【写真】運転士に合図を送ろう【動画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
運転士に撮影の際どんな合図を出したらよいか、考える所です。
今自分でやっていることでもかまいません。
皆さんの意見、よろしくお願いします。

合図のまとめは>>900あたりからお願いします。
2名無しでGO!:2008/04/06(日) 16:34:29 ID:eEMLVi/TO
>>1
乗務の邪魔するなよ。
キチガイ池沼が!!
迷惑なんだよ!!
3名無しでGO!:2008/04/06(日) 16:42:32 ID:sn6w1+7DO
まあ、向こうが困るだろうな。
4名無しでGO!:2008/04/06(日) 16:43:43 ID:hHLTIPmQ0
運転士に合図を送ると、それなりに準備できるからじゃないのか?
>>1が言いたいことは。
5名無しでGO!:2008/04/06(日) 17:14:12 ID:Lelg1akdO
×




↑黄色地に黒字の標識を張る
6名無しでGO!:2008/04/06(日) 17:18:45 ID:JEVaxtLyO
フラッシュに決まってるだろ。
7名無しでGO!:2008/04/06(日) 17:35:17 ID:hHLTIPmQ0
>>6
フラッシュはまずいだろw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm463124
みたいなやつが出てくるし、運転士に迷惑だから。
8名無し:2008/04/06(日) 19:02:16 ID:JJl0XdVVO
鉄道会社側から合図の提案がなければ(あるわけないが)合図する必要ないのでは?
所詮マニアの都合や自己満足で勝手にしてるくらいにしか取られないと思うが。
実際に乗務してる人の話が聞きたい。
9名無しでGO!:2008/04/06(日) 20:23:59 ID:fM/gcN/q0
下手に合図されると、「何かあるのか?」と神経を尖らせないとならんからなぁ・・・。
10名無しでGO!:2008/04/06(日) 21:45:48 ID:hHLTIPmQ0
ここは運転士の意見があるといいかも・・・
11名無し:2008/04/06(日) 22:17:02 ID:JJl0XdVVO
論外な話だが、架線柱より外側やホームの白線オーバーで撮らなければアピールする必要ないだろうに…。
12名無し:2008/04/06(日) 22:20:27 ID:JJl0XdVVO
間違えた。架線中の内側だm(__)m
13名無しでGO!:2008/04/06(日) 22:33:35 ID:FUnHWaHFO
ギリギリに立ってるお前らのせいでいちいち注意して運転するように無線飛ばすこっちの身にもなれ。
14名無しでGO!:2008/04/06(日) 23:00:26 ID:CJRP1MEPO
合図なんかいらん。
ギリースーツでも着込んでわからないように撮影してくれw
15名無しでGO!:2008/04/07(月) 08:17:38 ID:DYNJojlx0
結局ヲタの訳わからん合図出されても困るから
そっと撮影してろ
16名無しでGO!:2008/04/07(月) 19:46:56 ID:7AyBkuGZ0
撮影者からすれば、
わからないように(隠れて)撮影する→駄作
わかるように(見えるよう)撮影する→力作

運転士からすれば、
わからないように(隠れて)撮影する→安全
わかるように(見えるよう)撮影する→危険

という考えがあるらしいからな。
やっぱり合図は必要じゃね?
17名無しでGO!:2008/04/07(月) 21:25:12 ID:96w6m8UC0
鉄道員の鉄ヲタに限って
ホームから身を乗り出したり
バラストに片足乗っけて撮影・・・!
普通の鉄道ファンは線の内側で撮影しているのにね。
18名無しでGO!:2008/04/07(月) 23:05:34 ID:7AyBkuGZ0
>>17
そんなことないぞ。
蒸気運転の時、線路に立ち入り列車を止めたDQNや、
ちょっと古いが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA100%E5%B9%B4%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E6%95%85
なんてこともあるからな。
19名無しでGO!:2008/04/10(木) 14:56:01 ID:Kru+dJhK0
>>18
それはごく一部の人だろ。
実際は>>17の言っているようなことが多いから。
まあ、サインが必要なのは本当だな。
20名無しでGO!:2008/04/10(木) 15:09:30 ID:kn3eVbXdO
しかしテレビ局やビデオ会社が線路際で撮影している場合、一人が撮影してもう一人が待避している合図として手を上げているスタッフを見掛けるけどな。
一昨年、山口でNHKがそうしてた。(後日、ハイビジョン特集をやった)
21名無しでGO!:2008/04/10(木) 16:09:52 ID:CcePRbB/O
こちらのN〇Kは威張ってるだけで何もせん・・・
22名無しでGO!:2008/04/10(木) 16:24:11 ID:hHKt7DvoO
そんなに合図おくりたかったら保線就職して旗揚げすればいいやん
23名無しでGO!:2008/04/10(木) 16:33:36 ID:dfQR2rbWO
>>22のIDがNHKに見えた。


どうでもいいや。
24名無しでGO!:2008/04/10(木) 16:39:27 ID:gWAiUfYdO
前に、ホームから子供が列車に向かって大げさに手を振って、乗務員が異常があったと思って列車を停めちゃったことがなかったっけ?
25名無しでGO!:2008/04/10(木) 17:07:44 ID:dWp+arUTO
結局現場サイドが認めない限りは相手から見ればマニアの戯言だろ?
自分はウテシに貢献してるっていう自己満足に過ぎないんじゃないか?
26名無しでGO!:2008/04/12(土) 10:50:38 ID:u+XVwsGL0
結局ヲタの訳わからん合図出されても困るから
そっと撮影してろ
27名無しでGO!:2008/04/12(土) 21:42:31 ID:DFC4HW3/O
合図が必要って言ってる人達は、運転士に何かポーズでもとって欲しいの?
ただ撮影するだけなら、運転に支障はないと思うけど。
それとも、『フラッシュ注意!』って意味かw
28名無しでGO!
見張員やれよ。