV
333名無しでGO!:2013/01/06(日) 04:12:52.65 ID:6wFW7plz0
シートマップ指定なんて最低限のサービスでしょ。
ライバルのヒコーキなんて、マイル会員でない一見さんでもシートマップ使えるよ。
(会員のグレードに応じて指定できる席に制限は書けてるけど。)
だまってても客が乗る路線を運営してると、そんな最低限のサービスすら提供できなくなるものなのか。
334名無しでGO!:2013/01/06(日) 22:05:54.45 ID:SdQEkeq80
>>333
2点間移動しか原則しないヒコーキはそれでいいけど、
基本各駅で乗り降りする鉄道だと席番指定されると輸送効率が落ちるという大問題があるからなあ。
もっとも鉄ヲタや特別の席(展望席)とかでない限り、窓側/通路側だけでいいのも事実。
335名無しでGO!:2013/01/07(月) 22:52:45.53 ID:R5SKx+fXP
>>333
航空との競争を意識したらもっとサービスが良くなる事間違いないだろな?
現にのぞみに新車入れようが増発しようが、毎年航空にシェアを奪われ続けているわけだしな。

しかし会社のカネでプライベートヘリ持ったり、愛人に貢いだりを繰り返す火災正恩政権に何言っても無駄だろうがw
336名無しでGO!:2013/01/08(火) 01:19:00.33 ID:R8geZvdH0
黙ってても客が乗るぐらい混んでる東海道新幹線だからこそ、
通しで乗る客が指定を取りやすいサービスのためにシートマップ不可にしてるんだろ。
まぁしなのとかひだとかはシートマップ可能にしろとは言いたいが。
337名無しでGO!:2013/01/08(火) 22:00:10.39 ID:ax1Wrb7WO
山陽新幹線は東海以外のMVならシートマップ出るのにな。
だが新大阪から一駅でも東海道区間が絡むとマップが出ない。
338名無しでGO!:2013/01/09(水) 00:03:39.70 ID:TgRMUVBS0
>>335
飛行機のシェアは品川開業以降落ち続けてるわけだが。
特に大阪〜福岡の空路は風前の灯。

大幹線の羽田〜伊丹に737やE170なんか入れてるぐらい減りまくってる。
339名無しでGO!:2013/01/09(水) 06:38:00.53 ID:j3xjlCez0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 佐々木将軍様マンセー
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
340名無しでGO!:2013/01/09(水) 11:33:44.86 ID:J4h2CKSlO
この前、新春こだまワイドビューフリーの自由席用を買うかグリーン車用を買うか迷ってて、
東のMVの時刻表検索から空席探したらたら、ひだのシートマップが出た時は感動したw

こだまってか東海道は相変わらず禁煙or喫煙、窓側or通路側までしか選べなくて糞だったけど、
あれで車両全体はガラガラなのに隣や前後は人がいると殺意を覚えるね。
選べないならせめて順繰りじゃなくてバラバラに割り当てて欲しい
341名無しでGO!:2013/01/09(水) 20:30:44.27 ID:exKBDjPi0
こだまの指定席って、ぷらっとの格安料金で乗るものだと思っている。
グリーン車に乗るなら自由席のほうがいい。
混むのは一部時間帯の東京-三島だけだから。
新春こだまきっぷグリーン用の価値は在来特急のグリーン車に乗れることにある。
342名無しでGO!:2013/01/09(水) 23:02:39.33 ID:skvtaTswP
>>338=売國奴<`∀´>ノウン甲府池沼はげか◆6UMU.K/GEk(大爆笑)

ここ数十年新車入れようが増発しようが品川開業しようが一向にシェア低下の歯止めが
かからないのには激しくワロタwww

だろバーカ
343名無しでGO!:2013/01/09(水) 23:03:34.53 ID:skvtaTswP
シェア低下

もちろんバ火災珍感染の事なwww
344名無しでGO!:2013/01/10(木) 07:45:38.26 ID:isMBndRo0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 葛西将軍様マンセー
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
  脱懐JMB、AMC会員      >>338エ糞プレス会員(笑)
345名無しでGO!:2013/01/11(金) 22:49:18.01 ID:jUPuClHPP
エ糞(ギロチン)プレス(笑)に大満足(爆笑)の売國奴<`∀´>ノウン甲府池沼はげか◆6UMU.K/GEk=早川 ◆3.WD8zQt6c(大爆笑)
346名無しでGO!:2013/01/16(水) 10:35:01.82 ID:TbRTJOgtO
刈谷や岡崎にもMVが置いてあるけど使ってる奴は少ない。
347名無しでGO!:2013/01/16(水) 13:54:07.70 ID:7xTvLM+NO
>>346
名古屋付近の在来線駅にあるMVなどは急いでいて使える乗客かエクスプレス予約の引き取りもしくは定期券発売機程度の存在だろう。
新幹線在来線乗り継ぎ特急券も買えないとは情けない次第だな。
348名無しでGO!:2013/01/16(水) 20:08:12.51 ID:qP2+cfFKP
先日乗り継ぎでトレイン117を取ろうとオモタが、静岡乗継対応しないのかね?
349名無しでGO!:2013/01/21(月) 12:32:29.69 ID:uldYGTjEO
>>348
時刻表検索だとトレイン117は出ない。

東日本のMVなら新幹線→静岡乗り継ぎを選択すれば静岡から富士までなら買える、東海のMVなら静岡→沼津まで買える。
350名無しでGO!:2013/01/24(木) 13:48:36.39 ID:8iqi1RIo0
引っ越してから買ってないんだけど、休日乗り放題パスって未だに自動改札通れない仕様?
富士山満喫パスもそうだったんだけど。
せめて、別途特急券で新幹線も可能にしてくれればいいのに。
351名無しでGO!:2013/01/24(木) 13:53:09.35 ID:Ts96CMjZ0
>>350
長い券のままです。
352名無しでGO!:2013/01/28(月) 17:48:03.21 ID:50s6WzfyO
>>350
新幹線が利用可能になる事は永久にない、だって東海だもの。
353名無しでGO!:2013/01/28(月) 23:02:56.71 ID:y8ISgUROO
休日乗り放題が新幹線可だと、豊橋〜静岡や熱海〜浜松などの往復で使われてしまい、
乗車券が大減収になるからやれないのでは?
354名無しでGO!:2013/01/30(水) 19:50:22.31 ID:sCNx45RUO
東海の在来線冷遇は相変わらずだな。
静岡地区の休日パスは120mm券で実質18きっぷと同じ使い方だし、
快速運転もない。

新幹線さえ乗ってくれれば良いという体勢が変わらない限り、
東みたいに別途特急券で新幹線乗れることはないだろう。
355名無しでGO!:2013/01/31(木) 07:24:58.02 ID:9TBPUBxc0
つか新幹線利用可能だとあの価格は無理。
似た性格の東の小さな旅シリーズすら無理なのに。

そういう意味ではえちごツーデーパスは大出血サービスのきっぷだな。
356名無しでGO!:2013/01/31(木) 13:08:48.06 ID:RVq4HZXm0
新幹線の営業益が全体の8割だから無理なんでしょ?
車両故障や信号故障といった自社の責任でも、新幹線代行とかしない糞会社なんでしょ?
357名無しでGO!:2013/02/03(日) 16:00:24.67 ID:MVW446IBO
当日利用の青空フリーパスが券売機で買えなくなったのは糞!窓口に並んで買うのがアホくさい。
358名無しでGO!:2013/02/11(月) 07:17:09.71 ID:F7IErJI+O
相変わらずクソ混みの名古屋駅窓口
359名無しでGO!:2013/02/15(金) 21:15:19.41 ID:y633Z4YaO
名古屋はなぁ…
東海ツアーズの窓口が2ヶ所あるのにもかかわらず、
中央窓口はいつも混んでるね。
時々行くけど、あれは酷い…MVが東並みの高機能になればいいのに。

また、同じような理由で新横浜駅も混んでること多いな。
360名無しでGO!:2013/02/16(土) 09:39:27.94 ID:6JKA4ax5O
東海は窓口が混んでて買えなかった=客の言い訳としか思ってない会社。

青空フリーパスの当日買いが券売機でできなくなったのはクソとしか言いようがない、マジで氏ねよや。
361名無しでGO!:2013/02/16(土) 19:20:11.72 ID:sr6UEeYz0
快速セントラルライナーの乗り納めに、
乗車整理券はマルスや券売機の無い武並駅・釜戸駅で購入するかな。
軟券タイプの補充券だし、窓口混んでいなければ座席の細かな指定が
できそうだし。
362名無しでGO!:2013/02/17(日) 01:56:13.66 ID:GuRrpgKP0
>>361
先月釜戸駅で乗車整理券買ったけど、3両の場合同列4席。6両の場合は同列4席×2の割り当てとなる。
細かい指定は割り当ての関係で無理。だだ、A→D→B→C席の順で売ってくれるはず。
自分が乗った時は自分含めて2人だけだったのでA席とD席に分かれたが、それ以上だと詰め込まれるかも。
あと、簡易委託駅には昼休みがあるので注意。

今改正で常備券の乗車整理券は姿を消すから、乗り納めで簡易委託3駅を利用する人多そう。
363名無しでGO!:2013/02/17(日) 08:59:43.17 ID:O5cpKvU0O
>>360
それって刈谷駅だけの話しじゃないか?
豊橋だとフツーに買えたけど。
364名無しでGO!:2013/02/19(火) 10:40:53.76 ID:+fnnbteL0
東日本のMV
東京(あさま)長野(しなの)名古屋(こだま)岐阜羽島

東海のMV
岐阜羽島(こだま)名古屋(しなの)長野・・・ここまで
365名無しでGO!:2013/02/22(金) 00:09:08.39 ID:5KVfh0ipO
富士山トレインや駒ヶ根トレインなど東海絡みの臨時列車が他社MVの時刻表検索でヒットしないのは
東海が規制かけてるからか?
366名無しでGO!:2013/02/22(金) 22:16:14.38 ID:Q9h3g0bt0
>>365
東海(というか東日本以外)の臨時列車は
基本的にMVでは買えなかったはず

それ以前に東海は臨時列車の発表が唐突すぎて
2ちゃんの臨時列車スレ→プレスリリースで確認という流れが基本になってる

万能ともいえる東日本のMVでも他社の臨時は買えないケースが多い
367名無しでGO!:2013/02/22(金) 23:49:25.91 ID:hrg4QYIT0
>>365-366
特急の走行区間である、東海道線の「水都大垣トレイン」と中央線の「中仙道トレイン」は東海の名古屋近郊のMVで買える。
ただし、BOXシートになるので、窓側/通路側選択はできない。
368名無しでGO!:2013/02/23(土) 12:35:34.49 ID:zXl1nkQAO
>>367
とりあえず四人分買って(空いていればワンボックス確保して発券されるから)要らない分は窓口に行き返金してもらう。

キャンセル料が〜とか言われたら「座席位置指定できないからだろ!」と言えばいい。
それでもダメなら諦める。
369名無しでGO!:2013/02/23(土) 20:11:01.77 ID:Nux7O6pm0
>>366
一応西や九州、北海道の臨時はMVで買える。
臨時の設定自体少ないけど、SLやまぐちあすかとか、幸福な臨時列車とか、花と湿原号とかはMVで買った。
370名無しでGO!:2013/02/23(土) 20:14:30.78 ID:Nux7O6pm0
>>368
それは高崎のSLだって窓側指定できんぞ。基本的にボックスシートは窓側通路側の指定不可。
あと九州のリゾート列車のボックスシートもMVでは発券できない。

えきねっとで買えれば窓側指定できるけど、えきねっとに収容してる列車が少ない(レトロ系は全滅)なので、
最近は高崎のSLはe5489がメイン。
371名無しでGO!:2013/02/23(土) 21:00:42.23 ID:+bJf7jhx0
どっちも何号車奇数番か偶数番、AかD席とか言えば窓口で出来るけど、そういうスキルが足りてないだけだろ?w
372名無しでGO!:2013/02/23(土) 21:21:01.78 ID:hK9CJ29B0
臨時云々以前に・・・名古屋駅のMVで新幹線乗り継ぎですら
ふじかわの指定席券が買えないことのほうが問題だと思う
373名無しでGO!:2013/02/23(土) 23:16:28.67 ID:flY00fx30
JR倒壊にとって、何の為のMVなんだろう。
せめて新幹線+在来線の特急くらいMVで発券するコストでも惜しいのか。
全く理解できない会社だ。
374名無しでGO!:2013/02/24(日) 05:17:58.11 ID:B6GgRVpx0
JR東海と東日本で叩かれ方が180真逆でワロタ。

東海・・・MVで発券する券種増やせやゴルァ。
東日本・・・窓口とっとと閉めるな減らすなゴルァ。
375名無しでGO!:2013/02/24(日) 11:58:29.20 ID:8Zd/taJL0
>>372
自社の特急にもかかわらず
名古屋のMVでふじかわや伊那路が買えないのと同様
静岡のMVでしなのや南紀が買えない
ともに方法はあるんだろうけど裏メニューっぽいので
まわりにいやな顔される

東日本のMVは窓口端末とほぼ同様の機能があるのに対し
東海のMVはただの「(東海道)新幹線指定席発行機」にすぎない
376名無しでGO!:2013/02/24(日) 12:24:47.69 ID:eflTwUGF0
>>373
東海はMVは窓口の補助という認識なんだろう
「窓口の混雑を機械で緩和できればいいな」という程度

>>374
束は逆に窓口を機械の補助と考える傾向にあるな
377名無しでGO!:2013/02/24(日) 13:52:56.65 ID:fEERI9mj0
倒壊のほう、ちゃんと補助になってたらここまで叩かれてない
窓口の補助にすらなってないから叩かれ続ける
378名無しでGO!:2013/02/24(日) 15:12:46.50 ID:ELSAbg3xO
>>375
新幹線しか目にないし、東海は新幹線の券だけ出せればいいと思っているんだろう。

東日本のMVは寝台と証明が必要な割引乗車券以外ほぼ買えるし、
東京在住の自分はよく利用してる。
379名無しでGO!:2013/02/24(日) 15:25:37.69 ID:HK51LAG1O
東・みどりの窓口の代替

海・エクスプレス会員のための物

西・窓口の補助
380名無しでGO!:2013/02/27(水) 11:29:26.78 ID:Cf1fPTle0
だから東京・名古屋・新大阪の窓口スキルは半端ないのかな
381名無しでGO!:2013/03/05(火) 15:41:08.91 ID:VTpY1gEtO
最後の一席までシートマップが表示されれば東日本のMVが一番だと思う。
382名無しでGO!:2013/03/05(火) 16:16:02.17 ID:9PYcI2Rq0
そうだよね。
383名無しでGO!:2013/03/06(水) 00:16:05.24 ID:XfFPATe50
東のMVはプッシュホン予約の引き取りができなかったのが地味に痛かった。
まあプッシュホン予約自体あぼーんしたけどね。

ただ、東のMVはまだサイバーステーションの予約には未対応。。。
384名無しでGO!:2013/03/07(木) 12:41:42.25 ID:9zsrhDW4O
東海ではないけど、日曜に仙台行った時に仙台駅の窓口見てみたら
名古屋駅に匹敵するくらいの混雑だった。
まあこっちはMVは高機能&シートマップの出る東なので、
MV使ってる人はそれなりにいたな。

それに比べ名古屋と新横浜駅は…
385名無しでGO!:2013/03/07(木) 14:22:37.04 ID:xuyHbiMH0
386名無しでGO!:2013/03/07(木) 14:56:11.42 ID:TZfmBLM/0
○企を多数買えるという点では、
束が最後の1席を実現できたら最強、ということだよな?
で、現状で最強なのは四国と。
387名無しでGO!:2013/03/09(土) 19:09:53.52 ID:UqtV/OAo0
>>384
京都・新大阪はマジで新幹線しか買えない
かえって多治見や尾張一宮のほうがメニューが多い・・・ってそれはありなのか?
388名無しでGO!:2013/03/13(水) 12:49:01.82 ID:OBwP/HKM0
ありもなにも、京都新大阪は在来は東海部分じゃ無いんだし、当然じゃん。
乗り継ぎ割り目的なら窓口へどうぞってことでしょ?
389名無しでGO!:2013/03/14(木) 12:37:03.45 ID:9TsXEcBP0
>>388
それでも京都・新大阪の窓口は西日本のほうが混んでるし対応がうまい
390名無しでGO!:2013/03/14(木) 14:59:46.16 ID:sJSJH2RNO
乗車券の発駅制限がめっさうるさい(西)京都駅の対応が良いとでも?
391名無しでGO!:2013/03/14(木) 16:12:24.39 ID:/P8LFh260
>>390
だって、お前みたいな不正する輩がいるわけだしw
392 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/03/15(金) 21:46:57.18 ID:J9i953O30
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
393名無しでGO!:2013/03/15(金) 22:10:31.24 ID:0+YFO7HE0
図星でファビョってやんのw
394名無しでGO!:2013/03/15(金) 22:11:18.32 ID:YG+swbr40
ごめん、はたから見てたけど
あんたのほうが負け惜しみに見える
395名無しでGO!:2013/03/16(土) 19:23:47.78 ID:JA6j1tXe0
>>390
基本「きっぷは目的地まで正しく買いましょう」&特急券がないと違う発駅は買えない東海の住人なので
396名無しでGO!:2013/03/16(土) 20:39:30.30 ID:S/oeSuI2O
その点に関しては、東日本は対応が柔軟で良いよな。<他駅発
MVでも窓口でも違う駅発が気軽に買える。
397名無しでGO!:2013/03/19(火) 15:52:12.30 ID:cS0m+3ah0
新幹線自由席を連続特定で買う(浜松-豊橋-名古屋)ときには重宝する
さすが新幹線に特化して作られたMVだ(皮肉)
398名無しでGO!:2013/03/23(土) 20:53:54.31 ID:uxoQ1uAMO
東海のMVでもグランクラスが買えるけど窓側か通路側すら選ばせてくれない
窓側が空いてるのに通路側が発券されるなんてことがありそう
399名無しでGO!:2013/03/26(火) 16:16:22.56 ID:vxF11SsfO
>>398
東海のMVはしらさぎGをはじめ、3列シートは窓側通路側の選択が不可なんだっけ?
独立席は窓側でもあり、通路側でもあるという理由でそのような制限をしていると過去スレに書いてあったと思った

以前、371系のグリーン席や1階席に乗った時に席番表示を見たら、2列席は窓側通路側の表記があったが、独立席は席番のみ記されてた
400名無しでGO!:2013/03/30(土) 22:35:38.70 ID:wkSXHFfj0
400
401名無しでGO!:2013/03/30(土) 22:48:22.36 ID:5Dh8Ehwb0
海は席なし特急券(急行券)+指のみ券の発行を極端に嫌うのはなぜ?

ジパングでサイバーステーション予約を使ったとき、席なしジパング特急券+
指ノミ券で対処できるのに、わざわざ一度キャンセルかけてから改めて
同じ席を指定して発券しやがる。サイバーステーション予約の意味ないじゃん。
402名無しでGO!:2013/03/31(日) 12:46:11.12 ID:tZxl6kfh0
>>401
指のみ券で不正する老害が増えているからだよ。あいつら、悪いことだって思ってないからね。
文句言うなら老害に言え。
403名無しでGO!:2013/03/31(日) 23:35:16.28 ID:ChxiXVG40
>>402
ゴメン意味が分からない

たまたま4エリアに用事があった時に申し出たら、指ノミ券でちゃんと
対応してくれたのになあ……
404名無しでGO!:2013/04/01(月) 01:56:44.43 ID:HoYmYfqB0
>>397
現実的には、ジユキを買うしか使いでがないアホ端末だからな…
405名無しでGO!:2013/04/06(土) 21:11:08.37 ID:zQkAeWEV0
糞の極み
406名無しでGO!:2013/04/12(金) 20:05:03.42 ID:XjzsHMtYO
新年度になっても何も変わらない
407名無しでGO!:2013/04/17(水) 06:46:47.04 ID:TjBgKpvCO
ゴールデンウイーク中も激混みになりそう
408名無しでGO!:2013/04/20(土) 23:18:58.41 ID:VwVoJtPgO
名古屋駅のMV
最近メニュー画面が変わったが中身は全く変わらず。マジで氏ねよ。
409名無しでGO!:2013/04/20(土) 23:45:52.63 ID:eA12lsYz0
別駅からの乗車券は一生買えなくていいです。指定席だけ買わせてくれれば。
410名無しでGO!:2013/04/27(土) 01:29:49.07 ID:WxMmFvtXO
連休始まりあげ
411名無しでGO!:2013/04/27(土) 01:43:14.30 ID:/iJojKX5O
ゴールデンウィーク中の名古屋駅の窓口混雑楽しみだな。
自動ドアはみ出るか?
412名無しでGO!:2013/04/27(土) 07:38:50.29 ID:4gI9CDit0
駅員が操作してる端末を客にやらせろ。
413名無しでGO!:2013/04/27(土) 19:56:20.60 ID:33YDMC20O
名古屋駅みどりの窓口の混雑に関する苦情が出てもおかしくないくらいだが出ても無視しているのか??
414名無しでGO!:2013/04/27(土) 20:34:52.57 ID:gzSRK+e80
>>411
>>413
アナウンスでMV誘導を促しているけど
それで移動するのは急ぐ人くらい
415名無しでGO!:2013/04/27(土) 20:58:00.13 ID:33YDMC20O
>>414誘導されたところで所詮低機能のMVだしなぁ・・・東や西のMVの機能を知らないMV利用者を中心に東西のMVの機能の高さを知れば怒るだろうなぁ・・・・
416名無しでGO!:2013/04/27(土) 21:13:00.78 ID:gzSRK+e80
えきねっととは絶縁状態だけど
e5489対応にしたら並んでる客の3割はMVに行くと思う

ところで高山や飯田にMVってあったっけ?
417名無しでGO!:2013/04/28(日) 09:18:26.92 ID:0Lk/2gvpO
>>416無い、どころか高山本線、飯田線の駅自体に無い
418名無しでGO!:2013/04/28(日) 12:24:29.36 ID:bPyvsidWO
今朝の豊橋はフロアから列がはみ出していた。

>>413
以前苦情出した人のカキコミだとMVを便利にすると逆にMVが混雑するからとか言う回答がきたそうだ。
419名無しでGO!:2013/04/28(日) 14:36:03.01 ID:hcRORWTEO
>>415
ただし、西や東は窓口係員が非常に低機能な場合がある模様。
420名無しでGO!:2013/04/28(日) 16:06:32.86 ID:iK9Y6aKG0
>>419
倒壊はMVも窓口係員も最低レベルだがなw
ttp://ameblo.jp/kh8000-blog/entry-10326745270.html
421名無しでGO!:2013/04/28(日) 17:06:46.88 ID:BvnVanUkO
あと、東海は新幹線駅を中心にマルスの画面が客から見えない配置になってるし、
寝台や希望の席をとりたい場合は東海の窓口は避けたほうが無難。
422名無しでGO!:2013/04/28(日) 17:26:49.78 ID:+jOSEZkE0
スレチだけど、酉ってどうして近年倒壊化してるわけ?
車掌が「ドアから手を離してお待ち下さい」って倒壊の言い回しを使うようになったり、
酉の「みど窓」だって、大駅とかで近年改修された箇所は全て見えない配置化してるし。
423名無しでGO!:2013/04/28(日) 22:01:58.86 ID:BvnVanUkO
西はEX予約とかで、海と連携してるとこあるからなぁ。
西の最近マルスが見えない化したとこは自分が見た限り、
・新大阪(東口・乗換口)
・大阪(中央口)
・天王寺(西口)
あたり。

反面、東の窓口係員は親切で、シートマップ等の空席状況を
マルスの角度変えて画面見せてくれる。
東京駅あたりがわかりやすいかと。
424名無しでGO!:2013/04/28(日) 22:48:17.20 ID:xaFHXN4z0
マルスの画面見せない窓口は信用してない、本当に叩いてるか疑わしく感じる時がある。
425名無しでGO!:2013/04/29(月) 09:17:26.92 ID:ntCUz4te0
>>413
> 以前苦情出した人のカキコミだとMVを便利にすると逆にMVが混雑するからとか言う回答がきたそうだ。

まあわからなくはないな・・・
もしシートマップ選ばせたらまだらな空席になって(お一人様が窓際独占とか)
反対にグループ客がボックス(列並び)で取れなくなったりする可能性もある

とはいえ空いてるだろうからって1〜2台しかない駅で占拠するのは問題だけど
全部で30台近くある名古屋駅でみんながみんな便利機能使うかどうか・・・
426名無しでGO!:2013/04/29(月) 09:39:31.53 ID:ntCUz4te0
シートマップ絡みでもうひとつ
東海は昔のマルス感覚が抜けてないんじゃないかと思う

リニアにあったかつての端末機みて思い出したことがある
昔は座席(寝台)を確保する意味合いがあったから駅で出された切符を買うしかなかった
「窓際(上下段)くらい選べれば乗れるんだからつべこべ言ってると席なくなるぞ!」
そんな意識があるんじゃないかって感じた
427名無しでGO!:2013/04/29(月) 09:58:06.30 ID:ntCUz4te0
で、至った結論が「ドル箱の東海道新幹線に胡坐をかいた結果」ということ

とはいえ東海から新幹線を取ったら何が残るんだろう?
428名無しでGO!:2013/04/29(月) 11:00:38.18 ID:hRVzZoecO
>>427
まだドル箱を本業としてるだけましじゃないかwww
ドル箱のエリアすら、駅ビルへの女性買い物客送迎機関にしてしまった会社もあるし。
429名無しでGO!:2013/04/29(月) 20:00:23.21 ID:mo7janHc0
>>425
>もしシートマップ選ばせたらまだらな空席になって(お一人様が窓際独占とか)
>反対にグループ客がボックス(列並び)で取れなくなったりする可能性もある

EX予約使ってるがシートマップ見ると既にその状況になってるぞ。
E席が満席で、D席のほとんどが空席、なんて乗車数日前の時点でもざらにある。
430名無しでGO!:2013/04/30(火) 14:38:15.99 ID:84mpKZYsP
エ糞と関係無いが静岡ロングも導入時、ボックスだとまだら空席が目立つ
事を言い訳にしていたがな
431名無しでGO!:2013/05/02(木) 00:53:38.99 ID:YMs103bsO
北海道のMVは画面が隣や後ろからまる見えなのはイカンだろ。
432名無しでGO!:2013/05/03(金) 19:01:18.73 ID:AI9DfRGX0
夕方の名古屋駅
窓口は行列に対してMVはがらがら
とりあえず「10分くらい後ののぞみで東京」でパネルをたたくと約1分で発券

窓口はしびれ切らした人たちが列を成しておりました
433名無しでGO!:2013/05/06(月) 09:50:44.49 ID:lbLAtMpV0
>>423-424
酉の場合は、
個人株主の初老女性が、定期購入時の個人情報が見えてしまうと苦情を出したのが原因らしい。
尼崎や岡山も、同様の配置になっている。

ちなみにMR20開発時の記事が鉄道ジャーナルジュニア3に載っていたけど、
見えない配置については、横を向かずに操作しながら対面での接客が可能というのが売りと説明されていた。
434名無しでGO!:2013/05/06(月) 11:03:23.90 ID:rS+HKZCS0
知ってたけど、クレーマーの難癖に対して何でも事勿れが過ぎる。
435名無しでGO!:2013/05/06(月) 18:54:17.50 ID:Pkesi/sM0
>>428
あぁ何処ぞの2かp
436名無しでGO!:2013/05/06(月) 18:56:35.82 ID:e+1o8uiy0
東海、糞オモロない鉄屋だ
437名無しでGO!:2013/05/06(月) 19:05:25.26 ID:U9G9Tudl0
名古屋の施設も
展示の仕方もいちいち気に障るw
あれじゃ単に並べてあるだけで展示施設とはいえない
438名無しでGO!:2013/05/07(火) 00:07:05.31 ID:S1315RUHO
>>433
定期なんざMVで買えばいいのに…と思いきや、
初老じゃちょっと無理があるか。。
株主のクレーム一つで変わってしまうのも何だかなぁ。
439名無しでGO!:2013/05/07(火) 03:06:05.23 ID:BpHwuDxtO
>>438
あと、西は女の要望はホイホイ何でも聞くから。
440名無しでGO!:2013/05/11(土) 18:31:42.06 ID:x1br/qK6O
米原(東海)のMVも名古屋駅の奴と同じ画面になっていてしかも在来線への乗り継ぎの項目が追加されてた。
名古屋はしらさぎ乗り継ぎしか買えないのに米原は降車駅を岡山や小倉にすればやくもやソニックが買えるがこれおかしくね?
フツー名古屋駅のMVを高性能にするだろ。
441名無しでGO!:2013/05/14(火) 12:29:20.13 ID:ftk2QSdJO
名古屋からわざわざ新幹線使って米原でしらさぎに乗り継ぐ奴ってそんなに多いの?
442名無しでGO!:2013/05/14(火) 12:49:50.49 ID:1mep+FfDO
慣れた人は、新幹線で米原へ急ぐ
名古屋発のしらさぎが2時間毎だから
443名無しでGO!:2013/05/14(火) 12:57:40.75 ID:uy2f8epE0
北陸観光じゃそれがデフォルトでしょ、逆行程もありえるが。
まあ、行きひだの方が安心だし、景色いいけどね。
444名無しでGO!:2013/05/19(日) 22:06:42.23 ID:cySjiZIAO
なんで名古屋より静岡や米原のMVの方が機能がいいんだ?おかしいだろ。
445名無しでGO!:2013/05/24(金) 18:56:35.68 ID:etfPxHmI0
>428
ぶっちゃけ、東海道新幹線以外何も取り柄がない証拠だろw
特に三重県下なんて営業係数ワースト4のうち3路線がランクインしてるしw

在来線の営業係数は下手したら、JR四国より下かもしれないね
446名無しでGO!:2013/05/26(日) 15:19:53.69 ID:PqoUH4mUO
>>445
在来線も名鉄・近鉄競合区間以外取り柄ない感じじゃない?
まあ東海区間の関西線も一部単線があるし、
これじゃ快速の意味がない…
447名無しでGO!:2013/05/31(金) 06:44:14.66 ID:kczYMzzzO
相変わらず青色フリーパスが買えないMV
448名無しでGO!:2013/05/31(金) 13:09:49.91 ID:X32UZaagO
>>445
東海道新幹線があるから維持してるんだろう。
これが西だったら地元にお布施をたかった挙げ句に減便、廃止だから。
449名無しでGO!:2013/05/31(金) 22:59:18.88 ID:SIVg3rNuO
>>447
近距離機で買えてMVで買えないのは意味不だな。
こっちは関東だけど、東京駅・新横浜駅のMVに
新春こだまや18きっぷすら入ってなかったよ。
どんだけ糞なんだ…品川駅は未確認。
450名無しでGO!:2013/05/31(金) 23:00:50.73 ID:SIVg3rNuO
>>449 は昨年12月の話ね。
451名無しでGO!:2013/06/01(土) 01:03:56.37 ID:zPSd+bnf0
>>449
青空フリーは昨年10月から近距離機でも買えなくなった。
452名無しでGO!:2013/06/02(日) 01:52:47.60 ID:CVjgALc2O
そもそも、何で青空フリパを窓口発売にしたんだろう?
453名無しでGO!:2013/06/06(木) 11:25:37.87 ID:/5n+XABl0
>>451
MVじゃない券売機だと買えるぞ
454名無しでGO!:2013/06/06(木) 22:21:19.22 ID:Q0c+9Yah0
>>451
青空フリー、大半の駅の近距離券売機で買えなくなった。
名古屋駅は今でも買える。

同じ東海でも静岡支社は「休日乗り放題きっぷ」がMVで買えるし、
18きっぷも買える駅がある。
455名無しでGO!:2013/06/11(火) 00:08:03.70 ID:dXIu6Z5FO
なんで静岡地区だけ性能良いの?支社の方針の違いか?
456名無しでGO!:2013/06/11(火) 00:11:37.80 ID:13YYxYAD0
たしかに倒壊のなかでも静岡地区は
倒壊にしては比較的柔軟な印象がするね。対旅客では。
内輪は社員が新幹線へ飛び込む地ではあるけど
457名無しでGO!:2013/06/11(火) 11:26:52.50 ID:iMOmXWzqO
>>456
もはや対乗客では海自体が西よりも柔軟になってきているかも。
458名無しでGO!:2013/06/16(日) 16:19:41.17 ID:iPj0A3ElO
トップ画面は変わっても中身は何も変わらない糞仕様
459名無しでGO!:2013/06/17(月) 20:01:57.99 ID:ThURWxpaO
マジ使えない
460名無しでGO!:2013/06/17(月) 21:02:21.23 ID:rExLoBFc0
たびきっぷの購入画面に「EX受取」ボタンなんか出すなよ。
てっきり往復枠にEX予約を充てられるかと思って小躍りしちまったじゃねーか。

あと、東海窓口氏はどうしていつまでも低レベルなの。
たびきっぷで出した指定券を「同じ列車の別の席」に変えてもらおうとしただけなのに
「ちょっと確認してきます」
5分ぐらいして戻ってきて作業を始め、また
「ちょっと確認してきます(2回目)」
また5分ぐらいして戻ってきて・・・結局15分ぐらいかかった。
頼むよ、自社の商品だろうに。
461名無しでGO!:2013/06/20(木) 22:53:09.19 ID:s2pk1GwP0
>>457
社員は帰れw
462名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:05:02.35 ID:qV+C4lzV0
JR東日本.長野支社
篠ノ井線.しなの鉄道線.平成22年12月 4日から増発実験開始
信越本線.長野〜直江津間.平成23年 3月17日から増発実験開始のため
改正前3月16日まで時刻
妙高 2号.直江津 5時29分発−長野 6時50分着
妙高 5号.長野19時41分発−直江津21時19分着
改正後3月17日から時刻
直江津 5時20分発−長野 6時58分着.115系.3両編成
長野19時41分発−直江津21時19分着.115系.3両編成
妙高 2号.直江津 4時50分発−長野 6時15分着
妙高 5号.長野17時27分発−直江津18時58分着
信越本線.長野〜直江津間.平成23年 7月24日から211系3000番台の営業開始
改正前7月23日まで時刻
妙高 3号.長野12時45分発−直江津14時17分着
妙高 6号.直江津14時50分発−長野16時31分着
改正後7月24日から時刻
長野12時45分発−直江津14時17分着.211系3000番台.3両編成
直江津14時50分発−長野16時31分着.211系3000番台.3両編成
妙高 1号.長野 6時12分発−直江津 7時41分着
妙高 4号.直江津 8時00分発−長野 9時45分着
463名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:46:00.14 ID:fOLL+c7wO
青空フリーパスも休日乗り放題きっぷも特急券の乗り継ぎ割引はできないと発券時に出てくるご案内には書いてあるくせに

時刻表のトクトクきっぷコーナーには一切書かれてない、これは東海が悪いのか?
464名無しでGO!:2013/06/23(日) 18:32:38.43 ID:j+PUW1YFO
東京から名古屋に来たから噂の名古屋駅のMVいじったみたが、
何だこれ…
回数券買えない、定期券(新規)買えない、おとくなきっぷもまともに買えないの三重コンボwww
何のために大量にMVあるんだろうと感じた今日この頃。
東や西を見習えよ…

ちなみに、今の時間の中央コンコース窓口は空いている。
465名無しでGO!:2013/06/23(日) 19:57:54.43 ID:+eVsjLi90
エクスプレスにあらずんば人に非ず
466名無しでGO!:2013/06/23(日) 20:49:07.54 ID:cEjHyFSKO
>>464 定期券(新規)も買えないの? 継続定期券は?
467名無しでGO!:2013/06/23(日) 23:54:18.48 ID:j+PUW1YFO
>>466
新規で定期券は買えない。
継続の場合は磁気定期券入れれば購入可能(トップ画面にボタンあり)。
カード投入口の形状からして、TOICA定期券には対応してないっぽいな。
468名無しでGO!:2013/06/24(月) 20:14:58.18 ID:gWOr4uQ+0
倒壊にすりゃ、新幹線の切符買えりゃ他はどーでもいいのよw
469名無しでGO!:2013/06/29(土) 10:49:43.66 ID:xsGWJxG4O
やっと名古屋駅のMVでもしらさぎ以外の新幹線から在来線乗り継ぎが買えるようになった
ふじかわや伊那路も買える、九州各方面の特急も買える。だが相変わらずシートマップは出ない。
470名無しでGO!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:S1crXrEfO
東海道新幹線区間以外、いい加減MVでシートマップ出してやってもいいのに…
乗車券のみも自駅発・経由に新幹線が挟まらないと買えないし、
低機能っぷりは否めないな。
471名無しでGO!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:jDVTVj0l0
もう、JR東海じゃなくて“JR東海道新幹線”に社号変更しろよ
472名無しでGO!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:O/a+iEyOO
東海はMVが糞仕様
東は窓口が糞仕様
西は企業体質が糞仕様
473名無しでGO!:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ysytpc+40
企業体質が糞なのは本州3社共通
東海が群を抜いてるのは間違いないがww
474名無しでGO!:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:fAaD5P52O
しかも本州3社って何かしらに執着してるからなぁ。

東…Suica
海…新幹線
西…企画券の二人縛り
475名無しでGO!:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dNOX0MhD0
>>434
事故の裁判の記録見たら西のひどさは異常だぞ

>>474
2人縛り病が東海にも伝染してきた件について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001244.html
476名無しでGO!:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:DJuGB5JN0
伝染するようなタマじゃないけどな倒壊は
477名無しでGO!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:e/sBH0jN0
箱根・熱海に一人で行くのもアレだろ…
478名無しでGO!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:nrniQdWl0
社員は帰れ
479名無しでGO!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:hvvOzl4JO
相変わらず青空フリーパスの前売りは買えないんだな
480名無しでGO!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+Lzv72ekO
相変わらず名古屋駅の窓口は混んでいた
481名無しでGO!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:PZNUmBY7O
富士山トレインが買えない浜松のMV
482名無しでGO!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:L59/J6L2O
過疎ってるけどマジでお前ら東海に不満とかないの?
483名無しでGO!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AFTUoPuOP
>>482
JR東海の問題点2 スレへGO!
484名無しでGO!:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:GlMDG0ey0
のぞみの指定席を2人分取ろうとしたんだけど、窓口が混んでたからMVを使った。
そしたら何の断りもなくBC席しか出てこなかったので、DE席・AB席とも全て埋まっているのかと思いきや、
念のため窓口で聞いてみたらDE席すらそれなりの数で余っている状態だったわ。本当、JR東海のMVは糞!!

で、窓口の駅員が最初に出してきた指定席は16号車。すぐに違う号車のDE席に変えてもらった。
MVは糞だがJR東海の駅員も糞!!
485名無しでGO!:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:bs90Z/AV0
>>484
マルスって、一番空いている号車を選んでるんじゃない?
駅員が座席の指定をDEにしただけなら、一番空いている16号車が出てきた感じ?
486名無しでGO!:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:086o483m0
>>484
東海の体質そのものが糞なのでMV使おうが窓口使おうが糞
東や西の窓口やMV使うに限るわ
487名無しでGO!:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:56trXCXdO
京都駅だけは西よりも東海の方が対応良いと思う
他駅発も売ってくれるし
488名無しでGO!:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:pTai1PuB0
>>486
剥同
489名無しでGO!:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yGLTvhT70
本体よりもTKJの方がまともだとは聞くな。
ただ旧天王寺局(本体でいえば三重支店)は質が落ちる様だが。
490名無しでGO!:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:WufvmXT+O
先日 関西線の永和で切符買おうとしたら 料金ボタン部分がタッチパネル式のに更新されていたけど これって名古屋駅の自販機更新で捻出されたものかな?春田のは何故か旧式(ボタン式)のままだった
491名無しでGO!:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:WufvmXT+O
あっ、ここはマルスのスレでしたね…スレ違いの話題ですみませんm(__)m
492名無しでGO!:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:HyfgEvSy0
MVだけでなく窓口係も低レベル(笑)
JR東海の問題点2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1373945818/

121 名無しでGO! sage 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GgVtj8gO0
名古屋⇔坂田の往復乗車券を頼んだら名古屋⇔酒田を発券しやがった糞窓口(笑)
493名無しでGO!:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:9k00ChqXO
赤穂線寒河の切符を頼んだら、相模線寒川を出そうとしていた
マイナーな路線の小駅だから仕方ないが
494名無しでGO!:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kzY4MRmlO
age尾
495名無しでGO!:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lJ4oIjWH0
ワロタw
496名無しでGO!:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:W7kyn6Y70
新横浜〜名古屋の回数券で、全区間だとこだまの指定が取れない。
497名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6GnT/9lR0
新幹線の新型券売機初めて使ったけど、何も進化してなくて笑ったww
498名無しでGO!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:C0KATO+40
別に窓口のレベルの低くても券売機の性能が
高性能なら、問題無いのだが

窓口のスキルが低くて券売機も使えないのが
本当の糞
499名無しでGO!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X+VffkidO
>>499
まさに東海の事だな。
東日本も窓口スキルが低いけどMVが高性能だからまだマシ。
500名無しでGO!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BcjMO0GZ0
東エリアから移ってきた者としては、MVも酷いが、在来線のネット予約ができないのが非常に痛い。
東にいた時は、自宅からえきねっとで予約して、出かける時に駅のMVで受け取っていたんだが、
今はわざわざ駅に出向かないと指定券が取れない(新幹線はEXを持っているので別に良いが)。
最寄駅がJRでは無いので非常に不便。
10年以上前にタイムスリップした感覚だよ。
今どき、四国や九州ですらネット予約できるってのに。
501名無しでGO!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WAS/PLr80
JR東海は新幹線の客(それもEX予約会員のみ)しか客としてみてないということがよく分かるね
502名無しでGO!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ipLKA3lE0
>>501
倒壊の客=スーツ姿かつEX会員のグリーン車乗客(笑)
503名無しでGO!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BcjMO0GZ0
>>501
「EX会員で新幹線もよく乗るが、在来線も乗る」という俺のような人間もいるんだけどねぇ
新幹線の客=在来線に乗らない客、というわけではないだろうに
504名無しでGO!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7nVbr5fj0
東 えきねっと 新幹線・在来線予約可能、年会費無料
西 e5489    新幹線・在来線予約可能、年会費無料
九 インターネット列車予約 新幹線・在来線予約可能、年会費無料

海 エクスプレス予約 新幹線のみ、年会費1050円(笑)
505名無しでGO!:2013/09/09(月) 07:06:19.72 ID:4yRls+RWO
東のMVでも急行いせが時刻表検索で出せる
506名無しでGO!:2013/09/09(月) 19:35:18.43 ID:f+9uIawR0
>>504
在来線の割引がないのも東海だけじゃないか!
507名無しでGO!:2013/09/12(木) 21:28:15.26 ID:YhtuNivn0
お前ら仕事

時々ドライブで

ビールがうまい
508名無しでGO!:2013/09/23(月) 22:23:12.05 ID:penKb6feO
マジで使えない
509名無しでGO!:2013/09/26(木) 10:06:32.42 ID:wj/PPVLT0
中HIGHドライブ

びーるうまい

仕事

オマエラ
510名無しでGO!:2013/09/26(木) 11:00:44.68 ID:jigvDIhwO
JR東日本の企業体質は糞!
511名無しでGO!:2013/09/27(金) 06:33:12.29 ID:LizbJnhu0
              ,-─ 、
               /C K.\
             /|/-O-O-ヽ|\
            / .6| #)'e'(# |9. \
          /  |\`‐-=-‐ '/|_\
         /_ト このスレには ∠_\
       / \  倒壊信者の   /  \
      /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
      |   / 含まれています。  \    |
       \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
        `ー─────────── ´
512名無しでGO!:2013/09/27(金) 20:02:59.74 ID:Q0Y3/fbLO
JR東日本の窓口は糞!!
513名無しでGO!:2013/10/02(水) 15:48:27.73 ID:xNQix6Rf0
お ま え ら

ドライブ

びーる

バイト
514名無しでGO!:2013/10/02(水) 15:55:21.92 ID:t9G5Kz3sO
515名無しでGO!:2013/10/06(日) 18:51:04.96 ID:oBZXTm9K0
自分でMARS操作したほうがましよ!
516名無しでGO!:2013/10/15(火) 06:55:05.67 ID:kSnL3v6XO
北海道のMVも糞
517名無しでGO!:2013/10/17(木) 13:03:51.08 ID:IH7Yai9MO
北海道と東海、どっちのMVが糞?
518名無しでGO!:2013/10/17(木) 20:42:25.57 ID:UMWhXFaf0
ヲタにとっては目くそ鼻くそ
519名無しでGO!:2013/10/17(木) 22:50:41.64 ID:2W6NzmXI0
北海道のはネット予約した寝台個室の券が発券できる点では
東や西のMV以上に優れている。
520名無しでGO!:2013/10/18(金) 15:27:47.39 ID:N+ZVj2U90
MaxValu - イオン    www.aeonretail.jp/maxvalu/
日々の食生活に必要な商品を最大限のバリュ(品質、価格、品揃え、サービス)で提供 する、マックスバリュ 。お客様の毎日を支援します。
マックスバリュ中部 www.mv-chubu.co.jp/
三重を中心に中京エリアで食品スーパーを展開。
521名無しでGO!:2013/10/22(火) 22:10:43.39 ID:mWYb5VuD0
いつから東海のMVにも時刻表検索が使えるようになったんだ?
ttp://twitpic.com/dibjth
522名無しでGO!:2013/10/22(火) 22:43:54.06 ID:NlifBGXgO
JR西日本のM編成とV編成は糞!
523名無しでGO!:2013/10/24(木) 12:39:23.44 ID:mUIrTQvyO
>>521
出発駅は固定でシートマップは相変わらず出ないから使いづらい
524名無しでGO!:2013/10/28(月) 13:02:01.17 ID:ljxKTUPlO
東のMVと同機能になることはないか…新型のMVもカメラが付いてるだけだし
525名無しでGO!:2013/11/03(日) 21:17:56.79 ID:V04gATiiO
東海のMVにも時刻検索機能が付いたが窓口の混雑は緩和されたの?
526名無しでGO!:2013/11/04(月) 09:12:48.17 ID:bheFYXAX0
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
527名無しでGO!:2013/11/11(月) 17:32:53.18 ID:hrN0dmVsO
>>525
されてない
528名無しでGO!:2013/11/18(月) 07:30:05.54 ID:SEp2RLPgO
結局シートマップ使えるようにならないと混雑は緩和されない
529名無しでGO!:2013/11/20(水) 23:02:20.82 ID:aAyT5DE2O
これからは便利なICカードをご利用下さい
切符をお求めの際は発券手数料を戴きます




とか、リニアができる頃にはマジでやりかねん
530名無しでGO!:2013/11/21(木) 01:43:00.75 ID:YJW+A1pT0
ETC専用スマートICのように、中間駅はEX-IC専用でw
531名無しでGO!:2013/11/25(月) 20:03:56.01 ID:NT87lB73O
しらさぎのコンセントありの車端席取りたいのに東海のMVじゃできねぇ。
532名無しでGO!:2013/12/01(日) 23:42:32.13 ID:v7wfts5kO
東海道新幹線のシートマップ利用は会員の特権なのはわかった、だがせめて在来線だけはシートマップ使わせてくれよ
533名無しでGO!:2013/12/03(火) 07:26:49.47 ID:VXSEYSGhO
シートマップが使えるようになるまではこのスレは落としてはならない
534名無しでGO!:2013/12/09(月) 16:16:23.49 ID:UFT3G+m7O
マジで使えない
535名無しでGO!:2013/12/09(月) 16:29:16.92 ID:a8xyI9nz0
東や西のMVにシートマップ機能がついてからじき10年。
海のMVに今だその兆しがないのはまぁそういうことだろ。
536名無しでGO!:2013/12/16(月) 06:43:28.58 ID:mRRRAgEYO
最近になってやっと時刻検索機能ができるようになったが糞であることに変わりない
537名無しでGO!:2013/12/20(金) 06:45:29.95 ID:vHyPgrMGO
全然窓口の混雑緩和になってない。
538名無しでGO!:2013/12/21(土) 11:09:50.74 ID:NWdtMw7BO
シートマップくらいでは窓口混雑は緩和されない
身障者やジ割とか、券売機で対応できない割引制度が多いし
それに、機械アレルギー・機械オンチも多い

窓口の混雑を緩和する気があるなら、発券手数料を取らないと
振込手数料を窓口とATMで差を付けているように
539 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/12/22(日) 00:29:06.29 ID:Gz52zNuB0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
540名無しでGO!:2013/12/22(日) 02:22:21.17 ID:ae7E8PH70
名古屋の窓口混雑は、MVの仕様云々よりも根本的に窓口数が少なすぎるのが問題
東京や大阪はJRの最初の乗車駅が分散していて、そこで指定券も買う客が多いから
特に新幹線停車駅の窓口が混むということは無い
新宿で買う客もいれば渋谷で買う客もいるし、自宅最寄のJR駅で買う客いる

名古屋の場合は、地下鉄沿線の住民が多く、新幹線やJR特急に乗る場合はとりあえず
名駅へ出てそこで切符を買うというスタイルで名駅に集中するのに、名駅の窓口数が少なすぎる
桜通口にあと5窓くらいは最低でも必要
541名無しでGO!:2013/12/27(金) 17:01:36.03 ID:Gd8zfHPpO
今日も相変わらず激混みの名古屋駅窓口
542名無しでGO!:2013/12/28(土) 01:24:46.58 ID:G9cICvXr0
ためしに名古屋は窓口をすべて閉鎖してMVだけにしてみよう。
果たして何が起こるか?
543名無しでGO!:2013/12/31(火) 17:13:38.16 ID:TNx+++x2O
北海道はシートマップは出せるが自駅発の片道しか買えず
時刻検索機能や乗車券のみの購入がない。

東海は自駅発のみだが時刻検索機能があり
券は往復で買えるがシートマップが使えない。

どちらがマシだろうか?
544名無しでGO!:2013/12/31(火) 19:02:22.82 ID:cinKzywb0
分割の弊害
545名無しでGO!:2014/01/02(木) 12:42:12.58 ID:Gvmvwidm0
>>543
どっちも糞でFA
546名無しでGO!:2014/01/02(木) 14:52:39.06 ID:6p9QBKB/0
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
547名無しでGO!:2014/01/06(月) 08:28:39.65 ID:QpM9LYmA0
JR東海の元社員が語る「入社時にピラミッドに組み込まれ“ロボット人間”が好まれる会社」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1954
548名無しでGO!:2014/01/15(水) 20:01:01.21 ID:8g/prrfaO
年が明けても何もかわらない
549名無しでGO!:2014/01/17(金) 00:11:44.43 ID:1uzbbDLW0
●雌車反対派をカチンと怒らせる方法

・JR東日本を褒め称え、JR倒壊を叩きまくる
・JR東日本のいい所と、倒壊の悪い所を比較する
・倒壊関係者や倒壊マンセーの奴らに、JR東日本を見習えと文句を言う

JR東日本をJR西日本に置き換えても可
550名無しでGO!:2014/01/22(水) 21:41:59.80 ID:q09meEwoO
他駅発の乗車券を売らない西日本の窓口も糞だが東海のMVはもっと糞!
551名無しでGO!:2014/01/29(水) 20:05:57.28 ID:gm2JGXLXO
何か話題ないの?
552名無しでGO!:2014/02/07(金) 06:47:11.90 ID:Vqn4uVlbO
有馬線。
553名無しでGO!:2014/02/13(木) 10:31:03.61 ID:dUqx4ZuJO
アッー
554名無しでGO!:2014/02/17(月) 23:15:06.85 ID:/qKVdp87O
糞すぎて役に立たない、窓口の混雑緩和になってない。
555名無しでGO!:2014/02/21(金) 04:53:32.39 ID:+gmth48H0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
556名無しでGO!:2014/03/01(土) 23:28:56.18 ID:INkahgQDO
東京駅にある新しい東海のMVも糞
557名無しでGO!:2014/03/09(日) 23:27:11.10 ID:hKcnBfi0O
増税前日には長蛇の列になるのだろうか?
558名無しでGO!:2014/03/10(月) 14:54:02.54 ID:Ufs2BjWC0
>>542
客「何だ、あのでくの坊たち要らないジャンwwwwwwwwww」
559名無しでGO!:2014/03/16(日) 17:32:11.54 ID:UfQ+VfG7O
自由席から指定席への変更がMVじゃできないなんてナメてる
で、仕方なく窓口に並ぶが回転率が悪くアホみたいに待たされる
560名無しでGO!:2014/03/16(日) 17:35:52.67 ID:R2vQRyHJ0
出来るだろ

…東海は出来んのかもしかして
561名無しでGO!:2014/03/16(日) 17:37:33.62 ID:wDjq4iNj0
東海のは出来んのよもしかしなくても
562名無しでGO!:2014/03/22(土) 11:02:42.20 ID:2YRrZSkDO
今日も朝から激混みの窓口、いつものように係員がマイクでMV利用を促すが誰も列から抜けず

ってか係員自ら「細かい座席の指定は窓口で〜」とか言ってるのには笑ったわ
もう自分で自社のMVは糞ですと言ってるようなものだ
563名無しでGO!:2014/03/31(月) 07:00:58.14 ID:7a86xfd5O
近鉄もシートマップが使えるようになったのに東海と名鉄は。
564名無しでGO!:2014/03/31(月) 16:07:48.55 ID:JuLhiw+P0
>>557
今日の朝駅言ったら長蛇の列だった
565名無しでGO!:2014/04/05(土) 12:19:33.42 ID:5+PNhkSo0
,
566名無しでGO!:2014/04/10(木) 17:19:07.94 ID:1ZQ8vnBtO
時刻検索が付いたんだから次はシートマップ出せるようにしろや
567名無しでGO!:2014/04/20(日) 12:39:55.73 ID:7rL9iPJ6O
>>563
名鉄は号車指定や展望席指定が出来るだけマシ
568名無しでGO!:2014/04/26(土) 19:07:39.72 ID:sQ32Qwb5O
名古屋→唐津を金も時間もかかる長崎線、唐津線経由でしか出せない糞仕様
名古屋駅は連絡運輸の対象なんだから姪浜、筑肥線経由で買わせろよ
569名無しでGO!:2014/04/29(火) 23:37:27.64 ID:J8SEj4G60
>>75
2人縛りはありがたいが
1人のキモ客はいらん
旅費が出る公用はeきっぷで十分
570名無しでGO!:2014/05/01(木) 20:24:50.76 ID:0Hq1Wkvd0
いい加減ホーム待合室にMV置けよ!
どれだけ便利なんだか
571名無しでGO!:2014/05/17(土) 06:58:56.61 ID:V73nIiRmO
意地でも東海道新幹線を使わせようとする東海の時刻検索機能
572名無しでGO!:2014/05/18(日) 11:47:16.64 ID:PzgLYmXz0
品川から新宿まで、成田Exp.を第一候補にするJR東の
券売機もあるし。あんまり考えてないんだろ。
573名無しでGO!:2014/05/27(火) 01:06:52.90 ID:O1r/XTi+O
MVが腐ってもしょうがないよ、この屑会社は。
*このスレではお馴染みの名古屋駅の窓口の混みっぷりとMVの空きっぷりの原因は、東と西に比べて明らかにMVの仕様が糞だから
*その原因を解消するつもりはあるのか
を凹電したら、
「改善するつもりはありません」
とだけ言ってガチャ切りしやがった。
即、その応対を国交省と消費者センターに通報したけど、どうせ蚊に刺された程度にしか感じてないんだろうな。
574名無しでGO!:2014/05/27(火) 20:17:34.08 ID:wRITzhnA0
>>568
窓口に直接行って買うしか無いでしょ。
575名無し野電車区:2014/07/03(木) 01:18:30.05 ID:YgQ2XNoa0
津軽海峡フェリ−株式会社
ブル−マ−メイド 7.198トン.定員800人.平成24年 4月 1日就航.元.川崎近海汽船.びなす.青森〜函館航路
びるご 6.706トン.平成24年 3月29日で運航終了しました
576名無しでGO!:2014/07/17(木) 07:53:00.55 ID:9VPRKEdKO
時刻検索機能が糞すぎ。
577名無しでGO!:2014/07/19(土) 22:30:38.27 ID:P6XwiahT0
>>568
他社MVはどうなんだろ?
578名無しでGO!:2014/07/19(土) 22:53:45.19 ID:Je3jL42T0
>>573
単なるクレーマー
579名無しでGO!:2014/07/21(月) 20:39:58.39 ID:xJLLojhS0
先月中京へ行ったださいたまのおのぼりさんだけど、
EVはともかくMVで青空フリーが買えないのには呆れた。
入場券とカルテットはC専用でも売ってるのに。
580名無しでGO!:2014/07/22(火) 02:51:58.24 ID:GpapOC/U0
>>579
ださいたまwww
581名無しでGO!:2014/08/05(火) 20:10:21.99 ID:Arxg0fATO
繁忙期で窓口激混み
582名無しでGO!:2014/08/05(火) 23:15:48.81 ID:2MpKsblxO
>>578
どんな事されても反論できないただのヘタレww
583名無しでGO!:2014/08/18(月) 15:57:20.34 ID:abkIMFX40
今日駅に行ったら「間違えた切符の変更は左の券売機へ」って書いてあったけど乗変できるようになったの?
584名無しでGO!:2014/08/28(木) 08:52:56.47 ID:gOpjt2xU0
時刻表検索使えば在来線乗車券のみの途中分割購入可能?
豊橋→草薙と草薙→熱海とか
期待するのが間違いか
585名無しでGO!:2014/08/28(木) 22:27:55.08 ID:zCu2jaL+0
他駅発は断固NG
586名無しでGO!:2014/09/02(火) 17:03:30.19 ID:gRNyeoE30
やっぱりそうだよな
ありがとう
587名無しでGO!:2014/09/07(日) 18:34:24.18 ID:QUIoWN6vO
名古屋駅でMVに案内係がいたから「しらさぎのグリーン車の窓側の指定ができないぞ」と
文句言ってやったら「窓口でお願いします」と言ってきたから

「アホみたいに混んでるのに並ぶのか?混んでるのは座席表がでないからだろ」と文句言ったら
「上の方には提案してるのですが」と。絶対に提案してるとは思えない。
588名無しでGO!:2014/09/16(火) 12:59:48.73 ID:dSMmHnVM0
10月からやっと東海道新幹線もシートマップ見れるみたいやね
589名無しでGO!:2014/09/22(月) 00:05:57.50 ID:qoYGmRb/O
>>588
他社のMVだけで東海仕様の奴はムリってパターンじゃないの?
590名無しでGO!:2014/09/29(月) 17:06:30.55 ID:/wKysHUBO
東海のMVもシートマップに対応するらしい。新在共に。
591名無しでGO!:2014/09/29(月) 23:51:52.99 ID:va/pLeZy0
>>590
それマジか。明後日最寄りの駅で確認してくる。
592名無しでGO!:2014/09/30(火) 00:39:14.21 ID:5M9QV5F+O
これで時刻検索で他駅発の指定券が買えるようになればありがたいが。
593名無しでGO!:2014/09/30(火) 17:01:08.24 ID:gjKFpyT70
他駅発の乗車券も買えないとな
そんなに分割購入で減る利益が惜しいのかと
e5489とかえきねっとみたいなシステム導入してくれればいいんだけど
新幹線特急券とEX-ICのみなんてのはダメよ
594名無しでGO!:2014/10/01(水) 07:41:28.12 ID:GycCuJLf0
ついにJR東海の指定席券売機でシートマップが出るようになったな。
595名無しでGO!:2014/10/01(水) 08:19:21.59 ID:WpPUPP7Ii
マジで??
596名無しでGO!:2014/10/01(水) 14:06:47.66 ID:P3vKYXF2O
>>595
マジで東海道新幹線も在来線も普通に座席表から買える、だが残席少ないと座席表は出せない。
597名無しでGO!:2014/10/01(水) 14:35:54.68 ID:WpPUPP7Ii
誰か画像でレポートして!?
598名無しでGO!:2014/10/01(水) 14:42:17.61 ID:2a46qK4B0
>>597
てめーで見てこいよ。

どこの田舎もんだよ。
599名無しでGO!:2014/10/01(水) 19:18:58.75 ID:LRWuABJc0
だな。
600 【大吉】 :2014/10/01(水) 20:04:22.93 ID:BOeYORnB0
600
601名無しでGO!:2014/10/02(木) 07:45:24.26 ID:FYoqFKVni
レポートはよ
602名無しでGO!:2014/10/08(水) 19:17:30.25 ID:wdxfoomY0
>>601
お前が駅いけよw
603名無しでGO!:2014/10/13(月) 02:17:27.97 ID:X2M5aSl6O
名古屋→札幌

直通列車利用区間を青森→札幌にすると
新青森→青森の乗り継ぎ候補につがるを出し
意地でも利用列車を4つにしてはまなすを買わせようとしない名古屋駅のMV
604名無しでGO!:2014/10/13(月) 10:09:30.68 ID:FiimjzgI0
それは元々。寝台列車はMVじゃ無理。
まあ、どうせ寝台車なんか利用しないゴミだと判定しているのだろうけどさw
605名無しでGO!:2014/10/17(金) 22:21:52.18 ID:GXArOmB3O
>>603-604
東・西なら買えるけどな、自由席と座席指定券のみだけど。
東海は意地でも新幹線を買わせようとする抱き合わせっぷりが酷い。
606名無しでGO!:2014/10/21(火) 17:10:22.59 ID:VV+JgMyR0
本当にはまなすがMVで買えるのか?やってみるか。
607名無しでGO!:2014/10/23(木) 01:42:32.63 ID:OYMRdqh8O
>>606
寝台とカーペットカーは無理
608名無しでGO!:2014/10/26(日) 21:40:24.62 ID:yQR+uJ3Q0
371系の急行に乗るために久し振りにMV使ったが
やはりシートマップは便利でいいね
609名無しでGO!:2014/10/29(水) 18:37:22.19 ID:RoyaSUwM0
>>1の叫びが3年後に実現したスレ
610名無しでGO!:2014/11/07(金) 00:46:43.91 ID:TyefqTpS0
シートマップが見れるようになったとたん、スレの意味がなくなった。
晒しage
611名無しでGO!:2014/11/07(金) 00:59:44.05 ID:wxh30PCZ0
でもまだ任意の区間の普通乗車券は....買えないっ!
612名無しでGO!:2014/11/07(金) 12:48:47.02 ID:EZutcj2XO
東海でシートマップが使えるようになった今、一番糞なのはJR北海道のMVになりますた。
613名無しでGO!:2014/11/07(金) 20:05:17.24 ID:F3+S/I/T0
シートマップ使えるようになったんか。
大変ありがたい。

JR東海バンザ〜イ!!
614名無しでGO!:2014/11/07(金) 20:31:30.75 ID:cHNFctJe0
乗車券出発駅固定の糞MVだぞ
万歳するような物じゃない
615名無しでGO!:2014/11/09(日) 18:54:10.25 ID:dpDydiF80
>>614
乗車券は でしょ?
指定券はどこからでも買えるんでしょ?
616名無しでGO!:2014/11/09(日) 20:43:14.72 ID:eudNkpXq0
かえねーだろ
617名無しでGO!:2014/11/10(月) 21:10:51.12 ID:i3f/GaEr0
えっ?
指定券もその駅のしか買えないの?
618名無しでGO!:2014/11/10(月) 21:35:04.85 ID:tuKOiSfG0
は? 名古屋駅のMVで、金沢〜新潟の北越号の指定席が出せるとでも?
619名無しでGO!:2014/11/10(月) 22:38:30.39 ID:BgWmaciL0
え? 出せないの?(プププ)
620名無しでGO!:2014/11/11(火) 08:30:07.32 ID:yWCgS39Q0
画面にあっても買えそうでも短期間だと窓口へ行けとかなw
621名無しでGO!:2014/11/11(火) 08:33:54.73 ID:yWCgS39Q0
×短期間
○短距離
622名無しでGO!:2014/11/11(火) 12:42:32.15 ID:oIokXcHVO
>>618
出す事は可能だがもれなく名古屋→金沢でしらさぎが付いてくる
東海の時刻検索はこれが糞だ
623名無しでGO!:2014/11/11(火) 14:03:52.68 ID:6fALz0vl0
じゃあ、名古屋駅で
1週間後の岐阜→高山の指定券のみを購入はできないってこと?

そもそも会社をまたぐ場合はどの鉄道会社でもシートマップの使用は不可能?
624名無しでGO!:2014/11/11(火) 18:57:37.46 ID:bVnMN71l0
>>623
それは出せるかもしれない
ただ積極的手法で出るわけではない

出発地変更が効かないから着駅高山指定で、岐阜まで普通電車が検索されれば
結果論で当該特急券が出せる可能性も
625名無しでGO!:2014/11/11(火) 21:26:35.90 ID:2YNgvU/y0
指定席をご利用のお客様

在来線の指定席を購入

美濃太田 下呂 高山 富山方面

特急にお乗りになる駅 岐阜を選択

特急をお降りになる駅 高山を選択

日時を指定

これで普通に買えるぞ
名古屋駅で今さっき試した
626名無しでGO!:2014/11/11(火) 21:31:16.57 ID:FneEWo+G0
上の場合、乗車券は

名古屋→高山
岐阜→高山
名古屋→高山→周辺の他の駅
岐阜→高山→周辺の他の駅
乗車券なし

の5パターンから選べた
627名無しでGO!:2014/11/11(火) 21:33:23.30 ID:6fALz0vl0
ってことは、
購入駅 発の指定券以外も買えるってことですね。

会社をまたいだ場合シートマップが使えるかが気になる。
628名無しでGO!:2014/11/11(火) 21:36:13.52 ID:bVnMN71l0
>>625
ほう これは失礼した
発売駅に関係する特急類は発売駅以外発のも買えるようになってる場合も
あるって事ですね。
629名無しでGO!:2014/11/12(水) 13:02:47.52 ID:B/DiRTVJ0
>>627
買えるのは、ひだ号とか、しなの号とかに限る。

他社線でもシートマップは出る。京都駅東海MVでサンダーバードのシートマップ出る。
630名無しでGO!:2014/11/12(水) 13:16:35.20 ID:VZSRnXYMO
東海のMVは18きっぷの企画券買えるようになってる?
特に18はスタンプの相性から感熱券避けたい。
631名無しでGO!:2014/11/12(水) 13:18:44.18 ID:VZSRnXYMO
修正
18きっぷ等の企画券
632名無しでGO!:2014/11/13(木) 00:40:52.09 ID:qpm1mMt6O
>>630
買えない、青空フリーパスすら買えない、買えるのは豊橋往復割引きっぷ
ぐらい。
名古屋駅は案内係がいつもいるが奴らに文句言っても「窓口に並んで下さい」しか言わない。
633名無しでGO!:2014/11/13(木) 13:01:26.90 ID:u7YsDRe0O
>>632
サンクス、関東民なんで東京駅まで行かないと東海のMVないからなぁ。おとなしく東管内のMVで買うか…
名古屋駅は年2〜3回行くけど、機能が糞のせいで大量にあるMVが活かされてない気がするな。
634名無しでGO!:2014/11/13(木) 14:42:18.49 ID:yKoRZcQV0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
635名無しでGO!:2014/11/13(木) 17:47:50.54 ID:mOO5G8Uw0
地元に東のMVがある奴は幸せ者だな
西管内ですらまだ恵まれてる
636名無しでGO!:2014/11/16(日) 13:28:29.20 ID:PGTo9U7/O
東海の出発駅固定の時刻検索はナメてやがる
乗車券は出発駅固定でも仕方ないが指定券ぐらい他駅発で買わせろや
637名無しでGO!:2014/11/16(日) 16:37:42.80 ID:g27feGV80
酉の場合、時刻検索は他駅発も可能だけど、
全区間普通列車のみだと自駅発だけ購入可能で、他駅発だと購入ボタンがグレーになる。
特急列車を含めば他駅発も乗車券だけの購入可能(連絡運輸外の私鉄直通だと特急券のみ)。
638名無しでGO!:2014/11/22(土) 18:20:02.13 ID:XZ/pPtPlO
時刻検索で帰りの新庄→名古屋の利用列車を
とれいゆつばさ
やまびこ
のぞみ
にすると全てこちらの操作が終わった時点で「係員の窓口へ〜」とかナメてんの?アホすぎる。
639名無しでGO!:2014/11/29(土) 06:38:16.44 ID:n+vtkiVCO
名古屋駅の窓口周辺でMVへの案内放送してる奴は何故シートマップ使えるようになった事をアピールしないんだ?
毎回毎回同じ事しか言わない、お前はbotか?
640名無しでGO!:2014/12/02(火) 23:37:31.02 ID:err+CtHf0
>>639
大府駅では、みどりの窓口前に
「券売機でお好きな席が選べるようになりました」
って書いてあった。
641名無しでGO!:2014/12/07(日) 01:57:02.91 ID:NrewDjFCO
>>640
大府はやる気あるね
刈谷はクソだけど
642名無しでGO!:2014/12/07(日) 21:03:33.09 ID:UDJRAY3U0
>>639
底辺社員に多くを期待してはいけない
643名無しでGO!:2014/12/07(日) 21:20:10.98 ID:NrewDjFCO
>>642
案内って大卒の新卒者がやらされてるんじゃないの?
644名無しでGO!:2014/12/08(月) 08:22:49.99 ID:1ZNE6xVP0
学生時代遊びまくって卒業をなんとか出来たレベルなんぞゴミだ。
645名無しでGO!:2014/12/17(水) 01:12:59.02 ID:BHcOdhQ90
時刻検索機能ナメてやがる
全然使えない
646名無しでGO!:2014/12/17(水) 22:48:35.68 ID:dik4nuPV0
JR東海は糞
JR東日本は神
647名無しでGO!:2014/12/18(木) 19:09:45.68 ID:/bA+Y1yu0
>>639

東海は並んでる奴に対して何を買うかは聞くが
その内容を用紙にメモして客に渡す事はしない

西日本だとそれをよくやる駅員を見るけど
名古屋ではまず見ない
648名無しでGO!:2014/12/19(金) 10:51:57.80 ID:MxxMlebP0
>>642
名古屋駅みたいな大都市の駅はさすがに
MARCH以上の大学出た奴が居るだろ
649名無しでGO!:2014/12/19(金) 13:56:38.86 ID:XfpZXGGp0
>>639
しR倒壊が必要としてる現業は自ら考える社員じゃありません

きちんと奴隷ができる社員です

考えるのは本社の一部のエリートだけでいいんです
650名無しでGO!:2014/12/24(水) 02:20:32.50 ID:yg6SsgRQ0
東海はあらゆるジャンルの鉄からクソ扱いされてるな。
651名無しでGO!:2014/12/30(火) 11:21:29.53 ID:DVk7tXPp0
北陸新幹線の開業後は、えきねっとが金沢支社管内の一部と酉の北陸新幹線駅で、
5489が束の首都圏と北陸新幹線の駅で受け取れるようになるけど、
東海管内(新幹線だけでなく身延線・高山線等もww)を含むと受取不可らしいな。
652名無しでGO!:2014/12/30(火) 16:37:44.82 ID:H7Oak49Y0
東海道新幹線がMVで座席指定できるようになった今、
年会費を払ってEX会員である理由が薄らいだような気がする。
まぁ、東京大阪を1往復すればペイできる程度の年会費なんだけど。
653名無しでGO!:2014/12/30(火) 17:05:00.78 ID:q2hkzLi40
シートマップ機能のためにEX会員になっていた人なんかあまりいないのでは?
JR駅に行かなくても予約できるとか、出先から携帯で予約できるとか、
何度でも変更できるとか
そのあたりの用途メインで会員になっている人が大半だろう
654名無しでGO!:2014/12/30(火) 17:13:01.40 ID:H7Oak49Y0
いや、俺が会員になった理由のウェイトはマップ機能が大きい。
少数派なのかねこういうのは。
655名無しでGO!:2014/12/30(火) 18:57:12.72 ID:q2hkzLi40
まあ少数派だろうね
EX会員の多くは出張で使うビジネスマンなんだから>>653が主な利点で、
シートマップはメリットのひとつ程度の認識の人がほとんどでしょう
656名無しでGO!:2015/01/13(火) 00:45:49.46 ID:Q+eP3Y4+0
在来線特急もエクスプレス予約できればいいのに。
657名無しでGO!:2015/01/16(金) 13:53:54.37 ID:U3IR77NO0
え!!! おまえら値段は関係なし? 俺は何が一番かと言われればのぞみの指定も
自由席並みの値段で購入できるってのが、 変更手元で何回でも可能と同率くらいで
1位なんだが。
658名無しでGO!:2015/01/16(金) 14:12:17.43 ID:xnIKm49yO
EXに入会したのは、手元で予約・変更できるのが理由
最近、窓口や券売機に並ぶのがうざくなってきた
仮に割引がなくても利用すると思う
早特は別として、EXの割引など微々たるものだし
659名無しでGO!:2015/01/28(水) 19:11:29.82 ID:j/m+WdPG0
>>657-658
「僕はスケジュール管理のいい加減なDQNです」まで読んだ
660名無しでGO!:2015/02/15(日) 00:14:47.41 ID:UDm79fGU0
北陸新幹線の券って買えるの?
661名無しでGO!:2015/02/15(日) 10:21:53.36 ID:NbTbs0Ks0
東海の糞MVで買えるわけがない
662名無しでGO!:2015/02/15(日) 10:57:41.46 ID:5/z3h7210
JR東海管内のみどりの窓口の営業時間の長さは異常
663名無しでGO!:2015/02/15(日) 11:34:38.05 ID:Gzp546aXO
名古屋に住んでると、関東方面へ出掛けた時に窓口の少なさや営業時間の短さに驚く
664名無しでGO!:2015/02/15(日) 11:47:56.84 ID:5/z3h7210
>>663
大きな駅でも22時で閉まるぞ。
665名無しでGO!:2015/02/15(日) 12:21:07.99 ID:EWKrH/1L0
東が糞なだけ、だったら乗車変更、払い戻しなど、指定席券売機で出来るようにしろやと。
666名無しでGO!:2015/02/19(木) 18:42:07.86 ID:pcUKG37w0
>>661
東京駅のJR東海の窓口で「北陸新幹線経由の金沢」行きを買おうぜ!
667名無しでGO!:2015/02/19(木) 19:54:44.37 ID:UZdt7e+T0
元々のMVの設定で、経由入力しなきゃ、東でも東海道新幹線で出てくる
668名無しでGO!:2015/02/20(金) 06:15:44.03 ID:80baSau50
>>662-664
スキルレベルは低いけどなw
http://ameblo.jp/kh8000-blog/entry-10455840754.html
669名無しでGO!:2015/02/20(金) 08:13:06.21 ID:eWwsUz0X0
東海で
申し訳ありませんとか
お詫びします
何て言葉聞いたことないわ
670名無しでGO!:2015/02/21(土) 01:51:42.57 ID:fuDLYGWw0
西はよく謝るようになったな
たかだか3分くらいの遅れで大げさに「お詫びします」なんて言うな、思うけどな。
671名無しでGO!:2015/02/21(土) 06:57:11.34 ID:4gjiI1Hi0
計画停電の時に東海道線の接続、熱海では東日本の車掌が東海のアナウンスもしていたのに、分断された富士では東海どうしなのに
アナウンスなし。同じ東海どうしで情報なしにはさすがにあきれた。
672名無しでGO!:2015/03/08(日) 23:48:03.78 ID:Vo2FYm5F0
シュクラだけじゃなく
おいこっともMVで出せないようにされてる
そんなに他社管内の奴に買わせたくないのか
673名無しでGO!:2015/03/09(月) 00:48:45.34 ID:7/VWQ5s20
馬鹿か?旅行商品券として売り出すことが一番の目的だからだよ。
転売もその方が減っていい。
674 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 清野将軍様マンセー
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  SUICA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | NEW |::::::::/:::::::/
 (_DAYS_);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)