1 :
名無しでGO!:
2 :
関連リンク:2009/07/20(月) 21:28:55 ID:FVXYadnh0
3 :
過去スレ:2009/07/20(月) 21:30:39 ID:FVXYadnh0
4 :
名無しでGO!:2009/07/21(火) 22:46:04 ID:44MC5sYj0
5 :
名無しでGO!:2009/07/21(火) 22:48:29 ID:44MC5sYj0
6 :
名無しでGO!:2009/07/24(金) 08:23:11 ID:fQozeNF60
7 :
名無しでGO!:2009/07/24(金) 22:52:31 ID:fQozeNF60
リニア中央新幹線試算 知事がJR東海に不満示す
ttp://www.nbs-tv.co.jp/news/2009/07/24/jr-4.php JR東海に説明求める 7/24
mms://www2.tsb.jp/nN24/09072403.wmv
長野県の村井知事はJR東海が示したリニア中央新幹線の輸送需要量について「情報の共有化」が必要だと24日、
JR東海に説明を求める姿勢を示した。
JR東海が21日に示したデータによると年間の維持運営費は県が求める諏訪・伊那を通るルートなどより直線ルー
トが最も安く収入面で重要な輸送需要量も直線ルートが多くなっている。
なにわ筋新線積極的に検討…近畿運輸局長
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090724ke02.htm 14日付で就任した近畿運輸局の原喜信局長(53)が23日、記者会見し、JR大阪駅〜関西空港を30分台で結ぶ
鉄道新線「なにわ筋線」の事業化に向けて積極的な検討を進める姿勢を示した。
原局長は、事業化に向けた検討会が従来の2ルートに加えて新たに南海のなんば駅ルートも検討対象としたことに
ついて、「(これまで)全く調査していない。地下の埋設物などについて勉強し、腰を据えた検討を進めたい」と語った。
8 :
名無しでGO!:2009/07/24(金) 23:02:36 ID:fQozeNF60
JR東海、歴代新幹線ズラリの博物館
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT3D2401A24072009.html JR東海は24日、名古屋市内で2011年春の開業を目指す「JR東海博物館(仮称)」の概要を発表した。東海道新幹
線の歴代車両や超電導リニア、在来線車両など計36両を展示する。中心は新幹線などの高速鉄道車両で、松本正
之社長は「世界に例のない博物館にしたい」と意気込みを語った。8月20日に起工式を行う。
JR東海博物館は名古屋市港区の金城ふ頭に建設する。用地は約2万平方メートルで、投資額は約50億円。
高速鉄道車両で展示するのは、初代0系から300系までの歴代新幹線や、鉄道の世界最高速度時速581キロを記
録したリニア車両。最新のN700系や700系も将来展示する方針だ。
9 :
名無しでGO!:2009/07/25(土) 20:16:06 ID:RIkpMhS3O
10 :
名無しでGO!:2009/07/25(土) 21:35:00 ID:PPC7U0rx0
10日市場
11 :
名無しでGO!:2009/07/27(月) 13:05:51 ID:1GMP1qSm0
12 :
名無しでGO!:2009/07/27(月) 13:48:15 ID:srPiMC+AO
婚活ブームにあやかり、わたらせ渓谷鉄道は、人気企画列車「トロッコわたらせ渓谷号」
を使った“婚活列車”を9月20日に運行することを決めた。
未婚の男女が車内で話すだけでなく、沿線の群馬県桐生市が織物の街であることなど
から、銘仙の着物の着付け体験を盛り込んだのが最大の特徴。同社は「洋服姿とは違う
着物女性の美しさで、一組でも多くのカップルが誕生してほしい」と期待している。
当日は、大間々駅に午前8時半に集合。グループに分かれて菓子作りをした後で、車
内では男女ペアで座って話してもらうほか、サンレイク草木ではバイキング形式での食
事も予定する。桐生市で着物の体験イベントなどを企画するNPO法人が協力し、女性
には、昼食以降の3時間ほどを、上質な着物で過ごしてもらう。
着付け体験は、「着物なら、女性はきれいになるし、普段は着ない人に楽しんでもら
いたい」という女性社員の提案から盛り込まれた。
参加料金は男性8000円で、女性の5000円は着付け料金程度。男女各18人を
募集。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090727-OYT1T00010.htm
13 :
名無しでGO!:2009/07/27(月) 15:02:14 ID:srPiMC+AO
2014年度に予定されている北陸新幹線(長野−金沢間)の開業に伴い、JRから経営分離
される並行在来線の北陸線(直江津−市振)と信越線(直江津−妙高高原)の利用者数が新幹線
開業後30年で6割に落ち込むと、県と沿線3市でつくる県並行在来線開業準備協議会が調査を
行って推計した。
経営分離後の並行在来線は、県が出資する第三セクターが経営する予定。調査は、運賃や
運行本数などを定める経営計画策定に向けた基礎資料とするのが目的。07年度に行った
乗客へのアンケート調査や沿線の人口変動を加味して開業後の将来利用者数を予測した。
調査結果では07年度の平均輸送密度(1キロ当たりの1日平均輸送人員)は計2157人
だったのに対し、新幹線開業翌年の15年度は1964人(91%)と推計。開業10年後の
24年度は1724人(80%)、30年後の44年度には1294人(60%)になると
見込んでいる。30年後、北陸線で09年度比36%減、信越線で同43%減になるという。
協議会は07年度の利用者の約4割を占める学生の人口減少が見込まれるのが主な要因とみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000010-maiall-soci
14 :
名無しでGO!:2009/07/28(火) 07:39:05 ID:S2Dkfl7v0
15 :
名無しでGO!:2009/07/28(火) 11:04:16 ID:BmT/z5bOO
16 :
名無しでGO!:2009/07/28(火) 15:20:21 ID:BmT/z5bOO
17 :
名無しでGO!:2009/07/28(火) 19:20:50 ID:BmT/z5bOO
28日午前8時10分ごろ、福島県郡山市日和田町のJR東北新幹線郡山−福島間で、
東京発八戸・秋田行き「はやて・こまち1号」の運転士が線路上に人影を発見した。
JRと消防などが上りと下りの線路の間に倒れていた女性を救出した。
女性は顔や腕などに軽傷。新幹線は約1時間半運転を見合わせ、上下12本が運休、
26本が最大1時間22分遅れ、約1万6300人に影響が出た。
JRや福島県警郡山北署などによると、女性は15〜20歳ぐらい。
列車には接触しておらず、線路をまたぐ高さ約15メートルの橋から転落したらしい。
■毎日新聞
http://mainichi.jp/enta/travel/news/20090728k0000e040026000c.html
18 :
名無しでGO!:2009/07/29(水) 22:28:19 ID:ZgN+Ud1+0
19 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 11:49:04 ID:ymHp69Am0
20 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 18:09:59 ID:XueLvSgAO
28日午前6時50分すぎ、福島県白河市昭和町のJR東北線白河−新白河間で、
線路を横断していた同市昭和町、無職、君島勇さん(94)が札幌発上野行き上り寝台特急、
カシオペアにはねられ死亡した。乗客約150人にけがはなかった。
白河署によると、君島さんは、自宅から線路を挟んだ畑に野菜を採りに行った帰りで、
運転士がブレーキをかけたが間に合わなかった。
現場から約200メートルのところに踏切はあるが、同署は君島さんが近道をして
線路内に立ち入った可能性があるとみて調べている。
JR東日本仙台支社によると、カシオペアが約1時間遅れたほか、
上下線の計2本が運休するなどし、約1200人に影響があった。
■産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090728/dst0907281106004-n1.htm
21 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 22:43:48 ID:kcFgcsXM0
22 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 22:56:03 ID:8XWxFB720
23 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 23:02:17 ID:8XWxFB720
24 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 23:18:21 ID:8XWxFB720
25 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 23:21:11 ID:8XWxFB720
26 :
名無しでGO!:2009/07/30(木) 23:23:45 ID:8XWxFB720
新余部橋りょう:高さ1.7メートル防風壁 冬季の恒常的なダイヤの乱れ減へ◇景観に配慮、透明に
ttp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090730ddlk28040374000c.html JR西日本は28日、建設中の新しい余部橋りょう(香美町香住区余部)に設置する防風壁を、高さ1・7メートルの透明な
アクリル板とする方針を県や町などでつくる余部鉄橋対策協議会に報告した。
86年の列車転落事故以降、JR西日本は運転を見合わせる風の強さを風速毎秒20メートルに強化しており、強風の吹
く冬季は年平均84本が運休するなど、恒常的なダイヤの乱れが課題となってきた。新しい橋に防風壁を設置すれば、設
計上は風速30メートルまで運行が可能となり、冬季の運休も8本にまで減らせると試算。アクリル板を使うことで、高さ41
メートルの橋りょう上からの眺めを遮る心配もないという。
新余部橋は来年秋の完成に向け、橋脚4本が出来上がり、橋げたなどの工事に入っている。
フリーゲージが九州を走る 新水俣―川内で新幹線試験
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009073001000864.html 鉄道建設・運輸施設整備支援機構などは30日、線路幅の違う新幹線と在来線を相互乗り入れできるフリーゲージトレイ
ン(軌間可変電車)の高速走行試験を、8月1日から12月末まで九州新幹線の新水俣―川内間で実施すると発表した。高
速走行試験は国内で2回目、九州では初めて。
同機構によると、3両編成の電車が週1度のペースで夜間に約50キロを往復する。目標の270キロに速度を上げ、安全
性やカーブ時の線路にかかる負荷などを調べる。4月に軌間変換試験や在来線での走行試験を実施し、ブレーキや軌間
変換装置の耐久性などを調査。6月には八代市の試験線で運転試験も行った。
フリーゲージトレインの高速走行試験は、2004年に山陽新幹線の新山口―新下関間で初めて実施され、最高200キロ
までの走行性能が確認されている。
27 :
名無しでGO!:2009/07/31(金) 23:51:32 ID:J6zXu8Yr0
28 :
名無しでGO!:2009/07/31(金) 23:55:40 ID:J6zXu8Yr0
29 :
名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:30:30 ID:P7LHQCIE0
JR西の格安パスは不当表示 公取、排除命令へ
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080101000256.html 「乗り放題」切符パンフで不当表示 JR西に排除命令へ
ttp://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200908010062.html JR西日本が4月から発売した新幹線や特急が乗り放題になる格安切符「西日本パス」で、区間によっては別に料金や
運賃がかかるのに適切に表示していなかったとして、公正取引委員会は1日までに、景品表示法違反(優良誤認)で同社
に排除命令を出す方針を固めた。
関係者によると、西日本パスは、JR西とJR四国の全線とJR九州の一部区間で山陽新幹線や特急なども含めて「乗り
放題」としている。実際には、JRの特急で第三セクターの路線を通る際などに別の運賃・料金が発生する。 2日間用と3
日間用があり、指定席かグリーン車がそれぞれ4〜6回まで利用でき、1万2千円〜2万円。
第三セクターの「智頭急行」など他社の路線に乗り入れている区間は別に運賃などが必要だった。しかし、同社が今年
4月から6月中旬まで配ったパンフレットでは、文字でびっしり埋められた裏面に「その他会社線はご利用になれません」と
記載されているだけで、別料金が必要な区間も含めたモデルコースを紹介していた。
JR西は6月に冊子の表示を改めたが、公取委は消費者の誤解を招く不当な表示に当たると判断したとみられる。すで
に同社側に命令案を通知しており、同社の意見を聴いたうえで近く命令を出す。
30 :
名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:39:11 ID:P7LHQCIE0
31 :
名無しでGO!:2009/08/02(日) 14:48:55 ID:W50zwTgl0
山口のSLが30周年 レトロな客車で記念走行
ttp://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2009080101000246.html 流麗な姿から「貴婦人」の愛称で知られ、鉄道ファン向けに山口県で30年間運転を続けている蒸気機関車C57「SLやまぐち号」が1日、かつて使われていたのと同じ型の客車でJR新山口駅を出発した。
レトロな客車は30周年記念イベントで1日だけの走行。公募でデザインが決まった記念ヘッドマークを付け、新山口―津和野(島根県)間を往復。約420席分の乗車券は7月の発売直後に売り切れた。
同路線では1973年にSLの運転が廃止された。ただ美しい姿を惜しむ声が強く、79年に観光客向けに土日祝日の運転を復活。以後約190万人が乗車している。
(共同)
32 :
名無しでGO!:2009/08/02(日) 23:58:32 ID:P7LHQCIE0
車掌置き去り、次駅まで走る JR青梅線、2千人に影響
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080201000322.html 車掌残して発車、ダッシュで追いかける JR青梅線
ttp://www.asahi.com/national/update/0802/TKY200908020125.html 2日午前8時20分ごろ、東京都昭島市のJR青梅線東中神駅で、青梅発東京行きの上り快速電車(10両編成)が、30
代の男性車掌をホームに残したまま発車。車掌は約800メートル離れた次の西立川駅まで全力疾走し追い付いたが、電
車は約9分停車。後続の普通電車も約6分遅れ約2200人に影響した。
JR東日本立川支社によると、東中神駅の手前の中神駅を発車後、車掌が最後尾の車両で酒に酔って座席に横になっ
ている乗客を起こしに行ったところ、車掌室がロックされて戻れなくなった。
車掌は東中神駅で、ホームから車掌室に戻るために非常用コックでドアを開閉して1人だけホームに降りたが、運転士
は運転台の機器が開閉を示したため、乗客の乗り降りが終わったと判断、車掌を残して発車した。
運転士は、西立川駅到着後にドアが開かず、車掌とも連絡が取れないため異常に気が付いた。東中神駅で降りる予定
だった7人は西立川駅で下車。東中神駅で乗車予定だった30〜40人は後続電車に乗ったという。
同支社は「車掌室を離れる際に運転士に連絡しておけば置き去りにはされなかった。再発防止に努めたい」としている。
33 :
名無しでGO!:2009/08/05(水) 00:04:16 ID:JsT1aBes0
34 :
名無しでGO!:2009/08/05(水) 00:21:54 ID:JsT1aBes0
市電事故 「人命奪った重大性認識を」 熊本地裁初公判 被害者参加制度 夫が実刑求める 2009年8月4日
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/113094 市電事故 夫が法廷に「実刑判決を望む」
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/kkt/09080305.wmv
市電事故初公判 遺族が法廷で実刑を≠ニ訴え
ttp://wms.kab.co.jp/news/20090803_02.wmv 昨年10月、熊本市で市営路面電車を運転中に赤信号を見落とし、同市の会社員香山佳代さん=当時(34)=をはね
死亡させたとして、業務上過失致死罪に問われた市電運転士中島孝昭被告(53)の初公判が3日、熊本地裁であった。
被告は起訴事実を認め、検察側は懲役3年6月を求刑し即日結審した。公判には佳代さんの夫の雅生さん(36)が被害
者参加制度により出廷。「人命を奪った重大性を市に認識させるためにも実刑を求める」と述べた。判決は来月7日。
35 :
名無しでGO!:2009/08/05(水) 00:38:31 ID:JsT1aBes0
新幹線 国に工事実施の認可申請 鉄道・運輸機構 長野―金沢間
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090804-OYT8T00051.htm 2014年度末までに金沢延伸を目指す北陸新幹線で、鉄道・運輸機構(横浜市)は3日、国交省に、長野―金沢間の工
事実施の認可申請を行った。認可されれば、同区間の開業に向け大きな前進となるが、沿線各県の合意が事実上必要
とされるなか、新潟県は建設費の地元負担受け入れに慎重な姿勢を示しており、国交省は「認可がいつになるか、先行き
は不透明」としている。
今回申請したのは、駅舎やレール、架線など、開業設備に関わる工事。県内では、新黒部、富山、新高岡の3つの駅舎
などが建設される見込みだ。
申請を受けて国交省は、4日から富山、長野、新潟、石川などの各県に意見聴取する予定。認可は通常1〜2週間で下
りるが、新潟県が地元負担受け入れに慎重なため、認可時期がいつになるかは不明という。
トンネルなど土木工事部分は、2006年4月に認可済み。
36 :
名無しでGO!:2009/08/05(水) 20:43:51 ID:X9y12HKOO
37 :
名無しでGO!:2009/08/06(木) 21:34:42 ID:lwsaSIKA0
38 :
名無しでGO!:2009/08/06(木) 21:36:02 ID:lwsaSIKA0
記念乗車券に「払い戻し不可」 名鉄、指摘受け「可」に 2009年8月5日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200908/CK2009080602100007.html 名鉄が7月に発売した記念乗車券に払い戻し不可と表記したのは、利用客の申し出による払い戻しを認めた鉄道営業
法に抵触する恐れもあると中部運輸局が指摘し、同社が対応を改め、同月下旬から払い戻しに応じる措置を取っていた
ことがわかった。
記念乗車券は7月11日から発売した「ありがとう(名鉄創業115周年&さようなら7000系引退)記念乗車券」。30日に
予定する7000系パノラマカーの最終イベント運行の乗車券を入手する事前申込応募券をセットに発売(応募受付は終了
済み)。
220円区間が2枚、710円区間が1枚付きで「払い戻しのお取り扱いをいたしません」と、券面に表記してあった。12月
末まで、7000枚の発売を予定している。通常の普通乗車券は払い戻しが可能で、購入者から問い合わせを受けた中部
運輸局鉄道部は「普通乗車券と言えるかどうかは判断が難しいが、利用客にすれば、普通乗車券ととらえられないことも
ない」との見解を示し、同社に完全な排除でなく払い戻しを可能にする検討を求めた。
同社は「社内で検討した結果、払い戻しに応じることにした」と、方針を転換している。
39 :
名無しでGO!:2009/08/07(金) 09:36:41 ID:0yv5pqF20
40 :
名無しでGO!:2009/08/07(金) 22:46:52 ID:LxJ2Whtl0
41 :
名無しでGO!:2009/08/08(土) 11:40:19 ID:O5TXtunjO
JR東日本は高速列車のトンネル突入時に発生するトンネル微気圧波を抑え、
騒音を低減させるために、トンネルの出入り口に設置する緩衝工を独自開発、
東北新幹線で施工を始めた。
2010年度の東北新幹線青森市延伸開業後に宇都宮駅以北で、本格的な
高速運転に乗り出す。
これに合わせてダクト型と、軽量パネル型の2種の新緩衝工を導入する。
JR東日本は10年度末に東北新幹線の青森市延伸と新青森駅開業に合わせて、
宇都宮―盛岡駅間の最高速度を現行の時速275キロメートルから、
同300キロメートルに引き上げる。
このため、トンネル通過時の課題となっている微気圧波による騒音を新緩衝工で
抑制する。
宇都宮―盛岡間にはトンネルが111カ所ある。このうちダクト型を6カ所、
軽量パネル型を2カ所、ダクトと軽量パネル併用型を1カ所の計9カ所に
新緩衝工を設置する。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920090806cdaj.html
42 :
名無しでGO!:2009/08/08(土) 17:10:47 ID:O5TXtunjO
43 :
名無しでGO!:2009/08/09(日) 14:27:40 ID:BL0AQ2NcO
44 :
名無しでGO!:2009/08/10(月) 11:15:21 ID://nTJjh3O
■名古屋市の高校1年の男子生徒(16)が9日、電車内で花火に点火して、車内を煙で充満させる
騒動を起こした。男子生徒は同級生9人と、岐阜県のキャンプ場に行く途中で、余興で楽しむために
購入した花火を待ちきれずに取り出し、仲間とふざけているうちに「火がついてしまった」と供述している。
JR東海では非常に危険な行為ということもあり、この日、被害届を恵那署に提出した。
この日午前9時47分ごろ、名古屋発のJR中央線快速釜戸−武並間で、1両目後方から白煙が立ち上り
車内が煙で充満した。異変に気付いた車掌が、JR東海の総司令部に緊急連絡し、110番通報された。
煙の発生した1両目はすべてベンチシートで、後部には名古屋市の高校1年10人が、大きな荷物を
持ち込み陣取っていた。車両にはほかに10人ほどが乗っていた。生徒らは茶髪や耳にピアスをした
不良風。武並駅に近づいたころ、1人が地面に置くタイプの噴射式花火を手に持ち、ライターで火を
つけるまねをしていたところ、導火線に着火してしまった。慌てた生徒は花火を床に投げ出し、数秒後に車内は煙に包まれた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090810-529319.html
45 :
名無しでGO!:2009/08/10(月) 12:02:59 ID://nTJjh3O
城陽署は10日、威力業務妨害の疑いで京都府城陽市久世北垣内、JR西日本社員の
松本雅宏容疑者(23)を現行犯逮捕した。同署によると、松本容疑者は「遅刻しそうに
なったので電車を遅らせようと思った」と容疑を認めている、という。
逮捕容疑は10日午前7時31分ごろ、同市久世芝ヶ原、JR奈良線踏切の非常ボタンを押し、
列車の運行を妨げた疑い。警戒中の署員が犯行を確認した。同署によると7月中旬以降、
同じ踏切で6回非常ボタンが押されているといい、関連を調べる。
JR西日本京都支社によると「ダイヤの乱れなどはなかった。現在、事実関係を確認中」としている。
*+*+ 京都新聞 2009/08/10[11:42] +*+*
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009081000097&genre=C1&area=K00
46 :
名無しでGO!:2009/08/10(月) 14:01:10 ID:/qYi/Zv00
47 :
名無しでGO!:2009/08/10(月) 14:02:44 ID:/qYi/Zv00
走行中の新幹線ドアが全開 博多―小倉間、けが人なし 2009/08/10
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081001000414.html 10日午前8時40分ごろ、山陽新幹線の博多―小倉間を走行中の博多発新大阪行きひかり548号(8両編成、乗客
約200人)で、ドアが閉まっていれば点灯しているはずの表示灯が消えていることに運転士が気付き、非常ブレーキで
緊急停車させた。
点検したところ、8号車後部の右側ドア一つが全開になっているのを車掌が発見。けが人や線路への落下物などがな
いことを確認し、548号は約25分後に運転を再開した。
緊急時にドアを開けるための非常用ドアコックが「開」の状態になっていた。運転士は、全車両のドアが閉まっているこ
とを確認して博多駅を出発しており、同社は誰かが故意に開けた可能性があるとみている。
48 :
名無しでGO!:2009/08/10(月) 23:16:04 ID:0HF+WF+DO
>>40 乗り放題といっておきながら第3セクターに乗れない青春18きっぷもおかしいな
49 :
名無しでGO!:2009/08/11(火) 02:12:18 ID:Lt9DEhWL0
>>48 JR乗り放題だから三セクは最初から関係ねーだろ
西日本パスの時はモデルコースに智頭急行などを組み込んでいたから問題になったんだよ
50 :
名無しでGO!:2009/08/11(火) 14:50:50 ID:71W4GJlVO
>>44 9日午前9時45分頃、岐阜県恵那市のJR中央線を走っていた名古屋発中津川行き快速電車(8両編成)の
先頭車両内で、名古屋市緑区、定時制高校1年の男子生徒(16)が持っていた花火に火がつき、車両内に煙が充満した。
電車は武並駅で煙を車外に出すなどの作業をしたため、約10分遅れで同駅を出発した。先頭車両には男子生徒の
同級生男女約10人と、一般乗客数人が乗っていたが、けがはなかった。
恵那署の発表によると、男子生徒が花火にライターで火をつけるまねをしたところ、導火線に点火したという。
花火は数十センチの高さに火柱が噴き上がる種類で、男子生徒が驚いて床に投げたため、シートの一部が焦げた。
男子生徒は同級生と岐阜県中津川市にキャンプに向かう途中で、「悪ふざけをしていた」と供述しているという。
JR東海広報部は「極めて悪質で、大変危険な行為。絶対にやめてほしい」としている。
■読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090809-OYT1T00507.htm?from=main3
51 :
名無しでGO!:2009/08/11(火) 15:11:20 ID:3sNkcNRK0
52 :
名無しでGO!:2009/08/12(水) 01:53:12 ID:1wVIUzrU0
53 :
名無しでGO!:2009/08/12(水) 13:32:16 ID:VnYhjm4sO
54 :
名無しでGO!:2009/08/12(水) 21:05:09 ID:VnYhjm4sO
auの携帯電話向けオークションサービス「au one モバオク」で、千葉県を走る「銚子電鉄」の
1941(昭和16)年製「デハ702号」の1車両を24日から出品する。
オークションは、auの携帯サイト上で実施されている日本一の鉄道王を決めるクイズ大会
「クイズ鉄道王決定戦」の開始を記念して実施。
銚子電鉄のほか、三岐鉄道(三重県)、ひたちなか海浜鉄道(茨城県)、いすみ鉄道(千葉県)、
津軽鉄道(青森県)の4社と千葉都市モノレール(千葉県)、鉄道模型店「ポポンデッタ」が、
行き先看板やパンダグラフ、1日駅務体験などさまざまな鉄道アイテムを出品している。
3〜7日行われた三岐鉄道のオークションでは、駅名看板「穴太駅」が2万円で落札された。
24〜28日にオークションに出品される「デハ702号」は、78年に近江鉄道の
「モハ51・52」を改造して導入された車両で、銚子−外川間を運行。
08年3月には旧塗装の復刻を記念する入場券が発売されるなど、鉄道ファンの人気も高い。
経営難が続いている銚子鉄道はオークション出品の理由を「新車両導入に伴う改造費の
捻出ため」と話している。
http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090811mog00m200043000c.html
55 :
名無しでGO!:2009/08/13(木) 21:10:22 ID:aecqy3ZLO
天浜線、枕木オーナー募集 鉄道ファンの愛情期待
第三セクターの天竜浜名湖鉄道(浜松市)は、線路の枕木交換費用の一部を
賄うため、枕木オーナー制度を始めた。希望者がプレートを5000円で購入して
メッセージを書き込み、枕木に取り付ける。プレート代金は枕木の交換費用に充てる。
経営が厳しいなか「少しでも(収益の)足しになれば」と鉄道ファンの愛情に期待を寄せる。
天竜二俣駅の枕木50本に限定してオーナーを募集する。枕木の交換費用は
1本当たり1万2000円程度。オーナー制度で4割を賄える計算だ。
プレートは縦21センチメートル、横14センチで上半分に天浜線の駅員と列車のイラストが入る。
下半分に購入者が名前などを書き込む。
プレートは29、30日に設置し、1年後にオーナーに返還する。購入する鉄道ファンから
「取り外さずにずっと天浜線のそばに」との要望が出る可能性もあるが、天竜浜名湖鉄道は
「プレートが劣化するため難しい」(営業課)とみている。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090812c3b1203r12.html
56 :
名無しでGO!:2009/08/14(金) 14:20:06 ID:hmRN0+GB0
相鉄、二俣川駅前再開発を15年までに完了 JRと相互運転開始
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090813c3b1304s13.html 相模鉄道は13日までに二俣川駅前の再開発事業について、JRとの相互直通運転が始まる2015年までに完了させ
る方針を示した。都心に出やすくなるメリットを沿線価値の向上につなげる。一方で海老名―横浜で特急電車を走ら
せることも検討。時間を短縮し、懸念されている横浜駅の空洞化に対応する。
鳥居真社長が日本経済新聞の取材で明らかにした。
二俣川駅南口の再開発事業はマンションや商業店舗、オフィスなどの複合施設を建設する計画。相鉄グループも
地権者となっており、今後設立される再開発組合が事業を手掛ける。市は再開発にあわせて同駅近くで整備してい
る都市計画道路を15年度までに完成させる方針だ。
57 :
名無しでGO!:2009/08/14(金) 21:28:50 ID:hmRN0+GB0
JRの乗務員が酒気帯び出勤 2009年8月14日
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=160419 JR東日本 乗務員2人を酒気帯び出勤で処分へ
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/teny/2009-08-14_3.wmv
JR東日本新潟支社の男性運転士(49)と男性車掌(53)の乗車前の呼気から、同支社の規定を上回るアルコール
が検出され、乗務をやめさせられていたことが13日、分かった。同支社は2人の処分を検討している。
同支社によると、男性運転士は7月21日、直江津駅から特急「はくたか」に、男性車掌は8月7日に新潟発の新幹
線「MAXとき」にそれぞれ乗務予定だった。
乗務員は乗車前の呼気検査を義務付けられており、2人からは規定で乗務できなくなる呼気1リットル当たり0・1ミ
リグラム以上のアルコールが検出され、ほかの職員と交代した。2人は同支社に対し、乗務の12時間以上前に飲酒
を終えたと話しているという。道交法の定める酒気帯び運転の基準は同0・15ミリグラム以上。
同支社は「お客様の命を預かる乗務員にはあってはならないこと。今後、社員の指導・管理を徹底したい」とコメント
し、2人の処分を検討している。同支社では昨年も同様の事案を3件確認し、懲戒などの処分をした。
58 :
名無しでGO!:2009/08/15(土) 04:55:43 ID:O05nunXfO
11日午後0時15分ごろ、埼玉県狭山市祇園の西武新宿線の踏切で、本川越発西武新宿行き
準急電車(10両編成)が、踏切内に進入した同市のパート女性(59)の乗用車と衝突した。
電車の乗客の女性(30)が首の痛みを訴え救急車で搬送。パート女性は衝突前に車から離れ無事だった。
狭山署によると、パート女性は前の車に続いて踏切内に進入。直後に遮断機が下りて立ち往生したため、
車から降り非常通報ボタンを捜している間に衝突した。
西武鉄道によると、電車は現場に約1時間半停車。約100人の乗客は、約200メートル離れた
狭山市駅まで歩いた。上下計25本が運転を見合わせ、約9千人に影響が出た。
産経msnニュース 2009.8.11 19:52
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090811/dst0908111954050-n1.htm
59 :
名無しでGO!:2009/08/15(土) 20:36:26 ID:O05nunXfO
新潟県の泉田裕彦知事は11日、北陸新幹線建設費の地元負担増額問題について「いまだに国の説明が十分でない。
新幹線は国家プロジェクトとして実施すべきで、地元負担の制度は廃止するよう(沿線の)5県で国に求める必要がある」
との認識を示した。
5県の議会が6日、新潟市で協議会を開催。負担増額に新潟県が早く同意するよう、ほかの4県から要望が出され、
新潟県議会の帆苅謙治議長が11日伝えた際、知事が答えた。
泉田知事は2月、追加負担金約220億円について、支払いに応じられないとの考えを表明。その後「国の経済対策への
対応を優先する」として、本年度分については支払いに応じることを決め、補正予算に計上した。
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/114740
60 :
名無しでGO!:2009/08/16(日) 16:23:21 ID:rbOX5r8TO
“筋金入り”鉄道模型製作に70年 名鉄の路面電車、養老鉄道の車両も
70年以上も趣味で鉄道模型を製作している原信太郎さん(90)=兵庫県芦屋市=の作品展
(中日新聞社主催)が13日、名古屋市中村区のジェイアール名古屋高島屋で始まった。
車輪の構造から外装まで本物そっくり。製造業が盛んな中部地方の子どもたちにものづくりの楽しさを
伝えたいという。24日まで。
10階特設会場に国内外の車両の模型20点ほどを展示。岐阜市で運行された名古屋鉄道の路面電車や
養老鉄道の車両など東海地方になじみの深い作品も。レールを走る模型もあり親子で楽しめる。
東京都出身の原さんは自宅近くに車庫があり、いつも電車をながめて育った。
最初の作品は13歳だった1932(昭和7)年に制作。当時は物資が不足し、トタン屋根を素材に使った。
東京工業大を卒業してコクヨに入社した後も続け、作品数は1000点以上に上る。
現在は、海外で論文を発表する研究者に助成する財団の理事長を務めている。
■中日新聞:“筋金入り”鉄道模型製作に70年
http://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2009081402100010.html
61 :
名無しでGO!:2009/08/16(日) 16:33:24 ID:PjtDU5LoO
62 :
名無しでGO!:2009/08/18(火) 17:50:22 ID:InLNHrDTO
JR東日本盛岡支社がカラスとの知恵比べに今年も乗り出した。例年秋に増えるカラスの
置き石。今年は春先から相次いだことから、7月下旬にカラスの死体模型6個を東北本線に
設置した。功を奏し、「いたずら」はぱたりとやんだ。同支社は秋に向け「まだ気は抜けない」と
気を引き締めている。
置き石は、沿線に田園が広がる線路に多く発生するという。同支社によると、カラスの
置き石で脱線する恐れはないという。ただ、運転手が異音を感じて急ブレーキをかけるため、
車両や線路の点検や、乗客の安全確認などに時間を取られ、運行に支障が出る。
置き石による遅れなどの支障が07年度には18件、08年度には15件、今年度は7月までに
9件起きた。支社内に「研究開発グループ」を立ち上げ、早めの対策に乗り出している。
設置したカラスの死体模型は、本物のカラスの羽根を使っている。上りと下りのレールの間に、
くいを打ち込み、そこから逆さにつるす。カラスは仲間が死んでいると認識するのか、
「上空に来ても、警戒して線路に近づかない」(同支社広報)。過去には動物の生態に詳しい
専門家の助言を得てカラーシートを線路に敷いたり小さな風車を置いたりするなど、あの手この手で「封じ込め」に苦慮してきた。
対策を施した区間では被害が確認されなくなったという。
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000908180003
63 :
名無しでGO!:2009/08/19(水) 18:39:14 ID:8JTEquXt0
JR、千円高速や冷夏で大打撃 お盆期間、落ち込み最大
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081901000698.html JR旅客6社が19日まとめたお盆期間(7〜18日)の利用実績によると、新幹線と在来線の特急、急行の利用客は、昨
年の同じ時期に比べ8%少ない約1360万人だった。1992年にグループ全体で統計を取り始めて以降、最大の下落幅
という。
各社の担当者は「長引く景気低迷、冷夏による外出控え、高速道路料金千円などが大きく影響した」と渋い表情。これま
での大きな落ち込みは天候不順の夏となった93年と98年の3%減だった。
JR東日本によると、東北、上越、長野、秋田、山形の各新幹線は全体で6%減。在来線も静岡を中心とした11日の震
度6弱の地震による運休が響き、東海道線が18%減になるなど各線で大きな下げ幅になった。
JR東海によると、東海道新幹線の利用客も地震の影響で前年比8%減と、87年のJR発足以来最も落ち込んだ。
64 :
名無しでGO!:2009/08/19(水) 21:10:08 ID:8JTEquXt0
お盆の東北新幹線利用者が大幅減
ttp://media.ox-tv.co.jp:8080/nc/movie/20090819/12H.wmv お盆期間中の東北新幹線の利用者数がまとまり前年比94%と、過去最大の減少となった。
JR東日本仙台支社によると、今月7日から18日までの12日間の東北新幹線の利用者数は、上りと下り
あわせて135万2千人で、前年比94%と6%減少した。これはJR東日本となった1987年以来、過去最大
の減少幅だという。
下りの混雑のピークとなった12日は、8万6千人が利用したが、去年のピーク日と比べておよそ2千人減
少。また上りのピークは16日で10万人が利用したが、去年と比べておよそ3千人減少したという。
過去最大の減少幅となった要因としてJR東日本仙台支社は、景気の低迷と高速道路のETC割引の影響
が少なからずあったのではないかとみている。
JR利用者は1割減 8/19
ttp://tsb.jp/news/nnn/news8842324.html mms://www2.tsb.jp/nN24/09081904.wmv
JR東日本のまとめによると、夏休み期間の県内のJR利用者は7月17日から8月18日までの1か月間で
153万3000人(89%)とこれまでの増加傾向から一転して減少した。長野新幹線は97万人(90%)、中央
東線は43.8万人(88%)、篠ノ井線は12.543.8万人(88%)。またJR東海の飯田線も94%に減少した。
65 :
名無しでGO!:2009/08/19(水) 21:11:06 ID:8JTEquXt0
66 :
名無しでGO!:2009/08/19(水) 21:11:55 ID:8JTEquXt0
67 :
名無しでGO!:2009/08/19(水) 21:12:53 ID:8JTEquXt0
11月21日に肥薩線100周年記念式典 JR吉松駅 湧水町が実行委員会設立 2009 08/19
ttp://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18775 湧水町は、今年11月21日で全線開通100周年を迎えるJR肥薩線の記念事業実行委員会を発足させ
た。100周年当日、吉松駅を中心に記念式典や各種イベントを開く。
同町のほか、県、JR九州関係者らが実行委員に名を連ねた。会長に米満重満町長、副会長に肥薩線利
用促進・存続期成会長の田中信孝・人吉市長、池上滝一湧水町商工会長を選んだ。
事務局からは、吉松地区にわき出る黒い色をした温泉を使った当日限定の足湯を設けることや、肥薩線
の近代化遺産を回る観光ツアー、駅裏への「祝100周年」花壇造成などを行う事業計画案が示され、承認
された。記念列車運行も、JR九州と協議が進んでいることを明らかにした。
68 :
名無しでGO!:2009/08/19(水) 22:21:28 ID:8JTEquXt0
69 :
名無しでGO!:2009/08/20(木) 20:56:04 ID:6ST2aYgE0
お盆のJR利用者 減少 8/20
ttp://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?itemid=8022 JR九州長崎支社によると、8月7日から18日の特急列車の利用状況は、長崎本線で去年より2000人少ない
12万1900人。佐世保線は、昨年より8500人少ない7万9600人で、2つの線区合わせて、昨年より1万500
人少ない20万1500人だった。長崎本線は減少率が2%だったが、佐世保線は10%と減少幅が大きく、2線区
合計では、去年と比べて95%だった。
JR志度駅 券売機のつり銭詰め替えミス
ttp://www.rnc.co.jp/news/2009/08/20/2009082012.wmv さぬき市のJR志度駅で、駅員が券売機のつり銭を誤って詰め替えるミスがあった。
JR四国によると、きのう昼過ぎ、志度駅で男性駅員が券売機のつり銭を詰め替えた際、10円硬貨と100円硬貨の
場所を間違って入れた。けさ7時半すぎ、この券売機で乗車券を買った男性から「お釣りが足りない」と指摘があった。
JR四国が調べたところ、116枚の切符が販売され、5690円余分にお釣りを支払っていたという。
つり銭の詰め替えミスは、JR四国が昭和40年代に券売機を導入して以来初めてで、駅員のうっかりミスが原因と
みられている。
70 :
名無しでGO!:2009/08/20(木) 20:57:18 ID:6ST2aYgE0
71 :
名無しでGO!:2009/08/20(木) 21:11:29 ID:6ST2aYgE0
JR東海博物館起工式
ttp://www.hicbc.com/news/movie/00028E30_0820120826.asx mms://stream.ctv.ne.jp/hodo/local/Apd9105.wmv
歴代の新幹線やリニア新幹線などを展示する「JR東海博物館」起工式が、建設予定地の名古屋市港区で行われた。
20日の起工式には、名古屋市の河村たかし市長らおよそ70人が出席、JR東海の松本正之社長が「世界で注目を
受ける新幹線をはじめとした高速鉄道の博物館になるよう努力したい」と挨拶した。河村市長も「飛行機や自動車など
他の産業も誘致し、ここを将来、乗り物好きが集まる場所にしたい」などと話しました。
JR東海鉄道博物館は、2011年春の開業を予定している。
智頭急行が30日から運転再開 美作江見―佐用は10月までに復旧
ttp://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009081921195057/ 9日夜の豪雨災害で運休していた智頭急行は30日、全区間の運行を平常ダイヤで再開する。
特急「スーパーいなば」は全区間で、特急「スーパーはくと」はバスで代替輸送している大原―平福間の運転を再開。
普通列車も大原―上郡間が復旧する。
智頭急行は兵庫県内の線路や駅舎が被害を受け復旧を急いでいる。
同様に運休しているJR姫新線の美作江見―播磨新宮間は21日、佐用―播磨新宮間で再開。残りの美作江見―
佐用間について、JR西日本は「工事を急ぎ、10月上旬ごろまでに復旧させたい」としている。
72 :
名無しでGO!:2009/08/20(木) 21:14:03 ID:6ST2aYgE0
JR武蔵野線 吉川−新三郷間の新駅着工へ 2009年8月20日
ttp://www.teletama.jp/news/news_p/n200908/n200908_20-2.htm mms://218.47.255.68/news/09082002.wmv
JR武蔵野線の吉川ー新三郷間に設置される新駅について、JR東日本と吉川市は今年度中に着工する事で合意
した。開業は2012年の3月を予定している。
JR東日本などによると、新駅は吉川市中曽根の吉川駅と新三郷駅のほぼ中間に設置。駅舎は鉄骨2階建てで、
エスカレーターとエレベーターを備え、駅前広場が整備される南口と北口は自由通路で結ばれる。総事業費は78億
1600万円で、このうち吉川市が50億800万円を、JR東日本が28億800万円を負担する。吉川市は新駅の名前
を市民から公募し、JR東日本に提案する事にしている。開業後はすべての電車が停車する予定で、JR東日本では
新駅の1日の乗降客をおよそ2万3800人と見込んでいる。
新駅周辺は旧国鉄武蔵野操車場の跡地で、駅西側のおよそ29ヘクタールは鉄道・運輸機構が区画整理事業を進
めていて、駅開業と同時に商業施設やオフィス、それにマンションや一戸建て住宅などが完成する予定。
73 :
名無しでGO!:2009/08/21(金) 13:05:45 ID:Ky46+9V70
74 :
名無しでGO!:2009/08/21(金) 18:36:16 ID:T1V5SZJl0
中川家・礼二が鉄道ラブ秘話…鉄道に取りつかれ病院へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090819-OHT1T00197.htm 兄弟漫才コンビ「中川家」が、東京都内のホテルで開催中の「大鉄道博」のトークショーに登場。弟の礼二が鉄道への愛を熱く語った。
礼二は小学生の時に鉄道好きになって以来、自宅で母の三面鏡を運転室の窓に見立て、乗り込むところから口で効果音も入れながら、運転士を完全再現。数年間毎日“運行”し続けたという。
「それを見たおやじが(礼二は)頭がおかしい言うて病院へ連れて行ったんですよ」と兄の剛が驚きのエピソードを披露。礼二は「ほんまの話ですよ。
でもうれしかったです、病院に電車で行きますからね」とどこまでも鉄道ラブ。「病院で言われましたよ。『異常な〜し』」と駅員口調で言い、気持ち良さそう。
鉄道好きが高じて、自ら編集した本「笑う鉄道」シリーズが出版されているほか、9月26日に都内で開催の「第1回TL(鉄道LOVEの略)グランプリ」では、兄弟で司会を務める。
75 :
名無しでGO!:2009/08/21(金) 20:19:27 ID:e243d39e0
デンゼル・ワシントンが地下鉄1日指令長
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2009/08/21/0002256341.shtml 米俳優のデンゼル・ワシントン(54)が主演映画「サブウェイ 123 激突」(9月4日公開)のPRで9年ぶりに来日し20日、東京・都営地下鉄大江戸線国立競技場駅で「1日運輸指令長」を務めた。
1日駅長となった女医でタレントの西川史子(38)から制帽をかぶせられると、敬礼してご機嫌だったワシントン。
ハイジャックされたニューヨークの地下鉄を舞台に職員と犯人の頭脳戦を描く作品で、指令長を演じたワシントンはこの日も実際にホームの構内アナウンスを担当。
劇中と同じ午後1時23分発の電車に「これから電車が出発しま〜す」と流ちょうな日本語で合図を出し、乗客をビックリさせた。
また、7月に婚約を発表した西川は「セレブなので電車は乗らないけど、デンゼルさんとなら乗りたい」と早くも浮気心をのぞかせていた。
76 :
名無しでGO!:2009/08/21(金) 20:44:49 ID:Ky46+9V70
JR東海が再度説明 8/21
ttp://tsb.jp/news/nnn/news8842333.html mms://www2.tsb.jp/nN24/09082102.wmv
リニア新幹線の試算について、長野県から再度の説明を求められていたJR東海は、21日、県への説明の場
に臨んだ。説明を受けた県は、「十分な説明ではなかった」と不満を示したが、これで地元への説明に移るとした。
JR東海側と24日以降開催で日程調整へ入るとした。
77 :
名無しでGO!:2009/08/21(金) 21:37:18 ID:Ky46+9V70
JR6社、秋の臨時列車は大幅減 利用者8%減予想
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090821AT1G2102Q21082009.html JR6社は21日、秋(10月1日〜11月30日)の臨時列車の運行計画を発表した。新幹線と在来線を合わせた主要48
区間の利用者数は前年同期比8%減の2695万人と予想、臨時列車は同24%減の5417本で対応する。予想利用者
数は1987年のJR発足以来、最大の落ち込みとなる。
東海道・山陽新幹線の臨時列車は同48%減の1515本。東北・秋田・山形・上越・長野5新幹線は1207本で同9%減
だった。九州新幹線は臨時列車を運行しない。
JR各社は「3連休が3回あった昨年は大幅に増便したが、今年は3連休が2回に減ったため」としている。
78 :
名無しでGO!:2009/08/21(金) 21:42:52 ID:Ky46+9V70
79 :
名無しでGO!:2009/08/21(金) 21:45:43 ID:Ky46+9V70
80 :
名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:08:34 ID:wm7CCpJy0
81 :
名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:12:27 ID:wm7CCpJy0
82 :
名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:34:30 ID:mueM5Oyz0
「ラビットカー」復活 養老鉄道、来月13日に試乗会
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200908/CK2009081902000213.html 養老鉄道は9月13日、高度経済成長期に近鉄南大阪線を走った高性能通勤車「ラビットカー」の復活記念試乗会を開く。
乗降に配慮した両開きの片側4扉構造で、以後の通勤車両のモデルになった。円滑な加速と減速に加え、各駅停車で走る姿から跳びはねるウサギにたとえ「ラビットカー」の愛称で親しまれた。
40両製造されたが、一部を除き1991年までに廃車となった。
当日は午前10時20分までに大垣駅改札前に集合。大垣から桑名を経て、西大垣に戻るコース。
乗車証明書付き1日フリー切符、ピンバッジ、薬膳(やくぜん)弁当付きで中学生以上の大人3500円、子ども3000円。先着100人限定。
当時のオレンジに白帯の塗装を施し、試乗会後は営業列車として活用する。工藤和秀専務取締役鉄道営業部長は「緑豊かな自然の中で色が映え、人気が出れば」と期待。
申し込みは31日まで。問い合わせは、平日の午前9時から午後6時に養老鉄道総務企画課=電0584(78)3400=へ。
(松瀬晴行)
83 :
名無しでGO!:2009/08/22(土) 23:03:24 ID:wm7CCpJy0
84 :
名無しでGO!:2009/08/22(土) 23:08:59 ID:wm7CCpJy0
85 :
名無しでGO!:2009/08/23(日) 13:33:48 ID:EtBPJ8Od0
86 :
名無しでGO!:2009/08/23(日) 13:43:36 ID:EtBPJ8Od0
87 :
名無しでGO!:2009/08/23(日) 13:52:50 ID:EtBPJ8Od0
北鉄 法定協設置申し入れ 石川線の存続支援 沿線4市町と県に 2009年8月20日
ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009082002000171.html ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2009082002100063_size0.jpg 赤字の拡大から一部区間の廃止方針が出された北陸鉄道の石川線をめぐり、石川県内の沿線自治体による存続支
援が難航している。国の財政支援を受けるための法定協議会設置に金沢市が慎重なためで、業を煮やした北鉄は浅
野川線を含む沿線四市町と県に対し、協議会設置を申し入れる文書を送った。鉄道会社からの申し入れは異例。
北鉄の鉄道事業は、2009年3月期で7800万円の赤字。毎年、営業収入が1千万〜2千万円ずつ減少し、赤字が
拡大している。このため昨年10月、石川線の鶴来−加賀一の宮間を今年11月から廃止する方針を表明した。
不振路線が国の支援を受けるには、沿線市町が地域公共交通活性化法に基づく協議会を立ち上げることが必要。石
川線の沿線自治体も残る区間を含めた存続をめぐり協議会の設立を昨年から模索しているが、実現していない。
白山市企画課は「当市からも他市町に協議会設置を呼び掛けている。金沢市以外は了解を得ている」と説明。金沢市
交通政策課は「北鉄から状況の説明を受け、法定協議会が必要かどうか検討中。どんな方法があるのか調べたうえで
考えていく」と慎重姿勢を崩さない。
全国では43の鉄道路線が法定協議会を設けて国の財政支援を受けている。北陸では、富山市のLRT(次世代型路
面電車)環状線化事業がある。北鉄の魚住社長は「鉄道事業の赤字はすぐに一億円までいく。利用客が減り続ければ
全面撤退もやむを得ない。自治体がどう考え、どう支援してくれるかを早く示してほしい」としている。
88 :
名無しでGO!:2009/08/23(日) 21:50:00 ID:Q/dFunl2O
★「オリエント急行」年内廃止=コスト高、126年の歴史に幕−英紙
【ロンドン時事】22日付の英紙インディペンデントによると、アガサ・クリスティの
推理小説でも知られる夜行列車「オリエント急行」の運行が、今年12月に廃止
される。戦争による停止や路線変更など曲折を経ながらも欧州鉄道史に輝かしい
足跡を残してきたが、夜行のコスト高もあり126年の歴史に幕を下ろすことになった。
オリエント急行は1883年に運行開始。1930年代の最盛時には仏パリとトルコの
イスタンブールを結んでいたが、第2次世界大戦後は自動車や飛行機の発達で
縮小の一途をたどり、2001年にはパリ〜ウィーン間に、07年には仏ストラスブール
〜ウィーン間に短縮された。
12月12日午前8時59分ストラスブール着の列車を最後に、時刻表から完全に
姿を消す。
時事通信(2009/08/23-05:31)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009082300015 オリエント・エクスプレス公式サイト(日本語)
http://www.orient-express.co.jp/top.html
89 :
名無しでGO!:2009/08/24(月) 00:55:14 ID:Y0FoqnPv0
90 :
名無しでGO!:2009/08/24(月) 13:04:56 ID:UUA4qjsfO
21日午前9時ごろ、姫路市のJR神戸線御着-ひめじ別所間で、
線路内に子ども2人がいるのを姫路発長浜行き新快速電車の運転士が見つけ、
付近の列車を停止させる防護無線を出すとともに非常ブレーキをかけた。
運転士は子どもを電車に乗せ、ひめじ別所駅で降ろした。
JR西日本によると、上下計16本が部分運休し、20本が最大20分遅れ、
約1万3800人に影響した。
子どもは姫路市に住む12歳と10歳の姉弟。
御着駅で父親が先に電車に乗ったと勘違いし、線路を歩いていたという
■神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002258142.shtml
91 :
名無しでGO!:2009/08/24(月) 16:34:17 ID:UUA4qjsfO
★パトカーが路面電車と衝突、後続バスも接触
22日午後2時頃、広島市中区基町の国道54号交差点で、緊急走行中の広島中央署の
パトカーが、広島電鉄の宮島口発広島駅行き路面電車(乗客約120人)と衝突。パトカーを
避けようとした後続の観光バス(同29人)も、隣の車線を走っていた乗用車に接触した。
電車の乗客1人が病院で手当を受けた。
同署の発表によると、男性巡査(24)がパトカーを運転。駐車苦情の現場に向かう途中で、
サイレンを鳴らして、Uターン禁止区域の交差点内で転回する際、直進してきた路面電車と
衝突したという。
同署の酒井伸治副署長は「原因を究明し、再発防止に努める」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090822-OYT1T00824.htm
92 :
名無しでGO!:2009/08/24(月) 19:34:45 ID:63YuCL0F0
白山車両基地に新駅構想 調査委が発足 検討開始 8/24
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/news871429.html mms://ktk.wmtod.stream.ne.jp/vod09/ktk/news/0824T3_eki.wmv
北陸新幹線の白山車両基地に新駅構想が浮上している。その可能性を探る調査委員会が発足し、具体的な検討
に入った。
構想は、6月の建設促進県民会議で提案され、地元・白山市が調査委員会の設置を準備してきた。委員会には、
沿線自治体や石川県、国土交通省のほか、JR西日本も加わり、これから1年かけて検討を進める。まずは、南加賀
地域の公共交通機関の利用実態を調べた上で、整備手法や規模などを検討するほか、需要を推計するためアンケ
ートを実施することにしている。
車両基地の駅化については山陽新幹線で例があり、1990年に開業したJR博多南線の駅は整備費9000万円、
現在1日54本が運行されている。
金沢から西の整備は、8月1日現在、用地取得の98%まで終えていて、車両基地は2014(平成26)年度末の金
沢開業にあわせて完成する。委員会では今後、2か月に1度のペースで協議を重ね、来年度中に検討結果をまとめ
る方針。
93 :
名無しでGO!:2009/08/24(月) 21:54:29 ID:63YuCL0F0
94 :
名無しでGO!:2009/08/24(月) 22:03:40 ID:63YuCL0F0
1000円高速余波、お盆のコンテナ貨物輸送3.8%増 混雑を敬遠
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090824AT1D2406824082009.html JR貨物は24日、お盆期間(11〜18日)のコンテナ貨物の輸送量が前年同期比3.8%増の26万6千トンだったと発表し
た。高速道路の通行料金引き下げに伴い渋滞しトラック輸送に支障が出ると判断。時間通りに荷物を届けたい荷主の
需要に対応し、貨物列車の運行本数を同6.3%増の771本に増やしたことが奏功した。
お盆期間は例年、顧客企業の工場が休みになるなど貨物量が少なくなるため、運行本数を通常の3〜4割程度に減
らしている。品目別のコンテナ貨物の輸送量は精査中だが、工業製品など多くの品目で前年同期を上回ったという。
JR貨物は当初、貨物列車の運行本数を前年度より約1割多い798本に増やす計画だった。ただ台風9号の接近で
兵庫県など大雨となる地域があったこと、さらに11日に静岡県を中心に地震が発生したことで運休する貨物列車が出
た。「当初想定したコンテナ貨物の輸送量は下回った」(総務部)という。
95 :
名無しでGO!:2009/08/25(火) 07:25:22 ID:jvpzsTcw0
JR北海道、夏季旅客が過去最大の7%減、高速道割引など響く 8月20日
ttp://www.nikkei.co.jp/hokkaido/news/news_0000003247.html JR北海道が19日発表した夏季期間(7月17日〜8月18日)の輸送実績は、前年比7%減だった。4線区で統計を始め
た1998年以降、最大の落ち込み幅となった。
輸送客数は本州、函館、旭川、釧路方面の4線区合計で108万7200人だった。高速道路と競合しない本州方面は同
2%減と落ち込みは少なかったが、道内方面の3線区は7〜8%減だった。新千歳空港駅の利用実績は、航空利用客
の減少を受けて同7%減と落ち込んだ。
お盆期間(7〜18日)の輸送実績も同9%減で、1998年以降で最大の落ち込み。高速道路と線路が並行する旭川方
面が同11%減だったほか、函館と釧路方面もそれぞれ同10%減だった。
96 :
名無しでGO!:2009/08/25(火) 07:26:39 ID:jvpzsTcw0
JR四国、ワンマン拡大し車両削減 普通列車で9月1日から
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090824c6b2401z24.html JR四国は24日、高速道路の料金下げの影響による利用者数低迷への対策として、9月1日から普通列車のワンマン
運転を増やすと発表した。1日あたり20本の列車が対象で、実施後のワンマン化率は2.4ポイント上昇し38.2%となる。
また、一部の普通列車を対象に編成車両数の減車を実施する。ワンマンの対象拡大と編成車両数削減で人件費や車
両整備費圧縮を図る。
新たにワンマンとなる普通列車20本のうち13本は予讃線の列車。観音寺〜伊予西条間や、松山〜南予方面間など
で、比較的利用者数が少なく運行の支障がでない列車を選んだ。
一部の普通列車の減車は1編成あたり1〜2両。対象となる列車は平日16本、土曜日45本、日曜日31本。15本減車す
る土曜日の高徳線が最も対象列車数が多い。減車により車内の混雑が発生する可能性もあり、高速道路値下げの影
響が乗客の負担となり跳ね返ってきた格好だ。
97 :
名無しでGO!:2009/08/25(火) 21:58:52 ID:jvpzsTcw0
98 :
名無しでGO!:2009/08/26(水) 18:55:48 ID:udyShClzO
99 :
名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:08:49 ID:udyShClzO
三菱電機は18日、メキシコでの鉄道車両用部品の生産能力を2倍に増強すると発表した。約8億5000万円を
投じて現地法人の工場を拡充し、モーターやインバーターの生産能力を年1500両分に引き上げる。2010年3月に
稼働する予定だ。
鉄道は二酸化炭素(CO2)の排出が比較的少ない大量輸送手段としても注目されており、今後各国で
高速鉄道や都市交通などの整備が進む見通し。同社は、世界の鉄道市場が中長期的に年率2〜3%で
拡大するとみており、需要増に対応する。
メキシコの現地法人はエレベーターや鉄道車両用部品などの製造と販売を手掛けており、三菱電機が86%、
三菱電機ビルテクノサービスが14%を出資している。
■NIKKEI NET (2009/08/18 17:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090818AT3K1800F18082009.html
阿佐海岸鉄道で車両の試験運行 8/27フォーカス徳島
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news867816.html mms://jrtcomet.jrt.co.jp/NNN/09082703.wmv
海陽町と高知県東洋町を結ぶ阿佐東線を運行する阿佐海岸鉄道は、宮崎県の高千穂鉄道から譲り受けた車両
の試験運行を25日から3日間行った。
阿佐海岸鉄道は、去年6月、回送中の列車が脱線し大破、2両ある車両の内、1両が使えなくなり、宮崎県の高
千穂鉄道から車両を無償で譲り受けた。
運転士7人が列車の運転に慣れるため、運行ダイヤの空き時間を利用して、宍喰駅から高知県の甲浦駅までの
2・4キロを通常と同じ、時速60キロで往復し習熟運転を行った。また、車庫への入替時、司令室との無線連絡の
方法なども確認した。
正式に運行されるのは今月30日からで、宍喰駅で出発式が行われる。
>>103 一畑電車脱線事故 原因調査
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8751577.html mms://wmt-od.stream.ne.jp/ntv/news/nnndotcom/nkt/090828001_300k.wmv
27日松江市の一畑電車で起きた脱線事故について、28日も現場で運輸安全委員会などによる調査が行われて
いるが、これまでのところ原因は分かっていない。
この事故は27日正午前、松江市西浜佐陀町で松江しんじ湖温泉駅行きの電車が突然脱線し、乗員乗客18人の
うち若い男性1人が腰の痛みを訴えるけがを負った。
現場では28日朝、警察の実況見分が行われると共に、27日に引き続いて運輸安全委員会の鉄道事故調査官も
入り、原因を調べる調査が行われた。これまでのところ電車は緩い上り坂で右方向に脱線した後、26メートルほど
進んで電線の鉄柱に衝突。さらに54メートル進んで止まったことが分かっている。
一畑電車によると運転士は「脱線する前にドスンという大きな音がした」と話しているという。一畑電車は28日も松
江しんじ湖温泉駅と津ノ森駅の間の運転が見合されていて、バスによる代替輸送が行われている。
「被害者ケアは何十年と続く」 脱線事故でJR西次期社長
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082801000689.html JR西日本の社長に31日就任する佐々木隆之副会長(63)は共同通信とのインタビューで、尼崎脱線事故の遺族
や負傷者への対応について「何十年も続くもの。長期に応じる仕組みを社内に残していく」と述べ、示談の有無に関
係なく、被害者のケアに継続して対処する方針を示した。
被害者からは、症状の再発や心的外傷後ストレス障害(PTSD)の発症に備え、長期的な取り組みをJR西日本に
求める声が出ていた。佐々木氏は「事故で被害者の方々の心を苦しめており、示談後に思わぬ病気を生じる場合が
あるかもしれない」とも話した。
運転士などの報告を基に予想される事故の危険性を事前に分析・評価する「リスクアセスメント」を柱に、昨年4月
から始めた「安全基本計画」については「最初は時間もかかり、混乱もあったが、だんだん軌道に乗り始めた」と説明。
「着実に計画を進めることで社員に安全意識を定着させたい」と強調した。
鉄道乗り入れ拡大、遅れも拡大…本格的対策へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20090827-OYT1T00601.htm ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090827-537825-1-L.jpg ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090827-537834-1-L.jpg 地下鉄と私鉄、JRの相互乗り入れが広がる首都圏の鉄道で、頻発している列車の遅れを最小限に食い止めるた
め、鉄道各社や国土交通省が本格的な対策に取り組む。引込線の整備や、鉄道会社間の情報共有や乗客への情
報提供の改善を図るソフト面の対策が柱となる。国交省は、2010年度予算の概算要求に、調査費や駅の改良費
補助を計上し、鉄道会社の投資を促す考えだ。
東京近郊の相互乗り入れ路線の総延長は、1990年の535キロから08年には1・7倍の922キロに拡大した。一
方で、関東地方の鉄道の30分以上の遅延・運休件数も、96年度の751件から07年度は928件に増えた。
例えば、東京メトロを経由し、久喜市―大和市の約95キロを結ぶ東武鉄道と東京急行電鉄の相互直通運転は、
朝のラッシュ時の運転間隔が最短で2分10秒と短い。ちょっとした遅れが後続列車に波及し、遅延時間が拡大する
傾向が続いている。また、小竹向原駅では、東武東上線や西武有楽町線などの相互乗り入れが集中し、一つの路
線の遅延が他の線にも影響してしまう。
事故が起きた場合は、途中駅の折り返し運転で影響を食い止められる。ただ、「引込線の整備など、遅延対策の
投資は利益向上につながりにくく、鉄道各社の動きが鈍い」(国交省幹部)のが実情だ。そこで、国が整備費を助成
し、引込線の整備を促す方針だ。引込線の整備は、最終的には鉄道会社の判断となるが、国交省は、機動的な折
り返し運転で、ダイヤが回復するまでの時間を大幅に短縮できるとみている。
一方、遅れの原因となった事故の概要などを各社が共有しやすくする仕組み作りのほか、運転再開の見込などの
情報を詳しく提供し、乗客が別の路線に乗り換えるかどうか判断しやすくする方策も後押しする。
111 :
名無しでGO!:2009/08/29(土) 20:19:09 ID:3uLh0ol7O
三陸鉄道(山口和彦社長)南リアス線の釜石駅の駅名看板が27日、
「南部さけ コンドロイチン 釜石駅」となった。この日は看板の除幕式があり、
広告主の釜石市の水産加工会社「丸辰(まるたつ)カマスイ」の田代勝男会長らが
新看板を披露した=写真。
同社では三陸でとれる南部サケから軟骨成分の「コンドロイチン」を抽出して
錠剤を作り、健康補助食品として11月に商品化する予定。
三陸鉄道の駅名看板の命名権売却は宮古、久慈駅についで3番目で、
南リアス線では初めて。命名権の期間は1年間で、命名権料は24万円。
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000908280005
114 :
名無しでGO!:2009/08/31(月) 09:53:44 ID:G6B6vbdTO
★NTTデータ、IC乗車券の改札機簡素に システム開発へ
NTTデータは新型のIC乗車券の決済システムの開発に乗り出す。乗車記録の確認や
運賃計算を駅の改札機ではなく、遠隔地のデータセンターでつかさどる仕組みで、
改札機を簡素にできる。2010年2月に沖縄県で行う実証実験などで仕様を詰め、
投資余力の少ない地方の交通機関などへ売り込む。
開発するシステムは、従来、改札機が備えていたCPU(中央演算処理装置)と
メモリーの機能をデータセンターに持たせる。1台当たり10万円程度かかる改札機の
決済関連機器が、2万〜3万円になるという。総務省から約1億6000万円の補助金を
受け、10年2月に2週間、沖縄県のモノレールで実証実験を行う。
■NIKKEI NET (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090828AT1D2707127082009.html
117 :
名無しでGO!:2009/08/31(月) 16:52:51 ID:G6B6vbdTO
電車内の痴漢事件を防止し、捜査態勢を強化するため、警察庁は31日までに、
鉄道事業者や有識者らによる「研究会」を来年度に発足させる方針を決めた。
痴漢事件をめぐっては最近になって無罪判決が相次ぎ、捜査の在り方の問題点が
指摘されており、電車内の防犯カメラ設置などが検討課題になるとみられる。
民主党は、防犯カメラなどの治安対策についてマニフェスト(政権公約)では
触れていないが、2009年の政策集で「警察権限の無制約な拡大は捜査権の
乱用やプライバシー侵害などの弊害が懸念される」「新たな捜査手法の利用に
あたっては、人権に配慮して運用ルールをしっかりと定める」などと言及。
新政権の対応が注目される。
研究会は、被害者へのアンケートや国民の意識調査を基に、鉄道事業者による
女性専用車両の拡大や、電車内への警備員配置などの可能性についても議論する。
財務省に提出した10年度予算概算要求に経費として800万円が盛り込まれた。
共同通信 2009/08/31 12:17
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000387.html
119 :
名無しでGO!:2009/09/01(火) 08:09:10 ID:Ls8YnI2OO
IGRいわて銀河鉄道(盛岡市)は31日、奥中山高原駅(岩手県一戸町)の
名誉駅長として利用者らに親しまれてきたヨークシャーテリア犬「マロン」が
29日夕に死んだと発表した。9歳だった。
マロンは31日、飼い主で同駅委託駅員の本木ヨコさん一家やIGR社員、
近所の人たちに見守られる中、火葬された。
マロンは長年、本木さんに育てられ、駅のアイドルだった。昨年6月には、
IGRが名誉駅長に任命し、制服、制帽も支給。小柄でぬいぐるみのような
愛くるしさが人気で、同駅に立ち寄る人も増えた。だが、約5カ月前に発症した
気管支炎が悪化し、最近はせき込むことが多かったという。
IGRは当分の間、マロン関連のグッズの販売を見合わせるとしている。
*+*+ 産経ニュース 2009/08/31[10:10] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090831/trd0908311728003-n1.htm
122 :
名無しでGO!:2009/09/03(木) 18:46:55 ID:ZR2RWmLCO
ホームないのにドア開ける JR北海道
JR北海道は2日、北広島市の千歳線北広島駅で、小樽発新千歳空港行き快速エアポート(6両編成)が
位置を間違えて停車した際、車掌がホームにかかっていないドアを開けるミスがあったと発表した。
同社によると、快速は午後1時25分ごろ、通常の位置より約20メートル手前の、3両編成の電車の停車位置に停止。
6両目の一部のドアがホームに到達していなかったのに、別の車両にいた車掌が正常に停車したと思い込み、ドアを開けた。
車掌はすぐに気付き、ドアを閉めたため、電車から転落した乗客はいなかった。電車には約300人が乗っていた。
産経新聞 2009.9.2 18:31
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090902/crm0909021832035-n1.htm
東芝、新型二次電池搭載した電気機関車向けハイブリッドシステム開発 2009年9月3日
ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200909030002.html 東芝は新型二次電池を搭載した電気機関車向けのハイブリッドシステムを開発した。今後、国内外の「エコ鉄道」
需要向けに提案していく。同システムは、永久磁石モーターを組み合わせることで排出ガスの大幅削減や省エネル
ギーを実現できる。
東芝は現在、JR貨物と国内初のハイブリッド機関車を共同開発中で2010年3月までに試作機を製造、12年度
から運用を始める予定。JR貨物向け車両には新型二次電池は搭載しないとみられる。今後、受注に向け電池や
駆動系システムは顧客ごとに仕様を詰めていく。鉄道用電機品の大半は府中事業所で生産する。
京葉線の停電トラブル、放電で配線焦げる JR東調査 2009年9月3日
ttp://www.asahi.com/national/update/0903/TKY200909020388.html JR京葉線が一時全線不通になった7月30日の停電トラブルで、JR東日本は2日、越中島変電所のブレーカー
で発生した放電現象で変電所内の配線が焦げ電力が供給できなくなったとの調査結果を発表した。
JR東によると、放電現象は、江東区内を走行していた電車から過大な電流が変電所に流れたために発生した。
首都圏などの7変電所に同種のブレーカーがあり、再発防止策として絶縁テープを張った。過大電流の原因は継
続調査中という。
127 :
名無しでGO!:2009/09/04(金) 16:15:20 ID:EI5hqVV+0
今秋、明治学院大学横浜キャンパスで、鉄道論をテーマに
原武史と酒井順子の対談が公開講座として行われるそうです。
128 :
名無しでGO!:2009/09/05(土) 12:24:00 ID:bTedbd5jO
★JR西日元部長 遺族への説明会で居眠りか
JR西日本が8月、尼崎JR脱線事故の遺族を対象に開いた説明会で、
出席した同社の元運輸部長(59)が居眠りをしていると遺族から指摘を受け、
退席させられていたことが4日、分かった。
JR西によると、元部長は「10秒程度目をつぶっていた」と釈明。
同社は遺族の心情を害したとして4日までに、現在グループ会社に
転出している元部長の報酬を3カ月間、10%カットする処分にした。
元部長は昨年9月、兵庫県警に業務上過失致死傷容疑で書類送検され、
今年7月に神戸地検が嫌疑不十分で不起訴としていた。
当日参加した遺族は「明らかに居眠りをしていた。
過去の説明会でも幹部らが眠っていたことがあった。
罪の意識がないということで、失礼極まりない」と厳しく批判している。
■
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/09/05/04.html
寝台列車の個室で下着ドロ失敗、容疑の警官逮捕 富山
ttp://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200909060190.html 寝台列車の中で女性の下着を盗もうとしたとして、富山県警富山中央署は6日、埼玉県警大宮署の警部補
野田啓介容疑者(37)を窃盗未遂容疑で緊急逮捕したと発表した。逮捕直後、野田容疑者は「コンビニ店員」
と身分を偽っていたという。
発表によると、野田容疑者は同日午前5時50分ごろ、新潟県柏崎市内を走っていた寝台列車内で、女性
販売員が仮眠する個室に忍び込み、20歳代の女性の荷物から下着を盗もうとした疑いがある。2段ベッドの
上段で横になっていた女性が物音に気づいて助けを求め、JR富山駅で富山中央署員が逮捕した。列車は
札幌発大阪行き。野田容疑者は札幌駅から乗車していたという。
野田容疑者は90年に埼玉県警に入り、県警本部などを経て昨年3月から大宮署で刑事課に勤務していた。
今月5日から8日まで休暇を取っていたという。同署の鈴木十二男副署長は「被害者に心からおわびしたい。
今後指導を徹底し再発防止に努める」と話している。
ブレーキかけたままJR環状線を2周半 焦げた匂い 大阪
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090904/dst0909041206002-n1.htm 4日午前8時ごろ、大阪市港区波除のJR大阪環状線弁天町駅構内で、ホームに停車した内回り普通電車
の車掌が、降車した乗客から「ゴムの焦げたにおいがする」との連絡を受けた。車掌は新大阪総合指令所に
伝え、車両点検を実施。車庫に留置した際にかけられた「手ブレーキ」が解除されておらず、一部が摩擦熱
で焦げていたことが判明した。車掌は運転に支障がないことを確認、7分後に運転を再開した。
JR西日本によると、このトラブルで11本が運休し、17本が最大15分遅れ、約2万8500人に影響した。
この車両は3日夜に車庫に入った際に手ブレーキが掛けられたが、4日早朝に運転士が解除し忘れて出発。
そのまま大阪環状線を2周半運行したという。
某労組スレによると
>>122にもある北広島の当事者は平和の当事者の実の息子だそうですが
運転士ブレーキ忘れオーバーラン 札幌・平和駅
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/186790.html 4日午後2時25分ごろ、札幌市白石区のJR千歳線の平和駅で、苫小牧発小樽行き普通列車(3両編成)
が、停車位置を約290メートル行き過ぎて停車した。
JR北海道によると、列車は最後部の車掌が非常ブレーキを作動させて停車し、ホームの停車位置に戻っ
た。列車は9分遅れで同駅を出発した。同社は運転士が考え事をしてブレーキ操作を忘れたとしている。
停車位置間違えドア2つ開ける JR北広島駅
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/186415.html 【北広島】2日午後1時25分ごろ北広島市のJR千歳線北広島駅構内で、小樽発新千歳空港行き快速列
車(6両編成、乗客296人)が位置を間違えて停車した際、車掌がホームにかかっていない6両目のドア二
つを開けるミスがあった。
JR北海道によると、運転士が3両編成と誤って所定位置よりも約20メートル手前で停車。車掌は正常に
停車したと思いこみ、全車両のドアを開けた。車掌はすぐに気付いて正しい位置でドアを開け直し、列車は
6分遅れで出発した。
札幌、JR駅金庫の300万奪う 駅員に包丁突き付け
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090701000107.html 7日午前0時半ごろ、札幌市手稲区のJR函館線星置駅の構内に強盗が入り金を奪われたと、駅員の男性(21)
から札幌・手稲署に110番があった。事務室の金庫に保管されていた現金約300万円がなくなっており、手稲署が
強盗事件とみて調べている。
手稲署によると、男性が駅1階の通路を巡回中、物陰から現れた男が包丁を突き付け事務室まで連行し「金を出
せ」と脅した。男は金庫を開けさせ現金を奪ったあと、男性の手足を粘着テープで縛って逃走。男性は自力でテープ
をはがして通報したという。
男は50歳ぐらいで、身長約170センチ。黒っぽい帽子をかぶり、マスクをしていた。
事件当時構内には男性一人しかおらず、奪われたのは週末3日分の売上金だったという。同署は駅業務に詳しい
人物の犯行である可能性もあるとみて調べている。
136 :
名無しでGO!:2009/09/07(月) 13:17:06 ID:CA0zbXWSO
山手線こんな色だったっけ、記念の出発進行
東京都内を走る「山手線」の命名から100周年を記念し、
旧国電で1960年代前半まで使われていた茶色の車体を再現した記念列車が7日、同線で運行を始めた。
JR東日本によると、「山手線」という名前は1909年10月、当時の鉄道院により命名された。
当時は、品川―赤羽駅間の品川線など3路線が東京の山手側だけを走っていたため、
3路線をまとめて「山手線」と呼んだが、1925年に環状線となった後も名前は変更されなかった。
東京駅のホームでは、7日午前10時5分頃、車体が茶色に塗装された列車が入ってくると、
珍しさから足を止める通勤客の姿も。川崎市の男性会社員(54)は「見たときはびっくりしたけれど、
旧国電のカラーだと思い出した。懐かしくていいですね」と話していた。
記念列車は11両1編成で、12月4日まで運行され、多いときで山手線を1日に約20周する。
(2009年9月7日11時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090907-OYT1T00458.htm
140 :
名無しでGO!:2009/09/09(水) 21:06:37 ID:6SHNes5WO
京都にリニア新幹線を―。
京都経済同友会は29日発表した緊急提言の中で、リニア新幹線を京都に乗り入れるよう求めた。
京都の経済団体が公式にリニア新幹線の誘致を表明したのは初めて。
「全国新幹線鉄道整備法」では、リニア中央新幹線のルートは京都を外れており、
京都の政財界からは地盤沈下につながると危惧(きぐ)する声が上がっている。
今後、他の経済団体や自治体を巻き込んだ誘致運動に発展するか注目される。
建設主体のJR東海は、平成37年に東京−名古屋間を開業させ、
将来的には大阪まで延伸される見込み。ただ、同整備法では、
名古屋以西の経由地は「奈良市付近」と定めている。
この日、京都同友会が開いた記者懇談会で、上村多恵子・都市問題研究委員会委員長(京南倉庫社長)は
「今から議論を盛り上げたい。名古屋−大阪を結ぶ線とは別に、名古屋−京都を結ぶ線を作ってもらえないか。
ある程度、地元負担をしてでもやる意気込みは大切」と語った。
≪産経関西≫
http://www.sankei-kansai.com/2009/07/30/20090730-012870.php
大阪市営バス26年連続赤字 黒字の地下鉄から53億円投入
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090901000559.html 大阪市が9日発表した2008年度の公営・準公営企業決算で、バス事業は16億円の経常赤字、地下鉄事業は
273億円の経常黒字となった。バスの赤字は26年連続、地下鉄の黒字は6年連続。
バス事業は本来なら収益に対する資金不足額の割合を示す「資金不足比率」が35%となり、自治体財政健全化
法の基準(20%)を上回るが、市は地下鉄事業から53億円をバス事業に出資、6%に抑えて基準超過を回避した。
145 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 11:51:46 ID:KG4V0/IsO
JR桜島線 WTC延伸 橋下知事が計画策定
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/09/10/20090910-014460.php 大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、大阪市住之江区)への府庁移転を目指す大阪府の橋下徹知事
が、JR桜島線(西九条−桜島駅)を約4キロ延伸、WTCと直結させる計画を策定し、総事業費用を約1千億円と試
算していることが10日、分かった。橋下知事は延伸計画を移転実現への“障壁”のひとつとなっている交通アクセス
問題解決の起爆剤と位置づけており、15日に発足する市や経済界とWTC周辺のまちづくりを検討する協議会の場
で正式表明する。
計画の実現には大阪市やJRなどとの協力が必要になるが、府は既に大阪市にも打診しており、近く本格協議に入
る。ただ、約1千億円という巨額の費用が見込まれるため関係機関の協力が得られるかは「微妙な情勢」(府幹部)だ
が、府が一部を負担することも検討。橋下知事は表明後、国土交通省などにも働き掛け、計画の具体化に向けて動
き出すとみられる。
計画ではJR桜島駅(大阪市此花区)から南港ポートタウン線(ニュートラム)のトレードセンター前駅までの約4キロ
を延伸。大阪湾を挟む一部区間(約3キロ)は地下化し、最短距離でWTCと直結させる。
これまでJR大阪駅からWTCまで鉄道を利用した場合に最短でも30分以上かかっていたが、実現すれば、約20分
で結ばれ、利便性は格段に向上することになる。橋下知事は、移転後の職員の通勤時間短縮やベイエリアへの物流
促進などを図ることで、移転へのメリットとして強調したい考えだ。
147 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 18:48:16 ID:KG4V0/IsO
9日午後1時5分ごろ、名古屋市千種区の東山動植物園内の遊園地にある
「コアラ列車」(定員16人)の車輪が脱輪し停車した。親子2人が乗車していたが、
けがはなかった。同園は安全が確認されるまで列車の運行を停止、再開まで2〜3日かかる見通し。
同園によると、列車は4両編成で、父親と女児が乗車していた1両目左側の車輪2個が、
ホーム手前約5メートルで脱輪した。
レールを固定している枕木が腐食していたため、レールの幅が約3センチずれたことが原因という。
列車は3カ月に1回の定期点検と毎日の目視点検を実施。この日が定期点検日だったが、
脱輪は点検の前に起きた。日々の目視では異常に気づかなかった。
同園では5月、モノレール「スカイビュートレイン」の車輪1個(重さ6.6キロ)が
外れ、園内に落下する事故が起きている。
*+*+ 毎日jp 2009/09/10[10:03] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090910k0000m040137000c.html
東北新幹線高架橋で作業中 外れた電線直撃男性死亡
ttp://media.ox-tv.co.jp:8080/nc/movie/20090910/11H.wmv 10日未明、宮城野区のJR東北新幹線の高架橋で、電線の張り替え作業をしていた男性に、外れた電線が直撃す
る事故があり、男性は胸などを強く打ち、死亡した。
事故があったのは、宮城野区東六番丁のJR東北新幹線の高架橋。10日午前1時40分ごろ、上り線路の電線を
張り替える作業をしていた塩釜市松陽台3丁目の会社員、国分重夫さん(55)に、何らかの弾みで外れた電線が直
撃した。国分さんは胸や首などを強く打ち、救急車で病院に搬送された。警察によると、当初、意識ははっきりしてい
たというが、その後、容体が急変し、午前7時半ごろ、死亡した。
国分さんは他の作業員2人と、午前1時ごろから、工事専用の車両に乗って、線路上で電線を巻き取りながら、取り
替える作業をしていたという。警察は、他の作業員から当時の状況を聞くなどして、事故が起きた原因を調べている。
児童が特急列車に乗車体験
ttp://news2.bss.jp/news/2009090901.wmv 児童を対象にした特急列車の体験乗車会が9日、JR山陰線で開かれ、倉吉市の児童たちが、鳥取までの短い旅
を楽しんだ。
「旅育」と名付けられたこの体験乗車会は、子どものころから鉄道に親しんでもらい、今後の利用客増加につなげ
ようとJR西日本が今年4月から開いている。
9日は、倉吉市の明倫小学校の2年生34人が参加し、まずは、切符の買い方などを教わった。児童たちは招待切
符に日付のスタンプを押してもらうと「特急スーパーはくと」に乗り込み、鳥取駅までの30分の鉄道の旅に出発した。
架線外れ直撃、作業員死亡=東北新幹線で交換中−仙台 2009/09/10
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091000994 10日午前1時40分ごろ、仙台市宮城野区東六番丁のJR東北新幹線仙台−古川間の高架橋で、架線の張り替え
作業をしていた日本電設工業東北支店仙台支社社員国分重夫さん(55)=宮城県塩釜市松陽台=に、架線が外れ
直撃した。国分さんは病院に運ばれたが、大動脈損傷で死亡した。宮城県警東署は、業務上過失致死の疑いもある
とみて、作業の進め方などに問題がなかったか調べている。
同署や同社によると、国分さんは午前1時ごろからほかの作業員らとともに、摩耗した長さ約1.5キロ(重さ約2.3
トン)の架線の交換作業をしていた。国分さんが高所作業用の車両に乗っていた際、何らかの原因で架線がフックか
ら外れ、国分さんの首から胸を直撃した。現場はカーブで架線も曲げられており、跳ね返って強い力でぶつかったと
みられる。
150 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 11:18:35 ID:A9kvI6p5O
JR東日本は9月中にも乗車券、定期券、IC乗車券Suica(スイカ)の発券・入金(チャージ)のすべての
機能を1台に集約した多機能型自動券売機の本格設置に乗り出す。首都圏を中心に2009年度内に
300台設置し、12年度には900台に拡大する。利用客の購入待ち時間短縮による利便性向上と合わせ、
券売所の省スペース化が図れる。総投資額は100億円程度と見られる。
現在、JR東日本が設置している自動券売機は近距離きっぷを販売する券売機のほか、定期券券売機、
スイカの購入・チャージ用のカード券売機の3種類がある。
ただ、それぞれ機能が限定され利用頻度にもバラツキがあり運用効率が悪い。このため、まず首都圏を
中心に約350台ある定期券券売機を中心に、多くの販売品目を扱える多機能型券売機に置き換える。
■日刊工業新聞 (2009/09/10)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120090910cdah.html
リニア着工は15年度と想定 国交省が民主議員に説明
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101000392.html 首都圏―中京圏を結ぶリニア中央新幹線の着工時期について2015年度を想定していると、国土交通省が長野
県選出の民主党の北沢俊美参院議員に伝えたことが11日分かった。
リニア新幹線は建設期間が10年程度と見込まれることから、25年の開業を目指すJR東海は着工時期について
「10年代前半」と説明してきたが、国交省が具体的な着工年度を示したのは初めて。
リニアの建設ルートをめぐっては、JR東海と長野県側の意見が対立している。このため新政権発足を控え、国交
省幹部が10日、リニア問題に詳しい地元選出の北沢議員の都内の事務所を訪れて今後の協力を要請。その際に、
国交省側が想定している着工時期を説明した。
国交省は新政権の意向を踏まえた上で、15年度の着工を念頭に、JR東海が作成するリニアの具体的な「整備計
画」を、来年度中に交通政策審議会に諮問。答申を受けて環境アセスメントを実施したい考え。
154 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:11:07 ID:lTAJWA3kO
アラブ首長国連邦(UAE)の商都ドバイで9日、中東で初となる全自動無人運転の
鉄道「ドバイ・メトロ」が開業した。
建設に携わった日本企業などによると、無人の運行距離としては世界最長で、最も高い
ビルなど「世界一」を誇るドバイに新たな名物が加わった。
三菱重工業や三菱商事など日本の4社とトルコの計5社が高度な技術力を生かして受注、
駅、線路などの建設や保守を担っている。
開業したのはドバイ国際空港と市中心街などを結ぶレッドライン(52・1キロ、うち
地下部分4・7キロ)で、29駅のうち10駅が供用開始。残りは来年2月までにオープン
する。来年6月ごろには空港周辺などを走る別路線のグリーンライン(22・5キロ、
同7・9キロ)も開業予定。
超高級ホテル並みという豪華駅舎や革張りシートの車両など、潤沢なオイルマネーを
生かした造り。駅の増設などで総事業費も当初予定の2倍近い280億ディルハム
(約7000億円)に膨らむ見込み。ドバイでは、急激な経済成長で交通渋滞が深刻化、
鉄道開業に期待が集まっている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090910-OYT1T00911.htm
155 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 18:02:16 ID:lTAJWA3kO
米インディアナ州知事、新幹線を視察
アメリカが進める高速鉄道計画に新幹線技術を採用してもらおうと、各国の売り込み合戦が熱を帯びる中、
来日中のアメリカ・インディアナ州の知事が東北新幹線を視察しました。
視察したのはインディアナ州のダニエルズ知事で、東京駅から宇都宮駅に向かいました。
今回の視察は国土交通省の働きかけにより実現したもので、車内では国交省の担当者らが設備や安全性に
ついて説明、アメリカ中西部で進む高速鉄道建設計画で新幹線技術を採用するよう、アピールしました。
「すごく速かったので、もっと新幹線に乗っていたかったよ」(米インディアナ州 ダニエルズ知事)
オバマ大統領は地球温暖化対策などの一貫として、自動車などに比べ、二酸化炭素排出量が少ない鉄道を
普及させる方針を打ち出しています。これを受け、日本やヨーロッパなどの企業の間で激しい受注競争が
繰り広げられています。(12日11:20)
■「米インディアナ州知事、新幹線を視察」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4232775.html
7日午前9時10分頃、名古屋市南区呼続の名鉄名古屋本線の踏切(遮断機、警報機付き)で、
同区、女子専門学校生(19)の原付きバイクが、岩倉発東岡崎行きの普通電車(6両編成)に
衝突した。
女子専門学校生と乗客約60人にけがはなかった。
この事故で、同電車は現場に7分停車したほか、後続の2本が運休、18本に遅れが出るなど、
約3000人に影響した。
南署の発表によると、女子専門学校生は踏切手前約5メートルでいったん停車した後、
前進しようとして、エンジンをふかし過ぎ、遮断機を押して踏切内に侵入したという。
読売新聞 2009年9月7日12時58分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090907-OYT1T00555.htm
158 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 10:53:08 ID:JhUeCdwdO
17兆円鉄道市場に乗り遅れるな 鉄道総研に準備室
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090913/trd0909132049007-n1.htm 17兆円とされる世界の鉄道市場に技術を採用されるために必要な「国際規格」の取得を進めようと、JR系のシン
クタンク、鉄道総合技術研究所(東京都国分寺市)が「鉄道国際規格センター準備室」を発足させた。国内の鉄道市
場は飽和状態だが、海外では米オバマ政権が総額80億ドル(約7680億円)の高速鉄道網整備計画を打ち出すな
ど活況を呈する。日本は技術力が高いだけに、世界市場に乗り遅れないよう必死だ。
活況を帯びる世界の鉄道市場。そこに参入するには「国際規格」の取得が必要になる。鉄道全般の技術や安全性
を研究している鉄道総研に、国際規格に特化した準備室を設けることで、今後、鉄道関連の製品メーカーが規格を
取得する際の手助けをしていく方針だ。
163 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 09:32:13 ID:efT3PfMcO
“幻の線路”が見つかった。かつて、阪急西宮北口駅北西にあった神戸線と今津線の連絡線「9号線」に入る
電車の写真を、神戸市須磨区の奥田英夫さん(59)が保管していた。1968(昭和43)年に廃線になった後、
駅ビル開発が進み、阪急電鉄の関係者ですら「詳細は分からない」としていただけに、存在を証明する貴重な1枚。
奥田さんは「今は面影が全くないだけに、残っていてよかった」と振り返る。(広畑千春)
現在の9号線は、当時と反対の同駅北東にあり、宝塚発梅田行き準急が通っている。当時の9号線で、奥田さんが
写していたのは戦後、阪神競馬場の競馬開催時だけ運行された梅田発仁川行き「臨時急行」。先頭車両に馬の絵が
入ったプレートが取り付けられ「競馬臨急」と呼ばれていた。
神戸方面からは直接9号線に入ることができたが、梅田方面からは、西宮北口駅の神戸線下りホームに入った後、
西側の昭和園踏切付近でスイッチバックし、9号線に進入していたという。
戦前の1933(昭和8)年から約4年後までは、特別列車「神戸女学院貸切車」が、上筒井駅(後に三宮)と神戸女学院の
最寄りの門戸厄神駅で1日2本、この線路を使って運行。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002338380.shtml
★渋滞こりごりのあなたへ JR東、比較広告でPR
大幅割引の高速道路に対抗しようと、JR東日本は渋滞する高速と新幹線の写真を
上下に並べたポスターを東京都内の主要駅に掲示し、鉄道の利用を促すPRを始めた。
キャッチコピーは「渋滞はこりごりと思ったあなた 秋の大型連休は列車で行こう」。
車よりも鉄道の優位性を訴える比較広告を展開するのは、1999年のスキーシーズンに
「やっぱ新幹線でしょ」と宣伝して以来という。
月刊「宣伝会議」の田中里沙編集長は「競合他社と比較する広告は米国では主流だが、
日本人は従来好まない手法。それでも、世間の関心が集まる高速道路のイメージを活用し、
鉄道の速さや確実性をうまくアピールしている」と分析する。
上限千円で乗り放題となる高速道路の休日割引制度が導入されて以降、お盆期間の
新幹線や特急の利用客が前年より8%落ち込むなど、JRは苦戦続き。ポスターの下段には
鉄道とレンタカーを組み合わせた企画旅行を掲載し、売り込みに懸命だ。
■47NEWS 2009/09/12 06:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091201000051.html
★特急の公衆電話 9月30日で終了 JR北海道
JR北海道は10日、道内の都市間を結ぶ特急列車内に備え付けてある公衆電話のサービスを
今月30日で終了すると発表した。携帯電話の普及で利用頻度が減少したため。道内と本州を結ぶ
特急列車はサービスを継続する。
同社によると、公衆電話サービスは旧国鉄時代の1986年、特急列車で開始。道内は2005年度に
約330万円あった通話料が、昨年度は約90万円にまで落ち込むなど利用が減っていた。
■北海道新聞 (09/11 07:23)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/188061.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000178-jij-spo 一応な。こんな事やっていたんだ。
松田副会長、出馬せず=国際野球連盟選挙
9月14日21時7分配信 時事通信
12月の国際野球連盟(IBAF)役員選挙に、松田昌士第1副会長(全日本
アマチュア野球連盟名誉会長)が立候補しない意向であることが14日、
分かった。
関係者によると、野球が2016年五輪で実施競技として復活する見込みが
なくなり、責任を感じているという。
これを受け、同日のアマ団体連絡会で日本としての対応を協議。
今回は会長、副会長候補者を出さない方向で、10月に最終的な態度を決める。
松田氏は07年から第1副会長を務め、野球の五輪復帰に向けて努力していた。
ハービー・シラー会長も立候補しない見通しだという。
170 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 23:01:01 ID:1VtWmVZIO
山手線全駅に自殺防止照明を設置 心落ち着かせる「青」
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091501000720.html JR東日本は15日、後を絶たない駅での自殺防止対策として、東京の山手線全29駅のホームに、心理学者らの
間で「精神状態を落ち着かせる効果がある」とされる青い発光ダイオード(LED)の照明灯を取り付けると発表した。
電車が進入してくるホーム端の天井部にライトを設置。東京や品川など一部駅は実施済みで、10月中に全駅を
整備する。中央線の各駅にも取り付けるよう検討している。
青い照明灯は自殺や犯罪抑止を目的に、JR各社や一部私鉄が踏切やホームに導入している。
JR東日本によると、東京都内の駅での自殺は2006年に42件、07年58件、08年68件と増加傾向にある。
北陸鉄道再生 法定協議会設置 金沢市は否定的 9/15
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/news871607.html mms://ktk.wmtod.stream.ne.jp/vod09/ktk/news/0915T3_hokutetsu.wmv
北陸鉄道の石川線と浅野川線の再生をめぐり、白山市は金沢市などに法定協議会の設置を呼び掛けている。しか
し金沢市の山出市長は「問題の発端は事業者にある」と、協議会設置に否定的な考えを示した。
金沢市はこれまで、北陸鉄道が設置する「再生支援協議会」で県や沿線の市などと利用促進策を協議してきた。と
ころが、石川線の鶴来−加賀一の宮の区間の11月での廃止表明を受け、白山市が存続を協議する法定協議会の
設置を求めてきた。これに対し山出市長は15日の市議会で、利用客の確保については、これまで通り北陸鉄道が
任意の協議会で検討すべきだとし、「問題の発端は事業者にあり、丁寧に汗をかいてほしい」と述べた。
法定協議会をつくると、責任の主体が自治体に移り、財政支援ありきの状況につながるためで、北陸鉄道に“努力
不足”と不快感を示したともいえる。
173 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 16:26:56 ID:o1Ff9aBzO
175 :
名無しでGO!:2009/09/17(木) 12:45:54 ID:bPWNqinrO
フランス・パリ(Paris)からベルギー・ブリュッセル(Brussels)に向かっていた
高速鉄道タリス(Thalys)の車内で14日、女児が誕生した。タリスが同日発表した。
1996年に運行を開始した同社では初めてのことだという。
現地時間午後0時30分頃、車内に医師の有無を尋ねるアナウンスが流れた。その
呼びかけに応じた医師2人と看護師2人の介助で分娩は無事始まり、約1時間半後、
時速300キロで走行する列車の中で女児が産声をあげた。
列車はその後まもなくブリュッセルに到着。駅には救急医療チームと消防隊が
待機していた。タリスによると、母子ともに病院に運ばれ元気だという。
タリスの運転士は「出産はまったくうまくいった。そんなに早く終わるものだとは
思っていなかった。赤ちゃんが早く出てきたかったのだろう」と話した。
女性の身元は明らかにされなかったが、2歳と3歳の子ども2人を連れて、
ドイツ西部ケルン(Cologne)に向かう途中だった。
タリスのオリビエ・ポワトルノー(Olivier Poitrenaud)社長は、生まれた女児に
お祝いとして、生涯を通じて利用できる乗車券を贈ると語った。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2642118/4594083
176 :
名無しでGO!:2009/09/17(木) 16:02:26 ID:bPWNqinrO
178 :
名無しでGO!:2009/09/18(金) 12:59:32 ID:jwgN8kcqO
JR函館線の一部区間の信号機が、2年間近くにわたり、配線ミスで赤信号が表示されない状態
となっていたことが18日、運輸安全委員会の調査報告書でわかった。
今年1月に起きた列車の緊急停止トラブルの調査で明らかになった。
トラブルは1月15日に発生。北海道滝川市内でJR函館線普通列車が時速約40キロで走行中、
貨物列車の約250メートル手前で緊急停止した。乗客にけがはなかった。
運輸安全委が信号機を調べたところ、信号ケーブルが3か所で誤った端子に接続されていた。
この状態では、前方を走る列車が後続列車に向けて「赤信号」の信号を送っても、常に「黄信号」
を表示していた。
配線ミスは2007年1月、信号機の取り換え工事を行った際に起きたと見られる。作業は工事
請負会社の作業員が1人で行っていた。JR北海道によるチェックも不十分で、報告書は「確認
作業への配慮を欠いた」と指摘。JR北海道は、工事後に写真を撮影して確認するなど再発
防止策を講じた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090918-OYT1T00290.htm
179 :
名無しでGO!:2009/09/18(金) 15:58:00 ID:jwgN8kcqO
阪神なんば線 好調、収入16%増…4〜8月
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20090918-OYO8T00697.htm 20日で開業から半年を迎える「阪神なんば線」の4〜8月の収入が、約14億9800万円と、当初見込みの16%増
を記録したことがわかった。相互乗り入れする近鉄沿線から大阪難波駅経由で甲子園に出かける人の利用が増えて
いるとみられ、阪神電鉄は「おおむね好調。新しい人の流れが生まれた」としている。
同社によると、4〜8月の1日平均利用者数は約5万9000人。目標の約6万7000人には及ばなかったが、全国
高校野球選手権大会が開かれた8月は約6万3000人に達した。同社は予想より長距離を移動する人が多く、収入
増につながったとみている。
一方、近鉄は、阪神なんば線による増収効果を年間約5億5000万円から約10億円に上方修正。阪神の駅で販
売している奈良・斑鳩方面への乗り放題チケットが4〜8月に前年同期の約9倍の約1万5000枚に達するなど、新
線効果が出ているという。
182 :
名無しでGO!:2009/09/19(土) 07:50:24 ID:UfYRMMAaO
十九日から始まる秋の大型連休(シルバーウイーク)期間中、航空やJRの予約は
春のゴールデンウイークに迫る好調さを見せている。不況や高速道路割引の影響で
夏休みの利用率が芳しくなかっただけに、各社は盛り返しを期待している。
日航、全日空によると、国際線は十九日の出発便がアジア、欧米など各方面ともほぼ満席。
日航は十八〜二十七日、札幌や那覇、ホノルルなどの観光路線に百を超える臨時便や
チャーター便を運航する。全日空の国内線は十九〜二十三日、昨年より30%増の予約状況で、
両社とも「お盆休みよりは搭乗率が良くなりそう」と期待する。
新幹線と在来線の指定席は、JR東日本で十八〜二十七日の予約率が前年の同じ曜日に比べ
61%増。JR西日本も前年より75%多くなっている。
*+*+ 東京新聞 2009/09/18[08:31] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009091802000054.html
184 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 03:02:43 ID:Qci+prpXO
21日午前8時45分ごろ、長野県須坂市小山の長野電鉄屋代線の踏切で、線路上に1歳7カ月の女児が
立っているのを普通電車の運転士が見つけた。急ブレーキをかけたが間に合わず、車体が女児の上を
約1・3メートル通過した所で停止した。
須坂署によると、女児は電車が目の前に迫った時にとっさに伏せて線路とのすき間に入り込み、電車は一番前の
車輪が通過する前に止まった。女児はおでこに擦り傷を負った程度の軽傷で、停止後、自ら電車の下から出てきた。
近くの祖父の家に母親と遊びに来ていたが、母親が目を離したすきに一人で外に出ていた。
現場には遮断機や警報機がないが、須坂駅の手前約200メートルで、電車は時速約40キロまでスピードを
落としていた。須坂署は「女児の機転と幸運が重なった」としている。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090921/dst0909211342012-n1.htm
185 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 13:03:35 ID:Qci+prpXO
JR山口線「SLやまぐち号」の撮影に来た鉄道ファン4人が21日、トンネルに入り、特急列車を停車させたなどとして、
山口署が鉄道営業法違反の疑いで事情を聴いていたことが23日、わかった。
JR西日本広島支社や山口署によると、男性3人と女性1人の計4人で、21日午前9時25分ごろ、山口線仁保―篠目間の
田代トンネル内の待避場に侵入した。現場を通過中の新山口発米子行き特急「スーパーおき」の運転士が発見。
約20分後、米子発新山口行き同特急が緊急停車し、4人を保護、山口署員に引き渡した。
この影響で2本に約20〜10分遅れが出た。
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200909240009.html
シルバーウイーク:JR東は前年比30%増
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090925ddm041040130000c.html JR本州3社は24日、シルバーウイーク(18〜23日)の輸送概況を発表した。速報値によると、利用客は東日本で
新幹線が前年同期比30%増の173万人、在来線特急・急行は同35%増の102万人、東海が新幹線で同25%増
の約196万人、在来線が同53%増の12万5000人、西日本は新幹線が同約50%増の149万人、在来線が同約
40%増の142万人と3社とも2ケタ台の伸びとなった。
前年は飛び石連休だったが、今回は5連休で、格安な割引切符が人気を集めたのが好調の要因という。
190 :
名無しでGO!:2009/09/25(金) 18:03:26 ID:0hSAV6MTO
★宝塚線脱線、事故調委員が情報漏らす JR西前社長に
・05年のJR宝塚線(福知山線)の脱線事故で、原因を調べていた国土交通省航空・鉄道事故調査
委員会(現運輸安全委員会)の委員が守秘義務に反し、最終報告書の公表前に、調査内容を
当事者であるJR西日本の山崎正夫前社長(66)に知らせていたことがわかった。
前原誠司国交相が25日、記者会見で明らかにした。
前原国交相は会見で「言語道断。許し難い行為。ご遺族らにおわびします」と謝罪した。同委の
守秘義務規定には罰則がないことから、重大な違反について新たに罰則を設けるよう検討を指示した。
情報を漏らしていたのは、元委員の山口浩一氏(71)。山口氏は旧国鉄出身で、山崎前社長とは
先輩・後輩の関係だった。01年10月〜07年9月に同委の委員を務め、脱線事故の原因究明にも
携わっていた。
安全委によると、山口氏は調査報告書の作成過程だった06年5月以降、JR西日本の山崎氏からの
働きかけを受け、5回ほどホテルの喫茶室などで面会して、調査委の調査状況や内容を伝え、原案の文書の一部を渡していた。
その際、山崎氏からは、事故で問題となったカーブに新型のATS(自動列車停止装置)が未整備で、装置があれば事故を防ぐことが出来た、とする報告書案の文面について「後だしじゃんけんだ」として削除や修正を求める発言をしていた。
http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY200909250186.html http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253860798/
JR無人走行事故で元運転士を略式起訴 2009-09-25
ttp://www.ctv.co.jp/newsrealtime/index.html?id=46706 今年4月、三重県津市でJR名松線の列車が無人のまま走行した事故で、津区検察庁は25日、元運転士の男を業
務上過失往来危険の罪で略式起訴した。
略式起訴されたのは、JR東海の元運転士で愛知県稲沢市の26歳の男。起訴状によると、元運転士の男は、今年
4月19日午後10時過ぎ、津市白山町のJR名松線家城駅で列車の入れ替え作業中、ブレーキを十分にかけないま
ま車輪止めを外してその場を離れ、列車を無人のまま約8.5キロ走行させて危険を生じさせた罪に問われている。
津区検は、男が起訴内容を認め反省していることなどを考慮し、津簡易裁判所に略式起訴したという。
事故調部会長にも接触 JR西、会社ぐるみか
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092601000824.html 謝罪するJR西日本の鈴木喜也東京本部副本部長=26日夜、東京都千代田区
ttp://img.47news.jp/PN/200909/PN2009092601000825.-.-.CI0003.jpg 尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、2007年6月の最終報告書公表前、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会
(現運輸安全委員会)の鉄道部会長だった佐藤泰生元委員(70)に、JR西日本の技術部門幹部を歴任した鈴木喜也東
京本部副本部長(55)が10回前後、東京都内で接触していたことが26日、分かった。
鈴木副本部長によると、接触予定や元部会長から聞き出した内容は本社内に設けられた事故対策の部署に逐一報告。
担当幹部からは「最終報告に向けたスケジュールや調査内容など、聞けることは聞いてくれ」と頼まれており、会社ぐるみ
で事故調査委に食い込みを図ったとみられる。
佐藤元部会長と鈴木副本部長は国鉄の10年以上後輩だが、1985年ごろ同じ部署にいたという。
安全委によると、今年8月に山口元委員の情報漏えいが判明した後、調査にかかわった全委員と調査官に聞き取りし、
佐藤元部会長は「JR西側から連絡を取ってきたので、同社の安全対策などを聴くいい機会と思った」と説明。既に公表さ
れていた経過報告書などの内容には触れたが「最終報告書で明らかになる事故原因や分析に関する内容は話さなかっ
た」と釈明したという。
安全委は、報告書の作成過程で佐藤元部会長がJR西に有利に働くような言動はしなかったとしているが、後藤昇弘委
員長は「利害当事者と個別に会うことはまずいという意識は以前からあり、できるだけ避けてほしかった」としている。
またJR西の山崎前社長が山口元委員に「報告書では、担当者ができるだけ特定されないようにしてほしい」と働き掛け
たことも判明。山口元委員は安全委の調査に「報告書は他の委員の意見で個人の責任追及にならないような文章になっ
ていたので(作成過程で)特に発言しなかった」と話しているという。
JR西、96年の資料出さず 「ATSで防げた事故例」
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092601000346.html 2005年の尼崎JR脱線事故の原因を調査していた国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(現運輸安全委員会)に対
し、JR西日本が、1996年のJR函館線の脱線事故直後に開かれた社内会議の資料の一部を提出していなかったこと
が26日、JR西関係者への取材で分かった。
提出されなかったのは当時、山崎正夫前社長(業務上過失致死傷罪で在宅起訴)が本部長だった同社鉄道本部の会
議資料。「自動列車停止装置(ATS)があれば防げた事故例」として函館線を挙げていた。
今年5月に神戸地検が本社などを家宅捜索した際に、未提出の2枚が確認された。JR西は「求められた資料とは違う
と担当者が判断したとみられ、意図的に隠したものではない」としている。
関係者によると、事故調はATSの設置基準など整備に関する文書の提出を要求。この会議の資料9枚のうち、同社は
ATSの機能を比較・解説した「付属資料」2枚を提出しなかった。
函館線の事故は96年12月、半径300メートルの急カーブでスピードを出し過ぎた貨物列車が脱線した。JR西はこの
直後に、尼崎事故の現場カーブを半径600メートルから304メートルに付け替えた。
195 :
名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:58:58 ID:Nb0HfjCXO
東海旅客鉄道(JR東海)は東京―名古屋間で2025年の開業を目指している
リニア中央新幹線について、大阪まで延伸した場合の全体の工事費が7兆〜8兆円になるとの
試算をまとめた。東京―名古屋間より最大5割以上増える計算。JR東海は
近く輸送需要見通しと合わせて公表する。
リニアは東京―名古屋間を最短約40分で結ぶことを想定。東京―大阪間の所要時間は
同約70分となり、現行の新幹線(最速2時間25分)の半分以下に
短縮され、乗客の利便性は大幅に高まる。
*+*+ NIKKEI NET 2009/09/27[07:36] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090927AT1D2600O26092009.html
JR西副社長が事故調接触認める 「個人の判断」強調
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092701000210.html 尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、JR西日本の土屋隆一郎副社長(59)が27日、取材に応じ、2007年6月
の最終報告書公表前、同社東京本部の鈴木喜也副本部長に対し、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(現運輸安
全委員会)の元委員への接触を指示していたことを認めた。
土屋副社長は「可能な範囲で話を聞いてくれと依頼した」とする一方、「私個人の判断」とし、組織ぐるみの関与はなか
ったことを強調。山崎正夫前社長からの指示もなかったとしている。
鈴木副本部長は26日、都内で記者会見し、土屋副社長から頼まれ、06年8月ごろから、国鉄時代の先輩にあたり、
事故調委の鉄道部会長だった佐藤泰生元委員と10回前後接触したと明らかにしていた。
土屋副社長は事故翌年の06年6月、JR西の事故対策審議室長となり、ことし8月、副社長に就任。現在も同室長を
兼務している。
土屋副社長は「調査内容などを早く知り、迅速、適切に対応したかった」と説明。「口頭で報告を受けたが内容は覚え
ていない。(知りたかった)話は聞けていなかったと思う」と話した。
その上で「軽率で不適切だった。ご遺族の方の心情を害してしまい、申し訳なく思っている」と謝罪。鈴木副本部長以
外の社員に同様の指示、依頼をしたことは「私の知る限りはない」とした。
漏えいをめぐっては、山崎前社長が国鉄OBで事故調委の元委員だった山口浩一氏から報告書案を受け取り、文面
の修正を依頼していたことが発覚。山崎前社長は25日の記者会見で「知りたい一念だった。深く反省している」と謝罪
した。
197 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 14:27:48 ID:6evLjvugO
国交省がJR西に改善報告命令 社長「外部の力借り調査」
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092801000347.html ttp://img.47news.jp/PN/200909/PN2009092801000586.-.-.CI0003.jpg 尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、前原誠司国土交通相は28日午後、事故調査の中立性を損なう悪質な
事例だったことを重視、JR西日本の佐々木隆之社長を同省に呼び、鉄道事業法に基づき、事実関係を調査した上
で、改善策を報告するよう命令した。
本来の業務と直接関係がない情報漏えい問題で、国交省が改善報告命令を出すのは極めて異例。国交相が自ら
命令書を手渡すのも異例だ。
前原国交相は「背信行為だ」と厳しく指摘し、佐々木社長は「事態の解明に全力を尽くします」と回答。外部の有識
者らを交えた調査を検討することを明らかにしたが、組織的な情報収集だったことはあらためて否定した。
前原国交相は「言語道断の行為」と怒りをにじませながら命令書を読み上げ、航空・鉄道事故調査委員会(現運輸
安全委員会)の委員や事務局職員らと接触したすべての人の氏名や日時、状況、働き掛けを明らかにするように求
めた。
さらに「これまでJR西が被害者への取り組みをしてきたと信じてきたが、被害者の方々や国民への背信行為だ」と
詰め寄ると、佐々木社長は「申し訳ありませんでした」と消え入るような声で謝罪した。
面会終了後、佐々木社長は記者団に「内部だけでは深い分析ができないので、外部の方の力も借りながら(調査
を進め)、当社のコンプライアンス(法令順守)上の問題を解決するきっかけにしたい」と話した。
元鉄道部会長「誤解招き反省」 JR事故最終報告書公表前の会食
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092801000289.html ttp://img.47news.jp/PN/200909/PN2009092801000308.-.-.CI0003.jpg 尼崎JR脱線事故の最終報告書公表前に、JR西日本幹部と会食を重ねていた国土交通省航空・鉄道事故調査委
員会(現運輸安全委員会)の佐藤泰生・元鉄道部会長(70)が28日、同省で記者会見し「心よりおわびしたい。誤解
を招き、反省している。ご遺族や被害者の皆さまにきちんと説明する機会を持ちたい」と陳謝した。
一方で「情報漏えいはなく、土産や謝礼をもらったことは一切ない」と釈明した。
佐藤元部会長は旧国鉄出身。2006年8月ごろから最終報告書を公表した07年6月ごろにかけて、国鉄時代の後
輩に当たるJR西日本の鈴木喜也東京本部副本部長(55)と10回前後会食し、その席で鈴木副本部長は同社の事
故対策責任者だった土屋隆一郎副社長(59)からの要請に基づき、調査内容や見通しなどを聞き出そうとしていた。
食事代は鈴木副本部長が支払っていた。
佐藤元部会長は「06年の秋ごろから(鈴木氏の)質問が細かくなり、時折聞きたいことを書いた紙を持って来てい
た。(07年2月にあった事故調査に関する)意見聴取会の前になると、スケジュールやJR西日本から参加できるの
かどうかなどを特に詳しく聞かれた」と説明した。
JR西、漏えい問題調査委設置へ 委員に大学教授、弁護士ら
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092901000605.html ttp://img.47news.jp/PN/200909/PN2009092901000626.-.-.CI0003.jpg 尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、JR西日本の佐々木隆之社長は29日、大阪市北区の本社で記者会見
し、事実関係を調査し、再発防止の提言を受けるため、社外の有識者で構成する「コンプライアンス特別委員会」(仮
称)を近く設置すると発表した。
JR西によると、特別委の委員長は企業倫理に詳しい高巌麗沢大教授。ほかの委員は法律関係の大学教授や弁
護士から来週中に人選する。佐々木社長は「社内にあるさまざまな問題を専門家に深くえぐり出してもらう」と述べた。
調査期間や提言の時期は明らかにしなかった。
会見で佐々木社長は漏えい問題について「コンプライアンス(法令順守)上の重大な問題であり、深く反省している」
と謝罪。組織ぐるみではないかとの質問には「現時点ではそうではないと思っているが、確信はない」と言葉を濁した。
現在は取締役の山崎正夫前社長ら、問題にかかわった幹部らの進退や処分については「委員会の結果を受けて
決めたい。それまでは遺族、負傷者への謝罪と説明に回ってもらう」とした。
JR西の企業風土を問われ「井の中のかわずで、大きな組織の中の論理で動いている」と自戒ぎみに話した。
202 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 20:10:02 ID:BRFMSZhMO
□鉄道模型で運転体感〜関西学院大学上ケ原キャンパス[09/09/30]
大型の鉄道模型が走る姿を間近に見ることができる展示会「上ケ原レールフェア」が29日から、
西宮市上ケ原一番町の関西学院大学上ケ原キャンパス内の関西学院会館2階レセプションホールで
始まった。10月2日まで。無料。
レール幅が45ミリで車両の縮尺が22・5分の1の大型鉄道模型(Gゲージ)と、レール幅16・5ミリで
同80分の1の中型模型(HOゲージ)が展示されている。
Gゲージはドイツで現在も運行している蒸気機関車や客車など約50両、HOゲージはJR山陰線の特急
「はまかぜ」に使われている「キハ181系」など約250両。蒸気機関車は1周約30メートルのレール上を、
走行音や蒸気を再現して走らせている。
模型内の運転室に設置したカメラの映像をモニターで見られるほか、アクセルやブレーキを操作して鉄道模型を
走らせることができる運転体験コーナーもある。(後略)
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000909300008
北陸新幹線整備に回答せず 新潟知事、開業遅れも
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092901000797.html 新潟県の泉田裕彦知事は29日の記者会見で、北陸新幹線の駅舎などの整備着手に同意するかどうか回答を求
められている問題で、工事費などに関する国土交通省の説明が不十分として9月中には回答しない方針を明らかに
した。
これに対し国交省は、既に十分説明しているとの立場。「9月末までに着手できない場合、期限までの完成を保証
できない」としており、2014年を目指している長野―金沢間の開業予定が遅れる可能性がある。
記者会見で泉田知事は、2月に建設費の追加負担を求められて以降、同省に工事の総額や内訳の説明を求めて
きた経緯を指摘した上で「半年たっても内訳を出せないのか」と対応を批判。「中身が分からないのに回答しようがな
い」と述べた。
一方、国交省は説明は終えているとして9月4日、知事あてに鉄道局長名で同意するかどうかを早期に回答するよ
う求める文書を送付。北信越5県の沿線43市でつくる「北陸新幹線関係都市連絡協議会」も、早期に同意の回答を
するよう知事に要請していた。
泉田知事の発言に対し、国交省では「これで、JR各社の想定通りに北陸新幹線の整備が進められなくなったので
はないか。今後も新潟県に説明を繰り返して、納得してもらうしかない」との声も出ている。
JR四国、高速無料で30億減へ 試算発表、路線廃止も
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009093001000985.html JR四国(高松市)は30日、鳩山内閣が進める高速道路料金の無料化が実施された場合、年間の鉄道運輸収入が
約30億円の減収になるとの試算を発表した。JR各社の中で無料化の影響を公表したのは初めて。業績が悪化すれ
ば、路線の廃止も避けられない見通しという。
JR四国の2009年度の鉄道運輸収入は、前年度比24億円減の228億円の見込み。減収分のうち14億円が高速
料金大幅値下げの影響という。無料化の場合は影響が年間30億円規模に拡大する計算だ。
同日、高松市の本社で説明した松田清宏社長は「(ワンマン運転の拡大など)運行、業務体制見直しを進めるが、今
回の推定減収額は自助努力の範囲を超える」と述べ、無料化で業績が悪化すれば、運行本数の大幅削減や、利用者
の少ない路線の廃止なども検討せざるを得ないとの考えを明らかにした。
10月上旬にもJRグループ7社で、国土交通省に対し無料化の影響に配慮を求める方針という。
京浜急行電鉄の駅ナカ売店、全部セブンに
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090930-OYT1T00912.htm セブン―イレブン・ジャパンと京浜急行電鉄は30日、業務提携を結び、京急の駅構内の全売店(約80店舗)を
2011年2月末までにセブン―イレブンに転換すると発表した。
転換するのは京急グループが駅構内で運営している売店「京急ステーションストア」。11月13日の品川駅と横
浜駅の2店舗を手始めに順次、衣替えする。従来は売り場面積10平方メートル未満の店舗が多かったが、転換
後は平均約16・5平方メートル、最大約100平方メートルに大型化する。セブンがグループで運営する電子マネ
ーnanaco(ナナコ)に加え、首都圏の鉄道・バスで利用できるPASMO(パスモ)も使えるようになる。
京急の駅売店の売上高は45億円(2008年度)。セブンへの転換で「最初の1年で7割増を目指す」(セブンの
伊藤博法人営業統括マネジャー)計画だ。セブンは他の私鉄との提携も検討する考えだ。
208 :
名無しでGO!:2009/10/01(木) 08:32:40 ID:+/EG+NQMO
71%の駅がバリアフリー化完了 5千人以上利用で、3月末
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100101000802.html 国土交通省は1日、平均利用者が1日5千人以上の鉄道駅の71%に当たる2007駅で、今年3月末までにエレベ
ーター整備などバリアフリー新法に基づく段差解消を終えたと発表した。
同法の基本方針では、2010年末までにJRや私鉄、市営地下鉄などで1日5千人以上が利用する2816駅のすべ
てでバリアフリー化を終えることを目標にしており、国交省は「達成に向けて努力したい」としている。
調査結果によると、同法に適合する「扉に窓があり、かご内に手すりなどを設置している」エレベーターや傾斜路な
どの整備で段差解消を完了したのは、JR6社全体で73%。最高は100%の四国、最低は北海道の61%だった。
大手私鉄15社の平均は74%で、小田急電鉄の99%が最高、最低は南海電鉄の50%。
地下鉄は東京メトロと九つの公営地下鉄の平均が64%で、このうち仙台、京都、福岡の3市の地下鉄では対象の
全駅で段差を解消している。
211 :
名無しでGO!:2009/10/01(木) 23:08:43 ID:4qsU1P8JO
満鉄にスポット 大連市を紹介 北九州市との友好都市30周年記念
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/125407 北九州市と中国・大連市の友好都市提携30周年を記念した「満鉄沿線を訪ねる100年の旅展」が、門司区西海岸1丁目の海峡ドラマシップ市民交流ギャラリーで開かれている。10月4日まで。
同展は、日本が日露戦争後、国策会社として設立した旧南満州鉄道(満鉄)に焦点を当てて、大連市の歴史や魅力を紹介。
当時世界最速の時速130キロで旧満州(現在の中国東北部)を縦断した特急列車「あじあ号」のパシフィック型蒸気機関車(パシナ)や、大連市内に残る駅舎やホテルといった満鉄の遺産を写したパネルなど約100点が並んでいる。
また、当時の車両の模型や満鉄の社紋が刻印された灰皿、グラスなど貴重な資料約30点も展示している。
主催する人材紹介業「金之橋ヒューマンブリッヂ」(福岡市)は「企画展を通じて、両市の交流が深まれば」と話している。
214 :
名無しでGO!:2009/10/02(金) 21:24:00 ID:303IZvFhO
JR東海は30日、各国の大使館員らを乗せて、東海道新幹線の営業車両としては過去最高速度となる
時速330キロでの走行試験を11月16日に行うと発表した。米英など8カ国の大使館員らを招いて
名古屋市で開く「高速鉄道シンポジウム」の一環。米原−京都間の下り線で、N700系車両を使って実施する。
東海道新幹線の営業車両による従来の最高速度は、91年に300系車両が同区間で記録した
時速325・7キロ。営業車両による国内最高速度は、03年にJR東日本のE2系1000番台が
上越新幹線の浦佐−新潟間下り線で記録した362キロ。
■毎日.jp (2009/10/01)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091001ddm041040054000c.html
特急「北近畿」などに新型車両導入へ JR西日本
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002410989.shtml JR西日本は2日、特急「北近畿」(新大阪-城崎温泉)など京阪神と山陰地方を結ぶ特急電車に、新型車両「287系」を2011年春に導入する、と発表した。
約80億円を投じて計46両を製造。
現行の「183系」は30年以上前に旧国鉄時代の製造で老朽化が著しく、安全性と快適さを高める。
「北近畿」のほか、「きのさき」(京都-城崎温泉)や「文殊」(新大阪-天橋立)など6種類の特急に投入する。
川崎重工業などが製造し、最初の車両は10年11月ごろに完成する見通し。
新車両は大阪と北陸地方を結ぶ特急「サンダーバード」のデザインを踏襲するが、外観の色や内装は未定。
4両と3両を基本とし、連結して7両編成で走る場合、車掌や車内販売員らが通り抜けできる構造にする。
車内は足元のスペースを広げ、女性専用トイレを設けるなど快適性を向上させる。
安全性にも配慮し、踏切で立ち往生した車などと衝突しても正面の衝撃を吸収する構造を採用。
新型の自動列車停止装置(ATS-P)の車上装置も搭載する。
JR西に二審も賠償命令 広島高裁が控訴棄却 労組幹部に差別的扱い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090930/trl0909302201019-n1.htm ミスを理由に配置換えなど差別的扱いを受けたとして、JR西日本広島支社の運転士(47)とJR西日本労働組合
(JR西労)が損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁は30日、同社と元広島運転所長に計約237万円
の支払いを命じた一審広島地裁判決を支持、控訴を棄却した。
礒尾正裁判長は判決理由で、運転士が乗務復帰のために受けた最初の試験の際、信号の声出し確認を忘れた
と助役や係長がうそを告げて不合格になったと認定。「控訴審でJR側が新たに提出した試験の記録書類の作成経
緯にも疑いがあり、信用できない」とした。
判決によると、運転士は平成15年に労組活動から復職後、4回にわたり受けた試験がいずれも不合格とされ、担
務を代えられた。
高速無料化でJR7社が要望書 国交省に慎重判断を
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100201000902.html 高速無料化:「慎重な判断を」JR7社
http://www.mainichi.jp/select/science/news/20091003k0000m020065000c.html JR7社はは2日、二酸化炭素(CO2)排出量の増加や公共交通機関の経営に深刻な影響を与えるとして、高速道
路の無料化には慎重な判断をするよう求める要望書を連名で国土交通省に提出した。
高速道路無料化でJR7社がまとまって国に要望するのは初めて。同日午後、各社の幹部が鉄道局長に手渡した。
要望書は「省エネ効果のある輸送機関への転換を進めるなど、国を挙げて低炭素社会の実現に取り組む必要が
ある」と指摘、高速道路の利用を促進し、CO2排出量を増やす施策には慎重な判断が必要とした。
さらに、高速道路の「週末一律千円」の導入で鉄道のほか、フェリー会社やバス会社など公共交通機関の経営に
「深刻な影響を与えている」とし、高齢社会の到来する中「地域の足としての社会的役割が果たせなくなる」と訴えた。
財団法人「運輸調査局」が専門家の研究会でまとめた試算では、「1000円」で増えるCO2排出量は運輸部門の
年間排出量の0.82%に相当すると推計。一般道の渋滞が減ることで排出量が13万トン減ることを考慮しても大幅
な排出増になるとした。
熊本市、過失認め謝罪 市電死亡事故、交通局幹部が被害者宅訪問 運転士証言は否定 2009年9月29日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/124838 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20090929/200909290001_000.jpg 熊本市花園1丁目の路上で昨年10月、近くの会社員女性=当時(34)=が市電にはねられて亡くなった事故で、
市電運転士(54)の実刑判決が確定したことを受け、事故当時の同市交通局幹部が28日、女性宅を訪れ、夫(36)
に「事故は運転士に全面的に過失があった」と謝罪した。
この日は、事故当時の交通事業管理者だった石田賢一・熊本流通情報センター社長と、現交通局次長、電車課長
の3人が訪問。石田氏は仏壇に手を合わせ「あらためておわびを申し上げます」と頭を下げた。夫が「妻が悪くなかっ
たということでいいですか」と確認すると、小さく「そうですね」と答えた。
夫は約1時間40分にわたり、事故後の対応のまずさや運転士の公判に交通局幹部が来なかったことなどを指摘し、
「口では誠意ある対応と言っているが、行動が伴っていない。責任を取ってほしい」と厳しく批判。怒りに声を震わせる
夫に幹部たちは終始うつむき、黙り込むことも多かった。
一方で、運転士が公判で「事故当初、上司に『脇見(運転)をしたことを言うな』と言われ、真実が話せなかった」と証
言した点について、交通局次長らは「(調査の結果)そういう事実はなかった。(運転士の言い分が)うそだったことに
なる」と否定した。
来訪を終え、夫は「やっと交通局が責任を認め、妻の名誉は晴れただろうと思っている」と述べたが、「(判決の)結
果にかかわらず、事故当初から全面的に謝るべきだったのに、ここまでしないといけないのは残念だ」と語った。夫は
今後、民事訴訟で市側の責任をただす方針。
新幹線の非常用ドアコックを改良 JR東海が70編成で完了 2009年10月1日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009100102000239.html JR東海は30日、新幹線のドアを走行中は手動で開けられないようにする「非常用ドアコック」の改良が、N700系と
700系の70編成で終了したと発表した。
各車両のドア付近にあるドアコックのふたが時速5キロ以上の走行時には開かないようにした。改良は2007年から
始め、約9億円を費やした。
車両のドアをめぐっては、国鉄時代の1951年4月に横浜市内で、電車のパンタグラフが垂れた架線に絡まって炎上
し、車内に閉じこめられた乗客約200人が死傷した事故を機に、走行中も開けられる構造になった。
だが07年3月、東海道新幹線が静岡−掛川間を走行中に乗客の男性がドアコックを操作して飛び降りて死亡する事
故が起きたため同社は国土交通省と協議し、改良を始めた。
222 :
名無しでGO!:2009/10/04(日) 22:03:41 ID:/b6oB/WAO
223 :
名無しでGO!:2009/10/04(日) 22:10:32 ID:/b6oB/WAO
27日の堺市長選で初当選した元大阪府政策企画部長の竹山修身氏(59)は28日、日本経済新聞の
インタビューで、市が南海電気鉄道の堺東駅―堺浜間に計画していた新型路面電車(LRT)事業を全面的に
見直す意向を明らかにした。計画区間のうち地元の異論や採算面から市街地の堺東駅―堺駅間を中止するほか、
シャープの液晶パネル新工場が立地する堺浜―堺駅間についてはLRTと並行して、大阪市営地下鉄の
延伸による整備を検討する。
従来のLRT計画は、2010年度末の一部運行開始をめざして堺東駅―堺駅―堺浜の約7キロメートルを
結ぶ案。事業費は425億円。堺浜地区ではシャープの新工場などが10月から稼働する予定で、十分な
利用客が見込めるとみていた。ただ、このうち市街地の幹線道路を1車線に狭め、軌道を敷設する
堺東駅―堺駅については地元住民らから強い反対論が出ていた。
■NIKKEI NET (2009/09/29)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090928c6b2802r28.html
224 :
名無しでGO!:2009/10/05(月) 10:55:16 ID:tUomDfWMO
225 :
名無しでGO!:2009/10/05(月) 11:49:55 ID:VpPaMrSO0
今TBSニュースでタイで列車事故の映像に脱線した24系?が映ってた。
226 :
名無しでGO!:2009/10/05(月) 17:23:46 ID:7scC98ec0
“たま警視正”キリリ
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20091003-OYT8T01044.htm 犯罪撲滅 1日大使任命
和歌山電鉄貴志川線貴志駅(紀の川市貴志川町)のスーパー駅長、三毛猫の「たま」が3日、県警の「犯罪撲滅1日大使」に任命され、警察官の“制服”に身を包み、駅の利用客らに犯罪への注意を促した。
全国地域安全運動(11〜20日)を前に県警が企画。同駅で行われた任命式では、浅田喜久男・岩出署長がたまへ任命状を贈った。
警察の制服をあしらったマントと、警視正の階級を表す金の2本線の帽子を着せてもらうと、たまは、集まった大勢の人たちにりりしいポーズを決めていた。
この後、自転車の盗難や振り込め詐欺の防止を訴える啓発チラシを同署員らと一緒に配り、犯罪撲滅をPRした。
県警生活安全企画課の桜田徹課長補佐は「今年は街頭犯罪が増加傾向にあり、たまの人気に乗じた啓発活動で、市民の防犯意識を高めたい」と話していた。
(2009年10月4日 読売新聞)
前原“テツ”の一念!?八ツ場ダム中止に鉄道ファンがエール
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091005/plt0910051605005-n1.htm 群馬県の八ツ場(やんば)ダム建設中止を表明した前原誠司国土交通相に対し、“テツ”と呼ばれる鉄道ファ
ンたちがエールを送っている。ダムが完成すると、JR吾妻線の一部が水没するため、移設工事が現在進んで
いるが、この移設によって鉄道遺産として名高い「日本一短いトンネル」が廃止されてしまうのだ。テツたちの間
では「大臣はトンネルを守るためにダム中止に頑張っているのではないか」との声まであがっている。
八ツ場ダムが完成すれば、吾妻線の川原湯温泉駅は水没してしまう。そのため国交省は、1999年から同
線の岩島−長野原草津口で線路の付け替え工事を進めてきた。同省の八ツ場ダム工事事務所によると、移
設工事は全長10.4キロのうち、すでに9キロが完了。同省はダム工事が中止しても吾妻線移設は進める方
針で、2010年度末までの開通を目指している。
だが同事務所は「大臣は視察の際に『JR(の移設)に関してはまた相談します』と話しており、残りの工事に
関する正式なGOは出ていない状態」と説明する。
川原湯温泉駅は吾妻川の渓谷にあり、土砂流出による被害を避けるため、1時間の雨量が20ミリを超えると
電車の運行を休止していた。同事務所は「新たな線路のほとんどはトンネル区間で、雨に対する弱さを克服で
きる。地元の住民からは『工事はぜひ進めてください』との声をいただいている」という。
ただ、テツたちの心境は複雑だ。川原湯温泉駅から東に約2キロの場所には日本一短いトンネルとして有名
な、全長7.2メートルの「樽沢トンネル」があるからだ。
(
>>230のつづき)
トンネルの開通は1946年。普通なら、この程度の岩は崩してしまうが、「工事関係者が現在もトンネルの上
にある一本松を残したかったから」など、その誕生には心温まる逸話が多い。ダムが完成しても水没は免れる
が、鉄道用トンネルとしての役目は終える。“現役”でなくなることを残念がるテツは多い。
そんなテツたちが期待しているのが、政界随一の鉄道ファンとして知られる前原氏だ。蒸気機関車の撮影や
時刻表の分析が趣味で、その写真は秩父鉄道が2008年SLカレンダーの表紙に採用したほどの腕前。その
ため、一部のテツたちはネット上で「前原氏はトンネル保存のためダム中止に踏み切った」「テツとしての初仕
事は樽沢トンネルを守ったことになるだろう」などと噂し合っているのだ。
果たして、筋金入りのテツ・前原氏はどんな決断を下すのか。前原事務所では「(吾妻線付け替え工事につ
いては)まだ何も決めていません」と説明。移設中止の可能性は、まだ消えていない。
新幹線海外販売は米優先 JR東海会長、1月めどに絞り込み 2009年10月6日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009100602000214.html JR東海の葛西敬之会長は5日、新幹線システムの海外販売先として米国を最優先する考えをあらためて強調した
上で、候補路線を来年1月ごろまでに絞り込む意向を示した。
米国ではカリフォルニア州や北東部、フロリダ州、テキサス州などで計11路線の高速鉄道計画が浮上、加州は連
邦政府に助成金を申請している。
葛西会長は東京都内で開かれたシンポジウムで「いいパートナーを見つけ、技術やノウハウを提供したい」と述べ、
米国企業との合弁などで新幹線を売り込む考えを示した。
候補路線としては、加州について「20〜30年前から話があり、いろんな人がかかわっている」と慎重な姿勢を示し
た。高い輸送量を見込める北東部については、計画が9州にまたがることから「政治的意思決定が難しい」と話した。
そのうえで葛西会長は「今まで話題になっていない潜在的需要を見つけたい」と述べ、加州や北東部以外の路線も
販売先として視野に入れる考えを示した。
整備新幹線予算は維持 開業予定には影響せず
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100701001086.html 2009年度補正予算の執行見直しで、北陸など建設中の整備新幹線5路線の事業費については、おおむね維持
されることが7日分かった。政府筋は、路線ごとに定める開業時期が遅れないよう配慮したとしている。
補正予算に盛り込まれた建設中の新幹線の路線は、北海道の新青森―新函館、東北の八戸―新青森、北陸の長
野―金沢、九州・鹿児島ルートの博多―新八代、長崎ルートの武雄温泉―諫早。国と地方負担を合わせ計1100億
円(うち国費は733億円)の事業費を計上していた。
整備新幹線をめぐっては、前原誠司国土交通相が就任当初、「連立政権としてどう考えるかを擦り合わせなければ
ならない」と指摘、国交省の政務三役で大型公共事業の一つとして、予算も含めて見直しが必要かどうかを精査して
いた。
238 :
名無しでGO!:2009/10/08(木) 21:46:12 ID:Mu//kGSgO
age
台風でJR303万人足止め
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100801000132.html 台風18号の影響で8日、新幹線やJR、私鉄も台風に近い地域を中心に運休が相次いだ。JR東日本管内だけで、影
響を受けた乗客は303万人。
東海道新幹線は始発から断続的に運転を見合わせ、のぞみやひかり計18本が運休。東北、上越、山形、秋田、長野
の各新幹線も上野―大宮間の強風で一時運転を見合わせた。
首都圏では、山手線が3時間近く内回りと外回りが全面的にストップ。東海道、常磐、中央(快速)、総武、京浜東北、
埼京など主要各線も相次いで運転を見合わせ、通勤、通学の足が大きく乱れた。
総武線は江戸川にかかる鉄橋が強風で通行止めとなり、快速電車2本が橋のそばで停車。乗客計約5700人が約2
時間車内に閉じこめられた後、JR社員の誘導で車両から線路に降り、小岩駅まで徒歩で避難した。
東京メトロ(地下鉄)の東西線、千代田線などは運転本数を通常より減らし、小田急など私鉄も一時運転を取りやめた。
新幹線認可めぐり、北信越4県知事が国交相と会談 10/8
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/news871783.html mms://ktk.wmtod.stream.ne.jp/vod09/ktk/news/1008T3_train.wmv
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/picture/KTK_img_20091008195958309_88168.jpg 北陸新幹線の駅舎などの建築認可について、新潟県の知事が同意に応じていない問題で、北信越4県の知事と前
原国土交通大臣が8日、話し合いの場を持った。
北陸新幹線の長野−金沢間は、2014年度末までの開業を予定しており、今月10日には、白山車両基地にも着
工する。ところが、確実に思われていた金沢開業の時期は、新潟県が同意に応じないことから不透明になっている。
国が求める建設費の追加負担に対し、「説明が不十分」と反論しているためで、認可がなければ必要な工事に着手
できず、開業が遅れる可能性も出ている。
8日、国土交通省を訪れた石川、富山、新潟、長野の沿線4県の知事は前原国交相と会談し、このうち、石川県の
谷本知事と富山県の石井知事はそろって「北陸新幹線は地元の悲願」と訴え、5年後の開業を求めた。
しかし、新潟県の泉田知事は、「建設費の追加負担に問題があり、地元のメリットもない」として同意しない意向を伝
えた。建築認可をめぐっては、新潟以外の3県は8月に同意していて、この日も「地元負担の軽減と認可は別に考え
るべきだ」と訴えた。
これに対し、前原国土交通相は、即答を避けたものの「建設費の増額分については自らも厳しくチェックし、対応し
ていきたい」と答えました。
242 :
名無しでGO!:2009/10/09(金) 11:11:58 ID:2Vo1kJUdO
観光トロッコ列車 特別表彰
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20091008-OYT8T01254.htm 鉄道への理解を深めることを目的とした第8回「日本鉄道賞」の特別表彰に、北九州市の門司港レトロ地区で運行している観光トロッコ列車が選ばれた。休止線路や引退車両を再活用し、観光振興に貢献している点が評価された。
14日に東京都で表彰式がある。
同賞は、JRなど鉄道関係の企業・団体でつくる「鉄道の日」実行委員会(会長=中村英夫・東京都市大学長)が主催。今回は全国から25件の応募があり、九州では唯一、トロッコ列車が選ばれた。
トロッコ列車は、同市と平成筑豊鉄道(本社・福智町)が4月から、JR門司港駅そばの「九州鉄道記念館駅」と関門海峡を望む「関門海峡めかり駅」間の約2キロで、旧貨物線を再活用して運行している。
車両は、熊本県の南阿蘇鉄道を引退したディーゼル機関車と貨車を改造した客車2両で、「潮風号」の愛称で親しまれている。
市は初年度の利用者を約10万人と見込んでいたが、10月初めには約16万6000人に達している。
受賞について市門司港レトロ室は「小さな観光列車を多くの方々に支えていただき、賞までいただいて光栄だ。今後も門司港レトロ地区のにぎわいづくりに貢献していきたい」と話している。
(2009年10月9日 読売新聞)
243 :
名無しでGO!:2009/10/09(金) 15:59:27 ID:u5B9Me11O
248 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 01:03:57 ID:idYtKYWB0
地下鉄の女性専用車両でスリを繰り返したとして、大阪府警天満署は9日、
大阪市都島区都島北通2の粟飯原祥恵(よしえ)被告(36)=窃盗罪で公判中=
について、30件の窃盗容疑で追送検し、捜査を終えたと発表した。
同署によると「警察官の24時間を追うテレビ番組で、スリの手口を見てまねてみた。
成功したら興奮してやめられず、計150回ほどやった」と認めているという。
送検容疑は、07年2月〜今年4月、主に市営地下鉄谷町線の女性専用車両で、
乗客の女性のかばんなどから財布を計30回(被害額約100万円)盗んだ、としている。
同署によると、粟飯原容疑者は会社勤めをしながら通勤中にスリを重ね、
かばんから財布を抜き出す手口を習得したという。約140回分について、
盗んだ金額(約250万円)などを帳簿に記録していた。
今年4月、警戒中の捜査員に現行犯逮捕された。
ソース:
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091010k0000m040120000c.html
249 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 17:06:08 ID:AlW3/qSCO
250 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 07:32:33 ID:2y2SmBLrO
大阪唯一の路面電車として知られる阪堺電気軌道(大阪市)が、
阪堺線(大阪〜堺市)の堺市内区間(7.9キロ)について、廃線も視野に検討していることが10日、分かった。
堺市が計画していた次世代型路面電車(LRT)との一体的な整備・運営事業に対し、
9月の市長選で初当選した竹山修身新市長が中止を明言、赤字路線だけが残される可能性があるからだ。
現状では平成22〜23年度にも同社に経営破綻(はたん)の危機が迫るといい、
同社は「しっかりした支援がないと、廃線を決断せざるをえない」と頭を抱えている。
阪堺線は明治43年に設立された旧阪堺電気軌道が起源で、大阪市浪速区の恵美須町から堺市浜寺公園町の浜寺駅前を結ぶ14.1キロ。
100年近く市民の身近な「チンチン電車」として親しまれてきた。
しかし、マイカーの普及などで乗降客が減少。
とくに堺市内の区間の赤字が深刻で、同社は平成15年、市に「採算性の厳しい堺市内の路線を廃止したい」と存廃協議書を提出し、
市は16年に補助金などの支援を強化する方針を打ち出した。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091010/sty0910101519007-n1.htm
251 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 16:51:18 ID:s54peyon0
コスプレ電車が出発進行 メイドが車両占拠 南海電鉄
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090927/trd0909271818010-n1.htm アニメのキャラクターの衣装などをまとったコスプレーヤーが、南海電鉄の関空特急「ラピート」1両を貸し切り、難波駅から関西空港駅まで運行するイベントが27日、行われた。
世界的な人気を呼んでいる日本のオタク文化を紹介しようと、関西国際空港で26日から2日間にわたって開かれたイベント「ジャパン・ポップ・カルチャー・フェスティバル2009」の催しの一つ。
国内だけでなく、台湾からも3人のコスプレーヤーが参加した。
車内では、メイドやヨーロッパの貴族風の衣装に身を包んだコスプレーヤーが記念撮影などをした。
「大阪萌(も)え大使」としてイベントに参加した三浦愛恵さん(18)は、「台湾のコスプレーヤーとの交流を通じ、日本発の文化が海外にも浸透していることがわかって感動した」と話していた。
252 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 17:02:56 ID:s54peyon0
台風被害 名松線 復旧に時間
ttp://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000910100001 県内に深いつめ跡を残して去った台風18号。9日も各地で復旧作業が続いたが、住民の暮らしにも影響が出始めている。(斉藤佑介、佐野登、松永佳伸)
JR東海は9日、名松線(松阪―伊勢奥津駅、43・5キロ)の家城―伊勢奥津間の数十カ所で発生した土砂崩れや線路下の土砂の流出に伴う復旧工事のため、12日まで全線で運転見合わせを決めた。
伊勢竹原駅近くに住む無職の女性(73)は「一志まで病院に行くときに使っていたので、ないと不便やね」。
毎朝6時過ぎに同駅を掃除する理容師、中尾幸生さん(73)は「名松線は高校生や高齢者の足だから早く復旧せんと」。
家城駅近くの県立白山高校(324人、西山博校長)は、約270人の生徒が同線を利用する。8、9日は臨時休校し、13日の中間試験は14日に変更した。
JRからは、家城―伊勢奥津駅間の復旧は「10月いっぱいかかるかもしれない」との話があったという。西山校長は「10月は修学旅行や文化祭があるので、授業時数をこれ以上減らせない」と頭を悩ます。
JRは10〜12日、各駅停車の臨時バスを4往復走らせるが、復旧の見通しについて、広報担当者は「13日以降の運転再開は、現段階で明言できない」と話す。
253 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 17:08:03 ID:s54peyon0
「ブルトレ」ホテルへ再出発…熊本
ttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20091010-OYT8T00707.htm 熊本県多良木町は、「ブルートレイン」の愛称で親しまれ、今年3月14日に廃止された寝台特急「はやぶさ」(東京―熊本)の客車3両をJR九州から購入し、簡易宿泊施設として活用することを決めた。
今後、JR側と客車の搬送方法などを具体的に協議する。
購入するのは、前面に「はやぶさ」のヘッドマークが入る「スハネフ形」1両と「オハネ形」2両。車内は2段ベッドの4人がけタイプと個室タイプの2種類があり、2両で計約50人が宿泊できる。残りの1両は交流スペースにする。
第3セクター・くま川鉄道(人吉市)の多良木駅近くにある貨物積み下ろし場跡地を同社から借り、3両を連結させた状態で設置する予定。
管理・運営には指定管理者制度を導入し、来年4月の開業を目指す。客車の購入、搬送などで関連経費約7000万円が見込まれ、町の基金を約2200万円取り崩したり、国の補助金や交付金を充てたりする。
町内には現在、ビジネスホテルが一軒しかなく、農業体験やスポーツ合宿で訪れる人たちから宿泊施設の整備を求める声が出ていた。
昨年3月に引退した寝台特急「なは」(京都―熊本)の客車2両を今年1月下旬から宿泊施設として使っている鹿児島県阿久根市の例などを参考に、町がJRと協議を進めていた。
同町企画観光課は「観光やツーリングで訪れた人、鉄道ファンが気軽に泊まれる料金設定にしたい。周辺には温泉施設や飲食店もあり、町の活性化につながれば」と期待している。
(2009年10月10日 読売新聞)
酒酔い自衛官、痴漢と露出の容疑で逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091011-OYT1T00379.htm 神奈川県警金沢署は10日、長崎県大村市古賀島町、海上自衛隊大村航空基地
2等海曹中尾安広容疑者(42)を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)と
公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、中尾容疑者は10日午後11時25分頃、京浜急行上大岡―
京急富岡駅間を走行中の下り普通電車内で、隣に座っていた横浜市内のパート
女性(34)の下半身を触り、自身の下半身を露出した疑い。女性の夫(35)
が中尾容疑者を取り押さえ、駅員に引き渡した。
中尾容疑者は出張中で、当時酒に酔っていたという。調べに対し、「下半身
を出したことは覚えていない」と供述しているという。
256 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 10:57:13 ID:yiCzqMsiO
257 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 11:03:09 ID:yiCzqMsiO
整備新幹線、来年度の新規着工「全くの白紙」 国交相 2009年10月16日
ttp://www.asahi.com/politics/update/1016/TKY200910160248.html 前原誠司国土交通相は16日の閣議後の記者会見で、北海道新幹線札幌―長万部間、北陸新幹線金沢―福井間
などの新規着工を目指す、としていた前政権の合意について、白紙撤回する考えを表明した。建設中の区間は当初
計画通りの開業を目指すが、来年度中の新たな区間の着工は見送られる公算が大きくなった。
昨年12月、当時の政府・与党は、これらの区間の着工決定について「早急に完成することを前提に、09年末まで
に結論を得る」との方針で合意していた。これに対し、前原国交相は「全くの白紙。自公政権の政府・与党合意にとら
われずに整備新幹線のあり方を決めていきたい」と述べた。
10年度当初予算の概算要求では、整備新幹線の予算として09年度当初と同額の706億円を盛り込んだ。北海道
新幹線新青森―新函館、東北新幹線八戸―新青森、北陸新幹線長野―金沢、九州新幹線博多―新八代、武雄温
泉―諫早の各区間に充てる工事費。
前原国交相は、建設中の区間については「法に基づいて(工事の)完了期間が設けられている」と述べ、計画通りの
開業を目指す考えを改めて示した。
リニアルート「B」が47%「C」33% 県世論調査
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20091016/KT091015ATI090012000022.htm ttp://www.shinmai.co.jp/news-image/KT091015ATI0900120000221.jpg リニア中央新幹線のルート問題について、長野県世論調査協会が15日まとめた県民世論調査では、南アルプスを
貫くほぼ直線のCルートがよいとの回答が33・3%と4月の前回調査時から11・6ポイント増えた。諏訪・伊那谷を通
るBルートも前回比5・7ポイント増の47・0%、木曽谷回りのAルートは0・9ポイント増の9・8%だった。一方、「なん
ともいえない・わからない」は9・8%と大きく減少した。
651人が回答。地域別では伊那、駒ケ根両市(回答数34人)でBルートを支持する人が50・0%と前回から10・0
ポイント減ったのに対し、Cルート支持は41・2%で18・7ポイントの大幅増。同じく岡谷、諏訪、茅野の3市(同37人)
は、Bルート支持が前回比6・3ポイント増の67・6%、Cルート支持も同8・7ポイント増の21・6%だった。
経済界などでCルートを求める声も根強い飯田市(同38人)では、Cルート支持が11・7ポイント増の65・8%、Bル
ート支持が13・9ポイント減の23・7%だった。
「なんともいえない・わからない」は、全体で前回比18・3ポイント減。特に長野、松本両市などで大きく減少した。
「500系のぞみ」、来春引退=「こだま」に転用−JR西日本
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009101600886 JR西日本は16日、現在東京−博多間を1日2往復している新幹線「500系のぞみ」の運転を、2010年2月末で
終了すると発表した。500系車両は、のぞみとしての運行から引退した後、16両から8両へ改造し、新大阪−博多
間の「こだま」へ転用する。
500系は1997年3月に運転開始され、日本で初めて最高時速300キロで走行した。白地に青いラインの車両が
主流だったのに対し、グレーの下地に青いラインという独特の色で人気も高い。一方で、先頭車両が細くとがっている
ため「先頭と最後尾車両の空間や座席が狭い」という客の声もあったという。
500系のぞみの後は、カーブでも高速走行でき、ゆったりとした座席が特徴の「N700系」が運行する。
265 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 21:30:16 ID:GGxSPyrEO
JR西、漏えいで被害者に謝罪 「国鉄一家の愚かな行動」
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101701000169.html ttp://img.47news.jp/PN/200910/PN2009101701000233.-.-.CI0003.jpg 尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、JR西日本は17日、兵庫県伊丹市内のホテルで、遺族や負傷者らに対する
「おわびの会」を開いた。国鉄OBの国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(現運輸安全委員会)の委員から報告書案を
公表前に入手していた山崎正夫前社長は「『国鉄一家』のきずなに頼り、愚かな行動をしてしまった」と述べ、謝罪した。
佐々木隆之社長は漏えい問題のほかに、事故を捜査していた兵庫県警の事情聴取を社員が受ける際、社の認識をまと
めた資料を事前に配布し対策を取っていたことも明らかにし、一連の問題が「不信感を招いた」と述べた。
会は非公開で、問題に関与していた幹部らがそろい、遺族ら約170人が出席。質問が相次ぎ約4時間にわたって行わ
れた。佐々木社長は冒頭、「コンプライアンス(法令順守)違反で会社としてあるまじき行為と深く反省している」と述べた。
既に発足させた社外有識者の特別委員会とは別に、社長直属の社内チームを設置、調査を進めるとした。
山崎前社長は、当時の状況を「突然の社長就任で孤独な手探り状態だった。グループ会社から7年ぶりに復帰したばか
りで同じ出身系統の仲間が少なく、自分にしかできないことは何か考えた」と説明。「報告書の内容によっては、弊社の進
むべき方向性が変わるかもしれないと危機感を感じていた」と話した。
また、委員から情報を集めるよう部下に指示していた土屋隆一郎副社長は「管理職の社員数人に可能な範囲で情報が
得られないかと求めていた」と説明した。
問題は9月25日に発覚。事故調委の意見聴取会の公述人になるよう国鉄OBらに働き掛け、謝礼として10万円を渡し
ていたほか、捜査当局に求められた資料の一部を提出していなかったことも判明した。
267 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 22:10:10 ID:GGxSPyrEO
京都府京田辺市の近鉄京都線興戸駅で17日朝、宿直の駅員(37)が寝坊し、
入り口のシャッターを開けるのが約30分遅れ、始業が午前5時9分発の新田辺発大和西大寺行き
始発電車に間に合わなかった。
近鉄によると、始発電車には同駅から男性の乗客1人が乗車。シャッターが閉まっていたため
駅近くの踏切からか、入り口横のフェンスをよじ登って駅内に入ったとみられる。シャッターを開けた
際に待っていた乗客はいなかった。
駅員は「目覚まし時計をセットしていたが、無意識のうちに止めて、もう一度寝てしまった」と話している
駅員は、駅内の宿直室で寝ており、午前4時45分にシャッターを開けることになっていた。
宿直はもう一人いたが、始業時に起きる必要はなく寝坊に気付かなかった。
宿直の駅員は、起床時に隣の新田辺駅に電話することになっており、電話がなければ新田辺駅の
駅員は確認の電話をしなければならなかったが、忘れていた。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009101700073&genre=C4&area=K00
268 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 22:31:09 ID:6vTwsPNr0
近鉄社員、自社電車で痴漢=奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000069-mai-soci 奈良市の近鉄電車で女性のスカート内に手を入れたなどとして、奈良西署は17日、県迷惑防止条例違反容疑で奈良市朱雀、近鉄社員寺田太三夫容疑者(38)を逮捕した。同署によると、同容疑者は飲酒しており、当初は否認したが、大筋で容疑を認めているという。
逮捕容疑は、16日午後10時すぎ、近鉄奈良線の近鉄菖蒲池〜大和西大寺を走行中の準急電車で、隣の席に座っていたアルバイト女性(18)の尻を触り、スカートの中に手を入れた疑い。
同署によると、寺田容疑者は東花園保線区(大阪府東大阪市)で、線路の管理業務に従事していたという。
近鉄秘書広報部の話 お客さまの安全・安心を守るべき当社社員にとって絶対にあってはならないことで深くおわびする。詳細が判明し次第厳正に対処する
269 :
名無しでGO!:2009/10/18(日) 18:13:37 ID:vCSUsBIh0
全面復旧のめど立たず 台風被災のJR名松線、一部再開
ttp://www.chunichi.co.jp/article/mie/20091016/CK2009101602000009.html?ref=related 7日夜から8日朝にかけて県内を襲った台風18号の影響で、JR名松線(松阪−伊勢奥津)は各所で土砂崩れや落石などの被害を受けた。
全線運休が1週間続き、15日に松阪−家城の一部区間で運転を再開したものの、家城−伊勢奥津間の復旧の見通しは依然立っていない。名松線の利用者には戸惑いの声が広がっている。
「病院に行くのが大変」。名松線と近鉄を乗り継ぎ、伊勢中川駅近くの病院に月に1回通院している美杉町の主婦(81)は困惑する。「薬をもらいに行かないといけないので、久居に住む息子に車で連れて行ってもらう。とにかく不便」と話す。
高齢者の多い津市の美杉地区では、名松線は運転免許を持たない人の貴重な生活の足。地域のコミュニティバスが走っているが、距離制で、料金が高いこともあり利用者はあまり多くない。
週に数回、買い物や通院などで名松線を利用する主婦小牧泰子さん(75)も「名松線と同じ運賃の代行バスはありがたいが、時間も読めるし、列車の方が助かる」と話す。
困っているのは住民だけではない。伊勢奥津駅に隣接する津市八幡出張所の佐野栄志所長は「沿線の風景を楽しみにやって来る鉄道ファンも多い。行楽シーズンなのに、いつ再開するのか」と頭を抱える。
JR東海によると、今回の被害は松阪−家城間が落石1カ所、家城−伊勢奥津間が落石、土砂崩れ、路盤の流出が計40カ所あった。
名松線が開業した1935(昭和10)年以降、長期にわたり運休したのは、59(同34)年の伊勢湾台風と、82(同57)年の「五七台風」と呼ばれた台風10号の被害がある。
「名松線が止まって困るのは昔も今も同じだが、昔と違い住民が高齢化し不便さは増している。通院する人たちにとって、名松線は命綱」。沿線で農業を営む男性(70)は土砂に埋もれ、復旧工事すら始まっていない線路を見つめた。
(久野賢太郎)
地下鉄の保線作業車が衝突、脱線 大阪、2人けが
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101801000053.html 18日午前3時10分ごろ、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線横堤―今福鶴見間で、無人の保線作業車が突然動き
だし、坂の下で停車していた電気作業車に衝突、保線作業車が脱線した。男性職員2人が軽傷。
市交通局によると、保線作業車の運転士は「2種類のブレーキをかけていた」と話している。鶴見署は、ブレーキに
何らかの問題があったとみて原因を調べる。
同署と市交通局によると、保線作業車の運転士ら4人は別の作業車を手伝うために下車。約10分後、保線作業車
が動きだし、約350メートル離れた場所に停車していた電気作業車に衝突した。坂は約2度の傾斜だった。
事故の影響で上下線計8本が運休。始発が約40分遅れ約200人に影響した。
272 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 15:53:31 ID:IDZTNcat0
旧国鉄中央線愛岐トンネル群保存を 廃線跡地巡るイベントも
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009101602100004.html 特定非営利活動法人(NPO法人)「愛岐トンネル群保存再生委員会」(事務局・愛知県春日井市)は、11月21〜23日に旧国鉄中央線廃線区間(約8キロ)の3〜6号トンネル群と廃線跡地を巡るイベントを開く。入場無料で申し込み不要。
廃線区間は、多治見市池田町−春日井市JR定光寺駅付近の土岐川(庄内川)沿い。トンネルは計13カ所あり、明治後期に建設された。れんが造りで、高級食器で知られる西浦焼の西浦圓治とみられる刻印のれんがもあるという。
これまでに、経済産業省「近代化産業遺産群」の一つに認定されている。
同委は2年前から、トンネル群や周辺の景観の保存再生を目指して活動中。今年に入り、多治見支部も組織された。年2回、同様の催しを企画しており、前回は5月の大型連休で3日間行い、延べ3000人が訪れた。
トンネルを含む土地の一部を寄付金で買収し、公的な保存を目的とする「ナショナル・トラスト運動」をしており、現在150万円集まっている。イベントでは1口1000円の寄付を募り、協力者には当時の切符硬券を模した領収書を発行する。
当日は3日間とも午前10〜午後3時。JR定光寺駅から、メンバーが現地まで案内する。散策のほか、茶会やトンネル内ミニコンサートなどが予定されている。
また10月31日、11月1日の両日、多治見市中心部で開かれる「ぽると祭」にも出展予定で、廃線跡の地図やれんが、鉄道模型を展示する。問い合わせは、同委員会事務局=電0568(87)6533=へ。
(志村彰太)
273 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 16:15:54 ID:IDZTNcat0
274 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 16:27:35 ID:IDZTNcat0
鉄オタ美人モデル「私は“妄鉄”です」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20091001071.html モデルの紗耶(22)が1日、「スカパー!鉄道大使」に就任し、埼玉・大宮の鉄道博物館で就任会見を行った。
鉄道マニアは、乗るのが好きな「乗り鉄」、撮影が好きな「撮り鉄」など様々な種類に分類されるが、紗耶は「妄想が好きな“妄鉄”です」と新ジャンルを創設。
「音とか窓の大きさ、ドアの閉まる速さとか、微妙な違いが楽しい」と鉄道に対する独特な愛を語った。
この日は紗耶がプロデュースした駅弁も発表。豆腐と鶏肉のハンバーグ、青菜のお浸し、ベッタラ漬けなど栄養にも彩りにも気を遣った内容で、「ヘルシーにするか、お酒にあう中身にするか悩んで両方入れました」という自信作。
11日に東京・日比谷の日比谷公園で行われる鉄道フェスティバルや、主要な駅で販売される。
275 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 18:05:07 ID:mrbuZVGD0
美祢線の石灰石列車廃止へ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200910180034.html 戦前から美祢市の石灰石をJR美祢線など経由で運搬してきた貨物列車が18日で廃止される。宇部、山陽小野田地区のセメント産業の成長を支えてきた歴史に幕を下ろし、輸送はトラックに切り替えられる。
荷主の太平洋セメント(東京)によると、石灰石貨物列車は、美祢市の重安鉱山で採掘された石灰石を美祢線重安駅で積み込み、美祢、山陽、宇部線を経て宇部市のセントラル硝子宇部工場に運んでいる。
全行程は約42キロ。現在は35トン積みの貨車10両編成で1日に1往復する。
廃止は1970年製造の貨車の老朽化に伴う。廃止後は、宇部興産(宇部市)の専用道路を一部使用するなどしてトラック輸送にする。
18日は午前9時15分に重安駅に入り、石灰石を積み込んで10時に出発する。「さようならピストン列車」と書かれたヘッドマークを付けて運行する。
276 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 18:13:43 ID:59k+VgGMO
JR宝塚線(福知山線)脱線事故をめぐり、JR西日本の担当者が、事故の捜査をしていた兵庫県警の事情聴取が始まる前に、
対応マニュアルを作成していたことがわかった。「ポリちゃん想定問答集」と名づけられていたという。
また、同社が取り調べを受ける社員らに対して、事故の関係資料や社員の供述内容をまとめたメモを配っていたことも判明。
捜査当局は、社内で口裏合わせをした疑いもあるとみている。
JR西によると、「ポリちゃん想定問答集」は、同社の安全運行に携わる担当者が作成した。
この担当者は社内の調べに対し「自分の頭の整理のために会社の公式説明などをまとめた」と説明しているという。
問答集は、神戸地検が同社を昨年10月と今年5月に家宅捜索した際に、押収した資料の中に含まれていたという。
JR西は「いつごろ作られ、どのような内容だったのかは資料が押収されているので詳しくわからない。
そんなふざけたタイトルは個人資料だったからであり、組織的な関与はない」と説明している。
またJR西は、兵庫県警や神戸地検の事情聴取に呼ばれる社員たちを対象に、事故の関係資料を配っていた。
http://www.asahi.com/national/update/1017/OSK200910170059.html
277 :
名無しでGO!:2009/10/21(水) 19:37:16 ID:ETR2rs8uO
相模鉄道・西谷駅〜JR東海道貨物線・横浜羽沢駅間の約2・7キロに連絡線を新設し、
相鉄とJR東日本が相互に直通運転をする「相鉄・JR直通線」について、関東運輸局は20日、
鉄道事業法に基づき、相模鉄道から提出されていた工事施行認可申請を認可した。
2015年4月からの相互運転開始を目指す相鉄は、「年度内の工事開始に向けて弾みがつく」と歓迎している。
同線は、県中央部、横浜市西部と東京都心を結ぶ「神奈川東部方面線」構想の一環で、事業費は683億円。
連絡線の羽沢駅(仮称)からは、新横浜を経由して東急東横線日吉駅に至る相鉄・東急直通線の
整備も計画されている。二つの直通線が開業すれば、横浜市西部などから新宿などの都心へ乗り換え
なしで行けるため、二俣川〜新宿駅の朝のラッシュ時の所要時間が現在の約59分から15分程度短縮される
などの効果が見込まれている。
神奈川新聞 [09/10/20]
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910200021/
>>280 なんか涙が出そうな事件だな
会社も時給くらい上げてやれよ…
282 :
名無しでGO!:2009/10/22(木) 19:25:55 ID:apRJwE/RO
20日午前7時40分ごろ、岩手県宮古市のJR山田線磯鶏−津軽石駅間の
踏切で、宮古発花巻行きの普通列車と乗用車が衝突した。乗用車を運転していた
同市八木沢、パート従業員、豊間根(とよまね)節子さん(50)と、助手席に
乗っていた三男で高校2年生、晃太君(17)の2人が病院に運ばれたが、
まもなく死亡が確認された。電車の乗客約40人にけがはなかった。
宮古署やJR東日本盛岡支社によると、現場の踏切は遮断機や警報機がなく、
見通しが良い直線。電車は車を巻き込みながら約150メートル進んで停車したと
いう。同署は豊間根さんが電車の接近を確認しないまま踏切に進入したとみて
調べている。
産経msnニュース 2009.10.20 12:33
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091020/dst0910201234004-n1.htm
JR北陸線が県内外の鉄道ファンから熱い視線を集めている。国鉄時代の名車両が現役で活躍しているためで、金沢駅では愛好家が盛んにシャッターを切る姿が見られる。
今月のある週末、午後10時過ぎのJR金沢駅。国鉄時代から走り続けるボンネット型車両の急行「能登」と寝台特急「北陸」を、10人近いファンがさまざまな角度から撮影していた。両列車とも金沢と上野を結ぶが、上野では隣り合う姿は見られない。
週末を利用して撮影に訪れた東京の会社員、西村裕二さん(34)は「北陸線は『動く博物館』であり、『日本の宝』と言ってもいい。金沢の人がうらやましい」。月1回は撮影に来る金沢市の会社員男性(32)によると、今年のゴールデンウイークには能
登と北陸を撮りに30人近いファンが詰めかけた日もあったという。
NPO法人ヘリテージ・オブ・レイル北陸の岩谷淳平理事長によると、全国的にほとんど見られなくなったクリーム色に赤ラインの国鉄型車両が毎日走る北陸線は「ホットな路線」。一時代を築いた寝台特急も大半が廃止となった今、能登と北陸が隣り
合う光景はひときわ貴重だ。北陸線の普通列車に使用されている
急行型車両にも根強いファンがおり、岩谷さんは「うまく活用すれば全国から愛好家を呼ぶ魅力になりうる。マナーと安全を守りながら楽しみたい」と強調する。
鉄道部品買い取り・販売業「カラマツトレイン金沢店」(金沢市此花町)の石田満店長によると、全国で旧国鉄車両が姿を消す中、北陸線への注目は高まっており、ここ1年ほどで客は増えている。東京や名古屋などからも来店があるという。
北陸線以外にも、富山ライトレールなど北陸の鉄道に見どころは多い。一方、今月末の北陸鉄道石川線鶴来―加賀一の宮間廃止、2011年春までの国鉄色雷鳥の引退、2014年度末の北陸新幹線金沢延伸など、変化も迫っており、注目は続きそうだ。
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20091022001.htm
284 :
名無しでGO!:2009/10/22(木) 22:23:30 ID:5vgXJV2R0
JR西歴代社長は「起訴相当」 「ATS設置指示怠る」
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102201000455.html 井手正敬氏、南谷昌二郎氏、垣内剛氏
ttp://img.47news.jp/PN/200910/PN2009102201000484.-.-.CI0003.jpg 乗客106人が死亡した2005年4月の尼崎JR脱線事故で神戸第1検察審査会は22日、業務上過失致死傷容疑
で告訴され、嫌疑不十分で不起訴となったJR西日本の事故当時の相談役井手正敬氏(74)、同会長南谷昌二郎氏
(68)、同社長垣内剛氏(65)の歴代社長3人について安全対策を怠ったとして「起訴相当」と議決したと公表した。
議決は7日付。
5月施行の改正検察審査会法に基づき、今後は神戸地検が再捜査し3カ月以内に処分を決める。不起訴にした場
合は審査会が自動的に再審査。再び起訴すべきと議決すれば3人を被告にした公判が始まる。地検は7月、山崎正
夫前社長(66)1人を在宅起訴した。
審査会は議決書で「収益拡大のため現場カーブの危険性を格段に高めたのに自動列車停止装置(ATS)の整備を
指示しなかった」と指摘した。
事故をめぐっては国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(現運輸安全委員会)からJR西幹部に報告書案が漏えい
していたことが発覚。遺族らから調査の見直しを求める声が高まっている中、地検も再捜査を迫られる事態となった。
288 :
名無しでGO!:2009/10/23(金) 15:22:14 ID:0gRlyoVJ0
290 :
名無しでGO!:2009/10/23(金) 20:33:59 ID:ebHkMjnkO
・阪急百貨店うめだ本店の建て替え工事に伴う、JR大阪駅と阪急梅田駅を結ぶ屋内通路の閉鎖で、
大阪・キタを代表する繁華街「阪急東通商店街」が大きな打撃を受けている。人の流れが変わり、
JR方面からの客が激減、飲食店などが売り上げを落としている。
「まさかここまで減るとは」。お好み焼き店「美舟」の店主、舟橋修治さん(60)の表情はさえない。
先月24日の閉鎖以降、平日の仕事帰りの客が減り、売り上げは昨年の同時期に比べ2割ほど
下がった。「去年は不況で、落ちるところまで落ちたと思ったけど、それより悪い」とため息をつく。
和食チェーンの店長(45)も「想像以上の影響。売り上げの数字を見るのが怖くなった」。
近くのカラオケ店でも2割近く客足が落ちた。店では売り上げの回復に向け、営業会議を
繰り返しているが、男性店長(28)は「どう対策をとればいいのか分からない」と途方に暮れている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091022-00000080-san-soci
293 :
名無しでGO!:2009/10/23(金) 21:47:31 ID:ebHkMjnkO
前原誠司国土交通相は23日の閣議後の記者会見で、九州新幹線・長崎ルートに
ついて、既に着工している区間を含めて整備方針を見直す考えを明らかにした。
在来線と新幹線の相互乗り入れが可能とされ、長崎ルートに導入予定の軌間可変
電車(フリーゲージトレイン)についても、見直しを示唆した。
前原国交相は、22日に会談した長崎県の金子原二郎知事に対して(1)認可の
前提となった需要予測の見直し(2)フリーゲージトレインの実現可能性についての
説明、を求めたことを明らかにし、既着工区間を含む今後の整備について「国民を
説得できるものでなければならない」と述べた。
長崎ルートは、08年に武雄温泉(佐賀県)―諫早(長崎県)間(45キロ)で工事に
着手しており、「おおむね10年程度で完成予定」との方針が示されている。ただ、
佐賀県内の沿線自治体の一部は、並行在来線の特急本数が減ることへの懸念から
新幹線整備に異論を唱えている。
asahi.com 2009年10月23日13時35分
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230268.html
週刊現代記事で賠償命令 JR東労組めぐり名誉棄損
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102601000809.html JR総連元幹部への名誉棄損認める=講談社側に賠償命令−東京地裁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009102600770 JR東労組の元委員長が、週刊現代の連載記事で「テロリスト」などと表現され名誉を傷つけられたとして、発行元
の講談社と執筆者に1億1千万円の損害賠償や謝罪広告掲載を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、請求の
一部を認め550万円の支払いを命じた。
問題となったのは、週刊現代が2006〜07年にかけ「テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実」との見出しで掲
載した連載記事。
山田俊雄裁判長は、記事のうち「元委員長が革マル派最高幹部だった」とした部分などについては請求を退けたが、
JR八高線で発生した置き石事故に元委員長が関与したり、組合を私物化したりしているとの印象を与える記事につ
いては、「真実と認める証拠はなく、執筆者が真実と信じた相当の理由もない」と名誉棄損を認定した。
週刊現代編集部は「一部に関し報道の正当性を認めたのは評価する。そのほかは控訴し争う」とのコメントを出した。
名鉄7100系、11月限りでお別れ 撮影会や記念系統板の掲出も
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009102802000148.html 名鉄は27日、8月末に完全引退した7000系パノラマカーの中間部分の車両に運転台を設置した7100系車両の引退を発表した。11月1日から定期運行の最終日となる27日まで「おつかれさま 7100系」と書いた記念系統板を掲げて走る。
パノラマカーの編成変更時に余った2両を利用し、1984(昭和59)年に登場。当初は4両編成で運行されたが、87年に2両編成になり、現在は、1本だけが三河線を中心にワンマンカーで運用されている。
パノラマカーとして製造された最後の車両となる。さよなら運転は11月29日午後2時41分から実施。7100系の2両と7700系の2両を連結した4両編成で、名古屋本線の豊明駅(愛知県豊明市)を出発。
伊奈駅(小坂井町)で折り返し、本宿駅(岡崎市)までの計56・8キロを走る。
豊明駅では、参加者200人限定の撮影会が開かれるほか、記念乗車券を11月1日から、7100系にちなみ、1枚710円で限定2000枚、発売する。
(問)名鉄お客さまセンター=電052(582)5151
ペンギンの駅長が出迎え 近鉄が11月に特別列車
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009102802100003.html 近鉄は27日、名古屋市中村区の近鉄名古屋駅で、11月に運行するペンギン列車ツアーのPRをした。
車内で行進する予定のフンボルトペンギン2匹が正面改札口にお目見えして愛嬌(あいきょう)を振りまき、駅利用客は、ペンギンとの写真撮影やスキンシップを楽しんだ。
列車は、鳥羽−賢島間で11月21日に運行。志摩地区への誘客を狙い、約60匹を飼育する志摩マリンランドが協力する。賢島駅ではペンギンの特別駅長も登場する予定で、近鉄名古屋駅の池田守駅長(58)は「近鉄の初めての試み。
かわいらしくて、愛されるペンギンみたいな駅長になりたいです」と笑顔を見せていた。
ツアーは、事前に約100人の乗客を募集中。愛らしい特別駅長は11月22、23日と29日〜12月27日の毎週日曜日の午前11時から正午までの間、登場する。
(問)近鉄名古屋駅営業所=電052(561)4986
(黒谷正人)
304 :
名無しでGO!:2009/10/28(水) 10:55:18 ID:NWzpPrHd0
伊賀鉄道に青色の忍者列車 東急から譲り受け改装
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009102702100007.html 三重県伊賀市の伊賀鉄道は26日、12月に導入する新車両のデザインを発表した。正面と側面に漫画家松本零士さんが描いた忍者の顔をデザインし、観光客に忍者の里をアピールする。
同鉄道は1997年から松本さんデザインの忍者列車を走らせ、現在はピンク色と緑色が運行。市民や観光客の人気を集めている。
関東大手私鉄の東急電鉄から中古の1編成(2両)を買い受け、忍者仕様にする。トレードマークの切れ長の目の忍者の顔を前後だけでなく今回初めて側面にもデザイン。青色のボディーカラーで、12月24日から運行を始める。
費用は車両代を含め約1億1000万円。
今年から6編成(12両)を順次新しい車両に入れ替える第1弾。当面、忍者列車は3編成が走る。
(平井良信)
名鉄の名称列車、半世紀振り返る 徳田耕一さん出版
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009102702000193.html 先頭車両に、イベント名など特殊な系統板を掲げて走った名鉄の列車を網羅した「名鉄 名称列車の軌跡」が出版された。鉄道ファンにとっては「列車の顔が変わる」格好の撮影対象で、線路を走った半世紀の歴史をまとめている。
鈴鹿国際大客員教授で交通ライターの徳田耕一さん(56)が執筆した。名鉄が営業活動で導入し、呼び物に成長していったという。1966(昭和41)年4月から、ことし9月までに運行された列車を1000枚の写真を使い解説。
主要な名称列車を時系列で紹介した年表も加えた。「名称列車」という呼び名は、徳田さんが名付け親という。今では一般的だが、それまでは特殊系統板付き列車や愛称名付き列車と呼ばれていた。
JTBパブリッシング刊。A5判、208ページで、2100円。
306 :
名無しでGO!:2009/10/28(水) 14:00:06 ID:J0yAHbOx0
全国から北九州へ…「夢の鉄道員」ボランティア
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20091027-OYT1T00402.htm?from=nwlb 土、日曜などに北九州市門司区の門司港レトロ地区を走る観光トロッコ列車「やまぎんレトロライン」で、運行を補佐するボランティア駅員が活躍している。
4月26日の開業時は10人だったが、口コミで全国から鉄道ファンらの参加が相次ぎ、25人に増えた。献身的な働きぶりに運行会社の駅員も「大切な戦力」と歓迎している。
ボランティアは安全確認などの研修を受け、各自のスケジュールに合わせて都合がつく時間に“出勤”する。客の乗車・降車の確認、ホームや車内への案内が主な仕事だ。
25人は22〜68歳の男女で、ほとんどが北九州市、山口県下関市からだが、茨城や神奈川、広島各県からの登録もある。
ボランティアグループのリーダー、会社員柏原進さん(40)(門司区東本町)は「あこがれの鉄道員になれて夢のよう」と話す。開業以来、ほぼ毎週通っており、客の乗降の際には「お足元に気を付けて下さい」などと声をかけ、記念撮影の求めにも気さくに応じている。
横浜市の歯科医師小嶋允郎(まさお)さん(29)は、5月から月2〜4回のペースで活動している。日帰りすることが多く、旅費も当然自腹だが「接客の経験を患者への対応に生かしたい。お金には代えられない」と話す。
ボランティアは空いた時間に車内を掃除したり、安全運行に注意を払うよう互いに声をかけ合ったりしており、運行会社の平成筑豊鉄道(福智町)の社員も「社員並みの働き」と太鼓判を押す。
開業以来事故は起きておらず、同社は延べ10時間以上働いてくれたボランティアにお礼として制帽などを贈っている。
柏原さんは「多くの人にボランティアを体験してほしい」と参加を呼びかけている。問い合わせは同社門司港事業所(093・331・1065)へ。
◆やまぎんレトロライン=JR門司港駅そばの「九州鉄道記念館駅」と関門海峡を望む「関門海峡めかり駅」間の2・1キロを10分間で結ぶ。施設を北九州市が保有、運行を平成筑豊鉄道が担う「上下分離方式」で春〜秋季に運営する。年内の運行は11月29日まで。
乗客数は25日、18万人を超えており、年間採算ラインの10万人を上回っている。
(2009年10月27日15時17分 読売新聞)
JR東、東海、西 「千円高速」響き210億円減収予想
ttp://www.asahi.com/business/update/1028/TKY200910280350.html JR上場3社は28日、休日の高速道路料金が「上限1千円」になった影響で、今年度の運輸収入が3社合計で210
億円減る、との試算を明らかにした。新型インフルエンザや不況の影響も大きく、同日発表した9月中間連結決算は
いずれも減収減益となった。
影響額は東日本90億円、東海70億円、西日本50億円。08年度の3社の運輸収入総額(計3.6兆円)の0.6%
分だ。ただ、鳩山政権は休日割引のほかに高速無料化に向けた社会実験も10年度から行う方針で、JR各社からは
「(新幹線の減収などで)地方交通への役割を果たしにくくなる」(JR東海)などと警戒する声が上がっている。
不況によるビジネス利用の低迷も影響し、9月中間決算での新幹線の運輸収入は、東日本が前年同期比8.6%、
東海が11.2%、西日本が9.4%の大幅減となった。
JR西、東京本部副本部長を解任 漏えい問題で執行役員処分
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102801000953.html JR西日本は28日、尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(当時)の
委員と接触していた鈴木喜也執行役員が、省庁などとの窓口役である東京本部副本部長を務めているのは不適切
とし、副本部長の任を解く処分を発表した。
鈴木執行役員は同日付で鉄道本部技術部の地球環境問題担当となった。JR西は、有識者による特別委員会の
最終報告書を待って、役員としての正式な処分を行う方針。
JR西が国交省に提出した中間報告によると、鈴木氏は土屋隆一郎JR西事故対策審議室長(当時)から指示され、
佐藤泰生元委員と10回ほど面会した。
309 :
名無しでGO!:2009/10/29(木) 14:34:04 ID:P6XcpmSIO
不正取水問題で水利権を取り消されたJR東日本・信濃川発電所の宮中ダム(新潟県十日町市)
の上流で、今年は遡上(そじょう)するアユとサケの数が例年の3倍程度に増えたことが、
地元漁協などの調査でわかった。
漁協関係者らは「川の水が増えたおかげで、生態系が昔の状態に戻っているのでは」と喜んでいる。
水利権取り消し処分を受け、最大毎秒317トンを取水していた宮中ダムの水門が3月に開かれた。
このため、東京電力の西大滝ダム(長野県)から宮中ダム下流までの約60キロ・メートルの
減水区間のうち、宮中ダム下流の約35キロ・メートルにわたる信濃川の水が、約70年ぶりに
すべて戻った。
この後、宮中ダム上流に遡上するアユ、サケが大幅に増加。中魚沼漁協(十日町市)によると、
宮中ダム上流で信濃川に流れ込む清津川では、毎年7月中旬〜9月に約5万匹の放流アユの
釣りが楽しめるが、今年はこれに加えて、少なくとも10万匹ほどの天然アユが上がってきたという。
また、国交省信濃川河川事務所では今月1日、ダムの魚道にかご型のワナをしかけて、
約1か月にわたるサケの捕獲調査を開始。
宮中ダムでは2001〜2006年同期に20〜45匹程度の遡上が確認されてきたが、今年は50匹のサケが入ったという。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20091028-OYT1T00010.htm?from=y10
310 :
名無しでGO!:2009/10/29(木) 20:50:58 ID:SdMeqRRLO
JR東海:名松線・家城伊勢奥津間を廃止へ
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20091029k0000e040086000c.html?link_id=RTH05 台風18号の影響で一部区間の不通が続いている三重県のJR名松線(松阪伊勢奥津(おきつ)駅、43.5キロ)について、JR東海は29日、不通区間(家城(いえき)伊勢奥津駅、17.7キロ)を廃止し、
バス輸送への切り替えを決定、地元自治体と協議を始めたことを明らかにした。JR東海発足後、同社が鉄道路線を廃止するのは初めて。
今月8日の台風では、同線の39カ所で線路上に土砂が流入したり、盛り土が流れ出すなどの被害が発生。同15日から松阪家城間で鉄道運行を再開したが、家城伊勢奥津間は代行バスを運行、被害調査を進めていた。
記者会見で中村満・鉄道事業本部長は廃止を決めた理由について▽険しい地形のため速度制限や雨量規制が厳しいこと▽仮に復旧しても、
台風18号以下の風水害で長期の運転規制が起きうること▽周辺道路が改良され、バスの方が安全で安定した輸送を行えること▽利用者の減少などを挙げた。28日、三重県や津、松阪市に考え方を伝えたという。
地元の同意が得られ次第、国土交通省に同区間の廃止届を提出する。代行バスは現在、三重交通が1日11本を運行しているが、廃止後も同社へ委託するとみられる。
名松線は1935年に全線開通。87年度には1日当たりの利用者は1670人だったが、08年度は同700人に減少。特に家城伊勢奥津間は、87年度の同430人から同90人にまで減った。
JR名松線の一部廃止について、三重県の野呂昭彦知事は「県としては、関係部局で現地を調査し、住民への影響など今後の対応について沿線の市とよく協議していきたい」とのコメントを出した。【山田一晶、田中功一】
名松線一部廃止の意向、地元「残して欲しい」署名活動も 2009-10-30
ttp://www.ctv.co.jp/newsrealtime/index.html?id=47744 mms://stream.ctv.ne.jp/hodo/local/Apd57396.wmv
JR東海が29日、台風で被害を受けた三重県津市の名松線の一部を廃止する意向を示したことを受け、地元の自治会
30日、JR東海に存続を求める要望書を提出。今後は、署名活動を行う予定だ。
JR東海によると、去年1年間の名松線の売り上げは全線で4000万円。これに対し維持費は約8億円。今回、台風で
被害にあった箇所を直すには数億円かかるという。
JR東海は今回の一部廃止について「赤字路線の切り捨てではない」とし、今回の地元の動きにも「理解を得られるよう
説明を続ける」と話している。
JR貨物 コンテナ貨物、上期は前年比15%減少 2009年10月27日
ttp://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-4568.php 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、09年度上半期(4─9月)の輸送動向を発表。コンテナ貨物輸送量は980万6000t
(前年同期比15.1%減)と大きく減少した。
景気低迷に伴う減産体制の継続や消費の急激な落ち込みにより、自動車部品(同30.8%減)、紙・パルプ(同20.9%
減)、化学工業品(同15.1%減)などすべての品目が前年を下回った。
315 :
名無しでGO!:2009/10/31(土) 15:17:03 ID:bJjHmyXlO
316 :
名無しでGO!:2009/11/01(日) 14:02:37 ID:xg3kAmGI0
2日間限定で「くりはら田園鉄道」復活
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091101-00000316-yom-soci 2007年3月末で廃線になった「くりはら田園鉄道」(愛称・くりでん)が、2日間限定で復活することになり、31日、栗原市若柳の旧若柳駅で乗車会が開かれた=写真=。
区間は同駅から旧石越駅方面へ約500メートル。田園に囲まれたのどかな風景の中を、往復約10分かけ、小豆色の車両がゆっくりと走った。
駅では、短く切ったレールや踏切に設置されていた「とまれ」の看板などの販売も行われた。
1日まで。午前10時〜正午と午後1〜3時、1時間あたり2〜3往復する。
マスコット犬出入りに「待った」 名鉄御嵩駅、集客へ奮闘中なのに…
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200910/CK2009102902000255.html 赤字で存廃の岐路に立つ岐阜県の名古屋鉄道広見線新可児−御嵩間の利用を呼び掛け、御嵩駅改札口(同県御嵩町)で乗客を迎えるマスコット犬「凜(りん)」ちゃんが、「駅の管理上問題がある」として名鉄から出入りを禁じられた。
「利用促進のために頑張っているのに…」と残念がる声も出ている。
凜は雌のパグで、住民団体「名鉄広見線を守ろう会」代表の伊藤也寸志さん(49)のペット。土日の午前、改札の出口付近でリードを持った伊藤さんの傍らでいすにちょこんと乗り、時に帽子をかぶって利用をPRしてきた。
今月初旬から報道などで知った人が凜を一目見ようと県内はじめ愛知県方面からも毎週のように電車で訪れるように。
だが、最近になって名鉄から町に対し「犬嫌いの乗客もいるし、万が一危害を加えたら責任が取れない。町から指導してほしい」と連絡があった。
これまで乗客からの苦情は出ていないが、伊藤さんらは駅前の向かい側に移った。だが、ここも県道で許可が必要との指摘を受け撤退。次の週には駅近くの休憩所の駐車場に陣取った。凜が目当ての乗客は駅に姿がないことに当惑。
ようやく見つけると「何でこんな所に」と驚いているという。
知名度上昇で、同会が作った凜のキーホルダーも人気を呼び、100個近く売れた。会員の一人は「名古屋では御嵩を知らない人もいる。こんなに来てくれるなんて想像しなかった」。うれしい半面、今は駅で凜とあわせてあげられない申し訳なさも感じている。
凜の今後について現在、町と名鉄が協議中。伊藤さんは「名鉄側と一緒になって電車を残せるようにしたい」。名鉄広報宣伝部は「正式な申請が届いていないので現時点ではお答えできない」とコメントした。
318 :
名無しでGO!:2009/11/01(日) 19:17:27 ID:X14xIX6tO
82年間ありがとう―。
北陸鉄道石川線鶴来―加賀一の宮間(2・1キロ)が31日、区間廃止された。
最終駅の加賀一の宮駅(白山市白山町)には廃線を惜しむ住民や鉄道ファンが朝早くから詰めかけた。
午前9時50分、奥村秀智さん(42)が運転する二両列車が加賀一の宮駅に到着した。
列車から降りた約100人の乗客で混雑する駅を見た奥村さんは「正月以外で
こんなににぎわったのは初めて」と驚いた。
奥村さんは車掌・運転士歴24年。無人の加賀一の宮駅に停車後は、乗客との世間話にも
よく花が咲いた。駅手前にある公園の桜も楽しみだった。「今日で最後かと思うと
やはり寂しいですね」と振り返った。
40年ぶりに同駅を訪れたという金沢市の島田恵子さん(62)は、娘や孫と降り立ち、
変わらぬ木造の駅舎に懐かしさがこみ上げた。「白山さん(比?(ひめ)神社)の参拝にも
最近は車で来ていた。もっと利用していればよかった」と残念そう。
午前10時からは構内で廃線記念切符やキーホルダー、Tシャツなどのグッズが
売り出され、販売前から長蛇の列を作っていた鉄道ファンが次々と買い求めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091101-OYT1T00401.htm
319 :
名無しでGO!:2009/11/02(月) 17:39:31 ID:FAQxnE6mO
JR東日本は深刻化する鉄道での自殺を防止しようと、
山手線のすべての駅のホームに、心理的な落ち着きをもたらす効果があるとされる青色の照明を設置しました。
新しく設置されたのは、LED・発光ダイオードを使った青色の照明で、
29ある山手線のすべての駅のホームに設置されました。
青色の照明は心理的に落ち着きをもたらす効果があるとされ、
JR東日本では深刻化する鉄道での自殺を防止しようと、
各駅で電車が入ってくる側のホームの端に照明を設置しました。
JR東日本によりますと、青色照明はイギリスの都市で街灯に使ったところ、犯罪が減少したことが話題となり、
国内でも自殺防止に応用しようと導入する鉄道会社が出始めているということです。
国土交通省によりますと、鉄道自殺は昨年度、全国で647件起き、年々増えているということで、
JR東日本では、こうした照明に加えてホームにドアを設置するなど複合的な対策で自殺防止に取り組みたいとしています。
http://www.nhk.or.jp/news/k10013501241000.html
320 :
名無しでGO!:2009/11/02(月) 23:52:16 ID:CrVJQoyq0
>>319 スゲエ違和感あるよ青LED
これからの季節寒々しさっつうか寂しさが募る色合いだろ
制限速度44キロ超過、2人けが…JR九州に警告
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091103-OYT1T00173.htm JR鹿児島線大牟田駅構内で、鳥栖発八代行き普通列車(2両編成)が10月30日、制限速度を44キロ上回る79キロ
で走行し、乗客2人が打撲傷を負った事故で、九州運輸局は2日、JR九州に対し、事故原因の究明と再発防止を求める
警告を行ったと発表した。
警告は10月31日付で、同社の青柳俊彦・常務取締役鉄道事業本部長に文書を手渡した。
運輸局によると、同社は2日、「列車は大牟田駅を2分遅れで発車したが、運転士は遅れを取り戻そうとしてスピードを
出したのではなく、時刻表と時計に気を取られて速度超過に気付くのが遅れた」と説明したという。運輸局は、乗客にけが
人が出たことや脱線の可能性もあったことを重視。今後も同社から事情を聞く。
JR九州、売上高・営業益が過去最大の落ち込み率 9月中間決算
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091102/biz0911021020002-n1.htm JR九州が発表した平成21年9月連結中間決算は、売上高と営業利益が前期比で過去最大の落ち込み率となり、それ
ぞれ6・5%減の1353億円、75・9%減の12億円だった。経常利益は22・6%減の61億円、最終利益は28・6%減の
35億円。
本業の鉄道旅客収入は個人消費の低迷や高速道路の休日割引などの影響を受け、前期比5・6%減の581億2800
万円だった。
323 :
名無しでGO!:2009/11/04(水) 20:59:17 ID:vvaDfgDDO
マイクに向かい「にゃあ」猫駅長、歌手デビュー
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091103-OYT1T00743.htm 会津鉄道芦ノ牧温泉駅(福島県会津若松市)の猫駅長「ばす」が歌手デビューすることになり、3日、同駅で公開レコーディングが行われた。
曲は「ばすのウタ」で、地元出身の作詞家と作曲家が作成。ホームのベンチで電車を迎えるばすの姿を描いた。
ばすは、地元で活動中のデュオや小学生とともに歌手グループを結成、お気に入りのベンチの上からマイクに向かって「にゃあ」と見事な歌声を披露した。CDは1枚1000円で、12月20日から同駅などで販売される。会津鉄道(0242・28・5885)。
326 :
名無しでGO!:2009/11/06(金) 11:45:25 ID:7Y/sssf70
327 :
名無しでGO!:2009/11/06(金) 15:11:53 ID:rbIfcfMIO
利用者から「高い」と不評だった北総鉄道の運賃値下げが実現することになった。千葉県の森田健作知事は
5日の定例会見で、国土交通省から提示された北総鉄道の運賃値下げ調整案に、県と沿線の関係6市2村が
合意したと発表した。値下げは平成22年夏ごろの成田新高速鉄道の開業に合わせて実施される予定だが、
関係市村からは「大満足とは言い難い」などと落胆の声も上がっている。
◆国が値下げ案提示
今回合意した調整案は、(1)普通運賃を5%弱値下げ(2)通学定期運賃を25%値下げ(3)通勤定期運賃を
1%強値下げ−の3項目。この結果、北総鉄道は年間約6億円の減収となるため、県や関係自治体が補助金
計3億円、鉄道事業者が3億円を負担するとしている。
県は当初、関係自治体とあわせて4億円、鉄道事業者が4億円の計8億円の支援・負担を主張していた。
だが、北総鉄道の親会社である京成電鉄は「2・5億円以上は譲れない」と反発。京成電鉄の主張をくんだ
国交省が、通勤定期値下げ率を県などが求めていた5%から1%強にとどめることで全体的な減収を減らす調整案を提示した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091105/chb0911052048013-n1.htm
330 :
名無しでGO!:2009/11/07(土) 22:08:10 ID:ErgX5kKeO
福島県石川町のJR水郡線磐城石川駅で6日午後8時半ごろ、駅員(53)が過って駅舎出入り口のドアを
施錠し帰宅したため、乗客約30人が15分間、駅構内から出られなくなるトラブルがあった。
JR東日本によると、郡山発磐城石川行き上り普通列車が終点の同駅に到着し、乗客が駅から出ようとした際、
2カ所のドアが閉まっていたという。乗客が運転士に「駅から出られない」と状況を説明し、運転士が案内した
関係者出入り口から外に出た。
同駅は駅員1人が日勤のみの勤務となっており、午後7時半に帰宅する際にはドアの施錠はしないことになっている。
JRによると、駅員は考え事をしていて鍵をかけてしまったと話しているという。
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200911070154.html
331 :
名無しでGO!:2009/11/09(月) 14:33:50 ID:XhapiOyPO
千葉県の森田健作知事は5日、千葉県の北西部を走る
北総線の運賃について、沿線自治体が求めていた約5%の引き下げで
鉄道会社側と合意する見通しだと発表した。知事によると、
県と沿線自治体が値下げの原資として計3億円を出しあうことで合意、
運営会社の北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)と親会社の京成電鉄も
計3億円を拠出するという。
北総線の運賃は、初乗りで200〜300円とJRの1.5〜2倍程度で割高とされる。
沿線自治体は高額運賃が発展の妨げになっているとして、
鉄道会社側に値下げを求めたが、両社は難色を示していた。
森田知事は10月、前原誠司国土交通相に値下げに向けた支援を要請。
国の仲介のもとで調整を進めていた。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091105AT1G0501G05112009.html
JR貨物/売上高9.9%減、営業損失13億円 2009年11月09日
ttp://www.lnews.jp/2009/11/34309.html 日本貨物鉄道は11月9日に発表した2010年3月期の中間期決算によると、売上高は728億6000万円(前年同期比9.9
%減)、営業損失13億2200万円、経常損失28億7500万円、当期損失13億9500万円となった。
鉄道事業は、7月の中国・九州北部豪雨をはじめ、大雨による輸送障害が全国各地で発生し、人身事故多発により、
359本の列車運休があった。コンテナ輸送は、在庫調整・販売不振に伴う減産の影響を大きく受けた自動車部品、紙・
パルプ、化学工業品のほか、政府米が大きく減送となった農産品・青果物など、すべての品目で減送となり、全体で174
万トン減の980万トン(15.1%減)となった。車扱輸送は、石油が燃料転換や生産活動の低迷を受け前年を大きく下回っ
たほか、石灰石・セメントなどすべての品目が減送となり、全体で36万トン減の467万トン(7.2%減)。輸送量合計では211
万トン減の1,448万トン(12.7%減)となり、運輸収入は77億円減の553億円(同12.3%減)。
この結果、鉄道事業における売上高は80億円減の654億円(11.0%減)となり、人件費・動力費・業務費の減により営
業費用は46億円減少したものの営業損失は34億円増の56億円だった。
通期は売上高1555億円(3.7%減)、営業損失17億円、経常損失50億円、当期損失37億円を見込んでいる。
車内でシジミや出雲そば…島根・一畑電車が「市場の電車」
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091108-OYO1T00542.htm ttp://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20091108-844764-1-L.jpg 「一畑電車」は7日、地元の特産品などを車内販売しながら運行する「市場の電車」を試験運行した。2両編成の電車内
には、宍道湖産のシジミや出雲そばなどが並べられ、出雲大社などに向かう乗客約30人が車窓の風景と買い物を同時
に楽しんだ。
朝市のようなにぎやかな臨時電車で、観光客を呼び込もうと同社が企画。同社によると、こうした列車の運行は、全国で
ほかに例がないという。
左右に並ぶロングシートがある電車内では、片側のシートにテーブルを設置。地元の7業者がシジミや出雲そばなどの
特産品を並べ、白菜などの野菜や漬物、女性客向けにケーキなどを販売した。
電車は、午前9時25分に松江しんじ湖温泉駅を出発。同社の女性社員が宍道湖などの沿線の風景を紹介しながら、時
速40キロ程度でゆっくり走行した。途中の雲州平田駅では30分程度停車し、地元の買い物客も乗り込んだ。終点の出雲
大社前駅には、午前11時過ぎに到着した。同社営業課は「楽しみながら移動できる電車を一畑電車の新しい名物にした
い」としている。
同社は今年3月末、老朽化した日本最古級の人気車両「デハニ50形」を現役引退させた。「市場の電車」は、これに代
わる新たな“目玉”として考案した。
同社はほかに収益確保策として今年4月中旬、本社の入る雲州平田駅の駅舎を改造。切符を売る駅務室横の会議室
の壁に穴を開けるなどしてカウンターを設け、直営のクリーニング取次店を始めている。「通勤時の朝に出せば、帰宅時
の夕方に受け取れる」と通勤客らに好評を得ている。
338 :
名無しでGO!:2009/11/11(水) 17:35:24 ID:vFnhV7IW0
JR岩見沢駅にGデザイン大賞
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20091107-OYT8T00072.htm 日本産業デザイン振興会の2009年度グッドデザイン大賞の審査会が6日、東京都内であり、岩見沢市の「岩見沢複合駅舎」=写真=が大賞を受賞した。
複合駅舎は旧駅舎の焼失後、JR北海道と岩見沢市が再建を進め、今年3月に落成した。ガラス張りの外壁に古レールを利用したデザインは、全国公募で選ばれた都内の会社が担当。壁のレンガに市民らの名前を刻んだ参加型のプロジェクトも高く評価された。
ハイブリッドカーなどの有力候補を抑えての受賞に、市は「新たなまちのシンボルとして、市街地の活性化につなげていきたい」と喜んでいる。
(2009年11月7日 読売新聞)
JR貨物/隅田川駅の貨物輸送力増強整備 2009年11月11日
ttp://www.lnews.jp/2009/11/34351.html JR貨物は11日、隅田川駅の鉄道貨物輸送力の増強事業を着手すると発表した。
隅田川駅は、北海道、東北、北陸地区〜関東地区間の北の玄関口だが車扱輸送を中心とした駅構造となっているた
め、20両編成列車や大型コンテナの取扱ができる設備を整備するもの。
20両編成列車対応の着発線、荷役線、コンテナホームの延伸、大型コンテナ取扱対応のためのコンテナホームの拡
幅、機関車留置機能の整備を行い、18両編成列車の20両化や、従来難しかった有効時間帯における列車の増発、大
型コンテナの取扱強化を図る。事業費は46億円で、完成は2012年度を予定している。
JR貨物/10月のコンテナ貨物輸送実績は11.2%減 2009年11月12日
ttp://www.lnews.jp/2009/11/34363.html 日本貨物鉄道が11日に発表した10月の輸送動向によると、コンテナ貨物の輸送実績は189万トンと前年同月比11.2%
減、車扱いは86万1000トンで0.6%減となった。
10月は台風18号が上陸したほか、下旬に東海道線で人身事故による輸送障害が発生し、月全体では高速貨210本、
専貨14本が運休した。荷動きでは、需要不足に伴う生産調整の影響が続き、月全体では低調に推移。コンテナ貨物は
自動車部品(20.3%減)、積合せ貨物(13.4%減)、紙・パルプ(9.2%減)など11品目が生産調整の影響などで減少した。
車扱貨物は、石油(8.4%増)、車両(2.7%増)が前年を上回ったが、セメント・石灰石(22.0%減)などが前年を下回っ
た。石油の増加は、昨年の価格高騰で消費が大幅に減少した反動によるもので、セメント・石灰石の減少は、工場の生
産設備の不具合と一部顧客の輸送中止によるもの。
JR東海 リニア説明会終了方針 11/12
ttp://tsb.jp/news/nnn/news8842737.html mms://www2.tsb.jp/nN24/09111205.wmv
リニア中央新幹線について、JR東海は松本市で開いた地元への説明会で、改めて南アルプスを貫くCルートが優位と
説明。JR東海は、これでルートに関するデータはすべて提供できたとして、今後、説明会を開く予定はないとしている。
東北新幹線「はやて」の名称廃止へ 11/12
ttp://www.atv.jp/news/index.cgi?md=p&id=9542 JR東日本は、来年12月の東北新幹線、八戸・新青森の開業に伴い、現在の「はやて」の名称を廃止する方向で検討
を始めた。2011年3月に導入を予定している最新型車両「E5系」から新たな名称に変わる見通し。
JR東日本は、これまで新幹線の延伸開業時に新しい名称をつけた最新型車両を順次投入し、既存の車両を減らす方
式を採用している。「はやて」は、2002年12月の八戸延伸の際、当時の最新車両「E2系1000番台」のデビューに合
わせて命名された。最新型車両「E5系」の名称は、来年の春以降に公募して決めることにしている。
JR東日本は、八戸・新青森の開業について、当初、2011年3月ごろを予定していましたが、青森県など地元の要望
で3か月前倒しした。「E5系」は開業に間に合わず、導入は2011年の3月からとなっている。
JR西運転士自殺、労災認定せず 大阪高裁
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000633.html JR西日本の運転士服部匡起さん=当時(44)=がうつ状態になって自殺したのは日勤教育が原因として、父栄さ
ん(79)=佐賀県唐津市=が労災申請を退けた尼崎労働基準監督署の決定取り消しを求めた訴訟の控訴審判決
で、大阪高裁は13日、請求を棄却した一審神戸地裁判決を支持、栄さんの請求を棄却した。
判決理由で大谷正治裁判長は「精神障害を発症させるほど強い心理的負荷だったとまで認めるのは困難」と指摘。
自殺との因果関係を否定した。
判決によると、匡起さんは2001年8月31日に発車が50秒遅れたとして乗務から外され、9月3日から日勤教育を
受けた。日勤教育では不慣れなリポート作成やテストを課せられ、6日に自殺した。
栄さんはJR西にも損害賠償を求めて提訴したが、07年に最高裁で敗訴が確定している。
名松線復旧には砂防事業推進を 三重県議長ら被災現場視察 2009年11月12日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200911/CK2009111202000219.html 三重県議会の三谷哲央議長と津市選出の県議4人が11日、台風18号で不通になったJR名松線の家城−伊勢
奥津間(17・7キロ)の被害状況を視察した。
JR東海の担当者から説明を受けながら、津市美杉地域の被災現場を歩いて視察。線路脇の山の斜面が崩れて
土砂が流入したり、地面が陥没したままの状況を確認した。
JR東海は不通区間を廃止し、バス運行に切り替える方針を示している。三谷議長は「予想していたほどの被害規
模ではなかった。やる気さえあれば復旧できるだろう」と指摘する一方で、「土砂の流入がひどいところもある。県の
砂防事業をしっかり進めることも必要」と述べた。また、近くJR東海本社を訪問することを明らかにし、「本社の意向
を聞いた上で、県や津市と連携して対応していく」と話した。
東京メトロ、都営地下鉄と統合協議 メトロ社長が言及
ttp://www.asahi.com/business/update/1112/TKY200911110456.html 東京メトロと都営地下鉄、経営統合で協議
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091111-OYT1T01228.htm 東京地下鉄(東京メトロ)の梅崎寿社長は11日、東京都営地下鉄と経営統合を視野に入れた協議を行っているこ
とを明らかにした。メトロ側は、統合にあたっては都営地下鉄が抱える巨額の累積赤字の解消が必要とみており、短
期間での統合実現には課題も多い。
09年9月中間決算の発表会見で、梅崎社長が都営地下鉄との統合について「話はしている」と言及した。その上で
「(都営地下鉄には)4000億円を超える累積欠損金がある」と、都営地下鉄の財務健全化が課題との認識を示した。
メトロの株式は現在、国が53%、東京都が47%を保有しているが、将来的には上場を目指している。メトロ側は、
都営地下鉄との統合が実現すれば、都内の地下鉄を一元的に運行することによるサービス向上や、業務の効率化
によるコスト削減が可能になると見ている。
石原慎太郎都知事も今年3月の記者会見で「(メトロと都営は)組織としても一つになることが望ましい」と述べるな
ど、かねて統合に前向きな姿勢を示している。
ただ、都営地下鉄の07年度末時点の累積赤字は約4600億円。メトロ側は、都営が赤字を抱えたままでの統合は
難しいとみており、統合協議には時間がかかりそうだ。
東京メトロは04年に特殊法人から株式会社化し、08年度の輸送人員は約23億人。都営地下鉄の輸送人員(07
年度)は約8億人。
349 :
名無しでGO!:2009/11/13(金) 23:28:09 ID:ZU0OJ9aLO
レンガ車庫歴史に幕/JR糸魚川駅構内
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000911120005 ■市、移設「できぬ」
糸魚川市のシンボルの一つ、JR糸魚川駅構内の「レンガ車庫」の解体が決定的になった。
建物をそのまま駅南側の駐輪場予定地に移動させる「曳家(ひきや)」案を提示し全面保存を求めていた市民団体に対し、市は10日夕、北陸新幹線の建設工事に支障が出て実施できないとする結論を示した。
今後は、部分切り取り保存に向けて双方で協議し、JR西日本に要請することになった。
(遠藤雄二)
◇
1912年完成のレンガ車庫は貴重な鉄道施設として親しまれているが、建設中の北陸新幹線にかかる。保存を求めるレンガ車庫基金実行委員会(天井貞代表)は9月、約700トンあるレンガ車庫を鉄板に載せて、110メートル移動させる案を市に示した。
移動場所は、新幹線開業に伴って整備される南口広場脇の駐輪場予定地。8月に認定された世界ジオパークの発信拠点として展示や土産品販売、イベント会場などに使う計画を提案していた。
米田徹市長は10日、天井代表らと会談し、「曳家案は実現できない」と回答した。
市新幹線推進課によると、北陸新幹線を建設する鉄道・運輸機構と協議した結果、車庫の移動にかかる数カ月間、新幹線の工事車両が通行できなくなり工事の遅れが避けられない。さらに実行委が見積もった3億4千万円を上回る費用がかかり、財政的に極めて困難だという。
市は、部材を切り取り、新しい駅舎の一部や駅周辺に生かす方向で、レンガ車庫を所有するJR西日本と協議するとしている。
会談に同席した「糸魚川レンガ車庫保存・活用研究会」の後藤幸洋会長は「残念だが、市の方針を受け入れざるを得ない。今後は、できるだけその姿が残り、空間として使えるような形での保存を実現したい」と話す。
ただ、どの部分をどれだけ残せるかは未知数だ。壁の一部やモニュメントにとどまる可能性もある。保存を前提に切り取り、保管するには相当な費用がかかるからだ。
新幹線建設に伴うレンガ車庫の解体は来年3月からの予定で、部分保存するには2月までにJR西日本と合意する必要がある。JR西日本金沢支社広報は「できるだけの協力はしたい」としている。
新潟県が13億円支払い拒否 北陸新幹線の09年度負担金
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111601000839.html 新潟県は16日、北陸新幹線の長野―金沢間の整備をめぐり、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構から
請求のあった09年度建設負担金の一部約13億円の支払いを拒否すると発表した。
近く同機構に負担金の支払いルールなどの協定を破棄すると伝える方針。ただ事態の打開に向けた交渉には応じ
るとしている。
県は前原誠司国土交通相による新幹線の駅舎などの整備認可について、手続きに瑕疵があるとして無効確認を求
め、国地方係争処理委員会への審査を申し出ており、今回の請求に対し「既成事実を積み上げ、上意下達で事業を
進める強権的な手法」と国交省と同機構を批判している。
県交通政策課によると、県の09年度予算に計上された負担金は約121億円。そのうち7月に請求された約17億
円は既に支払っている。16日に同機構から支払い請求書を送付する連絡があった。
JR東日本、介助犬同伴一時拒否 千葉の男性に
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111701000858.html 千葉県市原市で介助犬と生活している身体障害者の男性(48)が10月、JR鎌取駅で新幹線の乗車券などを購入
しようとした際、介助犬の同伴を一時断られていたことが日本介助犬協会への取材で17日、分かった。
身体障害者補助犬法は公共交通機関が介助犬の同伴を拒否することを禁じており、対応したJR社員の理解不足
が原因とみられる。同協会は「公共交通機関としてあってはならないこと。知らなかったでは済まされない」としている。
同協会によると、男性の妻が代理として10月20日、JR名古屋駅までの乗車券と特急券を買おうと鎌取駅の窓口
を訪れた。妻が介助犬の同伴を伝えると、窓口の社員は「(東海道新幹線を運行する)JR東海で介助犬は利用いた
だけません」と言って拒否したという。
交渉の結果、JR側は誤りを認めたが、乗車券の購入まで3時間以上かかったという。
JR東日本は同伴を拒否した事実を認め「今後このようなことがないよう、社員教育を徹底したい」としている。
357 :
名無しでGO!:2009/11/18(水) 16:13:15 ID:wjWEA4Lu0
11月15日(日)朝日新聞朝刊教育面 おやじのせなか 原武史 明治学院大学教授 政治学者
東海道新幹線、最高速度300キロ目標 葛西会長が表明
ttp://www.asahi.com/national/update/1119/NGY200911190011.html JR東海の葛西敬之会長は19日、東京都内で講演し、東海道新幹線の最高速度を現在の270キロから300キロ
に引き上げる考えを明らかにした。最もきつい半径2500メートルのカーブも280キロで走るという。最短2時間25分
で結んでいる東京―新大阪(552.6キロ)は、数分程度、短縮されるとみられる。
車両がすべて、カーブで車体を内側に1度傾ける装置を備える、最新の「N700系」に置き換わるときに実現させた
いという。N700系は16日の試験走行で瞬間的に時速332キロを記録した。
乗客の介助忘れ、うそ説明 JR西 福井駅、報告も虚偽
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112201000267.html JR福井駅で、車いすの女性客が列車から降りる際に介助するよう事前に要請されていた駅員が介助するのを忘
れ、女性にうその説明をした上、報告を受けた助役も駅長に虚偽報告をしていたことが22日分かった。同駅を管轄
するJR西日本金沢支社が明らかにした。
同支社によると、女性は14日午後、金沢駅から車いすで特急列車に乗り、福井駅で下車する際の介助を要請して
いた。
福井駅の係長(53)が金沢駅から連絡を受けていたが、列車到着時に介助するのを忘れ、女性はほかの乗客に手
助けされて下車。係長は改札口で女性を見つけ「(乗っていた)号車を間違えた」などとうその説明をし謝罪した。
この係長から報告を受けた助役(54)も駅長に同様の虚偽報告をしていたという。
JR西日本金沢支社は「社員を指導すべき立場の助役らがうその言い訳をするなどあってはならないこと。再発防止
に努めたい」としている。
JR車両、落書きで運休=250人に影響−東京
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112200062 22日午前6時15分ごろ、東京都小金井市貫井北町のJR東日本豊田車両センター武蔵小金井派出で、車庫に停
車中の車両に、スプレーのような塗料による落書きがあるのを点検中の運転士が見つけた。
JRによると、落書きされていたのは中央・総武線の午前6時47分、武蔵小金井発千葉行きの車両(10両)で、ア
ルファベットのような文字が縦約1メートル、横約10メートルにわたり書かれていた。同車両は武蔵小金井−津田沼
間で区間運休し、乗客250人に影響が出た。
同センターでは、同日午前4時前にも別の車両が同様の被害にあっているのを運転士が発見している。
364 :
名無しでGO!:2009/11/23(月) 21:22:16 ID:pYxOzAyeO
JR東海は27日午前10時半ごろから約3時間、東海道線大垣―関ケ原間の運行を
見合わせ、バスによる代行運転に切り替える。沿線の岐阜県大垣市内で不発弾処理が
あるためで、運賃は通常通り。
この時間帯に運行するのは大垣―米原間の普通列車上下6本。大垣―関ケ原をバスとし、
関ケ原―米原は列車にする。また、名古屋を午前11時57分に発車する特急
「しらさぎ7号」と、名古屋に午後0時44分に着く「しらさぎ6号」は、
名古屋―米原間のみ部分運休とする。
*+*+ asahi.com 2009/11/21[15:37:53] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1121/NGY200911210001.html
県警「年内の立件目指す」 平成17年のJR羽越線脱線事故
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091124/dst0911241940010-n1.htm 強風で走行中の特急が横転し5人が死亡したJR羽越線脱線事故から12月25日で4年になるのを前に、
捜査している山形県警の堀金雅男本部長は24日、定例記者会見で「4年を越さないうちに結論を出したい」
と述べ、年内の立件を目指す考えを明らかにした。
堀金本部長は「自然現象が絡んでいることから、どのような過失で誰の責任を問うのか、最終的な判断が
難しい」と説明。県警はJR東日本新潟支社の運行管理に問題がなかったかどうか注目、業務上過失致死
傷容疑の適用を視野に捜査を続けており、堀金本部長は「検察庁と最後の詰めをして、できるだけ早くやり
たい」と協議を急ぐ姿勢を示した。
事故は平成17年12月25日、山形県庄内町で秋田発新潟行き特急いなほ14号が脱線転覆し、死者5人、
重軽傷者33人を出した。
新幹線「ゼロではない」 未着工区間で国交相
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112401000656.html 前原誠司国土交通相は24日、整備新幹線に関係する自治体の知事らと都内で会い、未着工区間の整備について
「年末に基本方針を出し、話し合いをして決めていきたい。ゼロではない」と述べた。整備新幹線関係18都道府県期
成同盟会の要請に答えた。
高橋はるみ北海道知事は記者団に「未着工区間について何もしないという意味ではないと理解している」と述べ、期
待感を示した。
前原氏は20日、未着工区間の建設の是非に関し「政務三役と国交省で基本的な考え方をまとめている」と述べ、見
解の策定に着手していることを明らかにしていた。
また金子原二郎長崎県知事は記者団に、前原氏が未着工区間の需要予測の再試算などを地元自治体に求めてい
ることについて「県で検討している」と述べ、応じる考えを示した。
期成同盟会には新潟県も加盟しているが、北陸新幹線に関し「各県に全列車が停車する駅を設置すべきだという主
張が盛り込まれていない」として参加しなかった。
367 :
名無しでGO!:2009/11/25(水) 23:54:23 ID:VvgtFw7E0
JR南草津駅に新快速停車を 「促進期成同盟会」設立へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009112500141&genre=A2&area=S00 滋賀県草津市は25日、JR南草津駅に新快速の停車を求める「南草津駅新快速停車促進期成同
盟会」を設立すると発表した。12月2日の設立総会後、4万5000人を目標に署名活動を展開し、年
内にJR西日本京都支社に要望する。
南草津駅は1994年9月に開業。同年4月の立命館大びわこ・くさつキャンパスの開学や、駅周辺
の開発などで乗降客数が増え続けている。2008年度の1日平均乗降客数は4万3790人と滋賀県
内のJR駅では草津、石山に次ぐ3位で、今後も周辺の人口増で利用客増が見込まれる。
同盟会は、市や地元自治連合会、草津商工会議所などの代表15人の委員で構成。11年春のダ
イヤ改正時に実現を目指すとしている。橋川渉市長は「新快速停車は昨年2月の市長選のマニフェ
ストにも掲げた。市民の熱い思いをJRに伝えたい」と話す。
#これ以上新快速の停車駅が増えるのは勘弁……_| ̄|○
沖縄都市モノレール:運賃来年上げも 利用者減で赤字拡大
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20091126rky00m040001000c.html 県などが出資する第三セクターの沖縄都市モノレール(那覇市、比嘉良雄社長)は25日、取締役会を開き、
2009年9月中間決算を報告した。観光客の減少や新型インフルエンザの影響などで、本年度上期の乗客数が
前年同期から40万人減少し、営業損失は2億8200万円と赤字幅が8000万円拡大。利用客の減少や収支の
悪化を受けて同社は、経営計画では2011年度に予定していた運賃引き上げについて、来年度に前倒しして行
うことを検討していると説明した。
今年4〜9月の乗客数は648万6000人で、前年同期比5・9%減。乗客減少から、売上高に当たる営業収益
は11億7700万円と5・9%減収となった。
減価償却費は7億4000万円と7・6%減ったが、開業後5年間の税制優遇期間が過ぎ、課税額が増加。前年
同期はなかった車両定期検査の費用も業績下押しの一因となった。
経常損失は4億3000万と19・0%拡大。償却前損益では3億1800万円の黒字を維持したが、利益幅は3
割近く縮小した。純損失は4億3000万円で、赤字幅が17・9%拡大した。
乗客数は昨年11月から12カ月連続で前年割れし、本年度の月別乗客数は目標ラインの3万8000人を下
回って推移している。
同社は運賃について開業8年目に当たる11年度から8年ごとの10%値上げを計画しているが、取締役会で
「1年前倒しで改定作業に入りたい」と表明した。
ただこの日は議案ではなく、説明事項として運賃改定について報告。安里カツ子副知事ら役員に説明したが、
一部から「経営努力を示すのが先ではないか」との意見もあった。同社は経営改善にさらに努める考えを示した
上で、経済情勢などを見極めて年度内に協議したいとの意向を伝えた。
369 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 16:50:33 ID:c1/Bq4rX0
370 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 16:53:52 ID:c1/Bq4rX0
大垣の不発弾:撤去で代行バス 27日にJR東海、大垣駅−関ケ原駅間 /岐阜
ttp://mainichi.jp/area/gifu/news/20091126ddlk21040138000c.html 大垣市荒尾町の荒尾南遺跡発掘調査現場で発見された不発弾について、陸上自衛隊が27日に撤去作業を行うのに伴い、
JR東海は同日午前10時半ごろから約3時間、東海道線の大垣駅−関ケ原駅間の運行を取りやめ、バスによる代行運転を実施することを決めた。
同社によると、代行バスは上下線とも60分間隔で3本ずつ運転。この間、大垣駅−関ケ原駅間の運行を取りやめるほか、関ケ原駅−米原駅間でも一部列車を運休し、代行バスに合わせたダイヤで運行する。
特急「しらさぎ」6、7号は、富山−米原間は運転し、米原−名古屋間は運休とする。【三上剛輝】
371 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 17:07:21 ID:c1/Bq4rX0
伊賀鉄道の新・忍者列車が試運転 松本零士さんがデザイン
ttp://www.chunichi.co.jp/article/mie/20091126/CK2009112602000025.html 伊賀市の伊賀鉄道は25日、12月24日から導入する新しい忍者列車の試運転を始めた。漫画家松本零士さんデザインの忍者が車両の前後と横に描かれ、鉄道ファンが早速カメラに収めていた。
切れ長の目が特徴の青色の忍者が、車両側面を覆うインパクトある外観。車両更新の第1弾として「東京急行電鉄」から中古の車両を購入して改良した。
試運転は26日まで。新居−西大手間の約600メートル区間で、新車両が信号回路に与える影響などをチェックする。
12月1〜10日も上野市−伊賀神戸間で試運転を行い、同22日の試乗会で市民にお披露目する。試乗会は午後1時16分と同3時15分から上野市−伊賀神戸間を往復する。
(平井良信)
JR西、新部署設置しリスク管理 企業風土改善へ
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112501000790.html 尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、JR西日本は25日、企業風土改善のための「企業倫理・リスク統括部」を
12月1日付で社内に設置すると発表した。企業倫理に関する相談や通報を受ける窓口となり、リスク管理業務を統括
する。
漏えい問題を教訓に、総務、監査などの各部にまたがっていた企業倫理やリスクの管理機能を集約し、独立した部
署にする。取締役会の諮問機関として来年3月末までにできる予定の「企業倫理委員会」の設立準備や運営にも当た
る。
12月1日には、1年間の期限で企業風土改善の進ちょく状況をチェックする佐々木隆之社長直属の「企業再生推進
本部」発足も決まっており、JR西は不祥事の再発防止と組織改革を目指し、体制を強化する。
企業倫理・リスク統括部長には、総合企画本部次長の緒方文人氏が就任する。また、この問題に絡んで前任者が
解任され、空席となっていた省庁などとの窓口役の東京本部副本部長に、12月15日付で野中雅志執行役員を充て
る。
JR東社長、違法取水で謝罪 十日町市の基金に30億円拠出を表明 2009年11月25日
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/6540.html 違法取水問題について謝罪するJR東日本の清野智社長
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/photos/w_h/6541.jpg JR東日本信濃川発電所(十日町市、小千谷市)の違法取水問題で、同社の清野智社長が25日、十日町市を訪れ、
同市議会議場で「今までの対応が不十分だった」と市民に向け、初めて謝罪した。関口芳史市長が「不可欠」と位置付
けた「過去の清算」として、同社は、河川環境整備を目的に同市が設立する基金に30億円の拠出を表明、来年3月の
水利権再申請に同市の理解を求めた。
清野社長は役員ら4人と議場で何度も頭を下げ、不祥事についての反省や再発防止へ向け全社的に法令順守を徹
底すること、地域との共生など5項目を説明。「市民の信頼を決定的に失ったが、JR東日本は変わったということを認
めてもらうよう行動で示したい」と述べた。終了後の会見で同社長は30億円の拠出金について「おわびの気持ちを込め
たもので具体的な算出根拠はない」とした。
JR東、小千谷市にも20億拠出へ 違法取水で社長謝罪、川口町へ7億寄付 2009年11月26日
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/6567.html JR東日本信濃川発電所の違法取水問題で、同社の清野智社長は26日午前、減水区間の小千谷市と川口町を訪
れ、「不正取水の一連の不祥事に対して心からおわびしたい」と謝罪した。同社は前日に河川環境整備を目的に十日
町市に対して拠出を表明した基金30億円に続き、小千谷市に同じ目的の基金として20億円、川口町には寄付として7
億円をそれぞれ拠出することを表明した。
清野社長は役員とともに、岡村譲・川口町長、谷井靖夫・小千谷市長と相次いで会談した。違法取水や河川環境に
対する住民の声に真摯に対応してこなかったことついて謝罪し、全社的な法令順守の徹底や、地域との共生を目指し
た施策の実現など5項目の取り組みについて説明した。
376 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 08:25:03 ID:O36S4wMAO
377 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 10:21:58 ID:GTmtp6BK0
ねじり橋・めがね橋:いなべの2橋、「土木遺産」に認定−−今年度 /三重
ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20091118ddlk24040192000c.html いなべ市の三岐鉄道北勢線・楚原駅と麻生田駅間にある通称「ねじり橋」と「めがね橋」が、土木学会(東京)から今年度の学会選奨土木遺産に認定された。
両橋とも1916年に完成。
ねじり橋は用水「六把野井水(ろっぱのいすい)」に、めがね橋は明智川に架かる橋で、供用中では数少ないコンクリートブロック製アーチ橋。
美しく描いた曲線が、当時の建造技術水準の高さを示す貴重な遺構物として認められた。
土木遺産は、幕末から昭和20年代ごろまでに造られた近代土木遺産を対象に▽社会的に親しまれているか▽土木技術者の心に訴えているか▽地域づくりに活用されているか−−などを基準に、00年度から毎年20件ほど認定されている。
三岐鉄道は「北勢線に乗って橋を見学する客が増えるようPRしていきたい」と話している。
【沢木繁夫】
熊本市電死亡事故 市交通局「口止めはなかった」 2009-11-27
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=19499&mod=3000 ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=19499 去年10月、熊本市電が女性をはね死亡させた事故で、熊本市交通局が運転士に口止めを行っていたのではない
かとされている問題で、熊本市交通局はきょう、遺族に「口止めはなかった」とする調査結果を報告した。
この問題は去年10月、熊本市花園の県道で近くの会社員女性(当時34)が赤信号で進行していた熊本市電には
ねられて死亡。市電の男性運転士が業務上過失致死の罪で実刑判決を受けたが、裁判の中でこの運転士が「不利
なことを言うなと上司から口止めされた」と証言したため、遺族側は交通局に対して調査を行うよう求めていた。
女性の夫によると、きょう午前、交通局の幹部2人が訪れ、「聞き取り調査の結果、不適切な口止めはなかった」と
いう調査報告書を手渡したという。夫は「運転士が裁判で話した事実を信用している。今後は損害賠償を求める民事
裁判の中で真相を究明することも考えたい」と話している。一方、熊本市交通局は「遺族が報告書に納得した時点で
会見を開いて説明したい」とコメントしている。
新幹線未着工区間、判断は年明けに先送り 国交相が方針
ttp://www.asahi.com/politics/update/1127/TKY200911270241.html 前原誠司国土交通相は27日の閣議後の会見で、前政権が年内の着工決定を目指していた北海道新幹線の札幌
―長万部、北陸新幹線の金沢―福井の未着工2区間と敦賀、長崎の2駅について、着工するかどうかの判断を来年
以降に先送りする考えを明らかにした。
前原氏は「並行在来線の負担に耐えかねる自治体も出始めている。少し時間をかけて議論したいので、(着工の可
否について)年内に何らかの方針を示すことにはならない」と述べた。年内にも国交省政務三役の基本的な整備方針
を示したうえで、沿線自治体やJRと協議に入る。
前原氏は、着工の判断にあたって未着工区間の需要推計を見直したり、JRに新たな負担を求めたりすることも検
討する考えを示唆。財源のめども立っておらず、着工決定に至るかどうかは不透明だ。
382 :
名無しでGO!:2009/11/28(土) 13:04:26 ID:VQrw7nyc0
愛嬌たっぷりペンギン「志摩ちゃん」 近鉄賢島・特別駅長に就任
ttp://www.chunichi.co.jp/article/mie/20091122/CK2009112202000013.html 志摩市の近鉄賢島駅で21日、フンボルトペンギンが特別駅長に就いた。ペンギンが車内を行進する「ペンギン列車」も鳥羽−賢島間を走った。
志摩地方へ誘客を図るのが目的。駅長となったのは賢島の水族館「志摩マリンランド」の8歳の雌で体長45センチ。背中のくせ毛がチャームポイントだ。
特別列車にはペンギン駅長など4羽が乗車。一緒に乗った家族連れら約120人が見守る中、ヨチヨチと愛嬌(あいきょう)たっぷりに車内の見回りをした。駅長の愛称の投票もあり「志摩ちゃん」に決まった。
賢島駅で志摩ちゃんは任命証と帽子、ネクタイを贈られ、着替えて改札口へ。記念撮影に応じた。
ペンギン駅長は、12月までの毎週日曜と11月23日の午前11時から1時間、改札口で乗降客を出迎える。観光客は「名物駅長になりそう」などと目を細めていた。
ペンギン列車(有料)は12月19日にも運行する。問い合わせは近鉄名古屋駅営業所=電052(561)4986=へ。
(飯田竜司)
383 :
名無しでGO!:2009/11/28(土) 13:08:32 ID:VQrw7nyc0
路面電車で街中ぐるり、富山で環状線復活
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20091127-OYT1T01174.htm 次世代型路面電車(LRT)が走る富山市中心部で来月23日、36年ぶりに環状線が復活する。
26、27の両日深夜、初の試走が行われ、低床で騒音も揺れも少ない真新しい車両が、人が歩くほどの速さでゆっくりと周回した。路面電車の環状線は全国唯一となる。
コの字形に走る在来線(6・4キロ)の途中を新線(0・9キロ)で結び、3・4キロの循環ルートを反時計回りに約20分で1周する。街の中心部(センター)の路面電車(トラム)という意味から、名前は「セントラム」。
市が車両・設備を負担、地元の富山地方鉄道が運行し、2両編成の3車両(白、黒、銀)を午前6時〜午後10時、10〜20分間隔で走らせる。大人運賃は一律200円。
市内では大正時代に路面電車が開通し、環状線は交通の要となってきたが、車社会に押されて1973年に廃止された。
その後、市街地の空洞化が問題となり、2006年にJR富山港線を転用し、全国初のLRTシステム「富山ライトレール」を第3セクター方式で開業。07年には全国に先駆け、車なしでも快適に生活できる「コンパクトシティー」を宣言した。
(2009年11月27日23時35分 読売新聞)
384 :
名無しでGO!:2009/11/28(土) 13:13:01 ID:VQrw7nyc0
386 :
名無しでGO!:2009/11/29(日) 22:40:17 ID:jp6Dc3zE0
米に新幹線売り込み=前原国交相がトップセールスも
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009112800183 国土交通省は、オバマ政権下で新たな高速鉄道構想が浮上している米国に日本の新幹線システムを売り込もうと、
来年1月にワシントンで現地の政府関係者や議員らを対象とした特別セミナーを開催する方針だ。
前原誠司国交相が出席してトップセールスを行う方向で調整している。
高速鉄道は、最高速度が時速200キロを超える超特急で、日本の新幹線やフランスのTGVなどが有名。
大量輸送が可能な上に、環境に対する負荷が自動車に比べて小さいという利点が世界的に注目を集めており、
ブラジルや中国、ロシアなどで整備計画が進められている。
米国では、環境政策重視を掲げるオバマ政権が4月、排ガスを減らす「スマートな輸送システム」である高速鉄道整備計画を発表。
サンフランシスコ−サンディエゴ間や、ワシントン−アトランタ間など11路線(総延長計1万3700キロ)の高速鉄道整備構想が浮上している。
今後、フランスなどの欧州勢と日本の鉄道関連業者間で受注競争が激化しそうだ。
387 :
名無しでGO!:2009/11/29(日) 22:42:51 ID:jp6Dc3zE0
北陸新幹線の地元負担「新潟拒否なら完成遅れ」 国交相
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091129AT3S2900Y29112009.html 前原誠司国土交通相は29日、北陸新幹線(長野―金沢)建設工事について、新潟県が地元負担金の一部支払いを拒否している問題で
「支払いがなければ完成時期が遅れることになる」と語った。石川県小松市内で記者団の質問に答えた。
富山、石川などほかの沿線県には2014年度末までとする開業時期の遅れへの懸念が広がっている。
新潟県は地元負担などに対する国の十分な説明や、沿線各県への同新幹線の全列車停車駅の設置といった「条件」が認められるまでは、
地元負担金を支払わないとしている。国交相は「新潟の疑問には真摯(しんし)に答えてきた」と強調。
同新幹線の新規着工区間の認可・着工時期については「全くの白紙」と語った。
388 :
名無しでGO!:2009/11/29(日) 22:45:47 ID:jp6Dc3zE0
389 :
名無しでGO!:2009/11/29(日) 22:49:11 ID:jp6Dc3zE0
前原国交相、2014年度末開業予定の北陸新幹線工事現場など視察のため石川と富山を訪問
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00167454.html 前原国土交通相は、2014年度末に開業予定の北陸新幹線の工事現場や、老朽化した橋の現状を視察するため、石川県と富山県を訪れた。
前原国交相は午前中、富山市の市街地を訪れ、12月に環状線化される路面電車などの様子を視察した。
また午後からは、北陸新幹線の上冨居(かみふご)高架橋を視察し、同行した石井富山県知事と意見を交わした。
その後、石川県を訪れた前原国交相は、JR金沢駅で北陸新幹線の関連施設を視察し、工事の進み具合について説明を受けた。
このあと前原国交相は、老朽化が進む機具(はたぐ)橋も視察した。
現状の説明を受けた前原国交相は、県が橋の補修計画を作れば、国としてもしっかり応援するとの考えを示した。
392 :
名無しでGO!:2009/11/30(月) 19:29:20 ID:yZWoqHsz0
レトロ車両キハ603お別れ走行 和歌山、紀州鉄道
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2009112901000342.html 運行距離が2・7キロと日本で2番目に短いローカル線の紀州鉄道(和歌山県御坊市)で、長年親しまれてきたディーゼルカー「キハ603」が29日、老朽化のため引退した。レトロな車体に魅了された多くの鉄道ファンらが最後の別れを惜しんでいた。
キハ603は1960年に新潟鉄工で製造され、大分交通から購入した紀州鉄道が76年から運行してきた。1両編成で定員は112人。大きなエンジン音や室内の白熱灯が昭和の懐かしい雰囲気を醸し出している。
最終列車が西御坊駅に到着すると、出迎えた高崎能紀社長(64)は「惜しまれて引退して、車両冥利に尽きるのではないか。市民の思い入れがあるので、今後も車両は保存してきたい」と話した。
京都府木津川市から来た会社員大久保辰哉さん(20)は「揺れが大きかったけど、それだけ味があった。古い車両が消えていくのは寂しいことですね」と感慨深そうだった。
(共同)
393 :
名無しでGO!:2009/11/30(月) 20:10:14 ID:yZWoqHsz0
トロキュー引退、JR九州のトロッコ列車姿消す
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20091129-OYT1T00893.htm 大分県のJR久大線を走る観光トロッコ列車「TORO―Q(トロキュー)」が29日、約7年間の運行を終えた。
車両が老朽化したためで、これでJR九州のトロッコ列車は、すべて姿を消した。
TORO―Qは、ディーゼル車でトロッコ3両を引っ張る臨時列車で、3〜5月、7〜11月の土曜、日曜、祝日と夏休み期間に運行。由布岳や田園風景を巡るコースが人気を集め、2002年10月の運行以来、約30万人が利用した。
約240人を乗せた最終便が由布院駅を発車する際、大勢の鉄道ファンが詰めかけ、記念撮影をしていた。
長崎県長与町から駆けつけた会社員坂口浩一さん(40)は、「風を感じられるのが気持ち良く、何度も乗った。寂しいですね」と話していた。
(2009年11月29日23時14分 読売新聞)
>>394 今は大改造でトロッコじゃなくなってる
しかし、「老朽化」ってやまぎんレトロラインのトロッコもトロQと同じトラ70000じゃねえのか?
北陸新幹線で補充説明要請へ 新潟県に、国地方係争処理委
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120101001118.html 国地方係争処理委員会は1日、北陸新幹線工事認可の無効確認を求めた新潟県の審査申し出に対する初会合を
開いたが、申し出書が審査要件を満たしているかどうか判断できないとして審議入りせず、泉田裕彦知事に補充説明
の文書提出を求めることを決めた。21日の次回会合で再度協議する。
地方自治法では係争委の審査対象を、国から地方自治体に対する関与、と規定。しかし新潟県は、建設主体の鉄
道建設・運輸施設整備支援機構に国土交通相が出した工事認可について、審査を申し出ている。
初会合後に記者会見した磯部力委員長(立教大教授)は「新潟県へのどの行為を『国の関与』とするか説明を求め
たい」と述べ、補充説明を受けても要件に該当しないと判断した場合は、審査せず却下する可能性もあるとの認識を
示した。
同県は申し出書で、新幹線の工事内容や県の建設負担金の増額理由について国交省の十分な情報開示がないな
ど、違法な手続きの不当認可だと主張。これに対し、前原誠司国交相は記者会見などで「懇切丁寧に回答している」
と反論している。
10万トン取水超過、JR東海 新幹線の雪害対策、岐阜
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120101000851.html 東海道新幹線の岐阜羽島―京都の雪害対策としてJR東海が岐阜県の1級河川から取水した水量が、県の許可量
より4年間で約10万トン超過していたことが1日、分かった。県は河川法違反に当たるとし、改善措置を取るようJR側
に求めた。
JR東海によると、岐阜県の許可を得て相川、藤古川からそれぞれ1日当たり最大2千トンを取水している。東海道
新幹線は岐阜県から滋賀県の68・5キロ区間でスプリンクラー(散水器)約4千基を設置。レール付近に散水し、雪の
舞い上がりを抑え運行の遅延を防いでいる。
JR東海の社内調査で、2005〜08年度で二つの川から計78日間にわたり超過取水していたことが分かった。05
年度は相川で15日間、藤古川で26日間制限を超え、最大で1日4404トン取水していた。JR東海は「違反の認識が
十分でなかった。流量計を設置するなど再発防止を徹底する」と話した。
JR東日本では自営の信濃川発電所で02年から7年間、取水量を測るプログラムを改ざん、延べ約3億トンを違法
に取水していたとして、国土交通省が水利権を取り消している。
安全委「影響なかった」と結論 JR事故報告書漏えいで
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120101000607.html 記者会見する運輸安全委員会の後藤昇弘委員長(右)
ttp://img.47news.jp/PN/200912/PN2009120101000841.-.-.CI0003.jpg 尼崎JR脱線事故の報告書漏えい問題で、運輸安全委員会は1日、JR西日本幹部らと接触していた当時の航空・
鉄道事故調査委員会元委員らへの調査結果を発表した。「信頼を失わせる行為で言語道断」と批判した上で、「提
供された資料や元委員らの発言は最終報告書に影響はなかった」と結論づけた。
調査結果で安全委は、JR西が不適切な方法で情報を入手しようとしたのは調査状況の情報が不足していたことが
背景にあるとし、今後、公正、中立な調査に支障を来さない範囲で進ちょく状況などを積極的に公表することを明らか
にした。
安全委は前原誠司国土交通相に調査結果を報告。7日に第1回会合を開く報告書の検証メンバーにも提出する。
記者会見した後藤昇弘委員長は「さらにいろいろな角度から検証してもらい、信頼回復に努めたい」と話した。
9月に一連の情報漏えいが発覚して以降、安全委は元委員ら4人を聞き取り調査したり、事務局が保管する議事
の録音テープを確認。4人が接触した経緯などの事実関係は、11月18日にJR西が発表した社外有識者によるコ
ンプライアンス特別委員会の最終報告書の通りとした。
北陸新幹線 長野、富山、石川の3県知事が共同声明
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20091202/KT091201ATI090013000022.htm 北陸新幹線長野−金沢間の建設をめぐり、新潟県が負担金の一部支払いを拒否するなど国側と対立を深めてい
る問題で、長野、富山、石川の3県知事が1日、都内で会談した。新潟県が、全列車が停車する駅を沿線各県に設
けるよう求めていることを踏まえ、沿線4県と国土交通省、JRなどがプロジェクトチーム(PT)を設け、停車駅のあり
方を検討する−などと提案する緊急共同声明を発表した。
共同声明は、新潟県に対しても「開業時期に悪影響を及ぼさないよう、大局的な見地から賢明な判断と対応を」と
求めた。村井知事は取材に「14年度中の金沢までの開業は絶対に実現しなければならない」と強調。「新潟県は新
幹線先進県でもある。そのような立場も考え、ご協力を頂ければありがたい」とした。
400 :
名無しでGO!:2009/12/03(木) 01:39:55 ID:HEn4FvmK0
いつも鉄道のニュースを掲載して頂いてとても参考になります。
これからも宜しくお願いします。
JR西の歴代3社長、再び不起訴 「事故予測できず」
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120401000505.html 2005年の尼崎JR脱線事故で、神戸地検は4日、検察審査会が業務上過失致死傷罪で起訴相当と議決した事故
当時のJR西日本相談役井手正敬氏(74)、同会長南谷昌二郎氏(68)、同社長垣内剛氏(65)の歴代3社長を嫌疑
不十分で再度、不起訴にした。
地検はことし7月に3人を不起訴にしたときと同様に「事故を予測できなかった」と判断した。
ことし5月に施行された改正検察審査会法に基づき、神戸第1検察審査会は自動的に再審査に入る。再び起訴す
べきだと議決すれば、裁判所の指定する弁護士が検察官に代わって起訴、3人を被告にした公判が始まる。起訴議
決が出なければ、3人の不起訴が確定する。
遺族がことし1月、3人を地検に告訴。不起訴を受けて遺族35人が8月、審査会に申し立てた。
JR東海、リニア意見交換終了 自治体は再度の説明要求 2009年12月3日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200912/CK2009120302000219.html JR東海は2日、リニア中央新幹線計画をめぐる沿線自治体との意見交換を終えた。事業の進め方や途中駅の工
事費などについて話し合ったとみられJR東海は12月中に需要予測や建設費を含む4項目の調査報告書を国土交
通省に提出する。
JR東海は11月30日の長野県を皮切りに2日の三重・奈良、山梨まで、東京−大阪間の沿線9都府県を訪ね、調
査内容を説明。JR側が「報告書を取りまとめの段階で、提出へ向けて国とやりとりしている」としたのに対し、自治体
側は提出前に再度の説明を求めたという。
今後、ルートと同様に焦点となる途中駅の場所と建設費用に関しては、JR東海は数百億円以上に上る途中駅の費
用の全額を地元に求める方針。これに対し、「ホームや改札など鉄道施設としての駅部分はJR側が負担すべきだ」
(山梨県)と反論の声が上がっている。
2025年開業時の始発終着駅となる東京・品川と名古屋の費用はJR東海が負担する。だが、自治体側は「鉄道ネ
ットワークと街づくり上、品川が妥当なのか議論したい」(東京都)、「防災対策をしっかりしてほしい」(愛知県)などと
求めており、JR東海との議論を活発にしていく考えだ。
407 :
名無しでGO!:2009/12/05(土) 13:40:21 ID:Iyiz4YHu0
408 :
名無しでGO!:2009/12/07(月) 14:51:47 ID:6ipFZ7g/O
行政刷新会議の事業仕分けは、2010年度予算の概算要求から、赤字のローカル鉄道と
路線バスの補助金カットを打ち出した。県内各社は運行に支障が出かねないと、
要求通り予算化するよう切望している。
長崎、佐賀両県を結ぶ第三セクター、松浦鉄道(MR、佐世保市)は来年度、
車両とレールの更新に使う約4億円のうち、3分の1に国の補助を充てる計画だった。
ところが、事業仕分けは、こうした安全運行に必要な施設整備の補助(概算要求24億円)を
10%程度削減すると判定。これだとMRは1千万円以上の負担増になる可能性もあるだけに、
吉武一彦社長は「三セクはどこも赤字で苦しい。現行の補助を維持してほしい」と訴える。
島原鉄道(島原市)も「企業負担が増し、経営に影響が出る可能性がある。ほかの鉄道事業者と連携し、
削減しないよう働き掛けを強めたい」とする。
島鉄は路線バスも運行しているが、事業仕分けでは路線バスの車両購入費補助(概算要求10億円)が
廃止と判定され、ダブルパンチに。来年度、バリアフリー対応の低床バス2台を購入する予定だった。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20091205/02.shtml
409 :
名無しでGO!:2009/12/07(月) 15:46:54 ID:XsijHzOD0
富山ライトレールが運転体験…休日利用増へ企画
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20091204-OYT1T00036.htm 休日の利用者減に悩む路面電車・富山ライトレール(富山駅北―岩瀬浜)が来年2〜10月の日曜日を中心に、運転体験ができる企画を試みる。
昨年以降、夏休みや連休に実施したところ、県外の鉄道ファンらに好評だったため、観光客をターゲットにホテルなどと提携して行う。環状線の路面電車・セントラムの今月23日開業をにらみ、観光客を呼び戻すのが狙いだ。
運転体験は、富山エクセルホテル東急での宿泊と組み合わせた企画。富山駅北―城川原を乗車した後、城川原の車両基地内の150メートルの線路を時速10〜20キロで往復運転できる。
同社によると、国交省へ届け出て運転手が同行するなどの条件を満たしているため、子どもでも参加が可能だという。
10月のライトレール利用者数は、開業から半年後の2006年同月の8割にとどまる。平日は94・8%と通勤通学の足として定着しているが、休日は64・6%と大きく落ち込んでいる。
セントラムが開業すれば「1日フリーきっぷ」などを販売して相乗効果が期待できる一方、観光客の足がセントラムに集中することへの不安もあるといい、富山ライトレールは「乗ること自体を目的とする観光客を増やしたい。
ライトレールが観光資源になれば、地域も活性化する」としている。1月には同ホテルなどで募集を開始する予定だ。
(2009年12月5日09時07分 読売新聞)
JR貨物リサーチセンター/東海道物流新幹線構想を提言 2009年12月07日
ttp://www.lnews.jp/2009/12/34688.html JR貨物リサーチセンターは7日、東海道物流新幹線構想を発表した。
東海道物流新幹線(ハイウェイトレイン)は、新東名・新名神高速道路の中央分離帯や既着工の使用未確定車線
などを最大限活用し、物流の大動脈である東海道ルート(東京〜大阪間)に物流専用鉄軌道の開設を目指す構想
で、東海道物流新幹線構想委員会が取りまとめた。道路と鉄道、両者の利点を生かし、鉄道の特性(大量・定時性、
低環境負荷・省エネルギー等)をベースに、トラックの特性(機動性、利便性)を取り入れた、「環境にやさしい、利用
者のニーズに対応できる新しい幹線物流システム」を構築する。
構想では、貨物専用・軌道系システムの導入し、自動運転、無人運転のシステムで、複線電化(第三軌条集電方
式)で行うもので、運行距離は約600km、平均時速90〜100kmで、東京・大阪間を6時間30分で運行する。ターミナル
は東京、名古屋、大阪のほか数か所で、JRの在来線と同じ狭軌を採用し、5両1ユニットを複数連結して、1編成最大
25両程度輸送需要によりフレキシブルに対応。駆動方式は動力分散駆動を基本に、急勾配区間はリニアモータ駆
動も採用し、三大都市圏相互間で、1日約20万トンの輸送量を想定し、積載貨物はコンテナ(45フィートから20フィー
ト)方式とトラック輸送方式。
構想による主なメリットは、年間軽油使用量が約18億リットル削減できると見込んでおり、CO2が約300万トン削減
できる。さらに、トラックドライバーの人手不足解消とドライバー1人当たりの年間平均残業時間:約30時間が削減で
きるとともに、大型車の事故の減少、乗用車ドライバーの安心感が増大するとみている。実現に向けては技術的課
題や政策的課題の解決は不可避であり、国の主導なくして実現は困難であるとしている。
構想委員会では、今後は、課題の解決に向けて関係者(政界、官界、学会、産業界、マスコミ〜国民)が一致協力
して取り組む必要があるという。
ルパンの仕業? 渋谷・モヤイ像 予告通り消える
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2009120890071113.html 東京・渋谷駅前でハチ公と並ぶ待ち合わせスポットの「モヤイ像」が七日未明、こつぜんと消えた。
跡地には「モヤイは、いただいた」という怪盗ルパンからの犯行声明が残るのみ。最近、犯行予告が街中に張り出されていたが、まさか本当に?
というのは、実は大掛かりなプロジェクトの一環。アニメ「ルパン三世」ファンと企業などが「暗いニュースが目立つ日本に愉快な話題を」と企画した。来年二月まで、各地のお宝を“盗んでいく”計画だ。
重さ三・五トンのモヤイ像を一九八○年に渋谷区に寄贈した新島村や、渋谷警察署もプロジェクトに協力。渋谷駅前では「盗まれたの?」と心配そうに警備員に問う人々が相次いだが、東京新聞の取材によると、モヤイ像は無事らしいのでご安心を。
(東京新聞)
「人殺しにならないように」 JR西、部内の意見募集で
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121001000815.html JR西日本の奈良電車区で、車両床下に設置されたブレーキ制御装置の鉄製カバーが落下する事故があり、検査
を担当する部内で「皆で人殺しにならないようにしよう」と題した意見募集のための資料が一部社員に配られていたこ
とが分かった。JR西関係者が10日明らかにした。
JR西は「注意喚起を強調するあまり、行き過ぎた表現になった。不適切だった」と説明。表題を削除した資料を配り
直したという。
JR西によると、5日朝、JR王寺駅の出発前点検で運転士がカバー(縦75センチ、横99センチ)が外れていること
を確認。運転に支障がないとして、そのまま出発した。カバーはその後、関西線の三郷―河内堅上間のトンネル内で
見つかった。走行中に落下していたとみられる。
資料はA4サイズで、カバーのチェックや検査リストの記入など、項目ごとに意見を記述してもらう内容。
カバーの取り付けが不十分だったことが落下の原因とみられることから、奈良電車区が9日朝、担当の助役名で検
査を受け持つ3班に配布した。
阪急摂津市駅、来年3月14日開業
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/12/10/20091210-018063.php 阪急電鉄は9日、阪急京都線摂津市駅(同市千里丘東)の開業日を、来年3月14日とすると発表した。二酸化炭素
(CO2)の実質排出量をゼロにする「カーボン・ニュートラル・ステーション」を計画、環境省では「駅で同様の取り組み
は聞いたことがない」としており、国内で初の試みとみられる。
阪急電鉄では同駅のCO2排出量を年間約70トンと想定。このうち、年間約36トンは太陽光発電や雨水利用など
の施設を整備することで削減、残りの年間約34トンはCO2排出枠を購入する予定としている。
阪急電鉄によると、摂津市駅での乗降可能列車は普通列車のみ、1日あたりの乗降客数は約1万2千人を見込ん
でいる。
424 :
名無しでGO!:2009/12/11(金) 20:52:52 ID:n81gD9TMO
夜行列車「能登」「北陸」3月で廃止 乗客減、役目終え
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20091210101.htm 金沢と上野を結ぶ急行「能登」と寝台特急「北陸」が、来年3月のJR東、西日本ダイ ヤ改正で廃止される見通しとなった。今月中旬にも同社が発表する。
旅情を誘う雰囲気と 国鉄時代の名車両で人気は高かったが、近年は夜行高速バス便の増加やビジネスホテルな ど安価な宿泊場所が普及し、乗客数は減少傾向にあった。
北陸と首都圏をつなぐ定期運行 の夜行列車は姿を消すことになり、鉄道ファンや利用客からは惜しむ声が上がっている。
「北陸」は1950(昭和25)年、「能登」は75年に運転を開始し、現在は同一区 間を運行している。両列車は、旅行客や帰省客に重宝され、お盆や年末年始の繁忙期は混 雑した。東京方面に出張するサラリーマンらの支持も集めた。
国鉄時代から走り続ける貴重な車両は全国から鉄道ファンが撮影に訪れる人気で、「能 登」は運転席前方が大きく出っ張っている「ボンネット型」の定期運行されている唯一の 車両だった。
一方で、安価な高速バスや、時間が短縮できる飛行機、新幹線などに利用客が流れ、全 国的にも「銀河」や「富士」「はやぶさ」など寝台列車の廃止が相次いでいた。
鉄道愛好者でつくるNPO法人「ヘリテージ・オブ・レイル北陸」の岩谷淳平理事長は 、「夜行列車が消えるのは寂しいが、景気の悪化や新型インフルエンザの流行で鉄道事業 を取り巻く環境は一層厳しくなっており、仕方ない面もある」と分析。
希少な車両は鉄道 の魅力を発信する資源として生かせると指摘し「地域の宝という形で車両を活用する動き が出てきてもいいと思う」と期待を寄せた。
9日夜、JR金沢駅で出発を待つ「能登」「北陸」には会社員や旅行客が乗り込んだ。 埼玉県の会社員男性(49)は「夜行列車の車窓から見える田舎の夜の暗さが好きだった ので、廃止されるのは寂しい」と話した。
東京〜大阪の移動手段、リニアの優位性に自信 JR東海社長
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/091210/bsd0912102144025-n1.htm JR東海の松本正之社長は、10日の大阪市での定例会見で、東京〜大阪間を結ぶリニア中央新幹線が開業した
場合に「飛行機好きは別にしてリニアが選ばれる」と述べ、航空機に対する優位性に自信を示した。2045年と想定
される開業時期も「できる限り早める」と強調。リニア開業を機に、首都圏と近畿圏を結ぶ交通手段として大阪(伊丹)
空港の存在感が低下するとみられ、関西3空港問題にも影響を与えそうだ。
会見で松本社長は「1時間半程度であれば、航空機の利用者は100%リニアに移ってくる」と述べ、過去に航空機
の東京〜仙台便や東京〜名古屋便が、新幹線の開通後になくなったことなどを指摘。さらに、開業時期について「企
業体力の範囲内では2045年前後のペースだが、経営努力しながら前倒しに努力する」と話した。
同社は平成19年度で「新幹線81%対航空機19%」だった首都圏〜近畿圏の交通機関別需要シェアが、リニア開
業で89%対11%になると試算。岡山や広島でも航空機の利用者の20〜25%は新幹線とリニアの併用に移ってく
るとみる。現在は40億円の利益をあげる伊丹空港の需要も将来的には低下することも予測される。
生涯賃金2割削減 名古屋市交通局、労使が合意 2009年12月11日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009121102000233.html 名古屋市交通局は11日、労使交渉で、市バスと地下鉄のすべての現業職員に、生涯賃金を2割減らす新たな給
与体系を2011年度から導入することで、名古屋交通労働組合(名交)と合意した。単年度で人件費の1割に当たる
29億円を減らす。交通局はバスの資金繰り難から、国に経営健全化計画の策定を義務付けられ、人件費圧縮はそ
の柱となる。
市バスと地下鉄の運転手の給与は、民間よりそれぞれ26%、10%高い“官民格差”がある。特にバスは人件費と
経費の支出が、運賃収入を上回る高コスト体質で、8割の路線が赤字になっている。交通局は6年前から給与カット
をしているが、収益構造の抜本的な見直しには、新たな賃金体系の導入が避けられないとして、組合と交渉を続けて
きた。
対象は市バス・地下鉄の運転手や駅務員など現業職員3200人。2年前の新規採用者から適用している生涯賃金
が2割少ない給与表を、残る9割の職員に拡大する。採用が異なる一般職員600人は給与表を変えないが賃金カッ
トを続ける。また地下鉄では、運転業務を除く駅の業務で、民間委託を初めて導入。
名交は「極めて厳しい内容だが、市民の足を守ることがわれわれの使命。市営で交通事業を維持することを最優先
に考えなければならないとの結論に達した」とコメントしている。
JR東が通勤電車内に防犯カメラ 痴漢対策、埼京線に
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121201000102.html JR東日本は12日までに、痴漢対策として埼京線車内に防犯カメラを導入する方針を決めた。最も被害の多い1号
車に1編成だけ試験的に設置するもので、早ければ年内にも天井や網棚など数カ所に高画質カメラを付ける。
警視庁などからの要請を受けた措置で、警察やJRは「痴漢の有力な証拠となり、抑止効果となる」としているが、犯
人の手元が写らない可能性が高く、効果を疑問視する声がある。プライバシーの侵害やほかの犯罪捜査に利用され
る懸念などもあり、議論を呼びそうだ。
JR各社や日本民営鉄道協会によると、鉄道車両内の防犯カメラは、東海道・山陽新幹線のN700系や一部特急
列車のデッキ、荷物置き場に取り付けられているが、通勤列車では全国で初めて。
JR東は、痴漢被害が多い埼京線で一定期間効果を確かめ、設置車両の拡大や、ほかの路線への設置を検討す
る方針。今後、都市部の大手私鉄やほかのJRにも導入の動きが広がる可能性がある。JR東幹部は「プライバシー
など法的な問題も見極めるとともに、さまざまな意見を求めたい」としている。
レア車両「207系」ラストラン “鉄分”の熱気ムンムン
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091212/sty0912121201001-n1.htm JR東日本の常磐緩行線を走る1編成しかない207系電車が、引退に合わせ「ありがとう207系の旅」と銘
打ち、臨時団体列車として運行された。発売から約20分で完売したプラチナチケットを入手した約500人が
乗車。松戸駅と取手駅間を約1時間20分かけて往復し、希少車両による最後の“短い旅”を楽しんだ。
整備士泣かせ…でも思い入れも
「整備士泣かせの車両でした。点検の際は図面とにらめっこしながら作業を進めたそうですよ」。添乗した
JR東日本東京支社の社員が話す。207系は試作車として1編成のみ製造された車両で、交換部品の調達
もひと苦労だったという。
旧国鉄車両では唯一、静音と省エネに優れたVVVF(可変電圧可変周波数)インバータを搭載したが、コス
ト面から量産は見送られ、昭和61年から混雑緩和を目的に地下鉄千代田線直通の常磐緩行線に投入され
た。見た目は量産された205系にそっくりで地味な通勤電車ながら、レア車両として常にマニアの注目を浴び
てきた。技術者たちの思い入れも強かったことから記念運転の開催に至った。
(
>>431のつづき)
マニアの熱気がムンムン
5日に行われた記念運転は通常のダイヤを縫って設定されたため、時速40キロ程度のノロノロ走行。松戸
駅から乗車した参加者はお約束のように窓を全開にし、冷たい空気が入ってくる。途中駅や沿線の撮影スポ
ットにカメラを構えた“撮り鉄”が群れをなし、車中の“乗り鉄”たちは靴を脱ぎロングシートに立ち膝となり窓の
景色をながめた。
興奮気味の同伴者に放置され、手持ち無沙汰の幼児や女性が車内にチラホラする中、車窓をビデオカメラ
に収めたり、車掌に専門的な質問を浴びせたり、奇声を発したり…。参加者の多くが普段は持てあまし気味で
あろう己の“鉄分”を思う存分発散していた。
記念運転後に行った松戸車両センターでの撮影会では参加者の求めに応じて、回転式のサボ(行き先表示
幕)を一巡するサービスも。「明治神宮前」「表参道」といった珍しい表示が出るたびにシャッター音がひときわ
大きくなった。
207系の営業運転はこれで終了する予定だが、検査や故障などで車両が不足した場合の“スーパーサブ”
だった運用を考えれば、車籍(自動車の車検証に相当)が残るしばらくの間は状況次第でまた乗車できる機
会が巡ってくるかもしれない。
ほくほく線試練?
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000912110002 ■収入、将来9割減に 北陸新幹線延伸に伴い
めったにない会社だ。開業から12年連続黒字で、積み上げた利益は60億円を超す。ところが北陸新幹線
の金沢延伸に伴って特急の廃止が確実視され、2014年度末からは収入の9割がすっぽりとなくなる。魚沼
地方と上越市を結ぶ第三セクター鉄道の北越急行(本社・南魚沼市)のことだ。どのようにして、天国から地
獄のような急転を乗り越えようとしているのか。
直江津駅(上越市)始発の普通列車に乗った。犀潟(さいがた)までのJR区間を経て、ほくほく線(六日町―
犀潟59・5キロ)に入るとすぐに高架になる。踏切がなく、ほぼ直線の軌道を電車は快調に加速する。
田んぼが広がる頸城平野を走り抜け、山間部のトンネルに入ると、車内の照明が消え天井に星座が浮かび
上がった。鳥が羽ばたき動物たちが駆け回る。女性やメリーゴーラウンドも登場して、軽快な音楽とともにメル
ヘンの世界が繰り広げられた。小さな子供たちは、天井を指さし歓声を上げる。
北越急行が長いトンネル区間を使って土曜と休日などに、普通や快速の一部列車で行っている「ゆめぞら」
という乗客サービスだ。
国内のほとんどの第三セクター鉄道が赤字に苦しむ中、同社は開業以来12年連続の黒字決算だ。内部に
ためた利益は61億円。借金も今年度で完済する。まさに地方鉄道会社の「超優等生」だ。
(
>>433のつづき)
■ドル箱「はくたか」役目終了へ
高収益を支えるのは、北陸地方と上越新幹線・越後湯沢駅を結んでJRと共同運行する特急「はくたか」だ。
ほくほく線は、もともとは鉄道がなかった上越地方東部と魚沼地方を結ぶローカル鉄道として建設が始まっ
たが、国は1989年、高速列車が走れるように電化・高規格化を決めた。長岡回りだった首都圏と北陸地方を
短絡する高速バイパス路線となった。運行会社の北越急行は県が55%、沿線市町が28%、金融機関など
民間が17%を出資している。
「はくたか」の最高速度はほくほく線内の160キロで、在来線では国内最高だ。金沢―越後湯沢間を約2時
間40分、直江津―越後湯沢間は約50分で結ぶ。「はくたか」の利用者は昨年まではほぼ右肩上がりで、開
業した97年度の234万人から2008年度は278万人と2割近く増えた。
しかし、ドル箱の「はくたか」が、北陸新幹線の金沢延伸とともに役割を終え、営業収入(08年度は約44億
円)の9割がなくなる。政治決定で格上げされた高速鉄道は、あと5年余で「ローカル線」になる。
■カギは「越後湯沢駅」 アクセス維持めざす
収入がわずか1割になり将来は絶望的か、というとそうでもない。「厳しいが悲観はしていない。何とか自力
でやっていけるようにしたい」と大熊孝夫社長は前向きだ。
同社の生き残りへの道筋は、おおむねこうだ。借金の返済が間もなく終わるため、来年度以降、利益の積み
増しを加速させる。北陸新幹線が金沢まで開業する14年度までに100億円以上にする。
(
>>434のつづき)
現在100人近い社員は、JRからの出向者を中心に3割程度減らすなどしてコストを削減する。それでも「は
くたか」がなくなると、年間4億〜5億円程度の営業赤字が見込まれるが、100億円の運用によって最終赤字
は1億5千万〜2億円程度に抑えられるという。
ためた利益を毎年2億円取り崩しても50年持ちこたえられる計算になるが、設備更新などで多額の費用が
かかるため赤字幅の縮小が課題となる。
そこで目指すのが、上越新幹線越後湯沢駅へのアクセス機能の維持だ。「当社路線の犀潟以東の方には、
これまで通りほくほく線を使って首都圏に行ってもらえるようにしたい」と大熊社長は話す。
特急列車の待ち合わせがなくなり、普通列車や快速の速達性は高められるという。いまも、特急に追い抜か
れない午前6時直江津発の快速は、越後湯沢までの所要時間が1時間7分で、特急と十数分の差しかない。
通学や生活の足に加えて、首都圏輸送の一端を担うことができれば増収につながるというわけだ。
成否のカギとなるのが、JR路線の六日町―越後湯沢間、犀潟―直江津間への乗り入れ継続だ。いまは両
社の利害が一致して相互乗り入れしているが、北陸新幹線の延伸後は状況が変わる。もし乗り入れられない
と、ほくほく線の価値は低下し先行きにも赤信号がともる。「JRにお願いするしかない」(大熊社長)のが同社
の立場だ。
JR東日本広報部は朝日新聞の取材に「(北越急行の)乗り入れについては具体的に何も決まっていない。
過去の例ではダイヤ公表は新幹線開業や延伸の約3カ月前で、その前に協議、検討することになる」として
いる。
436 :
名無しでGO!:2009/12/13(日) 13:06:18 ID:6UYNHtKSO
ことでんにはねられ女性死亡
10日午後、まんのう町のことでん・高松琴平電気鉄道の琴平線で、55歳の女性が列車に
はねられて死亡しました。
10日午後3時半ごろ、まんのう町四條にあることでんの琴平線の線路で、近くに住む自営業の
逢坂智子さん(55歳)が走ってきた琴電琴平駅行きの4両編成の列車にはねられました。
逢坂さんは病院に運ばれましたがおよそ1時間後に死亡しました。乗員と乗客あわせて8人に
けがはありませんでした。
この事故でことでんの琴平線は滝宮駅と琴電琴平駅の間で40分あまり運転を見合わせ、
ことでんによりますとあわせて21本の列車が運休したり遅れたりしてあわせておよそ2500人に
影響が出たということです。
現場の線路にはあぜ道が横切っていますが踏切はありませんでした。警察の調べに対し、
列車の運転士は「線路の中に犬が入ってきたのでブレーキをかけたが間に合わず、
犬の後を追いかけてきた女性と衝突してしまった」と話しているということです。
警察で事故の詳しい状況や原因を調べています。
http://www.nhk.or.jp/takamatsu/lnews/06.html
438 :
名無しでGO!:2009/12/14(月) 13:09:12 ID:GWkEmTtx0
17年ぶり、直通列車再開 旧ユーゴ紛争以来初
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0002580565.shtml 【ウィーン共同】1992年にボスニア・ヘルツェゴビナで3民族による内戦が始まって以来途絶えていた、同国の首都サラエボと隣国セルビアの首都ベオグラードを結ぶ列車の運行が13日再開された。
乗客は旧ユーゴスラビアの両国関係改善への期待を胸に約500キロ、約8時間の旅に出発した。
内戦前、サラエボ-ベオグラード間は旧ユーゴ屈指の幹線で、同区間を走る列車は84年にサラエボで開かれた冬季五輪にちなみ「五輪急行」と呼ばれた。
しかし、ボスニアのイスラム教徒とクロアチア人、セルビア人による内戦は泥沼化。95年まで続いた戦いで国土は荒廃し、路線も各地で寸断された。
運行再開の1番列車は客車3両を連結し、ベオグラードの駅を出発した。民族の融和が容易に進まない中、サラエボの親せきを訪ねるという乗客のフセイン・クラティナさん(82)は
「列車の運行はセルビアとボスニアの関係を近づける大きな一歩だ」と話した。
439 :
名無しでGO!:2009/12/14(月) 17:06:41 ID:SLx6ZqEQO
日立電線は9日、欧州標準規格「EN規格」に適合した鉄道車両用電線を開発したと発表した。柔軟な
エラストマー樹脂を配合した高機能プラスチックと、耐油性を持つ架橋ポリオレフィンを被覆材に採用。
難燃性、耐久性を高め、同規格に準拠した。適合製品の開発は日本メーカーでは初めて。今後、海外市場
での受注を目指す国内鉄道車両メーカーに提案する。
開発した「POLYENEX(ポリエネックス)」は、動力用で1品目、制御用で導体サイズ別に2品目
の計3品目をラインアップ。ハロゲンを含まない環境対応型電線で、火災時にも有毒なガス発生を低減できる。
同社の2008年度の鉄道車両用電線関連での売上高は約40億円。国内では7割強のシェアを持つ。
これまで海外ではイギリスや台湾の高速鉄道向けに電線を供給した。品質要求レベルが高いEN規格適合
製品を求める海外メーカーからの受注獲得も目指していく。
■asahi.com [09/12/10]
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200912100020.html
名鉄で靴挟まり電車7本運休 保線点検中の係員
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121401000290.html 14日午前9時半ごろ、愛知県稲沢市の名古屋鉄道国府宮駅構内で、保線係員が線路の切り替えポイントに足を
挟まれた。係員が足を抜こうとした際、安全靴のかかとのゴム部分が残り、ポイントが動かなくなった。このため信号
が赤のまま変わらず、靴の除去作業で電車7本が運休、約2千人に影響した。
名鉄によると、係員が線路の定期点検の作業中、自動的に切り替えられるポイント付近に足を置いたのが原因ら
しい。
名鉄の広報担当者は「今回のようなトラブルは珍しいが、このようなことがないよう防止に努めたい」とコメントした。
並行在来線、JRに支援求める=整備新幹線で方針案−国交省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009121500846 国土交通省の政務三役は15日、整備新幹線事業に関する検討会議の初会合を開き、今後の整備方針案をまと
めた。安定財源確保など自公政権が掲げていた新規着工5条件を踏襲した上で、新幹線開通と同時に経営分離さ
れる並行在来線の維持に向けJRが支援するよう求める内容。
並行在来線については、JRの協力を求めることで、自治体の維持負担軽減を図る考えだ。他の着工条件は(1)収
支採算性(2)投資効果(3)JRの同意(4)並行在来線の経営分離についての沿線自治体の同意−となっている。
17日に開く政策会議で与党から意見を聞き、年内に方針を正式決定する。新規着工の是非や並行在来線の具体
的な支援策は、来月以降、自治体やJRからの意見聴取や、未着工区間の費用対効果に関する再検証を経て結論
を出す見通しだ。新規建設へ民間資金を活用する手法も検討する。
444 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 02:51:32 ID:zpL0QKIpO
日立製作所製の車両を使う英国の高速新線(CTRL)が14日、正式開業した。
鉄道発祥の地・英国で日本メーカーの鉄道車両が運行されるのは初めてという。
日立は英国でほかにも1兆円規模の新規案件を控えており、海外展開の拡大を急ぐ。
14日にロンドンで開通式があった。新線は、ロンドンと南東部アシュフォードの間の
約85キロ。最高時速は225キロで37分で結ぶ。従来は83分かかっていた。
日立はアルミ製車両174両を納入。2012年のロンドン五輪では競技場への
シャトル便にも使われる予定だ。
7年間の車両の保守と合わせて受注額は約700億円という。
日立は、英国の幹線鉄道の車両更新事業「インターシティ・エクスプレス・プログラム(IEP)」
でも今年2月に優先交渉権を獲得。10年3月末までの正式契約に向けて交渉中だ。
実現すれば、最大で約1400両の車両製造と運行・保守など計約1兆円の受注額が
見込めるという。
■asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/1214/TKY200912140157.html
445 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 14:30:29 ID:3GGyMB6m0
成田新高速鉄道の運賃1200円 スカイライナーは2400円 NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091216AT1G1503015122009.html 都心と成田空港を36分で結び来夏開通する成田新高速鉄道について、京成電鉄が
京成上野―成田空港間の運賃を1200円に決めたことが15日明らかになった。
新高速を走る新型スカイライナーの特急料金は1200円とし、合計2400円。JR成田
エクスプレスの東京―成田空港間2940円(通常期)より安い。
現在、京成上野駅から成田空港駅まで京成本線を使うと運賃は1000円。スカイライナー
に乗ると計1920円。新高速は京成本線経由より480円高い半面、所要時間は15分短くなる。
両駅間は2つの運賃体系が共存する形となる。
446 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 15:45:41 ID:u5PvrsjJ0
JR九州が“公式版”鉄道検定 マイスターにネットで挑戦!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000587-san-soci JR九州は開業120周年を記念し、来年10月末までの限定で「九州鉄道検定」を行っている。本やゲームなどで鉄道に関する知識を競う「検定」が登場して久しいが、鉄道会社が主催する“公式”のものは初めてという。
難易度によって3級、2級、1級にランクが分かれ、3級と2級はインターネットで受検し、不合格でも5回まで受検が可能。2級合格者が来年5月と10月に福岡市で予定されている1級試験を受けることができる。
問題は4択式で、公式テキストブック(税込み2700円)を中心に鉄道だけではなく沿線の歴史・観光・文化の幅広い分野から出題される。3級、2級はテキストを見ながら回答できるが、それでも不合格となり2回目、3回目に挑むこともしばしばという。
合格者にはバッジと合格証を進呈。運賃割引などの特典はないが、難問ぞろいなだけにバッジを着けていれば愛好家から「鉄道マイスター」としての尊敬を得られることは間違いないだろう。
JR九州は「鉄道愛好家以外の方も検定を通して九州のことを知ってほしい。インターネットなら北海道からでも受検できます。特色のある列車もたくさん走っています」(東京支店)とアピールしている。JR九州のホームページに「お試し版」が掲載されている。
受験料は3級・2級が3150円、1級は4200円。問い合わせは九州鉄道検定サポートセンター(電)03・5827・2668。
447 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 15:47:54 ID:u5PvrsjJ0
一畑電車:事故相次ぎ、警告書 安全体制に不備−−中国運輸局 /島根
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000254-mailo-l32 今年8月に列車脱線事故を起こし、その原因調査中の11月にも貨車の衝突事故を起こしたとして国交省中国運輸局は11日、一畑電車に対し安全体制の確立などを求める警告書を出すと発表した。
14日に、原克彦・中国運輸局長が一畑電車の昌子修社長に警告書を手渡す。
同社では8月27日に走行中の電車がカーブで脱線する事故が発生。その原因調査をしていたさなかの11月30日、砂利を積載した貨車とけん引する電車の連結器が外れ、非常ブレーキで停車した電車に貨車が衝突する事故が発生した。
乗客はおらず乗員3人にけがはなかったが、短期間に連続して事故を起こした事態を重く見た中国運輸局は、同社の安全体制に不備があるとして、警告書を出すことを決めた。
同社では事故が相次いだことに対し「原因については調査中だが、再度職員一同で、安全への意識を徹底したい」としている。【岡崎英遠】
熊本市電死亡事故再調査結果報告 遺族「納得できない」 2009-12-17
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=19666&mod=3000 ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=19666 去年10月、熊本市で赤信号で進行していた熊本市電が女性をはね死亡させた事故をめぐり、熊本市交通局が運
転士に口止めをしていたとされる問題。熊本市交通局は「口止めはなかった」とする再調査の結果は妥当だったと今
日、遺族に報告した。報告を受けた遺族は「報告内容には納得できない」とさらに詳しい調査と交通局幹部の処分を
求めた。
去年10月、熊本市で信号無視の熊本市電に近くに住む会社員女性(当時34)がはねられて死亡し、運転士は業
務上過失致死罪で実刑判決を受けている。この裁判の中で運転士が「不利なことを言うなと上司に口止めされた」と
証言したことについて、遺族が調査を要求、交通局側は「上司からの不適切な指示はなかった」という報告書を出し
たが遺族は納得せず、客観的に検証することを求めていた。
今日、熊本市交通局の多野春光次長ら3人が夫の家を訪れ、調査報告書は「必要かつ十分な調査がなされていて
結果は妥当だったと考える」と報告した。夫は「客観性に乏しい」などと納得せず、さらに徹底して調査することや、交
通局の幹部の処分などを強く訴えた。
北陸新幹線 新潟が国に協議設置を要請 12/18
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/news871646.html mms://ktk.wmtod.stream.ne.jp/vod09/ktk/news/1218T3_niigata.wmv
北陸新幹線の建設負担金をめぐる問題で、国と対立している新潟県の泉田知事が、前原国土交通大臣に対し、協
議の場を設置するよう要請した。
泉田知事は、国が行った駅舎などの工事認可は無効だとして、国の第三者機関に審査を申し出ている。このため、
石川や富山、長野の沿線各県が2014年度の金沢開業への影響を懸念し、反発を強めていた。
泉田知事は、前原大臣に「1年以内の解決を目指す」という内容の覚書の締結を要請したという。この中では、新潟
県が求める上越駅への全列車停車などについて、協議の場を設置するよう要望している。
国が応じるかどうかは不透明だが、ここに来て泉田知事は、拒否を貫いている建設負担金についても、支払いに前
向きな姿勢へ転じているという。
>>449 関空行「特急はるか」、昼間の6本が臨時列車に 運行取りやめも
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/091218/bsd0912182052024-n1.htm JR西日本は18日、関西国際空港と大阪、京都方面を結ぶ特急「はるか」の利用が少ないとして、昼間の6往復を
臨時列車に変更することを明らかにした。今後、運行をとりやめる可能性もあり、利用客が低迷する関空の先行きに
も影響しそうだ。
「はるか」はほぼ30分間隔で運行しているが、昼間の空席が目立ち、1本(定員約250人)当たりの乗客数は2割
程度の50〜60人に落ち込んでいるという。
また、大阪−金沢間を運行する特急「雷鳥」は、車両の老朽化に伴い現在の1日10往復から1往復に減少。代わ
りに新型車両の特急「サンダーバード」を7往復増発し計22往復にする。
法令違反30年、線路閉鎖せず貨車…島根・一畑電車
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20091217-OYT1T00293.htm 一畑電車(本社・島根県出雲市平田町)が、30年以上にわたって法令に違反して、線路の閉鎖措置を取ら
ないまま通常ダイヤの空き時間に工事用貨車を走らせていたことがわかった。
国土交通省中国運輸局が今月2日、北松江線で11月30日に電車と貨車の連結器が外れ停車する事故を
起こした同社を立ち入り調査。その際、線路を閉鎖しないまま、午後2時10分頃に事故を起こし、6時間以上
にわたって同線が不通となったことがわかった。また、同社の従業員が「30年以上前から繰り返していた」と
話したという。
同局によると、積み荷を積んだ貨車を走らせるには、衝突回避など安全を確保するため、線路を閉鎖しなけ
ればならないと省令で定められており、通常は、終電後、始発までの夜間に走らせることが多いという。
>>454貨車というのは車籍の無い事業用の車両のことだな
一般の貨物用の貨車と混同してるな
456 :
名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:07:17 ID:zh1POPNv0
JR名松線:一部バス切り替え問題 住民側、不満の声相次ぐ−−地元説明会 /三重
ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20091220ddlk24040085000c.html ◇「弱者切り捨てないで」
台風18号による被害で不通が続いているJR名松線の家城−伊勢奥津駅間について、バス運行への切り替えの方針を示しているJR東海は19日、津市美杉総合開発センターで初めての住民説明会を開いた。
同社は同区間には土砂が流入しやすい不安定な所が30カ所以上あるとして、「このままでは安全で安定した(鉄道)輸送は不可能」と説明した。
しかし、参加した住民約200人は「なぜバスの方が安全だと言えるのか。廃止ありきではないか」などと納得せず、話し合いは平行線をたどった。
住民側は説明会の前に集会を開き、「名松線の全線復旧を求める会」を発足させた。会長に選出された結城実さんは「バス運行を認めたら、将来後悔するだろう。名松線を守り抜こう」と述べた。
住民説明会では、JR東海の中村満・東海鉄道事業本部長などが被害がこの区間に集中したことなどを説明し、「このまま鉄道だけ復旧しても、災害の度に長期運休をしなければならない」と理解を求めた。
これに対し、住民らは「発表前に相談も無く、廃止ありきの結論としか思えない」「この区間は高齢者などが通院に使うことが多い。バスは振動が大きく、鉄道の方が良い。弱者を切り捨てないでほしい」などと、不満の声が相次いだ。
中村本部長は説明会後、報道陣に「この地域に限ればバス輸送の方が安全で現実的だと認識している。今後も理解を求めていきたい」と話した。【岡大介】
〔三重版〕
457 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 15:41:24 ID:tom5mmKA0
JR西が在来線の本数減へ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912170079.html JR西日本は、来年3月のダイヤ改正で、広島支社管内の山陽線や呉線など在来線で列車の運転本数を削減する。基幹の山陽線で列車の大幅な削減を実施するのは、1987年のJR発足以来初めて。
昨年秋のリーマン・ショック後の景気悪化で、収益の柱である山陽新幹線を中心に利用客が激減したのが影響したとみられる。
削減の対象路線は、山陽、呉、芸備、山口、山陰線など。利用客への影響を最小限にするため、主に早朝・夜間、土曜・休日に実施する予定だ。
山陽線では、広島発着の土曜・休日を中心に10本程度減らす。呉線でも同じく10本前後削減するほか、他の路線でも合わせて計10数本の運転をやめる方向だ。
削減の一方で、朝夕の通勤時間帯などで快速列車の停車駅を増やし、利便性の向上も図る。
来春のダイヤ改正は、経営の柱でもある山陽新幹線の厳しい現状が影を落とす。広島支社では今年4月以降、新幹線を含む中長距離券の売り上げは毎月、対前年を10%前後減少。
11月までの今年度の売上累計は前年同期より60億円のマイナスとなっている。
458 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 19:43:52 ID:dzlvGn3j0
会津鉄道ネコ駅長、CDデビュー 自慢の声で「ニャー」
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200912200211.html 福島・会津鉄道の猫駅長「ばす」が小学生ら4人と音楽ユニットを結成、20日にCDデビューした。「ニャー」と自慢の鳴き声で合いの手を入れている。
「帽子をかぶり 時計ながめて 列車を待つの」。デビュー曲「ばすのウタ」の歌詞は、会津若松市出身で「越冬つばめ」で知られる作詞家・石原信一さんが書いた。
車両での記念ライブには抱っこされて登場。緊張のせいか落ち着かない様子で、鳴き声も小声で聞こえず。ばすに代わり「もっと練習しないとニャー」と本職の駅長。
459 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 19:50:00 ID:dzlvGn3j0
千代田線に新型16000系 消費電力10%削減
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091221/biz0912211552023-n1.htm 東京メトロは21日、平成22年秋ごろから、千代田線に、省エネルギー化を実現した新型車両16000系を順次導入すると発表した。
電車を動かすための誘導モーターに永久磁石を採用し、有楽町線や副都心線の10000系で採用した誘導モーターに比べ、電力消費量を約10%削減した。また車体四方の柱を強化するなどして、走行中の騒音も低減させた。
1人当たり座席の幅を現在の43センチから46センチに広げ、クッションをふかふかにするなど、乗り心地にも配慮している。
車内の床面の高さは現在より6センチ低い114センチで、ホームとの段差を少なくすることで、お年寄りや子供、車いすの利用者も乗り降りしやすいようにした。また、荷棚の高さは7センチ低い170センチ、つり手の高さは6センチ低い158センチにそれぞれ下げた。
>>459 永久磁石を採用して効率改善したのなら、誘導電動機ではなく同期電動機採用の誤報。
発表間違いか、記者の理解間違いか、整理部が勘違いして同期→誘導に直したのか?
いずれにせよ間違い
>>430 JR東が埼京線に痴漢対策カメラ 28日夕から試験的に
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122101000432.html JR東日本は21日、痴漢対策で埼京線1編成の1号車に設置することを決めていた防犯カメラの運用を、28日夕
から始めると発表した。来年1月下旬からは、1編成増やして2編成とする。いずれも試験的な運用で、一定期間効
果を検証し設置路線の拡大などを検討する。
警察からの強い要望を受けた措置で、同社によると、通勤列車への防犯カメラ設置は全国で初めて。
埼京線は1号車から10号車までの10両が1編成で、JR東は32編成所有。JR東によると、28日からの1編成は
最も運転席に近いドア付近の天井2カ所、1月下旬からの別の1編成はさらに2カ所増やし計4カ所に設置する。車内
にはカメラが作動していることを知らせるステッカーを張る。
映像は、数日間記録された後自動的に上書きされる。懸念されるプライバシー面については、取り扱いを管理者に
限定するなどの社内規定を設け、痴漢犯罪以外など警察への不必要な提供がないよう厳格に運用する。
国労不採用訴訟で請求棄却 組合員への「停職は無効」
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122201000046.html 旧国鉄時代に暴行事件への関与を理由に停職処分を受け、その後JRに採用されなかった国労組合員3人が、不
採用は無効などとして、国鉄の権利を継承した鉄道建設・運輸施設整備支援機構に、慰謝料の支払いなどを求めた
訴訟の判決で、横浜地裁は22日、「停職処分は無効だが、不採用は経営上やむを得ない」として請求を棄却した。
深見敏正裁判長は判決理由で、慰謝料請求について「(2006年12月の)提訴時には既に消滅時効期間(3年)が
過ぎていた」と退けた上で、原告について「無効な処分でJRを不採用になった。20年にわたって勤務できなかった屈
辱、無念は察するにあまりある」と付け加えた。
判決によると、3人は1986年11月、国鉄横浜貨車区人材活用センターで、助役に暴行したとされた事件で停職処
分を受けJRに採用されず、90年4月に解雇された。
JR貨物/来年3月のダイヤ改正でコンテナ輸送力増強
ttp://www.lnews.jp/2009/12/34893.html 日本貨物鉄道は18日、来年3月13日に実施するダイヤ改正に伴い、京浜港と東北内陸部を直結する20両編成の海
上コンテナ列車を新設すると発表した。
国交省港湾局のモデル事業として、盛岡駅構内に海上コンテナ専用のデポ機能を新たに設置しサービスを提供す
る。また東京-仙台港間、西浜松-新座など5区間で、従来の午後集荷・3日目午前配達の体制を見直し、午後集荷・
翌日午前配送にしてリードタイムを短縮。
コンテナ車100両、コンテナ3300個を新造し、安全性と輸送品質の向上につなげる。このほか、南長岡-福岡間など
2区間でISO24トンコンテナなどの直通ルートを新設する。富山貨物-大阪間でもコンテナ車を増備し、輸送力を拡大
する。
JR東のHP改ざん 一部の運用を17時間停止
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122301000433.html JR東、HPを一時停止=不正アクセスで一部改ざん
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009122300199 JR東日本は23日、ホームページ(HP)がコンピューターウイルスを使った不正アクセスで改ざんされたため、電車
の運行状況や新幹線の空席状況などのコンテンツを除き、同日未明にHPの運用を停止したと発表、約17時間後の
同日午後7時ごろ再開した。
同社広報部によると、21日午後、一般利用者から「ページの一部が改ざんされているのではないか」と問い合わせ
があった。社内で調査したところ、20日午前1時10分ごろ、HPが外部から不正なアクセスを受け、サイト内を検索す
るプログラムの一部が改ざんされていたことが判明した。
原因となったのは「Gumblar」と呼ばれるウイルスの亜種で、キーワード検索のページと「大人の休日倶楽部」内の
「東京講座」のページが改ざんされた。キーワード検索は8〜21日、東京講座は18〜22日、改ざんされたままにな
っていた。
この間、いずれかのページにアクセスして別のサイトに誘導されると、ウイルスに感染した可能性があるという。
JR東は、無料のウイルスチェックや駆除方法をHPで案内している。これまでに被害は確認されていないという。
新規着工向けは90億円 整備新幹線の10年度予算
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122501000929.html 政府は25日、整備新幹線の2010年度予算案に事業費ベースで09年度比938億円減となる2600億円(国費
706億円)を盛り込んだ。事業費のうち90億円は、10年度中に新規着工が決まった区間の建設費に使えるように
留保する。
区間別の事業費は開業予定が10年12月の東北・八戸―新青森が60億円、10年度の九州・鹿児島ルート博多
―新八代が230億円、14年度の北陸・長野 ―金沢が1700億円、15年度の北海道・新青森―新函館450億円、
18年度の九州・長崎ルート武雄温泉―諫早が70億円となった。
また未着工区間は北海道・新函館―札幌、北陸・金沢―敦賀、九州・長崎ルート諫早―長崎がある。国土交通省
は24日に決めた、優先順位を付け早期に新規着工区間を決めるとした「当面の整備方針」などを踏まえ、年明け
にも関係自治体との調整を始める。
事業費の内訳は国費のほか、沿線自治体の負担分や完成した新幹線施設をJRに売却した収入など。
481 :
名無しでGO!:2009/12/26(土) 16:22:04 ID:Hv0hU4vF0
JR名松線:一部廃止方針 三重大・酒井教授「復旧可能」 /三重
ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20091226ddlk24040224000c.html ◇「ローカル線廃止つながる」 被災状況スライド説明
JR東海が一部区間を廃止しバス輸送に切り替える方針を打ち出している名松線について、「復旧は可能」と報告した三重大大学院生物資源学研究科の酒井俊典教授(地盤工学専攻)は25日、「名松線のようなローカル線は全国にいくつもある。
この程度の被害で廃線にすると、全国のローカル線の切り捨てにつながる」と警告した。松田直久市長は「安全確保が不可能ではないことが分かった。JRと見解の違いを話し合い、県も入れて路線の安全性を検証したい」と話した。
市は11月5日に調査を依頼。酒井教授は同13日に土砂災害や倒木などの被害が比較的大きい伊勢竹原駅(津市美杉町竹原)−伊勢八知駅(津市美杉町八知)間などの約10カ所に足を運び、被災状況、原因や今後の対策をまとめた。
酒井教授は、被災現場や82年の台風10号時の被災状況の写真をスライドで映し出しながら、「この程度の災害なら復旧は可能」と強調した。
調査結果は排水路などの整備が不十分だったことが被害を大きくした可能性を指摘しており、松田市長は「排水路によって県、市、JRと管理者が違うが、それぞれの整備を進めたい」と述べた。
さらに市の復旧費負担の可能性についても「市にも責任があるので、負担することを考えなければならないと思う。金額は検討している」と踏み込んだ発言をした。【大野友嘉子】
〔三重版〕
482 :
名無しでGO!:2009/12/26(土) 16:25:07 ID:Hv0hU4vF0
「デハニ50形」活用で提言案
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912250030.html 今春引退した一畑電車(出雲市)の「デハニ50形」の活用策を考える協議会は、車両の原形を残し、観光客などを乗せて運行する提言案をまとめた。今後、一畑電車や沿線の松江、出雲両市、中国運輸局が具体的な検討に入る。
提言案では、2車両の原形を保存し、イベントなどで臨時運行する案を支持。ただ、本線での走行には大規模な改造が必要になる。原形が失われる可能性や1両あたり数千万円の費用がかかる課題も指摘した。
デハニは国内最古級の車両。来年5月に公開の映画「RAILWAYS」にも登場する。一畑電車は今年3月に安全面や経営面から運行を止めた。
483 :
名無しでGO!:2009/12/26(土) 16:28:05 ID:Hv0hU4vF0
「鉄ドル」木村さん一日駅長 明知鉄道にXマストレイン
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200912/CK2009122502000214.html 岐阜県の恵那、中津川市を走る第三セクター・明知鉄道の「クリスマストレイン」運行と、「鉄ドル」(鉄道アイドル)を自称する木村裕子さんが「一日駅長」を務めるイベントが23日に催された。
クリスマストレインに乗車したのは、事前に応募した全国の鉄道ファン35人。同鉄道恵那駅での出発式に続き、特別列車1両の車内では木村さんが車内改札をしたり、撮影会やゲームなどを楽しんだ。
明智駅で木村さんは一日駅長に就き、駅前広場で約100人を前に「ミニライブ&トークショー」を開催。ファンらと一緒にオリジナルソングを歌うなどした。
木村さんは2年前、鉄道のDVD撮影で明知鉄道を初めて訪問。「急こう配や曲線が多く、とても楽しい鉄道。応援イベントを開きたいと以前から考えていた」などと話した。
(保母哲)
484 :
名無しでGO!:2009/12/27(日) 10:56:47 ID:9hv/6pqL0
時速350キロ・世界最速列車、中国で開通
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000794-yom-int 【香港=槙野健】中国の高速列車「和諧号」が26日、湖北省武漢と広東省広州を結ぶ区間(全長1069キロ)で運行を開始した。
和諧は「調和」を意味する。最高時速は約350キロで営業速度としては世界最速。これまで約11時間かかった区間を約3時間に短縮する。当局は、中国南部の大動脈として期待している。
投資総額は1166億元(約1兆5600億円)。2012年完成予定の北京―広州間を8時間で結ぶ路線の一部で、車両は日本の新幹線「はやて」をベースにした型と独シーメンスの技術を導入した型の2種類を使用し、1日21往復する。
乗車料金は1等が780元(約1万円)、2等が490元(約6500円)で、同区間の格安航空券より割高だ。
鉄道建設は、中国の景気対策の柱。2020年までに5兆元(約66兆8000億円)を投資し、中国全土で計12万キロ、うち時速200キロ以上の高速鉄道区間を計1・8万キロ整備する計画を進めている。
富良野駅で快速と除雪車両衝突 12人けが 事故調が現場検証
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/207785.html 衝突した快速列車と除雪作業用車両(左側)。線路の合流点に同作業用車両が入っている。
右側は富良野線の車両=29日午前9時
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/5590_2.jpg 【富良野】28日午後9時40分ごろ、富良野市日の出町のJR根室線富良野駅構内で、滝川発新得行きの快
速列車(1両編成)が、停車中の除雪作業用車両に衝突した。除雪作業用車両が快速列車が使用する線路上
に進入したため、衝突した可能性が高いと見られる。この事故で男性の乗客1人が頭を8針縫うなど乗客9人
と作業員3人が軽傷を負った。列車、除雪車両とも脱線はしていない。
富良野署とJR北海道によると、事故現場は富良野駅から約400メートル滝川寄りの地点。快速列車は富良
野駅に停車するため、減速しながらホームに入ろうとしたところ、停車していた除雪用車両に衝突したとみられ
る。同署などは、事故当時、列車は時速40キロ程度の速度が出ていたとみている。
乗客で軽傷を負った大学生丸山太一(22)さんは「ボックス席に座っていたが、ホームに入る手前で突然ドー
ンとぶつかり、前の席に放り出されるほどの衝撃だった。乗客の中に頭から血を流していた人もいた」と青ざめ
た表情で話していた。
この事故で、滝川―新得間の普通列車など計16本が運休した。29日午後に国土交通省運輸安全委員会
(事故調査委員会)の調査官が現場検証する。
JR北海道によると、事故の影響で29日午前も、JR根室線の滝川−新得間は始発から上下線とも不通。
バスによる代行輸送を行っている。一方、JR富良野線の富良野−旭川間は通常通り運行している。
富良野駅衝突 除雪車両の進入が原因 JR、人為ミス示唆
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/207937.html 28日夜、富良野市のJR根室線富良野駅構内で、快速列車と除雪作業用車両が正面衝突し、負傷者が出
た事故で、JR北海道は29日、記者会見し、快速列車が通過する予定だった線路に、除雪車両が進入してい
たことが事故の原因との見解を示した。
同社によると、事故は、上り線で作業を終えた除雪車両が、駅構内の別線路を除雪するための移動中に発
生。 移動に際し、除雪車両は、快速列車が通過する線路に進入。しかし、線路の切り替えポイントは快速列
車側に設定されていたため、除雪車両はポイントを破損、乗務員が異常に気付いて停車し、富良野駅に連絡
しようとしたところで、衝突事故が発生した。
快速列車は、制限速度(時速45キロ)以下の時速40キロに落として走行、除雪車両から約30メートルの
地点で気付き、急ブレーキをかけたが、間に合わなかった。
同社によると、除雪車両の責任者と富良野駅の担当駅員が、無線で連絡を取り合いながら、除雪を進めて
いた。しかし別線路での作業は急きょ、決まったため、作業手順や時刻などを記す記録簿を作成せず、除雪
車両の進入に関する両者のやりとりの詳細は判明していないという。会見した同社の一條昌幸常務は「設備
的な故障などは今のところ考えられない」とし、人為的なミスの可能性を示唆した。
一方、衝突事故を受け、北海道運輸局は29日、同社に対し、原因の究明や再発防止策の提出を文書で求
めた。衝突事故の影響で、滝川−新得間は29日の始発から普通列車17本が運休し、約530人に影響が出
た。
除雪車、ポイント逆走か=負傷者は12人に−列車衝突事故でJR北海道
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009122900594 北海道富良野市のJR富良野駅で28日夜、快速列車と除雪車が衝突した事故で、JR北海道は29日、札幌
市で記者会見し、除雪車が線路の合流するポイント切り替えに逆らって、快速列車が通る線路に進入した疑
いがあることを明らかにした。除雪車の作業員1人もけがを負ったことが分かり、けが人は計12人となった。
道警富良野署は同日、事故現場を実況見分した。作業員や駅員ら関係者の事情聴取を続け、作業手順や
安全確認に問題がなかったか調べている。国土交通省運輸安全委員会は同日、調査官2人を派遣。北海道
運輸局も、JR北海道に原因究明と再発防止を求める警告をした。
JR北海道によると、事故は同駅の2番と3番両ホームの線路が上り線方向で合流するポイントの約35メー
トル先で起きた。ポイントは下り列車が入る3番線になっていたが、除雪車は2番線から上り方向に進行したと
いう。
作業員は「通過前にポイントが2番線に切り替わっているのを見て確認した」と話しているが、ポイント通過の
際、異常な音を聞いており、線路も破損していた。
富良野署によると、快速列車の運転士は同署の事情聴取に「除雪車のライトは見えたが、同じ線路上だとは
思わなかった。ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。
除雪車、ポイント通過し停止中に快速と衝突
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091229-OYT1T00524.htm 北海道富良野市のJR富良野駅で28日夜、滝川発新得行きの快速列車が、線路上で停止中の除雪用作業
車両に正面衝突して12人が軽傷を負った事故で、国土交通省運輸安全委員会は29日、鉄道事故調査官2
人を現地に派遣し、事故原因の調査を始めた。
JR北海道と富良野署によると、現場は富良野駅のホームの手前約300メートルの地点で、快速列車は「黄
色」信号に従い、駅に向かって時速約40キロで進んでいた。
一方、除雪車は28日午後9時20分頃から同駅で除雪を開始したが、本来通行してはいけないポイントを通
過。作業員が異音に気付き、快速列車の進路上に停車したまま点検したという。
駅構内で除雪する場合、通常は駅の信号担当職員と除雪車両の監督者の2人が、無線で手順を決め、必
要に応じて構内の信号とポイントを切り替えていく。2人の間に連絡ミスがあった可能性もあり、同署で関係者
から事情を聞いている。除雪の作業手順は記録に残す決まりだが、同駅では守られていなかった。
事故を受け、北海道運輸局は、同社の中島尚俊社長に対し、安全確保を求める警告文書を出した。
衝突事故でJR北海道を家宅捜索 業務上過失致傷容疑
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/207988.html 富良野市のJR根室線富良野駅構内で快速列車と線路の除雪車両が衝突、乗客ら12人が軽傷を負った
事故で、道警は30日、被疑者不詳の業務上過失致傷容疑でJR北海道本社(札幌市)を家宅捜索した。
道警は運行日誌など関連資料を押収、関係者からの事情聴取と併せて事故の原因を調べる方針。
事故は28日夜に発生。滝川方面から富良野駅に向かって走行していた快速列車が、ホームの数百メート
ル手前で同じ線路上に止まっていた除雪車と衝突した。
JRによると、除雪車は駅構内で上り線の除雪作業後、別の線路を除雪するため移動中、ポイント部分で異
常音がしたため作業員が確認し、除雪車に戻ったところで衝突した。作業は富良野駅と除雪車側とが連絡を
とりながら進めていたが、双方の証言が食い違っているという。
491 :
名無しでGO!:2010/01/06(水) 19:18:46 ID:EdzIxjoM0
鉄道廃止、10年間で635キロ 「東京〜新大阪」上回る
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/201001/CK2010010502000238.html 2000年度から10年間に全国で廃止された鉄道は一部廃止を含め、30路線で計約635キロに上ることが5日、国土交通省のまとめで分かった。
大半はローカル線で、東海道新幹線東京−新大阪間(約550キロ)を上回る鉄道が消えた計算。乗客減による赤字が原因で、政府の高速道路無料化が実現すれば、廃止がさらに増える可能性もある。
過疎化に加え、燃料費高騰や車両・施設の老朽化で地方の鉄道会社の経営は悪化。00年3月、地元合意なしに廃止できる規制緩和がされ「ハードルが下がった」(国交省)ことも一因とみられる。
「足」を失い暮らしに影響が出る地域への対策も大きな課題だ。
廃止された鉄道や路面電車30路線(貨物路線を除く)のうち6路線は、旧国鉄再建のためバスに切り替え対象となった路線を第3セクターなどで継承した。
神岡鉄道(岐阜、富山)や三木鉄道(兵庫)などで、廃止距離は全体の約半分を占め、維持の難しさを示した。
廃止距離の最長は、北海道ちほく高原鉄道(140キロ)で、次いで、石川県ののと鉄道能登線(61キロ)。
廃止理由では、台風被害による施設復旧を断念した高千穂鉄道(宮崎)や、需要予測が外れて15年半で幕を閉じた桃花台新交通(愛知)もあった。
35社が加盟する「第3セクター鉄道等協議会」は、08年度は30社が赤字で、うち5社は経営支援に充てる基金も底をつき、高速道料金値下げで「さらに乗客が減った」と指摘している。
JR四国も高速道無料化は「減収が大き過ぎ、本数大幅削減や路線網縮小に踏み込まざるを得ない」と、支援を国に求めている。
今年は関西私鉄100周年ラッシュ 記念イベントに力
ttp://www.asahi.com/business/update/1227/OSK200912270019.html 阪急、京阪など関西の私鉄が今年、開業100年を相次いで迎える。鉄道は明治初めから国主導で発達したが、商人の
町として栄えた関西では民間に資力があり、私鉄網が1世紀前に全国に先駆けて発達した。各社とも、景気低迷で伸び悩
む利用者を少しでも増やそうと、記念イベントに力を入れる。
斎藤峻彦(たかひこ)近畿大教授(交通経済学)は「関西では明治期に先進的な私鉄の開業が相次ぎ、その経営モデル
が昭和初期に東京へ広がった」と話す。ただ、「鉄道体系がバラバラにできあがり、地下鉄との相互乗り入れも技術的に
難しくなって大阪中心部の重要な路線の整備が進まない構造的問題を抱え続けた」とも指摘する。
年末年始の大手5私鉄、1102万人利用 昨年比で微増
ttp://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201001050013.html 関西の大手私鉄5社(阪神、阪急、京阪、近鉄、南海)は4日、年末年始(12月30日〜1月3日)の利用状況をまとめた。
通勤・通学定期以外の旅客数は計約1102万7千人で、前年と比べ約7千人(0.1%)増えた。
阪神はなんば線開業などにより、前年比17.6%増と大幅に伸びた。一方、阪急、京阪、南海各社は大みそかから元日
にかけての寒波の影響などで、前年を1.2〜3.5%下回った。近鉄は年末の出足が良く、微増した。
京都市営地下鉄の運賃上げ、13年度までに──市長が先送り表明 2010/01/05
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news006946.html 京都市の門川大作市長は4日、2008年度決算で経営健全化団体に陥った市営地下鉄について「昨年来の景気後退や
経済状況を判断した結果、運賃改定は10年計画の前半期に先送りする」と正式に表明した。市は10年度中の値上げを見
送り、13年度までに運賃を引き上げる。
市は運賃の値上げ時期について従来、「10年度以降の5年ごとに5%」と計画してきた。しかし、総務省が昨年末に市営
地下鉄への資金補てん策を拡充したのに伴い、計画よりも500億円以上多い運転資金が確保できたことも踏まえ、値上げ
の先送りを決めた。
上げ幅は5%程度と想定しており、公営地下鉄で全国一高い初乗り運賃(大人210円)は10円上がり220円となる見通し。
496 :
名無しでGO!:2010/01/07(木) 15:14:39 ID:PXky55Tg0
ローカル線“一色二鳥”ご当地カラー JR西、塗装の経費削減
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100108/bsg1001081423003-n1.htm ttp://www.sankeibiz.jp/images/news/100108/bsg1001081423003-p1.jpg JR西日本が平成22年度から、京阪神を除く在来線の車両のデザインを、地域ごとに1色に統一することが8日、分かっ
た。利用者の減少を受け、塗装費を抑制して経費削減につなげる。
JR西によると、デザインが変わる地域と新しい色は、京都=深緑▽和歌山=青緑▽中国=黄▽北陸・七尾線=赤−な
ど。計約25種類(約1400両)の列車や気動車の色を平成22年度から8年間をめどに変更する。ただし、大阪を中心とす
る「アーバンネットワーク」と呼ばれる京阪神の在来線は除く。
このうち、京都地域では山陰線(京都−園部間)や湖西線など3路線が対象。現在の車両は緑にオレンジのラインや、ベ
ージュに茶色のラインが入ったツートンカラーだが、今後は抹茶や木の葉など「和」を連想させる深緑にまとめる。
和歌山地域(紀勢、和歌山線)の青緑は太平洋の鮮やかさをイメージ、中国地域(山陽、山陰線など)の黄は、瀬戸内海
に反射する太陽の光を表した。七尾線は輪島塗を連想させる深い赤色に、その他の北陸地域は従来の車両に使用してい
る青に統一する。
JR西ではこれまで、支社に車両のデザインを任せていたが、今回は初めて全社的に色を決めた。この“改革”で、塗料
代や塗装時間も圧縮でき、22年度は約2000万円を削減できるという。JR西は「新しい色の車両にも愛着を持ってほし
い」としている。
JR西ローカル線単色に…京都=抹茶、中国=黄
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100108-OYT1T00861.htm ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100108-872471-1-L.jpg JR西日本は大阪近郊などを除いたローカル線を走る普通や快速列車の車両約1400両について、車体横
のラインやツートンカラーを廃止し、地域ごとに統一したモノトーンのデザインにすることを決めた。
経費節減のための「ケチケチ作戦」で、年2000万円の節約効果があるという。これまで約25種類あったロ
ーカル線車両のデザインは6種類になり、多彩な外観の多くが消える。
地域分けと電車の色は京都エリアが「抹茶」となるほか、▽和歌山=青緑▽中国=黄▽北陸(七尾線除く)
=青▽七尾線=赤――の計5種類。和歌山は「夏の海」、中国は「瀬戸内海に反射する陽光」など地域をイ
メージさせる色を選んだ。非電化区間を走る気動車は原則、旧国鉄時代を思わせる「朱色」に統一する。
約8年ごとの塗り直し時期に合わせて順次、塗装を変更し、2018年頃までに完了する。さびにくく塗装する
必要のないステンレス製の車両は対象外にしている。
これまでは各エリアの支社がデザインを任せられてきたが、モノトーンで統一することで塗り分けが不要に
なり、作業が大幅に簡略化され、人件費や塗料代が削減できるといい、JR西は「節約できる金額はわずかだ
が、社員の意識改革につなげたい」と説明する。
JR西は、昨年11月の運輸収入が前年同月比90・7%と低迷するなど、不況や高速道路の料金割引の影
響で業績が悪化している。
501 :
名無しでGO!:2010/01/09(土) 13:52:44 ID:yWm0sIJX0
伊賀鉄道広小路駅:公衆トイレ、やっと設置 決定から1年半−−3月にも /三重
ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20100109ddlk24040308000c.html 懸案となっていた伊賀市上野玄蕃町の伊賀鉄道広小路駅のトイレが、3月中にも設置される見通しとなった。一昨年の9月議会で予算が可決されたものの、土地を所有する近鉄との交渉が長引き、着工がずれ込んでいた。
乗降客以外も利用でき、市は観光客のニーズにも応えられるとしている。
旧トイレは老朽化に伴い、07年8月に撤去された。しかし、同駅は旧市街地の中心部に位置し、上野天神祭では楼車(だんじり)巡行の経路に接する。付近に公衆トイレはなく、イベントでは商店に駆け込む観光客が少なくなかった。
地元の芭蕉街商店会などは07年8月、設置を求める3564人分の署名を市議会に提出。翌年、工事費972万円が予算化された。
しかし、年度内着工ができずに繰り越され、バリアフリー化のための440万円を昨年7月に加えた。着工日は未定だが、企画調整課は「今年度の事業であり、年度内に完成させたい」としている。
トイレは駅舎東側の空き地に建設し、木造平屋建て、10・58平方メートル。周囲の景観に合わせて瓦ぶきとし、しっくい壁を施す。車椅子での利用もできるようスロープを設置し、ベビーベッドも置く。
近くの商店経営者(65)は「天神祭や忍者フェスタでは、観光客が頻繁にトイレを借りに来る。
少し離れたスーパーを案内するしかなく、気の毒に思っていた」と安堵(あんど)し、「以前のトイレはしばしばいたずらされており、市には管理もお願いしたい」と注文した。【渕脇直樹】
502 :
名無しでGO!:2010/01/12(火) 08:38:51 ID:qjs6//l70
鉄旅ガールズ、さわやかに情報発信 CD発売、企画続々
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200912190235.html 鉄道と旅が好きな首都圏の女子大学生とOLが「鉄旅(てつたび)ガールズ」を結成し、若い女性の視点から魅力を発信している。「旅に持って行きたい歌」を集めた企画CDも発売。
メンバーは「鉄道はマニアだけのものじゃない。可愛くて癒やされる形を紹介したい」と意気込む。
「添乗員など旅行に携わるのが夢。鉄道の専門知識はありません」。ガールズ最年少で立教大学観光学部1年の沼尻紗央里さん(19)は、同大新座キャンパスの鉄道研究会に所属するものの、筋金入りの鉄道マニアを指す「鉄子」とは一線を画す。
ガールズは昨年4月に結成された。現在のメンバーは15人で、9人が20〜30代の会社員、6人が早稲田や慶応、立教などの大学生だ。
活動は大手旅行会社JTBが支援しており、大学の鉄道研究会や観光学部に所属する女子大生に参加を呼びかけた。
漫画やメディアの影響で「鉄子」への注目度が高まっているが、メンバーでは少数派。ガールズに参加した理由はさまざまで、「きれいな電車の写真が撮りたい」「旅を通じた文化交流に興味がある」と話す。
「女子は元々、一人旅好き。周囲の見方が変わっただけ」と口をそろえる。
活動の中心は月1〜2回開く企画会議。旅の思い出や訪れた土地の食べ物の話に「脱線」することもしばしばだ。お薦め鉄道などを紹介しているホームページ(
http://www.jtb.co.jp/kokunai/tetsutabi/girls/)にも専門用語は少ない。
連絡役を務めるJTB関連会社社員の山田智子さん(27)は「鉄道を使ったスローな旅の需要が高まっており、従来にない切り口で情報発信したかった」と言う。
10月下旬にはCDアルバム「tabiuta(旅歌)」(ソニー・ミュージックダイレクト)を発売した。ガールズのメンバーが議論を重ねて「旅に持っていきたい歌」を選曲。自分たちで推薦文を書いた。
ジャケットは黄色地で、どこまでも続く線路が淡い水色で描かれている。
川村結花さんの「夜空ノムコウ」なら「一日の終わり。夜行列車に飛び乗る。財布とこの曲をポケットにつっこんで。必要なのは、ただそれだけ」といった感じだ。従来の鉄道グッズとは「異質」のさわやかさで、売れ行きも好調という。
以下略
長崎の路面電車、信号見落とす 安全委が調査官派遣
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011201000407.html 運輸安全委員会は12日、長崎市の長崎電気軌道が運行する路面電車で、運転士が信号を見落として別の電車に
衝突しそうになるなど2件のトラブルがあったと発表した。
けが人はなかったが、安全委は重大事故につながる可能性があったとして、調査官2人を派遣した。
安全委などによると、9日午後6時3分ごろ、1両編成の路面電車(乗客約30人)が、駅の信号が赤だったにもかか
わらず出発し、約200メートル先の駅にいた別の電車(乗客約10人)の約90メートル手前で停止した。
二つの電車は約10分後、その一つ先の終点駅で順番に折り返しで出発したが、先行の電車が通過後、後続電車
は別の路線から入ってきた電車と衝突しそうになった。約60メートルの間隔を空けて止まったという。
運転指令からの指示がきちんと伝わっていなかった可能性があり、調査官は聞き取り調査などを行う。
505 :
名無しでGO!:2010/01/16(土) 13:07:23 ID:ubIBO5zd0
戦争語り継ぐ板壁保存
米軍機の弾痕生々しく JR橋本駅倉庫 取り壊しで傷痍軍人会に譲渡
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100115-OYT8T01406.htm 太平洋戦争末期、米軍機の機銃掃射を受けたJR橋本駅(橋本市)の倉庫の板壁が、橋本市傷痍(しょうい)軍人会(阪口繁昭会長)に譲渡される。
駅舎改造工事で倉庫が取り壊されることになり、同会が、「市民が被弾し、犠牲となった戦争の貴重な史料。一部でも保存したい」と要望、15日、所有者のJR西日本側が快諾した。(曽我一豊)
同会によると、終戦間近の1945年7月24日午前10時頃、紀の川下流方向から米軍の艦載機2機が橋本市に飛来。同駅の周辺を旋回し、駅舎や2番上りホームに停車していた貨物列車に対し機銃掃射を繰り返した。
当時、中学2年生だった同市古佐田老人クラブ連合会長の池永恵司さん(79)は、低空飛行でパイロットの横顔が見え、庭に薬きょうが落ちてきたことを覚えている。
「貨車に積んであった松根油入りのドラム缶が爆発して、上空に舞い上がった。怖くなり、押し入れに潜り込んで震えていた」と振り返る。列車近くで同級生2人が、駅舎内で地元の女性が、それぞれ被弾、亡くなったという。
渡線橋から同駅2番ホームに下る階段の裏側にある木造倉庫西側の板壁(約10平方メートル)には、約20個の弾痕が残っている。
直径約2センチの円形の穴や、斜めに銃弾が貫通したとみられる幅1センチ、長さ3センチの楕円(だえん)形の穴などが生々しく、電車を待つ市民らに戦争の爪跡を伝え続けてきた。
同駅は南海橋本駅との合同駅で、2〜10月にバリアフリー工事を行い、渡線橋は倉庫とともに撤去される。
南海側の倉庫にも弾痕が多数残っているが、同会は、駅利用者からよく見え、戦争の語り部としてなじみ深いJR側の板壁を残したいと、要望することにした。
この日、文書を受け取ったJR橋本駅の森義博駅長は「駅にとっても貴重な史料です」と話し、本社とも相談し、譲渡に応じることになったと伝えた。
阪口会長は「当時の様子を解説した文章とともに、公的な施設で展示してもらうよう、働きかけたい」と話している。
(2010年1月16日 読売新聞)
506 :
名無しでGO!:2010/01/16(土) 13:20:37 ID:ubIBO5zd0
武豊線の歴史、今も… 日本最古の跨線橋現役
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/201001/CK2010011202000200.html いまだに電化されていないディーゼル式の4両列車がホームに入ってくる。JR武豊線の半田駅(愛知県半田市御幸町)。列車を降りた乗客は構内でたった1カ所、ホームと改札をつなぐ古びた橋へ。
壁は木造で、通路は狭い。
現役で日本最古の跨線橋(こせんきょう)だ。「明四十三 鉄道新橋」と支柱に刻まれた丸びた文字が、長い時間の経過を感じさせる。
「100年前の姿そのままで残っているんですよ」。元国鉄職員で、アマチュア鉄道研究家の河合由平さん(80)=半田市北二ツ坂町=が教えてくれた。
武豊線は1886年3月1日、東京−大阪間をつなぐ幹線鉄道を造るための物資を運ぶ目的で開通した。大府市から静岡県の天竜川までの線路を敷設するため、武豊町の武豊港から英国製のレールやバラスト(砂利)、車両などが運ばれた。
当初は三重県の四日市港を利用する計画だった。それが比較的起伏が穏やかで川も少ない知多半島ならば、敷設コストが5分の2、工期も3分の1で済むため、武豊港を利用する計画に変更したという。
東海道線が完成した後、武豊線は撤去される予定だったが、地元の要望もあって残った。
跨線橋ができたのは刻まれた文字の通り、東海道線や中央線が開通して貨物の輸送量が増加した1910年11月。
河合さんが集めた国鉄の資料によると、みそやしょうゆ、酒などの醸造物をはじめ、ビールや綿織物までが運ばれるようになった。乗客と貨物が混然としていたものを、駅舎側の線路を貨物専用にし、旅客用は跨線橋を渡った少し離れた場所に設けて分離した。
「武豊線は知多半島の産業の発展とともに歩んできた鉄道。もともと人よりも貨物がメーンだった」と河合さん。
その証拠に、武豊線開通後の明治後期から昭和初期に、帝国火薬工業(現日油)、中島飛行機(現富士重工業)、東洋紡、川崎製鉄(現JFE)など、近代産業を支えた大企業の事業所が次々と沿線にできた。
貨物運搬の主役がトラックに移り変わった現在、駅舎側にあった貨物用の線路はない。「それでも、武豊線の歴史に魅了されたファンが毎年全国からやってくるんです」と河合さん。少年のような目で跨線橋を見つめた。
(石井紀代美)
507 :
名無しでGO!:2010/01/17(日) 15:56:11 ID:UoG4+5Ru0
JR東海子会社の社員5人が不正乗車 07年懲戒免職、公表せず
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010011602000148.html JR東海の完全子会社である東海交通事業(名古屋市西区)の社員5人が、JR東海のICカード乗車券「TOICA(トイカ)」を不正使用し、懲戒免職になっていたことが分かった。
処分は2007年。当時、JR他社で同様の不正があったため、JR東海が管内を調査して不正を把握したが、公表していなかった。
JR東海によると、東海交通事業は同社から駅業務などを受託している子会社。社員5人はいずれも東海道線などの小規模駅に勤務し、出改札や窓口業務に当たっていた。
07年2〜4月の間、通勤などで自宅の最寄り駅から勤務先の駅までトイカを使用した際、勤務先の駅事務所内に設置されたカード処理機で、複数回にわたって使用記録を抹消。最大32回も改ざんしていた社員もいた。
帰宅時に、改札口のカード読み取り機を通さずに有人通行口から出たり、通勤定期代が支給されているのに購入していなかったりしたケースもあった。不正使用した分は、既に弁済されているという。
JR東海の広報担当者は「子会社の社内規定で厳正に対処したので、公表しなかった」と話している。
508 :
名無しでGO!:2010/01/17(日) 15:58:19 ID:UoG4+5Ru0
630人が線路歩く見学会 7月開業の成田スカイアクセス
ttp://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2010011701000175.html 成田空港と都内を30分台で結び、7月に開業予定の新高速鉄道「成田スカイアクセス」(京成高砂―成田空港間、51・4キロ)の見学会が17日開かれ、沿線の市民ら約630人が高架橋やトンネルなどのある1・5キロの区間を歩いて往復した。
友人と2人で参加した千葉県成田市の自営業東条照夫さん(55)は「新しい鉄道の記念に、参加を楽しみにしていた。今日は富士山もよく見える」と笑顔で話した。
総区間のうち32・3キロは北総鉄道など既存路線を利用、印旛日本医大―空港第2ビル間の19・1キロを新設した。参加者は新設区間の「成田湯川駅」(成田市松崎)から東京方面に向かって出発、印旛沼を望む特設展望台から景色を楽しんだ。
(共同)
509 :
名無しでGO!:2010/01/17(日) 19:27:04 ID:ty9QEn/Q0
北大阪急行線:延伸検討委が整備計画案 千里中央駅から北へ2駅 /大阪
ttp://mainichi.jp/area/osaka/news/20100115ddlk27020356000c.html ◇高齢者や環境に対応するまちへ 「箕面船場駅」「新箕面駅」18年度開業目指す
千里中央駅(豊中市)が終点の北大阪急行線を北に2・5キロ延ばす計画について、箕面市や府、国などでつくる「北大阪急行線延伸検討委」が運行計画や需要予測などをまとめた整備計画案を策定した。2018年度の開業を目指している。
計画を巡っては、89年に国の運輸政策審議会が「05年までに整備に着手することが適当」と答申。その後の04年には、近畿地方交通審議会が「京阪神圏で中長期的に望まれる鉄道ネットワークを構成する新たな路線」と位置付けている。
計画案では、千里中央駅から国道423号(新御堂筋線)沿いに北へ約2・5キロ延伸。千里中央駅から約1・3キロ北に箕面船場駅(仮称)、さらに約1・2キロ北に新箕面駅(同)を新設。
終日8分間隔で運行し、初乗り運賃は140〜150円を予定している。この場合、新箕面−梅田駅間は450〜460円となり、約24分で結ばれる。
1日当たりの乗降客は新箕面駅が約3万9500人、箕面船場駅が約1万2500人と予測。商業施設の増加などによる経済波及効果は約234億円を見込む。
国の補助制度上、整備主体は、地方公共団体が50%以上出資する第三セクターとなっているため、箕面市は出資金の一部を負担する。
建設事業費は地質条件や施工方法によって異なるが、420億円と想定した場合、国の補助金94億1000万円(22・4%)▽府と箕面市の補助金・出資金146億5000万円(34・9%)
▽鉄道事業者などの出資金・施設使用料179億4000万円(42・7%)−−で賄う。
箕面市は既に新箕面駅の予定地である「かやの中央」を整備し、駅前広場用地(約1ヘクタール)を確保。施設整備のための基金も約27億円(昨年12月現在)積み立てている。
市北大阪鉄道延伸課は「市にとって鉄道延伸は都市基盤の中で残された最後の課題。延伸によって高齢者や環境に対応するまちづくりを実現したい」と意気込んでいる。【佐藤慶】
510 :
名無しでGO!:2010/01/18(月) 15:57:34 ID:464QlQC90
511 :
名無しでGO!:2010/01/18(月) 15:59:30 ID:464QlQC90
駅員寝坊、シャッター開かず=客8人、始発に乗れず−JR西
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000041-jij-soci 18日早朝、大阪市東住吉区のJR関西線東部市場前駅で、駅員2人が寝坊してシャッターを開けるのが遅れ、利用客8人が始発電車に乗車できないトラブルがあった。駅員は客に謝罪した。
JR西日本によると、同駅には40代と20代の男性駅員2人が泊まっていた。
2人は終電後の同日午前1時10分に勤務を終え、同4時半に起床するはずだったが、タイマー式の起床装置や目覚まし時計が正常に作動しなかったという。酒は飲んでいなかった。
同駅は通常午前4時45分にシャッターを開けるが、営業開始の連絡がないのを不審に思った天王寺駅の担当者が同58分ごろ電話。
2人は急いでシャッターを開けたが、待っていた客8人は同59分発の下り始発電車に乗れなかった。
512 :
名無しでGO!:
和歌山電鉄:貴志駅建て替え たま駅長、足跡残し別れ惜しむ−−紀の川 /和歌山
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000138-mailo-l30 和歌山電鉄の執行役員、雌猫「たま」が駅長を務める貴志川線貴志駅(紀の川市貴志川町神戸)で16日、建て替えが決まった駅舎のさよならイベントが始まり、参加者が待合室の壁面にメッセージを書き込んだ。
たまも食紅をつけた肉球を壁に押し当て「足跡」を残し、別れを惜しんだ。
同電鉄によると、現在の駅舎は1933(昭和8)年ごろの建設で、老朽化が進んだ。解体工事は2月1日から始まり、猫の顔を模した新駅舎は夏までに完成する予定。工事に伴い貴志駅は改札口を仮設して営業。
たまは今月3日に執行役員に就任したばかりだが、騒音を避けるため25日から2月末までの予定で長期休暇に入る。さよならイベントは29日までで、メッセージの書き込みや駅舎の撮影ができる。
この日、県立貴志川高校野球部員23人も参加し、マジックで「貴志駅ありがとう」「がんばれ貴志川線」などとメッセージを書き入れた。
通学で同線を利用する同部の1年生、小西直登さん(16)は「さみしいですが、新しい駅舎も楽しみです」と話していた。【安藤龍朗】