女性鉄道アナリスト 広岡友紀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
女性鉄道アナリストの広岡友紀を語ろうぜ。
2名無しでGO!:2009/03/25(水) 23:45:40 ID:ZAkGmPMwO
穴リスト?
歓迎だ
3名無しでGO!:2009/03/26(木) 05:17:26 ID:z8ZQskvB0
最近図書館で借りた本を読むまで、男だと思ってたよ w
文体があれなんで。

読みやすいな〜、と思って読んだんだけど、あとがきで自分の趣味以外
全否定みたいなこと書いてたから一気に萎えた。
スマートな車両が好きで、無骨なのは、蒸機も国電も含めてNGなんだと。

昔、自分の趣味をバカにされたから、逆に、腹いせに鉄道趣味の男くさい部分を
否定したいように見える。
人間だから、そういう感情が出てくるのはわかるけど、いちいち本に書くなよ、と思う。

まあ、本文は良かったですよ。
4名無しでGO!:2009/03/26(木) 12:16:25 ID:g1Kvv/f90
女性アナルリスト
5名無しでGO!:2009/04/07(火) 22:09:06 ID:Cwp4xryPO
俺、この人、男がペンネームで書いているとしか思えないんですけど
理由
電車の仕組みに詳しい、理科系の勉強をした女の人ならともかくこの人の前職は飛行機の客室乗務員と後書に書いてある
電車の仕組みに詳しいのは技術者として鉄道関係の仕事をしていたからでは?
飛行機の客室乗務員と前職はなっているが飛行機との比較は一切でてこない
6名無しでGO!:2009/04/08(水) 16:48:19 ID:y+pqLEG80
>>3
おれはあとがきこそ面白かったぞw
さっき川島スレ見てきたけど、文体や民鉄寄りという点で
やや似ているところがあると感じた。
あと金持ちの出らしいところもそうか。
パーラーカーに乗っているそうだから年齢も一回りまでは違わないだろう。
>>5
ぐぐったら去年横浜で講演があったらしい。見に行けばよかった。
7名無しでGO!:2009/04/08(水) 16:52:06 ID:Spk84ZaeO
>>5
車両構造なんかの知識は東武ね花○氏の入れ知恵なんかもあるかと思う。
8名無しでGO!:2009/04/08(水) 21:07:32 ID:CYiyF8N/0
何で根拠もなく他者の解説を否定して「ホントは………」とやってズッコケるんだろうねぇ。
編集者じゃなく当人から進んでやってるんなら悪い意味で川島令三2世候補だねぇ。
宣伝文の新幹線300系が「ホントはサイクロコンバータだ」ってのがモロ自爆だもん。
9名無しでGO!:2009/04/09(木) 05:36:12 ID:YNSN3B1sO
>>5
誰かの入れ知恵はあると思う
10名無しでGO!:2009/04/09(木) 08:41:56 ID:P5PAkiJxO
この人女なの?男ともとれそうな名前だが。
11名無しでGO!:2009/04/09(木) 21:15:10 ID:SmvWahMs0
元JALのCAで高校時代にHOゲージ買ってたとか。
12八高線人 ◆..R7k/Se3w :2009/04/09(木) 22:08:32 ID:u8KMLWJrO
ウホッスレと聞いて…あれ?
13名無しでGO!:2009/04/10(金) 12:15:51 ID:7r9krZMw0
>>8
「大研究」というタイトルも川島本の読者層を狙ってる感じがするな。
>>11
著書には「海外」航空会社客室乗務員を経て、とあるが。
田園調布で30畳の部屋にHOレイアウト作ってパワーパックの容量が足りず
特注したというお大尽っぷり。
14名無しでGO!:2009/04/10(金) 12:21:50 ID:Daqo0oTeO
>>5
つ金沢あるみ


>>12
違うからww
15名無しでGO!:2009/04/10(金) 23:05:27 ID:JUQGTPp10
>>13
確かJALの批判本書いていたな
16名無しでGO!:2009/04/15(水) 15:20:55 ID:kWSEvLJa0
>>15
JALが危ない!ってタイトルでな。
17名無しでGO!:2009/04/15(水) 22:30:00 ID:xXumGKlF0
広岡女史はパンナムに勤めてたのか?
18名無しでGO!:2009/04/21(火) 18:54:10 ID:fXcK2KnL0
>>5
> 電車の仕組みに詳しいのは技術者として鉄道関係の仕事をしていたからでは?

内装関係の「研究者」では?
東武TSPが車上演算パターン式採用で優れていることの指摘は、単行本ライターとしては最初で、
その識見は認めるべきだけれど、「仕組み」についての解析的部分は弱い。ヲタ並み。
19名無しでGO!
どうなんでしょう〜