【不便】JR西日本のフリー切符【ヲタ締め出し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
発売日制限が厳しかったり、特急が使えなかったり、複数人数でしか売らなかったりと、何かと不便でヲタには厳しいJR西日本のフリー切符のスレです。
なお、便利で良心的なフリー切符を発売しているJR東海や東日本、名鉄や関西私鉄との比較も大歓迎です。
2名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:29:56 ID:j5OHwttg0
適度に改行しような
ケータイだからって甘やかせないよw
3J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/22(土) 22:56:58 ID:vvCBcnZLP
正月フリー切符は西が一番使える
4名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:10:49 ID:79g7whpKO
>>3
あれも発売がかなり遅い。
それに「ドロンと」し放題である意味だめだな。
5名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:19:18 ID:79g7whpKO
大事なこと忘れてた
・伝説のヲタ嫌がらせ締め出し切符「いい値すごい値西日本パス」叩きも歓迎です
・JR西日本社員および工作員は立入禁止です
6名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:36:11 ID:eqUAFKsZO
金券屋で昼特買う方がマシ
7名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:43:36 ID:79g7whpKO
>>6
そんなあなたに私鉄のフリー切符。
いちいち何があるかここに書くのが面倒臭いくらいに充実してから、適当に各社のサイト見てくれ。
87:2008/11/22(土) 23:50:12 ID:AmRf0NUx0
× 充実してから
○ 充実しているから
9名無しでGO!:2008/11/23(日) 00:08:56 ID:1SQfsqUsO
>>8
すんません
10名無しでGO!:2008/11/23(日) 10:12:09 ID:WCu/QtqL0
今の時期なら『スルッとKANSAI3dayチケット』がお勧め。

期間内の任意3日間乗り放題♪
11名無しでGO!:2008/11/23(日) 10:21:42 ID:8xE4xxb3O
観光地へのフリーきっぷは1人利用不可はどうかと思う。
温泉旅館だって1人で泊まれる所多いのに、時代に逆行するよね。
12名無しでGO!:2008/11/23(日) 10:45:55 ID:1SQfsqUsO
>>11
JR東海の場合は一人から発売している。
あれは明らかにヲタが乗り鉄に使えないようにしているな。おっさんや若い女でも一人で旅していたりするのに。
13名無しでGO!:2008/11/23(日) 12:36:28 ID:1SQfsqUsO
と、この会社は新幹線と新快速以外は「客を選ぶ」ていう意識の塊なんだろうな。雌車・雌席にしたってそう。
「お一人さまお断り、女性優先」と、ターゲットにしてない層はいくら金を払っても乗りたきゃ乗せてやる程度。
「金さえ払えば誰でも歓迎」っていうJR東海の真逆だな。
14名無しでGO!:2008/11/23(日) 15:45:53 ID:Kyw3bnbA0
15名無しでGO!:2008/11/24(月) 16:21:35 ID:hdHv3vPH0
日旅が子会社になってから酉はどうも明らかに個人相手が弱くなった。
元々JTBやKNTは個人に強かったが
NTAは団体やグループ中心の商売だったからな。

16J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/24(月) 17:09:59 ID:eydA1bjbP
>>4
まぁ電話なりネットなりで予約出来るから、多少は面倒だが関係ない。
17名無しでGO!:2008/11/25(火) 06:11:57 ID:YyMgFNGN0
「年末・年始 西日本乗り放題きっぷ」に関する質問なんですが、

 JR東日本の正月パスを使用し、予め「えきねっと」で予約した指定券が規定枚数まで
無料で発券が可能なのですが、西日本乗り放題きっぷも「おでかけネット」で予約した
指定券を、無料で発券して貰う事は可能でしょうか?

 教えて君ですみません。
18名無しでGO!:2008/11/30(日) 00:19:25 ID:4UBme1Q40
>>17
不可
19J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/30(日) 00:49:27 ID:gzqvcTzdP
>>17
プッシュホン予約した券なら無料で発券してくれたよ。
20名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:37:54 ID:lnK8jTdi0
西日本会社って単独客を閉め出す方策のようだけど、そんなに客を選べるほど
儲かってないんじゃ?
明らかに時代に逆行してるような気がするが。
それとも一人客はゾーン周遊きっぷを使えって事なのかな?東や東海はほぼ安楽死状態の
このきっぷは西ではやたら充実してるし。
21名無しでGO!:2008/11/30(日) 21:06:21 ID:1MzKcTglO
>>20
18とかポンコツ特急では?
実際にヲタ向けの企画ではそれが目立つ。
22名無しでGO!:2008/12/01(月) 00:54:24 ID:cB2bQ8fTO
名鉄の3000円の使ってきた。
μスカイに展望席…  ご馳走様でした。ちよっとは名鉄様を見習えよ!
23名無しでGO!:2008/12/01(月) 22:49:09 ID:EEOLUlkd0
>>17

今年も年末・年始 西日本乗り放題きっぷ発売されるのか?
どこにも広告が見当たらないのだが
24名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:10:48 ID:cB2bQ8fTO
>>23
葛西帝国は出る。
こちらはさらに充実。
25名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:13:55 ID:3m+6CP/a0
別に売る必要は無い
26名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:17:14 ID:cB2bQ8fTO
>>25
そうだね。葛西帝国はあるし、日程と金に余裕があったら東の正月パスでも使う。
まあ、こうやってヲタに見限られるのが酉の狙いとも取れるがね。
27名無しでGO!:2008/12/02(火) 14:10:45 ID:c/Zu3bzr0
マジで今年正月乗り放題無いの?
28名無しでGO!:2008/12/02(火) 15:05:18 ID:wxbkg/O30
12月31日のスーパーおき2号の指定席A列に乗りたいんだけど
やっぱりすぐ埋まるの?
29名無しでGO!:2008/12/03(水) 00:30:11 ID:cxvi0VUMO
この段階で発表まだとか、正月乗り放題廃止か??

大して安くもなかったくせに…
30名無しでGO!:2008/12/03(水) 02:09:08 ID:llthJSKx0
>>29
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?

正月の乗り放題はかなりお得な部類だろ・・・
31名無しでGO!:2008/12/03(水) 07:22:15 ID:q4Og/Z8oO
例年、正月乗り放題の発表は割と遅かったはずだが?

帰省客があぶれないよう、通常の指定発売よりは遅らせるのは、当然だろうしな。
32名無しでGO!:2008/12/03(水) 07:59:04 ID:FMONG+4H0
発売は15日頃だったが、
DQNオタが指定席を押さえまり、実際は空席あるのに、
帰省客が座れないんでクレームが出てたんだろうな。
それで、ぎりぎりまでプレスリリースを控えてるんだと思うが。
3328:2008/12/03(水) 08:27:53 ID:+l0oyIBJ0
どうやらムリっぽいな。
例年通り年末年始京阪神乗り放題きっぷにするか。
34名無しでGO!:2008/12/03(水) 12:35:05 ID:p40x+4160
1月1日の早朝ひかり、今回もれるすた→500系16両への変更がある。
35名無しでGO!:2008/12/03(水) 12:59:56 ID:VB3J9czqO
500系てまだ16両の編成が残ってるの?
36名無しでGO!:2008/12/03(水) 14:01:27 ID:0l7MlxBm0
あるよ。
例年プレス発表遅いしね。
37名無しでGO!:2008/12/03(水) 21:25:20 ID:KV6pyzCS0
tp://search.yahoo.co.jp/search?p=JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%85%A8%E7%B7%9A%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%94%BE%E9%A1%8C&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt

昨年の発表は、11月27日。今年は?
38名無しでGO!:2008/12/03(水) 21:50:08 ID:9Vo1wmO/0
>>35
4編成(W1・7〜9)残ってる
39名無しでGO!:2008/12/03(水) 23:44:22 ID:p23shP1hO
今年はないよ

待っても無駄
40名無しでGO!:2008/12/04(木) 07:51:13 ID:nRj7C9dUO
東日本の正月パスに変更予定
41名無しでGO!:2008/12/04(木) 09:07:11 ID:cDQSWKmC0
今年は出しても、「指定券は当日空席がある場合に限り発行」になりそうだな。
42名無しでGO!:2008/12/04(木) 09:29:43 ID:IjpQidLI0
前回も一人で何十枚も指定券購入したヤツがいたしな。
あんなヤツが出てくるから、何らかの対策をとらざるを得なくなる。
43名無しでGO!:2008/12/04(木) 09:37:01 ID:tWxx3V/I0
いっそ自由席限定でもいいんじゃね。
普通の乗客が迷惑。
44名無しでGO!:2008/12/04(木) 10:04:40 ID:sh7DPQ8Z0
去年はプレス発表が早かったからか
漏れの乗った大晦日の新大阪始発臨時のぞみは結構グリーンが埋まってた。
45名無しでGO!:2008/12/04(木) 17:16:55 ID:Eofur4iC0
今年も発売決定しました。
値段は前回と同じーーーーーーーーーーー
46名無しでGO!:2008/12/04(木) 17:28:41 ID:tWxx3V/I0
1600円で大晦日と正月乗り放題の、年末年始京阪神乗り放題きっぷないのか。和田岬には行けるけど。
47名無しでGO!:2008/12/04(木) 18:29:21 ID:aj7A/I/C0
48名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:43:49 ID:YEOmRKTlO
>>46
2000円に値上げ&3日前縛り。
49名無しでGO!:2008/12/04(木) 23:38:36 ID:5bZA3TXqO
>>42
いたなあ 基地外コテが

前後左右指ノミで押さえて自慢してた ゆ と り
50名無しでGO!:2008/12/05(金) 01:06:42 ID:dXoS/Ce20
指定席って、おばちゃん軍団で埋まってうるさいイメージがあるのだが
実際はどんな感じ?
51名無しでGO!:2008/12/05(金) 01:11:40 ID:xeRJz3NL0
今年もグリーソ乗るおーーー
52名無しでGO!:2008/12/05(金) 02:30:15 ID:92a8WUZC0
来年元日、南紀と出雲に1日で行く予定

53名無しでGO!:2008/12/05(金) 10:16:52 ID:s4VSw4Xv0
>>49
ってことは、そいつは通路側(又は3人がけの真ん中)に座ってたわけだ。
54名無しでGO!:2008/12/05(金) 11:42:52 ID:Pd1b+AXm0
そう言えば・・・
1両丸ごと借り切ったというバカもいたような・・・
55名無しでGO!:2008/12/06(土) 01:42:59 ID:+VM6K/yd0
お前ら二日間用買ったらどこ行く?
俺は北陸特急乗りまくるか、オーシャンアローに乗るか、新幹線に乗りまくるか
それか山陰に行くか・・・・・
かなり迷ってるお
56名無しでGO!:2008/12/06(土) 04:27:27 ID:GcZSyWeN0
元旦の宮島航路ってどれくらい混む?
57J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/12/06(土) 08:07:04 ID:wafPMe5HP
>>55
一日用で全部回ろうとして途中で倒れた
58名無しでGO!:2008/12/06(土) 08:57:36 ID:bxnC+vitO
漏れはオーシャンアロー、ゆったりやくも、サンダーバード、N700のぞみ、レールスターは外せん。
59名無しでGO!:2008/12/06(土) 10:41:20 ID:Ysv09OnXO
2日用。宇部新川あたりに泊まることになるのかな?

新宮→新大阪→博多南→長門本山→スーパーおき→境港→やくも→新大阪の予定。
60名無しでGO!:2008/12/06(土) 13:55:17 ID:BGlqZhKLO
61名無しでGO!:2008/12/06(土) 15:39:04 ID:3AHqHW0T0
サンダーバード31日、午前混みすぎ。
62名無しでGO!:2008/12/06(土) 16:51:34 ID:6yQyP2t40
大晦日にかけて今期最大の寒波が来ますように
63名無しでGO!:2008/12/06(土) 17:56:05 ID:9nLK/9OaO
そもそも「発売はお二人様からとなります」というのは何故なんだろうね?
64名無しでGO!:2008/12/06(土) 21:03:38 ID:T+67fB7s0
質問です。
1.正月乗り放題きっぷで直江津駅から乗車できますか?

2.その場合、急行能登(下り、上野行き)直江津まで乗ることは出来ますか?
要は日付が変わってるけど有効か?

65名無しでGO!:2008/12/06(土) 21:47:53 ID:m7aVcbQ40
>>61
温泉地系は31日はダメだな。あと南紀も。

>>62
仕事か?w

>>64
桶桶
ついでに書いとくと、境界関係は直江津の他、南小谷、猪谷、亀山、米原、新宮、児島、下関まで桶

俺も大晦日、能登で直江津まで行って、きたぐにで元日の関西に戻るのを狙ってるyo
66名無しでGO!:2008/12/07(日) 16:33:05 ID:HuUgtBLYO
質問なんだが乗り鉄する人って次の列車がすぐある場合でも駅周辺を一時間ぐらい探索する?
俺はその駅周辺の状況や駅設備などにも興味あるから駅を絞って周辺滞在時間約を一時間に定め計画してるんだが、事前に観光情報とか調べてないもんだから毎度散策だけで時間が過ぎてしまいほとんど食事と駅弁購入だけで終わってしまうんだが、他の人はどうなんだろ?
67名無しでGO!:2008/12/07(日) 17:17:26 ID:6wBdLExIO
西日本乗り放題も二人から発売なの?

そうだとしたらスゲー困るんだけど。
乗り鉄とか一人だろ…
68名無しでGO!:2008/12/07(日) 17:32:22 ID:S2yI9DOw0
>>66
俺もそんな感じ

>>67
HPもう一回見てみろよ
どこにそんなこと書いてある?
69名無しでGO!:2008/12/07(日) 17:36:51 ID:1z0UM59o0
>>66
いちいち探索しないな
待合室で本読んでる
70名無しでGO!:2008/12/07(日) 17:38:34 ID:aDWqWU9f0
クリスマスも一人?
71名無しでGO!:2008/12/07(日) 19:03:16 ID:asQzIlyD0
ルートは
新大阪→新宮→新大阪→岡山→出雲市→大阪

出雲市〜大阪サンライズ出雲の指定席
72名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:25:39 ID:FfO2F4vRO
あまり発売前にルート書かないほうがいいよ
転売ヤーが指ノミ発券占めて売るからな
席確保してから書くといい
73名無しでGO!:2008/12/08(月) 00:36:44 ID:jEiz6k9RO
聞きたいがこれってグリーン車用買った方が得する?地元は九州だからソニックやつばめのグリーンとかに比べて西日本は劣ってそうだから普通用買おうかと思ってたんだが座席探訪見たら無性に乗りたくなってきた
74名無しでGO!:2008/12/08(月) 00:58:25 ID:Pk1XfYKSO
得かどうかは自分の予算にもよるだろ
ただG用で狙った列車が満席なら明らかに損だな
何故なら同じこと考えてるのはいっぱいいるからな
あと一般的にグリーンの客って傲慢な人や怖い系もいる
それが隣に来たら…それを承知で選ぶといい
席のグレードは九も西も大して変わらないと思うよ
むしろ新車かどうかが決め手かと

俺は普通用で十分だ
以前グリーン乗ったらやかましいヲタばかりで辟易した
ヲタがうじゃうじゃいる早朝のグリーンほどムカつくもんはなかった
静かなグリーンの旅を期待してたのに
カメラで車内撮りまくり通路を右往左往走りまわり……あの時はグリーン選んで後悔した
普通車なら分散してるしな
75名無しでGO!:2008/12/08(月) 01:28:24 ID:jEiz6k9RO
>>74
そうなのかサンクス、やっぱりグリーン券は早々に売りきれるもんなのか
以前大垣行きの上り普通に乗ったとき近くに座ってたオタが自分の好きな特急電車大声で連呼してたときはさすがにひいたな
確かに共通の目的を持ってる人でも周りが見えない奴は関わりたくないな、発券状況を見て決めるよいろいろありがとう
76名無しでGO!:2008/12/08(月) 01:34:45 ID:Qjh2F5ZC0
東金の池沼殺人鬼レベルの脳でも一人でながらくらいは乗れる
鉄ヲタは池沼が多い

何を意味するか、わかるな?
77名無しでGO!:2008/12/08(月) 02:00:19 ID:Pk1XfYKSO
>>75そうね それがいい
あとこんなこともあった
こういう切符でしかグリーンに乗るチャンスがないであろう窓席のヲタがビデオを構えてた
グリーンが珍しいのか車内の形式銘板や椅子の細部、走行風景を撮ってた
通路席の俺が缶ジュースをプシュッと空けたらジロリ
駅弁食べようとガサガサしたらジロリ
音が気になるらしいがお前のPVにいちいち気を使ってられるか!
そいつは10分おきに俺を跨いではどこかへ行きまた戻る
何かと思ったら洗面所でバッテリー充電してたのを盗られないか見に行ってた

たまにしかグリーンに乗らないヲタはホントに始末悪い
俺もどちらかと言えばこういう時しかグリーン乗ることないがグリーンに乗る時はそれなりの素行があるだろ
普通車の自由席なら俺も空いてる席を転回させて4席ボックスやるけどグリーンでいくら空いてるからとそれはやらない
しかしヲタは平気でやってた(上とは別の列車)
しかもそいつは足投げ出して爆睡
そこへ途中駅から席主の紳士が…
勘弁して欲しいよ
78名無しでGO!:2008/12/08(月) 02:33:03 ID:Q0KNNh4k0
>>73-75
去年のルートだけど
新大阪→広島→新大阪→小松→京都→上郡→岡山→博多→新大阪

上記のルートで、上郡→岡山(指定席)以外は全部グリーン車取れたよ。
普通車指定席のレベルとしては九州が上だな・・・
自由席でも革張りのシートとかありえんw
79名無しでGO!:2008/12/08(月) 09:52:31 ID:o5LWi51o0
ここで語っていいかしらないが、ぐるりんパスも2人からなのは使い勝手わるい
興味ある区間があったんだが、それがネック
自力で周遊券でも組み立てるか
80名無しでGO!:2008/12/08(月) 10:39:01 ID:kcxOt+qIO
もう酉なんか切れ!
脱西だ。東海乗るぞ!
81名無しでGO!:2008/12/12(金) 12:25:44 ID:lG9Fq09GO
大晦日に青空フリーパスを使うのが吉
82名無しでGO!:2008/12/12(金) 13:51:41 ID:gtPkILFn0
今年も山陽新幹線1往復で遊ぼうかな。
結構楽しめました。よく考えりゃ今年の1月のダイヤでは501Aは500系だったんだな。
83名無しでGO!:2008/12/12(金) 13:54:47 ID:zb9Fxcz6O
何で誰も書かないの?
84名無しでGO!:2008/12/12(金) 17:30:48 ID:KebyzGHS0
束区間住民だが今回は参加しようと思う
でも糸魚川まで行かないと・・・
85名無しでGO!:2008/12/14(日) 02:12:58 ID:hOwOmTbjO
>>79
スレタイにはぐるりんパスに対しての嫌味も入ってるから、こちらで。
86名無しでGO!:2008/12/15(月) 01:27:16 ID:hzafFyW30
>>82
1月1日
山陽新幹線グリーン車一往復+東海道新幹線グリーン車一往復で
38000円

こんな旅はいかが?
87名無しでGO!:2008/12/15(月) 11:08:38 ID:IOmh11310
>>86
いや、たぶん今回も山陽新幹線普通車1往復程度でしょう。
18000円ならこれが満足感を得る限界かな(出雲では満足感が小さい)。


88名無しでGO!:2008/12/16(火) 00:03:56 ID:uQWANxrS0
新幹線は良し悪しだよな
速過ぎるから景色をあまり楽しめないし
89名無しでGO!:2008/12/18(木) 15:01:48 ID:R2LVz0EeO
>>88
18きっぱーのよくある言い分だなwあとは(敢えて絵文字、新幹線のこと)は高いからな…財布が寒いぜ!
90名無しでGO!:2008/12/18(木) 19:11:52 ID:8rMM3UdC0
91名無しでGO!:2008/12/19(金) 19:51:02 ID:+cnZcxgP0
>>90
評価も低いし、旅行代理店で小額の手数料を払えば確実に買える訳だが。
92名無しでGO!:2008/12/23(火) 16:55:22 ID:e1NUmA9x0
>>88
本当に景色を楽しみたいなら歩くべきだと思うけどな
93名無しでGO!:2008/12/25(木) 07:01:29 ID:pfLmBhTXO
いまだに「火災氏ね」とか「阪急ウンコ色」とか「迷鉄」とか言ってる奴はフリー切符を酉と比較したほうがいいぞ。
94J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/12/25(木) 08:42:45 ID:GySbp+hOP
のぞみグリーン車どころか
のぞみにすら乗れない「フリー」きっぷ
95名無しでGO!:2008/12/30(火) 00:46:19 ID:7dz0sVGNO
これがケチ日本クオリティー。
所詮、尼崎事故をやらかした所で何一つ変わっていないのが実情
96名無しでGO!:2008/12/30(火) 01:18:59 ID:EZFgRD1UO
名鉄なんか、3000円で全線乗り放題でもちろん一人から、当日売り。
さらには、昼間はミュースカイまでもがその3000円で乗り放題(座席の指定は不可だが)。
97名無しでGO!:2008/12/30(火) 05:24:27 ID:xIjgG01sO
>>96
2dayの立場は?
二日で3800円で座席指定は別に購入だが使い勝手はこっちの方がいいかと?
98名無しでGO!:2008/12/30(火) 09:11:09 ID:EZFgRD1UO
>>97
2日使うならもちろんそっちだな。
99名無しでGO!:2008/12/31(水) 00:55:26 ID:O0c4BNeH0
>>96
サンサンワイドは何で消えたの?
100名無しでGO!:2008/12/31(水) 13:01:13 ID:DpEDDbsKO
>>99
あの切符が神すぎただけ。
101名無しでGO!:2009/01/04(日) 12:07:41 ID:c5d1QYCoO
あの切符は奈良交通や鉄道以外の会社が割を食うんだ
102名無しでGO!:2009/01/12(月) 16:47:28 ID:DswHmu6n0
北陸乗り放題きっぷ など 「きっぷ」が1人では乗れないのはおかしいのではないか?
それなら「パス」にでもしろよ
103名無しでGO!:2009/01/14(水) 19:34:09 ID:Z+qKyENC0
>>102
2枚買って、オークションで1枚売る
104名無しでGO!:2009/01/14(水) 19:39:02 ID:fvbA8rzRO
>>103
同時に使用しないといけないんでは?
105名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:24:57 ID:cweaIImLO
本当に糞な会社だ
106名無しでGO!:2009/01/14(水) 21:46:31 ID:fvbA8rzRO
マスゴミも事故ばっかり叩いてないで糞切符や雌車叩けよ。
107名無しでGO!:2009/01/18(日) 08:23:54 ID:7ePlwk4K0
>>104
喫煙車と禁煙車で別れて乗っているとか
トイレに行っているとか
理屈をつければいいのでは
そもそも発売時以外はチェックが困難な規制だな

独身者差別で訴えるか
108名無しでGO!:2009/01/18(日) 08:35:52 ID:+WMCJ/3OO
ヲタだけでなく、結構若い女にも列車で一人旅したりするのはいるね。
束はその辺はうまくやってる。
109名無しでGO!:2009/01/18(日) 11:35:27 ID:O9OI6jux0
ぐるりんパスでキモヲタ追放!!
1人利用可は女性専用にしよう!!
110名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:34:03 ID:+WMCJ/3OO
>>109
社員乙。
飛行機かJR東海の新幹線で束エリア行ってくるから。
111名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:13:35 ID:5pi7rLxN0
JR西の株主になろう
112名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:27:31 ID:Kb2fctC1O
発売はお二人様からとなります

誰がこんな事考えたんだろうね。
113名無しでGO!:2009/01/22(木) 13:31:56 ID:zIY2F4RVO
結局、酉は東海以上にぼったくり。しかも、不公平に、
114名無しでGO!:2009/01/22(木) 19:47:20 ID:licahfoLO
さて、ヲタが能書きを垂れている訳だがw
115名無しでGO!:2009/01/22(木) 22:25:33 ID:Du31QqjU0
>>112
100円割り増しで1人用売ってくれ
116名無しでGO!:2009/01/22(木) 23:06:44 ID:zIY2F4RVO
>>114
社員乙
117名無しでGO!:2009/01/22(木) 23:26:27 ID:22edW5FtO
ヲタ向けには青春18きっぷの常備券と新快速をご用意しておりますので、せいぜいご利用くださいませ。
118名無しでGO!:2009/01/22(木) 23:41:36 ID:zIY2F4RVO
>>117
18なんかいらねぇっつってんだ。馬鹿野郎!
119名無しでGO!:2009/01/23(金) 02:33:26 ID:LrzbUyX7O
>>112
「いい値なんたら」でフルボッコにされて逆に味をしめたのかも。
この会社と木村裕子にはなんか通ずるものがあるな。
120名無しでGO!:2009/01/23(金) 02:52:30 ID:nE220VvP0
いい値すごい寝JR西日本パス。

史上最悪の糞切符。
121名無しでGO!:2009/01/23(金) 03:11:20 ID:LrzbUyX7O
>>120
しかし、その金を出されてもヲタは乗せない精神は脈々と受け継がれている…
その一方で、東海は金さえ出せば誰にでも優しくなった。
122名無しでGO!:2009/01/23(金) 08:04:14 ID:LypULKDi0
>>121
東日本も。
東海も殿様とも呼ばれるけど、金さえ出せば乗せてくれる。
123名無しでGO!:2009/01/24(土) 02:14:42 ID:ZmDcmuY90
西日本も特急券買ったら対応よかったよ。
124名無しでGO!:2009/01/24(土) 02:25:54 ID:hrWofDQQO
18きっぷに関しても、中国四国のML全廃したし、もうダメだこの会社。倒壊より酷い。
125名無しでGO!:2009/01/24(土) 02:57:40 ID:BZ1wb5GWO
>>124
じゃあ、「倒壊」なんて失礼な書き方やめろ。
葛西大帝に謝れ!
126名無しでGO!:2009/01/24(土) 04:13:58 ID:hwG1mSgM0
>>124
九州はともかく高知はダメでしょ。車両がもう限界超えてるし。
127名無しでGO!:2009/01/24(土) 07:33:48 ID:XOoRgbFCO
>>124
地元新聞には「ML高知の車両リニューアル汁!」という投書がかなり昔にあったな。
しかも高知〜大阪のフェリーがあぼーんしたのに客を拾いきれず、
高知〜大阪の夜行バスが1往復が3往復に増えたのもあるしな。
だけど、よく考えると高知〜京阪神の高速バスはかなり多い気がする。
片道約5時間でも、昼間でも20往復以上あって夜行3往復はスゴい。
128名無しでGO!:2009/01/24(土) 10:56:35 ID:BZ1wb5GWO
>>127
京阪神〜高松のバスは阪急や神姫まで西日本JRバスの息がかかってる…
129名無しでGO!:2009/01/24(土) 13:01:24 ID:ltbispGN0
なんでトンネルでなく橋にしたんだろ。
風が吹いたらすぐに通行止めになるし。。
130名無しでGO!:2009/01/24(土) 13:06:01 ID:hrWofDQQO
>>126-128
代替案はあったと思うけど、金を出し渋ったのが一番の原因だな。
もし18きっぷが廃止されたら酉以外は自社完結のフリーきっぷを出すけど、酉だけ後継のきっぷを出さないだろうな。
131名無しでGO!:2009/01/24(土) 14:06:01 ID:BZ1wb5GWO
>>130
九州以外はすでにあるし…
ただ、九州は普段は出さないが、たまに神な切符が出る。
132名無しでGO!:2009/01/24(土) 15:47:44 ID:7honMj7nO
>>116
あんた透視能力あるん?

残念ながら社員だけど鉄道会社には勤めてないw
133名無しでGO!:2009/02/01(日) 11:49:09 ID:L0Stok2VO
落とすな
134名無しでGO!:2009/02/01(日) 19:55:06 ID:gNoUZCnj0
北陸乗り放題きっぷの広告だが、
女性が東尋坊で一人で佇む写真なのに発売は2人以上
これは誤解を生む表現だ
135名無しでGO!:2009/02/02(月) 16:19:48 ID:GdbcnxL6P
自殺防止の為に二人からの御利用です。
136名無しでGO!:2009/02/02(月) 17:47:53 ID:lSjy4uDbO
>>128
南海バス
137名無しでGO!:2009/02/02(月) 17:51:59 ID:95pp4h760
>>135
その矛盾が楽しいんだな?
138名無しでGO!:2009/02/02(月) 18:20:43 ID:neNMRwv50
>>135
JAROに訴えよう!
明らかな誇大広告です
139名無しでGO!:2009/02/03(火) 05:13:08 ID:s4FoIoJn0
束はいいよな
新幹線はN700の束バージョン事E3-2000も入ったし
土日や三パスは自分で好きな座席選べるし
北海道にも行ける・・・
140名無しでGO!:2009/02/03(火) 16:20:14 ID:HIcW5o3n0
周遊きっぷ使えばいいじゃん
141名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:08:49 ID:jGgcd1HjO
>>139
四国もいいけど、グリーン車ついた列車や路線が少なすぎ…
142名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:54:17 ID:87RVdLT90
バースデイきっぷも規制されそうな気がするが・・・。
143名無しでGO!:2009/02/09(月) 19:36:44 ID:OkSl0NSlO
>>142
なんで?
144名無しでGO!:2009/02/09(月) 19:51:41 ID:lIKpi+EOO
>>134

もう一人が写真を撮影しているのか、あるいは既に飛びこ(ry
145名無しでGO!:2009/02/09(月) 19:53:42 ID:IzKjid7i0
>>1ほか
友達作れwwww
146名無しでGO!:2009/02/09(月) 23:47:41 ID:myL3o1ms0

 お 客 様 の ご 理 解 と ご 協 力 を 強 制 致 し ま す
147名無しでGO!:2009/02/10(火) 02:36:32 ID:ix3baSRfO
>>145
社員乙
非鉄を連れて乗り鉄したことがあるが、足手まといこの上ない。複数なら車に限る。
148名無しでGO!:2009/02/11(水) 09:57:04 ID:2T61jtvB0
で、4月からはどうなるのだ?
149名無しでGO!:2009/02/11(水) 10:26:36 ID:6A2g1Xc8O
>>148
便利でお得な「青空フリーパス」をご利用ください。また、往復には新幹線のご利用が便利です。


       JR東海
150名無しでGO!:2009/02/16(月) 08:59:33 ID:4JckBDq60

───それが、大鐵クオリティ。

              [大鐵局]
        
151名無しでGO!:2009/02/22(日) 08:19:26 ID:JxkQWFMy0
九州新幹線全通時には2社共同きっぷを
152名無しでGO!:2009/02/22(日) 08:27:29 ID:F9bfxhh0O
もっというと、

「お客様のご理解は必要ありませんが、ご協力は強制致します」

だろw
153名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:50:42 ID:AvombMXFO
>>131
旅名人きっぷはいい企画でしたね。
九州・下関のバス事業者のSunQパスと住み分け出来てたし。
154名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:52:17 ID:AvombMXFO
>>151
2社って?
西日本と九州ならあまり良い仲ではないのだけれども。
155名無しでGO!:2009/02/26(木) 22:02:21 ID:DKQjXMjn0
関西おでかけパスってなぜ廃止ですか?
156名無しでGO!:2009/02/26(木) 22:59:50 ID:yczr39q90
人気が無いからじゃないの?
157名無しでGO!:2009/02/26(木) 23:04:34 ID:4G7U9tS3O
>>156
わざと人気が出ないような売り方してたし。
158名無しでGO!:2009/02/27(金) 17:39:26 ID:RIAH8Byq0
西はフリー切符じゃなくて株優で一筆書きやるか
あるいは自家製「薩摩守フリーきっぷ」でおk
159名無しでGO!:2009/03/05(木) 19:42:19 ID:Z9N/KxJ10
静岡駅は3月15日から
午前2時15分〜午前4時まで
コンコースを閉鎖するそうだ。
160名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:52:32 ID:5CStDlWJ0
こだま指定席往復きっぷを発売するそうです。
発売は2人からって話にならない。 神戸市内からないし
161名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:57:41 ID:7y0VnK+NO
162名無しでGO!:2009/03/09(月) 22:04:01 ID:/zF6nJMX0
163名無しでGO!:2009/03/09(月) 22:19:08 ID:7y0VnK+NO
>>162
よく読め。
164名無しでGO!:2009/03/09(月) 22:20:37 ID:/zF6nJMX0
発売はふたりから
165名無しでGO!:2009/03/09(月) 23:36:47 ID:LEuUsLZx0
500系の6号車使えない時点で魅力ないな。
166名無しでGO!:2009/03/10(火) 07:16:51 ID:ZHxT3J/IO
こだま指定席往復割引きっぷのPDFより

「ゆき」「かえり」セットで発売します。

2名様以上が同一行程で旅行する場合に限り発売します。(こどものみのご利用はできません。)

乗車日の21日前から前日までの発売。(乗車日当日には発売しません。)

発売枚数には限りがあります。

購入時にゆき・かえりの「こだま」または利用可能な「ひかり」の指定席が確保できる場合にのみ場合します。

指定列車の変更、乗車変更はできません。有効期間開始日の変更はできません。
指定席をお持ちの列車以外(乗り遅れなど)の列車に乗車の時は乗車券のみ有効です。(別に乗車する列車の特急券等の料金券の購入が必要です。(「のぞみ」「ひかり」「こだま」の自由席も乗車不可です。)
167名無しでGO!:2009/03/10(火) 12:58:16 ID:o8Po93BaO
劇団ふたりか。
168名無しでGO!:2009/03/10(火) 16:13:17 ID:icfASb+60
>2名様以上
こういう嫌がらせを続けるからJRは衰退する
169名無しでGO!:2009/03/10(火) 20:03:48 ID:RrMYPCzU0
2名様以上なら高速代千円の車が安いから車使うわ
170名無しでGO!:2009/03/10(火) 20:28:14 ID:LGW+weV9P
500系6号車禁止とかますますヲタ締め出しを意識してるように見えるなw
171名無しでGO!:2009/03/10(火) 20:45:01 ID:Ro1iOVaGP
西以上にヲタ嫌いな所は無いからな。
172名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:03:00 ID:N9Z/gf0N0
>>171
ローカル線沿線住民のことも嫌いだお
【JR西】必 殺 15`徐行【なめとんのかゴルァ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1210985567/
173名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:18:53 ID:w7GaNcal0
>>171-172
男も嫌いですが何か
174名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:37:33 ID:TMVZsim4O
>>168
東海はそんなことしてないぞ
175名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:49:09 ID:IeyMRIh50
>>174
CK乙
176名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:52:09 ID:TMVZsim4O
>>175
そうやって東海に矛先向けてたたいてる間に、酉から客として「いらない子」扱いされて切り捨てられてることに気付よ。
177名無しでGO!:2009/03/10(火) 23:14:36 ID:Yc+kKTsP0
東海の方がオタは採用しないと聞いたが・・東海がオタ嫌いと
東は結構ファン採用してるよね。たまに車掌さんで電車の話してくれる方おられた。
自分としては新大阪〜博多の設定もほしい
178名無しでGO!:2009/03/10(火) 23:22:51 ID:TMVZsim4O
>>177
社員としての採用における好き嫌いなくて、客としての好き嫌い。
179名無しでGO!:2009/03/12(木) 10:09:40 ID:XjVD7k2NO
酉が好きなものって何?
180名無しでGO!:2009/03/12(木) 10:14:23 ID:dSGKStvI0
>>179
とうもろこしとかじゃね?
あ、あれは好きでもないのに食べさせられているのかw
181名無しでGO!:2009/03/16(月) 17:32:14 ID:UkubSHgNO
>>179
群れるのが好きで、水曜には必ず週末の予定が確定している女もしくはガキ連れ。
182名無しでGO!:2009/03/16(月) 17:36:52 ID:UkubSHgNO
ちなみに、東海が好きなのは
・新幹線や特急に乗る客(グリーン車やエクスプレス予約ならなおよし)
・管内で乗り鉄するのに、自社発行のフリー切符を使う客(青空や休日なら、特急やライナーも使えばなおよし)
・関西線や東海道線で快速に乗る客

以上、年齢や性別は不問
183名無しでGO!:2009/03/16(月) 21:57:11 ID:XtrPmzt80
こだまの割引も2人以上
なめるなよ!
184名無しでGO!:2009/03/16(月) 22:06:58 ID:UkubSHgNO
>>183
ライバルに車がちらついたらそっちへ暴走する傾向が強い。
ライバルが私鉄か飛行機のに限ってそうならないな。
185名無しでGO!:2009/03/16(月) 22:53:57 ID:S5N7puyEO
土日きっぷやホリデーパスがある東がうらやましい…。
こっちはたまに良さそうなきっぷが出ても「発売はお二人様からとなります」だもんな。
話にならないよ。
186名無しでGO!:2009/03/16(月) 23:51:28 ID:ywoHmYBH0
>>185
東でもこんなのがあるんだよ。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=1408
187名無しでGO!:2009/03/17(火) 00:59:55 ID:GZ3nWZuvO
>>186
土日切符とホリデーパスがあるからそれでいい。
188名無しでGO!:2009/03/17(火) 17:54:35 ID:6vWROtZV0
新聞でみたが、案外こだまのきっぷ好調だって書いてあった
どこの新聞だったか忘れたけど
189名無しでGO!:2009/03/17(火) 21:25:47 ID:z4PXi46WO
また2人以上からか!?
ふざけるなよ!!
こういうことするなら、今後は葛西将軍にお布施するぞゴルァ!!
190名無しでGO!:2009/03/18(水) 00:26:52 ID:swP278WVO
>>189
遅い。俺はあの「いい値〜」が発表された時からすでにしてるぞ。
阪神にも1000円お布施した。
191名無しでGO!:2009/03/18(水) 08:25:55 ID:hYbY3Ru20
松井(酉の苦情担当者)に苦情送った人いる?
どういうテンプレ回答するかが見ものだw
192名無しでGO!:2009/03/18(水) 11:01:32 ID:WHwMlQqCO
車は複数人で使うから安いわけで。
1人の奴は最初から鉄道使うから問題無いってことだろ。

そこらへん何にもわかってないな。
193名無しでGO!:2009/03/18(水) 12:24:02 ID:swP278WVO
>>192
おまえら社員どもが何もわかってない。
194名無しでGO!:2009/03/18(水) 12:29:47 ID:sda1sLxK0
一人用も多少割引率悪くなっても設定してくれればいいんだがな
195名無しでGO!:2009/03/19(木) 14:12:32 ID:uZuk5pmx0




  厚  遇  と  い  う  名  の  差  別



196名無しでGO!:2009/03/19(木) 20:02:49 ID:2HKrYSqw0
もしかして関連会社化したイルポン旅行の入れ知恵か?
同業他社よりも1人商品が少ないし。
197名無しでGO!:2009/03/20(金) 03:33:42 ID:31GnD97vO
>>196
JALセールスの北海道のパックツアーで往復飛行機+ホテル+オプションだと、一人から使えるね。
さすがにパックだから発売日制限はあるけど。
198名無しでGO!:2009/03/21(土) 16:42:32 ID:utHYIzD/0
そういえば、日本旅行は団体が得意で個人はあまり得意ではなかったと
以前読売の記事にあった。
確か日本旅行と近畿日本ツーリストの合併・Tisの日旅への譲渡が一度同意した時だった。
その後Tisの譲渡は実現したが近ツーとの合併はあぼ〜ん。
199名無しでGO!:2009/03/22(日) 11:34:36 ID:dwaHHsO2O
>>192が全て
西は経営に余裕があるわけじゃないから何もしなくても乗る一人向けの割引切符は売らないよ。
200名無しでGO!:2009/03/22(日) 12:24:50 ID:dlBLdL9L0
>>199
お、また酉社員か?
東海は経営に余裕があっても、一人向け割引切符を売るという矛盾。
何もしなくても乗るという考えがいずれ命取りとなる。
201名無しでGO!:2009/03/22(日) 12:43:38 ID:h0/oIJvTO
>>200
一人むけ割引切符がない→一人客は定価で乗る
と思ってるのかな?酉社員は。
もしそうなら、おめでたいものだ。
202名無しでGO!:2009/03/22(日) 12:44:29 ID:5vH34wUC0
>>200
>経営に余裕があるわけじゃないから何もしなくても乗る一人向けの割引切符は売らない
>東海は経営に余裕があっても、一人向け割引切符を売る

まったく矛盾していないわけだがwww
203名無しでGO!:2009/03/22(日) 12:46:06 ID:XSBI2QJW0
文句ばっかいう奴に売りたくないんだろ。
204名無しでGO!:2009/03/22(日) 12:54:12 ID:h0/oIJvTO
>>202
経営にもっと余裕のないJR四国や地方の3セクなんかもバンバン一人から利用できるフリー切符出してますが何か?
あんたのとこは株主とマスコミ対応だけで余裕はないだろうけどw
205名無しでGO!:2009/03/22(日) 12:55:13 ID:h0/oIJvTO
>>203
だったら「客の方向いて」仕事しようね。
206名無しでGO!:2009/03/22(日) 13:08:36 ID:IxoIEbLn0
>>204
そうそう、本当に四国はこんなにフリー出して大丈夫?と
心配になるくらい熱心だ。

酉も見習え
207名無しでGO!:2009/03/22(日) 13:17:48 ID:5vH34wUC0
>>204
それを俺に言われてもなぁ。
ただ200のおかしなところを指摘しただけの話だ。
208名無しでGO!:2009/03/22(日) 13:20:52 ID:u4rczMQb0
酉の本音は、「出張族に観光用のフリー切符を使ってほしくない」。
シティ・ハイクOSAKA切符を潰したのも、新幹線往復より安かったから出張族が使っていたからね・・・。
209名無しでGO!:2009/03/22(日) 13:28:21 ID:aHANTZxRO
安心しろ。俺の知り合いは幹新大阪⇔幹博多往復を1000円ぐらいで乗ってるそうだから
勝手に割引してるそうなので心配するな。もっとも俺は糞西なんか使わんから関係ない
210名無しでGO!:2009/03/22(日) 15:27:06 ID:B51KKwBT0
「使わないから関係ない」や「沿線じゃない」
ってのは聞き飽きました
211名無しでGO!:2009/03/22(日) 15:42:55 ID:h0/oIJvTO
>>210
使いたい→条件厳しすぎて使えない
使いたい→無くなった

これの無限ループ
212名無しでGO!:2009/03/22(日) 16:40:34 ID:M6TtQkdxO
甲南で昼特買う方がましだな
213名無しでGO!:2009/03/22(日) 19:35:37 ID:6gmzjqrXO
>>209
失せればいい
214名無しでGO!:2009/03/22(日) 19:38:42 ID:6gmzjqrXO
>>200
>>201
バカをさらす乙
215名無しでGO!:2009/03/22(日) 21:21:57 ID:XSBI2QJW0
お客様だよ。
216名無しでGO!:2009/03/22(日) 22:30:39 ID:h0/oIJvTO
>>215
どうせクズ社員どもは自分達のお気に入り客以外は、自分達に面倒かけるカスとくらいしか思ってないから。
217名無しでGO!:2009/03/22(日) 22:36:49 ID:IxoIEbLn0
そうそう、客によって挨拶をする・しないを決めてそうな駅員が
大阪駅のミドリの窓口にいたな。

逝ってよし
218名無しでGO!:2009/03/22(日) 22:38:45 ID:h0/oIJvTO
>>217
きょうび大阪市営地下鉄でも改札通ったらしっかり挨拶してるぞ。
219名無しでGO!:2009/03/23(月) 01:02:09 ID:7qgvUIfk0
>>208
今回のこだま用が二人以上なのは納得できんよ
出張族云々言うのならこだま専用のシティハイク大阪・福岡切符出せばいいのに
金より時間が惜しい出張族なら使わないでしょ
220名無しでGO!:2009/03/23(月) 01:06:59 ID:KwuyIDagO
>>216
大正解
221名無しでGO!:2009/03/23(月) 01:42:02 ID:t5a/XepWO
>>199だけど、ここでいう一人で乗ってくれる客っていうのは主に出張客のことだからね。
出張客は一人利用が多い、しかも車に逃げる可能性は低いし。
ヲタがどうとかなんて最初から頭にないよ。

一応言っとくが俺は社員じゃないから適当なこと言っても何の問題もないから。
222名無しでGO!:2009/03/23(月) 02:09:32 ID:Le4IrLC70
>>219
禿同
「ぷらっとこだま」の酉版「WENSこだま」とかでも販売すれば
GJな希ガス!
223名無しでGO!:2009/03/23(月) 09:11:31 ID:ksXzR/fSO
JR東海の殿様商売も、実は酉厨・静岡を横断する18ヲタのでっち上げ。
224名無しでGO!:2009/03/23(月) 12:20:15 ID:aE8eiDC+0
>>208
その話は聞いたことがあるな。
225名無しでGO!:2009/03/23(月) 19:21:32 ID:bEnA9lTA0
11 :名無しでGO!:2009/03/23(月) 13:30:48 ID:D/KDakYb0
http://www.jr-odekake.net/navi/t_plus08/

12 : ◆XUMUgviWhY :2009/03/23(月) 17:36:45 ID:87qZ5oPY0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ふむ・・・ 今回は全線既乗路線(というかTRAIN+始まってから
西日本はほとんど乗っちまった)だから硬券集め重視の行程で行くか・・・
すると西脇市〜谷川は省けるし・・・ ネックは城崎温泉と豊岡だな
播但線は長時間停車を狙って硬券購入を狙おう
フリーきっぷの範囲の狭さが問題だな 出費がかさみそう


久々にTRAIN+やるみたいだ。
つい最近まで、新幹線使ってでも行こうと思っていたが、糞酉の仕打ちを受けた以上、意地でも酉には金落としてヤラネ
226名無しでGO!:2009/03/24(火) 00:53:01 ID:UJIJyAPUO
>>225
姫新線新車導入のご祝儀を兼ねて、姫路〜上月で派手にやれよな…
227名無しでGO!:2009/03/25(水) 18:56:58 ID:BjsRZdKc0
228名無しでGO!:2009/03/25(水) 19:19:57 ID:AtptAtXP0
ニュースで今見てwktkしたんだけど、2名以上…
229名無しでGO!:2009/03/25(水) 20:39:43 ID:zQG6i2Sx0
>>227
ま、ヲタはヲタらしく18きっぱーになれってことだな。首に赤券ぶら下げてね。
230名無しでGO!:2009/03/25(水) 20:43:00 ID:DleH2nzi0
完全に舐めているな。
もうJ-WESTカードやEX予約を使うのはやめだ。
最も今の時点で、よそ様のカードを使わせてもらってるけどなw
231名無しでGO!:2009/03/25(水) 21:07:46 ID:H5KL39L/0
本当に酉はヲタやビジネスマンを嫌っているね。
232名無しでGO!:2009/03/25(水) 21:14:44 ID:zQG6i2Sx0
仕方ないか。
フリーきっぷを出すと出張に使われるというのをかなり嫌っているからな。
それを青春18きっぷの常備券で矛先かわしているというのは考えすぎか。
233名無しでGO!:2009/03/25(水) 21:22:48 ID:9d3Cbfi60
234名無しでGO!:2009/03/25(水) 21:25:57 ID:3E5Y31fQ0
また二人からか!

吸収が出すバージョンも一緒かな(´・ω・‘)
235名無しでGO!:2009/03/25(水) 21:52:48 ID:zQG6i2Sx0
>>234
ご期待どおり2名縛り、個数制限(日数×2個)、7日前に購入です。
九州のプレスリリースは遅いので西のプレスリリースをどうぞ。

236名無しでGO!:2009/03/25(水) 21:58:22 ID:cB18YXNS0
老人会員は平日でも利用可能。
237名無しでGO!:2009/03/25(水) 22:13:50 ID:zQG6i2Sx0
>>236
狙いたいのは50代だがはたして上手くいくだろうか?
それともおばはん連中の金切り声を聞かなきゃなんないのだろうか。
238名無しでGO!:2009/03/25(水) 23:28:25 ID:bU6Fniok0
>>233
高速千円対策なら今年限定なのかな??
239名無しでGO!:2009/03/25(水) 23:54:56 ID:OZZTJRTVO
普通に切符買って乗るのバカらしくなるな。
使えない奴を完全に舐めてる。
240名無しでGO!:2009/03/26(木) 00:03:40 ID:9d3Cbfi60
>>239
使えない奴は高速道路を使えば良いじゃん
ぶっちゃけ鉄ヲタ対策だろ
241名無しでGO!:2009/03/26(木) 00:03:53 ID:lRXNTtFWO
>>230
発想を逆転するというのは?
酉とまったく無関係なとこで使ってポイント貯めて、そのポイントを阪急とかで使ってやればいい。
242名無しでGO!:2009/03/26(木) 00:19:43 ID:lRXNTtFWO
>>240
おまえ社員だろ。いい加減にしろよ。
どこまで挑発したら気が済むんだ?
243池原あゆみ42ちゃい:2009/03/26(木) 00:54:26 ID:EyNN6VGB0
「おき」「はくと」に乗り鉄してきました。
西車はあめ色ライトがグリーン車みたいですな。

ちなみに、西の特企券はこんなのばかりだから、
西の特急を楽しむのは、
仙台→(新幹線)→東京→(新幹線)→新大阪
ここからが西の取り分
→(新幹線)→新山口→(おき)→鳥取→(はくと)→大阪、とか、
こんな引き延ばしきっぷばかりになる。

フリーきっぷを1人客に売った方が取り分が多かったりして。
244名無しでGO!:2009/03/26(木) 01:09:58 ID:lRXNTtFWO
>>243
絶対1人分から売ったほうが儲かるな。
臭いキモヲタがいやなら、1人と2人の価格を同額にくらいしてもいい。5万とか払う奴なら、ヲタとはいえどちゃんと風呂に入ってセンスは別として綺麗な服着てるだろう。
こんなことしてたら、乗ってる割には儲からない→回数券やエクスプレス予約値上げ→客や収入が減る→また変な切符→無限ループ になるな。
245名無しでGO!:2009/03/26(木) 01:14:01 ID:ufNqM+H3O
>>242
たかが特企にいちゃもんつけおる、お前ら貧乏ヲタなんぞ相手にしてられるか。
まあ、俺等は職乗+割証で自由に行けるがなwww
246名無しでGO!:2009/03/26(木) 01:18:14 ID:lRXNTtFWO
>>245
どうせ定価でも乗ってほしくないんだろうw
247池原あゆみ42ちゃい:2009/03/26(木) 01:56:14 ID:EyNN6VGB0
ていうか、ほとんどの乗り鉄派は、フリーパスがないと乗ってくれないわけで。
目的もなく乗ってくれる乗り鉄派が購入した分はそのまま収益になると思うのだが。
ビジネス客を割り引きたくないのなら、土休日限定にすればいいし。
土休日でもビジネス客は乗っているが、東はそれを割り切っているし。
第一に、ビジネス客に対しては、
18きっぷの時点で、思い切り割り引いている結果になっている。

18きっぷ客だけは異常に歓待する西が、他のフリーパスを
軒並みペアきっぷにするのはなぜだろう?
248名無しでGO!:2009/03/26(木) 02:06:22 ID:lRXNTtFWO
>>247
遠回しな男性排除かも。
女性って群れて行動するの好きなのが多いだろ。もちろん1人で行動するのが好きな女性もいるが、そっちはJR東海様やJR東日本様の影響のない範囲で女性専用席でフォローしてる(つもりになっている)。
249池原あゆみ42ちゃい:2009/03/26(木) 02:16:54 ID:EyNN6VGB0
ちなみに18きっぱーを観察している限り、
群れて行動する女性は中高年世代が多い。
もしろ若い女性ほど18きっぷで一人旅をしているのを目撃する。

まあ、高速道路\1000対抗で、これをやるとは予想していたのですが、
自家用車に慣れたファミリーや若手グループが鉄道利用なんて念頭にないし。
基本的に、
「鉄道好き」=「一人旅が好き」=「個人の知的好奇心による旅行」
なわけで、
「旅行動機」「プランニング」の段階で、
「鉄道好き」の人が一人でもグループに含まれないと、
「ペアきっぷで鉄道利用のグループ旅行」には至らない。

マーケットを読む能力がない会社なのですな。
250名無しでGO!:2009/03/26(木) 05:10:35 ID:6rEpUL650
>>244
そうすれば収入的には確実に上がる。
あえてしないのはよほど西が鉄ヲタに手を焼いているんでしょうね。

ま、西にいわせりゃ「ヲタは赤い18きっぷ首にぶら下げてろ」ってところだな。
251池原あゆみ42ちゃい:2009/03/26(木) 05:54:41 ID:EyNN6VGB0
250。
分からないのは、そんなに鉄道ファンを嫌悪しているのに、
なぜ18きっぷで鉄道ファンに媚びるのか、ということ。
「ムーンライト九州」なんて、原価割れサービスもはなはだしい。
もう走らないかもしれないけど。
252名無しでGO!:2009/03/26(木) 06:01:02 ID:bPMJMNOm0
鉄ヲタも高齢化でキモハゲヲタになって更にキモくなったんだろうなww
253名無しでGO!:2009/03/26(木) 06:02:49 ID:bPMJMNOm0
あちなみに私は>>249さんと同じ丙午の魔性wでキモハゲではありません
254名無しでGO!:2009/03/26(木) 10:38:01 ID:1+mTT97n0
お一人様、男性 平日 が嫌いなJR西日本割引キップ
名前: 名無しでGO!
E-mail:
内容:
JR九州の2枚・4枚キップ、JR東海のこだま企画券 見習わないとJR西日本の格安キップは終わってしまうぞ

提案として
土日・祝日は終日使える 平日は朝10時以降有効
1日1枚3000円の普通列車乗り放題キップの新設
※SLなど一部の指定席は指定席券に別途500円の整理券が必要でいい

山陽こだまぶらぶらキップの新設
※前日まで発売、土日祝日のみ有効往復で購入、1枚あたりの単価は既存の割引キップと同じ

これぐらいやれ!
255名無しでGO!:2009/03/26(木) 12:17:11 ID:EbdZF+Kp0
倒壊のプレスを見ると、ぐるりんも1人当日利用が可だぞ。
都区内発は束でも売るみたいだし。
256255:2009/03/26(木) 12:19:42 ID:EbdZF+Kp0
連続スマソ。
松江ぐるりんで一度一人用と二人以上用で割引率を変えた事があって、
後者が割引率が高いという形だったが、長続きしなかったな。
257名無しでGO!:2009/03/26(木) 12:25:41 ID:ZZB6trbDO
ν速+にも立ちました

【鉄道】高速道路割引の対抗策、JR3社が「西日本乗り放題きっぷ」 (102)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238025319/
258名無しでGO:2009/03/26(木) 12:38:48 ID:yAhHAnVV0
金券ショップ対策もあるかもね。山陽新幹線2枚切符でも金券ショップで
バラで売っているからね。
259名無しでGO!:2009/03/26(木) 12:41:08 ID:0I7l9RKo0
西パス、肉親いないおれは一人用が欲しかった
260名無しでGO!:2009/03/26(木) 12:47:20 ID:ZZB6trbDO
>>259

108:名無しさん@九周年[]
2009/03/26(木) 12:33:52 ID:DpvwiDhAO
>>101-104
大人1人小人1人で発券してもらえば、
2日間用18000円で、1人用にできるぞ。
並びで指定すれば、隣に誰も来ないぞ
--- 以下スレ情報 ---
【鉄道】高速道路割引の対抗策、JR3社が「西日本乗り放題きっぷ」 (108)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238025319/
261名無しでGO!:2009/03/26(木) 12:52:52 ID:8ds6sEoZO
>>260
友達探さなくていいんですね?www
262名無しでGO!:2009/03/26(木) 21:48:04 ID:MxvnMD/i0
>>260
そういう手があったかw
263名無しでGO!:2009/03/26(木) 21:50:01 ID:orXUtpek0
キモヲタに割引や乗り放題は不要!!!
キモヲタは正規運賃を払え!!!
男性差別の次は1人差別で騒ぐ気か!!!
だからキモインだ!!!
264名無しでGO!:2009/03/26(木) 23:12:48 ID:ktLfmzx80
265名無しでGO!:2009/03/26(木) 23:29:41 ID:ttcuM5n30
お前ら一緒に行ってくれるトモダチくらい作れんのか。
266名無しでGO!:2009/03/26(木) 23:53:34 ID:lRXNTtFWO
>>265
休みが合わない





以上
267名無しでGO!:2009/03/27(金) 00:43:44 ID:Yq5gxHlT0
九州島内だけ回ることを考えたから
フェリー+SUNQパス使うことにするわ。
268名無しでGO!:2009/03/27(金) 01:33:51 ID:lIWHDcFEO
>>267
九州自体行く気が失せた。


西鉄さんにはごめんなさい。
269名無しでGO!:2009/03/27(金) 03:51:33 ID:sW55lcbY0
日帰りタイプのフリーきっぷを出してくれたら友達と予定を合わせられるんだけどね…
270名無しでGO!:2009/03/27(金) 16:11:03 ID:TLQ+kf1/0
1人で使えるようにすると、ビジネス用に使われるからだな。
271名無しでGO!:2009/03/27(金) 16:46:43 ID:l/ar0agA0
で、結局商機を逃すと。実におめでたいことだ。
272名無しでGO!:2009/03/27(金) 18:31:15 ID:k4Ct/TGD0
今回の西日本の1万2千円のフリー切符はかなり得なのだろうか??
対象は2人ペアというのが気に入らないけど、対象が1人のこのような切符
はないのだろうか??
273名無しでGO!:2009/03/27(金) 18:58:12 ID:OhdAY5p90
残念ながら1人用きっぷの設定はありません
274名無しでGO!:2009/03/27(金) 22:53:59 ID:GkVRG3Da0
益々酉が嫌いになった
俺友達いないもん
275名無しでGO!:2009/03/27(金) 22:57:28 ID:M2rLZboB0
>>271
商機よりも客を選ぶということ。
276名無しでGO!:2009/03/27(金) 23:05:29 ID:jBykGgf80
年末正月フリーで親連れて行ったが、それの半額だもんな。
エリアも少し広いから半額以下・・・
277名無しでGO!:2009/03/28(土) 03:13:08 ID:cEFqfEtB0
ヲタには黙っていても需要はある(景気に影響はほとんどなく、金は出してくれる)
2人以上の旅行客は景気が悪くなると鉄道に金は出さなくなる
278名無しでGO!:2009/03/28(土) 03:20:41 ID:fK9doivPO
>>277
東日本みたいにある程度高価な切符を設定しないと、よそへ行かれるか18になるかで逃すことになる。
279名無しでGO!:2009/03/28(土) 03:24:54 ID:kvwLxgNy0
>>277
ヲタのキモさそしてキモい混雑により一般のお客さんに車に逃げられる
280名無しでGO!:2009/03/28(土) 03:47:38 ID:fK9doivPO
>>279
だからこそ、貧乏なヲタは18を使わせて、金持ってるヲタには高価な特急のフリー切符を何かにつけて売り付けて、「カモ客」にしてしまえばいい。
4万も5万も出す奴ならそれなりにちゃんとしてるだろう。
281名無しでGO!:2009/03/28(土) 06:39:38 ID:7yBQIFgM0
これらの切符のせいで指定席が取れなくなってレンタカーが借りられなくなったのが腹立たしい。
燃料暴騰の頃からレンタカーは借り辛くなっていたが、こだま指定席満席ってなんだよ・・・

正規料金払ってる一人客が「損害」被ってるじゃねぇか。
282名無しでGO!:2009/03/28(土) 06:52:00 ID:/GT4j+Ky0
>>278
18上等。ヲタは常備券買うからな。

>>281
山陽のこだま号はもともと指定席が少ないので・・・
283名無しでGO!:2009/03/28(土) 11:45:46 ID:TMitr+y6P
EX予約の奴もこだま指定使うしな。
284名無しでGO!:2009/03/28(土) 20:46:34 ID:x6ByR9XL0
下記のページを見ると、JR西日本パスは、1名利用不可とは明記されていないものの、
「JR九州・西日本乗り放題パス」は、1名利用不可とはっきり明記されています。
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2009/03/25/20090325_nishinihonpass.pdf

1名での利用が、2名分以上の料金を支払わなければならないとなれば、サービスの対価と
いう面で明らかに問題があります。
国民生活センターへ申告して、みんなの力で動かしましょう!!
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
285名無しでGO!:2009/03/28(土) 21:00:12 ID:6+lltDYY0
JR九州はまたしても、旅名人の九州満喫きっぷを出すようだ。
 ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

糞酉と違い、良心的過ぎるぜ!
286名無しでGO!:2009/03/28(土) 21:07:48 ID:fK9doivPO
>>285
関西からなら、往復に列車なら糞酉の新幹線使う必要があるからなぁ…
だったら東海や東日本方面はどうかと言われたら、JR東海経由で入る分には、エクスプレス予約や回数券でも余計な切符がないぶん余計な割高感もないから東海道新幹線どんどん使う。
雌席に糞切符の北陸経由は死んでも使わない。

287名無しでGO!:2009/03/28(土) 21:14:29 ID:nXkBAQy3O
>>281-282
こだまは指定一両増やしてる
例の切符だと500系こだまは5列シート車があたる
288名無しでGO!:2009/03/28(土) 22:11:21 ID:fK9doivPO
>>287
ただし、4列で使わせてる。
やるなら、5列は当然として、必ず端からきちきちに埋めていき、移動は一切認めない、100系利用不可、回数券、エクスプレス予約、定価で通常のこだま指定利用者にはワンドリンクサービスくらいは必要だな。
289名無しでGO!:2009/03/28(土) 22:35:35 ID:Izm38gKu0
>>284
2名様から承りますというコース料理を、一人でも食わせろと言っているようにしか見えないが?

一人あたりの料金(企画切符だから純粋な運賃とは違う)を表示しているのが
気に喰わないなら、2人様、3人様あと1人追加いくら・・・と書き換えられたら
何もいえないだろ?


290名無しでGO!:2009/03/28(土) 22:42:24 ID:fK9doivPO
>>289
だったら、その店で本来コースになる料理を一品づつ定価で注文して1人で食ってる奴いるか?
酉はそういう状態になるんだぞ。しかも、食事は個人の嗜好で選べる。
291名無しでGO!:2009/03/28(土) 23:00:31 ID:fW0ureYw0
>290
言ってる事がイミフメ
292名無しでGO!:2009/03/28(土) 23:11:34 ID:pSydgEFP0
JR西日本は、2人からのコース料理を1人で来て2人分注文するのはダメって言ってるのと同じ。
だから問題なの。
293名無しでGO!:2009/03/28(土) 23:20:15 ID:TpLNtmBTO
>>292
2人以上利用のフリー切符は昔のJR東海の静岡フリーパスだな!休日乗り放題切符になって便利になった。
294名無しでGO!:2009/03/28(土) 23:36:35 ID:1VhYEUEN0
2名以上の場合のみ利用可能ということなら、
実際の発売金額(つまり2名分の値段)より
1人当たりの値段の方が大きく目立つ字で書かれているのは詐欺だよなあ。
往復タイプの割引乗車券についても同じこと言えるけど。
295名無しでGO!:2009/03/28(土) 23:37:38 ID:fK9doivPO
>>292
考えてみればコースでも食べ放題コースだな。
しかも、高価な単品ひとつよりも食べ放題コースまるまるの方が廉価で、しかもコースにそのコースよりも高価な料理まで組み込まれて食べ放題な状態。
で、1人なら単品しか選択できない。
296名無しでGO!:2009/03/28(土) 23:50:20 ID:aFj/i9QrO
糞西厨いい加減にしろ
297名無しでGO!:2009/03/28(土) 23:54:43 ID:8h09yDMf0
二人以上で乗れば誰でも使えるだろ
お前ら友達作れよw

逆立ちしても男が使えないナイスミディパスは何とかしてほしいけど
298名無しでGO!:2009/03/29(日) 00:00:18 ID:SR2DLBjv0
>>297
ぶっちゃけ乗りこなすには根性要るし、同一行程だから出発駅もある程度近くないとダメ。
つまり、近所に住んでて鉄道旅行に理解があり、なおかつ一緒に旅行しててある程度楽しい奴じゃないといけない。

このハードルは彼女作れっていうのより高いと思う。
299名無しでGO!:2009/03/29(日) 00:10:45 ID:hBNzkWbtO
>>296
この状況で酉厨続けてる奴はかなりマゾだな。
大半は私鉄や東海・束に寝返ってるはず。
300名無しでGO!:2009/03/29(日) 00:16:32 ID:3KiLqfHR0
西にはまだきたぐにがあるからな。

あれが廃止されたらたぶんもう通り道以外の何物でもないわ。
私用では18きっぷシーズンしか使わない。
301名無しでGO!:2009/03/29(日) 00:18:33 ID:hzocivfG0
>>298
出発駅は近所でなくても大丈夫かもしれないよ。
いい値〜の時は案内券で普通列車に集合駅まで乗れたよ。
302名無しでGO!:2009/03/29(日) 00:43:06 ID:hBNzkWbtO
>>300
通り道にもしたくない
303名無しでGO!:2009/03/29(日) 00:43:55 ID:hBNzkWbtO
>>301
つまりは、今回は売りたくない、ただのパフォーマンスかもな。
304名無しでGO!:2009/03/29(日) 01:24:07 ID:cADCVC9t0
>>299
酉厨の中でも今回のきっぷの恩恵に授かれない奴も少なくないだろ。
それでもJR西日本を擁護してるのだからドMだよなw

まあ、JR西日本が気に入らないなら利用しなければいいだけのこと。
他に交通手段がないとかでJR西日本を利用せざるを得ない場合は、
クレジットカード払い(J-WESTカードを除く)で購入すれば良い。
カード払い手数料の分だけ僅かでもJR西日本の減収になる。
あるいは、旅行会社(日本旅行を除く)で購入するのも方法だな。
旅行会社が受け取る手数料の分だけJR西日本の減収になる。
305名無しでGO!:2009/03/29(日) 01:32:57 ID:hBNzkWbtO
>>304
逆に、ポイント搾り取って、それを阪急で使えば手数料よりも大きな額を大嫌いな阪急に支払わせられるんでは?
でもまあ、ピタパは作ろっと。
306名無しでGO!:2009/03/29(日) 03:05:04 ID:fMWnPdZq0
>>292
>JR西日本は、2人からのコース料理を1人で来て2人分注文するのはダメって言ってるのと同じ。
>だから問題なの。
曲解すればそう読めないわけではないが、一人当たりの料金を書いてあるけれど、
利用は2人からにしてくれ・・・って言ってるだけだろ、常考

2人で旅行するつもりで、2人分払った。

当日突然都合が悪くなり、1人が参加できなくなった。
旅行しないからといって、1人分だけ払い戻す事は出来ない。
(「1人で来て2人分注文する」という条件は呑むんだよね?)
ということは、2人分の旅行の権利があるわけだが、そのときに
「1人ではダメだ、そこら辺で死にかけているホームレスでも
 いいからもう1人連れてこないと、乗せてやるわけには湯灌」
・・・って、言うと思います?
単に払い戻しナシで、1人分の権利放棄ってだけだろ。

で、2人分払ってもペイするの?よくわかんないけど。
307名無しでGO!:2009/03/29(日) 03:37:27 ID:WqGDFonz0
良心的なフリー切符を発売しているJR東日本でも、
カシオペアでは1人客を事実上排除していますね。
(ひとり利用券設定日は例外として)
一方、フリー切符では1人客を排除しているJR西日本。
でも、トワイライトは1人でも利用できるから、
どっちもどっちのような気がします。
308名無しでGO!:2009/03/29(日) 06:49:51 ID:K0rCVZw90
この切符買って旅行しようと思ってwktkしてたのに
1人用がないと知ってカチンときた
今回は高速バス使う事にするわ
309名無しでGO!:2009/03/29(日) 07:21:02 ID:hBNzkWbtO
>>307
今の状況だと、カシオペアは言い掛かりにしかならない。
310名無しでGO!:2009/03/29(日) 08:46:17 ID:3KiLqfHR0
>>307
良心的っていうより使いやすいよ。金も払いやすい。
北東フリーも連続じゃなかったらかなり優秀なきっぷ。
連続縛りなくすと他のフリーきっぷが全滅しちゃうからしょうがないが。

>>308
旅行はいつもJRなんだがねぇ
まあ、18きっぷが多いけどさw
311名無しでGO!:2009/03/29(日) 09:27:30 ID:H9JhxjcuO
>>297
ナイスミディは無くなったょ
312名無しでGO!:2009/03/29(日) 10:36:08 ID:/oYPphVW0
新快速にはグリーン車つけろ、さらには快速グリーン料金は安くしろとか
姫路〜岡山には新快速を走らせろとか、無茶苦茶な要求をするから
JR西日本はぶちぎれたんや。
キモヲタは18切符以外は使うな
こじきやろう
313名無しでGO!:2009/03/29(日) 11:09:38 ID:UFZasj1n0
西日本パスやJR九州・西日本乗り放題パスが、2人分で購入して1人利用が
不可ならば、1人客に、不当に高い料金を支払わせることになり、これは
独占禁止法の不当廉売の要件を満たしています。
公正取引委員会へ告発して、憎き西日本旅客鉄道株式会社に裁きを!!
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html
314名無しでGO!:2009/03/29(日) 13:17:20 ID:YRBewCiT0
>>312
逆。「キモヲタは18切符しか使うな」だろが。
315名無しでGO!:2009/03/29(日) 13:53:56 ID:hBNzkWbtO
>>313
そういうことだな。
316名無しでGO!:2009/03/29(日) 14:04:46 ID:aa+/LGEqO
>>313
勝手に不当だと抜かしていろ
たかが貧乏客風情が
317名無しでGO!:2009/03/29(日) 14:30:52 ID:pYIexj+g0
>>313
>1人客に、

1人客の設定がないとどれだけ言ったら・・・

>不当に高い料金を支払わせることになり、これは
>独占禁止法の不当廉売の要件を満たしています。

「不当に高い料金」vs「不当廉売」
意味わかって言っているの?w
318名無しでGO!:2009/03/29(日) 14:41:06 ID:hBNzkWbtO
1人で使えると勘違いして買いに来た所用で博多往復する客が、
「申し訳ありませんが1人では無理でして…」と糞パスより相対的にはるかに高い所定の切符売り付けられたらどんな印象受けるだろうねぇ。
中には「もうええ。飛行機で行くわ。」と、その場で航空券買う人もいるだろうね。


酉は本望だろうが。
319名無しでGO!:2009/03/29(日) 14:51:14 ID:aa+/LGEqO
そんな馬鹿まで一々相手にしてられるかよ。
調べてから来い
320名無しでGO!:2009/03/29(日) 15:00:35 ID:U3JxscWxO
鉄ヲタ向けには青春18きっぷの常備券を用意しておりますので、そちらをご利用くださいませ。
321名無しでGO!:2009/03/29(日) 15:03:13 ID:hBNzkWbtO
>>320
それも削減してるだろ。
322名無しでGO!:2009/03/29(日) 15:13:14 ID:RbWRoUGW0
>>317
不当廉売ではたしかにおかしいな。
差別対価だな。

どちらにせよ、独禁法のいうところの不公正な取引方法に該当するわけだが
323名無しでGO!:2009/03/29(日) 15:21:43 ID:5qcF6RDG0
だから一般の乗車券と、企画切符を同列に比べるのがバカだと何度言えば

そんなこと言ったら、パックツアーとかどうなるんだよ。

324名無しでGO!:2009/03/29(日) 15:24:30 ID:hBNzkWbtO
>>323
だったらパックツアーとして売り出せよ。
特別企画でも「乗車券」である以上仕方ないだろ。
325名無しでGO!:2009/03/29(日) 16:02:46 ID:aa+/LGEqO
>>324
そこまで自信あるなら独禁法で訴えてみたら?
東大・京大閥の法務はそこまでアホじゃないぞ。
326名無しでGO!:2009/03/29(日) 16:16:39 ID:/JQgsVd6O
キモヲタ必死だなwww
327名無し:2009/03/29(日) 16:34:25 ID:x0HP0ln8O
ちなみに、一人用を作るなら相当な値段を教えてくれ
328名無しでGO!:2009/03/29(日) 16:40:28 ID:U3JxscWxO
3日間50000円。
指定は4個まで。
329名無しでGO!:2009/03/29(日) 16:42:11 ID:Zi0rePnG0
>>304
JR西をどうしても利用せざるを得ない場合は、阪急交通社でJRの乗車券類を購入するよ。
例え少額であっても敵対する阪急阪神HDの利益になり、JR西にとって減収になるからねw
330名無しでGO!:2009/03/29(日) 17:13:27 ID:Ef3UG/Bb0
>>325
俺は公正取引委員会に差別対価の疑いで報告しておいたよ。
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html
331名無しでGO!:2009/03/29(日) 17:16:06 ID:qGz3uKBm0
キモヲタ排除してくれて助かるわwwwwww
俺は彼女のマターリ乗ってくるよw
332名無しでGO!:2009/03/29(日) 17:29:23 ID:cVyF3tsw0
西日本乗り放題切符で1人でグリーン車指定席券を
50枚も100枚も取って、駅員からすれば、「テメーらいい加減にしろ!
ちり紙と同じように好きなだけ指定席券を取りやがって!券を取ったら
ちゃんと乗れ!18きっぷでも米原や相生でダッシュして迷惑なんだよ!
特にヲタは乗るな!ウゼーんだよ。大人しく電車に乗ることが出来ないのか!
友達いない、恋人も居ない加齢臭漂うオッサンはお断りだ」って思ってるのかな?
333名無しでGO!:2009/03/29(日) 17:29:54 ID:leD467ba0
>>331
愛用のアニメキャラの抱き枕ですね 気持ち悪いです
334名無しでGO!:2009/03/29(日) 19:54:35 ID:1Y2iuvYj0
特企券はその度に運輸局に申請し認可を得ないと発売できないわけで。

俺も彼女と湯布院に行ってこよか
335名無しでGO!:2009/03/29(日) 20:49:36 ID:Zn2h2NAH0
>>334
お役所お墨付きという事で、 >>330 古事記涙目ワロス
336名無しでGO!:2009/03/29(日) 21:20:23 ID:Jp5jPuG10
>>334
んなわけねーだろ。

役所に事前に出さないといけないのは、運賃改定などのときだけ。
しかもそれも以前に比べると緩くなった。
特企券は以前からいらない。

出す場合は航空の割引運賃や、鉄道の運賃改定のときみたいに、
国土交通省認可済みと出る。
337名無しでGO!:2009/03/29(日) 22:27:31 ID:rzANCC1ZO
不当廉売だとか独禁法違反だとか言ってる奴多いけど、何の法律の何条に抵触してるか提示しないと。
どの管轄になるか知らないけど、当局に訴えるとしても、ちゃんと司法武装しないと門前払いされちゃうよ。


まあ俺も今回の酉のやり方は非常に腹立つ。
いっそここのここの奴ら集めてひたすら新大阪博多を往復するオフとかやってみたいw
338名無しでGO!:2009/03/29(日) 22:33:46 ID:hBNzkWbtO
>>337
糞パスの利用日に限ってJ-WESTエクスプレス会員に限って1週間前の購入で指定区間の新幹線・特急の運賃・料金大幅割引(半額くらい)でもやったらよかったのにな。
問題は1人で使えないというよりも、安すぎてて1人で往復するより安い点。
339名無しでGO!:2009/03/29(日) 22:47:28 ID:gFAeZlg3O
まーた西厨が暴れとるw
340名無しでGO!:2009/03/29(日) 23:34:30 ID:1iLm9k5GO
たかがこの程度の条件付き割引が不当なら、世の中のあらゆる割引全部不当だろw
話にならんわ。
341名無しでGO!:2009/03/29(日) 23:37:39 ID:1Y2iuvYj0
西厨ではないが・・・
鉄道事業法16条3項、4項及び5項を参考にされるとよいかと。
342名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:07:40 ID:+MxQ/8CV0
>>312
正規料金は高いよ。
18切符がなきゃJRで旅行なんてしない。

飛行機でさくっといって、レンタカーで行きたいところに行ってホテルに泊まって飛行機で帰る。
JRつかうと、同じだけ金をかけても時間ばっかりかかる。
列車の待ち時間とか、無駄な時間が多い。
343名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:11:05 ID:5aREh6EVO
暇だな、おまいらw
344名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:16:57 ID:+MxQ/8CV0
>>319
今日、駅で初めてポスターみたんだけど、ああ書かれたら絶対誤解して窓口に並ぶと思う。
ぱっと見、一人での使用は不可とわからないし、「なんでなの?」って考えても一般人にはわからないと思う。
調べなきゃわかんないようなきっぷを売ってるようじゃだめだよ。

>>323
パックツアーと企画きっぷを一緒にすんなっての。

>>325
公取動かす方向でいいんじゃないか?
あの手の法律は内容よりも判例のほうが重要だとおもう。
345名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:18:09 ID:MEfDqXQQ0
>>341
だから、それは各社が公示した運賃に対して定められたもの。
以前は運賃を下げるときも国交省の許可が必要だったが、今は上限の範囲内で
自由になった。

特企券はあくまでも公示運賃(認可された運賃)の割引扱いなので、別に許可は要らない。
航空券の特割みたいに新たな運賃体系を出す場合は必要だが。(だからリリース文に国交省届出済みとでる。)

もしこれも役所の許可がいるんだったら、
EX予約のグリーンポイントとか、地方私鉄が独自にやってる買物券代わりの乗車券、
マル販みたいな発売ごとに割引率が違うきっぷなんかは、出すたびに国交省の許可が必要になってしまう。
346名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:23:16 ID:5aREh6EVO
んな350レスもかけて議論することかよw

恩恵に与れる人は「酉GJ!」
与れない人は「一人用も作ってくれればいいのに…」

それ以上も以下もない話だろ?
347名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:33:13 ID:+MxQ/8CV0
>>345
許可と認可を混同してるんだよな。
認可なんて書類が揃ってれば下りる。
国交省が認可したから独禁法をクリア済みってのは拡大解釈しすぎだよね。

348名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:40:11 ID:+MxQ/8CV0
>>346
JR見ていつも思うんだが、親の財産食いつぶしてる子供って感じなんだよな。
人やものを運んでお金をもらう。
ただそれだけのことなんだが、
・同じ金が儲かるなら多少手を抜いてもかまわない。
・出来れば楽に効率よく儲けたい。
みたいなオーラがきつくなってきて、国鉄の財産を引き継いで輸送を通して社会に貢献しようっていうのが、
あまり感じられなくなってる。

349名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:51:28 ID:c4yoNOTB0
作家・政治家の田中康夫は、新幹線や飛行機で移動する際は、
ぬいぐるみ(「やっしー」)の分の座席まで確保し(つまり2人分)、「着席」させる。

おまえら、「田中康夫システム」を強行させたらどうだ?
350名無しでGO!:2009/03/30(月) 00:59:21 ID:ITbWhljU0
>>348
親が、親戚筋やご町内から、金の話やその他で酷い目にあった子供だから、
(晩年は愚連隊まで我が物顔に居候していたわけで・・・)
「世の中銭がモノ言いますねん!」ってのを身にしみてわかっているものな。
351名無しでGO!:2009/03/30(月) 01:19:06 ID:OOM1W6FX0
よしいいことを思いついた





音夢兄さん方式で乗ってくるw
352名無しでGO!:2009/03/30(月) 01:24:53 ID:S7BJRBFJ0
ここまであからさまだと注意書きに
・鉄道マニアの為のキップではありません
・出張でのご利用はお控下さい
と記載されれば納得する
353名無しでGO!:2009/03/30(月) 03:54:34 ID:ErGi1a1SO
>>352
では、野球マニアの俺がMAZDAスタジアムやヤフードーム行くために使いたいな。
354名無しでGO!:2009/03/30(月) 05:26:44 ID:0W7PNsneO
>>342
アフォ
355名無しでGO!:2009/03/30(月) 05:47:53 ID:ErGi1a1SO
>>347
何かよくわからんが、とにかく、この切符が消費者保護に関する何らかの事項に抵触しているというのは理解できた。
356名無しでGO!:2009/03/30(月) 08:52:40 ID:ExTTRH+HO
>>355
勝手にそう解釈してろ、低能客が。
357名無しでGO!:2009/03/30(月) 21:11:34 ID:fKC7dQsW0
「西日本パス」「JR九州・西日本乗り放題パス」の1人客の不当な制限は、
独占禁止法2条9項不公正な取引方法の2号の「不当な対価をもって取引すること」に抵触する可能性がある。

なお、このような場合、独占禁止法第45条第1項に基づいて、公正取引委員会に申告することが可能。
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html
358名無しでGO!:2009/03/30(月) 21:23:36 ID:ErGi1a1SO
>>357
高速対抗とはいえ、「安すぎる」のも仇だな。主要区間片道運賃だもんな。
まだETCも会員制なんだから、人数よりもJRグループのカード会員限定にしとけば「会員価格」とできたんでは?
それに、確実にカードも作れないようなのに売らなくてすむ。
359名無しでGO!:2009/03/30(月) 21:35:40 ID:r5mVyZ8Y0
>>358
そうだ、それだ!
J-WESTカード会員限定価格なんてのを設定しておけば、ここまで叩かれることはなかったはずだ。
今の政策は、J-WESTカード会員すら見捨ててるようなもんだ。
こんなんでいいのか酉さんよ?
360名無しでGO!:2009/03/30(月) 21:41:42 ID:ErGi1a1SO
>>359
ま、それだとまた持ってる層とかから地域差別と言われかねない。
だから、東海エクスプレスカードや東日本Viewカード、駅ビルのよしみで伊勢丹カードにも開放したほうがいい。
361名無しでGO!:2009/03/30(月) 21:46:22 ID:ErGi1a1SO
「釣った魚に餌をやらない」どころか、「釣ったブラックバスや鯉を濃い海水にぶちこんでる」みたいなもんだ。
362名無しでGO!:2009/03/30(月) 22:31:54 ID:fKC7dQsW0
「西日本パス」は結局のところ、1人でもこども用の切符も買って18,000円払えば全く問題ないような気がする。

こだま指定席往復きっぷの場合は、
・払戻しにはお一人様ごとに手数料が必要となります
・払い戻し後、お一人様でのご旅行はできません
とある。つまり、この場合も、大人1人+こども1人(往復3,000円)さえ払えば無問題と読める。
まあレンタカー24時間2,000円の方は、おとな2名以上で買わないとダメらしいが。
363名無しでGO!:2009/03/30(月) 23:20:50 ID:hASafrwaO
1人で限界まで乗り倒すヲタより、2人以上に色目を使うのは、いわば当然
364名無しでGO!:2009/03/31(火) 00:56:33 ID:Wrxr36HXO
>>362「西日本パス」は結局のところ、1人でもこども用の切符も買って18,000円払えば全く問題ないような気がする。

こだま指定席往復きっぷの場合は、
・払戻しにはお一人様ごとに手数料が必要となります
・払い戻し後、お一人様でのご旅行はできません
とある。つまり、この場合も、大人1人+こども1人(往復3,000円)さえ払えば無問題と読める。

どこをどう解釈したらそういう結論になるの?
払戻しにはお一人様ごとに手数料が必要となります →二人分を一度に払戻しても二人分の手数料をとるということ
・払い戻し後、お一人様でのご旅行はできません→二人分のうち一人分を払戻したら、払戻していない人の切符は、使えないということじゃないの?
365名無しでGO!:2009/03/31(火) 02:24:42 ID:uTVhnkAh0
>>364
頭悪いねチミは
制限事項は書かれている通りなので、この場合払い戻すっつか2人旅行の
条件を満たすために、(自分+見えない子供)分の券を買う事で、
1人分で旅行は無理だが、大人2人分払う事は免れると言っているんだろ?

2人分買ってから、払い戻して1人で使うなんて前から誰も言って無いし。
366名無しでGO!:2009/03/31(火) 02:59:09 ID:tPcsi4UI0
本当だ、切符の売り方が汚すぎる
367名無しでGO!:2009/03/31(火) 05:24:20 ID:eBnNLt5qP
尼崎事故の賠償金払わないといけないから割引切符はあえて条件きつくして売れないようにしないといけない訳だよ。
高速1000円に対抗してますよってポーズだけは取ってないとダメだしね。
368名無しでGO!:2009/03/31(火) 08:56:19 ID:Wrxr36HXO
>>365
頭が悪いのは、君。存在しない子供一人分を買っても同行している人が存在しないので、大人一人分の切符も無効。不正乗車で、見つかればその時点で制裁を加えられるよ。
369名無しでGO!:2009/03/31(火) 09:33:57 ID:32g6vQ8lO
存在しようがしまいが、金は取ってるんだからガタガタ言うなよ!
こういう場合、自由席が混んでたら立ってる客に売るくらいのがめつさ出せよ。
370:2009/03/31(火) 11:48:32 ID:DyUzLqDy0
必死ですな!
371名無しでGO!:2009/03/31(火) 12:09:01 ID:HK8BQ4PX0
昔あった正月とかの乗り放題パスって一人から売ってたっけ?
372名無しでGO!:2009/03/31(火) 12:27:56 ID:32g6vQ8lO
>>371
一人からのうえ、指定は青天井。
これもこれで痛い切符だ。
373名無しでGO!:2009/03/31(火) 12:31:41 ID:IQMWfsil0
>>371
正月のは去年大晦日〜今年元旦のもあったな。昔というほどでもない。
374名無しでGO!:2009/03/31(火) 12:40:29 ID:2rRdUIkQO
>>369みたいなのが自らの行動で自らの首を絞めていくんだな、と釣られてみる。
375名無しでGO!:2009/03/31(火) 12:53:52 ID:L9KnAi/5O
何が不当なのかサッパリわからん

むしろ勝手な解釈で不正をしようとしているほうがよっぽどおかしい
376名無しでGO!:2009/03/31(火) 13:01:26 ID:32g6vQ8lO
>>373
毎年やってる。
今年こそは回数制限来るか?となるが、今だになし。
377名無しでGO!:2009/03/31(火) 15:13:27 ID:v4/b+BkV0
>>367
尼崎事故の数ヶ月前にも1人客を排除したフリーきっぷを発売していましたが?

「2人以上同一行程」がJR西のスタンスなので愚痴っても仕方ないよ。
1人で乗り鉄したいなら他の鉄道会社に乗って楽しみましょう。

↓とびとび使えるし別料金で有料特急にも乗れるからおすすめ
http://www.surutto.com/conts/ticket/3daykansai/index.html
378名無しでGO!:2009/03/31(火) 15:55:15 ID:fwo4tYSY0
>>368
まあ見つかればね。
おなか壊してずっとトイレでうんこしてたり、乗ったとたんに嬉しくて列車の中
うろついている子供が居るのかいないのかを徹底究明したらいいと思うよ

少なくとも、2人分の乗車券はあるわけで、中間無札で
自分がトイレに逃げ込んでいる外道とは違うだろ。

座席一人分じゃ狭くて座れないデブ・・・いや相撲取りとしておこう、
それがわるいから二人分金払おうとしたら、自分の分まで無効になるかねぇ・・・
379名無しでGO!:2009/03/31(火) 16:42:58 ID:h9yrfyCX0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
380名無しでGO!:2009/03/31(火) 17:21:54 ID:HBInOf9SO
>>1は早くトモダチなり彼女なり作る努力をしろ!
381名無しでGO!:2009/03/31(火) 19:34:47 ID:ujEiZ3vV0
出張客はともかく、無駄に乗り回すヲタ対策に、利用営業キロは○○Kmまでって出来ればな・・・
券面を縦長のリスト形式にして、改札で印字するなり下車印押すなりで。
あ、でも在来線じゃどんな経路で来たか判別できないから厳しいか。
特急なら自由席利用でも立席特急券みたいなのを出さないと乗れないようにすれば管理できなくもなさそうだけど。

自己申告形式でもある程度抑止力にはなると思うんだけどな・・・
一人用発売とセットで真剣に検討頼む>ここみてる酉の人
382名無しでGO!:2009/03/31(火) 19:42:24 ID:32g6vQ8lO
>>381
管理がややこしそうだが、それいいな。
383名無しでGO!:2009/03/31(火) 21:13:33 ID:eAWXKkLn0
乗り放題みたいな切符って乗り潰しみたいなことしない普通の利用の人たちにとって需要あるの?
なんだかそうは思えないんですが。
384名無しでGO!:2009/03/31(火) 21:24:19 ID:9ctW0bki0
通常運賃の合計料金が乗り放題切符の値段を超える時は普通に使う。
385名無しでGO!:2009/03/31(火) 21:35:22 ID:5uE4vNmH0
>>383
乗り放題きっぷだからといって実際に乗りまくるのはヲタ。
通常どおり買うより安上がりだからと買うのが普通の人。
386名無しでGO!:2009/03/31(火) 21:40:18 ID:nxeahqus0
なるほどね。きちんと切符の内容まで読む人たちはそうするんだな。
オレなんて乗り放題っぽい名前だともうスルーになる。
387名無しでGO!:2009/03/31(火) 21:50:45 ID:32g6vQ8lO
>>385
俺の場合、MAZDAスタジアムに12000円で往復できると思ってよく見たらあれだった…
388名無しでGO!:2009/03/31(火) 22:15:40 ID:32g6vQ8lO
>>386
中津川かどっかのJR東海の駅に、「青空フリーパス」の方が名古屋往復運賃より安いとかの掲示があったような気がする。
389名無しでGO!:2009/03/31(火) 23:24:00 ID:oiEpuUBXO
「JR九州2枚きっぷ・4枚きっぷ」の1回客の不当な制限は、
独占禁止法2条9項不公正な取引方法の2号の「不当な対価をもって取引すること」に抵触する可能性がある。

なお、このような場合、独占禁止法第45条第1項に基づいて、公正取引委員会に申告することが可能。
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html
390名無しでGO!:2009/03/31(火) 23:25:07 ID:Ox0o8X7h0
金券ショップ逝っとけよ。
391名無しでGO!:2009/03/31(火) 23:31:37 ID:32g6vQ8lO
>>389
それは金券屋行けば1枚買えるし、往復切符代わりにもなっているから問題ないのでは?
392名無しでGO!:2009/03/31(火) 23:58:26 ID:PuC74UWeO
社員がいたら忠告しておく

あまり荒らし過ぎると朝日みたいに恥を晒す事になるぞ
かなり前にキセルスレを荒らした束社員がいたが運営から連絡が行ってバレて処分されたそうだ
愛社も程々にな
393名無しでGO!:2009/04/01(水) 10:38:56 ID:BetX50srO
>>383
全面的に値下げして普段旅行しないような人にJRを利用してほしい。
でも普通運賃下げるとなると、手続きが大変で時間かかる上に
確実に金を取れる出張客や、金持ちのG利用客からの実入りが大幅に減る。

ならば発着地を決めた特企券を出すのがベストなんだろうけど、
主要地以外でも設定しようとすると収拾つかないので
いっそ全線フリーを出してしまえ、って話だと思うんだ。


利用制限の違いこそあれ、発売の動機は束の土日とか三パスと一緒だろ
394名無しでGO!:2009/04/01(水) 10:55:43 ID:LjC0oPzn0
>>393
ならそのとおりの土日祝だけ限定とかでもいいだろw
395名無しでGO!:2009/04/01(水) 11:13:54 ID:En/E23X+O
全駅乗降を目指してしているけど
西はアカンな
18期間以外は他の会社にする
四国や火災帝国とか
四国はなんとか利用してもらおうとして
企画切符が充実してる
寝ている間につくジャンボフェリーもあるし便利
396名無しでGO!:2009/04/01(水) 11:15:26 ID:40z9fuxXO
>>395
しかし、四国は今回酉とつるみやがった。
多少の連帯責任は取らさないとな。
397名無しでGO!:2009/04/01(水) 11:23:49 ID:dN83tlcZ0
四国は一人用フリー切符が充実してるから無問題。
398名無しでGO!:2009/04/01(水) 11:48:14 ID:LnmBFUz6P
四国のフリー切符を現地で買えばいい。
そこまではバスか飛行機か船で。
399名無しでGO!:2009/04/01(水) 12:11:16 ID:rpwC856Z0
素直に子供切符買えwww
俺もそうしてるからw
400名無しでGO!:2009/04/01(水) 21:24:59 ID:i732HzjI0
>>387
俺と同じだw
仕方ないから18で三江線経由で山陰寄ってから広島に行くことにした。
みすヾ潮彩に乗るから球場着が開場後になるが。
401名無しでGO!:2009/04/01(水) 21:31:01 ID:40z9fuxXO
>>400
要するに、この切符は一人で所用で往復する客に対しての背信になる。
402名無しでGO!:2009/04/01(水) 22:01:25 ID:lKb9ZniH0
酉って新幹線も4列席多いから、出張以外で1人での利用はなるべくご遠慮願いたいんじゃないかな
403名無しでGO!:2009/04/01(水) 22:04:02 ID:40z9fuxXO
>>402
野球くらい見に行かせろよ。
それに、俺は東海編成を選んで乗っている。
404名無しでGO!:2009/04/02(木) 02:10:13 ID:3/Z4oDl30
円高で観光需要が海外に向いてる中、国内観光地としてはより多くの消費を生み出すために
可処分所得の多い消費者をターゲットにするのは当然だと思うが。
割安な交通手段があれば、その分観光地での消費が伸びる。
405名無しでGO!:2009/04/02(木) 10:28:03 ID:Xzf/n67fO
こいつらはその当然のことが「差別」だの「背信」だの「不当」だのと言い張ってるんだよ
406名無しでGO!:2009/04/02(木) 11:05:26 ID:8koPHU3hO
>>404
「売る」ターゲットよりも「売ってやらない」ターゲットを設定してるのが問題。
野球観戦に使えねぇ。せっかく地元(広島球団)に金落とすのに。
407名無しでGO!:2009/04/02(木) 13:30:37 ID:XJE1x2je0
2人以上=可処分所得の多い消費者の根拠は?
408名無しでGO!:2009/04/02(木) 19:53:31 ID:FRkPLtiMO
とりあえず酉は

阪神
広島
ソフバン


のヲタに謝れ。
409名無しでGO!:2009/04/02(木) 20:13:19 ID:KqTw8rjFP
地域は限定されるが広島は赤ヘルきっぷ買えるだろ。
410名無しでGO!:2009/04/02(木) 20:33:37 ID:tMeBQVG30
>>407
考え方逆だよ
1人で、まさに差別だ、不当だと言っているようなヒッキーがおおむね
可処分所得の少ない層であるので、見事にこのフィルターは役に立っている。
411名無しでGO!:2009/04/02(木) 20:44:38 ID:8koPHU3hO
>>408
いや、MAZDAスタジアムなら全球団のヲタが新球場目当てに贔屓チームと広島の対戦見に行きたいだろう。
412名無しでGO!:2009/04/02(木) 21:37:10 ID:K/n/5XuDO
やきう豚いい加減うざい
巣に帰れ
413404:2009/04/02(木) 23:13:29 ID:3/Z4oDl30
>410
ご明察
414名無しでGO!:2009/04/02(木) 23:18:35 ID:QzXhlsha0
>>408
珍ヲタへの謝罪は不要
415名無しでGO!:2009/04/03(金) 00:39:31 ID:sYIEQm4q0
>>412
サカ豚さんどうしたんですかwww
やきう豚って何ですかwwwついにいつもの煽りすら言えなくなったんですかw
416名無しでGO!:2009/04/03(金) 00:49:56 ID:qe4r2jLiO
>>414
俺も珍ヲタは嫌いだが、このスレは別。
417名無しでGO!:2009/04/03(金) 01:16:26 ID:ohHQAVIBO
またボランティア工作員の西厨が暴れてますね(プロもいるかもしれんがw)
尼崎大虐殺の時に被害者をクレーマー扱いして「自己責任」と叩く
野洲駅の強姦事件の時に車掌犬を誘惑した女子高生が悪いと捏造しビッチと叩く
沿線自治体からお布施をタカりダイヤ改善の約束を反故にしても「廃線にならないだけ感謝しろ」「田舎の癖に生意気だ」と徹底的に西を擁護する
JR西日本様のやる事なら大量虐殺も強姦致傷も詐欺も文化財破壊も許されると考えるのが糞西厨

とても素晴らしい会社だね。素晴らしい愛社精神だね(棒読み)
418名無しでGO!:2009/04/03(金) 01:25:41 ID:1j7+En8f0
このスレ見る限りこだま指定席往復きっぷは大人1人での旅行の際には子供1人分余計に買っても使えないのか。
子供分の席いらんから大人1人のときでも子供1人分余計に買ったら使えるようにしてほしい。
広島博多間なんて子供1人分余計に買ってもまだ3520円も得なんだし。
とにかく2人以上は〜の切符は1人でも子供1人分余計に買えば使えるようにすべき。
その場合子供分の座席は取らなくて結構だから。
419名無しでGO!:2009/04/03(金) 03:24:09 ID:rx9yxH33O
乗りもしない子供一人分も買うというのは、発券時には可能だが、使用時は、大人一人分の切符も無効になるというのがまだわからないのですか。使用条件が規定されているので、掛け捨てはできないのだよ。
そんなに切符代を浮かしたいのなら別の方法でやればどうですか。
420名無しでGO!:2009/04/03(金) 03:30:57 ID:qe4r2jLiO
>>419
そりゃあ「売る」ターゲットを決めてかかるのではなく、「売らない」ターゲットを決めて締め出すようなことしてるからこうなる。
421名無しでGO!:2009/04/03(金) 04:14:10 ID:92CvqXFW0
親子1枚ずつ発券された客をストーカーして回る >>419
422名無しでGO!:2009/04/03(金) 04:28:55 ID:/W9wEODL0
>>419
お前みたいに屁理屈を言ってる馬鹿がいるから西が対策するんだよ
423名無しでGO!:2009/04/03(金) 05:47:54 ID:fQhqIMDj0
2年前のJR発足20周年で特急乗り放題きっぷが検討されていて、
JR東海の反対で18きっぷの値下げになったと噂されていたけど、
JR西が「2人以上」を主張して実現しなかったのが真相だったりしてw
424名無しでGO!:2009/04/03(金) 05:52:34 ID:qe4r2jLiO
>>423
有り得るなw
425名無しでGO!:2009/04/03(金) 11:08:46 ID:JA14puDxO
419の一体どこが屁理屈なのかわからんw


寝台個室ツインの一人使用みたいなのと混同させて理屈こねるほうが屁理屈だと…
426名無しでGO!:2009/04/03(金) 11:15:45 ID:1j7+En8f0
>>419
切符代浮かしたいし暇だから博多(バス)広島で行くことにしました。往復割引で7000円のようです。
別の手段=バスということですね、わかりました。
>>423
あり得る話だなw
427名無しでGO!:2009/04/03(金) 20:22:29 ID:ecKNhLn/0
新潟発の関西フリーきっぷが発売中止になってる。

北陸(富山・金沢)発は残っているのに
やはり売れなかったのかな?
428名無しでGO!:2009/04/03(金) 21:08:41 ID:KePgLvH/0
>>427
新潟ならみんな東京に行くだろ。
429名無しでGO!:2009/04/03(金) 21:10:01 ID:2NoaQWI4O
さよならひかりの時に転売ヤーが各駅間の子供指定券十枚ぐらい持っていて各駅ごとに配布する人から乗車証貰っていたわ〜もちろん車内はガラガラ。そんな人が何人もいて、モラルがない人がいるから厳しくなるのは当然の結果だと思う。
430名無しでGO!:2009/04/03(金) 22:48:55 ID:DncCAZiu0
「そんなに切符代を浮かしたいのなら別の方法でやればどうですか」
「そうですかわかりました、JR不乗運動を開始しますね」
431名無しでGO!:2009/04/03(金) 23:30:18 ID:qe4r2jLiO
>>429
余計な企画する酉が悪い。
正月のも、対策立てないで後から騒ぐし。
432名無しでGO!:2009/04/03(金) 23:31:15 ID:qe4r2jLiO
>>430
東海・東日本・北海道の不乗運動なんて言語道断。
433名無しでGO!:2009/04/03(金) 23:49:50 ID:1j7+En8f0
>>432
同意。東海・東日本・北海道は悪くない。
とは言っても西エリアから東京行くのに飛行機使ったら東海にもとばっちりが行くな。
まあそれに関しては東海にあきらめてもらうとするが・・・。

よそのスレにも書いたが、どうしても西を使う必要がある時には切符をJTBとかで買うのはありかと。
434名無しでGO!:2009/04/03(金) 23:52:34 ID:qe4r2jLiO
>>433
バスや私鉄で。
435名無しでGO!:2009/04/04(土) 00:23:27 ID:62YSFSIX0
>>432
一文字抜けてただけでそこまで切れるなよw
訂正すりゃいいんだろw

「そんなに切符代を浮かしたいのなら別の方法でやればどうですか」
「そうですかわかりました、西不乗運動を開始しますね」
436名無しでGO!:2009/04/04(土) 10:37:35 ID:rWQz//nPO
モラルのないヲタが不乗運動なんて…
……願ったり叶ったりではないかw
是非実行してくれw
437名無しでGO!:2009/04/04(土) 11:02:50 ID:qk6qwEcI0
>>429>>431、キモヲタ排除賛成!!!
何でもトラブルになったらJRの責任転嫁するから
特急のキモヲタ乗車禁止にしようぜ
割引切符はすべて2人以上に!!!
ちなみに西日本工作員ではない
438名無しでGO!:2009/04/04(土) 11:06:39 ID:oUfCaobrO
>>437
工作員でなく、社員さんですね。
残念ながら、複数で行動しているヲタも多い。
439名無しでGO!:2009/04/04(土) 12:18:24 ID:5H/lMwlH0
>>437
割引切符を全て2人以上にするのはともかく、特急のヲタ乗車禁止はできないだろ常識的に。
人権侵害で訴えられたらほぼ確実に負けるぞ。
こういうのはマスコミにとって格好のネタだからな。またマスコミによる西叩きが活発化するぞ。
尼崎の件で西評判悪いのに、さらに悪くされたら最悪潰れるぞ。
440名無しでGO!:2009/04/04(土) 12:36:51 ID:f+GepNuv0
>>439
君、中学生か高校生並みの頭だね
441名無しでGO!:2009/04/04(土) 12:39:34 ID:gppb0bJJO
目糞鼻糞
442風嬢に40万使ったイタい西厨が立てたスレです:2009/04/04(土) 15:05:43 ID:NxluDaUP0
【はまかぜ】西はローカル線廃止しろ【新型反対】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235472693/

お気に入りの風俗嬢がmixiの水商売や風俗の人達専門の鉄道コミュに入ってるのを知ると
「ホストは売国奴」 と暴れ回りみんなに総スカンを喰らう。
すると但馬出身の管理人(ホスト)を逆恨みして 「但馬人は売国奴」 と更に暴れて遂にアク禁。
223系5500が但馬に投入されるとなって2chでも大暴れ。
年齢は30代で上記のお気に入りの風俗嬢に40万ほど使ったらしく
「俺の事好きじゃなかったんか?」 と痛い発言歴アリ。
443名無しでGO!:2009/04/04(土) 18:55:35 ID:c61Cte6P0
これからの季節、101`以上の乗車券を買って途中の駅で下車して、
目的の駅まで楽しめばいい。割引フリー切符なんかあてにしないほうがいい。
444名無しでGO!:2009/04/04(土) 18:57:46 ID:oUfCaobrO
>>443
近郊区間があるわけだが
445名無しでGO!:2009/04/04(土) 20:48:50 ID:Sx92qiIM0
近郊区間内は101キロを超えても途中下車不可だったね。
でも最短区間の乗車券で大回りして楽しめるじゃん。
これまで申し訳ない思いを持ちながら大回りしてたけど、
これからは堂々とした態度で大回りさせてもらうよ。
446名無しでGO!:2009/04/04(土) 21:34:23 ID:oUfCaobrO
>>445
120円酉が儲かる
447名無しでGO!:2009/04/05(日) 01:29:42 ID:bsCN0WVu0
>>446
乗る距離が距離だからな、120円なんて安いだろ。

唯一評価できるのは鉄道の日のやつだが、ゆくゆくはあれも2人以上〜にしそうな気がするのは俺だけか?
448名無しでGO!:2009/04/05(日) 06:07:04 ID:DknDA+s00
>>447 JRグループとして発売だから1枚につき1日*3回分から
変わらないと思う
449名無しでGO!:2009/04/05(日) 07:00:23 ID:dhR0vS9qO
二人縛りのあるフリーきっぷって、全行程二人一緒じゃなきゃいけないのか?
450名無しでGO!:2009/04/05(日) 07:31:19 ID:sVyspAhnO
>>449
だから、ビジネスマンが、ヲタが、貧乏人がとかではなく、例えば大阪と博多に住む者が岡山で合流して山陰へ。
なんて使い方もできない。一緒に旅行したいもの同士は近くに住まなければならないらしい。

451名無しでGO!:2009/04/05(日) 10:20:09 ID:/S+BnDRP0
いっそのこと正月の特急乗り放題も1人客不可にしてトドメを刺してくれ・・・
452名無しでGO!:2009/04/05(日) 10:31:59 ID:/9h1MoSuO
>>450
合流地点まで別買いしても得するなら使う。それだけの話じゃん。
何目くじらたててんだか。
453名無しでGO!:2009/04/05(日) 10:39:03 ID:sVyspAhnO
>>452
乗り放題だといっておいて、そうさせるのは詐欺まがい。
454名無しでGO!:2009/04/05(日) 10:48:59 ID:dhR0vS9qO
でも、西は既に詐欺紛いのきっぷを発売している
455名無しでGO!:2009/04/05(日) 11:19:53 ID:bsCN0WVu0
>>448
JR全線の普通列車乗り放題の方は大丈夫だが、
西管内のみ乗り放題の1枚3000円の方が危ないと思う。
>>454
詳しく説明頼みます。
456名無しでGO!:2009/04/05(日) 13:05:07 ID:Lyv8+WSz0
悔し紛れの「詐欺まがい」だの「締め出し」だの「差別」という発言は聞き苦しい
457名無しでGO!:2009/04/05(日) 13:17:22 ID:jf2/jrF90
ニートの集うスレやからしゃーない
458名無しでGO!:2009/04/05(日) 13:28:06 ID:bsCN0WVu0
>>457
むやみやたらと人をニート扱いするんじゃねえ
459名無しでGO!:2009/04/05(日) 13:28:47 ID:nGOM6Q7H0
>>453
どこが詐欺まがいなの?
2人以上からなんて良くある条件だろ。
460名無しでGO!:2009/04/05(日) 13:32:10 ID:qXiiFoh10
鉄道事業法第16条
 5 国土交通大臣は、第3項の旅客運賃等又は前項の旅客の料金が次の各号のいず
れかに該当すると認めるときは、当該鉄道運送事業者に対し、期限を定めてその旅客
運賃等又は旅客の料金を変更すべきことを命ずることができる。
  1.特定の旅客に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。

西日本パスはまさにこれに該当します。
国土交通省に申告するべき案件です。
力をあわせれば動きます
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
461名無しでGO!:2009/04/05(日) 13:36:23 ID:7DnrD8Up0
詐欺まがいといえば、過去に西日本乗り放題とか言いながら、
北陸線は谷浜が北限で、直江津に行けなかったフリーきっぷがあったな。
直江津に行くには、「谷浜→直江津の乗車券」と「糸魚川→直江津」の特急券
(糸魚川停車の特急列車に乗車する場合)が必要だった。
今は改善されたが、「西日本乗り放題」に偽りあり、だった。
西日本の「営業エリア」はあくまで直江津までだからな。
462名無しでGO!:2009/04/05(日) 13:38:41 ID:sVyspAhnO
>>461
あの切符からおかしくなった
463名無しでGO!:2009/04/05(日) 15:00:19 ID:bd9TCOi80
法令データ提供システムより引用
http://law.e-gov.go.jp/

鉄道事業法
(昭和六十一年十二月四日法律第九十二号)
最終改正年月日:平成一八年三月三一日法律第一九号

(旅客の運賃及び料金)
第十六条
5 国土交通大臣は、第三項の旅客運賃等又は前項の旅客の料金が次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、当該鉄道運送事業者に対し、期限を定めてその旅客運賃等又は旅客の料金を変更すべきことを命ずることができる。
一 特定の旅客に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。

[Q9] 法令データ提供システムで提供しているデータの二次利用をしたいのですが?
提供している法令データについては、特に利用制限を設けておりません。
464名無しでGO!:2009/04/05(日) 15:01:38 ID:eji6/xrb0




法務省人権擁護局

人権を侵害されたら(人権侵害の被害を受けた方へ)
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken90.html
465名無しでGO!:2009/04/05(日) 15:56:54 ID:4OpxwIBM0
>>460
企画切符の利用条件が2人以上となっていることが、特定の旅客に対し不当な
差別的取扱いをするものであるということを立証しろよ。

「特定の」というのは具体的な意味であって、不特定多数が範囲となる
「2人以上」は特定されていないことになる解釈もあるのだが。
466名無しでGO!:2009/04/05(日) 16:13:17 ID:otzUH+AV0
一人身の客は特定に該当する。
467名無しでGO!:2009/04/05(日) 16:37:14 ID:Uit7PuNn0
憲法窮条の解釈論議と同じ
そんなのは時間の無駄。

それとは違って憲法はかんけーねーんだから因縁を付けるようなら
正々堂々と法改正に向けて働きかければいいだけのことですよ。
法がおかしいなら法を正す。ただそれだけのこと。
明確な人権侵害という根拠があるんだからな。
468名無しでGO!:2009/04/05(日) 16:54:36 ID:SBHi8DuB0
無印の激安スタンドとか、バイクは10円増しなんてスタンドもあるが、

バイクは、10L給油して2,000円
車は20L給油して1,500円

という店があって納得する奴いるか?

西日本パスはまさにこの状態だな。
469名無しでGO!:2009/04/05(日) 17:02:48 ID:hB7bQCQA0
>>468
利用しない・・・だけだろ?

それより、どういう計算なんだよ
470名無しでGO!:2009/04/05(日) 17:35:07 ID:+U/p2CV30
確かにガソリンスタンドならそんな店は使わないだろうね。
しかし、鉄道は独占状態なので使わざるを得ない事もある。

だから鉄道事業法で規制されてるのですよ。

鉄道事業法
(昭和六十一年十二月四日法律第九十二号)
最終改正年月日:平成一八年三月三一日法律第一九号

(旅客の運賃及び料金)
第十六条
5 国土交通大臣は、第三項の旅客運賃等又は前項の旅客の料金が次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、
当該鉄道運送事業者に対し、期限を定めてその旅客運賃等又は旅客の料金を変更すべきことを命ずることができる。
一 特定の旅客に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。

[Q9] 法令データ提供システムで提供しているデータの二次利用をしたいのですが?
提供している法令データについては、特に利用制限を設けておりません。
471名無しでGO!:2009/04/05(日) 18:17:24 ID:gq6wLiVi0
>>470
その際是正されるのは「不当に安い企画切符」だよねw

いくらがんばっても、友達の居ないヲタが安売り切符にありつくことはできないよ。
472名無しでGO!:2009/04/05(日) 18:24:41 ID:0dRo9DNdO
結果オーライじゃないかw
473名無しでGO!:2009/04/05(日) 18:27:28 ID:CS9+IpEuO
>>470
企画切符の割引条件が鉄道の利用を制限するものではないので該当する余地はない
474名無しでGO!:2009/04/05(日) 18:27:37 ID:rrshipsA0
通学定期券も不当に安いので是正しろと?
475名無しでGO!:2009/04/05(日) 18:56:52 ID:Q5+kAE9W0
また朝日新聞校閲員(49)の率いる工作員か
しつけーw
476名無しでGO!:2009/04/05(日) 18:58:25 ID:kQ4OP0Nf0
>友達の居ないヲタが安売り切符にありつくことはできないよ。

立派な差別で人権侵害ですね、分かります。
477名無しでGO!:2009/04/05(日) 19:12:28 ID:FyxdgBqk0
>>473
>特定の旅客に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。
>特定の旅客に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。
>特定の旅客に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。

お前は日本語も理解できないのか?
478名無しでGO!:2009/04/05(日) 19:25:11 ID:UgRsiXom0
朝日の2語を入れると反論レスがピタっと止まるんだよなw

なんでだろー♪(w
479名無しでGO!:2009/04/05(日) 19:48:03 ID:D+MXyQaz0
ほらほら、2語じゃなくて2文字だろと突っ込むレスを早く書けよ(ワラ
480名無しでGO!:2009/04/05(日) 21:16:20 ID:I0r4JUUqO
>>477
特定の旅客に対して差別的取り扱いしても、国土交通大臣は変更を命じることができる。としか規定されてなく、命じなくてもよいのだが。
ご丁寧にコピぺしまくって問題にしたいようだが、問題にもならんよ。
481名無しでGO!:2009/04/05(日) 21:20:12 ID:OxDnk1Kj0
人権問題として問題にすればよろしい訳でありまして。
命じないといけない状態にさせればいいだけであります。

>>464
482名無しでGO!:2009/04/05(日) 21:57:15 ID:9iclWX8K0
>>480
だから、命じるようにどんどん要望するのだろうが。

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
483名無しでGO!:2009/04/05(日) 23:18:58 ID:I0r4JUUqO
一人用の割安切符を売らないことが、なぜ人権を侵害する事につながるのかがわからん。人種、門地による差別ではないですよ。特定の外国人に売らないというのは、人権侵害ですが。
旅客収入の増大という経済的な合理的理由があるので、人権侵害にはならない。
484名無しでGO!:2009/04/05(日) 23:31:43 ID:b3d1DlBp0
だな。
普通乗車券を値上げしたりしてるわけじゃない。
485名無しでGO!:2009/04/05(日) 23:46:02 ID:sVyspAhnO
>>484
「相対的」にだ。
486名無しでGO!:2009/04/05(日) 23:58:08 ID:OxDnk1Kj0
一人客は二人客に比べ運賃面で明らかに差別されてんだから人権侵害だよ。
旅客収入の増大は会社側の都合であって、乗客側には何の関係もない。
487名無しでGO!:2009/04/06(月) 00:04:56 ID:aM78RI+VO
一人券を売らないのは鉄道オタク対策。
フリータイプの切符を2人からにしたのは、1人ならフリータイプの切符だけを改札機に入れて、指定券等を騙し取ろうとする鉄道オタクがいるのを見込んでいるから。
さすがJR西日本。いい企業だ。日本の企業の鑑だ。
488名無しでGO!:2009/04/06(月) 00:07:52 ID:d3lNCYuO0
入稿終わって工作ですか?ご苦労様です
鉄ヲタ叩きしかやることないんですかw


朝日新聞校閲員(49)
489名無しでGO!:2009/04/06(月) 00:14:00 ID:PdMkYomd0
工作員さんよう、お前のレス特徴あるからすぐ分かるんだぜw

■N+ 継続数TOP10 (4日ルール適用後、2009/04/04(土) 17:51現在)
@【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263  ←歴代第一位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/

A【毎日新聞・変態報道】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
B【ネット】 2ちゃんねる、閉鎖か…すでに壷は差し押さえられ★117
C【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★83
D【ネット】googleなどが検閲?「亀田・反則」「初音ミク・画像」などがネット上から“消えた”…、電通やTBSの陰謀との説も★73
E【毎日・変態報道】毎日新聞、追加処分と対応策発表 社長ら1ヶ月10〜20%減俸 転載サイト判明すれば記事削除を要請★72
F【秋葉原・大量殺傷】 "ネット予告も認める" 派遣社員の男、歩行者天国にトラック突入&人刺す…7人死亡は、過去最悪級★64
G【訃報】 筑紫哲也さん、肺ガンのため死去。73歳…「NEWS23」元キャスター★57
H【政治】 「『ぶってぶって』とよくせがむ」 “虎退治”民主党・姫井ゆみ子氏に、6年にわたる不倫疑惑…相手の教師激白★56
I【米・大学銃乱射】 “史上最悪” 韓国人の男、学生並ばせ「処刑」→学生ら32人死亡・負傷者多数…バージニア工科大★52

【マスコミ】「朝日新聞といいTBSといい馬鹿すぎ」 報道関係者、『2ちゃんねる』への書き込みでネットリテラシーの低さ次々露呈★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238905731/
490名無しでGO!:2009/04/06(月) 00:15:57 ID:gM/hsWmGO
>>487
大量殺戮したくせに
491名無しでGO!:2009/04/06(月) 00:27:09 ID:Kf2eF9BMO
つか、本州三社ってどこも客を舐め切ってるな
492名無しでGO!:2009/04/06(月) 01:04:59 ID:XMGZXL+50
>>491
黙っていても使ってくれる人間が多いからそれにあぐらをかいているだけ。
おおよそ自分のことを電力会社みたいな独占企業だと思ってるんだろう。

たとえばJR四国が西みたいに客を舐めていたら潰れるだろう。四国は高速バスがものすごく強いし。
一方本州三社は経営が順調なため、客を舐めていても儲かる。
本州三社と三島会社の差は、仕方なく利用する人の多さの違いである。
493名無しでGO!:2009/04/06(月) 01:46:56 ID:OcxpbJ+E0
143 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 07:11:22 ID:WxyjDj0eO
理不尽なサービス改悪が実施される時って、必ず変な擁護する輩が出没するw

「鉄ヲタは実情を知らない」
「新幹線(特急)やバスを使えよカス」
「嫌なら乗るな」
「一般人はそんな事を全く気にしない」
「いちいちモンスタークレーマーなど相手にしてられない」
「ネチネチと叩いている奴は18乞食だろ(笑)」

しかもこんな感じの主張ばっかりw
494名無しでGO!:2009/04/06(月) 12:09:09 ID:gM/hsWmGO
>>492
東日本は儲けを還元してくれてるとは思うが。東海はへたに動かない。
495名無しでGO!:2009/04/06(月) 12:25:21 ID:8ZRZ9wWF0
>>494
東海はリニアに注力であまり還元する余力ないだろ。
理不尽さでは西日本ダントツでしょうな。
496名無しでGO!:2009/04/06(月) 17:29:20 ID:gM/hsWmGO
>>495
結局、東日本は大盤振る舞いでき、四国はなりふり構っていられないからと相反する理由で変な縛りのないフリー切符が充実している。
一方、酉はなりふり構う必要はないが、大盤振る舞いする余裕はない。さらに、関西独特の「いけずしたれ」という気持ちがこういう切符みたいな形になったと思う。
497名無しでGO!:2009/04/06(月) 19:41:39 ID:5W6yWdQI0
西日本パスは一人旅の味方じゃないのか
思いついたんだが、とりあえず二人分発見して、使わないほうをオクとかで売っちゃえばいいんじゃないの?
498名無しでGO!:2009/04/06(月) 20:25:38 ID:79rb5tMV0
>>497
>二人以上同一行程に限る

どうやってオクで売るんだ?
ただし1人で2人分買って一人で使うのは不可とはどこにも書いてないが。
499名無しでGO!:2009/04/06(月) 20:30:09 ID:gM/hsWmGO
>>498
また「自警団」を名乗る酉厨が湧いてくるぞ
500名無しでGO!:2009/04/06(月) 20:34:22 ID:XMGZXL+50
>>498
同行者を募る、ってことじゃないかな? 法的にどうなのかは分からんが。

>>ただし1人で2人分買って一人で使うのは不可とかどこにもかいてない
営業規則にだめだと書いてあるようです。
個人的には特急指定席一切駄目、料金1.5人分で一人用を出してほしい。
501名無しでGO!:2009/04/06(月) 20:49:48 ID:gM/hsWmGO
>>500
人数が増えるごとに増えた人数の分は安くなるシステムでいいな。
グリーン車3日で1人40000円、2人53000円、3人65000円、4人72000円とか、1人で使うにはバカ高くしとけば、普段首から18赤券ぶら下げてるみたいな貧乏人には買えない。 
あと、転売防止策として、切符は記名式、クレジットカード発売限定として、発売にはクレジットカードと身分証明書が必要。車内改札の際には身分証明書を求める場合あり。にしとけばいい。
ETCもクレジットカード限定だから、現金締め出しでいい。
502名無しでGO!:2009/04/06(月) 21:04:45 ID:Kf2eF9BMO
でも、二人からの発売とあるだけで二人が同一行程じゃなきゃダ
メだとか一人分では無効とも書いてないし、切符が18きっぷみ
たいに一枚で二人で使う訳じゃないから、わりかし現場レベルで
は咎められる事はないのでは?
503名無しでGO!:2009/04/06(月) 21:13:05 ID:41CVA5T5P
「2名以上同一行程に限りご利用いただけます」
としっかり書いてあるが
504名無しでGO!:2009/04/06(月) 21:18:01 ID:gM/hsWmGO
>>502
それができたら苦労しねーよ。
倍出しても元取れるから。
505名無しでGO!:2009/04/06(月) 21:36:04 ID:79rb5tMV0
>>503
2名以上で使う場合は同一行程じゃないとダメだよという意味。
前段で2名様より発売しますと書いてるわけだから、同一行程と
書いておかないと、買ったあとは別行動でも使えると思われても
仕方ないわけだし。

1人で、1.5人分買って使うことに対しての可否は何も書かれていない。
営業規則云々は普通の人は知らないだろうし、実生活において、
掛け捨てで買うのはよくある話。はっきりと断言していない以上、
JR西日本としてはそういう使い方をされても文句は言えないのでは?
確認すれば「ダメ」と言うが、実務上では黙認というのは社会では意外と多い。
西日本パスが使えるようになってからの報告がある意味楽しみだけど。
506名無しでGO!:2009/04/06(月) 21:39:02 ID:aaaYVtPy0
うだうだ言ってないで金土日祝だけ1人用も発売すりゃいいのにな。
西の収入が減るのはビジネス客の売り上げが減るからなんだからそうすれば殆ど問題ない。
507名無しでGO!:2009/04/06(月) 21:39:39 ID:gM/hsWmGO
>>505
鉄ヲタでない人が所用で長崎とか往復するためにそうしようとするのが多そうだな。
508名無しでGO!:2009/04/06(月) 21:57:31 ID:IJqnP7o9O
こいつら、パッケージ旅行の利用者でないと買えないフリーきっぷなんて知らないんだろうなw
509名無しでGO!:2009/04/06(月) 22:12:57 ID:v32Ss+G40
>>506
新手の泣き落としに入った友達の居ない糞ニート

>>501
3段逆スライド方式www
510名無しでGO!:2009/04/06(月) 22:18:48 ID:gM/hsWmGO
>>508
すごいのがあるな。
しかも、1人から使えたしw
>>509
2人とかは「2人あたり」での値段な。
511名無しでGO!:2009/04/06(月) 22:38:18 ID:aaaYVtPy0
143 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 07:11:22 ID:WxyjDj0eO
理不尽なサービス改悪が実施される時って、必ず変な擁護する輩が出没するw

「鉄ヲタは実情を知らない」
「新幹線(特急)やバスを使えよカス」
「嫌なら乗るな」
「一般人はそんな事を全く気にしない」
「いちいちモンスタークレーマーなど相手にしてられない」
「ネチネチと叩いている奴は18乞食だろ(笑)」

しかもこんな感じの主張ばっかりw
512名無しでGO!:2009/04/06(月) 22:44:57 ID:XMGZXL+50
>>509
だから確たる証拠もなしに人をむやみやたらにニート扱いするな。
513名無しでGO!:2009/04/06(月) 22:49:51 ID:aaaYVtPy0
ほっとけよ

人を見下すことにしか自分の価値を見出せない奴を相手にする必要はない。
そんなのは時間の無駄だ。
514名無しでGO!:2009/04/06(月) 23:40:21 ID:tJwoczoE0
>>512
ごめん!
友達は居るけれど、忙しくて相手にして貰えないヒマなキミ。

515名無しでGO!:2009/04/07(火) 00:25:40 ID:VETcAH2OO
自分が彼女・友人無しのコンプレックス持ってるから他人にレッテル貼るんでしょ?
ニート若しくは酉やアカヒのような碌でも会社の社員かは知らないがw
516名無しでGO!:2009/04/07(火) 00:28:20 ID:sGrhuHLx0
朝日の社員の校閲が終わる時間帯になると来るんだよな
ほんとうぜぇ
517名無しでGO!:2009/04/07(火) 00:42:01 ID:OSIQ301/O
>>515
逆に18しか買えなくて、2日や3日で1万も2万もする切符買えない貧乏ヲタのひがみかもな。
518名無しでGO!:2009/04/07(火) 00:49:03 ID:T3RmuI1h0
人を見下すことにしか自分の価値を見出せない49歳、見てるぅ〜w
519名無しでGO!:2009/04/07(火) 00:52:24 ID:OSIQ301/O
>>516
そいつが酉厨や酉社員に加勢するメリットは?
520名無しでGO!:2009/04/07(火) 00:53:33 ID:J76gHZBP0
差別原理主義者のメリットは優越感を得ることだろw
521名無しでGO!:2009/04/07(火) 00:55:02 ID:7DsDfnPf0
要は人を見下してネットオナニーしてるだけ(ワラ
522名無しでGO!:2009/04/07(火) 07:00:09 ID:vOk2NbHDO
>>510
パッケージ旅行のオプション扱いだから、事実上一人では買えない
523名無しでGO!:2009/04/07(火) 07:34:43 ID:OSIQ301/O
>>522
買えたぞ。
俺が使ったのは1人からあった。
524名無しでGO!:2009/04/07(火) 09:36:01 ID:xPLstgGX0
>>522
パック旅行は1人可能なものも多々あるのだが。
525名無しでGO!:2009/04/07(火) 10:33:39 ID:PlEHgash0
パッケージ旅行はモノによる
買えないものは買えないが買えるものは買える。
526名無しでGO!:2009/04/07(火) 11:13:46 ID:Vh7wqdUWO
ホテルと飛行機がセットになったフリープランと称する個人ツアーでは、JR北海道、九州では一人からフリー切符が発売されています。2、3、4日用があります。
特急自由席乗車可能ですが、地域が細分化されているので、乗りつぶしには向きません。パック商品なので、時刻表には載りません。
527名無しでGO!:2009/04/07(火) 12:06:07 ID:OSIQ301/O
>>526
そうそう。
そういうやつ。おかげでスーパーカムイやスーパーとかちに新型に乗りつつ、平岸高台公園とか、観光にも時間を割けた。
528名無しでGO!:2009/04/07(火) 13:37:20 ID:fPWyTBfpO
意味の無い二人からとか三日前とかの発売制限は結局客を遠ざける原因になってる。嫌がらせにしか思えん。意地でも別の交通機関か車かを使う。
目先の利益ばっかり考えずニーズをもう少し考え損して得取れの先を読んだ経営しろ!だから最近のJRはだめなんや。
529名無しでGO!:2009/04/07(火) 17:32:15 ID:OSIQ301/O
>>528
7日前というのも曲者やね。社会人だと、予定をあわせても1人欠けるなんてこともある。
JR東日本だと、広範囲新幹線タイプは前日、近郊タイプは当日で、中距離用の複数人数用も当日に変更された。
それに引き替え、酉なんか、今は亡き近郊タイプも3日前だったからな。
530名無しでGO!:2009/04/07(火) 17:34:35 ID:J0nFy5u60
>>528
涙目で何言ってるんですか?
531名無しでGO!:2009/04/07(火) 19:18:32 ID:4epzKlMC0
>>528
>意地でも別の交通機関か車かを使う。
あ、それ漏れだ。
この前も12,000円程度酉に落とすつもりだったが、全て別の企業に落とさせていただきました。
今後も酉に落とすつもりはありません。
替わりはいくらでもあるのでw
532名無しでGO!:2009/04/07(火) 19:45:20 ID:fPWyTBfpO
>>530
私が言いたいのはJRは利益ばかり追求した経営いるとまた大きな乗客の減少のツケがまた大きく帰ってくるさ
533名無しでGO!:2009/04/07(火) 20:06:03 ID:OSIQ301/O
>>532
JR東日本やJR東海は割とフリー切符があって「損して得取る」一面もある。
534名無しでGO!:2009/04/07(火) 21:56:03 ID:T3ENx58p0
土日きっぷって利益あるの?特に中高生用
大学生は土日きっぷ使わないですか?
535名無しでGO!:2009/04/07(火) 22:12:17 ID:op2Mv3kt0
>>534
釣られてやる

公共交通機関は固定経費がかかるので、時期を絞って安い切符を売ることは
全体ではマイナスではない。
若年層を安い切符で乗せれば将来も上客になる可能性がある
536名無しでGO!:2009/04/07(火) 22:22:18 ID:T3ENx58p0
新幹線に乗り駅まで一緒+降りる駅まで一緒は勘弁してくれ。
せめてJR東の週末日帰りパスならまだ解散駅からと集合駅までは自由だから許せるけど。
537名無しでGO!:2009/04/07(火) 23:57:09 ID:3vCoT9+9O
甲南チケット使うよ
538名無しでGO!:2009/04/08(水) 04:44:10 ID:zHkcq8cJO
>>536
家族連れ向き切符だね。
人数や早売り制限止めたら。現場は手間かかるし何の得が有るんだ?
危機感弱いなJR西日本は?新幹線の屋台骨揺らいでるの気付いて無いみたい。客半減しかねないな
539名無しでGO!:2009/04/08(水) 06:18:03 ID:khvFZ+Vv0
2連なんて特急が走っているJRWがそんな気の利いたフリーきっぷなんぞ作ったら地元客冷遇となってしまいその方が経営に響くんじゃないの?

危機感以前に首都圏を持っているJRE、東海道新幹線を持っているJRC、お上からのサービスに恵まれた3島会社のような経営はJRWには無理なんだよ〜。
貧乏会社に特別なキップをタカるのって乞食顔負けじゃん。
540名無しでGO!:2009/04/08(水) 10:09:55 ID:g3EN7/j20
文句を言えば
乞食しか言うことないんですか?

マゾ男の西厨(笑)
541名無しでGO!:2009/04/08(水) 10:10:52 ID:1Y/XOLWK0
143 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 07:11:22 ID:WxyjDj0eO
理不尽なサービス改悪が実施される時って、必ず変な擁護する輩が出没するw

「鉄ヲタは実情を知らない」
「新幹線(特急)やバスを使えよカス」
「嫌なら乗るな」
「一般人はそんな事を全く気にしない」
「いちいちモンスタークレーマーなど相手にしてられない」
「ネチネチと叩いている奴は18乞食だろ(笑)」

しかもこんな感じの主張ばっかりw
542名無しでGO!:2009/04/08(水) 21:13:36 ID:zHkcq8cJO
会社に体力有るとか金が無いとかそんなもんヤル気ない事の言い訳でしかない。JR西日本は自分達の都合の良い商品しか造らず利用客のニーズを汲んだ商品を造る工夫や努力が足らん。だから新幹線の客が景気以上に減ったのに気づかんか?
543名無しでGO!:2009/04/08(水) 21:45:52 ID:BsMeXjDXO
席数限定にしてビジネス客狙いでこだま往復割引だけでも1人用で売ってもええんちゃう?
今の1500円増しでも買うよ。
 
設定区間は
新大阪、新神戸−岡山
新大阪、新神戸−福山
新大阪、新神戸−広島
岡山−広島

特に関西から広島までの割安きっぷはエクスプレス以外ないだけに導入すれば需要はあると思うんやが。
544名無しでGO!:2009/04/08(水) 22:34:32 ID:rSQecjA1O
甲南チケットで探すよ
545名無しでGO!:2009/04/08(水) 23:22:15 ID:41bIzrPDO
>>542
あと、都合のよい客しか乗らないように仕向けている。
ガキなんか乗せても金にならないのに、家族連れを優遇したりして。それよりかは座席を大人料金でヲタやビジネスマンで埋めたほうが金になるのに。
546名無しでGO!:2009/04/08(水) 23:30:13 ID:oEX6XobsO
北風でむしりとる金より
太陽で気持ちよく払って頂くの方がいい
休みの東日本エリアと西日本エリアの観光地
雲泥の差
閑古鳥が鳴いている西日本エリアの観光地は諦めているのかな?
547名無しでGO!:2009/04/08(水) 23:36:19 ID:41bIzrPDO
>>546
土日きっぷだと、見るからにヲタというのがちょくちょくいる程度。
しかも、いても18000円するせいか、「貧乏キモヲタオーラ」丸出しで風呂入ってないようなのはいない。
548名無しでGO!:2009/04/09(木) 00:53:15 ID:WuEsVdxS0
>>545
そうそう、エクスプレス予約ですら中距離ではまともに割引すらしないくせに、たまにしか利用しないグループ客を優遇しまくるというイカれっぷり。
こんなことやってたら、絶対痛い目を見ることになるぞ。
549名無しでGO!:2009/04/09(木) 01:41:59 ID:AA+wecAF0
>>546
三連休パス発売時だと、もっと凄い差が出てるぞ。

東日本エリア民が、三連休パスで甲信越・東北方面あるいは首都圏
を特急・新幹線を駆使してぐるぐる周っている時に、周遊きっぷで
必死こいてやって来ていた西日本エリア民が、一様に
「三連休パス、何それ!?」て聞いて来て、その効能を聞くや涙目になってるのは、可哀想というほかない。

個人的経験では、西日本エリア、特に中国地方の観光地はフリー切符以前に、
まず「月一強制運休」で鉄道利用者は諦めていたけどな。
550名無しでGO!:2009/04/09(木) 06:26:33 ID:5k2cbf/n0
西日本パスの恩恵に授かれない殆どの西厨(笑)
551名無しでGO!:2009/04/09(木) 08:00:15 ID:bzM1i9L5O
フリー切符の機動性を複数人同一行動にしたら不便にして消すだけやん?鉄で無くて一人旅したい層は取り込む気ないのか?
552名無しでGO!:2009/04/09(木) 09:45:14 ID:3EEh7Us4O
こだま往復きっぷや西日本パスを見るかぎりないな。

そう考えると東海ツアーズのぷらっとの存在はでかいな。
西も博多までとは言わんから新大阪、新神戸−福山、広島で関西−広島こだま割引きっぷとか出せばエエのにねぇ…。
ビジネスはもちろん、週末は野球ファンなどは飛びつくぞ。
エクスプレスを除くと早得などのサービスがない新大阪−広島を6800円ぐらいなら間違いなく買うよ。

553名無しでGO!:2009/04/09(木) 10:35:37 ID:20B3yqdWO
カード需要が欲しい本島三社に言わせたら、カードで乗らないな
ら正規運賃払えって事でしょ?

エクスプレス予約に限らず、えきねっとやモバイル西瓜だって同
じ事。自社が作ったカードを使ってくれるから割り引く訳で。
554名無しでGO!:2009/04/09(木) 11:59:35 ID:l9K9VvoYO
>>553
酉の場合だけは違う。
現金の複数人数客のほうがクレジットカードの「会員様」よりとりこみたいらしい。
555名無しでGO!:2009/04/09(木) 13:06:09 ID:XlKOwprU0
クレジットカードの会員様は金蔓ですよ
556名無しでGO!:2009/04/09(木) 17:35:12 ID:l9K9VvoYO
>>555
俺は大阪ピタパに乗り換え決定した。
ポイントとかしょぼいが、役所の割には柔軟にやってるし、今後の展開も期待大だし。
とはいいつつ、スタシアにしたらよかったかもと思ってもいるが、俺自身野球がアンチ阪神なので…
557名無しでGO!:2009/04/09(木) 18:22:34 ID:5UFYSFjTO
>>556
南海ファンか阪急ファンですか?
558名無しでGO!:2009/04/09(木) 20:35:22 ID:9s6nUzjp0
>>556
カープファンなら同志
559名無しでGO!:2009/04/09(木) 21:25:03 ID:8UDHGJ8i0
>>558
汚珍々のアンチなんて多すぎて特定できないよw

例:2005年の日本シリーズ→11球団のファンがパの球団を応援したといっても過言ではなかった
560名無しでGO!:2009/04/09(木) 22:03:13 ID:3EEh7Us4O
いてまえ魂の近鉄?
561名無しでGO!:2009/04/09(木) 22:31:28 ID:da0dJv8Q0
一人客への不当な価格差別の苦情は公的機関へどうぞ

公正取引委員会(独占禁止法の不公正な取引方法)
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html

国民生活センター(西日本パスの不当な条件)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

国土交通省(鉄道事業法第十六条)
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html

あの会社には、公的機関から圧力をかけてもらうのが一番です。
562名無しでGO!:2009/04/10(金) 17:29:12 ID:xXyUALjxO
大阪の会社なのに商売下手杉
名古屋火災帝国の方が商売上手だね
563名無しでGO!:2009/04/10(金) 19:47:38 ID:xrAWLEkT0
初心者なんですが
>>562で「火災帝国」みたいな用語?使う人が西叩き厨なんですか?
564名無しでGO!:2009/04/10(金) 22:56:53 ID:tNm5bUEi0
>>551
俺の友人にそういう人がいる。
折角なので四国をまわってきたい、というので西日本パスの購入を検討していたが、
「早売り制限」と「二人以上同一行程」がネックとなっているようだ。(別にそいつに
友人が少ないわけじゃないぞ)
結局、彼が5月生まれだということもあり、四国入りまでの費用が別にかかる
ことを考慮してもなお便利そうな、四国のバースデイきっぷ利用になる見通しだとか。
565名無しでGO!:2009/04/11(土) 11:13:12 ID:pJWw0gDq0
四国のバースデイきっぷ、魅力的なのは間違いないが、
誕生月だけしか使えないことは非常にもどかしい・・。

高速1000円の期間中、いや今年だけでも条件をゆるくしないかな。
3日1万円のところを2日1万でもいい。或いは3日15000円でもいい。
通年で利用できるようにしてほしいな。
566名無しでGO!:2009/04/11(土) 13:48:15 ID:VBEhjh500
4日間20000円の四国グリーン紀行をご利用くださいw
567名無しでGO!:2009/04/11(土) 13:55:02 ID:pJWw0gDq0
四国グリーン紀行の2日用、3日用を出してくれればいいのに
568名無しでGO!:2009/04/11(土) 16:35:24 ID:Fg4GklYx0
>乗り放題みたいな切符って乗り潰しみたいなことしない普通の利用の人たちにとって需要あるの?

直江津から長崎まで旅行しようと思ってるグループには御の字だろう
569名無しでGO!:2009/04/11(土) 16:52:14 ID:ZIisESP40
>>568
その距離だと、普通は飛行機だよな。
570名無しでGO!:2009/04/11(土) 17:52:36 ID:p38Gq9e40
>>528
乗りつぶししかしない一人客から目先の利益を取ることよりも、
将来にわたって旅行していただけるグループ・家族客に割引させていただくことで、
損して得とる経営になっていますね。
571名無しでGO!:2009/04/11(土) 17:55:03 ID:VBEhjh500
>>567
別に、4日間有効のものを2〜3日で使う分には問題なかろう。元はすぐ取れるんだし。
572名無しでGO!:2009/04/11(土) 21:40:22 ID:xAtqL8dY0
>>568
急行きたぐに+ひかりRSですね、分かります
573名無しでGO!:2009/04/12(日) 08:48:55 ID:4mwOJgmSO
>>570
会社関係者やな?キクゾーコーナーに別の事(切符以外)でクレーム&意見しても返事すら来ないし、外部の意見を聞く耳すら持ってないな。我々はより良いサービスをする交通機関が有れば比較する。それで経営がどうのこうのなんて言う輩が社員の会社は業績上がらん訳だな。
574名無しでGO!:2009/04/12(日) 10:13:46 ID:7PICLWTsO
>>573
相手によって聞いたり聞かなかったりでないの?全く聞かないよりたち悪いが。
575名無しでGO!:2009/04/12(日) 13:01:44 ID:nTzHaNj50
>>570
普通に切符買うより安ければ出張にも使う奴いるぞ。今は難しくなったが、浮かした金を自分の懐に入れる奴もいた。
一人客が全員乗りつぶしするとは限らんだろ。客を先入観だけで判断するんじゃない。
>>573
返事が来ても、それは大抵テンプレである。
576名無しでGO!:2009/04/12(日) 14:29:37 ID:e9BWW09O0
テンプレを送りつけてくるような会社には、公的機関からの圧力しかありません。

一人客への不当な価格差別の苦情は以下の公的機関へどうぞ

公正取引委員会(独占禁止法の不公正な取引方法)
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html

国民生活センター(西日本パスの不当な条件)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

国土交通省(鉄道事業法第十六条)
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html

あの会社には、公的機関から圧力をかけてもらうのが一番です。
577名無しでGO!:2009/04/12(日) 17:02:42 ID:4mwOJgmSO
会社の営業サイドの思惑や都合なんか客には関係ないし知った事やないな。出張で使えない工夫とか、割引切符には本人の名前でしか領収書出さないとかすれば良い。法人向けの領収書出さない事にしたら経費で落とせなく出来るでしょ。
578名無しでGO!:2009/04/12(日) 17:48:42 ID:WNUe+AJA0
>>577
うちの会社は領収書でさえあれば別に会社の名前じゃなくてもOKだぞ
579名無しでGO!:2009/04/12(日) 19:31:46 ID:zdY3pQbB0
>>577
そんなこと言ったら、逆に一人旅の客の都合なんかいちいち(ry
580名無しでGO!:2009/04/12(日) 20:56:18 ID:TNNi3bIN0
新大阪から博多までの こだま10000円で
設定も希望
581名無しでGO!:2009/04/13(月) 00:42:32 ID:lJDMSF2KO
こんな手は?フリー切符は週末のみにするのと事前購入と領収書を申し込み書に記入の上、(+会社名+匿名での発行無し)免許証提示を求めて後日発送にすれば?ここまでやれば忙しいビジネスマンは排除出来る。
582名無しでGO!:2009/04/13(月) 01:33:47 ID:NW+1dsbY0
>>581
>フリー切符は週末のみにするのと事前購入
↑ここまでは、束が既にやっておりますが何か?

高速\1000開始の頃に、GWにも18を出してくれ!っていう投書
(確か姫路の人)が、旭の声欄に載ってましたな。
583名無しでGO!:2009/04/13(月) 20:08:54 ID:bva/fywQi
もし酉がこのきっぷについて再検討するとしても、このスレ見る限りでは二人縛りの解除はないでしょう。
妄想と怨念ばかりの論調ではね。


自分の「こうだったらいいな」が叶わないと全批判ですか。
もう少し落ちつきましょうよ。
584名無しでGO!:2009/04/13(月) 20:18:12 ID:inVgmYkzP
嫌なら乗らなければいいだけなのにね。
585名無しでGO!:2009/04/13(月) 23:07:59 ID:jmmbG/pY0
>>583
ええ、全批判ですとも。
おまいさん同様の酉厨からアンチ酉になるほどのね。

>>584
もう乗ってませんが何か?
J-WESTカードも解約することにします。
586名無しでGO!:2009/04/13(月) 23:22:48 ID:DD767vksO
>>585
そんなあなたに・・・
これからは便利で快適な席替え・リセット・凸・HRをご利用下さい!
山陽新幹線ご利用場合でも最大で99%割引となります。




注意事項
※保険は各自でお買い求め下さい
※馬鹿には適用されない割引です
587名無しでGO!:2009/04/13(月) 23:33:19 ID:R0yeY89gO
>>585
解約したらポイント没収されて余計に思うつぼだ。
まずはピタパ申し込め。
588名無しでGO!:2009/04/14(火) 00:45:05 ID:SxAZ44Z0O
結局、一人で使っていても別に問題はなさそうな・・なんだか、いけそうな気
がする!
589名無しでGO!:2009/04/14(火) 01:12:31 ID:/pSPOAGQO
>>588
あるとおもいます
590名無しでGO!:2009/04/14(火) 01:35:33 ID:CIX1khS/O
西のキクゾーコーナーなんか止めちまえ。「大きな聞く耳持ってます」なんて嘘だから「客の意見なんか聞かないよ!」って上から貼紙したろうかな?うわべだけやんあの会社は?聞いてるフリだけ。
591名無しでGO!:2009/04/14(火) 01:49:07 ID:2950WabsO
>>585
先日、山陽電車で姫路行った際、姫新線で本竜野あたりまで新型乗ろうかと思ってたが、中止。
で、別の事して遊んできた。
592名無しでGO!:2009/04/14(火) 02:53:17 ID:ifDRVJqe0
ひがんでいるヒマあったら同行する人間探そうよ。
普通に人生送っていれば、共に旅する人間くらい見つかるでしょ?

一人でヲタ活動ばかりせず、二人でヲタ活動したら新たな発見があるかもよ。
593名無しでGO!:2009/04/14(火) 07:14:06 ID:eF6vyFZB0
>>592
複数のキモヲタほど見苦しいものは無い
喋ってる様子がなによりキモイ
お前と連れのことだw

キモヲタは単独で行動しろ
公衆の面前で声を出すな
594名無しでGO!:2009/04/14(火) 21:08:56 ID:yaK2HF+X0


 さ あ 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た w

595名無しでGO!:2009/04/14(火) 21:11:00 ID:hr31Pv1r0
■N+ 継続数TOP10 (4日ルール適用後、2009/04/04(土) 17:51現在)
@【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263 ←歴代第一位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
  ↓
【ネット】朝日新聞社員による2ちゃんねる荒らし行為のニュースがニュース速報+板で263スレッド継続される…ネット界ではまさに一大事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239642100/
596名無しでGO!:2009/04/14(火) 21:24:33 ID:M1ip44r30
それ貼るんならついでにこれも貼ってやれよw
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239020710/
597名無しでGO!:2009/04/14(火) 21:38:57 ID:Lb3INYqE0
一人客への不当な価格差別の苦情は以下の公的機関へどうぞ

公正取引委員会(独占禁止法の不公正な取引方法)
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html

国民生活センター(西日本パスの不当な条件)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

国土交通省(鉄道事業法第十六条)
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html

あの会社には、公的機関から圧力をかけてもらうのが一番です。
598名無しでGO!:2009/04/14(火) 22:15:12 ID:dd/AQdJBO
二枚目買って後から一枚払い戻し。どうしても使いたいならこれだ
599名無しでGO!:2009/04/14(火) 23:46:34 ID:clGoqD8v0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
600名無しでGO!:2009/04/15(水) 00:39:03 ID:yYq+jNb70
神戸・姫路ぐるりんパス
JR西日本
http://www.jr-odekake.net/navi/gururin/kobe/
>●主な出発地からのおねだん(おとなお一人様あたり/こども料金は半額) ※発売はお二人様からとなります。
>●発売期間/平成21年3月16日(月)〜平成21年9月27日(日)まで
>(発売はご利用開始日の1カ月前から前日までとなります。ご利用当日の発売はいたしません。)
>●2名様以上が同一行程でご旅行される場合に限りご購入いただけます。
>(こどものみのご利用はできません。)

JR四国管内発
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-03-24/01.htm
># お2人様以上のグループが同一行程でご旅行される場合に限り発売いたします。(小児のみは利用不可。)
># ご利用開始日の前日までの発売です。(ご利用開始日当日は発売いたしません。)

JR東海管内発
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000260.html

※利用人数の制限(1人不可)に関する記載なし
※当日購入可能
601名無しでGO!:2009/04/15(水) 03:55:26 ID:cnka5UxwO
>>590
女の意見は聞いてくれますよ
602名無しでGO!:2009/04/15(水) 13:52:55 ID:4Du2MSjS0
西日本の2名以上利用条件のフリーきっぷ

これって、大人用と子供用の切符を買えば2人分の発券ということで条件を満たすのだろう?

この2人分の券で1人旅しても咎められる筋合いは無いだろう。まして犯罪でも何でも無いはず。

603名無しでGO!:2009/04/15(水) 19:56:59 ID:2aRxW5L3O
>>602
ホテルのツインルームとか、世間の常識ならそうなるが。
しかし、これをやってるのがJR西日本だというのをお忘れなく。
604名無しでGO!:2009/04/15(水) 20:20:03 ID:Yd7DWwxB0
>>602
車掌・駅員の裁量によって判断が分かれる。こないだちょっと博多行ったついでにいろんな人に聞いた。
地元の駅の駅員:いいんじゃないんですか?
近場の新幹線駅の駅員:だめじゃないでしょうか。
新幹線の車掌:だめです。
博多駅駅員:たぶんだめでしょう。
結論:トラブルを避けるためにも、使うべきではない。
605名無しでGO!:2009/04/15(水) 21:34:28 ID:ZToHWTTQO
ま、ヲタに乗られても迷惑なだけだしな。
606名無しでGO!:2009/04/16(木) 03:29:38 ID:h/paqk63O
>>598
この手が有りましたね!
607名無しでGO!:2009/04/16(木) 03:34:44 ID:GQZORT9/0
2日用を別々の人で使う予定

1日目 小学生2人の子供と父母の4人
2日目 小学生と中学生の子供と父母の4人

大人3人と子供1人で切符を買えば大丈夫ですよね?
中1で小柄だから小学生にしか見えないけどwww

608名無しでGO!:2009/04/16(木) 06:33:58 ID:26KJju1oO
まあ二枚買って一人で使う、ありだな。あとは>>598
乗ってしまえばこっちのもの、ケンカごしで行くか
ツレが先に行った「私は寝坊して遅れた」みたいな理由にして軽く言うか…
609名無しでGO!:2009/04/16(木) 10:06:41 ID:h/paqk63O
>>608
大人一人子供一人で買い子供分は放棄とかは?
610名無しでGO!:2009/04/16(木) 10:17:41 ID:I3Fx3YJz0
5月8日の結果報告が楽しみになってきたなw
611名無しでGO!:2009/04/16(木) 10:29:49 ID:H6ZXHl8Z0
2人分の料金を払って1人で乗ったからと言って不正乗車にはなるなんて聞いたことがない、逆なら当然不正乗車だが・・・
JRはなにも損害がないわけだし、むしろ2人分の料金を払って1人で乗ってくれた方が僅かだが消費エネルギーも少なくなるのでありがたいはず
ていうか、切符だけ売れて誰も乗ってこないのが一番ありがたいんだろうけど
612名無しでGO!:2009/04/16(木) 10:35:13 ID:MahrLhOZO
>>611
「儲け」を優先するJR東海ならそういう理屈が通じる。
しかし、「儲け」より「悪意」を優先するとこならどうなる?
613名無しでGO!:2009/04/16(木) 12:54:02 ID:XFoSlrC90
>>611
ここで自分勝手な理屈言うのは勝手だが,
使って良いかどうかはJR酉に聞いてからにしろよ。

614名無しでGO!:2009/04/16(木) 13:33:01 ID:aM0nTEt0O
>>611
利用条件に反してるのに不正でないとはこれ如何に?

酉も最低だけど、屁理屈不正はもっと最低だな
ちなみにバレるかバレないかは関係ないよ
それを基準にするのは犯罪をする人の理屈だからw
615名無しでGO!:2009/04/16(木) 13:36:51 ID:NqyHhlQe0
JR西日本が規則を作るのは勝手だが、あまり変な規則を作っても、違法なら無効になる。
西日本パスの2人分購入して1人での利用が違反だとすると、独占禁止法や鉄道事業法に
抵触することになる。
616名無しでGO!:2009/04/16(木) 13:36:52 ID:JQZnW8xRP
一人使用は×
と書いてあるのに一人で使おうとする思考がおかしい。
617名無しでGO!:2009/04/16(木) 13:57:20 ID:XFoSlrC90
>>615
仮にそうだとしても、そのような使用法が違反でないと認められるのは、
現実的には裁判所や公取などの公的機関がそのように判断したときだからな。
618名無しでGO!:2009/04/16(木) 14:11:19 ID:26KJju1oO
だからと言って一人で乗ってたとしても降りろとは言えないはずだ。まあ言い訳は色々言えるやろし
619名無しでGO!:2009/04/16(木) 14:22:17 ID:JQZnW8xRP
不正乗車だから降ろされても文句言うなよ。
620名無しでGO!:2009/04/16(木) 14:26:25 ID:NocFDV5xO
そこまでして一人で使いたいのか
621名無しでGO!:2009/04/16(木) 15:04:57 ID:EmaLx0KF0
使いたい
622名無しでGO!:2009/04/16(木) 16:18:29 ID:b0y3S9paO
そんな事するより席替えするかホームランしようぜ!
そうすりゃ缶コーヒー一杯分で新幹線にも乗れるよ!
623名無しでGO!:2009/04/16(木) 16:31:22 ID:h/paqk63O
大人二人分払えば一人で乗っても可違うかな?権利放棄。阿漕な対応には阿漕で対抗。違反ではない。権利放棄で対抗!どうだJR西
624名無しでGO!:2009/04/16(木) 16:57:32 ID:aM0nTEt0O
放棄する権利が発生していない罠
625名無しでGO!:2009/04/16(木) 17:13:08 ID:3zb7be7j0
>>624
2人分使用する権利は、購入時に発生しているわな。
1人で使ってやれと思いながら買うと、「実は無効です」と記載された
ものが発券されるわけではない。

>>608
>ツレが先に行った「私は寝坊して遅れた」みたいな理由にして軽く言うか…
それだと、自分は一枚しか持っていない状況のようなので言い訳にしろマズいが。
「駅で待ち合わせをしていたが、会い方が急用で旅行を断念となったので、
 一人分は残念ながら無駄になってしまった・・・と言って、
2人分の切符を見せたときに、「規定違反です降りなさい」と言えるか?だね

本当に、相手が居るのか、架空の存在なのかは、当人の心の中にしか無いので、
西日本にそれは証明できないだろう。たとえ、グレーだろうと。
626名無しでGO!:2009/04/16(木) 18:00:25 ID:h/paqk63O
切符二枚買って使わないのと変わらん。買ってて使わないのは自由だしね。
627625:2009/04/16(木) 18:16:52 ID:mpTTpt9c0
1人で2人用切符を使うということ自体がかなり問題含みだという主張はわかっている。

ただ、批判する者に聞きたいが、アリバイ的に1人で2人分買うという議論をするから
なかなか日常的感覚からすれば異常ではあるが、本当に2人で旅行を開始した場合に、
1人に急用が発生した為に前途放棄して、別途帰りの運賃を支払って帰り、
放棄した券は払い戻さず(出来るわけ無いが)それを持ったまま、1人が旅行を
続けるとき、「無効になりました、正規の運賃を別途支払ってください」というのが
社会通念として通用しないと思う。
そこが明らかに犯罪である中間無札とか違うところ。

追記:ちょっとおかしい記述をした
「別途帰りの運賃を支払って」は車掌に申し出て、その券片を見せて帰りの補充券を
発行してもらうか、普通の感覚(ヲタではなく一般乗客)ではやはり1人がそのまま
持って帰途に付いてしまうのだろうな・・・
そういうことって充分起こりうる。

628名無しでGO!:2009/04/16(木) 19:31:12 ID:ks2uWhtS0
>>612
そもそも海の企画きっぷは基本的に、早特の系統を除いて一人利用可・当日購入OKだぞ
匹もそうなのだが、今回は酉の圧力に屈したか
629名無しでGO!:2009/04/16(木) 21:33:15 ID:P3TiySgc0
額縁に人の写真を入れて「死んだ○○と一緒に旅をしているんです」というのはありか?
630名無しでGO!:2009/04/16(木) 21:49:29 ID:sRciLUZH0
♪しんらんさまは にこやかに〜 わたしのとなりにいらっしゃる〜

他宗で「同行二人」ってストライクなのもあるな・・・四国でしか通用しないけど
631名無しでGO!:2009/04/16(木) 21:53:25 ID:TzRgmrNjO
同行二人の一人は、弘法大師を意味しているのですよ。
632名無しでGO!:2009/04/16(木) 22:02:15 ID:z4XGlPIb0
素朴な疑問なんだが、お二人様以上の利用で発券って
ヲタ締め出しが目的な訳?
ヲタ=一人旅とか、ものすごい偏った見方のような気がするのだが。

特急・新幹線乗り放題のなるフリー切符で価格も魅力的だから
一人旅で使いたい!という気持ちはよくわかるんだけどな。
633名無しでGO!:2009/04/16(木) 22:14:10 ID:aM0nTEt0O
>>625
ひとりで使用する権利は一切発生してないので、対応して言ったまで。
権利放棄であるならば、二人分の権利放棄しかありえない。

あと、酉が違反を証明できるかどうかとルールを守ることは別問題。
それを基準にするやつは社会の規律を乱すやつだ。
一定の決まりがあっても、違反を立証するのは困難だから守らなくてもよいという主張はそういうことになる。

>>627
社会通念でいけば、二人とも当然に普通運賃を支払うべきなんだが…。
利用者の急用なんて関係ないだろw
その条件のんだ上で使用しているとみなすのが社会通念。
634名無しでGO!:2009/04/16(木) 22:44:29 ID:LDyXSTGH0
>ヲタ締め出しが目的な訳?
YES!

酉にとってのお客様は女性のグループ客で、ビジネスマンに男性客なんてどうでもいい。一人利用の鉄オタなんて存在すら認めていない。
635名無しでGO!:2009/04/16(木) 23:35:04 ID:GWQOjajl0
>>627
一人に急用ができたら,二人して帰るが正解じゃね?
「同一行程で旅行する場合に限ります」なんだしさ
急用だろうと別行動するなら、別料金だろ常識的に考えて。
636名無しでGO!:2009/04/17(金) 01:12:22 ID:gOiHA9x60
>>633,635
でさ、キレイ事言っているけど、もしそういう一般客が出てニュースで物議を
醸すような場合になったら、あなたたちの大嫌いらしいJR西日本が、ルールを
徹底して守らせたら時にGJ!っていうの?
637名無しでGO!:2009/04/17(金) 01:26:22 ID:FXAp53yY0
てかさ、「いい加減誰か一緒に行くような仲間作ってそいつと行けよ。」
西はお前らにそう言ってるんだと思うぜきっと。
638名無しでGO!:2009/04/17(金) 01:30:34 ID:AX06y0bkO
別に、阪急が嵐山や日生中央や箕面への臨時バンバン出すし、大和西大寺で大きなイベント(鉄ではないが)もある。
野球見に遠征したけりゃ、東京ドームも神宮もナゴヤドームも西武ドームも千葉マリンもある。ついでにスルッとKANSAI2dayも輸入すればいい。無理して酉なんか乗ることないわ。
639名無しでGO!:2009/04/17(金) 01:41:43 ID:c9lDgZYoO
ヲタ向けには青春18きっぷの常備券をご用意しておりますので、せいぜいご利用くださいませ。
640名無しでGO!:2009/04/17(金) 01:44:55 ID:AX06y0bkO
>>639
そんな乞食切符やだ。
641名無しでGO!:2009/04/17(金) 02:28:53 ID:kHAbtLN80
>>632
禿同!

普通に考えると、誰が考えてもおかしな発想な希ガス。
642名無しでGO!:2009/04/17(金) 03:07:26 ID:lU7aDbQ/O

お二人様以上の利用で発券って
発想がおかしいよね
公共交通機関としての立場はどこへ?まったく自覚がない

オタとかどうこう言う以前に
この縛りでの個人利用客の機会損失は、多少なりと西日本が
きっぷを売れたであろう機会を無くす結果(自業自得)になる。

ホント民営化して糞になったな
一部の株主(外資とか)の利益を求めるが故に交通機関としての姿が歪められている以上
政府が株主になって国民全体の利益を考えないとな
643つづき:2009/04/17(金) 03:14:06 ID:lU7aDbQ/O
九州の2枚きっぷ 4枚きっぷ は売り方がうまいよ
関門挟んでいいお手本があるじゃん。
644名無しでGO!:2009/04/17(金) 03:35:11 ID:AX06y0bkO
>>642
勘違いしてるんだよすでに。女性客や老人やガキ連れ向けのツアー会社かなんかと。
こんな会社ほっといて、来月は阪急の臨時列車と大和西大寺であのグッズ買いまくりだ。とその前に、名古屋で切符を輸入しなければ。
645名無しでGO!:2009/04/17(金) 07:59:59 ID:V4Sb6dyW0
大人1枚子供1枚の2名発券すればいいんだろ?
つまり大人1人で使いたければ5割り増しの料金ですと西は言いたいんだな。
検札で聞かれたら、同行予定の子供は都合で来れなくなったと言えばいい。

646名無しでGO!:2009/04/17(金) 08:17:16 ID:8EmfyrZqO
>>637
じゃあこれから新幹線は工作員技使うわ
647名無しでGO!:2009/04/17(金) 08:42:25 ID:ATdNiiXE0
>>644
元々日本旅行が個人より団体を得意にしていたからな。
子会社化した日旅の影響を受けてしまったのかな。
648名無しでGO!:2009/04/17(金) 10:34:35 ID:AX06y0bkO
>>645
その手法はJR東海が実質すでにやっている。
もちろん、それで一人で使っても十分得だし、誰も叩いてないだろ。
649名無しでGO!:2009/04/17(金) 12:27:13 ID:tXyLxKi8O
鉄ヲタは一人行動が多いとか偏見じゃね?俺なんか、いつも友達
同士で出掛けるから大抵2〜4人なんだが・・
650名無しでGO!:2009/04/17(金) 12:39:16 ID:AX06y0bkO
>>649
当然、グループで行動してるヲタも多いわけだが。
651名無しでGO!:2009/04/17(金) 12:44:17 ID:ytp3GqpKO
>>645
何回ダメと言えば分かるんだよw
652名無しでGO!:2009/04/17(金) 12:45:26 ID:MJdn/drx0
なんだよ、お一人様が負け組みで二人以上であれば勝ち組か

最悪
653名無しでGO!:2009/04/17(金) 12:50:56 ID:dNyMemqRO
いけるよ、だいたい100%同じ行程なんて家族以外なかなか無理。4人で使用するが俺だけ仕事で後合流の予定だから。車掌に言われて降りろ言われたらいくらでも屁理屈こねてやる。それをわかってて売った窓口に言え!と(指定席を3人と1人わけたから)
654名無しでGO!:2009/04/17(金) 13:04:13 ID:AX06y0bkO
>>653
それは正論だが、正論が通用する相手だと思うなよ。
今度から「グループ内に女性のお客さまが含まれる場合にのみ発売します」とかにされるぞ。
655名無しでGO!:2009/04/17(金) 13:05:56 ID:FuyaIS800
八つ当たりされる車掌が可哀相だなw
656名無しでGO!:2009/04/17(金) 13:05:59 ID:AX06y0bkO
>>652
男性の方も、女性の方もお一人様から大歓迎です、








JR東海 名古屋鉄道 山陽電気鉄道
657名無しでGO!:2009/04/17(金) 13:10:22 ID:FuyaIS800
西としては出来るだけ売れて欲しくない切符なんだから条件キツク売るのは仕方が無い。
株主に高速1000円の対抗しましたというポーズを見せる為だけの切符なんだから。
だから二人分買って一人で乗られても迷惑なだけ。
658名無しでGO!:2009/04/17(金) 13:26:44 ID:AX06y0bkO
>>657
で、余計にイメージ悪くしてるんだが…
例えば、人数問わず広島での野球観戦。雨なら野球の入場券は払い戻しになるが、天気が不安なら切符は前日夜くらいにしか買えない。
もし、切符買っといて当日悪天候なら予定は白紙になる。
659名無しでGO!:2009/04/17(金) 16:04:44 ID:q2m+hnv70
野球のチケット、悪天候でも野球の試合行われたら払い戻しないよ。
野球観戦ツアーの場合は試合が中止になっても全額は還ってこない。
野球観戦ってのは、リスクがあるもんなんだよ。

結局はトクなきっぷは制限が多い。ただそれだけのことじゃん。

イメージ悪くしている、というか騒いでいる奴が僻んでいるだけにしか見えないです。
660名無しでGO!:2009/04/17(金) 16:10:03 ID:FuyaIS800
>>658
野球観戦なら販売は2日前までの赤ヘルきっぷでお一人様から使えますよ?
2日前なら天候も予測できますし。
こっちは高速1000円の対抗切符でもないし広島支社も力を入れてる。
661名無しでGO!:2009/04/17(金) 16:45:47 ID:6b8Gvu9Y0
>二人分買って一人で乗られても迷惑なだけ。

だったら二人分買って二人乗られた方がエネルギー効率からいったら迷惑じゃん
662名無しでGO!:2009/04/17(金) 18:02:00 ID:tXyLxKi8O
ハイエナの様な外国人株主を相手にしているからこういう事にな
663名無しでGO!:2009/04/17(金) 18:22:51 ID:a//qB4Pd0
>>648
木曽路フリーや伊勢路フリーの観光系の企画きっぷだな
2人目から強烈な割引率になるが、1人から使える。
伊勢路フリーの場合出発地により1人7500〜9200円。以降1人増えるごとに2000円追加。
664名無しでGO!:2009/04/17(金) 18:30:10 ID:VZ4Lu48G0
>>663
それは切符+タクシーチケットついてるからじゃ?
タクシーは何人乗ろうが(無論定員まで)料金は変わらないので、
JR切符代だけで考えると2人目以降が猛烈な割引率ってもんでもない。
665名無しでGO!:2009/04/17(金) 19:04:12 ID:8EmfyrZqO
もういい、120円で新幹線に乗られてしまえ
666名無しでGO!:2009/04/17(金) 20:53:02 ID:AX06y0bkO
結論
酉エリアなんか行かずに、東海か東日本エリアへ。
昼は青空フリーパスやホリデーパスや土日きっぷで乗り鉄して、夜は東京ドームか西武ドームかナゴヤドームへ。
これが一番確実に楽しめる。
667名無しでGO!:2009/04/17(金) 22:31:41 ID:9reCBsEe0
頭来たから全くの他人と一緒に乗ってやるか。

あらかじめ二人分きっぷ買っておいて、新大阪のみどりの窓口前
「いまから博多行く人いませんか、切符代こちらで払うから一緒に行きましょう」
って大声で言って同行者探せばいいんだろ?

別に二人以上同一行程であれば、誰と乗ろうがいいんだから。
668名無しでGO!:2009/04/17(金) 23:13:46 ID:9+XuQ/Ol0
>>665
それは遠まわしに「死ね!」と言っているのですか?
入場券で新幹線ホームから飛び込めと

>>667
切符の使用としてはそれは文句なしだね。ただ・・・
「構内での勧誘行為」云々で警察に突き出されるかもしれないけどw

669名無しでGO!:2009/04/17(金) 23:16:19 ID:DvAwOSmn0
>>667
やる勇気も無いチキンのくせに。できもしないことは言うなw
670名無しでGO!:2009/04/18(土) 01:12:09 ID:mVr1WFSs0
>>642
JR西日本の民営化は大失敗だった。分割するエリアが大失敗。
大阪に本社を置かせたのがそもそもの間違い。
107命の犠牲者を出しても全く変わらないこの体質。
あれだけの死者をだしておきながら安全対策に費用対効果を求める始末。
一体何を考えているのか?金のことだけを考えている。
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>命。

JR西はさっさと法的にNTTのように解体分割したほうがいい。
この会社の存在は百害あって一理無し。
671名無しでGO!:2009/04/18(土) 01:26:49 ID:gQvk1oWR0
決められたルールを守れないDQNばっかだな。

いい大人が屁理屈こねて情けないと思わんのか?
672名無しでGO!:2009/04/18(土) 01:34:58 ID:R2e/A94pO
>>670
変わったと思うが。









さらに悪いほうに。
673名無しでGO!:2009/04/18(土) 01:42:17 ID:R2e/A94pO
>>671
人殺しにだけはルールの事言われたくないな。
674名無しでGO!:2009/04/18(土) 03:37:59 ID:I9NvQxP60
>>670
分割民営化の時に米原の管理権とか亀山の車庫だけ掻っ攫っていったり、お荷物路線の紀勢東、参宮、名松を押し付けた。

新幹線保有機構解体の際に資産価値の比よりも低い債務の分配で済み、
海に8200億円肩代わりさせた(束も海に1兆3100億円肩代わりさせたけど)

にもかかわらず、酉はこの体たらくか。
675名無しでGO!:2009/04/18(土) 13:34:27 ID:mUOgY3/O0
>>629
50代の女性とかが「主人と一緒に」ならわかるが、ヲタには無理だな。

>>674
中途半端に儲かっているからこの体たらくなんだろう。
四国みたいな状態だったら自社内のみの切符は1人から大歓迎なのだろうけど。

>>671
この会社は客を侮辱するのが好きなんですね、わかります。
文句を言っているだけの客にDQNだとかニートだとか、およそ東証一部企業がすることではない。
676名無しでGO!:2009/04/18(土) 13:40:59 ID:ytxnFlsc0
つーか
JR西日本としては2人乗らないで1人だけだったらなにか都合が悪いのか?
677名無しでGO!:2009/04/18(土) 13:45:01 ID:R2e/A94pO
>>675
外国人株主と女性を満足させるのが使命なんだろう。
もう、男一人で新幹線に乗ってくるのがそんなに嫌なら、J-WESTエクスプレスはやめて東海エクスプレスカードに強制移行でもしてくれ。
678名無しでGO!:2009/04/18(土) 13:56:03 ID:R2e/A94pO
>>676
ただ単に、会社の好みに合わない(金落としてくれるとか、そういうのでなくてとにかく一方的な好き嫌い)客にいい思いをさせたくないだけ。
もしくは、乗る気を無くさせて飛行機でもバスにでも流したいだけ。
679名無しでGO!:2009/04/18(土) 18:29:31 ID:xaqLOeyN0
>>676
利用客のほとんどが西日本パスの利用になってしまうから
680名無しでGO!:2009/04/18(土) 18:50:14 ID:+63RHY7M0
>>675
>50代の女性とかが「主人と一緒に」ならわかるが、ヲタには無理だな。
それこそ差別的取扱いじゃんw

681名無しでGO!:2009/04/18(土) 19:39:28 ID:mUOgY3/O0
>>680
50代の女性の場合熟女パワーがあるし、リアリティもあるからな。
あの世代は泣き落としが強い。だから知らず知らずのあいだに「いいですよ」となる。
一方ヲタだと事情を話しても「嘘ですね」か「ふーんそうなんだ。でもだめです」となる。
西がヲタをどう思っているかを考えると一目瞭然。
ということを言いたかった。
682名無しでGO!:2009/04/18(土) 20:47:36 ID:QKtnZGL70
イコカを他社で使うと、JR西は手数料5%取るらしいが本当か?
スルKANネットワークでは磁気カード使うわ。
683名無しでGO!:2009/04/18(土) 22:05:30 ID:R2e/A94pO
>>682
とりあえず、ダメ元でもPiTaPa申し込んでみたら?
次に、労力惜しまないならviewSuicaも。
684名無しでGO!:2009/04/18(土) 23:14:55 ID:QKtnZGL70
>>683
本当ならPiTaPaに申し込みたいが、
求職中の身なので、仕事が見つかるまで我慢してます。

東エリアは普通のsuicaで十分。
685名無しでGO!:2009/04/18(土) 23:21:01 ID:R2e/A94pO
>>684
ご健闘お祈りします。
viewは東海道新幹線にエクスプレス特約をということで。
とりあえず、J-WESTはポイント没収されるのも腹立つから新幹線専用に格下げ予定。出来れば東海エクスプレスかviewエクスプレス特約にゆくゆくは変えていきたい。
686名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:00:14 ID:uh2m/koG0
GWに岐阜から大阪へ行くんだけど、安い切符が欲しい。。
687名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:03:35 ID:pG9Ahw5tO
>>686
名古屋経由で近鉄なら特急料金込みで3700円くらい。
酉にも金は入らない。
688名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:10:04 ID:K6J/Pj6u0
>>687
やっぱ近鉄使うべきかな。岐阜って言っても可児なので、名古屋経由で良いかな・・・
689名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:12:43 ID:pG9Ahw5tO
>>688
近鉄か新幹線しかないな。
JR在来線だと近江八幡〜石山で酉使わざるを得なくなる。
690名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:14:57 ID:cwMDbG3bO
二人分を一人で使うのも咎められる。それに糞西に無駄金をやる事になる
だからどうせなら席替えやホームラン、リセットをすればいい
友達がいるなら工作員技で協力してもらえばいい
691名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:28:33 ID:0xyfzr9MO
>>686
岐阜バスの高速バスは如何?鉄道使わずに?
692名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:31:47 ID:pG9Ahw5tO
>>690
男客を何かにつけて咎めたくてウズウズしてるんだろうな。
そのうちJR東海からの乗り入れ列車以外に男一人で乗っただけでその場で即席ルール作られて、咎められて不正扱い。最悪警察に突き出されそうだ。
693名無しでGO!:2009/04/19(日) 06:40:25 ID:0xyfzr9MO
>>692
即席ルールを振りかざす若い駅員や車掌多い。規則云々抜かすなら根拠になる規則を頭に叩きこんどけ。突っ込みにきちんと説明できる奴なかなかおらんな。
694名無しでGO!:2009/04/19(日) 16:41:30 ID:KQPDWuzp0
規則を守らないで乗っちゃえばいいというやつらに規則のこと言われるなんて
西も対応が大変だなあ…
695名無しでGO!:2009/04/19(日) 16:48:31 ID:d/ELNY5P0
2人分を発券して1人で利用することは罰則付きで禁止しています

と明記してない限り、何ら不正利用にならないだろ

明記された遵守事項を守らなかったら罪になるが、書いてある範囲で

出来る限り上手にオトクに切符を利用することが何ら責められるはずがない。


696名無しでGO!:2009/04/19(日) 17:00:56 ID:cwMDbG3bO
糞西厨は放置

お前ら適正化しる!糞アール相手に律儀になる必要はない
適正化で浮かした金で良心的な鉄道会社や赤字でも頑張ってる会社で使え。糞アールを肥え太らすな
697名無しでGO!:2009/04/19(日) 17:09:31 ID:KQPDWuzp0
2名以上同一行程に限りご利用いただけますと書いてあるのに
罰則は明記されていないから一人利用も問題ないとか言われるなんて
西も対応が大変だなあ…

罰則が無い法令規則なんて世の中に腐るほどあるのに。
698名無しでGO!:2009/04/19(日) 17:13:32 ID:BvjuYWii0
北条鉄道に乗りに行く予定してるけど
粟生まで神戸電鉄を利用しますね
699名無しでGO!:2009/04/19(日) 17:31:20 ID:8utGadtP0
>>697
だから、
・2枚買って一枚だけ払い戻す。
・2枚を一人一枚ずつ好き勝手に使う(譲渡も含む)
のは確実に禁じている。

2枚持っている客が、
「もう一人乗っているんですけどね、列車のなかあちこち面白がって、
 席を暖めるヒマもありません」
って言ったとき、
「もう一人をここに出頭させなさい」
と言う権利はないわな。

列車のどこかにいる、無札の連れを探すかどうかは車掌の勝手だけど。
700名無しでGO!:2009/04/19(日) 17:56:56 ID:AKl418F50
>>699
その場合、下車駅を申告させ、下車駅で確認する手があるわな。
まさか降りるときまでバラバラなんてないだろうからね。


というのはさておき、西日本エリアの各府県警は一人利用者の検挙に乗り出すんじゃね?
案外、警察庁が「どんな些細な不正でも許せない。日本警察の威信にかけてでも全て、漏れなく追い詰めて見せる。」と
言い、全国の警察本部から応援が駆けつけ。
一人利用者による暴動防止の観点から機動隊も配備。さらに振り込め詐欺で投入されている誘拐捜査の
プロ集団がこの件に振り分けられ、一人利用者はどうにもならず。


701名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:00:59 ID:nqmNynaW0
>>700
田舎の小さな駅なら連絡しておいて改札で確認も可能だろうが
乗降客の多い駅だとそれも難しい、西日本管内の自動改札設置の駅なら不可能
702名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:04:22 ID:KQPDWuzp0
>>699
>「もう一人をここに出頭させなさい」と言う権利はないわな。
どこをどうしたらその権利が車掌に無いと断言できるんだよ。

西も嫌いだが、こういう意味不明な理屈で不正を正当化する奴はもっと最低だな。
703名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:10:19 ID:GXTc1Vg70
>>701
むしろ、主要駅では警察力を投入するのでは?
704名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:13:35 ID:pivz94O60
>>701
あらかじめ下車駅に連絡して要員を配置、尾行する。

一人で改札を通過したり、別列車に乗車し、その列車が発車した時点で現行犯逮捕、あとは捜査権を持つ警察に引渡し。
申告した下車駅と異なる駅で降りた場合は要監視だわな。主要駅以外なら規模もでかくないので、見張りも簡単だしな
705名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:24:02 ID:cwMDbG3bO
糞西厨にとっては誘拐や殺人よりも一人利用の方が重罪なのかw
お前ら糞西に金落とすな。潔く席替えやホームランしろ
犬と関わると碌な事がない。犬に近寄らず黙って適正化するべき
706名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:36:22 ID:d/ELNY5P0
5月8日が楽しみだな

結果報告の
707名無しでGO!:2009/04/19(日) 20:07:42 ID:KQPDWuzp0
>糞西厨にとっては誘拐や殺人よりも一人利用の方が重罪なのかw
誰もそんなこと言ってないのに、反論できなくなるとすぐそれだなお前ww
708名無しでGO!:2009/04/19(日) 20:12:11 ID:2Xu8YaNr0
>>686
名鉄と近鉄急行乗り継ぎ、これ最強
709名無しでGO!:2009/04/19(日) 20:20:55 ID:Byvul6Vg0
おお、この期に及んでまだ酉厨やってる人がいるとは驚いた
710名無しでGO!:2009/04/19(日) 20:30:16 ID:0xyfzr9MO
>>708
近鉄急行乗り継ぎ、これ時間かかるんだわ。333フリー有った頃よくやったが。週末ならフリー切符あるぞ。
711名無しでGO!:2009/04/19(日) 20:41:12 ID:pG9Ahw5tO
>>710
単純往復なら株主券か名阪まる得の方が安い。
今月中ならチケットレスポイント倍なので、名阪往復したら短距離特急料金ただで乗れる。
712699:2009/04/19(日) 21:19:53 ID:/qXIQD/V0
>>705
バカは放っとこうぜw

2人切符の1人仕様のヲタはみみっちいと思うが、
何が何でも酉を糞会社に仕立てたい偏執狂はもっと糞だと思う。
713名無しでGO!:2009/04/19(日) 21:20:49 ID:ssfjgACy0
>>691
もう廃止された
714名無しでGO!:2009/04/19(日) 21:41:53 ID:cwMDbG3bO
頭を使えば缶コーヒー一杯分で新幹線にも乗れるぞ
こんなウンコパスやごたま割引なんか使う必要はない
715名無しでGO!:2009/04/19(日) 22:08:50 ID:ixVatly20
>>699
ちなみに何枚セットで売ったかわかるシステムなのか?
716名無しでGO!:2009/04/19(日) 22:30:33 ID:0o4OPwE90
>>699
2人で利用してるとき、検札がくるまで1人が移動。
で、検札が来たら、1人で二人分出したら、なんて言うか実験したらいい。
録音しておいて無礼な物言いしてきたら、車内で怒鳴りつけてやるとか。
録画するのもいいな。
717名無しでGO!:2009/04/19(日) 23:00:52 ID:GWR/UdukO
西日本パスの四回枠でゆふDXのパノラマ席とれますか?
718名無しでGO!:2009/04/20(月) 00:32:36 ID:/bdVA1T00
福知山線事故犠牲者の遺族をクレーマー呼ばわりしてる糞会社そのものですけど
719名無しでGO!:2009/04/20(月) 02:40:36 ID:ABRC4UD30
あ〜あ、期間中に大の大人が屁理屈並べて車内や駅で揉めてるのを想像すると…
情けないよな。いい加減諦めてどうやってもう1人呼ぶかを考えろよ…
720名無しでGO!:2009/04/20(月) 03:19:39 ID:vwX65CsZ0
>>719
おまえも必死なのは判るが、きちんと2枚?の切符差し出されて
「2人分です」と言われちまったら、「もう1人を呼んで来い」なんて
車掌が言えるわけ無いだろ、バカじゃねーの?

疑わしいなら「ハイわかりました」と言っておいて、後で見に来るのが
せいぜいできる事だろ。

721名無しでGO!:2009/04/20(月) 03:41:04 ID:D1cQ/iTX0
ヲタが醜い人種ってことだけは、よくわかったよ。

普通の鉄・・・鉄道ファン
醜い鉄・・・鉄ヲタ

私もヲタに成り下がらないように気をつけないと。
722名無しでGO!:2009/04/20(月) 06:26:00 ID:hC6IvZks0
>>720
だからこそ、車内で私服警察官での警備と、
下車駅での監視、尾行だろう。
改札口を単独で通過したり、乗り換え列車に単独で乗車し、
発車した時点で逮捕確定。その場で逮捕するか、
単独利用者が逆らう恐れのある場合は、しばらく泳がせ、
そこそこの駅に着いたとき、車両の出口と、駅への階段、ホーム端を警官で固めた上で、
機動隊が突入し、即座に取り押さえ。

JRは公共インフラ。あらゆる人間が「いかなる男性の単独利用も看過しない」という強い姿勢で臨むだろう。
もちろん、一般乗客も。
723名無しでGO!:2009/04/20(月) 06:32:15 ID:vwldX0D2O
まるで某国(ry
724名無しでGO!:2009/04/20(月) 07:14:40 ID:Qy3D7MPxO
野洲駅の強姦事件の時「誘ったビッチが悪い」なんて言ってた癖によく言うよ
725名無しでGO!:2009/04/20(月) 09:54:10 ID:DKRGKVmcO
>>722
警察も暇じゃないんだよ。
窃盗・痴漢・痴漢でっち上げ・暴力とか、他にやることいっぱいだから。
726名無しでGO!:2009/04/20(月) 11:31:49 ID:T2MmyjTj0
>>722
>JRは公共インフラ。あらゆる人間が「いかなる男性の単独利用も看過しない」という強い姿勢で臨むだろう。

公共インフラだったら、なおさら一人客排除なんて合理的説明できないことすべきじゃないんだがw
727名無しでGO!:2009/04/20(月) 11:49:58 ID:DKRGKVmcO
>>726
なんで男だけ単独で利用しただけで監視されるんだ?
728名無しでGO!:2009/04/20(月) 12:49:30 ID:iK93nTnX0
酉も>>722みたいなキチガイアンチに粘着されて大変だなw

729名無しでGO!:2009/04/20(月) 12:57:45 ID:Qy3D7MPxO
一人利用監視なんてやってる間に幹改札を突破されるのがオチだよw
糞西の幹なんて120円で充分だ
730名無しでGO!:2009/04/20(月) 14:18:00 ID:DKRGKVmcO
>>729
えっ?
120ペソの間違いじゃないのか?
731名無しでGO!:2009/04/20(月) 15:07:07 ID:StMHotRdO
今車内の広告見たけど、どこにも二人以上で同じ行程じゃないといけないとは書いていない。ただ二人からの販売とは書いてる
732名無しでGO!:2009/04/20(月) 15:10:42 ID:aB5w9ABTO
>>731
そうなんよ。二人分払えば一人で乗って良いと解釈できる。二人で使えとは書いてない。
733名無しでGO!:2009/04/20(月) 15:53:29 ID:/gQePd4VO
どうやってもそんな解釈は成り立たない
734名無しでGO!:2009/04/20(月) 16:53:07 ID:Kya1YizyO
>>722馬鹿だねぇw
735名無しでGO!:2009/04/21(火) 02:12:13 ID:em7VWVTP0
一人利用を正当化してる人、なんでそこまでして一人で使いたいのか教えてくれ。

二名様同一行程・・・・って書いてるのだから、常識的に考えたら二人以上一組で使って下さい
って解釈になると思う。(JR西のおでかけネットより)
あくまで常識的にね。
ただ、確かに色々な理由を付けて一人で使う事も可能かも知れないが、検札時に車掌に色々
尋ねられるかも知れないし、そこまでして一人で使ってなんか後味悪くない?
それとも、俺はこの切符を使って一人で旅に出たぜ!!って言う達成感が欲しいのかな?

ぜひ教えてくれ。
736名無しでGO!:2009/04/21(火) 04:31:21 ID:250I5436O
>>735
新大阪〜広島
指定席往復約19000円。


つまり、所用で行くにも単純往復より安いから。

以上
737名無しでGO!:2009/04/21(火) 05:11:31 ID:7SrwbgHmO
>>733
別に使う気ないが、パンフレットには二人様から発売て書いてあるけど二人で使えなんて何処かに書いてあった?書いてない以上金さえ払えばどう使おうと客の勝手やん?拡大解釈ですよ。
抜け穴を探して攻める。JRに苦々しい思いをさせたいだけです。
738名無しでGO!:2009/04/21(火) 05:42:12 ID:wGiUMLm20
>2名以上同一行程に限りご利用いただけます。(こどものみでのご利用はできません。)

1名ではご利用いただけませんとしか解釈できない。
739名無しでGO!:2009/04/21(火) 05:50:03 ID:wGiUMLm20
改札で約款見せられて締め出されるだけだな。
で、2万4000円の紙切れだけが残ると。
つーかお前ら、友達くらい作れよ。
740名無しでGO!:2009/04/21(火) 06:12:14 ID:kzovyRg80
改札で約款見せられて締め出されるのであれば、
まだ未使用の状態だから手数料を差し引いて
払い戻しになるから紙切れにはならんやろ。
741スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2009/04/21(火) 06:12:34 ID:ifh0RVy3O
ていうか何が何でも1人利用したいって奴よ、
1人で24000円も糞西にくれてやらなきゃ乗れない区間なんて、
二両チェックシートで流石に犬殺から逃げ切れない山陰特急にひたすら乗りたいだとかの限られたケースだけじゃないか?
搾取バードも新幹線も自分で工夫して適正化乗車すれば、無理に1人で24000円払って乗る必要は無いと思うぜww
742名無しでGO!:2009/04/21(火) 06:23:46 ID:wGiUMLm20
>>740
上のほうに書いてあるとおりに小さな無人駅から乗って中間改札突破しようとしたらお終いって事。

明らかにヲタ向けに発売したんじゃなくて、車で相乗りして旅行する客を奪おうって企画なのに
ヲタの乗り潰しのような利用されたらたまったものではない。
743名無しでGO!:2009/04/21(火) 06:48:07 ID:kzovyRg80
無人駅から乗車の場合は入鋏されていないから、
小さな無人駅→主要駅分の運賃を支払えば、
西日本パス未使用扱いでOKなんじゃないの?
まあ、「2名以上同一行程に限り」と表記されてるから、
2人分を購入しても1人利用不可と解釈には同意だけどね。
744名無しでGO!:2009/04/21(火) 07:00:44 ID:wGiUMLm20
中間改札突破しようとしたと言うことは明らかに西日本パスを利用しようとしたんだから無理だろ。
そんなこと正当化してたらキセルしたって後から切符代払えば大丈夫って事になり収拾がつかなくなる。
745名無しでGO!:2009/04/21(火) 07:20:50 ID:ubUBA38t0
糞西制裁として、快速「紀勢本線全通50周年記念号」を亀山〜新宮間のみ乗車するのはどうよ?
746名無しでGO!:2009/04/21(火) 09:47:26 ID:250I5436O
>>745
当然難波〜津を近鉄特急でだよな。
ま、そこまで時間がなくても阪急がいろいろやってくれてるし。今週の平日は神戸線〜嵐山、週末は能勢電と箕面線だな。
来月は堺筋線〜嵐山なんてのも。
747名無しでGO!:2009/04/21(火) 11:03:58 ID:MX61wdfLO
あえて出張に使われないように二人からなんだろうな、勿論ヲタ対策でもある
だろうけど。
748名無しでGO!:2009/04/21(火) 12:11:45 ID:UBEEziO10
>>745
新宮〜白浜で空席が目立つようになればええ気味やけどな
749名無しでGO!:2009/04/21(火) 14:08:57 ID:yT/dCN020
急行きたぐにの西日本パスの扱いはどうなるの?
乗車券と急行券は有効で寝台料金だけ別途?
グリーン席用だときたぐにのグリーン席も料金のうち?
750名無しでGO!:2009/04/21(火) 16:01:49 ID:wje1e71o0
誘導
このスレはJR西日本の企画きっぷへの批判スレです

西日本パスの質問については↓スレにてお願いします
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1237977230/l50
751名無しでGO!:2009/04/21(火) 18:37:36 ID:Utgb+GEs0
>>750
×批判
○僻み
752名無しでGO!:2009/04/21(火) 19:06:18 ID:TV8BBYj+0
非人道企業JR西厨さんいらっしゃい
753名無しでGO!:2009/04/21(火) 19:30:12 ID:RHKhvIoa0
>>729
いや、監視をするのは警察だよ。ただ、警察では人数的に手におえないので、
内閣に「西パス不正単独利用危機対策管理室」を設置し、
自衛隊がいつでも出動できるように、各方面対は待機、場合によっては細かい駅は
自衛隊が巡回、場合によっては国内治安維持と防衛の観点から不正利用者に対処するんじゃない?
754名無しでGO!:2009/04/21(火) 19:36:14 ID:250I5436O
>>753
頭大丈夫?
755名無しでGO!:2009/04/21(火) 19:41:19 ID:BGrMsumWO
警察や自衛隊は糞西の私兵軍団じゃないぞ。いい加減にしろ
ただでさえ国民から格安で鉄道財産を奪い、そのうえ沿線自治体からはお布施を貪る
人殺しの性犯罪者集団の癖に税金を貪るなんてよくできるな。恥知らず、虐殺魔、強姦魔、盗撮魔
一人利用が嫌なら適正化ならいいんだな、わかった。
お前ら席替えでも凸でも好きなだけやれw
756名無しでGO!:2009/04/21(火) 20:32:51 ID:po7xPEfR0
統合失調症のマジキチにマジレスするなよ
おまえもキチガイになるぞw
757名無しでGO!:2009/04/21(火) 22:46:38 ID:BGrMsumWO
>>756
ああ、よく考えれば常滑便器だったなw

俺は一人利用はしないから。適正化しますwww
758名無しでGO!:2009/04/22(水) 04:53:36 ID:E+5oHM0O0
655 :名無しでGO!:2009/04/22(水) 04:14:48 ID:f9gYSvLS0
なんかやたらと、「一人で利用させろ」派が多いな。
ビジネスマンにこれ利用されたら商売にならんし、鉄オタに乗り鉄に利用されたら、ただ普通に乗る分にはいいのだろうけど、
移動中の列車内を動き回ってあっちこっちでカメラでパシャパシャされたらいい迷惑だし、
地元の消費活性化に役に立たないしねー、こいつら。
泊まりは良くて安いビジホで、下手したら漫画喫茶や駅寝もいるかもしれないし。食事もコンビニや駅そばだったりするし。
せめて駅弁くらい食えよーといいたい。
やっぱり2人以上で正解だな。
759名無しでGO!:2009/04/22(水) 19:34:41 ID:58jXOaDo0
JR九州は、またしてもゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷを出すようだ。
 ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

もちろん一人からの利用もOK!
さすがJR九州だ!
バカな糞酉とは大違いだ!!
760名無しでGO!:2009/04/22(水) 20:49:10 ID:+hejx35hO

原点に立ち返ると 利用者を増やしたいから企画きっぷなる商品を開発し発売している訳だが

メリットを享受できるかわりに条件や制限があるのは当然といえる
確かに何でも自由という訳にはいかない。

だが、今回の利用条件は不当に個人客を排除して機会損失を促すものである。
この様な足枷にしかならない条件をつけていては本末転倒といわざるを得ない。

最後に、鉄道インフラは日本国有 鉄道(略して国鉄)のものだったと付け加えておく。

以上、酷使さまやネト右翼は如何なものかとは思うが
この場に及んで、もはや「糞外資“死”ね」としか言いようがない小官がお伝えしました。
761名無しでGO!:2009/04/22(水) 21:00:00 ID:vbhl3948O
>>760
うん、ゲキヤス使いたいと思ってるが、使うなら福岡への往復は飛行機にしようかと思ってる。
新幹線使うより結局割高にはなるが、西日本パスとエクスプレス早特での往復の価格差を考えたら新幹線使うのはあほらしい。
762名無しでGO!:2009/04/22(水) 21:29:27 ID:TSc3H2VS0
案外、警察24時で登場したりして。西パスネタが。こんなナレーションでね。
---------------------------------------------------------------------
後楽園や岡山城で知られる西日本の都市、岡山。この岡山県下の駅で日夜 目を光らせるのが岡山県警鉄道警察隊である。
県下最大の乗降者数を誇る岡山駅は四国や山陰への乗換駅として・・・(中略)
最近増えているのがJR発売の西日本パス。本来は2人以上でしか利用できないのだが、単独利用する悪質な男性客が後を絶たない。
そこで、この日から取り締まり強化月間とし、西日本の各府県警と連携した大規模な摘発を行う・・・(中略)

我々が取材をはじめたそのとき、「出雲市発の特急列車内に西パスを所持した単独利用と思われる男が乗っている!列車は総社を出た」との
一報が入った。室内に一気に緊張が走る。列車が岡山に着くまで、時間は長くない。もし、岡山で下車ならば、この一般客の多い駅構内での
確保必須となる。犯人は逃せない。が、一般人を危険に巻き込むわけにいかない。その間にも尾行している刑事から連絡が入る・・・(中略


763名無しでGO!:2009/04/22(水) 21:30:10 ID:TSc3H2VS0
岡山駅に降り立った男は一人で階段をのぼってゆく。車内での改札では「連れは車内を歩き回っている」と言っていたのだが。ますます怪しい。
男は新幹線の改札口にむかって歩いてゆく。本部から各メンバーに連絡が入る。「乗り換え改札を越えたら確保しろ」。
改札には万一に備えて自衛隊も待機。彼らの持っている自動小銃の銃口は改札に目を光らせる。

そのとき、男が新幹線への乗り換え改札口を単独で通過!刑事たちは一斉に走る!
「確保!確保だ!!」 前方の3名の自衛隊員が男を三方から囲み、銃口を向ける。そして男に刑事たちが覆いかぶさった!

「なんで捕まったかわかっとるだろうな!」。男は抵抗もできず連行されていった。その後の調べで男は、この切符で、通常の運賃、料金に換算すると
15万円以上乗車していたことが判明。しかし、その代償は鉄の鎖という大きなものになった。
764名無しでGO!:2009/04/22(水) 22:06:19 ID:wCl8iTZH0
>>759
よく嫁「グループ、そしてファミリーで」使えって書いてあるじゃないか。
765名無しでGO!:2009/04/22(水) 22:31:00 ID:EcnEIN3u0
 762、763
 なんだかなあ・・・・・どっちもどっちというか。
 もちろん、ルール違反は悪いし、どう理屈をつけても、西日本パスを一人で利用できる
わけはないと思うが、しかし、なぜ、ここまで一人客を徹底的にいじめて、排除しなけれ
ばいけないのか。ここまでして、「一人旅封じ」をすることに、意味があるのだろうか。
 納得できる理由を聞いたことは、今まで一度もない・・・・・・
766名無しでGO!:2009/04/22(水) 22:38:18 ID:oFnad/qh0
>>764
こども1000円て何かの冗談かとオモタ。
マジスゲーよ。
767名無しでGO!:2009/04/22(水) 22:39:06 ID:pGXaxsJz0
>>764
会社はそうやって使ってほしいのだろうが
一方で一人でも使う事ができる点で西と違う。
768名無しでGO!:2009/04/22(水) 22:41:36 ID:58jXOaDo0
>>764
「グループ、ファミリーで」とは書いているが、”2人から発売”とは一言も書いていない。
したがって1人からでも購入可能。
そもそも1人利用がダメだったら、宿泊プランでシングルルームの設定をする筈がない。
769名無しでGO!:2009/04/22(水) 22:49:50 ID:vbhl3948O
>>765
ただ単に男性客が嫌いなだけだろう。女性1人客は雌席とかでフォローしている。山陽新幹線は葛西大将軍さまの影響力のおかげ。
外国人株主を怒らせさえしなければ、自社の収益が減ってもなお乗せたくないのが本音だろう。
J-WESTエクスプレスなんか、年会費取ってるのにこの有様だからな。いっそ、男性会員は全員強制退会、JR東海エクスプレスカードに引継ぎにでもしたらいい。
770名無しでGO!:2009/04/22(水) 23:10:27 ID:+iSu9YHtP
>>761
フェリーや高速バスも良い
771名無しでGO!:2009/04/22(水) 23:19:02 ID:EWBWeimE0
>>765

ネガティブな面。
・金券屋対策(二人縛り、発売日が出発の1週間前から)
・車内で他の客に良い感じを与えないヲタの対策(二人縛り、指定席G席の回数制限)
(おとなしく乗りつぶしを楽しんでるヲタだけなら別にこんな対策なんかしない)
・出張族対策(二人縛り、週末のみしか使えない)

商売としての面
・グループ旅行者の獲得(二人縛り)
(お一人様が二人縛りをきっかけに、友達やら同僚やら誘ってみたりするかも?)


西は性悪説を元に企画きっぷを出しているという事だな。

俺的には、6月に職場旅行で西パス利用で九州旅行するのだが
九州がゲキ☆ヤス出す期間とかぶってきたから、ヲタ大量発生orzが非常に心配w
772名無しでGO!:2009/04/22(水) 23:39:09 ID:vbhl3948O
>>771
ここ数年の酉の施策って全てが性悪説からのもの。
雌車だって、某宗教団体が活動する前から積極的だった。
773名無しでGO!:2009/04/22(水) 23:55:03 ID:EWBWeimE0
>>772

正月フリーで、席だけ確保で座ってないとか
ヲタがキョドりながらG車でウロウロとか
この辺は、ヲタもよく考えるべきじゃねーか?

便利で使いやすいというのは、ある程度自由の土俵の上で成り立つわけで
自由をいいことに傍若無人な振る舞い(ヲタだけの話ではないよ)をするヤカラが少なからずいれば
自由が制限されていくのは仕方ないことなのかもしれない。

俺は、呑みながら列車の揺れに身を任せてウトウトするのが大好きなヲタだから
お一人様でも便利に使えるフリー切符を切望してるのだが、西エリアにいる限りは難しいかもしれんね。
774名無しでGO!:2009/04/23(木) 00:35:41 ID:6xaKh4lf0
>>769
山陽限定の新幹線なら西の大好きな雌席を入れても問題はないんじゃない?
500系とか。

海と北越急行が拒否しているせいでしらさぎ、はくたかに雌席設置ができないみたいだけど。
あとは新快速にも入れたいけど221、223の大垣発着の運用があるため見合わせ中とか。

雌席があると米原を越えられないという伝説。
もっとも、西の方もながらの米原乗り入れをずっと拒否していたみたいだけど。
775名無しでGO!:2009/04/23(木) 02:17:23 ID:0/ysLR5aO
>>774
新大阪が葛西帝国の領土。
776名無しでGO!:2009/04/23(木) 06:33:19 ID:NHP4K6h+0
>>764
お前もしかしてアスベルガー?

「こども用は大人用とのセット販売のみ」
「こども単独でのご利用はできません」
と表記してあるので
大人1人なら利用可能だよ
777名無しでGO!:2009/04/23(木) 18:28:02 ID:qM1XUhP70
男性一人枠に限り条件付で発売すればいいだろう。切符としてではなく、旅行商品(クーポン)として販売。
観光レポートの提出と簡易的な試験を課せばいい。今はご当地検定ブームだし、試験はそのあたりで代用するのもあり。
発売価格は20万円で、フリーエリア内の名所旧跡等に設置されたスタンプを2つ以上台紙に押し、レポートと試験で一定の成績を収めた者は
後日、175000円のキャッシュバックを受けられる。

レポートは1箇所(1エリア)につき1つとし、1つまたは2つを書く。それぞれを100点満点で評価する。2つ書く場合は任意でどちらかを
「優先順位2番目」に指定し、「2番目」のレポートは得点を0.6倍に圧縮する。1つ目、ないしは1つ目と2つ目の得点を合算し、
90点以上をレポート合格とする。文は800字以上4800字以内とし、執筆スタイルは自由とするが、採点の条件として、
「見聞したエリアの現状の問題点」、「その問題点に起因する環境的背景」、「問題点を解決するための方策と手段」、
「その解決方策、手段にかかる費用、時間と、効果を定量的に論説」、の以上の4点が盛り込まれていることとする。
レポートの採点はエリア内各大学の教職員・学生と連携する。
 試験はフリーエリアに関する事柄を問う観光試験と、数学・国語力を問う筆記試験で評価する。発売期間を何分割化し、
各分割期間の期末にテストセンター方式で観光試験を課す。問題はエリアの各大学と連携すればよいだろうね。
筆記試験は記述式とする。問題は中学3年生までの知識で解けるものとする。たとえば数学では、

問:(6/x) + (4/y) = 1  を満たす整数xと整数yの組み合わせを全て列挙せよ。なお、x>0、y>0とする。

こういう数値問題を中心に簡易な問題を出題する。観光試験、筆記試験ともに各々を100点満点で評価し、150点以上を合格とする。
すべてのレポート、試験をクリアしたものがキャッシュバックを旅行会社で受けられる。
778名無しでGO!:2009/04/23(木) 18:34:34 ID:Bxxl1ZOtO
うるさいわオッサン
779名無しでGO!:2009/04/23(木) 18:41:51 ID:FM93sFk2O
自分の子供か甥に電車好きは居ないのか?
それを連れてきゃ、西日本パス博多往復18000円かな?で済むよ
780名無しでGO!:2009/04/23(木) 19:33:31 ID:kQTl7PL90
今日もマジキチがきたぞーw
781名無しでGO!:2009/04/23(木) 22:25:47 ID:kg8lFFBx0
>>777
ラッキーだな
782名無しでGO!:2009/04/23(木) 23:34:20 ID:wiCh3R1/0
一人客への不当な価格差別の苦情は以下の公的機関へどうぞ

公正取引委員会(独占禁止法の不公正な取引方法)
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html

国民生活センター(西日本パスの不当な条件)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

国土交通省(鉄道事業法第十六条)
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
783名無しでGO!:2009/04/24(金) 00:58:09 ID:HypWFclQO
鉄しに行くのに鉄道使えんな。こんな仕打ちするなら別の交通手段使いますよ
784名無しでGO!:2009/04/24(金) 02:51:16 ID:Ibw1+wD10
車窓で観光(笑)
785名無しでGO!:2009/04/24(金) 05:53:23 ID:ch+V4Crj0
普段、車でグループ旅行をしている人たちに高速も安くなるけど
鉄道も安くしますから乗ってみませんか?と言う企画なのに
鉄ヲタの遊び場にしてどうするよ?
何で九州豪遊券やらが廃止になったか良く考えてヲタは自制すべし。
786名無しでGO!:2009/04/24(金) 06:03:11 ID:FawNFUsz0
JR西日本で契約社員、派遣の大量解雇が進行中
787名無しでGO!:2009/04/24(金) 06:08:49 ID:iveOZtjTO
>>785
九州豪遊券の廃止は九州新幹線開業の絡みであって、鉄ヲタはあんまり関係な
いんだが・・確かに乗りもしない列車の指定券を取りまくっていたバカヲタは
いたけど・・
788名無しでGO!:2009/04/24(金) 06:59:30 ID:k16o1FdE0
新幹線には乗れませんってことにして継続販売しなかったのはヲタ対策以外の何者でもないが。
789名無しでGO!:2009/04/24(金) 07:11:48 ID:iveOZtjTO
九州は乗り放題きっぷ系は基本九州新幹線は乗れない、なぜなら新幹線に二枚
きっぷ・四枚きっぷ以外の企画乗車券で乗って欲しくないから。

あんたはあくまでもヲタが乗るから九州が対策してると言いたいんだなw
790名無しでGO!:2009/04/24(金) 09:57:37 ID:vDd7FQ5JO
>>789
フリーエリアの出入りに使える場合はある。
791名無しでGO!:2009/04/24(金) 10:01:59 ID:vDd7FQ5JO
ただ、ゲキヤスの場合は15000円くらいで予算組んだら長距離はグリーン車に乗れる。
指定乗りたい列車だけ差額を払って指定を取れるから、余計な指定は取らないし、逆に回数制限も気にしなくてよくなる。
792名無しでGO!:2009/04/24(金) 13:32:41 ID:tx9OVljd0
おれも指定席は別料金(できれば310〜710円)でいいと思う。
793名無しでGO!:2009/04/24(金) 19:12:32 ID:vDd7FQ5JO
>>792
別料金にすれば普通車用とグリーン車用を一本化できる。
ただ、酉はグリーン料金高いからなぁ。
794名無しでGO!:2009/04/24(金) 22:41:56 ID:O8pLMJfkO
>>785

> 鉄ヲタの遊び場にしてどうするよ?

この決めつけ、まったく何が遊び場だ? 
こちとら鉄道でまったりと観光がてら親戚のところに行くつもりだったんだが。

それだけエラソーな態度なんだから納得できる説明を個人で遠出を考えていた者に対してしてみろ。
以上、
795名無しでGO!:2009/04/24(金) 22:53:49 ID:vDd7FQ5JO
>>794
男性単独客を意地でも排除したい酉社員の言い掛かりだろう。
796名無しでGO!:2009/04/24(金) 23:15:35 ID:gN6VpotV0
株価が下がりっぱなしだな。
世間が見放しつつある証拠だ。
797名無しでGO!:2009/04/24(金) 23:32:20 ID:w1juHvPz0
>>794
お前が該当しないんだったらむきになって反論することもなかろうに、水牛臭いぞ。
798名無しでGO!:2009/04/25(土) 00:21:32 ID:rx5OHiz90
4.25 尼崎大虐殺
799名無しでGO!:2009/04/25(土) 09:31:53 ID:WAd8UPf80

西日本パスは「グループ旅行で鉄道を使ってもらえるよう」企画されているわけです。
クルマとの競合に勝つため、価格も頑張って抑えました。

ヲタとサラリーマンとひとり旅を排除するなんて、とんでもない!
ありがたいお客様です。  ヲタはわかりませんが……
ただ「正規料金で利用してくれる人」にわざわざ値引きをする理由がないのです。

安いきっぷで「しゃぶり尽くすように乗る人」には過剰サービスになってしまいますし、
混雑…などで車内環境が悪化してしまうかもしれませんね。
結果、「このきっぷがなければ鉄道を利用しなかったかもしれない」お客様の満足度が下がり、鉄道離れがおきてしまうとしたら大変に恐ろしいことと考え、やはり二人以上からのご利用をお願いします。

って、これだけの話で、企業の選択としてはあたり前でしょ?

東日本在住の私には羨ましくて仕方がないです。
なのに、本当におまえさんたちは、時代に逆行…ヲタ締めだし…東海は良心的…カードは解約…ニーズが…
どこまで本気で言ってんですか?
誰かを誘って出かけて「他のヲタより有利に乗りまくれるぜぇぇぇw」くらいの気持ちになれないもんですか?
800名無しでGO!:2009/04/25(土) 09:44:05 ID:WAd8UPf80

長文すんません。本当にうらやましくて、くさすばっかりの進行が悲しくて書き込みました。

・周遊券
・グリーン豪遊券
・ふたりの北東北きっぷ
・立山黒部アルペンきっぷ(東京発)
・三連休パス(グリーン)

いろいろ不便・不満もあったでしょうが、存在しないきっぷは買えません。使えません。
今あるものを有効に使いましょうよ。
801名無しでGO!:2009/04/25(土) 10:40:22 ID:9P60xvYU0
だから、一人利用のうち、男性に学科試験を課せばいいんだよ。


    
802名無しでGO!:2009/04/25(土) 10:44:42 ID:NIKJivNCO
>>800
・青空フリーパス
・休日乗り放題切符
・○○路フリー切符

これに準じるもの自体が酉にはない
803名無しでGO!:2009/04/25(土) 10:50:09 ID:uqBK6pIdO
倒壊を叩いてまでの酉擁護必死だなw
804名無しでGO!:2009/04/25(土) 11:00:25 ID:NIKJivNCO
>>803
まずはおまえが「倒壊」なんて書くな
805名無しでGO!:2009/04/25(土) 11:47:38 ID:6qACFKhl0
尼崎大虐殺の日に酉擁護w
806名無しでGO!:2009/04/25(土) 11:55:19 ID:6qACFKhl0
40 名前:名無しでGO! 投稿日:2009/04/24(金) 19:39:42 qR8LnfKH0
今日、会社で始業前にJR福知山線脱線事故の黙祷、とかやらされてふざけんなよって感じだよ。
そんなんで仕事遅れて車両整備残ったら残業だろうが。
大体、福知山事故の最大の被害者はJR西日本だっちゅーの!
被害者やマンション住人とか当時、どんだけプロ市民なんだよってぐらい偉そうにJR西日本を糾弾しやがって、何様だよ。
全部たまたま事故起こした電車に乗った奴等の自己責任だろ。
時速108kmでマンションにぶつかったぐらいで、107名死亡ってどんだけ虚弱体質なんだよ。
普通、時速108km程度の衝撃だったら打撲で済んでるだろ。
事故死した連中って耐ショック姿勢や受身の取り方も知らない素人かよ。
死ぬのが怖い奴はJRに乗るなっつーの!
807名無しでGO!:2009/04/25(土) 12:34:13 ID:O+QczV0M0
JR西って再度国有化の願望があるんじゃないのか? とマジで思う。
日本国有鉄道の銘板は相変わらず残っているし、国鉄型車輌の残存率も
JR他社(JR北海道よりも!)より圧倒的に高い。
関西圏でさえ関空とか阪急対抗で入れた車輌以外は国鉄型のパラダイス。
808名無しでGO!:2009/04/25(土) 12:51:26 ID:F+Y2mojn0
>>807
新幹線からはとうとう国鉄型が消えることに。

山陽のぞみから700系を追放して、500とN700でのぞみを300km/hに統一。
300系F編成の短編成化と700系E編成のこだま転用で100系を追放……する予定だった。

ところが300系F編成の短編成化に失敗したため、急遽500系を短編成化してこだまに転用することに。
N700で700を追い出す予定が、N700で500を置き換えることに。
さすがに西も、100系を延命して山陽のぞみの300km/h統一に走るということはしなかったww
809名無しでGO!:2009/04/25(土) 18:12:35 ID:yM30ErNR0
>>806
フリー切符とは関係ないけど、これはひどい。
そういうことをNHKでもテレ朝でもいいからカメラの前でしゃべれば大事だな。
810名無しでGO!:2009/04/25(土) 19:51:43 ID:xym3huGv0
721 :名無しでGO!:2009/04/25(土) 14:23:10 ID:v/RLsWolO
俺は高見「だけ」に追悼を捧げる。
これはこうだから除外というような考えをするようなやつらに
何を捧げるのだ。
811名無しでGO!:2009/04/25(土) 20:03:02 ID:SguRGxwV0
「西日本パス」って不評だと思ってたんだけど
この前学校の友人と話をしていたら、
多少鉄道に興味のある友人(と言っても「車よりは『電車』が良い」ってレベルなんだが)が
別の友人と6月までにこの切符を使うらしい
しかも、鉄道に全く興味のない女の友人まで家族で使うって言ってた
そもそもこの切符を知ってたことに驚いたわけだが

2ちゃんねる内の意見とは違うようだな・・・
俺も使いたいが、金が高い(年末年始西日本乗り放題きっぷのためにとっておきたい)
ってのと、全線乗車につき合ってくれそうな人が居ないから使うのはやめることにした
普通程度の旅ならつき合ってくれるんだが流石に無理だと思う
812名無しでGO!:2009/04/25(土) 20:28:42 ID:xym3huGv0
46 :名無しでGO!:2009/04/25(土) 19:02:31 ID:JGEu+3OH0
今日も会社で始業前にJR福知山線脱線事故の黙祷、とかやらされてふざけんなよって感じだよ。
黙祷だったら、金曜日にやっただろうが。
今日が福知山線脱線事故4周年だからって、何で休日出勤に黙祷やらされるんだよ。
そうでなくても休日出勤だから人数足らないし、入庫あるしで車両整備が大変だってーのに。
4月は毎年入庫が増えるから一番忙しいんだよ。
その忙しい時に毎年、福知山線脱線事故で黙祷って時間とって、どーすんだよ。
何年も前に死んだ連中なんざ弔う必要ねーんだよ!
大体、被害者だの遺族だのは原因追及するんじゃねーよ。
JR西日本は何も悪くないのに、真相解明だの責任追及だのと、お前ら何様だよ。
運転手がカーブでスピード出しすぎた。
それが事故原因の全てだよ。
何で運転手が悪いって事で納得しないかね。
お前らはJR西日本の管理職や経営者を犯罪者にするつもりか。
それにしても分からんのは事故検証委員会の設置だね。
今さら何を検証しようってんだよ。
福知山の事故なんざとっくに終わった話なんだよ。
何で今さら蒸し返すかね。
813名無しでGO!:2009/04/25(土) 20:30:56 ID:8pTD1X/10
鉄道会社って土曜が休日とは知らんかったわ
814名無しでGO!:2009/04/25(土) 21:29:18 ID:O+QczV0M0
JR東では労組がうるさく、高運転台しか新造できないが、JR西では低運転台がデフォ。
しかし、尼崎事故ぐらいの事故では高運転台も焼け石に水だろうな。
815名無しでGO!:2009/04/25(土) 22:06:24 ID:rRt2mveO0
816名無しでGO!:2009/04/25(土) 23:34:40 ID:yYsCVg9hO
>>483
> 一人用の割安切符を売らないことは人権を侵害するものでは無いが

鉄道事業法で規制されている 特定の旅客に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。に抵触する

>旅客収入の増大という経済的な合理的理由

とあるが鉄道は独占状態なので使わざるを得ない事もあるし
公共交通機関として税制で優遇されている。
その分の穴埋めは他からとっているし、
今回割引対象の人に課しているという訳でもない。
817名無しでGO!:2009/04/25(土) 23:40:16 ID:yYsCVg9hO

さすがJR西日本。こんな>>487みたいな工作員を飼っていやがる

引き合いに出すのは気がひけるが福知山線事故以降もちっとも体質が変わってないね。
818名無しでGO!:2009/04/25(土) 23:46:21 ID:G1Gtj6NZ0
てか、お前らにゃたったの2日間でも行動を共にすることが出来る友達いねえのかよ?
819名無しでGO!:2009/04/25(土) 23:52:20 ID:yYsCVg9hO
>>753
頭大丈夫?
むしろ政府は、利用者の不利益を生じ(不正利用の遠因)たる
業務を続けるこのような企業には、ある種の強制力をもって是正すべきだと思う。
もはや勧告・行政指導では 直らない
820名無しでGO!:2009/04/26(日) 00:03:03 ID:yYsCVg9hO
>>818

それは、スレッドタイトルにあるJR西日本のフリー切符の不便さを正当化できる理由ではない。

821名無しでGO!:2009/04/26(日) 00:03:50 ID:G1Gtj6NZ0
>>820
友達とのグループ旅行にこれ以上便利な切符は無い。
822名無しでGO!:2009/04/26(日) 00:15:40 ID:Hk99vDchO
>>820
そもそも、酉のフリー切符の暴挙は今回だけではないから。
今は亡き「関西おでかけパス」という、近郊区間の乗り放題で通常なら有り得ない前売り限定。
823名無しでGO!:2009/04/26(日) 00:16:27 ID:2XluaoFS0
当日都合が悪くなった客から払戻手数料をぼったくる為の事前販売ですね。わかります。

681 :名無しでGO!:2009/04/25(土) 10:07:31 ID:2+8sCD+q0
西日本パス、一緒に行く奴の都合で
3日間グリーン車用から、2日間グリーン車用に買い直したら、
手数料一人2130円取られた(´д`)
824名無しでGO!:2009/04/26(日) 00:18:54 ID:pwHDZeRQO
酉は鉄オタに対しては葬式記念グッズでぼろ儲けだよな。
825名無しでGO!:2009/04/26(日) 00:19:17 ID:Hk99vDchO
>>823
一回だけなら乗変扱いにならないのか?
826名無しでGO!:2009/04/26(日) 04:29:24 ID:/Ck2amoV0
>>775
鳥飼〜新大阪だけだが、酉に合わせて海は06年まで欠陥のあるATCを使い続けなくてはならなかった。
38次車まである0系のうち、25次車まではATCに欠陥があった(停止信号が出ないといけないところで70信号が出ることがあった)

海は97年までに25次車までの0系を廃車したが酉はそれでも使い続けようとした。
そのため欠陥を克服したATC(アナログ)対応の100系を酉に譲渡したが、酉管内の0系(旧型ATC)の鳥飼への回送のために
鳥飼〜新大阪だけは旧型のATCを残さざるをえなかった。
酉が25次車以前の0系を引退させたのが05年のこと。
827名無しでGO!:2009/04/26(日) 09:21:54 ID:0xFcV11P0
>>825
列車の変更なら乗変だが、きっぷ自体の変更は払い戻して買いなおすほかなし。

なお、(ここでは関係ないが)周遊きっぷは使用開始前なら別のきっぷに変えてくれる特例がある。
828名無しでGO!:2009/04/26(日) 10:35:08 ID:ltQqMFXk0
>>819
むしろ自衛隊や日本警察ならマシじゃん。
西パスの不正利用で日本国内の治安・政情不安定化を危惧したアメリカ政府が在日米軍に
対策を指示したらどうなるだろうね。

彼らは不正利用者を発見し、そして周辺の安全が確認されれば即射殺かもね。
でも、軍はというより、CIAが出てくるかな?
日本での公共秩序が乱れれば、北朝鮮などの暗躍に拍車をかけることになる。
CIAなら水面下で行動し、サッと処理・・・。


こんなことになるんじゃね?
829名無しでGO!:2009/04/26(日) 11:09:20 ID:KGYfh0bC0
ヲタの妄想は際限が無い
830名無しでGO!:2009/04/26(日) 12:36:16 ID:nSFft7sd0
マジキチw
831名無しでGO!:2009/04/26(日) 14:49:22 ID:yswik/bS0
西日本パス一人用として、女性用のレディースきっぷと、性別の制限の無いノーマルパスを設ける。

ノーマルパスの金額は200,000円とし、使用後、使用済み切符を取り扱い窓口に持ち込むことによって、
18万円の返金が受けられる。

ただし、返金を受ける条件として、8分程度で済む簡便な試験をその場で課し、採点して全問正解すること。
問題は2問程度。これを8分で解く。




例題: y=|x^2  −  x| と  y=|2x^2  −  αx  +  3| との交点の数をαの値によって分類し、個数を答えよ。


こういう問題を300種類用意し、さらに同趣旨の問題でも値を変えたものを1種類あたり3〜4問ほど用意する。
採点は、新システムの端末によって行うものとし、マークシートを機械に通して即座に採点完了。

このシステムの導入に関わる費用は青春18きっぷの値上げによって賄うものとする。
なお、青春18きっぷは従来のきっぷのほかに、女性限定のレディース18きっぷと、2人〜5人の複数人同一行程利用条件の
のびのび18きっぷを設ける。新たに設ける2種類の企画切符は、現行の18きっぷと同価格。
832名無しでGO!:2009/04/26(日) 16:27:09 ID:IJ6FEfOS0
>>816
そもそも、定められている「特定の旅客」に該当しない。
833名無しでGO!:2009/04/26(日) 19:52:46 ID:uLl76tTU0
いっそ刑務所よろしく着席の義務を課して・・・・。
車掌の許可無く離席を禁止

車掌に対し一人客挙手の上「願います!」
車掌(指差し確認後)「よし!」
一人客「用便願います!」
車掌「よし!」
小走りで便所へ向かう。
用便終了後車掌に申告
「用便終わりました!」
車掌「よし!」
一礼後自席へ着席

これを怠ると即刻下車の上、運賃3倍請求
834名無しでGO!:2009/04/26(日) 20:41:39 ID:Hk99vDchO
最近の妄想キチガイは本気で書いてるのか、アンチが皮肉で書いてるのかわからん
835名無しでGO!:2009/04/26(日) 20:57:45 ID:7wd5u/lm0
本気で書いてるんじゃない?w
脱線事故やレイプの被害者を中傷してるくらいだし、
まともな神経してるとは思えないけど
836名無しでGO!:2009/04/26(日) 21:08:19 ID:Hk99vDchO
>>835
しかしだ、社内ではそんな連中がリアルにいろいろ決めてるわけなんだよな…
ところで、阪急は中の人かなり変わったのか?
阪神に対してはえげつないが、臨時列車や企画切符がここへきてかなり充実しだしたし。
837名無しでGO!:2009/04/26(日) 21:27:18 ID:Hk99vDchO
だが、ここ数年の酉には一つ勉強させてもらった。
「カモ客」とかという言葉があるが、まだそう扱われているうちが華であることを。
838名無しでGO!:2009/04/27(月) 12:54:28 ID:mhhyPYCdO
つまり一人利用よりは始めから潔く適正化した方がいいって事だ
新幹線もルンルンする方が向こうも幸せだろうw
839名無しでGO!:2009/04/27(月) 15:04:58 ID:Oa5RQMPnO
二名分を買って一人で利用ってのは問題なし?
840名無しでGO!:2009/04/27(月) 16:00:32 ID:3aR2UbSk0
>>837
客として扱われなくなったら最後、フリー切符の対象から外れます。(青春18系除く)

>>839
このスレを最初から見直すことをおすすめする。
841名無しでGO!:2009/04/27(月) 17:54:26 ID:HO3tu1U6O
>>840
JR東日本にしたら年に何回も土日きっぷ買ったり、関西の私鉄にしたら毎週のようにフリー切符で出かける客はいいカモなんだと思う。
だったら俺はJR東日本や関西私鉄のカモであり続けたい。
842名無しでGO!:2009/04/27(月) 18:10:14 ID:GAoUz/Kc0
カモでも普通に「お客様」として乗せてもらえるんだからマシだよ
どっかの会社とは違うからね。どっかとは。
843名無しでGO!:2009/04/27(月) 19:28:12 ID:yehvXK6KO
どっかとは、
当スレッドタイトルに燦然と輝いてるあの旅客会社

それでは工作員さん張り切ってどうぞ!

(決めつけや思い込みでしか反論できないだろうけどwktkしながら待ってるよ)
844名無しでGO!:2009/04/27(月) 19:33:49 ID:HO3tu1U6O
>>842
カモだからこそ、色々買わせようとあの手この手で新しい企画切符出してきてくれるしね。
845名無しでGO!:2009/04/27(月) 19:37:37 ID:yehvXK6KO
>>821
このスレを最初から見直すことをおすすめする。
846名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:09:42 ID:Oa5RQMPnO
>>845
サンキュ、とりあえず500まで読んできた。
同行二人やめて水子を連れ歩くわ。

しかし不自然なまでに葛西擁護してるなこのスレw
工作員自重
847名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:25:20 ID:HAtldjPB0
倒壊以上に酉が糞だから仕方ないよw
848名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:47:23 ID:HO3tu1U6O
>>846
一度「青空フリーパス」使えばわかる。
849名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:55:44 ID:Oa5RQMPnO
>>848
いい切符があっても乗りたい車両が無いんだよね〜アノ会社。
古きよき時代を善くも悪くも遺す西www
850名無しでGO!:2009/04/27(月) 21:05:19 ID:HO3tu1U6O
>>849
キハ75の爆走を体験することをお薦めしたい。
別に、車両だけでなくても、飯田線巡りをする際でも18切符とは違って回り終えたらあとは一気に特急でなんて使い方も可能。
851名無しでGO!:2009/04/27(月) 21:13:22 ID:w2YoDWvp0
>>849
あるじゃん。313系全系列とか311とか。
まさに斬新でありながら伝統を残すテイスト・・。
852名無しでGO!:2009/04/27(月) 21:23:09 ID:Oa5RQMPnO
>>850
その手があったかw

>>851
電車は要らんのです、ゴメンナサイ

悪魔に魂を売ったつもりで大阪鳥取の往復してくる
853名無しでGO!:2009/04/27(月) 21:37:00 ID:HO3tu1U6O
JR東海の近郊タイプのフリーきっぷは別払いで特急乗れるから予算に多少の余裕を持てば飯田線や高山線、紀勢線へも行きやすいよな。
JR北海道は当日買えるからいいとして、どっかでは前売りのうえに特急不可、しまいには廃止したとこもあるけどw
854名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:16:28 ID:kezH4IMW0
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
ヲタはこれを見ないと損するよ!!!
全てのヲタに対応してるサイトだよww
855名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:34:54 ID:7EqcNmMI0
なんで西のフリーキップって、旅行者まで締め出すの?
スルット関西3Dayとか、すごく買いやすいのに、西の切符だけ3Day前に買わなきゃいけないとか制約多い








まあ、西の企画切符が不便な分、スルット3Dayあるからいいのかwww東の私鉄も協力してこういうの出せよ
856名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:45:48 ID:HO3tu1U6O
>>855
三日前ならましなほう
857名無しでGO!:2009/04/28(火) 01:24:41 ID:lyQaqD3Y0
>>846
つまり

遺影持って4・25の白文字入り黒腕章して乗ればいいのですね、分かります。
858名無しでGO!:2009/04/28(火) 01:37:18 ID:YiRUyfRw0
本物の被害者であっても、被害者を演じるのは難しいよ。
上手くやらないとタカり扱いされちゃう。
859名無しでGO!:2009/04/28(火) 01:58:07 ID:hj6WSwDjO
>>858
大きな聞く耳持ってます。なんて大嘘ですね。まともに外部の意見を取り入れる柔軟性に欠けるJR西日本。
860名無しでGO!:2009/04/28(火) 05:21:05 ID:201Kz2vE0
東海の企画きっぷで、早特の系列以外で当日購入不可のものってあったっけ?
ぐるりんパスですら東海管内発のは1人可・当日購入可だし。
四国は西と同じく1人不可・当日購入不可にされてる。
861名無しでGO!:2009/04/28(火) 10:57:25 ID:9NrEJ18+0
西日本パスを大人で2人分買って、当日に
「もう片方が体調不良でこれなくなった」的な言い訳で乗ろうと思ってたが、
難しそうだな…まぁ、利用開始してからの人柱を眺めながら判断するか

知り合いがこの時期の週末はみんなバイトで一緒に行ける人がいない…
862名無しでGO!:2009/04/28(火) 11:52:35 ID:twGfgKuxP
>>861
払い戻し&正規運賃徴収されていいなら強行してもいいだろ。
863名無しでGO!:2009/04/28(火) 11:54:31 ID:ZZRklGE7O
つまり、「外国人株主様」でも1人では使えないんですね。
864名無しでGO!:2009/04/28(火) 16:04:57 ID:KghQ2M4Z0
というか2人でいけばいいのに
865名無しでGO!:2009/04/28(火) 18:01:54 ID:ZZRklGE7O
>>864
就職したらわかる。
866名無しでGO!:2009/04/28(火) 20:58:49 ID:GBatlQD70
神戸に住んでるけど、大阪の友達と西日本パスを使って旅行します。
でも待ち合わせ場所の梅田まで阪神か阪急に乗っていきますw
867名無しでGO!:2009/04/28(火) 21:28:58 ID:ZZRklGE7O
>>866
それがいい。
そういうことして、小銭稼ごうという作戦が見え見えだからな。
868名無しでGO!:2009/04/28(火) 23:31:41 ID:JBC9pEJcO
新幹線も頭使えば120円で住むんだからそうすればいいのに
糞西みたいな虐殺強姦魔にはそれでも構わない。神からのバチは絶対に当たらない
ただ自分でしくじった場合は自己責任なので気をつけるように
在来線はなるべくタバコ乗車をするようにしよう
869名無しでGO!:2009/04/29(水) 15:05:05 ID:LmSUfe8X0
>>868
自己責任という言葉を書いておいても、幇助責任は免れませんよ。
870名無しでGO!:2009/04/29(水) 21:28:04 ID:WQbzjKmn0
どうやれば120円で新幹線に乗れるんだよ?入場券か?
糞西制裁するなら合法的にやれよな
871名無しでGO!:2009/04/29(水) 21:59:24 ID:/4DGHL4p0
合法的に制裁するには公的機関に訴えるのが一番です
皆さん協力をお願いします!!

公正取引委員会(独占禁止法の不公正な取引方法)
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html

国民生活センター(西日本パスの不当な条件)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

国土交通省(鉄道事業法第十六条)
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
872名無しでGO!:2009/04/29(水) 22:04:52 ID:uIMrcHOV0
嫁と行けばいいだけだろ。アホか?
873名無しでGO!:2009/04/29(水) 22:13:46 ID:HPezJUpS0
今度家族で大阪旅行に行こうとしたら大阪ぐるりんパス消えてるんだな。
仕方ないから12000円の乗り放題のにするか。
874名無しでGO!:2009/04/30(木) 08:14:04 ID:1vi9N6tI0
>>868
120円はいくらなんでもやりすぎだろ。
漏れは1万5千円は払ってやることにする。

行程は一人で
和歌山→博多→富山→博多→和歌山
を3日間で。

1万5千円もあれば保険かけ放題だからつまらんと言えばつまらんが。
875名無しでGO!:2009/05/02(土) 15:16:06 ID:4qz1OMv80
一人用の場合は、購入時に簡便な問題を課して解答できた人のみ販売とか。




たとえば、こんな問題。

x^2 − x  [xは正の整数]  を10000で割るとき、
10000で割り切れる場合のxの値を全て求めよ。


876名無しでGO!:2009/05/02(土) 15:22:40 ID:VDxSoq6H0
最初っからヲタ向けじゃないから。
車で移動する家族旅行の客をターゲットにしている。
悔しかったら嫁さんもらって子供つれて旅行してみろと言う鉄ヲタに対する挑発。
877名無しでGO!:2009/05/02(土) 17:29:37 ID:HNeWfHpi0
>>875
簡便な問題でしたら、あなた回答してみてくれませんか?

x^2−x=x(x-1) ですから、x=n・10000もしくはx=n・10000+1 (nは正の整数)を満たす全てのxの場合に、
設問の式の値は10000で割り切れるように思います。nは無限にあるので、解も無限ではないかと思うのですけどね。
878名無しでGO!:2009/05/02(土) 17:59:45 ID:lGzVzQMK0
>>875
>>877
確か東大の過去問…。
以降、x以外の文字はすべて0以上の整数を表すものとします。
x(x-1)=10000m ⇔x(x-1)=2^4・5^4・m
>>877に挙げられている x=10000n, 10000n+1(ただし、x=0は除外)のほか、
x=625p, x-1=16q …(A) または、x=16r, x-1=625s …(B)の場合がある。

ここで、625=16*39+1であることより、
・(A)のとき、xとpは16で割った余りが一致する。
(これを、x≡p (mod16)と書きます。以後合同式はすべて(mod16)とします。)
x-1≡0だから、x≡p≡1、よってp=16n+1とかけるから、
x=625*(16n+1)=10000n+625
・(B)のとき、x≡0よりx-1≡15, s≡x-1≡15, s=16n+15,
x=625*(16n+15)+1=10000n+9376
実際に625*624=390000, 9376*9375=87300000で条件をみたしています。

答:下4桁が0000, 0001, 0625, 9376である任意の正の整数
879名無しでGO!:2009/05/02(土) 18:12:11 ID:/aItJ+vX0
いつから数学板になったんだよwww
880名無しでGO!:2009/05/02(土) 18:21:37 ID:pqaSh2zRO
一人じゃ使えないこと知らない人多いのな。
そのこと教えたら嘆いてたよ
881名無しでGO!:2009/05/02(土) 18:22:54 ID:wF+3cTKu0
一人で使えないようにしているJR西日本が悪い
882名無しでGO!:2009/05/02(土) 18:24:50 ID:VDxSoq6H0
一人だと節操無く乗りまくる鉄ヲタが悪い。
883名無しでGO!:2009/05/02(土) 20:09:22 ID:lO7b681I0
>>879
天才と紙一重な奴が騒いでいるからな〜w
884名無しでGO!:2009/05/02(土) 20:30:43 ID:+47MJOn80
8日に家族で乗るけど一人強行乗車の奴がいて揉めてたら報告するわw
885名無しでGO!:2009/05/02(土) 21:18:31 ID:+0bwgAuEO
>>880
そうそう。
山陽新幹線2枚切符の広告と並んでると、価格を見比べて博多への往復にと思う人も多そう。
で、窓口で条件を突き付けられて、「1人やったら倍の値段取るんか!JRぼったくりや!飛行機最高や!」となりかねない。
886名無しでGO!:2009/05/02(土) 21:29:58 ID:EMP8L7Tp0
>>885
一人用は売らないわけだが。
887名無しでGO!:2009/05/02(土) 23:54:19 ID:4qz1OMv80
豚豚豚インフルが流行っているから大人ししようや。

酉に抗議するなら、水際とか称して国際線搭乗客の組織を採取したり、
強制的に追跡調査するのは、憲法違反だ!と抗議しようよ。

「憲法を蔑にしてまで守る命なんかない!」とね。
888名無しでGO!:2009/05/03(日) 01:10:56 ID:iPOzkMz50
企業の悪質な対応には日本人の「村八分」を最強にした「村十分」攻撃が一番聞く
要するに「完全無視」だ、「買わない」「使わない」「選択肢から外す」「口コミで事実のみを広めまくる」
正々堂々と合法的に「遺憾の意」を表現する、これ最強
889名無しでGO!:2009/05/03(日) 01:11:37 ID:iPOzkMz50
腐った企業の悪質な対応にはスタンドアローン村プレックスで対抗するよ
訴訟なんざ甘い、村民全員で村十分だ 村八分じゃねぇぞ 完全無視だ

腐った対応した会社のモノは二度と買わない・利用しない
それに気が付いて謝罪したところで 手 遅 れ

もう、終わってんだよ楽になれよ
890名無しでGO!:2009/05/03(日) 01:32:30 ID:7V35lPxR0
マイノリティのヲタが騒いでも屁でもない
891名無しでGO!:2009/05/03(日) 12:18:10 ID:JmMEtISFO
>>890
お前JR社員か?そんな姿勢なら客商売の会社勤める資格ない。JR社員辞めろ?
892名無しでGO!:2009/05/03(日) 14:06:33 ID:OnaB1vtYO
>>891
言っても無駄だ。
あの会社自体、女、老人、ガキ連れだけを客と認識してるから、男が1人で乗ってきてもそれは客でないことになる。
乗せる筋合いはないが、認可とかの関係上仕方ないから金払ったら車内に入れてやってるとくらいにしか考えてない。
893名無しでGO!:2009/05/03(日) 15:14:45 ID:wF7GCIs90
所詮殿様商売の糞酉ということが分かった。
JR一接客がいいと思っていたが、買い被っていたようだった。
894名無しでGO!:2009/05/03(日) 15:27:42 ID:ZQ5kI6uW0
>>892

> あの会社自体、女、老人、ガキ連れだけを客と認識してるから、

最低な会社だな。
周辺私鉄のほうがましだ。
京都へ行く時は、なるべく阪急を使うようにしてる。
895名無しでGO!:2009/05/03(日) 15:34:54 ID:OnaB1vtYO
>>894
その点、JR東海は金さえ出したら身分関係なしに「お客様」。
ただし、高ければ高いほど優遇だが。
896名無しでGO!:2009/05/03(日) 15:50:14 ID:ZQ5kI6uW0
>>895

> ただし、高ければ高いほど優遇だが。

まぁそれは当然だろうな。
金出してもお客様以下の待遇するの方がはるかに問題。
897名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:02:21 ID:OnaB1vtYO
>>894
とりあえず、J-WEST持ってるなら、メインのカードはPiTaPa作ってそっちに切り替えようぜ。結構な手数料が阪急や大阪市の天下り会社に行くぞ。
ベーシックなら解約、エクスプレスなら東海道新幹線の特急券のみに利用。
898名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:45:57 ID:4g/5Ti7H0
cos36°を求めよ。

単独用発売時にこういう問題を解かせればいいじゃん。
正答の人のみ発売。もちろん、計算機、測定器具は使用不可。

まあ幾何学的に三角形描けばすぐわかるさ。


あるいは文系用に口頭試問を設けるとか。

「21年春施行の改正省エネ法の改正点をすべて答えよ」とか
899名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:48:46 ID:16r7bEUw0
>>891-893
ごねる上臭いヲタクは願い下げですw
900名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:50:14 ID:bZD3ht30O
問題解答で返金云々とか言ってる奴はバカなの?
901名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:59:55 ID:PdoUKnTmO
この擦れ見てると、ヲタを排除する理由がよくわかるわ(笑)駅でもゴネまくってるもんな
902名無しでGO!:2009/05/03(日) 17:01:26 ID:V+OU8j5G0
>>900
正常な思考が出来ない奴、もしくは詐欺師であることは疑いの余地無し
903名無しでGO!:2009/05/03(日) 17:13:58 ID:PdoUKnTmO
ヲタは、自分を受け入れなければ完全否定。
そうやってすべての鉄道会社を否定
904名無しでGO!:2009/05/03(日) 17:14:27 ID:dYgbEc4oO
一般常識問題の試問は嫌だ、公権力による取り締まりは嫌だ、あれもこれも嫌だとか何なの?
幼稚園児のワガママと変わらんじゃん。
905名無しでGO!:2009/05/03(日) 17:16:55 ID:16r7bEUw0
>>871のように他力本願で自分で何もアクションを起こさないのがヲタw
起こしたところで業務に支障が出てうざがられる。
906名無しでGO!:2009/05/03(日) 17:26:59 ID:OnaB1vtYO
>>905
じゃあプロ野球は全試合無観客試合にしないとな。
907名無しでGO!:2009/05/03(日) 17:34:30 ID:16r7bEUw0
↑意味分かる人>>906以外にいるなら説明して。
908名無しでGO!:2009/05/03(日) 17:44:05 ID:zIe9PqlCO
工作員沸き杉w
909名無しでGO!:2009/05/03(日) 18:01:35 ID:PdoUKnTmO
キモ鉄ヲタって、要求だけは立派だがその実現のためにはな
にも努力せず、ひたすら他力本願。
それでいて実現しなければ社会のせい、鉄道会社のせい。
思考がまるで秋葉原事件の加藤被告人じゃん。
C62さえ維持しようといいながら一円の寄附もなかったもんな(笑)
910名無しでGO!:2009/05/03(日) 18:17:14 ID:VMJxmQ3iO
なんで普通にきっぷ買って乗らないの?
911名無しでGO!:2009/05/03(日) 18:31:17 ID:OnaB1vtYO
>>910
じゃあ、おまえは回数券(金券屋のばら売り含む)、フリー切符、エクスプレス予約、PiTaPaとか使わないんだな。
912名無しでGO!:2009/05/03(日) 18:36:14 ID:PdoUKnTmO
二人限定が悪という意味のわからん理屈は鉄キモヲタ特有のかなり
常軌を逸した屁理屈だな。
カシオペアが二人乗り限定になった時も叩いてたし。
そういう人を対象にしたサービスってだけなのにそれが理解できないのは
バカ
でしょう(笑)
キモ鉄道ヲタはホテルのツインルームやラブホも叩くのかな。
913名無しでGO!:2009/05/03(日) 18:38:19 ID:V+OU8j5G0
知性の無さ丸出しの煽りだ
914名無しでGO!:2009/05/03(日) 18:42:37 ID:xtyJNy1jO
ひがみにしか見えないw
915名無しでGO!:2009/05/03(日) 18:44:04 ID:OnaB1vtYO
>>913
ホテルだと、シングルの宿泊申し込みが多く、ツインが空いていたらどういう措置を取るか知ってるよなw
それに、カシオペアだって所定の人数分の料金で1人で使えるのだがね。




916名無しでGO!:2009/05/03(日) 19:09:57 ID:dYgbEc4oO
MOVIXの高校生友情割のように複数人対象のサービスと同じだな。
917名無しでGO!:2009/05/03(日) 19:46:12 ID:JmMEtISFO
西日本パスを現地で別行動出来るように目的地までな特急は二人利用を義務付けて、現地で別行動も出来るように普通列車は個別使えるようにするとか出来ないか?がんじがらめに制約付けず、一工夫で凄く使いやすくなる。一緒に旅行しても別行動するって夫婦でもよく有る話やろ?
918名無しでGO!:2009/05/03(日) 20:27:11 ID:g2YIj4Yt0
>>917

夫婦で旅行して、違う列車に乗らないといけないほどの別行動なんて普通はしない。
919名無しでGO!:2009/05/03(日) 23:51:42 ID:IDeIrRgjO
もういいやろ。糞西厨&社員の態度見て判る通り糞西には人の話を聞く気はさらさらない
文句を言っても無駄や。黙ってルンルンしる
一人が嫌なら「お二人様以上」で工作員技をすればいいし糞パスはいらんやろ
920名無しでGO!:2009/05/03(日) 23:59:42 ID:KsB/qxf10
>>919が逮捕される事を祈る。
嫌なら乗らなければいいだけ。

俺は近鉄・南海・京阪は回数券が不親切なのでできるだけ乗らない事にしてる。

阪急阪神は最高。
921名無しでGO!:2009/05/04(月) 00:27:08 ID:FJGsXZgb0
>>917
悪用する奴への対処が困難になる。
よって却下。
大体お前ら1人で使いたい奴のためにあるんじゃないから。
いろんな企画切符があるんだから、自分にあったものを選べよ。
なんで自分に合わないものを態々使おうとして、使えないと「いやだ!!
使えるようにしろ!アボアボ」って幼稚園児みたいに駄々捏ねるんだい?
しかも鉄ヲタは性質の悪いことに、ネットで鉄道会社の悪口やあることな
いことを風評として書き込む。こんな鉄ヲタに協力したい鉄道会社などな
いだろう。
922名無しでGO!:2009/05/04(月) 00:41:24 ID:d86JHtpUO
工作必死だな
923名無しでGO!:2009/05/04(月) 00:49:21 ID:FJGsXZgb0
都合が悪くなると「工作」かw
本当に幼稚園児以下だな。
924名無しでGO!:2009/05/04(月) 01:44:47 ID:4ZNqMz9L0
===JR西へできる経済制裁 Ver.1.00===
 乗客を馬鹿にし嘗めた態度をとるJR西には北朝鮮と同等扱いが一番。
 キセル等の違法行為は厳禁。合法的に堂々と経済制裁を行おう。
お客様にご理解とご協力を強制するのなら、JR西にもご理解とご協力を強制させよう。
・日頃はJR西の利用を極力控える
 関東へは飛行機、関西なら私鉄、高速バス、広島なら広電、宮島航路なら松大船 というように他社を優先的に利用しましょう。
・西本体と、以下の関連会社の利用は個人だけでなく、企業・団体内でも一切やめましょう。
 ttp://www.westjr.co.jp/company/group/ 関わりを持つのを一切やめ、「村八分」ではなく「村十分」にしましょう。
 「相手にしない」「度外視」「無視」が日本人最強の武器です。
・世間へJR西のした非常識な行為を「ネット以外で」堂々と広める
 JR西に実際にした客へのおかしな行為を世間にも広めましょう。嘘は厳禁。井戸端で口コミ。
・ICOCAを返納したり、J-WESTカードを解約しましょう。
 ICOCA返納はJR西のキャッシュフローを減らすことができます。※これは非常に有効な方法です。
 Suica、TOICA等他の自分が好きな会社のカードに変更しましょう。定期は磁気券に戻しましょう。
925名無しでGO!:2009/05/04(月) 01:45:30 ID:4ZNqMz9L0
・クレームは散発的に、緩やかに、威力業務妨害にならない程度に
 怒らず、焦らず、じっくりやりましょう。違法行為はやめましょう。正論で正面から堂々と。
 頭にくることがあっても怒らず延々と正々堂々対処してくる相手が、世の中では一番怖いのです。
 クレームを入れる際には複数の駅の聞くゾウBOXへ日を変え、少しずつ散発的に入れましょう。
 但し、ある程度に抑えましょう。しつこくすると威力業務妨害扱いされることがあります。
 文体を変え、筆記用具を変え、定期的に色々な駅へしつこく続けることが一番有効的です。
 回答が要るなら匿名メールアドレスだけを記載しましょう。個人情報の書き込みは厳禁。
 テンプレート回答は不要です、と記載するのは有効的です。
 ヒント:この方法は中の人が使っていた方法です。そのためか最近は監視カメラの無い駅ではBOXが減っているようです。
926名無しでGO!:2009/05/04(月) 01:46:12 ID:4ZNqMz9L0
■嫌々ながら使わざるを得ない場合は以下のように
・長距離切符は金券ショップ、もしくは日本旅行、関連バス以外の旅行会社で
 旅行会社では宿等も予約すると喜ばれます。
 窓口だけでなく1円1銭でもJR西の関連会社の日本旅行や西日本・中国JRバス会社は利用しないようにしましょう。
・短〜中距離切符は金券ショップ、Suica、Toica等他カードを利用する
 他のICカードだと手数料が他社に支払われます。数%の手数料が西を苦しめます。
・ICカード区間以外の短距離切符は是非クレジットカードでMV機で(※払い戻しに注意)
 切符をMV機で出すと数%の手数料がカード会社に行きますでかい磁気券が1枚出る上、
 領収書まで出て無駄紙を使わせ合法的に遺憾の意を表すことができます。
 非常に面倒ですが非常に爽快感が得られますw
・JR傘下の構内ショップの利用をやめましょう
日ごろの1円1銭がJR西を苦しめます。数%の手数料、口コミ情報、塵も積もれば山となる。
合法的に正々堂々と真綿で首を絞めるようにじっくりじんわりと続けましょう。
生かさず殺さず、焦らずカッとならず怒らず、粘り強く延々と合法的な制裁をずっと続けること。
これが一番有効な方法です。彼らがおかしな態度ややり方を変えない限り、この制裁を解く日は来ません。
JR西の皆様へ、「ご理解とご協力を強制致します」
927名無しでGO!:2009/05/04(月) 01:50:10 ID:pFw//miX0
>>924-926
マジキチw



いいぞ、もっとやれw徹底的にやれwww
928名無しでGO!:2009/05/04(月) 02:03:06 ID:Zuq/eKbV0
ID:PdoUKnTmO

朝日新聞工作員、窓際校閲員(49)の疑い大
文体、思考パターンが奴と酷似

■N+ 継続数TOP10 (4日ルール適用後、2009/04/04(土) 17:51現在)
@【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263 ←歴代第一位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
  ↓
【ネット】朝日新聞社員による2ちゃんねる荒らし行為のニュースがニュース速報+板で263スレッド継続される…ネット界ではまさに一大事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239642100/
【マスコミ】「朝日新聞といいTBSといい馬鹿すぎ」 報道関係者、『2ちゃんねる』への書き込みでネットリテラシーの低さ次々露呈★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238905731/
929名無しでGO!:2009/05/04(月) 02:04:33 ID:0eJGhla10
<てんぷれ>

朝 日 に 限 ら ず 工 作 員 に は レ ス 安 価 す る と 対 価 が 支 払 わ れ ま す


工 作 臭 い マ ジ キ チ な 書 き 込 み に レ ス ア ン カ は や め ま し ょ う w

※2chが工作している訳ではありません。

レス付けたい時は本文やIDをわざわざコピペして晒しましょうw

ネット工作員の報酬(相場、他板含む)
スレ立て:100円
書き込み:10円
レスアンカ1つ付けられる:30円

↓制裁はこちらw
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239020710/
</てんぷれ>
930名無しでGO!:2009/05/04(月) 02:16:21 ID:Q6g/9oST0
工作員は一ヶ月経ってほとぼりがさめたと思っているのかね

我々は彼の処分が決まらない限り手綱を緩めませんよw
なんで氏名と処分が公表されないのかねー、謝罪の一言もないよねぇ

「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」
 ↓
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263 ←歴代第一位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
931名無しでGO!:2009/05/04(月) 07:14:07 ID:y9FCFWUv0
>>924-926
そういうの貼れば自分は手を汚さず誰かがやってくれると思うわけ?
ひたすら他力本願でで自分は何もしない、それでは何も変わらない。
文句言ったところで鉄ヲタは基地外というレッテル貼りがより確実になるだけ。
932名無しでGO!:2009/05/04(月) 09:11:42 ID:y7WKlyY50
こういうことをされると本当に困るんで必死になって書き込んでるんですね。
よくわかります。
933名無しでGO!:2009/05/04(月) 09:18:28 ID:Dg/KEqiZ0
>>931
社員乙w
934名無しでGO!:2009/05/04(月) 09:37:51 ID:6Rp0hDY40
>>921
ナイスミディパスはその方式で何も問題なかったわけだが。
935名無しでGO!:2009/05/04(月) 09:50:40 ID:XUsDmL+10
まず、男性単独用に限り、発券時に顔写真を切符券面にパウチ熱処理で
貼り付け。
次に行動記録用ビーコンを貸与する。利用開始日の3日前までに、乗車列車を漏れ
なく記載した行程表を
所定の用紙で提出。なお、乗車できるのは9時から19時。
旅行中はビーコンを使いGPSで予定と実際の行程を管理。予定と15分、あるいは
10kmの誤差が出た場合は、肩に巻かれたビーコンが赤く点滅し、
乗務員、または乗客が事情聴取。あらかじめトイレ休憩を考えて予定を立てよう


なお、あらかじめ、複数で使えるのびのび青春18と、女性限定のレディース18を
新設し、現行の18切符は25000円に値上げし、
それを新システム設置費用に充てる。
936名無しでGO!:2009/05/04(月) 10:10:22 ID:Q09EjfBJ0
定例巡回のマジキチキタ_ ̄≡-_ _ ≡_  ̄_ -(゚∀゚) ̄_=-_二= _ ≡_ - !!!!
937名無しでGO!:2009/05/04(月) 10:11:22 ID:d86JHtpUO
とても日本人とは思えない発想ですな
938名無しでGO!:2009/05/04(月) 10:36:35 ID:Gg8C2F38O
工作員の中には、例え12000円で1人用が会っても手を出せない18乞食もいるんだろうな。
939名無しでGO!:2009/05/04(月) 11:03:53 ID:jOKmcZ2F0
>>924-926
これって偽計業務妨害罪(教唆)が成立する可能性があるんじゃないの?
940名無しでGO!:2009/05/04(月) 11:16:31 ID:jOKmcZ2F0
>>939改訂
この書き込み自体が偽計業務妨害(教唆)に該当する可能性があるんじゃないの?
941名無しでGO!:2009/05/04(月) 12:19:26 ID:SsSkVUK4O
>>939-940
馬鹿はほっとけよ
942名無しでGO!:2009/05/04(月) 12:31:27 ID:Dtwc4uW/0
おかしなことをされてクレームを入れるのは客として当然
変なことをされたら常識の範囲内でクレームつけろって書いてあるじゃんw
字が読めないの?

切符をどう合法的に買おうが勝手だしね。
943名無しでGO!:2009/05/04(月) 12:48:20 ID:ELZwuQkw0
工作員必死だな
実行したら余程困るんだなw
944名無しでGO!:2009/05/04(月) 12:54:13 ID:cBRLpJtG0
マゾ男の西厨はなんでそんなに必死なんだ?
それとも工作員なの?
945名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:00:08 ID:LyzCrd/p0
他力本願で実行する気は誰もない。
そもそも正当なクレームだったら名前出して堂々と言えばいいのに。
946名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:01:58 ID:8To94Mwc0
「キモ鉄ヲタって」
「鉄ヲタは」
いい加減ステレオタイプの差別書き込みやめたら?ネット校閲員(49)さん
書き込み見るだけで本人だってすぐ解るんだよね。

「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」
947名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:13:27 ID:gFjHNvAn0
>>945
日々やってることを今更他力本願て言われてもね
何でここまで酷くなったJR西になんぞ個人情報教えてやらにゃいかんの?
こいつらはマター対象のブラックリスト作ってんだぜ?知ってるか?
当たり前の内容を書いても次回からは無視、無回答、テンプレ回答。
最近JR西があんまり酷いから書き込んだだけだぜ?
ああ、クレームはめんどいから1回しか出さないけど

つーか、クレームの入れ方は社員が使い古した手段を晒してるだけ
そもそも社員が自社にクレームを波状攻撃で入れる企業ておかしいだろ?
普通ありえない。
948名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:17:12 ID:LyzCrd/p0
鉄ヲタの当たり前は一般人の非常識。
高速に乗って家族旅行する客を奪い返すための切符でなんで単独行動のヲタに売る必要があるのか?
949名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:38:29 ID:rdS2zMXRO
「鉄ヲタは云々」
それしか言うことないの?

毎回同じパターンの書き込みしかしないなら自動のスクリプトを書いて自動化したら?
どうせ毎回鉄ヲタ叩きの同じ内容をコピペしてるだけなんだしw
950名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:40:55 ID:LyzCrd/p0
高速に乗って家族旅行する客を奪い返すための切符でなんで単独行動のヲタに売る必要があるのか?

と言う問いかけにぐうの音も出ないのですね、分かります。
951名無しでGO!:2009/05/04(月) 14:06:17 ID:4jOarcsgO
【山陽新幹線割引キャンペーン】

山陽新幹線内ではどこまでのってもお一人様あたり500円以内でお得!
高速バスやツアーバスよりもお得で速く快適です。是非ご利用下さい!
詳しくはGoogleで検索!

※ただし、お二人様からに限ります
※ご利用は山陽新幹線内発着のこだま号・ひかりレールスター号に限ります
952名無しでGO!:2009/05/04(月) 14:14:30 ID:ajfdRyBJ0
高速に乗って家族旅行する客を奪い返すための切符は一般客含む1人客に売る必要があるのか?
 ↓
差別すんならもう西乗る必要なくね?経済制裁すりゃいいじゃん

で、答えに窮したのですね、よく分かります

953名無しでGO!:2009/05/04(月) 14:30:03 ID:PSCfNSADO
誰も望まないことをさも皆が望んでるかのように誇張してわめきちらしてゴネるから、
「ヲタ」といわれるんじゃないのかな?
954名無しでGO!:2009/05/04(月) 14:46:28 ID:QwqCi+W50
次スレまだー
955名無しでGO!:2009/05/04(月) 15:21:05 ID:LYdi2Z1PO
今年4月に電気料金、ガス料金に含まれる燃料費調整額制度が
変更になったが、その変更点を電力業界、ガス業界別に分類し全て記せ。
また、同時に通関統計の名称が変更になったが、変更後の名称を答えよ。

日常生活に関わる常識を問う試問を行えばいい。非常識な人間には発券しないと。
956名無しでGO!:2009/05/04(月) 15:24:54 ID:XY1GSxBTO
家族旅行を掴むのが目的なら3人以上にすべきだろjk
957名無しでGO!:2009/05/04(月) 16:12:23 ID:V6fe2jEAO
>>921
社員消えろ!あとお前JR社員辞めろ!夫婦で使うと言っとろうが。普通列車ならバラバラで使った所で影響無かろうが。
958名無しでGO!:2009/05/04(月) 17:40:27 ID:W72HO9/J0
>>952
やれるもんならやってみなさい。
口先だけで誰もやらんわけだがw
所詮鉄ヲタ、飛行機なんて乗る気はさらさらない。
959名無しでGO!:2009/05/04(月) 18:26:55 ID:d86JHtpUO
ヲタだから鉄道嫌いにもなるのさw
960名無しでGO!:2009/05/04(月) 19:12:38 ID:Nu2rzp2C0
西厨は自治体発行の手帳を提示すればJRの運賃が半額になるんですね。わかります。
961名無しでGO!:2009/05/04(月) 19:13:54 ID:W72HO9/J0
http://www.westjr.co.jp/info/info_mail.html

早くやれよ、チキンがww
962名無しでGO!:2009/05/04(月) 19:32:35 ID:Gg8C2F38O
値段設定がむちゃくちゃなんだよ。
別に1人で使えないなら使えないでいいが、1人で大阪市内〜福岡市内を新幹線で往復する人のことも考えた料金設定にしろよと言いたい。
963名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:13:17 ID:V6fe2jEAO
西日本パス試しに二万に値上げして条件弱めら?収入アップするかも。
964名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:25:52 ID:Dg/KEqiZ0
>>958
俺は鉄道は好きだが糞酉は嫌いだから東京行くときはいつも飛行機だぞw 九州や関西・中部方面へ行くときは大抵車。
仕方なく近距離で乗らなければいけないときはモバSuiか、隣駅までであっても窓口でクレカ使ってきっぷ買ってる
定期はJR他社のMVで発券した継続定期。 これで糞酉の相当数の利益は減ってるはずだww

今は”仕方ないから使ってる”状態だが、あと数年すれば引っ越すからわざわざ使わなくて済む。
車掌「本日もJR西日本をご利用いただき・・・」俺「(使いたくて使ってんじゃねぇよハゲ!)」 こんなやり取りを脳内でしなくて良くなるのかww
965名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:37:45 ID:RLBf050L0
俺はJALマイレージバンクに加入したわけだが。
この夏からは、ジャンジャン飛行機で移動しよう。
今までは新幹線贔屓だったが、これからは新幹線にお金は落ちそうにないね。
葛西将軍には申し訳ないが・・・
966名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:41:48 ID:tc2t/aB/0
もともと西を使ってないくせに何でこの切符に文句言うの?バカじゃねえのw
967名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:42:35 ID:Dg/KEqiZ0
>>965
飛行機は新幹線よりも安いし、マイルたまるし、新聞&ドリンク無料だし、その上接客態度最高だし、文句ないよなw
968名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:46:39 ID:tc2t/aB/0
臭いオタクが新幹線からいなくなって利害も一致してめでたしめでたし。
969名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:49:13 ID:FnRHYVHMO
今は、温泉旅館やリゾートホテルも1人利用可能な所増えてるのに、
2人から発売なんて時代に逆行するよねw
970名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:51:23 ID:Gg8C2F38O
>>966
使ってたからこそ文句言ってるんだろ
971名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:52:04 ID:jMLBuF3A0
余計鉄道使う気失くさせる辺りバカジャネーノ?
972名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:52:10 ID:Gg8C2F38O
>>965
新大阪〜東京方面なら問題なし
973名無しでGO!:2009/05/04(月) 21:03:06 ID:Dg/KEqiZ0
>>970
広島市中心部から東方面に行く交通手段は実質山陽線だけなんだよな・・・ バスは高い上に遅いし
で、その選択肢が無い状況で乗らないといけない山陽線は、車両は115がメインだし、その115も窓枠には虫の死骸がうじゃじゃ残ってる現状。

実際乗っても九州や東や東海には特に腹も立たないし、北海道は全然乗ったこと無いからなんとも思わない。四国は微妙だけどな
974名無しでGO!:2009/05/04(月) 21:11:12 ID:tc2t/aB/0
ヲタ減少でで車内がクリーンになり一般客が喜ぶ。
お前ら乗るなよ、二度と乗るなよ。
975名無しでGO!:2009/05/04(月) 21:21:46 ID:jMLBuF3A0
そんな短絡思考しか出来ない辺りバカジャネーノ?
976名無しでGO!:2009/05/04(月) 21:24:07 ID:tc2t/aB/0
約款に書いてあることがごねれば何とかなるってのが短絡思考だろwww
977名無しでGO!:2009/05/04(月) 21:30:55 ID:d86JHtpUO
鉄道は利用する。しかし西だけは使わない。これに尽きますな
978名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:24:40 ID:Dg/KEqiZ0
>>977
まぁそういうことになるなw だけど、車で出かけるとわざわざ西区間以外だけ鉄道使うってのも面倒なんだよな・・・
979名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:43:34 ID:Gg8C2F38O
結局はエクスプレス予約も東海に言われていやいや導入したんだろうな。
で、西日本パス出して、それに伴う減収があった場合、新幹線回数券や昼特などの回数券類や定期運賃、エクスプレス予約など、今までの客のところにしわよせがかかる。
980名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:45:29 ID:dvUuASvu0
はい次スレ
【不便】JR西日本のフリー切符2【一人客締め出し】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1241447919/
981名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:46:23 ID:dvUuASvu0
>>979
エクスプレス予約は逆らしいよ
東海しか使えなくてクレーム来るから入れた
982名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:51:01 ID:Dg/KEqiZ0
糞酉が東海がらみで導入したもの
・山陽新幹線の自動改札機
・エクスプレス予約
・EX-IC
・フルカラーLED車両(N700)
・新型新幹線車両(700.N700)
・「ドアから手を離してお待ちください」の案内

糞酉が東に対抗して導入したもの
・Suica>>>>>>>>>>>>>ICOCA

こんなもんか。。
983名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:53:03 ID:21cbkDl40
>>970
JR西批判してるのは、以前はこの会社が好きだったからだよな
本当に嫌いな対象はハナから相手にしない。
俺なんか東日本に興味ないから利用しない、スレも見ない、話題にも出さないw

オタ叩きしかしない工作員は叩かれてるうちが華ってこと、分かってるのかね?
叩かれもしなくなったら終わりだぜ
984名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:58:35 ID:Gg8C2F38O
PiTaPaって意外と便利だな。作ってみて初めてわかった。ただ、作った動機はメインのカードをJ-WESTから切り替えるためだが。
使ってみると、いかに酉が関西において村八分にされた企業かよくわかる。PiTaPaの方が使える店がべらぼうに多い。
ただ、クレジット決済もできる店ならポイントを比較することにはなるが、使いすぎに注意すればいいカードだ。

そう考えると、いまだに酉厨やって工作員のボランティアやってる奴って、PiTaPaの審査に落ちまくった腹いせかもな。
985名無しでGO!:2009/05/05(火) 00:02:27 ID:Dg/KEqiZ0
>>984
SuicaやPiTaPaの加盟店が多い のではなく、ICOCAの加盟店が異常に少ないことが問題だよなw 全然加盟店増やす努力してないし。
後発の九州SUGOCAは博多駅構内の立ち食いラーメン店で使えるのに対して、ICOCAは未だ構内の立ち食いうどんでもほとんど使えない。。
986名無しでGO!:2009/05/05(火) 00:07:09 ID:PoBtvS5V0
そりゃー手数料がSuicaが1%でIcocaが4%じゃ勝負は見えてるわな
中国地方の見せもSuica対応してくれりゃいいのに
987名無しでGO!:2009/05/05(火) 00:32:40 ID:/L+yAcRdO
>>986
ていうか、難波や広島のビックカメラでビックカメラSuicaの勧誘や申し込み受け付けとビューなんたらというATM置いてくれたら良かったのに。
それか、ヨドバシPiTaPaでも出してほしかったな。
988名無しでGO!:2009/05/05(火) 02:27:50 ID:JaE5kMuN0
せっかく割引切符導入してもヲタがつぶしにかかるのか・・・
こういうのを「ひいきの引き倒し」っていうんだな。わかります。
ていうよりバカでしょ。ヲタって。
幼稚園児以下だな。
989名無しでGO!:2009/05/05(火) 05:32:09 ID:6v943j5r0
「ヲタが」
「鉄ヲタは」
これしか言うことがないのかねw
ていうかキチガイでしょ。ヲタ連呼野郎って。

毎日一日中鉄道板・路車に張り付いて「ヲタが」連呼し批判してる奴いるよなw
一日中鉄道板に張り付いて粘着してる奴が鉄ヲタでキチガイじゃなくて一体何なんだろうな、お前のことだよ
まぁ、あんたが誰なのかはもう分かってるけどなw

「人は誰しも裏の顔を持っている。大切なのは実社会において、いかに心の安定を保って生活を行ってゆくかということ」
「心理学では、深層心理的危機感から自分に近い立場のものを叩くことで自分はそいつらとは違うんだという安心感を
 無意識に求めること。一種の代償行為と言われている。」
990名無しでGO!:2009/05/05(火) 06:37:53 ID:ygRqJqpS0
>>962
あれがむちゃくちゃならいくらが適正だよw
貧乏人はヒッチハイクでもやっとけ。
991名無しでGO!:2009/05/05(火) 07:19:01 ID:zUJKJL0V0
>>987
何というか、Suicaは物凄いもったいないことをしてると思う。
知名度は全国区だし、十分全国的な電子マネーとして使えるのに、JRの営業エリアという壁が立ちふさがって関東・東海圏だけにおさまってる気がする
もしJR西日本が存在しなければ、今頃広島近郊のコンビニでも駅でもSuicaが使えたと思うと・・・
992名無しでGO!:2009/05/05(火) 08:13:17 ID:0TDXhqY5O
金券ショップで一枚から売ってた(笑)
993名無しでGO!:2009/05/05(火) 09:20:52 ID:/L+yAcRdO
>>990
普通車二日で35000円くらいだな。
それか、ETCもカード作らなきゃいけないから、日本旅行かどっかの会員制にするかどっちかだな。
994名無しでGO!:2009/05/05(火) 10:48:48 ID:99tOiUs0O
>>894
通勤定期は例外だな
995名無しでGO!:2009/05/05(火) 11:04:48 ID:ZHqr9Vx7O
>>942
JRはなにもおかしなことをしていないと思われる。
ここで一人で使えないのはおかしい!と叫んでること自体が
おかしなクレーム、というよりイチャモン。
996名無しでGO!:2009/05/05(火) 11:27:12 ID:yGBDyAXqO
負け犬の遠吠え
997名無しでGO!:2009/05/05(火) 11:44:11 ID:ZHqr9Vx7O
一日中JRに恨み言言ってネットにへばりついてるゴキブリみたいな鉄道マニアって…(笑
998名無しでGO!:2009/05/05(火) 12:41:36 ID:uZ6EA3rDO
↑バカジャネーノ?
999名無しでGO!:2009/05/05(火) 12:43:28 ID:eAynio7A0
1000名無しでGO!:2009/05/05(火) 12:43:47 ID:pZgdq1fT0
1000なら鉄おた全員行方不明
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。