【旧ジャパンイベントツアーズ】脱束同盟@338【GPR FESTA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
【はじめに】
ゴキブリ走りが祟って足をグキっとやっちゃったにもかかわらず何故か行こうとする病院は遠い場所。更にこの状態でも脱束優先って何なの一体?
自分の体より中途半端な脱束活動を優先する男の話題を扱うスレはこれより338番目に入ります。

【関連リンク】
チッター(笑) http://twitter.com/tbbt2010
チッター(笑)記録簿 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/9299/1282656384/
【関連サイト】
ものみゆ山総合研究所(再構築中) http://heidi.vc/
└JETスレクローン(過去スレクローン=遺跡発掘現場) http://annex1.heidi.vc/clone1/
このスレのテンプレート http://www.geocities.jp/datsutaba2ch/template/
【障害時の避難先】ジャパンイベントツアーズby脱束同盟スレ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/9299/1277604913/
【前スレ】 【旧ジャパンイベントツアーズ】脱束同盟@337【GPR FESTA】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1317649696/
2名無しでGO!:2011/10/16(日) 21:37:53.42 ID:YajE5L0A0
このスレがスレ違い・板違いと主張する人へ
運営様からの見解です

train:鉄道総合[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1273482011/270-271

>270 :”削除”依頼:2011/05/23(月) 23:36:38.80 HOST:h220-215-160-083.catv02.itscom.jp
>削除対象アドレス:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1306098501/
>削除理由・詳細・その他:
>4、投稿目的による削除対象
>5、掲示板、スレッドの趣旨とは違う投稿

>271 :霧雨の削除屋 ★:2011/05/26(木) 15:11:07.24 ID:???0
>>270
>板違いではないと判断、残します。
3名無しでGO!:2011/10/16(日) 21:50:26.82 ID:DsU6481p0
ゴキブリ走りを、この目でみたい。
4名無しでGO!:2011/10/16(日) 23:53:06.76 ID:H8KmlDqz0
なんでこんな糞スレがいつまでも立てられ続けるんだろうって、板中のみんなが疑問に感じているよ。どうかしてるんじゃないかって。
5名無しでGO!:2011/10/16(日) 23:59:37.40 ID:H8KmlDqz0
ですよね。みんなの声を尊重すれば、このスレは即刻廃止なんだけどもね。
6名無しでGO!:2011/10/17(月) 00:01:39.22 ID:lcPc3z3JO
↓以下みんなの声
7名無しでGO!:2011/10/17(月) 00:04:12.31 ID:t4T/AdXb0
このスレ廃止の意見は1票。それに対し存続は多数。

よってみんなの声=存続となりました。
8名無しでGO!:2011/10/17(月) 00:09:13.07 ID:fonDfO0f0
>>3
長津田3丁目で張り込めばw
9名無しでGO!:2011/10/17(月) 01:58:34.59 ID:Q2chUeL90
職場に教えてやりたいわw
前科持ちで教育業界に居続けるなんてありえん。採用側も名前検索くらいしないのかよ。
10吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/17(月) 02:23:43.14 ID:RgFNS9XW0
>>9
いつの間に当人が転職したのかと・・・
11名無しでGO!:2011/10/17(月) 02:33:01.81 ID:fonDfO0f0
>>9
教育委員会へ通報すれば?w
12名無しでGO!:2011/10/17(月) 06:12:44.46 ID:YEeEMKTe0
いくらなんでもこんなスレが鉄道板にあっていいのかってみんな呆れ返っています。運営は何をやってるんだって!
13名無しでGO!:2011/10/17(月) 06:58:30.59 ID:UUGHkPiyO
こうやって父=前科持ちが既成事実化する訳ですな。
14名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:09:25.23 ID:RIN/38j30
脱税疑惑はあるんだよな

高橋の確定申告やらなんやらとか扶養関係、保険関係やら
何れも引っ掛かればアウト
15名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:15:29.48 ID:Dq/hx8OLO
犯罪はしていないと信じる。
教育できていないという罪は歴然
16名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:23:48.32 ID:+iV4el9dP
踏切の無い田園都市線が駅間でグモとはどういうことだよ
>>12の馬鹿者は説明しろ
17名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:24:51.05 ID:YAx72xEaO
アッチエイタイムスタート

市が尾〜江田駅間で人身事故発生
18名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:25:45.39 ID:XBUcZyAs0
田園都市線の悪口ばかり!止めろ!
19名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:31:48.32 ID:+iV4el9dP
>>18の馬鹿者と田園都市線に天罰が下る

【東急田園都市線運転見合わせ】東急田園都市線は江田-市が尾間で
運転を見合わせています
20名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:31:54.41 ID:5EHEkurp0
>>18
事実ですが何か?
2011年10月17日 07時30分 現在
7時09分頃、田園都市線江田駅〜市が尾駅で人身事故があり、あざみ野駅〜長津田駅で運転を見合わせています。振替輸送を実施しています。
21名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:33:20.81 ID:5EHEkurp0
田園都市線株式会社(大爆笑)における人身事故一覧
1/15市ヶ尾
2/14江田
2/22鷺沼
2/25駒沢大学
4/16江田
4/22田奈
5/23宮崎台
6/3駒沢大学
6/16たまプラーザ
6/26つくし野
8/7江田
8/26桜新町
9/11江田
10/17江田〜市ヶ尾間
22名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:34:05.36 ID:+iV4el9dP
>>19間違えた訂正

【東急田園都市線運転見合わせ】東急田園都市線は江田-市が尾間での人身事故の為
運転を見合わせています
23名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:35:07.69 ID:p6aJ76C80
NHKでおもいっきしテロップでていたな、田園都市線人身事故ってw
で踏切一切ないのになんで人身事故あんの?
どうせ束の人間がどうしたとかっていうどうでも良い理由付けて逃げるんだろ?
で落ち着いたら賞賛って言う流れだろうな
24名無しでGO!:2011/10/17(月) 07:50:34.83 ID:UUGHkPiyO
踏切がなくたって線路に入り込む方法はいくらでもあるだろ。
25名無しでGO!:2011/10/17(月) 08:10:46.79 ID:h/NPEXdl0
田園都市線の時だけそういう擁護するから叩かれるのがわからんのかね
26名無しでGO!:2011/10/17(月) 08:15:41.63 ID:UUGHkPiyO
>>25
別に田園都市線に限った話ではないだろ。人身事故は基本的に他責。
27名無しでGO!:2011/10/17(月) 08:16:13.46 ID:XBUcZyAs0
まあ、既に運転再開したから問題ないだろ!
28名無しでGO!:2011/10/17(月) 08:21:28.82 ID:5EHEkurp0
荒らしているヨゴミ儲はヒキニートであることはわかった
29名無しでGO!:2011/10/17(月) 08:22:15.58 ID:5EHEkurp0
誤爆しました すみません
30名無しでGO!:2011/10/17(月) 08:22:25.06 ID:UUGHkPiyO
>>27
君の氏素姓を脱束に伝える手段がないわけではない。
31名無しでGO!:2011/10/17(月) 09:15:36.15 ID:+iV4el9dP
>>9
> 前科持ちで教育業界に
真面目な話無理だわ、井田のJAL脅迫の様に実際に逮捕、有罪判決が出ない限り前科が付かないからな
捕まらないから調子に乗るんだよな、まあそうやって調子に乗るとその内痛い目に合うぞ脱束は
32名無しでGO!:2011/10/17(月) 10:34:36.74 ID:Z7bWOtBc0
前科持ちで教育業界って、紅林某のことじゃないのか?
33名無しでGO!:2011/10/17(月) 10:53:42.25 ID:+iV4el9dP
>>32
そっちか、あいつの方は全然判らんから忘れてた
34でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 11:00:34.25 ID:7qggI4Zd0
http://bit.ly/nX5Nip
歩く距離を考えたら時間掛かってもバスの方が楽なのは間違いないんだけど、起きたら10時近く。昼前には着きたいから、乗り換え&地下ホーム到着はしんどいけど電車で行くか…と思ったらダイヤ乱れてる。

http://bit.ly/oXJlFS
先週キャンセルしたVISAデビット、震災の時のWILLERは返金に1ヶ月以上掛かったのに今回は1週間で戻ってた。恐らく締め日の関係なんだろうけど。
35名無しでGO!:2011/10/17(月) 11:02:25.07 ID:u9YCNHF90
178 名無しでGO! 2011/10/17(月) 08:19:40.94 ID:XBUcZyAs0
さあ、田園都市線のことはいいから、次の肉予報願います!肉予報願います!
36でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 11:27:50.63 ID:7qggI4Zd0
http://bit.ly/qWhb9l
大井町線上り?東横線下りの接続の悪さはすごい。急行が着くのと同時に特急が出発しちゃうんだから。東横線上り?大井町線下りは特急?急行と上手く繋がるんだけど。 #tokyu

どうやらまたおバカルートで長津田〜横浜らしい。
37名無しでGO!:2011/10/17(月) 11:48:24.63 ID:+iV4el9dP
>>36
脱束の面目を保つ為に必死だからな、どうせ金券ショップで買った
株主優待券だから脱束的にも痛くも痒くもないしな
38 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/17(月) 11:57:51.49 ID:O9W7Hf3ZO
溝の口と自由が丘で乗り換えて横浜の地下4階に着くの。
全然たいしたケガじゃねえじゃん。本当に痛かったらそんなの二の次だぜ。
39名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:02:58.97 ID:lCYxAE5z0
脱束行為>>>体に負担かけないルートだね
いつものことだが手段と目的が逆転してるな
40名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:06:00.23 ID:Zn67KJ4o0
なんか怪我自体が作り話のような気がしてならないのだが
41名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:08:26.30 ID:+iV4el9dP
>>38
怪我は本当でもやっぱりJR東日本だけは使いたくないんだな
怪我が本当かどうかは奴か会社に到着をする時間が通常時と
変わらないなら本当に怪しい、まあ今日は田都電鉄(笑)が
肉生産(笑)をしたから比較が出来ないが。
42名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:16:22.20 ID:RIN/38j30
骨折しないと使わないんじゃないかな?
と言うより実際には横浜線使いまくりとかだろうな>2枚舌を持つ妖怪脱束
43名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:18:00.95 ID:mIRoA6V50
>>42
二枚で済むかぁ?
44名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:21:30.26 ID:UUGHkPiyO
私はもう駄目だと思う
45名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:26:23.11 ID:+iV4el9dP
六枚程舌の有る北茅ヶ崎の糞が
来たぞw
46名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:30:41.99 ID:p4E67DH+0
>>44
さよならwww
もう帰って来なくて良いからwwwwww
47名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:39:45.54 ID:jPQ78QSHO
>>42
骨折なら尚更近所の整形外科に行くけどねぇ…。というか、足なら余計に動けないと思う。

自分が骨折した時、名古屋市内から地元の病院へ転院するのに当たってJR東海さんに車椅子を借りてお世話になったよ。ただ、笠寺駅にエレベーターが設置されてないから乗降に時間が掛かったのと、地元駅でスロープ無しで電車から降ろされた時は怖かった((゚Д゚ll))。
48でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 12:40:26.69 ID:7qggI4Zd0
>>44
大丈夫だ。既に堕ちるとこまで堕ちとるからw
49田園と支線 ◆bXB7O39FYk :2011/10/17(月) 12:48:11.16 ID:GO54QhfA0
>>40
本当は怪我してないんじゃないかと思います
50名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:50:12.27 ID:UUGHkPiyO
>>49
痛くないのに痛いと言って、会社と束から治療費を二重に徴収する事も可能。
51名無しでGO!:2011/10/17(月) 13:02:14.02 ID:jPQ78QSHO
>>50
詐欺罪の告白乙。

さて、久しぶりのバイトだ。
52名無しでGO!:2011/10/17(月) 13:04:49.86 ID:mIRoA6V50
>>50
心配するな
疑わしい診断や要求にはどこの企業もプロを入れるから
53名無しでGO!:2011/10/17(月) 13:27:20.68 ID:UUGHkPiyO
私も足がもげそう
54名無しでGO!:2011/10/17(月) 13:39:47.38 ID:+iV4el9dP
腐った脳みその北茅ヶ崎のボケに何を言っても無駄だから
もう完全無視で良いだろう
55名無しでGO!:2011/10/17(月) 16:01:08.82 ID:XBUcZyAs0
だから怪我の話題はスレ違いだから
56名無しでGO!:2011/10/17(月) 16:58:34.71 ID:vqhP8/of0
先日、JR東日本の湘南ライナーに乗りました。
215系、ボックスシートの車両。誰かさんなら、詰め込みぼったくりと騒ぐでしょうね。
快調に時刻通りの運転。やがて多摩川を渡って、神奈川県に入りました。
鶴見付近から、海側に京急電鉄の線路が見えます。
そこを、京急電鉄ご自慢の快特が追いかけてきました。
京急電鉄の快特は、京急電鉄ファンの聖地、エアポート急行通過駅の生麦付近で、
猛烈に私の乗った湘南ライナーをじわじわ抜いてきました。
京急電鉄ファン、そして、某人物のような、JR東日本を嫌う人間は溜飲を下げるでしょう。
そんなことを思っていたら、やはりエアポート急行通過駅の京急新子安付近。
京急電鉄ご自慢の快特は、じわりじわりと後退していきました。あれ? ご自慢の快走は?
57名無しでGO!:2011/10/17(月) 18:07:33.89 ID:fonDfO0f0
もう普通に歩くにはそう不自由ないって随分軽症なのに大騒ぎだねw

tbbt2010 たびびと
治療を受けてきたらだいぶ痛みも取れて、普通に歩く分にはさほど不自由ない感じに。
まだ走ることはできないけどね。ただ、内出血&浮腫があるのでライブは4日ほど自重します。
あとは手の腱鞘炎も何とかしたい。
52分前
58名無しでGO!:2011/10/17(月) 18:14:01.11 ID:+iV4el9dP
>>57
最初は【酷い捻挫】とか言っていたのにな
ここを見て慌てて症状を訂正したんだろw
59(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/17(月) 18:21:23.15 ID:I4CW3zNsP
>>58
ところがだな。

> 内出血&浮腫があるので

それ、捻挫じゃないっすけどw
そして

> 手の腱鞘炎も何とかしたい。

と言いつつ、そんなどでもいいtweetをしているこの矛盾。
当人に、携帯中毒が手の腱鞘炎の原因である自覚は微塵もないようだね。
60名無しでGO!:2011/10/17(月) 18:25:19.83 ID:UUGHkPiyO
にわか医学博士は今日も誰も一人でセミナーですか。
61名無しでGO!:2011/10/17(月) 18:29:31.85 ID:+iV4el9dP
>>59
奴的には矛盾の解消をしたつもりがかえって矛盾を産む形になったのかw
もう当人に直接会うしか矛盾解消は出来ないよな
62でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 18:43:18.37 ID:7qggI4Zd0
>>60
本人に直接アンカー打って質問してみたら?
あなたの本職は何ですか?ってさ。
63名無しでGO!:2011/10/17(月) 18:46:20.58 ID:jPQ78QSHO
>>59
それって、「ボクチン、肝臓に異常がありますタォー!」って全世界に公表しているに等しいんじゃw
64(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/17(月) 18:51:09.18 ID:I4CW3zNsP
>>61
内出血に浮腫なんて、むしろ骨折だよw
もう滅茶苦茶。。。
65(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/17(月) 18:55:18.10 ID:I4CW3zNsP
>>63
をっと、その発想はなかったw

もうね、捻挫なんて治療受けて鎮痛するもんじゃないしさぁ。
書いてることにおよそ真実味がないんだわー。
66でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 19:07:48.76 ID:7qggI4Zd0
>>65
病院行く前は捻挫だとただ思い込んでたにしても骨折じゃあとある姉様が仰るように歩く事すらままならないのですからね・・・
67でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 19:12:53.42 ID:7qggI4Zd0
Twitterやってる諸氏には申し訳ないがこちらでも質問。
そう言えば、腱鞘炎の件は携帯のいじり過ぎの他にも体力の問題とかあるんだろうか?
俺も多分同じくらいいじる時あるんだがなったこと無いのよね…
68(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/17(月) 19:28:01.34 ID:scJQSYh90
寺川さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
69 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/17(月) 19:37:16.57 ID:O9W7Hf3ZO
>>67
ナメコのいじりすぎ

というのはさておき、「腱鞘炎」と本人が勝手に思い込んでるだけ、のような気もする。
70(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/17(月) 19:51:36.99 ID:I4CW3zNsP
>>67
腱鞘炎って、本来は中年期以降に多い故障らしいですよ。
でも体力如何ではなくて、骨格や筋など構造に依存する慢性的過負荷でしょうね。
71名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:01:07.03 ID:t5ss2eVp0
単にかっこつけのために腱鞘炎と言いたいだけ、かと
72でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 20:01:44.31 ID:7qggI4Zd0
>>69
それも同じだw>ナメコ

それはさておき、確かに思いこみの可能性も無きにしも非ず・・・

>>70
骨も弱そうだしなぁ・・・
73名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:07:32.13 ID:+iV4el9dP
>>72
結局脱束は人の話を聞いていないんじゃないのか?だから勝手に思い込んでいるのかと
74 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/17(月) 20:08:03.76 ID:O9W7Hf3ZO
カネのために働ける=出歩けるんなら、ライブを自粛する必要はないと思うけどな。
75でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 20:13:24.62 ID:7qggI4Zd0
>>73
それか!

>>74
「自粛するのを自重する」的な感覚だったりしてw
76(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/17(月) 20:35:12.33 ID:scJQSYh90
>>70
総研氏は慢性的過負荷で腰痛になったりしませんかw
77名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:37:47.54 ID:jPQ78QSHO
実際問題、腱鞘炎になると携帯いじりが出来ないくらいの痛みになるけどねぇ。
78名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:43:11.77 ID:exwjeJ+k0
腱鞘炎は嘘だろうが検証炎であるのは間違いないな
79名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:51:21.51 ID:+iV4el9dP
まさか脱束は「ボクチンの機種は音声認識でチッター(笑)に書き込めるんです」と
言わないだろうなw
80名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:58:56.97 ID:LekUKAaXP
>>76
慢性的ではあるが
過負荷ではないのだろうw
81(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/17(月) 21:00:28.91 ID:OqFp4InhQ
と言うか…腱鞘炎じゃなくて、酒で末梢神経をやられてる気が…(--;)

>>78
ドゾ(;^^)っ【座布団】

>>でんと様
抜歯後の具合は如何ですか?
82でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 21:13:11.45 ID:7qggI4Zd0
>>81
とりあえず順調でっせ!

んで、これホント?
その会社のサイト見てもその記述はない。
http://bit.ly/nQWxFN
371系引退って…。
83名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:21:51.71 ID:qBy5LViL0
>>82
371系って今年全般検査を受けたばかりだ
特急あさぎり廃止の噂はここ数年来続いているが
84名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:23:14.98 ID:WtI5i9fu0
85名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:23:41.20 ID:qBy5LViL0
と思ったら廃車を伝える報道を見つけた
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.html
86でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 21:27:29.91 ID:7qggI4Zd0
>>84ー85
俺も発見した・・・
87でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 21:30:27.62 ID:7qggI4Zd0
けどそのソースには「方針を固めた」とだけしか書いてないよな?
88名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:37:13.60 ID:sXGgH/zk0
>>87
恐らく「あさぎり」の廃止も考えているのでしょうね
小田急のRSEもバリアフリーでNGなので
小田急側との協議があるでしょうし
89名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:38:15.17 ID:+WR6lkKF0
>>371
後継車両は作りませんよーとも受け取れる。
小田急分で持たせるのかな。
90名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:40:07.77 ID:WtI5i9fu0
371系検査時はRSE2編成フル稼働だったけど。
噂のMSE投入かな。
91名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:40:54.58 ID:kggkl1rZ0
サーチャージを払うのを嫌がる奴が371系をどうのこうの言うのは笑止千万なような気がします
92名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:48:20.00 ID:+WR6lkKF0
>>90
MSEは登場当時、保安装置あるんでないか?という噂がまことしやかに
ささやかれてましたなぁ。あればあったでオールラウンダーなわけですがね…。
93でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 21:48:25.19 ID:7qggI4Zd0
>>88ー90
あさぎりの廃止ねぇ。
少なくとも沼津〜御殿場はそれなりに需要有りそうだけどな。まぁこの辺は地元民の解説を待つことにしよう。
あと、車両面においてはRSEがLSEより先に失礼するのが濃厚かも。LSEはATS改造が始まってるしね。
94名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:49:04.36 ID:jPQ78QSHO
廃止されたら、371系見たさに沼津へ行く理由が無いじゃんよ〜。
95名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:49:31.65 ID:vk4JvhVT0
>>90
MSEは今年10両増備予定
これで6連4本・4連2本
あさぎりを小田急単独で回すことが出来そうだけど
MSEは御殿場線内で誘導障害があったと聞いているが解決したのかな
96名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:06:33.29 ID:uX75boox0
371系使用のホームライナーも373系へ交代となるのか…
97(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/17(月) 22:13:42.45 ID:GXnxUq9D0
371系はホームライナーでしか乗車してないやw
もっとも乗ったのは休日の上りライナーだったからガラガラだったけどね。
98名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:26:54.61 ID:UUGHkPiyO
オウエアー!!!
99(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/17(月) 22:31:21.57 ID:I4CW3zNsP
>>93
どうだろ?
沼津御殿場間限定の自由席はそこそこ乗ってるみたいだけど、指定席の方の需要はほぼゼロでしょうな。
御殿場スルーの沼津発着は需要の掘り起こしでどうにかなりそうなんだけど
JR東海は片方で新幹線を持ってるんでなかなか腰を振ら…もとい、上げない。
最終的には昔のように、御殿場ターンで運行は小田急任せということに落ち着きそうな気がしますがね。

それにしても…
あの車は塗装が新幹線と同じだということで、当時のJRの気合の入れようがわかります。
単なる運転区間延長なのに、そのためのコマーシャルをガンガン流してましたからね。
たしか車を前面に出して、伊武雅刀が「ふさわしい路線があるんです」とかドヤ顔するCM。
あー懐かし。確か初等に入学したかしないかの頃だぜ…。
100名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:32:41.28 ID:UUGHkPiyO
22時52分発の東海道線に乗車します。
101でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 22:33:32.69 ID:7qggI4Zd0
とりあえず、近いうちに371系乗っとかないとな。
ロマンスカー全車種のコンプができなくなる・・・
102名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:35:39.96 ID:UUGHkPiyO
>>99
初等部?何でそうなるのですか?
103でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 22:40:24.53 ID:7qggI4Zd0
>>99
なるほど、やはり自由席だけなんですな。そう考えると御殿場止まりが濃厚かも知れませんね。
んで、あさぎりのCMやってたのって3年の時では?
104でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 22:41:34.29 ID:7qggI4Zd0
>>102
公立で言うところの小学校でしょ。
105名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:45:32.75 ID:+WR6lkKF0
総研氏
あの頃はシンデレラエクスプレスとか色々と打ち出してましたなぁ。
分割してから日も浅かったし、この頃から飛行機との対決が熾烈に
なってきましたから、いかにして需要を取り込むか色々とアイデアが
ありましたな。

今では東海道新幹線のCMをあまり見ませんが…。
106(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/17(月) 22:46:56.76 ID:I4CW3zNsP
>>103
1駅、三島まで持ってくるだけで一定レベルだけでも変わると思うんだけどねえ。
やっぱ沼津は終点としては弱い。さりとて沼津以西も無理。
三島は新幹線停車駅だしねえ。JR的には痛し痒しなのかなー。

あと、高いわ。JRの料金体系のせいで。
昔は「急行」だったらしいから今より安かったんだろうけど、どうにかならんのかと。
107名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:48:45.03 ID:179OehYI0
>>105
はいはい、リアルでそれやってた男が来ましたよ。時期は違うが。
108名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:50:18.81 ID:jxcx3Tq3O
ツイッタにホントの事書くと思ってると思ったら大間違い。釣ってもなにも楽しくないけど。
45分前 イイネ! コメント

どこの誰かは言わないけれど、憶測でしかものを語れない人は最低だね。
1時間前 イイネ! コメント
109(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/17(月) 22:50:58.12 ID:4uWvR9hB0
東京−熱海の在来線が束(笑)ですからね。
「あさぎり」は、「敵の敵は友」で小田急と手を組んで都心乗り入れを果たしたのかと。

「新幹線&メトロきっぷ」では営団(当時)と手を組みましたし、東海は脱束思想(笑)が強いのかもw
110名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:52:18.01 ID:PDdxnKH70
>>103
御殿場は小田急が高速バスを走らせてるからなぁ。
あと、某社がハイジア号っていうツアーバスを出すらしいしwww
111名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:53:13.21 ID:kggkl1rZ0
>>110
総研氏がドメインにまでしましたね
もはやそんなこと忘れていましたわ
112でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 22:54:09.01 ID:7qggI4Zd0
>>106
昔は御殿場線の区間は気動車時代が準急、SSE時代が急行でしたね。
この区間全体を自由席にしとけば料金は多少安くなってたかもですね。

んで、誰かさんはこんなことほざいてる。
http://bit.ly/qCjpKJ
今でもRSEは沼津以西に乗り入れてないので、恐らく373系ではないかと。玉突きで321M/338Mに影響が出ると厄k(ry
113でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 22:57:27.31 ID:7qggI4Zd0
>>108のmixiの引用
自分のことですね分かりますwwwwwwwww
言いたいことあるんならメッセージすればいいのに。まぁアクセスブロックかける時点で(ry
114名無しでGO!:2011/10/17(月) 22:59:31.87 ID:UUGHkPiyO
>>104
幼稚舎じゃないのかと思ってね。

東海はEX予約・EXPRESS CARDをはじめ、法人の囲い込みに躍起になっているようで
個人向けの宣伝には金を掛けなくなりましたね。JR各社が切磋琢磨して
CMを流し合っていた頃が懐かしいです。東日本の「ジャンジャカジャーン」と
「今日も電車は走る」が好きだった。
115(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/17(月) 23:00:26.18 ID:I4CW3zNsP
>>109
東日本線経由ではなく、沼津経由三島発着がいいかなと。
実際の話が、そういう流れがかなり多かったりする。
それと東海は民営化直後は、東京での足がかりが欲しかったんですよ。

脱束ねえ。まあ仲は悪そうだ。
社どうしの仲が悪いのは勝手としても、客に影響を及ぼさないでくれと。
116でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 23:03:39.47 ID:7qggI4Zd0
>>114
今更まともぶっても無駄。
117名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:06:18.75 ID:WtI5i9fu0
>>112
ロマンスカーは全席指定ですから、下りはJR線内自由席でもよいが、上りはうまくやらないと(自由席券の
客を松田までで降ろす)小田急線内でのトラブルになりかねません。

SSE時代は御殿場線内では急行、小田急線内は「連絡急行」と称してました。御殿場線内で特急を名乗れなかったのが
原因(運転区間が短かったためらしい)でそうなったようです。
うろ覚えだが、当時は御殿場線内のみの乗車は出来なかったんじゃないかなぁ。
118でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 23:12:25.13 ID:7qggI4Zd0
>>117
なるほど・・・
119名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:13:36.31 ID:bXsT5LjW0
120(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/17(月) 23:17:14.61 ID:4uWvR9hB0
>>115
東海は「ちょっと待て 伊豆へ行くなら こだまが速い」というコピーの広告を、営団車内に出したことがありますね。
それも千代田線や東西線。乗り入れ先の束(笑)線内で脱束思想(笑)を広めようとしていましたよ。
121名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:21:03.42 ID:+WR6lkKF0
>>107
kwsk

>>108
何というか、自分の行動についてちっともわかってないw
こうなるからには理由があるわけで、その理由がちっとも
わかってなさ杉。
122でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 23:21:38.81 ID:7qggI4Zd0
>>120
それも今となっては京都と奈良のCMばかりになりましたね。

あれ?脱酉?
123名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:23:49.15 ID:uX75boox0
563 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 22:30:13.02 ID:i4/Pufe60
今日の長津田駅(おさらい)
ttp://twitpic.com/71hs8f
ttp://twitpic.com/71hg1p
124でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 23:24:11.84 ID:7qggI4Zd0
>>121
中にはそれを免罪符にして脱束みたいなことしてるバカも居るがこのケースは明らかにねぇ‥
125名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:27:32.58 ID:WtI5i9fu0
>>120
沼津あさぎりが登場してからのCMで、大雑把な風景画アニメをバックに

新宿から〜 富士を見ながら 伊豆に行く
行きはあさぎり 帰りはこだま〜

ってのがありましたよ。いつから、行きも帰りもこだまで、になったんだろう?
126ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/17(月) 23:29:46.77 ID:13T6t6Su0
え? 371系あかぎり(笑)が引退だって?

あかぎり号(笑)で最も乗車率が高い区間は新宿〜町田間だよな、確か。
この区間だとグリーフ車(笑)もそこそこ乗ってるけど、御殿場線のグリーフ車(笑)の乗車率はいかほど?

そしてこれを機に小田急側もRSEをMSEに置き換えか?
小田急線内の利用状況を考慮すると、あかぎり(笑)に6+4に分割できるMSEを充てるのは妥当だろうね。
MSEなら前6両御殿場行き、後ろ4両本厚木止ということもできるね。

>>106 >>112
現在A特急料金となっているのを、B特急料金にして安くできないものか・・・
127:2011/10/17(月) 23:29:53.96 ID:UUGHkPiyO
タォー!!!!!
128名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:31:51.26 ID:UUGHkPiyO
>>116
まともの正反対を地で行く屑に言われたくないな。
私は以前から真面目に書き込みしてきたんだけども。
129ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/17(月) 23:33:43.00 ID:13T6t6Su0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!
屋根の上の一同で富士急ハイランドへ行ったのか。

さっき書き忘れたが、RSEが引退したらあさぎり号のグリーフ車(笑)は廃止か?
MSEに2階建て車を導入するとは思えないし。

>>128
こんな書き込みの何処がまともと言えるの?

127 名前:束[高速] 投稿日:2011/10/17(月) 23:29:53.96 ID:UUGHkPiyO [13/14]
タォー!!!!!
130でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/17(月) 23:35:06.95 ID:7qggI4Zd0
>>128
>>127は誰がどう見てもまともではないと思いますよ。
131名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:38:52.13 ID:XBUcZyAs0
糞小田急ロマンスカーは廃止すべきだってみんな
132名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:39:38.67 ID:UUGHkPiyO
>>129
堂々巡りになるから深く突っ込まないけど、「タォー!!!!」がおかしいのなら
ニュートン・アインシュタイン・野口英世などもキチガイになるんだが。
言動の一端だけで判断するのは是非やめて頂きたい。
133ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/17(月) 23:41:34.02 ID:13T6t6Su0
ニックネームは「ハッシーナ」?www

>>132
日本語でOK
134名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:42:12.65 ID:UUGHkPiyO
チャッポンチャッポンチャッポンチャッポンチャッポンチャッポン
チャッポンチャッポンチャッポンチャッポンボトムアップ
135名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:42:34.40 ID:kggkl1rZ0
>>132
学歴コンプレックスで自称会社役員のキチガイ無職はあっち行け
136名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:46:01.32 ID:/OBJcHOm0
371系廃車より、小唄、澳門の廃車、解体を先にしてほしい。
137名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:46:15.48 ID:UUGHkPiyO
>>135
>学歴コンプレックス
お前が勝手に気にしてるんじゃねえの?

>脳内役員の無職
働いてますよ。

>キチガイ
アインシュタインもキチガイなんですか?
138ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/17(月) 23:50:13.18 ID:13T6t6Su0
「横入り」ね、これは使うことあるよ
「うざい」「しこたま」も横浜発祥?だったのか・・・
139ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/17(月) 23:56:36.75 ID:13T6t6Su0
ギフトのリーゼントwww
140名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:59:47.64 ID:YEeEMKTe0
>>131
わたくしもそのように思います。うん
141名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:17:47.96 ID:y/P+OufC0
>>123
そしてその原因(ソース:毎日jp)
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20111017k0000e040024000c.html
142(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/18(火) 00:20:20.55 ID:QeP4hrqm0
>>126
あえて秦野停車にして前6両箱根湯本行き、後ろ4両沼津行きとかも可能ですな。
箱根方面の輸送力増強にもつながりますが…問題は箱根登山線の増発が可能かな?
143(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/18(火) 00:20:57.19 ID:QeP4hrqm0
あ、142で肝心なのが抜けてた。
秦野停車にしてそこで分割併合、ってことで。
144名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:20:57.76 ID:JGMQw09x0
>>121
いや単に俺が大学に行ってる間は遠距離恋愛になってしまったんで毎週末そうしてたな、という話。
俺が京都
先生が藤沢
145名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:24:29.13 ID:h5C2Zf+a0
>>140
ですよね。小田急解体論まで出ているんだから。江ノ島線は田園都市線に引き渡せとか。
146(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/18(火) 00:28:58.35 ID:QeP4hrqm0
京急・小田急・京王・相鉄「その前に田園都市線が解体されろ!」
147名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:29:01.98 ID:bDBXKv3Z0
国内線−国際線乗り継ぎでN'EX使ったけど、
N'EXかスカイライナーの羽田空港乗り入れって不可能なのかなぁ。

田舎者には成田は遠すぎる…
アクセス特急なんて使う気にはなれないし。

148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 00:38:23.03 ID:VU4rEvLYI
トクトク モバトク モバイルSuica Year!
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 00:39:17.54 ID:VU4rEvLYI
訂正

トクトク モバトク モバイルSuica YEAH!
150ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/18(火) 00:40:29.34 ID:sxRLWrjL0
>>142
なるほどね。
問題となる登山線は、ロマンスカーのスジを入れられるのは2本/hが限界だね。
板橋・入生田・風祭の各駅で行き違いを行えば、理論上普通列車とロマンスカーを合わせて8本/hまで走らせることはできるが、ここまで増やすと湯本の折り返し時間に余裕がなくなる。
(現状はロマンスカー2本/h、普通列車4本/hのダイヤだけど)

>>147
シティライナーの車両を使えば、浅草線経由で羽田まで自走することは可能。
ただ、普通列車に比べ車体が長く、浅草線では車輌の先頭部分が駅の信号機にかかるため、営業運転は出来ない。
しかし、新型スカイライナーはこれはできない。

或いは高速バスを使うしかないでしょう。
151名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:40:50.43 ID:MzkQhrAE0
>>142
EXEとMSEが併結出来れば自由度が増しますが・・・
小田急のことだから併結可能にしてあるんだろうけど。
152名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:42:02.27 ID:wgFIRA900
>>147
いっそのこと仁川乗り継ぎとか
153名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:43:22.70 ID:h5C2Zf+a0
>>146
馬鹿かきき貴様!田園都市線の立場をかんがえっろ! 首都圏の大動脈だからもう
154名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:48:00.00 ID:wgFIRA900
まぁ動脈硬化起こしてますがな
毎日どこかの部位で梗塞発症してるし
155名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:50:47.51 ID:h5C2Zf+a0
>梗塞
日本語で書け
156名無しでGO!:2011/10/18(火) 00:56:46.91 ID:0aa+hMx/0
>>142>>150
必ずしも登山線に入れなくたっていいのでは?
4両の方を松田か小田原止めにすれば。
あの電車を俺は月イチくらい使うが、御殿場線に入る方が4両では明らかに役不足。
一度、御殿場行ってみ。
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 00:58:17.89 ID:VU4rEvLYI
>>155
って言っちゃった〜
トクトク モバトク モバイルSuica YEAH!
158名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:00:47.78 ID:0aa+hMx/0
ところで、展望車付きの車って御殿場線には入れないのかいな。
入ることができればそれだけで商品力アップだし、それ自体が一つの動機や目的になり得るんじゃね?
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 01:03:43.83 ID:VU4rEvLYI
>>158
371系引退だし、入れるようになった方がよさそう。

http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.html
160名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:20:04.63 ID:cBccOJVV0
>>152
実際、仁川かソウル乗り継ぎの方が安くていいんですけどね。
日本発の直行便だと、心理的に楽だし。
161(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/18(火) 01:20:58.62 ID:mhkJZ+YIP
>>158
車の線内搬出搬入が全部御殿場線経由なのだから、入れないことはないと思われ。
仮にも元東海道線だから、構築物はケチな規格では造ってないでしょうよ。
162名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:29:23.23 ID:0aa+hMx/0
>>161
あ、そうか。そうだったなw
163名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:36:40.79 ID:wgFIRA900
>>161
ケチな規格どころかD52が走っていたということを考えると
164名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:57:58.17 ID:MzkQhrAE0
>>158
あさぎりの沼津延長がなかったら実現していたかも、なんですよ。
当時使ってたSSE車の老朽化がひどくて、展望席付きのNSEを短編成化して
投入することも考えてたみたい。
結局は、沼津延長が決まって今の形になったのですが。

>>161,163
電化したときにだいぶ格下げされましたよ。
165名無しでGO!:2011/10/18(火) 03:21:25.45 ID:EwpVUT+v0
>>144
あ、なるほどねー。焼けるねぃーw

>>145
ソースは?

>>147
スカイライナーは物理的に乗り入れ化と聞いた事ありますな。
いずれにしても成田と羽田の関係がアレな以上は乗り継ぎに
難儀するのが…。成田が使いづらい空港なのが(ブツブツ
166名無しでGO!:2011/10/18(火) 06:29:34.39 ID:h5C2Zf+a0
167名無しでGO!:2011/10/18(火) 07:04:54.89 ID:VhpXLDwuO
>>165
成田はもはや既得権のゾンビと化している…推進する側も反対する側も。
168名無しでGO!:2011/10/18(火) 07:38:41.23 ID:wkSTbkue0
ここでまさかの373系が乗り入れですよ
3両×3編成で組んで・・・


本数足らんから新造か別形式か
その前にホーム大丈夫かな?
169名無しでGO!:2011/10/18(火) 07:48:52.17 ID:XiI9l731P
>>147
元スカイライナーのAE100が羽田空港乗り入れに向けて京急に入線をしたが空港線の蒲田カーブが曲がれずオジャンになった
蒲田の高架が完成をしたらAE100は蒲田カーブを曲がれるのか
170(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/18(火) 08:32:17.94 ID:Hme5rogJ0
脱束思想に感銘する単純バカw

>2011年10月17日(月)
>あさぎり号の思想はスゲー好きなんですわ。小田急と東海が共通の敵と戦うための列車を設定した…っちゅう観点で。近いうちに乗りに行きたい。
>posted at 23:15:59
171名無しでGO!:2011/10/18(火) 09:11:25.03 ID:XiI9l731P
>>170
東の113と211の対抗があさぎりだといいたいのか,あの馬鹿は
前身の急行あさぎりが御殿場止まりなの知らないだろ
それに沼津延長は沼津市の要望の筈
172名無しでGO!:2011/10/18(火) 10:01:54.68 ID:D6U5qak80
>>170
ここを逐一見てるのがバレバレ。
それ多分、お前さんの>>109を見てのウケウリだぜ。
すんげー曲解してるけどw
173名無しでGO!:2011/10/18(火) 11:05:33.99 ID:XiI9l731P
>>172
ここだけじゃなくて西日本のフリー切符発売の時も「大本営発表」なんて調子に乗って使い
キチガイの巣窟グモスレを逐一見てるのもバレバレだしw
174名無しでGO!:2011/10/18(火) 11:45:17.34 ID:XQGMOm1r0
371系の引退後は団体用に改装みたいですね
http://www.at-s.com/news/detail/100069491.html
175名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:01:48.76 ID:XiI9l731P
>>174
東海の団体用電車はゆうゆう東海以来か
あの東海が団体用とは信じられんな
176名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:10:11.49 ID:DEc/zWcp0
>>175
飯田線に117系を改造した編成があると思ったが
177名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:25:22.15 ID:hFsgGk6i0
>>174
なんか筋道の違う話だな。
物理年齢がどうこう言うなら、仮に1往復だけでも本来の役目に就かせりゃいいじゃんね。
JR側も車を出さないと、運行支障時に御殿場線側ばかりが割食う結果になるわな。
178名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:26:44.68 ID:XiI9l731P
>>176
そよ風トレインかあれは臨時列車の認識だった
団体にも使われたけど
179名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:28:44.86 ID:q7xi5J6K0
371系使用ホームライナーって人気あるのかな?
廃止できないのなら、脱束が危惧しているとおり373系に形式変更。
車両の捻出方法は、321M/338Mを沼津か熱海で分割。東はE231系セミクロス、西は313系ロング。
ついでに、「373系に乗りたきゃライナー券払え」ってことで、
   静岡0700(沼津2号)0740沼津0755(新設・静岡3号)0840静岡
   静岡1900(新設・沼津22号)1940沼津2000(浜松5号)2137浜松2201(静岡8号)2259静岡
これで万事解決。
180名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:33:38.33 ID:qUBiYwMa0
あさぎりは大本は小田急が富士山の登山客を誘致するために設定したもので
当時御殿場線は非電化だったから
気動車、尚且つ日本初の「実用的な」2エンジン車をわざわざ導入した。

それからSSEの置き換えはLSEが有力視されていたが、
国鉄の分割民営化により列車そのものの存続が不透明になり車両置き換えは先送りされ
結果的に平成3年までSSEが使われた。

車両搬入に関して御殿場線を使うようになったのはごく最近のことで、
以前は小田原駅の渡り線を使っていたよ。HiSEも新車としての搬入時は御殿場線は通っていないはず。
最も更新改造や譲渡では通っているんだから展望車の御殿場線入線は可能なことは証明されてはいるが。
181名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:37:20.63 ID:wkSTbkue0
>>177
定期より団体の方が走行距離減るから普通な考えだと思うが

東海としても定期は車両統一したいだろうし・・・
小田急は1編成だけの371なら自社で揃えたいだろうし・・・
182名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:56:01.55 ID:nmsXcSxF0
>>179
東チタE233系がどこまで増やすかも気になる…。
183(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/18(火) 12:59:41.93 ID:TuCrBpfK0
>>179
371系の通勤ライナーは、静岡−沼津の出入庫回送ついでですわ。
371系が工場入りのときは373系が代走してますな。
184名無しでGO!:2011/10/18(火) 13:03:06.97 ID:VhpXLDwuO
>>182
あれはポンコツだと思う
185名無しでGO!:2011/10/18(火) 13:54:19.12 ID:wkSTbkue0
>>184
田園都市線の車両はオンボロですね
186名無しでGO!:2011/10/18(火) 15:12:21.79 ID:CkPfMazl0
「ポンコツ」なんて言い方、年齢が知れるぜオッサン
187 ◆fFPPF/7moI :2011/10/18(火) 16:21:50.14 ID:DGMABoqpO
今長津田から田都鉄道(笑)の8500系に乗ったが、運行番号が「82T」になってる件について。
これって本来東武車の運用じゃんかよ、今は精算運転の時期だっけ?
188名無しでGO!:2011/10/18(火) 17:35:59.30 ID:9t+ksSj60
問題ないだろうね
189名無しでGO!:2011/10/18(火) 17:36:53.31 ID:ao9rTbHL0
>>187
車のやり繰りが混乱してると思われ
12時半頃見た時は10分くらい遅れてた
しかも上下
190名無しでGO!:2011/10/18(火) 17:57:33.51 ID:DEc/zWcp0
>>187
昨日の人身事故の影響でまだ運用が乱れているのかな?
191 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/18(火) 18:01:51.53 ID:qr31DyTjO
そもそも「あさぎり」は国鉄時代からあるじゃん。
列車のコンセプトに「東日本と敵対」なんてカケラもねえよ。
192名無しでGO!:2011/10/18(火) 18:12:03.88 ID:nmsXcSxF0
>>191
これで恒太はただの「思い込み」であったことが証明されたな
193名無しでGO!:2011/10/18(火) 18:15:09.72 ID:iHVcH7KQ0
>>167
色々と調べてるとそもそもは国が強引にやろうとしたところに、スーパーレッドが
事態をしっちゃかめっちゃかにしたもんだから、反対派が先鋭化してしまった。
まぁ、ある程度になってしまえばこれとて過去の亡霊扱いですからねぇ。
いくら不便になったといわれてるスワンナプーム空港やインチョン、桃園でも
ここまでの代物ではないですな。

千葉氏
本気で書いてるとすれば、どんだけ味方認定したいのかとw
そんな事を言った人間がいれば見たいものですなwww

がかり氏
朝の下りの乱れは仕様です。
194(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/18(火) 18:24:28.11 ID:uVA+DP+IQ
>>190
そういや…今朝の北越谷始発5時15分の準急に、田都車(8500系)が充当されてましたな。
(通常は東武車での運用)
195名無しでGO!:2011/10/18(火) 18:32:43.65 ID:SLnxBDHKO
>131

さて、>131は何て言うんだろうねぇ

>170引用部分
1968184F ◆KhZeiA.qOE :2011/10/18(火) 18:32:45.10 ID:R3GAWyh00
まぁ、あれだ。
あの運用だから簡単には戻らんだろうよ。
うちの指令に戻せる技術はないからそっち任せだろうしな♪

1号線は良くやってるなぁと感心するわ。

今でも人身の後、三日くらい運用が乱れたままなのに
東横が来るようになるとさらに乱れたままなのかな運用w
197名無しでGO!:2011/10/18(火) 18:46:41.01 ID:XiI9l731P
>>192
「思い込み」と「人の話を最後まで聞かない」のもな
恒太はこれで失敗をしている事が多いだろ
198名無しでGO!:2011/10/18(火) 18:52:04.44 ID:VffSa31W0
tbbt2010 たびびと
会社の近くにある100円自販から爽快ビタミンのロング缶が消えた(>_<)
3時間前

普段なら難なく乗り継げる電車に間に合わない歯痒さ。
つーか、同じ会社なんだから接続取りやがれ。
9時間前
199名無しでGO!:2011/10/18(火) 18:57:10.02 ID:VffSa31W0
これってガイシュツ?
mixiより

路線もツアーも大差ない 2011年10月01日15:14
いわゆる「路線バス原理主義者」は日頃から「これは高速バスではない」「ツアーバスは危険だ」と主張していて、ツアーバスで何かトラブルがあると勝ち誇ったようにツアーバスを貶して路線バスを持ち上げる発言をする。
ただ、個人的な感覚としてはツアーも路線も大差ない。路線バスだって今回のJRバス関東のように事故を起こすことがあるし、結局は価格・設備・ダイヤなどを勘案して都合の良い方を使えばイイだけの話。
最近は、特に大都市間だとツアーを使うことが多いけどね。

東京〜大阪なんかだと、ツアーで5〜6000円ぐらいの3列がガラガラなのに
8610円出して近い時間帯の路線に乗っちゃう人もいる。
もちろん学割が使えるとか1階独占できるとか理由があるならイイんだけど、
変なプライドとか無知とかだったら可哀想だなと思うw

高速バスがトラックに追突 48人重軽傷
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1760279&media_id=88

ELF井田和希2011年10月01日 22:12
じゃ、お前さんが愛用する格安バスは全く事故を起こさないんだな。
ふざけるな。袋叩き根性クタバレ
200名無しでGO!:2011/10/18(火) 19:02:58.52 ID:XiI9l731P
>>199
やっぱり馬鹿だな、あの事故車両はJRバス関東だけど
事故を起こした運転士は西日本JRバス、JRバス関東の運転士は
三ヶ日で交代をするのにw
201名無しでGO!:2011/10/18(火) 19:21:52.99 ID:/ke8WxtRO
つか、井田ってまだ生きてたんだ。そっちがビックリだよ。
202名無しでGO!:2011/10/18(火) 19:34:45.61 ID:DEc/zWcp0
>>201
今はこちらのスレに張り付いている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318768582/

あと馬鹿とは今も親しいようで携帯・PHS・芋場入りPCを頻繁にやり取りしている模様
203名無しでGO!:2011/10/18(火) 19:39:31.79 ID:qUBiYwMa0
ナイト()の例を差し置いて何を言ってるんだ井田は。

バスは只でさえ乗り場が分かりにくいのにツアーだと余計そうだし、
新宿発と言いながら一旦送迎バスに乗ってから東京駅で乗り換えるとか
あり得んだろう普通。
204名無しでGO!:2011/10/18(火) 19:39:53.89 ID:XiI9l731P
>>202
そう言えばJAL脅迫犯は中尾から破門された筈だが、脱束は脅迫犯と付き合いを続けていいの
脅迫犯との付き合いが継続をしている事が中尾にバレたら脱束は鉄拳制裁を受けないか?
205名無しでGO!:2011/10/18(火) 19:50:58.95 ID:iHVcH7KQ0
8184F氏
もはや収拾つかなくなるでしょうなー。まぁ、競合がある分だけ何かあれば
ある程度は何とかなるにしても、問題はトンネルの中であって、しばしば
止まってばかりだし。

ちなみに車両交換は鷺沼か長津田です。

>>199
なんという上から目線。
206名無しでGO!:2011/10/18(火) 20:03:44.04 ID:wkSTbkue0
8184F氏
指令はやる気がないんじゃなくてやれないんです>運用変更戻し


なぜなら弾が無いから

常時5000を5本ぐらい南栗橋に拉致っとかないと無理でしょう
207名無しでGO!:2011/10/18(火) 20:07:58.64 ID:q7xi5J6K0
夢湖の1日限りのツアーバスからロエクの臭気がただよってる気がするんだけど、
脱束は噛んでいないとみていいんだろうな。つか、
>某社にアイデアをパクられてるのが発覚
ってこれのことか。
http://www.yumeko-kanko.jp/tourbus/nij.html
http://www.teny.co.jp/event/concert/morningmusume.htm
208207:2011/10/18(火) 20:16:24.86 ID:q7xi5J6K0
テレビ新潟のURL、404かな。「イベント情報」を選んで12月3日のを探してくだせぇ。
あと、ロエクはハロエクね。
209名無しでGO!:2011/10/18(火) 20:52:51.31 ID:Xwe/UmF50
「花鳥山脈」に「御殿場ファミリーランド」…
何もかも懐かしい
210(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/18(火) 21:18:14.56 ID:uVA+DP+IQ
>>202
そのURL…このスレですぞ(^^;)
井田の野郎が粘着してるのはこっちです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318672005/

しかし、やってることと言えば…
井田和希、已んぬる哉…!
211名無しでGO!:2011/10/18(火) 21:23:40.05 ID:iHVcH7KQ0
>>209
ファミリーランドはよく行ったなー。あの辺りは日本ランドとか富士急とかも
あったから、競争で後れを取ってしまったのかなぁ…。今ではアウトレットで
観覧車ぐらいにしか面影ないなぁ。

#あの辺りを通ると、よく仏舎利塔があって、子供の頃からどんなもんか
#興味津々だったなぁ。
212名無しでGO!:2011/10/18(火) 21:31:51.18 ID:cBccOJVV0
>>199
ツアーバス賞賛する人って、意図的に路線バスと混同させようとする表現するから嫌なんだよねぇ。
幼稚園と保育園を混同するような気持ち悪さ。

漏れの個人的な主観では、ツアーバスって、客層が悪い気がする。
よくバスとタクシーの運転手がけんかしてるし。

213名無しでGO!:2011/10/18(火) 21:37:04.59 ID:iHVcH7KQ0
>>212
ツアーバスを否定するつもりはさらさらないけど、どうしても価格と
客層は比例しますねぇ。ツアーバスの場合は路上駐車絡みでカチ合う
んでしょうが、やはりこないだ新宿駅に夜に行ったら、日曜にもかかわらず
結構コミコミでしたな。
214名無しでGO!:2011/10/18(火) 22:22:57.96 ID:4KNka8120
>>211
御殿場ファミリーランド
花鳥山脈
向ヶ丘遊園
どれも複々線事業の本格化に備えての経営資源集約のための閉鎖なんだよね。
小田急のレジャー施設はどこも、他にはない確固としたテーマや特徴があって好きだった。
特に花鳥山脈のような施設は残してほしかった…
215吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/18(火) 23:03:35.97 ID:R0Vy2B/E0
必要なときに経営資源を集中させるのは仕方のないことではあるが・・・

小田急の諸施設ってそんなに魅力のあるものやったの?
216名無しでGO!:2011/10/18(火) 23:30:54.26 ID:JGMQw09x0
>>215
横レスだけど。
何と言うか、どこもはっきりしたポリシーがあったんだな。
だから独特の楽しみ方があった。
例えば向ヶ丘なら花木という開園以来のこだわりがあって。
217ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/18(火) 23:31:42.43 ID:FCta6TrF0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!
218名無しでGO!:2011/10/18(火) 23:33:11.08 ID:h5C2Zf+a0
糞小田急なんかどうでもいいから へえ
219名無しでGO!:2011/10/18(火) 23:39:02.62 ID:iHVcH7KQ0
>>216
昔の特撮でもたびたび向ケ丘遊園のバラ園は出てますな。
というか、小田急沿線はその手のロケ常連ですな。

…とりあえず皆のふぇちでも聞こうかw
220(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/18(火) 23:40:16.79 ID:mhkJZ+YIP
ヴィンちゃん、わかんねえのかよw
まあ俺も最初感動したが
221(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/18(火) 23:42:37.38 ID:mhkJZ+YIP
>>215
花鳥山脈は、箱根園に近い感じでしたな。
圧倒的な自然の中に、自然と戯れるためのちょっとしたものが点在している。
ああいう施設はなかなか無いですわ…。
ここらの小学校は林間教室の類で利用する学校が多かったんじゃないかな。
222(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/18(火) 23:44:25.99 ID:fwydgNPc0
>>207
>某社にアイデアをパクられてるのが発覚

2007年1月の東京ハローエクスプレス31・32号(名古屋)は、夢湖トラベル主催のツアーとして企画されたんだよな。
(最少催行人員を満たさず中止だったけど)
それで夢湖に「アイデアをパクられてる」ってのは妙ですな。

当時、脱束野郎が夢湖の名義を借りてるだけではないかという疑惑があったが…
223ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/18(火) 23:46:31.42 ID:FCta6TrF0
夫婦でヴィンセントカップヌードルかぁ
224(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/18(火) 23:48:40.27 ID:fwydgNPc0
>>219
向ヶ丘遊園駅前の自動販売機で売っているタバコには、メトロン星人の罠が仕掛けられていますな。
225(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/18(火) 23:50:06.25 ID:mhkJZ+YIP
>>222
そもそもが、あやつのアイデアとやらが他からのパクリだしさ。。。
いったい何を言っているのかとw
226名無しでGO!:2011/10/18(火) 23:57:56.28 ID:iHVcH7KQ0
千葉氏
ウルトラセブンにはNSEとか出てますな。元々、そっちの方にスタジオが
あったせいか、小田急沿線と田園都市線(リアル)沿線は頻繁に出ていますね。
たびたび、生田の浄水場は使われてますし、こどもの国や鶴川のお化け
マンションとか開発される前の田園都市線とか、資料的にも価値がある
映像がちらほら…。
227名無しでGO!:2011/10/19(水) 00:05:49.46 ID:3e7DyNfg0
>>226
ウルトラマンと言えば祖師ヶ谷大蔵駅、まあとんねるずのノリさんの実家もあるけど
しかしまあ奴とその仲間は全く変わらずってか、変わる気もないだろうけどさw
228ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/19(水) 00:06:02.11 ID:kTU3rHDo0
米、暴走www

前々から思っていたのだが。
脱束は演技性人格障害の症状も見られないか?
チッターを見てると、ここ最近の捻挫騒ぎもそうだが、黙っていることができずに構ってほしくてしょうがないというのが分かる。
脱束はチッター(笑)に本当のことを書くとは限らないだろうね、とかほざいてるが、作り話を書いて何が楽しいんだか。

>>213
ツアーバスの路上駐車は見てると邪魔に感じるからなぁ。
夜になると西口のシェラトン前の路線バス待機所にツアーバスが止まってるのを見るが、折り返し時間の待機所を探す路線バスの運転士にとっては、あれはすごい邪魔だろうね。
天理ビル前がツアーバスでいっぱいだとは言え・・・
229でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 00:09:23.31 ID:SBt1ANth0
>>228
その点、町田駅はうまくやってるわと感じましたね。
109の向かい側で小田急からは遠いけどw
230名無しでGO!:2011/10/19(水) 00:11:52.52 ID:3e7DyNfg0
>>228
東京駅だって酷いぜ
既存のバス屋(笑)であるJRバスと共同運行会社が使っているバス乗り場からツアーバスが使っている乗り場擬き見るがあれは酷いって言葉では言い表せない
新宿は路線バスの乗り場を強引に使っている会社もあって警察が排除していたな

そういやそれに似たような事していたツアーバスあったよな、で事が終わって馬鹿カキコしている奴もいたっけw
231名無しでGO!:2011/10/19(水) 00:12:01.94 ID:kUkUysi/O
天理ビルに逆らうと天罰だろうね。
232名無しでGO!:2011/10/19(水) 00:14:59.98 ID:AyMiSLlK0
>>227
祖師谷のスタジオですな。発メロがウルトラマンってところも
胸熱ですな。変わる気あればこのスレは続いていませんw

がかり氏
考え付いた事をそのまま口に出しちゃうのでしょう。
まぁ所詮は嘘なんでつじつま合わせたらほころびが
出ちゃうんですがね。独善性が強いから、謝る事も
出来ない。
233ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/19(水) 00:20:51.16 ID:kTU3rHDo0
>>229
それは知らなかった。

>>230
ツアーバスの路上駐車はやはり各地で問題になってるんだね。
さっき俺が出した横浜駅の例は、路線バス以外駐停車禁止の標識があるから、違法駐車の写真を撮って警察に持っていけば、ツアーバス屋はアウトだろうねw

>>232
そんなのが2ネル(笑)やチッター(笑)を使った結果が現状かぁ。

ん? 北茅ヶ崎の方で変なのが喚いてるのか?
既存バス屋(笑)が何故天理ビルに逆らうことになるのやら。
234(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/19(水) 00:34:06.80 ID:37jtuDKOP
>>228
演技性PDというのは字面からのイメージが強くなってしまいがちだけど、
平たく言えばヒステリーですわ。

これに当てはまるとすれば、恒太君よりもここの荒らしでしょうな。
235名無しでGO!:2011/10/19(水) 06:41:07.53 ID:kUkUysi/O
>>234
荒らしを退治してくれ、頼む
236名無しでGO!:2011/10/19(水) 06:56:45.56 ID:vDG4nvcSP
>>235
ここは検証するのであって退治するスレじゃない
どうしてもと言うなら別の場所でご自身でどうぞ
237名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:02:55.79 ID:5SK48Kku0
>>235
すぐ鏡を見なさい
映ったのが敵です

敵は目の前です
早く退治するんだ!
238名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:04:09.39 ID:kUkUysi/O
>>236
検証の邪魔になる雑音を除去しろと言ってるんだが。
239名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:05:50.91 ID:xSFBrAyM0
まあ路線高速バスは車内トイレ付きが大半なのに対し
ツアーバスは車内トイレなしが大半だからね。
それを嫌って路線バスを選ぶ人も多いんだろう。

もちろん車内トイレなしでもPAやSAでの休憩時にトイレに行けば良いかも知れないが
今度は置き去りにされるリスクが生じる。
浜名湖の例もあるしね。
240名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:17:04.48 ID:5SK48Kku0
>>239
渋滞にハマると誰かさんみたいにお漏らししてしまう可能性もありますからね

房総ですらトイレ付きで走るし(アクアラインや首都高がよく渋滞する)
241名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:45:38.54 ID:h6HmWuRz0
水を飲まなければいい
242名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:45:56.56 ID:vDG4nvcSP
そう言えば夢湖がハロエクみたいなツアーバスをパクられたと呟いていたが
もしかしてあの馬鹿はコンサート直通バスはボクチンがパイオニアだタオー!!と
思っているのかな
243名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:47:34.99 ID:vDG4nvcSP
>>241
でグモスレとシンクロ
244名無しでGO!:2011/10/19(水) 07:58:48.95 ID:uHgPAzHh0
>>242
まぁ、大物アーティストや夏の大型ロックイベントは大手旅行代理店と組んでバスツアーやってますね
245 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/19(水) 09:21:10.56 ID:i5TLKv+QO
奴はあさぎりで大騒ぎしてるけど、どうせ新宿〜町田でしか使ったことないんだろ?
246名無しでGO!:2011/10/19(水) 09:30:41.50 ID:3e7DyNfg0
>>245
てか奴が特急料金払って乗車するわけない、株主優待券購入して乗車しているくらいだし
まあその株主優待券を購入するためにどんだけの交通費かけているんだって言いたくもなるがw
247名無しでGO!:2011/10/19(水) 09:59:57.59 ID:vDG4nvcSP
>>246
株主優待券を買って大満足だから金券ショップまでの交通費は
買ったと同時にリセットボタンをポチっとw
248名無しでGO!:2011/10/19(水) 10:22:02.88 ID:Rze9+ln30
>4年間売り続けてきた冬の定番商品、震災の影響で値入率が相当悪くなるらしい。まあ、旅行商品なのに

過去の旅行業法違反を自供してる?
249名無しでGO!:2011/10/19(水) 10:22:39.92 ID:fA6TYrGp0
株主優待券を買いに行く途中の思い出 = プライスレス
250でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 11:05:26.48 ID:Wzm6B9DV0
>>248
あおはる(笑)?
251名無しでGO!:2011/10/19(水) 11:55:28.97 ID:owEe+8kX0
>>250

猪苗代のスキー場っぽいなw
20云年前、サントリーの(故)佐治会長の熊襲発言があって、当時の社長が猛抗議した最中、
高校のスキー宿泊学習で行ったことあるが、
スキー場としては全く詰まらんコースだったなw

つうより、スキーヤーにしてみれば、ここより猫魔か猪苗代国際選ぶんジャマイカwww
252名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:06:24.83 ID:h6HmWuRz0
なんで鉄道板でスキーの話題をやるのってみんな不思議に感じているよ!
253でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 12:06:32.06 ID:Wzm6B9DV0
>>251
過去脱束はそんなの売ってたっけ?
あとFFってのも気になる。まぁまかり間違っても前輪駆動ではないんだろうけどw
254名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:14:52.13 ID:vDG4nvcSP
>>253
奴のやることは金券の転売とツアーバスしか
思い浮かばないな、前に町内会の旅行とか
やらなかったっけ?
255名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:16:58.71 ID:5SK48Kku0
そろそろスキーの時期か
臨時列車もあったが今はどうなんだろ?


脱束が気象情報集めず強行催行して
大変な目にあった夢湖のウテシカワイソス
256名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:21:19.22 ID:5SK48Kku0
>>254
ない
町内会で要注意人物扱いですからね
小唄もママンも
257名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:26:11.23 ID:kUkUysi/O
>>237
うちには鏡が無いので自分がどんな顔なのか分からない
258名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:32:10.36 ID:kUkUysi/O
この寒いのにセミがよう鳴くわw
259名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:34:48.68 ID:f9CDe54xO
>>255
よく福井まで辿り着けたよな。
260名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:41:12.72 ID:kUkUysi/O
頭の泥鰌も問題だ。課題が多い。
261名無しでGO!:2011/10/19(水) 12:45:06.72 ID:huFEwqBe0
リステルのスキーパックだね。
自宅帰ればPDFあるけど需要は?
262 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/19(水) 13:12:31.17 ID:i5TLKv+QO
270からいるフォロワー、というか全世界に誰もわからない暗号を発信してどうするつもりなんだかね。
263名無しでGO!:2011/10/19(水) 13:29:17.52 ID:dgIYO34S0
>>248
てーか、あれを旅行商品だと思ってる時点でオワットル。
なんかテンバイヤーの根っこの部分を見たような気がするわ。
264名無しでGO!:2011/10/19(水) 16:06:02.29 ID:/oiuMPFw0
奴にとっては夏が終わってからまだ一ヶ月経って無いそうですw
265名無しでGO!:2011/10/19(水) 16:43:51.32 ID:h6HmWuRz0
船遊び基準だからね
266 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/19(水) 17:05:26.35 ID:i5TLKv+QO
安い酒の飲み過ぎで血の巡りが悪くなってるだけだろ。
267名無しでGO!:2011/10/19(水) 17:21:30.29 ID:ahWEmkyp0
>>262
そりゃあ自分の知っていることは相手も知っているという前提で喋ってしまうアレですから
268名無しでGO!:2011/10/19(水) 18:17:35.94 ID:X8Nzpsgm0
265 :名無しでGO! [] :2011/10/19(水) 16:43:51.32 ID:h6HmWuRz0 (3/3)

小唄君、コイツだよ。
わかってると思うが。
違う媒体で言っても意味ないよ。
269(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/19(水) 19:27:29.33 ID:ZSZtf/uL0
寺川さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
270(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/19(水) 20:10:30.69 ID:ZSZtf/uL0
>>267
しかも、相手の反応にはお構いなしで、一方的に自分のペースで喋るアレでしょ。
271名無しでGO!:2011/10/19(水) 21:33:12.17 ID:h6HmWuRz0
またしても悪口かよ…ってみんな
272名無しでGO!:2011/10/19(水) 21:35:13.98 ID:lnVa13s10
言ってねーよ
で、誰の悪口?
273名無しでGO!:2011/10/19(水) 21:50:00.10 ID:UPmYMWrP0
>>263
同意。
続けられないものを力づくで続くようとするから、あんなみっともないマネをすることになる。
相手にどういう売り方をしてんだか、しかしこの間の大阪の件を考えると「ごっこ」レベルなんだろうけど
パッケージの転売となると法的問題が出てくるな。
274でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 21:50:05.03 ID:Wzm6B9DV0
>>271
俺の悪口ならmixiでコソコソ言うてるアホがおるけどこのスレには関係あらへんからなぁ‥
275名無しでGO!:2011/10/19(水) 21:51:09.42 ID:79cGjHxZ0
自分の知っていることは相手も知っているという前提で
相手の反応にはお構いなしで、一方的に自分のペースで喋る

       「寺川さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」

の事じゃないか?

寺川って誰だよw
276名無しでGO!:2011/10/19(水) 22:00:51.80 ID:sd3EvL7U0
>>272
つまり批判すべき対象が違うのではとう意味では?
たとえばJRの批判をもっとすべきだとか。鉄屑館の存在価値はどうなのかとか。
277名無しでGO!:2011/10/19(水) 22:02:34.28 ID:lnVa13s10
>>276
何言っているの?
黄色い救急車呼んでやろうか?
278(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/19(水) 22:22:14.23 ID:37jtuDKOP
>>273
先般の大阪の件も充分っすよ。
あれはマズいわ。
279名無しでGO!:2011/10/19(水) 22:27:35.23 ID:5q2cK6Ps0
>>276
なぁ、おまえンとこウィラーから出入禁止食らったんだろ
だったらリステルやツアーズなどにも回状流しておこうか
280名無しでGO!:2011/10/19(水) 22:34:32.03 ID:UPmYMWrP0
>>おまいら様
ID別にレス抽出してみ。面白いぜ。
281でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 22:36:50.59 ID:Wzm6B9DV0
>>279
誰が出入り禁止食らったの?
282名無しでGO!:2011/10/19(水) 22:57:56.79 ID:huFEwqBe0
ウィラーはBtoBアウト。
リステルは  アホ企画&代理店だから知らんw
283でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 23:06:01.72 ID:Wzm6B9DV0
>>282
まさか恒太が?
284名無しでGO!:2011/10/19(水) 23:07:49.38 ID:91viH9OI0
>>283
あ、それない。
285でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 23:10:55.81 ID:Wzm6B9DV0
>>284
違うのカァ
286名無しでGO!:2011/10/19(水) 23:17:16.92 ID:91viH9OI0
>>285
企画はしてない。
PDFはスキャンだったからね。
287でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 23:24:44.33 ID:Wzm6B9DV0
>>286
あ、恒太がウィラー出入り禁止になったのかなと思ってレス進めてたのだがどうやら違う方向に行ってたみたい・・・
288(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/19(水) 23:27:18.07 ID:HW6lrpsf0
>>287
確かにそっちは気になるところ。
まさか車内で失禁どころか糞でも漏らしたんじゃないだろうな…。
289名無しでGO!:2011/10/19(水) 23:32:31.82 ID:91viH9OI0
整理。

TPO関連の旅行業務は今不可。
ここの主人公はチケット集めで転売ヤー。
脱束してるオレカッコいー。

でも東急の接続は読めない(ダッシュしろw
290ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/19(水) 23:33:13.55 ID:1kpExH9/0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!
インターコンチネンタルホテルの曲面に陽が当たると面白いことになるのか

#危ない、一歩遅けりゃ乗り遅れるところだった・・・
291名無しでGO!:2011/10/19(水) 23:33:18.61 ID:pCh+mlpW0
失禁、泥酔、脱糞あたりかね。全部そろっていたらすごいけど。
292名無しでGO!:2011/10/19(水) 23:33:38.95 ID:91viH9OI0
>>288
仕切り価格で流してたら、それは ね。
293でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 23:38:08.78 ID:Wzm6B9DV0
>>289
腕枕さんやっぱなかなかのもんですなw
294 ◆VqdFEXpn26 :2011/10/19(水) 23:44:06.14 ID:91viH9OI0
違っw

方向は似通ってるかもしれないけど、自分は自分のやり方。
295でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 23:48:24.24 ID:Wzm6B9DV0
>>294
おっとこれは失礼しました。

うーん、バイクで近辺を訪問してるだけでは分からんこともありますね。
296(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/19(水) 23:53:33.88 ID:37jtuDKOP
ウィラーってB2Bやってたのか。。。
297ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/19(水) 23:56:30.92 ID:1kpExH9/0
ヴィンらえもんの秘密道具
「モリアゲイン」
これを飲むとその場がどんどん盛り上がる!

「モリアゲイン」
盛り上げ効果2倍!www
298でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/19(水) 23:58:49.87 ID:Wzm6B9DV0
>>296
多分B2CのつもりがB2Bだったことがバレたとか・・・
299 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/20(木) 00:02:00.22 ID:G1KN37+WO
23歳になったんか。
300でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 00:02:55.51 ID:5Eiyy+M40
まぁ、ウィラーの中の人が恒太をフォローしてるのに恒太がB2Bを匂わせるようなツイートしてたらそりゃあねぇ‥ってことになるか。
少し見えてきた気がするわw
301でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 00:05:03.38 ID:5Eiyy+M40
>>299
そう言えばもうそんな日ですね。

嗚呼、明後日には20代最後の歳に突入してしまうorz
302(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/20(木) 00:06:21.40 ID:LSOYVADdP
>>300
それだなw
303名無しでGO!:2011/10/20(木) 00:06:38.86 ID:dpUu2YMd0
まさに、口は災いの元ww
304名無しでGO!:2011/10/20(木) 00:07:05.76 ID:kMpKGAi50
話題の方向性がおかしいの件
305名無しでGO!:2011/10/20(木) 00:11:43.65 ID:WzLbaqun0
おかしいのは小唄の人格
306でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 00:15:28.49 ID:5Eiyy+M40
>>304
全然おかしくない。だって脱束同盟の話題だもの。
307吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/20(木) 00:16:38.47 ID:Qv5/0Y6B0
>>29
来年の今日はたぶん悩むよ〜w
早くこっちへおいでwww






あ、来年はアラサー最後の年や・・・
308吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/20(木) 00:18:47.71 ID:Qv5/0Y6B0
>>303
今までに何度も口を滑らして(ネットでのカキコで)痛い目に遭っているのに、やっぱ懲りないん
やねぇ・・・

まぁ、今更っちゃぁ今更やが・・・
309名無しでGO!:2011/10/20(木) 00:22:40.40 ID:JYSQgrjv0
アレに学習能力なんてものがあったら(ry
310でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 00:23:51.87 ID:5Eiyy+M40
>>308
かく言う私も懲りないと言えば懲りないが逆手に取ることもありましてですね・・・
311名無しでGO!:2011/10/20(木) 06:39:56.14 ID:q+cW06zKP
東急田園都市線part78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318693092/161

161 :名無し野電車区 :2011/10/20(木) 01:31:23.10 ID:VlO/1mQE0
もう毎朝のこの混雑で頭がおかしくなってきた。

田園都市線にグリーン車導入しろ!

女性専用車は6扉車椅子無し車にしろ!


遂に田園都市線にグリーフ車(笑)待望論が
出たぞw
312名無しでGO!:2011/10/20(木) 08:07:04.91 ID:qGiCNcdQ0
>>311
じゃあ奴らは今すぐそこでグリーフ車(笑)不要論唱えないといけないな
313名無しでGO!:2011/10/20(木) 08:20:13.62 ID:5KAp3CYuO
深夜のグーフ車は馬鹿ばかりで無価値だね。女性の販売員は腑抜けだし。
314名無しでGO!:2011/10/20(木) 08:23:55.99 ID:5KAp3CYuO
>>311
田園都市線沿線はマンションをローンで買うような
土地無し貧民が多いから、グリーン車を導入しても
ガラガラだと思います。
315名無しでGO!:2011/10/20(木) 08:53:32.10 ID:qGiCNcdQ0
>>314
まあ似非レブ多いからな
たまプランヌとかあざみネーゼってふざけた名称使って自慢げな奴もいるし
えっと百合ネーゼは…使っている奴少ないから別にどうって事ない
316(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/20(木) 09:31:41.64 ID:zt4E613U0
脱束野郎がチッター(笑)で"WX"に言及してるのは、これが最後か?

http://twilog.org/tbbt2010/date-110613
>2011年06月13日(月)
>ただ、回数券を仮に1割増でサバいても利益なんてせいぜい数百円。
>1番レートの良い時に博多まで売っても1200円ちょいなんだよね。
>だったらWX社のAGT画面から入って手配した方が、売価は同じでも高品質なモノを提供できるし利益率も良い。
>posted at 13:56:48


その他の"WX"関連書き込み
http://twilog.org/tweets.cgi?id=tbbt2010&word=WX
317 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/20(木) 11:22:52.54 ID:G1KN37+WO
客として乗ったって、名前が割れてればねえ。
卒業証書をバラしたのは致命的だったな。
318浜線の205系が可愛いすぎて生きるのが(ry :2011/10/20(木) 11:53:35.27 ID:uzfM6yhS0
>>151
EXEとMSEとは連結不可。EXEは6Rと4Rで1の位が同じ数字同士で
ないと連結幌が正常に作動しない等の不具合が出る。

>>164
>>158
>あさぎりの沼津延長がなかったら実現していたかも、なんですよ。
>当時使ってたSSE車の老朽化がひどくて、展望席付きのNSEを短編成化して
>投入することも考えてたみたい。

これは>>180氏が言うようにLSEで置き換えを考えていた模様。
319(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/20(木) 13:30:04.31 ID:zNxqZLDC0
横浜ベイスターズ身売りに新展開か?

京急が横浜買収名乗り 地元企業で連合
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111020-852255.html
320名無しでGO!:2011/10/20(木) 15:45:04.10 ID:bW5Vjvj3O
>>319
日経かどっかには相鉄の名前もあったけど、どうなるんだろうね。
321名無しでGO!:2011/10/20(木) 15:45:10.01 ID:J6cGlqpi0
千葉氏
京急ベイスターズ…胸熱ですなw
そういえば昨日東横線の5050系4000番台が狭山線に入ったそうな。
これはつまり、事と次第によっては東横線発の野球臨が走る可能性
があるとか…。

>>315
百合ネーゼ、何か怪しいオイニーがw
322名無しでGO!:2011/10/20(木) 17:02:09.96 ID:dpUu2YMd0
>>319
スタジアムをMMにねえ…花月園の跡地にすればいいじゃんね。
あそこなら「横浜市」だし、京急としてもおいしいところだと思うんだが。
323でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 17:08:17.36 ID:KC9Bq/Ey0
>>321
渋谷から野球臨が走ってることを考えると大いにその可能性はあるんではないかと。
あとは妄想の域になっちゃうが8両編成に正丸トンネル越えさせて秩父鉄道7000系シリーズとの奇跡の並びとか・・・
324でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 17:09:47.05 ID:KC9Bq/Ey0
>>322
意外と年配者にはキツいと思うぜ。
325名無しでGO!:2011/10/20(木) 17:21:52.13 ID:J6cGlqpi0
ボーイ氏
因みに一度東横シリーズと銘打ってベイスターズ・ヤクルト戦では
専用の列車が走ったそうな。東急自体は旧来の縁からか、ちょっと
前までは日ハム関係のポスターが多かったけど。
326でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 17:30:45.61 ID:KC9Bq/Ey0
>>325
そう言えば東急も球団を持ってた時期がありましたね。
今の北海道にしてもかつての定山渓鉄道の沿線に本拠地を構えてるのは何かの縁なのか偶然なのか・・・
327名無しでGO!:2011/10/20(木) 17:38:11.20 ID:xIyUSM6T0
東急フライヤーズ(1949年 - 1953年)

東映フライヤーズ(1954年 - 1972年)

日拓ホームフライヤーズ(1973年)

日本ハムファイターズ(1974年 - 2003年)

北海道日本ハムファイターズ(2004年 - 現在)
328でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 17:41:49.51 ID:KC9Bq/Ey0
そしてこの男は23歳になった今日もまた転売事業に精を出すのであった。

http://bit.ly/q2qACw
発券だん。バーゲン=座席指定不可≒確実に糞席を出してくると思っていたのに、普通の席が出てきてビックリ。あとは株優分を手配して、ヤマトに持ち込んで出荷すれば今日のお仕事終わり。
329名無しでGO!:2011/10/20(木) 17:47:25.15 ID:/Io4COyJ0
>>328
その直前に

あぶなく手配漏れするとこだったわ…15分前に気付いて助かった。
52分前

バカですか?wwww
330名無しでGO!:2011/10/20(木) 17:56:36.61 ID:dpUu2YMd0
>>324
まあね。
でもどうせ今のまんまじゃ済まないんで、今あるあの一気越えの陸橋を立派なデッキにするとかすればどうにかなんねえかなーと。
なんかあの手前のJFEの社宅も同じ借地権下らしいんで。
331名無しでGO!:2011/10/20(木) 18:00:48.08 ID:dpUu2YMd0
>>328
一部モグリ古物売買なw
332名無しでGO!:2011/10/20(木) 18:26:42.68 ID:J6cGlqpi0
ボーイ氏
60年代は言ってみれば拡大路線ひた走りでしたからねぇ。
北海道は観光資源豊富ですから、注目したのでしょう。
近年はだいぶ北海道から色々と撤退していますが…。
しかし売人に身を落とすとは…w
333名無しでGO!:2011/10/20(木) 18:43:06.35 ID:5KAp3CYuO
商品を店から仕入れるって神経がよく理解できん。
正規の卸ルートを確立すればもっと安く、大量に、しかも流通コストを抑えて
仕入れられるのに。
334名無しでGO!:2011/10/20(木) 18:51:00.79 ID:bW5Vjvj3O
チッター(大爆笑)で思い出した。内出血&浮腫がある捻挫(大爆笑)はどうしたのかね?

きちんと完治しないと後々大変だぞ。
335名無しでGO!:2011/10/20(木) 19:01:03.13 ID:2kWwBTxT0
>>334
ヒント:仮病
336 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/20(木) 19:06:42.99 ID:G1KN37+WO
仮にも旅行業者を名乗るなら「糞席」はないだろうよ。
テメエで発券できないくせに何を言ってるのかね。
337名無しでGO!:2011/10/20(木) 19:10:45.81 ID:dpUu2YMd0
>>333
だぁってぇ、恒太ちゃんは代理業だから仕入れできないしぃ
一樹ちゃんとこはあの状態だから全然無理だしぃ
338名無しでGO!:2011/10/20(木) 19:13:54.70 ID:5KAp3CYuO
>>337
だったらやめればいいのに。
お店ごっこじゃろ、こんなもん。何の生産性もない。
339名無しでGO!:2011/10/20(木) 19:15:00.19 ID:dpUu2YMd0
>>338
マジな話、ごっこ未満だとオモ。
ガチで趣味欲やら、金券屋回りを楽しんでるだけ。
340名無しでGO!:2011/10/20(木) 19:23:09.72 ID:g0E91teS0
>>337
そこで「TPOの高橋さん」の登場ですよwwwww
341名無しでGO!:2011/10/20(木) 19:48:01.45 ID:dpUu2YMd0
>>340
結局ヤツがシコシコやってるだけなんだよな…
342名無しでGO!:2011/10/20(木) 20:15:05.59 ID:HS1+remn0
前にも書かれていたが、
旅行会社に切符の手配を頼んで、
回数券のバラやら株主優待券やらを渡されるっていうのは実に奇妙なことだ。
343名無しでGO!:2011/10/20(木) 21:00:24.31 ID:q+cW06zKP
おまいら大変だぞ、田園都市線株式会社(笑)の新しい検測車の愛称
JR東日本のパクリだぞw
344でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 21:23:05.07 ID:KC9Bq/Ey0
>>343
その応募数がたった3件。
それでその名称が決まるってことはパクりというよりつながりがあることをアピールしたい狙いもあるのかな?
345名無しでGO!:2011/10/20(木) 21:38:38.15 ID:5rJLlsEK0
East i に対し TOQ i ですか。八街な。
346名無しでGO!:2011/10/20(木) 22:12:10.50 ID:5rJLlsEK0
スカイマークのバーゲン運賃は旅行会社(JTBやHISでも)では扱えないし、客から
クレカ番号とセキュリティコードを教えてもらう訳にもいかない。となると、手順は、
webで予約→コンビニで現金支払→webで座席指定→ヤマトでお客様控えを発送
ってことになる。恒太なんかに頼む客もアレだが、恒太はこれでいくら稼げるんだ?
347名無しでGO!:2011/10/20(木) 22:33:05.59 ID:9x3qW7XAO
常に顧客満足を意識して普段すごしてると某社の対応は閉口せざるを得ないね。ウチなら〜するという点が沢山。
1時間前 イイネ! コメント(1)

2chから出られない馬鹿でかわいそうな人たちは放っておくに限る
1時間前 イイネ! コメント

髪切りたいので予約しようかな。
2時間前 イイネ!(2) コメント
348名無しでGO!:2011/10/20(木) 22:34:36.41 ID:dpUu2YMd0
つーか、それ最早旅行会社の仕事ってレベルじゃねえしw
ただのパシリ。便利屋でもやれる内容。
そしてこれでサヤ稼いでいるとしたら、限り無く詐欺に近い。
349名無しでGO!:2011/10/20(木) 22:42:09.25 ID:q+cW06zKP
だったらまた横浜会談の様に直接会いに来いよw
恒太が来るならいつでも会いに行くぞw
350名無しでGO!:2011/10/20(木) 22:44:33.34 ID:ZJk/1tqd0
>>347
それ、ギャグ?w
351 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/20(木) 22:47:35.72 ID:G1KN37+WO
mixiから抜け出せないバカはどこのどいつだよ、と。
早くTwitterのプロフィールで玉川大学卒業させろよ。
352(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/20(木) 22:50:18.04 ID:LSOYVADdP
今、そのキチガイを突付くとすればどこがいいかな?
353名無しでGO!:2011/10/20(木) 22:53:01.06 ID:yDGP2f/z0
横浜対談やるの?
それとも脱束神社off?


凸覚悟あっての発言なのかな?
354名無しでGO!:2011/10/20(木) 22:53:26.53 ID:dpUu2YMd0
>>352
過去の悪行→(これからのお客に)注意喚起

基本中の基本でベタだがこれだろうな。
資質を問わざるをえない件、違法な件、掘ればいくらでもある。
355(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/20(木) 22:53:36.18 ID:Z3DqbalH0
>>328
「発券だん」じゃなくて「購入だん」だよな。
自分が発券してるわけじゃないんだから。
あ、「発券(してもらう)だん」って意味かなwww
356(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/20(木) 22:55:59.99 ID:LSOYVADdP
>>354
やっぱりその路線かな。
違法行為はいくらでもある。しかも現在進行形で。
学卒でそれに気づかぬとはどこまで莫迦なのか。脇甘すぎだわ。
357でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:03:19.57 ID:AMGW8GTX0
>>347
てか、それ本当に恒太?
この前髪切りに行ったばっかじゃん。
358名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:04:41.06 ID:Gb1pDNhW0
人様の悪口しかできないってのは人として問題あり
359名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:04:43.62 ID:J6cGlqpi0
総研氏
脇が甘いというか自己顕示欲が強いと言うか、
違法行為しているという意識がまるでありませぬな。
まぁ、独善性の塊だからここまでの発言が出来るんでしょうけど。

ボーイ氏
大江戸線の際の命名の経緯を思い出したw
何にしても命名が無難過ぎるねー。
360名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:05:11.03 ID:dpUu2YMd0
>>356
そのくせあんななって開き直られた上に火まで付けちゃって、底なしの阿呆だ。
361でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:06:51.20 ID:AMGW8GTX0
>>347
てか、それ本当に恒太の書き込み?お前まさか釣ってんじゃないだろうな?
恒太は先週髪切りにわざわざ新橋まで行ったじゃん。
362 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/20(木) 23:10:31.65 ID:G1KN37+WO
で、奴はその「事業」とやらを拡大したいの?それともこっそりやりたいの?
見ててさっぱりわからないんだけど。
363でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:11:43.89 ID:AMGW8GTX0
うう、重複内容を送信してしもた・・・
バカ共以外の皆様申し訳ないです。

>>359
無理に公募せんでも相鉄のように名無しで良かったじゃんなどと思ってみたり・・・
364吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/20(木) 23:13:58.92 ID:WW99VFV70
>>362
本当は拡大したいけど、他人から都合の悪いことは指摘されたくないからツイッターで「こっそり」やってる
365名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:16:22.45 ID:Gb1pDNhW0
だから人様の悪口しかできないってのは人として問題あり
366 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/20(木) 23:18:53.90 ID:G1KN37+WO
>>363
つ【じゃりべー】
つ【じゃりぼー】
つ【ばーるっち】
つ【すぱなっち】
367でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:19:02.93 ID:AMGW8GTX0
>>365
そりゃあごもっともですわ。
でも残念ながら悪口を言ってるのは恒太とて同じこと。
368名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:21:08.92 ID:dpUu2YMd0
>>361
どこ見れば確認できる?
こっちで可能なら見てみるが。
369名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:22:02.44 ID:Gb1pDNhW0
多数が個人攻撃しているんだぞ!!とんでもないだろ!
370でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:26:30.77 ID:AMGW8GTX0
>>366
保線車両の方ですか・・・
てっきりモヤ700にそんな愛称があったのかと思ってしまいました。

>>368
http://bit.ly/qsbgub
2hほど残業してから新橋の床屋なう。今日ぐらいしか行ける日ないし、夏が終わった途端に本公演やら国家試験やらでバタバタしてたからねぇ。
371名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:27:58.68 ID:J6cGlqpi0
ボーイ氏
もっとプリチーな名前でも良かったと思ったりw
372名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:28:26.88 ID:dpUu2YMd0
>>370
じゃなくて、mixiのどこを見れば?
俺、幽霊アカウントがあるんだ。だからアクセスは出来る。
373吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/20(木) 23:29:05.89 ID:WW99VFV70
>>369
お前はソレをダシにしてるよね

一応小唄かて成人したんやから(棒読み)、それなりに自己防衛する手段を取らなあかんのやがな・・・
やらない以上「それなりの評価」しかされんのにね
374ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/20(木) 23:31:45.53 ID:dMNTC8gG0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!
375名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:33:20.30 ID:MyRtWeKT0
と言うか、違法行為を犯している人間は攻撃されて当然
これが法治国家における淘汰作用の一端だろ
376ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/20(木) 23:33:29.59 ID:dMNTC8gG0
ヴィンらえもんの秘密道具「エアリーダー」
場の空気が読めない貴女へどうぞ・・・(ex.カリ米)
377(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/20(木) 23:34:08.38 ID:TDZYGpgP0
>>325
亀だが2003年の日本シリーズの時JR西日本は山陽新幹線シリーズと銘打ってレールスターの両先頭車両に両チームのマークを掲出したことが。
378でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:34:32.54 ID:AMGW8GTX0
>>372
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=2379977
これで恒太がmixiボイスを全体公開にしてたら見れるはずです。
379名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:36:06.23 ID:J6cGlqpi0
がかり氏
ついでにたまに暴れるどこぞの糞爺とマルタイにもw

ボーイ氏
奴は基本非公開にしてるので見れずですわ。
380名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:37:54.77 ID:dpUu2YMd0
>>378
三楠。
だがmixiボイスという項目がない。限定公開のようだ。
381名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:38:49.32 ID:yDGP2f/z0
脱束神社で過去の悪行を洗いざらい調べ上げるoff

を参加費1万円で開催すると言ったら何人来るかな?
382でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:40:32.73 ID:AMGW8GTX0
>>379ー380
そうでしたか・・・

383(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/20(木) 23:40:53.88 ID:TDZYGpgP0
うーん、奴のことだから友人限定、ってことにしてるんでしょうな。
まぁこの手のつぶやきは友人限定か友人の友人限定ってケースも多々あるし。

だからといって偽装して友人になるのもあれだし難しい。

#一応あっち側ではまっさらだから申請は大丈夫そうだけどこれ書くと警戒されそうだなw
384 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/20(木) 23:42:44.55 ID:G1KN37+WO
>>381
その集合と帰りのチケットをジャパンイベントツアーズに頼んでみたら面白そうw
385でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:44:19.85 ID:AMGW8GTX0
>>381
参加費が高いわいw
それに神社前じゃなくともオフできる場所はあるっちゃあある。
ただし長津田駅から結構歩くのが難点。
386名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:45:28.18 ID:J6cGlqpi0
B8氏
で、場所はJRでしか行けない場所指定みたいな感じでやったら、
どんな事をしてくれる事かw

チャラみ…w
387ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/20(木) 23:46:22.38 ID:dMNTC8gG0
ドラミならぬチャラミの秘密道具
「ぽかぽかライト&何処でも芝生シート」
「どこでも伊勢丹シール」→どんなドアでも、シールを貼ると伊勢丹に通じる

>>379
だな。
388名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:46:21.98 ID:Gb1pDNhW0
そもそも違法かどうかを一般人がどうのこうのって有り得ないですよね
389名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:49:13.78 ID:dpUu2YMd0
あんた余程のヴァカなんだね。
390名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:50:47.07 ID:J6cGlqpi0
がかり氏
クソガキはきっと「どこでも脱束シール」を望むでしょう。
効能は説明するのがめんどいw
391ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/20(木) 23:55:36.86 ID:dMNTC8gG0
無事カエル神のうたか
環4の十日市場に生息してるんだね

>>390
効果は何となく把握したw
そのうち使い過ぎでアッチェイしそうだなw

あとは何処でもPASMOシート(笑)も欲しそうだな。
効果はお手持ちのお財布ペンギン(笑)をロボットに変換するw
392名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:57:11.99 ID:kMpKGAi50
確かに違法かどうかを決めるのは裁の仕事だろうからね
393名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:57:25.18 ID:J6cGlqpi0
うちの近所キター@無事カエル
長津田駅前のカエルも無事カエルなんだけどねw
394でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/20(木) 23:59:33.11 ID:AMGW8GTX0
>>392
はっきり書けよ

#IDがAMG!
395名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:00:57.37 ID:J6cGlqpi0
ボーイ氏
AMGにGTXとは車好き歓喜w
まぁ、はっきり字をかけないヘタレなんでしょう。
396ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/21(金) 00:07:37.92 ID:Ld8/UQ9w0
「裁の仕事」って、脱束草でも栽培するのかね?www
397でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 00:09:25.17 ID:3rI0ZD/z0
>>395
更にW8も!

>>396
ワロス草じゃないんですかね?
398名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:12:45.29 ID:BNuMo+1F0
【恒太語】
某社の対応は閉口せざるを得ないね。ウチなら〜するという点が沢山。
【翻訳後】
中尾一樹の対応は閉口せざるを得ないね。私が社長なら〜するという点が沢山。
399吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/21(金) 00:14:48.49 ID:cBpwxjpR0
すると言うのと「できる」のはまた違う問題である件について
400名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:22:42.38 ID:C7i8trZ00
言語障害に何言い聞かせても無駄であろう。
401でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 01:40:48.23 ID:3rI0ZD/z0
おい>>347の釣り厨、遂に先生がお怒りになったぞw

http://bit.ly/noW3eb
まだmixiボイス捏造してる馬鹿がいるのか。
402 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 01:56:38.03 ID:wk9GLkf3O
その捏造の事実はどちらでお知りになられたんですかねー(超棒
403でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 01:59:54.62 ID:3rI0ZD/z0
>>402
まぁまぁ、お気持ちは解れど釣り厨の思うツボですのでここは釣り厨の弁明を待ちませんか?
404名無しでGO!:2011/10/21(金) 02:00:44.66 ID:C7i8trZ00
逐一見てるんだね、と。

しかしそれにしてもこっちにいる荒らしは妨害意図満々だな。
やはり反応しないに限る。
これ言うとムキになるヤツがいるが、同一人なんだろうな。
405でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 02:08:27.46 ID:3rI0ZD/z0
>>404
恒太がmixiやTwitterでブロックかけたりしなけりゃねぇ‥
しかしまぁ巧妙な妨害工作でしたこと。
406でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 02:14:01.01 ID:3rI0ZD/z0
まさか、東京都下の誰かが復活したのかねぇ?
それとも元住吉の誰かさん?
407名無しでGO!:2011/10/21(金) 02:14:39.50 ID:C7i8trZ00
>>405
まあ、基本的な手口は以前と変わってないけどね。
そいつの動機や目的は、恒太一派の擁護なんかじゃない。ただスレの流れを乱したいだけ。
そのためには一人で多人数を演じて実にいろんなことをする。

俺、これまで時折ID抽出してみろと書いてきた。確か昨日も書いたが、それはそういう意味だったのよ。
まあこれからは、流れを全く読まない突如な内容のレスにはいちいち反応しないことだね。自省も込め。
408名無しでGO!:2011/10/21(金) 02:19:46.72 ID:C7i8trZ00
ついでに指摘しとく。
最近は同じ手口を、交通情報板でもやっている。
回線は固定が最少2、P2アカウントが最少1、そしておそらくモバイル系が最少1、携帯電話が最少2。
こいつの荒らし手口には他にもいくつか特徴がある。その手口を使う前兆もある。
所詮精神障害者のやることだから、ヌケてんだよ。だから特徴はわかりやすい。

これからもそれを察知したら、俺は何らかのメッセージを出していくよ。
409 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 02:22:50.95 ID:wk9GLkf3O
独り言を言うぐらいならまずブロックを解除したらいかがかな?
410でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 02:24:07.19 ID:3rI0ZD/z0
>>407
そうね。
あとはmixiボイスコピペの釣り厨みたく脱束に対する晒し上げと見せかけてスレの流れを混乱させたいだけのアホも居るからそいつも華麗にスルーですな。
411 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 02:29:14.43 ID:wk9GLkf3O
祝ってくれた人もいなさそうだし、さぞやさびしい誕生日だったんだねえ。
おカネ稼いでるんだから、一人で鶴ヶ峰のステーキ屋でも行ってくればよかったのに。
412名無しでGO!:2011/10/21(金) 02:29:30.03 ID:C7i8trZ00
しかしこの媒体間で会話するってなんだろうかな。
後ろ暗い事がないなら、こちらで堂々と申開きをすればいい。
できないのは何故だということだ。
そもtwitterなぞは、会話する媒体ではないのだから。
したいのは問い合わせではない。またそれはクローズドにやるべきことではない。
413(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/21(金) 02:30:49.80 ID:A7jKlJFnP
なんか今、俺の頭の中でブチッて音がした。
414 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 02:32:09.32 ID:wk9GLkf3O
>>412
tbbt2010のフォロワーのTLに、何がなんだかさっぱりな暗号が並んでいるツイートが来たと思われてることなんか、
全然気にも留めてなさそうだし。
415名無しでGO!:2011/10/21(金) 02:35:17.70 ID:C7i8trZ00
>>414
あらら、なんか来てんだ。
416吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/21(金) 02:40:28.07 ID:cBpwxjpR0
>>413
お?
まさか川の流れるような音が聞こえるとか・・・
それなら、とてつもなく危なん!









まぁ、それは冗談として何かあったンすか?
417 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 02:41:20.66 ID:wk9GLkf3O
>>415
いやね、奴がフォローしてる相手の大半がミュージシャンでしょ。
それでなくてもタマゴ(画像なし)で目立つのに、音楽とほとんど関係ない話を、しかも略記ばかりで
呟いたところで、何が何のことやらさっぱり、でしょ。
読んでくれる(フォロワーになってくれてる)相手のことなんか全然考えず、実はここへのメッセージというか
単なる略記当てクイズと化しているわけで。
418吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/21(金) 02:45:19.33 ID:cBpwxjpR0
あ、自白したw

身元を明かしても「答えられる範囲」とやらは随分と都合のいいことでしかないみたいやけどねぇw
弁明したけりゃ電話してきなさいな





・・・当然ながら、電話は常識的な時間におながいします









419ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/21(金) 02:48:43.78 ID:Ld8/UQ9w0
>>411
或いは若葉台団地かトレッサのハングリータイガーでも可w

あ、脱束がハングリーに行ったら肉が穢れてしまうね。
関係者の皆様には深くお詫び申し上げます
420でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 03:59:11.78 ID:3rI0ZD/z0
テスト
421でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 04:18:26.90 ID:3rI0ZD/z0
>>413
如何なされましたか?
422名無しでGO!:2011/10/21(金) 07:00:21.17 ID:37MWNJMfO
>>413
よく分かります。耳に蝉が入ってしまったんだと思います。
一度入ると一週間ほど抜けない時もあるので、どうぞ養生して下さい。
423名無しでGO!:2011/10/21(金) 07:27:08.82 ID:8RAL4UsF0
あーあ・・・
小唄人生オワタフラグか


己を省みれなかったか自分を恨むんだな
悪行を全部清算して療養に励めよ〜
424名無しでGO!:2011/10/21(金) 07:33:27.24 ID:37MWNJMfO
ジワー
425 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 09:36:27.78 ID:wk9GLkf3O
逆に言えば、ここの忠告や進言も全部見た上での行為ということだよね。
余計なこと言わなきゃいいのに。
で、いつまで玉川大学に通ってる設定にしてるつもり?あんたそのプロフ見て信じた人を騙してるんだぜ。
426名無しでGO!:2011/10/21(金) 11:12:02.17 ID:iYqm75US0
信じ込む人にも問題はあるだろうね
427名無しでGO!:2011/10/21(金) 11:28:53.55 ID:azXSn10R0
そうだね
目白でバスが来なかった理由について中尾の大嘘を信じ込んでるもんな
428名無しでGO!:2011/10/21(金) 11:39:08.80 ID:BNuMo+1F0
思うのは勝手だが口に出すとアウトな言葉を連発。あ〜あ。

大漁とボウズ・・・客は魚で、お前は釣り師か。客も見てるんだぜ。
糞席・・・一応は旅行業界にいる人間が言う台詞かぁ。
429でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 12:17:52.27 ID:3rI0ZD/z0
今日は見事に激アツなライブが重なったよなぁ…渋谷、新宿三丁目、大塚駅前。

スネーク希望?

430名無しでGO!:2011/10/21(金) 12:52:02.62 ID:3rI0ZD/z0
>>429の詳細(テストがてら)
tbbt2010: 今日は見事に激アツなライブが重なったよなぁ…渋谷、新宿三丁目、大塚駅前。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/127214482819776512
431(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/21(金) 13:20:08.04 ID:B/wK58EM0
>>429-430
「大塚」ではなく「大塚駅前」と、わざわざ都電の停留所名で書いてるよ。
脱束の意地ってやつかww
432名無しでGO!:2011/10/21(金) 13:44:27.08 ID:dzRDlG5FO
>>431
そんなセコさなら、渋谷はどうすんだよ?ってな感じ。渋谷だってJRあるだろうよ。
433名無しでGO!:2011/10/21(金) 14:19:26.26 ID:BNuMo+1F0
11/3(祝・木) 「町田ミュージックパーク Dream Kingdom祭Vo.1」
観覧無料
15:00〜15:30PSYCHOBERRY
15:30〜16:00はにーぽけっと
16:00〜16:30吉鶴舞
16:30〜17:00PSYCHOBERRY
17:00〜17:30はにーぽけっと
所 在 地:東京都町田市原町田3丁目1−4
交通:JR町田駅ターミナルプラザ

JR町田駅JR町田駅JR町田駅・・・小泉社長が書いたんだから文句は言えないよな
434名無しでGO!:2011/10/21(金) 15:15:38.38 ID:iYqm75US0
無断転載をしない前提だった
435名無しでGO!:2011/10/21(金) 15:25:25.91 ID:HX5D+BPAP
>>434キチガイのオナニ-を確認

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318667272/792

792 :名無しでGO! :2011/10/21(金) 15:14:40.99 ID:iYqm75US0
肉キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!うへええ
436名無しでGO!:2011/10/21(金) 15:25:29.65 ID:XSiOWVp+0
>>431
なるほど。
ここの荒らしと同じく、あの気違いも地名=駅名という思考回路か。

>>433
> JR町田駅ターミナルプラザ
ちと地元としては違和感のある書き方だな。
あれは建物名としては「町田ターミナルプラザ」だし、
交通案内なら単に「町田駅」と書けばいいだけ。つかそれが普通。
437でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 15:27:12.75 ID:3rI0ZD/z0
>>433
その場所だと小田急から遠いしな。
まぁ神奈中もあるけどw
438でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 15:33:12.75 ID:3rI0ZD/z0
そう言えば、ここの住人さんに埼玉県の予備校教師って方居ますか?
439名無しでGO!:2011/10/21(金) 15:43:41.49 ID:HX5D+BPAP
でもこれはアンチJR東日本の脱束の人間性を問われるよな
脱束にとって屈辱のJR東日本利用を推奨した代表にどのようにして
代表を説得をしてJRを取ってもらえるか反論出来ずにJR東日本を
利用する観客を尻目にぶつぶつ呟くのか?w
440 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 15:56:13.50 ID:wk9GLkf3O
>>439
自分より目上には言わないし言えない。
しょせんその程度のものなのよ、脱束なんてひとり喚いていても。
441(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/21(金) 16:28:53.20 ID:B/wK58EM0
ナイトバード(笑)の発着地が目白駅前だったけど、
束(笑)以外の路線も利用できる他の駅に変えろと中尾に意見したわけじゃないよな。

それどころか、中尾の腰巾着になって束(笑)の列車のムーン(笑)信州に乗るし、
その証拠写真を中尾に撮られて晒されたりww
http://ampontan7.tripod.com/datsutaba/datsutaba5.jpg
442名無しでGO!:2011/10/21(金) 18:20:19.49 ID:dzRDlG5FO
>>438
何故にまた?










<チラ裏>
宣伝。
今日、NHK『ドラクロワ』にて、リハビリの先生のおばさんが出演します。見てね(生涯獲得賞金が7億円か、凄いな。脱束の生涯獲得賞金っていくらなんでしょ?w)。</チラ裏>
443(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/21(金) 19:27:25.70 ID:B/wK58EM0
寺川さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
444名無しでGO!:2011/10/21(金) 19:40:49.61 ID:LB4J6t600
>>440
馬鹿尾とか馬鹿尾とかねw
まああいつにとって馬鹿尾は師匠(笑)だし逆らうと暴力が待ってるからやれないよね
これで馬鹿尾に反抗すれば少しは見直せ…ないな、これまでの行動を見る限り
445名無しでGO!:2011/10/21(金) 20:19:02.00 ID:C7i8trZ00
>>444
ってか、TPOの業登録は気違いの生命線だからな。
あれが故に旅行業ごっこもできる。旅行会社の社員だなんて風呂敷も広げられる。
逆にあれがなれば、ただのニートだからなw
野郎に情とか畏敬とか果ては恐怖すらもないと思うよ。あるのは打算これのみ。
446でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 20:52:39.13 ID:3rI0ZD/z0
tbbt2010: ヤフオクに慣れていてモバオクを使おうとすると、勝手が違いすぎてスゲー面倒臭い。どれだけ売っても315円/月なのは魅力なんだけどねぇ。

Original Tweet: ttp://twitter.com/tbbt2010/status/127279682893783040

またもや転売事業中(笑)
447名無しでGO!:2011/10/21(金) 20:56:02.61 ID:fuwgxZMQ0
転売で儲けたいなら海外で仕入れてきたSIMロックフリーのiPhone4Sでも売ればいいのにねw
448でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 21:00:55.17 ID:3rI0ZD/z0
>>447
あやつ、iPhoneには全く興味無いというかJR東日本の次くらいに嫌いな気がしてならない。
449でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 21:04:39.14 ID:3rI0ZD/z0
>>442
レス前後失礼。

チッター(笑)でリプした人が居たのよ。アンタの本名も明かせよって。
450名無しでGO!:2011/10/21(金) 21:05:49.87 ID:fuwgxZMQ0
>>448
まぁ好き嫌い抜きにすれば今が旬の最高の商材なんだけどねぇ

あ、そういえば奴は最近スマホの自慢しなくなったな
飽きて恩田側にぶん投げたのか?
451でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 21:09:35.76 ID:3rI0ZD/z0
>>450
スマホはハナっから持ってないはず。
最近WILLCOMの話題をしなくなったのは確かだが。
452名無しでGO!:2011/10/21(金) 21:27:43.02 ID:iYqm75US0
オクで買えば無料
453名無しでGO!:2011/10/21(金) 21:30:58.84 ID:U3ucg/Oe0
>>452
オクで「買う」なら有料だろw
454 ◆fFPPF/7moI :2011/10/21(金) 21:37:11.07 ID:BpqSN6q7O
新しい小唄語
(或いは気違い語)

【ま行】無料で買う

一体何が無料なのやら。送料がどうかしたのか?w
455でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 21:37:55.70 ID:3rI0ZD/z0
>>452
尾久車両センターって無料で何かを買える所があるんだ。へぇ〜(棒)
456名無しでGO!:2011/10/21(金) 21:42:19.65 ID:sfPDvpIx0
実質0円って書いてあるのに釣られたんだろうね。
後ろから読んで実質って単語までは読んでないと。
457名無しでGO!:2011/10/21(金) 21:43:12.96 ID:37MWNJMfO
>>454
神奈菊は黙れ。
458でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 21:46:24.16 ID:3rI0ZD/z0
>>457
大日本除虫菊はあっても神奈菊なんて会社は聞いたこと無いなぁ・・・
459名無しでGO!:2011/10/21(金) 21:56:40.01 ID:C7i8trZ00
ま、言語障害者はほっとけと。
460名無しでGO!:2011/10/21(金) 22:05:23.85 ID:37MWNJMfO
>>459
妄想物語はよそでやって。
461名無しでGO!:2011/10/21(金) 22:11:27.78 ID:bcMHIh6g0
そう言えば脱束君
横浜怪談第2弾の準備できたの?
出来たのなら告知しないと



#よそに行くべきな馬鹿 → >>460

#例)
#>424 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/10/21(金) 07:33:27.24 ID:37MWNJMfO [2/4]
#>ジワー
462名無しでGO!:2011/10/21(金) 22:13:20.26 ID:37MWNJMfO
カアアア
463 ◆KSehRrjsLM :2011/10/21(金) 22:17:18.98 ID:37MWNJMfO
ミーンミンミンミンミンミンミン、
ジワーーー、ジワーーー、ジワッジワーーーッ
464名無しでGO!:2011/10/21(金) 22:34:22.58 ID:RKBKa3LW0
>>461
dosプロンプト?
あんどろいどrootしてるからこの頃使う機会増えてるなw
465でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/21(金) 22:34:27.39 ID:3rI0ZD/z0
tbbt2010: ライブを観るのも仕事なんです(キリッ

Original Tweet: ttp://twitter.com/tbbt2010/status/127366959502336000

どの辺が仕事なのかはっきりしてもらいたい。
466 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/21(金) 22:38:53.76 ID:wk9GLkf3O
きっぷをクロネコメール便で送る旅行業者。
信用以前の行為だわな。
467名無しでGO!:2011/10/21(金) 22:49:24.70 ID:lnMMiKl80
>>464
DOS窓は C:\>
# はソースコードのコメントアウト。
468ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/21(金) 23:02:11.74 ID:cAstl7vD0
そもそも、きっぷはクロネコメール便で取扱できないものに分類される件について。

メール便自体も、宅配業者の仕事ではないよね
実際、あれはドライバーから嫌われてるみたいだし。
469名無しでGO!:2011/10/21(金) 23:09:11.62 ID:fuwgxZMQ0
>>468
最近親書法違反で摘発食らうのはドライバーのチクリらしいな
メール便しか使わない嫌な客がターゲットになってる
470ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/21(金) 23:31:26.81 ID:cAstl7vD0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!
471ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/21(金) 23:38:07.80 ID:cAstl7vD0
ヴィンらえもんの秘密道具
「コラコラコーラ」→飲めば思いっきりゴルァ出来るそうだ
未来の三原ちゃんへ「トーロン茶」→飲めばディベート欲がUP。
「Debuリディ! カチューシャ」→ダイエットを助けるらしい
「スパイダーマングローブ」
「組織ヒョウ」→ヒョウが自分に票を一杯入れてくれる。くだらねーw

つか、またアーカーベーかよ・・・
最近ヴィンセントが前田某の話をしなくなったと思ったら。
472ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/21(金) 23:49:32.25 ID:cAstl7vD0
コーンマヨネーズパンマン登場
コラコラコラーw

コーーーーン!
473名無しでGO!:2011/10/22(土) 00:19:33.51 ID:44r/yzH40
>>469
そしたら、いつでもチクリ出来てしまいますなw
あのクソガキの性格だから、宅配業者にごねるのは目に見えてるw
ある意味宅配業者の胸三寸で奴の運命が決まるともw
474名無しでGO!:2011/10/22(土) 00:24:38.40 ID:HobXx//y0
糞運送屋をのさばらすからだな
475名無しでGO!:2011/10/22(土) 00:25:50.19 ID:1XRpjZHA0
自分以外の人物や組織、事象が糞に見えるのは自分が糞そのものだからです
476ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/22(土) 00:35:11.00 ID:OfdxFCoN0
>>474
運送屋の何処がどう糞なのか説明しなさい
477でんと(бвб)29になってしもた ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 00:38:23.73 ID:AmI/iKJa0
>>476
糞ボーイが目指してるからです(笑)

てなわけで、明後日飲料のルート配送会社まで面接に向かいますノシ
478名無しでGO!:2011/10/22(土) 01:05:52.25 ID:HobXx//y0
運送屋は伝票通りに黙って運べばいい
479でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 01:10:27.03 ID:AmI/iKJa0
伝票通りに黙って運ぶに当たっておかしい点があれば修正する。
それはごく当たり前のことである。
ハイ、次!
480名無しでGO!:2011/10/22(土) 01:13:04.72 ID:44r/yzH40
>>475
俺が言いたい事をさっくりといってくれたおまいさんに
ケツを差し出そう(嘘
481ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/22(土) 01:24:56.05 ID:OfdxFCoN0
伝票通りに黙って運べばいいと言うヤカラ(笑)は、渋谷のTPO本社(でいいのか?)に荷物を運ぶといいよ
482田園と支線 ◆bXB7O39FYk :2011/10/22(土) 01:27:29.58 ID:2xTmqeWyi
そういえば、契約通りに旅客を輸送出来なかった夜行バスもどきがありましたなあ
483名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:01:10.94 ID:W5W0K1w90
いやあ、快適ですな。JR東日本は。
どこかの「首都圏最高品質の鉄道会社」は使い物にならないね。
通過待ちばっかりで。新子安とか、「首都圏最高品質の鉄道会社」使うのはマゾだろ。
484 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/22(土) 08:11:01.30 ID:IX2N5aFxO
首都圏最高品質の鉄道会社、ねえ。
とりあえずそういうことは23時台の日ノ出町の上りホームで通過する列車を
見てから言ってもらいたいもんだ。
485名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:11:50.87 ID:9akzIQZCO
>>469
彼の場合、「親書法?ナニソレ?」から物事が始まる気が…。
486名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:21:00.23 ID:wixlW9TZ0
>>485
信書法ですよ
そして警察からお呼び出しとなりアッチェイ!!グョー!!タォータォー!!ためあー!!と発狂(大爆笑)
487名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:27:34.28 ID:y0mOxmD80
483は新手の荒らしに付き注意
操り人形が増えたか衣替えしたようだ
488名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:34:01.99 ID:uKjPWj/T0
てか信書はメール便に限らず宅配便でも送れないな、これは運送会社のHPにも出ている
理由はこれを扱うとその事業者が処分されるから
まあヤマトにはチケットを送ることが出来るサービス(法人向けで名称はセキュリティーパッケージ)があるがそもそも法人じゃない奴が使おうとしても門前払いだ
489名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:43:04.24 ID:Q5kpmOwR0
つか、法律違反はそれはそれとしても、問題はそれ以前だべ。
原状復帰できないものを、わざわざ補償しませんよと断っているサービスで託送するという時点で既に間違い。
あの気違い的には「それはボクのせいじゃない」という思考だろうが、お客にとっては注文したものが来るか来ないかの問題だということに気づいてない。
しかもその注文品は代用物がないもの。場合によっては期限の制約もある。
なんでそういうことを考えられないのだろうか。俺ならとても怖くてあんな真似はできないね。
490名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:58:23.75 ID:HobXx//y0
運送屋がちゃんと送れば問題ないはずなんだけど
491名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:00:05.56 ID:W5W0K1w90
>首都圏最高品質の鉄道会社

鮫洲とか生麦とか黄金町を常用してもそう言えるなら凄いわ。
492名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:05:50.73 ID:Q5kpmOwR0
莫迦は何言っても莫迦でしかないんだな。
493名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:07:03.30 ID:1XRpjZHA0
>>486
スマソ
入力間違えていたわ
494名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:09:27.95 ID:1XRpjZHA0
>>491
>首都圏最高品質の鉄道会社

京成とつながっているけど千葉は糞とか言っている長津田三丁目のキチガイ的には許されるのか?
495名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:10:44.17 ID:Q5kpmOwR0
あれをまだ恒太だと思ってる莫迦発見。
496494:2011/10/22(土) 09:11:08.01 ID:1XRpjZHA0
あ、>>491にレスしてませんわ
単に横着して専ブラのコピーレスモードを使ってレス番消し忘れただけです
497名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:13:31.34 ID:9akzIQZCO
>>486
あーゴメン、ちょうど電車から降りる直前にレスしたから、きちんと見てなかった。
498名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:32:28.62 ID:HobXx//y0
勝ったな?
499名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:46:29.02 ID:GrqkU1f90
>>498
脱束神社宛の荷物、中身が除染した際に出た土であっても運送屋は送り届けるんだな?

勝ったなwwww
500名無しでGO!:2011/10/22(土) 09:54:32.40 ID:j1WYoxt80
託されてそれを配送して届ける

これで宅配の仕事は終りだと思ってるところがいかにもアホだな
まっ、これが精神障害者だか発達障害者だかの限界だな
501名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:21:22.21 ID:HobXx//y0
また病気説かよ まったく進歩ゼロ
502名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:35:21.65 ID:K1TPpf6e0
>>501
精神異常か犯罪者としか考えられない

宅配業者は黙って配送すればいいと言うのは犯罪者かキチガイかのどちらかである
503名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:38:17.17 ID:Q5kpmOwR0
誰のことを言われているのかも把握できないとは…。
ああそうか、発達障害者って発言の方向を掴めないんだっけなw
504名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:40:36.88 ID:Tywar0jf0
>>503
しかもこの雨で気圧が下がるわ湿気は上がるわで大ビンゴ状態www
505名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:41:49.55 ID:9akzIQZCO
切符の転売が仕事って言うなら、その仕事の給料明細って何処から発行しているのだろ?TPO?アリエナイ(大爆笑)?

そして時給はいくらなんですか?教えて小唄君(はぁと)。









#今、自分がやってる着ぐるみバイトは時給1000円だよ。
506(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/22(土) 10:53:43.07 ID:FNtzhlGk0
>>465
ライブを観るのも仕事だから、チケット代は経費(笑)なんですと言いたいのかねえ?
507名無しでGO!:2011/10/22(土) 11:11:22.73 ID:F1pAanxV0
脱束はハロプロがらみのイベントにヲタバスを仕立てるのを止めちゃったのかい。でも、
見上は喉元過ぎて河口湖の熱さを忘れてるだろうから、またTPOの高橋さんに頼んで
東京⇔USJのナイトバード91/92号(or ハロエク大阪 or HTT Express)を企てたりして。

お気に入りスフィア4人のうち寿と豊崎が出演、あと竹達も
http://www.usj.co.jp/news/2011/0930_1.html

#やったとしても、夢湖の北綾瀬⇔USJを何席か転売するのが精一杯かな。
508名無しでGO!:2011/10/22(土) 11:13:36.23 ID:GrqkU1f90
>>505
アリエルには古物商の扱い無いだろうし恒太自身も持ってない
そうなると切符転売分は全て収入となる

50万ぐらいは売ってるだろうしバイトもあるから余裕で確定申告対象だな
父親の不要と合わせて税務署にチクれば動くだろうしw
509名無しでGO!:2011/10/22(土) 11:48:38.92 ID:McxZtjoRO
父親は必要

510名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:22:52.21 ID:Q5kpmOwR0
>>508
>無いだろうし

◯ 無い

ちなみに中尾もTPOにも無い。
511名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:42:41.75 ID:6hU3Frxk0
再販と解釈している
512名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:48:44.15 ID:4HXOqBpw0


      ┐(´ー`)┌


513名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:54:12.49 ID:kJFDFsgh0
転売やメール便の件、やはり触れられたくないようだ。
514名無しでGO!:2011/10/22(土) 13:26:49.84 ID:K1TPpf6e0
>>511
アリエルからなら違法
TPOでも違法

再販なら古物商がなければ全額収入扱い、経費は0円として申告
しなければ脱税

継続して行えば業扱いで違法行為
ダフ屋行為で逮捕もアリエル
515でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 13:32:12.14 ID:AmI/iKJa0
そんな男は本日小腹一玉じゃ小腹程度にしかならないF龍に行くそうな。

tbbt2010: ガストに入ろうとしたら何なんだこの混み方。考えることは皆同じか…待ってたら昼休み終わっちゃうからパス。いつものラーメン行こっと。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/127599530219810816
516名無しでGO!:2011/10/22(土) 13:33:27.98 ID:mONoaTwA0
>>514
そして、高橋恒太は収監されて中尾とその一族らとの連絡はできない…っと
517名無しでGO!:2011/10/22(土) 13:39:41.91 ID:KwsByU0/0
>>513
先方からダチョウ倶楽部で言う所の「押すなよ!押すなよ!」
もしくは江頭2:50で言う所の「スタッフからエガちゃん何もするんじゃないぞと言われた」がきましたよw

残念ながら、旅行業法には募集型企画旅行商品の素材の仕入れ方法
に関する条文が存在しないんだよね。

全く駄目な意味でのホリエモン状態だな「法律に違反していなければ何をやってもいい(キリッ」
518名無しでGO!:2011/10/22(土) 14:05:29.37 ID:ozoG9IZJ0
そういう問題か?
例えば優待証なんか、株主の手を離れた時点で無効だし
メール便だかの件も、遅配があったら契約履行上の問題になるだろうよ
それらを突っ込んでるんじゃないのか
519名無しでGO!:2011/10/22(土) 14:06:30.35 ID:ozoG9IZJ0
付け加えとくが、優待乗車証ってあれ乗車券ではないからな
520でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 14:14:58.98 ID:AmI/iKJa0
どうやら登記関係については感づいてるようだ。この点はK林が悪いってことで良くね?

tbbt2010: それに代理業の会社とか1年以上前にヤメてるんだよねぇ…どっかの前科者は変更登記・届出をしていない(≒会社法違反&旅行業法違反)みたいだけど。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/127604082167910401
521名無しでGO!:2011/10/22(土) 14:15:12.10 ID:F1pAanxV0
>残念ながら、旅行業法には募集型企画旅行商品の素材の仕入れ方法に関する
>条文が存在しないんだよね。

ほぉ、募集型企画旅行とな。
残念ながら、旅行業法には募集型企画旅行商品の販売方法に関する
条文が存在してるんだよね。遵守してるのかなぁ?
あとは金の流れ。
素材の購入費用および客からの入金が全てTPOの元帳に記載されてるのかなぁ?
522でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 14:23:48.82 ID:AmI/iKJa0
>>521
そう言うの、あの中尾が指示してるようには思えんのよね。
中尾の元を一向に離れようとしない恒太も恒太だがこの点は中尾の方がまっくろくろすけだべ。
523名無しでGO!:2011/10/22(土) 15:22:38.05 ID:Q5kpmOwR0
>>520
だが、ヤツは有責の社員=役員。
そんなこと言うほどなら、なんで出資金を引き上げないのかと。
自分が何を喚こうが、登記に登載されている以上は第三者には通用せん。
それが登記というもの。
524(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/22(土) 15:31:58.63 ID:KPRZ6TEGP
(´Д`)ハァ…仕入れ方法を定めた業法なんてあるわけないだろ…
いったいその男はどこまで莫迦なんだよ。
そういうものを法で制限するとすれば、川上側からの向きに制限をかけるに決まってるだろ。
そんな理屈もわからんとは、いったい高校大学で何を学んできたんだか。

まったく、ホトホト資質に欠ける出来損ないだということがよくわかるぜ。
525名無しでGO!:2011/10/22(土) 15:41:55.87 ID:Q5kpmOwR0
>>524
それはあれだ。「文字面通り」ってやつ。
つーかあの気違い、あの仕事に関係する法律は旅行業法だけだと思ってんじゃね?
なんかさあ、玉川大は法律関係を教えないみたいだし、どうもそれ臭いんだよね。
他人の大学にケチつける気はないが、しかし経営学部の看板掲げてるんなら民法と商法系列くらいは勉強させろよと。
526名無しでGO!:2011/10/22(土) 15:44:12.67 ID:Q5kpmOwR0
ところで何気なく「前科者」とか言っちゃってる件についてw
527(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/22(土) 15:46:25.80 ID:KPRZ6TEGP
>>522
実際問題、申告はどうしてるのか不思議で仕方がない。
いや申告だけじゃないか。生活の糧はどうしているのかと。
528名無しでGO!:2011/10/22(土) 15:52:37.68 ID:KwsByU0/0
>>525
経営学部なら民法や商法の授業はあっても選択科目なんですよねぇ…
でも半ば必修科目と化している大学が殆どでして教室は大きいのを
割り当てたりしてるんで年次必修科目とダブルブッキングなんていう
余程の事が無ければ必ず履修している科目なんですよ

529名無しでGO!:2011/10/22(土) 15:53:16.97 ID:C1FYYg/TP
>>525
ちゃんと教えても脱束が「興味無し」 「関係無し」「どうでもいい」と思えば
自動的に記憶から消却する素敵な脳みそだからな
530名無しでGO!:2011/10/22(土) 16:03:13.47 ID:Q5kpmOwR0
>>528
思ったが、サラリーマンにはなれるが、経営者にはなれないカリキュラムだなw
531(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/22(土) 16:49:36.14 ID:1JxAzeUu0
>>520 >>523
脱束野郎は「アリエル業務執行社員退任の意思」を紅林に明確に伝えたのかな?
出資金の返還をきちんと請求したのかな?

書面を内容証明郵便で紅林に送って、それでも紅林が手続きしないなら栽(笑)だろうねw
532でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 17:13:55.18 ID:AmI/iKJa0
>>531
今のレスを恒太が見てて、それをガチで実行したら胸熱。
533名無しでGO!:2011/10/22(土) 17:16:15.05 ID:cV0L0XTG0
>>532
肩書きが無くなるからやるとは思えんな
534でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 17:52:26.62 ID:AmI/iKJa0
>>533
もはやアレを肩書きの一つとは思ってないだろうw
535名無しでGO!:2011/10/22(土) 17:52:47.93 ID:K1TPpf6e0
>>531
やれば無職
やらなければ違法行為の片棒担ぎ

さぁ選べみたいな状態だな

#小唄の狙いはガストの390円のチーズインハンバーグか・・・
#俺は初日に食ったけどな
536でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 18:00:19.83 ID:AmI/iKJa0
>>535
奴的にはやっても無職とは思わないんじゃないかね?
だって「TPOの高橋さん」だもんw
537ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/22(土) 18:01:27.39 ID:OfdxFCoN0
脱束がアリエル(笑)から資本金を引き上げないのは、無知なのか、それともただ面倒くさいだけなのか。
それとも完全にTPOにしか意識が向いてないだけなのか。

>>515 >>535
脱束の食生活は一体どうなってるんだろうね?
偏食は今に始まったことではないけれど・・・

食事と言うと、毎度毎度ラーメンと肉片(笑)の話しか出てこないんだが。
538名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:03:45.37 ID:6hU3Frxk0
仕入て売るだけなんだが
みんなやっているコトだし
539(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/22(土) 18:24:09.67 ID:1JxAzeUu0
>>537
期間限定200円ビッグマックも食いに行くかな?
540名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:28:39.81 ID:KwsByU0/0
>>539
単品は200円だけどセットだと550円くらいになるから
松屋のデミタマハンバーグ定食が490円のキャンペーン中だから
そっちへ行くんじゃない?
541名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:36:07.21 ID:1XRpjZHA0
カタカナで「コト」と書く奴ってバカっぽく見えますねw
542名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:46:41.40 ID:6hU3Frxk0
問題ないだろうね
543名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:49:28.00 ID:Q5kpmOwR0
>>537
しかし「面倒くさい」というのも変な話。

前に総研氏が書いてたが、どうもその出資の関係に不自然な点があるな。
あと肩書きが無くなると何かと困ったことになるのは事実だろう。
544名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:55:14.22 ID:6hU3Frxk0
勝ったな
545(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/22(土) 19:31:03.53 ID:aD/siTktQ
>>537
…ん?お呼びですかな?w
つーかヤツの場合、『二玉まで無料』に惹かれてるだけな気がしますな。
…いっぺん立川の『ラーメンスクエア』か『たま館』に連れてって
「この中から一店舗だけ選べ」と言ったら…ヤツはどの店を選ぶんだろ?

>>544
ド敗北宣言乙!!
546名無しでGO!:2011/10/22(土) 20:16:50.14 ID:9akzIQZCO
>>531
内容証明を書くだけでアッチェイだと思うよ、脱束君の場合w





#週明け、一番に市役所行かなきゃいけなくなった…orz
547名無しでGO!:2011/10/22(土) 20:58:38.17 ID:GrqkU1f90
>>538>>544
なら登記は済ましてるのかね?
業をするなら確定申告もしないとね
548(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/22(土) 21:07:15.52 ID:KPRZ6TEGP
と言うか、役員を辞すとなると内容証明を送りつけるくらいじゃダメで、
役員会を開き合議が為されないと、まず手続きにすら入れない。
「役員会」と言っても2人だけだから、ちょっと行って話しあって合意すればいいだけ。
手間なのは寧ろその後で、定款と登記を変更しないと法的に無効と。

まあ当たり前だよね。
ある会社について国が国民に内容を証明するのが登記なんだから
いくら当人が「1年以上前にやめた」とホザこうが、登記内容が伴っていなければそれは公証されていないということであって
あの会社に何かがあれば、社員高橋恒太は当然に責任を問われることになる。

何か勘違いしているようだが、そういう状況があることを現認しながら放置しているのは追認でしかない。
ボクは悪くない・某のせいだ、で済む話ではないのだ。
こういうところが幼い。
549名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:14:04.26 ID:HVvai0WJ0
結局アリエルって、何かしたのけ?
なんだかおかしな経緯で名前を含め中身がごっそり入れ替わり、
かと思えばなりたての役員同士が半年位で喧嘩別れとか
全くワケワカメなんだけどw
550名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:40:47.05 ID:Q5kpmOwR0
また作ったはいいがミソついたので放置し、のパターンじゃ…。
551名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:41:07.84 ID:tbFjIHCy0
>>548
世の中原理原則通りに回ると思ったら大間違い。
いい加減、世間を知りな。
552名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:43:00.68 ID:uKjPWj/T0
てか名称を変えようが売るものを変えようが結局行きつく先は同じってかw
こんな状況であれやこれや言えるって頭にお花畑が広がっているか相当な基地外かのどちらかだな
553でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/22(土) 22:27:05.46 ID:AmI/iKJa0
tbbt2010: 明日は久々に定時で上がりたい日だけど、作業量を考えると確実に終わらないのは目に見えてる。そこで「今日できる分は今日のうちに片付けよう!」とばかりにガッツリと残業して退勤わず。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/127731309245235200
554(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/22(土) 22:35:05.13 ID:KPRZ6TEGP
>>551
やあ大莫迦君。
じゃあ、今のままでどうなるの?
例えば紅林が、法人名で借財でもこしらえたらどうなるかわかる?
あるいは紅林が、法人としてなにか出鱈目なことをしでかしたら?

恒太君は現在でも社員なのだから、自分でだって登記変更はできるんだよ?
それは自分を守るためでもあるじゃないか。
なんでそれをしないの?

あとさ原理原則じゃ回らんそうだが、そんじゃ登記なしで↑こんな事態が生じたときの恒太君の不利益回避方法を教えてくれよ。
なあ頼むわ。
言っとくが、いくら出したか知らんが出資金はそのまんまだからな。
555 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/22(土) 22:35:37.94 ID:IX2N5aFxO
自分の都合だけで残業するかしないかを決める裁量がバイトにある会社なんて存在するのかね。
まあ奴の言う「残業」の定義も微妙ではあるけれど。
556名無しでGO!:2011/10/22(土) 22:41:43.07 ID:GrqkU1f90
>>554
そうか、紅林が会社名義で借金こさえてドロンすれば高橋恒太に請求が行って高橋家アボーンできるのか
なったらなったでどう対処するのやら・・・


登記上はまだ高橋恒太の名は残っている
1年前に辞めたと言う証拠が無い(普通の社員なら辞表なり出すものだが…)
原資引き上げをしない限り関係者のままと言う事か


#紅林が拒否れば辞めたのは通用しないと言う事か
557名無しでGO!:2011/10/22(土) 22:42:31.29 ID:Q5kpmOwR0
そもそも就業事実があんのかと。
何かはしてるかも知れんがな。それをバイトだ仕事だと言い換えてるだけじゃねえのかと。

つーかさあ、こいつの周りにはいったいどうやって生活してんだというような屑ばかり。
なにもしないで食えるわけはないんで、何かしてるんだろう。
それのことだろうな。
558吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/22(土) 22:45:59.12 ID:NYLzHrdG0
>>554
確かに・・・

登記の変更は面倒くさがってやらないのはアリエルが、カネについてもアレな小唄が出資金を
引き上げないのは不可解やねぇ

いくら出しているのかは知らんが、捨て金やと割り切れる金額やないと思うけどなぁ
559(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/22(土) 22:46:25.69 ID:KPRZ6TEGP
>>556
まあ実際はヤミ金でもない限り無理ですがね。
実績も担保もないんじゃ。
ただ借財放棄以外の不始末はそんなもんなくても起こせるからねえ。
560吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/22(土) 22:47:06.72 ID:NYLzHrdG0
>>557
小唄の場合は家に帰れば餌ぐらいは出してもらってるんでないの?

他の連中は分からんけどね
561名無しでGO!:2011/10/22(土) 22:50:02.97 ID:Q5kpmOwR0
商業登記の変更って確か3万くらいかかるよな…。

それとも紅林と話すこと自体逃げてるのか。

まあこんなの言い訳にもならんが。
562(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/22(土) 23:00:29.76 ID:KPRZ6TEGP
>>561
案外後者のような気がするけどねえ。
ただねえ、さっきも書いたけどこの状態って危ないんだわ。
けどそれに気づいてないんだろうな。

あ、ここ見てるから気づいたかw
まあそういうわけだよ恒太君。すぐにでも何とかした方がいいよ。
登記ってのは、そのくらい重いものだから。
563名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:02:16.43 ID:uKjPWj/T0
>>557
お得意のママン銀行からの融資があれば生活費くらいは何とかなるんじゃね?
てかこれだけやんややんや言ってくるという事は触れられたくない何かがあるか恒例の妨害ってとこだろう
まあこんな事気にしていたら奴らの思う壺だからスルーみたいな感じで良いんじゃない
564名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:06:56.93 ID:HobXx//y0
人様の家庭に指を突っ込むのはいかがだって
565名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:08:52.80 ID:1XRpjZHA0
つまり指を突っ込んでくださいということですね
566ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/22(土) 23:13:30.47 ID:OfdxFCoN0
ひょっとしたら、脱束はアリエルに投資したこと自体忘れてるとか・・・
或いは「アリエルの投資金はママン銀行の金だからボクチンには関係ないグョー!」とでも思ってるのか。

そんで脱束はアリエルを辞めた「つもり」(←これ重要)でいるのね。
それってただの幽霊社員じゃないかw

あの会社自体も何がしたいのかよく分からないけどさ・・・
紅林はアリエルで芸能プロダクションごっこでもやりたそうだけど、何か事業(笑)はやったのかね?
アリエルが紅林にとっても不良財産になってる可能性は・・・あるのか?
567名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:24:49.08 ID:Q5kpmOwR0
>>566
とりあえず法人ってのは存在するだけで固定費用がかかるからなあ。
まあ世間では税金という名前で総称される費用だが。
568名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:30:01.03 ID:f23deIiY0
本人はもう紅林の顔も見たくないと思っていて,「僕はアリエルを辞めます」のメール1通を
紅林に送っただけで自分はアリエルと縁を切ったつもりになっているんじゃないですかねえ。
紅林と会いたくないから役員会を開くのも鬱陶しい,と思ってるかもしれん。
569(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/22(土) 23:37:10.88 ID:KPRZ6TEGP
>>566
ところがヤツは、世にも珍しい「幽霊役員」というやつでw
570ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/22(土) 23:40:02.11 ID:OfdxFCoN0
脱束のやることは何もかも「つもり」だよなぁ。
アリエルを辞めたことにしても、仕事(笑)のことにしても、その他もろもろ・・・

>>567
紅林にとって、アリエルは税金を払って維持するほどの価値があるものなのだろうか・・・?
571名無しでGO!:2011/10/23(日) 00:13:23.10 ID:HVVriXEJ0
,∧__∧
(`・ω・´) <これかな
○  ̄ ̄⊂)
│ 会 │
│   │
│ 社 │
│   │
│ 役 │
│   │
│ 員 │
│   │
 ̄ ̄ ̄
572吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 00:15:49.23 ID:08ZZQ70ZO
社長の肩書きを維持するため…

…にしてはコストがかかりすぎているような希ガス



むぅ?
西日本JRバスの自動放送って日本語案内は地鉄鉄道線と同じ声やな

メーカーが同じなんかな?
573吉田641-7920@都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 00:21:11.78 ID:08ZZQ70ZO
そういや、この路線で西日本担当便に当たるのは初めてか…
574名無しでGO!:2011/10/23(日) 00:42:33.43 ID:mCnU5FID0
>>553
残業するには上司(いるのか?)の事前承認が必要なんじゃないの?
と思ったり。

>>572
音声合成のメーカーが違っても声優さんが同じ、という可能性もあり。
575名無しでGO!:2011/10/23(日) 00:50:38.75 ID:OTch80/S0

 ,∧_∧
 (`・ω・´) < >>571 ズレとるがな
○  ̄ ̄⊂)
│ 会 │
│    |
│ 社 │
│    |
│ 役 │
│    |
│ 員 │
│    |
  ̄ ̄ ̄
576名無しでGO!:2011/10/23(日) 01:12:46.42 ID:m4Egaz7F0
登記から高橋恒太の名が消えたら
恒太は無職に限りなく近いフリーターなんだよなw
577名無しでGO!:2011/10/23(日) 01:28:14.31 ID:Iu/kbaUX0
仕事人だから問題はないんだ
578名無しでGO!:2011/10/23(日) 01:44:54.04 ID:c9vCm41E0
放送と言えば神奈中は規模がでっかかったから、テープ時代は声優さんが
全営業所通して2人3人だったもんですわ。ある日に乗ったテープの音は
別の日では違ってたとか。合成音声になったら、1人になったけど。

で、仕事人とな。仕事人はこっそりと殺るもんだよ。
579名無しでGO!:2011/10/23(日) 01:51:25.20 ID:bhwx5cG7O
法律をかえればいい

580名無しでGO!:2011/10/23(日) 01:55:55.20 ID:c9vCm41E0
>>579
頑張って政治家の先生にせいぜい協力を仰ぎなよ。
むりだろうけどさwwwwwwww
581ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/23(日) 02:13:21.62 ID:eXwbBHA10
>>579
どの法律のどの条文を変えたいのかを言わないと分からないんだけどw
582でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/23(日) 02:27:04.85 ID:LxVUBedv0
tbbt2010: なんか色々と企画が浮かんでくる…まだ漠然としたモノでしかないけど、忘れないうちに書き留めておきたい。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/127788332968189952
583名無しでGO!:2011/10/23(日) 03:10:54.19 ID:YIZhXG4S0
> >579
バーカバーカw
584吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 06:16:22.50 ID:08ZZQ70ZO
書き留めたはいいが、メモの字が汚くて判読不能というオチやったりして…
経験者は騙る…w

ついでに、よく使う地名は電略ふうに略して使うなぁ
大阪→オサ、金沢→サワ、京都→キト、名古屋→ナコ、富山→ト山、岐阜→ギetc…



…知らん間にマクドの名古屋駅新幹線口店は店員が国際色豊かになってる
ちとビックリしたなぁ
585名無しでGO!:2011/10/23(日) 07:23:02.43 ID:76C2VfNQO
>>554
どう見ても君は世間知らずです。
世の中、リスク管理の概念が欠けている馬鹿経営者はごまんといる。
今回のように飽きたから放置なんてケースは何ら珍しくないし、その結果
悪意を持った共同経営者に私物化され、係争となる場合も実際にある。
(具体的な事例は判例時報が参考になります。)

そんな当たり前の話を鼻息荒げてまくし立てられても、ちょっと困りますな。
しかも何故恒太でなく私に言うんだか。頭が悪すぎるよ、君は。
586名無しでGO!:2011/10/23(日) 07:26:18.42 ID:76C2VfNQO
村井のシラバスが出てきた
587名無しでGO!:2011/10/23(日) 07:30:29.58 ID:76C2VfNQO
概論
588名無しでGO!:2011/10/23(日) 07:48:24.80 ID:76C2VfNQO
短パンを穿いて半ケツの女子社員がけしからん。性的だ、解雇
589名無しでGO!:2011/10/23(日) 07:50:55.74 ID:76C2VfNQO
東海道線の大森駅付近に蝉が出没しました。窓から侵入だろうか?
590吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 08:08:41.41 ID:08ZZQ70ZO
おぉっ、津駅前でつまらぬモノを発見!

「また、下らぬモノを撮ってしまうのかッ!」っと腹の中で念じながらシャッターボタンを押下



いやぁ、似たようなものは富山にもあるけど、こっちのがよりセコいな(謎
591名無しでGO!:2011/10/23(日) 08:32:17.29 ID:QEskPTzf0
報知
592吉田キハ75-105@都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 08:43:59.36 ID:08ZZQ70ZO
久しぶりに快速みえに乗車
キハ75はやはりいい走りをするなぁ
伊勢鉄道線内は110km/hしか出せないけど、定尺レール区間では激しくジョイント音を奏でてスピード感は十分あるね


しかし、4両化されたけど結構客が増えたなぁ
593吉田キハ75-105@都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 09:16:08.57 ID:08ZZQ70ZO
対向列車遅れため、四日市場面で3分、桑名場面で2分当列車も遅れ中

回復運転モードで運転してるから、頻繁に再力行をかけてるね
低速走行(変速ギア?)のときははフツーにエンジンが吹き上がるだけやが、高速走行時は直結ギアを入れるために
回転数合わせるためか一旦エンジンを鋭くフカすのよね
ギアが入り回転が落ちたと思ったら、ドンッと軽く衝撃があって加速する
これ好きなんだよなあ…


594名無しでGO!:2011/10/23(日) 09:41:53.99 ID:Iu/kbaUX0
回復運転とかwww 危険すぎるwww だっせんどーんwww 
595名無しでGO!:2011/10/23(日) 09:52:40.06 ID:HVVriXEJ0
>>585
ねえ気違い君、論点ズレてるよ。
それとあんたが問いかけたんだからあんたに答えて当たり前。
596吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 09:57:34.79 ID:08ZZQ70ZO
春田手前で対向列車の入線が遅れたのか、ちょっともたついたけど結局名古屋場面は1分遅れ

タバコ吸いたいから入場券買って新幹線ホームへGO

…誰や緊急停止スイッチをいたづらした奴は
下りホームはちと混乱ちう

さて、待ち合わせ時間までマッタリするか…
597名無しでGO!:2011/10/23(日) 10:05:24.10 ID:HVVriXEJ0
>>596
> 入場券買って

切ねえw
けど最近、ホントそんなだよな。
598名無しでGO!:2011/10/23(日) 11:47:56.22 ID:76C2VfNQO
>>595
ずれてないよ。
原理原則の通りになってない会社なんていくらでもある、アリエルなんて尚の事だろう。
あんな会社ごっこで役員会なんて初めから開催してる筈がないじゃないか。
そんな事もお構いなしに、正論だけ振りかざしてドヤ顔するなと言ってるだけ。
599名無しでGO!:2011/10/23(日) 11:50:49.66 ID:gZ4BjBNB0
>>585
ごまんとあるから、
そういった事態に巻き込まれないためになんとかしたらって話だろ
600名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:00:23.28 ID:m4Egaz7F0
>>598が幾ら良い事言っても

>589 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/10/23(日) 07:50:55.74 ID:76C2VfNQO [5/6]
>東海道線の大森駅付近に蝉が出没しました。窓から侵入だろうか?

と意味不明な事を言ってる時点で価値無しとなる
残念だ
601名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:06:17.60 ID:HVVriXEJ0
>>598
よう気違い。相変わらず話の流れが掴めんようだな。
恒太が「1年前にやめた」なんてホラ吹いたから「やめてないだろ」「登記簿の役員区も変更してないじゃねえか」って話なんだが。
お前が途中で原理原則云々なんて話にすり替えただけ。
ログよく読め発達障害野郎。
602名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:12:51.45 ID:Iu/kbaUX0
>>601
はじめからわかりやすくやれ! 卑怯者め!
603名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:13:43.04 ID:L6C7tOd70
話の軸をだんだんずらしていくのはそいつの常套手段
気がつけば、最初とは全然違う話になっているのが常

ただし狙ってはやってない
気違いだから、知らぬ間に軸がズレてくんだよ
でもこっちはまともだから言われたことに答えてるうちに、気がつけば全然違う話にされちゃってるというわけ

これぞ精神疾患者との会話の一つの典型パターン
604名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:18:58.54 ID:HVVriXEJ0
>>603
だな。今までも幾度とそんなことがあった。
コイツ恒太じゃないなと気づいたのは、それに違和感を感じたから。
605名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:20:00.79 ID:Iu/kbaUX0
>精神疾患者との会話の一つの典型

差別発言を記録しました 
606名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:22:12.78 ID:/qs3Go3UP
>>605
キチガイスレのグモスレに肉肉騒いでいる時点で
十分にキチガイ、差別でもなんでも無い
607名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:52:08.37 ID:76C2VfNQO
>>606
別の人とごっちゃにされても。
脳の容積が足りないんですか?
608名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:58:16.83 ID:76C2VfNQO
>>601
今週には三島の暇人が登記を取り寄せてくるだろうから、議論はそれからにしたら?
手順を踏まずに放置してる、というストーリーの他にもサプライズがあるかも知れないし。

いずれにせよ、何故私が罵倒されるのか不明。
609名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:00:45.35 ID:76C2VfNQO
直接話をすれば理解できると思う。
610名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:08:09.68 ID:76C2VfNQO
>>608はズレているのでキャンセルで。
なし
611名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:08:57.53 ID:wEn/rI9v0
ふーん
かなりのコンプレックスをお持ちの様ですね
総研氏に対して
612名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:14:58.43 ID:76C2VfNQO
>>611
またレッテル貼りか。
このスレで戸籍謄本や会社登記の写しを取って来るようなのが
彼以外にいるとでも?
今時、三流マスコミの連中だってもう少し上手に揚げ足取りますよ?
613名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:20:08.12 ID:wEn/rI9v0
自分でレッテル貼ってくださいと言っているようなもんじゃん
自称会社役員の北茅ヶ崎の無職さんよ
614名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:51:04.76 ID:KwR5c1LA0
隔離も恒太一族が大暴れしてるし、今日は荒れてるな
615(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/23(日) 13:57:10.45 ID:bFWbxi9l0
昨日は同窓会で朝まで徹夜で飲んだり騒いだりしてた俺参上w
なんか今軽くROMってたら論点ずれてる ID:76C2VfNQO ってアフォがいるようですな。

#恒太にしろこの基地外にしろ同窓会とか無縁そうだな、なにせそういった過去の仲間とは縁を切った、いや切られてるのかもしれないし。
616(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/23(日) 14:01:52.29 ID:qfZ6OCUy0
長津田の馬鹿のコメントを聞きたいね。

運転室「環境ヒドイ」 JR奈良線、労基署が改善指導
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111023000021
617名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:17:45.15 ID:KwR5c1LA0
>>616
これは大至急新車増備が必要だな…
足回りの老朽化も避けて通れないし、ひどいもんだ
618名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:26:08.96 ID:/qs3Go3UP
高橋恒太氏(笑)の嫌いなグリーンの鉄道会社はあれだけ有って一掃させたからな
高橋恒太氏(笑)が大好きなブルーの鉄道会社は一掃どころか
新車レベルまで更新して使い続ける上にグリーンの鉄道会社から
購入までしたからな(現在は廃車済)
619名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:28:17.34 ID:wEn/rI9v0
おーい
北茅ヶ崎の自称会社役員の知恵遅れどこ行った?
敵前逃亡か?
620名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:50:08.88 ID:QKWb7p/U0
>>619
わざわざまともに議論しようとしない奴の相手をするなよ…
621(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/23(日) 15:36:35.63 ID:bFWbxi9l0
>>617
置き換えには321系投入→207系捻出ってパターンでしょうな。
207系は木津まで7両運転となるから分割併合の機会も少なくなりラッシュ時には運転台がデッドスペースにもなるでしょうから。

で、奈良電車区の103系は6両と4両が中心。4両は207系で置き換えるのに好都合。
6両は3+3で組成だから運転台のデッドスペースの問題はそのままですが。
622でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/23(日) 17:01:02.96 ID:LxVUBedv0
>>621
103系の6両は編成数少ないはずなんで暫く頑張ってもらって207系の3両は國鐵廣島行きでもw
623名無しでGO!:2011/10/23(日) 17:48:25.37 ID:76C2VfNQO
>>619
まだ仕事中だよ。
624名無しでGO!:2011/10/23(日) 17:56:03.14 ID:EaiFsxmM0
>>609
脳は「体積」
「容積」なら頭蓋骨やろがjk
625名無しでGO!:2011/10/23(日) 19:14:47.94 ID:D+IObL2b0
>>619
敵前逃亡だったようです
相手が居なくなってから戻って来るいつものパターンだよ
626名無しでGO!:2011/10/23(日) 19:22:00.05 ID:KwR5c1LA0
まぁアリバイ工作だと思うけど…

920 名前:小田急HW5[] 投稿日:2011/10/23(日) 19:18:44.29 ID:rsriVODC0
高橋恒太が乗ってる
627名無しでGO!:2011/10/23(日) 19:27:26.01 ID:MWA801Mp0
ID:76C2VfNQOは世間知らずのコミュニケーション不全者である。
異論・反論は一切許さない。

それにしても携帯から必死だな。>ID:76C2VfNQOの不全者
628でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/23(日) 19:37:59.06 ID:LxVUBedv0
>>626
珍しく釣り厨の書き込みじゃ無いのね。

tbbt2010: 予定通りの定時退社…からの、特急ホームウェイ5号なう。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/128047986801516544
629名無しでGO!:2011/10/23(日) 20:21:22.89 ID:76C2VfNQO
>>625
退社なう
630吉田クモハ683-3501@都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 20:21:56.15 ID:08ZZQ70ZO
じゃあ、対抗して予定より1本早く帰ることになりしらさぎ13号なうw



名古屋で時間ギリギリ近くで列車に飛び乗ったので、メシ買えなんだのよね…
車内販売も指定席でてまどったのかなかなか来ず、かつ弁当は売り切れとの事


ぬぅ、腹減ったなぁ…
631(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/23(日) 21:14:46.83 ID:BxdOnIN90
>>630
これでもどうぞ。八戸の駅弁です。

http://imepic.jp/20111023/764100
632吉田クモハ683-3501@都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/23(日) 21:26:38.68 ID:08ZZQ70ZO
>>631
おぉ、これは…
今は無き正月パスでスーパー白鳥に乗った時に買ったな

…次は終点、富山
633名無しでGO!:2011/10/24(月) 07:18:08.24 ID:tbrtujMf0
>>632
しらさぎもサンダバも3編成連結ってやってます?

しらさぎは5+3で揃えてサンダバはヨンダバ対策で3のみ
早く模型化されないかな〜
634吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/24(月) 12:19:58.58 ID:iSMgPWiDO
>>633
やってるよ〜
サンダーは最大3編成で12両、しらさぎは最大3編成で11両やね




…はくたかは、ほくほく線の設備の都合で最大2編成で9両やけどね
635名無しでGO!:2011/10/24(月) 12:56:31.79 ID:tbrtujMf0
>>634
今でも6+3+3の12とか有るのか
早くヨンダバ出ないものか・・・
636名無しでGO!:2011/10/24(月) 13:07:25.79 ID:MSkI7goX0
編成の話なのになぜか学習机のCMを思い出したw
637 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/24(月) 13:38:13.60 ID:M/0HktpCO
>>636
コイズミ学習机w
638名無しでGO!:2011/10/24(月) 16:47:12.50 ID:JZq/eFgl0
昨日、吉田氏のたばこのお話出てたけど、本当に喫煙できる場所が
少なくなってきたな…。ファミレスでは完全分煙で復活しつつ
あるけど、鉄道も喫煙車が少なくなってきて辛抱強いられる時代
ですな…。
639名無しでGO!:2011/10/24(月) 18:24:03.15 ID:+xIZSPsPO
オウンゴォォォォッッッ!!!!
640 ◆fFPPF/7moI :2011/10/24(月) 18:54:02.32 ID:7KCqiEYvO
何だ、北茅ヶ崎の大正爺は墓場に向かってオウンゴールしたのか?www
641(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/24(月) 20:45:19.63 ID:jeAVVtgx0
脱束野郎のチッター(笑)より
「接続最悪」と言ってます。
会社(笑)は、渋谷まで一本では行けない場所にある模様。
代々木上原説があったけど、やはりその通りなのか?

>2011年10月24日(月)
>渋谷なう。会社出られた時点で1h押し&接続最悪で着いたら20時半…終わってた(>_<)。
>posted at 20:34:52
642名無しでGO!:2011/10/24(月) 21:11:23.48 ID:NWMGDBP+0
>>628(でんと氏)
>>641(千葉氏)

ホームウェイ5号
 新宿19:00 → 町田19:36 → 本厚木19:49 → 秦野20:03 → 小田原20:19 → 箱根湯本20:34

代々木上原→渋谷だと、
 代々木上原20:15 → 下北沢20:17/20:27 → 渋谷20:32
 代々木上原20:13 → 明治神宮前20:17/20:27 → 渋谷20:30
 代々木上原20:13 → 表参道20:18/20:22 → 渋谷20:25
で、1時間以上もかかることはありえない。

町田からだとすると、
 町田19:44 → 下北沢20:10/20:19 → 渋谷20:24
で、時間的にはちょうどよさそう。
643名無しでGO!:2011/10/24(月) 21:14:42.43 ID:8xFcRxKu0
>>638
健康志向とかマナーの問題等で一気に禁煙化の流れになりましたからね
新幹線だと東海道山陽新幹線と九州新幹線の一部の車両で喫煙できますがそれ以外は全車両禁煙ですから
まあ愛煙家の皆さんにはJR東日本やJR北海道の特急車両はひたすら辛抱しないといけないから大変でしょうな
そういう俺は喫煙の習慣ございませんけど
644名無しでGO!:2011/10/24(月) 21:42:00.83 ID:4lc0ZezZ0
喫煙席かぁー社内が黄ばんでて嫌だったなぁー
だが分煙の時代こそ在るべきだよなー


客や上役が吸うからって強制的に喫煙席にさせるのさえ無けりゃだがなー
645(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/24(月) 22:00:48.74 ID:bJ7CqweV0
>>642
10月23日、チッター(笑)の書き込み時刻から推察すると、脱束野郎はホームウェイ5号に新宿から乗ったようですな。

http://twilog.org/tbbt2010/date-111023
>2011年10月23日(日)
>予定通りの定時退社…からの、特急ホームウェイ5号なう。
>posted at 18:59:53
646(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/24(月) 22:07:32.53 ID:bJ7CqweV0
連投スマソ
>>641の「会社出られた時点で1h押し」は、「会社(笑)を出たのはライブ開演の1時間後」という意味かと。
647名無しでGO!:2011/10/24(月) 22:30:03.89 ID:yiE1JOVfP
バスとは全く無関係な漫画家さんがハッシュタグ#沿岸バスをRTしてて吹いたw RTされまくってんな
648名無しでGO!:2011/10/24(月) 22:34:10.46 ID:+xIZSPsPO
ギャンメー!!!!
649名無しでGO!:2011/10/24(月) 22:35:56.99 ID:+xIZSPsPO
横須賀線の怠慢運営ため東海道線が非常に混雑なんだけれども?
困あ!
650ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/24(月) 23:10:03.86 ID:lfd9GtYu0
横須賀線の線路にタクシー転落ため、何故か束(笑)に対して不満たらたらのようだな。
北茅ヶ崎の大正爺、もといオウンゴール爺はw
651名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:11:01.91 ID:c9xnvbqi0
糞JRの糞横須賀線は車ごと轢き潰そうとしたのかね? とんでもないねこればかりは。
ちゃらちゃらやってんじゃないよ
652642:2011/10/24(月) 23:15:22.37 ID:NWMGDBP+0
>>645-646(千葉氏)
ということは、

 (代々木上原) → 新宿 → 町田 → 下北沢 → 渋谷

の行路なのかな?脱束のくせに

 (代々木上原) → 新宿 → 町田 → 長津田 → 渋谷

の行路だったりしてw
言っていることとやっていることの整合性がとれない奴ですから、後者もありえるかも。

それにしても常人には理解できない行路だな。
653脱脱束同盟東京地方本部城西支部 ◆UJI3B2zKc2 :2011/10/24(月) 23:18:27.72 ID:NWMGDBP+0
>>650(ぺんぎん氏)
深く考える必要はないでしょう。
ID:+xIZSPsPOやID:c9xnvbqi0は、単に恒太の振りをしてこの場を荒らす空気の読めない奴ですから。
654名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:18:55.22 ID:c9xnvbqi0
糞JRはタクシを轢き潰しました!
糞JRはタクシを轢き潰しました!
糞JRはタクシを轢き潰しました!

大事なコトなので3回
655名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:18:57.63 ID:yiE1JOVfP
新宿-渋谷間は副都心線以外ないんじゃないか?
656ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/24(月) 23:19:44.17 ID:lfd9GtYu0
>>652
いや、昨日は脱束は渋谷を通らずに、ホームウェイ5号→町田乗り換えで長津田の脱束神社へ帰ったのだろう。
「渋谷なう」の更新(笑)は今日のだから、HW5号との関連性は無いでしょう。
657(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/24(月) 23:20:05.91 ID:43pN90r/0
>>652
代々木上原から渋谷なら明治神宮前/原宿乗り換えだけで済むはずだけどねぇ。
町田に用事があったのかな?脱束するにしてもあまりにも遠回り過ぎるような。
658(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/24(月) 23:21:30.46 ID:43pN90r/0
>>656
あ、そういうことですか。
でも脱束するにしても不徹底な輩だよな…結局町田から長津田までJR使っちゃってるわけだし。
659名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:23:04.91 ID:c9xnvbqi0
>>653
高橋恒太は2chに書き込みしないはずなら、高橋恒太の振りしたりすることなんかできないはずなんだが???
それとも高橋恒太は2chに書き込みしていると言うですか???

660ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/24(月) 23:25:08.12 ID:lfd9GtYu0
>>656
脱束じゃなくて節束・・・、
いやいや、町田からは19:45発の町73系統 青葉台行きのバスで帰った可能性
661ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/24(月) 23:25:49.26 ID:lfd9GtYu0
おっと、自己レスしちゃった。
今のカキコは筑紫氏へのレスね。
662(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/24(月) 23:26:11.07 ID:bJ7CqweV0
今日はこういうことだったのではないかと。

19:00頃 ライブ開演
20:00頃 脱束野郎が会社(笑)を出る
20:30頃 脱束野郎が渋谷に着く ライブ終了

すると、>>642で例示された代々木上原→渋谷の所要時分と符合しますな。
663名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:27:17.36 ID:NklJfN9y0
23:23:04.91に超絶バカ発見。
こいつホンマもんの気違いだ。
664名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:29:52.30 ID:mqU9V+tV0
タクシーが線路にダイブしたのに
状況わかってない爺さんが紛れ込んでるなw
665名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:31:01.61 ID:c9xnvbqi0
勝ったなwww  もうねwww
666ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/24(月) 23:32:00.06 ID:lfd9GtYu0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!

上原(あるいは八幡)〜渋谷は電車だと1本で行けないけど、バスだと1本で行けるね。
200円かかる京王バス(八幡なら渋66系統の都バス便もある)と、100円で行けるミニバスがある。
所要時間は大体15分ぐらい。
667名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:31:59.95 ID:+xIZSPsPO
>>653
私は恒太のふりではない。
668名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:33:58.48 ID:+xIZSPsPO
オンエアー!!!!
669ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/24(月) 23:45:26.87 ID:lfd9GtYu0
毎度思うが、さくら学院の「しょうとう部」って何だよ、正しく変換できなかったわw
総研氏も同じことを指摘してたけど・・・

正直言って飽きたwww
670名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:46:42.44 ID:+xIZSPsPO
これは、明日はグリーン車を無料にしないと収まりがつかないね。
671まもなく白子の饂飩職人 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/24(月) 23:54:04.11 ID:M/0HktpCO
ばっかじゃねえの。
何のためのグリーン車とグリーン料金なのか、全然わかってないのな。
672名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:59:30.97 ID:+xIZSPsPO
>>671
私が真面目に言ってるとでも?
673名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:04:16.77 ID:EK0dloE40
てか真面目に言ってない=荒らし若しくは馬鹿未満って事か
誰も突っ込んでない事をわざわざ自分で暴露してくれるから有難いなw
674でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/25(火) 00:06:15.86 ID:DlczxEjG0
>>673
もしくは真面目じゃない俺フゥ〜カックイーとかw
675名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:12:41.89 ID:BmNApIwIO
>>663
まあハゲかなんちゃって鴨居か、どれかだべ?
676でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/25(火) 00:19:30.89 ID:DlczxEjG0
>>675
ああ、mixiボイス風にコピペして釣ったヤツか。
まぁ詰めが甘いのはどっちも変わらんよwwwww
677脱脱束同盟東京地方本部城西支部 ◆UJI3B2zKc2 :2011/10/25(火) 00:27:11.70 ID:Bpsod+V50
>>656(ぺんぎん氏)
>>657(筑紫氏)
>>662(千葉氏)
昨日と今日の話をごちゃまぜにしてました。申し訳ないです。

ID:+xIZSPsPOやID:c9xnvbqi0のような空気の読めずに場を荒らす馬鹿どもを除く各位にお詫び申し上げます。
678脱脱束同盟東京地方本部城西支部 ◆UJI3B2zKc2 :2011/10/25(火) 00:31:02.39 ID:Bpsod+V50
>>666(ぺんぎん氏)
渋谷区のミニバス「ハチ公バス」で代々木上原 → 渋谷だと、山手通り等の道路状況によっては30分くらいかかることもあります。
679名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:46:11.00 ID:2a3LF2LI0
>>675-676
おまいら様ズバリ過ぎww
680名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:46:34.89 ID:I5VybcB90
オウエアーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
681吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/25(火) 00:55:32.93 ID:Fz7Y1tS50
しかし、あ奴が特急ホームウェイに乗るとはなぁ・・・

まぁ、急いでいる時はそれなりのカネを払ってでも急ぐという当たり前と言えば当たり前の事を
しているだけとはいえ、なんだか意外やねぇ







・・・まぁ、昔はアレやった某特定後輩も、今は(常識的に)必要なときは特急等に乗るからねw
682名無しでGO!:2011/10/25(火) 01:06:36.83 ID:2a3LF2LI0
>>681
言行不一致の見本みたいなヤツだぜ?
俺はむしろ、ああやっぱりやりやがったかと思った。

ま、とりあえずこんな些細なこと一つ一つが、あの気違いの論理性の無さを証明しているわけだけどな。
683でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/25(火) 01:14:28.72 ID:DlczxEjG0
>>681
もう聖地巡礼の管理人氏もあの方については晒すの止めても良いんじゃね?と思った次第。
それでその代わりにY見の聖地巡礼をw
684吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/25(火) 01:42:31.48 ID:Fz7Y1tS50
>>683
あー、ヨコミと言えば北陸鉄道石川線の鶴来‐加賀一の宮間廃線時に実物を見たなぁ・・・

最後の余韻に浸るのかと思ったら、式典が終わったら取り巻き共々早々に消えてたのが別の意味で
印象的やったねぇ

てっきり、粘れるだけ粘るものと思ったが、加賀一の宮を去ったのは漏れの方が後やったよ
685でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/25(火) 02:06:43.54 ID:DlczxEjG0
>>684
当該スレを見る限りではあの人らしい行動ですなw
今出てる旅と鉄道を立ち読みした時に津軽線かどこかの駅のホームに地べたに座ってる写真を見たときは思わず笑ってしまいましたねw
686でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/25(火) 02:09:10.74 ID:DlczxEjG0
そう言えば、一昨日Y見は富山に来てたなぁ‥
687名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:24:01.78 ID:y6cSlc1WP
あれだけグリーン車批判をしているクセに
ロマンスカーは乗れるのな、本当に矛盾している
ロマンスカー批判をしている馬鹿は高橋恒太批判を
しないのかね(笑)
688名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:35:38.78 ID:31hjftcF0
>>687
それはあんたが本物の高橋恒太の本音を知らないだけだ
689名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:41:10.71 ID:UP1MTg+FO
私は、真面目だ
690名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:47:14.87 ID:61S0i69R0
本物の高橋恒太www
高橋恒太の本音www
691名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:51:45.54 ID:31hjftcF0
>>690
しね
692名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:52:47.56 ID:UP1MTg+FO
荒らしに反応する奴も荒らし。
同じ穴の貉だね。
693名無しでGO!:2011/10/25(火) 06:09:04.05 ID:31hjftcF0
694名無しでGO!:2011/10/25(火) 06:13:35.34 ID:y6cSlc1WP
何?本物の高橋恒太?ふざけるな高橋恒太に本物も糞も有るか
と言う事はグモスレで肉肉騒いでいるのは高橋恒太の成り済ましだな
で恒太本人が成り済ましに言えないのは高橋恒太に依頼されたからか?
695名無しでGO!:2011/10/25(火) 06:36:04.78 ID:61S0i69R0
高橋恒太に依頼されたwww
ありえないだろ。そんな事他人に依頼するくらいなら自分で書き込みするだろ。
696名無しでGO!:2011/10/25(火) 06:56:32.53 ID:2r7swLwTO
>>695
こんな事を書いたら「僕チンが高橋恒太だタオー!!」と言っているのと同じ事に気付かないのかね(苦笑)
あっ馬鹿だから無理かw
697名無しでGO!:2011/10/25(火) 07:15:40.69 ID:3J+5p0qF0
高橋恒太の振りを装ったなりすましを装った高橋恒太(本物www)ってことか?
ありえないwww
698名無しでGO!:2011/10/25(火) 07:17:51.89 ID:UP1MTg+FO
会社のカントーマームをつまみ食い
699名無しでGO!:2011/10/25(火) 08:03:55.50 ID:EK0dloE40
>>684
俺はこの間の鉄道の日のイベントでY見を見た(木村裕子付き)
しかしまあ印象は言わずもがなだわ
700名無しでGO!:2011/10/25(火) 08:08:22.81 ID:y6cSlc1WP
横見なんて単なるヲタクのオッサンしか見えんが
俺のダチは横見信者なんだよな・・・人は何を信じようが
勝手とは言えあんなヲタクどこが良いのか理解に苦しむ
701名無しでGO!:2011/10/25(火) 08:19:02.61 ID:tX7INWQN0
>>700
今すぐ縁を切ることをお勧めします
トラブルになる前に・・・
702名無しでGO!:2011/10/25(火) 08:29:10.09 ID:tX7INWQN0
>>700
ヲタですらないよ>横見

全駅下車したと嘘吐いてまでマスゴミ呼んだし
鉄子以上のキチガイ行動は脱束並み(葬式で寿司を全部食った、取材と称して一人でボックス占拠等)
得意の駅なんか語れない喋れないでは有明に来るヲタ未満だし

小学館からは単なる弄りキャラ扱い
703名無しでGO!:2011/10/25(火) 08:32:40.49 ID:M4EP5akx0
横見の件は脱束とは無関係だから、専用スレがあるのでそちらで続けてください。
【国語が2】横見浩彦38疫目【乗るだけで下車】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318672005/
704名無しでGO!:2011/10/25(火) 08:52:07.71 ID:R2QkmWZfO
>695
あれ?高橋恒太ってここ見てないんじゃなかったっけ?
お前は自分の言った事くらい覚えておけ



無理かw
705:2011/10/25(火) 12:47:26.43 ID:UP1MTg+FO
見えなくなってきた
706名無しでGO!:2011/10/25(火) 12:51:03.25 ID:3J+5p0qF0
高橋恒太が書き込みしてないって言ったのはオレじゃないだろwww
707名無しでGO!:2011/10/25(火) 13:55:33.97 ID:W8wSwx6d0
ハンドルを名乗ってもいないヤツが
俺だ私だと言い張ることの無意味さよ
708(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/25(火) 17:38:57.15 ID:N4x3htg1Q
高橋 恒太「ここで働かせてください!」
湯婆婆「ふん【高橋 恒太】というのかい。ぜいたくな名だね。
今からお前の名前は【アナゴさん】だよ」
http://shindanmaker.com/162839 #yubaba

思わず吹いたwww
709(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/25(火) 22:00:48.51 ID:fh9XPwSz0
>>707
名乗ったところで、本人かどうかはネット上ではわからない。

↓例えば、これの「みかみ@ながら存続」は見上本人かどうか疑わしい限りだ。
http://www.geocities.jp/datsutaba2ch/voyagerexpress.html
710名無しでGO!:2011/10/25(火) 22:24:00.18 ID:H9DXvFNY0
恒太が三上のなりすましだったりしてw
711ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/25(火) 23:32:37.09 ID:pr4Z3bh90
三原ちゃん&ヴィンセントキター!
712吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/25(火) 23:45:22.75 ID:0xJ15ebw0
>>708
アナゴ君が漏れより年下(27歳)であるとついさっき知ってショックを受けた件について
ついでに、マスオさんは28歳(原作では32歳)なんだそうな

原作でも年下なのか・・・


ちなみに、世界的に有名なMとLのヒゲの双子は25歳とのこと
713田園と支線 ◆bXB7O39FYk :2011/10/25(火) 23:47:39.64 ID:cW9iyVH00
>>708
そういやチャルメラ学園のスレではアナゴさんを改変したのが使われてましたなぁ。


#規制解除されました
714ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/25(火) 23:48:41.12 ID:pr4Z3bh90
ん? 今日はみんなでうたおうZの日だっけ?

ほほぅ、「上星川のうた」ね・・・


あれ?



ゲッシーが木の実戦争から帰ってきたぞwwwwwwwwww
715ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/25(火) 23:52:18.91 ID:pr4Z3bh90
オチは木の実マシンガンかwwwwwwwwwwwwww
716(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/25(火) 23:53:45.54 ID:QFznKynu0
>>712-713
ちなみに原作でのアナゴさんは見た目が全く違うんだそうな。
詳しくはアニメ版サザエさんのガイドブックで(本屋に行けばまずあるはず、出たのはつい最近だし)。
717ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/25(火) 23:57:48.00 ID:pr4Z3bh90
仙石原のススキ高原か、行きたいなぁ
718吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/25(火) 23:58:48.76 ID:0xJ15ebw0
>>716
原作の設定やと、あの一家のプロフィールは今や卒倒しそうなものになってるね
タラちゃん意外みな戦前・戦中の生まれってことになってるし…

つか、タラちゃんですら漏れの親父より年上かよ(タキのような汗)
719名無しでGO!:2011/10/26(水) 02:01:06.16 ID:s30DWbkV0
横見浩彦と付き合う時の注意点 @「人見知りが激しいです」A「卑猥な行為を好みます」B「変態にも程があります。変態行為ばっかりするので気をつけましょう」 http://shindanmaker.com/162855
720名無しでGO!:2011/10/26(水) 02:08:24.55 ID:Zmdhu6/00
>>719
脱束同盟と付き合う時の注意点 @「アホです」A「卑猥な行為を好みます」B「同人誌が必要不可欠です。定期的に与えましょう」
721吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/26(水) 02:32:00.60 ID:0cwKbtBb0
>>719
(漏れの本名)と付き合う時の注意点
1.情緒不安定です
2.よしよししてあげると喜びます
3.まさに変態です。気が付けば変態行為をしているので注意しましょう

      ∧_ _∧
     (,, ´д`)            <否定しきれないのは何故だッ! 
    / 二つつ        .  
    /  .ノ              
  ///.    . .            
_ しし'                
  |                  
  |                  
  |    ─//──\\─    
  |  ―//――――\\―  
  | ―//――――――\\―..
722ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 02:50:00.00 ID:QX673FJv0
>>719
中尾一樹と付き合う時の注意点
@「年中発情期です」
A「格好いいと言ってあげると喜びます」
B「いつでもエッチしたがります。たまに相手してあげましょう」

wwwwwwwwwwww
723ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 02:51:00.44 ID:QX673FJv0
高橋恒太と付き合う時の注意点
@「人懐っこいです」
A「よしよしが好きです」
B「いつも妄想をしています。気がついたら妄想を聞いてあげましょう」

3はいろんな意味で当たっているなwww
724名無しでGO!:2011/10/26(水) 05:40:42.95 ID:9Ydzvjwm0
>>723
通報します。個人情報につき処分まもなくだ
725名無しでGO!:2011/10/26(水) 06:46:13.52 ID:PaPO4VtRO
アーーー!!!アーーー!!!
726名無しでGO!:2011/10/26(水) 06:56:13.39 ID:PaPO4VtRO
湘南ライナー快適だが、成田プレス号の車両に変更必要があるする。
727(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/26(水) 08:56:24.56 ID:9a5grCP20
http://girls-poprock.net/
↑このサイト、相変わらず「内容がないよう」のままだな。
ライブを観るのも仕事、なんて粋がっているけどサイト作りは放置かい?
728でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/26(水) 09:39:20.69 ID:XdREHLT30
中尾に言われたのならばガチでアホ。音楽関連なら早よ改善せぇ!

tbbt2010: まだまだ修行が足りないな、自分。割と自信のあった企画書だったけど、昨日の会議で出してみた結果ボロボロ。でも言われた事はその通りだし、自分の知識&経験不足を痛感しました。日々勉強。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/128991223154360320
729(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/26(水) 10:33:52.78 ID:2mzNnixCQ
えー…と…(--;)
これって…既出でしたっけ…?

ttp://6410.teacup.com/kumosuke/bbs/2374
730 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/26(水) 10:49:26.77 ID:AifkAB1UO
あれで修行とか
731名無しでGO!:2011/10/26(水) 11:17:54.28 ID:Wp+xBv9YO
>>729
リンク先見たが、レス主は何が言いたいのか全然分からないんだけど…。

ただ分かったのはレス主がゲイで、小唄が好きだという事だけだ。アッー!
732名無しでGO!:2011/10/26(水) 11:27:26.28 ID:0RBpDaziP
普通にJR東日本を利用して
普通にSuicaを所持をして
普通にピカチュウを所持をして
しまいには東海の窓口で買えばJR東日本に一円も入らない
とか言って正当化

こんな矛盾だらけでJR東日本アンチスレの嫌われ者高橋恒太を
良く好きだと言えるなJR東日本アンチでも好きになれないわ
733名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:16:48.36 ID:PaPO4VtRO
あーあー、その掲示板を載せた奴は大変な事になるんだが。
734名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:22:41.47 ID:0RBpDaziP
北茅ヶ崎の無職に言われても怖くもないわw
735田園と支線 ◆bXB7O39FYk :2011/10/26(水) 12:24:41.03 ID:TZfM2XrF0
くもすけは過去に脱束スレでも話題になったことがありましたね。
当該レスは…ネタ半分みたいな感じじゃないですかね。
どんなものにもマニアはいるという可能性もないとは言い切れませんが
736名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:31:59.31 ID:PaPO4VtRO
>>734
無職では  ない
737 ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 12:54:11.88 ID:FKfNzNGdO
北茅ヶ崎のオウンゴール爺は自ら疑いの事柄を補強してくれるなw
738名無しでGO!:2011/10/26(水) 13:10:01.29 ID:s30DWbkV0
奴ってゲイだってマヂ?
739名無しでGO!:2011/10/26(水) 13:16:01.49 ID:GLuBm9cc0
>>738
100回ぐらいそのことを書き込めばきっと本人が答えてくれるよ
740名無しでGO!:2011/10/26(水) 14:28:52.68 ID:DiFpV4JC0
ペンギンの太い束がこーたの菊門にねじりこまれようとしている。脱束を主張する彼にとっては耐えられない状況のはず、だが。
彼のゴキ走りとcool shipの泥酔で鍛えられた 肉体と、その股間の粗末な束は天を付かんばかりに束を待ち焦がれてるのだ。確認願います。
741 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/26(水) 15:27:48.90 ID:AifkAB1UO
東急長津田駅構内にあったカフェがなくなって明日からマツキヨになります
742名無しでGO!:2011/10/26(水) 16:17:10.84 ID:H6SuKZkw0
なんか「生意気な>>1をシメたる!」のコピペを思い出したw

B8氏
あの上から電車を眺めるのもまた良かったんですけどね…。
743でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/26(水) 17:29:43.71 ID:XdREHLT30
tbbt2010: 全部売り切ってから「ココをこーすればあと500円は単価を上げられた」と気付く。てか、なんで今まで気付かなかったんだろ。自分の懐が痛むワケじゃないけどスゲー悔しい。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/129042648936890368
744名無しでGO!:2011/10/26(水) 18:06:23.05 ID:Wp+xBv9YO
>>714
今週は火曜日だったね。
サクサクHPのヴィンちゃんが可愛過ぎて萌える。
745名無しでGO!:2011/10/26(水) 18:29:10.24 ID:wDuGW6QP0
>>732
昔は頑なに国鉄オレカ使っていたらしいな、これを使えばJR東日本の売り上げにならないというわけわかんないポリシーのもとで
あとあおはる(笑)もJR東海の窓口まで行って購入したとかなんとか
でSuicaも東急でチャージすれば束の売り上げにはならないんだゲョーとでも思ってそうだな
(しかしJR東日本の券売機で普通に切符買っていたからそれも今となっては疑わしいが)
746:2011/10/26(水) 18:45:29.89 ID:PaPO4VtRO
路上喫煙、やめろ!
747:2011/10/26(水) 18:53:17.64 ID:PaPO4VtRO
私はもう駄目だと思う
748名無しでGO!:2011/10/26(水) 18:56:24.09 ID:PaPO4VtRO
苦労ぼ人生だった
749名無しでGO!:2011/10/26(水) 19:06:09.42 ID:0RBpDaziP
北茅ヶ崎のあほが死んでもスレ的には誰も困らないしむしろ歓迎されるんじゃないの?w
だから勝手にどうぞw
750(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/26(水) 19:27:39.07 ID:aOzVVw7m0
寺川さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
751 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/26(水) 19:30:09.07 ID:2JgRWY2J0
http://spysee.jp/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%81%92%E5%A4%AA/1128489/

小唄と同姓同名なばかりに、マカオと相関関係にあるとされてしまった気の毒なお方。
752:2011/10/26(水) 20:29:53.32 ID:PaPO4VtRO
子宝に恵まれ空疎な人生ではなかった
753名無しでGO!:2011/10/26(水) 20:47:45.89 ID:H6SuKZkw0
何故ハイーな人が…w

754名無しでGO!:2011/10/26(水) 21:36:36.93 ID:Wp+xBv9YO
>>751
これ変えられないの?
余りにも可哀相過ぎるw
755名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:11:12.50 ID:9Ydzvjwm0
問題ないだろうね
756名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:16:42.24 ID:5ZQRJXAN0
さすがド田舎緑区の高橋恒太だ
その存在そのものが害悪となる
757名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:19:47.11 ID:9Ydzvjwm0
【茨城】JR東日本ウォータービジネスが水戸駅に次世代自販機/品川駅への設置を皮切りに60台目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319295965/

またしても駅ナカちゃらちゃらwww 本業まじめにやれ
758(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/26(水) 22:22:30.34 ID:YCyC0/KwP
>>751
氏名の一致だけで関連付けしてる感じだね。

しかしそれどっかで見た事あるようなコンテンツだなと思ったら。
http://www.sfc.keio.ac.jp/flash/ ←同じ考え方・仕組みなのかな。
この教員マップみたいな、クローズドな中のものでないと正確なものは難しかろうて。
759名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:23:07.85 ID:7PsCPwQm0
GPRもちゃらちゃらだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:24:40.36 ID:9Ydzvjwm0
【茨城】JR東日本ウォータービジネスが水戸駅に次世代自販機/品川駅への設置を皮切りに60台目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319295965/

なにがウオータービジネスだよwww 水泥企業のくせにwww 盗んだ水を売りさばくのか!

まさに我電引水!JR東日本がダムから不正に取水
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1234475123/
761名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:30:43.11 ID:5ZQRJXAN0
隔離の686をこっちにも出したら黙るかな
762(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/26(水) 22:44:39.39 ID:2mzNnixCQ
>>754
名前に使われてる漢字の『読み』を変えるのなら比較的簡単ですが、
名前自体を変える場合は、確か『相当の理由』が必要だったかと。
(例)
・珍奇及び難解のため、社会生活上支障をきたす。
・同姓同名の人間が近所に住んでいる。
・犯罪者と同姓同名。
・神官または僧侶になった。(神官または僧侶を辞めた)
・性別を間違えられる。等々
763でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/26(水) 22:50:40.21 ID:XdREHLT30
帰れなくなるに一票。

tbbt2010: 帰りの電車なう。行先から非常に危険な香りがするんですけど(笑)。寝るな!寝たらか(ry

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/129173803765997570
764名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:54:56.04 ID:RwkvJuNy0
>>763
まだこんな時間からこんなこと言ってんのかと、呆れた次第。
765 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/26(水) 23:00:36.45 ID:AifkAB1UO
寝たら「か」に着いてしまう行先、どこだろうね。
766名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:03:37.54 ID:FKpUWb4M0
かたせえのしま
767ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 23:10:29.21 ID:hdKZnUSb0
>>744
ヴィンちゃんは三原ちゃんに抱かれるとかなり可愛くなるね。

>>765
湘南神奈交バスの車庫(違)


いや、寝たら帰れなくなるの略でしょう。
768吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/26(水) 23:10:51.44 ID:XQsG8hc9O
か…、かわらまち…



…いくらなんでもそりゃないかw
769名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:12:50.92 ID:FKpUWb4M0
この時間だと唐木田かな
千代田線沿線に会社がある可能性は前から言われているし
770(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/26(水) 23:13:19.32 ID:2mzNnixCQ
ヤツの携帯にアラーム機能は付いてないのか…と小一時間。
(私の場合、朝の出勤時に使ってます。バイブ振動だけですが)

>>765
『柏』とかw
771名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:15:55.31 ID:s30DWbkV0
>>769

折り返して柏wwwwwwwww
772ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 23:15:57.02 ID:hdKZnUSb0
>>770
ネットに意識が向き過ぎて、実はその機能を知らない可能性はあるだろうね

下段、俺も同じことを思った。
773名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:17:06.67 ID:RwkvJuNy0
「か」って「帰れない」じゃないのかと思った俺は異端っすか?
774名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:19:04.62 ID:FKpUWb4M0
>>771
柏行きは下北沢でも19:46発までだよ
その後の常磐線直通は我孫子行きだけ
775でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/26(水) 23:19:41.37 ID:XdREHLT30
>>773
ビンゴで有馬す!てか皆さん冗談キツ過ぎでワロタw

tbbt2010: 「寝たら帰れなくなる」と思ってたら、何とか帰れる範囲で起きれて良かった…という考え方は何かが間違ってる気がする(笑)

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/129196767660089344

tbbt2010: 月末の出張、行きの足は決めたんだけど帰りをどーするか…。1泊して707?412のつもりでいたけど、流石に朝から夕方まで掛けて移動するのはダルい。

Original Tweet: http://twitter.com/tbbt2010/status/129198655835086848
776名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:24:36.51 ID:9Ydzvjwm0
転載は違法 著作権
777名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:27:25.43 ID:0RBpDaziP
研究目的の転載なら著作権は問題無いけどw
馬鹿を研究する為だから問題無しw
778でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/26(水) 23:29:04.04 ID:XdREHLT30
はいはいそんなの知りません。

でも、何故ウィラーに乗れるのかが不思議。ちなみに出張先は多分名古屋と大阪。
779(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/26(水) 23:29:09.38 ID:ItuJN7VV0
>>775
まーたお得意のグレーゾーンバスなのかな?
ウィラーなのかキラキラなのかオリオンなのか。
そもそも行き先はどこなんだw

#東海道新幹線を疑ったが707も412ってのは使われてない。九州新幹線にならさくら412号ってのはあるが(鹿児島中央11:53→博多13:32)。
780ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 23:33:25.53 ID:hdKZnUSb0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!

>>779
いや、412号はあるよ。臨時便だけど。
のぞみ412号 新大阪2110→新横2323→東京2342
781(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/26(水) 23:34:15.13 ID:ItuJN7VV0
707はウィラーの大阪→名古屋の昼路線、412も名古屋→東京の昼路線だな。
こんなことしてまで乗り継ぐぐらいならJRの昼特急の方がはるかにマシだ。
これは値段じゃない、信頼感だ。

#もっとも急ぐなら新幹線だけどね。
782名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:34:45.76 ID:RwkvJuNy0
ヒント
> 朝から夕方まで掛けて移動
783名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:35:54.22 ID:FKpUWb4M0
つまり「暇」ってことか
784(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/26(水) 23:36:17.10 ID:ItuJN7VV0
>>780
おぉ、あったんだ。サンクス。
しかし運転があれば最終の66Aの1本前だから利用価値もかなり高いですな。

66Aの東海道区間は最終なのもあってかなり混むようですが(実際金曜日に一度乗ったが新大阪から先はほぼ満席)。
785名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:38:33.33 ID:RwkvJuNy0
>>783
そうズバリ言うなよww
786でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/26(水) 23:39:02.84 ID:XdREHLT30
>>779ー780
ウィラーの707便と同じく412便でググってみたら朝出発の大阪帰りで名古屋乗り換えでした。脱束が「朝から夕方までの移動はダルい」と書いてるんで多分これで間違いないです。
だからこそ最初何故ウィラーに乗れるのかと疑問に思った次第。教えて下さいvqd氏。
787名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:39:58.03 ID:FKpUWb4M0
>>784
昔はよく使ったけど17分新大阪始発だったんだよな
だからそんなに混んでいなかったような
今はそんなに混んでるんだ
788(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/26(水) 23:44:15.15 ID:csMnhPvk0
東京の会社が、名古屋・大阪へ社員を出張させる場合は新幹線が一般的だろうな。
ツアーバスで、しかもビジネスアワーの昼間を潰すなんて考えられないわww
789(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/26(水) 23:45:44.67 ID:ItuJN7VV0
>>787
もっとも当日はオールスターゲームが名古屋であったんでその帰りの客も混ざってたみたいですけどね。
レプリカユニのまま乗り込んできた人もいたし。
790ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 23:46:22.66 ID:hdKZnUSb0
>>788
ツアーバスで出張だなんて聞いたことないわwww
791名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:46:38.57 ID:0RBpDaziP
もしかして会社の出張費を頂く為に会社には新幹線と言って請求をして
実際はツアーバスだったり
792名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:46:52.53 ID:FKpUWb4M0
>>788
だってビジネスなんかやってないもん
793でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/26(水) 23:48:22.16 ID:XdREHLT30
ヒント:誇大表現
794(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/26(水) 23:49:36.19 ID:ItuJN7VV0
高速バス利用で出張費を出すとかいうのはTX開業前のつくば方面とかかな。
でもさすがにツアーバスで、ってのは聞いたことが…。
795ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 23:53:27.40 ID:hdKZnUSb0
およ? 今日は安八先生の日か。
796ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/26(水) 23:55:01.62 ID:hdKZnUSb0
安八先生のお話
「頭に血が上るテレビを見るのはやめなさい。tvkだけ見てればいいよ」
wwwwwww
797田園と支線 ◆bXB7O39FYk :2011/10/27(木) 00:25:05.62 ID:UhCL1fjX0
>>792
ご名答!
798名無しでGO!:2011/10/27(木) 04:54:22.50 ID:GOKWPoIh0
SD記録用1027ー0444
799名無しでGO!:2011/10/27(木) 05:48:04.44 ID:HxWAftus0
高速バスと言えば某アイドルが大阪で夜遅くまで仕事していたら終電もなくなって高速バスで帰京したってブログに書いていたな
それはさておき夜行バス(というか違法スレスレツアーバス)で出張ってんなアホなことあるか
万一事故とかトラブルが起きたら会社の信用に関わるんだぜ、普通の企業は始発の新幹線使えって言うに決まってる
まあ奴の場合仮に働いていてもまともな会社ではないだろうし働いているかも甚だ疑問だけどなw
800名無しでGO!:2011/10/27(木) 06:35:47.81 ID:SH+y65bb0
バスの話題はスレ違いです。
801名無しでGO!:2011/10/27(木) 06:58:35.30 ID:uoaTwrIhO
自分の価値観が日本の常識で語る奴が多いな、脱束の出張の内容は知らんが
移動手段は問題では無いよ重要な商談の出張においては新幹線の遅延だって理由にならない
普通の会社ならホテルで前泊させる、夜行バスでOKと言われるんだから大した出張じゃないんだろ。
802名無しでGO!:2011/10/27(木) 07:05:40.97 ID:2OAKM5Y5P
>>800
ただ肉肉騒いでいる方がスレ違いの削除対象だけど
確認願います

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319291062/610

610 :名無しでGO! :2011/10/27(木) 04:46:08.51 ID:xdgxlYi30
今日の肉予報を頼む! 肉が不足気味でございまするうううううう
803名無しでGO!:2011/10/27(木) 07:14:45.37 ID:SH+y65bb0
ここは鉄道板なんだけど?確認願います。
804名無しでGO!:2011/10/27(木) 07:16:56.34 ID:RdbLyYRw0
鉄道板で肉の特売の話している馬鹿もスレ違いw
805(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/27(木) 08:17:21.76 ID:qKoZv4Mq0
>>801
>大した出張じゃないんだろ。

ライブ観賞か何かのために出かけるのを、「出張」と称しているだけかもw
806(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/27(木) 08:22:52.75 ID:qKoZv4Mq0
チッター(笑)で反論を、開始w


>某所見てて思ったけど、この間JRバス関東が事故起こしたばかりなのに未だに「路線>ツアー」などと思ってる可哀想な人がいるのか。
>もちろん路線の方が条件良ければ路線使う事もあるだろうけど、ツアーをハナから選択肢に入れないで倍近い運賃払うとか情弱でしかないよねw
>posted at 07:55:00

>この間も取引先の会社がやっちゃったし、ツアーが絶対に安全などと宣うつもりは全くない。
>ただ、路線だからツアーよりも信頼できるとは全く思ってない。特に(ry
>posted at 08:01:57

>まだ当日の夜行最終便で帰るか1泊するかすら決めてないんだよね。
>1泊する場合、もし新幹線が良いレートで入ってくれば新幹線にしちゃう可能性もあるし。
>posted at 08:17:09
807名無しでGO!:2011/10/27(木) 08:30:25.47 ID:PNHD2FM/0
それ読んでると勤務先は交通費全額自己負担にとれるね。
そうでなきゃ請求は新幹線あたりでしておいて差額せしめてるか。
808名無しでGO!:2011/10/27(木) 08:58:56.68 ID:2OAKM5Y5P
あの馬鹿は事故を起こした運転士が西日本JRバスの所属で有ることを知っての上での発言か
どうせ車両がJRバス関東だけで判断したんだろうけど
809 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 09:31:55.65 ID:LsZAdVSFO
まあ向こうで偉そうに嘯いてるけど、結局奴の選択肢は「安さ」しかないんだろ。
810名無しでGO!:2011/10/27(木) 10:17:14.90 ID:bW6jgZOs0
東海道の移動を自費でならばぷらっとこだまグリーフが至高なのに。寝るのにちょうどいい時間だよね。
811名無しでGO!:2011/10/27(木) 10:33:08.24 ID:VYenQ0DK0
そのバカは最も大切な事を忘れてるな。
ツアーには、必ず移動できるという保証がない。
航空や鉄道を含む定期路線が運行を取りやめるのは余程の事態だ。
だがツアーは余程のことじゃなくても不催行になるという不安が常に付きまとう。
仮に代替案内があったとしても、それが催行されるという保証がどこにある?

情弱はどちらだか。
結果は結果でしかなく、それは確証ではないんだよ気違い野郎。
812名無しでGO!:2011/10/27(木) 10:45:16.95 ID:k0A8zwSr0
>>811
自分のところが不催行やらかしたのになw
813名無しでGO!:2011/10/27(木) 11:46:57.33 ID:Sr71UMMQ0
おまいら「出張」の二文字にこだわりすぎ。
あれは「大阪へ遊びにいきます。交通費はケチります」と言ってるだけじゃねぇか。
814(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/27(木) 11:54:31.93 ID:LrM/WsHB0
それにしても回数が多くないか?
交通費はケチるからその分行けるんだろうが我慢するってことができないんだろうな。

いくら往復で5000円程度でも回数が重なればかなりの額になるぞ。
815名無しでGO!:2011/10/27(木) 12:12:27.97 ID:VYenQ0DK0
>>812
まったくだなw
ツアーはとにかく、まず本当に利用できるのかという保証がない。
これはさっき書いたとおり。

だがそれだけではない。
前に総研サンが指摘してたとおりツアーというのは輸送契約ではなくただのサービス提供契約に過ぎないから、
とにかく催行しすべての行程をこなしさえすれば債務完遂。
「交通機関」のように「ダイヤ」は約束=債務ではないんだ。
これが基本的に違うところ。
「交通機関」は規定の遅延をすれば然るべき弁償措置がある。つまり料金払戻だとか輸送振替だ。
その上で最後の手段として、代替輸送をしたり、場合によっては宿泊先を当たり前のこととして支度したりする。
が、ツアーにそんなものはない。
それが証拠にかの目白発のツアーは、バスが配車されないという事態が起きたあと、1時間もスッタモンダしてようやっと寝場所を案内する有様だった。

だから本当に仕事やらの所用で目的の地に確実に行きたいヤツは、
たとえ一見高く見える料金や運賃を払ってでも、間違いのない手段で移動しようとする。
ごく当たり前のことなんだよ。移動自体が目的とかしてる気違いとは違う。
816名無しでGO!:2011/10/27(木) 12:16:49.03 ID:vr5PemmCO
>>814
馬鹿に限らずだろうが、最近の子って我慢というのを知らないのが多い気がする。言えば何でも手に入る時代だからこそ故なんでしょうが…。
バイト先の店長がこないだ、高校生で一度も謝った事が無い子がいたって言ってた。私の時代では考えられん。









#障碍者手帳が来たので、白い犬でハートフル割引の手続き完了。基本使用料が無料になるのは大変助かる。
817(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/27(木) 12:22:17.40 ID:4Wi7gi590
>>815
× 移動自体が目的
○ 移動を安くあげること自体が目的

その一方で、脱束のために割高な交通費を払うこともあるがww
818名無しでGO!:2011/10/27(木) 12:35:40.87 ID:Sr71UMMQ0
【小唄語原文】
そりゃ、往復新幹線使えるだけの予算があれば良いよ。
確かに最近は数字も伸びてるけど、事業部が別だから
正直そこまでの経費を使ってる余裕はないんだよね。

【日本語訳】
そりゃ、往復新幹線使えるだけのお小遣いをママンから貰えれば良いよ。
確かに最近はアルバイトの収入もあるけど、別の遊びに使うから
正直そこまでの交通費を使ってる余裕はないんだよね。
819名無しでGO!:2011/10/27(木) 12:45:41.27 ID:OIrxY+8A0
頻繁に大阪出張するならエクスプレスカードの法人契約してもらえばいいのに。
急な予定でホテル泊まりになってもクレジットカード払いした分は会社負担だから自らの懐への影響もなし。
820名無しでGO!:2011/10/27(木) 12:54:01.78 ID:VYenQ0DK0
>>818
× アルバイトの収入
◯ モグリ古物営業のアガリ
821名無しでGO!:2011/10/27(木) 12:55:07.41 ID:76MHO0260
事業部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しでGO!:2011/10/27(木) 13:03:49.48 ID:3Rvg/aI90
事業部ってかつて事業部制をとっていた旧松下電器産業株式会社のマネですか?
パナソニックでどうなったかは知らん
823名無しでGO!:2011/10/27(木) 13:13:42.57 ID:Sr71UMMQ0
会社組織にも流行り廃りがあってね、事業部制はもう古い。
十年一日の大学講義で、どう教えてるかは知らんが。
最近はカンパニー制かな。
824(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/27(木) 13:16:36.01 ID:4Wi7gi590
転売事業部
GPR事業部
coolship事業部
競馬事業部
825田園と支線 ◆bXB7O39FYk :2011/10/27(木) 13:26:26.24 ID:UhCL1fjX0
>>824
2ch事業部
Twitter事業部
826 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 13:30:17.44 ID:LsZAdVSFO
【休止中】
・ブログ事業部
・GPR活動報告事業部
・国鉄オレカ事業部
827名無しでGO!:2011/10/27(木) 13:45:46.58 ID:2OAKM5Y5P
肝心のが忘れてますよ

脱束事業部
脱束ルート開発事業部
828名無しでGO!:2011/10/27(木) 13:54:28.11 ID:RkpdymE50
【活動中?】
転売事業部
GPR事業部
coolship事業部
競馬事業部
2ch事業部
Twitter事業部

【休止中】
ブログ事業部
GPR活動報告事業部
国鉄オレカ事業部
脱束事業部
脱束ルート開発事業部
829名無しでGO!:2011/10/27(木) 13:59:28.62 ID:7MqclgcTI
田園都市線ストーカー事業部w
脱束神社神主事業部ww

そう言えば法務なんちゃらから通知来ないぞw
ピザと寿司はまだかいな?w
830名無しでGO!:2011/10/27(木) 14:11:33.74 ID:NjA7fPLR0
>>828
【活動中?】
coolship事業部

※ただし「他人の彼女をストー課」につきましては過年度に廃止されますた。
831(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/27(木) 14:19:26.49 ID:4Wi7gi590
【冬眠中】
ナイトバード事業部

【廃止】
アイリスライナー事業部
832名無しでGO!:2011/10/27(木) 15:38:00.95 ID:vr5PemmCO
どれも利益が全く無い事業部(大爆笑)だなw
833 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 16:31:16.28 ID:LsZAdVSFO
163 名無し野電車区 2011/10/27(木) 16:07:43.41 ID:mpmhl0oI0
東急車輛買うらしいぞ

http://www.jreast.co.jp/press/2011/20111014.pdf
834名無しでGO!:2011/10/27(木) 16:45:41.25 ID:2OAKM5Y5P
>>833
超バロスwwwwwwwwww

これで高橋恒太氏(笑)は田園都市線すら乗れなくなったなw
JR東日本田園都市線も視野に入ったなwwwwwwwwww
835名無しでGO!:2011/10/27(木) 16:55:11.83 ID:Y/81/Gmn0
836名無しでGO!:2011/10/27(木) 16:58:42.66 ID:PgBX7FGZ0
>>833
こりゃまた、すげー爆弾キタなwwwww

恒太もここの荒らしも発狂間違いなしだな。
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 17:11:16.51 ID:nM8FWNkdI
高橋君涙目!!
今までの努力が無駄に。
838名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:12:47.09 ID:7MqclgcTI
>>833
核弾頭キターw

脱束潰しに来たなw
839名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:24:15.81 ID:Y/81/Gmn0
840名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:32:23.40 ID:SH+y65bb0
田園都市線は田園都市線だからな。
東急車両がどうのこうのって関係ないだろ
841 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 17:35:42.86 ID:LsZAdVSFO
来年度以降、膨大な両数の8500はすべてJR東日本製の車両で置き換えられます。
842名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:39:01.32 ID:2OAKM5Y5P
田園都市線5000系の製造ステッカーに輝かしい【JR東日本新津車両製作所横浜工場】の
取り付け確定wwwwwwwwww

脱束同盟は田園都市線に乗れなくなりましたwwwwwwwwww
JR東日本製になるから脱束同盟は2000系も含め田園都市線に
乗れなくなりましたwwwwwwwwww
843名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:44:32.81 ID:VYenQ0DK0
てーか東急車輛製作の車って各社けっこうねえか?
それら全部ダメだぜw
こりゃ、真剣にどっか引越しを考えないといけないレベルだなww
844名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:45:21.93 ID:vr5PemmCO
>>836
しかも直下型w
845名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:51:36.20 ID:SH+y65bb0
だから田園都市線は田園都市線だからな。れ冷静に願いますね
846名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:56:15.79 ID:2OAKM5Y5P
>>845
だから田園都市線の車両はJR東日本製になるから
あんたは田園都市線には乗れなくなったんだよwwwww
もう諦めろ田園都市線株式会社(笑)はあんたを見捨てたからwwwwwwwwww
田園都市線はJR東日本に熱愛だった現実wwwwwwwwww
847名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:57:09.96 ID:Sr71UMMQ0
首都圏大手で東急車両色が比較的薄いのは東武、西武、メトロだから、埼玉?


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
848(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/27(木) 17:59:48.24 ID:2xjXThNHQ
>>845
まず貴様が冷静になれこのバカタレが。

…じゃあ聞くが、田園都市線株式会社(失笑)の車両は、
ど こ の 会 社 で 造 っ て る ん だ よ ?
849名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:00:34.36 ID:2OAKM5Y5P
>>847
東京メトロはチャイムがJRだから×
850名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:02:57.77 ID:MQGfX0q40
渋谷と長津田でビラまきと演説しないといけないな
田園都市線にJR東日本製車両の導入反対のw
851名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:06:22.43 ID:vr5PemmCO
>>847
美代子乙。
懐かしいAAだねぇw


#ドラフト、菅野どうすんのかねぇ…。
852(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/27(木) 18:43:44.78 ID:LrM/WsHB0
>>842
一応メトロと東武の車があるけど入ってくる比率としては…。
ということは大半が日立製の東武の車両しか乗れないんじゃないの?
メトロはどうなんだろ。8000は東急だろうが08が日立なのか東急なのかで変わりそうだ。
853名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:48:33.15 ID:2OAKM5Y5P
>>852
しかしメトロは更新工事で漏れなく走ルンですドアチャイムだから
メトロすら拷問だと思うけどw
854名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:52:07.92 ID:A1PtGKS30
しかし、ここまでリストラするとは余程東急はジリ貧なのか…。
本気で大丈夫なのかと思う次第。JALとかリーマンショックの傷跡
は相当根深いのか…。

とりあえず、今日一杯は大発狂警報出しておきますね
855名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:54:51.41 ID:Sr71UMMQ0
泣きの一報が入りました。

>おいおい、東急さん正気かよ。あの会社にだけは売っちゃダメだろうに…。
>商売敵に塩を送るようなもんだし、今まで以上に「低コスト・低品質」の
>鉄道車両が世の中に出回るようになるのか(>_<)
856名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:55:27.63 ID:5oRctJq3O
馬鹿が詰んだと聞いてすっ飛んで来ましたが



こ こ で す ねw
857名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:00:49.52 ID:71jltTeZ0
南海電鉄は受注継続するかねぇ
858名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:08:56.67 ID:N0y5pfag0
首都圏最高品質なJR東日本製の電車が走りますな。
線路の真横の会社から電車買うことやめるわけないし。
川崎重工のも半分くらいいるが。
859(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/27(木) 19:20:20.80 ID:tm/lCSoFP
そもそも東急車輛って、白木屋とくろがね絡みでできた会社だろうよ・・・
元々が純血統とは言い難い会社なのに、この局面を迎えて>>855のような言い草とは呆れる。
860名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:22:31.04 ID:oAHzv6G60
>>843
関西だと南海電気鉄道もこっから発注してる
861名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:42:43.82 ID:A1PtGKS30
総研氏
くろがねと聞くと東急くろがねベビーを思い出すなw
まぁ、そうは言ってもアーマニ以外でもそうは思ってしまいますな。
多角化の頃は自動車会社やトヨタの販店もありましたな。
862名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:51:06.33 ID:W5dEMAFk0
>>855
その馬鹿のほざきに突っ込んでみる。

>「商売敵に塩を送るようなもんだし」
商売「敵」ってだれ?JR束のこと?
E231系(もち5000番台を含むwww)を東急(車輌)とJR束とで共同開発したくらいだから、少なくとも両社は敵対関係とはいえないだろ。

>今まで以上に「低コスト・低品質」の鉄道車両が
低コスト・低品質なのは未だに30年前の設計・製造の車両を直して使ってる、足回りボロボロな東急8500系のことだろ!
あの車両をとっとと置き換えない姿勢こそ、利用者をナメてる!

・・・以上、生まれてこの方30年以上鉄道ファンをしている自分の見解でした。
863名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:57:24.78 ID:uoaTwrIhO
田園都市線株式会社(笑)がJR東日本製に統一と聞いて飛んで来ましたw

しかしまさかJR東日本が新津車両製作所が有るのに
東急車輛をお買い上げとはな・・・
864名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:01:41.18 ID:RkpdymE50
田都8500は昔は良かったが今では低品質・高コスト車両だからね

恒太がやったツアーバスも低品質低コストでしたけどwww
865名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:04:50.28 ID:A1PtGKS30
>>864
本来ならば床下更新とかで5000系レベルに合わせれば
よかったものをそれをやんぴしてしまったからなぁ。
肝心の新車導入もままならないとなると、果たしてこの
方針でよかったものなのか。
866名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:11:29.64 ID:RkpdymE50
>>865
VF化するのもコスト掛かるし新車作った方が安いよだし
やってたら酷鉄廣嶋魔改造以上に酷いのが出て来てただろうな

#そういや西武の2000のモーターって変わった?
867名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:14:33.06 ID:dVtLHJKV0
マヤ暦ならぬタオ暦最期の日がやって参りましたw

>>854
>>863
東急は沿線在住の個人消費者向けに事業領域を
どんどん絞っているところだし、
JR東日本は新津だけだと高速車両(新幹線)まで
作る技術がない。JR東海=日車のような
関係の会社が欲しかったのでしょうか。
868名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:14:45.09 ID:Daxtq+jtO
そもそもグリーン車はどこが造ったものかと
869名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:16:02.60 ID:2OAKM5Y5P
>>866
VF化しても先行き短い車両を改造をしてもペイする前に寿命が来そうだからな
あのJR西日本もそれに気づいたらしいし
870名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:21:51.95 ID:zVVazn3p0
>>857>>860
南海がわざわざ横浜の東急に発注するのは
元々沿線にあった梅鉢鉄工所に発注していたけど梅鉢が帝国車両となって
帝国車両が東急車両に吸収合併された事からなんだよね
阪和線の鳳電車区の近くに大きなマンションがあるけど
そこが東急車輛大阪工場の跡地
しなの鉄道の湘南色に塗られた169系がいるけどあれのクハが東急大阪製だったな

871名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:26:04.44 ID:VYenQ0DK0
その東急の8500って実際どうなの?
例えば俺んとこの京急だと1000形だかいう20年近く作られ続けた車がつい最近まで走ってたわけだが
ヲタではない俺でも、あの車はできのいい車だと思ってた。
乗ってて不快さがないというか、そういう面で。
普段デントにはまったく縁がないので車の形と特有の爆音ということ以外よくわからんが、できが悪いの?
872名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:28:48.13 ID:2OAKM5Y5P
良く良く考えたら脱束は何をもって【高品質】なんだよ
どうせ転換クロスの有無だろうけどさ
873名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:31:57.30 ID:A1PtGKS30
>>871
俺は通勤通学も8000系系列の世話になったから、
それ程のもんと感じていない。むしろ、ドアがパタパタ
うるさい205系よりいいもんと思う。うるささはイヤホンで
どうにかなる。

外にいる分では結構な音かな。東海道線の古い奴みたいな感じ。
内装やら冷房の効き具合やらで時代相応の古さはある。

2ch界隈で酷評されるようになったのはそのうるささを爆音汚物と
言われるようになったあたりかな。

>>872
アニさん、ただで乗れるクロスに直しておいてくだせぇw
874名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:41:43.72 ID:Sr71UMMQ0
その首都圏最高品質の鉄道会社だが、
2000は15年程度で3ドア化され、そろそろ車齢30年。
次は2100を3ドア化して、押し出された2000が廃車。
JR東日本横浜製作所製2200が京急線を疾走する日の
到来は意外に近いかもしれない。
875(゚Θ゚)同盟越谷禁煙屯所 ◆eS/u3iUYGDVW :2011/10/27(木) 20:53:03.14 ID:2xjXThNHQ
>>872
>>873
しかし…
『タダで乗れる転換クロス』を積んでれば『最高品質』と言うのなら、
この車両でも転クロ装備してりゃ、ヤツにとっては『最高品質』なんですかねぇ…?

ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9d/9b/ohsoutetsubig/folder/121270/img_121270_2079694_0?1305723741
876名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:56:56.09 ID:A1PtGKS30
越谷氏
1:クロスシート
2:基本ロハ
3:なおかつ特急料金も要らない
である事が奴的最高品質の証でしょう。

で、人間ドコ?
877名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:04:42.38 ID:ldMDNv830
そりゃあ設備の有無も品質という言葉を使うがよ
設備の有無だけで品質の全てを語るなんて本当に高橋恒太は視野の狭いゴミだなー
878名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:08:11.60 ID:VYenQ0DK0
>>873
結局あの音なのか。。。
大した回数乗ったことのない俺でもよく覚えてるからなww
京急の1000ってのはその問題はなかったからなあ。
879 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 21:08:24.46 ID:LsZAdVSFO
金券屋で優待券を買って乗ってる限り、奴は「乗客」ではないからな。
きちんとカネを払ってからモノ申さないと、よそはどんどん233ベースになってるのに、
相も変わらず231ベースの車両ばかり増えてくぜ。
まあ今後、それでも首都圏に住みたいとダダをこねるなら、小湊鉄道の沿線でも行けばいいんじゃないかい?
880 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 21:13:12.74 ID:LsZAdVSFO
どうして「低コスト低品質」の鉄道車両はダメで、「低コスト低品質」のツアーバスはいいんだい?
言ってることが支離滅裂なんだよ。ついでに(本人的に)低コスト低品質を意味する231のスペックを採用し続ける
田園都市線はどうなのか、と聞きたいね。
881名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:13:20.41 ID:R3je+A2z0
>>868
だからあのビラになるわけかw
882名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:26:56.29 ID:A1PtGKS30
>>877
例え、設備良くても駅員がつっけんどんだったりで案内とか
まともにしてくれないようではアレですな。

>>878
まー、後は雨の日ととかガクガクしやすいとかありますわ。
883でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 21:30:08.45 ID:j7/mK2eQ0
>>873
しかしその8500系とほぼ同じモーターを積んでて1両たりとも廃車されてない(ただし事故廃車あり)西武2000系は何も言われないのは不思議。
同じく京王6000系もあっさり消えたものの爆音とまでは聞いたことも無い・・・
884名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:40:19.44 ID:VYenQ0DK0
>>882
名物の空転かw
885 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 21:40:48.86 ID:LsZAdVSFO
>>883
西武の場合、それまでの形式がうるさすぎたので相対的に静かというのはあるかも。
あとは床材の厚さがどうだろう。
886名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:47:09.82 ID:zVVazn3p0
>>880
あの馬鹿見てると連想するのが
よくTVのガイアの夜明けとかカンブリア宮殿みたいな番組で
今までとはありえない値段で物を売ろうとしたりサービスを提供しようとする会社を
取材してそこの会社幹部やそのプロジェクト担当者が「価格を決めるのは消費者ですから」
みたいな事言う事があるよね?あの馬鹿ってそれをそのまま真に受けているんだよね
確かに最終決断権は消費者の権利だと思うが主導権の全てを消費者が握ったら
それはそれで問題だとおもうんだよね
887 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 21:53:16.16 ID:LsZAdVSFO
>>886
それとね、自分だって儲けが出ないものには手を出さないわけでしょ。
なのに「ながら」が縮小したらやれ東日本は最悪だとかブーたれる。
この違いはどこにあるのか、って話よ。結局、自分も客の立場になることがあるのに、
儲けだけを優先させて近鉄乗り継ぎとかバカなことも平気でやらせる。
素人目からしても、ながらなんてもはや終わった列車なんだから。
888名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:25:42.71 ID:2OAKM5Y5P
>>887
脱束だってツアーバスを利用している時点でムーンながら(笑)を
否定しているんだけどなw
889名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:33:20.27 ID:Ioac5696O
>>874
2100形は3ドアにはせずにあっさり廃車でしょう。
連続窓ため、2000形のようにドワ(笑)を増やすのは難しいかと。

後継車両は3ドワ車になる可能性もあるね。
2ドア車はウィング号で使う分にはいいけど、それ以外で使うと混雑が酷くなるね。
890 ◆fFPPF/7moI :2011/10/27(木) 22:39:54.22 ID:Ioac5696O
続き
同じ2ドワ車でも、今の2100形のような使い方だと座れないときの不快感が大きいが、名鉄のパノラマスーパーのように、一般車+特別車の編成なら受け入れられるかと。
891(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/27(木) 22:52:02.54 ID:LrM/WsHB0
私鉄の2ドア転換クロスの使い方
京急:朝ラッシュは快速特急にも使わざるを得ない、夕方ラッシュ下りは着席制列車ウィング号に充当(上りは回送)
京阪:できる限り終日使えるようにするため車端部をロングシートに改装しラッシュ対応させる
西鉄:朝夕ラッシュ時は混雑度が低い普通列車や太宰府線(朝のみ)に充当させる
892吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/27(木) 23:00:23.31 ID:qeEWj36H0
>>876
富山地鉄の鉄道線なんてヤツが見たら卒倒するかもね
ロングシートはおろかボックスタイプのクロスシートもないからね

座席は全て転換クロスか回転式リクライニングシート
特急にさえ乗らなけりゃええんやからさ

ただし、車両がちと古いのと運賃がお高いのが難点やけどねw
(例えば富山→魚津{新魚津}の場合、JR480円・地鉄740円)
893でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:08:44.56 ID:j7/mK2eQ0
>>885
ああ確かに101系は結構五月蠅いですからね。
894でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:14:27.54 ID:j7/mK2eQ0
>>889
阪急よろしく3ドアになって地下鉄での営業運転は今まで通り不可能になるんでしょうねぇ。
尤も、今度西馬込まで顔を出す2100系の様に入線は可能かも知れませんが。
895でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:16:35.05 ID:j7/mK2eQ0
あっ、京急の形式を「系」と書いてしまったorz
バカ以外の皆様にお詫び致します。
896(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/27(木) 23:20:13.46 ID:LrM/WsHB0
>>890
関東でそれやると一般車に乗客が集中しかねないという危険も…
名鉄や南海でできるのはそこまでないという判断なのかもしれないが。
897名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:22:22.17 ID:SH+y65bb0
糞JRは車両も生産できないから東急車両奪った!
ででも田園都市線は田園都市線だからね。
898田園と支線 ◆bXB7O39FYk :2011/10/27(木) 23:24:10.45 ID:UhCL1fjX0
日ハムが菅野を指名したりJR東日本が東急車輌を買収したりと立て続けに大きな話題があったようで・・・
899でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:24:43.00 ID:j7/mK2eQ0
>>897
JR西日本後藤総合車両所がどうかしたか?
900名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:30:48.86 ID:A1PtGKS30
ボーイ氏
8500系は地下区間走りますからなぁ。爆音がことさら強調されるのでしょう。

>>884
スピードメーターをいともたやすく振り切れてしまいますw
901吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/27(木) 23:31:01.77 ID:qeEWj36H0
>>897
新明和は?
902ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/27(木) 23:31:44.38 ID:KnEJ7P7l0
三原ちゃん&ヴィンセントキター!

脱束は大雄山線や湘南モノレールには興味を示さないよね。
前者は7本中2本が転クロ、後者はドア間がボックスシートで、しかも未だにちゃらちゃらペンギン(笑)が使えない。
(ただ、導入予定自体はある)

>>894
もう前面非貫通の車両は製造しないだろうから、3ドワ(笑)車=浅草線で使える車両になるかと。

>>896
束(笑)のグリーフ車(笑)みたく、特別車の需要はありそうだが・・・
快特の品川〜文庫間は全て12両にすれば何とかなるかと

新町の下りホームが12両対応になれば、

最後に、誰か>>897のカキコを日本語に訳してくれw
903(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/27(木) 23:31:52.93 ID:LrM/WsHB0
>>897
JR東海の日本車輛買収とは話が違います。
JR東日本は新津に車両工場を持っています。基盤強化のための買収です。

というか手放す田園都市線株式会社(あえてこう書く)の方が悪い。
904ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/27(木) 23:33:43.67 ID:KnEJ7P7l0
ヴィンセントの妹は「白井かずこ」?
かわーwww

>>900
JRの203系も然り。
905名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:34:15.47 ID:PL8V9rGK0
>>889
あの形式、3ドア化改造も容易な設計&構造で造られてるんだとか。
906でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:35:02.30 ID:j7/mK2eQ0
まぁ誰かさんには是非とも読んで頂きたい。

路線車両板東急電鉄車両スレより
568 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 19:16:06.01 ID:9XQhS+YN0
子会社の事業の譲渡に関するお知らせ
http://www.strike.co.jp/manews/pdf/20111027/140120111027032550.pdf
907でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:37:29.57 ID:j7/mK2eQ0
>>903
あとは新幹線車両の自社生産に踏み切るのも狙いかもです。
908名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:38:56.10 ID:A1PtGKS30
しかし、このまま基盤がゆるゆるになったら鉄道の1路線本気で売ってしまうんではないかとw
それこそJR東日本に田園都市線をとか。

まぁ、手放さないとは思うけど、今後はさらにバッサバッサ切り捨てごめんになりそうだ…。
909でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:40:31.64 ID:j7/mK2eQ0
>>908
東急ストア・・・
910ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/27(木) 23:44:25.82 ID:KnEJ7P7l0
>>905
へぇーへぇー
ただ、3ドワ(笑)にしても、浅草線での営業運転は難しいだろうな。
あの形式は僅かに車長が長く、ドワ幅が狭いからね

>>908
つ【青葉区・都筑区あたりで不動産事業を強化】
911名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:45:17.17 ID:PL8V9rGK0
>>908
けどちょっと前に一度、けっこう派手にやったんだよな。
あれで「元東急グループ」企業が大量に出た。
あの時、東急観光がなくなったんだっけ。
912 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/27(木) 23:47:42.35 ID:LsZAdVSFO
札幌東急ストアも「東光ストア」になっちゃったし。
でもその割にはさほど旨味があるとも思えないじょうてつをグループとして残してるんだよな。
913名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:50:08.26 ID:A1PtGKS30
がかり氏
もう土地が余りありませぬ。青葉都民は増えてもらいとうないわー。

>>911
そうですな。東急観光もそうだけど、鯱バスとか群馬バスとか、
全国各地にあった交通部門もバスを中心にかなり整理したみたい。
そのうちバンコクの東急百貨店も消えるのかねぇ。
914でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/27(木) 23:59:00.99 ID:j7/mK2eQ0
>>913
瀬谷区北側が狙われるかも知れん・・・
もともと田園都市線に近いし相鉄もいずれは目黒線と直通するからなぁ(東横とは有り得ない)
915名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:00:07.18 ID:DSRbxB4r0
>>908
先に伊豆急をJRに売却しそう

それとも手が付けられない要らない子である田園都市線を売却すれば
他社が勝手に路線増強&周辺土地開発は東急がやればウハウハという逆な発想・・・
916吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/28(金) 00:01:35.44 ID:PIaDjEH+0
なんだか、新聞報道によると東急車輛の売却劇は東急側から仕掛けたみたいだよ
ttp://www.asahi.com/business/update/1027/TKY201110270406.html

・・・もはや「いらない子」やったのかもね
917でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 00:03:01.18 ID:ZjLDERFC0
>>915
> 先に伊豆急をJRに売却しそう

それで勘違いした中尾が伊豆急よこせとか抜かしたら大爆笑間違いないわw
918名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:03:40.66 ID:UYvPfDMJ0
>>898
日ハムの菅野指名は松坂大輔指名(クジ外れたけど)以降
素材性と話題性の高い高校生や即戦力で話題性の高い大学生は
競合したとしても意地でも指名してきますから
昔の巨人と同じで金の卵は逃がすなという考えがあるみたいで
只巨人のクジ引きは清武代表じゃなくて原自身がやるべきだったかと…
>>911
東急に限らず電鉄系のストアーの株比率が結構変わった所ありますね
東武ストアーの筆頭株主も丸紅になりましたし
>>912
五島慶太が地元政界を利用してまで定鉄を騙して
東急グループ傘下に入れた歴史があるからね
919名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:04:01.75 ID:+6i7CuEr0
ここでお約束の高知東急
920(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/28(金) 00:05:44.32 ID:BG7ut+lh0
>>916
業績のいい優良子会社を高値のうちに売却するというケースもあるような。
東急車輛自体は業績は悪くないんだろうが逆に優良な資本だから売却して資金を、ってのもあるのかも。
921名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:13:17.08 ID:DSRbxB4r0
>>920
どうやらそうでもないみたいですよ

>近年は採算確保が難しく、3期続けて純損失を計上。

これ以上続けるなら売却した方がマシと判断したんでしょう
自社の工場持っていても自社に車入れられない状況であれば…
922名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:14:20.51 ID:qf+RGWpa0
>>915
創業者の肝いりだから、コレが売れるときは東急が第三者の手に渡るときぐらいでしょう。

吉田氏
車両製造もアジア方面では中国製が幅利かせてますからなぁ。。。。
923吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/28(金) 00:14:40.85 ID:PIaDjEH+0
>>920
なるほどねぇ…

しかし、東急本体は何故そこまでして資金確保に躍起になっているのかな?
924名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:19:22.52 ID:qf+RGWpa0
ここのところでシロキ工業を手放したり、今度は東急車輛。
車両計画そのものに狂いはでてくるのかね。鉄道コングロマリットの
システムが終焉を迎えつつあると読んでもいいのかな。

吉田氏
やはりリーマンショック+JAL株で大損したからかなぁ。それに加えて
副都心線に絡む事でお金が必要になってるとか。

果たして205系でステンレス技術を開示した際、誰がこうなろうと予想した…。
925吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/28(金) 00:22:15.16 ID:PIaDjEH+0
>>921‐922
なるほどなぁ…

(他社の車両も作っているとはいえ)東急くらいの規模では苦しいのかな?
束ならコンスタントに車両をつくる必要があるし、かつ自社グループならコストを抑えられるやろうから
都合がえぇのかもしれんね
926名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:22:57.86 ID:YOvwWxq20
スレの趣旨とかなりかけ離れた話題が続いている以上次スレは不要だな
927名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:26:02.18 ID:DSRbxB4r0
脱束に関係が有る話題なので次スレは必要

JR東に車両製造が譲渡される → 脱束涙目(チッターより)
928名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:27:52.24 ID:qf+RGWpa0
というわけで、もうすぐ次スレの時期がやってまいります。
>>926を翻訳すれば、鉄道の話題をしているので次スレも
引き続きよろしくとの事です。

#あさってはバスのイベントが目白押しみたいですな。
#東急バスとか横交とか。
929名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:29:21.31 ID:hL0mKWH90
親会社の阪急が注文しないせいで干上がって撤退しちゃったアルナ工機っていう例もありますからね
アルナとは事業規模は違いますが他社譲渡っていうのは良かったかと
930名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:42:24.99 ID:YOvwWxq20
>>928
馬鹿か貴様! 電車の製造がどうのこうのってスレ違いだろ! 確認しと!早くやれ!今すぐにだ!
931(゚Θ゚)同盟福岡支部筑紫出張所 ◆godJREY.mo :2011/10/28(金) 00:42:46.69 ID:BG7ut+lh0
>>929
それでもアルナは路面電車製造や車両更新改造でなんとか…って感じ?
阪神の5550(青胴車の最新型)はアルナと阪神の工場(昔の武庫川車両だけど今は名前変わったんだっけ)が協力して作ったのもありますが。
932名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:45:59.11 ID:UYvPfDMJ0
>>929
阪神の車両製造担当で叡山電鉄のきらら製造や
見事に幻で終わった野上電鉄の初の自社発注車両なんかで
有名な阪神の子会社武庫川車両の会社清算なんて例もありますから・・・
933名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:48:48.49 ID:Q20+dyBjO
>>816
障害者だろ。日本語は正しく、な。
934吉田都 ◆eYarkBKsmM :2011/10/28(金) 00:50:04.75 ID:PIaDjEH+0
せっかくのノウハウ・技術があるのに、それが失われるのは勿体ないよね

どうでもよろしいアホな思想を持つ一個人の感情なんてどうでもいいからねぇ
935名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:55:24.54 ID:PnsUPPuP0
>>933の馬鹿
>>816氏の日本語はおかしくない。
漢字が読めずに、掲示板の障害になっている>>933が障害者であるのが正しい用法w
936(゚Θ゚) 総合研究所 ◆6l0yFSdpMI :2011/10/28(金) 00:56:29.96 ID:8LfADtTeP
>>925
発注する側は安く安くだし、その上で関東では車の無個性化の波。
結果として、ビルダーは付加価値を生めなくなった。
これじゃ士気は下がるわ、技術は継承されないわ、利益は取れないわで、成立しなくなってきた。

普通であることをなにより大切にするあの世代の、犠牲が大きすぎるミスだろうな。
ああお前のことだよ国交省。
937名無しでGO!:2011/10/28(金) 01:09:42.04 ID:qf+RGWpa0
総研氏
鉄道だけではござーせん。バスも、自動車も、全体的に金太郎飴状態に
なってます。

サンバーも生産中止だし、西工はなくなるし、職人気質は流行らんものなのかねぇ。
てか安物マンセーが許されるのは大学生までと最近思うようになってきた…。
938名無しでGO!:2011/10/28(金) 01:17:15.19 ID:1Vs6RsnP0
>>936
こうして日本の工業技術力がまた落ちていく、か。
いつかアメリカが辿った道だわな。

にしても、車の規格を無理にJRに合わせさせ、巡ったその結果がJRによる買収とは、
ずいぶん大掛かりなトラップでしたねという感じがしないでもない。

しかし車両の無個性化ってホントだよな。
俺は高校時代、途中で引っ越すまでは藤沢本町まで3社経由で通学していたわけだが
各社それぞれに見た目から中身から、個性や各社なりの主張があった気がする。
今は見た目が違うだけだもんな。
939でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 01:23:58.35 ID:ZjLDERFC0
関西も何気に車両の無個性化が進んでて何かがっかりした気持ちになったな。
特に225系に関してはあまりのがっかりぶりに寝ちゃったもんw
940でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 01:25:17.04 ID:ZjLDERFC0
さーて埋められる前に(ry
941名無しでGO!:2011/10/28(金) 01:26:51.49 ID:qf+RGWpa0
>>938、ボーイ氏
走ればオーライみたいなところでしょうなぁ。ここんところは相互直通が
ほぼ必須みたいなモノだし、下手に自社色出すと乗り入れ先で色々と
手間がかかるのかも。

工業力といえば東南アジアだけで見ても、鉄道車両の最近の発注は
中国が多いし、自動車もしかり。金太郎飴状態になって、技術の停滞
ともなると残された付加価値は壊れない事ぐらいか…。

シーメンスにしてもボンバルディアにしても、輸出をにらんだような車両が
多いのにどうも日本は内向きすぎる感じも。
942 忍法帖【Lv=2,xxxP】 でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 01:40:40.53 ID:ZjLDERFC0
またもや規制に引っかかる・・・あーあ。
943でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 01:51:42.46 ID:ZjLDERFC0
しかしまぁいつの間にレベル下がったんだろうか。

>>941
その中で日立と川崎重工は輸出に積極的ですよね。
特に日立は関東の事業者に関しては今や両数は東急車輌を越えてるんでないかと・・・
この点に関しては相鉄は失敗だと思っている。
944名無しでGO!:2011/10/28(金) 08:02:17.43 ID:Wt4Q0BKP0
無駄に高ければ更新が滞って全体が陳腐化

日進月歩の技術を入れていくにはサイクルを短くするしかない

サイクルが短くなれば時間が掛かる設計に費用が掛けられない

共通化して時間短縮やコストを落とす

金太郎飴とか言ってるがやらなければ技術なんか向上しない
携帯も鉄道も・・・


#共通化で国鉄時代も成功はしてるんだよな
945名無しでGO!:2011/10/28(金) 08:08:24.80 ID:xpgaeFGs0
>>907
ちと遅いですが。
日車買収はご想像の通りでメリケン新幹線の絡みです。
946名無しでGO!:2011/10/28(金) 08:25:04.73 ID:FdMOmuXPO
メリケンと提携してまで嚆矢となったステンレスカー技術が、自社の首を絞める遠因になるとは…
947名無しでGO!:2011/10/28(金) 09:58:18.02 ID:d5Fz16rCO
JR東日本アンチの東急車輛ショックが大きく
東急電鉄スレは川重に移行とか必死過ぎるw
しかし真面目な話JR東日本製作所(仮名)に
移行しても東急電鉄はJR東日本製作所から
車両を製造依頼をするのだろうか
948名無しでGO!:2011/10/28(金) 10:14:07.33 ID:zUnzeogU0
>>947
ノウハウやら職人やらが入れ替わるわけじゃないから、従前通りかと。
この買収劇で中の人に変なシコリが残らなければの話だけども。
949名無しでGO!:2011/10/28(金) 10:36:27.54 ID:YOvwWxq20
車両メーカーはどこにでもあるんだから糞JRの世話になるとは限らないだろうねwww
950名無しでGO!:2011/10/28(金) 10:57:17.97 ID:S1RXU9MEP
しかし田園都市線にはJR東日本が権利を持つ6扉車が有るから
国交省か更なるラッシュ対策を求められたら田園都市線株式会社(笑)は
またまたJR東日本に土下座しないといけないなw

残念wwwwwwwwww
951でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 11:03:29.55 ID:p2s4CsbK0
>>950
荒らしを擁護するわけではないが日車に出戻りとかやりそう・・・
952名無しでGO!:2011/10/28(金) 11:17:10.75 ID:S1RXU9MEP
>>951
少なくとも東横線の4000番台は無いな、今更設計変更は出来ないし
田園都市線は5000系の出戻りか家畜車追加投入が有ればJR東日本製は
避けられないな、問題はそれ以降の投入がどうかだな
953名無しでGO!:2011/10/28(金) 11:20:08.57 ID:RPLJyCVF0
川重川重言うがあそこはJR東日本の新幹線車両をかなり大々的に製造しているけどな
つい最近運ばれたE5系U8編成の先頭部は確か川重で作られたしE3系の製造もしているぞ
さらにJR東日本の新幹線車両として最大の陣営を誇るE2系も勿論製造した
まあ日立とか日車、さらには東急車輛も製造しているけどな
954名無しでGO!:2011/10/28(金) 12:08:45.07 ID:jkC9v27l0
>>951-952
東急は電装品に日立製を好んで使っているので、今後の新形式からは日立に発注も考えられそうです。
もちろん4000系増備や5000系を東横線からデントへ戻す時に必要な中間車はJR東日本車輌に発注でしょうけど。
955名無しでGO!:2011/10/28(金) 12:13:10.22 ID:d5Fz16rCO
>>954
それを言ったらE231系の近郊形もAトレにしないといけないな
956名無しでGO!:2011/10/28(金) 12:27:23.82 ID:FdMOmuXPO
>949
っ■ 涙拭けよwwwwwwwwwww





バーカバーカwwwwww
957でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 12:27:35.52 ID:p2s4CsbK0
>>952ー955
確かに5000系シリーズはJR東日本の新会社製になるだろうな。
あと川崎重工が東急向けとか多分あり得ん、作るとしても小田急4000形だべ。
あと東日本は特急形が基本的にA-trainベースで作ってるからE231の近郊タイプがそれになることも無い。

うーん、これで相鉄の後継形式がA-trainになってくれれば胸熱だが・・・
958名無しでGO!:2011/10/28(金) 12:37:36.38 ID:fYdnSYXA0
糞JRなどwww
959名無しでGO!:2011/10/28(金) 12:42:00.08 ID:Wt4Q0BKP0
>>958
涙拭けよ(笑)
JR東製の車両が田園都市線を走る


脱束オワタ\(^o^)/
960名無しでGO!:2011/10/28(金) 12:58:29.02 ID:S1RXU9MEP
高橋恒太氏(笑)の努力も虚しくルミネ有楽町は大行列だったとかw
昨日に続き残念でした(大爆笑)
961名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:32:01.80 ID:S1RXU9MEP
こちらは東急車輛の発表
http://www.tokyu-car.co.jp/koukoku/111027_kuusyubunkatu.pdf

横浜工場の土地は引き続き東急車輛の存続会社が保有みたいだから
東急電鉄もJR東日本車両製作所に頼まざるを得ないだろう
962 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/28(金) 13:42:55.64 ID:/yfpk0f8O
千葉ペリエで買い物するはにぽけのメンバーに向かって
「JR東日本の子会社で買い物するなんて情弱だね」
って面と向かって言えたら、脱束って認めてあげるんだけどなあ。
うん。出来ないのを分かってて言ってるんだけどね。
ここを見てるのも自らバラしてくれたし。
963(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/28(金) 13:59:59.81 ID:P/JQ0I320
脱束野郎は小田急を利用することがあるようだが、それと知らず4000形の「あの編成」に乗っているかもなw
964名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:05:14.15 ID:S1RXU9MEP
>>963
しかもその内の2編成は新津車両製作所製w
乗ったら脱束同盟解散決定w
965 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/28(金) 14:08:23.99 ID:/yfpk0f8O
>>964
本人が「オフィスシート」とありがたがってるやつか。
966でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 14:12:04.71 ID:p2s4CsbK0
>>963
ただ、乗る機会はだいぶ少ないでしょうね。
あやつが多摩急行使うことはまずないだろうし千代田線閉じ込め運用も多いですし。

って、あやつが千代田線乗るとしたら最早S運用限定になっちゃうじゃんwww
967でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 14:13:39.09 ID:p2s4CsbK0
>>965
そのオフィスシートはJR東日本にもありますしねw
968名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:16:49.39 ID:S1RXU9MEP
>>966
S運用でも16000系が来たらドアチャイムがアレだから
脱束には拷問だぞw
969でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 14:19:44.93 ID:p2s4CsbK0
>>968
まぁまだ6000系が多いでしょう。それに田園都市線でもアレを増やしつつあるね、しかも爆弾ドアとのコラボレーションでw
970 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/28(金) 14:28:30.88 ID:/yfpk0f8O
自分がもし脱束だったら、むしろ東日本に損させるために車内でひたすら充電とか、そう考えるけどなあ。
971でんと(бвб) ◆6B26CaNC2K.3 :2011/10/28(金) 14:33:20.81 ID:p2s4CsbK0
>>970
それだ!

よい子のみんなはマネたらアカンで。あと相鉄ではでけへんで。
972名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:43:55.01 ID:S1RXU9MEP
>>970-971
塵も積もれば…とは言えたかが知れているからな…
973 ◆fFPPF/7moI :2011/10/28(金) 15:12:16.44 ID:2TLbld45O
>>968
走るんですのドアチャイムは案外苦痛に感じてない可能性。
奴はE231が大嫌いだが、E233は大好きだからな。
きっと小田急4000形もオフィスシート(笑)抜きで喜んでるかもね

>>970
金券屋でルミネの割引券を大量調達し、これで買い物をするのも有りだろうねw
974 ◆B8y6gTCcRI :2011/10/28(金) 15:27:53.68 ID:/yfpk0f8O
嫌いになるもならないも、乗ってみなければわからない違いもあるからな。
もしドアチャイムが苦手というなら、間違いなく一度は乗ってるということ。
そんなんで脱束とかちゃんちゃらおかしいわ。
975名無しでGO!:2011/10/28(金) 16:07:06.63 ID:xcYy1IqZ0
正直関東に住んで脱束するのは大変だよな。

まぁ、マイカー、単車、自転車、徒歩で全ての移動をこなしちゃえばいいじゃんって気はするけど。
976名無しでGO!:2011/10/28(金) 17:00:53.00 ID:RGoHk164O
>>975
ちゃらちゃらペンギン(笑)がいない地域に行け、とあれ程言っても行動力が無いしね。むしろ、ちゃらちゃらペンギン(笑)が絡んでない地域を探す方が大変かも知れん。
ていうか、奴に一人暮らしはムリだべ。
977名無しでGO!:2011/10/28(金) 17:15:31.28 ID:GSWwpyOH0
>>976
だからこその北朝鮮送りw
978名無しでGO!:2011/10/28(金) 17:42:10.48 ID:T2RMlBTr0
>>977
おい、そんな事したら戦争が勃発してしまうだろw
979名無しでGO!:2011/10/28(金) 18:27:45.85 ID:ehmAe8cb0
次(ry
980名無しでGO!:2011/10/28(金) 19:18:40.61 ID:fYdnSYXA0
田園都市線だからね。問題ないだろうね。
981(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/28(金) 19:27:15.52 ID:P/JQ0I320
寺川さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
982名無しでGO!:2011/10/28(金) 19:29:47.33 ID:foa8SvDN0
問題ありまくりだね。>田園都市線
http://www.tokyu.co.jp/railway/delay/print.php?line=3&d=20111028_1
http://www.tokyu.co.jp/railway/delay/print.php?line=3&d=20111028_2
今週は月曜日から金曜日までちゃんと走れた日がありませんでしたw
983名無しでGO!:2011/10/28(金) 19:37:50.29 ID:RPLJyCVF0
京急は新車を川重にも発注しているけど川重から運ばれてきた車は一旦東急車輛に入ってそこで台車を交換するんだっけ?
同じく新津で製造された民鉄向けの車両も一旦東急に入ってそこで再編成されて本来の目的地へ向かうな
ついでにだけど東急で作られた車は京急にある3線軌条を通って横須賀線へ転線してそこから全国各地へ向かうんだな
(JR東日本向けはそっから試運転と言う名目で自走することあり)
まっ残念だな、悔しかったら東急車輛に直談判するんだなw
984名無しでGO!:2011/10/28(金) 19:58:01.20 ID:6ZztFqnT0
>>982
今日も田園都市線は問題ありまくりですね


新スレ立てときました
【旧ジャパンイベントツアーズ】脱束同盟@339【GPR FESTA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319799381/
985名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:01:14.93 ID:ehmAe8cb0
>>984
986名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:27:10.79 ID:fYdnSYXA0
次スレはいらないってみんなブツブツ文句
987名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:33:59.36 ID:ehmAe8cb0
言ってないよ
988名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:40:49.00 ID:S1RXU9MEP
>>986
×みんな
○お前一人
989名無しでGO!:2011/10/28(金) 21:05:19.50 ID:RGoHk164O
>>982
それがデフォの様なw
990名無しでGO!:2011/10/28(金) 21:27:59.40 ID:6ZztFqnT0
>>986
脱束は危険だとみんなが声を大にして言っているよ
991名無しでGO!:2011/10/28(金) 21:46:18.88 ID:RGoHk164O
>>933
ほほう、言い掛かりつけるなんぞ早いぞ。

貴方にとって『三障とは一体何を定義する事なんだ?』

何故『障害』という言葉を『障碍』と変更になったのか?

調べてから言う事だな。
992名無しでGO!:2011/10/28(金) 21:47:37.99 ID:2uTkRfJS0
【旧ジャパンイベントツアーズ】脱束同盟@339【GPR FESTA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319799381/
993名無しでGO!:2011/10/28(金) 21:50:06.85 ID:Wt4Q0BKP0
がいしを害子と書く馬鹿が居ると聞いてきました



キチガイ脱束相模か
994(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/28(金) 22:03:05.47 ID:TTPCpfhf0
脱束野郎、出張(笑)は夜行バスで行くようだな。宿代節約か?

>とりあえず出張の交通手段決めた。結局両夜行。押さなきゃイイんだけど。
>posted at 15:06:04
995ぺんぎんがかり ◆fFPPF/7moI :2011/10/28(金) 22:09:33.49 ID:zCktCayu0
>>994
ナイトバード号(笑)を出せば、ライブが押しても安心だねwww

脱束はライブ観戦も仕事(笑)とかほざいてるけど、これってジャーナリストか何かを気取ってるのかね?www
996(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2011/10/28(金) 22:33:12.58 ID:TTPCpfhf0
>>995
ジャーナリストにしては、公演レポート出さないよなww
997名無しでGO!:2011/10/28(金) 22:35:06.65 ID:6ZztFqnT0
>>996
逆にレポートがあった公演ってあったっけ?
998 ◆7l/SdGr6PI :2011/10/28(金) 22:58:22.48 ID:xkmpbtKYO
999:2011/10/28(金) 22:58:59.02 ID:xkmpbtKYO
開始
1000オウエァー!:2011/10/28(金) 22:59:28.52 ID:xkmpbtKYO
オウエァー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。