【名簿から】鉄道部品を集めよう52品目【抽選へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレにひき続き部品収集にまつわる苦労やコツ・整理・分類・展示方法などを、多いに語ろう。
イベント情報を特にキボンヌいたしますので、どしどし情報をおよせ下さい。
なお、実態の無い『脳内即売・脳内点呼』をカキコするのはやめてね。 関係者が大いに迷惑するからね。

《警告》:特定の人名をモロに晒すのは止めてね。 
過去に訴訟になって賠償金を払うハメになったことも・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ。
2名無しでGO!:2011/09/03(土) 11:25:24.03 ID:N0Wj9v3d0
【自粛】鉄道部品を集めよう50品目【イベント】 (正しくは51品目)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1311053583/
3名無しでGO!:2011/09/03(土) 11:26:00.74 ID:N0Wj9v3d0
便利なリンク集
・テックゼロ               ttp://www.tec-zero.jp/
・フレートライナー            ttp://www7.ocn.ne.jp/~freight/
・鉄道倉庫                ttp://www.5861.jp/
・銀河                   ttp://www.ginga21.jp/
・鉄道部品のサポートショップ     ttp://tetudoubuhin.sakura.ne.jp/cart/
・カラマツトレイン            ttp://www.karamatsu-train.co.jp/

参考リンク
・鉄道部品を集めよう過去ログ保管庫  ttp://www23.atpages.jp/tetsudobuhin/
4名無しでGO!:2011/09/03(土) 12:01:32.98 ID:+3292Cl6O
スレ立て乙!
館山行った方、商品リストを頼む。
5名無しでGO!:2011/09/03(土) 12:08:25.21 ID:GC7/xSKn0
館山幕主体っていった通りだっただろ
61:2011/09/03(土) 12:13:11.46 ID:N0Wj9v3d0
>>4
ども。

101レ 個人的に「これは欲しい!」っていう商品
あまり無かったなぁ。
前回は結構あったのに。
販売品自体が少ない気もする。
7名無しでGO!:2011/09/03(土) 13:11:41.64 ID:oZLrSBkIO
前スレで書いた者です
館山から帰ってきました
内容はほぼ幕でした
ケヨ201 旧側面幕機械付 20,000
ケヨ201 新側面幕機械付 25,000
トタ205 側面幕のみ1本モノ 3,500
201の乗務員扉のアルミ枠とガラス 2,000
小物はケヨ201号車札入れや、ケヨ201?スタフ差しなど

入札品はケヨ201新前面幕が10,000〜が2点
同じく中間運転台のと思われる運行字幕(破れ)が10,000〜
同じく指令器が10,000〜でした
今は落札者が発表されて持ち帰ってると思います
石〇も今回は持っている物ばかりなのか、やる気なさそうに幕を回してました

以上です
8名無しでGO!:2011/09/03(土) 13:49:28.88 ID:hvFdJ1Mk0
京王電鉄に勤務する石井さんは何でJRの部品ばっか買い漁るの?
そんなにJRが好きならJRに就職すれば良かったのに!
それとも、部品即売会を原則行わない京王で部品の横流しをしたほうが儲かるから?
9名無しでGO!:2011/09/03(土) 15:44:57.26 ID:VNMrf0C10
仕入
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k136454232

101レ  N398 まつぎし 総武線 筆字 右書き 片耳無し
           60X110p 堀字青板 (ホ)中 20,000
10名無しでGO!:2011/09/03(土) 16:22:13.80 ID:b0dJsa3s0
東京駅鈍サボ4000円で落札でキタ───(・∀・)────
11名無しでGO!:2011/09/03(土) 16:39:22.15 ID:9x2wliQs0
4000円?
マジ
12名無しでGO!:2011/09/03(土) 16:49:01.67 ID:3ukIjMkFO
うらやましい…俺も鈍に4Kで10点くらい申し込んだがスカ。
おまけに急行サボも15〜20Kで申し込んだがこれもダメで坊主。
今回は京都サボ1点買い。金額は頑張ったがたぶん無理だろう。
13名無しでGO!:2011/09/03(土) 16:51:42.15 ID:r1tbwSV40
伊豆は、ヤフオクで8000円で出てたのにな。
俺は伊豆は1万円で落とせなかった。
14名無しでGO!:2011/09/03(土) 17:33:32.23 ID:+3292Cl6O
>>7
サンクス!
乗務員扉ガラスか。なんか意外な物も出たんだな。ガラスとその枠は新品か使用品だったかわかる?
15名無しでGO!:2011/09/03(土) 17:49:35.50 ID:eCdfxoDF0
東京駅サボは急行伊豆に1マソで入れるも惨敗

鈍サボ全てに3K入札したら2枚落ちたので引き取り

今日はこんな感じでした…
16名無しでGO!:2011/09/03(土) 17:54:52.05 ID:Q+eazEg10
>>14
使用品だぞ
3枚くらい残ったから次回持ち越しかと思われる
17名無しでGO!:2011/09/03(土) 17:58:25.68 ID:LHFWAEdE0
>>16
あんなでかい物館山から持ち帰るの大変だろな。
買ったの多分車組だろうな。
18名無しでGO!:2011/09/03(土) 17:59:20.97 ID:kEKVRemF0
2千円なら欲しいな。
19名無しでGO!:2011/09/03(土) 18:02:27.79 ID:+3292Cl6O
>>17
ガラス部分だけだから巻取器より小さいはず。まさか扉一枚出たわけじゃないだろうし。
20名無しでGO!:2011/09/03(土) 18:30:27.65 ID:klN+9vQT0
おまたせー 東京駅シーズン2の落札者一覧です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1979306.jpg
今回も連番がいますなあ。入札したらちゃんと引き取ろうねw
>>15 100枚以上入札整理券書いたの?スゴイネ。
21名無しでGO!:2011/09/03(土) 18:37:20.19 ID:eCdfxoDF0
入札が無い2305〜2311はどんなサボだったっけ?
22名無しでGO!:2011/09/03(土) 18:41:16.92 ID:eCdfxoDF0
>>20
途中で諦めたから全部じゃなかった
整理券は70枚位あるww
毎日、昼休みにコツコツと頑張った
23名無しでGO!:2011/09/03(土) 18:49:35.63 ID:klN+9vQT0
>>21
2312がセットでその前は欠番です。
ちなみに今回からは入札番号が「セット1」になりますたw
>>22 70枚も、すげーw やっぱ一気に入札は無理ですか…
24名無しでGO!:2011/09/03(土) 20:05:06.77 ID:RvVkWI1a0
>>15
急行サボは俺も1万で入札してダメ、前スレには1万5千円でもダメだった人がいた。
高額入札は除外と書かれていたから、最低価格で入れた票のみ有効で、抽選で決めているのでは?
今日、普通用を何枚も3千円で入札している人がいたし・・・。
明日も行って、東京〜京都5万で入札してみようかな?それじゃ高くて無効だから3万位?
駅員に幾ら位なら落とせるか聞いても、教えてくれないでしょ?ww
25名無しでGO!:2011/09/03(土) 20:15:22.49 ID:EKLMd2KI0
>>6
名鉄のドラゴンズ板が欲しい!!
26名無しでGO!:2011/09/03(土) 21:12:20.73 ID:9ZpS569t0
なんで東京ー京都に5万円の価値があるのか説明しろや
27名無しでGO!:2011/09/03(土) 22:23:49.04 ID:RvVkWI1a0
東京駅のサボのオークション
普通列車用が3000円で落ちるんだとしたら、急行用も5000円で落ちるのでは?
てか、最低価格以外は高額入札で無効になっていて、実質抽選販売なのでは?
だから、ひとりで複数の商品に入札するな、と書かれているのでは?
28名無しでGO!:2011/09/03(土) 23:52:20.61 ID:3TsvuUH10
俺は急行伊豆に8000円〜1万で15点ほど入札したけど全滅だよ
29名無しでGO!:2011/09/04(日) 00:20:06.60 ID:9iLrsYz70
>>27
ひとりで複数の商品に入札するな、と書かれているのでは?

そんなこと、書いてあったか?
入札整理券をもらうとき、係員が普通に「何枚ですか?」って聞いてきたけど。
30名無しでGO!:2011/09/04(日) 00:27:24.91 ID:uIVIdQa9O
>>27
一つのサボに一人で複数入札しないで…
じゃなかった?
31名無しでGO!:2011/09/04(日) 00:46:11.70 ID:aBG5kOxk0
>>27
普通サボ8000円、急行サボ10000円で落としましたが何か?
32名無しでGO!:2011/09/04(日) 00:52:17.70 ID:pjHmyyy+0
>>27
あり得る話だな。
誰か駅員に、急行サボはみんな幾らで落札するのか聞いてみてよ。
あれだけサボがあって、ヤフオクや業者価格と言った相場だ落ちないのはおかしいぞ。
数日前のヤフオクで、伊豆の行先サボが8千円で出てたけど入札者がいなかったと言う事は
相場より高かったから、誰も手を出さなかった、と言う事だろ?
>>28
前スレには、15000円で落とせなかった人がいた。この値段も相場より高い値段だ。
やはり、少しおかしなやり方でオークションをしているとしか思えん。
昨日、ひとりで10枚以上の用紙を持っている人がいたけど、普通用を全て3千円で入札してた。偶然??
33名無しでGO!:2011/09/04(日) 00:56:26.01 ID:pjHmyyy+0
幾らチャリティでも、レールファンが相場より高い値段で入札するか??
34名無しでGO!:2011/09/04(日) 01:11:48.43 ID:+9yYTqbAO
相場がどうとか、もうアホかと。
これは一般人相手のチャリティーなんだからそんなもん関係無いって。
部品ヲタとして欲しいんなら他のルート探せよ。その方が安上がりだし。
35名無しでGO!:2011/09/04(日) 01:25:30.38 ID:al9yh9Tl0
>>32
ないないw
おれ鈍サボ4000円で落としてるし、複数入札して落としてるのがいるのは
このスレにも書かれてるでしょ。大体ルールはpdfに書いてあるし、なんでそんなに
勝手なルールや相場が妄想できるの?w
36名無しでGO!:2011/09/04(日) 04:20:11.59 ID:EKSYlEsx0
【名簿から抽選へ】について 何か思う事あるかな?
 たとえば、時間的な面とか、公平性とか。
37名無しでGO!:2011/09/04(日) 05:10:12.69 ID:Ye3oOQvv0
ある。

資本主義の原則から言えば、入札(オークション)がもっとも妥当なやり方だ。
抽選だと、数頼みの動員を阻止できないだろう。
公平性の観点から大問題だろう。
38名無しでGO!:2011/09/04(日) 05:51:53.09 ID:zZtljyny0
Ź自分は鈍サボ5点入札して3点落とせた。金額は5K〜8K。しかしながら、自分の前に引き取りにきたお兄さん、裏表両方急行サボ1枚で30K出してた…
39名無しでGO!:2011/09/04(日) 06:16:12.34 ID:yhpmv9+l0
随分高い値段で入札してんだな。しょえがねーか。
40名無しでGO!:2011/09/04(日) 07:12:10.33 ID:2t4NZ06FO
静岡と浜松の鈍サボが10Kで落とせなかった。
京都は20Kでも落とせないだろうなぁ。
ちなみに急行伊豆は12Kで落札。
41名無しでGO!:2011/09/04(日) 07:13:11.92 ID:rk1KQ86q0
 既出だが、>>37の云う、入札(オークション)が 東京駅の方式の場合、もっとも妥当なやり方なのか?
 価格設定やドタキャンなど 掴み所がないなぁ〜。
42名無しでGO!:2011/09/04(日) 07:55:08.80 ID:uIVIdQa9O
今回の東京駅のサボオクは、義援金上乗せという意味合いがあるから
相場より高くても仕方ないんじゃないかな
43名無しでGO!:2011/09/04(日) 08:24:54.02 ID:LhzoFvkq0
残り9000枚が放出されるころには二束三文だな。
44名無しでGO!:2011/09/04(日) 08:31:01.32 ID:wgx1vGOV0
>>43
残りの9000は、どうやって売るんだろ?
45名無しでGO!:2011/09/04(日) 08:36:58.54 ID:wgx1vGOV0
>>41
ドタキャンと言うか、無記名だからバックレられるんだよね。バックレも相当あるんじゃない?
46名無しでGO!:2011/09/04(日) 08:47:28.58 ID:2t4NZ06FO
9000枚?まだまだ東京駅には眠ってるのか?
47名無しでGO!:2011/09/04(日) 08:54:20.73 ID:+9yYTqbAO
抽選にしろオークションにしろ、公平性・透明性を保とうと厳格にすると、
どうしても個人情報の取り扱いという面倒な話になってくるんだよなぁ。
で、最終的に「そこまでしてまで売らなくても・・・」って後ろ向きな解決方法になっちまう。
まぁ、事業者側の手間を考えたら今のやり方位が関の山かと。
納得出来なくてもある程度は妥協しないと、止められたら元も子もないし。
48名無しでGO!:2011/09/04(日) 09:29:50.95 ID:al9yh9Tl0
伊豆サボ1枚3万円か〜 一般人の金銭感覚は分からねぇw
貴重品といわれて素直に信じるタマか。毎回300枚位でてるのにな。
チャリティじゃなきゃうちの在庫を買ってくれという部品屋もいそうだね。
49名無しでGO!:2011/09/04(日) 09:33:28.83 ID:dy04LfgJ0
1〜2ヶ月もしたら、とんでもない出品価格を設定した素人ニワカ転売屋が矢不尾久にあふれる予感
50名無しでGO!:2011/09/04(日) 10:31:28.85 ID:9ihpwGq9O
急行サボに30Kか…

しかし、>>38氏はどうやってそれを確認したの?
サボ引き換え部屋って、1人ずつしか入れなかったじゃない?
金払う場所は入口を背にしてたし、俺の場合、前の人のサボが新聞で包まれるまで部屋に入れなかったんだけどなぁ…
2回目以降、緩くなったか?
51名無しでGO!:2011/09/04(日) 10:36:24.61 ID:Wqdv0E+OO
H岡はあっちこっち良く即売行くもんだ。
52名無しでGO!:2011/09/04(日) 11:20:25.44 ID:kJX0zJ3r0
引越し準備してたら
96年の小田急NSEの部品即売会のリストが出てきた。
NSEの他にED1041とトフ104の部品のリストも。
需要ある?
53名無しでGO!:2011/09/04(日) 11:47:29.70 ID:I0ZJqBSt0
>>49
さすがに転売目的なら仕入れる前に相場位調べるだろw
まぁご家族の理解が得られずに手放すパターンはあるかもしれないw
54名無しでGO!:2011/09/04(日) 12:02:29.07 ID:zZtljyny0
>>50
普通に入れたよ。2人前の人の3枚包んでもらってるのも中で見てるし、自分の後の親子連れも、自分のが包み終わるまで記念品貰って待ってたし。
55名無しでGO!:2011/09/04(日) 12:37:18.00 ID:I0ZJqBSt0
>>50
おれも普通にはいれた。
特にレアでもない鈍サボに一万とかあり得ない世界を見たヨ
56名無しでGO!:2011/09/04(日) 12:47:29.66 ID:Pz2nUwPa0
>>43
>>44
>>46
新聞報道によると、残りの9000枚は、業者に売却するらしい。
しかし、一般人に売れない状態の物を業者も引取る訳がないから
裏で何かやってるかも???
今回は義捐金に回るが、9000枚分まで義捐金に回すとは書いてなかった。
57名無しでGO!:2011/09/04(日) 12:47:32.49 ID:ll6CEAbyi
急行伊豆サボ、
1.5と1.8で入札したら1.8は落札してた、おくいずは2で惨敗だった
58名無しでGO!:2011/09/04(日) 12:58:20.93 ID:rrgrWAVa0
残りは関西の業者に
59名無しでGO!:2011/09/04(日) 13:51:16.10 ID:I0ZJqBSt0
査定や落札価格について助言したのはいつもの業者じゃないの?
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 13:52:56.99 ID:6KRVi9Do0
東京駅で落札するよりヤフオクで落札した方が安いというのも、おかしいよ・・・。
61名無しでGO!:2011/09/04(日) 14:04:31.73 ID:I0ZJqBSt0
チャリティーだし、相手はほとんど一般人だし相場なんか関係無いんだね。
それはそれで悪く無いんだが、趣味のガラクタがこういう風にばら撒かれると、
今後の事を考えると色々頭がイタイね。
6250:2011/09/04(日) 14:57:26.27 ID:9ihpwGq9O
>>54
>>55

そうだったんだ。
俺の時は、他に待ってる人がいなかったからキッチリやってたのかな。
63名無しでGO!:2011/09/04(日) 15:01:42.22 ID:JtLhDBW/0
>>52
見たいです。

>>61
>趣味のガラクタがこういう風にばら撒かれると、
>今後の事を考えると色々頭がイタイね。

何が頭がイタイの?
部品に興味を持つ人が増えることで競争率が上がったり相場が上がったりすること?
64名無しでGO!:2011/09/04(日) 15:20:53.33 ID:JtLhDBW/0
抽選の話になると「人数を動員できる業者が有利になる」って話が出てたけど、
今回の東京駅のサボ販売は兵隊の数を揃えれば色々とインチキできるよな。

@上限調査担当
タマ数の少ないサボに30000円とか50000円とか10万円とか突っ込ませる担当。
これを全部別人で行い、どこまでがハネられるかで最大入札額を割り出せる。
相場以上なら当然バックレw

A相場調査担当
どうでもいい鈍サボなら3000〜8000で6人に全部入札させてその当落で価格を読む
6000円以上なら当然全部バックレw

また、これにより相場以下での落札を殲滅できるので業者は今の価格相場のままで
維持できると。
業者にとってはJRが直で客に相場以下の値段で放出されると大打撃。
そんなことされるくらいなら他の業者に売却されるほうが価格破壊が起こらないだけまだましw
5人でこれをやってもすぐにマークされちゃうから大人数で広く浅く入札させないとダメ。
そうなると毎日ちがう顔ぶれのオッサンやオバハンを50人とかを店の隣の草加学会の
施設から借りてこられるエクソプレスショップはやЧの豚真央さんの大勝利ということになるなwwww
65名無しでGO!:2011/09/04(日) 15:26:43.52 ID:k4aIkpJQ0
そこまでして鈍サボやら伊豆やらを落としてどうするww
労力の無駄
66名無しでGO!:2011/09/04(日) 15:42:23.62 ID:al9yh9Tl0
うん、そう思う。一部を除いてすでに最低価格の域にある
伊豆や東京口鈍サボの価格をそこまでして操作する必要があるのか?w
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 16:18:27.50 ID:KZbBNSza0
腐っても鯛 と言う言葉もある
68名無しでGO!:2011/09/04(日) 16:35:59.89 ID:2t4NZ06FO
キャンセル分は福袋方式で1つ4000円で処分しちゃえ。
6952:2011/09/04(日) 17:18:23.29 ID:kJX0zJ3r0
>>63
では。。。
【NSE部品】
客室座席    2万
ブレーキ弁   1.2万
マスコン    9000
前照灯(左右)  3万
乗務員扉    8000
客室扉     2万
車内番プレート 3000
車内製造銘板  2000
社外製造銘板  8000
車体番号切抜き 8000
前面幕     3万
幕指令機    5000

マスコン。先頭車車体番号切抜き・前面幕のみ抽選
7052:2011/09/04(日) 17:24:55.09 ID:kJX0zJ3r0
続き
小田急
【ED1041】
マスコン   8000
ブレーキ弁  1万
ホイッスル  3000
メーターパネル8000
前照灯    1.5万
尾灯     5000
【トフ104】
荷棚     2000
座席     2000
圧力計    2000
【2600形】
ブレーキ弁   1万
以上、96年9月の(確か)新百合ヶ丘での即売会のリストでした。
あの当時は良心的な価格だったんだね。
今や販売すらしなくなたしね。 
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 18:12:45.52 ID:KZbBNSza0
>>68
鉄道博物館売店あたりで売れば売れるよね。
程度の良く無いと言うサボでも、鉄道博物館に並べておけば、欲しい奴が買って行くと思うけどね。
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 18:13:15.76 ID:KZbBNSza0
>>71
博物館の売店に、と言う事ね。
73名無しでGO!:2011/09/04(日) 19:52:29.55 ID:al9yh9Tl0
>>71
悪くないと思うんだけど、最近の客はモンスターが多いからねえ…
在庫全部見せろとか、何かしら難癖つけて交換だ返品だとw
そういえば、東京駅のサボ引渡し職員も手袋して恭しく扱ってて
ちょっと吹きかけた。現場じゃぶつけて擦って野ざらしだったモノなのにねw
あの取引室は一度覗いてみる事をお勧めする。サボがまるで魚市場の魚みたいに
床一面ずらーーっと並んでて壮観だったわ。
74名無しでGO!:2011/09/04(日) 21:14:39.29 ID:9ihpwGq9O
>>73
確かに、あれは壮観だったw
ショーケースに入ってた時よりも凄かったw
75名無しでGO!:2011/09/04(日) 21:15:18.97 ID:JQfwCTKO0
誰か上野ホイッスル復活させてくれ〜
76名無しでGO!:2011/09/04(日) 21:39:04.84 ID:zF/cc8yj0
>>63 今となっては 過去の話だね。 小田急
 購入順番が先着で、真夜中に 鉄ヲタがタムロし、騒いだり迷惑行為で、お隣ご近所どころか、社内の乗務員区からも苦情が相次いだ為、即売をやるメリットがなくなったのだね。
 鉄ヲタ自ら招いたデメリットだけに、【購入順番を抽選】にするとか、【目玉商品を入札】にするとかの工夫を講じたうえで、是非復活して欲しいよね。

 そういえば、東武の南栗橋も 鉄道部品だけやらなくなっちまったんだね。
 主催者がしっかり責任を持って 取り仕切れば、よいのではないのかな。
77名無しでGO!:2011/09/04(日) 21:39:47.52 ID:zF/cc8yj0
>>63 今となっては 過去の話だね。 小田急
 購入順番が先着で、真夜中に 鉄ヲタがタムロし、騒いだり迷惑行為で、お隣ご近所どころか、社内の乗務員区からも苦情が相次いだ為、即売をやるメリットがなくなったのだね。
 鉄ヲタ自ら招いたデメリットだけに、【購入順番を抽選】にするとか、【目玉商品を入札】にするとかの工夫を講じたうえで、是非復活して欲しいよね。

 そういえば、東武の南栗橋も 鉄道部品だけやらなくなっちまったんだね。
 主催者がしっかり責任を持って 取り仕切れば、よいのではないのかな。
78名無しでGO!:2011/09/04(日) 22:26:08.02 ID:w7TV5lzd0
マナーの悪い奴と
投機目的のやつが増えすぎたのが悪い
地方は昔ながらにやってるところもまだあるよ
内容も地方だけど
79名無しでGO!:2011/09/04(日) 23:57:02.64 ID:/iB91rj40
>>77
>主催者がしっかり責任を持って 取り仕切れば、よいのではないのかな。

主催者側は、そこまでして売るのも馬鹿らしいと思ったから無くなったんだろうな。
どうやっても必ず文句が出るし、ハイリスク・ローリターン、旨味が無い、と。
80名無しでGO!:2011/09/05(月) 00:25:29.65 ID:scvgohFZ0
ミクリは俺が見た即売会の中でも最も酷かったわ。
主催込みでどうしようもないと思った。
81名無しでGO!:2011/09/05(月) 00:41:29.25 ID:Aa1FHqQv0
NSEが引退した頃の海老名イベントは、まだ平和だったよな…
既に徹夜問題は出てたけど(1度だけ徹夜もしたことあり)

海老名が仮に復活したとしても、部品販売は(他社&バスブースも含めて)
徹底禁止の通達が出てしまうように思う

最近は、それだけ酷い状況だからなぁ…
82名無しでGO!:2011/09/05(月) 00:43:54.26 ID:6PnIdi0h0
もはや鉄道事業者が即売会をするメリットはあるのか
値段を釣り上げてやるのも手だが
83名無しでGO!:2011/09/05(月) 00:46:27.82 ID:Aa1FHqQv0
業者払下でも良さそうな…って、過去のループだな
84名無しでGO!:2011/09/05(月) 01:23:11.93 ID:Nzz1Lbgu0
>>80 南栗橋 最も醜い即売の委細きぼんぬ!
 
>>82 おいいしい部分は 鉄道事業本体から分離し、子会社にやらせて 高値販売するスタイルが流行しているよな。(JRや大手私鉄)
85名無しでGO!:2011/09/05(月) 01:27:11.89 ID:6PnIdi0h0
>>84
商事が開催するところ見て鼻で笑ってたけど
いつしかあそこが牛耳るようになりかくして業者で買うのとあんまり値段が変わらなくなってしまった

酉なんか金沢のイベントになぜか関西の幕持ってくるからよくわからん
86名無しでGO!:2011/09/05(月) 02:50:51.02 ID:4ngzmcXU0
>>79 鉄ヲタは イベント会場前で徹夜をすると 周囲に どんな影響があるかなんてこれぽっちも気にしちゃぁいないんだな。
 深夜・早朝に騒いだり、タムロったり、うろついたりすれば、周辺住民や乗務員区など職場から
 【気になって眠れん・不気味だ・キモい・ダサい・コワい】と苦情が出てしまうんだね。
 結果、クレーム対応で即売をやらない方がましだね。と・・・消去法で 部品販売会が 消えて行くんだね。

『部品即売を続けて欲しいのならば、主催者による購入順番の抽選を受け入れよう! もし、それが嫌なら部品販売を諦めよう。』 とある即売会での販売責任者の挨拶から。
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 06:47:38.72 ID:sLkD48+F0
>>73
引き取り状況は、どんな感じだった?
あまり引き取られた様子はなく、隙間なくぎっしり並んでたとか?
88名無しでGO!:2011/09/05(月) 09:06:20.09 ID:AmukrBX20
2004年の営団の即売会とかが懐かしいなあ・・・
茅場町は阿鼻叫喚だったが地下鉄博物館は8時くらいに着いて車体のSマークゲットできた
89名無しでGO!:2011/09/05(月) 09:54:19.97 ID:fd6fEdQyO
部品を再構成し、枠作って実物運転台作る人ってすげえな。
鉄道模型を走らせたり、PCゲームに連動させたり、振動機能つけたり・・・。
俺にはできないわ。
90名無しでGO!:2011/09/05(月) 10:02:55.10 ID:aMU+RJx60
>>89
俺がそうかもね。とりあえず殆どの運転台機器は、動かせるように改造した。
(ATS・マスコン・ブレーキ弁・放送機器etc…)

シーケンサーなり組み合わせれば、意外と簡単に改造できるんだけどね。
それなりに知識と資料がないと、難しいけど。
91名無しでGO!:2011/09/05(月) 12:43:59.95 ID:fd6fEdQyO
>>90
十分すごいな。なにせ電磁直通ブレーキとか電気指令ブレーキでメーターパネルの圧力計を動かすとか、それなりの装置が必要だから無理だと思うんだよね。
せいぜいできてもマスコンとメーターパネルのユニット灯、100Vを減圧して低電圧計を動かすとか、直接電気流せば点くものとか。
あとはテンプレのATS作ってる店に頼んで連動させるぐらいが限界かな。
運転台のメーターが全部0差すのって寂しい・・・。
92名無しでGO!:2011/09/05(月) 15:10:36.06 ID:iQ8B+x1+0
関西の転売屋pro18532089がID削除
オッサンらしいが、くたばったか?
93名無しでGO!:2011/09/05(月) 15:28:46.26 ID:OXpirjtf0
俺は425直後の酉 最東端の煉瓦庫隣りでやった即売会が懐かしいわ。
時節柄、オークションはやめて希望者によるジャンケン大会だった。
ちょい破れの幕含めて、48×の方向幕3本くらいゲットしたなぁ。
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 18:10:17.65 ID:p8A4QVz60
神田市場跡で開催された、第一回鉄道の日フェスティバルかな?
部品の数も・出展会社も少なかったけど、馬鹿やキチガイ・知障がほとんどいなかった。
95名無しでGO!:2011/09/05(月) 18:26:14.94 ID:Aa1FHqQv0
いい時代だったよなぁ>初期の頃の鉄ヲタフェスティバル

今や、「日比谷」「秋」「鉄道」と言えば…になっちゃってる上に、
1週間前から現地入りするようなウマシカが現れるキモイベントにまでなってしまってるし
96名無しでGO!:2011/09/05(月) 18:58:56.34 ID:wb0B1uahO
>>88
懐かしいww

しかし茅場町はなんであんなに混んでたんだろ?
営団駅出入口Sマーク看板とか安かったよなあ…。
97名無しでGO!:2011/09/05(月) 19:00:37.71 ID:2aMGnZa4i
さっき東京駅でオークション対応の駅員に聞いたが
引き取りに来なかったサボを次回オークションに
再度かける事はしないそうだ。

相当数余ってんだろうなあ…
9888:2011/09/05(月) 19:01:32.34 ID:QntkfniG0
>>96
・都心部から近い
・博物館より品物が多かった
・博物館は入館料が掛かる
こんな感じだったはず
99名無しでGO!:2011/09/05(月) 19:09:24.58 ID:pScn0yK00
このスレでは両国はスルーな訳?

自分は行こうと思って千葉に問い合わせたら抽選ではないとの事です。

皆さんいつから並ぶ?
100名無しでGO!:2011/09/05(月) 19:13:36.33 ID:OXpirjtf0
明日
101名無しでGO!:2011/09/05(月) 19:24:30.89 ID:tMQmh5Fo0
>>94-95
鉄道部品関係なく近年はどこの鉄道イベントも酷いよなあ
ネットで簡単に情報が仕入れられるからなんだろうけど
102名無しでGO!:2011/09/05(月) 19:28:52.93 ID:6AUUkZLz0
広島支店の台車銘板高杉www
103名無しでGO!:2011/09/05(月) 19:41:54.74 ID:mIeDnUnHO
>>99
いや抽選だよ。
ライフが絡むやつはみんな抽選。

てか、抽選にしないと、不審者する奴がたくさん出るからな。転売ヤーも涙目だしw
104名無しでGO!:2011/09/05(月) 19:44:52.44 ID:R54DIZyA0
>>95 昨年、クレージーな鉄ヲタが 家財道具を台車に積んで 5日間ほど前から日比谷公園でホームレス生活。
 最初に買ったものは・・・何を血迷ったのか、なんと信州の会社の破れた字幕だったそうな。(これが本当の幕切れか。)
 必死こいて 禄でもない結果でも、彼は懲りずに 今年も 日比谷へ来るのだろうなぁー。
105名無しでGO!:2011/09/05(月) 20:05:12.26 ID:scvgohFZ0
>>84
名簿は無いと言ったのに名簿が存在。
ちょうど幕の交換時期で幕祭り
おまけに点数制限無しだから先頭集団やりたい放題。
当然ダンボールの山ごと購入。後ろには長蛇の列。

ありゃ売り側と完全にグルだわ。
106名無しでGO!:2011/09/05(月) 20:13:12.14 ID:WHBFIzFZ0
>>99
 アンタの問い合わせる部署(会社)が違うんだよ。
弁当やキーホルダーなどは先着でも 鉄道ブヒンは ライフなので 購入順番は抽選でやるそうだ。

 ライフの購入順番は 先着から抽選へ完全移行したので 当日の朝だけ来れば良し。
 名簿・徹夜は必要ないよ。(お隣ご近所に迷惑になるからね。) 手間が省けて僕チン楽チンだね。
107名無しでGO!:2011/09/05(月) 20:33:37.87 ID:mIeDnUnHO
>>106
全くだな。
〇〇が欲しい!って狙うものは買っちゃったから、あとはいいくじが引けたら、いいものを買い、ダメなら順番を取って待ち時間で撮影とかフリータイム。

抽選番号制になってから楽で仕方ないわw
108名無しでGO!:2011/09/05(月) 20:37:14.18 ID:uq5piqJ+0
>>92
元ラーメン屋でしょ。
その内違うIDで出品だろうよ。
109名無しでGO!:2011/09/05(月) 20:39:10.00 ID:ZYaRAQa0O
日比谷で買った切れ幕は、返却した模様。馬鹿な奴だ。
110名無しでGO!:2011/09/05(月) 20:57:31.40 ID:jGyWUQUxO
>>108
もぉすでにちがうidでがんがってまつぉ
111名無しでGO!:2011/09/05(月) 21:49:28.73 ID:7EOY4jg30
>>87
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1987553.jpg.html
パス buhin
これがいつの時点かは身バレするのでお答えしかねるが、初日ではない。
まあ大量にあったね。
112名無しでGO!:2011/09/05(月) 22:07:46.20 ID:eK3QrykP0
10/2宮城野貨物
113名無しでGO!:2011/09/05(月) 22:19:42.00 ID:6AUUkZLz0
東京⇔京都 なんて普通列車は存在したのかね…状態良いけどいつ頃のサボだろ?
大垣サボ出ないのはなぜだろ?w 第4回が恐るべしwww


114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 22:22:09.79 ID:p8A4QVz60
大垣サボは、東京持ちじゃないんじゃないの!?
最終回には吊下げ式が出るよ。多分。
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 22:24:32.20 ID:p8A4QVz60
>>111
ありがとう。ほとんど残ってるじゃないの。ひでーな。再販しないと在庫の山だね。
業者に流すんだったら、何らかの形で再販して欲しいな。
116名無しでGO!:2011/09/05(月) 22:45:19.17 ID:JadK6A4v0
これだけ束になっても、内容が内容だけに何とも思わないという・・・。

要するに、
サボ廃止になった日の分が、外したまま丸々残ってたって解釈でおk?
117名無しでGO!:2011/09/05(月) 23:02:54.95 ID:48CsAiU30
東京駅オーク
本当に欲しがってる人間が5千円、1万円とかで札入れして、
冷やかし同然の人間が4万、5万で入札する。

で、結局、落札者は受け取りには来ず、再入札もされないので
部品屋や鉄屑屋に1枚あたり数十〜数百円で引き取られる。

…納得できねえよなあ……。
118名無しでGO!:2011/09/05(月) 23:05:51.48 ID:mIeDnUnHO
業者ってライフサービスあたりじゃね?
結局JRが儲けるようにできてるはず。
119名無しでGO!:2011/09/05(月) 23:10:33.06 ID:tVttRlzU0
>>111もう削除したの?
120名無しでGO!:2011/09/05(月) 23:26:53.55 ID:1ViGR1zV0
どれ位バックレがあるかは木曜日の13時に見に行けば分かるって事ね。
121名無しでGO!:2011/09/06(火) 00:36:25.85 ID:v+G6iRWj0
腹立つしやるせない納得できない
でも俺にできることはないにもない、と

時代が変わったのか趣味にのめりこみすぎたのか
やたら転売屋やマナーの悪い奴が目につくな
122名無しでGO!:2011/09/06(火) 01:38:10.21 ID:mrRsawqo0
この趣味がちょっとメジャーになり過ぎたな。
123名無しでGO!:2011/09/06(火) 01:45:22.37 ID:v+G6iRWj0
メジャーつーか転売屋さんのいいカモ

数人組織して列の中に突っ込むなりいくらか渡して内部とつながれば
鉄くずをバカみたいな値段で流せる
こんなおいしい仕事はそうそうないぜ
124名無しでGO!:2011/09/06(火) 05:11:59.31 ID:3ZXO7V+J0
 >>103
 >>107 ライフが購入順番抽選に移行した事で良かった事・悪かった事をキボンヌ。
125名無しでGO!:2011/09/06(火) 06:51:14.97 ID:zL1ILf/i0
・数日前から現地偵察する必要がなくなった(メリット)
・購入順は運が左右(メリット・デメリット)

ホント、日比谷や関西民鉄もこのやり方を大々的に取り入れて欲しい
126名無しでGO!:2011/09/06(火) 08:34:30.45 ID:g38W0acpO
東京駅サボオクは義援金上乗せという意味合いがあるから
部品の相場は当てはまらないんじゃない?


それこそ、サボ自体の値段は入札最低限の金額であって
一番義援金を付加した人が落札…ってシステムだと思えばいいんでね?
127名無しでGO!:2011/09/06(火) 10:03:35.63 ID:E5SDUePeO
でもいたずら入札で引き取り手がなかった場合は義援金ゼロだからね。
やり方が難しいのはわかるんだがやるせないな。

遅ればせながらこれから入札結果と新規入札に向かいます。
128名無しでGO!:2011/09/06(火) 10:43:36.66 ID:hKoezczoO
>>125
順番がオフィシャルに確保されているから、順番を待つ間、前後の人間に断り列を抜けて色々できる。(メリット)

転売ヤーを排除(メリット)

くじ運が悪いとどうにもならん(デメリット)
129名無しでGO!:2011/09/06(火) 10:46:18.77 ID:v+G6iRWj0
転売を完全に排除ってのはまず無理だけどなー
130名無しでGO!:2011/09/06(火) 10:48:23.03 ID:E5SDUePeO
東京駅にいるが入札用紙を100枚くらい持って書き込んでるスーツがいるぞ。
131名無しでGO!:2011/09/06(火) 10:50:17.98 ID:PJBF6yFV0
>>128
あのね、本来は抜けて良いとは一言も謳ってないから。
寧ろ列を抜けて、バラバラに列が崩れたり販売場所にたむろされ、
収拾が付かなくなるから、ライフ側もその点は良く思っていないよ。

実際TKでも、急遽ロープ用意して規制線はったり、列に並ぶよう再三注意していた。

この問題は、名簿時代でもあったからどうしようもない事なんだけど。
それこそ、列を一旦抜けたら無効位にしないと、無くならない問題だな。
132名無しでGO!:2011/09/06(火) 13:58:55.20 ID:CloMKef4i
新橋の交趣ギャラリー見て来た。
『おくいず 東京ー下田』9450円
『伊豆自由席 東京ー伊東』9450円
ネットオークションだと8000円位から出てるみたいだし、
このあたりが妥当な価格帯なのかね。

チャリティーの要素もあるから単純には言えんが
冷かしやダミーに惑わされて何万も注ぎ込むモノ
ではないと思う。
133名無しでGO!:2011/09/06(火) 14:15:41.41 ID:Gkz81T8VO
関西イベント秋の陣の概要も続々発表されてきたね
今年は意外にイベントの被る率が高い感じが
今年はどんなドラマがあるか楽しみにしてるよ
134名無しでGO!:2011/09/06(火) 16:32:23.78 ID:hKoezczoO
>>131
じゃ、後ろの人はずーっと待つのか?確実に不満やクレームが出るぞ。

まあ、TKの時に列に抜けている最中に順番が来て、スルーされてムキになっている方がいれば確かに問題だが。
みんな抜けてたけどだいたい戻ってきたよw
135名無しでGO!:2011/09/06(火) 17:54:08.18 ID:zL1ILf/i0
>>131,134
生理現象の問題もあるし
136名無しでGO!:2011/09/06(火) 18:15:52.15 ID:RQuWZss/0
トイレくらいいかせろ
その場ですれば?ってwww
137名無しでGO!:2011/09/06(火) 18:17:16.19 ID:zL1ILf/i0
ヤローはまだいいけど、大はさすがに困るね
138名無しでGO!:2011/09/06(火) 18:43:50.60 ID:OLlvx9QG0
サボ受けって何キロ位の代物?
139名無しでGO!:2011/09/06(火) 19:45:01.76 ID:W9Ou0sRU0
>>135
親や兄弟と交代で順番たらいまわしする奴いるな。
140名無しでGO!:2011/09/06(火) 21:55:38.65 ID:8MDKEWpS0
141名無しでGO!:2011/09/06(火) 22:04:00.81 ID:xNQ6RTk40
>>140
だからどうした?お前のぼったくりゴミパンフよりマシじゃボケ。
142名無しでGO!:2011/09/06(火) 23:23:59.57 ID:MeBOVi9S0
第7回 鉄道わくわくフリーマーケット
【期間】2012/1/7〜1/9
【場所】OBP円形ホール ツイン21アトリウム

もう開催決定です。
143名無しでGO!:2011/09/06(火) 23:40:19.78 ID:MeBOVi9S0
10/16の博多総合車両所一般公開では鉄道部品販売はしません。
144名無しでGO!:2011/09/06(火) 23:48:33.42 ID:hKoezczoO
>>139
購入する前のブースに入る前に、抽選券を拝見…だからな。会計する時には抽選券も一緒に回収するんで使いまわしは不可能。

ブース周りが混むのは、列に入らないでただ見るだけの方がいるからで、列を抜ける方がいるから混むとは別問題。
まあ整列する時だけ、少し混乱はあるけど、券がないと中に入れないんだから、大量に人員投入しない限りは不正不可能じゃない?
145名無しでGO!:2011/09/07(水) 00:32:25.47 ID:AbkMg/0W0
>>134
 今回の東京総合は 判りやすい整列方法だったな。
会場で 抽選番号順に並び直すのだが、50人づつ1グループで1列づつ並び、
列の前後には No.○○〜●●と云うプラカードを持った案内人が立っていたね。
 お陰で 今何番目で1回何人で何分だから、およそ自分は何時ごろなんだろうと 目見当がついて 時間を有効に使えたね。

 照り返しの強いコンクリートジャングルだもの 熱射病対策上からも 現場に数時間じっと居続けるのは得策ではない。

 公式な抽選券が 整理券の役割を果たすので 自分の順番が近くなるまで 休憩所で休むか 広い工場内を見て回り 時間を有効に使おうよ。

 あくまで 時間の配分は自己責任で、自分の順番には間に合うように 必ず戻ろう。
146名無しでGO!:2011/09/07(水) 01:20:04.92 ID:Dj4iLPvx0
もともとは工場見学のついでだものね
147名無しでGO!:2011/09/07(水) 03:06:11.60 ID:fdfrek7r0
 >>132
 何かトラブったの? 博多新幹線 鉄ヲタが暴れたの? それとも・・・・。
148名無しでGO!:2011/09/07(水) 03:16:39.78 ID:P/ZUUr3t0
  ↑>>147の訂正
 (>>143
 何かトラブったの? 博多新幹線 鉄ヲタが暴れたの? それとも・・・・。

149名無しでGO!:2011/09/07(水) 04:29:39.00 ID:irDCVJqI0
ホント、横浜も日比谷も全ての社局で抽選方式を導入して欲しいよ

鉄コレなどのグッズは10時からの販売としても、車両等の部品は
意図的に販売時間を午後からにするなりして…
(その間の待機列をどうするかと言う課題はあるとしても)
150名無しでGO!:2011/09/07(水) 05:21:11.54 ID:ar5DZ6zV0
抽選で順番が確定したら再度拘束する必要ないんじゃないか。
順番呼ばれて居ない奴は問答無用で無効扱いにすればそれで済む話だね。
熱中症対策にもなるし各自時間の有効活用ができる→主催者の手間とクレームも激減→一石三鳥
>>107 >>134 >>145 の意見はごもっともな話です。
151名無しでGO!:2011/09/07(水) 06:01:01.00 ID:irDCVJqI0
>>150
うっし、メリットを分かりやすく記して全国の鉄道社局へ要望メールを出したらどうかと
(公式見解を探るため、回答要として)
152名無しでGO!:2011/09/07(水) 06:28:41.46 ID:wqutQdwtO
>>148
福知山事故の後から部品販売やっていない。
以前夏休みに開催していた時は部品販売あったけどね。
そろそろ解禁してほしいな。
153名無しでGO!:2011/09/07(水) 09:09:03.96 ID:sUoqvH7B0
>>152
いや、以前にトラブってからと聞いた。
オープンダッシュ方式だったけど、2カ所有る入り口の
片方がフライングで開けた。
定時に開けた方が現場に駆けつけたときには、時既に遅し。
で怒ったヤシが、職員に土下座させたとさ。
154名無しでGO!:2011/09/07(水) 12:02:17.27 ID:jpN9/4n70
恫喝は常なりの専売特許です。
155名無しでGO!:2011/09/07(水) 13:40:02.65 ID:17Noj//CO
>>148
新幹線モノなら、こないだ列車箱に大量に出てきたろ。
156名無しでGO!:2011/09/07(水) 13:45:46.18 ID:DeYeQ1kVO
産業廃棄物争奪戦に必死なキチガイが集うスレ
157名無しでGO!:2011/09/07(水) 14:30:38.23 ID:ar5DZ6zV0
東京駅でサボを落札した人は責任を持って引き取りましょう。
このイベントの趣旨はチャリティーなんですよ。
身勝手且つ無責任な人が多いのであれば、この様な貴重な販売機会は二度と有りません。
無記名式なのは皆さんを信用してとの事なので協力してあげましょう。
イベントを生かすも殺すもあなた次第です!
ロックンロールよろしく!!
158名無しでGO!:2011/09/07(水) 14:52:21.52 ID:4AarMvh80
裕也乙!
159名無しでGO!:2011/09/07(水) 15:41:11.46 ID:/8j+hRlOO
>>157
今日引換に行ったけどまだ100枚以上は未取引で並べられてたよ。
引換確認時に落札結果を管理してる冊子を覗いたが、そのページだけでも半分が未取引。
ちなみに落札価格は急行サボで6〜45Kだった。当然45Kのはまだ引換に来てない。
未取引で流れたサボはまとめて業者に引き取ってもらうそうだ。もったいない!
160名無しでGO!:2011/09/07(水) 15:44:53.67 ID:JRiHnaZ20
内田と言い池田と言い、前科者には言われたかねえな。
161名無しでGO!:2011/09/07(水) 15:48:37.03 ID:4AarMvh80
Love and Peace TOKYO (Sta.)!
162名無しでGO!:2011/09/07(水) 17:30:39.62 ID:Dj4iLPvx0
実は業者が高値でわざと落札したあと未取引にしておいて……

ないかと思ったがまさかね
163名無しでGO!:2011/09/07(水) 17:39:57.51 ID:ar5DZ6zV0
>>159
アレ見たら、いかにダメ人間が多いか良く分かるよ。
こりゃ日本再生は無理だね、情けない話だ。
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 18:14:45.61 ID:VjzWnryV0
>>162
俺もそう思うぞ。
165名無しでGO!:2011/09/07(水) 18:36:17.89 ID:/8j+hRlOO
>>162
なるほど…JR側はたとえ入札で捌けても利益ゼロだしなぁ。
業者相手なら二束三文でも利益は出るし今後の関係も成り立つわけか…
俺もそんな気がしてきたわ。
166名無しでGO!:2011/09/07(水) 18:43:48.49 ID:IiSHZwLH0
ならそういう茶番をやめさせる為に再出品を要求しないとな。
167名無しでGO!:2011/09/07(水) 19:00:37.12 ID:OKgQICPd0
高値で不落にさせて裏で引き取りとか露骨だわ。
目ぼしいサボは結構写真撮られてるから表にでたらすぐバレると思うが
その辺は大丈夫なんだろうな?
まあ、ライフの即売会に出てきたら笑うが…
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 19:04:26.70 ID:X92vOJUy0
部品業者に売るんだったら、何からの形でライフで再販してほしい。
169名無しでGO!:2011/09/07(水) 19:06:16.22 ID:Dj4iLPvx0
写真撮っておいても
10年くらい温存されたら手の打ちようがない
170名無しでGO!:2011/09/07(水) 19:23:38.04 ID:72Ce8q3pO
チャリティーオークションとしてマスコミでも大々的に報道されたし、
JR東側から業者への露骨な引き取り工作をする事は無いと思う。
人件費等の諸経費と、バレた時のイメージダウンを考えたらとてもペイするとは思えない。
ただ、業者側が悪知恵を働かせて勝手に落札妨害やってる可能性はアルナ。
・・・払い下げ業者ってのがどこなのかにもよるけど。
171名無しでGO!:2011/09/07(水) 19:33:10.75 ID:SgulGaOD0
>>165
>JR側はたとえ入札で捌けても利益ゼロだしなぁ。

サボの仕入も元々0円、それどころか国鉄時代に我々の税金で仕入れた物だから下手に売って利益得ようものなら税務署やら民間団体に何言われるか判らない。
だからチャリティーオークション方式にして落札金額の何割かを手間代で頂く事にしたんだろ?仕入れ値元々無いんだしJR側にしたら売れても売れなくても大した損害にはならんからな。
余ったサボもライフにそのまま卸すとは思えないしどっかの業者に無償で寄付の方が現実的な気がする。
172名無しでGO!:2011/09/07(水) 20:09:51.35 ID:72Ce8q3pO
>>171
大した損害にならんとか、その発想は民間企業とその株主には通用しないよ。
金額の大小に関わらず損は損。税務処理とかは専属の担当者が居るわけだし、
そんな突っ込み所満載のボーンヘッドはしないでしょ。
ところで、そもそも業者ってのはもう内定してんのかな。
公営企業だったら業者選定も間違いなく入札になる案件だけどね。
173名無しでGO!:2011/09/07(水) 21:00:30.58 ID:JCdF0goW0
ライフも業者なんですけど。
174名無しでGO!:2011/09/07(水) 21:18:36.40 ID:ISrdJzys0
>>171
>>172
マジでそんなこと言っとんのか?w
そんなこと言ったら、廃車車両から外した部品みんな売らなくなきゃならないだろうし、
スタフや時計から幕まで売れる物は何でも売らないといけなくなっちまうじゃん。
J東もバカ正直にオクなんかにしたから、いたずらやバックレが出るわけで、
その場で3千円ぐらいで即売した方が売り上げ増になったろうにな。
1万枚即売しても捌ききれるか分からし、手間隙かけるよりはまとめて業者に
引き取らせた方が会社の利益にもなるってのが分からないのか?
それに業者を部品屋とは言ってない。産廃処分屋かもしれんぞ。



175名無しでGO!:2011/09/07(水) 21:38:48.84 ID:Dj4iLPvx0
参拝諸分野にそんなものが流れたらやっぱりそこの職員が転売する気がするな
工事現場で見つけた瓶とかうってるやつも昔いたし
176名無しでGO!:2011/09/07(水) 21:46:57.59 ID:ar5DZ6zV0
結論 : 馬鹿ども相手のサボ即売会は2度と行わない方が良い。



                          以上。
177名無しでGO!:2011/09/07(水) 21:56:00.74 ID:jFHRXy5Y0
結論:東京駅サボオークションにはいかない方が良い。
178名無しでGO!:2011/09/07(水) 22:01:06.68 ID:SgulGaOD0
つか最初っから大昔の上野駅方式を採用してたら良かったのによお。
今だったら2万くらいで10枚くらいで括って中に京都行きやら混じらせときゃ良かったのにな。
179名無しでGO!:2011/09/07(水) 22:17:26.92 ID:nN3Y5OrG0
>>174
最初の3行がなんでそんな極論になるのか全く意味不明だが、
「業者が部品屋とは限らない」には同意。俺も鉄くずとして産廃業者に出すと思う。
で、どこからともなく亡霊のように蘇って来て市場に出回る・・・と。

ま、結局は部品ヲタのレベルの低さを再確認しただけ、か。
180名無しでGO!:2011/09/07(水) 22:26:34.82 ID:XiJP14eg0
>>105
詳細ありがとう。
自分の覚えている範囲で一部訂正させてくださいね。
「名簿」ではなくて「整理券」を発行しないと言っていたのに発行していた。
問合せ先に事前に「ない」と確認したと言っていた人多数。
この「整理券」の配布方法もイマイチ分からなかった。
幕の箱買いしていたのは見ていない(覚えていない)けど、それに近い大量買い
をしたのがいたのは覚えている。
でもその記憶も、この場所での最後の即売ではなくてその前のだったかもしれない。
幕の大量交換が有って激安!無制限は整理券は発行しないとアナウンスしていたのに
有った時の前年だと思う。
こんな感じでしたっけ?
181名無しでGO!:2011/09/07(水) 22:33:51.18 ID:C+B3Bsad0
>>171
>>172
何十年も倉庫に眠っていて資産管理すらされていないガラクタを売ったとして税務署は何が出来るんだ?
部品即売会でレシートも領収書すらも出してないのにw

JRのチンケな部品セールの売り上げまで細かい経理について介入出来る会社と無関係の「民間団体」って何?
ヤクザでも無理だぜw

>>171>>172に比べて>>174の言っていることの方がずっとまとも。

>金額の大小に関わらず損は損
工場開放などのイベントって利益が出てると思ってるんだw
そんな細かいことに突っ込みを入れる株主って泡沫株主だよ
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 22:52:29.43 ID:X92vOJUy0
東京駅のオークションは、相場で落札は出来ないわ、高額落札社は引き取りに行かないわで、やっぱりおかしいよ。
一般人に落とされると困る人たちが高額で入札して、取りに行かないと考えるのが一番。犯人は推して知るべし。
それに、1回のオークションに出るのが100枚ちょっとなのに、100枚がそのまま残っているというのも、やはり異常。
183名無しでGO!:2011/09/07(水) 23:44:03.26 ID:9kPEqJU5O
東京駅は掲示の注意書きに、ネットオークションや部品屋の価格を参考にした上限価格がある、なんて書いてるが
>>159の限りだと只のブラフか、ありとあらゆる内容のサボを含んだ上限にしているとしか思えないね。

結局、売る側も大して分かってない。
ここで危惧されていたバックレや冷やかし入札なんか、分かってれば最初から対応しているはずだもんな。
184名無しでGO!:2011/09/08(木) 01:10:29.50 ID:AmrC3stG0
しかしたとえこれがJRや業者の陰謀()だったとしても
俺たちにできることは何もないうえ
またイベントがあったり業者販売があると買っちゃう悲しいさが

だから売る側もやめられんのだろう
185名無しでGO!:2011/09/08(木) 01:26:40.88 ID:7WwEPZL50
別に業者に一括払い下げで良いじゃん
どの道業者はヲタ相手に小売するわけだろ
値段はともかく市場に部品が出てくることは確かじゃん。
あとは自分のフトコロ具合と相談で業者からの購入の是非を決めれば良いだけ。
少々値段が高くても、並ばずに買えることを喜ぶ人間も多いと思うぞ。
186名無しでGO!:2011/09/08(木) 01:55:06.66 ID:uOqEs/eX0
昭和の『ガ ラ ク タ』買って 嬉しいか? 
 東京駅のサボは 相場+お布施金つきだから、高いんだよ。
 嫌なら 他で買えば良いだけさ。 
脳内で 【トウ ○東 サボ】が 回転すしのようにグルグル廻っている『脳内回転サボ』状態から目を覚ませよ。
 鉄板ホーローサボと 即売でご無沙汰しているから餓えていると かえって高いものにつくぜ。
187名無しでGO!:2011/09/08(木) 03:05:49.51 ID:zAG1zMFq0
>>153 >>154
 いい歳こいたおっさんが、アホ丸出しするから 鉄ヲタは嫌らわれ部品即売会は無くなって行くんだね。
(アホは死ぬまで直らないのか?)

 しっかりしようぜ主催社、鉄ヲタの中には おかしな香具師がおるからな。 しっかり主導権を握って 文句を言わせないようにしましょう。
 トラブルの元になる先着を止めて 順番抽選すればよろしいでしょう。
188名無しでGO!:2011/09/08(木) 03:41:23.19 ID:7WwEPZL50
なぜそこまで順番抽選に拘るんだ?
資本主義の大原則である、需要と供給の一致点が見出せる入札(またはオークション)がもっとも妥当だろうが。

順番抽選を執拗に主張する勢力は
「市場(業者価格)ではとても手が届かない高価な部品を、出来れば安く入手したい」
という自己中心的な考えがあるような気がしてならないのだがな。
189名無しでGO!:2011/09/08(木) 04:34:40.07 ID:AmrC3stG0
物品販売は鉄道会社の利益のためか
鉄くずをマニアに分けてやる行為か

前者なら入札
後者なら即売会が望ましかろう

前者はローカル私鉄
後者はJRでやればいいんじゃね

なんて
190名無しでGO!:2011/09/08(木) 06:14:50.54 ID:ubq5BmXqO
>>188
こんな三流のチンケな趣味に「資本主義の大原則」とか大きな事言わないでよw
ってか、金にモノを言わせるそのやり方が、相場の高騰と差益目的の俄の乱入を招いたんでしょ??
191名無しでGO!:2011/09/08(木) 09:34:09.19 ID:e2h36wYz0
>>188
オークションを参考に
> 需要と供給の一致点
の価格で抽選販売すれば良いと言うことになるんだが

結局、数日前から待つことに(仕切る側も含めて)嫌気が差してるんだろ
待ってる間に襲われる可能性だって、昔より大きいだろうし
だったら主催者に任せて、買う側はできる限り楽しようと言う図々しさもありそうな
192名無しでGO!:2011/09/08(木) 10:37:09.89 ID:dJcZgJsQO
東京駅サボオク
5つ入札して3つ落札
今日引き取ってきた(^-^)/
193名無しでGO!:2011/09/08(木) 10:57:06.72 ID:jV6l1P870
>>189

>物品販売は鉄道会社の利益のためか
>鉄くずをマニアに分けてやる行為か

株主の立場から言えば、高く売れるものは財産なんだから、
後者の考え方で二束三文で処分されては困るんだな。

いまや鉄道部品販売はきちんとやれば収益事業にできる分野だろう。
部品販売も専門の担当者に相場などを研究させ「1円でも高く処分」できる方法を検討させるのが利潤を追求する企業のあり方だろうよ。
その意味ではレアものはオークション(入札)、
数が結構あるものは市場相場価格を参考にしての適正価格での定価販売は妥当だろう。

194名無しでGO!:2011/09/08(木) 11:08:51.52 ID:jV6l1P870
>>190
>相場の高騰

すでにある程度のコレクションを持っている立場ならば、
「相場の高騰」は悪い話じゃないよ。

>金にモノを言わせるそのやり方

この考えを否定するのが、何でもかんでも結果の「平等」「公平」を要求するゆとり世代の悪いクセだよ。
なんだかんだいっても「カネ持ってる奴」が有利なんだよ。
悔しかったら、今はいったん部品集めというか趣味なんかにうつつを抜かさずに、
まじめに勉強や仕事をがんばって実社会に貢献できるように頑張れよ。
そうすればカネや社会的地位も自ずと付いてくるぜ。
趣味はそのように社会で国民として一定の役割を果たしたあと余裕が出来た人間が余暇として楽しむものだよ。

振り返ってみても、今の中年部品収集家の中には若手の頃から部品集めに入れ込んで、
人生棒に振ったような人間がわんさかいるだろ?
そんな人間になりたくなかったら、部品集めよりも、今人間としてやるべきこと(勉強や仕事)をきちんとやるべきだろう。
195名無しでGO!:2011/09/08(木) 12:18:51.75 ID:oxnIbT/0O
>>192
どのサボをいくらで落札できたのか教えていただけると助かる。
あと引き取りに来てないサボはまだたくさんあった?
196名無しでGO!:2011/09/08(木) 12:37:26.19 ID:GDGcJT/50
入札が一番。
金無い奴は買わなきゃいい。
抽選厨見ると気分悪い。
197名無しでGO!:2011/09/08(木) 13:10:58.13 ID:ubq5BmXqO
>>194
説教ジジイとゆとりの悪い部分を足したような長文乙。
198名無しでGO!:2011/09/08(木) 13:29:16.30 ID:1ItI2kP60
>>194
正論だね。部品漁りにくるひまがあったら、バイトして金を貯めるなり、給料の良い会社に就職して金を貯めること。
金が貯まったころには、相場が下落してるかもしれないし、もしかしたら自分自身の部品収集熱がさめていて、部品?いらんいらん、となるかもしれないね。
一時の情熱で人生棒にふる必要はないですよ。
199名無しでGO!:2011/09/08(木) 13:35:00.78 ID:e2h36wYz0
結局は
・価値が出ると思われるもの→入札
・ガラクタ系→抽選
上記の併用で良いのかと
(全てを抽選にしろとは思ってないんで)
200名無しでGO!:2011/09/08(木) 14:40:54.00 ID:J8vAvctW0
問題は販売側が入札にすべきものと抽選にすべきものとを判断できるか、ということ。
さすがにサボやプレート類、懐中時計などをガラクタ扱いはしないだろうが、
その他の物を判断できるか、ということ。

幕類なんか少し前まで雑品扱いだった。
今は大人気な形式番号板とか製造・改造銘板とかも、プラスチックの各種表示小板として雑品100円均一コーナーに含まれていたものだ。
雑品扱いだから、点数制限とかも無いに等しかったし、先頭で根こそぎ買い占められていた。
そのような販売にような場面を見てきたものとしては一概に小物=雑品扱いするような販売方法もどうかと思う。

本当にガラクタ(路線図、つり革など)以外は入札が一番もめない販売法だと思う。

部品専門店でよく目にするようなものは、鉄道会社が専門業者にひとまず卸して、専門業者が適正価格で市場に出せば良いと思うよ。
業者間で入札すれば競争になるから、鉄道会社には相応の売却益が入ることになる。
むしろ、業者が相手にしないような雑品をイベントで売れば良い。
201名無しでGO!:2011/09/08(木) 15:10:21.39 ID:e2h36wYz0
それぞれの会社(=売る側)に「目利き」がいれば、問題がないとは思うけど
202名無しでGO!:2011/09/08(木) 15:43:32.42 ID:WAP5H2dDi
何かデカイ即売会無いかね〜?
203名無しでGO!:2011/09/08(木) 15:49:46.08 ID:e2h36wYz0
>>202
つ「1ヵ月後の日比谷公園」(民鉄系なら)
204名無しでGO!:2011/09/08(木) 16:00:01.59 ID:eSd72nAh0
>>193
大部分の鉄道会社やバス会社なんかは福利厚生整ってる正社員使って
販売品調達や選別して利益出すところまでやるとなると難しいと思う
よ。
俺がイベントで部品担当やったときに感じたこと。
205名無しでGO!:2011/09/08(木) 16:56:18.38 ID:J8vAvctW0
それなら業者に一括払い下げで良いだろ
今は鉄道部品扱う業者も複数あるんだし、指定業者に見積もりださせて入札でもして部品類払い下げれば良いだろ。
忘れ物を業者に払い下げるのはどこの鉄道会社もやってるんだから、その延長戦上で考えれば良いだけの話。」
別にイベント時に鉄道会社が部品売らなきゃいけない決まりがあるわけじゃないからな。

餅は餅屋 で部品のファン向け小売販売は専門業者に任せるのも一案だよ。
「安く買いたい」というだけの奴は困るだろうけど、俺たち暇なし社会人はそのほうがよほど有難いな。
206名無しでGO!:2011/09/08(木) 17:17:29.79 ID:VnlzXA430
>>205
そういうこと!
でもJRなんかは最近はサボどころか時計やスタフですら外に出さなく
なったよね。
207名無しでGO!:2011/09/08(木) 17:21:03.28 ID:e2h36wYz0
>>205
それでも良いとは思う
が、特に関西某店だととんでもない値付けをされて店頭に出そうだなぁw
208名無しでGO!:2011/09/08(木) 18:27:41.90 ID:PfR1ZEKQ0
えきねっとが・・・
209名無しでGO!:2011/09/08(木) 18:47:38.06 ID:PfR1ZEKQ0
部品販売を・・・
210名無しでGO!:2011/09/08(木) 19:03:00.79 ID:1ItI2kP60
>>205
似たような書き込みをアンチ某部品屋のスレに書き込んだら、某部品屋擁護厨と間違えられてボロクソに言われた。
211名無しでGO!:2011/09/08(木) 19:18:58.92 ID:jA2zcCMt0
はいはいはい。
東京駅の件でガタガタ行ってる皆様へ。
ちゃんとJR側で販売ルートを作ったんでガンガン買ってくれ。
名簿で近隣に迷惑かけるとかお前らは20世紀にSLのナンバープレートを漁ってた
団塊ヲヤヂかっつーの。
今の時代はネット通販でサクっと高値で売りつけて人件費も設営費も節約!!

http://mc.eki-net.com/mail/u/l?p=MdICuwPzhaHLsMVLPgeHIQZ
http://mc.eki-net.com/mail/u/l?p=MdICuwPzhaE3qPI0VS6owgZ
http://mc.eki-net.com/mail/u/l?p=MdICuwPzhaGmScNKZkIe9wZ
212名無しでGO!:2011/09/08(木) 19:28:26.19 ID:9H+VSbzY0
東京駅オクって、クール最終日は15時までなんだな。
せっかく仕事サボって16時頃行ったのに、もう第4クールの商品を
並べ始めてたよ。入札できず、悔しい。

ちなみに、半分くらいのショーケースに並んでいたけど、
おくいず・修善寺、伊豆・伊豆熱川、伊豆・伊豆高原、快速・伊東くらいが目に付いた。
その時点では、今のところ吊サボはなかった。
213名無しでGO!:2011/09/08(木) 19:36:57.95 ID:W2cjsI1H0
>>211
それって何個ぐらい用意するんかいね。
214名無しでGO!:2011/09/08(木) 19:55:31.98 ID:QimvFNan0
バイトしてる俺は勝ち組〜
215名無しでGO!:2011/09/08(木) 20:51:05.86 ID:CNt9WYjEO
クレームが出たのか商品は取り扱い中止されちまってる。
ブヒヒ〜ン
216名無しでGO!:2011/09/08(木) 20:52:41.08 ID:7nzWKEQJ0
>>215
良く読めw
2011年9月13日11時より販売開始予定!
217名無しでGO!:2011/09/08(木) 21:06:36.36 ID:T+Xzr0TZ0
やっぱりブヒヒン厨って馬鹿なんだなw
218名無しでGO!:2011/09/08(木) 21:22:05.70 ID:TE8pRjq60
>>211
ここって以前ビッダーズ使って、東西鉄の腕時計売ってたろ?
高額でみんな落札していた気がする。
219名無しでGO!:2011/09/08(木) 21:26:55.99 ID:e8A5aO3Y0
>>215
こいつは恥ずかしいなw
複数買おうとしてキャンセルされんなよ、この単細胞ww
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 22:17:58.33 ID:gdbojz290
ピッターズは違う気がする。気がするだけだけどさ。
221名無しでGO!:2011/09/08(木) 22:18:37.51 ID:iuNFYhqW0
東海は即売はないの?
キハ85の幕がほしいんだが・・
どこかないですか?
222名無しでGO!:2011/09/08(木) 22:30:59.25 ID:Lc8kjC310
20世紀の伊那松島撮影会でオレンジカード買った人に
東海キハ85の絵幕・側面幕(完品)をプレゼントしていたな。
午後1時からの撮影会だったから朝一番の中央線普通列車乗り継ぎで、
10時前に運輸区に到着しても絵幕が獲得出来た。
223名無しでGO!:2011/09/08(木) 23:08:32.63 ID:TE8pRjq60
>>221
名古屋地区は中天がらみで一昨年やったのが民営化以来初じゃない?
基本的に東海は即売はやらないようだ。
0系潰したときも車体名板を額縁に入れて抽選で販売したぐらいだし。
224名無しでGO!:2011/09/08(木) 23:09:01.49 ID:llIaDmIi0
>>222
ワイの買うもん無いやんけ!!(w
225名無しでGO!:2011/09/08(木) 23:13:17.70 ID:TE8pRjq60
>>221
それに工場の公開も浜松工場だけだしな。
226名無しでGO!:2011/09/08(木) 23:23:34.12 ID:e2h36wYz0
>>225
そこで「リニア・鉄道館」での販売ですよw
当然、入場料を払わないと買えないようにしてwww
227名無しでGO!:2011/09/08(木) 23:33:57.39 ID:mKCMVm6s0
蛇が
下 田(南伊豆レジャー)東 京
下田←急行・おくいず→東京 とか
東京方面の行先板を販売リストに載せたんだけど、
これって、東京駅で売ってたヤツ?
http://www2.odn.ne.jp/~japare/sasikomihoukou/index.html

だとしたら、笹汚か手下が仕入れてきたのかな?
228名無しでGO!:2011/09/08(木) 23:34:48.02 ID:e8A5aO3Y0
あの会社はあの人が強烈にヲタ嫌いだからねぇ。
229名無しでGO!:2011/09/08(木) 23:37:10.27 ID:CNt9WYjEO
携帯で見てたけど、当該をPCで見て赤面。
ブヒヒ〜ンと総武線に飛びこry)
230名無しでGO!:2011/09/09(金) 00:18:32.61 ID:gn6hpZcl0
ツネなりの季節がやってきたな
231名無しでGO!:2011/09/09(金) 00:32:23.15 ID:DJuq4OkUI
〉〉221
もう25年も前になるが、国鉄分解民営化前後に
名古屋駅太閤口側の、当時の河合塾16号館隣に
鉄道管理局だかJRだかの常設の即売施設があった。
半年程でなくなったが。

太多線『美濃太田ー多治見』サボ、DD51稲沢機関区所属表示板
を3Kと1Kで買った。今でも大事にしてる。
232名無しでGO!:2011/09/09(金) 04:08:45.85 ID:pey5BTrI0
>>231
あそこの販売所は強烈な印象があるな
なんと80系の準急・東海のヘッドマークがあったんだが、30万の値付だったんだな。
そのほかにもサボとかブルトレのスタフとかあったんだが、当時の衆楽園の即売価格よりもまだ高い値段設定でカルチャーショックを受けたんだな。

233名無しでGO!:2011/09/09(金) 04:24:12.65 ID:+bPLldgA0
>>224,230
十数年も前の与太話を真に受けてご苦労なことだ。
230はモロに名前出してるけど、そのうち告訴されても知らないぞ。

あの話は、T氏の義侠心からの投書がきっかけでそれまでのやりたい放題の買占めが出来なくなって、
資金源が潰された関東某名簿オヤジ氏の怒り狂った私怨のデマ話とも聞いたがな。
真偽のほどは、今となってはわからないな。
T氏もイベントに来なくなったんでいまだに詳細を聞けていないしな。
あまりに一方の言い分のみを鵜呑みにして、調子にのって真偽のわからぬことを書き込んでいるとそのうち痛い目にあっても知らないぞ。
今は2chも警察の捜査には協力してログ出すんだぜ。
234名無しでGO!:2011/09/09(金) 08:01:21.98 ID:gcIp/jCN0
おまえ詳しいな。
235名無しでGO!:2011/09/09(金) 12:34:56.73 ID:wFy0sNpU0
吊り下げサボ出ましたか?
236名無しでGO!:2011/09/09(金) 13:10:59.22 ID:DJuq4OkUI
≫235
吊り下げなど出てない。

釣られたな
237名無しでGO!:2011/09/09(金) 13:36:12.98 ID:DJuq4OkUI
真面目に返すと、既にレスありだが、目新しいのは
サボだと急行伊豆の修善寺絡み、御殿場線モノが増えてた程度。
ただ、しおさいの乗車番号表など、駅関連のグッズが新たに出でた。
238名無しでGO!:2011/09/09(金) 14:12:21.03 ID:wFy0sNpU0
>>236
>>237
マジレスありがとさん!
さすがに吊りサボはもう出ないだろうね。
最終回なので悪戯や冷やかし入札が無い事を願ってます。
239名無しでGO!:2011/09/09(金) 15:36:49.77 ID:5kTYA5rI0
>>237
京都はあった?
240名無しでGO!:2011/09/09(金) 16:15:23.37 ID:dTegk2ex0
また告訴馬鹿が沸いてきたなw
苗字書いて警察や検察が動くかどうか警察署なり検察庁へ告訴状持って
行ってみな。
苗字を掲示板に書く事がどんな犯罪になるかも良く考えてくれ。
常に阿呆はいるなり。
241名無しでGO!:2011/09/09(金) 16:29:13.51 ID:9K7yzxvg0
>>233
この>>8には何も言わないんですねw


8 :名無しでGO!:2011/09/03(土) 13:49:28.88 ID:hvFdJ1Mk0
京王電鉄に勤務する石井さんは何でJRの部品ばっか買い漁るの?
そんなにJRが好きならJRに就職すれば良かったのに!
それとも、部品即売会を原則行わない京王で部品の横流しをしたほうが儲かるから?

242名無しでGO!:2011/09/09(金) 17:52:21.61 ID:5eHa+SU6O
明日の高崎って、一応鉄道部品を売るみたいだが…
みんな、スルーすんの?
俺は、地元なんで見に行くつもりなんだが…
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 18:06:50.17 ID:WZRJ0h1g0
>>227
伊豆レジャーは東京駅では出てない
他の3点と同じ区間のサボは、東京駅でも出てたよ。
244名無しでGO!:2011/09/09(金) 18:16:10.91 ID:9K7yzxvg0
>>233
この>>8には何も言わないんですねw


8 :名無しでGO!:2011/09/03(土) 13:49:28.88 ID:hvFdJ1Mk0
京王電鉄に勤務する石井さんは何でJRの部品ばっか買い漁るの?
そんなにJRが好きならJRに就職すれば良かったのに!
それとも、部品即売会を原則行わない京王で部品の横流しをしたほうが儲かるから?

245名無しでGO!:2011/09/09(金) 18:21:38.15 ID:WqvdeWchO
石井の汚ベント君だからだよw
246名無しでGO!:2011/09/09(金) 18:32:03.87 ID:7qNArXOV0
《警告》:特定の人名をモロに晒すのは止めてね。 
>>8 >>233 >>240 >241 見ていて不愉快だわな。
 もし、あんたが逆の立場で アンタの名前を名指しされ、名誉を傷つけられたらどう思のうか? 考えてから行動しようぜ。

 掲示板は 公共の場である事を忘れずに マナーを守れない方はお断りです。
247名無しでGO!:2011/09/09(金) 18:52:26.89 ID:hEPUFSp70
>>242 高崎は NRE記念品などのグッズが中心。
 鉄道ブヒンが出るカモと 徹夜して近隣から不審者通報されるなよ。
 それに近頃世間では、物騒な通り魔事件が起こっているから気をつけような。
248名無しでGO!:2011/09/09(金) 19:06:57.80 ID:9K7yzxvg0
>>233
この>>8には何も言わないんですねw



8 :名無しでGO!:2011/09/03(土) 13:49:28.88 ID:hvFdJ1Mk0
京王電鉄に勤務する石井さんは何でJRの部品ばっか買い漁るの?
そんなにJRが好きならJRに就職すれば良かったのに!
それとも、部品即売会を原則行わない京王で部品の横流しをしたほうが儲かるから?

249名無しでGO!:2011/09/09(金) 20:05:30.59 ID:hyuqfNjB0
>>241 244 248
 同じ内容の繰り返しは 内容が無いよう。
かまって欲しいんだね。 
 結論から言うと他人さまの事など 余計なお世話。
>>246 の内容を良く読め。
 以降スルーしましょう。
250名無しでGO!:2011/09/09(金) 20:11:18.85 ID:WqvdeWchO
なんで〜そんなに必死なの〜?
答えは本人だから〜かな。

似た苗字なんぞたくさんいるから、必死にならんでもw
251名無しでGO!:2011/09/09(金) 20:41:43.76 ID:gkBkyYAc0
突然降って沸いたおけいはん
9/23の中之島でのグッズ販売会、部品販売もありそうで怖い
252名無しでGO!:2011/09/09(金) 21:08:02.63 ID:qFTLBDGT0
高崎は無いよ。ライフさんに確認とったから。
とりあえず次回は、両国だな。
253名無しでGO!:2011/09/09(金) 22:29:19.25 ID:WqvdeWchO
>>252
抽選開始時間だけ早めに知らせて欲しいね。
254名無しでGO!:2011/09/09(金) 22:31:07.83 ID:UDMqA1rMO
明日発表の当選番号掲載よろしくお願いいたします。
255名無しでGO!:2011/09/10(土) 00:23:13.09 ID:vOuuLOlW0
番号掲載待ちの人って自分で見に行く気力が無いの?w
256名無しでGO!:2011/09/10(土) 01:01:08.75 ID:aS5+1+IE0
東京駅は過去に入札が取りに来なかった品を、落札予定価格で販売するらしい。
東京駅の会場にお知らせが貼ってあった。
しかし、あまりにも常識外れの高額だったら、売れないんじゃないか?
それと、落札額発表しないんじゃなかったのか?
又、詳しい販売方法は書いてなかった。
257名無しでGO!:2011/09/10(土) 01:01:49.63 ID:aS5+1+IE0
          急 告
 8月よりの「サボ」チャリティー販売にご協力頂きまして誠にありがとうございます。
 販売につきましては、今回の展示で最終週となり ますので、どうぞ心行くまでご鑑賞、応札をお楽しみ
ください。
 その中で、第一週より第二週までの間、応札額により当選者を定め、発表してきましたが、残念ながら
お取引きにお見えにならなかった方が少なからずおられます。
 17日から22日までの間は、現在展示してある最終週の品の応札結果発表とサボのお引渡しだけの予
定でしたが、この現状に鑑み、応札結果の確認にみえたお客さま(現在展示してある品へ応札された方)
などを対象に、これまでお取引きにお見えにならなかった品について、展示のうえ、当選を定めた時点
の応札額を基本としてご購入いただけるように手配をすることとにりましたので、案内申し上げます。
            記
 場 所   動輪の広場
 期 間   平成23年9月17日〜22日
 時 間   午前10時〜午後1時
 以上案内申し上げます。
               東京駅
258名無しでGO!:2011/09/10(土) 01:18:34.22 ID:47eWHqFfO
「当選を定めた時点での応札額」って事は、無責任な応札額を他人に飲めということか。話にならんな。
259名無しでGO!:2011/09/10(土) 01:19:44.26 ID:jL8BvEie0
市場平均価格なら喜んで買うぞ
260名無しでGO!:2011/09/10(土) 01:42:10.65 ID:0/qdtSfI0
業者に格安で持ってかれるくらいなら、買え!買え!
261名無しでGO!:2011/09/10(土) 02:12:27.21 ID:x8HZmN2Y0
>>258
きっと、
急行伊豆→1万8千、
普通用→1万3千円くらい。
262名無しでGO!:2011/09/10(土) 05:40:04.21 ID:+tJyPGRv0
まあ良いじゃん
JR側の「当選を定めた時点での応札額」というのが、どれだけ世間に受け入れられているかわかるだろうよ。
JR設定価格でどれだけ売れるのかも見ものだしな。
263名無しでGO!:2011/09/10(土) 06:38:25.87 ID:vOuuLOlW0
ネタとして見に行くのは面白そうだね。
価格が合えば買えばいいだけだし。
264名無しでGO!:2011/09/10(土) 07:53:43.49 ID:Wq0BB0eeO
>>260
業者が仕入れ値と儲けを上乗せしても東京駅価格よりやすいんじゃないかw
会場にいる束社員の人件費やらはどこから支出しているの???
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 07:57:44.37 ID:yfh7ocME0
本当なら、今日発表の当選番号と一緒にアップしろ。俺が名簿担当になってやるから。文句言うなよ。www
266名無しでGO!:2011/09/10(土) 09:08:35.60 ID:vOuuLOlW0

    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
267名無しでGO!:2011/09/10(土) 09:38:18.98 ID:0Md1hOhX0
高崎 JR貨物はどうよ? レポきぼんぬ!
268名無しでGO!:2011/09/10(土) 11:12:05.36 ID:8DQrKYeD0
>>239
「東京−京都 京都−品川」があった。
ただ保存状態がよさげなので、イベント列車に使用したもの
かと推測したんだが。
269名無しでGO!:2011/09/10(土) 11:19:49.87 ID:Ww93XBsOO
>>256-257
ほぼガセネタだろうね。
書き込みが終電後。昨日貼り出されたのなら>>237さんが絶対に触れるだろ。
しかも書き出してるけど、書き出すくらいなら普通は写メでメモを撮るだろうし、撮ったのなら普通は写メそのものをアップするだろ。
270名無しでGO!:2011/09/10(土) 11:22:23.05 ID:8DQrKYeD0
265の上から目線は気にせず、
どなたか本日の当選発表のアップをお願いします。
271名無しでGO!:2011/09/10(土) 11:29:35.11 ID:Xd/47jYn0
高崎は、東武が路線図とつり革、モケット座布団程度。
後はグッツだね。
272名無しでGO!:2011/09/10(土) 11:30:37.60 ID:Ww93XBsOO
>>251
鉄コレの方だけでも既に本社へのクレーム呼びかけとかで大荒れしてるので部品は持って来ないと思うが。
273237:2011/09/10(土) 11:31:16.42 ID:fB/TZB7vi
257はマジネタです。
ただ俺はここにそれを書き込むとまた荒れそうな気がした
から触れなかっただけ
274名無しでGO!:2011/09/10(土) 11:32:40.28 ID:7DlMGmUk0


      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 当選番号の発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  冷凍みかん |/
275名無しでGO!:2011/09/10(土) 12:08:43.75 ID:rfINds690
今回はボウズだったわ〜
あと>>257の紙受付で配ってたぞ。先着だってさ。
うぷは面倒になったからもうしない。誰かやっといてw
276名無しでGO!:2011/09/10(土) 12:16:05.58 ID:rfINds690
>>257の価格について駅員に確認したけど
落札者がバックレた値段で欲しけりゃ買ってね
って事だから、早く行って、おこぼれの低価格が有れば良いけど
普通に考えて異常な値段のしか残ってないだろうね。
277名無しでGO!:2011/09/10(土) 13:01:49.47 ID:7DlMGmUk0

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 当選番号うpまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
278名無しでGO!:2011/09/10(土) 13:10:42.81 ID:wgnjg56H0
アホがいるから当選番号のうpはするな
279名無しでGO!:2011/09/10(土) 13:55:10.29 ID:CzH7DgiO0
>>277
この若い馬鹿のお蔭でこっちは大迷惑だよ!!お前学校で友達居ないんだろ?
番号うpは本当ありがたかったのになあ・・・。
280名無しでGO!:2011/09/10(土) 14:10:02.51 ID:7DlMGmUk0
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
281名無しでGO!:2011/09/10(土) 14:34:00.04 ID:yfh7ocME0
>>267
>>271
上毛がレプリカのサボを4000円で売ってた。
車内にある様な横長の駅名案内があった。ホーロー風のやつ。これも4000円。
あと縦長の駅名票、アルミかブリキ製が1000円。他はタイピンやピン、硬券など。

わたらせ渓谷は硬券各種と会社のマークのタイピンとバッヂ。

上信はデキと999のタイピン、キーホルダー、硬券など。

JR貨物は、EF65 535 のタイピンが2種類。車体の側面(¥2000)と、惜別ヘッドマークとEF65 535の文字のセット(¥4500)。
あと逆転ハンドルのキーホルダー。このキーホルダーとタイピンは天賞堂製。あとクリアファイルと復刻版『たから』のマウスパッド。
282名無しでGO!:2011/09/10(土) 14:36:16.67 ID:yfh7ocME0
JR東日本?では、石炭チョコなるものを売っていた。900円。あとSLのタオルやら、Suicaを入れるケースやら。

高崎の特産品を売るコーナーだけは閑古鳥・・・。
283名無しでGO!:2011/09/10(土) 15:04:57.73 ID:rfINds690
>>278オレはもうしないから安心してくれ。
AA置いて煽るヤツとか上から目線とか流石に冷めたわ。
会場では今日も伊豆サボに2万とか書いてるおっさんいるし
やっぱおかしいわ、このオークション…
284名無しでGO!:2011/09/10(土) 15:34:21.35 ID:7DlMGmUk0
>>709
いや、コイツの別出品の車両は「希少」って入れてないにもかかわらず
すごい希少車になっちゃってる。


西武601系4両
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e113791534#enlargeimg

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
285名無しでGO!:2011/09/10(土) 15:36:55.97 ID:7DlMGmUk0
誤爆スマソ
286名無しでGO!:2011/09/10(土) 15:44:12.00 ID:G3fTZYoB0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
287名無しでGO!:2011/09/10(土) 16:38:22.62 ID:55JYsBVF0
あくまでも、「チャリティー」な件。
チャリティーだと、相場より高い落札額になることもあるだろ。
だいたい、入札時に氏名と住所の確認をしない時点で糸冬っとる。
バックレし放題だからな…
しかも基本的に再出品せずに引き取りがないものはまとめて業者に払い下げ、って事まで明示されてれば、その業者が高値で入札→バックレという事もできなくない。
288名無しでGO!:2011/09/10(土) 17:09:46.30 ID:C2gDBL+GO
どうせチャリティーなんだから、余りは福袋方式にして3〜5Kくらいで売ればいい。
新聞で包装するくらい10人くらいでやれば1時間くらいで終わるだろうに…
289名無しでGO!:2011/09/10(土) 17:17:46.11 ID:R9nojHQI0
チャリティなんだから、ノンクレーム・ノンリターンでね。
290名無しでGO!:2011/09/10(土) 17:21:59.69 ID:fB/TZB7vi
元コテハンの281へ
マジネタで論議したいなら煽るのは止めてくれ。
誰もオマイの話を信じなくなるぞ
291名無しでGO!:2011/09/10(土) 20:59:58.36 ID:SCZjXeAZO
大嘘つきインチキ野郎
292名無しでGO!:2011/09/10(土) 21:23:23.27 ID:Ww93XBsOO
>>290
お前は何を言っているんだ?
293名無しでGO!:2011/09/10(土) 21:31:55.94 ID:vOuuLOlW0
また東京ー富士同一人物と思われる連番で落とされら。
ちゃんと4枚引き取るんだろうな?(゜ω゜)
294名無しでGO!:2011/09/10(土) 21:42:23.89 ID:Hb1QoPzQ0
どなたか今日発表の分、画像アップして下さい。

>>293
やっぱり払下げ予定の業者が、汚い事をやっているのかな?
295名無しでGO!:2011/09/10(土) 21:45:34.55 ID:YxGkg+Xe0
だから業者がものすごい価格でわざと落札しないように……

こうなるならがっちり住所押さえて身分証明があるやつにしか売らなければいいじゃない
落としたら問答無用で撮りに来させる

だめだろうけど
296名無しでGO!:2011/09/10(土) 21:53:03.35 ID:Hb1QoPzQ0
最初から、住所と氏名を記入した上での入札にすれば良かったんだよ。そうすれば取りに来るでしょ?
取りに来なかったから、駅も催促の電話をするだろうし。偽名防止に、身分証明書も確認ね。

取りに来なかった分は、何らかの形で即売して欲しいな。
297名無しでGO!:2011/09/10(土) 21:59:17.68 ID:vOuuLOlW0
>>296
>>257
入札バックレ価格だけど、1期の目玉品も取り来てないのが東京駅の掲示で
分かってるからな。値段見に行くだけでも行ったほうがいいのかもしれない。
298名無しでGO!:2011/09/10(土) 22:08:51.97 ID:lOr8H8vu0
業者への払い下げってまだはじまってないの?
某部品店のHP見てて疑問に思ったのだが
299名無しでGO!:2011/09/10(土) 22:20:51.71 ID:f8oKmeDI0
AA張り付けて 何をしたいんだよ。 
もう〜うっとおしいぞ! 他力本願AA野郎。
そんなに見たいナラ、お前さんが現地へ行くがいい。
300名無しでGO!:2011/09/10(土) 22:21:57.35 ID:vOuuLOlW0
>>257がマジネタの証拠。ケータイ画質だが落札番号も頑張れば読めるぞw
ttp://imepic.jp/20110910/798080
右上が1期落札バックレ者への掲示。右下が>>257の掲示。
301名無しでGO!:2011/09/10(土) 22:29:44.85 ID:Hb1QoPzQ0
>>300
ありがとう。
302名無しでGO!:2011/09/10(土) 22:35:23.69 ID:FUBHDHYa0
官公庁みたいに、最初からハゲ億とかに丸投げしときゃ混乱しなかったのに…
つーか、何万人も社員がいればこの手の事に詳しい人いるだろうに。
最終的に一番被害が大きかったのはウチです、線路引き直すのにあてさせて頂きます、ちゃんちゃんとかだったら笑うな。
303名無しでGO!:2011/09/10(土) 23:07:08.65 ID:Ww93XBsOO
>>296
本来なら住所氏名書かせた方がいいんだけど、今は個人情報保護法とかが五月蝿いからねぇ。
ことなかれ主義に走ると東京駅みたいなことになる。
304名無しでGO!:2011/09/10(土) 23:10:08.95 ID:s392H+y20
>>302
ハゲオクで思い出したけど、

復興支援と称して部品を供出してくれたらJALに殺された可哀想な人の曲を使わせてやるよ
って企画はどうなったんだ?
募集要項が締め切り後もしばらく放置されたあと音沙汰無しなのだが。
305名無しでGO!:2011/09/10(土) 23:53:37.14 ID:3MNS5q1MO
住所・氏名を書かせろって安易に言ってる奴、
個人情報保護法は想像以上に面倒な法律だぞ。
ましてや部品業界の「暗黙の了解」なんざこれっぽっちも知らないど素人相手のチャリティーだ、
下手こいたらどんなクレームが来るか予想もつかない。
束の肩を持つ訳じゃないが、そこは察してやれ。
306名無しでGO!:2011/09/11(日) 00:05:08.16 ID:cMoDwTUg0
>>300
多謝です。
今回も駄目っぽい。。。


>>292、303
まともなやり取りをしたいなら
265みたいな書き込みをするなと言ってるの。
これ以上の指摘はしないけど理解してくれ
307名無しでGO!:2011/09/11(日) 00:13:07.34 ID:itVxbsIZO
>>300
ありがとう。ただ老眼にはキツい。
どなたか優しい方、今一度よろしくお願いいたします。
308名無しでGO!:2011/09/11(日) 01:48:28.70 ID:Eu12TnTP0
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
309名無しでGO!:2011/09/11(日) 03:20:57.56 ID:3oCHYcCq0
>>305
そりゃそうなんだがな
ためらって損するのは結局俺たちじゃね

もっとも東が一番面倒くさがるだろうけど
310名無しでGO!:2011/09/11(日) 05:14:56.49 ID:bm3JfQgm0
>>309
損するって意味がわからんな。
何度も言っているがアレは“チャリティーイベント”なんだぜ。
工場なんかの即売会じゃないからね(苦笑)
それと相場がどーだとか言ってる連中も来る資格は無い。
チャリティーの意味がわからないお子ちゃまは部品屋とかヤフオクを漁ってな。
311名無しでGO!:2011/09/11(日) 07:37:16.61 ID:oxj14CGrO
昨日、東京駅に行ってきて思った。
申込用紙の束を持って会場を徘徊してる奴を何人も見たんだが、あれって1人が入れられる札の数を限定したらどうだったんだろう?(例えば、5件までとか)
まあ、5件ずつの入札を繰り返す奴もいるだろうし、繰り返しても恐らくJRも黙認するだろうから変わらないかもしれないが…
312名無しでGO!:2011/09/11(日) 07:56:17.99 ID:eEVES1nn0
伊豆のきれいなサボ 13000でも落ちなかった。幾らで入れてんだよ!?
313名無しでGO!:2011/09/11(日) 07:58:04.20 ID:uJQQMybm0
東京−京都は4マソ以上入れても落ちなかったです。orz
314名無しでGO!:2011/09/11(日) 10:06:36.99 ID:zBz6ritp0
高額で入れた奴は、ちゃんと取りに行くのか?w
315名無しでGO!:2011/09/11(日) 10:27:02.35 ID:Xw2+NTZB0
>>313
おんなじ板が邪では20kって聞いたが?
316名無しでGO!:2011/09/11(日) 10:42:26.12 ID:tPoRK8Rm0
払い下げ業者は蛇
317名無しでGO!:2011/09/11(日) 10:46:48.75 ID:bm3JfQgm0
あそこはセレブが集う丸の内だぞ。
超一流企業の経営者、医者、弁護士、銀行マンなんかがゴロゴロ居るからね
13000では奉仕の心が足らないんじゃないか!(苦笑)
318名無しでGO!:2011/09/11(日) 10:53:27.90 ID:34ZDaznt0
そうかもな
専門業者で10Kで買えるモノでも
義捐金込みで30Kで入札とかの発想はあるかもしれない。
319名無しでGO!:2011/09/11(日) 11:12:36.80 ID:bm3JfQgm0
例えば孫正義氏の寄付額は100億円だぜ。
おまいらとはポテンシャルが違うよ(苦笑)
落札するには稼げる男になる事だな。
320名無しでGO!:2011/09/11(日) 11:40:32.90 ID:zBz6ritp0
そりにしても、今回のオークション、おかしくね?
相場で落とせないし、落札者は取りに来ないし。
最初から出来レースで、払い下げる業者が決まってんじゃねーの?
アリバイ的にオークションをやってんじゃねーの?
321名無しでGO!:2011/09/11(日) 11:42:40.77 ID:x2sYxaYi0
いいところに気がついたね
322名無しでGO!:2011/09/11(日) 11:46:18.31 ID:H/zLL46v0
そんさん、ホントにきふしたんかね?
323名無しでGO!:2011/09/11(日) 11:48:34.42 ID:x2sYxaYi0
いくら寄付したって被災者には届かない。
中間搾取するやつが太るだけ。
324名無しでGO!:2011/09/11(日) 12:02:49.81 ID:bm3JfQgm0
いいところに気がついたね。
君には吊り革が良く似合うって事だ(苦笑)
325名無しでGO!:2011/09/11(日) 12:23:40.31 ID:ohBNAFsq0
よくわからないけど
なんで1点1点の入札方式とったんだろ
めんどくさいから同じものまとめて上位何人落札とかにすればよかったのに
たとえば、1つ欲しいけど高く買いたくないから、3万2万1万とかっていれて最低落札値のやつだけ買うやつも
また、全部同じ額でいれて1つしか買わないとかもいるし
いやがらせで高額入札も
どこの入札でもあることだが
326名無しでGO!:2011/09/11(日) 12:32:21.03 ID:zNhpseE40
いずれにせよ
ふところ制限のある一般人は
見るだけですね。
327名無しでGO!:2011/09/11(日) 14:45:25.09 ID:cMoDwTUg0
3万でも4万でも100億でも、孫だろうがアラブだろうが、
落札されて寄付の額が増えるならそれでいいんだよ。

ただ、ダミーの高値入札で放置されるだけなら、我々吊り革似合いの貧乏人
に相当額で入手できるチャンスが欲しいってこと。

今更何を吠えても仕方ないんだが
328名無しでGO!:2011/09/11(日) 15:04:58.63 ID:bm3JfQgm0
100億円あればおそらく日本にある全てのサボが買えるぞ。
それに田園調布に贋作サボ工場も建てられる(苦笑)
329名無しでGO!:2011/09/11(日) 15:09:22.45 ID:mu0SN+3K0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1315016555/l5

>>300
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
330名無しでGO!:2011/09/11(日) 16:37:10.54 ID:5h+Ce4/I0
>>317
金稼いでる奴ほどケチでがめつい
331名無しでGO!:2011/09/11(日) 20:44:39.25 ID:HIOi+MHq0
東京駅に合格発表を見に行ったのにも関わらずその結果をネットに公開しないお前らはケツの穴が小さめだぞ!!
332名無しでGO!:2011/09/11(日) 20:47:09.01 ID:zNhpseE40
落札結果と、引取り率を知りたい。
333名無しでGO!:2011/09/11(日) 20:49:54.14 ID:WMfPc2G20
入札した人は自分で見に行くこと。
札束握り締めていけよ、当たってるかもしれんから。
334名無しでGO!:2011/09/11(日) 20:55:16.19 ID:n1yUdvXmO
少しお伺いを。座席って欲しい人けっこう居る?
また、売りに出てる?
335名無しでGO!:2011/09/11(日) 23:28:05.79 ID:thkFEUrO0
以前TKの即売で四季彩201のシートが売ってたよ。
336名無しでGO!:2011/09/11(日) 23:34:47.89 ID:1N5Z9xp10
>>331
そう言うお前は頭が高い。空気読め。
337名無しでGO!:2011/09/11(日) 23:48:12.35 ID:NUiXL+7v0
入札したのに見に行かない連中に
便宜を図る必要が何処にある?
338名無しでGO!:2011/09/12(月) 00:06:51.65 ID:H9UVsZt40
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
339名無しでGO!:2011/09/12(月) 01:23:40.82 ID:iCl4kTie0
誰か房総113系の前面幕の即売価額の標準ってわかりますか?
340名無しでGO!:2011/09/12(月) 01:47:06.01 ID:5R6i0X4f0
>>339
5万だよ
一言付け加えるとこじんまりとした即売会は比較的残るが
おっきい即売会では先頭でじゃないと買えない
341p1148-ipbfp402tottori.tottori.ocn.ne.jp:2011/09/12(月) 09:33:03.90 ID:1vAs4B930
借金抱えた社員探せばOK。
何でもアリね。
342p1148-ipbfp402tottori.tottori.ocn.ne.jp:2011/09/12(月) 09:37:45.68 ID:1vAs4B930
神栖の解体場って旧大成解体場みたく出入りし放題なん?
ちなみに等級車メインの某解体場は深夜潜入するとセコムが来る。
343名無しでGO!:2011/09/12(月) 10:15:11.40 ID:zkDBVApt0
セコム呼ぶなよ…ばか
344名無しでGO!:2011/09/12(月) 15:03:39.34 ID:jukEFDZi0
唐突ですまないが、
東海道線(東チタ)で伊豆高原や快速修善寺が入ってる幕って即売実績ある?
快速文字は枠付きで斜体の希望。
345名無しでGO!:2011/09/12(月) 17:29:32.41 ID:jHWL/HYq0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 東京駅結果発表の画像まだーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
346名無しでGO!:2011/09/12(月) 17:32:12.59 ID:jHWL/HYq0
―――――――――――――‐┬┘東京駅の結果教えれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
                        |
       ____.____    | ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!
     |        ||      |   |    =≡= ∧_∧     ☆
     |        ||      |   |♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
     |        ||      |   |♪ 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
     |        ||      |   |   ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
     |        ||      |   |   ||ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
347名無しでGO!:2011/09/12(月) 17:37:40.01 ID:jHWL/HYq0
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 東京駅の結果発表画像まだーーー!!!!!
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
348名無しでGO!:2011/09/12(月) 18:01:10.07 ID:jHWL/HYq0
        ダダダダ!     _ ドチドチ!
   ☆          ミ ∠_)
        ☆         ./   ウイーン♪
  ドシャーン!  ヽ       ./     ウイーン♪
         =≡=  Γ/了       ☆
      ♪   /    |.@|       / シャンシャン
    ♪   〆  ┌─┐┌─┐ヾ∈≡∋ゞドムドムドムドム
         ||   γ ⌒ヽヽ. ┬┘   ||
         ||  ΣΣ   |:::| .|     ||   ♪
        ./|\人 _.ノ人 |\  ./|\
アアガガガガガガガ
349名無しでGO!:2011/09/12(月) 18:24:22.31 ID:haa2u5OUi
東京駅オークション、「好評につき『東京ー京都』を追加出品」だって。
高価落札だったのか?ちゃんと引き取りに来たのか??

何が好評なのかよくわからん。
350名無しでGO!:2011/09/12(月) 18:45:33.96 ID:4KGOejxY0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w66210683

写真の後ろに写っている物が気になる・・・
何者??
351名無しでGO!:2011/09/12(月) 18:59:55.46 ID:ao6TJRDXO
>>350
お〜う、誰かと思えば、元pro18532089やないかい。
352名無しでGO!:2011/09/12(月) 19:11:04.13 ID:haa2u5OUi
因みに俺は最高価格分の銭をかき集めて東京駅向かったが
全くの徒労…orz
貧乏サラリーマンには辛い大車輪前
353名無しでGO!:2011/09/12(月) 19:50:23.89 ID:n0QKqqI+0
金沢支店のデカ目復活したねw
お買い得価格w
354名無しでGO!:2011/09/12(月) 19:53:19.06 ID:Z7t2t64s0
今日東京駅に引き取りに行ったが余りっぷりが半端ないな
今期分だけじゃなくて前の期のものもあったんだろうが
引き取りに来たやつをチェックする名簿も結構空欄あったし再販するのもうなずけるわ
355名無しでGO!:2011/09/12(月) 20:27:56.04 ID:zEUeJ60w0
余った物はライフサービスに払い下げで即売行きだな。
356名無しでGO!:2011/09/12(月) 21:55:17.41 ID:OF7Az7DW0
買う気がないのに、何で高値で入札するんだろ?変な話だよ。しつけの問題?
357名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:10:22.03 ID:gd38JUgXO
>>356
だって安値で落札されたら業者さんは商売あがったりですからw
部品業界は知略を駆使してライバルを蹴落とさないと生き残れないんですよ。
東京駅の結果発表を出さないように仕向けたのもその一環。
どんどん買えないように妨害して部品相場を維持しちゃうよ!!
358名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:13:06.58 ID:hhWNoTw40
>>334
14系客車の座席なら、若桜鉄道の隼駅にあるショップで売っているぞ!
359名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:15:09.37 ID:n0QKqqI+0
名簿と転売が大好きな人ですね、わかります。
360名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:19:33.52 ID:hhWNoTw40
今日、東京駅で聞いてみた。
最低価格3000円の普通用のサボを、仮に3万円をつけた者が落札したが、
取りに来ず、今回の再販会に出された場合は3万円なのと聞いたら
そうだと答えた。
もし売れなかったら、業者に売るとも言っていた。

あと、係員の話が聞こえてきたが、腕章とか備品とかもいっぱいあって
業者に売るとか、身内で処分するとか言ってたぞ。

しかし、分割して20年たって見つけるとは、どんな備品管理してるんだ?
361名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:25:46.11 ID:zkDBVApt0
開かずの間があったんだろ
362名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:33:24.48 ID:n0QKqqI+0
です。
363名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:45:08.41 ID:09kV6TlW0
上野・東京とサボの大放出があったけど、
もう一つの大御所の新宿駅はどうなの。
開かずの間はまだ開いていないのかな。
364名無しでGO!:2011/09/12(月) 22:55:10.14 ID:9LGnO2XmO
>>358さん
アリガトです

14系簡リクなら、出して3万円かなぁ。。
365名無しでGO!:2011/09/12(月) 23:24:00.55 ID:HF4X+3hw0
人並みの人生を歩んで家の居間に165系のボックスシート置くのが夢だった
今となっては自分で家を持つことからして無理だが
366名無しでGO!:2011/09/13(火) 00:15:13.05 ID:XCawHKm20
座席は買ったとき嬉しいけど、結構管理に困るよ。
367名無しでGO!:2011/09/13(火) 00:28:39.12 ID:kuuPfwCk0
>>363
新宿は国鉄時代からチマチマ毎年売ってたからな。
新宿祭だっけ?
368名無しでGO!:2011/09/13(火) 01:36:21.99 ID:RTO3jDsY0
>>340

なるほど

今度のさよなら運転だと下手したらオークション入りかな?
369名無しでGO!:2011/09/13(火) 02:28:43.87 ID:FGfQQbjOO
座席の管理は、時々 天日干しするのが精一杯。
5脚あるので、置き場所に困る…

が、そろそろ寝台が欲しい。。
370名無しでGO!:2011/09/13(火) 03:34:34.69 ID:3SZWMqVB0
113,115系のボックスシート欲しいな
371名無しでGO!:2011/09/13(火) 06:52:55.88 ID:Wa39TvoZ0
>>360
業者には3万より安く売るのは、納得出来ん。
372名無しでGO!:2011/09/13(火) 06:54:31.60 ID:WU4yzlLX0
電車のイスでGO!か?!
 自宅が大きなお屋敷か 飲食店などなら実用性があるが、狭いアパートなどの住宅の場合、『デカい・重い・嵩ばる』から止めておけ。
 こういうゲテ物は 嵩ばるから解体場のある工場くらいでないと、出てこないぞ。
 運ぶ時 引っ越し便でないと運べないから、運賃の方が高くつくかもな。
 電車のイスの実用例を 見たいなら、東京都目黒区 東急線祐天寺駅前にある鉄道ムードのカレーショップ『ナイヤガラ』へGO!
サボやプレートが飾ってあるよ。
 部品を眺めながら電車のイスで食べるカレーも乙なものだな。 
373名無しでGO!:2011/09/13(火) 07:52:00.07 ID:8RvCMkzU0
>>367 >>363
国鉄からJRに移行になった頃のことですが、
新宿駅構内で、サボ、愛称板が保管されてたところは4か所ありました。
一つ目、上高地、霧ケ峰スキーなどS30年代からものは、駅長室前の職員専用エレベーターで上がっていき、
6階の職員寝室がある廊下の開かずの間。
二つ目、前述のエレベーターをB3まで降りると庶務の倉庫があり、この一角にもサボが山積み。
三つ目、当時の現行使用のサボは北通路の中ほどの倉庫に。
四つ目、旧第一ホームの駅長事務室の裏の倉庫。
いろんなレアなサボ、愛称板が残ってましたが、新宿祭なんかで小出しにしてましたね。




374名無しでGO!:2011/09/13(火) 08:26:15.47 ID:m5tUkbxG0
東京駅なんか昭和のころから開かずの間にしたあげく
通路語と封鎖しちゃったところもある駅だろ
きっといろんなところにいろんなものが眠ってるんだろうなぁ

2,30年たって扉を開ければとてつもない資本の山だったと
部品売屋もこいつを一気に放出して値段が崩壊するのにまた何年も熟成させる

なんていうんだっけこれ
375名無しでGO!:2011/09/13(火) 09:00:24.86 ID:jBEIQ2k40
ここに異様に多いのは気のせい?

ttp://www7.ocn.ne.jp/~freight/newpage5.htm
376名無しでGO!:2011/09/13(火) 10:07:36.64 ID:bRhQ8GuxO
>>374
>なんていうんだっけこれ?

都市伝説。
377名無しでGO!:2011/09/13(火) 12:25:11.46 ID:thGAy2m1i
まぁ東京駅オークションが終わった後にサボは世間に
その何倍もの数量が出回る訳だから、そういう意味では
ここで無理に高値掴みしなくてもいいのかもね。
寄付は寄付で別にすればいいんだし。
378名無しでGO!:2011/09/13(火) 13:24:49.85 ID:KewSZFbf0
最近のヤフオクを見るとバカみたいな値段があり、高すぎと1円とか価値を分かってない
安い値段とにわかれる流れがあるね。
安い値段は売る気満々だろうけど、超高額で出品してる奴は売る気あまりない?
間違って高額で売れればいいと思ってるかだろうね。
379名無しでGO!:2011/09/13(火) 13:36:59.54 ID:uddeiB7m0
>>374
郵便系や死体置き場は埋めたがサボなど部品系はないだろ
380名無しでGO!:2011/09/13(火) 15:27:22.18 ID:S+fkMOC7O
あー113系の行先表示器買えなかった
先着10名じゃなぁ・・・
はぁ・・


やっぱりこういう物は、自分の足で朝早くから並んでないと買えない物なのかね・・
次の機会に期待するしか無いか・・(´・ω・`)
381名無しでGO!:2011/09/13(火) 16:36:01.54 ID:QZuhWout0
1円スタ―トは価値がわかっていないというより、入札が普通に出しても少ない
〔目立たない〕ということなんだろうな
うまく競り合えば高値になるし
382名無しでGO!:2011/09/13(火) 17:21:45.72 ID:0MwjNrgn0
同期進段式指令器に使われている電球って、イエスので代用可?
383名無しでGO!:2011/09/13(火) 18:58:31.26 ID:2OVn8vmo0
>>378
トモダチの居ない鉄ヲタはせっかく部品を集めても自慢できる相手が居ないから
ヤフオクの出品無料デーに出品して自慢のコレクションを展示してるだけだよ。
あの値段は間違えて情弱が買ってくれたらラッキーって値段でしかない。
384名無しでGO!:2011/09/13(火) 19:52:54.87 ID:JMQcOqbu0
>>369
昔、14系が2段化された時、大宮工場のイベントで
中段枠が300円、マットが200円で売っていたよ。
何10個とあったけど、殆どの裏側がカビまみれだったがね。
飛ぶように売れていたけど、みんなその後どうしたのかな・・・
385名無しでGO!:2011/09/13(火) 19:57:52.72 ID:hFyB/oU50
黴まみれ、つてwww
やめれ、寝台車乗れなくなるだろwww
386名無しでGO!:2011/09/13(火) 20:01:59.86 ID:eafEtJsQ0
>>384
死んだ医者が乗ったからだろw
387名無しでGO!:2011/09/13(火) 20:46:56.77 ID:NlUkxEq70
昔は、吊り輪のみならず手すりの棒とか、踏切警報機の赤いランプとか、何でも買ってたよ。今じゃ粗大ごみwww
388名無しでGO!:2011/09/13(火) 20:47:39.06 ID:6Jo6HVRO0
>>386

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
389名無しでGO!:2011/09/13(火) 21:01:21.54 ID:hRi8iRQ50
>>380
東ライフの即売会はこれから抽選のみ、だからどんだけ早く来ても良い番号引かなきゃダメ!
マリ113の幕ならヤフオクで買っても今なら即売で買うのと変わらない値段だと思うがな、欲しいなら今年中の規模の小さな即売会を狙えば大体買えるんじゃないか?
今年中だったら即売会の最後まで余ってると思うぞ、年末から来年からは判らないが・・。
390名無しでGO!:2011/09/13(火) 21:12:51.10 ID:UMqHA//J0
もうさ、どこもキモヲタ外しに必死だよ。
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110913.pdf
391名無しでGO!:2011/09/13(火) 21:27:19.39 ID:LsJlMmpF0
>>375
コレは…
392名無しでGO!:2011/09/13(火) 22:22:01.58 ID:S+fkMOC7O
>>389
前と違って馬鹿みたいに早く出る必要は無くなったのか・・ナルホド。
113系ならコンスタントに廃車が出ているから、供給も十分にされてる状況なんですな。良かった。


とりあえず各地の即売会に足を伸ばして行ってみたいと思います。
393名無しでGO!:2011/09/13(火) 22:47:29.97 ID:QfE2fN5r0
>>390
 過去に基地害なマニアが 迷惑をかけた場所は 対象者を絞る事で嫌な思いをしなくて済むからね。
 イベント開催前から暇人がウロウロ徘徊したり、張り付いてタムロしたり、関係者に難癖つけて恫喝したりすれば、迷惑千万な輩は 排除されて当然だね。
 これらは やっている本人達は自覚がないんだろうな。
 鉄道現場から迷惑行為で 嫌われるのは、我ら鉄ヲタ自身の問題であるからね。
 悔しかったら、鉄道部品に のめり込まず、勉強して いっちょ前に、正社員として働き お金を貯めて 結婚して子作りに励めよ。 
 そうしないと、あんた自身がキモいヲタクになっちまうからね。
394名無しでGO!:2011/09/13(火) 22:51:31.29 ID:SsegjwRz0
>>387
そういえば手すりと網棚見なくなったな
701・401引退を控えた秋の西武の横瀬では棒に付いたままの釣り革を売ってて
そのまま電車に持ち込んで帰るヲタもいた
何も知らない人が見たら「今乗ってる電車の部品を外したんじゃないか」と思ったかも
395名無しでGO!:2011/09/13(火) 22:53:29.36 ID:pJkVyPrb0
>>394
東横線乗って二子玉川園の駅名票持って帰ったときは3人くらいに「こういうのってどこで売ってるんですか?」って3人くらいに聞かれた。
396名無しでGO!:2011/09/13(火) 22:58:09.27 ID:RTO3jDsY0
113系の幕先着10人だったのか・・・ 

そういえばケヨ205の指令器って出回ったことってある?
397名無しでGO!:2011/09/13(火) 23:13:39.31 ID:XYwP/BvJI
急行伊豆や○東のサボの前を通る度に、トランペットを凝視する
黒人少年のようになっている自分に気付いた…

俺は落札できないけど、少しでも多くの金額が被災者に届きますよう…
398名無しでGO!:2011/09/13(火) 23:41:31.71 ID:D7fw7Lj50
急行伊豆や○東のサボがそんな注目を浴びるとは…
時代は変わったねぇw
399名無しでGO!:2011/09/14(水) 00:01:27.85 ID:nShnzPiX0
過去の某部品店のリストみてておもったのだが
伊豆とかおくいずはもしかして不良在庫だったのかな
そこにもおなじもののってた
大騒ぎする価値あるのかな?
400名無しでGO!:2011/09/14(水) 00:49:02.16 ID:NbD5aGbG0
昔の関西黄色サボもぽっぽ祭りの影で、
心斎橋の某百貨店で山積みされてたよな。
それに比べれば今回の東京は枚数は少ない。
時間が経てばそれなりに価値が出てくるんでしょう。
401名無しでGO!:2011/09/14(水) 02:05:03.70 ID:rpxEhJ0v0
>>382
 113系字横幕は 元々、コマをカウントする方式が「同期進段式」だったが、更新車は「バーコード式」だから電動化する考えがあるのなら、よく見て買おう。
 駅ネットの通販はどちらの方式が来るか判らないな。
見本写真では 「バーコード式」だったが、ライフの担当者はそこまで気にしているのかな? トラブルにならなければいいが・・・。
402名無しでGO!:2011/09/14(水) 05:48:13.69 ID:FMIcC4270
いよいよライフもネット販売に乗り出したのね。
西商事の売り方に近づいてますな。
秋葉原のお店はそろそろ開店一周年でないかい?
記念イベントとかやらないかな〜?と、さりげなく要求汁www
403名無しでGO!:2011/09/14(水) 09:25:21.66 ID:BSY/dTAX0
>>375を見ても分かるとおり、伊豆サボなんざ部品屋でもその程度の値付けの物。
チャリティーに興味が無く、単に欲しいだけの奴は素直に部品屋で買うべし。
404名無しでGO!:2011/09/14(水) 10:06:16.06 ID:Ph3amWFc0
>>401
もっと言うと、その同期進段でもバーコード式でも単動スイッチ有と無しがあるよね。
指令器も無く単動スイッチ無しだと面倒・・・

まぁ、えきねっとで買うような香具師はそのような知識も全く無く買うだろうから逆にトラブらないんじゃない??
405名無しでGO!:2011/09/14(水) 12:15:03.31 ID:wFo1MdCfO
結果確認と新規入札しに東京駅に向かいます。
5000円で30点くらい入札したから1つくらい落札したいものだが…
406名無しでGO!:2011/09/14(水) 13:23:21.77 ID:8g9o59Nf0
>>403
死ね!クソ部品屋が!!
407405:2011/09/14(水) 13:53:15.52 ID:wFo1MdCfO
余裕でスカでした。
土曜日は約100点を先着順にて販売というのを確認。
408名無しでGO!:2011/09/14(水) 13:55:54.62 ID:jG/q5bqI0
>>404
 やたら 電動化するよりも 安くて手軽に回せる手巻きハンドルの方が楽チンだな。
 電動は 家焼く前に止めておけ。
409名無しでGO!:2011/09/14(水) 14:22:39.55 ID:omyo8XXw0
東京駅のサボオークションで最終回の入札ではお宝サボが出るって
いうのはデマだったわけですねw
誰だよ、吊りサボや筆文字が出るかも?なんて書いたのはw
410名無しでGO!:2011/09/14(水) 15:11:56.47 ID:JqjxFj+JO
>>409
いいじゃんそんなこと。
希望ってことでしょ。
おれは、157系の「あまぎ」が出ないかな?なんて思ってた。
411名無しでGO!:2011/09/14(水) 16:26:06.96 ID:clKvM/RO0
>>409
m9(^Д^)プギャーーーッ
412名無しでGO!:2011/09/14(水) 18:49:53.57 ID:MGX6DJsI0
>>409
釣りですよ。
413名無しでGO!:2011/09/14(水) 19:03:33.95 ID:hD8hAVAY0
久しぶりに新作が出来ました。
みなさん入札してね。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d122738559
414名無しでGO!:2011/09/14(水) 19:31:55.47 ID:Z36V/6C10
座席ねぇ…アレはどうしても衛生的な面から遠慮したい物の一つだわ。

何千・何万人の尻が密着している上に、何をこぼしたか分からない。
嘔吐物・排泄物は論外として、ジュースから酒に食い物の汁などなど…。

直ぐに洗浄なんてしないので、長年の汚れが奥底にしみこんで…
確か実際座席をメンテして、洗った奴のレポに寄れば暫く真っ黒な汁が出続けたと。
415名無しでGO!:2011/09/14(水) 20:04:47.75 ID:T1BSxqT60
>>414
毎年TKで座席モケットが100円〜300円で販売されていたけど
中のクッションが入って無いし、売り場のおっちゃんが「きれいに洗濯して作っている」って言ってたからOKかな?
416名無しでGO!:2011/09/14(水) 20:16:10.77 ID:vJfBwTLLO
まあ自分や家族しか乗らない自家用車のシートでも、代行車検の時にクリーニングしてもらうと結構汚れてるからなあ。

それでもボックスシートは憧れる。
灰皿とテーブル(栓抜き付き)付けて窓枠置いてさ、網棚も置いて、外にはプロジェクターか液晶大画面テレビで車窓風景流してみたい。

…ドリフの列車内コントのセットみたいだがw
417名無しでGO!:2011/09/14(水) 20:36:17.58 ID:vvhiN0Sl0
>>402
ネットで売る場合、 東の良いところは 字幕の対照表を載せているところだね。 
西は 字幕の内容を掲載せず、いきなり闇ナベ状態で買いなはれと言うのはどうか? と思う。 
 手に取って見られないだけに 充分な説明が求められるだろうね。
 秋葉原は 先月イベント施行済み 前スレ参照の事。
 
418名無しでGO!:2011/09/14(水) 20:49:27.68 ID:Z36V/6C10
そう言えば、例の183保存の民宿?が、今度は113系(クハ111)を2両もゲットしたらしいな。
しかもスカ&湘南とは!!!

まぁ、今まで1832両の実績もある事からなんだろうけど、こうも簡単に個人へ譲渡されるとはね。
それなら有志が組合なり団体造って、団体交渉した上で1両買い付けて部品を…無理か。
419名無しでGO!:2011/09/14(水) 21:23:21.55 ID:KP6MEts10
車両丸ごと買わないと手に入らない部品ってなんだろう。
エアブレーキ関連の部品で緩解音を再現するとか?
420名無しでGO!:2011/09/14(水) 21:28:32.13 ID:9FwzXJyQ0
>>414
どこのオッサンが着たか判らない制服や制帽集めてる人も居るからな。
あれのほうが理解できん。

座席はウレタンの劣化とかの方が頭が痛い。
最近の座席もいずれ部品として出回るんだろうが樹脂を成型しているだけだからすぐボロボロ ヘロヘロになるぜ。
421名無しでGO!:2011/09/14(水) 22:12:32.41 ID:FwQImnoI0
>>420
どこのオッサンが触ったか判らないマスコンやスイッチ類集めてる俺らも同じ様なもんだな。
422名無しでGO!:2011/09/14(水) 22:18:10.51 ID:wND94/xP0
グモして肉片や血液付いたことのある前面種別とかもだな。
423名無しでGO!:2011/09/14(水) 23:19:18.90 ID:7KiGYXzP0
大小便の飛沫がたっぷり染みこんだ吊サボもな。
424名無しでGO!:2011/09/14(水) 23:55:02.37 ID:df+W3lQm0
だれが握ったかわかないつり革とか
誰が踏んだかわからない渡し板とか
425名無しでGO!:2011/09/15(木) 00:51:14.62 ID:KCbEMUuQ0
だれが飛び込んだかわからない特快HMとか
426名無しでGO!:2011/09/15(木) 01:41:16.17 ID:BlIsu/RN0
何この流れ
427名無しでGO!:2011/09/15(木) 03:11:11.47 ID:0CL64Hde0
だからHMとかサボは入手すれば洗剤で洗う。
概ね、価値が下がるとかで敬遠するのが部品ヲタだが、
転売する訳でもないのでやっぱり気持ち悪いよな。
汚いし。
428名無しでGO!:2011/09/15(木) 05:22:29.23 ID:t5wErE5r0
御祓いも忘れずにねっ!
429名無しでGO!:2011/09/15(木) 05:48:25.84 ID:/YhX64Qi0
防錆や防汚もしないとね
せっかく洗ったのに錆や埃まみれになったら大変だ
430名無しでGO!:2011/09/15(木) 07:28:35.25 ID:/E+XwPP/0
機関車のナンバープレートなんかは、除菌スプレーの後は防錆びスプレーでコーティングしないと・・・

ダメだぞ!
431名無しでGO!:2011/09/15(木) 07:30:40.00 ID:Ul4ujNCAO
金属ものは錆があるから怖いんだよなあ…
432名無しでGO!:2011/09/15(木) 07:54:17.71 ID:4rnCXtNX0
この前買った、特急のシンボルマークも誰かが突き刺さったかも?ということか…
がくぶるもんだな
433名無しでGO!:2011/09/15(木) 10:12:48.15 ID:dWUFrS5P0
>>427
気持ち悪いとかいってんなら、鉄道部品集めるんじゃねえよ。カス!
434名無しでGO!:2011/09/15(木) 11:22:34.04 ID:jQ3T5mgo0
東京駅さっき見てきたが、ぜんぜん引き取られてないわ。
落札者のモラルが酷過ぎる。
その場セリで良いからばーっと処分してほしい。
435名無しでGO!:2011/09/15(木) 12:29:36.57 ID:aMoZfQkj0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e118451417

まるで小学生の工作レベルだが、四国サボならありえると思えるところが恐い
436名無しでGO!:2011/09/15(木) 14:28:15.75 ID:0CL64Hde0
>>435
四国ではよくあった本物の手書きサボですな。
437名無しでGO!:2011/09/15(木) 16:46:51.74 ID:TX2FeJ81O
実際に装着されてるところをで抑えておけばいいんだけどね。
438名無しでGO!:2011/09/15(木) 18:50:23.08 ID:KWQxchuG0
>>427
 洗うと価値が下がるなんて言う御仁は、部品に着いた埃と一緒に ダニやカビ・ハウスダストを好んで取り込んでいるんだね。キモいっ。 汚いっ。
 プルセラショップで 一週間履き古した下着がいいなんて言うのと 通じる部分があるね。
439名無しでGO!:2011/09/15(木) 21:03:42.01 ID:G5fadMNj0
>>431
EF58なんかは砲金じゃなくて鉄プレートもあるからな。
440名無しでGO!:2011/09/15(木) 21:21:16.08 ID:Fl+mJNCG0
部品収集の資格が無い奴がいっぱいいるな。
ウザイから消えろ。
こんな奴に買われた部品も泣いてるわ。
441名無しでGO!:2011/09/15(木) 22:05:55.44 ID:GGhDeLnR0
>>440
そんなに嫌ならお前がやめればいいだろ
442名無しでGO!:2011/09/15(木) 22:35:08.44 ID:8+Cf3xjW0
サボもナンバープレートも何でそんなに高い金属の板に金を出すのか。
実際に機関車や列車に装着されて雨風に晒され、
多くの人達の生活を運んでいたというその歴史に金を出しているんだ。
SLプレートを入手してピカールで自分の顔が映るくらいに磨いている人がいるが、
機関車に対する侮辱だと思う。
「そんなことするのなら、イクチのプレートでも磨いていろ」と言いたい。
でも現役を離れていい加減なマニアのところでいい加減に保管されていたサボの錆は、
自分も落とすようにしている。
443名無しでGO!:2011/09/15(木) 23:47:08.86 ID:hojvxQE+0
>>442
なら、オマエは嫁さんに風呂入れるなよ

自分の顔が映るくらいに磨いている人がいるが、
嫁さんにに対する侮辱だと思う
雨風に晒されたその歴史を体臭に感じろよw

誰がグモやウンコの飛沫のついた備品をそのままにしておくんだつーの。
444名無しでGO!:2011/09/15(木) 23:48:52.80 ID:SkzhbsWV0
>>442
SLのプレートは現場でピカール使って磨いていたんだが?
お召しの時なんかそりゃあもう念入りに磨いていたぞ。
445名無しでGO!:2011/09/16(金) 00:01:43.40 ID:YcZGNTL10
なんか、どれも極論ばかりで幼稚だなぁ。
ここはYes or No、白か黒か、1か0か、みたいに
どっちかに決め付けないと気が済まないデジタル脳な奴の集まりか。
446名無しでGO!:2011/09/16(金) 00:17:17.86 ID:peQ1FuDv0
10月の横浜、今年は2日の方が来客が多そうな面々だ…
各日の面々で部品を期待できるブースって、どこだろ?
447名無しでGO!:2011/09/16(金) 00:33:24.79 ID:5FpdZaZx0
大宮と長野、どちらへ行ったほうが幸せになれるかな?
448名無しでGO!:2011/09/16(金) 04:03:57.63 ID:4JPyuw7G0
>>445
極論者は、>>442>>440>>433だよな。
449名無しでGO!:2011/09/16(金) 06:22:02.26 ID:5uKuRQEP0
>>397
お金じゃ買えないサボがある・・・。
450名無しでGO!:2011/09/16(金) 07:21:52.82 ID:aAZBpq3O0
>>448
443本人乙
451名無しでGO!:2011/09/16(金) 07:33:47.38 ID:pKtCEghPO
あの世までは持って行けないんだよ。
そんなに必死になるなよ…おまいら。。
452名無しでGO!:2011/09/16(金) 08:38:58.54 ID:uaz3m8P+0
前に数十億円するゴッホだかの絵を自分の棺に入れろ、っていってた奴がいたな。
あの世に持ってけると思ったんだろうな。
453名無しでGO!:2011/09/16(金) 08:42:27.81 ID:qXozRC6V0
>>434
まだ記念切符が売られていた頃、東京駅の何の記念か失念したが、
一組買うとガラガラの抽選が一回出来て、当たるとサボが一枚貰える
というのをやってたな。


454名無しでGO!:2011/09/16(金) 08:53:22.61 ID:CHs2WqeA0
最近サボの値段がやたら急上昇してる
部品全般がそうかもしれないけど
455名無しでGO!:2011/09/16(金) 11:20:08.96 ID:h+trkYGf0
巻機自作できんかなぁ。
1台しか巻機ないから取り替えるの大変だし破損するかもしれないし。
といってコヤシにするのもなんだかなぁと。
456名無しでGO!:2011/09/16(金) 14:58:44.99 ID:E4UQZSI30
幕幅が調整できるタイプのバス用を安価で入手するのもアリでは?
電源は大抵DC24vだから鉄模用コントローラーでいけると思うよ。
457名無しでGO!:2011/09/16(金) 14:59:30.92 ID:UbieVw5X0
サボの錆取りもピカールでいいのか?
防錆のやり方は?
教えてくれませんか?
458名無しでGO!:2011/09/16(金) 15:13:52.78 ID:5uKuRQEP0
サンダーでバリバリ削るといいぞ。
終ったら修正液をヌリヌリする。
文字のところは黒マジックをヌリヌリする。
459名無しでGO!:2011/09/16(金) 15:16:44.11 ID:kk2r+Cro0
ひどいな・・・
460名無しでGO!:2011/09/16(金) 15:40:48.73 ID:2x+bfabh0
明日東京駅に受け取り拒否サボを買いに行くヤツは最低でも3万は持って行けよ。
くれぐれも意気揚々と一番乗りして、何も買わずに帰るなんて恥ずかしい
マネはしないでくれよ。
ま、どんなクソサボでも目玉が飛び出る価格が付いてるから楽しみにしてほしいw
461名無しでGO!:2011/09/16(金) 15:56:31.92 ID:5uKuRQEP0
おまいら糞馬鹿野郎のおかげで高級サボが買えるぞ。
今日も飯が美味い。
462名無しでGO!:2011/09/16(金) 16:11:53.12 ID:OOVx4hVjO
明日から販売するキャンセル分ってもう展示されてるの?
どんな価格が付けられているか非常に興味あるわ。
ただ100点くらいというのは意外に少ない。最初の方は比較的適正価格で取引されたのか…
463名無しでGO!:2011/09/16(金) 18:15:54.15 ID:LEUgDo910
いや、最初から相場よりかなり高い値段がついてた。ヨーワラカン状態。
464名無しでGO!:2011/09/16(金) 18:30:05.85 ID:dTqlrQuRO
>>460
関係者の方とお見受けしてお尋ねしたい事が。

当方、急行伊豆の指定席・東京⇔伊豆熱川、又は東京⇔伊東区間のサイドボードの購入を検討しているのですが、参考までに、明日、何人の福沢諭吉を連れて来たら良いのだろうか、教えて頂けないだろうか・・。
465名無しでGO!:2011/09/16(金) 18:54:52.72 ID:Q0Aldiyi0
460ではないが、10人くらい?
466名無しでGO!:2011/09/16(金) 20:50:50.79 ID:5uKuRQEP0
>>464 は人見る目がないな。
ココの糞スレでそんなに必死こいたら転売屋に先手打たれるよ。
いゃ〜今日も飯が美味い。
467名無しでGO!:2011/09/16(金) 22:05:30.71 ID:f1rDCamS0
>>464
銀行口座にある金ありったけ持っていけば、
ヒイてしまうような高騰価格でも買えるでしょう。

あとは、一番乗りならもっと確実。
>>466が言うように、遅いと転売屋やら何やかんやに持って行かれるのオチ。
468名無しでGO!:2011/09/16(金) 22:16:30.46 ID:OOVx4hVjO
まぁ9時には30人は並んでるだろうな。
遅く来た奴は適正値買えるものないよ。
案内には1人1点限りという記載もないし揉めなきゃいいが…

俺は結果確認に行くからプチ祭りを見学するか…
469名無しでGO!:2011/09/16(金) 22:45:27.68 ID:7nPgwo0w0
明らかに市場価格からカイリしてるサボを何個も買う馬鹿な転売屋なんているのか?

散々出尽くしたサボばかりだし、やっても赤字にしかならない気が。
470名無しでGO!:2011/09/16(金) 23:23:00.06 ID:f1rDCamS0
>>469
異常な価格でも買いたい奴はいるだろうし、
適正価格が分からん奴はそれが適正価格だと思えば買うだろう。
471名無しでGO!:2011/09/16(金) 23:46:14.88 ID:GJey/mg+0
チャリティーということを忘れてる。
入札だけして引き取りにこない。ひどい連中だ。
472名無しでGO!:2011/09/17(土) 00:04:13.41 ID:Dd96wtiV0
トンデモ値を付けて落札した挙句、入札したことすら忘れてる一般人とかもいるのかな。
473名無しでGO!:2011/09/17(土) 00:30:58.43 ID:QSFKugbNO
防護無線の枠?が尾久に出てるがあんなのどこで手にはいるんだ?まさか・・・。
474名無しでGO!:2011/09/17(土) 10:49:33.84 ID:Bi9Jm67P0
東京駅一部に相場チョイ上が有るものの目を疑う価格のオンパレードw
値段はネタでも書く気が失せるわ。頭おかしいか、入札妨害だわ。
あ、オレら貧乏人の為にヌマ区のプラサボが3000円であるよ。
一人一点。
475名無しでGO!:2011/09/17(土) 12:57:08.82 ID:Zs7K62Jt0
東京駅は面白かったね。4桁価格のホーローサボも結構あったよ。
意外と安いサボが多くて、これでかなり減ったんじゃないか?
展示で立てる為に使われていたステイも1000円で販売。
東京⇔浜松 東京⇔三島 東京⇔島田 など・・・プラサボは3000円多数あり。
476名無しでGO!:2011/09/17(土) 13:11:21.76 ID:uqlC/c6SO
10時前に行ったら既に販売開始してたね。
先頭の方は安いサボ買えたのかもしれない。
しかし急行サボに5万の値がついてたのには驚いた。
浜松や富士も高値で入札され数本流れてるし本当にいたずらだらけ…
3・4期になると更に信じられない値段がついてそうだね。
477名無しでGO!:2011/09/17(土) 13:20:40.08 ID:s3sMEpaN0
>>475
サボよりもステイの方が欲しいよ。
478名無しでGO!:2011/09/17(土) 13:34:01.71 ID:Bi9Jm67P0
スティはあれで1000円は微妙だ。
倒れやすくて、今日も何度もドミノ倒しになってたしな。
479名無しでGO!:2011/09/17(土) 14:00:53.10 ID:Zs7K62Jt0
ちょっと高いけどステイはセットで買った方がいいだろうね。
サボ買うとやはり証明書くれるけど、ステイだって東京駅で買った証明にもなるw
販売は明日も10:00〜13:00と販売時間が短いので要注意。
480名無しでGO!:2011/09/17(土) 14:06:59.43 ID:sMBm2PmT0
15分前位から並んだんだが
10000円で東京|伊豆|伊豆急下田の綺麗なサボが買えたよ
これでも相場より少し高いのかな?
まあチャリティーだから全然構わないけど

案の定、黒縁眼鏡の転売野郎が来てたね。
10時の段階で2周目に突入してたし。
481名無しでGO!:2011/09/17(土) 14:18:22.08 ID:sMBm2PmT0
鈍サボも無事買えたし、駄目元で来てよかったわ

あ〜だけどステイ買って置けば良かった
今気付いたが、これ家に飾る時困るわ〜
1,000円位ケチらずに出せば良かった
482名無しでGO!:2011/09/17(土) 14:20:32.27 ID:tLX+X5xw0
ヤフオク素人転売屋さん来ましたよ。
483名無しでGO!:2011/09/17(土) 14:38:24.24 ID:moyOXL1Ii
4万近かった富士サボ売り切れてたw
豪気な方はいるものですなあw
484名無しでGO!:2011/09/17(土) 14:47:30.36 ID:GXcPDLAj0
今晩ぐらいから、オクは東京サボで溢れかえる予感。
485名無しでGO!:2011/09/17(土) 15:05:51.47 ID:fQGsW90m0
富士東京が4枚、全部27000で
並んでいたのは吹いた
酷い吊り上げだと思ったが…
売れたのか
486名無しでGO!:2011/09/17(土) 15:44:10.46 ID:pNp51QuM0
サボって何が面白いの?
動かないし
487名無しでGO!:2011/09/17(土) 15:57:02.48 ID:4B/2Dq+n0
サボはサボ差しを買って差し替えて遊ぶのが楽しい。
愛称版も同じく。
488名無しでGO!:2011/09/17(土) 16:15:27.95 ID:PSXuXXj50
489名無しでGO!:2011/09/17(土) 16:27:33.65 ID:cQqdfO860
さっそくか
俺は買わんが
490名無しでGO!:2011/09/17(土) 16:47:26.41 ID:S999hceR0
>>488
たけぇぇぇ
491名無しでGO!:2011/09/17(土) 17:26:24.76 ID:Zs7K62Jt0
急行のサボセットって買い手は付いたのかね?
富士行きのサボは飾ったら見栄えが良いだろうな。
鈍サボの価格は走行距離の長さに比例して高価になるね。
豊橋とか京都は結局いくらになったんかね?
鈍サボ買ったけどサボ差しに入れるとスゲーいい感じだよw
492名無しでGO!:2011/09/17(土) 17:36:43.53 ID:GXcPDLAj0
東京サボ以外のネタはないのかね?
493名無しでGO!:2011/09/17(土) 17:40:13.38 ID:JTHbKu+b0
俺はプラサボ買った。
サボ立ても。
毎回5枚づつ入札したが結局1枚も落札できなかった。
これでやっとチャリティーに貢献できたよ。
494名無しでGO!:2011/09/17(土) 17:40:43.24 ID:h7a+TS9K0
最初から高値で即売したら一週間くらいで売り切っただろう。
495名無しでGO!:2011/09/17(土) 18:39:22.81 ID:nmKSHIoV0
業者行きのサボも即売して欲しいぞ。マジで。
496名無しでGO!:2011/09/17(土) 19:25:02.83 ID:cQqdfO860
業者の一人勝ちにならなかったとはいえ
何とも後味が悪かったな

改善されるってか次はないか
497名無しでGO!:2011/09/17(土) 19:46:14.34 ID:0a/snHTwO
最後の最後でたたき売りなんて言うたら笑うぞ>東京駅サボ売れ残り
498名無しでGO!:2011/09/17(土) 20:20:48.75 ID:BxhNOHGl0
撤去もできずに困ってるみたいだからおまいら片付けてやれよw

【宮城】あの日から動かぬ列車
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316248642/

津波で野蒜駅は大破。JR東日本によると、近くを走っていた列車は停車して乗客を避難させた。
周辺のレールは流された。電気も通っていないため、列車を動かせない。沿線住宅地は高台移転を
検討中で、鉄道のルートが変わる可能性もある。

http://www.asahi.com/national/update/0917/images/TKY201109170132.jpg
499名無しでGO!:2011/09/17(土) 20:41:40.68 ID:QdF/iGQF0
monument的に置いとくのも手だが…
500名無しでGO!:2011/09/17(土) 21:04:01.43 ID:yNkZ5aeu0
業者って どこの誰なのよ? 何者ぞ? 
 ○○だろう情報でなく 確定情報きぼんぬ!
501名無しでGO!:2011/09/17(土) 22:23:45.63 ID:4B/2Dq+n0
いや、そんな事みんな知ってるし
ここに書いたら訴えられるしw
502名無しでGO!:2011/09/17(土) 22:39:52.77 ID:0a/snHTwO
やっぱあっこか…
503名無しでGO!:2011/09/18(日) 00:14:31.01 ID:ofwTIUh40
>>498
撤去するとか片付けるとかで困ってるようには思えんが
504名無しでGO!:2011/09/18(日) 01:48:10.09 ID:a2haBhCZ0
 残りのサボ 業者払い下げよりも、今や伝説と化した、上野駅のサボ倉庫がひっくり返って、鉄ヲタが「サボ破産」続出した、平成5年〜7年頃の上野駅ホイッスル即売会のように、
3枚束6,300円・5枚束10,500円・10枚束21,000円 紐で結束して販売した方が早いだろう。
 同じ束で重複の無いようになっていた。
うち、3枚束は1枚・5枚束は2枚・10枚束は4枚が 快速や急行・赤板・青板が入っていたので、
それらを目当てに 一人一束づつ同道巡りで購入するのだが、鉄ヲタが 回転すしのようにグルグル廻る内に 両手にはサボの重みでズッシリの一方、財布の中は空っぽの上、貯金を叩いても尚、サボ束が売れ残っていたのである。
 ついには、サボの重みに耐えかね ゴミ箱に各停サボを捨てて行く香具師が続出したのである。

 時を同じくして 東京駅でもサボ即売をやったのだが、販売の手順が悪く時間切れで、まだ買いたいのに、お蔵入りしたのが今回 発掘されたサボなのだ。

提言:『残りの状態が悪い・汚いサボは、束ねてセットで即売しよう。 東京駅のサボは サボ所属の現地で買う事にも意味がある。』
505名無しでGO!:2011/09/18(日) 02:11:03.77 ID:qAvh9dMXO
業者は嘘つきのインチキ野郎。
506名無しでGO!:2011/09/18(日) 02:41:27.86 ID:GlfAtWaw0
>>504
 今回の東京駅サボ入札は どちらかと言うと 一般向けに 状態の良いきれいなサボが多く出品されたようだね。
 マニア好みの使い古して 茶色く変色した物は少なかったようだね。
 だから、今度はマニア向けに 入札に適さないと判断された使い古したものを、価格を決めて販売して欲しいんだよね。
 数がまとまれば、鉄ヲタがサボを購入する事で 社会貢献にもなる。
507名無しでGO!:2011/09/18(日) 06:19:25.48 ID:A4R/KfCq0
こんな事態となるのは、ここの板の住人ならみんなが予想していた事。
東京駅としては「復興に力を注いでいるというアピール」が目的だから、
マスコミに「サボ販売の無残な結果」をつつかれるのはいちばんいやがるのでは。
508名無しでGO!:2011/09/18(日) 07:43:45.69 ID:DMpRMbUqO
あるだけイイじゃん!
(関西)

ちなみに、広島や米子は、もう在庫もなくなりつつ…らしい。
509名無しでGO!:2011/09/18(日) 07:46:28.90 ID:sQyLHYO60
未使用の予備品よりは使い古しの方が良くもある。
510名無しでGO!:2011/09/18(日) 09:13:42.24 ID:5z0mW2BQ0
>>500
払い下げを受けるのはジャパレで決定だよ。やっぱ接待漬けは効果あるみたい。
接待もせずに部品を卸してもらえると思ってる素人は死ね。
部品は大人しく業者から買いなさい。
>>501
お前は何を言っているのだ?
511名無しでGO!:2011/09/18(日) 09:43:19.07 ID:+ej/DYl30
今日もサボ販売ってやってるの?
もしかして
512名無しでGO!:2011/09/18(日) 09:45:12.72 ID:+ej/DYl30
今日もサボ販売ってやってるの?
もしかして
513名無しでGO!:2011/09/18(日) 09:45:31.34 ID:f6fhSbTE0
これからは東京駅サボは蛇が独占販売しますよ。
しっかり働いて金貯めとけ!。
514名無しでGO!:2011/09/18(日) 11:03:57.19 ID:j/PoqEWc0
 興味のない家族から見れば、サボは所詮、 ガ・ラ・ク・タ さ。
 ガラクタを集めるコレークターは 『ガラクター』なのさ。

>>510 『脳内業者』とちがうか? 確たる証拠を示せよ!
515名無しでGO!:2011/09/18(日) 11:18:02.22 ID:AiWb2VM5O
>>510
諭旨免職になったくせに何が接待だw。
笑わせてくれるわ。
516名無しでGO!:2011/09/18(日) 12:41:59.64 ID:U1uYxm3rO
今東京駅に来たがサボ販売やってる。

値段は一万〜五万で中には同じ急行伊豆のサボで3万近い差がある。

サビのあるサボが5000円で投げ売り。

オークション落札価格での販売だから、28000円とか5万のサボは売れ残り確定。


しかもこの時間ガラガラで並ぶ必要もなく入れる。


最低電話番号と名前くらいかかせて、落札したヤツに責任もたせるべきだった。
517名無しでGO!:2011/09/18(日) 12:45:46.52 ID:SNEEI9Qc0
私を諭旨免職にした社会への復讐ですよ。
世の中金ですわ。
518名無しでGO!:2011/09/18(日) 13:29:22.49 ID:OPCK7mqJO
東京駅覗いてきた。
しかし、酷いな。
最終回のオークション品も殆ど残ってるし、販売の方も尋常じゃない金額付いてるし…
俺が第一回に、5000円で落とした鈍サボと同程度か、もっと悪いものに10000円超えって…
市場価格+α(チャリティー分2000〜3000円)位の価格で販売した方が、確実に物も捌けて金も回収できたんじゃないのかな?
519名無しでGO!:2011/09/18(日) 14:12:19.80 ID:AiWb2VM5O
サボ販売は何時までかな?
520名無しでGO!:2011/09/18(日) 15:52:32.64 ID:xlZGsTbH0
>>518
快速のサボ残ってました?20,000までなら欲しい・・・。
521名無しでGO!:2011/09/18(日) 16:08:51.57 ID:2jci0WLd0
3時の時点で、動輪の広場?に行ってみたが、跡形もなかった。
場所違うかな?C62の動輪モニュメント前で桶?
522名無しでGO!:2011/09/18(日) 16:25:14.85 ID:7BZFNcgM0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81583126

尾久に出てるこのマリ226編成っていたっけか?
523名無しでGO!:2011/09/18(日) 16:55:47.51 ID:A4R/KfCq0
サボ販売は22日までの13時まで。
524名無しでGO!:2011/09/18(日) 18:19:59.14 ID:AiWb2VM5O
>>522
総武快速末期の付属編成だな。
E217がたくさん作られてきた1997年くらいまではいたはず。

サボ、5000円くらいなら冷やかしで買ってもいいわよw
525名無しでGO!:2011/09/18(日) 18:20:21.12 ID:AiWb2VM5O
>>523
あと、情報ありがとう。
526名無しでGO!:2011/09/18(日) 18:43:10.15 ID:OPCK7mqJO
>>520
横レスだが…
鈍サボに、青い「快速」ってシールの貼ってあるのはあった。
値段は鈍サボでも10000円以下は無かったから、それ以上なのは間違いない。
527名無しでGO!:2011/09/18(日) 20:57:22.20 ID:ES/fMPrA0
東京駅のサボ祭りは、結局間違った相場観を
構築しただけで終了。
528名無しでGO!:2011/09/18(日) 21:38:58.88 ID:sDH2WWXW0
売らないと文句を言い、売れば文句を言う。
先着準にすれば勝手に名簿を作り、名簿が悪いと言われて抽選にすれば文句。
オークションにすればいたずらの山。
そして現場は売るのを止める(以下繰り返し)
529名無しでGO!:2011/09/18(日) 21:50:20.62 ID:W9yV5pQz0
百歩譲って、東京サボの残骸が蛇へ行くなら、西日本で販売?
あそこ、ここ最近のイベントと言えば大阪か広島しかねぇし。
売れるのかね…、間違いなくボッタクリ価格やろ。
530名無しでGO!:2011/09/18(日) 22:00:31.13 ID:Uc+0KyNZ0
部品を集める人のレベルが低いのがよくわかったな。
531名無しでGO!:2011/09/18(日) 23:00:34.29 ID:qAvh9dMXO
夢空間の親父また、日比谷に現れる。鉄道ファンに臨時休業のお知らせが!
532名無しでGO!:2011/09/18(日) 23:05:50.68 ID:/g667W9v0
あのインポ親父、嫁で立たんと部品で立つらしいからな。
533名無しでGO!:2011/09/18(日) 23:37:30.93 ID:CLNbhZLW0
題4期の当選番号うPお願いします
534名無しでGO!:2011/09/18(日) 23:47:51.00 ID:RHk0ZbTN0
>>531
日比谷参戦間違いないだろう
金曜から休業と言う事は金曜上京するんだろうから去年の日比谷はインチキ確定だね
535名無しでGO!:2011/09/18(日) 23:58:37.08 ID:HOtzxpSjO
夢空間店主又業者のくせに部品買い漁るのか
純粋に部品が欲しい人たちの迷惑だからやめろよと言いたいわ
536名無しでGO!:2011/09/19(月) 00:03:53.44 ID:ATMyPLf30
中間マージン>往復新幹線代
だから直接乗り込む事にしたんだろう。
退治するには点数制限かければいい。
1点しか買えなければ
中間マージン<往復新幹線代
537名無しでGO!:2011/09/19(月) 00:11:17.13 ID:vAEt0rZm0
>522

総武快速時代か

どおりでネットにでてこないと思ったわ 
538名無しでGO!:2011/09/19(月) 00:33:52.88 ID:P8r/FZi+0
>>535
邪パレは即売会へ来なくなり(進化)、夢喰館は即売会へ現れるようになった(退化)

蛇以下をいくこの店に明日はない・・・
539名無しでGO!:2011/09/19(月) 00:37:32.11 ID:6xswpsmJ0
夢空間とは初耳の業者だな。覚えておかなきゃ。

>>536
高速バスで行ったら、点数制限かけても
かなりの確率で中間マージン>往復高速バス代になるのではなかろうか。
540名無しでGO!:2011/09/19(月) 01:36:52.76 ID:1mkNexqbO
長〇を使って沢山買って店に出す訳で。夢〇間
長〇も気をつけて見ていないと二股かけるので。
去年は鉄道コレクションで阪急阪神に前の方に並んで買って、直ぐに荷物が置いてあった京阪に並んで副表を買っていた。
541名無しでGO!:2011/09/19(月) 01:53:33.18 ID:zYWT3QW70
お前さては鉄道部品マニアマニアだな
542名無しでGO!:2011/09/19(月) 02:21:45.08 ID:hMX5AGb30
TKはもうイラネ
それよりお前らが注目しているのはどこ?
やっぱ両国か?
できれば参考にしたい。
543名無しでGO!:2011/09/19(月) 02:30:20.19 ID:JrJABdOL0
>>540
そりゃ半分正解、半分ウソ
阪急・阪神を真っ先に買ったら、京阪でも鉄コレを転売用に20箱買い込んでいたと聞いてる
鉄コレばかりに目が行って副標を買うカネがなくなったそうなwww
544名無しでGO!:2011/09/19(月) 02:41:15.09 ID:JrJABdOL0
>>540
これ、鉄コレスレ・京阪/阪急/阪神鉄道模型スレに載せても良さそうに思う
例年お騒がせしてるアホが、二兎をちゃっかり得ちゃってるんで、
鉄コレ狙いの連中から見ても極めて悪質だから
数日前からの日比谷での順番取りも、1つに絞らせなアカンな
545名無しでGO!:2011/09/19(月) 02:55:11.19 ID:UhfbSj7lO
>>542
両国はあまりいい品がでない。大宮や長野に回さないとならないし、さらにそのあと尾久もある。

あとは細かいイベントを考えたら、明白だな。
546名無しでGO!:2011/09/19(月) 07:44:23.56 ID:kj9R4jxlO
両国って何時までに行けばいいんだ?
547名無しでGO!:2011/09/19(月) 08:18:11.82 ID:Y9GY2pWR0
>>543,544
目つきの悪い変質者君、お前まだ生きていたのか。
今度は町名までGoogleマップで表示してやろうか?
548名無しでGO!:2011/09/19(月) 08:46:36.89 ID:9L9AcZp00
>>533
今回は2枚に分かれていて面倒なんだ。
自分で確認しにいけ。
549名無しでGO!:2011/09/19(月) 08:50:22.34 ID:TydXcSNzO
急行伊豆のサボ1万で落札したんだけど高い?安い?

損得が分かんなくなってきた
550名無しでGO!:2011/09/19(月) 09:27:24.15 ID:mEjYhPNK0
「伊豆」か「急行伊豆」か
伊東、伊豆急下田行きかそれ以外かが
分からんのであれだが、部品屋相場で言えば高い。
551名無しでGO!:2011/09/19(月) 09:32:47.81 ID:fq4Mwx/m0
>>533
行ってきたら、うpしてやるから、ちょっと待ってな
552名無しでGO!:2011/09/19(月) 10:07:51.04 ID:0DGgWxG3O
>>549
だから、チャリティーなの!損得関係ないでしょ
そんな考えなら手を出さなければいいのに
553名無しでGO!:2011/09/19(月) 10:25:13.63 ID:TydXcSNzO
>>550
東京|急行伊豆|伊藤
東京←→伊東

>>552
確かに
じゃあ良心と万札持って引き換えてくるわ
554名無しでGO!:2011/09/19(月) 10:44:54.22 ID:Is7kG/qQ0
交趣の中野は撤退したんだな。
まあ今更だが。
555名無しでGO!:2011/09/19(月) 10:59:09.33 ID:VBf788Gh0
>>551
おいそこの、オラオラ早よ〜うPせ〜や!
何やっとんじゃボケ!!!
556名無しでGO!:2011/09/19(月) 10:59:21.35 ID:9K5idyOo0
大阪交趣のブスも美熟女に交換してほしい
557名無しでGO!:2011/09/19(月) 11:09:42.42 ID:ILY+DYQ00
両国はつり革祭りかな?
どうせ丸型とオレンジ色優先席しかなさそうだが…

JR東日本の灰色,廃品つり革が売っていたイベントなんて見た事無いな
558名無しでGO!:2011/09/19(月) 12:20:46.88 ID:24ZLy9iP0
>>549
 自分の鉄道ブヒンに対し欲する心の雄叫び「ブヒヒ〜ん!」の大小と、懐具合で決めれば良いんじゃないの?!
 今回は サボを買う行為が 震災の寄付金になる
慈善事業である事を忘れないように・・・。
559名無しでGO!:2011/09/19(月) 12:34:27.79 ID:TifyuxlzO
>>550
サボの年代的には伊豆表示の方が古いし数が少ないのだけど、
急行 伊豆表示のサボの方が若干高いんだっけ?
チャリティーオークションの結果だと、伊東行の方が下田行より高く取引されていたよね。
560名無しでGO!:2011/09/19(月) 13:13:19.74 ID:GYgLnKBm0
一昨年
西武101系さよなら運転が雪で運休、そのまま廃止になったけど、
その列車に乗る予定だった参加者に、後日つり革が送られてきた。
「あぁ・・・、骨になっちゃったのね・・・」
って気分だった。
561名無しでGO!:2011/09/19(月) 13:18:03.93 ID:GPOHjfhb0
なんかそれはそれでいやだな
562名無しでGO!:2011/09/19(月) 13:23:35.05 ID:jbdaH7jq0
夢食館に蛇と関西勢はレベルが低い
563名無しでGO!:2011/09/19(月) 14:29:13.36 ID:e4QB6jXR0
 毎年、日比谷で 4〜5日前から家財道具を 台車に載せた不審なホームレス生活している香具師(おっさん)って ニートか 本物のホームレスなのか?
 鉄道部品に のめり込み、命がけで何を買うつもりなのか? 
564名無しでGO!:2011/09/19(月) 14:30:42.89 ID:UHMQqEAK0
今年のNNっていつでしたっけ?
565名無しでGO!:2011/09/19(月) 14:42:50.26 ID:ILY+DYQ00
>>560
つり革話をありがとう。
>>564
10月15日で大宮と同じ日のようです。
566名無しでGO!:2011/09/19(月) 16:01:46.53 ID:pd5nQ2kX0
567名無しでGO!:2011/09/19(月) 16:18:54.65 ID:M3xxAqqVO
>>551 よろしくお願いします
>>566 アホ!!
568名無しでGO!:2011/09/19(月) 17:39:03.14 ID:GSw8ww9J0
>>560
俺も西武101系の時、中止しらずに雪ん中行ったわw
わざわざ送ってくれたから、とりあえず今も部屋にぶら下げてる。

ところで113系横須賀線ツアーの幕ってどんなだったんだろう。
行けなくなってキャンセルしたから気になるわ
569sage:2011/09/19(月) 18:16:27.63 ID:FBhHJy3c0
小倉は確か去年は部品販売の予告が無かったのに実際はあったんだよな?今年は予告にあるな。去年はどんなものがあった?
570名無しでGO!:2011/09/19(月) 18:41:42.60 ID:PY+HC3Oi0
都電スレで話題になっているんだが
レプリカなのか ちょっと妙なサボが出ている
571名無しでGO!:2011/09/19(月) 20:18:00.26 ID:hZeQ1UJC0
572名無しでGO!:2011/09/19(月) 21:16:14.97 ID:GSw8ww9J0
>>571
おお、ありがとう。
これだと回したくなるな・・。
573名無しでGO!:2011/09/19(月) 21:39:22.68 ID:ZMbGLBqU0
>>563
 昨年は 長電で、いきなり破れた字幕を買っていたな。
 そう言えば、関東の私鉄即売の先頭でよく見かける香具師だね。
574名無しでGO!:2011/09/19(月) 22:07:31.96 ID:hZeQ1UJC0
明日、東京駅に行くケド…
何も無いよね…
575名無しでGO!:2011/09/19(月) 22:09:36.88 ID:/SuNxRZj0
>>573
そう言えば長電って去年の長野駅でも破れた幕しか出してないね。
今年も日比谷じゃ幕は期待出来無そうな感じだよなあ・・
576名無しでGO!:2011/09/19(月) 22:29:14.16 ID:YbT9a8T60
長電、破れた字幕1マン円也。 ふざけるな。
 4〜5日前から列んで、こんなの買ったら 悔しくて、ウッキー!涙目だな。
 こんなのを買うよりも、東京駅の寄付金つきサボを 買った方が 世の為、人の為になるね。
 
577名無しでGO!:2011/09/19(月) 22:48:49.04 ID:Rx9aPtOVi
長野電鉄は乗りに行けばふざけ度が十分わかるからね。
マニアはこうすれば儲かるみたいな思い上がり。
実際の設備を見ると、他社の粗大ごみをもらってきて走らせて
偉そうな顔してる、まさしくサルですから。
578名無しでGO!:2011/09/19(月) 23:41:17.86 ID:VBf788Gh0
はいはい、サル乙。
579名無しでGO!:2011/09/19(月) 23:46:44.13 ID:IIGV47Dc0
大阪環状線50周年 森ノ宮電車区公開

開催日時
 平成23年10月2日(日曜日) 
 (1)午前の部 10時00分から13時00分
 (2)午後の部 13時00分から16時00分(入場は15時30分まで)
 ※雨天決行(荒天中止)

鉄道グッズ販売あり。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/09/page_716.html
580名無しでGO!:2011/09/19(月) 23:53:17.66 ID:fXxFN9jk0
>>579
だが、親子同伴だ。
581579:2011/09/20(火) 00:00:38.49 ID:6vQicq/c0
>>580
子供をダシに部品を買い漁る親がいるじゃないか。
そういう奴にはうってつけのイベントや。
582名無しでGO!:2011/09/20(火) 00:00:41.99 ID:HYCa6CW90
>>579
>>580
心配するな、部品販売はしないとのことだからW
583名無しでGO!:2011/09/20(火) 00:05:51.48 ID:PEo9a9lz0
しかし、どこも高いよな。
584579:2011/09/20(火) 00:18:53.63 ID:6vQicq/c0
>>582
あら〜残念。
でも、このイベントは確実に部品販売があるし、誰でも行ける。

鉄道フェスティバル in 東北

10月2日(日)10:00-15:00 仙台貨物ターミナル駅(旧・宮城野貨物駅)

部品即売会など
http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/area/tohoku/tohoku03.pdf
585名無しでGO!:2011/09/20(火) 00:41:37.43 ID:Ulab4+qt0
電車ブヒ〜ンにのめり込んで いつまでも 独身者な香具師はお断りだな。
 まともな正社員で稼いで 金貯めて 彼女を嫁にして、世の為、家の為、子作りに励もう。

>>581
子供向けのイベントに 独身者のおっさんが参加するのはキモいよ。
 しかし、心の中は いつまでも小学生の少年なのかな?
586名無しでGO!:2011/09/20(火) 00:51:33.20 ID:DLCujRdz0
>>583
高いよね。
もう手が出ない。かつ数が少なくて幕なんて一年買えてない。
さらに欲しいのも出てこない。
もう引退かな。
587579:2011/09/20(火) 00:53:12.86 ID:6vQicq/c0
>>585
>>581の文章で、何故そう解釈されるのか意味が分かりません。
親子の話なのに、独身者がどうのこうのって、
ライバル減らしの為の言いがかりとしか見えませんよ!
588名無しでGO!:2011/09/20(火) 01:46:43.72 ID:zhR/7VriO
日比谷が近づくと、インチキ野郎の話題がでますね。
589名無しでGO!:2011/09/20(火) 09:35:39.35 ID:JLOG3YEF0
>>588
インチキ野郎って誰のこと?京王電鉄株式会社の石井?
590名無しでGO!:2011/09/20(火) 10:47:29.96 ID:zhR/7VriO
インチキ野郎は、シノの事
591名無しでGO!:2011/09/20(火) 11:16:33.54 ID:FAXqFhqjO
>>563
埼玉北部在住 砂糖

部品命
部品入手の為なら手段選ばず
592名無しでGO!:2011/09/20(火) 12:19:30.98 ID:2tRsXqW/O
実名だすなとか必死な本人がもうすぐ来るぞ。
593名無しでGO!:2011/09/20(火) 13:56:03.75 ID:VDce95/hO
>>569
去年は、客車の残りやキハがまばら。
多かったのは、リレつば、かもめ、ソニックなど金属ロゴ
今年は恐らく485中心と思うが、ここ数年は期待外れが続いてる。
594名無しでGO!:2011/09/20(火) 14:01:24.76 ID:VDce95/hO
西日本の予想
幡生はDC181祭だと思うが
後藤はEC381も出るんでねぇの?
595名無しでGO!:2011/09/20(火) 15:55:10.19 ID:ZlKu6ptb0
両国の件だが問い合わせたら、抽選開始は7:00との事です。

東京駅に行きましたがプラサボはもうありませんでした。
5000円のサボで山北⇔東京/熱海⇔東京のサボがあったので購入しました。

596名無しでGO!:2011/09/20(火) 16:03:58.73 ID:4zMNQDOQO
両国は早いね。やっぱり8:00から販売なの?
597名無しでGO!:2011/09/20(火) 16:37:15.62 ID:ZlKu6ptb0
>>596
8:00からですね
598名無しでGO!:2011/09/20(火) 17:15:18.87 ID:HYCa6CW90
>>594
後藤で381は出ないよ
字幕は蛇、側面は文字だけ剥いでポイしちゃってっから
プラサボも、今年は1枚\1000-じゃないしね

あと、幡生は181と103のこざこざしたやつだけで、貫通扉や66の前横プレートは、これまたみんな蛇が
お持ち帰り
181の字幕は、回送前に京キトがはずしちまってるから、もはや期待ゼロ…orz
599名無しでGO!:2011/09/20(火) 17:33:45.97 ID:4zMNQDOQO
>>597
ありがとうございます
600名無しでGO!:2011/09/20(火) 18:18:09.34 ID:BqASpC5K0
おれたちもうすぐ蛇からしか部品が買えなくなるんだよ。
601名無しでGO!:2011/09/20(火) 18:21:53.53 ID:1etxvGePO
巻取機も出ないのか。こないだオクには181の愛称板枠原板切取は出ていたが。列車箱や蛇に大半は…。
602名無しでGO!:2011/09/20(火) 19:09:45.45 ID:VDce95/hO
なんだかなぁ…
まぁ、期待しないで行こう。
603名無しでGO!:2011/09/20(火) 19:31:04.43 ID:ZlKu6ptb0
放置プレイに遭っている東京駅のサボたち・・・・
京都行きは引き取りに来てる人が0なのか?

http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2011092019280027173.jpg
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201109201929527a733.jpg
604名無しでGO!:2011/09/20(火) 20:50:00.05 ID:dqzyWWXb0
これ何とかならんのか?ひでーな。いつまでやってんだっけ?
605名無しでGO!:2011/09/20(火) 22:17:52.57 ID:xi/y0NYs0
京都←→東京って所要時間は如何ほどだったの?
606名無しでGO!:2011/09/20(火) 23:12:22.82 ID:ZlKu6ptb0
>>605
9Hぐらいかな?
607名無しでGO!:2011/09/20(火) 23:32:25.98 ID:RadNp3dU0
実際のところ両国もTKとかと同じく30分ぐらい前倒しになるのではないかと予想
608名無しでGO!:2011/09/21(水) 00:23:53.15 ID:H9C8yNrtO
両国、抽選は何時から?
609名無しでGO!:2011/09/21(水) 01:07:42.49 ID:Ucs2cmUS0
>>608
>>595を参照
610名無しでGO!:2011/09/21(水) 06:30:40.29 ID:qBU+xGTi0
>>603
JRから直接購入できるチャンスなんてもうないだろうから・・・
今、借金してでも買っといた方がいいと思うけどなーどうよ?
きっとこの東京駅の販売イベントも伝説として今後は語られ続けるのだろうねw
引き取らなかった香具師は『あ〜やっぱりあの時に買っとけば・・・』なんて後悔せんように!!

即売の錆びサボは状態に結構差がありますなw
東海道のサボって海側と山側のどっちが人気なのでしょう?
611名無しでGO!:2011/09/21(水) 08:00:51.82 ID:MMD9Y28k0
そんなこんなで上野口の鈍サボなんかたいして価値出ないよな
それに比べて新宿口のやつは新宿まつりで売った分が最後だったらしい
それ以降のやつは駅舎改築のときにぜーんぶ廃棄処分で消えた
612名無しでGO!:2011/09/21(水) 13:07:02.00 ID:BFiyok3P0
>>610
これだけの量のサボのJRからの直接の放出はもうないだろうね。
まずはチャリティーの為とはいえ、いろいろ問題のある入札方式だったが、
業者を通さないでかなりの枚数を放出してくれたJRにありがとうだね。
売れる物もいっぱいあるのに、即売しないで処分してしまう鉄道事業者が
大半ですから。
ゼイタクを言うなら、>>603の写真のように同じサボがあれだけ並んでると
ちょっと価値が落ちる気がするけどなw
ゴキブリとは言え、自分のこづかいで買えた子供のファンにはいい思い出に
なると思うな。
613名無しでGO!:2011/09/21(水) 15:32:05.46 ID:zufSERcr0
614名無しでGO!:2011/09/21(水) 16:15:22.68 ID:qBU+xGTi0
>>612
やはりこの規模のサボ放出は二度とないでしょうね。
少々高いけど『買わないで後悔する』よりも『買って後悔する』方が幸せですよw
駅員さんはチャリティーの目標額に達したと言ってましたので、結果オーライみたいです。
売れ残りは子供限定で格安で売ってあげればいいのにね。
サボ販売伝説の後継者が出来ていいんじゃないのw

615名無しでGO!:2011/09/21(水) 17:57:48.81 ID:PdwT1gcV0
借金してまでのめり込む趣味ではないわ
616名無しでGO!:2011/09/21(水) 22:08:02.36 ID:lPTbSPWw0
何度か借金した
もうしない
617名無しでGO!:2011/09/21(水) 22:34:44.49 ID:4Z0qUEsk0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 東京駅結果発表の画像まだーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

618名無しでGO!:2011/09/22(木) 00:05:33.69 ID:h9rsiRWp0
東京駅 糸冬 了。

次は両国か?
619名無しでGO!:2011/09/22(木) 07:31:04.15 ID:+pliQTzG0
名簿と転売が大好きなアノ人は来るのだろうか。。。
620名無しでGO!:2011/09/22(木) 08:26:33.41 ID:RPoZ4OhXO
インチキ野郎シノ
621名無しでGO!:2011/09/22(木) 11:13:34.28 ID:C/OKJcf+0
622名無しでGO!:2011/09/22(木) 11:14:32.16 ID:C/OKJcf+0
623名無しでGO!:2011/09/22(木) 12:33:14.22 ID:LAfY7hjEO
まんこ画像いらんから。

明日の両国は多分ショボいよ。ライバル減らしとかじゃなくて、15日に長野と大宮を控えているだろwはるかに多いヲタに対応しないとならないから、それだけの在庫を持たないとならないからなあ。
624名無しでGO!:2011/09/22(木) 12:47:12.75 ID:kLpxYVS1O
東京駅行って来た 11:30頃到着したけど 未だ引き取りに来てないサボが沢山…
625名無しでGO!:2011/09/22(木) 13:10:26.12 ID:uPB3Z+/0O
おい、他No!!
某所に粘着して転売出来そうな部品を毎日買い漁るなよ。
いい歳して本当に節操が無ぇな。
626名無しでGO!:2011/09/22(木) 13:13:03.55 ID:0EvyvozPO
東京駅チャリティー参加お疲れさまでした。
しかし先ほど終了した4期分も150枚近く引き取りありませんでした。
この催しは一旦終了、再販する場合は告知をするそうです。
627名無しでGO!:2011/09/22(木) 13:50:12.50 ID:1cDhmlnIi
再販の可能性があるのかー

入札なら高値で落札されるのは仕方ないけど、
高値放置には極力ならない仕組でお願いしたいもんだね
628名無しでGO!:2011/09/22(木) 13:59:24.62 ID:SuGOBYz90
>>595
明日の両国抽選開始は7時30分からでしょ。国技館側。
それまでに行けば誰だって1番になれる可能性はある。
629名無しでGO!:2011/09/22(木) 15:13:36.22 ID:LAfY7hjEO
>>628
早めに販売開始して欲しいね〜。
630名無しでGO!:2011/09/22(木) 15:30:10.47 ID:Mdqwdbnt0

NNに廃車しに行った583系の幕ってNNで売るかね〜?
631名無しでGO!:2011/09/22(木) 15:42:06.54 ID:evpExYM40
>>630
仲良くOMとNN分配
632名無しでGO!:2011/09/22(木) 16:40:05.08 ID:UzuQtE3o0
数日前からウロウロしたり、 現場に徹夜で張り付いたりする行為は 近隣の迷惑ですので 極力避けた方が今後、即売会を継続しやすくなるでしょう。

 鉄ヲタ諸君、世間から『不審者』と思われる行動は慎む方が大吉だぜ。
633名無しでGO!:2011/09/22(木) 16:46:55.36 ID:Mdqwdbnt0
9月26日に大震災起きるらしいぞ!!
注意しとけ!!
ソースは今月号のムー
634名無しでGO!:2011/09/22(木) 16:48:36.49 ID:6aqqS7d30
両国で徹夜しようとしてるデブヲタへ。
徹夜は近所迷惑になるのでやめてください。
それでも徹夜した場合は財団法人の構成員の方々がかわいがってくれますのでよろしく。
チャンコの具にされたくないなら朝まで家で大人しくしてろ。
635名無しでGO!:2011/09/22(木) 18:02:05.77 ID:bjjqPnWm0
>>634
家が近いから見に行ってくるかww
636名無しでGO!:2011/09/22(木) 18:02:24.00 ID:X9WD2WDG0
もう下見みたいな奴いたよ@両国
637名無しでGO!:2011/09/22(木) 18:09:52.29 ID:weAhCOV80
両国はつり革祭りかな?
113系のイベントだから●型と優先席しか無さそうだけど・・・残念、
638名無しでGO!:2011/09/22(木) 18:10:07.13 ID:6pQcxntx0
>>634
その財団法人を構成する「部屋」と呼ばれる下部組織に
朝の活動の時間帯を狙って見学したいと言って行くと
見学の後ちゃんこを食わせてもらえると聞いた
639名無しでGO!:2011/09/22(木) 18:37:07.44 ID:kJ/O5oyQO
朝の部品販売抽選待ちの列はどこにできるんだ?ホーム上じゃないだろうし・・・。
640名無しでGO!:2011/09/22(木) 18:43:55.67 ID:dAerZx47O
ドルゴルスレン・ダグワドルジ氏と相撲を取って、勝った人から部品を買えるようにすればいい。
641名無しでGO!:2011/09/22(木) 19:01:47.80 ID:cx52Y9QH0
 両国へ行く香具師へ
明日朝早くからご苦労さまです。
 朝早いので 良いヲタクは、徹夜せず風呂入って早く寝ましょう。 
642名無しでGO!:2011/09/22(木) 21:58:06.64 ID:GVD6AVCd0
>>634
両国は相撲で徹夜する人がいたけどな。
お茶屋を通さない貧乏人らしいが。

ヲタにぴったりの駅だよ。
643名無しでGO!:2011/09/22(木) 22:15:34.42 ID:bjjqPnWm0
両国に偵察に行ってきた。

徹夜オタ×2

知り合いの駅員の話によると
方向幕
吊り革
座席?
などが出るとの事。

あまり魅力はないね…
644名無しでGO!:2011/09/22(木) 22:26:01.07 ID:WiE8/8iV0
ちょーww
抽選なのに徹夜組みが出るなんて何なんだよ一体・・・。
201ならともかく113でだぞ?前幕機械が欲しいのか。
645名無しでGO!:2011/09/22(木) 22:32:54.57 ID:yIY1EIMJ0
113系とか201とか金目の物が無いから嫌いだ。
唯一金目の物は指令器位か?
あとは、正直 ゴミだ。
646名無しでGO!:2011/09/22(木) 22:55:02.21 ID:csPOgOk+0
オクに201系ナイアガラ、スターマインのステッカーが出ているが
本物なのか?
確かこの出品者はかなり前にこのステッカーを貼った幕付き機械を
本物と称して出品していたような覚えがあるが…。
画像も実車の画像だけで胡散臭い。
647名無しでGO!:2011/09/22(木) 22:55:52.02 ID:QThvR5pg0
徹夜組いるのか
アホだねー
648名無しでGO!:2011/09/22(木) 23:02:54.87 ID:3tzddc690
明日はどれぐらい来るかな。
649名無しでGO!:2011/09/22(木) 23:06:19.33 ID:bjjqPnWm0
言い忘れた

部品販売は改札の外に並ぶんだった
650名無しでGO!:2011/09/22(木) 23:15:29.18 ID:kJ/O5oyQO
東口?西口?どっち?
651名無しでGO!:2011/09/22(木) 23:27:05.06 ID:kJ/O5oyQO
結局抽選時間は7:00か7:30どっちだ・・・。
652名無しでGO!:2011/09/22(木) 23:28:12.20 ID:bjjqPnWm0
>>651
7:30だよ
653名無しでGO!:2011/09/23(金) 00:12:09.39 ID:ByhqKc720
皆さん必死だね。
徹夜してるアホは必死の度を越してるけど。
そんな奴に価値のあるものを持っていかれないように、当日は頑張ってね〜。

>>645
>>113系とか201とか金目の物が無いから嫌いだ。
それは禁句やて。口が裂けても言っちゃあかん。
654名無しでGO!:2011/09/23(金) 00:22:23.44 ID:Dgg5ZokQ0
明日の両国は 鉄道ブヒンだけではないんだよ。
 NREの『限定グッズ』があるんだね。
毎度の事だが 記念弁当やら、記念愛称板やその他記念グッズを販売するそうだ。
 しかし、徹夜するコレクターって自分の事しか頭にないんだね。
 ヲタクらが徹夜する事で 世間から、どんな影響が出るのか考えろよ。
 鉄ヲタの風貌から『キモい・ダサい・コワーい』の3拍子揃うんだよ。
 これがもし、ブヒン目当てで 順番抽選でビリ尻引いたら笑えるよな。

 今や ライフの順番決定は 『抽選』なのだから当日決められた時間に来ればOK牧場。 徹夜する香具師はダサいぞ。
655名無しでGO!:2011/09/23(金) 00:37:53.33 ID:yHo98RkC0
そういうとさらに焦って徹夜する香具師が出るから困る
迷惑をかけてまで早く来ることが特権だとでも思っているのか
656名無しでGO!:2011/09/23(金) 00:50:32.80 ID:vlB2HPl90
グッズでも徹夜しなきゃ買えないようなものって無いだろ?
657名無しでGO!:2011/09/23(金) 00:57:17.81 ID:km47lDA70
両国の鉄道部品は 23日のみ。
 情報源は JR千葉の公式ホームページから。
658名無しでGO!:2011/09/23(金) 00:57:47.81 ID:uL/8O8FS0
>>656
無いよ
659名無しでGO!:2011/09/23(金) 03:00:37.10 ID:WFJX8/2A0
>>656
 当日 朝早く来れば良し。 
ホームレスなキモい暇人が、知らず知らず周囲に迷惑をかけて イベントが開催され難くなって行くんだね。
 ダサいよ。 コワいよ。 キモいよ。
660名無しでGO!:2011/09/23(金) 03:17:37.57 ID:6TG+odlbO
両国はろくなの出ないのにね。
10月15日の大宮に長野。そのあとは尾久を控えている。両国でたくさんだしたら次の秋の三大即売会の旨味がなくなるだろ。
徹夜すんなら是非長野でやってくださいな。そして抽選でビリの組みになり、何で僕の番号が出ないんだあ〜って発狂し、泣きながら吊り革買って帰るくらいのギャグをかましてください。
大宮は通報されちゃうから来ないでねw
661名無しでGO!:2011/09/23(金) 04:41:01.16 ID:DC6Vgfao0
おまいら朝早くからおはようございます。
買ったブヒンを速攻で鉄●倉庫に持っていくなよw
点呼は7:30でおkなのね?もし違ったらジスコン棒でみっくみくにしてやんよ。
それじゃ良い子のみんな両国駅でぼくとあくしゅ。
662名無しでGO!:2011/09/23(金) 05:01:47.05 ID:6TG+odlbO
で、ガブリとw
663名無しでGO!:2011/09/23(金) 05:22:18.36 ID:wSeppE0dO
大宮や長野に行けないから仕方なく両国に行くか。まぁ出物には期待してないけどな。
664名無しでGO!:2011/09/23(金) 05:38:48.36 ID:pa3n9hbN0
寝坊ぶっこいた!
両国ギリ間に合うか。
今回はケヨ201側面狙いw
665名無しでGO!:2011/09/23(金) 05:51:14.54 ID:HlrE1Fga0
>>661
いくら抽選とはいえ、前日の下見くらいはしないとなw
666名無しでGO!:2011/09/23(金) 06:38:55.92 ID:wSeppE0dO
いま何人?そして列は何処?
667名無しでGO!:2011/09/23(金) 06:45:37.48 ID:/0Asb4Yv0
やはり●つり革祭りだったか
ヤテ6ドアのつり革が売っているなら出陣するのに
668名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:00:52.03 ID:wSeppE0dO
おいおい人数おかしいだろ・・・。
669名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:01:49.67 ID:Unwdr4h30
価値も無い部品集めてご苦労様。
670名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:14:10.60 ID:wSeppE0dO
石○と裏抜き大好き狸腹が一緒にウロウロしてる
671名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:23:42.89 ID:Npr0Yi3pO
本日200点
両国
672名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:31:08.39 ID:6TG+odlbO
数えたら200人以上いる感じ。一列30人として7列はいるわ。
抽選にしたから、くじ運を求めてわらわらと集まっている感じ。

買えない人になったらさっさと写真撮影に移りますねw。これが大宮なら暴動やね!
673名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:35:44.63 ID:t4H62gUpO
部品で暴動www
674名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:45:14.81 ID:/LnpYu2v0
方向幕指令器ある?
675名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:55:38.56 ID:t4H62gUpO
吠えてる阿呆が二人www
676名無しでGO!:2011/09/23(金) 07:58:25.48 ID:gP0pLqeG0
水色とオレンジうるせぇ
677名無しでGO!:2011/09/23(金) 08:00:23.14 ID:/LnpYu2v0
また障害者が居るのか
678名無しでGO!:2011/09/23(金) 08:04:17.67 ID:Qa767gXCO
仕切り悪すぎ。ツアー参加者限定にすべきだろ。
679名無しでGO!:2011/09/23(金) 08:34:29.55 ID:PBsYws7A0
石井は木更津だっけ?京王のとは別人だよ!
680名無しでGO!:2011/09/23(金) 08:52:26.23 ID:iR+6JWOTO
90番台で武蔵野205と路線図しかなかった
681名無しでGO!:2011/09/23(金) 09:02:34.81 ID:s11Q0cwHO
113系のグッズ販売もう受付終了かよorz
682名無しでGO!:2011/09/23(金) 09:05:07.19 ID:0Y1y0roy0
早速抽選の問題が噴き出したが
商品がそれ以上にショボ過ぎてダメダメ
270人来てるのに抽選券部品数と同じ200しか
ないとか、部品の半分近くはドア上路線図とか終わってる。
683名無しでGO!:2011/09/23(金) 09:13:34.01 ID:t4H62gUpO
いや、抽選は問題ないけど物がなさすぎなだけだろ。
まぁ今回は運がなかったかな。
自分のいいようにならないと駄々をこねるのはおかしいと思う。
684名無しでGO!:2011/09/23(金) 09:46:13.30 ID:qe0c6VDu0
先着200人に入らないと抽選受けらないのに、
それを告知せずに券の配布を始めて、途中で券無くなった
のに問題無いとはこれ如何に?
685名無しでGO!:2011/09/23(金) 09:55:01.05 ID:43cY51GE0
次回から抽選券を貰う為に徹夜とか・・・
なんかもうワケワカメ
686名無しでGO!:2011/09/23(金) 10:37:55.99 ID:z1YObkZ0O
今回のは部品の数以上に人が集まったのにも、かかわらず、頭から抽選券を200枚しか配布しなかったから問題なのであって、それならハズレを入れて全員で引かせれば、あんな問題にならなかったのに。
まあ、ライフもここまで人が集まるとは思っていなかったんだろうけど…。
687名無しでGO!:2011/09/23(金) 10:49:02.03 ID:CzuL3i3hO
ライフも鉄道部品だけ出すんでなくて、イベント会場周辺の運輸区をまわって
運転士・車掌のスタフとか仕入れて、1枚50〜100円とかで売れば良いのに。

産廃処理の費用は減るし、枚数は在るはずだから儲かると思うが…
688名無しでGO!:2011/09/23(金) 10:59:34.00 ID:frO5pe/O0
【浅墓なリテールネット千葉・大失態!!】
 品物が200点だから 整理券を200枚作るも、必ずしも全員が 買うとは限らないぞ。(浅墓なリテール係員)
 中には見物するだけの人もいれば、ズルして複数引く奴もいるので 多少実際の人数よりも 多く抽選券を用意するべし。
 くじを引いたその場で 番号を拝見し 検札スタンプを入れた上、
ついでに番号を控えると 後で欠番がひとめで判り 進行がスピードアップでき不正防止になる。(スタンプ無きものは無効とする。)
689名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:05:54.69 ID:GsbabpJ70
690名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:17:04.67 ID:bPyw8FwpO
無いんじゃないの?
もう在庫無さそうだったよ。
691ハッタリの服部:2011/09/23(金) 11:17:37.96 ID:PBsYws7A0
総武線の113系記念列車に飛び込んだ奴は神認定なんだけどな。
692名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:18:58.34 ID:k7MKSOMG0
今回の部品販売、確かに何だよそれって言いたくなるところはいくつかあったけど、
あんな構内中に響き渡る罵声を連発されちゃあ、せっかくのイベントも台無し。
それにしても中年デブヲタはたちの悪いのだらけだな。
693名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:21:13.19 ID:m5M9lfe30
>>692
自己紹介乙
694名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:31:00.52 ID:GsbabpJ70
抽選200人に入らなかった人は、赤紙もらって9時半に集合になっていたそうだけど、
行った人いる?
695名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:32:01.73 ID:DC6Vgfao0
つり革すらねーじゃんよw
紙の路線図って鉄道部品なのけ?クソワロタヨwww
ネット販売する余裕があるならさ、もっとブヒヒ〜ンカモ〜ン!!だろ。
696名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:46:32.31 ID:UV4xHrcM0
>>695
 ブヒンを 欲っする鉄ヲタの心の叫び。 
『Buヒヒ〜ん! あの部ひ〜ひ〜んが欲しいよう! ぷはっ。』
697名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:47:47.81 ID:QTnGHSPbO
で?つり革は売ってたのか
グッズといい 今回のイベントは失敗だな
698名無しでGO!:2011/09/23(金) 11:49:33.30 ID:DC6Vgfao0
こんな事なら松本電鉄の即売イベントに行けば良かったORZ
行った香具師いる?
699名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:04:16.27 ID:p/E3uw900
>>697
そうやって、絶えず文句を垂れていけばイベント時の一般向け部品販売はなくなっていくよ。
で、鉄道会社は専門業者集めての一括払い下げ形態に移行するだろうな。
ま、忘れ物とかの払い下げみたいになっていくのだろうな。
○東の残りみたいにな

でも、良いこともあるわな
もう早くから並ばずに部品買えるしな(笑
専門業者から市場相場価格だけどな。

社会のゴミみたいな存在の、無職やフリーターのように自由時間だけが有り余る人間が幅を利かして、
インチキ名簿で先着順で、金もないのに良品ゲットできる時代じゃなくなったわけ。
きちんとまじめに日ごろ仕事やバイトでカネ貯めた奴が、専門業者から相場価格でモノが買えるようになるわけだ。
いい傾向じゃないか(笑
700名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:06:23.53 ID:74rASvVO0
お前ら見苦しすぎるぜw
俺なんか自宅でのんびりしてるぞ
113も201も殺伐とした状況で買うものなのか?
相変わらず年齢高いやつらは昔の武勇伝語って並んでるんだろ?w
部品を死に物狂いで探すんじゃなくて徹夜してでも嫁さん探せよw
701名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:16:05.62 ID:m5M9lfe30
なんか必死で煽ってる人がいるねw
昔酷い目にあわされた人?www
702名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:18:55.18 ID:qBMPr0RkO
嫁さん見つかっても逃げられるのは明白。
徹夜大好きシュガーさんが見本。
703名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:29:07.08 ID:h8T5F8Hv0
赤荷札を配布した時は113系運転台の小物と路線図を用意します。って話
だったから時間を潰して9:30に集まったが、結局、『用意出来ませんでした、
申し訳ありません』で横須賀・総武線の路線図をお詫びに配布して終了。
またまた、必死な人が大騒ぎ。
704名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:39:52.56 ID:WHu1P4Qn0
両国 もう、どうでもええよ、終わった事さ。
 不慣れなリテールの香具師が取り仕切るからこうなるんだよな。
 以前は こんな事なかったのにね。
705名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:55:07.41 ID:+rlg2uh3O
千葉支社の人が、「11月の幕張駅のイベントで113系の部品のみ集めた即売会をやりますんで」って言ってた
ただ、何か先走ってポロっと言っちゃった、みたいな感じだったからあまりアテにしない方が良いかも
706名無しでGO!:2011/09/23(金) 12:55:43.20 ID:pa3n9hbN0
こうしてまた部品を買えるイベントが減っていくのであった
707名無しでGO!:2011/09/23(金) 13:19:02.69 ID:m5M9lfe30
赤紙組の中に大御所もいたはずだが…
ライフやっちゃったねw
708名無しでGO!:2011/09/23(金) 13:28:46.56 ID:g8p7IeAJ0
>>707
大御所wwwあの騒いでたオッサンのどっちかか
迷惑だ
709名無しでGO!:2011/09/23(金) 13:57:07.28 ID:F7yhTKRk0
桐生の山越商店は今いずこ?
710ハッタリの服部:2011/09/23(金) 13:58:50.94 ID:lnkkO2qC0
眼鏡にオールバックのオッサンだろ?
711名無しでGO!:2011/09/23(金) 14:36:00.38 ID:m5M9lfe30
>>708
違うよ。
騒いでたのは取り巻きと素人のおっさん。
712名無しでGO!:2011/09/23(金) 14:58:24.70 ID:4AzmcA530
NN抽選に付いてこんな案を考えてみたんだけど、どうだろうか?

現状:事前に5〜10人を組み分けする券を配り、その組毎に抽選をして決定する。組の並びで○組−1番〜10番とか。
提案:事前に組み分けせず、講堂に入る際にくじを引かせてその場で番号確定。(TK方式)
    その後は各1〜50・51〜100…101〜150とプラカードを持たせた係員の元に並ばせ、そのまま崩さず会場へ。

現状だと、無駄に組み分けする時点で時間かかり、更に抽選で時間が掛かりますね。
その上組み毎にバラバラに会場に移動するので、列が崩れやすく時間が余計に掛かっているようで…
提案であれば、講堂に行かないとくじ引けずに参加か出来なくなるし、そのまま隊列を組み直して順番に並ぶので、
時間短縮にも貢献できるかと。

どうです?毎年NN参加のみなさんと、リテールさん。
713名無しでGO!:2011/09/23(金) 15:09:40.59 ID:5D+FErAb0
10月1日から千葉のローカル区間 内房・外房・成東線の5輌(211系)から6輌(209系)に 編成変更するそうだ。(情報源は、駅の掲示から)
 玉突き現象で どう転廃するのだろうか?
714名無しでGO!:2011/09/23(金) 15:44:14.48 ID:EdKGG628O
これから両国に向かうが何が残ってるんだ?
715名無しでGO!:2011/09/23(金) 16:20:07.87 ID:KVtjucQNO
もう無いんじゃねぇ?
716ハッタリの服部:2011/09/23(金) 16:21:14.62 ID:srYyx4Pk0
>>713
211系は中央線?改造の為工場入場?改造はいらないのか?
717名無しでGO!:2011/09/23(金) 16:50:51.57 ID:y9SC617QO
211系の転用改造で、幕と編成札位は出るだろうね。
あとは何だろ。サハの廃車や行先のLED化があれば巻取器とか。
718名無しでGO!:2011/09/23(金) 18:00:45.19 ID:m5M9lfe30
>>712
長野方式の入場希望者を確定させてから順序を抽選するメリットを
無視した愚かな方式。
今日みたいに人数読めずに抽選受けらない人間が出たらどうする?
遅く来たから遅い順番の抽選をしますとでも?
時間かかるのが嫌ならお前が来なければいい。てか来るなw
719名無しでGO!:2011/09/23(金) 19:03:13.03 ID:DC6Vgfao0
今日も罵声オヤジが多かったな。
大声で罵倒すればルールが変わるとでも思ってるのか?あのタコスケはwww
グッズ販売終了なのに係員に暴言を吐くクズが大量発生してたよ。
おっさんカルシウムが足りないんじゃないか?

720名無しでGO!:2011/09/23(金) 19:08:48.19 ID:EQWeQBBn0
カルシウムどころか、オムツが必要なくらいオツムが足りないんだよ。
721名無しでGO!:2011/09/23(金) 19:11:15.45 ID:NkY6bPvS0
幕張209系(転用)→千マリ211系(転用)→中央線115系(廃車)かな?!
 廃車まつりは 113が終われば、サハ211・115系まつりか。
 特急車は出ないのか? 長野以外の解体場からブヒンは出てこないのかな東日本は・・・。
722名無しでGO!:2011/09/23(金) 19:15:39.79 ID:YjyB9S6X0
特に目つきの悪い罵声オヤジは関西弁だったから、西からの東上組か。
関西ではあのくらいの罵声は当たり前なのかな。
見苦しい罵声中年達もこの板を見ているのかな。
723名無しでGO!:2011/09/23(金) 19:16:20.58 ID:Goua/ZRp0
古いNEXの部品は出回ってないの?NEXは大船で解体したみたいだけど?
724名無しでGO!:2011/09/23(金) 19:45:48.49 ID:6TG+odlbO
>>723
TKで出ていたよ。
他でも昨年から出ているし、なにを今更
725名無しでGO!:2011/09/23(金) 20:05:20.92 ID:FfAan1jt0
>>722
東上組は吹田で我慢だな
726名無しでGO!:2011/09/23(金) 20:12:50.84 ID:x4bAgQLO0
11/5は東京都内でも鉄道会社のイベントで部品販売があるからなぁ…

吹田は整理券番号次第だな。
727名無しでGO!:2011/09/23(金) 20:51:50.14 ID:yHo98RkC0
イベントでもそろそろある程度収益も出てるはずだから
抽選券電子化しちゃえばいいのに
ライフとかならそれくらいの財力あるだろ
728名無しでGO!:2011/09/23(金) 21:22:30.31 ID:t4H62gUpO
京急方式か、それはいいかもな。
ただ偽アドとかだったらどーすんの?
京急は行ったことないからわからん。
729名無しでGO!:2011/09/23(金) 22:04:28.24 ID:HlrE1Fga0
パチ屋とかでやってる抽選券発行機(ノートPCとレシートプリンタ)みたいなのでもいいな。
それなら人数分の整理券を確実に発行できるし。抽選プログラムが公平かはシラネw
730名無しでGO!:2011/09/23(金) 22:15:06.29 ID:Qa767gXCO
今日の両国は、部品もグッズも、とにかく千葉支社もライフも仕切り悪すぎ。あれじゃ、罵声祭りなるのも当然。そもそも、ツアー参加者優先にすべきだったんだよ。
731名無しでGO!:2011/09/23(金) 22:27:05.00 ID:xFz5K6O70
先日の東京駅のチャリティー販売の5000円サボワゴンの中にあった
シールで上から行先貼ったやつ、水に漬けたらキレイにはがれた。
しかも石鹸水でサボを洗ったらショーケースにあったオークション式の
状態くらいキレイになったわ。反りやキズもほとんどなくて良い買物したわ。
732名無しでGO!:2011/09/23(金) 22:32:39.85 ID:HlrE1Fga0
>>730
巻き取り機持ってツアーに参加するの?w
今日は仕切りがメチャメチャだったけど、品揃えも最悪だったので諦めついたよ。
サクッっと見切りつけて撮影に回ったから113入線から撮れたしね。紙の路線図の
為に延々と外で並ばされた皆様にはホントご愁傷様でした。
733名無しでGO!:2011/09/23(金) 22:44:05.68 ID:ia6K3mPQO
東京駅のチャリティー入札商品が鉄道倉庫で販売されています。販売証明書つきだそうで。
734名無しでGO!:2011/09/23(金) 23:08:06.22 ID:4pJKG2U00
今回の両国は吊革より路線図が異常に目立つな。
赤札組には配布って、相当な枚数が出てたんやねぇ。
735名無しでGO!:2011/09/23(金) 23:32:12.14 ID:UF/NSwjU0
>>544
目つきの悪い挙動不審君、今日は君も京阪ぐるぐる回っていましたね。
鉄コレをゴミ塗り替え品に混ぜてヤフオクにいっぱい出しちゃって。
そろそろ君を全国デビューさせたほうがいいかな?
736名無しでGO!:2011/09/23(金) 23:47:23.38 ID:uL/8O8FS0
今日の両国は何が出たの?
737名無しでGO!:2011/09/24(土) 00:13:13.39 ID:9EAf/mky0
>>735
気になるなら実名晒せよw
738名無しでGO!:2011/09/24(土) 00:19:57.54 ID:9EAf/mky0
>>735
ついでにヤフオクのIDや奴のIPまで晒せば効果的w
このスレの住人全員がその対応を許可すると断言するから、
一刻も早くやるようにw
739名無しでGO!:2011/09/24(土) 00:40:20.68 ID:E56uc9b+0
煽るなよ

>このスレの住人全員がその対応を許可すると断言するから、

俺は断じて拒否するよ
ヲタの醜態さらしよりも、どんな出物があったのか、幾らだったのか、などの情報交換の方が大事だろ
740名無しでGO!:2011/09/24(土) 01:21:01.53 ID:S6RCoG4q0
ひかり17号って、東京行だったんだなw
ヤフオクで初めて知りましたw
741名無しでGO!:2011/09/24(土) 01:35:37.53 ID:+6cfaFfK0
> ひかり17号って、東京行だったんだなw
で、その突っ込みするのは一般鉄道ヲタ

> ヤフオクで初めて知りましたw
で、その書きこみするのは、鉄道部品素人。
742名無しでGO!:2011/09/24(土) 05:29:31.91 ID:Tdyw916a0
>>730
俺様ルールの人、降臨ですねw
もっとカルシウム摂れ
743名無しでGO!:2011/09/24(土) 11:37:07.11 ID:OUc537yb0
>>735
ナ○○ネ=ナベツネ=ヤフオクID cbz70790さん?
744名無しでGO!:2011/09/24(土) 12:02:10.44 ID:y2DKxS8y0
温泉特快どう?
745名無しでGO!:2011/09/24(土) 12:27:52.85 ID:PAb8gDa4O
>>744
いま食事中ww
746名無しでGO!:2011/09/24(土) 13:48:08.12 ID:RjUqARMOO
スレチかもしれんが館山でJRバス部品販売
747名無しでGO!:2011/09/24(土) 13:52:18.16 ID:6U0yRN7RO
思うんだけどさ、バス部品も鉄道部品ぐらい人気なの?俺バスは集めてないから知らないんだけどさ。
748名無しでGO!:2011/09/24(土) 14:06:54.90 ID:lG+iE3/F0
>>747
好きな人は集めてる。
あとはバスヲタと鉄ヲタの絶対的な人口の違い。
だから鉄部品みたいに良くも悪くも活発かというとそうではないと思う。

バスはどうしても鉄よりも1段階2段階ローカル度が増すから、
その会社のことをそれなりに知ってないと思い入れを持ちにくいかも。
鉄はその物の背景が調べればそれなりにわかるけど、バスの場合は
なかなかその辺がまとめられてないところもあるから、たとえば適当に
幕を買ってみて、羅列された経由地を眺めても「?」で終わってしまうかもね。

そのかわり、多少なりとも知識を持った上で買ってみるとすごく面白かったりする。
749名無しでGO!:2011/09/24(土) 14:09:10.98 ID:BvYr9pJL0
バスは都バス別格で後はマターリだね。名簿は都バス以外でみたことない。
その都バスもどっかの名簿バカが鉄道と同じ仕切りでやろうとしてもめて部品販売やらなくなちゃった。
750名無しでGO!:2011/09/24(土) 14:16:19.28 ID:5I6hKfuP0
都バス以外マターリかな?
スル関バス祭り見る限りでは・・・
751名無しでGO!:2011/09/24(土) 14:48:21.05 ID:lG+iE3/F0
スル関はスタートのなだれ込みの数が大きい。
でも、少し落ち着けばそんなに殺伐とはしてない気がする。
阪急とか大阪市交とか大手どころの一部は並ぶところは並ぶけど、大半が対面販売
で済んでるレベル。まあそもそも年々バスまつりって売る部品が減りつつあるし。
752名無しでGO!:2011/09/24(土) 14:48:59.50 ID:C0j+euk60
小田急バスや京急バスの部品販売もとてもマターリとは言えない雰囲気だな。
753名無しでGO!:2011/09/24(土) 14:57:27.14 ID:Ca3i7ODY0
>>747
>>748
バスのワンマン灯とか、ワンマンの表示板を買った事がある。押しボタン買っても仕方ないと思って。
754名無しでGO!:2011/09/24(土) 16:09:40.97 ID:cGDiS5h00
スレチです。
755名無しでGO!:2011/09/24(土) 16:18:58.56 ID:RnHqVt2y0
756名無しでGO!:2011/09/24(土) 16:22:24.20 ID:6U0yRN7RO
温泉快速はどうだった?
757名無しでGO!:2011/09/24(土) 16:47:21.11 ID:8qWV9wKR0
糞だった
758名無しでGO!:2011/09/24(土) 16:59:12.64 ID:PAb8gDa4O
>>757
同じくorz
759名無しでGO!:2011/09/24(土) 17:31:27.19 ID:TGzOPwv00
番号がよければよかったな
760名無しでGO!:2011/09/24(土) 17:41:42.86 ID:6U0yRN7RO
そんなひどかったのか・・・?行けなかった俺にはネ申即売会だと思ってたんだが・・・。H7の部品が手にはいるだけましじゃない?
そういえば公式発表に出てた「未使用品」ってなんだったの?
761名無しでGO!:2011/09/24(土) 17:42:21.32 ID:TGzOPwv00
シール
762名無しでGO!:2011/09/24(土) 17:52:24.17 ID:8qWV9wKR0
『部品』が手に入ったのは1〜100ぐらいじゃないの?
運番表示器に13万とかキチガイ
763名無しでGO!:2011/09/24(土) 17:56:23.07 ID:TGzOPwv00
クハの切り抜きのがヤバイだろ
764名無しでGO!:2011/09/24(土) 17:59:28.95 ID:6U0yRN7RO
>>762
LED運行番号表示器に13万!?点検蓋と前面ブラック鉄板フルセットだったのなら・・・。
でもこれじゃあ他のオークション品もヤバそうだな。電照式ヘッドマークとか・・・。
765名無しでGO!:2011/09/24(土) 18:00:17.50 ID:6U0yRN7RO
>>763
いくら?
766名無しでGO!:2011/09/24(土) 18:01:17.09 ID:EwkHXW9W0
>>756
マニアをなめてる
詐欺
ぼったくり
豊田あたりでやれば良いレベル
767名無しでGO!:2011/09/24(土) 18:27:45.25 ID:5I6hKfuP0
具体的にどんな値段でした?
768名無しでGO!:2011/09/24(土) 18:37:40.82 ID:PAb8gDa4O
温泉快速に乗車中の方にお尋ねします
復路の車内では、何か配布物とか案内とかありました?
769名無しでGO!:2011/09/24(土) 18:38:37.16 ID:bFEoKHaRO
今のところなし。
770名無しでGO!:2011/09/24(土) 18:39:34.49 ID:XDzxHmfVO
クハ200-129の切り抜きが61諭吉w
771名無しでGO!:2011/09/24(土) 18:57:23.82 ID:5I6hKfuP0
マジで?
772名無しでGO!:2011/09/24(土) 19:02:58.26 ID:qyNZz5xC0
今日の温泉快速の入札結果・・・

行先指令器1    77,700
行先指令器2    79,200
行先表示器(前面) 333,300
前面種別表示器   300,000
メーターパネル1  100,000
メーターパネル2   63,000
メーターパネル3  185,000
列番設定器1    130,000
列番設定器2     99,900
マスコン1      61,000
マスコン2      45,000
切り抜き1(モハ200-256) 161,000
切り抜き2(クハ200-129) 612,900
温泉快速ヘッドマーク1   50,000
温泉快速ヘッドマーク2   50,000
773名無しでGO!:2011/09/24(土) 19:06:38.02 ID:wQ0Nz+Ki0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/146986642
この急行そらちのクリーム色のサボ、北海道のサボに興味がある奴なら
1度は見たことがあるサボなんだよね。
数年前から持ち主を転々としている流浪のサボなんだよ。
初見はヤフオクだったかな。
知ってるだけでも、ヤフオクを2回ほど持ち主を変えて転々として、
挙句に大阪の銀河にも行って、先日から始まった旭川のぽっぽやの
秘蔵品特集で売られてて、売れたなと思ったらまたヤフオクに出品。
しかも商品説明には数年前に当オークションで購入したものですって
どういう事よw
そもそも上芦別行き自体珍しいし、しかもクリーム板だろ。
そして特徴のあるサボの傷。すぐに分かるのよ。
今回は永住の地が見つかるといいわな。サボ自体はいい物なんだから。
774名無しでGO!:2011/09/24(土) 19:20:27.57 ID:Tdyw916a0
>>772
何かの罰ゲームか?w
775名無しでGO!:2011/09/24(土) 20:04:50.57 ID:UhZ0ZJnF0
>>774
純粋に部品欲しい人にはやりきれない展開だが
市場を流動する資金が乏しく深刻な不況が続く今の社会情勢では
経済規模から比べれば雀の涙にもならない金額だろうが
部品ヲタの資金を市場に吐き出させる効果があったと前向きに解釈しよう
776名無しでGO!:2011/09/24(土) 20:37:10.69 ID:yuQsVU830
クハ200の切り抜きってあの鉄板にブロック文字が60万円ですか?
すごいですねー。言葉が出ないです。
777名無しでGO!:2011/09/24(土) 20:47:18.39 ID:bFEoKHaRO
すごいが状態がかなり悪かったよ。
曲がっていたし。
778名無しでGO!:2011/09/24(土) 20:56:37.09 ID:5I6hKfuP0
来月の宮崎台はいつやるか決まっている?
779名無しでGO!:2011/09/24(土) 21:23:46.20 ID:kda9ZutL0
日比谷が楽しみですね
780名無しでGO!:2011/09/24(土) 21:26:40.52 ID:Tdyw916a0
>>775
今の日本国経済を支えているのはヲタクですからねw
生温かく見守りましょうwww
781名無しでGO!:2011/09/24(土) 21:40:36.22 ID:0OiyKLNE0
今年の西鉄何が出るんだろうな
782名無しでGO!:2011/09/24(土) 22:06:13.42 ID:aDsXiFCh0
8時ちょうどの〜あずさ2号で〜

遠い昔ですな
783名無しでGO!:2011/09/24(土) 22:22:53.98 ID:zPUBhX8a0
温泉快速大物が少なすぎ
つり革やシール大量に集めて全員に
部品は行き渡りますとか舐めてんのかってレベル
側面方向幕も12個しか出てこなかったし

もうこれから先、中央201のが出てくることはもう無いのかな…?
784名無しでGO!:2011/09/24(土) 22:34:57.13 ID:uUQlnue/0
>>772
 もうアホかっ! と言うくらいの 鉄道ブヒ〜ンの価格破壊現象だね。
 オレンジ色の憎い奴・201系信仰の末期症状だね。
こんなもん東急ハンズ藤沢があった2005年は沢山ありふれて 即売イベントが終わっても 定価で売れ残っていたんだよ。
 種別表示板一式5万円・種別表示機一式(外枠つき)8万円・前面行き先表示機35,000円・行き先表示機側面中央線ー最安時15,000円
 種別表示機幕式の外枠つきなんか、最初は 売れたんだけど、欲しい人が1順し、総重量が80kgくらいあったから、持ち帰る事を考えると躊躇せざる得なかったんだ。
 その内 誰も買わなくなり、取り外しも運搬も大変なので外さなくなっていったんだな。

 特別快速の表示板なんか、初販売の時には ライフの所長さんが、塩を撒いて お清めをしたんだそうだ。
(中央線は 沿線の人口が多い為か、人身事故が毎週どこかで事故っていたからね。 当たっていている可能性大なんだね。)
785名無しでGO!:2011/09/24(土) 22:35:57.09 ID:nI9J3cWmO
予備品とは言え、前面スカートを買っちまった俺はどうすれば?
とりあえずカーチャンに怒られてくる
786名無しでGO!:2011/09/24(土) 22:40:08.00 ID:nZEwXoSc0
>>783
大物少なくすれば>>772のような値段で落札してくれるんだから、
JRにとってみりゃ笑いが止まらない商売じゃん。
部品の供給量もコントロールできるから、こりゃそのへんの部品店よりもあくどいぜw
それにしても切り抜きの鉄板に61万って、家帰ってから後悔しねぇのか?
787名無しでGO!:2011/09/24(土) 22:49:09.87 ID:8qWV9wKR0
>>785
いつでも買い取ってあげるよ。
788名無しでGO!:2011/09/24(土) 22:50:36.77 ID:zPUBhX8a0
>>784
こんないい時代があったのか
こういうときに買わなかった俺ってほんとバカ…
789名無しでGO!:2011/09/24(土) 23:04:41.60 ID:G18MenLF0
>>786
 「中央線201系教」の信者ですから、お布施はいくらでも いたします。
>>785 
 電車のスカート買わずに カァチャンの服でも買ってやれよ。
790名無しでGO!:2011/09/24(土) 23:10:34.99 ID:6U0yRN7RO
なんというか、もうだめだな。ガチで言葉が出ない。切り抜き落札した人はどういう大富豪なんだろう?
791名無しでGO!:2011/09/24(土) 23:12:22.69 ID:43cRUTj80
東急ハンズ藤沢店。新年1月2日の初売り日の即売会。
初電乗り継ぎで新年早々に俺はなんでこんな所にいるのだろうと
夜明け前の寒空の下で思ったけど、今から考えると贅沢な品揃えだったのかな。

792名無しでGO!:2011/09/24(土) 23:27:30.16 ID:6U0yRN7RO
201が落ち着いたし、次の大量廃車は211か?E233が落成しつつあるみたいだし。
793名無しでGO!:2011/09/25(日) 00:13:39.04 ID:SlMBnB6F0
211は転属だからサハのみ廃車
運転機器はまだしばらくでない
794名無しでGO!:2011/09/25(日) 00:39:55.00 ID:bXNXsu84O
玉突きで廃車になる115系祭りだろうな、順当なら。
795名無しでGO!:2011/09/25(日) 00:44:55.42 ID:qzhXznNi0
ユニットタイプの運転台一つ欲しいな。デカい&重いだろうけど。
そういえば、むかしヤフオクで訓練用の211運転台が出ていたなあ。
796名無しでGO!:2011/09/25(日) 00:47:22.33 ID:13W4gJ3U0
201系の巻き取り機はそれこそ一時のTKとかで掃いて捨てるほどあったのにね。
オレは針が幕を汚すからあえて買わなかったんだけどw
指令機で制御はせず、スイッチのみの電動化でいろいろ付け替えて遊ぶなら
バーコード式の方が捗る。
797名無しでGO!:2011/09/25(日) 00:55:59.27 ID:LyKsIpfn0
201系切り抜き61万ってハンパじゃないな。
参加者は不満だろうが、主催者は狙い通りって感じなんだろうな。
61万ありゃ、東京駅のサボ50枚くらい買えるんじゃねーか?w
798名無しでGO!:2011/09/25(日) 01:25:11.46 ID:34Haijx60
あの頃にはあそこまで201関係の部品が高騰するとは思わなかったよなあ
俺はあんまり思い入れがなかったから興味ないけどえらく人気だよね
799 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/25(日) 06:32:30.39 ID:piVeHrp40
部品販売終了後、「マニアってあんなガラクタにウン十万出すなんてどうにかしているよ」
って喫煙所で話している関係者がいた。

その通りだと思い、少し考えさせられた。
800名無しでGO!:2011/09/25(日) 09:16:47.37 ID:OWXAhd6c0
>>783
激しく同意!!
もっとH7の部品を大量に揃えられたはず。
せっかくツアーで金だして参加してるんだからつり革やステッカーで
ごまかされるのは納得できん。
特に昨日70〜80番以降の人はそう感じた人も多かったのではないでしょうか。
801名無しでGO!:2011/09/25(日) 09:43:25.64 ID:X5DNmh7rO
いくら思い入れがあっても趣味に61万とか何十万も出してられんわ。
切り抜き以外にも前面行先表示器33万とかメーターパネル10万とか、LED運行番号表示器が13万とか、そっちもどうかしてると思う。
そんなにみんな「H7編成」が大好きなのかな?
俺は総括指令器とか小物で十分だわ。もっとも行けなかったから何も手に入らなかったが。
802名無しでGO!:2011/09/25(日) 10:17:15.84 ID:PyWaT+xz0
八王子支社はイベントは能無し支社だからな。
全員が買えない不公平なくだらんツアー2度とやるなって
苦情の電話入れてやったよ
JR東日本八王子支社042-627-6498
803名無しでGO!:2011/09/25(日) 10:17:56.14 ID:PeKH1+tF0
他Noがまたバス祭りで大暴れ
804名無しでGO!:2011/09/25(日) 10:47:39.09 ID:EV8wdGG5O
だから、あれは「温泉快速」だど…
805名無しでGO!:2011/09/25(日) 10:53:50.57 ID:f+XKnbu30
>>803
詳細ヨロ
暴れてまで買うほどの物があったの?
806名無しでGO!:2011/09/25(日) 10:55:09.82 ID:Xj16MNvR0
部品はついでに売ってるだけです、って?www
807名無しでGO!:2011/09/25(日) 12:19:52.19 ID:HYszgg4x0
早速113引退サボが、千葉の有名転売ヤーによって、奥に出品だとさ。

早くもOMorNNの軍資金集め開始か?
808名無しでGO!:2011/09/25(日) 12:50:49.22 ID:bXNXsu84O
お前ら本当に文句ばっかりだな。
809名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:05:40.30 ID:vPZfMlRoO
読売多摩版にツアーの記事が出てるね。
前面行き先は三鷹市の会社員(24)、切り抜きは西東京市の会社員(35)が落札。
810名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:20:53.48 ID:PjZIJO6bO
旅行業法かなんかで、ツアーの謳い文句と内容が異なる場合って返金が出来るとかなかったっけ?今回の温泉快速は酷すぎるわ
そっち方面に詳しい人教えて
八王子支社に文句言うより本社に直接言うとかしたほうが効果的
811名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:21:40.43 ID:RmIUQv4x0
お前ら本当に文句ばっかりだな。
812名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:39:23.28 ID:uAps2zyo0
東京の会社員はお金持ちだな。
月100万くらいは貰ってるんだろ。
813名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:39:37.03 ID:PjZIJO6bO
・部品販売と温泉入浴時間が被っていて部品販売に参加してたら入浴時間が殆どない
・国鉄OBによる中央線にまつわるコレクションや講演と銘打った割にはコレクションはさよなら201記念切符がズラリと並んだだけで講演も御殿場線の話題に終始

これで文句を言うなと?
814名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:41:34.29 ID:AnzXqsdy0
あくまでも日帰り温泉入浴を楽しむためのツアーであって、
鉄道部品販売は「おまけ」だってことが分からないのかね。
大体が何百人といるツアー客全員分を満足させるだけの
「逸品」を揃えられるとでも思っているのかね。
国鉄時代のイベント列車ならいざ知らず。認識が甘いな。
815名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:41:36.95 ID:63Fc+3kO0
>>809
切り抜きを買ったのは田無の有名人だよ。何とか山と言う奴ね。
816名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:58:26.07 ID:PjZIJO6bO
部品販売が謳われているツアーだしよくある日帰り温泉ツアーとはまた別だろう
部品そのものというより旅行商品についての話だしここでウダウダ書くより消費者センターとかに相談したほうがいいね
817名無しでGO!:2011/09/25(日) 13:59:48.15 ID:mFnlXPEa0
>>813
モーヲタの俺様から言わせれば、君にはカルシウムが足りない。
どうせ毎週秋葉原に通ってるんだろうから改札出る前に大沢牛乳店で瓶牛乳することをお勧めします。
818名無しでGO!:2011/09/25(日) 14:15:06.24 ID:bXNXsu84O
JR関係者ももちろんこのスレ見てる訳で、
でもってこの流れじゃイベント先細り確定だな、残念だけど。
819名無しでGO!:2011/09/25(日) 14:40:02.16 ID:mFnlXPEa0
>>816
困惑するだろうな。









消費者センターの人がw
820名無しでGO!:2011/09/25(日) 14:49:04.63 ID:nemYwOYa0
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ。
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう。
帰りの温泉快速の車内では201系を十年間応援し続けてきた人間に対して最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが、
今はどうでも良い本当にもう何もかもどうでも良い
821名無しでGO!:2011/09/25(日) 15:22:36.51 ID:aHV7gbah0
>>796
側面幕の箱根ヶ崎入りを見分ける方法がないかと思ってるうちに
201中央快速線の数が減ってきて高騰してしまった
822名無しでGO!:2011/09/25(日) 15:24:30.80 ID:YbCV9Lpi0
近鉄興業が昔、伊勢方面に走らせてた部品ツアーは
良かった。
823名無しでGO!:2011/09/25(日) 16:57:20.41 ID:mJG7RfXhO
>>817
>モー娘。
ハワイかどっかでカレンダー撮影かなんかに同行するツアーとかあったよね。
参加者が大型バス50台くらいで移動して、メンバーとのツーショット写真を撮る一瞬の為にウン十万円だっけ?
アイドル系も大変だね。
824名無しでGO!:2011/09/25(日) 17:16:29.36 ID:h54mkH3V0
さよなら113系の騒動の詳細。
ttp://blog.goo.ne.jp/kurotaka06/e/920314bdb0d234119d4298e2728efb75

抽選!!抽選と騒いでこの顛末
825名無しでGO!:2011/09/25(日) 17:18:34.63 ID:fakaHotp0
買いたい奴が大枚はたいてでも買う、間違ってないだろ。
抽選でたまたま順番早かったやつが思い入れないのに
価値ありそうだからって買うより
よほどマシ。
826名無しでGO!:2011/09/25(日) 17:52:57.82 ID:I2nVyZ350
結局 両国で販売された部品は113系の幕と路線図(横須賀、京葉、武蔵野)でOK?
827名無しでGO!:2011/09/25(日) 18:43:41.98 ID:QgVBnuge0
>>810ツアータイトルと確定書面による
828名無しでGO!:2011/09/25(日) 18:48:25.40 ID:nemYwOYa0
>>747
モーヲタの悪夢・・・伝説の飯田圭織のバスツアーが漫画化!
http://www.news30over.com/archives/1262292.html

伝説になった書き込み。コレに比べりゃ温泉快速程度の仕打ちはモーヲタには朝飯前。

解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い
829名無しでGO!:2011/09/25(日) 18:52:32.61 ID:nemYwOYa0
ま、今回のツアーの主催が千葉支社じゃなくてよかったよ。
もし千葉支社主催でツアー参加者が鬱状態になったまま新小岩で飛び込みとかされたら大変だからな。
さらに、20年後にその飛び込まれたE259の部品を争奪する温泉快速が再度開催されて呪いの輪廻が続くとw
830名無しでGO!:2011/09/25(日) 19:05:09.33 ID:Rq9L35MhO
部品販売で鬱w
831名無しでGO!:2011/09/25(日) 19:30:38.36 ID:HYszgg4x0
そのブログ、なんだか何年か前の大宮駅を思い出した。
情弱?な中年男が、どこかのパンフを片手にライフの社長に食ってかかっていたな。
皆は、長野の売れ残りと分かって並んでいたが、そんなの知らぬ・存ぜぬ・承知せずの3拍子で、猛クレーム!
周りが見えず、有名参加者らすら冷たい目線なのに、なりふり構わず当たり散らし、結局倉庫の在庫(尾久分?)を持ってこさせたのは、暗黒史か…

そう考えれば、まだ名簿だ抽選だのの争いが小さく見える。
832名無しでGO!:2011/09/25(日) 20:10:10.64 ID:AnzXqsdy0
その情弱中年男ってまさか千葉局・水戸局サボコレクター日本一の尊師○本か。
833名無しでGO!:2011/09/25(日) 20:25:00.34 ID:Qjp+7cgJ0
>>828
不幸な人を標準にすると社会全体がより大きな不幸に覆われていく
下見て暮らすな上見て暮らせ
834名無しでGO!:2011/09/25(日) 22:11:46.83 ID:Cp2xaVyJO
>>803
さっさと詳細を書け。んで、こいつはネットに実名と丁寧に顔写真まで公表してるのだから、仮名にする必要はない。
835名無しでGO!:2011/09/25(日) 22:17:19.53 ID:8EMMs8Py0
>>633
ムーの人さー地震マ〜ダ〜?ホント来るの〜??
スレチこの上ないなw
836名無しでGO!:2011/09/25(日) 22:38:50.57 ID:Vi6Zcwi/0
101レって、落札結果って大体いつ頃来るのかな?
837名無しでGO!:2011/09/25(日) 22:45:59.85 ID:KmbL4CeB0
温快の部品はプレスに発表されていた内容とは明らかに異なるから消費者センターは相手にしてくれるかも
シールを部品扱いなんて人生初
838名無しでGO!:2011/09/25(日) 22:52:15.85 ID:Jt1UypUp0
839名無しでGO!:2011/09/25(日) 22:55:01.16 ID:Jt1UypUp0
840名無しでGO!:2011/09/25(日) 23:03:44.43 ID:PjZIJO6bO
>>837
それだけじゃないよ、風呂に入る時間が考慮されていない部品販売とかも消費者センターに言う価値ありそう
それに部品買ったあとに風呂に入ろうにも、一時預かりやクロークはないから買った物や手荷物は各自管理しろとかさ
841名無しでGO!:2011/09/25(日) 23:28:19.66 ID:8EMMs8Py0
牛乳風呂だったらよかったのにねw
by 浪費者センター
842名無しでGO!:2011/09/25(日) 23:32:19.44 ID:KtxxSfet0
部品の数が年々少なくなってるって言うのに、工場公開で大量販売してれば小規模のイベントでの品数が当然少なくなるわな。
843 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/26(月) 00:42:13.41 ID:Vm6Yn38R0
>>840
風呂に部品持っていって洗って下さいってことでしょw
そういう俺もつり革と入浴したことあるな。
>>842
だから俺が言った通りでしょw
小規模イベントでブヒーーーーンとたくさん出してしまうと、大規模イベントで対処できなくなる。
来場人数も違うしね。
844名無しでGO!:2011/09/26(月) 01:04:17.70 ID:wCJayAWVO
前照灯とか尾灯の枠、ドア点検蓋、車外号車札差し、ドア上路線図枠+蓋とか電気的に危なくないものとなら入浴したことあるな。清掃的な意味で。
845名無しでGO!:2011/09/26(月) 01:16:37.03 ID:t0BuMX5b0
ま旅行に関する相談は主催者の加盟している旅行業協会へ。
ここで言っても仕方ないから相談してから報告してくれ。
846名無しでGO!:2011/09/26(月) 02:04:55.37 ID:dX0dna520
>>836
早くて来月初旬。遅くても来月中旬ぐらいでしょ。
焦らずに気長に待つこっちゃね。
847 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/26(月) 02:05:22.89 ID:Vm6Yn38R0
>>844
そこで電気風呂ですよ。
201系のATS警報機を鳴らしながらその部品を湯船につけて入浴すると疲れが取れるよ!
848名無しでGO!:2011/09/26(月) 02:22:08.53 ID:ObPhz7GR0
部品オタは周りを見えてない人が多いよ
特に自称ベテランのやつ

商事の社員と馴れ合って若いのから「先生」とか呼ばれて鼻高くしてたけど
一歩引いて周り見たらほかのマニアの白い目線
形振り構わない買い方だし部品を買う時以外の行動も悪い

本人は自覚ないんだろうな
849名無しでGO!:2011/09/26(月) 10:28:26.21 ID:Kbg9KkDK0
>>838>>839
この人たち、キッチリ楽しんでるやんwwwwww
天気もよくて景色も満喫したみたいだし。
消費者センター行くぞとか吼えてるやつ、アホだろ。

それにしても激安3000円のスカートと61万円也のクハ車番が見た目ベコベコなのにクソワロタ。
850名無しでGO!:2011/09/26(月) 11:38:20.14 ID:+HZGbZqb0
23日に京阪中之島でオークションあったらしいけど結果分かる人いる?
ちなみに内容は、準急(樟葉ー天満橋)準急(樟葉ー淀屋橋)区急(萱島ー淀屋橋)の板と
ふるかわばし、三条、五条の駅名板だったとのこと。
851名無しでGO!:2011/09/26(月) 13:20:32.65 ID:oZ8z4fiw0
長総っていつやるっけ?
温泉快速の雪辱をここで晴らす
852名無しでGO!:2011/09/26(月) 14:04:13.91 ID:1XbIXPQN0
>>851
お前、端から見てると雪辱雪辱って言いながら延々と負け続けるパチンカスにそっくりだわ。
無駄に並ぶのが大好きなのもパチンカスそっくりw
853名無しでGO!:2011/09/26(月) 14:33:53.36 ID:tiIFAl3nO
>>852
こら、上得意様に何を言う!! byしR束
854名無しでGO!:2011/09/26(月) 14:39:18.56 ID:fazKsp3d0
>>851
も201出ないと思われ
855名無しでGO!:2011/09/26(月) 15:10:15.77 ID:DelFge5i0
>>851 
 お前さん 何が欲しいんだい? その為に いくらお金と時間をつぎ込めるんだい?
 時間と手間を考えたら 部品店やネットで購入した方が得策でないのかい?
 即売会で買えなかったからと クドいぜ。
買えるかどうかは、時の運であるので、どうしても欲しいのなら、部品店に在庫を確認の上、来店するなり手を尽くせば きっと入手できるだろうに。

【温泉快速】 『なに必死こいて ガツガツしているんだよ。』 201系廃品買うのに 血眼になっている香具師よ、せっかく、ツアーに参加したのだから、景色や料理・温泉を楽しむ余裕がないんだろうか?!
 何をメインに考えるかで、違う気持ちなのだけれど、心の中で 『201系ぶひ・ひ〜ん あの部品が欲しいよう!』と、トランス状態になって入れ込んでいるから、入札でとんでも無い値段がついてしまうのさ。

 即売の順番抽選は時の運、運も実力の内だから、くじの順番が良くなければ、温泉へ行くなり、散歩するなりして 時間を有効に使う余裕さえないのかな?
 頭と心を切り替えて 時間を有効に過ごせない香具師は、人生を楽しむ余裕さえないんだね。 淋しいね。
856名無しでGO!:2011/09/26(月) 15:13:40.69 ID:a7clK7+w0
↑部品屋の長文乙www
857名無しでGO!:2011/09/26(月) 15:45:51.98 ID:lARsqr3U0
201系部ブヒン 買えなかったからと文句を言っている香具師よ、あなたに問いたい。
201系は 2006年頃から 今までにさんざん販売されて来たのだが、それまでの間に あなたはイッタイ何をしていたのか?
 マメに 即売に顔を出していれば 入札で買わずともよかったのにね。(特に 東急ハンズ藤沢店)
 もっとも、買う・買わないは あなたの自由だが・・・。
858名無しでGO!:2011/09/26(月) 15:59:19.35 ID:dVqUxeosO
鉄プラ
米子サボ10枚くらいあり
859名無しでGO!:2011/09/26(月) 16:54:39.17 ID:jfx+hQq20
 温泉快速オークションの高い買いもの 金のない俺には関係ねえよ。
 61万円出して購入した『クハ201』外板 家族が見たらなんと言うのかな?
 鉄道部品に興味の無い家族から見れば、クネクネにまがって汚ーい鉄クズ同然で ある日、邪魔だからと「粗大ゴミ」に出されそうな予感。(>_<)
860名無しでGO!:2011/09/26(月) 17:01:12.42 ID:x/ZFTFVzO
61万のクハ200番号板は嫁、娘連れのお父さんが買ってたな
嫁さん顔が強張ってたが
そのご主人、種別幕も30万で落としてたからご家族の前で100万近く散財なさったわけだ
861名無しでGO!:2011/09/26(月) 17:43:49.61 ID:MXto2czg0
温泉快速でオークションを行った宿のラウンジでなんだけど、和善の時お刺身出されなかったから、ウエイトレス?
らしき人にお刺身ないんですか?
って聞いたらおまちください!逆切れされた。
近くにいた人もお刺身出されてなくて、文句言ってた。
あの宿の人接客悪すぎでワロタwwwwwwwwww



862名無しでGO!:2011/09/26(月) 17:45:50.15 ID:MXto2czg0
しかも温泉入る時間無かったしさ、ドアシールその他モロモロ部品扱いされるまんて最悪。
さらに車内販売の無い。
刺身出されなかった時はマジいらついた。
支社んぽ人に文句言ったら、刺身を一人で二つ以上食べたやつが居たそうだ。
それに加えて、部品の数やけに少なかった。
側面幕12個しか出されなかった。8個もピンはねされてる。
7500円返してほしいくらいだマジで。
これは色々含めて消費者庁に訴えられそうだなwwwwwww
863名無しでGO!:2011/09/26(月) 17:48:38.82 ID:czBShUJ80
>>861 >>862
そりゃあ小汚い目つきの変なのがウロチョロして食い慣れない食事に
パクついていたら仲居もイラつくわなw
人の料理だろうが関係なく食っちゃうって大陸の方たちと変わらないなw
864名無しでGO!:2011/09/26(月) 17:52:37.95 ID:MXto2czg0
そういえば、話変わるけど、今度の大宮工場の一般公開なんだけど、
今度は、名簿?それとも抽選?
クレクレ悪い。
865名無しでGO!:2011/09/26(月) 17:57:26.44 ID:HImXZSyN0
抽選に完全移行だお
866名無しでGO!:2011/09/26(月) 18:14:42.18 ID:Kbg9KkDK0
>>861
838-839の工房ブログの写真を見て思ったけど
そりゃかきいれ時の三連休だってのにホテルの室内にこんな意味不明のサビ&ホコリだらけの
鉄くずを大量に持ち込んで妙な競りを始めたら従業員は不機嫌になるだろw
ホテル側も話を引き受けたときはこんなキモい団体だとは思って無かったろうよ。

しかしこんなのでも満員御礼になるのなら次は
「501系快速セシウム号で行くいわき復興支援の旅」でもやればいいじゃん。
上野〜いわき間501系ぶっ通し乗車でも上野に501が来るってだけで喜ぶ厨房が居るし
被災地から回収してきた瓦礫...じゃなくて被災車両の部品を即売すればみんな喜んで都内に運搬してくれる。
常磐線のどっかの駅でグニャグニャになってたE721の車番とか、61万で売れればいい復興支援になるよ。
867名無しでGO!:2011/09/26(月) 18:17:50.89 ID:+HZGbZqb0
868名無しでGO!:2011/09/26(月) 18:23:50.24 ID:HImXZSyN0
付加価値をつけて売るいい例ですな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h156435557
869名無しでGO!:2011/09/26(月) 18:31:53.61 ID:3fuIcJXb0
犬釘はねぇよwwwwwwwwwww
870名無しでGO!:2011/09/26(月) 18:50:54.51 ID:RQ1TQvfMO
>>864
まだ、決まってはいないが貨物が抽選に難色をしめしているらしく最悪、去年と同様の先着順、名簿になる可能性があるらしい。
871名無しでGO!:2011/09/26(月) 18:53:26.07 ID:3fuIcJXb0
名簿最高だぜ!!!!!!
872名無しでGO!:2011/09/26(月) 19:10:23.95 ID:s7EI9nCO0
>>常磐線のどっかの駅でグニャグニャになってたE721の車番とか、61万で売れればいい復興支援になるよ。 
20円
873名無しでGO!:2011/09/26(月) 19:29:08.66 ID:FLyr0FRt0
>>870 
 名簿・点呼は もう有り得ない。
昨年、列び始めようとしたところ、近隣の住民から K察に通報されパトカーが出動して来た。
 トラブって、あわや即売中止の可能性があったんだ。
 地元住民からすれば、得体の知れない輩が、ウロウロされたり 張り付かれたりするのは不愉快窮まりないのだろう。
 諸君、【世間から見れば、我々鉄ヲタは「不審者」である】事を自覚しよう。
874名無しでGO!:2011/09/26(月) 19:47:25.26 ID:dPpoUAOx0
>>870
認めたくない気持ちは解るがもう諦めろ。
もう無法行列が許される時代じゃ無いんだよ。

現実を受け入れて生きていくしかないんだよ。
875名無しでGO!:2011/09/26(月) 19:48:05.92 ID:VPOzM09p0
→861
食膳でお刺身が出ない旅館って、最悪ですね(^^;
876名無しでGO!:2011/09/26(月) 19:50:02.64 ID:3fuIcJXb0
被災した205の部品売らないかな〜
877名無しでGO!:2011/09/26(月) 20:10:04.80 ID:24W7nBZf0
>>860
 もし 東急ハンズ藤沢で 買っていれば、201系プレート3万円くらい 種別幕&巻き取り機5万円+外枠3万円だったのにね。
残りの金額は H7編成のご祝儀としてJRとライフへのお布施かな。
 もし、要らなくなっても 100万円近い値段では処分出来ないだろうに。 もったいないね。
878名無しでGO!:2011/09/26(月) 20:23:54.65 ID:6f6dixk10
温泉快速の石和温泉ホテル「慶山」って、今年6月に会社の視察旅行で泊まったところだ。
大浴場も食事もホテル自体は悪くはなかったよ。

温泉の入浴時間も閑散時間帯での清掃との絡みがあったのだろう。
八王子支社の段取りの悪さ、即売の内容に問題はあったが、
企画自体は悪くはなかったのではないか。

温泉と食事をゆったり楽しめるように、支社の営業企画担当者は改善してもらいたい。
えっ、クレーム噴出でもうこれっきりだろうって。
わからないよ、次は「温泉快速 さよならスカ色・115系」があるかも。

879名無しでGO!:2011/09/26(月) 20:53:22.15 ID:UI31MNeX0
温泉快速

仲居さんをウエイトレスとか言っちゃうような馬鹿相手じゃなw
んでもって、挙句には訴えるとか恥の上塗り。もう見てらんないよ。

お前らさ、もう少し一般教養・社会常識ってのを学べ。
馬鹿ヲタ相手は、鼻さえつまんでりゃボロい商売なのは周知の事実、
どうせまた同じようなの企画するからw
880名無しでGO!:2011/09/26(月) 21:00:17.75 ID:8Dk/U/990
>>878 主催者書き込み乙!

あぁ〜! 温泉快速なんて 行かなくて良かった。
 もし、行っていたら いい鴨にされてたカモね。

温泉快速=企画倒れだよ全員集合!
鉄ヲタ向けの企画なのか? 一般向けの企画なのか? 中途半端であやふやである。
 鉄ヲタ向けならば、もう『温泉快速』は不要だ。
徹底的に 『鉄の道』に拘れば良い。
 団体列車で行き、普段立ち入れないどこか電留線や車両センターに 団体客のみ参加出来て 撮影会や試乗会があれば充分だよ。

主催者は マニア心理を研究して カユい所へ手が行き届くようにして欲しい。
881名無しでGO!:2011/09/26(月) 21:30:15.38 ID:x/ZFTFVzO
>>879
実際見てないから知らないだろうけどさ
仲居の制服は和服ではなかったし、むしろメイドかウエイトレスという感じで和風旅館には疑問の服装だったのは事実
仲居というレベルの接遇でもなかったしな
882名無しでGO!:2011/09/26(月) 21:44:12.16 ID:wnEBX0yT0
H7の残りの部品はドコに行った訳?
側面表示器なら8台、前面なら3台等、その他も全然、
足らないけど?
まだ売る気で八王子支社で確保してあるのか、ありがちな
関係者が記念に持ち帰ったのか?
ライフが持っている事はないのかな?
883名無しでGO!:2011/09/26(月) 22:19:45.38 ID:wCJayAWVO
これは去年のトタ車セのほうがよかったみたいだな。
即売も豊富だったし、運転台入れたし。
884名無しでGO!:2011/09/26(月) 22:34:08.27 ID:fazKsp3d0
解体実演して、マグロ方式でやればよかったのにな
885名無しでGO!:2011/09/26(月) 22:41:15.72 ID:UI31MNeX0
>>884
だめだめ、アスベスト厨が湧いてくるw
886名無しでGO!:2011/09/26(月) 22:58:10.26 ID:05ABZwvN0
抽選の時代ねぇ。
もう欲しいものはどんなに努力しても買えないってことだな。
887名無しでGO!:2011/09/26(月) 23:08:28.13 ID:/DJR9jm70
>>886
努力して、真面目に働けば札束で部品屋の顔をピシピシ叩きながらいくらでも好きな部品が買えるよ。
お前はなぜ毎回欲しい部品を手に入れられないのか?
それはお前の努力が生半可なだけだよ。
悔しかったら真面目に働け。
それが嫌なら中卒でも雇ってもらえる遺品整理屋にでも就職して商品知識ゼロの遺族から
団塊オヤジやSLマニア爺が溜め込んだコレクションを根こそぎ買い叩け!
888名無しでGO!:2011/09/26(月) 23:09:57.13 ID:/DJR9jm70
ちなみにお前ら、久ノ浜駅とか草野駅とかで部品即売会やりますとか言ったら行く?
889名無しでGO!:2011/09/26(月) 23:49:34.41 ID:JZYsabRf0
>>888
兵庫の草野駅なら、喜んで行く。


ところで、温泉快速みたいなヤツ、束以外で開催したら参加する?
890名無しでGO!:2011/09/26(月) 23:50:57.31 ID:eL65UANk0
関西なら蛇が思いつきそうなネタだな
891名無しでGO!:2011/09/27(火) 00:25:35.85 ID:86z6pErp0
しかし61万ってスゲエよな。
人の価値観ってこうも違うのかと妙に感心させられた
892名無しでGO!:2011/09/27(火) 00:38:59.00 ID:UNoFzhKW0
>>887
出たな説教厨www
部品屋に欲しいものがあるか?
ヤフオクにいい出物があるか?
俺は即売会で目の前に欲しいものがあるのに
並んでも金積んでも抽選とやらで買えないこと言ってんの。
そこで買えないものは大体部品屋にもヤフオクにも出てこない。
部品屋やヤフオクで買えるならとっくに買ってるわ。
893名無しでGO!:2011/09/27(火) 05:51:59.93 ID:II/j1S+z0
>>887
努力すれば抽選なんて問題にならないと言いたいのかね?
894名無しでGO!:2011/09/27(火) 07:28:42.68 ID:+AWYVbhY0
>>875
ホント最悪でしたよ・・・・・・・・・・・・・・・
895名無しでGO!:2011/09/27(火) 07:47:45.72 ID:Q8GqvQp3O
温泉快速は部品云々の前に企画自体、問題ありだったみたいだな…
896名無しでGO!:2011/09/27(火) 12:13:27.27 ID:ZRu0vdpt0
>>892
お前も馬鹿だね。
そういう場合は抽選でゲットした奴を待ち伏せして札束でそいつの頬を叩けば一発ゲットだ。
897名無しでGO!:2011/09/27(火) 12:17:40.19 ID:ZRu0vdpt0
>>895
温泉や115目当てに参加した奴は概ね満足してるようだが。
抽選に負け、入札で61マソ男に負けた負け犬がキャンキャン吠えるな!
お前みたいな負け犬根性の染み付いた奴が一番くじとかでカスを引いたあと店にクレームを入れたりするんだろうな。
898名無しでGO!:2011/09/27(火) 12:49:48.55 ID:KDfzF0n30
>>892
 もう 名簿・点呼では 世間に迷惑をかけてしまうので、順番抽選へ移行したんだよ。
 具体的に聞くが、あなたは何を目的にライフの即売へ行くのか?
 昔と違い ライフも相場を研究しているし、国鉄時代のように格安ではないのだよ。

 解体場が長野へ集約され、大宮と鎌倉にあった5年位前とは、部品調達にかかる手間・暇・コストが違うし、壊す車両も 特急車よりも普通車・通勤車主体になってきている。

 主催者の取り仕切る順番抽選へ移行しのだから今更覆ることはないだろう。
 マニアの取り仕切りの尻馬にぶら下がり 楽して良い者を買おうなんて 虫の良すぎる考えは捨てるんだね。

 主催者の購入順番抽選になったのだから、名簿・点呼で無駄な時間をかける必要はないし、当日抽選に参加すれば良いだけだから、至って簡単だね。

 もう、部品供給は 先細りしているんだよ。
出て来る物は限られ、金目の物は オークションなのだから、諦めよう。
899名無しでGO!:2011/09/27(火) 13:18:32.53 ID:GRSJwbMg0
>>898
どのみちモメるんなら抽選式の方がマシって事だわな。
即売は抽選、高額な部品はオークションが標準になるだろうね。
両国みたいに、結果的に抽選に参加する為に並ぶ必要があったみたいな事態に
なるのはカンベンだがw
900名無しでGO!:2011/09/27(火) 13:21:46.31 ID:r7Rr6p84i
オークションも入札では無く、声掛けの西日本方式にして欲しいわ。
901名無しでGO!:2011/09/27(火) 13:53:15.36 ID:aNuO5yNG0
両国で抽選券貰えなかった人が、
大宮で抽選券を貰うための名簿を作りそうな予感。
902名無しでGO!:2011/09/27(火) 15:09:03.11 ID:hAMf5l5d0
>>901
誰が作ろうと主催者が抽選と言えば、即無効。

>>900
声掛け方式はいいが、取り巻きの遠くの人の声を進行役が聞き落すという
恐れもある。
現に、前回の吹田でその件でオークション後に揉めていた。
903名無しでGO!:2011/09/27(火) 15:34:20.88 ID:vK7w1RIj0
>>901
 それはないよな。 本来、集合時間何時と 明示されている場合、その時間で列を締め切り、その人数+αのくじを入れるのだが、
両国の場合 リテールネット千葉の担当者が、『路線図も含めた総点数と同じ200枚でいいだろう。』と 勝手に決めてしまったのが、そもそもの間違えの始まりなのだ。
 会場に入っても 気に入らなければ買う必要はないんだから、遅くまで 物が残っている場合もあるのさ。
 東京総合も含め 今までの即売では くじが不足しないように 実際の品数よりも多く用意していて事なきを得ていたのだが、
両国では 先着順の整理券と 抽選券の意味合いを取り違え、入場した人が必ず1点を買うんだと 勝手に履き違え 200枚のみにした事がいけないのだ。
 それと、ズルして複数抽選くじを引く奴がいるから、人数分用意すれど、不足するから 実人数よりも 多く くじを用意しないとトラブルぞ。

 主催者は不正防止の為 くじを引いたその場で番号を確認・検印し控えておくと良いだろう。
 何人来るか判らないから くじは、予め余分に作る必要があるのさ。
904名無しでGO!:2011/09/27(火) 16:58:39.04 ID:A8ZpdMCe0

したり顔して解説しているβακα..._〆(゚▽゚*)。
905名無しでGO!:2011/09/27(火) 17:08:03.84 ID:rrklLqAn0
>>903
大事なのはまずクジ引きに並べる時間を区切らないとダメだって事だな。
この時間までに来た人だけ抽選に並べますとしっかり明示。
そして、部品買えるのは当たりを引いた人が一人一点だけにして、
あとは部品の数を超えた分はその人数分クジにスカを入れときゃいいんだもんな。
販売する分の部品の内容と数を明記したチラシを配ればもっといいかも。
路線図50枚とか書かれていたら、並ぶ奴も減るんじゃね?w

もし売れ残りが出たなら、これは時間を指定して並ばして先着順でいいでしょ。
どうせゴミばかりだろうし。

906名無しでGO!:2011/09/27(火) 18:05:06.52 ID:gjZf74A/0
>>905
抽選に並ぶための徹夜や名簿にならんよう
うまくやってくれ。
907名無しでGO!:2011/09/27(火) 18:43:49.62 ID:xR6suezd0
昔は鉄道部品買う人は変人扱いされたものだが
ようやく一般的になれたようです。
鉄くずに100万払った一家にしてみたら
絵画や壺みたいな美術品を買ったのと
同じなんでしょうね。
908名無しでGO!:2011/09/27(火) 18:48:56.39 ID:rrklLqAn0
>>906
決められた時間までに来れば全員抽選には並べるんだから、徹夜や名簿の必要なし。
人数分のクジはスカのクジ数で調整できるんだから。
ただ締め切りと人数確認だけはしっかりやらないとな。
909名無しでGO!:2011/09/27(火) 19:44:34.35 ID:Y4QgzyHA0
ある所からコピペしてきた
10月15日の大宮は従来通り先着順入場となります。
JR貨物さんとライフさん、工場さんの打ち合わせで決定されました。
抽選ではありませんのでご注意ください。
なので大宮は先着順だそうです
因みに俺は大宮には行きませんから
910名無しでGO!:2011/09/27(火) 19:58:48.24 ID:hnDKurYl0
正直、もうそんなにムキになって手に入れるような物も無いよな・・・。
もちろん個人差があるから一概には言えないけど、昔のようなときめきはもう無いな。
911名無しでGO!:2011/09/27(火) 20:19:12.14 ID:EZ+HrVzI0
>>910
個人的には
欲しかった物が一通りもう手に入ったか高騰しすぎで諦めた
実車を見て「将来こいつが廃車になったら欲しい」と思うのはつり革くらい
912名無しでGO!:2011/09/27(火) 20:23:38.64 ID:olFG+AQiO
俺はJR部品を見てもときめかないな
酉商はバカみたいな値段付けるし
私鉄部品は少しはときめくんだけど
913名無しでGO!:2011/09/27(火) 20:24:37.53 ID:eNlk+Av6O
先日、成東駅で深夜、滞泊車両の211系の、編成札と、横の行き先幕、また209系の編成札が盗難され、JR東日本は、被害届を出したが、盗り鉄野郎早く捕まらないかなぁ 警察、指紋調べていたから早く名乗り出ろよ〜 ちなみに504編成札が盗難されたみたい
914名無しでGO!:2011/09/27(火) 20:30:43.37 ID:yJr7KkRo0
秋田583系って部品取り終了してる?
915名無しでGO!:2011/09/27(火) 20:47:19.77 ID:HanwJEYTO
>>909
ソースは?
まあどうせ脳内の話だろうが、もし本当なら名簿やるにせよ、場所を考えなよ。あと名簿番できない奴は早く来るな。
名簿Wikiの管理人はきちんと立ち上げて周知徹底を。昨年5月の通報騒ぎだけは再発させんなよ。

ただ当日は113系ツアーと長野と重なるから、人はやや少ないかもな。

名簿番やったことがある俺も、説教しているおっさんもみんな不審者なんだからな。
916名無しでGO!:2011/09/27(火) 21:00:15.93 ID:Y4QgzyHA0
>>915
ソースはサ○タの掲示板ですぜ
917名無しでGO!:2011/09/27(火) 21:03:26.87 ID:HanwJEYTO
まあ近くなればわかるこった。
水曜くらいにライフが抽選といえば抽選w
逆らうなよ。
918名無しでGO!:2011/09/27(火) 21:08:52.37 ID:K/fweaiN0
>>909
ふーん。そうなんだ。
じゃぁ二度と名簿なんか出来ないように善意のさいたま市民として通報しまくりましょうか。
919名無しでGO!:2011/09/27(火) 21:15:37.85 ID:93JFd7Ij0
>>918
鉄道板に書き込んでるくせに鉄ヲタを嫌悪する気持ち悪い隠れ鉄ヲタは通報しまくって威力業務妨害で捕まってくれ
920名無しでGO!:2011/09/27(火) 22:28:04.31 ID:HzLqzsHd0
十分な部品点数が揃わないのなら即売は中止にして次回に持ち越した方が良い。
老婆心ながら『トラブルになる!!』と今から断言しておく。
921名無しでGO!:2011/09/27(火) 22:31:12.03 ID:X9pQ60eD0
逆に部品数多いと一度に運搬できる能力と場所は限られて、どっちみち主催者と参加者全員が満足して帰れるのは夢のまた夢か
922名無しでGO!:2011/09/27(火) 22:48:07.12 ID:dEi+7c4N0
長野と大宮を合同開催にすれば、
片一方にカス部品ばかりなんてことは無かったのに。
間の横川か軽井沢くらいで。
923名無しでGO!:2011/09/27(火) 23:06:23.92 ID:zsdhVrL6O
んじゃ俺は京急百貨店でのんびり楽しむわ
924名無しでGO!:2011/09/27(火) 23:40:36.29 ID:OUWTKj1FO
去年は開催されなかった「としまえん」今年は開催されるのかな?
925名無しでGO!:2011/09/27(火) 23:47:24.02 ID:utLvRmmH0
お前ら怒るかもしれんけど関東関西圏の部品オタってめっちゃマナー悪いな
人数が多いからかもしれんが
地方に乗り込んでくる連中見るとつくづく思うわ
地方の馴れ合い癒着もひどいけど
926名無しでGO!:2011/09/28(水) 00:08:13.72 ID:Ko/65E6eO
ツンボ、A見、H岡
927名無しでGO!:2011/09/28(水) 01:47:25.81 ID:5XxUK0et0
>>926
高度なアナグラムだな
週末313系1700番台乗って行きますわww
928名無しでGO!:2011/09/28(水) 03:06:59.48 ID:eb5sZR730
>>915
  早く来るやつは 世間から『不審者』として k察の職務質問や地元住民のクレーム・白眼視・嫌がらせに耐える人のみ来るべし。
 責任や自信の無い奴・早い順番が欲しいだけの都合のいい奴は 邪魔だから来ないでくれよ。(これが昨年の通報騒ぎの原因。)
名簿番は 20人くらい要れば、上手く廻せるぞ。

 ※但し、まだ紆余曲折が予想されるので、公式発表を待とう。
929名無しでGO!:2011/09/28(水) 05:01:56.50 ID:VspDriSV0
>>928
お前らが耐えられるかどうかとか、そんな話じゃ無いだろ。頭大丈夫か??
930名無しでGO!:2011/09/28(水) 05:57:53.54 ID:OLdfDb/QO
どなたか福知山のレポを
931名無しでGO!:2011/09/28(水) 10:20:57.92 ID:9z2jWZKN0
>>910
俺も思う
だから今はもう即売会に行かなくなった
みんな愛着やら興味がどうのよりも金銭価値の高いもの
にしか手を出さなくなったよな
932名無しでGO!:2011/09/28(水) 10:58:58.61 ID:GI366UxT0
201や113や209や205なんか金目の部品取れないわ。

てか、早く101レの落札結果のハガキよこせよ!!!

不落だったら蛇で欲しい物があるから買うんだよ!!

早くハガキよこせ。
933名無しでGO!:2011/09/28(水) 11:46:30.32 ID:B981hynL0
>>932
カルシウム取れよ阿呆
934名無しでGO!:2011/09/28(水) 11:47:49.61 ID:GI366UxT0
ビタミンは取ってるわ
935名無しでGO!:2011/09/28(水) 12:39:45.23 ID:LfYiQj+g0
ここで幼稚なやりとりするな
936名無しでGO!:2011/09/28(水) 13:25:54.91 ID:Ko/65E6eO
のべさわ
937名無しでGO!:2011/09/28(水) 13:35:19.13 ID:e5nO4e2D0
>>932
電話して結果聞けば?
早ければ、もう結果出てるんじゃないかな?
938名無しでGO!:2011/09/28(水) 18:41:22.31 ID:yPZG2vhF0
世の中、クレーマーだらけ。
939名無しでGO!:2011/09/28(水) 22:13:20.79 ID:U3J6qIsi0
長総と大宮、どっちがいいものが出るかねぇ
940名無しでGO!:2011/09/28(水) 22:16:14.66 ID:idO00gjS0
>>938
それ、言えてる。
仕事でクレームに当たった日には・・・・・
良い方向で改善できるような内容ならともかく、自分のストレスを発散させたいが
ためのクレームの多いことといったら・・・・

941名無しでGO!:2011/09/28(水) 22:34:30.19 ID:ldtadaGBO
>>939
長野の方がいいだろ。
理由は解体現場に近いから。輸送コストを考えると、長野で出した方が儲けがあるだろう。

あと同時開催なら品数は少ないに決まっている。大宮は名簿すんならは木曜からで十分だろ。
水曜日から無理にやると即売会中止に成り兼ねん。
942名無しでGO!:2011/09/28(水) 23:30:25.73 ID:LfYiQj+g0
情報戦がもう始まってるのか
943名無しでGO!:2011/09/29(木) 00:04:02.59 ID:WhTdPxhF0
10/30の京都総合運転所 創設50周年 記念公開では、即売会はやらんのやな。
残念。吹田に総力を結集するみたいやのぅ。酉は。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/09/page_788.html
944名無しでGO!:2011/09/29(木) 00:13:12.31 ID:27JhExKw0
小田急もネット販売か
945名無しでGO!:2011/09/29(木) 00:48:11.68 ID:Lux5wHay0
http://www.jr-sendai.com/doc/20110928b.pdf
どんな看板だろう?
946名無しでGO!:2011/09/29(木) 00:56:26.07 ID:0esOHiId0
>>945
復興オークションの仙台版ですね。
この仕切り役は束のようだが、色々注意事項を載せても、案外「穴」はあるからなぁ。
東京の二の舞にならなきゃいいが…。
947名無しでGO!:2011/09/29(木) 02:26:26.42 ID:XATCuSZk0
>>943
意外と販売があるかもな。
でも、あったとしても酉商事だな。
948名無しでGO!:2011/09/29(木) 02:30:46.99 ID:XATCuSZk0
>>946
これは期待できそうだな。
ただ入札だから、良いものはやはりそれなりの額になるのだろうな。
鉄電で詳細な出品物情報を居ながらに入手でき、交通費ロハで現地へいける某束社員たちが有利か。
949名無しでGO!:2011/09/29(木) 05:02:51.49 ID:zffkO43x0
大宮・長野 今更、『部ヒィヒ〜ンこのブヒンが欲しいよう。』なものあるのかな?
 ここんところ、長野の解体部品だけでは〜飽きるぞー。
せいぜい113・203・京葉201系・209系のいつもの在り来たりの商品なんだろうね。 ショボい!
 秋田や郡山から持って来れないんじゃぁ〜 どうにもならんよ。

 諸君は『部ヒィヒ〜ンこのブヒンが欲しいよう。』なものあるのかな?
950名無しでGO!:2011/09/29(木) 05:21:45.99 ID:WpLt4GNo0
583系が長野にドナドナされた時には既に幕が・・・無かった orz
951名無しでGO!:2011/09/29(木) 05:57:34.60 ID:CCw3X3J00
ライフが抽選ってのは、両国で抽選受けられなかった某氏が電凸したからだろ?
それに、抽選するほど品数も無いはずだし。お金持ち相手に入札はいいものあるかもねw
952名無しでGO!:2011/09/29(木) 07:37:27.82 ID:iOqEl5+h0
>>949
113の幕が欲しいブヒ!
953名無しでGO!:2011/09/29(木) 10:48:25.84 ID:7YJqraJN0
でも、583は、表示器だけ入ってドナドナされたよ
954名無しでGO!:2011/09/29(木) 11:17:31.85 ID:WpLt4GNo0
NN or OM は・・・もしかして・・・空表示器祭り?www
955名無しでGO!:2011/09/29(木) 11:40:45.63 ID:7YJqraJN0
片方のドラムに巻きつけてたりしてね
956名無しでGO!:2011/09/29(木) 11:48:31.78 ID:WpLt4GNo0
なるほど破損防止策か!ってどんだけ親切なんだよw
957名無しでGO!:2011/09/29(木) 11:49:26.58 ID:7YJqraJN0
てか、秋田の583って、どんな行き先付いてるんだろ?
958名無しでGO!:2011/09/29(木) 11:58:59.17 ID:WpLt4GNo0
そりゃ「 秋田 FOR AKITA 」だっぺよw 膜に詳しい方、対照表キボン。
959名無しでGO!:2011/09/29(木) 12:09:42.26 ID:ilJWrVaIO
>>946
穴だらけじゃん。
業者は相場破壊王を一名用意してそいつに部品屋相場より若干高い額で全商品に入札すれば良いだけ。
これで即売会価格で買おうとする古事記を殲滅出来るし、誰かに買われてもそれは相場より著しく高い額で買う石和61万男みたいな野郎なのでこういう馬鹿が沢山出れば部品屋の販売相場が上がって丸儲け。
バックレれば廃棄か業者払い下げだから相場も下がらない。

震災復興?部品屋はみんな在日だから気にするわけないじゃんw
960名無しでGO!:2011/09/29(木) 12:14:58.34 ID:7YJqraJN0
201プレートが61万円の価値になるには何年必要かね?
961名無しでGO!:2011/09/29(木) 13:42:05.65 ID:xMBKsr7/O
>>955
マジレスすると583の幕は流用したから出ないよ。
でも過去に長野ならサロ183の椅子やら巨大なものが出ていたし、大宮より楽しいことになると予想。
962名無しでGO!:2011/09/29(木) 14:00:47.31 ID:oIBQn0eC0
>>960
下がる一方だろうよ。何年かかってもそんな価値にはならんだろ。
特にあんな状態では・・・「史上最高値で取引された切り抜き」って語り継がれるかな。
963名無しでGO!:2011/09/29(木) 14:03:10.69 ID:zE6f9/8Z0
>>826
有名KO社員が千マリ点検蓋を抱えていたね
番号が良ければメーターパネルも買えた

202人目のteru氏、抽選に漏れて残念でした〜

964名無しでGO!:2011/09/29(木) 15:24:28.45 ID:7YJqraJN0
583系の車内放送って、電子オルゴール?
965名無しでGO!:2011/09/29(木) 15:40:08.01 ID:WpLt4GNo0
長野総合車両センターは抽選確定。詳しくは長野支社HPにUPされています。
966名無しでGO!:2011/09/29(木) 15:43:02.25 ID:cD3Ej/aS0
>>965
確定もなにも、既に決まっていたことで、驚きはしない。
967名無しでGO!:2011/09/29(木) 15:54:20.02 ID:WpLt4GNo0
>>966
今年は大宮が超大当たりですな。長野には絶対に絶対に絶対に来ないでくれよwww
968名無しでGO!:2011/09/29(木) 16:05:02.89 ID:uKGlpqvc0
>>965-967
で、大宮と長野何系が出るの?
969名無しでGO!:2011/09/29(木) 19:47:56.36 ID:+2kY+1Ff0
日比谷の部品販売の情報キボンヌ。
970名無しでGO!:2011/09/29(木) 19:53:12.47 ID:xMBKsr7/O
>>967
何をそんなにぶひひーんと興奮してんだw
全くw

長野の方が解体現場に近いからぎりぎりまでできるからいいのが出るに決まっているじゃんか。

まあこういう会話してたらまた、何205や113に必死になっているんだとかいうおっさんが来るだろうがな。
971名無しでGO!:2011/09/29(木) 20:05:22.51 ID:WpLt4GNo0
>>970
大宮は千年に一度の当たり年らしいよwww
972名無しでGO!:2011/09/29(木) 20:50:29.71 ID:piSsp63h0
こうどなじようほうせんだな…
973名無しでGO!:2011/09/29(木) 20:54:36.84 ID:xMBKsr7/O
こうどなじょうほうせんに躍らされ、必死になり名簿を作り、また地域住民から通報されてJRが激怒!中止されちゃうんですね〜わかりますよ〜

あ、大宮行ったらね、並んでいた人いたよ。
段ボールで家つくってw

最近、はやっているんだね。
974名無しでGO!:2011/09/29(木) 21:11:00.79 ID:1gPipjl20
>>971 >>970 『大宮は千年に一度の当たり年らしいよwww』
 今更 何を言います『脳内即売』
 大宮は解体場がもう無いんで、産地直送の長野が強いぞ。
 但し 大宮も出所は一緒の長野産部ブヒンだから費用対効果で考えるべし。
 出て来る物は 数の多い通勤車主体だから慌てなくてもいいと思うぞ。
975名無しでGO!:2011/09/29(木) 21:24:22.68 ID:GX/fPK6I0
>>973 段ボールで家つくってw 最近、はやっているんだね。

 あ そう、日比谷で 毎年ホームレス生活をする破れ字幕の香具師はいつ降臨するのだろうか?
 必死こいて部ヒーンかっても 得られるブヒンがショボいんじゃ涙目だな。
976名無しでGO!:2011/09/29(木) 21:29:19.57 ID:7H5LyQT10
鉄道部品で住まいを作った俺が通りま〜す
977名無しでGO!:2011/09/29(木) 21:36:11.77 ID:piSsp63h0
部品で家ってwww
ゴローさんかよwww
978名無しでGO!:2011/09/29(木) 21:44:33.90 ID:8bvznAGy0
コンテナか車両買えばそれで済む話だろ
979名無しでGO!:2011/09/29(木) 21:52:13.73 ID:xMBKsr7/O
部品で家を作るかw。よく考えたら、夏場は機関車の扇風機を使っているし、読書灯や寝台灯、寝台車の腰掛けやテーブルはみんな自宅に貼付けて使えるようにしたな。
行き先表示も蛍光灯光らせたら照明代用になるしな。

実用品は安いから楽しめるよね。
980名無しでGO!:2011/09/29(木) 22:13:16.43 ID:LAE43XAeO
京浜東北線209の方向幕の相場ってどのくらいなのだろうか?今が買い時?

全面より側面のほうが安いのか・・・
981名無しでGO!:2011/09/29(木) 22:15:11.87 ID:MV2Sop9w0
>>980
>全面(※前面or正面)より側面のほうが安いのか・・・

一編成にそれぞれ何台あるか計算できるか?
982名無しでGO!:2011/09/29(木) 22:43:15.88 ID:Q3pXDTOO0
みんな、小倉には期待しないの?485とか出そうなのに。
>>980
去年、長野で側面1.5万だった。
983名無しでGO!:2011/09/29(木) 22:52:53.36 ID:LAE43XAeO
>>982
レスどうもです。
意外に安いんですね、今度狙ってみようかと
984名無しでGO!:2011/09/29(木) 22:58:07.28 ID:hxo/Meu40
もう209の幕は売りさばいたろ
985名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:03:51.44 ID:xfUch07I0
次スレ立てきぼんぬ!

 【鉄道の日】鉄道部品を集めよう53品目【ブヒン】

『秋深し どこへいこうか 鉄ヲタの日』
前スレにひき続き部品収集にまつわる苦労やコツ・整理・分類・展示方法などを、多いに語ろう。
イベント情報を特にキボンヌいたしますので、どしどし情報をおよせ下さい。
なお、実態の無い『脳内即売・脳内点呼』をカキコするのはやめてね。 関係者が大いに迷惑するからね。

《警告》:イベント開催前数日前からウロツいたり、貼りついたりするのは止めてね。
お隣ご近所から『不審者行動』として通報されK察が飛んで来るからね。

 《警告》:特定の人名をモロに晒すのは止めてね。 
過去に訴訟になって賠償金を払うハメになったことも・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
986名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:09:44.49 ID:qBkazCYy0
今日のすみのどう主催がイランだったけどどうだった?
987名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:11:11.90 ID:bPx85HgQ0
>部品で家
車掌車1両買って電気引きこんだら生活できそうな気がした。
トイレは衛生的に改造せにゃならんが。
988名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:18:43.14 ID:TgtMoUKi0
>>985
気づいたキミが今すぐ立てればいい話。

>>982
小倉なんて、全く気づかんかったわ。
このスレ 関東9:関西0.9:他0.1 ぐらいの割合やからな。
小倉行くんだったら、貴重な人やから、当日レポ任せたぞ。
989名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:24:14.17 ID:N/ZrmkRz0
>>982
>>988
小倉の485関係は蛇が総なめ。。。orz
990名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:26:07.57 ID:UB1L3n+E0
立てたよ
【鉄道の日】鉄道部品を集めよう53品目【同時開催】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317306325/
991名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:31:52.59 ID:TgtMoUKi0
>>990
鉄道路線・車両板@2ch掲示板 に 立っていますが…。
992名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:36:28.88 ID:Gsp2vpOE0
今年は貨物の隅田川はないの?
去年部品オークションで売ったらしいけど
993名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:37:31.22 ID:UB1L3n+E0
>>991
あり?間違えてしまったか…
994名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:42:27.13 ID:vLEvSIRR0
今まで鉄道総合板に立ってたんだし
>>990のを使えばよくね?
995名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:46:17.42 ID:hxo/Meu40
996994:2011/09/29(木) 23:47:43.55 ID:vLEvSIRR0
誤爆。スマソ
スルーしてくれ
997名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:48:04.24 ID:TgtMoUKi0
>>991
鉄道総合@2ch掲示板 に 53品目 立てたよ。
>>990の文章丸写しです。

鉄道路線の方は放置してくれ。
間違ってそっちにコメントするという凡ミスまでしてしまってるから、
残されると恥ずかしいんだ…。
998名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:49:37.11 ID:w4hObjlK0
999名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:50:16.72 ID:w4hObjlK0
1000名無しでGO!:2011/09/29(木) 23:51:23.18 ID:w4hObjlK0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。