【Wiki】東京近郊区間大回り乗車スレ14【新設】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2009/12/04(金) 23:41:54 ID:fhB4t3vN0
今日チョコ電最終日かもしれなかったから、
北朝霞→西国分寺→新宿→品川→東京→蘇我→千葉→西船橋→西浦和で回ってきた。
ついでに品川で昼飯に最初で最後のお好みそば食ってきたよ。
揚げ玉好きな俺には最高のそばでしたw
953名無しでGO!:2009/12/05(土) 04:58:12 ID:Y0H2rThlO
蘇我のいっつうぇるはリーズナブルで味も旨い。店員も感じがよい。特に旨いのは、ちくわ天そば。アクセントの刻みゆずが決め手。千葉の鶏唐そばもおすすめ。千葉のラーメン屋は店員の愛想が悪いな。
954名無しでGO!:2009/12/05(土) 08:54:33 ID:rRqiQCjFO
これ 房総半島あたりの無人駅で
途中下車 でなく一本電車ずらすと言って降りてもいいのか?
955名無しでGO!:2009/12/05(土) 09:16:34 ID:Fwm7Jgh30
知らんけど、常識的に考えていくら1本ずらすって言っても、
その駅から出たかどうか、本当に1本後の列車に乗ったかどうか誰もチェックのしようがないよな。
無理だろJK
956名無しでGO!:2009/12/05(土) 09:34:04 ID:dHM1OajV0
ルールでは、無人駅は列車から降りたら改札外に出たことになるらしい。
とはいえ、チェックする人がいないから>>880みたいにキセルの温床に・・
957名無しでGO!:2009/12/05(土) 12:17:55 ID:rRqiQCjFO
やっぱり一本ずらしは無理そうだな
しかし無人駅は列車から降りたら改札外に出たことになるなら

短距離きっぷで無人の分岐駅で乗り換える場合
前途無効になってしまうが
958名無しでGO!:2009/12/05(土) 13:18:35 ID:nyPr53sP0
分岐駅は無人でも改札内乗り換え可
規則知らなくても常識的に考えればその程度の例外設定をしてることくらいわかるだろ…
959名無しでGO!:2009/12/05(土) 14:01:57 ID:2I4HnEMT0
つまり香取なら東京から130円で用を足せるというわけだな
960名無しでGO!:2009/12/05(土) 16:02:03 ID:zvo1K712O
香取は駅構内にトイレあったか?
961名無しでGO!:2009/12/05(土) 17:55:22 ID:6Xa8EuvKO
ちょっと用を足しに行ってくる。
962名無しでGO!:2009/12/05(土) 21:06:06 ID:JabeZxGsQ
>>958
だな。じゃなきゃ浜川崎で南部支線と鶴見線の乗り換えが出来なくなる罠。
963名無しでGO!:2009/12/06(日) 03:36:54 ID:Kok9aOGjO
人件費抑制>不正乗車損害
JRは織り込み済み
964名無しでGO!:2009/12/06(日) 16:10:58 ID:pDXcnUe2O
>>930
どうも912の者です。
大船大回りで行って来ました。
大船軒のあじさいちらし食べました。
リーズナブルで美味しかったです。

また、大船駅ナカ教えてくれた方々ありがとうございました。
ミニクロワッサンや立ち食い寿司食べる事が出来ました
965名無しでGO!:2009/12/06(日) 17:45:19 ID:XMqnFZT60
大回りしんどい…
966名無しでGO!:2009/12/06(日) 19:28:46 ID:TaQzPjgfO
高麗川駅に待合室が出来る模様(しばらく先だが)
これで八高北⇔南の待ち時間がマシになるね
967名無しでGO!:2009/12/06(日) 20:04:01 ID:lGE+aR2N0
今の首都圏最長大回りって、往復切符使えばいつでもできるの?
それともやっぱり正月でないとできないの?
968名無しでGO!:2009/12/06(日) 20:24:17 ID:BcRZvJkq0
>>967
「往復切符は関係ない」と、何度言ったらわかるんだ。
969名無しでGO!:2009/12/07(月) 02:17:47 ID:pp80GEm+0
>>966
高麗川、以前から待合室あるけど
970名無しでGO!:2009/12/07(月) 09:03:17 ID:Ja05Jm700
>>966
元々2・3番線にはあるだろ。
971名無しでGO!:2009/12/07(月) 10:50:32 ID:UcPLIKRd0
>>967
挑戦してみてくれ
終夜運転していないと深夜は駅から追い出されるかもね
それと 往復乗車券にしても継続乗車にしても 旅規をよく読んどけよ
972名無しでGO!:2009/12/07(月) 23:09:37 ID:ZbaeIXoYP
>>965
そんな人のための山手線
973名無しでGO!:2009/12/08(火) 16:55:51 ID:OyBXxeez0
974名無しでGO!:2009/12/09(水) 22:41:37 ID:YYUiuNFPO
>>972
そうそう。疲れたら1時間の仮眠を…っておいw
975名無しでGO!:2009/12/10(木) 00:15:05 ID:mStdC7I90
今日大回り途中で高崎のホームにあるラーメン食おうとしたら
350円から380円に値上げしてた…
八王子や西国分寺にある素ラーメンのほうがコストパフォーマンスがよくなったかも…
976名無しでGO!:2009/12/10(木) 00:35:05 ID:SQzei/HCP
品川のお好み蕎麦、16日で閉店だけど
一度食べておいたほうがいいのかどうか迷う・・
977名無しでGO!:2009/12/10(木) 00:39:24 ID:NYLOZKf/0
このスレはいつのまにかグルメの方向に行くな
978名無しでGO!:2009/12/10(木) 00:54:59 ID:ALQ9g9CQ0
明日もう一回食べおさめ行こうかどうしようか迷い中
マクロス電走るんだったらいこうかな
979名無しでGO!:2009/12/10(木) 00:56:24 ID:LMO/4SMT0
>>976
普段の食事で質より量を重視するなら行っとけ。
980名無しでGO!:2009/12/10(木) 10:04:14 ID:ICSKZJM/0
さて、980か

次スレでも立てるかな
サブタイは・・・
981名無しでGO!:2009/12/10(木) 10:22:35 ID:ZYrAqyMFO
次スレ
【さらば】東京近郊区間大回り乗車スレ15【お好み】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1260407209/

6レス以降は連続投稿規制ひっかかかった
すまん
982名無しでGO!:2009/12/10(木) 11:13:59 ID:ICSKZJM/0
何とか出来た 遅くなって須磨行き

前のレスは漏れの携帯から
983名無しでGO!:2009/12/10(木) 13:42:03 ID:ljrZ8xL/O
スレ立て乙

>>850だか>>870あたりでスレタイの話題振ってた奴は涙目だなw
984名無しでGO!:2009/12/10(木) 14:08:23 ID:K8J8wxYQO
>>976
今年に入ってから大回りを使って東京駅で富士ぶさを撮影した帰り、品川に立ち寄って何度か食べたけど閉店するのか……。
久し振りに週末にでも食べに行くか。
985名無しでGO!:2009/12/10(木) 20:36:03 ID:k1VTuWUu0
良いサブタイだな
>>981
986名無しでGO!:2009/12/11(金) 01:17:48 ID:YtF4M1lsO
>>977
大回り中の楽しみといったら飲食ぐらいしかないからか?
987名無しでGO!:2009/12/11(金) 14:22:48 ID:cC0j4I9Y0
次スレの>5 へ

また修正しないでコピペしたな(怒)

× 日暮里⇔上野(尾久-日暮里-三河島方面、尾久-日暮里-田端-駒込方面)

○ 日暮里⇔上野(尾久-日暮里-三河島方面、尾久-日暮里-西日暮里方面)

988名無しでGO!:2009/12/11(金) 18:18:34 ID:dEK121kx0
千葉の辺りまで逝ってみたいんだが、
松戸→新松戸→西船橋→総武線経由で千葉→佐倉→成東→蘇我→
京葉線経由で東京→上野→北千住

この経路で大丈夫?
989名無しでGO!:2009/12/11(金) 18:34:35 ID:Mz8VqR0s0
>>988
 大文夫!
990名無しでGO!:2009/12/11(金) 22:39:38 ID:LPyIbCvR0
>>987
ばか−ばっーか

なおってるよ テキスト嫁よ

それに次スレの1がテンプレ全部張ったぜ
991名無しでGO!:2009/12/11(金) 22:56:55 ID:LPyIbCvR0
ありゃミスがあるな スマン

 2.特定の経路の場合折り返し乗れる区間
 日暮里⇔上野(尾久-日暮里-三河島方面、尾久-日暮里-西日暮里方面)
 品川⇔大崎(西大井方面-大崎-品川・田町方面)
 ・・・西大井-(短絡線)-大崎-品川-田町・・・と乗るとします。
 西大井-大崎間は短絡線を通過しても、運賃計算経路は品川経由ですから、
 このケースでは西大井方面-品川-大崎-品川と経路重複となってしまいます。
 でも、特例で品川⇔大崎の復乗が認められます。

 3.特定の駅発着の場合折り返し乗れる区間
 日暮里⇔上野(尾久-日暮里-三河島方面、尾久-日暮里-西日暮里方面)
 *尾久以遠ではないことに注意

 鶴見⇔横浜など(西大井・新川崎-横浜-東神奈川・新子安・鶴見・川崎以遠・国道以遠)
 *西大井以遠ではないことに注意

こういう事でいいのかな?

992名無しでGO!:2009/12/12(土) 09:32:28 ID:V0fHN94lO
993名無しでGO!:2009/12/12(土) 11:12:19 ID:6okm3lZL0
お好みそば&うどん消滅まで
あと4日
994名無しでGO!:2009/12/12(土) 20:10:52 ID:ARn0ikY0P
よくよく考えたら、家でお好み蕎麦作ったほうが安上がりだと築いた
995名無しでGO!:2009/12/12(土) 20:29:38 ID:7mx/94R3O
>>988
もっと欲張れよ。

(1日あれば、多分)そのルートで行って、北千住から逆回りで松戸へ戻れるのでは?

帰りは、別ルートで大回りもいいかも…
996名無しでGO!:2009/12/12(土) 23:46:51 ID:FGSFuB96O
佐倉→成東を松岸経由にしたり、成東→蘇我を安房鴨川→館山経由にするのも有りだな

色々ときついから無理はしない方がいいけど
997名無しでGO!:2009/12/13(日) 00:17:18 ID:S0NajdM10
埋め
998名無しでGO!:2009/12/13(日) 00:18:02 ID:S0NajdM10
埋め
999名無しでGO!:2009/12/13(日) 00:18:42 ID:S0NajdM10
埋め
1000名無しでGO!:2009/12/13(日) 00:19:22 ID:S0NajdM10
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。