952 :
名無しでGO!:2012/02/08(水) 13:21:04.36 ID:eC8xc5nc0
>>949 同感
自分は芦屋の岩園というところに住みました。
表向きは最高の街なのですが、住人は???でした。
子供を幼稚園に通わせていたのですが、陰湿な子供(いわゆるエリートの息子)のイジメはひどく、その数も多い。
親は最近の言葉で言えばモンスターペアレント。
学校の先生も、親が悪質なためか無気力(イジメなど見てみぬフリ)とあまり良い印象の持てない街でした。
今度、関西に転勤しても阪急神戸・宝塚沿線には(少なくとも子供連れでは)住みません。
社長とか医者とか金持ちの多い街ですが、よそから来た子供にとっては「ガラの悪い街」以上にしんどいかもしれません。
他には東京と名古屋にしか住んだことがありませんが40年近く東京&名古屋でそれぞれ4回ぐらい引越しもした上での感想は、よそから来た者にとっては「何か独特」というのが印象です。
953 :
名無しでGO!:2012/02/08(水) 14:12:56.45 ID:l0foU7U40
芦屋はチョン玉、焼肉、サウナ、不動産などで成り上がった在日が多いから民度が低いんだろ。
954 :
名無しでGO!:2012/02/08(水) 21:02:03.42 ID:k2Hk4MPq0
そういう実体験からくる話は為になるな。
955 :
名無しでGO!:2012/02/11(土) 11:13:56.87 ID:Pe0CAwDm0
956 :
名無しでGO!:2012/02/11(土) 15:31:31.68 ID:j1r0SUlp0
と虐め差別が大好きな成金が申しております
957 :
名無しでGO!:2012/02/12(日) 08:04:08.07 ID:ACklgJ6Q0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
■□□□□□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■
■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■
■□■■■□■■□□□■■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■
■■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■
■■■□■■■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■
■■□■■■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■プゲラ
958 :
名無しでGO!:2012/02/16(木) 19:10:01.44 ID:/6Vb238K0
572 :名無し野電車区[sage]:2012/02/16(木) 18:36:33.16 ID:Ll6DdCzxI
115置き換えで岡山広島に225を投入する中長期的な構想はあり、
検討当時はマリンライナーの増結が常態化しつつあったものの
既に223最終増備を終えた段階で、メーカーも製作治具を破棄し
完全な型落ちになっている。
将来岡山ローカルにも225新区分番台が投入見込みで、福知山に
残る経年国鉄形の置き換えで新世代形式が少数必要ながら
223-5500増備ができない状況などを総合して、先行して岡山へ
マリンライナーに225を投入して223-5000を捻出し福知山転用、
岡山の新世代223追放225統一(除213)、福知山223統一と
一石二鳥で効率化する案が出された。
しかしマリンライナー需要減で225-3連投入の根拠となる動機が
失われたことや、紀勢線用に225-2連が企画され福知山にも適用
できるため、この案は見送られている。
959 :
名無しでGO!:2012/02/17(金) 14:40:36.11 ID:HkQZz8Pv0
>>958 岡山から223召し上げて四国保有分はどうするつもりだったんだろう
960 :
名無しでGO!:2012/02/18(土) 04:06:00.34 ID:znNtL6qe0
>959
223と225は普通に併結運用できるじゃん。
961 :
名無しでGO!:2012/02/18(土) 15:21:13.32 ID:+HekB9hJ0
962 :
名無しでGO!:2012/02/25(土) 00:36:36.36 ID:NUdq5yQ50
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1330075017/ 今年の春以降、新たに大手私鉄4社で、各駅に駅番号を設ける「駅ナンバリング」が導入される。
大手私鉄で新たに導入するのは、東武鉄道、西武鉄道、東京急行電鉄、南海電気鉄道の4社。
東武鉄道では、3月17日のダイヤ改正と同時に導入し、5種類のアルファベットと数字でナンバリングする。
アルファベットは路線やエリアによって変えることにしており、例えばダイヤ改正時から
「東武スカイツリーライン」の愛称を使用する伊勢崎線の浅草・押上〜東武動物公園間では、「Tokyo Skytree」にあわせて「TS」と設定する。
2012年度中に東京メトロ副都心線と相互直通運転を開始する東京急行電鉄では、
「TY」(東横線)「DT」(田園都市線)など路線別に8つのアルファベットを使用し、2012年2月上旬より順次導入している。
同様に、副都心線経由で東急との相互直通運転を開始する西武鉄道も、今後、2013年3月までに順次導入する。
963 :
名無しでGO!:2012/02/25(土) 00:39:57.03 ID:NUdq5yQ50
近畿では、南海電気鉄道が、和歌山大学前駅の開業にあわせて、4月1日にアルファベット「NK」で導入。
南海と相互直通運転している泉北高速鉄道は「SB」を、南海グループの阪堺電気軌道は「HN」をそれぞれ使用して、今春導入する。
駅ナンバリングは、外国人観光客など駅名が正しく読めない人でも、特定の駅名が識別できるように、アルファベットと数字を組み合わせた駅番号を各駅に付与するもの。
日本では、地下鉄を中心に普及しているが、大手私鉄では京成電鉄や京浜急行電鉄など一部の鉄道会社の導入にとどまっていた。
http://images.tetsudo.com/news/20120224/station_number_m.jpg
964 :
名無しでGO!:2012/02/25(土) 08:56:20.15 ID:5UheAxKs0
965 :
名無しでGO!:2012/02/26(日) 19:28:07.48 ID:hw26Uj6o0
特急「くろしお」新型車両 一般公開
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html 京都・大阪と和歌山を結ぶJRの特急「くろしお」の新型車両が26日、大阪で一般公開されました。
これが特急「くろしお」の新型車両です。
側面には今までと同様、オーシャングリーンのラインが使われています。
中に入ってみると、座席に間仕切りがなく、足を伸ばしてゆったり座ることができます。
また、車内には子ども連れなどにも使いやすい多機能トイレのほか、多目的室も備えられています。
鉄道ファンらは座席の座り心地を確かめたり、車両を写真におさめたりしていました。
【男の子】
「かっこよくていいなと思いました」
【子ども連れの女性】
「(多機能トイレは)ベビー用のおむつ替えのところが結構ゆったりしていて、なかなか配慮されているなと」
新型車両は来月17日から新大阪と紀伊田辺・白浜の間を一日4往復します。 .
966 :
徳庵和尚:2012/03/03(土) 21:26:59.90 ID:46bCtwpq0
205 :名無し野電車区:2012/02/23(木) 08:38:42.83 ID:mvAU1ddXi
>>198 31-01で採用した三菱製モニター制御装置の調子が酷く、行先表示装置
など他社機器との協調だけでなく、三菱VISまで不具合が波及している。
交通電業社を使った32000で小糸工業の装置と相性の問題はなかった。
大阪の町工場をなめたらいかんぜよ
967 :
名無しでGO!:2012/03/04(日) 12:27:59.59 ID:wCL1n6r70
968 :
名無しでGO!:2012/03/05(月) 11:10:12.80 ID:E+UL010N0
969 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 11:08:10.31 ID:wvHNLdJm0
これネタ?元レスが見当たらない
425 :名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 11:59:59.03 ID:pbPOCMpw0
>>417 それはもう決まっている。ヒロ向け225系量産に入ってるから…
ただ、両数は当初予定より減らされるかもしんないorz
970 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 15:12:29.72 ID:TtOt7rom0
971 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 18:13:33.63 ID:4JmzJCta0
972 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 18:50:44.89 ID:ETDYbg5X0
漢字での略称は「総車」かなあ…
微妙すぎる。
あとは取り引きあった所がどれだけ残るかだろうな。
973 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 18:58:00.10 ID:ni5C+giyi
誰だ?名前だけ東急車両残るとほざいてたバカは?
974 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 19:05:26.69 ID:fhsMDFrF0
南海あたりが真っ先に近車か川重になる
975 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 19:47:38.76 ID:ni5C+giyi
東急は、日車に発注か?
976 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 19:50:57.38 ID:ni5C+giyi
東海は、今まで発注してた東急車両全部なくしそうだ。
977 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:17:21.57 ID:QRocSWOn0
978 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:20:39.75 ID:ni5C+giyi
残る訳ないだろうが。
今、武蔵小杉あたりで東急は東に客奪われてるんだぞ。
979 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 22:20:02.05 ID:jrjcMqJG0
馬鹿馬鹿しい。
「ある競合区間で客を奪われているから」
そんな嫌がらせみたいなしょうもない理由で、
突然しかも一気に車両製造の発注先を変えるかよ。
アルナや武庫川みたいに製造をやめたのならともかく。
車両製造は子会社一本、最後に他社発注したのは何十年も前、
他のメーカーは東急の運転・路線・保守その他の状況に関する情報・ノウハウは持ち合わせていない。
そこから始めてたら時間もコストもかかって無駄。変える理由がない。
そりゃ将来的に発注先が変わっていくこともないことはないだろうが
今回のことのみを理由に「発注先は変わる」と決めつけるのは早計。
980 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 22:30:22.37 ID:QRocSWOn0
>>978 あたま大丈夫か?w
釣りのつもりだとしても、相当頭悪そうだぞ
そもそも何で設計の共通化が進んでたかちっとは考えろよw
まあ日立みたいに財閥取引(今風に言えば銀行や系列)で固定客がいるとことだと、
こういうことが起きればどうなるか分からんが
981 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 22:46:29.43 ID:ni5C+giyi
お前ら東急車両をJR東が買収した時、社名は残るとほざいてたバカ野郎のくせに、笑わせるぜ。
982 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 22:50:25.00 ID:ni5C+giyi
京王・・・日車、東急車輌
小田急・・・日車、川重、東急車輌
これらの会社も4月から東急車輌に発注してた分は他の車輌メーカーに発注だな。
983 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 22:52:14.80 ID:jrjcMqJG0
984 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 22:57:03.96 ID:ni5C+giyi
東急は赤字続きで、自社の車輌メーカー売ったんだぜ。
もうグループ会社じゃないから、当然他の車輌メーカーに見積りを取って安いとこから買う!
当たり前の会社がやる行為するわけだ。
何社か見積り取らない会社なんかないわ。ボケ。
985 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:07:10.83 ID:ni5C+giyi
グループ会社じゃないのに、1社のみに発注する会社はないよ。
確かにグループ会社なら自分のとこで金回せばいいから、外部に金が流れないからメリットがある。
金がかかる車輌だぜ。
相見積取らずに、適性価格も把握しないで発注してたら、会社潰れるわ。
986 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:16:35.20 ID:+EaO8lO80
新津の単一車輌製作所に対しての、
総合車輌製作所 ということか。
くやしかったら機関車つくれ、新幹線つくれ、by川重
987 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:19:34.16 ID:jrjcMqJG0
今後東急が他社で見積もりを出させたら、
100%必ず、絶対に新会社より安い見積もりが出てそこに決まるんだね。
そうなんだ。わかったよ。
じゃあ、元々数社に製造を依頼している
>>982の鉄道会社は
新会社への発注をやめて他メーカーへ発注するんだい?
元々数社に発注することで競争させることによって、安く発注できてるはずなんだけど。
988 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:31:07.78 ID:0/vK4myF0
>>985 京阪・南海・西鉄や近年の東武・西武は一社のみに発注している
989 :
名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:46:23.26 ID:QRocSWOn0
だいたい束標準車両ユーザーが、メンテナンスコストの増大も無視して乗り換えられる先ってw
まあ細かいことを言わなければ川重?
南海は輸送費浮くなw
それにしても非系列になったら敵対心で発注しないって言ってるのか、
東急が価格的には高級車両メーカーだったのか、言ってる事が支離滅裂だよな
業界2位の日車が東海の連結会社になった時に、
名鉄他はもう2度と発注しない、どこ製になるのだろうとか言ってた奴と同じ臭いがw
990 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 00:09:10.25 ID:31K6X5Vii
東急車輌は、車輌メーカーでぶっちぎりの利益率の低さで親会社の東急も手放した糞車輌メーカー。
ちなみに利益率が一番いいのは近車。これ豆な。
991 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 07:56:47.34 ID:YgvqdBnI0
ゆったり走るバリアフリー 新型「くろしお」試乗 和歌山
2012.3.7 02:15
■速さよりも乗り心地
白いボディーにオーシャングリーンのラインが美しい。JRの3月17日のダイヤ改正で紀勢線にデビューする287系特急「くろしお」に試乗した。
そこはスピードの代わりに、乗り心地のために最新の技術とデザインが盛り込まれた空間だった。(藤浦淳)
◇
ゆったりしたシートで、背もたれ全体が倒れるリクライニングを楽しんでいると、するすると和歌山駅を発車した。揺れの少ない静かな走り出し。
床に施された遮音対策だけでなく、車体の揺れも少ない。
「点検なども兼ねていますので、本日は全速では走りません」
そんな説明を受けながら乗り心地を味わっていると、ふと足元の広さに気づいた。現行の特急に使われている381系振り子電車は、
カーブに差し掛かった際の遠心力を減らして減速を抑えるため、重心を低くしてある。
そのため、普通は上方にある空調設備が窓側座席の足元に金属カバーに覆われて這わされているので、片方の足の置き場所に苦労するのだ。
992 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 07:57:34.84 ID:YgvqdBnI0
287系は振り子ではないので、こうした弱点は解消されていた。窓側の座席でも、窓際一杯まで足を動かせる。
また車両の揺れが少ないので、車内移動も楽々だ。
昭和30〜40年の高度成長時代、国鉄はスピードアップを重視した。39年開通の東海道新幹線は世界に誇る日本の鉄道の象徴となった。
53年に「くろしお」として紀勢線に投入された381系もそんな時代の申し子だった。
それを思うと、改めて平成の世の「乗り心地重視」時代を感じずにいられない。
車内は段差の少ないバリアフリー。救急や授乳などに使える多目的室や、車イスでも悠々と利用できる多目的トイレを備え、
グリーン車はもちろん普通席の一部にもコンセントがあって、電池の減りが早い携帯の充電も安心だ。
営業運転では7月までに順次287系を導入(新大阪−白浜)。和歌山−御坊間なら現行より7分ほど時間がかかるが、
ゆったりと走るバリアフリー「くろしお」に乗りながら、スピードもこれくらいでちょうど良いのでは、と感じた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120307/wky12030702150003-n1.htm
993 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 08:14:09.05 ID:9tqj7LVB0
次スレ立ててくる
994 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 08:16:23.98 ID:kEeGMeBm0
にやけそうなステマ記事っすな
995 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 08:27:07.67 ID:9tqj7LVB0
996 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 08:45:57.55 ID:DfZYgTNq0
>>994 詰め込み国内専用機が来る前に散々記事書かせた787に比べればw
997 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:49:11.85 ID:obaEYt920
この程度の内容でステマとか、もう(ry
998 :
名無しでGO!:2012/03/07(水) 23:19:48.71 ID:WlekhoMd0
ステマと言いたいだけちゃうんかと小一時間ry
999
阪神1000系
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。