【東海道線・京浜東北線】川崎駅【南武線・京急線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
川崎駅について語るスレです
2名無しでGO!:2009/04/30(木) 18:54:52 ID:S0Zg6PHH0
ラゾーナ好き
3名無しでGO!:2009/04/30(木) 21:07:14 ID:i6r9RKMH0
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□
4名無しでGO!:2009/05/04(月) 10:32:54 ID:HNX1FBojO
グモ
5名無しでGO!:2009/05/04(月) 10:47:09 ID:l55sVDqj0
川崎駅って主要駅でエレベーターが無い唯一の駅と言えるかもしれない。
どうにかならないの?
6名無しでGO!:2009/05/04(月) 10:52:51 ID:r/ZttTWKO
川崎駅で人身事故
東海道線が横浜から横須賀線を通り品川まで通過
7名無しでGO!:2009/05/04(月) 11:26:03 ID:5znbLnpZO
>>5
駅の構造上設置が難しいんだよな……。。

8名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:03:34 ID:l55sVDqj0
>>7
そう言われてるけど、
同じように言われてた駅にも設置されてきたよね。

ここだったら北側の乗換階段手前がいいんだけど、
改札につながらないのが難。
品川みたいに通路北側に改札を新設するのもいいけど
大掛かりになっちゃうからな。

南側の乗換改札側だと改札とつなげるから解決するけど、
南武線ホームだけはやや狭いか。

地盤の問題は工法で解決できるだろう。
9名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:08:22 ID:GU+YaodiO
結局金かかるからやりたくないだけだろ
10名無しでGO!:2009/05/04(月) 14:53:19 ID:l55sVDqj0
>>9
そんな気がするが
一応、設置義務があるからねえ。

構造云々は言い訳に過ぎないのかも。
11名無しでGO!:2009/05/04(月) 17:15:55 ID:htSBv0si0
国鉄末期にリニュアルした川崎駅の構造物って1950年代のモノを流用しているからなー。
12名無しでGO!:2009/05/04(月) 19:00:35 ID:hx5GT4YA0
そして今 20年しか経ってないのにまた再整備
13名無しでGO!:2009/05/05(火) 13:09:10 ID:2XQF5Xwj0
川崎駅の東京寄り連絡通路にも改札を設けてくれ。
あそこに作れば京急から客を奪えるぞ
14名無しでGO!:2009/05/05(火) 23:05:01 ID:koMVUaYz0
確かに両駅の連絡を改善してほしいね
15名無しでGO!:2009/05/06(水) 02:28:48 ID:kc2mFi0A0
北口は既に設計段階に入ってる。着工は来年からだ。

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p05635.html
16名無しでGO!:2009/05/06(水) 10:29:12 ID:b6zOmeeJO
3番線のメロディーに合わせて歌ってたガキがいた(笑)
17名無しでGO!:2009/05/06(水) 11:33:07 ID:7OsMxdwXO
>>13
既に京急は敵じゃないだろww
18名無しでGO!:2009/05/06(水) 19:22:28 ID:1qUAGDQa0
味方?
19名無しでGO!:2009/05/07(木) 11:40:05 ID:ixFclhO4O
東海道線のホームを2面4線か2面3線に増設したほうが良さそうなんだけどな。
難しいのかね?
20名無しでGO!:2009/05/07(木) 13:57:44 ID:F6QkI4a80
皮裂ウンコターレ
21名無しでGO!:2009/05/07(木) 20:20:11 ID:JENfledNO
切符売り場・改札の人の流れが最悪
22名無しでGO!:2009/05/09(土) 01:58:46 ID:b35gYOTu0
>>19
そんな事してどうするんだよ。
待避する程列車の本数あるのか。

ホームが狭いから言っているんだろうが、
そういうのは、ホームを拡幅したほうがっていうんだよ。ボケ。
23名無しでGO!:2009/05/10(日) 03:36:25 ID:Bno1shC/0
「ボケ」とか余計な一言を加えて喧嘩腰になるあたり、
さすが川崎だな。民度が低いだけある
24名無しでGO!:2009/05/10(日) 18:05:45 ID:RIq8YOFE0
>>23
反論出来ないというわけですね。分かります、分かります。
25名無しでGO!:2009/05/10(日) 23:27:46 ID:Bno1shC/0
>>24
何を反論するんだ?
26名無しでGO!:2009/05/20(水) 23:15:15 ID:miVXc6XL0
川崎でも新型インフル発生したので、明日は川崎駅はマスクだらけになるだろう
27名無しでGO!:2009/05/21(木) 01:00:10 ID:iKufl5UaO
南武線の乗客に近づかないほうがいいな。
28名無しでGO!:2009/05/26(火) 19:35:45 ID:hVaCYFBZ0
ラゾーナ
29名無しでGO!:2009/05/26(火) 19:58:07 ID:gLAiUg+F0
南武線って凄いよな。
両端の川崎と立川がそれぞれ大化けした。
30名無しでGO!:2009/06/05(金) 22:58:16 ID:MNU0HLRk0
びっくりするほど綺麗になったよな。
駅だけでなくて町全体が。
31名無しでGO!:2009/06/06(土) 16:25:56 ID:DyMw0hOa0
南武線内の駅で凄いのは武蔵小杉
南武線、田園都市線に加えて近年、目黒線(地下鉄2線直通)が整備されて更に近々、横須賀線の駅が出来る
32名無しでGO!:2009/06/06(土) 20:55:30 ID:xUzUZnSw0
濃いな
33名無しでGO!:2009/06/08(月) 21:08:09 ID:WFDEL8Zq0
>>31
> 田園都市線

??
34名無しでGO!:2009/06/09(火) 16:32:23 ID:qiNbDbUi0
川崎の連絡通路えらくぼろぼろだよな
35名無しでGO!:2009/06/10(水) 21:38:04 ID:i0tpdAjr0
>>30
西武が撤退した頃には今の川崎の姿なんて考えられなかったよ。
36名無しでGO!:2009/06/10(水) 22:07:44 ID:l0wurow70
>>34
意外にもトイレがあるんだよな。
37名無しでGO!:2009/06/10(水) 22:11:36 ID:gX3J+4KjO
3線が同時に到着したときのカオスっぷりったら無いっす
どうにか改良できないもんですかね?
38名無しでGO!:2009/06/11(木) 01:36:34 ID:U5TKxKgS0
エレベータとか義務って言われてるけど、
早くやらない時のペナルティないの?
39名無しでGO!:2009/06/13(土) 07:41:03 ID:3R/sKRHe0
JR少しはやる気だせよ
40名無しでGO!:2009/06/16(火) 08:44:16 ID:C4DTcc3TO
北口改札早く造って〜。
41名無しでGO!:2009/06/18(木) 10:28:21 ID:/nlvOAd6O
川崎から羽田空港までのバスを昔みたいにリムジン化してほしい。
42名無しでGO!:2009/06/18(木) 18:01:21 ID:fC9qkocWO
路線バスの方が安くて楽しい
43名無しでGO!:2009/06/18(木) 20:40:30 ID:kk/rnTWLO
駅ビルがリニューアルされたんだね。
オサレなショップがたくさん入ってて、すげー川崎っぽくなかった。
44名無しでGO!:2009/06/23(火) 10:41:20 ID:MFEWPqun0
京急大師線は何時地下化されるんですか?
45名無しでGO!:2009/06/25(木) 17:39:05 ID:mZXnbkZy0
>>44
蒲田の工事が終わったあとじゃね?
46名無しでGO!:2009/06/26(金) 00:51:08 ID:O2KJRvpy0
京急大師線は何故地下化されるんですか?
47名無しでGO!:2009/06/26(金) 07:46:05 ID:cMfnn3360
市独自の景気刺激対策と
当面の市幹部職員の仕事を確保するためです
48名無しでGO!:2009/06/26(金) 23:15:55 ID:gbO53x7y0
京急大師線は地下化されるんですか?
49名無しでGO!:2009/06/27(土) 06:45:24 ID:NP24QmFeO
今西川口とかでカメラ持った人たちが
ホームで待機してるんだが何待ちなんだ?
50名無しでGO!:2009/06/27(土) 09:08:21 ID:H0NC9Trk0
8195+12系か?
51名無しでGO!:2009/06/28(日) 09:58:16 ID:Y48pid0oO
>>49
西川口ならNK流復活待ちだろ。
横浜の中田氏スポットは壊滅したが川崎ではまだ中田氏が健在なので川崎に来ればいいのに。
52名無しでGO!:2009/07/02(木) 15:23:24 ID:U6XzkNN0O
>>48
地下化されて、将来建設予定の川崎市営地下鉄と相互乗入するって計画だったはずだが。
どうなってるんだろ?
53名無しでGO!:2009/07/02(木) 15:24:17 ID:U6XzkNN0O
>>51
おまいは吉原池
54名無しでGO!:2009/07/10(金) 10:31:01 ID:4zEpYNszO
12日の朝早く、旧あずさ色の183系が新潟からやって来て川崎駅に到着して団体客を降ろして横浜方面に回送されて行くのでお楽しみに

漏れも乗るよ
55名無しでGO!:2009/07/16(木) 19:21:27 ID:3SZBMihI0
ベックス狭すぎ
喫煙禁煙どちらも6席って・・・
いくらホーム上だからって・・・
56名無しでGO!:2009/07/21(火) 15:33:21 ID:q4FIHInt0
川崎駅に降り立つといつも何がしかのミュージシャン気取りが
雑音を垂れ流している なんとかしてほしいな公害だよもはや
57名無しでGO!:2009/07/24(金) 13:08:19 ID:ugJuc3uq0
川崎・・・
58名無しでGO!:2009/07/26(日) 05:49:08 ID:VPc7tXag0
>>57
なるへそ!
59名無しでGO!:2009/08/02(日) 19:17:19 ID:ssQFKgk90
川崎市の鉄道に対するやる気の無さは異常。

南武線は未だに踏切が多数残存している。
政令指定都市のくせに、市営地下鉄が無い。
川崎駅はコンコースとプラットホームを結ぶエレベーターが無いorz
60名無しでGO!:2009/08/02(日) 20:44:29 ID:rP/Gpcq90
>>59
川崎は無駄?な鉄道に対するやる気満々ですよ。

つ[川崎縦貫高速鉄道]
61名無しでGO!:2009/08/03(月) 02:43:04 ID:KwLCbBAb0
いつになったらできるのやら
62名無しでGO!:2009/08/03(月) 02:53:10 ID:ouvhrHUb0
できちゃったら役職が減っちゃうでしょ
63名無しでGO!
京急川崎駅に京急ステーションサービスアルバイト募集ポスター張っていた。